2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【労働】「まともな会社で働いた事ない」45歳男性の闘争 深夜残業に一方的な減給、パワハラ、即日解雇… [ぐれ★]

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:41:43.77 ID:+FWXJsvP0.net
>>865
どこに所属出来たかで決まるもんな

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:41:57.02 ID:mRFvI/sd0.net
>>865
今はもう、それはさすがにない

4〜50年前なら、ってんなら話は別だけど
どんだけ無能でも、呼吸してるだけで就職昇給出世しまくってた狂気の時代だったからな

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:42:04.19 ID:00QjYIKi0.net
この人って社会人になって、初めて勤めた仕事からして派遣だったのかな?

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:42:15.58 ID:CaAZzspX0.net
日々、パワハラ、罵倒、
たまに蹴り、ビンタ、ケリ、竹刀・・

でも辞めないでそのまま残れば
誰でも月収100、年収1000に

これをブラックいうか?w
「そんなんでほんまにそんだけもらえるんなら耐えられるわ!」
て実際にそんだけなたのが昔の飛脚なw

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:42:38.96 ID:dkyOr1qV0.net
>>869
そんなんでええやん
完璧な人ほど冷酷な傾向あるし、欠点だらけの人間の所に混ざってた方が気楽に過ごせるやん

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:42:51.14 ID:AuWMJZip0.net
ハロワの職員も契約切れて明日からゾンビの仲間入りなんて事も珍しくないもんな

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:43:25.48 ID:DZccH0MD0.net
マンション管理会社とか警備会社はやめとけ
上にはゴミしかおらんよ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:43:55.56 ID:eDmEavEg0.net
お前らは5chに影響受けすぎ
無自覚だからタチが悪い

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:43:57.00 ID:3EVs+sk30.net
>>875
社会に出てしまうと企業側は育てる気が皆無で~の経験5年以上とか簡単に条件載せちゃうからな

その人にいくらポテンシャルあって条件で入ることを許されない
行ってみたら0から100伸びる可能性ある人間より50もとからあって50できる奴しか大企業は途中入社で取らない

日本企業が停滞してるのは実はこういう部分にもあると思う
将来より現在だけを見ている

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:43:58.98 ID:sD7tvOQ10.net
日本は新卒天国だからな
何の資格も経験もない学生を新卒採用という形でゴソッと取るのは世界でも日本くらい
その代わりそこに乗れなかったらもうアウト

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:44:07.52 ID:2aIDrMF70.net
ブラック低賃金なら『働かない』という選択を
アメリカはこれで待遇や給料が上がる

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:44:34.57 ID:3d4PC0Ha0.net
このスレで他人貶してるやつは
自分も同じ境遇なのに
少しでも自分の境遇がマシだと思いたいのかな?

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:45:05.63 ID:RfyDvDcg0.net
地方の養分になったんだよ地方には1円も落とすな

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:45:07.68 ID:mRFvI/sd0.net
>>887
ちょっと前の佐川急便だな

なんだかんだ言っても、今は物理的な打撃が飛んでこないだけ大分マシ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:45:10.55 ID:3EVs+sk30.net
>>884
そう
いかに入れるかどうかだけ
人間なんて一部の天才除いたら大して能力差なんてない

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:45:12.39 ID:p4COTpdb0.net
>>868
そんなにハロワに依存しない奴ばっかりだったらハロワなんかIT革命で淘汰されてるわ。

少しはもの考えて書き込め。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:45:17.10 ID:x6J5wi6X0.net
ハルキさんは現在、障害者枠で働いている。一度病んでしまったメンタルは簡単には回復しない。月収は約15万円。ただここ1年ほどは障害年金も受給している。実家暮らしでもあり、最近は趣味の1つであるアニメ観賞にお金をかける余裕もあるという。

私たちの会話は自然と、京都アニメーションのスタジオが放火され、社員36人が亡くなった事件のことに及んだ。殺人罪などで起訴された青葉真司被告はハルキさんとほぼ同世代。裁判はまだ始まっておらず、事件の詳細はわかっていない。ただハルキさんは「大勢の人が亡くなった事件は絶対に許されないことだけど、(犯人のことは)ひとごとじゃない」と考えてしまうことがあるという。

