2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】エンジン止めた車内に3時間放置、1歳5か月の男児死亡 父親、保育園に送るため乗せるも「連れていくのを忘れた」 新潟市 ★2 [ギズモ★]

1 :ギズモ ★:2022/05/27(金) 18:31:57.46 ID:Xo+XjaRQ9.net
https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220527-03813235-nnn-000-3-thumb.jpg

“車内に長時間放置”1歳5か月の男児が死亡 新潟市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220527-03813235-nnn-soci

新潟市で25日、1歳5か月の男の子が車内に長時間放置され死亡する事故がありました。

死亡したのは新潟市東区の古川祐誠ちゃん(1歳5か月)です。警察によりますと25午前9時ごろ、父親が車に祐誠ちゃんを乗せたまま、新潟市中央区の勤務先の駐車場でおよそ3時間わたって車から離れました。このとき車のエンジンはとめたままの状態だったということです。

父親はその後、新潟市西区のコンビニエンスストアに立ち寄り、その際に意識のない祐誠ちゃんに気が付いたということです。

祐誠ちゃんはその後、病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。死因は熱中症の疑いでした。

新潟市中央区ではこの日、最高気温が27℃を超える夏日となっていました。

父親は祐誠ちゃんを保育園に送るため車に乗せましたが、「保育園に連れていくのを忘れた」と話しているということです。

警察は重過失致死傷の疑いで捜査しています。
※前スレ
【社会】エンジン止めた車内に3時間にわたり放置、1歳5か月の男児死亡 父親、保育園に送るため乗せるも「連れていくのを忘れた」 新潟 [ギズモ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653640258/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:32:28.32 ID:P1SJh8Fy0.net
2016年7月末の事件
https://www.sankei.com/premium/amp/160807/prm1608070023-a.html

>50度以上?酷暑の車内
> 29日朝、いつものように次男を保育園に送り届けるため運転席後ろのチャイルドシートに乗せ、30代の会社員男性は宇都宮市内の自宅を出発した。ところが、「仕事のことを考えていた」という男性は保育園に寄ることなく、芳賀町芳賀台の勤務先へと向かった。
 東京に本社を持つ有名企業で社員も多く、数百台が止められる広大な駐車場。男性は次男を車内に残したまま、仕事場へ。誰にも気付かれないまま時間が過ぎる。
 男性は午前9時ごろから勤務していたが、約8時間後の午後5時ごろ、妻からの電話で次男を車内に置き忘れていたことを思い出した。車内を確認したところ、チャイルドシートで既に次男は息絶えていた。
半袖半ズボン姿だった次男の腕や足には破裂した水疱の痕が残っていた。捜査関係者もその姿に「かわいそうだった」と話す。酷暑の車内で身動きができず、日光に長時間当たり、やけどした痕だった。
 栃木県警真岡署の司法解剖でも死因は不明。熱中症の可能性が高いとしている。捜査関係者によると、死亡推定時刻は正午ごろ。車内に放置されてから3時間後とみられる。

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:32:32.64 ID:lqFA/nAm0.net




4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:32:36.93 ID:5MVqZLaS0.net
旦那もたまにやるわ
私と買い物に出かけてんのに、職場の方向だと無意識に職場に向かってる
私が乗ってるのを忘れてない?って喧嘩になる
本人いわく、考え事をしていて運転していると運転と考え事に集中して他のことがスッポリ抜けるらしい

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:32:41.40 ID:79ANfZxM0.net
3時間言ってるということは最低6時間だな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:32:51.75 ID:f7c3iChu0.net
みんなだって美容室や医者に予約入れたのに忘れてしまうことあるはず。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:32:53.00 ID:Xn4abz5M0.net
うっかりが多いので共感できる。

車で出かけたのに、車を忘れて数km歩いて帰った事がある。

8 :高柳晋作:2022/05/27(金) 18:32:58.36 ID:VHHrMCge0.net
いえーい!飯うま!
こりゃご飯がすすむぜ!

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:33:02.03 ID:qJ4vuZ1H0.net
軍艦マーチ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:33:04.01 ID:3PXNjq8i0.net
>>4
間違いなくADHDですね

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:33:06.89 ID:mIvq4Q3S0.net
親ガチャ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:33:11.57 ID:eXn4xr8r0.net
過労じゃね

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:33:14.19 ID:1CNF3Azb0.net
母親は何やってたんだ?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:33:17.31 ID:sZHbkBBa0.net
父親ってホント日々ぼんやりしてんだな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:33:20.12 ID:i7zAyNWI0.net
神奈川県警「自殺です」

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:33:36.72 ID:aek8amSl0.net
ワイなんて家出る前に電気消したか指差し呼称するぞ
会社でも最終退社だと自分の部署の部屋の消し忘れを見て回るくらい
でもケッコーン出来ないのは何か別のスキルの欠如なんだわと
自分に言い聞かせてるよw

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:33:50.69 ID:1CNF3Azb0.net
あれ?
既婚者は優秀じゃなかったの?wwwwwwwww

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:33:52.65 ID:twmifqir0.net
これからこの園では同じ事故を防ぐために無断欠席の場合は親に連絡するという業務が増えるのかな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:33:57.04 ID:A2EkK3/10.net
死んじゃった男の子本当可哀想

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:34:04.05 ID:N93kIROC0.net
こうやって殺せば殺人にならず済むんだね

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:34:08.02 ID:aiJrFXAc0.net
ガキにまでワクチンうってるくせによく言うよ笑笑

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:34:11.04 ID:+OECG4Hv0.net
仕事のことばっかり、考えてたんだろうな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:34:14.69 ID:iyA3RK7Z0.net
どうしてお前らはいつもこうなんだ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:34:14.71 ID:rpO8rlwD0.net
後方確認モニターに頼り切った弊害の可能性

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:34:16.68 ID:YIzIDoH+0.net
もう蒸し焼きの季節なのかと、風物死のお知らせを聞いて知る

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:34:17.79 ID:Zjar260i0.net
エンジンを止めるな!

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:34:27.85 ID:yaYLTNnN0.net
ちゃんと警察は逮捕するべきだよ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:34:38.16 ID:eJLQVrJj0.net
あり得ないどうやったら忘れるんだよ 
理解不能

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:34:52.73 ID:aMcUF7390.net
糞ワロタ
ざんまぁwwwwww

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:34:59.57 ID:zbS2/Nqs0.net
子供作ってはいけない欠陥品だったということ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:35:04.62 ID:Y3AU2C4O0.net
裸で砂漠に放り出して生きて戻ったらサウナに放り込め

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:35:08.93 ID:eFmmiQTm0.net
>>8
悲しい人生だね

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:35:11.36 ID:nqiAa/5i0.net
死んでるのに、忘れてるのに気付いた瞬間の父親ってマジでどんな感じだろな笑

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:35:19.90 ID:ApI8hMPu0.net
これは親ガチャとしか言いようがないな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:35:28.03 ID:1jGUEmf40.net
俺も便座に座ってスマホいじりながらウンコしてケツ拭くの忘れてそのままパンツ履くのよくあるから人事じゃないわ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:35:31.06 ID:djyaRn0q0.net
自然淘汰やないの?
親が子供守れないなら、そりゃ死ぬよね

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:35:33.94 ID:S3rfq7YP0.net
>>1
なんか他人事に思えないわ。

俺もこういうありえないポカミスを年に4回はやる。
脳に問題があるのかもしれないけど

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:35:34.18 ID:5MVqZLaS0.net
>>10
そっち?
ASDの過集中だと思ってた
どっちにしろ、仕事も日常生活も困ってないから別にいいけど

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:35:36.54 ID:aMcUF7390.net
いまどき結婚なんかするような奴は頭悪いのがよく分かるなw

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:35:37.85 ID:atwDaWAT0.net
ADHDかな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:35:38.20 ID:r3JLDTK30.net
>>1
チンさんあるある

【茨城】娘(2)を保育園に預けたつもりで車の中に7時間放置したお父さん逮捕 娘は死亡 [和三盆★]
139:ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/20(水) 23:29:48.83 ID:YfppMtQe0
・長女と次女を車に乗せる
・長女を小学校へ
・次女を送ることを忘れ家の駐車場に到着
・7時間テレワーク
・後部座席に目もくれず長女を迎えに出る
・長女を車に乗せた後に振り返って次女に気付き名前を叫ぶ

https://i.imgur.com/GphLb7k.jpg
https://i.imgur.com/kZ5L9dT.jpg

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:35:45.26 ID:S9sRCI7U0.net
普通保育園から来てねーぞって連絡くるだろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:35:45.90 ID:zbS2/Nqs0.net
ごっついチャイルドシートにくくりつけてる生き物をどうやったら
忘れられるんだろうな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:35:47.52 ID:DvLyCJm10.net
仕事は真剣にやってるのでミスりません、みたいな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:35:47.84 ID:Jp59aP2V0.net
おそらく、うっかり八兵衛みたいな心境になったと思う
今後は、降車時にチェックリストの義務化をすべきだ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:35:55.20 ID:Pw5d83kA0.net
普通、車止めたら車内を確認しないかな?
心配性だからそういう確認は欠かさないわ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:36:00.20 ID:aJV/k3L70.net
このやり方だと殺意あってもバレないよね
わざとやった奴は絶対に過去にいるよこれ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:36:04.80 ID:3v+goOWF0.net
>>6
予約と自分の子を同等に考えてるんかお前さんは

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:36:12.23 ID:55Lb8X2+0.net
このあと夫婦はやっていけるのかね

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:36:15.55 ID:hZQYA5Xo0.net
ガキとかバカ家族が
酷い目に合うニュースをみて はやし立てるのが私の生きがい

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:36:19.33 ID:7yoPmVBk0.net
>>33
笑えるのが理解出来ん
俺だったらその場でショック死する

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:36:20.56 ID:WqACwXhh0.net
自分の子供の存在を忘れる奴がどんな仕事上の約束を守れるというんだい?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:36:28.22 ID:BTlp5Cx+0.net
買い物で忘れるならあけど
約束、予約だと無いな時間前に待つもん🥺

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:36:30.85 ID:Q+qCozFq0.net
本当に忘れてたのか、おっちょこちょいの忘れんぼうさんなのか

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:36:38.19 ID:vSv5lXPQ0.net
自分も忘れ物とか多いからやらかしそう
子供を保育園に車で送り迎えする環境じゃなくてよかった

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:36:47.28 ID:L38mA/1R0.net
貴重な赤子だったのに

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:36:49.82 ID:yeqkbazE0.net
>>41
多分これ長女は美人だけど次女はそうでもなかったパターンだよね

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:00.23 ID:zOTCxZ++0.net
>>2
こっちも3時間でもう亡くなってたのか

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:01.35 ID:x6fQBMf40.net
離婚だな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:06.71 ID:Jp59aP2V0.net
おそらく運転しだしたら、急に会社のことが頭に浮かび
そのことばっかりになったんだろう

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:07.09 ID:4InPWmC60.net
パチンコ夏の思い出-またやっちゃいましたバージョン-

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:09.38 ID:3bkXhboB0.net
何年かに一回父親がこういう事故を起こすけど同じ車に乗ってる子供を
忘れて会社に行っちゃうってどういうことなんだろう?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:13.74 ID:S9sRCI7U0.net
>>41
育児放棄の家に放置子の方が生きる確率高そう

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:14.16 ID:p47uGkyQ0.net
こんなん保育園だろうがパチンコだろうが警報鳴らせや
後部座席にに体温センサー付けろや
それでエンジン止めたらアラーム鳴らしてドアの鍵が閉まらないように出来るやろ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:15.53 ID:e3W0Qtb/0.net
このくらいの雑さが子供を作る秘訣なんだろうな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:15.58 ID:So872jtW0.net
本当に忘れてたんなら怖い
故意の方がまだわかる

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:18.75 ID:YIzIDoH+0.net
>>28
年を取ると、ありえない奇跡をおこすようになるから困る
父親は30代らしいけど、40に近いんじゃないの?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:24.35 ID:zbS2/Nqs0.net
生き物を飼育したこともなさそう

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:27.75 ID:5MVqZLaS0.net
>>42
うちの子の園は欠席連絡を忘れると昼すぎに電話が来るよ
この人のとこもそうじゃないかな
だから9時から3時間放置

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:27.97 ID:ykh3NjVc0.net
犯人の名前無し
朝鮮人かな?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:28.17 ID:n1vF2iyQ0.net
1歳から保育園というのがアカンと思うわ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:29.64 ID:aMcUF7390.net
>>51
独身の俺からしたら最高に笑えるわw

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:30.03 ID:aIwFcURr0.net
幼稚園のやつって逮捕されたっけ?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:31.40 ID:UAvaGrre0.net
うっかりさんだなぁ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:32.24 ID:6wVqsbK60.net
炎天下で戻ってきた時の車内の熱さってシャレにならんもんな
アレもう何℃あるんだろう…

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:38.40 ID:61HqcM2M0.net
>>16
顔というスキルかもな
頑張れ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:40.25 ID:M7Jcv0c30.net
後部座席に置いた出し忘れたゴミ袋じゃないんだからさ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:43.16 ID:lkWZu86o0.net
洗濯物を取り込んでる最中に2才の子供が湯船で溺れていて意識不明になったケースもあるから何とも言えんな
わざととは思いたくない

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:43.72 ID:eXUZWgA00.net
まあ
10万もらったから元はとったんだろ?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:44.09 ID:aYjhJlfC0.net

保育園に連れて行くために普段より早めに家を出たのでは?
それで会社に直行したらなんで早く着いたのか気付くだろう

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:44.40 ID:Q+qCozFq0.net
若年性の認知症かもしれん

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:46.51 ID:IPXA8wWR0.net
親にとっては忘れる程度の娘だったわけだ
仕方ないね

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:52.19 ID:AysIMIK/0.net
あの駐車場はあいつも使った。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:53.38 ID:k7UkuvSy0.net
>>57
美人かどうか知らんが長女に思い入れ強いとかありそう

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:53.95 ID:yaYLTNnN0.net
てか警備員とか居ない会社なの?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:38:00.45 ID:Oxe2wwBF0.net
バカが

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:38:04.21 ID:F7tt6YSt0.net
コロナで脳みそやられたか?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:38:08.30 ID:Jp59aP2V0.net
チェックリストの義務化をすれば、日本でも年に一件くらいは置き忘れがなくなるかも

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:38:10.54 ID:ApI8hMPu0.net
女は生き物として母親にスイッチが切り替わるけど男はそうじゃないからな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:38:12.21 ID:4InPWmC60.net
>>70
新潟だからリアルで4人に1人は朝鮮人

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:38:12.63 ID:rjO5KGy20.net
暑い日にうっかりしたねぇ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:38:12.67 ID:t4stNUP00.net
>>10
んなことはない
あのスピードワゴンも

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:38:30.25 ID:UTzlLi/S0.net
親バカですね

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:38:34.44 ID:7INTcfB30.net
取り返しのつかないミスだな
当然離婚だろうし一生十字架を背負って生きないといけない

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:38:37.56 ID:DvLyCJm10.net
>>65
若くて無鉄砲で「まあなんとかなる」という勢いがないと餓鬼なんて作れんわな今の時代

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:38:39.68 ID:3ApnPmoV0.net
ADHDだろうなぁ
それでも子供の命預かってるのに忘れるって呆れる

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:38:39.99 ID:JoIGCOaZ0.net
同じミスを繰り返さないようダブルチェックを導入致します。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:38:42.22 ID:OT+9chEv0.net
>>4
そんだけ旦那がゴミカスと理解してるのに、離婚しない方もおかしい

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:38:42.51 ID:c5r8vsHI0.net
ホンダの社員で同じこと起こしてるよな?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:38:45.91 ID:ro0gk/g90.net
>>49
親戚からも責められるし同僚からは腫れ物扱い

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:38:49.11 ID:zbS2/Nqs0.net
>>16
あんたの場合、強迫性障害じゃね

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:38:58.15 ID:sjToz8gQ0.net
> 保育園に送るため車に乗せましたが、「保育園に連れていくのを忘れた」

これは認知症を疑うレベル

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:39:04.85 ID:S3rfq7YP0.net
みんなありえないと思うかもしれないが、ホントにスポンとその事の意識が抜けるんだよ。
考え事してたんだろうね

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:39:09.90 ID:sAaCvJoy0.net
定期的に現れるな。子供を忘れる父親…

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:39:11.86 ID:KUSXFdYf0.net
保育園に送るのを忘れたって?
同じ車内に居ながら意味わからん言い訳だな。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:39:12.56 ID:pwk91hYN0.net
後部座席だから忘れるのでは?
助手席じゃあかんのか
交通事故的に危ないのかもしれんが

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:39:13.38 ID:qJ4vuZ1H0.net
>>96
遺伝するわそれ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:39:18.05 ID:XvZW5eSk0.net
ゲェジ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:39:18.47 ID:BTlp5Cx+0.net
バックミラーに写らないのか

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:39:19.27 ID:DFnMftqh0.net
このパターンって案外多いのかね
前も車から降ろすの忘れて仕事してて気づいたら熱中症でっての見たけど

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:39:28.06 ID:qsXbDD+h0.net
>>99
昔医師もあったような

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:39:40.83 ID:v4ZlLTxT0.net
自分の子供の命を守ることさえできないとか
うつ病でも患ってたのかね

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:39:41.86 ID:BXlqKIO10.net
>>3
あーやっちゃったよ タイホー 確定

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:39:42.19 ID:mLB4hqX40.net
>>64
北米日産にはあるそうです

北米日産、後席うっかり子供忘れ防止警報を12車種で標準設定
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20200727/577837.html

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:39:45.05 ID:kb3mA/XN0.net
長島も一茂を球場に置き忘れたことがあったな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:39:46.23 ID:Jp59aP2V0.net
鍵掛ける時に子供がいますと大きく言う車の開発できないのか

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:39:56.66 ID:tbBZplUI0.net
ペアリングさせて一定以上離れると音がなるエアタグみたいのないんかね。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:39:58.63 ID:aiJrFXAc0.net
どーせサル痘ワクチン打たれてしぬんだからいーじゃんw

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:39:59.32 ID:So872jtW0.net
長嶋茂雄エピソードじゃねーか

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:40:09.55 ID:n0kBsdYW0.net
我が子の存在を忘れるとか凄すぎ
スマホに夢中にでもなってたんか?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:40:15.03 ID:Lzq1Mnv80.net
>>1
近所の人達は知ってるね、たぶん

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:40:21.42 ID:sX+N0W0q0.net
脳が出勤モードになったらその後の行動は全自動だからな
本当に忘れていたのかも

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:40:32.42 ID:3v+goOWF0.net
>>62
子どもを最優先にするっていう考えが無い
知人もそうなんだが子どもが高熱出して夜中に病院連れて行く必要があるかもしれないという状況で飲酒したりする

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:40:33.91 ID:lkWZu86o0.net
>>110
腕とかに不自然な痣とかあったとかならわざととかわかるけど、これは不注意やと思いたいね

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:40:37.71 ID:yaYLTNnN0.net
>>116
それいいね扉開いた時にそれ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:40:41.39 ID:PRY4VVhI0.net
「保育園に連れて行くのを忘れた」
子供が乗ってるのに乗ってないと思ったのか?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:40:41.41 ID:S3rfq7YP0.net
>>118
頭大丈夫か?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:40:43.08 ID:S9sRCI7U0.net
>>103
脳内メモリが揮発するんだよな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:40:45.13 ID:5MVqZLaS0.net
>>122
それっぽい

