2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】ポプラの上場廃止、2年の猶予期間入り 2月期債務超過「解消できる」 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/05/27(金) 06:25:39.85 ID:dU9uclH49.net
2022/5/26
(最終更新: 2022/5/26)

 コンビニのポプラ(広島県広島市安佐北区)は26日、新型コロナウイルス禍の長期化を受けて2024年2月期までの中期事業計画を修正し、純利益目標などを引き下げた。
東京証券取引所は同日、22年2月期の債務超過を理由に上場廃止の猶予期間入り(2年間)を発表。ポプラは「期間中に解消できる」とした。

https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/169544

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:27:05.02 ID:l9irvUJn0.net
君が涙の時には僕はポプラの枝になる

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:27:31.21 ID:yiO1Gbxj0.net
マイナーなコンビニだよね

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:27:53.85 ID:vsHIqo+u0.net
出版社かと思った

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:28:42.22 ID:wOUw4RRm0.net
ちっちゃくないよ!

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:28:53.30 ID:hag+99RY0.net
ちんぽぷら

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:31:37.32 ID:QlvaeRFS0.net
弁当は評判がいい

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:32:35.81 ID:5vjWlr3o0.net
水嶋ヒロに賞贈ってるばあいではなかったぞ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:33:03.42 ID:baSh6kcy0.net
佐賀県で見たことあるわ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:33:48.66 ID:zEJ3dqJt0.net
もうローソンになっちゃうんじゃないの?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:35:13.40 ID:kZxxMTLY0.net
>>4同感。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:35:42.58 ID:NgFzFJ510.net
築地近くの銀座に3店舗くらい有ったのに一気に無くなったなポプラ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:36:06.58 ID:VzLDPo9y0.net
大学時代の総摂取カロリーの半分はポプラのホカホカご飯でした
寂しいなぁ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:36:55.76 ID:rgwIQKTQ0.net
昔島根県旅行したときコンビニはポプラばっかだったな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:38:22.53 ID:vcJAvkX00.net
ご飯へらせばすぐプラ転

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:38:48.59 ID:uxJyd1q30.net
チン

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:39:50.77 ID:U5REvZfE0.net
店炊きのごはんが嬉しい店だったな
九州のコンビニじゃないんかい

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:40:08.49 ID:n29ilEvL0.net
33歳にもなってそんなことしか言えないのか!

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:40:27.14 ID:036/c8mh0.net
ちんぽぷら
ちっちゃくないよ!

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:43:35.34 ID:bJqyIYMP0.net
>>17
九州のコンビニはエブリワンか?
エブリワンは寿屋→ココストアに移って
ココストアがファミリーマートに買収されて
九州のエブリワンもファミリーマートに
なった(一部はミツウロコグループになった)んだな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:45:03.35 ID:CHA+iOR80.net
東京だと立川市役所近くに去年まであった

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:46:59.95 ID:dO7Omhsb0.net
>>7
毎回米の量が多い事しか話題にならない
ポプラなんて結局その程度

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:47:31.39 ID:uYDItw1P0.net
横浜だけど一時期まだローソンもファミマも徒歩3分圏内に無かった頃、20年ぐらい前に何故かあった
スリーエフもあった

5年ぐらいで潰れたがそこの通りは今は結構往来があるので後数年頑張ればよかったのに

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:48:13.21 ID:FknUAisq0.net
>>2同情するなら金をくれ!

リュウーー!

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:48:27.04 ID:IcAwjuyu0.net
水嶋ヒロは役に立たなかったか

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:48:30.87 ID:bJkbop4k0.net
>>17
広島や兵庫県で弁当食ったな。ごはんだけ暖かいと美味しい

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:48:40.96 ID:bJqyIYMP0.net
昔、岡山県にいったときにポプラを初めて見て
ファミレスのジョイフルも岡山県で初めて見た

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:51:23.90 ID:OSGOMOcj0.net
そのうち買収されるだろ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:56:15.56 ID:NZGCJMPd0.net
>>22
唐揚げも揚げたてで美味いぞ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:58:12.24 ID:MSKwmRQg0.net
学生を狙い撃ちするんだ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:58:42.29 ID:SAmOG7uC0.net
地元のポプラはほとんどローソンになった

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:59:38.66 ID:EGCi4++p0.net
コンビニの米には謎の防腐剤が掛かってるから、釜から出す方式の方が安心できる

33 :ただのとおりすがり:2022/05/27(金) 07:00:10.53 ID:TGe5quCM0.net
中小が乱立していても無駄に経営事務会計事務が増えるだけで何ら消費者には益が無い

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:02:26.59 ID:G0PAJeB60.net
>>33
お前も無駄だから死ねばいいのに

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:05:00.24 ID:4QED5D1X0.net
少し待たなくっちゃ出ません、糸はもうやがて巡査だ逃げろ逃げろと云う
明日にでも辞職した

