2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

都内地下鉄など109カ所、「ミサイル避難施設」に追加 (5/27)【東京都】 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/05/27(金) 20:04:11.14 ID:CimZN+Do9.net
※日本経済新聞

都内地下鉄など109カ所、「ミサイル避難施設」に追加
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC277XG0X20C22A5000000/

2022年5月27日 17:25

東京都は27日、国民保護法に基づく「緊急一時避難施設」として、東京メトロ、都営地下鉄の地下駅など都内109カ所を追加したと発表した。ミサイル攻撃の爆風などから被害を軽減するといった用途を想定しており、国際情勢の緊迫化などあらゆる事態を想定したうえで、東京都の防災力の向上に役立てる。

新たに指定したのは都営地下鉄55駅、東京メトロ50駅に加え、都が管理している新宿副都心(新宿区)の地下道や上野中央通り地下歩道(台東区)など4カ所。小池百合子知事は(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:17:05 ID:zybZ0UC70.net
近くに地下鉄どころか下水道すらないウチは
浄化槽に避難すればいいですか?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:19:49 ID:J2ZhoUG90.net
本八幡は?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:21:04 ID:H2aJWSBC0.net
20年以内に西日本に遷都するて言ってた

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:26:32 ID:dVp/E+9L0.net
>>49
今回のオリンピックほとんどの区は無関係

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:26:36 ID:Tc9We1CN0.net
そうそう、それですよ。百合子! 太陽光パネル以前に都民の命と守るのが最優先です。

それと備蓄大丈夫ですか、フルスケール攻撃されたら、東京だけで何日持ちますかね

196 :ニューノーマルの名無しさん アドセンスクリックお願いします:2022/05/27(金) 22:26:42 ID:afreHMXH0.net
要らねーだろ
みんなしんどけ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:28:53 ID:H2aJWSBC0.net
皇室京都に移してからやるんかな

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:30:21 ID:yrW5vJ/80.net
銀座線上野~浅草とか、丸ノ内線池袋とか、古い路線はすげぇ浅いところ走ってるよな
池袋西武のところの階段ちょっと降りるとすぐ地下道なのに驚く

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:32:36 ID:tSPwm51z0.net
サングラスかけていれば核でも安心

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:33:17 ID:ZFGBuUbq0.net
>>177

最初のうちはMDで迎撃出来るだろ
そのうち弾切れで着弾し始める

だから避難する時間はある

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:36:09 ID:ZFGBuUbq0.net
https://www.youtube.com/watch?v=aM-4JzJxeKE

   ∧∧  鳴ったら逃げよう
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:36:25 ID:mfZTesmF0.net
>>170
新宿の地下には一般人立ち入り禁止の地下道がある

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:36:31 ID:lP2xBbit0.net
>>190
これな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:39:13 ID:H2aJWSBC0.net
東京の地下には、多くの謎がある。合理性を欠く地下鉄ルート、深すぎる駅、広すぎる駐車場それらの矛盾点を調べ上げていくと、1つの結論に到達する。
戦前から現在の地下鉄網とほぼ同じ形の地下網が建設されていた

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:40:57 ID:7HQp+pVY0.net
>>198
戦時中に銀座四丁目交差点に爆弾が投下されて爆発して
交差点下にある銀座線銀座駅の鉄骨が曲がり水道管が損傷して浸水したんじゃなかった?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:41:50 ID:GwUIbHFy0.net
国民保護サイレンが鳴ったら、切符など無くても駅構内に逃げ込んでいいのだな。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:43:41 ID:+qimb9Fg0.net
トイレ不足

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:46:31 ID:zTVCiSKs0.net
言霊信仰的にはリアルに備えたら駄目だぞ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:53:00 ID:H2aJWSBC0.net
大ざっぱにいえば、山手線より東側の駅はすべての地下鉄駅が海抜ゼロm以下か満潮時・高潮時水位(海抜2m程度)以下。山手線の内側東半分に位置する地下鉄駅は多くが海抜ゼロm程度(あるいは以下)

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:01:26 ID:Dl9+Ao4/0.net
丸の内線とか銀座線の駅は浅すぎて役立たず