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:40:51.31 ID:qsXbDD+h0.net
>>106
事故の時を考えると運転席後ろが一番安全
事故る可能性の方が普通は高いから助手席はこれからも推奨されんやろうね

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:40:51.33 ID:/N5K2sql0.net
母親がいれば母親と、いなくても祖母やなんかと
保育園に届けたかどうか連絡して確認し合うべきだな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:40:52.44 ID:aj9oAYqB0.net
会社へのルートが体に染み付いてるんだろうな
そのまま子どもの存在やお使いを思い出せなかったのが不幸
数分で思い出せていたら…

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:40:54.03 ID:ZiAbvGYB0.net
あれ、これ何年も前に見た気がするんだけど
別の案件?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:41:01.04 ID:6fzgv1Bj0.net
風物死

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:41:01.88 ID:OT+9chEv0.net
>>41
女性さんて、そんだけ「男はクズ」と理解できているのに、
なんで男と関わるような結婚出産や恋愛に執着するんだろう?
一生、彼氏無し、旦那無し、子供無し、の人生を歩めばいいじゃん

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:41:08.14 ID:fHcp6dwT0.net
長嶋さんも一茂を球場に忘れたまま家に帰った

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:41:08.49 ID:uYn/3y/O0.net
>>38
子どもはいる?
ASDは子どもが生まれると育児という不測の事態の連続と自分は二の次にされることに対応できずパニック発作でDV夫化するかもしれんぞ
子どもは一生カサンドラで苦しむ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:41:09.05 ID:1wgvH8R+0.net
ワクチン接種者によく見られる健忘症状やな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:41:12.42 ID:4L15txMj0.net
>>123
O型に多く見られる。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:41:17.26 ID:N21fHFd50.net
なんだ死んでるのを見つけてやっと気付いたのか
他の事してる時に気付いてたら大パニックだったろうな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:41:18.83 ID:h0k77x8v0.net
一番可愛い頃だし
一番親を信頼してる頃だな。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:41:19.82 ID:Jp59aP2V0.net
そうだ、子供を紐で結ぶことを義務化にすべき

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:41:20.64 ID:ENcCHDa70.net
>>1
数年後、



(´;ω;`)ブワッ  「パパ 今度は保育園に送ってね」

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:41:21.80 ID:DvLyCJm10.net
車には「子供が乗ってます」ステッカーしっかり貼ってあったかもな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:41:24.16 ID:vSv5lXPQ0.net
>>62
運転してるうちに仕事のこととか考えてすっかり保育園に向かってたこと忘れるんだろう
家の中で何かしようと思ってたら宅急便が来て対応したあとすっかり忘れるとかあるけどそれのやばいバージョン

146 :反ワクひらめん:2022/05/27(金) 18:41:33.41 ID:U/NWfQbL0.net
>>1
わざとだろ
殺人容疑で逮捕しとけ(´・・ω` つ )

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:41:34.64 ID:vC9T+95J0.net
前もこんな事件あったが痴呆症なんじゃね

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:41:40.33 ID:sX+N0W0q0.net
脳が出勤モードになったからあとは全自動だからな
本当に忘れていたのかも

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:41:42.22 ID:H7In5g6V0.net
毎年、類似した事故あるのは悲しいな。未遂も含めると相当な数になりそう。
後部座席に忘れ物センサー付いてる車種ってどれくらいあるのかな?それで防げるかも微妙だけど。
あとは、車内に焦電センサつけて、何か動いて反応したらスマホに連絡いくようなのがいいかな。
あれ、ガラス越しには反応しないはずだし。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:41:46.50 ID:1CNF3Azb0.net
>>135
やめてやれw
無能だから男に寄生しないと生きていけないんだよw

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:41:52.71 ID:qsXbDD+h0.net
>>114
技術的に可能なら日本でも導入できんのかねぇ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:41:52.96 ID:QylXbg9f0.net
これだけ子ども忘れの事故が起きてるのにメーカー怠慢すぎだろ
値上げばっかりしやがってちゃんと対策しろ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:41:54.02 ID:euEyZ73V0.net
我が子を忘れるほど仕事優先
我が子を視界に入れないほどバックミラーすを見ない
我が子を放置してたことすら数時間後のコンビニで気づく

これ、ホントに親なん??

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:41:59.37 ID:I8KqZiDs0.net
定期的にこれあるよな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:41:59.38 ID:O9T2MAVs0.net
>>41
恐ろしいのは長女の迎えに行く時も次女の死体乗せて気づかないって事だな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:42:03.90 ID:5g6c6JTl0.net
パチンカスじゃだけマシ。
仕事人間と言うか職場や仕事上で何か悩みが有ったんだろうか?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:42:04.42 ID:gKY6VXde0.net
考え事してボーとして運転してんのか

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:42:04.65 ID:XvZW5eSk0.net
>>115
球場ならいいよ
夏の車内は殺人兵器だぞ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:42:12.94 ID:ih8IWqHG0.net
スーパーに卵買いに行くつもりなのに卵買い忘れるパターンやな
よくあるwww

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:42:14.07 ID:zbS2/Nqs0.net
>>106
子供じゃなくて助手席が一番死亡率が高い
運転手は無意識に自分が助かろうとして助手席を盾にする

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:42:23.64 ID:tG7QclOS0.net
こんな人にも子供いるのに
お前らにはいないんだな笑

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:42:28.92 ID:S9sRCI7U0.net
家に放置が一番ええ
猫みたいに自分で涼しい場所探すやろ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:42:29.21 ID:JOF7NaBy0.net
仕事でも指差呼称してないんだろうな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:42:29.82 ID:So872jtW0.net
>>137
うちの親父は間違いなく発達だけど
家族の存在を忘れることがしょっちゅうある

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:42:34.63 ID:YIzIDoH+0.net
>>110
普段やってるルーチンから外れた事をすると、普段通りの行動しかせずに忘れる事はある
たぶん、この人も普段は保育園に連れて行ってないと思う

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:42:36.69 ID:n0kBsdYW0.net
家族がいるの忘れて独身生活送ってるやつもいるかもな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:42:38.57 ID:aj9oAYqB0.net
>>41
結構多いんだねえこの手の事故

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:42:39.28 ID:S3rfq7YP0.net
お前らも買い物に出かけたのに、考え事してたらいつの間にか通ってる学校に着いてたみたいな事あるだろ?

俺だけか?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:42:51.22 ID:Jq/cLWAK0.net
仕事中に自分の車でコンビニに…?

これ犯人わかっちゃったねぇ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:42:51.39 ID:uHCNQrKA0.net
俺はやらないってやつがやるやつ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:42:51.52 ID:9JEkFWNJ0.net
>>136
もしかして、わざ
いや、そんな筈は、、

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:43:01.43 ID:Igxv/NI10.net
>>4
知的障害のボーダーですね

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:43:01.94 ID:3bkXhboB0.net
>>138
長嶋茂雄はワクチンを打ったから一茂を忘れて来たの??
子供を車に置き去りで出勤はコロナ前からあったよ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:43:05.22 ID:C7fdwSaW0.net
3時間でって怖いな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:43:19.38 ID:lSY6XEzh0.net
保育園に送ったのに保育園に送るのを忘れるって…色々おかしすぎて…
子供を車に乗せたんだよな…
保育園が目的なのに何で職場なんだ?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:43:23.51 ID:yaYLTNnN0.net
>>135
それが女性にとって幸せな事だよね男性も1人で家事やりながら仕事に行けば幸せだと思うよ女性が産んだ子供を大切にしない男性なら結婚しない方がいいわ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:43:25.69 ID:7/5svZV40.net
よくわからないので誰か超簡単に説明して!

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:43:30.23 ID:n0kBsdYW0.net
>>168
学校て
何歳よ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:43:31.65 ID:7yoPmVBk0.net
>>122
周りが見えなくなるぐらい重圧ある仕事任されてたんかなぁ
この手のニュース見るとほんと胸が痛い

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:43:34.57 ID:Jp59aP2V0.net
車の中を指差点呼すると、居るはずのない人まで見つけることもあるかも

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:43:37.69 ID:4wXKi8WE0.net
>>169
ヒント・昼食

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:43:37.93 ID:BTlp5Cx+0.net
ポストイット貼って終わったら剥がせよ発達には常識だろ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:43:39.81 ID:iWF6WPOM0.net
長嶋茂雄が笑顔で↓

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:43:41.10 ID:Q8t+umPQ0.net
>>38
別にいいなら喧嘩する必要ないじゃん

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:43:42.79 ID:tsX9XIlF0.net
>>114
稀に聞くニュースに何が対策できないのかと思ったら
海外にはこんな技術が実用化されててびっくりだわ!

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:43:43.28 ID:eyfjOW+y0.net
ADHDでも子供を忘れるなんてことはないから。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:43:44.20 ID:jxw1hBvX0.net
またすぐ作れるよ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:43:44.73 ID:vSv5lXPQ0.net
子供を乗せた時は後部座席の子供に話しかけ続けた方がいい
そうすれば流石に忘れることもないだろう

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:43:53.56 ID:S3rfq7YP0.net
>>138
なんでもかんでもワクチンのせいにするアホ

190 :反ワクひらめん:2022/05/27(金) 18:43:53.68 ID:U/NWfQbL0.net
>>161
当たり前だろwww
クズやヒモでも結婚と子作りならできるし

ただまともに育てられないけどな
www(´・・ω` つ )

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:43:53.97 ID:OT+9chEv0.net
>>89
そうそう、だから女性は男なんかと結婚子作りしない方がいいよ
「切り替わらない」からな
女さんだけで繁殖すれば良い

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:43:54.76 ID:aj9oAYqB0.net
>>123
親になった自覚がないままの人はたくさんいるね

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:43:57.67 ID:+nXF/l620.net
1歳5か月で保育園か・・・
共働きでなきゃ子育てもままならない国
それが今の日本だな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:43:59.72 ID:lSY6XEzh0.net
>>179
いやないわ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:44:18.66 ID:SEvhQcNJ0.net
夏の風物詩

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:44:22.22 ID:l7q/kzAP0.net
送迎役は夫婦どっちかに固定しとかないと怖いわ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:44:23.42 ID:So872jtW0.net
>>175
普段は保育園に乗せていかなかったんだろ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:44:23.92 ID:ABs4mnZV0.net
>>6
そういうんじゃない
つい今さっき考えていたこと、やろうと思っていた、やらないといけないと思っていたことが次の瞬間スコーンと頭から抜ける
脳みそカラッポで体が勝手に動くようなルーチンワークの最中に意図的にやらないといけないイレギュラーな案件が混ざる時に多い

>>10
病気として認定されるレベルかどうかは精神科医に聞かないと分からないが、度を越して酷い場合は病気なんだろうな。まあ治療法ないと思うが。
俺がこの症状を自分で疎ましく思うようになるほど悪化したのはだいたい30代前半ぐらいからかなあ。
買い物行くときにはメモ持っていかないと絶対に無理w

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:44:24.05 ID:kg7FlSjF0.net
>>1
これわかるっていう人たちは男?
性別の区別はつけたくないけど、男は一点集中、女はマルチタスク型って言うけど、まじで父親ってこういうの多いよね。
向き不向きがあるから、男は仕事に専念でいい気もする。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:44:25.60 ID:DvLyCJm10.net
>>180
このあいだひき逃げした被害者の幽霊だな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:44:30.85 ID:xQNNsC+g0.net
妻に報告する時どんな感じだったんだろ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:44:31.81 ID:V2z3817E0.net
うーわ最悪
こういうのって葬式出したら離婚するのかな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:44:35.10 ID:9aG0FMHY0.net
えー、ADSLって奴?

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:44:43.87 ID:QvmcngDq0.net
>>38
偏食とか睡眠障害とか感覚過敏はないの?
なら羨ましい
うちのは全部あってASDとADHDの併発もしてるからもうむちゃくちゃ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:44:46.69 ID:qk5w59Gb0.net
>>1
普段やらないやつに任せるとこういうど忘れするよな。俺も娘をマンションの駐車場の車に忘れて自宅に帰ったことある。すぐ気づいてよかったけど、まじやばかった。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:44:54.70 ID:xkfLzf/s0.net
まあこれは分かる
ゴミ出しの日に今日はめんどいから車で持ってってそのまま出勤しようとしたら、すっかりわすれて出勤して車内に一日ゴミ放置してた
帰りの車内が死ぬほどくさかった

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:44:57.70 ID:gDxsy1S80.net
>>193
少子化と高齢化で女も働かないと労働力が足りないんだとさ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:01.31 ID:pynABl2M0.net
新しいな
で、保険金は降りるのか?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:10.69 ID:2KVtacVn0.net
>>38
喧嘩になるのに困ってないとな
めんどくさい人ですね

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:16.19 ID:8YOPc4F60.net
イヤイヤ期だからな
大きくなるのが嫌だったんだろう

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:17.95 ID:GSTBXNx80.net
なるほど

こうやって処分するんですね

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:18.86 ID:vnaB+7FZ0.net
>>4>>41
途中でいくつも気付くポイントあるのにホント男はダメだなあ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:19.15 ID:tsX9XIlF0.net
>>189
ワクチンのせいとは判断つかないよね

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:24.18 ID:Yd/8zIGz0.net
>>167
もはや初夏の風物詩だよな。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:29.14 ID:lkWZu86o0.net
>>193
昔は3才からやったんやけどな
今は共働きでも世帯収入が400万円以下とかいっぱいいる

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:29.25 ID:gWh+8uuC0.net
そろそろ車内放置防止ソリューション開発しろ
オプションで儲けられるだろ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:30.61 ID:V/GyQzTp0.net
この人の普段の生活はどうなんだかな忘れっぽい性格なのかとか一緒に生活してたら色々と分かると思うが

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:31.10 ID:S3rfq7YP0.net
>>194
お前はそうなんだろうけど、こういうミスをする人は世の中にいるのが事実

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:31.14 ID:8FJvWUqb0.net
>>41
マジでこういうのどうなってんの?
子供の存在忘れるってありえる?
マジモンの知的障害者とかなん?
それともゲームとか女に気を取られてこどもなんか二の次って言うキチガイか?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:32.69 ID:aBpgfNNW0.net
保育園に連れて行くのを忘れて、勤務先にいるのが全くわからんわw

確認とかしないのか?

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:34.77 ID:eyfjOW+y0.net
たとえ男でも
子供を忘れるやついないだろ。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:36.82 ID:euEyZ73V0.net
>>187
こんなヤツとまた中出しセックスするかねぇ?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:37.41 ID:ehOg6ZNH0.net
迎えに行くの忘れるのはあるけど、
送りに行くの忘れるなんて事ある?
普段から送ってない証拠でしょ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:37.60 ID:Y6/yBtz+0.net
離婚だ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:39.74 ID:So872jtW0.net
>>198
短期記憶メモリが少ないんやな
脳みそがそうなってるんだからしゃーない

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:41.18 ID:lSY6XEzh0.net
>>197
なら余計に意識するわw
子供乗せて運転はかなり気を使う

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:44.16 ID:vSv5lXPQ0.net
>>114
アメリカは子供を車に放置しちゃったら犯罪になるしこれは運転手を守るためにも必要な機能だな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:46.51 ID:4Fc7rgBN0.net
>>16
猛烈不細工なんだよな。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:46.53 ID:A30iCu600.net
うつ ADHD ASDのコンボ発症キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:47.72 ID:qk5w59Gb0.net
>>137
大きなお世話だからすっこんでろ。
お前も空気読めない系のなんか病気かもな。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:53.81 ID:wJjpKkvh0.net
命の次に大切なスマホを
後部座席の傍らに置いておけば
子供忘れたままなのを防げるだろ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:54.76 ID:DAer8Ghr0.net
子供の荷物も自分の荷物と一緒にしておけよ
そしたら職場に行ってしまっても車から降りる前に子供の荷物に気付いて保育園行けるだろ
ここまで存在忘れられるってことは、普段からたいして興味ないし車の中で話しかけたりも一切してないんだろうな

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:56.57 ID:F7JfNpii0.net
男はダメだわ
ひとつの事しかできない
女はマルチ、電話しながら洗濯機を回し、弁当を作る

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:45:58.45 ID:Jp59aP2V0.net
きっと中古自動車ばかり乗っていた人だから、人影見ても不思議に思わなかったと思う

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:03.14 ID:S9sRCI7U0.net
>>188
だいたい喋らないほど幼い子供が忘れ去られがち

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:05.20 ID:0dNvb2ze0.net
アスペな父親のせいで死んだようなもん
どういう脳みそしてたら保育園に届けるの忘れるんだ
子供がかわいそうで仕方がない
母親は絶対に許さないだろうし離婚だろうな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:08.62 ID:yaYLTNnN0.net
離婚でしょこれ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:10.57 ID:zbS2/Nqs0.net
>>219
普段から子供に関心がない
子供の世話なんかしたくない
だから忘れる

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:17.02 ID:ujvMrBcv0.net
これ怖いなあ。。。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:20.53 ID:wvW13Z060.net
>>135
女は子どもだけ欲しいんだよ
子どもさえいれば夫は要らないと思ってる共働き女も多いだろ
夫は家でゲームしかしない大きな子どもだっていう家庭もある

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:25.06 ID:O9T2MAVs0.net
>>193
この旦那には子供が小さいうちにだけでも嫁を専業主婦で養う甲斐性もないって事だよな
仕事もできなさそうだから給料低いんだろう

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:25.44 ID:yaYLTNnN0.net
>>238
そう思う

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:25.57 ID:33lrr6RG0.net
ちーん

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:26.61 ID:OxptP2aL0.net
絶対に忘れないためには子供に常に泣いてもらうかしかないのか
無理だな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:26.75 ID:DpgUjpRi0.net
けんとおおおおおおおおおお!!!!!!!
    🔥🔥🔥
   🔥🔥🔥🔥🔥
 🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
 🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
 🔥🔥🚕💀🔥🔥🔥

👩📱 👧📱 👩📱 👧📱 👩📱パシャパシャww

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:39.49 ID:qk5w59Gb0.net
>>28
送迎すらやったことないから理解出来ないだけやろ。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:39.92 ID:CrIVWQxK0.net
保育園から連絡ないのか

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:42.32 ID:S3rfq7YP0.net
>>226
だから、お前基準で考えるなって言ってんだろアホ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:46.17 ID:sX+N0W0q0.net
>>165
そんな気がする
逆に日曜買い物に行くつもりが出勤経路だと自動的に
会社に行ってしまったりするとか
ルーチンって怖いな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:47.49 ID:K9zb8ydE0.net
年取って(30過ぎて)から子供作ると親が認知症でやばい

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:50.60 ID:lSY6XEzh0.net
>>218
ミスとかじゃなくて子供車に乗せた時点で気になってしょうがないだろ…

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:54.17 ID:zybZ0UC70.net
いつもは奥さんが子供を送っていて旦那は会社直行で
この日は何らかの事情で旦那が送ることになったとかかな
ウチは毎日俺が子供を送っているけど
たまに嫁さんを職場で降ろしてから保育園の日があって
いつものクセでそのまま保育園に向かってしまって怒られる

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:54.34 ID:LGRxtbJO0.net
>>153
確かに、運転中バックミラー見ないとかある?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:55.56 ID:5RgkBEL30.net
チンさんによくある話

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:55.79 ID:kG5JfaD80.net
一卵性の五つ子のうち一人をどこかに置き忘れたとかならわかるが

