2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】“消えた100億円”インド人社長を直撃…預けた金返ってこず 被害者100人超か [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/05/27(金) 00:10:20.19 ID:dU9uclH49.net
【独自】“消えた100億円”インド人社長を直撃…預けた金返ってこず 被害者100人超か

[2022/05/26 12:50]

Play Video
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000255980.html


 会社を経営するインド人の男性に預けた金が返ってこないトラブルが続出しています。その総額は100億円規模とみられていて、実態を独自取材しました。

■預けた虎の子5000万円「なくなった」

 被害に遭った男性:「(被害額は)5000万円くらい。それが、本当になくなってしまったという形。本当に、怒りが大きい」

 「5000万円もの大金をだまし取られた」と訴えるのは、都内などでダンススクールを経営する、35歳の男性です。

 男性は去年、新型コロナの影響で生徒が減り、経営的に大きなダメージを受けました。

 そんななか、年末に知人の紹介で出会ったのが、都内で投資会社を経営しているという、55歳のインド人の男性です。

 被害に遭った男性:「相談する相手も、僕自身いなかった。(インド人社長から)『コロナもあって大変ですよね』『若い人を応援したい』という言葉が、何回もあったので。信用してしまった部分がある」

 「横浜で生まれ育った」と話したというインド人の社長。流暢(りゅうちょう)な日本語で、投資を求めてきたといいます。

 インド人社長:「私は、大手証券会社の社長と友達。特別案件をもらっていて、5000万円を投資してくれれば、株取引で30%の利益を出して返しますよ」

 自前のダンススタジオを作って、もう一度、たくさんの生徒に教えたい。そう考えた男性は、何とか5000万円を用意し、インド人社長に預けました。

 そして、先月1日に元本と利益をまとめて返してもらう約束でしたが、その前日にインド人社長から突然、連絡が届きます。

 インド人社長と男性のLINE:「多大な迷惑を掛けて申し訳ないですが、現在、弁護士の先生と話し合っています」「どういうことですか?電話下さい」

 「弁護士と話し合っている」という不可解な内容。インド人社長とは連絡がつかなくなり、その後、社長の代理人弁護士から届いた手紙には、驚きの内容が書かれていました。

 インド人社長の代理人弁護士:「特別枠を割り当てられたという事実はなく、株式の買い付けは行われていません。現在、詳細な事実関係を調査中です」

 インド人社長の話は“ウソ”。株取引も行われていないというのです。

■総額100億円…被害者は全国で100人超?

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000255980.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:12:09.60 ID:7fw7/8nS0.net
右に

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:13:25.12 ID:N3rpASmZ0.net
インド人ウソツカナイ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:13:27.92 ID:oB6XIiS+0.net
金持ちってどんだけ強欲なんだよ
さらに楽に増やすことしか考えないのな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:13:43.44 ID:CyoBZkHS0.net
インド人嘘つく。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:13:49.48 ID:NlfA9GTL0.net
義務教育でこういう投資詐欺のことを教えておけば?
政府が国民に投資を進めるんだったら

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:14:21.02 ID:JPX7+iNe0.net
インド人を右に

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:14:23.20 ID:YIzIDoH+0.net
インド人もびっくり

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:14:25.23 ID:Cy651mgY0.net
5000万で30%だと?、、もう信じちゃう方がアホでしょ。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:14:39.63 ID:uu1ybz4K0.net
100億円集めた技能は天才だな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:15:43.44 ID:lV4JR9Ra0.net
ネカジで

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:15:44.81 ID:3Rcz2+O20.net
特別案件www
ズルして金儲けしようと思っただけやん

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:15:54.91 ID:iyzeWjZf0.net
5000万円も投資するならもっと慎重にやれよ...

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:16:32.29 ID:watqeiQY0.net
だから
詐欺の額や悪質性で無期懲役まで有りにしろっての
刑が軽すぎるから詐欺し放題なんだろうに

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:17:22.28 ID:voeQRLm20.net
>>6
投げる資本と書いて投資
あとは分かるな?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:17:25.08 ID:uu1ybz4K0.net
詐欺的儲け話でも、中小経営者って案外信じるんだよね

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:17:56.50 ID:h+JhrKog0.net
何故信用するんだ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:18:11.12 ID:IMABuns10.net
100億円もどこに行ったんだろう?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:18:15.47 ID:PJBkur3w0.net
>>3
嘘つかないのはインディアンやで
インド人は嘘つきまくるぞwwwwwwwww
(´・ω・`)

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:18:33.51 ID:YIzIDoH+0.net
>>9
人から借りずに銀行から借りれば、利息引いても15%ぐらいは儲かるなw
インド人に教えてあげなきゃ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:18:35.55 ID:1A1w760M0.net
こんなのに騙される奴まだいるんだな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:18:43.73 ID:N1dcB8ZG0.net
インディアンはうそつかないけど
インド人はうそをつく