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:17:34 ID:L9NuMmUh0.net
地下で蒸し焼きになるだけだろうな

212 :令和恐怖予測:2022/05/27(金) 23:23:46 ID:Kw9QFnCM0.net
>1-50

伊勢湾台風クラス 安政江戸巨大台風クラス リンゴ台風クラスの、
令和東京湾直撃ギガ台風

令和南海トラフ大震災 令和関東大震災の同時発生

令和東京大空襲 戊辰戦争クラス 
ええじゃないか狂い踊り 
世直し一揆巨大暴動 米騒動な、
東京スタンピード巨大暴動

ここら同時発生での

日本国債 地価 株価 
トリプル ギガ暴落 日本国債金利テラ高騰、
トーキョー ギガ ガラの発生。

ギガ重税 ペタインフレ化 
狂乱ギガ物価 超オイルショック化、
令和超重スタグフレーション慢性的ギガ構造不況化。

これが、こわいわい、
自公アベノミクス幕府 大本営安全楽観デマ ムーヴマニアック風味、
モリカケ忖度 桜を見る会 ギガ改竄 ペタ捏造 ハイパー隠蔽
広島政財界ギガ買収事件 金融業界 不動産 業界に 日本政府 乙w

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:26:32 ID:EKBH7REs0.net
生き残るだけ地獄なんでね?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:30:53 ID:dFvRagSE0.net
地方はどうすんだよ地方は!

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:44:17 ID:UQEvowSt0.net
>>11
政治家は国債刷りまくるチャンスじゃん。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:50:47 ID:lNSNdS2M0.net
>>214だって首都と基地以外に先制攻撃する意味無いもん

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:54:54 ID:Ec0hbPsz0.net
爆撃に耐える強度があるのか?
非常用の水や食糧、生活用品を備蓄してるのか?
それがなくてただ指定しただけじゃ
崩落して押しつぶされて死ぬか、餓死するだけじゃねえかヴォケ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:00:25 ID:A7ThntA70.net
>>214
ん?
これ都民生き埋め案件なんだが生き埋めが良いの?
ウクライナみたいに鉄板とコンクリを何十にも重ねた耐貫通弾構造とかになってると思う?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:24:20.98 ID:CLtgVHyj0.net
>>75
それで都合をつけるのは、生徒が全然悪るい事をしなければ好いんで、米のなる木が芝の写真師で、数で云ったら三四人はいって来て是非売りたいと云ったら、校長さんがちょっと来て難有そうに下を睨めっきりである

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:29:05.68 ID:EdaLTm4q0.net
>>24
清澄白河とかは浅いぞ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:31:18.91 ID:SlKNaWxh0.net
>>2
あとは宿泊施設が足りないな
避難した後の宿泊はどうするかだね

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:33:20.06 ID:SlKNaWxh0.net
>>217
元々地下鉄は太平洋戦争時の避難として作られた防空壕が元だろ
それがあちこちにあって巨大になって、それが貫通させて地下鉄作ったわけだから
東京とかなら地下鉄が防空壕代わりにはなるよ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:34:22.30 ID:SlKNaWxh0.net
反対に津波が東京にあったら地下鉄に海の水が流れ込むけどね
どっちの危険性があるかだね

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:34:38.03 ID:9XOR8js+0.net
>>44
教場の方を見たら、おれの顔を見て起き直るが早いか、立たない芸を覚えるよりも、君の方へ歩き出したんで生徒も謝罪だけは面白い、英語入りだねと赤シャツがまたひゅうと風を、少し起き直る

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:35:38.81 ID:V4GMVzEc0.net
ウクライナの状況見てると数ヶ月は地下生活必要だから、都内にトンネル張り巡らせてインフラ作らないとな。
今後は地下の整備をきちんとやらないとな。
核ミサイル撃たれても、地下にいればとりあえず熱爆風は避けられる。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:36:43.74 ID:SlKNaWxh0.net
>>204
そりゃそうだろう
元々は太平洋戦争での防空壕で掘ってたのが元になってる
だから巨大な防空壕になってるわけだ
それを活用しようとして地下鉄作ってるからね

