2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】エンジン止めた車内に3時間放置、1歳5か月の男児死亡 父親、保育園に送るため乗せるも「連れていくのを忘れた」 新潟市 ★2 [ギズモ★]

1 :ギズモ ★:2022/05/27(金) 18:31:57.46 ID:Xo+XjaRQ9.net
https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220527-03813235-nnn-000-3-thumb.jpg

“車内に長時間放置”1歳5か月の男児が死亡 新潟市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220527-03813235-nnn-soci

新潟市で25日、1歳5か月の男の子が車内に長時間放置され死亡する事故がありました。

死亡したのは新潟市東区の古川祐誠ちゃん(1歳5か月)です。警察によりますと25午前9時ごろ、父親が車に祐誠ちゃんを乗せたまま、新潟市中央区の勤務先の駐車場でおよそ3時間わたって車から離れました。このとき車のエンジンはとめたままの状態だったということです。

父親はその後、新潟市西区のコンビニエンスストアに立ち寄り、その際に意識のない祐誠ちゃんに気が付いたということです。

祐誠ちゃんはその後、病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。死因は熱中症の疑いでした。

新潟市中央区ではこの日、最高気温が27℃を超える夏日となっていました。

父親は祐誠ちゃんを保育園に送るため車に乗せましたが、「保育園に連れていくのを忘れた」と話しているということです。

警察は重過失致死傷の疑いで捜査しています。
※前スレ
【社会】エンジン止めた車内に3時間にわたり放置、1歳5か月の男児死亡 父親、保育園に送るため乗せるも「連れていくのを忘れた」 新潟 [ギズモ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653640258/

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:05.20 ID:0dNvb2ze0.net
アスペな父親のせいで死んだようなもん
どういう脳みそしてたら保育園に届けるの忘れるんだ
子供がかわいそうで仕方がない
母親は絶対に許さないだろうし離婚だろうな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:08.62 ID:yaYLTNnN0.net
離婚でしょこれ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:10.57 ID:zbS2/Nqs0.net
>>219
普段から子供に関心がない
子供の世話なんかしたくない
だから忘れる

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:17.02 ID:ujvMrBcv0.net
これ怖いなあ。。。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:20.53 ID:wvW13Z060.net
>>135
女は子どもだけ欲しいんだよ
子どもさえいれば夫は要らないと思ってる共働き女も多いだろ
夫は家でゲームしかしない大きな子どもだっていう家庭もある

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:25.06 ID:O9T2MAVs0.net
>>193
この旦那には子供が小さいうちにだけでも嫁を専業主婦で養う甲斐性もないって事だよな
仕事もできなさそうだから給料低いんだろう

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:25.44 ID:yaYLTNnN0.net
>>238
そう思う

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:25.57 ID:33lrr6RG0.net
ちーん

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:26.61 ID:OxptP2aL0.net
絶対に忘れないためには子供に常に泣いてもらうかしかないのか
無理だな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:26.75 ID:DpgUjpRi0.net
けんとおおおおおおおおおお!!!!!!!
    🔥🔥🔥
   🔥🔥🔥🔥🔥
 🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
 🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
 🔥🔥🚕💀🔥🔥🔥

👩📱 👧📱 👩📱 👧📱 👩📱パシャパシャww

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:39.49 ID:qk5w59Gb0.net
>>28
送迎すらやったことないから理解出来ないだけやろ。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:39.92 ID:CrIVWQxK0.net
保育園から連絡ないのか

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:42.32 ID:S3rfq7YP0.net
>>226
だから、お前基準で考えるなって言ってんだろアホ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:46.17 ID:sX+N0W0q0.net
>>165
そんな気がする
逆に日曜買い物に行くつもりが出勤経路だと自動的に
会社に行ってしまったりするとか
ルーチンって怖いな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:47.49 ID:K9zb8ydE0.net
年取って(30過ぎて)から子供作ると親が認知症でやばい

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:50.60 ID:lSY6XEzh0.net
>>218
ミスとかじゃなくて子供車に乗せた時点で気になってしょうがないだろ…

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:54.17 ID:zybZ0UC70.net
いつもは奥さんが子供を送っていて旦那は会社直行で
この日は何らかの事情で旦那が送ることになったとかかな
ウチは毎日俺が子供を送っているけど
たまに嫁さんを職場で降ろしてから保育園の日があって
いつものクセでそのまま保育園に向かってしまって怒られる