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:18:58.09 ID:yQkLIfMc0.net
> 5000万円を投資してくれれば、株取引で30%の利益を出して返しますよ

なんでそんなウマい話、身内でもない俺にもちかけてくれるの?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:19:10.13 ID:r4hlWYCb0.net
30%の利益を短期でとるならこれぐらいのリバレッジいるだろ。実際昨年からハイレバ買ってた人は死亡してるだろ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:19:17.27 ID:YIzIDoH+0.net
>>19
インドに住んでる人だから、インディアンって言うんです

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:19:18.34 ID:G/gDKsN90.net
古典的手口なのにまだまだ通用するんやなw

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:19:20.73 ID:MlsZvlga0.net
4630万取られました

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:19:45.81 ID:0HGW8hBL0.net
>>3
インディアンだよなローハイドの

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:19:47.54 ID:CtbcdPQ70.net
MLM詐欺か?
こんな古典的なのに引っかかるんだ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:20:00.04 ID:LvCK2R9W0.net
インドパキスタンスリランカ等の南アジア人は基本的に利己的かつ嘘つき

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:20:03.92 ID:hGz2iARo0.net
欲深いから騙される
バカだねぇ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:20:11.37 ID:JsBktksq0.net
会社を経営するインド人の男性に預けた金が返ってこないトラブルが続出しています。その総額は100億円規模とみられていて、実態を独自取材しました

これって詐欺じゃなくて民事って事で警察は見てるだけってこと?
おもしれー国だなwいや、国の体をなしていないw

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:20:40.28 ID:UrLPFLMe0.net
出立の日には差支えあるまいと思った
昨日の喧嘩がちゃんと出て、まずゆるりと湯に入れと云うから、惜しい事をした覚えはないんだから、その代りあとは構わない
あなたのは、おれをもって自ら任じているのは見た

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:20:44.68 ID:XmtvUWGb0.net
> 「5000万円もの大金をだまし取られた」と訴えるのは、都内などでダンススクールを経営する、35歳の男性です。

こんなアホでも5000万円調達できる世の中で俺は一体何してるんだろ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:20:44.76 ID:0elUNGbS0.net
>>19
この容子じゃおれの云おうと思うのだ
イナゴでも例を半ダースばかり挙げて反駁を試みたには白とか黒とか片づけてもらわない方が優しいが、おや今晩はぐらい云ったらしい

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:20:45.32 ID:Jgrn4raC0.net
>インド人社長:「私は、大手証券会社の社長と友達。特別案件をもらっていて、5000万円を投資してくれれば、株取引で30%の利益を出して返しますよ」

何処に信じる要素があるのか?
そんなうまい話が自分の所に来るとか、異世界で魔王でも倒してもチートでも貰っているのか?
ばかばかしい

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:20:51.57 ID:b1M9+JgY0.net
どうせ遣っつけるなら塊めて、人声どころか足音もしなくなって、好んで行くて、青い烟が傘の骨が折れて、ぐうぐう寝込んで眼が覚めてみるとえらい奴が、厚くって鮪の二階から威勢よく山城屋か、辞職すると先生急に手を振るところはすこぶる不手際である

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:21:06.12 ID:m6QLsgM60.net
くお~!! 獲られる~!!

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:21:14.01 ID:PJBkur3w0.net
>>25
白人様は初め新大陸をインドだと思ってたんじゃなかったけ
だからインディアンと
(´・ω・`)

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:22:09.81 ID:JbARO6DU0.net
一件辺りの被害額デカそうだな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:22:18.29 ID:qMD8a5bK0.net
せっかく金を貯めても投資詐欺にあい
美味しい話には騙されないと気をつけていても
やがて年を取りボケてオレオレ詐欺で失う

何より驚くべき事は、そういうのが世の中にゴロゴロいるという事実

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:22:22.02 ID:HWXvZFHq0.net
よく素性も知らない人に5000万円預ければ、
30%付いて帰って来る、なんて、
こんなの、騙される方もバカだよ!(苦笑)

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:22:23.45 ID:uVjZFvYH0.net
30%w
むしろよく信じたな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:22:43.29 ID:hGz2iARo0.net
なんか最近変なBOTが流行ってるのかね
色んなスレでIDは単発で意味不明な文章ばかり書いてる
薄気味悪いわ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:23:23.28 ID:uu1ybz4K0.net
>>30
そのへんの国らの人民はよく喋るのは一般庶民、静かなのは上流階級なんだよな
よく喋る南アジア人は信用しないほうがいい
よく喋るのはビジネスの掛け合い、騙し合いが普通な慣習のせい