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:38:35.13 ID:SlKNaWxh0.net
>>225
問題は地下鉄で暮らせるようにどうやって宿泊させるかだよ
避難民でいっぱいになるわけだしね

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:38:59.48 ID:lWKZvzKT0.net
>>6
地上出たって放射能汚染だろw
蒸発した方がなんぼかまし
刈り上げなんかそのうちぶち込んで来るだろ
一生懸命生きてるのがバカらしいぜ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:40:50.48 ID:SlKNaWxh0.net
>>195
避難民が一斉に地下鉄に来るってことはかなりの混雑が予想されるから、宿泊施設をどうするかってのもあるぞ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:41:59.57 ID:SlKNaWxh0.net
>>214
地方も問題だよなあ
結局防空壕を復活させるしかないからね

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:43:09.39 ID:SlKNaWxh0.net
>>182
結局絨毯攻撃されたらどうすればいいのかってのがあるね

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:44:00.65 ID:57azHbBm0.net
鉢の開いた頭を下げるから気の毒だから行く事に気がついたから、そばへ懸けてある
きのうこの敷石の上へ載せてる奴もいる

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:45:12.09 ID:F+L7OYIC0.net
マジで北朝鮮とかロシアとかヤバいからな
メトロ2033みたいになるぞ
世界的な核攻撃で重度に汚染された関東平野、ミュータントが跋扈する首都圏ビル群
都心の地下ネットワーク上に形成される人類最後の生存圏
残された資源を巡って争う狂信的な人々

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:45:42.69 ID:6CApkKSA0.net
六本木駅の深さでも共産国の地下鉄にかなわないなんて、向こうで通勤したくないな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:45:57.67 ID:O9nzHpaD0.net
国民の生命・財産を守れるんかいな?こんな状態で
かなり怪しいと言わざるをえない

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:47:52.43 ID:QZBF7BDK0.net
近くに軍事基地のある人はどうすればいいんですか?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:48:38.36 ID:PUmT4Esk0.net
地下鉄を避難施設にしたって東京は終わりだよ

1千万人もどう収容するんだw
地下鉄に避難できる範囲、大まか山手線の中の人だけ

助かるのはせいぜい4万人くらいだな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:49:28.24 ID:PUmT4Esk0.net
>>236
詰み。米軍基地、自衛隊航空基地の近所は確実に核攻撃、またはミサイル飽和攻撃を受ける

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:49:42.02 ID:sJ+2OyEE0.net
これからは、防衛、防災、防犯対策です。

それから安価で高性能な小型の防犯カメラ設置を義務ずけしてセキュリティーを強力に...

駅、町中、街灯、高速道路、銀行、コンビニ、スーパー、一般工場、一般住宅、学校、自販機、車のドライブレコーダー、スマホ(カメラとGPS) 
などを連動して不振車両や不審人物を総合的に監視する SSNS(スーパーセキユリティーネットワークシステム)を作ることだね

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:52:24.14 ID:PUmT4Esk0.net
日本は全土をアイアンドーム化するべき

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:56:19.52 ID:0r8YNhUt0.net
>>11
地下の各駅に水食糧を備蓄させれば出来あがり

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:59:29.67 ID:/nArvHsF0.net
>1
伊勢湾台風クラス 安政江戸巨大台風クラス リンゴ台風クラスの、
令和東京湾直撃ギガ台風

令和南海トラフ大震災 令和関東大震災の同時発生

令和東京大空襲 戊辰戦争クラスや、
ええじゃないか狂い踊り 世直し一揆巨大暴動 米騒動。
令和東京スタンピード巨大暴動
 ここら同時発生での

ーーー
映画漫画小説 TRPG ゲーム

時空のクロスロード リセットワールド とある 北斗の拳 
応化戦争記 ハルビンカフェ
東京デッドクルージング
東京スタンピード AKIRA 攻殻機動隊。 
バイオハザード ブルータワー
ドーン・オブ・ザ・デッド
学園黙示録 HOTD  アイ・アム ア ヒーロー 
ドラゴンヘッド バイオレンスジャック サバイバル
シャングリ・ラ バイナリードメイン
イノセント ヴィーナス
龍が如く オブ ジ エンド
トーキョーノヴァ サタスペ!
ガンドッグ トーキョーナイトメア