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:54.34 ID:LGRxtbJO0.net
>>153
確かに、運転中バックミラー見ないとかある?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:55.56 ID:5RgkBEL30.net
チンさんによくある話

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:55.79 ID:kG5JfaD80.net
一卵性の五つ子のうち一人をどこかに置き忘れたとかならわかるが

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:57.32 ID:e+U4Z7Q50.net
>>14
お前の親父やな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:57.75 ID:eFmmiQTm0.net
aMcUF7390

高齢独身男性は総じてこんなメンタルなの?
生きてる意味無いな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:00.67 ID:ApI8hMPu0.net
子供が来ないのに何も連絡しない保育園ってのも怖いな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:03.68 ID:DvLyCJm10.net
>>231
自分の命の次に大切なのがスマホw

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:07.90 ID:uYn/3y/O0.net
>>230
敢えて言ってんだよ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:18.15 ID:5VTu/ZBH0.net
>>16
結婚相手候補も指さし確認しないと。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:18.57 ID:V4Wy87f30.net
死んだからニュースになった
死ぬ一歩手前とか、結構あるんだろうな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:20.59 ID:uvutWLyy0.net
これは池沼無罪やな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:27.95 ID:iDwDNaSz0.net
忘れたならしゃあないわ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:28.92 ID:lSY6XEzh0.net
>>248
コイツの身になって考えれば考えるほど忘れようがないだろ…

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:36.43 ID:pd6r+jJ50.net
そろそろ車メーカーは
パチンカスと発達男の為に
エンジンが止まった後10分以上生体反応を検知したら
アラートを鳴らす機能を開発したほうがよい

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:37.02 ID:eyfjOW+y0.net
短期記憶メモリ少なくても
子供を忘れるなんてないから。
運転席から見えないところに子供が乗るような大きな車なんじゃないの。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:38.48 ID:8FJvWUqb0.net
>>135
歩んでるけど?
恋愛は散々したけど結婚なんかしたいと思った事ないし今はもう男となんか関わりたくもないしこんなクソみたいな国で子供育てたくないから子供生みたいとも思わないわ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:41.12 ID:So872jtW0.net
定期的に子供忘れる男親が出るよね

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:41.51 ID:Bv5F8FRR0.net
置き忘れ?何度目だろ此の案件

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:42.17 ID:l8XmRWuy0.net
こういうのが親ガチャ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:47.62 ID:S3rfq7YP0.net
>>251
だからお前基準で考えるなと何度言えばわかるの?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:47.81 ID:uO5wBOBy0.net
これは仕方なくね?
よくある話

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:48.58 ID:dvQ78nWL0.net
アスぺは子供作るなよ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:51.08 ID:H7In5g6V0.net
>>114
リアシートリマインダーでググれば国産車でも搭載車あるよ。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:51.55 ID:F7JfNpii0.net
せっかく、1才半まで育てたのに勿体ない

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:54.60 ID:UfdLFC+F0.net
>>1
男で良かったわ

女ならスゲー叩かれるwwww

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:02.30 ID:uYn/3y/O0.net
>>274
ほんこれ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:03.00 ID:ro0gk/g90.net
>>235
赤ちゃんは泣くのが仕事とか昔から言われていたがこういう事故を防ぐことにもなるのかもな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:09.18 ID:HzoGJsPz0.net
俺も家の中を移動した時に何しに来たのか忘れる事が時々ある

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:10.45 ID:7C2Wcqsc0.net
子供を保育園に送るって意識じゃなくて荷物を持ってくくらいの感覚だから存在忘れるんだよ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:11.23 ID:Ke9SKsGl0.net
その程度で普通死ぬか?
俺でも4時間はいけるが

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:13.24 ID:3fpNdjqG0.net
>>144
備忘録としてフロントガラスに貼るべきだな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:14.48 ID:QvmcngDq0.net
>>198
ADHDなら薬あるぞ
頭の中が静かになるから不注意が減る

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:16.13 ID:gOGmd3+g0.net
最近熱いもんな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:16.28 ID:DAer8Ghr0.net
>>69
勤務先からコンビニに行ってそこで気づいたみたいだから連絡なかったのでは
つーかコンビニにつく前に気付かないもんかね…

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:19.64 ID:lSY6XEzh0.net
>>258
まあ、午後くらいかね?