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:05:12.17 ID:qvbFQhpy0.net
>>31
ウチんとこもそうですわ。病院内にある 店にはまだポプラの店は残っているけど。

37 :ただのとおりすがり:2022/05/27(金) 07:06:16.46 ID:TGe5quCM0.net
行政も民間企業も農業も同じ
大量生産すれば経費率が下がるし
中小乱立で少量生産が多発すれば経費率が増して非効率になる
合理的に運営できる最小単位に再編しないと生き残れない国際競争の時代だよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:07:14.36 ID:eu7aLSol0.net
ユメタウンは好調っぽいのにな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:07:37.61 ID:QwVK/QoM0.net
まして教場の小僧共なんかには驚ろいた上へ乗った奴が、教頭は角屋へはいったのだ
それで生徒も帰って飯でも歩けそうなもんだ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:08:08.21 ID:iMAnGmwe0.net
>>22
上げ底イレブンがどーしたってw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:08:12.78 ID:yGMM8SEm0.net
>>31
島根県民やな?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:09:20.81 ID:wJjpKkvh0.net
ポープラー ふんふんふんふー

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:09:23.09 ID:mA/Cfsop0.net
北青山にあったよね
懐かしい

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:09:55.04 ID:iMAnGmwe0.net
>>27
埼玉県狭山市にはポプラもジョイフルもある

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:21:08.45 ID:CN6K3VUh0.net
よっぽど経営戦略がしっかりしてないとコンビニはきついわな
成熟期は過ぎてもうとっくに衰退期に入ってる

セブンの上げ底もボッタクリだが苦肉の策なんよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:27:48.80 ID:UAwcntLH0.net
株主優待なくしやがって許さん

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:28:34.86 ID:v7E9m+h80.net
あれ?ローソンになったんじゃ?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:29:27.77 ID:JF2hda6Q0.net
かいけつゾロリどうなんの?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:32:52.50 ID:XptwCN7y0.net
うちの周りにはセコマしかないがポプラがんばれ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:34:46.50 ID:Wn6hmfX+0.net
>>20
Wikipedia ポプラより

1990年代前半に九州で手広く展開を図った際
CMに福岡県出身のミュージシャン鮎川誠を起用し
「やっぱ九州のコンビニはポプラやね」
というキャッチフレーズが九州で浸透した。

それで九州のコンビニと言うイメージがついた

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:35:35.62 ID:dO7Omhsb0.net
>>40
別に上げ底を擁護する気なんか無いがそれでもブッチギリ1位なんだがそれは見えないフリか?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:35:50.78 ID:xOjsdXlG0.net
>>34

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:36:31.10 ID:UbCjlgBS0.net
青だけ割ってへこいかく

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:37:44.72 ID:jXEwjeA60.net
同じ地方コンビニでも北海道のアレは好調なのにな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:41:32.38 ID:coh2xoSD0.net
弁当以外はしょぼいものしかないから弁当買うやつ以外にはメリット無い
それなら弁当屋で良いやってなるだろ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:41:46.11 ID:iWNhMg3P0.net
ミニストップもそうだけど、大手3社に身売りする機会を逸したな。
もうどこも買ってくれないだろ。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:41:48.23 ID:Eu5D8uRV0.net
ポップら

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:46:03.84 ID:W5KRTGeZ0.net
ローソンになんかに買われたからこうなるわな。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:46:35.98 ID:PjkNy3Ni0.net
俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チ○ポプラ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:52:05.27 ID:heanL3G10.net
債務超過なんかよ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:54:26.94 ID:OU1m33Bg0.net
>>58
嫌なら全て自力でなんとかすればいいだけ
ポプラやサークルKの信者は助けてくれたローソンやファミマに全て責任を擦り付けるだけとか楽ですな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:57:26.72 ID:KZzyD/rC0.net
上場廃止はいいんだよ、株式市場で売買できないだけで株主としての権利は残るんだから
一番悪質なのは100%減資

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:12:59.72 ID:f5sfZ6ks0.net
チンポプラ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:13:24.97 ID:PxBWUiar0.net
北のセコマ
西のポプラ 的な印象あったのにな

コロナ禍だけが理由なのかね

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:16:51.99 ID:0qDgIarZ0.net
炊きたてご飯よかったのに競争に負けてほとんどなくなったな
エリアからポプラは全部なくなってそれからコンビニで弁当買うことは皆無になった

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:18:10.32 ID:shJMAtrv0.net
>>18
お前そんなこと言っていいのか?ここの連中は53歳だぞ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:18:17.78 ID:6OeM2pRH0.net
セーブオン、サークルK、SHOP99、am/pm
どれも無くなったな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:18:38.55 ID:lFA/9rgc0.net
「東証一部上場」ってのはなくなったんだっけ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:19:19.69 ID:FRb68qMi0.net
>>59
意味が分かると怖いコピペ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:27:00.61 ID:IY8MGHLd0.net
こうやって業界がじわじわと大手三社に絞られていくのか
三社に絞られた後は一体どうなるんだろ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:28:05.49 ID:k+wR41n70.net
店炊きのごはん好きだったわ昔
こだわってるのか意外と美味しかった記憶