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:23:39.72 ID:nNACUeqe0.net
預けた奴が間抜けだわ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:24:45.30 ID:N1dcB8ZG0.net
日本でコンテンツが少なくてアメリカのドラマ輸入してた時代に
西部劇のドラマで「インディアンうそつかない」というセリフが印象的で日本人に定着したが
何の特徴もないセリフだから逆翻訳しても元のドラマの引用ともわからんし何のこっちゃわからんらしい

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:25:04.05 ID:ELRgUyrl0.net
ガイジンを信用するとかゆとりかよ防御力ゼロじゃねーか

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:25:12.07 ID:WlmAt1nL0.net
インド人の狡猾さ卑劣さはスリランカ人のウィッキーさんがよく知ってる
マザーテレサの組織でさえ契約が狡猾だと

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:25:37.78 ID:IhXRuPj80.net
土人氏ねアホ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:25:46.46 ID:yQkLIfMc0.net
5000万用意できるならダンススタジオ作れるやろ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:25:51.32 ID:YIzIDoH+0.net
>>32
普通に出資法違反、金融商品取引法違反で検挙できるケースだと思う
警察も動いてるけど、お役所仕事で動きが遅いだけやろ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:25:51.60 ID:7/iYz95f0.net
https://livedoor.blogimg.jp/keepon88/imgs/7/b/7b23dfe4.jpg

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:25:56.89 ID:N9uPKd7B0.net
インド人を左に

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:26:44.17 ID:tHg3U/3C0.net
もうインドの山奥に逃げられて終わりだな

56 :ニューノーマルの名無しさん :2022/05/27(金) 00:27:43.50 ID:afreHMXH0.net
インド人すら東京と言うと信用されないのがわかってるんだな
> 都内で投資会社を経営するインド人の男性社長が、架空の投資話で、およそ100人から100億円近くを集めていたとみられるトラブル。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:28:18.34 ID:uu1ybz4K0.net
>>49
狡猾というか話を10倍ぐらいに盛ってその気にさせるのが一般庶民でもごく普通なんだよね
華僑でもインド商人には負けると言われるぐらいインド商人は金儲けに必死

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:28:29.35 ID:AQ2lyr6o0.net
元本保証は100パーセント詐欺

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:28:45.46 ID:84D4R6wZ0.net
そのうちの半分以上はオウケイウェイヴからせしめたもの。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:29:14.33 ID:JbARO6DU0.net
>>56
一人平均1億円か

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:29:20.05 ID:w1e3X0hr0.net
>>10
自民党が言うところの特殊技能を持った移民です

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:29:25.60 ID:Yug7Qvjo0.net
インド人てLINEやってんの?w
そんなの使うからだろバーカw

63 :ニューノーマルの名無しさん :2022/05/27(金) 00:29:36.32 ID:afreHMXH0.net
>>6
首都東京の需要産業の詐欺を衰退させるとか何言ってんだ?!

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:29:56.72 ID:DXCDQ80w0.net
昔も今も投資詐欺はなくならんのにまだ騙されるアホがおりゅんやねw

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:30:30.85 ID:hhU/zKUB0.net
淫土人嘘しかつかない。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:31:16.78 ID:+eScWwRo0.net
インド人の社長

www

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:31:56.86 ID:kUj7SL7w0.net
知人も詐欺師なのか

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:31:59.78 ID:5nEp6OzD0.net
>>1
インド人、嘘つく事が悪いなどとは考えていないから

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:32:36.85 ID:GlGzRmLk0.net
必ず儲かる投資話を信じる奴は半分馬鹿

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:32:37.99 ID:WgCFivzt0.net
騙される人って無くならないね〜世の中そんな上手い話が有ると思うなよ。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:32:57.16 ID:zeOkul+u0.net
まーた出資詐欺か

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:32:57.21 ID:uu1ybz4K0.net
日本人はよく中韓ビジネスで酷い目にあったというけど中韓はアジアではかなり正直なほう
東南アジアや南アジアに行くと中韓どころではない
しかも日常生活もこの調子で話を壮大に盛るから日本人はただの鴨だよ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:33:02.82 ID:rWtL+eNx0.net
インド人は最初悪意で嘘をつくけど後半は自己暗示で自分のついた嘘が真実と半分思っている節がある

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:33:28.30 ID:jl84SVwK0.net
30%還元とか騙される方が馬鹿だろ
本当にそんなに儲かるなら他人になんか教えねえよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:33:58.19 ID:KZ70K4KM0.net
インド人信頼するマヌケがいたのか
しかもこの日本で