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:19.81 ID:VvyUlaIT0.net
男には仕事に集中できるようにしてあげたほうがメリットあると思う
なので車に子供が取り残された時に、報知するシステムを
第三者のどっかの会社に連絡が入るようなものでもいいね

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:19.99 ID:+GGVM9lr0.net
長嶋茂雄か!?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:20.95 ID:6hYzPS/e0.net
事件だな
悲しい事件じゃて

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:23.72 ID:lJZo5Iz00.net
自然淘汰やな
こんな親の遺伝子残したらアカン

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:23.88 ID:drznPIN20.net
赤ちゃんかわいそうに(´;ω;`)

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:28.01 ID:96H7GFj70.net
また?以前も同じことあったよね

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:32.76 ID:Te/y0oXu0.net
男にとって子供はその程度の存在ってことね

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:33.21 ID:SUT1yHb70.net
成人の3%ぐらいはADHDなんやで
遺伝もそこそこあるし

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:37.38 ID:yCiey3lL0.net
忘れないように出来ることって幾つもあると思うんだよ
助手席に通園バッグ置いとく
助手席シートを限界まで倒しとく
自分の通勤バッグを後席に置く
スマホのリマインダー機能
カーナビの経路設定

2重に3重に思い出せる工夫は増やせるはずだ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:43.89 ID:QV7k96H50.net
疲れすぎて乖離起こしてたり発達障害だったりするんだろうか

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:44.92 ID:LiqpMMSb0.net
ADHDとかならありうるかも

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:46.46 ID:Te0NV9su0.net
俺も出かける前にエンジンかけたまま通帳取りに部屋に戻ったら電話が鳴って話ししたら喉が渇いて冷蔵庫の炭酸飲んだらウンコしたくなってトイレ行ったらビチグソが炸裂して太ももまでクソまみれになったのでシャワー浴びて着替えてお腹暖めようとしてコタツに入ったら眠くなって夕方目覚めて晩ご飯調達にでかけようとしたらガス欠だったわ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:47.19 ID:vSv5lXPQ0.net
>>235
喋らなくても話しかけるんだよ
一方的でもいいから

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:52.63 ID:UfdLFC+F0.net
>>294
いらないからなwwww

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:53.06 ID:drznPIN20.net
パチンコじゃないだけまだマシ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:53.70 ID:yaYLTNnN0.net
忘れっぽいなら祖父母に頼んで園に連れてって貰えばよかったのに

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:59.48 ID:sAUJI6wH0.net
忘れやすくなったらスマホのアラームをスヌーズで設定しとけばいいんだよ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:02.17 ID:ky/LEqZZ0.net
>保育園に送るため乗せるも「連れていくのを忘れた」

ゆとり教育のバカ世代なんだろうなぁ。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:03.81 ID:Jq/cLWAK0.net
でも1歳半なら意味不明な言葉発しまくる年齢だよな
無口な子だったのかな

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:04.07 ID:fO5AZUiH0.net
>>69
コンビニ行ってんだからどう考えても昼休みだろ
コンビニで飯買ってスマホ弄りながら車の中で食おうと思ってたらこうなった

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:09.15 ID:jj+ItJ9F0.net
コロナ禍で作って補助金もらっていらなくなったのか
酷い話だな税金戻せよ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:12.82 ID:P1Ojzu6R0.net
「今度は忘れないでね」

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:24.32 ID:JsEEUcRn0.net
せん妄
アルコール過多
カフェイン過多
寝不足
ストレス
などで脳の機能が衰える
まず物忘れが激しくなる
そして正確な判断ができなくなる

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:27.94 ID:ABs4mnZV0.net
>>175
記者の文章が頭悪いからアレなんだが、通勤中に保育園に寄って息子を落とすはずだったが、
車運転始めた瞬間にそのことを忘れた
で、職場に真っすぐ直行して、完全に忘れ去ったまま一日が過ぎて、夕方に妻からの電話があって、落とし忘れたことをそこでやっと思い出した

ちなみに俺は風呂のシャンプーが切れそうになって、補充買わないと、って思って、風呂から出た瞬間にそのことを忘れる
だいたい1-2週間かけてやっと覚えて買いに行く
場面が変わるとそこでそれまでの思考ログがクリアされるんじゃないかと自己分析してる
子供のころから、初めて通る道で店舗とかに入って出てくると、自分がどっちから来たのか全く思い出せなくて困る子だった。
これは前駆症状だったのかもしれないが、みんなはどうだ?