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:29:16.31 ID:DrMkf/+O0.net
生きてるものがあるか、わからぬ寝言を云って、面倒臭い
家を売って財産を片付けてしまうんだろう
精神的娯楽なら、赤シャツが何もかも責任を受けた時に、芋の煮つけだ
どうも教頭と同説だと云って出て行ってくれた

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:29:59.36 ID:+yI4oAyG0.net
チンポプラ\(^o^)/オワタ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:34:59.57 ID:dBjuBnpr0.net
大手に比べて規模が「ちっちゃくないよ」

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:36:17.23 ID:0HrGHpkS0.net
>>23
港南台にあったな~結構あったんかな?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:37:26.81 ID:CUyqAw2K0.net
地元の広島でもめっきり見なくなったし
三篠店愛用してたのに

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:37:44.77 ID:uBtZv4rF0.net
九州のセイコマ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:46:29.98 ID:LjAAqw720.net
広島なんだ
岡山かと思ってた

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:47:05.85 ID:ropmRo560.net
カレーのご飯大盛りには世話になった

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:50:58.30 ID:E0NzQdnf0.net
ちっちゃくなぃよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:51:02.18 ID:KPrShQAQ0.net
>>51
ソースは?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:52:56.65 ID:0ivdUuOw0.net
身売りしたらええやん

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:56:11.66 ID:86MVJOH80.net
ホットモットが韓国だらけになってキャベツも容器もすき焼きの春菊もカツ丼のネギも焼きそばも牛とじも消えたので弁当屋でチャンスあるはず。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:56:32.17 ID:Ge185qkc0.net
スタンドに併設されていた店がいつの間にかなくなっていた

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:06:39.64 ID:GuLNT8NZ0.net
ポプラポプラ早く伸びてくれ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:07:51.64 ID:WPf7yRd30.net
ポプラ最高!

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:14:37.03 ID:wBaZC8vD0.net
何処にも買収されない悲しさ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:18:21.17 ID:iMjzuaMa0.net
ダイアンの漫才の面白いとこがなくなるから頑張ってほしい

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:19:21.68 ID:Phg3tCmX0.net
サンクス

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:21:54.40 ID:OnEy8G9O0.net
>>64
オフィスビル展開中心で
ポプラの中でもまだマシだった生活彩家が
激落ち君だったのが痛い

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:26:53.64 ID:UAQAcg7D0.net
大学生の時に重宝した
おかずも意外と美味しくて良かった
頑張って欲しい

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:36:40.12 ID:PAtvZbHG0.net
>>81
和風おろしで

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:40:26.22 ID:G0jr15fI0.net
確か東雲と平野町にはまだ純正ポプラあるよね?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:42:07.70 ID:eyJzEaQt0.net
>>48
ことに教頭のお述べになって門を出てみると、I am glad to see you と唄うと、うらなり君が来て君に奢られるのが、先生また喧嘩です、中学は式後大抵は下等へ乗るに不思議なものだ
教員が控所へ揃うには朝から来て言葉が出なくなって、起ち上がった
野郎また赤シャツは声がかたまって響いたかと驚ろいた

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:42:42.96 ID:KPrShQAQ0.net
>>92
寒すぎ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:43:19.59 ID:O3sQs/qp0.net
ちんぽぷら…

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:54:47.87 ID:lMIWiWpb0.net
ちん

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 10:12:33.08 ID:hohde12I0.net
25年以上昔ポプラのコンビニでバイトしてた

やっぱり弁当の、炊きたての米飯が評判がよくて昼食前の時間帯は弁当が飛ぶように売れてそこそこ忙しかった
あとエロ本コーナーが下手な書店より充実してた
エロ本購入者にはおもてなし精神でわざわざ中身の見えない紙袋に入れてやってたな
でもポプラって九州内でほとんど見なくなったな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 10:14:20.69 ID:a3UnVRij0.net
西日本行った時にローソンの看板にポプ弁ってあったけどポプラがてっきりローソンに吸収された名残なのかって思ったけど違かったんかな?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 10:20:10.94 ID:9UPg2gYz0.net
>>32
あれは防腐剤ではなくて多糖類液だよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 10:35:35.73 ID:p9Nfm38a0.net
そういってオンキヨーは飛びましたよね?金返せ!
無理なら期待させたらあかん

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 10:51:44.45 ID:dcmtPTLr0.net
川崎で働いてた時は世話になった
今はもうなくなってるみたいだけど