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:57.32 ID:e+U4Z7Q50.net
>>14
お前の親父やな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:46:57.75 ID:eFmmiQTm0.net
aMcUF7390

高齢独身男性は総じてこんなメンタルなの?
生きてる意味無いな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:00.67 ID:ApI8hMPu0.net
子供が来ないのに何も連絡しない保育園ってのも怖いな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:03.68 ID:DvLyCJm10.net
>>231
自分の命の次に大切なのがスマホw

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:07.90 ID:uYn/3y/O0.net
>>230
敢えて言ってんだよ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:18.15 ID:5VTu/ZBH0.net
>>16
結婚相手候補も指さし確認しないと。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:18.57 ID:V4Wy87f30.net
死んだからニュースになった
死ぬ一歩手前とか、結構あるんだろうな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:20.59 ID:uvutWLyy0.net
これは池沼無罪やな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:27.95 ID:iDwDNaSz0.net
忘れたならしゃあないわ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:28.92 ID:lSY6XEzh0.net
>>248
コイツの身になって考えれば考えるほど忘れようがないだろ…

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:36.43 ID:pd6r+jJ50.net
そろそろ車メーカーは
パチンカスと発達男の為に
エンジンが止まった後10分以上生体反応を検知したら
アラートを鳴らす機能を開発したほうがよい

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:37.02 ID:eyfjOW+y0.net
短期記憶メモリ少なくても
子供を忘れるなんてないから。
運転席から見えないところに子供が乗るような大きな車なんじゃないの。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:38.48 ID:8FJvWUqb0.net
>>135
歩んでるけど?
恋愛は散々したけど結婚なんかしたいと思った事ないし今はもう男となんか関わりたくもないしこんなクソみたいな国で子供育てたくないから子供生みたいとも思わないわ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:41.12 ID:So872jtW0.net
定期的に子供忘れる男親が出るよね

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:41.51 ID:Bv5F8FRR0.net
置き忘れ?何度目だろ此の案件

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:42.17 ID:l8XmRWuy0.net
こういうのが親ガチャ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:47.62 ID:S3rfq7YP0.net
>>251
だからお前基準で考えるなと何度言えばわかるの?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:47.81 ID:uO5wBOBy0.net
これは仕方なくね?
よくある話

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:48.58 ID:dvQ78nWL0.net
アスぺは子供作るなよ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:51.08 ID:H7In5g6V0.net
>>114
リアシートリマインダーでググれば国産車でも搭載車あるよ。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:51.55 ID:F7JfNpii0.net
せっかく、1才半まで育てたのに勿体ない

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:47:54.60 ID:UfdLFC+F0.net
>>1
男で良かったわ

女ならスゲー叩かれるwwww

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:02.30 ID:uYn/3y/O0.net
>>274
ほんこれ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:03.00 ID:ro0gk/g90.net
>>235
赤ちゃんは泣くのが仕事とか昔から言われていたがこういう事故を防ぐことにもなるのかもな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:09.18 ID:HzoGJsPz0.net
俺も家の中を移動した時に何しに来たのか忘れる事が時々ある

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:10.45 ID:7C2Wcqsc0.net
子供を保育園に送るって意識じゃなくて荷物を持ってくくらいの感覚だから存在忘れるんだよ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:11.23 ID:Ke9SKsGl0.net
その程度で普通死ぬか?
俺でも4時間はいけるが

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:13.24 ID:3fpNdjqG0.net
>>144
備忘録としてフロントガラスに貼るべきだな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:14.48 ID:QvmcngDq0.net
>>198
ADHDなら薬あるぞ
頭の中が静かになるから不注意が減る

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:16.13 ID:gOGmd3+g0.net
最近熱いもんな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:16.28 ID:DAer8Ghr0.net
>>69
勤務先からコンビニに行ってそこで気づいたみたいだから連絡なかったのでは
つーかコンビニにつく前に気付かないもんかね…

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:19.64 ID:lSY6XEzh0.net
>>258
まあ、午後くらいかね?

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:19.81 ID:VvyUlaIT0.net
男には仕事に集中できるようにしてあげたほうがメリットあると思う
なので車に子供が取り残された時に、報知するシステムを
第三者のどっかの会社に連絡が入るようなものでもいいね

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:19.99 ID:+GGVM9lr0.net
長嶋茂雄か!?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:20.95 ID:6hYzPS/e0.net
事件だな
悲しい事件じゃて

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:23.72 ID:lJZo5Iz00.net
自然淘汰やな
こんな親の遺伝子残したらアカン

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:23.88 ID:drznPIN20.net
赤ちゃんかわいそうに(´;ω;`)

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:28.01 ID:96H7GFj70.net
また?以前も同じことあったよね

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:32.76 ID:Te/y0oXu0.net
男にとって子供はその程度の存在ってことね

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:33.21 ID:SUT1yHb70.net
成人の3%ぐらいはADHDなんやで
遺伝もそこそこあるし

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:37.38 ID:yCiey3lL0.net
忘れないように出来ることって幾つもあると思うんだよ
助手席に通園バッグ置いとく
助手席シートを限界まで倒しとく
自分の通勤バッグを後席に置く
スマホのリマインダー機能
カーナビの経路設定

2重に3重に思い出せる工夫は増やせるはずだ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:43.89 ID:QV7k96H50.net
疲れすぎて乖離起こしてたり発達障害だったりするんだろうか

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:44.92 ID:LiqpMMSb0.net
ADHDとかならありうるかも

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:46.46 ID:Te0NV9su0.net
俺も出かける前にエンジンかけたまま通帳取りに部屋に戻ったら電話が鳴って話ししたら喉が渇いて冷蔵庫の炭酸飲んだらウンコしたくなってトイレ行ったらビチグソが炸裂して太ももまでクソまみれになったのでシャワー浴びて着替えてお腹暖めようとしてコタツに入ったら眠くなって夕方目覚めて晩ご飯調達にでかけようとしたらガス欠だったわ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:47.19 ID:vSv5lXPQ0.net
>>235
喋らなくても話しかけるんだよ
一方的でもいいから

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:52.63 ID:UfdLFC+F0.net
>>294
いらないからなwwww

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:53.06 ID:drznPIN20.net
パチンコじゃないだけまだマシ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:53.70 ID:yaYLTNnN0.net
忘れっぽいなら祖父母に頼んで園に連れてって貰えばよかったのに

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:59.48 ID:sAUJI6wH0.net
忘れやすくなったらスマホのアラームをスヌーズで設定しとけばいいんだよ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:02.17 ID:ky/LEqZZ0.net
>保育園に送るため乗せるも「連れていくのを忘れた」

ゆとり教育のバカ世代なんだろうなぁ。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:03.81 ID:Jq/cLWAK0.net
でも1歳半なら意味不明な言葉発しまくる年齢だよな
無口な子だったのかな

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:04.07 ID:fO5AZUiH0.net
>>69
コンビニ行ってんだからどう考えても昼休みだろ
コンビニで飯買ってスマホ弄りながら車の中で食おうと思ってたらこうなった

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:09.15 ID:jj+ItJ9F0.net
コロナ禍で作って補助金もらっていらなくなったのか
酷い話だな税金戻せよ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:12.82 ID:P1Ojzu6R0.net
「今度は忘れないでね」

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:24.32 ID:JsEEUcRn0.net
せん妄
アルコール過多
カフェイン過多
寝不足
ストレス
などで脳の機能が衰える
まず物忘れが激しくなる
そして正確な判断ができなくなる

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:27.94 ID:ABs4mnZV0.net
>>175
記者の文章が頭悪いからアレなんだが、通勤中に保育園に寄って息子を落とすはずだったが、
車運転始めた瞬間にそのことを忘れた
で、職場に真っすぐ直行して、完全に忘れ去ったまま一日が過ぎて、夕方に妻からの電話があって、落とし忘れたことをそこでやっと思い出した

ちなみに俺は風呂のシャンプーが切れそうになって、補充買わないと、って思って、風呂から出た瞬間にそのことを忘れる
だいたい1-2週間かけてやっと覚えて買いに行く
場面が変わるとそこでそれまでの思考ログがクリアされるんじゃないかと自己分析してる
子供のころから、初めて通る道で店舗とかに入って出てくると、自分がどっちから来たのか全く思い出せなくて困る子だった。
これは前駆症状だったのかもしれないが、みんなはどうだ?

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:28.81 ID:S9sRCI7U0.net
>>262
会社について後ろに振り返ったらいたという事案はたくさんありそう

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:29.08 ID:Tw/d88EY0.net
>>206
ごみとは違うの

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:30.59 ID:7C2Wcqsc0.net
>>303
祖父母は自宅敷地内で轢き殺す危険が

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:37.46 ID:eyfjOW+y0.net
ASDでも子供忘れないっての。

認知症でも始まってんじゃないの。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:38.64 ID:jSYbAbop0.net
みんな可哀相だ…

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:39.58 ID:Riwcxe9I0.net
ヤカン沸かしてるの忘れて沸騰してこぼれてるのよくあるわ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:43.09 ID:DvLyCJm10.net
>>309
「いや無理だわ」

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:43.27 ID:lkWZu86o0.net
>>310
寝不足はやばい

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:49.18 ID:YIUDQVx60.net
>>4
まあ誰にでもあるよ
年取るとしょうがないね

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:51.71 ID:aek8amSl0.net
マンションの同じ階に住む旦那さんが
家族にベランダすら許されないようで夜な夜な外階段まで
出張ってタバコ吸ってるけどさ
共用部は禁煙なのになw
常識無くても?殖力のある男は一定数居るのは確かだ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:49:56.76 ID:qsXbDD+h0.net
>>306
寝てたのかも知らんね

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:03.17 ID:GEXqBxGB0.net
可哀想。助かって欲しかった…

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:07.13 ID:f7c3iChu0.net
コンビニで気づくつてのも恐怖だよな。乗り込む際に会社の駐車場で気付けよと

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:07.19 ID:3PXNjq8i0.net
>>69
遅すぎるな
夏は1時間遅れたら連絡するべき

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:08.80 ID:xkfLzf/s0.net
男女とか関係なく普段やってるかやってないか、あと働いてるかどうかの違いだと思う
働くといっても指示されてそのとおりやるだけの仕事の人とかは多分わかんないんだと思う
そうじゃない仕事だと車に乗った瞬間から今日はあれとあれがあってあれやって、みたいに仕事モードになっちゃうから他のことはすっぽり抜ける
この人もこれが休みの日とか有給とった日ならこういうことはなかったはず
毎朝のルーチンがカチっと入っちゃうんだよな
車通勤だと車走らせた瞬間からそうなっちゃう

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:15.04 ID:zybZ0UC70.net
>>253
車種にもよると思うけど
一歳半ぐらいだと頭の位置が低くて
バックミラーで見えないこともあるよ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:15.33 ID:H7In5g6V0.net
>>280
俺なんて、一歩進むたびに生きてる意味が分からなくなる。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:16.64 ID:vnaB+7FZ0.net
>>135
このレベルのインセル・ミソジニーは男ともうまくやってけないから社会で孤立しがちなんだよね
んでより一層女に憎悪たぎらせてこういうとこで怨嗟を書き散らかす
そのくせセンズリはやめられないから地獄だねホント

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:16.79 ID:OT+9chEv0.net
女さんが言う通り、男はクズだねえ
それなのに、なんで女さんは、男とくっついて結婚出産や恋愛をしたがるんだ?
死ぬまで男と離れて生きればいいだろ?
交尾も結婚出産も恋愛も、全部やめて女1人で生きりゃいいだろ
そうすれば、こんなクソ旦那にこんな事されるリスクはゼロになるよ?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:17.68 ID:wP7BcmZZ0.net
「パパ暑いよ🥵」

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:17.78 ID:LiqpMMSb0.net
>>315
ASDなら忘れないだろう
ADHDなら忘れる

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:22.56 ID:sEZVYW5t0.net
これやらかすのって父親が多いな

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:23.08 ID:qk5w59Gb0.net
>>57
そういう話じゃない。

その後に重要な会議があったりとか、客先からややこしい問い合わせやクレームあったりとか、気を取られることがあると、人間って意識がそっちにいってしまうものなんや。

特に後部座席は見逃しやすくて危険なんや。寝てて声も出さなかったりするとなおさらや。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:33.89 ID:m/h3cPCh0.net
殺したかったんならいつか野球部にいれりゃええやろ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:33.94 ID:/+wirkii0.net
>>37
何で男ってこういうのやるの?
女親だけど自分は完全後回しだから,こういうの考えられない

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:40.00 ID:qk5w59Gb0.net
>>50
クソみたいな人生やな。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:43.15 ID:AEzC3rZi0.net
日本の夏、朝鮮の夏。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:44.29 ID:sAUJI6wH0.net
>>286
気づいたけど怖くてどうしようか迷ってるうちにコンビニに着いたんだよ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:47.17 ID:ykh3NjVc0.net
来年には子供殺したことも忘れてる

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:49.84 ID:IJ9LCdmw0.net
これ自分もやらかしそうで怖いわ
出勤前なんてもう仕事に頭切り替わってる

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:50.95 ID:dzc4Fhf80.net
大事にしてないわけではないが、子供の優先順位が物凄く低いんだろうな
残念だ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:54.73 ID:SUT1yHb70.net
>>80
到着時間が毎日一定になるか?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:51:09.87 ID:S3rfq7YP0.net
>>313
話が通じないの?バカなの?

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:51:12.61 ID:GEXqBxGB0.net
登園時間から1時間で来てない子の家に連絡すべきだな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:51:16.10 ID:801y0D5m0.net
>>2
次男をチャイルドシートに拘束して焼き殺したんかよ…

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:51:26.67 ID:ytXdKfxG0.net
脳みそに異常があるか精神に異常があるか

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:51:27.90 ID:lSY6XEzh0.net
>>311
子育てに向いてないというかそういう人は子供作るなよ…

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:51:32.18 ID:eLRJdUyd0.net
玄関の鍵かけたか心配になって、駅前から自宅に戻ったために会社に遅刻したことが数え切れないほどある俺には、とても信じられない行動だ

ちなみに、玄関の鍵がかかっていなかったことは一度も無かった

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:51:35.30 ID:g14mKO9T0.net
異常な女性と思われるレスが目につくけどこの国大丈夫かな?

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:51:40.75 ID:9rO47WwE0.net
次いこう切り替えて

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:51:41.34 ID:DAer8Ghr0.net
>>300
こういう忘れちゃう父親ってのは車に乗ってるとき子供に話しかけたりせず黙って運転してるんだろうな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:51:45.00 ID:YIUDQVx60.net
>>313
あ、そこには気が付かなかったわ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:51:48.62 ID:S3rfq7YP0.net
>>336
男脳と女脳で作りが違うから、女には理解できんだろう。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:51:51.17 ID:Rtb0nKNs0.net
身内やらかしの場合の離婚率ってどんなもんなんやろ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:51:52.17 ID:f7c3iChu0.net
家事とか子育て手伝えとは言うものの、男の仕事は手伝えないのにな。専業主婦に限るけども

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:51:52.29 ID:+GGVM9lr0.net
長嶋茂雄が球場に一茂を置き忘れて、試合後自分だけ車で帰ったという話は本当ですか?

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:51:57.36 ID:qtjhEft60.net
有り得ないだろ?
家に帰るのを忘れる…と言う事と同様なレベルで忘れないだろう

車で出かけたのに車で帰る事を忘れた
スマホや携帯所持者が携行するのを忘れた
現金払い必要な場所に出かけるのに財布忘れた
以上は人間では有り得ない

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:51:59.20 ID:lSY6XEzh0.net
>>345
昼ごはんあたりじゃないかな?連絡あるのは

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:51:59.68 ID:2T/4SIrR0.net
男はマルチタスク苦手だから許してやってwww

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:52:02.80 ID:eqZv61UV0.net
たぶん不妊治療に縁のない授かり婚()だったんだろう
赤子なんてすぐ出来ると思ってて貴重だと思ってない
また次を作ればいいやくらいの感覚なんじゃね
嫁の前に付き合った女を中絶させた過去もあるかもな
新潟だし

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:52:04.14 ID:fO5AZUiH0.net
まあ今どき、頭のネジが何本か外れてないと子供なんか作らんからな
どうせまた作ればいいよ!!

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:52:04.72 ID:WtHJU2Kp0.net
2歳児を保育園に預け忘れ、車内に8時間放置して死なす 「仕事のことを考えていた」と言うけれど…
2016/8/7 08:00
https://www.sankei.com/article/20160807-SSFODHXKFBIUVDJZHYNXQ7NPIM/?outputType=amp

「仕事考え、忘れた」 父親が話す 車内放置の女児死亡
2020年6月18日17時47分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN6L5S3RN6LUJHB00C.html

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:52:07.51 ID:sGiz9/4u0.net
>>327
そうなんだ。チャイルドシートは結構座高高くなるから、見えると思ってた。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:52:11.38 ID:QVfDR93N0.net
あっ、し、しんでいる

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:52:15.03 ID:9brfjEaB0.net
なぜかTVではコンビニが映っていた
いい迷惑だろうに
勤務先が映らないのは何かの圧力?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:52:18.10 ID:wP7BcmZZ0.net
>>345
忘れた事は分かってるくせに、職場いる時点で意味不明

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:52:25.60 ID:/Kp0Y7vo0.net
集中癖がある男に多い

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:52:29.04 ID:+TZ0NdYT0.net
事故になるんだ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:52:37.87 ID:Zgvkm7VV0.net
>>6
人間の屑だな お前

もしかして、面白いこと書いたとか
思ってる?

なんで、生きてるの?
がちうぜー

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:52:41.19 ID:myQALl+i0.net
長嶋一茂だって置いていかれてるし
よくあること

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:52:46.13 ID:p739tMcS0.net
うちの嫁、この前ゴミと一緒に自分のカバン捨ててたわ

やばいと思った(´・ω・`)

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:52:48.97 ID:Q4WCvEjt0.net
>>355
こんなアホの遺伝子2度と欲しいとは思わないだろ
金があるならわからんが

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:52:54.68 ID:DFnMftqh0.net
人間なんだし必ずどこかでミスはするもんだけど
そのエラーが致命的な場面で起きるか、リカバリーが効く段階で気づけるか
その2つの壁を運悪く越えてしまうとこうなるんだろうな

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:53:00.80 ID:R4zmDOxT0.net
>>198
それはADHDちゃうの?

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:53:01.99 ID:5b6b0whi0.net
>>13
逆逆
この日以外は母親がやってたんだろ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:53:09.87 ID:bUn4Sd6f0.net
子供を後部座席に座らせているから忘れるんじゃね?
助手席に置いておけば・・・。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:53:12.80 ID:GEXqBxGB0.net
>>2
これはキツすぎる…拷問かよ…

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:53:14.99 ID:S3rfq7YP0.net
>>367
お前の書き込みが意味不明

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:53:19.15 ID:j19fcJDm0.net
パパあちゅいよ、あちゅいよ…

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:53:21.37 ID:oM95tUG60.net
>>1
ここまで酷くなくても通勤途中の郵便ポスト投函とかは結構忘れる

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:53:22.90 ID:udgr9bet0.net
スレの流れが男女論になってるけど母親が忘れた例もあるし性別関係なくヒューマンエラーをいかに無くすかについて考えたほうがいいとおもう

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:53:23.05 ID:5CB3cuAS0.net
親ガチャ大爆死や

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:53:24.25 ID:f7c3iChu0.net
>>358
引っ越ししたこと忘れて前の家に向かって帰ってしまう人はいるかも

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:53:27.32 ID:lSY6XEzh0.net
>>372
それあんたを捨てたいんだよ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:53:33.78 ID:bWbPfSC+0.net
>>288
自分のスマホにアラーム入れるだけでいいやん

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:53:35.12 ID:tcYbFw0q0.net
仕事でもしょっちゅう忘れてそう

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:53:38.89 ID:vSv5lXPQ0.net
保育園に行くの忘れるのはほとんど父親だな
一度だけ祖母を見たことあった気がする

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:53:40.30 ID:ai0IwMUs0.net
こういうのよく聞くけど乗せてる間子供泣いたり声出したりしないのかな?忘れることなんてある?