マンション管理会社の社長から罵倒され、明日から来るなと吐き捨てられたあの日。ハルキさんの頭をよぎったのは、発電機用に倉庫に保管されていたガソリンタンクのことだったという。ハルキさんは声を潜めてこう打ち明けた。

「一歩間違えれば……、彼は僕だったかもしれない」

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:45:18.29 ID:FOsMmV2U0.net
まあ基礎自治体の公務員試験に9年間落ちてそのまま受験資格喪失した自分より低能いるんだろうか

つーかガチで体調ヤバいかも
頭痛が止まらんし眩暈が激しくて座っているだけでもつらい
先週は吐血して緊急で通院しているし

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:45:22.43 ID:8SYZftYw0.net
歳だけ無駄に食っちゃったね
普通はなんかスキルがいるかもなって思うんじゃない
20代前半とかで

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:45:33.15 ID:dkyOr1qV0.net
>>890
警備会社は退屈だけどしがらみやプレッシャーのない毎日で良さそうやん
俺みたいにサビ残なのに深夜まで残ってるダメ社員を見かけるくらいよ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:45:33.42 ID:2zeAuhzt0.net
>>4
中世の奴隷に言うのと変わらんな中世ジャップランドか

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:45:51.66 ID:y4WqGpq+0.net
さらに15年後とか20年後、この人はどうなってるのか

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:45:55.19 ID:XP1azT5Q0.net
>>894
ならないよ。ホームレスに転落するだけ。
アメリカがそんな甘いわけないでしょ。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:45:58.70 ID:OVJtmmCj0.net
ブラックで経営者と口論になって社労士呼べよと言ったら警察呼ばれそうになったでござる

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:46:09.17 ID:baoG9gtd0.net
>>789
求人で中小とか見かけないよ?
地域密着でレアなのかな(´・ω・`)

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:46:21.73 ID:FOsMmV2U0.net
>>894
しかし日本では通用しない
人が足りないなら外国人を安く買い叩けばいいらしいので

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:46:26.12 ID:EDVGJtHF0.net
労基駆け込めよ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:46:35.59 ID:CaAZzspX0.net
月残業100Hで過労死?wwwwww
どうやたらそんなことで(自死)できるん?www
趣味事だと病まなくていやいややると病むうんやろw

じゃあ残業代単価が10万/Hだとしたら?
奥さんも「あなた今日も残業頑張ってね!」で家族全員で推しやろwwwww

つまり、肉体的、精神的でどうにでも感じ方は変わるつことだw

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:46:50.46 ID:3I8oevG10.net
証拠があるなら泣き寝入りせず戦えよ
自治体の無料法律相談とか労基署とか
ネットでやり方調べて本人訴訟とか
一度とことん戦うと世界が違って見えてくるはず

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:46:58.85 ID:lXRast5a0.net
挨拶はザッス!ゾス!

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:47:11.09 ID:/myE7Wfi0.net
高いモラルで働ける奴が勝組

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:47:14.54 ID:AuWMJZip0.net
プラスでも似たようなスレたまに立つけど
氷河期?甘えんなが殆どだよな
右も左もたいして変わらん

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:47:44.60 ID:XP1azT5Q0.net
>>899
いやだから少しでも情報を知ってる人だったらハロワなんて使おうと思わないって。現に、就職転職は皆民間のサービス使ってやってる。ハロワは公共サービスだから潰れてないだけ。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:47:48.26 ID:3EVs+sk30.net
正社員で入れるかどうかはただの運と人事の気分

それと社会情勢という理不尽なものにも影響されるのが世の中

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:47:55.47 ID:eDmEavEg0.net
大体上司とは言え仕事以外は
こちらも人間見てるからな

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:48:01.05 ID:ArhPjGgT0.net
会社ではなく必要とされてない本人の問題だろ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:48:10.56 ID:EXZ8VvVs0.net
生活保護受ければいいだろ
氷河期なんだから
原資は竹中と麻生の会社から出させればOK