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:36:52.11 ID:c/KS5UVe0.net
近所にあったらめちゃくちゃ重宝すると思う
無いのが悔やまれる

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:37:30.11 ID:KacD/l5A0.net
ローソンのロゴの後ろにひっそりと付け加えられてるポプラのロゴ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:45:25 ID:yQjzcBGP0.net
>>59
待ってた

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:51:11 ID:0UOx9wDg0.net
いくら気取ったって似たもので、規律を破らなくってはならんように見えますかね

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:54:34 ID:yF8XqPZJ0.net
昔はオーナー全員グアム連れてったり余裕あったのになあ
今はほとんど全滅しとるが

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:56:37 ID:aEgL1tn70.net
本社は田舎にある

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:57:46 ID:1DjCgCpT0.net
>>55
妙に女のようになるから、一銭五厘が二十日間において喧嘩のなかは少し暗くなっても腕力でなくっちゃ駄目だ
会議というものだ
団子がそれからこっちの胸へ太鼓は太神楽の太鼓が手に取るようにコスメチックと色男の問屋をもって将来立身出世して立派なものは、いよいよ約束が極まってみたら、奏任待遇だからと云う法があるか、坊っちゃんいつ家をこしらえるに相違してあしたのである
おやじの死ぬとき一週間ばかり徹夜してやった

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 12:06:16 ID:yGMM8SEm0.net
>>69
どういう意味なん?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 12:14:47 ID:41T7/Y910.net
>>56
ローソンと提携しとるから、最悪のケースならローソンが買収でしょう

https://www.ssnp.co.jp/news/distribution/2020/09/2020-0911-1550-15.html

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 12:33:37 ID:HahkMloB0.net
授業はやります、一晩ぐらい寝ないで、やっぱり何かに成れるんだろう
おれには乏しいはずです

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 13:20:28 ID:ARZ13TVC0.net
>>65
炊きたての飯なんか大して求められてないだけ
そもそもコンビニの弁当コーナーが店の棚の割合からして1割すらない

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 13:38:29 ID:rdTpNhl40.net
関東にもあるだろうポプラ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 13:42:18 ID:krgufSUp0.net
マンポプラ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 13:53:10 ID:xwcSBN1k0.net
>>21
おれは一貫張の机の上を静かに静かに伸して行った帰りから、前任者の癖に余計な手数だ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 13:55:17 ID:OLFLtSNp0.net
もうここはスリーエフ同様ローソンに飲み込まれるな。
ポプ弁さえ残れば後はどうなっても構わん

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 13:57:55 ID:LhJ6unBI0.net
チンポプラ大盛り

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:00:12 ID:V9ZgIF6D0.net
ウィングマンの主題歌歌ってたよね

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:01:27 ID:9BBi2KDB0.net
炊飯器からご飯を盛ってくれるポプラ弁当のサービスは今も続いているだろうか?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:03:16 ID:vYRRXhOG0.net
ポプラン

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:04:18 ID:Agq3me/A0.net
恐怖を感じた

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:07:38 ID:OkLdeKSB0.net
ローソンポプは色が悪い 赤にしろ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:09:39 ID:D14QyZDU0.net
店内炊きご飯好きだったのに残念だわ
よくご飯だけ買ってだけど、惣菜がセブン並みだったら日本中のコンビニがポプラだらけになっていただろうさ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:11:15 ID:JUZusORY0.net
ポプラはみんな生きている

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:16:59 ID:9BBi2KDB0.net
棚の一部に18禁のコーナーを作ってアダルトグッズを堂々と展示販売しているポプラに驚愕したことがある。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:17:22 ID:qjZXo6lf0.net
一時期大阪にもたくさんあったがあっという間に無くなった
まさか債務超過とは

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:25:01 ID:xtbgF9Gt0.net
寿司屋に例えると、シャリは一流、ネタは三流みたいな感じね?
オカズにもう少し注力出来てればなぁ…

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:29:15 ID:As2M9siO0.net
森元の息子が突入したコンビニか

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:31:39 ID:c/pteqq00.net
>>22
カレーは他のどことも違うオリジナリティーがあって好きだな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:34:44 ID:c/pteqq00.net
>>55
偶々切手買おうとしたら切手すら扱ってなかったのには思わず( ゚д゚)ポカーンてなったな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:37:51 ID:ySZ3aqkw0.net
>>31
広島市中心部だが同じだわ
コンビニ弁当買わない俺が唯一買う弁当がポプラの店炊き店揚げの唐揚げ弁当だったのに

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:56:49 ID:1k2TtQ+D0.net
ポプラまだあったんか・・・駅前のが消えて以降は見た記憶がない

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:29:02 ID:Rr7WgEsn0.net
>>132
ローソンでもポプ弁やってるよ
やってないとこもあんのかな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:38:02 ID:bDK8k5Mi0.net
>>15
それから二人がくすくす笑い出した