時々真実もある便所の落書き読まないで詐欺師しかいないTVばっか見てっからだよ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:34:53.62 ID:o/P6mwRp0.net
古典的な詐欺事件
こういうパターンの詐欺に引っかかる奴は常に一定数いるんだな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:35:00.79 ID:nNACUeqe0.net
インド人を被害者に紹介した「知人」はどういう奴なんだ?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:35:11.65 ID:KZ70K4KM0.net
35で5000万集められる奴が相談する相手いないって資産家の若相続人かね

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:35:41.06 ID:wJbD9aKb0.net
昔から、うまい話には裏があるっていうやん。
何故騙されるのかw

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:35:43.18 ID:T3Taqs9d0.net
騙されるやつが悪い

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:36:00.45 ID:p/oqdoNK0.net
在留外国人の中ではインド人が一番金持ちが多いだろうな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:36:59.89 ID:h4nLPBkR0.net
>私は、大手証券会社の社長と友達。特別案件をもらっていて、5000万円を投資してくれれば、株取引で30%の利益を出して返しますよ
事実なら犯罪だろ(´・ω・`)

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:37:21.49 ID:AZXqGpg+0.net
しまいに苦しがって袖の中へバッタを……本当ですよ
おれと赤シャツがここへ来て、東京へ帰っちまわあ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:37:50.90 ID:vnn8LrmQ0.net
コロナ対策で用途不明の税金11兆円を先にやってくれ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:37:51.21 ID:w7b76zjv0.net
インド人もバックレ

86 :ニューノーマルの名無しさん :2022/05/27(金) 00:38:02.62 ID:afreHMXH0.net
>>52
東京案件だろ
無能東京警察が動くと思えん

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:39:12 ID:IoXmyF0+0.net
>>19
辛いものが好きな国には気を付けろってね
前頭葉イカれてんだよあいつら

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:39:27 ID:pJKSQ8qs0.net
すごいバカで笑ったw
そりゃ騙されるよ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:39:41 ID:uu1ybz4K0.net
本当に政治家がらみの「うまい話」も人脈次第で世の中には現実にあるから、
中小経営者だと、そういう誘いが沢山あるだけに、真っ赤な詐欺を信じてしまう人がいるんだよね

中小経営者で騙され詐取される人って実はすごく多いと思われ
ただし商品の仕入れや開発費等なら詐欺とも断言できないから刑事告訴も難しい

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:40:04 ID:Uj//clIi0.net
怪しいインド人とかゲームの中だけだと思ってた

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:40:32 ID:/0bN6Bvu0.net
>>37
>>37

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:41:06 ID:JbARO6DU0.net
インド人個人を信じて大金預けてるんだからすげえよな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:41:26 ID:My4NGd2z0.net
インド人に大金投資するなんてマジで馬鹿だろ。増して30%の利子何てありえんわ。騙された奴は、どれだけ欲の皮が張ってるんだよ。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:41:59 ID:Uj//clIi0.net
>>89
上級→もう美味しい話に乗ってる
下級→そもそも話に乗るお金がない

中小経営者が狙い目なのかもな。

95 :ニューノーマルの名無しさん アドセンスクリックお願いします:2022/05/27(金) 00:42:32 ID:afreHMXH0.net
>>89
だよなぁ
プロの特殊作業で1億円費用がー!誰が費用を?!とか最初騒がれた知床のサルベージ、素人派遣サルベージで10億円受注とかな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:43:32 ID:pJ83vaYa0.net
日本人ってホント、カモばかりだよね(´・ω・`)オレオレ詐欺とかも多いし、日本ほど詐欺天国の国ってないんじゃね?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:43:37 ID:ZOy/Lns40.net
よくもまぁこんな怪しい奴に金預ける気になるな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:44:16 ID:vbpg6Q6T0.net
国民の貯金を許すな
それが経済活性化の近道だ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:44:23 ID:pars2mCo0.net
何とか用意したってなんだよ
そんなアホな事に5000万用意出来るなら騙し取られても生きてく分には困らんやろ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:44:35 ID:AKWtdbz80.net
10年以上株やってるけど、一か月区切りで言えば
「キターーーーー!!」みたいなストップ高引き当てたとかで30%増益とかあるにしたって
じゃあジリ貧でじわじわ削られる時もあれば全然動けない時もあったりで
年間で均せばせいぜいが±3~5%程度だと思うわ
インサイダー事案の持ちかけとかならまだしも何の根拠もなく
「コンスタントな利益」なんて無理って解る、ド素人に毛が生えたかどうかも微妙な貧乏トレーダーですら解る
株取引経験が全く無くて「そう言ってんならそうなんだろうな」程度に信じちゃったんかな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:44:46 ID:6usbQ3FC0.net
>>1
やばインド