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:53:41.08 ID:J/FkMQKF0.net
>>2
コレコレ
たまにあるんだよな

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:53:41.80 ID:/Kp0Y7vo0.net
数年前に医師もやらかしたやん
やはり仕事モードになると忘れるんよ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:53:49.96 ID:PLLJKisH0.net
>>349
火なら分かるけど
1日鍵かけるの忘れてたって泥棒に入られる確率なんてクソ低いだろ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:54:05.90 ID:BfFo97zN0.net
事件扱いして人殺しとして対応する必要があるな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:54:07.32 ID:2XEXB8zX0.net
認知機能大丈夫か

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:54:12.22 ID:xkfLzf/s0.net
>>374
こういう事件聞くたびに背中寒くなる
自分もやっててもおかしくなかった

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:54:12.38 ID:gsQoYDKu0.net
こーゆーのって、アメリカだと親が有罪になるよね?わざとじゃなくても

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:54:14.25 ID:DAer8Ghr0.net
>>380
(´;ω;`)

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:54:14.28 ID:801y0D5m0.net
>>336
この手の殺人は男親ばっかだね
子供に興味ないから仕事優先で焼き殺して
そのまんま死体乗っけて長女迎えに行ったりするんだな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:54:15.12 ID:aCs2ynxX0.net
こういううっかり子供殺してしまったやつってその後離婚コースなんだろうか?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:54:15.63 ID:Y3Qx7/Cp0.net
詰まる所、男に育児休暇を取らせると
この手の事故が多発する訳だな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:54:16.09 ID:/Kp0Y7vo0.net
>>377
チャイルドシートは助手席禁止

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:54:17.85 ID:rgZUUC2x0.net
季節さえ違えばなあ
もうそんな季節か

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:54:19.67 ID:vnaB+7FZ0.net
>>193
男の稼ぎが悪いだけなんだよなあ……
日本がサア会社がサアとか言って安酒かっくらってても何も好転しないのにねえ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:54:21.55 ID:/gDt8ISh0.net
>>355
父親の居眠り運転で乗せてた1歳の子が亡くなった夫婦は離婚せずまた子作りしてた
父親は重過失で起訴されたけど妻の減軽願いもあってたいした罪に問われてない

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:54:26.82 ID:DdQuh7fo0.net
父親だと
仕事【主軸】+子供【サブ】
母親だと
子供【全て】>>>>>>>>>>>>旦那や仕事

こういう傾向はあると思う

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:54:28.25 ID:ilryN5780.net
子供忘れるとか神経がわからん

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:54:32.46 ID:GEXqBxGB0.net
センサーを義務化するしかないよ
車内に子供だけが残ってたらアラームが外に向けて鳴るやつ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:54:33.34 ID:9ozNbZ4g0.net
>>1
明日は我が身・・・と言ってももう子供は10歳以上だが、自分でヒューマンエラー起さない自信ねえわ・・・
最近物忘れにウッカリが多過ぎて泣ける
マジで気を付けねば

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:54:34.11 ID:92G1OKcT0.net
>>49
無理だろ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:54:43.49 ID:yaYLTNnN0.net
>>314
ヤバイねやっぱり母親が専業主婦になって子供を園に届けるべきだよ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:54:48.28 ID:6dONHZCg0.net
どうでもよかったんだな
大事なことは忘れない

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:54:54.64 ID:S9sRCI7U0.net
>>382
保育園が1時間以内に連絡するぐらいしかないとおもう

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:54:56.31 ID:OT+9chEv0.net
男は子供の面倒見れないクズ!
というのは、最近言われ始めた事ではないだろ?
もうずっと昔から、先人の既婚子持ち女性が「男はクソ」という情報を発信し続けてるだろうに
それなのに、この現代にまだ男とくっついて子供産んでしまう女性て、先人女性からの忠告を聞いてないのか?
昨年の出生数は、少子化と言われながらも84万人
84万人もの日本女性が、先人女性からの忠告を無視して男とくっつく人生を選んでる
忠告を聞かずにダメージ食らってるなら、ある意味自業自得では?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:54:57.13 ID:YF6psW+o0.net
これは保育園にちゃんと着いてるか確認しない嫁も悪いな
同罪だわ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:55:07.65 ID:ZQCqCAG20.net
小野竜也

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:55:10.02 ID:1wgvH8R+0.net
親ガチャ失敗したわ…と思いながら亡くなったことだろうな

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:55:12.72 ID:EiSQAyKL0.net
ワザとか病気のどっちか

絶対ありえん

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:55:13.75 ID:orDTjKFT0.net
こういう子供なみの知能レベルのやつが子供つくるってどうなのW
こんなの児童虐待で逮捕して懲役刑だろW

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:55:17.86 ID:ABs4mnZV0.net
>>267
バックミラーに映っていなければもう無理だね
映っていても、停車して降りる時にミラーなんて普通は見ない
運転開始して、そこで子供乗っけてる事がクリアされてしまうので、
「改めてそのことに気が付く何か出来事」がない限り無理

助手席に座ってればもちろん忘れるわけないが、チャイルドシートは後席で、しかも嫁が後ろに乗る事もかんがえたら運転席の真後ろだろ?
いやーこれは一回忘れたらもうそこでアウトだな・・・

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:55:21.28 ID:S8K5DxUg0.net
>>6
バカじゃねこいつ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:55:21.70 ID:6eoYiRWh0.net
おまえらもワイヤレスイヤホンとかよく忘れるだろ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:55:29.55 ID:IJ9LCdmw0.net
>>352
そらまぁ
仕事前だろ
休日に出かける時はうざいぐらい話すけど

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:55:30.20 ID:bqw6U+Kf0.net
パチンコか

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:55:31.27 ID:hvSPP2UT0.net
勤務先がコンビニ?

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:55:35.02 ID:n2MsuTUx0.net
>>311
そこまで酷くはないけどシャンプーも店舗の話も自分にも当てはまる
自分の場合は脳内がちょっととっ散らかってるんだよな
常に裏で他のことも考え続けてるから肝心なことを忘れるというか
タバコ吸って脳の回転数落とすと丁度良くなって物忘れが減る
同時処理能力は格段に落ちるけど

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:55:36.12 ID:/Kp0Y7vo0.net
赤ちゃんを踏んでしまったりやらかすのも父親多いと小児科医が言ってた

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:55:39.42 ID:rI2LTBKg0.net
わいもADHD気味だからやっちゃいかねない気持ちはわかる

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:55:41.14 ID:T6Z2GzGT0.net
>>148
嫁さんも途中ですぐ気づいたけど、1回危なかったって言ってた。道中で子供を保育園に預けずに、そのまま勤務地に向かってしまったことがあると。子供が後部座席で完全に寝てたので、いる意識が飛んでしまった。めちゃくちゃゾッとしたって。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:55:45.19 ID:DdQuh7fo0.net
>>193
実家のジジババ呼び込ぶのも
一つの手やな

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:55:52.53 ID:H7In5g6V0.net
>>284
ストラテラは薬飲むタイミングミスると、吐き気が酷い。たまに吐くくらいに。
他にも食欲不振とか、イライラするとか、効果が分からなくなるとか、無職になるとか副作用も多いから気をつけよう。
あと、コンサータは中身が覚醒剤みたいなもんだから注意ね。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:55:53.75 ID:SN2f0fJQ0.net
子供を車に載せる時は気を付けるんやで
車なんかに乗せなくていいんやで

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:02.03 ID:1Qsi0EPT0.net
>>364
うちがまさにそのパターンで
子供の様子見のためのミラーを別に付けてるわ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:03.16 ID:UI0J/Fpr0.net
1歳5ヶ月の子供乗せといて忘れるとかあり得へん。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:05.21 ID:S3rfq7YP0.net
>>372
ちょっと違うけど、
・考え事をしている
・水の入ったコップを冷蔵庫に入れようとする。たまたまもう片方に財布を持ってる。
・冷蔵庫をあける。財布を冷蔵庫に入れる。
・コップの水を飲んで、財布を冷蔵庫に入れっぱなしのまま忘れる。
・外出時に財布が見つからずに家中探し回る

というような事を最近やった。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:06.28 ID:PRY4VVhI0.net
>>379
日本語理解できないのねw

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:07.09 ID:7aDazHej0.net
連れていくのを忘れたとかあり得るのか?

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:08.21 ID:tsX9XIlF0.net
>>1
たまにあるな
こちらはマンさんの事例
ワクチン前かな?

【社会】香川県で6歳と3歳の姉妹が死亡、26歳の母親を逮捕 前日の夜から約15時間にわたり車内に放置 飲食店をはしご、飲酒か ★8 [さかい★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1599209932

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:08.30 ID:wvW13Z060.net
>>219
自分の子どもいないのにこういうこと言える人も怖いなw

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:09.37 ID:E+fSY4wu0.net
寝てたのかな
かわいそうに

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:14.81 ID:+UJ+J4/l0.net
>北米では、平均して毎年37人の幼い子供たちが暑い車内に放置され、命を落とす事故が発生している。

こっわ~

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:22.15 ID:ShFbjhkk0.net
>>335
ただちに殺したかったんじゃないの
そもそもこういう人間は子ども作ったらダメな奴・・・

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:22.59 ID:IaRJ7jMg0.net
>>1
子供のバッグにはGPS端末を入れて常に移動経路を確認する用心深さが必要

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:22.79 ID:DdQuh7fo0.net
>>430
えっ!
コンサータってそんな怖いんか?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:23.16 ID:9brfjEaB0.net
>>405
声が大きいから錯覚してるだけでは
母親も自分の欲求を優先する人は多い
パチンコ蒸し焼きも女性だったことも

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:28.26 ID:y88+AYuk0.net
うっかりミス多かったり、マルチタスクできない人っているからなあ
事前に対策したり、周りがフォローしないとね

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:30.05 ID:fUR550cG0.net
社会が専門分化されているんだから
家庭内も専門分化したほうがうまくいく
メディアのいう平等を追求すれば不幸になる

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:32.89 ID:P1SJh8Fy0.net
令和のうっかり八兵エ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:33.18 ID:ipWos9NZ0.net
基本、荷物や財布やスマホとかを後部座席に置く癖つけたら、絶対忘れることないぞ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:33.99 ID:71OAYWhm0.net
尿潟の百姓これわざとだろ?
カッペは平気でこういうことするからな
支援金打ち切って徒歩でいかせろよ
金を恵んでやっても
恩を仇でしか返さないし犯罪の温床になるだけだから

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:33.99 ID:GEXqBxGB0.net
>>410
妻を専業主婦にできる稼ぎのある男は少ない、情けない
経済的な面も女をあてにし、育児と家事は女と保育園に丸投げが多くの家庭なのかも

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:38.57 ID:SN2f0fJQ0.net
スカッと、子供の存在とか保育園とか
忘れちゃうんだろうな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:42.30 ID:7C2Wcqsc0.net
>>410
マジで男一馬力で女房子供食べさせてく事できる賃金貰えるようになればなあ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:46.41 ID:Pw5d83kA0.net
子供の頃から傾向があればADHDとかの類
そうでなければ若年性のアルツハイマーか

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:47.00 ID://yTfg4N0.net
車のない我が家ではこの事故だけは起こらんな
さすがに自転車で置き忘れるやつおらんやろう

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:47.10 ID:801y0D5m0.net
こういう奴は車の運転席に「後部座席子供確認!」て貼っとけよ
こういう奴らに限ってまた次の子生産したりするだろうから

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:48.55 ID:kEwAY+SH0.net
子供ではやらないけど、こんな感じの忘れん坊は結構いると思う

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:54.40 ID:N1bbrk7f0.net
みんな覚えとけ
新潟の冬は糞寒いが、夏はそれ以上に糞暑い

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:56:54.97 ID:Q4WCvEjt0.net
>>407
盗難防止のアラーム、中で少し揺れただけで鳴るだろうが、1歳5ヶ月じゃ足りないか
こんな歳で保育園が間違ってる

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:03.38 ID:WtHJU2Kp0.net
>>412
そうだよなあ
普通は園から電話ある
小学校もうっかり土曜授業に登校し忘れた時に電話きたな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:07.48 ID:/Kp0Y7vo0.net
これ、祖父母もあったよな
二人の孫を保育園連れていって1人を車に忘れて死亡
お互いおろして連れていったと勘違い

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:08.44 ID:6YJ8gmIa0.net
数秒前に考えてたこと忘れるのなんなの

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:11.12 ID:p8Q0MRmf0.net
馬鹿男しかいないんだから新潟ば繁殖禁止にして田植えでもさせとけよ。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:12.56 ID:vVIP8dEL0.net
どうしても
後楽園球場に一茂を忘れてきた
茂雄を思い出してしまう

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:13.06 ID:k6aye+7Q0.net
男ってこういうアホたまにいる
以前も同じパターンで死んでた

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:13.45 ID:6G5tZVcm0.net
俺もこういうことしそうで怖い
独り身だけど

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:13.75 ID:BTlp5Cx+0.net
>>327
チャイルドシートみえて気付くんじゃない

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:16.03 ID:WX769kbl0.net
ACDCだな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:22.27 ID:tu148HMk0.net
忘れちゃったら、しゃーない

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:24.45 ID:F+TBBdr/0.net
>>193
育休は1歳までが多いで
復帰できなきゃ中小は追い出す
だから女性の正社員が減る→男女の収入格差
分かりやすいね

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:25.18 ID:40VgX3s70.net
あらかじめスマートタグでもつけといた方がいいんじゃね

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:25.65 ID:MUx/YY9p0.net
新潟市東区なら間違いないな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:26.91 ID:g14mKO9T0.net
ここで父親叩いてる人も、ヒヤリハットのミスは過去に犯しているはずだ
人間はそういう苦い経験も忘れる生き物
スッパリ忘れてミスした他人を得意顔で叩く
愚かな生き物だ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:26.97 ID:q2Tbt2+X0.net
なぁにまたセックスすればいいさ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:30.52 ID:1wgvH8R+0.net
>>427
どうでもいいことを忘れることはあっても君にとって本当に大事なことを忘れたことはないやろ?

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:35.08 ID:kEwAY+SH0.net
>>452
女の進出のマイナス面だからなー

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:37.95 ID:3Lm8GmvT0.net
>>329
そのまま君の自己紹介になってる事に気付こう

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:43.02 ID:RZrO/Hmc0.net
自分だったら離婚どころか怒りで旦那を殺すかも

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:44.78 ID:Zu05dVCS0.net
ゴミクズすぎる

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:49.40 ID:2rvn8Oh30.net
前にも、保育園に連れて行ってと頼まれたのに忘れて会社にいったとかあるけど
子供を乗せておいてうっかり忘れるとかまったく理解できないんだが

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:49.52 ID:3bkXhboB0.net
>>437
泥酔して記憶が吹っ飛ぶのはまだわかるけど素面で車に子供を乗せたこと自体忘れちゃうのって怖いわ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:50.01 ID:BUMP5DBA0.net
>>1
またワクチンか

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:51.38 ID:uKTLuohB0.net
認知症?

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:52.95 ID:dfFJ9Olu0.net
スーパーで買った物の一部を車に置き忘れ数時間後に気付くことがある

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:54.49 ID:S9sRCI7U0.net
>>193
自力で脱出できるぐらいの年齢まで家で見るのが理想だよなぁ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:57:57.17 ID:DdQuh7fo0.net
>>444
ああ、そういうエラー女はちょっと除外かなあ

母ちゃんてのは
子供のことなんでも知ってるんだよ
それだけ子供に密着して生きてるんやなと思う
腹の中におる時から一緒やし

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:58:01.51 ID:dzc4Fhf80.net
後部座席に乗ってたから忘れたとしても、ルームミラーにうつらないんか

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:58:08.81 ID:zbS2/Nqs0.net
>>425
タスクリスト作らないのか
自分は雑用から仕事のことから
すべて紙に箇条書きにして目立つところにはってる

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:58:09.88 ID:vSv5lXPQ0.net
>>442
仕事がひと段落してふと見たら会社の駐車場をGPSが指し示してるとか怖すぎる

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:58:13.85 ID:VvyUlaIT0.net
ある程度要素が多くなれば例外的な事が起きるのは当たり前
精神論だけじゃ無理

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:58:15.64 ID:KQGNYIMg0.net
死んでしまったものは仕方ない
どんまいどんまい
もう一度男の子を作ればいいさ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:58:15.86 ID:SUT1yHb70.net
ADHDだとワーキングメモリが小さいからなんか違うこと考え始めると上書きされる
外部記憶装置に頼るしかない

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:58:28.53 ID:OT+9chEv0.net
>>240
そんなら、子種だけどこからか貰ってきて勝手に子供産めばいいのに、
なんで無能旦那と一緒に生きてんの?
子供だけ欲しいなら、結婚すら不要だろ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:58:32.78 ID:eLRJdUyd0.net
しかし、こういう事件起こすのは決まって父親だよな

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:58:33.10 ID:wDAey2Qz0.net
年齢増えるとあり得ない事やる数がどんどん嫌でも増えてくる
今日も洗濯終わったら速攻ですぐ干す自分が五時間も放置してしまった

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:58:33.73 ID:/u3fD1Mq0.net
>>198
そのメモを見るのさえ忘れてしまうんだがどうしたらいい??

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:58:34.82 ID:keur69YO0.net
>>1
長島もそうだけど、発達の人が子供を連れ回したらダメだね

絶対いつかどっかで忘れる

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:58:40.32 ID:rcEhgAWu0.net
まだ1才ならまた作ればいい
まだやり直せる

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:58:40.76 ID:OkXE1Miy0.net
忘れそうだという人は仕事バッグを後部座席のチャイルドシートの足元に置けばいいと思う
ルーチンの中で後部座席を必ず見るようにしとく

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:58:41.54 ID:SN2f0fJQ0.net
子供はいないけど
仕事でありえない物忘れはしたことある

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:58:41.56 ID:kQSD9hs40.net
ADHDとかその手の親?