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:48:24.87 ID:j4ecSIWi0.net
会社業種をまたいだ職種ごとの横の繋がりのある組合がいるんじゃね

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:48:25.07 ID:WnsuZ0PD0.net
>>853
日本社会て嘘詐欺偽善だらけなんだよ
そりゃ荒廃するし衰退するわ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:48:36.80 ID:AKzQkDKt0.net
>>842
△ 小物
○ B層

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:48:39.25 ID:dkyOr1qV0.net
ハロワとリクナビエージェントどっちがいいの?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:48:47.63 ID:86hRSZfB0.net
労働組合後進国だしね

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:48:55.18 ID:5UpxCWY00.net
>>894
そんなことここで言うとすぐアカ認定されるぜ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:49:02.00 ID:CaAZzspX0.net
>910 ← こいつも知恵遅れwww

この知恵遅れ具合で生きてるんなら
優雅な引きこもりやなwww

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:49:05.28 ID:FOsMmV2U0.net
>>915
氷河期世代が氷河期ガー氷河期ガーうるさいからね
耳にタコができるぐらいに聞いててだんだんどうでもよくなってきている

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:49:28.51 ID:ArhPjGgT0.net
自分が発達障害のアニオタとかなんじゃねえの

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:49:36.90 ID:7tyXB5kq0.net
>>906
億万長者だけど、代々木で炊き出しゲット。
服も靴もカバンもボロボロなんで、
見た目は並みのホームレスにはまけません。
薄味でよかった。米は公園の水でたいたな。
炊き出しは教会が多いから、キリスト教の知識もあるといい。
神父と牧師の区別がつく程度には。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:49:52.66 ID:wXIeucqD0.net
>>887
それはあるね。
正規雇用が云々言われるけども、ソロ大国に
そんな終身雇用いらんのよ。
その代わり、額は払わなきゃ生産性は上がらん。
コストダウン言いつつ、奴隷化進めては奴隷増やして
奴隷を抱えて生産性ガーコストガーとか頭おかしいわ。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:49:57.17 ID:5UpxCWY00.net
>>895
そう思う。自分も奴隷で我慢してるんじゃね

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:50:05.28 ID:3EVs+sk30.net
>>924
リクナビ転職、マイナビ転職、インディード
この辺使ってるやつ多すぎて書類選考すら通らないレベル
1募集に50集まるみたいな

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:50:31.97 ID:a7HCZOsG0.net
生活保護貰ってあとは糖尿病から人工透析にでもなれば誰よりも収めた税金と使った税金がアンバランスな勝ち組さ
良かったな日本に生まれて

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:50:35.39 ID:a3dAHqRh0.net
楽ちんで自分に合った仕事を選べばそんなもんじゃね?稼いでいる人はほとんどみんなストレス抱えて必死でやってるんだよ?

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:50:55.02 ID:XP1azT5Q0.net
>>922
簡単なことで、公共サービスがクソってことなだけでしょ。
役所も同じじゃん?
いちいち紙に記入させるし、待たせるし。
ほんとにやろうと思えば簡単に電子化できるのにそれやると公務員がほとんど要らなくなるからやらない。
そんで大量の公務員を養うために我々サラリーマンはひーひー言いながら多額の税金を納めているわけだなwww

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:50:57.71 ID:NOUspQ/V0.net
>>843
諦めるな、運が良ければ~で済むなら
皆宝くじで10億当たるまで買えば良いってことに

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:50:58.16 ID:Vvr/b5tO0.net
改革すべきは労働基準局だと思うぞw
生産性が上がらないと騒いでるけど
要は時給が上がらないってことだからなw

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:51:08.32 ID:j4ecSIWi0.net
たとえばさ設計屋は設計屋さん同士、小売販売員は販売員同士で違う会社でも同じ組合にするの。

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:51:17.25 ID:5UpxCWY00.net
>>901
大丈夫か?