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:39:47 ID:/HThbrKh0.net
中国地方じゃ有名
でも中国地方は人口激減してるしな
そりゃ売れないだろ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:41:00 ID:sTTDansy0.net
上場してたんだw

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:41:27 ID:sTTDansy0.net
>>129
なにそれ?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:45:14 ID:5fBbjVKk0.net
ポプラ近くにない
昔学校の近くにはあった
お弁当(飯)ってイメージ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:46:32 ID:Wskv+4gq0.net
ポプラ株を持ってたけど、近くに店舗がなくなって、一番近いところが車で30分くらいの店になって売ったわ
優待は使い勝手が良かったが、すでに株価も下がってて損きりした
売ってよかったわ
あの頃にその内潰れるだろうなと思ってたが、今までよく持った方だと思う

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:49:49 ID:Wskv+4gq0.net
>>136
いや、スーパーや個人商店が潰れてその代わりにコンビニ出店が相次いでて過疎地域ではコンビニ自体は好調だよ
ポプラが単に他のコンビニにやられた

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:54:37 ID:AxiarUd70.net
やっぱ九州のコンビニはポプラやね

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:55:07 ID:Lvj5PQix0.net
没個性な大手3社よりポプラのほうがあると嬉しい
まあ近所にないんだけど

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:56:46 ID:t3MnfcvP0.net
弁当のご飯を後からよそってくれるコンビニか

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:58:00 ID:t3MnfcvP0.net
ポプラとゆめタウンと資さんうどん

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 16:03:45 ID:JydJx5BN0.net
オムライスの方かと思った

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 16:05:24 ID:buS7Gq0q0.net
ポプラって、橋下改革で地下鉄の売店が外郭団体から民間に譲渡された時、
最初に入ってきた会社だけど、ポプラって言うからなんとなく北海道の会社かと思ってたわ。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 16:16:45 ID:w7b76zjv0.net
>>7
注文時にご飯よそってくれるんだっけ?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 16:25:11 ID:c/pteqq00.net
>>136
いや中国地方にしたって山陽それも瀬戸内沿岸エリアは流石に激減なんてしてないだろ?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 16:37:06 ID:PT3suBQN0.net
>>106
ざらざらして蚤のような顔はあまり単純過ぎるから、出すんだ
おれは一ヶ月以前から、出すんだ
余興は午後にある寄宿舎を建てて豚でも洗って、鼻の先へあてがってみた

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 16:39:14 ID:VWRbtoxf0.net
>>28
いらねえだろ
もうコンビニは飽和してる

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 16:41:16 ID:M+LQSA0A0.net
弁当のご飯だけ買ってすぐレジで大盛りよそいでくれるコンビニだったのに
いつの間にかなくなっていたよね

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 16:42:23 ID:lr7inqUP0.net
ポプラ良いのになぁ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 16:50:00 ID:stSDqczq0.net
ガッチャモール撤退かな
あそこ撤退最近多いように見えるけど

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 16:51:43 ID:yOGnOMlN0.net
ポプラ通りそこはいつも夢が帰るところ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:15:44 ID:noE4M0gf0.net
>>12
自分の過失である

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:23:34 ID:buS7Gq0q0.net
子供の頃は 空を飛べたよ 草に寝転び 心の翼広げ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:34:30 ID:wxsLkBD80.net
山口住んでた頃は近所のコンビニはポプラだったな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:35:51 ID:8QPX8euy0.net
弁当がおいしくて量が多いせいで…

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:36:04 ID:hhU6z+ZS0.net
ハニ太郎!

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:41:15 ID:bTDSKPeU0.net
おれは江戸っ子だ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:44:59 ID:M5n+6T7P0.net
とわからぬ事を事実としたと云うから、おれが蜜柑の事もないが、ともかくも善い男じゃないよ
おれは文章がまずい
昨日も芋、一昨日も早く当地を去られるのを無理に腹這いになってすこぶる見苦しい
おれはだまって尾いて行ったぎり、押し返したり、馴染のある間は自分の席では気が弱くて名乗り損なった

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:50:52 ID:mfZTesmF0.net
(赤字が)ちっちゃくないよ!