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:58:44.59 ID:IsTSVzjw0.net
子供の為なら死んでもいいと言うけどさ

でも親の犠牲になる子供多すぎ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:58:45.05 ID:zybZ0UC70.net
>>410
奥さんが専業主婦だと保育園は預かってくれないよ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:58:51.27 ID:DAer8Ghr0.net
>>448
自分の荷物を後部座席に置く
もしくは子供の荷物を助手席に自分の荷物とともに置く
これだな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:58:54.50 ID:k6/nu2pk0.net
1歳「親ガチャ失敗した~(泣)」

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:58:55.18 ID:dCrsUev00.net
>>4
池沼か糖質かのどっちか

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:59:00.27 ID:wRAUBiGQ0.net
だからオレはイクメンに反対してたのに

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:59:01.31 ID:pOVIQMps0.net
夏はこういう事件増えるからこわいな

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:59:02.44 ID:WX769kbl0.net
>>463
あれは分かりやすいくらいADHDは遺伝するを体現した親子

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:59:02.85 ID:SZgJwlW50.net
もうそんな季節か

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:59:04.78 ID:S3rfq7YP0.net
>>487
俺はラインにいちいち書き込む用にしてからタスクし忘れる事は無くなったな。
ライン糞便利やわ。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:59:06.34 ID:2rvn8Oh30.net
>>486
ルームミラーななめにしてるようなやつだと映らないかも
たまにいる

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:59:06.76 ID:v2I5Huqr0.net
過失出はなく殺人だろw

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:59:06.98 ID:S8K5DxUg0.net
>>486
これから映るようになるかもな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:59:12.11 ID:DvLyCJm10.net
>>434
食事のとき味噌汁用の腕とお茶用のコップを用意して
お椀にお茶入れることは何度かやった

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:59:14.54 ID:Jq/cLWAK0.net
今後会社でどんなあだ名つけられるんだろう

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:59:14.85 ID:DCexVoI80.net
男は仕事に全力でいい
子育ては女の仕事

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:59:18.52 ID:GEXqBxGB0.net
>>472
人は殺してないと思う

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:59:29.03 ID:WcT4A4G40.net
わいも1時間で死ぬ自信ある
今日も車の中ヤバかった

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:59:34.21 ID:RrifDuzx0.net
中央区の勤務先からわざわざ遠い西区のコンビニまで行くかね
立ち寄ったとあるけど仕事の用事の途中か
それなら勤務先を出る時に気づかなかったのか
色々と不可解だけどADHDならありうるのか

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:59:34.55 ID:BbzMtwMF0.net
保育園に連れて行く為に車に乗せる(チャイルドシートなどかなり印象的な労力がかかっている)→そのまま会社に直行

どういう思考回路を辿って保育園に行くことすら忘れるんだ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:59:44.74 ID:GCEryJwL0.net
うっかりさんだなwww

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:59:44.76 ID:nV/cSTf30.net
重過失とは言え、故意でないなら逮捕するより次の子供作って貰う方がいいだろ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:59:46.34 ID:zbS2/Nqs0.net
>>503
そして後部座席に置くこと自体を忘れる

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:59:52.28 ID:rTM+erZI0.net
>>13
送り迎えもやんねーのか?馬鹿睾丸は
これじゃ親権なんか睾丸に行くわけねえな┐(´д`)┌ヤレヤレ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:59:52.97 ID:s3nLzSis0.net
>>1
かわいそうに
時々居るよね

あれ系の疾患持ちなのかな?

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:59:54.59 ID:APa1hfJU0.net
父はうっかり、子供はぐったり

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:00:10.86 ID:xpCHJ2l+0.net
子供載せてるの忘れるって有り得なかったけど皆たまに有る事なの?

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:00:15.70 ID:QvmcngDq0.net
>>430
飲んだのは家族で俺じゃないけどまさに吐き気で食欲不振からの無職になったよw
イライラは逆に減ったっぽい
ぐるぐる考えることが減ったとか言ってた
液体に変えてもダメで断念
今はコンサータだけど突然ヤク切れてる感じがすごい
でも飲まないと人として生活できないレベルなんよな…

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:00:15.75 ID:Tw/d88EY0.net
助手席は危険だというけど
助手席に乗せた方が危険少ないんじゃないの?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:00:18.93 ID:vSv5lXPQ0.net
>>487
タスクリスト作るのを忘れてしまいます

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:00:20.37 ID:6G5tZVcm0.net
普段育児に参加してないんじゃ?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:00:21.29 ID:0ZTx9xKc0.net
自分もたまにやるけどとりあえず死んでない

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:00:21.72 ID:stjPlXde0.net
>>43
チャイルドシートは助手席に置いておかないから忘れるんだよ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:00:32.77 ID:yw27c3Cj0.net
昔はパチンカスが毎年毎年、夏に何件も起こしてたな

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:00:35.61 ID:pZ2v3N8t0.net
俺も近所のコンビニに車で行くとよく車で行ったこと忘れて歩いて戻っってきてしまうんだよな。戻ってから気がつく。これと同じようなもんだな

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:00:35.73 ID:vd+GKt9k0.net
使えねえ旦那

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:00:38.29 ID:w4waJqN60.net
これ結構ありがちだと思うぞ
途中で気付いて事なきを得た人も結構いると思う
解決策を考えたんだけど親子で紐で手首を結んでおけばいいんじゃね
車から出るとき嫌でも子供を引っ張ることになるから気付く

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:00:42.63 ID:dzc4Fhf80.net
わしも子供は載せないが窓閉め忘れチェックのため降りる前後に車内を振り返るぜ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:00:43.91 ID:l7q/kzAP0.net
>>193
一歳クラスから入れないと枠いっぱいで入れなくなるから

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:00:49.49 ID:F06yG0Sk0.net
暑かったろう、かわいそう過ぎる
男親って危機感無い人が多いからね
これは離婚でしょう

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:00:53.67 ID:c7WDawRj0.net
車種にもよるんだろうけどバックミラーに映らないのかな

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:00:54.47 ID:WX769kbl0.net
>>491
Alexa導入してからいくらかマシになったわ
あれもそんな使える方じゃないけど

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:00:56.13 ID:1031piKU0.net
A4用紙にチェックシート作くれば解決

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:00:57.97 ID:c7Ikhf+a0.net
>>457
新潟人は暑い寒い自慢したがるけど
新潟市は海に近いしそこまで強調するほどではない
ただ冬に晴れ間が無いのだけはガチ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:00:58.55 ID:owW1umfm0.net
西区のファミマ、どこのファミマか分かる人いる?
勤務先が中央区なのにわざわざ西区のコンビニに昼飯買いに行くか?普通
境界線ギリギリなのか

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:02.02 ID:wDAey2Qz0.net
嫁の両親は許さないかもね
離婚かね

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:03.74 ID:BTlp5Cx+0.net
>>349
ADHDだっけ❓それ
鍵かけるとこ動画で撮れば

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:05.42 ID:zsijY5J60.net
>>389
ある。一度は知人の家で寝てしまった子供忘れかけた。
もう一度は車で買い物に行き、子供が寝てたので先に荷物を搬入してる時雨が急に降ってきて取り入れてそのままたたみ終わるまで忘れてた。ゾッとしたよ。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:07.96 ID:H7In5g6V0.net
>>311
シャンプーの話はよくあるな。
ただ、大抵の場合はシャンプー買ってきてどこ置いたか忘れて別のシャンプー買ってくるから家の中にシャンプーはある。だけど場所が分からない。
道に関しては、夜以外は基本的に迷わないな。
夜は遠くの目印がなくなるから…

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:08.85 ID:FZS8nLRn0.net
自分も今日ぼーっとして自転車こいで車にぶつかったから責められん
でも可愛い盛りの息子の命なんてボンヤリの代償がでかすぎだったね…

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:09.78 ID:/Kp0Y7vo0.net
>>534
今は見回りがいる

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:10.96 ID:IaRJ7jMg0.net
>>488
Life360とかのアプリだと、指定場所を通過するたび親のスマホに即時連絡が入るから、親がよほど無関心でない限り気付く
滞在時間もわかるし

そういうアプリを入れた古いスマホを格安SIMで運用してかばんに突っ込んでおけば良かったのにね

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:17.16 ID:keur69YO0.net
>>520
発達だと、「子供を乗せた」という思考回路自体をすっ飛ばすんだよ

発達は子供とか自転車とか、存在そのものを忘れて帰るから

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:19.78 ID:BgwYpMmb0.net
タイムマシン速報じゃないのか
前もこんなんなかったか

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:20.79 ID:eqZv61UV0.net
>>286
コンビニで飯食うときにスマホ見て不在着信で気づいたパターンもありそう
なんか何回も入ってる不在着信あるぞ
留守電入ってるけどなんだ?
○○保育園ですけど今日はお休みですか
思い出して後ろ見たら死んでたみたいな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:24.73 ID:Qzg6J+Tg0.net
>>1
勤務先ってコンビニなんか?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:25.09 ID:3/QhJF710.net
保育園へ送る為に子供乗せといて忘れるとか障害持ちかよw

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:28.88 ID:0ZTx9xKc0.net
>>540
女の方が多(・・・

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:30.43 ID:2rvn8Oh30.net
>>546
こういうのは大体実家出てきて罵り合いになって離婚のパターンが多いそうな

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:32.77 ID:ABs4mnZV0.net
>>284
別に頭の中がやかましいわけじゃなくて、ただただひたすらに忘れるんだよ・・・・

>>429
もともとそうだったのを、大家族を解体して都市部に若者を集めて、若奥さんが一人でワンオペ育児するようになった
国策でそれを是とした
結果、老人介護も育児もそこに社会のリソースを注げなくなって、高度経済成長の代わりに、老人と子供のQOLの低い国になった
でもさ・・・選挙でみんなが自民党に投票した結果の国是だからね・・・・

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:36.10 ID:S8K5DxUg0.net
>>544
エアプかよ
フェーン現象知らんのか

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:39.26 ID:cAE87cmq0.net
今、2歳の子いるけど忘れるとかちょっと考えられないな
常に子供の存在が頭にあるし
車のエンジンも子供出すまで絶対に切らない

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:39.95 ID:stjPlXde0.net
目に見えないものを忘れる、よくある

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:40.87 ID:ShFbjhkk0.net
>>41
長女迎えに行くために車乗った時点で異臭しそうだがそうでもないのか

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:42.39 ID:FpQeWRjB0.net
去年もなかったか、保育園送るはずが仕事のことで車内にいるの忘れてた

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:46.89 ID:tJ3Loi/C0.net
>>527
まっったく同じ事件が数年前にあった

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:48.94 ID:GCEryJwL0.net
とーちゃんは普段子育てしないからな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:50.10 ID:vIwsRRnO0.net
俺も子供の保育園送りとゴミ捨て両方やらなきゃいけない時ゴミ捨て忘れるな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:51.40 ID:gd0VvF7d0.net
うっかりさんね

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:52.06 ID:DEE4N7QE0.net
こんなバカでも結婚できるのに

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:52.49 ID:UL8o16Jo0.net
夏に犬とか車に残してる奴もいるよな

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:53.38 ID:oiJtK+hd0.net
天気予報をみて決行したな

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:57.30 ID:tsX9XIlF0.net
>>442
その用心深さがあれば
こんな事ないよね

あれ?今娘どこにいるんだろ!?
って、どんな時でも頭に浮かび対応とる人なんだろ

置き忘れ防止などが必要なんじゃないのか?

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:58.40 ID:hoYgNGjP0.net
保育園行こうと車で出かけたら〜 子どもを忘れて愉快なお父〜さん♪ 🚗💨

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:01:59.88 ID:g14mKO9T0.net
>>517
重大事故につながるかどうかは結果の話だよ
タイマー設定せずに餃子を焼いていて電話がかかってきてうっかり忘れて焦がしたみたいなミスとミスの種類としては変わらない

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:02:00.33 ID:SN2f0fJQ0.net
信号とかたまに見間違える

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:02:03.32 ID:7C2Wcqsc0.net
>>534
それは子供の存在忘れてたんじゃなくて閉じ込めて親が遊んでただけだからちょっと性質が違がぁう

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:02:05.88 ID:dvo2inRE0.net
赤ちゃん蒸し焼きだな
所謂日本の伝統の処刑方法である

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:02:08.68 ID:vSv5lXPQ0.net
>>537
冬だからことなきを得た人とかもいそう

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:02:08.90 ID:DvLZXomS0.net
子供は二の次だったのかな?仕事一徹だったのかな?
ゆとりある環境を推進したいよね。
合掌

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:02:15.58 ID:2rvn8Oh30.net
数年に一度起きるなこれ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:02:16.46 ID:d1NAvacU0.net
わざとの可能性もあるから重罪でおk

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:02:18.26 ID:nKDw9wG70.net
やっぱり専業主婦居る家庭が正しい姿だよな…
娘なんて可愛くて可愛くてしょうがないのに、自分のせいで死なせてしまった旦那の絶望感たるや…仕事も家庭も両立なんて無理があるよ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:02:21.32 ID:gid6HLDa0.net
今の親はガキなんて仕事の邪魔くらいにしか思ってないしなw

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:02:30.55 ID:zsijY5J60.net
>>533
そうした方がいい。どれぐらい安全性が違うんだろう。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:02:30.71 ID:20ZDaD+W0.net
こういううっかりさんはガラスにメモ貼っとかなきゃ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:02:33.73 ID:cY3eJRxy0.net
奥さんにこっぴどく叱られたんだろうな

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:02:37.46 ID:2lbWT+3s0.net
これ父親は逮捕されないの?
業務上過失致死とかになるんじゃないかな
保育園に送る業務ミスで死なせたわけだし
同じように子供忘れて蒸し焼きして逮捕された父親いたよね

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:02:39.89 ID:DAer8Ghr0.net
>>452
子供も増えるだろうし、若い子の雇用も増えるしね

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:02:40.83 ID:1fHBCZn+0.net
膣がウッキウキで男叩き

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:02:41.02 ID:GZGtFWe20.net
>>472
流石に子供を車内に置き忘れた事はないけどねwww

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:02:44.49 ID:gXQKxEv+0.net
>>368
発達障害なんだろうな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:02:44.96 ID:tJ3Loi/C0.net
>>565
それ
去年だったか

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:02:47.00 ID:3v+goOWF0.net
>>533
だから助手席にエアバッグある場合チャイルドシートは置いてはいけないと何度も

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:02:47.13 ID:Mxd+0dLP0.net
男社会で仕事してわかったのは日本の社会では女の方がしんどいということ。子育てより仕事の方が楽。仕事にかこつけて家事しない男は仕事もできない奴が多い。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:02:47.88 ID:AwqAuDlK0.net
1>保育園に送るため乗せるも「連れていくのを忘れた」
もうちょっと少し、マシな言い訳を考えつかないものか。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:02:49.21 ID:0fRwKrqj0.net
途中で何か割り込み処理が入ると俺もわからん
保育園、保育園、保育園
ちょっとおじちゃん今何時?
9時だよ、10個、あー終わり
ってな感じで

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:02:52.85 ID:GS+pkiVm0.net
脳に障害でもあったでしょこれ
ありえないよほんと最低

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:03:01.04 ID:NaqP2wK30.net
どんくらい前の話題だよ・・・と思ったら
また同じようなことやらかしたんか。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:03:03.35 ID:OT+9chEv0.net
>>493
ほんとそうなんだよな
それなのに、女性はなぜか男とくっついて子供産みたがるし、旦那の稼ぎを欲しがる
女性さんて、独身子無しではいられないのか?
死ぬまで男と関わらなければ、男に子供放置されるリスクもゼロになるんだが?

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:03:07.17 ID:Jq/cLWAK0.net
年寄り残して車で蒸し焼きにした話は聞かないのなんでなんだろな

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:03:10.66 ID:WX769kbl0.net
まだ自分の子供だったからマシと考えた方がいい、他人の子供だったらもっとややこしいことになってる

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:03:12.24 ID:Q4WCvEjt0.net
>>560
奥さんの実家の両親だろ
元々はそうではない

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:03:14.66 ID:IaRJ7jMg0.net
>>573
保育園も来てなかったら親に連絡すべきだよね
1時間の放置ならまだ何とかなったかも

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:03:20.86 ID:P7qnmnO00.net
>>486
デジタルインナーミラーだと席映らなかったりするしなあ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:03:21.99 ID:mO5/sRnm0.net
27度で閉めっぱなしは死ぬかな
しかひ赤子から目を離すなんて恐ろしい父親

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:03:22.09 ID:R6vmLxbT0.net
>>1
忘れたで子供を死なせたのか

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:03:24.81 ID:PRY4VVhI0.net
>>588
重過失で捜査してるみたいだけど

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:03:28.75 ID:SN2f0fJQ0.net
毎日やってればたぶん忘れない

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:03:30.52 ID:wDAey2Qz0.net
>>520
子供の送迎より仕事の事で頭が一杯だとそうなる

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:03:32.00 ID:0RP2hgWv0.net
>>588
多分、父親は発達障害なので無罪。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:03:33.04 ID:GCEryJwL0.net
>>579
中世のフランスの王様は寝るときも従僕とヒモで結んでたそうだよ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:03:35.25 ID:g14mKO9T0.net
>>591
俺も子供を忘れてきたことはないよ
そういう意味で言ってるのではないのだが、伝わらないなら仕方ない

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:03:38.46 ID:5rIXxI/U0.net
>>1
連れていくのを忘れた、ねえ(・ω・`)

父親が車に祐誠ちゃんを乗せたまま、新潟市中央区の勤務先の駐車場でおよそ3時間わたって車から離れ

父親はその後、新潟市西区のコンビニエンスストアに立ち寄り、その際に意識のない祐誠ちゃんに気が付いた

まあ行動としてはかなりリアルかな
如何にもカッペの既婚者という感じ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:03:45.44 ID:S8K5DxUg0.net
>>594
横だが
助手席に装着してないから忘れがちって事じゃねえの

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:03:45.87 ID:2lbWT+3s0.net
お葬式も地獄やな
父親どんな顔して参列者に挨拶するの

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:03:53.69 ID:TeF4PgHZ0.net
通勤はいつもと同じ道通らなきゃ、みたいな謎の強制的な力が働くってのはわからんでもない。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:03:54.28 ID:HGwrhugJ0.net
たぶん発達障害者だな
今さっき聞いたことでも完全に忘れることができるのが発達障害者

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:03:54.68 ID:HuvumbUO0.net
うちの車、エンジン停止した状態で3分位ロックをしてないと、ロックされてませんてスマホに通知来るんだけど、車内に子供がいますって通知来ると良いのかな。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:03:57.47 ID:0c/B7iMj0.net
保育園の支度したり、忘れ物ないかなとか思ったり、朝先生に引き渡すときの子どもの顔に異変がないかとか全く考えないんだろうな
母親はいつもそんなことばっかり考えてるけど

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:04:05.34 ID:wjyMA2xZ0.net
>>534
今でも余裕で普通にザラに起きてるし
今年もこれから必ず数件~数十件はまちがいなく起きるよ

俳句では夏の季語らしいね

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:04:08.36 ID:n6H9Fyvt0.net
ちょっと待て
まだ五月よ
熱中症じゃないよな?

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:04:10.19 ID:vSv5lXPQ0.net
>>552
常にスマホ触れる職場ならありだな
でもそれを導入する家庭もほとんど小学生以降だろうな

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:04:11.36 ID:ppzerLYQ0.net
なんでバッグを後部座席に置くという簡単な予防策が取れない?