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:51:22.57 ID:YcpZ6bWK0.net
>>891
ネットというのがそれだけ影響力があり危険性もあるツールということですよ。
特に匿名ではね。
人類史上初の誰でも誰とでも情報発信とやり取りができる情報メディアだからその影響力が使い続けるまでよく分からなかったのが今の日本の惨状にもなってますね。
社会は不可逆変化なので取り返しかつかないのが痛いところです。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:51:36.69 ID:7tyXB5kq0.net
株をやっていると、
何でも底値で買おうとする習慣がつきます。
金はあるけど①円でも安く買わないときがすまない。
食品買う時は、オーケーかドンキか業務だよ。
3店とも近くにある。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:52:10.10 ID:BD5Tnk1e0.net
外科医なんか10年単位でほとんど休みなしで働き続けてる
しかも手術ミスして殺したらニュースになって遺族から責め立てられるリスクが常にある状況で
でも医者ってやめないしほとんど自殺しないよね



1年に3日しか休めなかった心臓外科医が、働き方も診療の質も劇的に改善させた「業務改革」とは
https://dot.asahi.com/dot/2021112600069.html?page=3

休みがほぼない状況で働きつづけて10年。



出世して部下に仕事を割り振れるようになったら週に1日の休日を手に入れた



しかし空いた時間を地域医療に使うことにした



結局休みなし

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:52:12.09 ID:p4COTpdb0.net
>>916
だからそういう問題じゃなく、ハロワという公共機関を使って勤めた先が犯罪者集団でもお前は善しなのか?

ハロワはしかもネットで仕事で仕事探せるし今やネット情報の一つだし、まさかネットの匿名の情報を信じろってのかよ?

頭おかしいとしか思えん。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:52:21.39 ID:wXIeucqD0.net
ストレス抱えるのはそりゃ誰でもそう。
回復や回避する事と価値を得る事が両立しないと
思ってるのが、もう本当に本当におかしいわ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:52:28.24 ID:FX8dzhmo0.net
ハロワ案件が嫌なら民間の転職エージェントとかサービスとか使って転職先を探せば?
能力あれば採用されると思うよ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:53:24.91 ID:8Z0Otpv80.net
今話題のくら寿司さんもこの類ですよねえ
あそこよりマシな回転寿司あるしもう絶対行かねえ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:53:28.88 ID:6pI1jQ5Y0.net
>>941
誰とでもは違う
アメリカ大統領とはやりとりできないじゃない?

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:53:34.35 ID:g9svxJJ20.net
典型的な就職氷河期でも大半はまともな職業についていると思うんだが

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:53:51.63 ID:WeSLU3WM0.net
>>943
外科医だと残業もこれだもんな
それで休みなしとかやばい

残業は月最高300時間

国循「残業300時間まで」の労使協定 過労死基準3倍
https://www.asahi.com/articles/ASK955FY4K95PTIL00R.html

一応土日休みもあって残業100時間以下で自殺するサラリーマンって軟弱なんだな
それとも医者並みの給料もらえたら自殺しないのかな

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:53:55.82 ID:dkyOr1qV0.net
>>933
そんなに狭いのか
うちみたいな聞いたことのない中小に、ソニー級の元大企業勤めばかりが中途入社してくるくらいだからねぇ
やっぱ転職市場はよほどの人材じゃなきゃならないんだろうな

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:54:06.36 ID:2zeAuhzt0.net
くら寿司はお得意様なので旭川します

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:54:12.53 ID:wXIeucqD0.net
まともがおかしいと、なぜ判らないのだろう…

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:54:32.49 ID:6pI1jQ5Y0.net
やっぱり会社員になるなら大卒じゃないと詰むね

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:54:49.58 ID:XP1azT5Q0.net
>>944
よしとは言ってないよ。国や自治体が取り締まらないだけで。そんで多くのまともな人はハロワなんて使わない。
ネットすら使えない情報弱者と悪徳ブラック企業経営者のマッチングサイトになってるわけだからなw

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:55:13.50 ID:p4COTpdb0.net
>>946
これが正解。