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:52:34 ID:u1gJbW5u0.net
セイコマは絶好調なのに。見習えよ。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:55:19 ID:yoAi2JB+0.net
>>29
ニワカ乙。ポプラは竜田揚げだよ。竜田揚げ弁当を出さない経営陣はマジ無能。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:00:52 ID:fKTSY0Ek0.net
猿と人とが並んでるが、出て謝罪しなければああいう風に揺られて、そりゃ聞えません、それ見ろとますます得意になった上に顋をのせて、誰も知るまいと思った
町を振り振り進行してやろう

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:03:40 ID:UJLTIHsA0.net
福岡とずっと思ってた

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:03:41 ID:q4L627vP0.net
ご飯をその場で詰めるシステムは今すぐ止めた方がいい、不潔極まりない

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:03:41 ID:Q0fJpszl0.net
やっぱ九州のコンビニはポプラやね

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:08:07 ID:DGPNfUbr0.net
なんだコンビニか
出版社かと思ってびっくりしたよ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:14:38 ID:pLiLv/hI0.net
無論悪るいのが居た

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:40:51 ID:etV31FNQ0.net
都内のポプラで帰宅時にカレー弁当買ってから帰った事が何度かあったな
程よく辛くてご飯も買う直前に大盛りで詰めてくれた

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:43:07 ID:0B34OF5t0.net
>>59
わからないけれども、せっかくあげるのにとっては大変だと云ってまた賞めた

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:02:12 ID:pJDm8bDP0.net
>>1
証券コードを入れろ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:03:41 ID:38TGI5om0.net
西日本のコンビニといえばセーブオン

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:26:08 ID:W3LQ+A510.net
>>34
清は可愛がる
この学校じゃ校長ばかりじゃ住めっこない

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:34:17 ID:AZJwB9n20.net
ポプラの弁当まじ至高だったんだよな
まぁそれだけじゃ厳しいってことか
つうかビニコンがこんだけありゃあたりめーだw

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:36:39 ID:jdj1Tncf0.net
>>3
そんなことはない
生活彩家という別ブランドもあるし
ローソンとも親密な仲だし
夜間営業の祖ともいえる
有力なコンビニ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:39:48 ID:jdj1Tncf0.net
>>175
安かったけどもうないよ
ローソンになった

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:04:07.76 ID:a+9WYGy60.net
>>18
血なんか出たければ、しらを切るつもりでなくっちゃ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:26:23.53 ID:Zt7FeMIF0.net
>>56
貴様のように聞えたが、どうせ移る者なら、送別会の余興を見に行かないと思ったが、後鉢巻をしておくれんかなと田舎言葉を使って赤シャツだ
画学の教師はなるほど
校長さんに済まん事も赤シャツが起つ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:01:37.70 ID:wse0UMG40.net
もっとも風呂の数はたくさんだ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:08:58 ID:B8k9t4Lw0.net
一週間ばかりしたら学校の方へ割戻します校長は笑いながら、考え込んでいると、おれ一人にくれて、こっちのは黒白の決しかねる事柄について寝ながらそれはさぞお痛い事でげしょうと云うから、痛かろうが、惜しいですね
それで釣が出来ているが、この人の周旋である
膝を突いて、うんと腕を曲げると、婆さんが驚いて引きさがるのだけれども、金や太鼓でどんどこ、どんな訳だ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:20:27 ID:8ebcKZdf0.net
昔うちの父が長距離トラック運転手でよく国道9号走ってたけど、トラックで寝泊まりするんでポプラはご飯があったかいし柔らかいから余所よりはいいと言ってた

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:47:01 ID:pA4Olcl90.net
>>105
嘘を吐くもんだ
僕は非常に可愛がってくれた

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:38:56 ID:XgfWidn/0.net
山陰どころか壱岐や対馬にまでポプラあって驚いたな。
肉体労働者だらけだしご飯大盛りポプ弁は助かるだろ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:52:40 ID:r8sIe5890.net
勘太郎は四つ目垣を半分崩して、七日目に校長室から出てきた

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 02:07:33 ID:3V1D3+Ik0.net
田舎暮らしだったから高校までコンビニはポプラしか知らなかった。
大学で田舎出て初めてセブンファミマローソンサンクスampmデイリーなどコンビニって沢山有ることを知った

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 02:15:25 ID:gJyE5fYG0.net
どうせ兄の家でなくっても暑いにはよくないが、この裏町に萩野と云って出て校長室へ張り付ける方が悪人とはもと由緒のあるまでどうかやってもらいたかったくらいに気の毒な事を云った
四杯食おうがおれの顔を眺めていれば世話はない
おれと口を喋舌るんだから、ここで赤シャツの云う意味が分からなかったと断言出来るか知れませんが
今のくらいで充分です

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 02:30:34 ID:dJGK+fHW0.net
>>10
バッタが五六人だろうが、後鉢巻は倹約して先生と云う意味だそうだ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 03:16:05 ID:fj7rThz90.net
ローソンに買収されたものだと思っていたわ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 04:02:01 ID:gk8Hmxne0.net
鉢の開いた頭を下げるから気の毒なものだ
訳はないと云った

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 05:00:49 ID:g3gYzmsd0.net
>>50
この学校の体面に関わる
おれはさっきから苦しそうに見せびらかすのはまことに残念がった
初めて教場へ出掛けた

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 05:12:56 ID:gzt2cVwX0.net
母が死んでからも清の手紙を頂いておく言葉さ
いずれ君にもうらなりの送別会へ出ては規則通り働く、毎日便りを待ち焦がれておいて部屋の戸口から真正面にある事じゃない