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:28.81 ID:S9sRCI7U0.net
>>262
会社について後ろに振り返ったらいたという事案はたくさんありそう

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:29.08 ID:Tw/d88EY0.net
>>206
ごみとは違うの

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:30.59 ID:7C2Wcqsc0.net
>>303
祖父母は自宅敷地内で轢き殺す危険が

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:37.46 ID:eyfjOW+y0.net
ASDでも子供忘れないっての。

認知症でも始まってんじゃないの。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:38.64 ID:jSYbAbop0.net
みんな可哀相だ…

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:39.58 ID:Riwcxe9I0.net
ヤカン沸かしてるの忘れて沸騰してこぼれてるのよくあるわ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:43.09 ID:DvLyCJm10.net
>>309
「いや無理だわ」

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:43.27 ID:lkWZu86o0.net
>>310
寝不足はやばい

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:49.18 ID:YIUDQVx60.net
>>4
まあ誰にでもあるよ
年取るとしょうがないね

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:51.71 ID:aek8amSl0.net
マンションの同じ階に住む旦那さんが
家族にベランダすら許されないようで夜な夜な外階段まで
出張ってタバコ吸ってるけどさ
共用部は禁煙なのになw
常識無くても?殖力のある男は一定数居るのは確かだ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:56.76 ID:qsXbDD+h0.net
>>306
寝てたのかも知らんね

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:03.17 ID:GEXqBxGB0.net
可哀想。助かって欲しかった…

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:07.13 ID:f7c3iChu0.net
コンビニで気づくつてのも恐怖だよな。乗り込む際に会社の駐車場で気付けよと

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:07.19 ID:3PXNjq8i0.net
>>69
遅すぎるな
夏は1時間遅れたら連絡するべき

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:08.80 ID:xkfLzf/s0.net
男女とか関係なく普段やってるかやってないか、あと働いてるかどうかの違いだと思う
働くといっても指示されてそのとおりやるだけの仕事の人とかは多分わかんないんだと思う
そうじゃない仕事だと車に乗った瞬間から今日はあれとあれがあってあれやって、みたいに仕事モードになっちゃうから他のことはすっぽり抜ける
この人もこれが休みの日とか有給とった日ならこういうことはなかったはず
毎朝のルーチンがカチっと入っちゃうんだよな
車通勤だと車走らせた瞬間からそうなっちゃう

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:15.04 ID:zybZ0UC70.net
>>253
車種にもよると思うけど
一歳半ぐらいだと頭の位置が低くて
バックミラーで見えないこともあるよ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:15.33 ID:H7In5g6V0.net
>>280
俺なんて、一歩進むたびに生きてる意味が分からなくなる。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:16.64 ID:vnaB+7FZ0.net
>>135
このレベルのインセル・ミソジニーは男ともうまくやってけないから社会で孤立しがちなんだよね
んでより一層女に憎悪たぎらせてこういうとこで怨嗟を書き散らかす
そのくせセンズリはやめられないから地獄だねホント

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:16.79 ID:OT+9chEv0.net
女さんが言う通り、男はクズだねえ
それなのに、なんで女さんは、男とくっついて結婚出産や恋愛をしたがるんだ?
死ぬまで男と離れて生きればいいだろ?
交尾も結婚出産も恋愛も、全部やめて女1人で生きりゃいいだろ
そうすれば、こんなクソ旦那にこんな事されるリスクはゼロになるよ?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:17.68 ID:wP7BcmZZ0.net
「パパ暑いよ🥵」

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:17.78 ID:LiqpMMSb0.net
>>315
ASDなら忘れないだろう
ADHDなら忘れる

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:22.56 ID:sEZVYW5t0.net
これやらかすのって父親が多いな

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:23.08 ID:qk5w59Gb0.net
>>57
そういう話じゃない。

その後に重要な会議があったりとか、客先からややこしい問い合わせやクレームあったりとか、気を取られることがあると、人間って意識がそっちにいってしまうものなんや。

特に後部座席は見逃しやすくて危険なんや。寝てて声も出さなかったりするとなおさらや。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:33.89 ID:m/h3cPCh0.net
殺したかったんならいつか野球部にいれりゃええやろ

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200