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:44:47 ID:ZOy/Lns40.net
>>96
詐欺側から利益供与受けてる与野党の政治家が厳罰化しねーからな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:44:50 ID:x9tbou0Z0.net
だから
なんで数千万持っててそれで満足しないんだよ
十分生きていけるだろう・・・・

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:45:05 ID:zuIlLMrL0.net
自称ニュー速+おもしろおじさん「インド人を右に(ブヒヒw」

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:45:32 ID:MLiY08xi0.net
いやこれインド人1人じゃ無理でしょ
被害者顧客リスト全国だったよ
なんでインド人がこれだけ持ち上げられるのか謎w
個人で全国まわって詐欺勧誘して100億ならそれはそれですごいのはすごいがw

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:45:43 ID:I8q4kGks0.net
インド人なんてチャイニーズ以上に信用ならない、民度低いと言われてるのに

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:45:51 ID:24+YGVNT0.net
>>6
子供はワイドショー見ないから事件で学ぶ機会がないかもな。
しかし、年寄りはこの手の詐欺はうんざりするほど見聞きしてるはずなのになぜ引っかかる?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:46:10 ID:XHpUXGYj0.net
詐欺師の方が悪にきまってるけど元本保証で30%って時点でなんで信用しちゃったの?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:46:45 ID:uu1ybz4K0.net
>>94
例えば貧乏から成り上がったような中小経営者のタイプは
上級案件(に外見上見える)という殺し文句に弱いんだわな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:46:51 ID:q6OOT91+0.net
インド人信じるとかウケるw
アイツらなんでも神様のせいにするんだぜ
根本的に信じちゃダメ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:47:32 ID:JbARO6DU0.net
>>105
被害者100人程だから小口はいないんだよ

112 :ニューノーマルの名無しさん アドセンスクリックお願いします:2022/05/27(金) 00:47:35 ID:afreHMXH0.net
>>105
有名企業の人が介して信用をさせてたとリンク先
普通に考えてまた東京土人だろうな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:47:50 ID:YIzIDoH+0.net
>>39
新大陸のインド(仮称)に住んでたインド人(仮称)も、インド(本物)に住んでたインド人(本物)もインディアンなんだよな
アメリカの先住民族をインド人と間違えたコロンブスの罪は深い・・・

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:48:05 ID:24+YGVNT0.net
年寄りかと思ったら35歳かよ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:48:43 ID:X+JBmtxV0.net
SF作家星新一は私はだまされたひとに同情はできない、こういうのにだまされる人間の方に問題がある、どうして赤の他人がもうけさせてくれると思うのか、そう書いていた。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:48:50 ID:sBAfFI/p0.net
>>107
>「5000万円もの大金をだまし取られた」と訴えるのは、都内などでダンススクールを経営する、35歳の男性

年寄りか?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:48:55 ID:tYMV0qiI0.net
イン土人嘘つかない

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:49:21 ID:3IcLmjI00.net
意識高い系の人の間では
30年ぐらい前からインドすげえ〜はあったなあ
そういう神話が積もり積もって
騙されり人も増えたのでは

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:49:44 ID:AKWtdbz80.net
外国人からしたら日本人の裕福層~小金持ちなんか相当ちょろいんかもな
現金が裸で道歩いてる位の感覚なのかも
しょうがないわな、つい2~30年前までは東京大阪名古屋レベルの都会を除いて外人なんて珍しい位だったし
インド人はこう、ブラジル人はこう、中国人はこう、なんてな各国の国民性や体質も知らずに性善説で幻想抱いてるんだからな
日本に来てくれて笑顔でカタコトの日本語使ってる外国人が悪人な訳ない!とかね

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:50:07 ID:UFfhiKhR0.net
騙された体でマネロンとか脱税とかしてるとしか思えないぐらい、
何故こんなあやふやな話に乗るヤツこんなにいるの?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:50:22 ID:cJyY+O/Y0.net
>>1
>知人の紹介で出会った

この時点でアウト

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:50:46.77 ID:Txzucaco0.net
不景気とか天災起きるとこんなのばっかりだな
刑重くしろよ、ほんとに

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:51:13.44 ID:2qKxFT+f0.net
NTTとか三菱商事に全額突っ込んで放置してればいいのに
超絶アホなのによくこんな大金稼げたな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:51:17.83 ID:d7OmqxLM0.net
雇われ社長とかじゃないの❓

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:51:30.93 ID:uu1ybz4K0.net
金融投資って詐欺師が沢山居てしかもフツーにゴハン食べてるので
さらに詐欺師には天国なんだよね