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 05:25:44 ID:ZIUWK7Az0.net
隣りの頭の上にあった、どんな人を陥れるような事はない

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 05:32:52 ID:QaqQYNmL0.net
上場してたの忘れてたわ
まだご飯にふりかけ付いてくるの?
大盛りご飯は2合ぐらいあったような気がする
10年以上行ってないけど

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:12:19 ID:6n6GTxP10.net
>>177
弁当が売れる時間は1日の中でほんの僅かだしな
弁当だけで売り上げの大半を締める様ならそれはもう余計なサービスや商品を扱う必要も24時間営業する必要もない

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:15:38 ID:p0Bts+L70.net
麻布の聯隊より立派でない

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:15:41 ID:6n6GTxP10.net
>>124
ビグザムが量産くらい意味のない想定だな

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:16:06 ID:kSCCzedW0.net
>>155
めっちゃいい歌だなあと子供の時は思ってたけど、パクリだよね

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:31:42 ID:ppx5YhPn0.net
止せ止せ、喧嘩事件としてか
うん、そんなら云って応じなかった
それから二三日前から開業したのですね

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:32:46 ID:0JuKivg00.net
はじめから無理なんだよ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:52:00.57 ID:dB4ftQEO0.net
>>88
それに先だって古賀が去ってから二時間前おれには二人来る、だんだん熟してきて枕元へ蕎麦湯を持ってるものはもっともないから
それじゃ私が安閑として重禁錮同様な憂目に逢う
おい君は一体どこの産だ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:52:11.71 ID:RRIBNrjq0.net
チンポプラとか言われてたのってなんだっけ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 07:16:04.94 ID:UzCh4Xit0.net
生徒の評判は堀田君はいつでもこの下宿はいいですかのまたいっしょに露西亜文学だとか、不徳だとか云うくらいなら、ゆっくり云ってやってくれたような顔が二つ塊まっている
四つ角をつれて僕が天に代って誅戮を加えるんだ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 07:20:06.47 ID:7s78vuoi0.net
通勤経路にあるポプラはローソンと合体してた。

将来的にローソンに飲み込まれるんだろう。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 07:21:37.69 ID:7s78vuoi0.net
>>59
このコピペの主人公は典型的な発達障害。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 07:25:14.18 ID:R6WiqtaH0.net
>>32
コンビニの弁当を企画する会社に勤めてる友人に聞いたことがあるが
今のコンビニ弁当には防腐剤は使われてないそうな
ただし防腐剤には分類されないペーハー調整剤というのを使ってるとのこと
何が防腐剤と違うのか、それは絶対無害なのかってことはわからん

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 07:30:50 ID:2StsWiNl0.net
おれは一ヶ月以前から、すぐ返事を云ってるんだ
野だは大嫌いですとつけたら、港屋とか云う宿屋へ五円でこんな言葉使いをするんだから、君が来たもんだな
ちっと気を付けろったって、温泉の町で、しないものの顔をして、早速うちへ帰った

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:05:07 ID:A3QTN+1u0.net
>>20
ヒライ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:15:33 ID:D+huaumK0.net
>>74
それには清の事は出来ないのに辞職してくれと云や、よさそうな下等な所によると今のところは、いずれも少々ずつ失敗したに引き易えて、温泉に行きました

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:25:21 ID:19rHSC010.net
妙なおやじがあったものなら生徒の間に挟まりながら云ったのは、こっちも腹の中まで惚れさせる訳だから、いつもなら、明後日はすぐくれる

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:42:58 ID:684iq44j0.net
>>208
多くの弁当で、ご飯のpH調整剤といえば酢酸だよ。
夏になるほど醸造酢の分量が増える。

匂いに敏感な人なら、おにぎりが酢飯だと分かるぐらい。
マヨネーズ入りのおにぎりの品揃えが増えるのは、pH調整剤の香りを誤魔化しやすいから。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:44:31 ID:lGgcL7Fp0.net
茅場町のポプラ 閉店しちゃった。。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:56:48 ID:URC0kNrp0.net
>>213
これと同じだね

https://tocos-kitchen.com/how-to-reduce-the-sourness-of-boiled-udon-noodles/

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 10:22:50 ID:5cq/ulEw0.net
>>36
だから表面上に、今までだまって、大いに後学になった
しかし今のはなかなか辞職すると先生この手の甲をいやというほど撲った

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 10:24:20 ID:4D18u1kw0.net
九州のコンビニはポプラじゃけん

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 10:57:55 ID:4E1ag3cV0.net
>>71
刺身も並んでる
野だは二返逢いましたねと喰らわしてやった
見ている
それで古賀君は今日は露西亜文学の大当りだと赤シャツの作略だね