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:04:13.95 ID:RrifDuzx0.net
>>443
麻薬扱いなのよ
流通が厳格に管理されてる

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:04:17.47 ID:IaRJ7jMg0.net
最悪のホラー展開だと、子供は托卵で事故を装い、、

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:04:18.87 ID:DMHxEh9Y0.net
これって殺人事件だろ。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:04:19.21 ID:7NrgSFUJ0.net
>>562
赤ちゃん忘れ症候群は誰にでも起こる得るらしいよ。気を付けてね。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:04:20.83 ID:gXQKxEv+0.net
>>601
自分で出るからだろ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:04:21.79 ID:WX769kbl0.net
>>349
スマートロック使え、タイマーで勝手に掛かるようにしておけば心配いらない
ただしスマホ忘れるなよ、置き鍵は人にわからない所にしておけ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:04:28.34 ID:SN2f0fJQ0.net
男はシングルタスク

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:04:28.65 ID:Y3Qx7/Cp0.net
女は身篭って出産する分、子供に対する執着は強いかもな
男は事が終われば、同じ日常が続くだけ
やはり、男は育児に向いておらんよ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:04:30.00 ID:3PXNjq8i0.net
ADHDはキャパオーバーだと忘れる
ASDはキャパオーバーだとパニックになる

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:04:31.38 ID:8UMaKkiW0.net
ゴミ出す日に車にゴミ積んで出すの忘れて会社に行ってしまいカバン取るときに気がつく。

たまにあるんだよ。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:04:32.50 ID:PpA31Jhz0.net
>>410
女がいなきゃなにもできないの?世の父親は

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:04:32.56 ID:keur69YO0.net
>>588
こういうの完全に発達障害が原因だから、過失ではないのよ

精神疾患に責任能力がないのと同じだから

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:04:34.81 ID:z108q3y40.net
保育園からも連絡あっただろうし嫁さんも旦那の職場に確認すればよかったのに

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:04:42.02 ID:jmEA/hRa0.net
またバカな大人が子供を殺した
もうウンザリだ!

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:04:53.22 ID:CKO/EvhS0.net
男には子育てスイッチなんてついてないんだよ、まずそれを理解すべき

仕事に行かせたら仕事(自分)のことしか考えない単細胞にできてる

なので奥さんは保育園に送ったか?と旦那に確認する必要があった

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:04:54.89 ID:OdGCsowk0.net
>>5
まだ17ヶ月だぞ
3時間も昨日のような暑い日に車内に放置したら簡単に死んでしまうんだ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:04:58.93 ID:IaRJ7jMg0.net
>>623
スマートウォッチと連動させればスマホ触らなくても通知は見られる

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:04:59.36 ID:a3xCu9tw0.net
…(涙

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:04.38 ID:tJ3Loi/C0.net
ドジっパパ☆

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:05.89 ID:dzc4Fhf80.net
もうちょっと早く仕事中にでも思い出せれば…

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:14.66 ID:Fa2VrAcj0.net
前もあったよな
子供乗せたこと忘れるとかあり得ないわ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:14.71 ID:zbS2/Nqs0.net
これ通販で買って車に隠しておいたエロDVDとかだったら絶対に忘れてないよな
チンカス

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:15.37 ID:M9uTh6v10.net
なんやそれw
殺人やろ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:18.11 ID:o8FbyJf50.net
こういう致命的なミス犯す人って、普段仕事どうしてるんだろ
仕事は普通にできてそうな気もするけど

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:18.21 ID:PN6/yDcj0.net
>>622
大学生でももう熱中症で亡くなってるよ
今みたいな時期が意外と危ない

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:21.03 ID:0fRwKrqj0.net
これ女でもやらかす事があるから
性別の問題じゃないようだ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:21.16 ID:coh2xoSD0.net
子供を忘れるって長嶋茂雄みたいな親父だな

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:22.22 ID:nKDw9wG70.net
>>635
役割分担が必要と話をしている

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:23.23 ID:JDCcqzMs0.net
子供のために車だして子供忘れるか

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:25.49 ID:So872jtW0.net
>>620
子供に関心が無かったのでは
存在を忘れるということはそういうことや

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:26.14 ID:Htw+iLIw0.net
たまにジャスコとか行くと車の中に赤ちゃんがいることあるけど、どこか通報した方がいい?
赤ちゃんと目があった

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:29.20 ID:z1UJyJQn0.net
パチンコは法律で禁止しよう

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:35.00 ID:9K/8FXiA0.net
3時間だと・・・ ちょっと意味分からん

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:35.32 ID:5rIXxI/U0.net
>>618
障害認定するほど異常性は感じられないかな

うっかり死の範疇に見える
疲れてたら健常者でもやると思う

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:36.32 ID:Tr/sBnT00.net
>>419
メモリは増設できないから不足を自覚した上で助手席に子供の荷物を置くなど意識付けで対策するしかないのかな

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:40.61 ID:xlusADC50.net
>>8
悲惨だなお前

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:41.46 ID:wDAey2Qz0.net
>>559
怖いわ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:41.83 ID:7C2Wcqsc0.net
>>634
別に生命に係る問題じゃなく自分が後で辛いだけだからそういうウッカリは無罪

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:42.85 ID:HuvumbUO0.net
なんていうか、こういう時期になるとこんな事故が起こるの、子供が可哀想なのでそろそろ対策しないと。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:45.44 ID:F06yG0Sk0.net
この父親はまたやるだろうから離婚だね

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:45.60 ID:2rvn8Oh30.net
・子供を幼稚園に送り届けてくれと言われたが忘れてそのまま勤務先へ、帰宅時間になって車内に子供がいるのに気づく
・レジャーから帰ってきて子供数人を下ろしたあと一人だけ下ろすのを忘れて昼寝、半日経過して子供が車内にいるのに気づく

わざとなのかってレベルだな

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:54.59 ID:Y3Qx7/Cp0.net
男に育児参加させたければ、子供の養育費を稼ぐ事に注力させろ
それが、一番無駄が無い

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:55.27 ID:PpA31Jhz0.net
>>632
さんざん母親バカにしてなんなんだw

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:05:59.84 ID:E+fSY4wu0.net
>>602
他人の子供だったら連絡来るからなぁ
やっぱ1人で全部やって
ワンミス即死な状態がまずいのよ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:06:04.39 ID:WX769kbl0.net
>>616
自分の子供だからまだマシ、これが親族や親類の子供とか他人の子供だったら顔向け出来ないわ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:06:04.92 ID:A/H/qiRi0.net
嫁さんがスーパーの駐車場で幼稚園児の娘が乗る前に発進したわ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:06:06.21 ID:4wXKi8WE0.net
>>648
要するに子供の優先順位が低い、それだけ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:06:10.87 ID:QvmcngDq0.net
>>443
中身が覚醒剤の従兄弟みたいなもん
動きが鈍い脳にパンチかまして動かす薬
集中力が増して後回し癖や忘れ物がマシになる
管理は厳しくて特定の医者、特定の薬局でしか出せない
患者もカード持たされる

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:06:11.66 ID:OfQQOuOo0.net
前もにたようなことあったな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:06:14.39 ID:7NrgSFUJ0.net
>>624
子供を忘れるなんてあり得ない、と誤った確信を持っている人間が対策など講じるはずもなく。
このスレも予備軍だらけやん。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:06:16.57 ID:9AM2l55a0.net
嘘とも言い切れないのがなんとも

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:06:27.86 ID:fKq/RlFE0.net
少子化止めたいなら産ませるよりまずこういうアホをどうにかしたほうがいいんじゃない?

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:06:28.02 ID:dzc4Fhf80.net
>>624
そういう事が出来る人って子の事忘れないと思う

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:06:28.24 ID:Y3Qx7/Cp0.net
>>667
俺は馬鹿にしていないけどな
事実を言ったまでだ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:06:28.53 ID:gXQKxEv+0.net
>>601
自分で出るからだろ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:06:33.67 ID:PpA31Jhz0.net
>>652
役割分担を拒否して主婦を寄生虫いったのは男だよw

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:06:33.92 ID:GDpYIT5b0.net
DQNの川流れと車中放置のニュースが来ると夏を感じるな

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:06:37.15 ID:ZTFnpWU20.net
2004年4月13日午後、岐阜県笠松町内の病院駐車場に駐車したクルマの中から、1歳の女児がぐったりして倒れているのを、この女児の父親で、発見場所の病院に内科医として勤務する41歳の父親に発見された。

女児は病院内で治療を受けたが、1時間後に死亡した。警察では車内へ長時間放置されたことによる、熱中症が死因と推定している。

岐阜県警・羽島署によると、警察への通報があったのは13日の午後0時45分ごろ。笠松町田代にある病院の関係者から「医師が自分の娘を駐車場に置いたクルマの車内に誤って放置した」というような内容の通報が寄せられた。

警察が病院に急行した際は治療中だったが、車内放置されたとする1歳の女児は意識が回復しないまま、発見から1時間後に死亡している。

この女児を放置したのは、同病院に内科医として勤務する41歳の男性で、警察の調べに対しては「出勤前に保育所に寄って長女を預けるつもりだったが、長女が静かだったことや、遅刻しそうだったことからその存在を忘れてしまった」と供述しているという。


事態が発覚したのは通報の直前、男性の妻が保育所に女児を迎えに行った際、女児が保育所には預けられていないことが発覚したためで、妻から連絡を受けた男性が駐車場に止めたクルマを確認したところ、女児がぐったりとしているのを発見した。女児は少なくとも4時間近くは放置されていたとみられる。

クルマは窓が完全に閉め切られて駐車されており、岐阜地方気象台の観測では、発見された時間帯には摂氏24.3度の最高気温を記録していた。車内の温度は同70度近くにまで上昇していたとみられ、警察では女児が熱中症で死亡したものとみて、司法解剖を行って死因を特定する方針だ。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:06:39.10 ID:Od37YXXT0.net
確信犯

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:06:39.86 ID:PAIfbun40.net
父親に忘れられて死ぬとか虚しい最後だな…

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:06:45.30 ID:a3xCu9tw0.net
>>655
するべき

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:06:51.40 ID:k6/nu2pk0.net
1つのことしか考えられないやつってバカだと思う

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:06:57 ID:keur69YO0.net
こういうの見ると独身で良かったと思うわ

自分も絶対やるもん

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:02 ID:2e2gYN+O0.net
心底どうでもいい存在だったんだろうな
実際そういう奴が一定数居るのが現実

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:03 ID:SN2f0fJQ0.net
子供の世話ってやっぱ基本大変なんだよ
だから無意識になると、脳は忘れようとする

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:07 ID:GCEryJwL0.net
けど1歳五ヶ月ならそれなりの知能はあるから
泣き叫ぶとかしてサインを出してただろうに周りも気がつかなかったのかな
チャイルドシートだって勝手に外すよw

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:08 ID:yaeRJHrm0.net
>>2
殺人罪で立件できないのか

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:09 ID:7F4qKxbZ0.net
後部座席デモ隊チャイルドシートに乗せてるから存在感あるし、
降りる時にも目に入りそうなのにな。
運転中も一度もバックミラー見なかったんだろうなあ。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:09 ID:SrSa0E990.net
たぶんADHDだね

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:12 ID:dZ3WMftc0.net
まあ普通ではないわな
いままでにものすごいポカを繰り返してきた人かな?

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:19 ID:xRvLPNTC0.net
認知症のジジイじゃあるまいしこんな事あり得るのか?

696 :名無しのリバタリアン:2022/05/27(金) 19:07:21 ID:5xeZgqEU0.net
育児に適性がない父親に育児任せるとこうなる。


男は目の前の仕事に没頭するシングルタスク型が多いので家事育児のようなマルチタスクには向いてない。

車の運転して仕事のこと考えてる間に子供のことはすっかり頭から抜け落ちてしまったんだろう。

男女共同参画社会を推進すればこのような事件が繰り返されることになる。


ありがとう自民党!

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:22 ID:9AM2l55a0.net
>>666
共働きで分担する方が効率的やぞ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:22 ID:sanC2XAW0.net
この内容で女叩きしてるやつってなんの障害なんだろう。
全然内容が違うのに、気づいてないもんな。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:27 ID:zbS2/Nqs0.net
>>655
警察
車のナンバーでアホを照会できて
なおかつ保護責任者遺棄で御用

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:28 ID:PpA31Jhz0.net
>>678
んじゃ金もとめる女が正しいじゃん
今さら男になんの信頼もないが

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:31 ID:X53uTWrb0.net
こんなアホでも子供がいてクルマも持ってるというのに、お前らときたら…

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:31 ID:So872jtW0.net
>>671
こういう親父は結婚しないのがベストなんだけどね
子供からしたら何も信用できない親父がいるってキツイよ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:31 ID:1J/368/40.net
>>655
駐車場を管理してるとこに一報入れればあとはそっちが勝手にやるだろ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:32 ID:3v+goOWF0.net
>>548
それは家族内で共有してるか?そういうの奥さんや周囲に言っておいてカバーしてもらわないといつか本当にやらかすよ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:35 ID:keur69YO0.net
>>686
バカというか障害なんです...

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:37 ID:xO86HcA80.net
会社行くついでに出すつもりで郵便物を鞄に入れて家を出たのに、そのまま持って帰ることはしょっちゅうある

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:38 ID:aCs2ynxX0.net
スーパーのカートに他の店で買い物したレジ袋下げて買い物して、そのまま取るの忘れたまま帰ったの何度かある

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:39 ID:ZiNgONcm0.net
そしてまた懲りずにすぐ中

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:41 ID:5rIXxI/U0.net
>>653
若い頃に商品買った時にコンビニのレジで金だけ払って商品受け取らなかった事が一回だけある
考え事してたりする時って身体が惰性で動いてる
ロジックは無い

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:44 ID:d/ZszaAy0.net
>>135
子孫を残したいのはヒトだけでなく全ての生き物の本能やで
性欲があるのもそのせい

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:48 ID:ZQss2pQ/0.net
流行りのミニバンだったんだろうか
それなら後ろに乗せたの忘れても
しばらく気付かないって状況にもなるかも

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:48 ID:OT+9chEv0.net
こういうのは全部男のせいだよ
だから、それを知りながらわざわざ結婚子作りして、わざわざダメージ食らってる女性の方もおかしいんだよ
もし日頃から「男は素晴らしい生き物」と宣伝されているなら、女性が騙されるのも仕方ないと思うが、
現実には「男はクズ!育児も家事も出来ないゴミ!」というのが普通に社会の共通認識になってるだろ?
それなのに、なんで女性はそこで結婚出産を望んでしまうんだ?

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:50 ID:bY0VOiVh0.net
ADHDだろうね

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:52 ID:J2ZhoUG90.net
また朝鮮蒸しの時期がやってきたか・・・

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:56 ID:Y3Qx7/Cp0.net
>>680
そりゃあ、ATMだの粗大ゴミだの留守で元気がいい
だのと好き勝手言ったからだ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:56 ID:/Kp0Y7vo0.net
酔った友だち車内そのままにして亡くなったの最近あったな
大人でもないわけではない

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:07:57 ID:JpcgD4jz0.net
>>620
うわ…
やっぱり子供産みたくない

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:08:02 ID:35+/Kyxm0.net
ゴミ出し忘れたノリだな

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:08:03 ID:MwfBGz9H0.net
>>639
そこまでママに言われないとできないんでちゅか~?

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:08:06 ID:Jq/cLWAK0.net
窓全開にしとけば生きてたかこれ?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:08:06 ID:sq6ZTwET0.net
>>655
すぐに警察へ110番しろ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:08:07 ID:EsmJjSxd0.net
忘れるものなのか?
子を保育園に連れていくため車に乗せた目的そのものを忘れたから子供もセットで忘れたんだよな
普通忘れるものなの?

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:08:13 ID:HkMvlCH60.net
認知症か?

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:08:19 ID:YxYr3eMF0.net
>>655
店にでもいいからすぐ伝えた方がいい
熱中症は数分で結果が違うから
何もなくてもそういう父母はきっちり怒られた方がいい

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:08:22 ID:PszEK8HM0.net
>>23
俺達に言われても困る
犯人に言え

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:08:23 ID:BwIW1vBu0.net
まさに親ガチャ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:08:24 ID:PpA31Jhz0.net
>>698
気持ち悪いよね男って
口ばっかで自分がミスれば女のせい
くだらねー人種

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:08:31 ID:A/H/qiRi0.net
>>616
「な〜んか忘れてるな、って思ってたんだけどね、エヘ」

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:08:35 ID:HRZYCNwE0.net
>>104
ミスタージャイアンツ長嶋茂雄も球場に一茂忘れて帰った逸話あるよな。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:08:37 ID:WlmAt1nL0.net
渋谷区役所悪質チャラクズ公務員四ツ倉颯斗の糞ガキも蒸殺されろ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:08:41 ID:4IeZo4Cr0.net
>>98
そりゃなるべく戸籍に傷付けたくないでしょ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:08:42 ID:BV9hGzhQ0.net
連れて行くのを忘れた テヘッ
で済ませたいんだろうな

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:08:43 ID:ykh3NjVc0.net
子供が1歳半のときに車乗せてたらずっと話してるか歌ってるかしてたわ
喋るつても意味なんかなくていいのよ
「雲が見えるね、雲は海や地表の水が蒸発して集まってできるんだって
すごいよねー、雲を食べたら美味しいかな、たべたいよねー、ぱくぱくー」
みたいなとりとめない話とか
わかって無くていいじゃん、受け答えやコミュニケーションにならなくても
そうやって語彙力や文法覚えるんじゃないの
子供も話しかけられてるのはわかってるだろうから安心もするだろうし

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:08:48 ID:sscL+0Cl0.net
>>101
今思ったけど強迫性の人はこういううっかりはしにくいから進化の歴史上、生存に有利だったかもしれないな

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:08:49 ID:OwqbyTuk0.net
新潟は馬鹿が多い
理由は簡単で朝鮮人の血が濃いからだ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:08:50 ID:SUT1yHb70.net
ADHDだとスマホを忘れる確率も高いからな
職場に着いた時に気付いてもわざわざ家に取りに帰る必要はないと判断して仕事しそう

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:08:53 ID:PpA31Jhz0.net
>>639
オスってガイジだなw

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:08:54 ID:y88+AYuk0.net
子どもにGPS付けとけ!
でもGPS付け忘れや所在確認し忘れそう

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:08:56 ID:NI6iBmG60.net
新潟でも暑かったんかな
てかバックミラーに子供が少しでも映るようにしとけよ
どうせ忘れるなら車に乗せるの忘れて家に居た方が安全かもな

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:09:02 ID:WX769kbl0.net
>>689
俺もADHDだから分かるけど、介護とか警備とか人の命預かるような仕事は1000%向いてないと分かる
むしろやらせちゃいけない

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:09:10 ID:o+k3LLDX0.net
果てしないクソだな

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:09:12 ID:XW6AT0nc0.net
人間、ミスはあるものさ

また作ればいい
自然界はそういうもの

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:09:19 ID:vsHIqo+u0.net
パパ何歳なんだろ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:09:19 ID:dTi0WqCd0.net
父親は痴呆症なのか?