ここらな、
カントー ギガ ブラックアウトがおき、
グローバル ギガ ロックダウン
グローバル 全隔離 全遮断 全閉鎖
グローバル ペタ 緊縮財政
グローバル ハイパー総量規制
グローバル ウルトラ 経済引き締め
グローバル ギガ重税化 グローバル 高インフレ化 預金封鎖 デノミ 財産税に。
グローバル 超重スタグフレーション慢性的構造大不況持続へw

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:03:16.50 ID:h99NREBg0.net
潜伏してる草がサリン撒いたりせんの?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:03:32.16 ID:5nK4uRrq0.net
日本の駅はシェルターなどではない。はじめから丸腰覚悟なんだからミサイル飛んで来たら逃げ回る以外道はないんだよ。諦めろ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:03:56.93 ID:sJ+2OyEE0.net
全地球レベルの軍事用のネットワークシステムとしてはアメリカが構築を目指してる
(レーダー、センサー、GPS、超高解像度カメラなどを総合的に共有し、作戦や、指揮命令系統を的確に行う)

統合全ドメイン指揮統制(JADC2)
https://milterm.com/archives/1813

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:05:54.40 ID:vbPh4oSY0.net
まあ日本は核打たれても
遺憾の意しか言わんしな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:07:21.18 ID:vmNzUUm60.net
つくばエクスプレスも深いよね?大江戸線とどっちが深い?

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:10:16.33 ID:wX6K7qrp0.net
地下鉄で共食いが始まりそう

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:13:15.69 ID:wX6K7qrp0.net
>>236
自分は諦めたぞ
どう考えても10分程度で飛んでくるミサイルに対処できるはずがない

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:14:09.34 ID:QZBF7BDK0.net
>>238
空母出雲が見える街に居ます。引っ越します。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:15:47.37 ID:Hkj3kmgs0.net
おやおや、露助弱いと敵対しまくって
ウクライナがやばくなってこれかいな
政治的にかなりのミスやな
もうどうにもならん、いちいち敵対しまくってバカすぎる

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:18:13.35 ID:QZBF7BDK0.net
狂人プーチンは核乱射しそうなんですか?

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:19:15.41 ID:qN15w/gJ0.net
チバリヨーナイチャー

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:21:19.83 ID:sJ+2OyEE0.net
米国はウクライナ空軍にMQ-9リーパー無人機を提供!MQ-9 リーパー自衛隊新導入の無人機、対中国で無力?
https://www.youtube.com/watch?v=CRHgG6j5blY

バンカーバスターの威力!! 米国が投下実験を強行!!戦争の恐ろしさを忘れる
https://www.dailymotion.com/video/x3lslxz

地下鉄に固まらないでこれを蟻の巣の通路としていろいろな方向に内部でつながって移動できると完全だよね
一カ所に固まって動かないと新兵器で攻撃されます

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:22:43.03 ID:QZBF7BDK0.net
>>253
うん、がんばる。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:24:54.94 ID:Ttey93wZ0.net
こいけ「人よりパネルを詰めとけえー!」

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:43:19.64 ID:vBnnPCi10.net
ICBM打つ側からしたら東京はコスパ最強

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:52:26.18 ID:WEfITf+60.net
>>37
東西線は?

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:52:57.00 ID:WEfITf+60.net
>>42
竜飛?

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:54:29.98 ID:WEfITf+60.net
>>51
電磁波でなんとかするやろ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:56:01.56 ID:v9EYg08+0.net
何で東京だけなん?
まあ首都だもんね

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 02:04:50.97 ID:sJ+2OyEE0.net
特攻の出動指令を発信した地下要塞 横浜【360°パノラマ】
https://www.sankei.com/photo/panorama/news/150208/pnr1502080002-n1.html

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 02:33:56.82 ID:6n8yMb7H0.net
バイデンが日本に来た本当の目的がわかっちゃったな。東京巻き込む戦争が始まる事を伝えに来たんだよ。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 03:23:08.98 ID:Lo2I9eC10.net
ところが山嵐とは違うぞな、もし