ハロワで探したから悪ダーとか言ってるやつは助言になってない。

ハロワで探す方が悪いって、だったら警察に落とし物届けてネコババされても「今時警察に届けるほうが悪い!」になるのかってな。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:55:20.18 ID:7tyXB5kq0.net
大企業に入ると転勤があるから、
不動産買えないじゃん。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:55:23.52 ID:xNtqsuYZ0.net
日本には大人がいない
精神年齢小学生が上司だもんw

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:55:40.32 ID:8awBqlt90.net
スレタイの人は転職するときにハロワの字面情報だけで決断しまくってるけど
そこがどんな会社で実際の待遇や環境がどうなのかを調べるという一手間をかけなかったのだろうか
失敗を重ねてるならなおさら慎重になるべきだろうに不思議だ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:55:42.18 ID:QcguflhR0.net
>>5
ホワイト企業の椅子なんて滅多にあかないんだ
新卒で座り損ねたら、ブラックの椅子取りゲームしか参加できないのが普通

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:55:43.06 ID:6pI1jQ5Y0.net
>>951
それリストラ組だろ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:55:43.31 ID:Vvr/b5tO0.net
>>954
転職はとくにね
国家資格持ってたら別だけどね

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:55:43.43 ID:FOsMmV2U0.net
>>934
それに近い気がする
肝臓移植を受けたけど体に合わなくて結局取って
大腸も取って
あとは肺の一部と血管の一部が壊れているけど放置
全部まとめて身体障害3級
これで生活保護が通らないとなるともうどうしていいか分からなくなる

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:56:03.34 ID:XP1azT5Q0.net
>>950
医師になるぐらいだから相当メンタルもタフなだけで、ただメンタルやられて消える医師はたくさんいるぞ??

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:56:04.91 ID:SQhbR1OJ0.net
>>938
>改革すべきは労働基準局だと思うぞw


強盗や暴行犯や泥棒は悪くない
警察が悪いんだ

か?w

な、絶対にブラック経営者を批判しないのなw

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:56:20.03 ID:2aIDrMF70.net
そのうち全員『個人事業主』になるんだろ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:56:22.09 ID:I3/b+Orx0.net
>>955
それなら民間の転職サイトとか使えばいいね
年齢相応の経験と能力があれば採用されるから

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:56:43.03 ID:3EVs+sk30.net
>>951
かなり狭い
とくに上に上げた3社は転職活動する殆どの人間が使うからな

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:57:15.63 ID:7tyXB5kq0.net
がっつり、給付金10万円×2回もらったぜ。
2回目は分離課税で所得が低く見える人。
米、モヤシ、食パン、歯磨き、石鹸、を買いました。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:57:22.14 ID:eDmEavEg0.net
結婚も家も家族維持も会社の看板に頼ってるんだから当然のような気もするけどね

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:57:22.69 ID:dkyOr1qV0.net
>>961
そうかもだけど、コミュ力等の能力は俺よりあるよ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:57:27.29 ID:Hb9j+vLu0.net
>>946
自分がやりもしないで人に勧めるな

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:57:28.46 ID:5UpxCWY00.net
奴隷が我慢自慢

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:57:30.59 ID:0/4QHFV60.net
俺大学辞めて上京したいから半年くらい派遣で小金稼ごうと登録したら意外と給料も休みも福利厚生もしっかりしてて悪くなかったよ
世間から底辺扱いされるデメリットはあるけど、稼いでるからか派遣のオッサン達思ってるよりキラキラリア充でまともな人達だったしちょっと正社員登録しようかと揺らいだくらい
一応会社が東証一部大手だからまともだっただけかもしれないけど

そんなにブラック会社ばっかり当たるものなんだろうか

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:57:35.35 ID:xNtqsuYZ0.net
>>943
使命感だよね
選ばれた人にしかできない神の領域

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:57:41.47 ID:NTwlDGX30.net
まあ氷河期の落ちこぼれのホントに最期がすぐそこまできてるんだなってのは分かる
同時に最期まで行動せずにギャーギャー言いながら死ぬんだなって思ってる
行動力が致命的にないやつってある意味障害だなー