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:09:21 ID:exCiik2k0.net
不可解だな
自分の子どもなのか?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:09:25 ID:7C2Wcqsc0.net
子供送るって言う別に難しくもない事をすっかり忘れちゃうレベルの人間は日々色々と忘れ物してるでしょ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:09:27 ID:5rIXxI/U0.net
>>701
こんなアホが子供持っててクルマ持ってるから日本終わってるんじゃん(・ω・`)

そういう事に気がつこうな

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:09:31 ID:o8FbyJf50.net
>>680
そういや昔はもっと専業主婦が叩かれてたな
旦那が吉野家なのに妻が千円のランチ!みたいなの

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:09:36 ID:S2+lS3lI0.net
完全失念系はASDだと思う。ADHDは天然ボケの瞬発系。

家出るときに鍵閉めて、ポケットに鍵入ってないでストン地面に落ちてるのに、
全く気づかずにスタスタ歩いて出発、後でどこで鍵なくしたかもわからないのがASD。

家出るときに携帯カバンに入れたつもりが、職場着いてカバン開けたら
リモコンが入ってるのがADHD。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:09:36 ID:ppzerLYQ0.net
まあ離婚ですよこれは

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:09:38 ID:9AM2l55a0.net
三交代制勤務で共働きだから送迎するけど忘れるとかありえない障害でもあるんちゃうかな

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:09:39 ID:SN2f0fJQ0.net
男やジジイババアに任せておいたらダメ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:09:42 ID:vuvhcm5g0.net
送るのが習慣になってないならポカするのもわかる
やっちゃいかんポカだけど

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:09:42 ID:PGWMBCYg0.net
夏が近づくとこんな事件増えるな

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:09:45 ID:K1p8/dpG0.net
>>1
こういうのは事故じゃなくて虐待も含めて一級殺人の罪にしろや

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:09:46 ID:ABs4mnZV0.net
>>495
それぞれの脳によってスイッチの場所が違うんだろうな
俺はメモ作ったことを忘れるってのは全くない

>>523
くくく・・・その通りだ・・・・

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:09:49 ID:gXQKxEv+0.net
>>664
離婚は当然として慰謝料はとりあえず現在の資産の全額と向こう20年間の夫の年収の半額くらいが妥当かな

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:09:50 ID:h2bk4xLK0.net
通勤のような何年もやってるルーチンにたまにイレギュラーな用件入れると忘れるのが脳味噌
毎日保育園に連れて行ってたなら何も考えずに預けてたのでは

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:09:50 ID:E+fSY4wu0.net
>>634
そういうサザエさんみたいなのは
どーでもいいんだよw

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:09:56 ID:WzM9AkTq0.net
前もあったね
乗せているのをすっかり忘れ去ってた父親
何かひとつずつしか出来ないタイプで仕事熱心だと
出勤途中に忘れず子供を下すってのは難しいのかもね
人には向き不向きがあるし
1点集中型は他の雑務はどっかすっ飛んでいくからなあ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:09:56 ID:PpA31Jhz0.net
>>712
望まれてるのは旦那じゃなくて金だから
そんなのもわかんないの?ガイジ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:09:57 ID:Y3Qx7/Cp0.net
>>639
だな
優秀な母親は、父親を仕事に集中させる
それが一番効率がいいからな

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:09:59 ID:wDkIPcwW0.net
ライオンもオスはほぼ育児せんもんな
結局オスに育児は

無理っちゅー話
気持ちよく射精しただけで腹痛めてないんだから。

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:10:01 ID:QYgiS9b/0.net
>>114
今すぐこの仕組みを義務化しろや
国交省は仕事しろ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:10:04 ID:O54BuMTD0.net
>>735
全然関係ないけどブス多くね?
肌とかは綺麗なんだけど顔が

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:10:05 ID:1J/368/40.net
>>701
女ウケするのにアホかそうでないかはあまり重要じゃない
正しいことできるやつが女にもてるわけでもないし

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:10:08 ID:IaRJ7jMg0.net
女親は置き忘れはしないけど車で轢くことが多いよね
前だったり後ろだったり
なぜ乗っていることを確認してから発進しないのかと、、

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:10:11 ID:keur69YO0.net
>>722
発達障害は普通に忘れるよ

自転車乗ってきたのに忘れて歩いて帰ったり、逆に乗ってないのに盗まれたと騒いだりする

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:10:19 ID:JpcgD4jz0.net
母親もスマホに夢中でとかはないのかな

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:10:23 ID:WqqI9GOo0.net
車内の温度が上がらない年中快適空間にできる発明があったらいいね
たまにしか乗らないけど夏場は暑すぎて嫌すぎる

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:10:24 ID:+LUcfqA80.net
昼ごろ迄気づかないってすげーな

まぁ普段送り迎えなんかしたことなくてたまたまその日だけやったんやろな

でっいつものルーティンで仕事に向かったと

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:10:27 ID:sTTDansy0.net
母親が同じようなことやったときも過失致死容疑で捜査されてたっけ
書かれてることなかった気がするけど

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:10:29 ID:wDAey2Qz0.net
そういえばこの前、自転車の前かごに捨てるつもりの生ゴミ袋入れてずっと走ってたわw

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:10:31 ID:exCiik2k0.net
子連れシンママの子だったりして

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:10:31 ID:Ji618pJo0.net
3歳くらいまで爺と婆に預けて育ててもらうとか
GPS装着させて登録してる地点以外で1時間動きが無かったら
親のスマホにアラーム鳴らして報せるアプリとか作れんか?

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:10:36 ID:yF8jsl+90.net
故意じゃないにしても悲しいね。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:10:42 ID:vSv5lXPQ0.net
幼稚園ではあんまり車内放置事故聞かないな

778 :名無しのリバタリアン:2022/05/27(金) 19:10:44 ID:5xeZgqEU0.net
運動しに行ったのに公園に着いてから革靴履いてることに気づいた。

スーパーに買い物しに行ったのに途中の百均に寄り道してからスーパー行くの忘れて帰ってきた。

こんなうっかりはいくらでもある。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:10:46 ID:WX769kbl0.net
>>736
家出るときに必ずカバンチェック
してても何かしら忘れてるわ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:10:47 ID:H0dKDTFS0.net
そうはならんやろ…
送っていくの忘れたらアカンやん

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:10:48 ID:PpA31Jhz0.net
>>762
母親は仕事に集中させないんっすねw
本当にオスってきめえw

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:10:57 ID:JUFaQacs0.net
普段から社会の子育てキャンペーン強迫観念で責められて男も子育て参加
結果的にこうなるよね
強迫されてやるとミス多くなる

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:11:01 ID:vsHIqo+u0.net
何か笑えねー

いつもはパチンコだよな

キングクリムゾン喰らったみたい

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:11:04 ID:0fRwKrqj0.net
以前あったのは途中で割り込み処理が入って
子供の存在を忘れてしまったって話だったな

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:11:14 ID:bHbLH6PX0.net
>>8
人として終わってる。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:11:20 ID:JpcgD4jz0.net
>>768
そのレベルでリーマンなんてできるの?

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:11:21 ID:DvLyCJm10.net
>>777
去年だったか幼稚園バスがやらかしたな

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:11:22 ID:Jm2ecrQK0.net
>>4
おばさんは黙ってて!(´・ω・`)

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:11:24 ID:T64NCd8D0.net
>>722
本当に忘れたんだと思うわ
病気レベルのタイプいるからな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:11:25 ID:Uvhhuk6F0.net
父親は逮捕だよね?
どれ位の刑になるんだ?

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:11:25 ID:ykh3NjVc0.net
アメリカでもスクールバスの子供忘れはわりと問題で
カリフォルニアはセンサー義務付けになってる

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:11:32 ID:VaniVGyF0.net
なんで男と女の争いに持ち込もうとするんだろ
男女問わず毎年聞くニュースなのに

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:11:35 ID:zFwSup140.net
うっかり忘れちゃった(テヘペロ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:11:42 ID:1J/368/40.net
>>763
でもパチ屋の駐車場に幼児置きっぱにするのって女多くね?

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:11:44 ID:66n/nwhu0.net
女の方がケアレスミスするやつ多いのになんで車の中に子ども置き忘れるのは男なんだろうな
脳の機能の違いなんだろうけど解明して欲しいわ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:11:44 ID:EjCqXQtz0.net
警報装置が標準で付いてないのはメーカーの手落ちだろ
カネ取れそうなのはメーカーだ
メージャーを訴えろ


www

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:11:45 ID:uDJR8EkN0.net
>>205
お前みたいな馬鹿の一時の快楽のために、お前の子として産み落とされてしまった娘さんに心から哀悼の意を表する。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:11:45 ID:YV/jh0O30.net
疲れてたりするとマジでありえるから他人事だと思わず身を引き締めたほうがいいよ。
いやマジで

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:11:46 ID:PpA31Jhz0.net
>>782
はあ?
女のほうがそういう脅迫は強いじゃんw
甘えんなバカオス

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:11:47 ID:zbS2/Nqs0.net
国が子供は全部まとめて施設にひきとって
国の機関で子供育てた方がよくね

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:11:49 ID:ABs4mnZV0.net
>>585
今は助手席の目の前にもエアバッグついてるから、後部座席でないと生存率に有意差がある、ってわけでもないと思うんだが、どうなんだろうね

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:11:50 ID:aVQih7Hq0.net
>>99
それが>>2じゃないかな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:11:53 ID:mBUimuTl0.net
>>735
新潟イコール朝鮮って決めつける奴絶対湧いてくるけどなんの根拠に基づいてるの?

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:11:54 ID:vSv5lXPQ0.net
>>787
それも保育園バスじゃなかった?

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:11:58 ID:o8FbyJf50.net
>>777
幼稚園は3時ぐらいで終わるから、専業だったりパートのお母さんの送り迎えが多いよ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:11:58 ID:bUn4Sd6f0.net
>>401
そうやって禁止とかにするから後部座席に置いて
忘れてしまうことになるんだと思うわ。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:11:59 ID:xgRCoU/Y0.net
いや、考え事してたり、仕事の都合でとか確かにパッと忘れてる事ありそうで怖いわ
俺も嫁の誕生日忘れて大惨事になった事があるし

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:00 ID:QvmcngDq0.net
>>560
IQが低いのでなければあなたのレスはADHDっぽいエピソードばかりだけどね
財布やスマホどこかに置き忘れて見失うとかランドセル忘れて学校行ったことあるとか、クローゼットや引き出しに入れちゃうと存在そのものを忘れてまた買ってくるとかない?

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:04 ID:gXQKxEv+0.net
>>767
男親の方がそれの件数多いけど

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:06 ID:P/O9k0+u0.net
うちの親父も俺が保育園の頃送り迎えするときよく保育園の方じゃなくて職場の方に向かってたな
5歳くらいだったからその場でそっち保育園じゃないよって伝えられたけど、そうじゃなかったらと思うとゾッとする

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:10 ID:Uvhhuk6F0.net
>>756
複数の事を同時進行にやると忘れる人はいる

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:10 ID:h+JhrKog0.net
優先順位が低いんだな

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:10 ID:ppzerLYQ0.net
>>757
子ども失ったら金なんて持ってても意味ないよ
そんなもんいらねーから子ども返せって気持ちだろう

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:11 ID:Zf3eCae10.net
男って
アスペ多いよな

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:15 ID:7C2Wcqsc0.net
>>794
それは忘れたんじゃなくてあえて置いていってるから別件

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:15 ID:vsHIqo+u0.net
>>790
重過失致死だそうだ

過失より量刑は重い

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:16 ID:ABs4mnZV0.net
>>594
え?いけないのか

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:16 ID:WX769kbl0.net
>>749
つい一昨日、ICOCA落としたわ
必ず一枚は落としてなくすから1000円以上は入れないけどな

819 :名無しのリバタリアン:2022/05/27(金) 19:12:16 ID:5xeZgqEU0.net
男女共同参画社会だ共働きだと言って
仕事も育児もやらせればどちらもいい加減になる
共働き家庭の子供はタチが悪いのが多かった

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:18 ID:yQT2cQ+P0.net
発達男がこの事件を全部の男がやらかすみたいに書いてるけどそんな無能発達のお前らだけだと自覚してほしい
珍しいことだから報道されるんだからな?

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:22 ID:Q4WCvEjt0.net
差別ではなくて、母親が子供を見れるのが1番
もう頭の構造が違うからね
就学前はシャワー浴びてても子供が泣いてる?って何度も空耳が聞こえるレベル
産んだからこそ出来るんだよ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:29 ID:dzc4Fhf80.net
いつもと違うタスクだと意外と頭から抜けないけどな
普段から保育園に送ってたんだろうか

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:29 ID:Uvhhuk6F0.net
>>664
逮捕されないの?

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:30 ID:sscL+0Cl0.net
>>419
子どもが乗っていようがいなかろうが、荷物が後部座席にあろうがなかろうが、
とにかく毎回車を降りる時は後部確認をルーチンにして体に習慣として覚え込ませるしかないと思う

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:32 ID:v8HWeTgv0.net
アホだろ
と思うんだが、必死こいてたら忘れることもあるのかもな
しかし残酷すぎる

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:36 ID:0eHzF81c0.net
車にセンサーつけて、スマホのアラームかなにかでも知らせて、かつ
会社のパソコン起動したら画面に
「保育園行った?こどもクルマじゃないよね?」ってどーんと出て、出社時の
9:00 に自動で「こどもクルマじゃないよね?」ってCPCとスマホにメール飛ばすようにする。

それでも忘れたら、もう知らん。

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:38 ID:PpA31Jhz0.net
>>795
オスがガイジだから



以上w

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:38 ID:11iAhAMT0.net
たすかっても、カネがいる?障害系だろうな?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:44 ID:1kAlcdXx0.net
男ってほんと無能だよな…

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:45 ID:AB8jAFes0.net
>>8
お前の魂の気の性質は悪霊。
なので内部の気から燃やしつくし人体自然発火現象と化して
その皮も魂もチリと化してこの世から消し去ってくれようぞ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:49 ID:1J/368/40.net
>>790
故意性なきゃ無理では?

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:49 ID:T64NCd8D0.net
>>533
死亡率1位の助手席にチャイルドシートはアホだわ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:52 ID:h2bk4xLK0.net
>>807
普段は覚えてんだ
偉いね
うちはケンカになる前にお互いそういうの止めようって言った

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:56 ID:AWnJ+Dzd0.net
お、男さん~~~~

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:12:58 ID:SqEOp1N/0.net
>>655
お店の人には一応一声かけるようにしてるわ
面倒くさいけどなんかあったら後味悪いからっていうだけの理由でな

赤ちゃん本舗の駐車場で赤ちゃん放置されてたのは驚いたな
本末転倒感がすごい

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:13:01 ID:So872jtW0.net
>>795
障害持ちに男が多いのと
男親は子供に関心が薄いの掛け合わせでそうなる

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:13:02 ID:0eYO12WC0.net
子どもってマジで簡単に死ぬからこえーよ
小さい子供育ててる人はそれだけで偉いぞ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:13:04 ID:Zf3eCae10.net
男は同時進行できない
脳に疾患があるとしか思えない

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:13:05 ID:Pw5d83kA0.net
よく考えたら、これも車がなければ起こらない事なんだよなぁ
車に殺される人が多すぎるわ
でも絶対そういう流れにはならないね、困る人がさせないからw

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:13:06 ID:RrifDuzx0.net
>>801
エアバックが発動した時に逆に危険だから助手席には着けるなとされている

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:13:11 ID:2rvn8Oh30.net
>>814
というより「子供を見ていて」といわれて、その通りにできない人が多い
そばにいることを「見てる」ことだと勘違いしてる
スマホいじってて子供が車道に飛び出しても気づいてなかったり、手もつながずにふらふら歩かせてたり

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:13:12 ID:LkJ+z3qz0.net
>>817
常識だわ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:13:19 ID:5rIXxI/U0.net
>>749
その手の精神医学はほとんどエビデンス無いあなたの感想ばっかり
米国精神医学会が作った金儲けの道具

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:13:26 ID:keur69YO0.net
>>786
できないので自営業やってます

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:13:27 ID:ppzerLYQ0.net
>>767
だいたい父親が轢き殺してますが

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:13:33 ID:JiZTap6y0.net
自動車メーカーは、もしもの時でも熱中症にならない車を作るべきじゃないのか?

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:13:33 ID:2rvn8Oh30.net
>>840
あれ吹っ飛ぶからな
エアバッグ出た衝撃で

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:13:34 ID:vsHIqo+u0.net
アパマン爆発させた支店長も重過失だったよなぁ

ちょっと注意すれば気づけたこと
ほとんどわざとに近いやつ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:13:35 ID:vnL4vVXq0.net
>>691
>捜査関係者によると、同署の霊安室でわが子の遺体と対面した父親の悲痛な声は、署内に響き渡るほどだったという。

今も心底後悔しているだろうよ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:13:36 ID:Uvhhuk6F0.net
>>735
ネトウヨはあたおか

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:13:36 ID:zbS2/Nqs0.net
>>838
でも並行作業が必要な料理人って男ばっかやん

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:13:40 ID:9AM2l55a0.net
>>813
それが普通やね
冷笑系のアホは否定するやろけど

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:13:40 ID:SUT1yHb70.net
>>786
誰かがチェックしないと無理かなw

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:13:42 ID:lkWZu86o0.net
>>664
いや、もうこんな事故はないやろ
やるとしたら不倫して離婚するする詐欺とかな
結果的に騙すことになってしまいましたタイプ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:13:48 ID:nKDw9wG70.net
昨日、娘が入浴してるのを忘れて風呂に入ってしまった

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:13:49 ID:vamxvPLk0.net
最近の車は何とかセンサーとか色々ついて値段が高いんだから
この際ミニバンとか乗員多めの自家用車には
車内人感センサーとか標準装備したらいいんじゃね?
施錠する時に「車内に人が乗っていませんか?確認してください」
なんて機械の声で言われたら気付くだろ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:13:55 ID:OT+9chEv0.net
女性さんの言う通り、またしても「男は育児もできないゴミカス」という事が証明された訳だよ
だから、さすがにもう今後の日本で、わざわざ男なんかと結婚子作りしたい女性は、ただの節操無しと言われても仕方ないよな

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:13:55 ID:NaqP2wK30.net
パチ屋でよくやる奴らは「存在を認識してるが、ほっといても大丈夫だろう」でやらかすけど、
こちらは「存在を忘れた」というのが違うな。
どうやったら忘れるんだよと思うが、まぁ、そういう人もいるんだろう。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:13:58 ID:vSv5lXPQ0.net
>>805
毎日同じ人が送迎した方がうっかり忘れることはなさそうだな

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:13:58 ID:N4hqdGYz0.net
また大阪か

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:14:04 ID:4/+dtDSW0.net
政府にしろ女性にしろ
なぜ男に子育て参加させようとするのだろね
男は仕事で実力発揮しやすいんだから
仕事に特化でいいとおもう

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:14:08 ID:QylXbg9f0.net
笑笑
赤ちゃんって泣いてばかりいるくせにその時は泣かないのかよ笑笑

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:14:11 ID:gXQKxEv+0.net
>>813
子供は返しようがないから金でしか返せん

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:14:14 ID:WX769kbl0.net
>>768
朝起きて、買い物行こうと駐輪場行ったら自転車なくてどこ行ったんやー!と思って仕方ないから買い物済ませてこようとスーパー行ったらあったわ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:14:21 ID:fqDsbVgn0.net
753ってな、この年齢までは神様みたいに扱えって意味なんだとさ。道志村スレに書いてあったわ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:14:23 ID:h2bk4xLK0.net
>>841
そう、男から言わせるとそれで見ている
母親みたいに一挙手一投足なんて見ていられない
そこまで興味ない

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:14:26 ID:6LPHJXaX0.net
どっちが送るにせよお互い確認の電話かメールくらいしろよ
送りました。ありがとう。だけでも普段からやってれば何もこなかったらどうしたんだろう?ってなるだろ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:14:29 ID:vnn8LrmQ0.net
シートに装着する幼児用補助具やベルト類がきちんと機能するなら、
助手席でもいいじゃん、横にいたら忘れないでしょ、ダメなの?

後ろでスヤーしてたらうっかりはありそう
コンビニ寄る時に存在忘れる程度には
そのままお仕事は、想像つかんなぁ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:14:29 ID:tcSvsy4E0.net
>>690
チャイルドシート外したって外に出られなきゃ意味が無いだろ
泣いたって聞こえないし

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:14:37 ID:fCUP8Ijo0.net
【DQNだろうね】

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:14:38 ID:66n/nwhu0.net
>>775
祖父祖母世代もフツーにまだ仕事してる人多いよ
祖母は介護してる人も多い
うちも35で産んだ4歳いるけど爺は60前だからまだ仕事してるし婆は介護してるわ
夫の両親も二人とも普通に仕事してる

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:14:39 ID:Zf3eCae10.net
>>851
料理より自分の子供の優先順位が低いんだな

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:14:43 ID:dTi0WqCd0.net
勤務先の駐車場で3時間
その後車でコンビニ行ってる
どういう仕事なんだ?