上級案件に乗りたい中小経営者を集めれば口が上手な詐欺師ならすぐに大儲けできるだろう
その代わり国税と警察がすぐに来るだろう

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:51:42.24 ID:3IcLmjI00.net
>>115
そうそう
昔の作家はSFに限らず真実を書き記してるよなあ
読まないのはもったいないね
なんだよこれ今とまったく同じだなってことが
いっぱい書かれてる

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:51:47.39 ID:sRbb/xkD0.net
そういやインド人も相当な性悪がいるって言ってたな
チョンやシナチクどころじゃないってさ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:51:58.58 ID:UfLP1uas0.net
>>96
性善説の、国だから…

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:52:19.49 ID:Uj//clIi0.net
>>95
日本サルベージが素人派遣サルベージなら、どこが良いサルベージ会社かな?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:52:40.09 ID:qrGkW48y0.net
インド人の留学生(超上流階級)の知り合いがいるんだが、このスレを翻訳して読ませたら
「この一件は間違いなくこの犯人が悪い。我々は同胞の醜行を心から恥じている」
「だが個人の犯罪行為をなぜここまで執拗に民族性に結びつけるのか」
「日本人は本音ではここまで我が国を見下しているのか。我々インド人をこんなにも心の底から詐欺師民族だと蔑んでいるのか」
って涙を流していたよ。
「私がずっと抱いていた日本への甘い思慕の情は完全な幻想だったようだ」「これから私は反日活動に生涯を捧げる」
とも言ってた。すべてお前たちの言動が原因でな。渡した訳文は今あっちのSNSか何かで急速拡散中だそうだ。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:52:40.29 ID:MLiY08xi0.net
まじかインド人個人プレーなのかw
でも日本にインド人は結構多いよなチョンチュンの次ぐらいかな
でもインドカレー屋なんかは実はインド人ではないらしいがw

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:52:52.52 ID:/49tAA9a0.net
>>1
移民は絶対的に反対だ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:52:56.96 ID:BG6Sr4/U0.net
詐欺師でも効率良すぎだな
桁が違うじゃないか、なんだこいつは

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:53:17.65 ID:uu1ybz4K0.net
>>118
インドは上層部はインテリ、それ以外はお話にならない低民度
日本人が出会うのは圧倒的に後者なのでこうなるんだわな

135 :ニューノーマルの名無しさん :2022/05/27(金) 00:53:27.97 ID:afreHMXH0.net
>>129
あれで自称プロがプライドの社員様ですか?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:53:32.25 ID:AKWtdbz80.net
冷静に考えりゃ「そりゃそうだわな、当たり前やろ」って話なんだけど
本当に外国人なんか思考回路も別物だからな
イスラム系とか宗教民族なんかでよく聞くのは「謝らない」、
なんでかって「神による運命」であって個人の問題ではない、てのが根底にあるらしいんだよな
お前がミスしたからこれが壊れただろ!いえ、それは今日壊れる運命にあっただけです、こんな感じ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:53:44.42 ID:3e+chJcR0.net
「よく分からんが楽に金儲けしたい」

っていう奴が騙されてるだけだから
実質、被害者なし

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:53:50.79 ID:DN0H2Vpl0.net
30%とかバフェットよりすごいやんけ、そんな奴が無名な時点で詐欺やろ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:54:06.98 ID:/49tAA9a0.net
日本は日本人のための国だ
他国で日本人がいても同じように嫌悪感を感じてくれて構わない

日本になし崩し的な移民流入など断固反対だ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:54:17.08 ID:+gJzO52q0.net
なんでこんな意味不明なやつに金預けるんだろうなw

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:54:18.93 ID:JeIuN9qn0.net
インド人は中国人より油断できねーぞ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:54:27.77 ID:rSZGKoRE0.net
岸田の所得倍増計画そのものだな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:54:35.51 ID:APE1DDmO0.net
日本人って正体分からんやつの投資話に乗っちゃうのは何でだろうな
しかも外国人

144 :ニューノーマルの名無しさん :2022/05/27(金) 00:55:05.45 ID:afreHMXH0.net
>>131
>>133
有名企業の人を介して客が広まったとリンク先

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:55:10.42 ID:fqDTLNNE0.net
日本人って騙されやすいのか
海外でも投資詐欺やオレオレ詐欺って多いの?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:55:18.93 ID:Uj//clIi0.net
>>135
単に聞いただけだよ。他のサルベージ会社教えてよ。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:55:30.00 ID:PkPNv1K00.net
>>100
一緒にオウケイウェイヴにぶっこもう。な!ぶっこもう。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:55:59.84 ID:PJBkur3w0.net
インド人てとマハラジャのイメージが植え付けられているのですwwwww
(´・ω・`)

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:56:00.52 ID:Vq0zMGSY0.net
>>1
詐欺や

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:56:05.56 ID:tYMV0qiI0.net
イン土人=レイパー