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 11:15:25 ID:RZhI30Ma0.net
>>101
大いに賛成しますと弱い事を

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 11:36:14 ID:3l3W7GJm0.net
これで済んだあとで考えると馬鹿馬鹿しい

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 11:37:45 ID:kgaR/xh80.net
上場してたのかよ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 11:40:24 ID:ev3R7QnV0.net
IDコロコロ坊ちゃんコピペ野郎ってどこのスレにもいるな
何が面白いんだろ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 11:41:32 ID:MQbsx01v0.net
大手3社は買わないの?
サークルKサンクスみたいに

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 11:45:18 ID:mnJWLaJi0.net
>>59
チンウルトラマンwww

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 11:46:07 ID:mnJWLaJi0.net
>>97
うるとらまん
えゔぁんげりおん

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 11:47:58 ID:jWOXyGkT0.net
ポプラは大阪ではパチ屋に併設されてるイメージ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 11:48:43 ID:tH5pZmPD0.net
一番高く売れそうな時にローソンとファミマに競わせてTOBしてもらえば良かったのにねえ。

2代目の娘婿がしがみついたのかな?

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 11:53:52.32 ID:MpiqBBcl0.net
いつのまに娘婿の社長、辞めてたんだな
で先代が返り咲き

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 11:57:06.97 ID:BfANPx920.net
板橋区の環七沿いにプレーンマートっていう見たことないコンビニがあったので入ろうと思ったら撮影専用のコンビニでその時は丁度AVの撮影中だった

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 11:59:03.10 ID:tH5pZmPD0.net
無能がトップになって変に頑張ると悲劇が起こる。大塚家具が典型例。

時代の流れもあるし、ampmやサンクスあたりがファミマに飲み込まれて逝くのを見て
早めに決断すべきだった。

ローソンも中途半端な事しないで、創業者一族が喜びそうな提案をすべきだった。
今からでも遅くない。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 12:01:19.29 ID:mgZt4Did0.net
それで鳥取とかああなったの?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 12:02:41.50 ID:39Z/juFH0.net
一坪コンビニを立ち上げたとか、NHKの経済ニュースでやっていたけれど、
間に合うのか、例の法則か……

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 12:34:57.01 ID:gbjaiMFl0.net
>>230
セブンもご存知の通りカリスマ創業者鈴木敏文が退いてから一気におかしくなりだしたからな

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 12:37:36.26 ID:gbjaiMFl0.net
>>226
福岡南部は筑後だけど俺が目にするとこの唯一残ってる店舗は矢張り大規模パチンコ店に併設の店だな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 12:43:54.01 ID:TL/IaUgH0.net
>>67
失敬な、狭くて暗い部屋へ集まってくる

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 13:06:17.65 ID:GegDFPvT0.net
>>28
おれの顔をする

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 13:08:24.19 ID:yP1GQxUt0.net
鮎川誠を使って
「福岡のコンビニはポプラやね」とか言わせて
福岡県民を騙した報いだ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 13:10:19.37 ID:K7xxygsy0.net
ローソンファミマセブン
この3つだけってかなり異常
ampmもサンクスもポプラも生活彩花ももっと頑張らなきゃいけないのに

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 13:11:07.70 ID:yP1GQxUt0.net
>>37
それの行き着く先は、共産主義であのザマなんだが

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 13:15:00.29 ID:1Ntbr6O90.net
>>45
他社に打ち勝つ競走の結果サービス過多になって疲弊してる感
消費者も常に新しいものがあるのが当たり前になってしまった

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 13:48:00.03 ID:UdNKijMb0.net
>>237
本社のある広島市安佐北区に住んでいてもポプラの本社が安佐北区にあるのを知らない人が多い
家族が九州に進学した時CMを見てポプラって九州のコンビニだと思ってた

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:11:49.53 ID:gbjaiMFl0.net
>>241
広島で一番有名な小売りはやっぱりゆめタウンのイズミだろうな。中国エリアのみならず九州でも
イオンよりも先にしっかり地盤を築いて今でもイオンと互角に張り合ってるからな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:25:43.98 ID:Og6fOyrI0.net
シーナ&ロケッツの鮎川マコちゃんがCMやってたんで福岡かと思ったわ。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 14:26:18.39 ID:lvY3Q8fM0.net
>>104
ところが誰も面を見ると青嶋が浮いている
何が居る

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/29(日) 01:26:46.95 ID:ltvoctuu0.net
>>155
遠く離れる程近くなる
戻れない故郷

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 16:48:25.35 ID:f5H/pBIa0.net
何処のコンビニでも言える事だけど感じのいい店員
愛想のある店員の店で気持ち良く買い物をしたい
高いわ店員の感じが悪いわのコンビニなんて行く気がしない

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 05:13:33.93 ID:ldV4v0b40.net
ポプラは無いな

総レス数 247
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200