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:14:44 ID:ppzerLYQ0.net
>>778
うちの父は新幹線通勤で雪山からスーツに長靴スタイルで新橋に降り立ったよ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:14:58 ID:wDAey2Qz0.net
仕事の事で頭が一杯だと他の事いろいろ忘れてしまいがちだよね

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:15:15 ID:SN2f0fJQ0.net
子供のことで、父親が出来るのは
力仕事ぐらい

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:15:16 ID:OPzPSwUV0.net
こんなのが車乗ってるかと思うと怖すぎ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:15:23 ID:891sJsri0.net
父親はこういうところあるよな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:15:28 ID:3+MiABvz0.net
子ども車にのせる時は歌って貰っとかないとあかんな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:15:28 ID:+KxKZro80.net
うっかりは誰しもあるが、そういううっかり屋さんは遺伝子を残さないでクローズして欲しいかな。亡くなった子の代わりに次をこさえるのだけは許したくない

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:15:31 ID:CbtdVJSG0.net
>>768
自転車何回かあるわ…
発達だったんか

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:15:34 ID:rI2LTBKg0.net
>>795
いつも送り届けてるなら習慣になって忘れないが、
たまに頼まれるといつもの習慣の通勤モードに入って忘れるんだろ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:15:34 ID:sXsKPyTr0.net
>>17
おまえの親見りゃわかるッペ(笑)

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:15:35 ID:e0I0WkTI0.net
ちょくちょくこの事件あるね
対策考えないとね
確認は絶対

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:15:35 ID:ABs4mnZV0.net
>>610
違うんだ
この手の「忘れちゃった」系の事件・事故はよくあるが、
・ちょっとパチンコ屋に行ったらそこで夢中になって子供を忘れた
・ほかの事で頭がいっぱいだったので子供の事を忘れた
・自分にとってどうでもいい事だったので忘れた
という話ではないんだよ

日頃のルーチンの中にたまたまいつもと違うミッションがポンと挿入されたとき、場面転換の時にそのミッションの存在をコロッと忘れてしまうというカテゴリの事件

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:15:41 ID:h+JhrKog0.net
今日は各地で暑かったよな

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:15:42 ID:zbS2/Nqs0.net
>>865
それ医療や衛生観念が発達してなかった昔は幼少期に死んでしまう子供が多くて
いつ死ぬか分からないからこの世のもんじゃないって意味やで
7才まで生きのびたらまず死なないからおKって話

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:15:44 ID:wDAey2Qz0.net
>>824
それが一番だね

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:15:47 ID:hoYgNGjP0.net
『たしかめた?車に子どもの置き忘れ』

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:15:48 ID:6zqFPMuy0.net
うちのガキみると1歳五ヶ月が終始大人しくしてるとは思えないんだけど、、

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:15:48 ID:5rIXxI/U0.net
>>861
だいたい日本の劣化したメスがこの国の不幸の全ての原因
産む機械を否定した天罰
女性SHINE

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:15:52 ID:OjL5vw+m0.net
男に子どもの面倒を見させてはいけない
能力ないんだからさ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:15:55 ID:Zf3eCae10.net
男って
脳に欠陥があると思う
所詮女の出来損ない
遺伝子エラーも多いのが男

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:15:55 ID:mYWW3OsT0.net
>警察は重過失致死傷の疑いで捜査しています。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:15:56 ID:DvLyCJm10.net
>>877
「子供乗せてるの忘れる親が乗ってます」ステッカーw

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:15:57 ID:T64NCd8D0.net
>>865
昔は7才までに1/3くらい死んでいたからな
将軍の子供でさえそれくらい死んでいた

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:15:59 ID:CeLMi4ex0.net
保育園に行く事を忘れるって何?w

まあ無くはないかも知れないけど、かなりのバカでしょ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:16:02 ID:Mvaz4ZNV0.net
5月なのに夏日だもんな。
1歳児を保育園に預けなければならない状況が異常なんだよ。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:16:06 ID:0fRwKrqj0.net
お母さんの出来る対策としては
ついたら連絡してね
ってところか

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:16:06 ID:Ji618pJo0.net
>>855
好感度-100だな
好感度-10で娘から生ゴミを見るような目で見られるから気を付けろよ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:16:12 ID:/fqY6Gwh0.net
>>864

あるある

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:16:17 ID:SrSa0E990.net
天ぷら揚げたまま出かけるとかやらかす人ってこういうタイプなんだろうね

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:16:28 ID:sanC2XAW0.net
こういうスレって無理矢理でも男女対立に持っていくのってなんで?
家庭板のアフィが成り立たなくなったから?

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:16:29 ID:o8FbyJf50.net
>>859
それに何より子供中心で動いてるってのがある

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:16:31 ID:8FcCsnMA0.net
メモリ256MBだったのかな

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:16:33 ID:xgRCoU/Y0.net
>>833
ケンカ・・・じゃなかったかな・・・
嫁の一方的な攻撃と無視、拗ねるのコンボだよ
付き合い記念日と結婚記念日を一緒にした過去の俺には感謝してる。
まだ付き合い結婚記念日やってる

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:16:34 ID:RV3Jkf/F0.net
子供もよく死んでるけど要人も死にすぎ
なんか起きてるな‥

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:16:35 ID:paeB4HbK0.net
こういう事故?度々あるけど
ついうっかりってホントあるんだよね

ヒューマンエラーは絶対あるからそれを防ぐシステムが欲しいところだ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:16:43 ID:fM71nXX50.net
おっちょこちょいだなぁ
次からは気をつけろよ!

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:16:43 ID:1gqN5pSF0.net
なんでかね
子供乗せたらそれこそ気になって忘れるなんてあるかのぉ
保育園に連れて行ってあげてるくらい子煩悩なのに気の毒だな

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:16:48 ID:CcYOjswo0.net
大人でも車内で死ぬ可能性あるわけ
殺人事件にしないとなんでもアリになるぞ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:17:00 ID:lkWZu86o0.net
>>902
関わると必ずまわりが不幸になるタイプな

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:17:02 ID:5rIXxI/U0.net
>>850
ヒカキンはネトウヨ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:17:02 ID:Zf3eCae10.net
>>909
次なんかないよ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:17:06 ID:SN2f0fJQ0.net
男は子供がだいじと上辺ではわかっているが
実はどの程度にしたらいいのかあやふや

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:17:09 ID:Uvhhuk6F0.net
>>816
何年位?

>>831
故意ならはサツジンになるよ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:17:11 ID:t/y//PYs0.net
出勤の流れがルーチン化してるから普段と同じことして途中で忘れちゃうんだろうな。分からなくもないわ。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:17:16 ID:ZvFMwCZK0.net
また男さん…

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:17:20 ID:eLRJdUyd0.net
>>357
本当だけど、一茂はまったく記憶に無いらしい

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:17:24 ID:paeB4HbK0.net
>>910
仕事の事だったり
私生活のことで考え事あったり

ふとした時に「いつもやってる事」ってなぁなぁになりがちだからね

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:17:28 ID:A/H/qiRi0.net
スーパーの駐車場で犬が車に残ってるの見るけど、アイツら元気だね

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:17:29 ID:ppzerLYQ0.net
>>908
シートベルトがかかってるうちはドアロックできないとかね

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:17:31 ID:3PXNjq8i0.net
>>664
嫁の経済力によるな
金なかったらこんなポンコツ旦那でも泣く泣く婚姻関係続けるしかない

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:17:32 ID:vsHIqo+u0.net
この親父、たぶんうっかり八兵衛の前科あるな

親類や知人から証言得られそう

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:17:34 ID:Uvhhuk6F0.net
>>818
再発行可能だよ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:17:34 ID:RrifDuzx0.net
>>890
寝てない限り騒々しいはずだけどな

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:17:42 ID:l66AlBSp0.net
ね!男って馬鹿でしょ!
うちの夫もよく車の電気つけたまんま鍵かけるとかざらにあるからね!

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:17:45 ID:h2bk4xLK0.net
>>906
偉い
俺は記念日作る女とは結婚以前に長く続かない

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:17:47 ID:Lj0o9eR80.net
>>873
昼時にコンビニに昼飯買いに行ったんじゃないかな

つか、保育園の送り迎えする日はスケジュールでアラームと通知設定しときゃいいのにな

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:17:47 ID:dJ+ujXMG0.net
>>691
母親なら虐待で逮捕になるね 忘れるとかあり得ないから故意だと思われる

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:17:57 ID:/Kp0Y7vo0.net
>>879
車内、気持ちよくてすぐ寝る

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:18:01 ID:SrSa0E990.net
>>912
脳の障害だよねもう
治療する方法ないのかな

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:18:07 ID:paeB4HbK0.net
>>922
そうだね
何か一つ防止できるシステムあれば今後同じような事で無くなる命が減らせるよね

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:18:10 ID:Zf3eCae10.net
知能が低いだろ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:18:13 ID:gmVM2L710.net
自分もADHDだからよく分かるわ
やりそうで怖い
子供いなくてよかった

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:18:15 ID:OT+9chEv0.net
>>761
だから、金だけ欲しいのに、なんで旦那とくっついて生活してんの?
男に金だけ出させて結婚なんかしなきゃいいだろ?
もしくは、自分で稼げばいいだけでは?
金のために、無能で危険な旦那とくっついて生活するなんて、児童虐待では?
実際、子供がこうなる事件が起きてるだろ
早く離婚するか、そもそもシンママでいるべき

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:18:29 ID:SN2f0fJQ0.net
鍋やかんを火にかけて忘れるのも
男が多い

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:18:30 ID:CeLMi4ex0.net
保育園に連れていくのを忘れた→わかる

保育園に行くために車に乗せたのを忘れて更に保育園に行く事も忘れる→もはや記憶喪失

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:18:30 ID:So872jtW0.net
>>885
子供の存在をそのまま忘れるってことは
自分にとってどうでもいい事も内包してると思うよ
いつもと違うことを入れられると忘れるというのはその通り

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:18:31 ID:NI6iBmG60.net
送迎がいつもと違うルーティンだったとしても車に乗せてる間は一切子供に声がけとかせんのか?
乗せた直後から話しかけてたら忘れないだろ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:18:32 ID:OjL5vw+m0.net
>>922
素晴らしい

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:18:35 ID:oPSvVIDJ0.net
複数の課題を同時進行で遂行するのが不得意な人がいます。
件の施設での要件をこなすことに精一杯で
失念したのかもしれませんね。
昔は粗忽者と呼んでましたが、今はADHDと呼ぶようです。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:18:35 ID:JpcgD4jz0.net
>>862
父親が乗ってる時にぐずったりしてたら良かったね

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:18:41 ID:cWwgbi/H0.net
>>898
今は0歳から預けるのも普通になってるからなー
何のために子供産んでるんだかわからないね

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:18:44 ID:mYWW3OsT0.net
普段やり慣れてないと十分有り得る
新人はミスしまくるだろ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:18:52 ID:66n/nwhu0.net
>>882
それがわからん
たまにしか送り届けないなら逆に道順考えたり時間考えたりして意識するものでは?

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:18:59 ID:Uvhhuk6F0.net
>>913
どうでもいい >>735 書いた奴はあたおかネトウヨ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:19:00 ID:ykh3NjVc0.net
二歳以下の交通死亡事故は年間20人程度
ほぼ親の運転同乗中
チャイルドシート3人
無し15人
ざっくりその程度
で、チャイルドシートで焼き殺される1人

そう考えたら未就学児童はチャイルドシート使わなくてよくね?
助手席でシートベルトの致死率さほど変わらん気がする。誤差程度

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:19:05 ID:RrifDuzx0.net
>>929
中央区から西区のコンビニまで買い物はあり得ない
土地勘あるからわかる

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:19:08 ID:Q4WCvEjt0.net
チャイルドシートはシートベルト関係ないからなあ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:19:12 ID:zsijY5J60.net
>>548
ありがとう。お陰様でもう高校生になりました。事故なくそだちました。
気を付けなくてはね。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:19:12 ID:/Kp0Y7vo0.net
>>940
寝てたら話しかけない

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:19:13 ID:QylXbg9f0.net
まあ、しかし、産む機械の女児じゃなくて幸いだ。
これ以上産む機械が減ったら大変だよ。
精子はいくらでもあるが、そんなものは勝ち組のだけでいい。
もっともっと産む機械である女児の保護が必要。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:19:25 ID:DAer8Ghr0.net
普段送り迎えやってるならルーティン忘れないだろう
やってないなら、逆に慎重になるもんだと思うんだが
個人の資質なんだろうな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:19:28 ID:7C2Wcqsc0.net
>>945
お遣いすら出来ない新人とか絶望

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:19:34 ID:NaqP2wK30.net
買い物で売り場を通りかかった時
「あ、これ買っとかないといけないけど、重いから後にしよう」と
後回しにしてたら、買うの忘れたという経験があるけど、
子供を連れていくというのはそれくらいに軽い用事だったのかね

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:19:40 ID:38RcxsyC0.net
うっかりミスをしない人間は居ないが
ミスを減らすにはタスクを並列化させ過ぎないのが基本だな
仕事でも自分のキャパを考えずに効率ばかり気にして過剰に並列化してミスを連発してる馬鹿をよく見る

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:19:40 ID:vhH59gw80.net
なんかアプリとかで防げそうだけどな~

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:19:41 ID:5rIXxI/U0.net
>>934
新潟市はわりと大きい痴呆都市だからな
そんなのもいるだろうね

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:19:42 ID:tcSvsy4E0.net
こう言うのは目につくところにメモ貼っておかなきゃ駄目
車のハンドルのクラクションの所と会社の自分のロッカーの扉と机の上に
「子供を確認!!」って紙を貼るんだよ
手の甲にも黒マジックで書く

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:19:42 ID:zRcRO4Bn0.net
男はちんこおっ立てた時と育児に関しては無能

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:19:46 ID:824ndQK30.net
この父親は若年性アルツハイマーかまだらボケだったんだろな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:19:49 ID:SUT1yHb70.net
>>946
ADHDはプランなんて立てないからなw

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:19:49 ID:AACSC2980.net
いい加減重量センサーでも社内カメラでも何でもどうにかなるだろ
なんで対策しないんだよクソ馬鹿メーカーども

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:19:53 ID:kJ3SclCS0.net
コンビニは嘘。三時間パチンコだろ?

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:19:57 ID:Zf3eCae10.net
>>953
それ酷いこと言ってるつもり?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:20:06 ID:dzc4Fhf80.net
うっかりさんって、基本的には良い人が多い
このレベルの過失は勘弁してほしいが

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:20:11 ID:7cFM51Wi0.net
良く泣く子なら生き延びただろうに…

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:20:18 ID:ey+MNfy70.net
もうそんな季節か

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:20:23 ID:7IfMVAEX0.net
それで犯人の国籍は?
やっぱり隠蔽されるの?

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:20:32 ID:Y3Qx7/Cp0.net
>>781
そんなクソみたいな家庭になるのなら
最初から男は結婚せんよ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:20:35 ID:So872jtW0.net
>>956
本人の中では子供が限りなく透明

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:20:36 ID:Uvhhuk6F0.net
食生活が悪くなってきてるからADHDが増えてるらしいな
一節には農薬のせいな話もある

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:20:37 ID:DvLyCJm10.net
>>956
このあいだ喉飴買おうとコンビニ行って
ついでの買い物だけして喉飴忘れたときは絶望した

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:20:40 ID:hoYgNGjP0.net
ちーん

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:20:45 ID:NI6iBmG60.net
>>952
いや、保育園連れて行くんだから寝てても起こしていいだろw

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:20:53 ID:aRb7qp4K0.net
死ななかっただけで似たようなケースたくさんあるんだろうな…

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:20:58 ID:Zf3eCae10.net
>>762
なら稼げよ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:21:01 ID:SN2f0fJQ0.net
まあ多分次はやらない

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:21:05 ID:c7Ikhf+a0.net
>>961
(おっ立つだけ有能なんやで)

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:21:06 ID:MOAZtUlE0.net
また作ろう

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:21:06 ID:dJ+ujXMG0.net
父親だと故意とは思われないのが不思議というか
仕方ないよね、と思われるから
男に親権がいかない 男はこういう扱いを叩かなきゃいけない

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:21:11 ID:BifLxju70.net
>>856
標準装備はいらんけどオプションでつけたらいいと思う
産婦人科と代理店契約すれば新たな販路になるかも

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:21:13 ID:UA5oa5lv0.net
な?これじゃ結婚なんて損だろ?
これからこの親父は墓に入るまで自分の子を蒸し焼きにして殺した事実を背負っていくんだぜ?結婚という愚かな罪犯したせいで

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:21:14 ID:Q4WCvEjt0.net
どんなに早く引き渡せたとして、
会社に着いた時に、
あれ、いつもより15分も早い?って気付くだろ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:21:19 ID:wu3XuInN0.net
またかよ
暑くならない日や屋内駐車場では報道される結果にならないだけで忘れるのは結構多そう

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:21:20 ID:keur69YO0.net
>>946
それは最初の一、二回くらいかな

三、四回目くらいになると緊張感はなくなり、しかしルーティーンではないから習慣化もされてないから忘れるんだと思われる

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:21:21 ID:YtSNKbRY0.net
>>851
優秀な料理人は自分の記憶力なんてあてにしない。タイマーアラームを使って切り替えまで全力集中するのがルーチンになってる。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:21:21 ID:W/kH+AiS0.net
保育園に寄っていくつもりで家出てるならその手間が抜けて出社したら通常より早く会社に着いただろうけどその時も何も思わなかったのかぁ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:21:21 ID:6f/XGcd20.net
ま、子供なんて自分が産んだわけじゃないし。
他に気が向いてたりすると、子供のことなんか忘れるよな。男親は普通。

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:21:26 ID:eClbKkOX0.net
寿命です

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:21:27 ID:zsijY5J60.net
>>962
父親でも母親でも大きな事故につながってないだけで、冷や汗出たって言うような話はよく聞きますよ。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:21:27 ID:5rIXxI/U0.net
>>958
これこそ、安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき案件だよ
あんたの直感通り既存の技術で簡単に防げる

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:21:28 ID:vamxvPLk0.net
ヒューマンエラーをコンピュータを用いたフェイルセーフという論は成されず
単に男女叩きが主流になるのね
さすがN速+週末恒例のボラスレだわ下らんw

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:21:33 ID:Zf3eCae10.net
>>979
次がいると思ってるん?

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:21:34 ID:Gpk0NoYU0.net
うっかりだな
気をつけないと

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:21:40 ID:7C2Wcqsc0.net
子供をシートに設置
さて保育園に向かいますかぁ!
保育園に寄るのを忘れ職場に到着
何でぇ????

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:21:40 ID:WX769kbl0.net
>>958>>960
だからこそ音声アシスタント超便利、忘れてしまうことはリマインドさせとく
だいぶマシになったよ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:21:48 ID:Ku/qEauU0.net
子供を保育園に連れてくのを忘れて勤務先に行ってそのまま放置して昼休みに気がついたってこと?

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:21:51 ID:DAer8Ghr0.net
車は人感知と飲酒運転感知がつくといいな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200