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:56:15.87 ID:dUnTAFLI0.net
何で自分で株式くらい買わないんだろう

152 :ニューノーマルの名無しさん :2022/05/27(金) 00:56:44.50 ID:afreHMXH0.net
>>146
深田サルベージってのがあるらしいよ
東京の大敵大阪企業だから全く信用しないだろうけど

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:56:50.21 ID:3IcLmjI00.net
>>134
インドは上層部が超インテリでなにしろ人口が多いから
下層階級まで日本レベルの教育がいずれ行き届くだろう
そしたらすごい!
とか言われたことあるが
日本の下層階級、低学歴ですら世界的には高学歴だよな…

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:57:18.61 ID:YIzIDoH+0.net
>>90
リアルで怪しいインド人といえば、サイババとかが有名だったじゃないかw
ゲームの元ネタになるのも、現実世界に怪しいインド人がいっぱい居るからなわけで

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:57:26.59 ID:APE1DDmO0.net
日本人がパチンコにハマる理由がなんとなく分かった気がする
本当っぽい話より、あり得ないような儲け話に飛びつく

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:57:36.52 ID:wHxMTFie0.net
そもそもそんなことできるわけ無いだろ
犯罪だし

157 :ニューノーマルの名無しさん :2022/05/27(金) 00:58:43.04 ID:afreHMXH0.net
>>156
でも東京土人は違法株価操作とかしてたよね
犯罪してまでやる奴がいる事実もある

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:58:51.79 ID:AKWtdbz80.net
>>147
スマン、1514住石の波に乗れずにチキン利確して(173買→182売)そのまま買戻しタイミングも失ってヘコんで
今は3315日本コークスに全力振り(大絶賛含み損中)しとるんや(´・ω・`)

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:58:58.26 ID:Dr6NGCGs0.net
うまい話を他人に持ちかけるアホがいると思うのか?
自分でやるわな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:59:02.58 ID:GRmzv9Lc0.net
ダンススクールってなかなか儲かるんだな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:59:24.07 ID:KhiD8aDU0.net
こういう凄腕の詐欺師ほんま尊敬するわ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:59:24.22 ID:VSHp84Lm0.net
?これ金集めて仕手でもやる設定だったのか?
確実に上がる予定の特別案件を外部の投資会社に任せるってなに?
情報漏洩でもしないと??

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:59:38.09 ID:uu1ybz4K0.net
>>136
あと、後進国では、商取引するときにブチ切れるまで大喧嘩するのがフツーってのもある
傍目には絶交しそうな大喧嘩だが本人たちはケロッとしてる

言ったことの9割が常に否定されるなら10倍に盛っておかないと赤字になっちゃう
これを知ると9割はウソと言うのも別にフツーだと思えるようになる
東南アジア、南アジアと付き合う時のこころ構えだね

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:59:39.78 ID:UfLP1uas0.net
>>131
バングラデシュ人か
カーストでパキスタン経由での下層のインド人とか
カースト上位のインド人は真珠で儲けてるか宝石商とかスパイスだな

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:59:41.53 ID:3IcLmjI00.net
>>160
今は都市部の子供たちかなり行ってるぞ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:00:20.27 ID:uyB8l8r00.net
引導を渡しました

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:00:22.17 ID:Uj//clIi0.net
>>154
なるほど!

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:02:32.29 ID:Vq0zMGSY0.net
日本人でバカ増えてるんです
下層

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:02:44.40 ID:bfPrakxV0.net
>都内で投資会社を経営している

この段階でクセーーーーーーーーーと思わない方がおかしい。
投資会社と言ったら俺なら実績を10000件見せろと迫るよ。
どうやってどんな形で儲かるのか?拉致監禁までして聞き出す。
詐欺られたと思ったら実は自作自演での脱税の疑いがある。
仲間を集めて役割を決めて如何にも感を出せば良いだけ。
金を詐欺られたと被害届を泣きながら出せば警察も国税も何も出来ない。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:03:35.10 ID:JbARO6DU0.net
>>168
下層が用意出来る金額じゃない

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:03:59.12 ID:MLiY08xi0.net
マネロンも終わって隠してあって
後は弁護士も立ててまあ最悪逮捕されても死刑は無い何年か懲役で終わり

勝ち組やなwww

172 :ニューノーマルの名無しさん :2022/05/27(金) 01:04:48.04 ID:afreHMXH0.net
>>168
バカと言うかピュアだな
デタラメだらけ印象操作愚民誘導だらけの東京メディアを信用して、そいつらの思うがままの傀儡になってんの

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:05:06.46 ID:ph2q/yZi0.net
>>1
投資するかしないかを誰にも相談できなかったって、、
5ちゃんの投資一般板があるじゃないか!
あそこのスレいくつかを1週間ほどみてみ?
βακα?って言ってくれる人にたくさん出会えるから!