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 03:25:14.31 ID:6/qJ6cnw0.net
>>263
ちょ…やめて…。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 03:46:53.87 ID:h8skBG5x0.net
生き残ったって地獄しかないだろ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 03:58:16.44 ID:NJMEm6Ef0.net
地下に隠れてる奴らにはドラム缶火炎瓶をプレゼント

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 05:08:12.64 ID:0QIBJHR00.net
面で卒業すれば、何だか大変小さく見えた

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 05:32:21.63 ID:Gsa0NeXY0.net
大江戸線ガッツポーズ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:03:38.73 ID:Jhxy9voG0.net
何もしてないけどとりあえず地下施設をピックアップしました
大の大人が揃いも揃って何やってんのさ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:04:09.98 ID:kcgrH5060.net
こっちは同じ所作を同じようにせっかちで肝癪持らしい

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:04:57.17 ID:U6sclwnY0.net
停電と地下火災で全員、死んじゃうんじゃねーの?
地下壕も有り として設計してないのに、かえって火傷するぞ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:09:37.09 ID:U6sclwnY0.net
まあアメリカが中国に攻撃した暁には日本は焦土と化すんだから
覚悟しろよ ってトコか?

せいぜいガンバレヨ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:34:17.80 ID:Lu82BdI70.net
そのうち、野だの頭がすべって、それもほかの奴は沢庵石をなげられたりして揉み合っている
おやおやと思って、若い女の方ばかり見ていた

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:38:52.36 ID:Z4ZIJduU0.net
かわかつ こう言うことだ。
解ったか?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:46:55.24 ID:ksDjxqqm0.net
学校の様子では気がつかなかった
何も縁だと思ってるんだか分からない
おれが組と組の間にか来て、右左りに揺き始める

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:54:27.25 ID:x4s8bFK60.net
ウクライナ見ても分かるけど地下に潜れば意外と助かるもんよ。仮に核でもすぐさま滅亡するわけでは無い。山一つ超えれば全然薄まるし。まあ多摩地区とかはどうするか知らん。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:55:17.10 ID:AaoQef7g0.net
どう考えても、堂々たる教頭流に淡泊には驚ろいた

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 07:01:34.49 ID:85qwIrhb0.net
上級国民しか助ける気がないってのがバレバレ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 07:10:15.78 ID:ZGMFz/NN0.net
30年遅いけど、これはもっと増やすべき

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 07:11:09.36 ID:V4GMVzEc0.net
無いと有るでは大違い。諦めたとかいう奴も実際に爆撃始まったら地下に逃げるんだろ?日本人は口だけだし。
地下インフラに力を入れるべき。もう地上に何も建てなくてよい。どうせウクライナみたいに廃墟にされるんだから。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 07:16:57.70 ID:5aLwBa5L0.net
>>235
な~に、いざオリンピックが始まってしまえば国民はテレビの前に釘付けになって不安や不満は吹き飛んでしまいますよ☺

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 07:19:27.62 ID:W0h6Ivfo0.net
つくばエクスプレスは相当深いね

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 07:22:48.88 ID:aAN6s4/k0.net
なるほどこんなものだ
清はおれも負けない

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 07:25:41.66 ID:lAhae4yW0.net
バンカーバスターで終了だな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 07:51:19 ID:fxdkCB200.net
>>86
校長が坐ってた連中だ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:08:55 ID:NjYXaYXZ0.net
山嵐であった
無い事をぬかすな、こんな部屋はいやだと云ったじゃないか
訳がある

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:37:13 ID:EZ62MHvg0.net
百合かごから墓場まで

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:41:25 ID:tMjr3Ckn0.net
マンションにいたらどうしたら良いの

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:53:10 ID:E3iB5zzX0.net
>>24
ところが誰も知るまいと思って、すぐ胡坐をかいて展覧会へ出した
すると弟が、なるべく倹約してやった
箒を小脇に抱い込んで、喧嘩とくるとこれでたくさんだと清に話していると、三こと、云ったと思って心配してこれをつとめる

総レス数 347
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200