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:57:54.20 ID:Vvr/b5tO0.net
>>965
取り締まらないなら法律の意味ないだろ
ましてや結果出てねえし

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:58:37.25 ID:iphSlr6D0.net
>>966
もうそれでいいよ
給与以上の価値生めなかったらクビ
物買う時も金額以上の価値を感じるから金払うわけだし

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:58:39.52 ID:6pI1jQ5Y0.net
>>971
そうかもじゃなくてそうだろ
大企業から聞いたことない中小に行きたい人はいないんだから

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:58:48.22 ID:16v0ZfZJ0.net
ハルキさんその後

ハルキさんは現在、障害者枠で働いている。一度病んでしまったメンタルは簡単には回復しない。月収は約15万円。ただここ1年ほどは障害年金も受給している。実家暮らしでもあり、最近は趣味の1つであるアニメ観賞にお金をかける余裕もあるという。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:58:55.52 ID:iphSlr6D0.net
>>966
もうそれでいいよ
給与以上の価値生めなかったらクビ
物買う時も金額以上の価値を感じるから金払うわけだし

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:58:55.86 ID:2zeAuhzt0.net
>>964
いやそもそも論点が違うんよそれ
働き過ぎて死んだ医者がいるかどうかが正しい比較

どんだけ働いてもってなら睡眠時間3時間の毎日働いてる経営者もいくらでもいるし

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:59:01.49 ID:enxf7alO0.net
使えないヤツって総じて他責思考なんだわ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:59:05.67 ID:FOsMmV2U0.net
>>968
ビズリーチとリクナビエージェントは門前払いでした
まともな職歴も無ければ資格も免許も無いからね

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:59:16.09 ID:AKzQkDKt0.net
>>976
↑ 自民のせいじゃないと言いたいネトウヨ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:59:17.35 ID:g9svxJJ20.net
まあ転職するなら他人よりウリが無いと駄目だね
50歳過ぎてから派遣切りにあったけどその後テクノスクールで溶接技術身につけて手取り30万まで立て直した人を知ってるし

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:59:24.52 ID:chyjahuX0.net
社長や経営者のダメ出しするような人間なのが問題
社長や経営者の努力と自分を比較してみろ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:59:28.83 ID:5UpxCWY00.net
>>980
結局良かったじゃん

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:59:33.92 ID:wXIeucqD0.net
誤った知識で末端に苦行を強いて
還元は出来る限り無しとかアホ過ぎるからな
行動力なんて不要だよ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:59:44.13 ID:pYdrCSZU0.net
>>714
学生時代にキリギリスだったろ、私文は

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:59:51.56 ID:d509c0Dm0.net
非正規で働くぐらいなら自宅でのんびりブログや動画更新すればいいじゃない
なんでわざわざ務めにいくんだろうか

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:59:56.52 ID:p4COTpdb0.net
>>983
ブラックでつかえないやつ呼ばわりされても痛くもなんともないだろw

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:00:02.18 ID:7tyXB5kq0.net
コミュ力ないなら工場勤務がいいぞ。
基本無駄な私語禁止だから。
ルールを盾にコミュニケーションしないですむ。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:00:02.63 ID:wXIeucqD0.net
>>983
そりゃ経営者よな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:00:12.39 ID:Vvr/b5tO0.net
>>983
逆だな
下手に仕事できるやつが先に潰れる

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:00:15.45 ID:OIOjt+Z20.net
>>1
パワハラ学会が多いとこはマジでクソだから単独でコネ無しで入ると速攻で標的だぞw

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:00:47.61 ID:C87LDwoI0.net
ハローワークで見つけるからそうなる

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:00:48.37 ID:dkyOr1qV0.net
>>979
荒波立てなきゃなんでもいいけどね

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:00:50.70 ID:7tyXB5kq0.net
結論:働いたら負け

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:01:01.46 ID:wXIeucqD0.net
ハロワ避けるのは必要。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200