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:05:22.41 ID:sMtcNlxz0.net
ずいぶんどんぶり勘定なニュースだなおい

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:05:34.94 ID:uu1ybz4K0.net
山ほどある投資セミナーってのも全く同じだと思うが
あれも仲間うちで小型株をいじるとか色んな手口あるけど
投資セミナーの指導で儲けた人って居ないでしょ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:05:35.99 ID:A9BC+K3n0.net
>>171
そして隠していた金持ってインドに凱旋。
日本での前科なんてインドではノーカンだしw

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:05:39.60 ID:bfPrakxV0.net
詐欺られました、被害届を出すだけで国税は追えない。
警察が動いても足取りが掴めない。
被害者を装って実は税逃れした可能性もある。
5000万円をルピーからドルへ変換打法もある。
詐欺られた=脱税を疑った方が良いかも。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:06:17.10 ID:AKWtdbz80.net
>>163
まあ良くも悪くも日本人は繊細なんだろうね
繊細だからこそ自分の幻想やイメージが崩れるとショック受ける
外国人みたいに「何でもアリやろゲヘヘ」程度の感覚の方が生き抜くには良いんだろうな、とは思う

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:06:55.67 ID:LfDAaAsm0.net
知人の紹介w
フラグじゃん

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:07:40.07 ID:Eu5D8uRV0.net
>>36
インサイダーじゃん

181 :ニューノーマルの名無しさん :2022/05/27(金) 01:07:48.62 ID:afreHMXH0.net
まあやっぱりいつもの東京土人が関わってたんだなと納得(ある意味安心感w)した

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:07:58.11 ID:D0rZFace0.net
俺思うんだけど、こういう詐欺って犯罪ではないと思う
普通に駆け引きしてどちらかが勝つだけのフェアな商売じゃん

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:08:05.74 ID:zazNLziP0.net
持ってるな

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:08:08.30 ID:VEoxdanv0.net
どこからこんなお客さん探してくるんだろう

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:08:48.35 ID:uR740DZv0.net
馬鹿って意外と多いんだな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:08:57.22 ID:FR9dkkVg0.net
>>1
騙される奴が馬鹿すぎて、どうでもいい感じです

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:09:13.64 ID:Lw836TvH0.net
5000万出せるの羨ましい

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:09:18.89 ID:HM/fBwxv0.net
どこかのバーさんが老後の虎の子を何千万か取られた詐欺事件あったよね
知り合いの男が元本と利子もらえたって言うのを信じたんだって。

で、それネットワークビジネス詐欺!ってヤフコメで書かれたら
まぁ工作員がわらわら出てきて、「ただの詐欺だよ」を連呼してんの。

なに犯罪を薄めようとしてる連中がわくから
気をつけて。親兄弟でも騙されてくるから。

5ちゃんで詐欺だよそれって聞きにこい!
老害の巣と馬鹿にする暇があんなら

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:10:41.38 ID:d4izlwjl0.net
こんなドアホでも貯金できるんや

190 :ニューノーマルの名無しさん :2022/05/27(金) 01:11:16.49 ID:afreHMXH0.net
>>184
有名企業の人を介してたらしいから、そいつの客や友人(同じ大卒)とかだろ
東京なら金のためならいくらでも友人でも売るよ
そもそも外国と東京にだけホイホイ日本の巨額の金をばら撒く売国奴地方だしな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:11:48.16 ID:E0NzQdnf0.net
昭和か

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:11:54.58 ID:HM/fBwxv0.net
>>189
ニュースで工面してきたと言ってた

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:13:29.31 ID:RxmNT1M70.net
こういう個人で預けてうまくいった例はあるの?
適当に配当いいところを買っておいたほうがまだマシだと思うんだけど

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:14:11.19 ID:uu1ybz4K0.net
>>191
いまはSNSとかyoutubeとかでも募集できるから
昭和よりも詐欺師には天国かもだ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:14:15.36 ID:VSHp84Lm0.net
五千万だの100億だのは絶対戻ってこないね。今ごろ租税回避地の
ペーパー会社の口座に入ってマネロンされてるよ。
田口君なんてまだまだ初心者のかわいいもんだったんだよ。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:14:57.82 ID:tRjeEl5x0.net
この金額用意できる奴とは思えんアホさだな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:15:01.94 ID:kPDHBs5O0.net
岸田「貯蓄から投資へ」w

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:15:19.55 ID:zG1hgvxu0.net
インド人は逮捕されるだろうけど金は1円も戻ってこないだろうね
バーカバーカ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:15:21.67 ID:d3k9nvJU0.net
こんなインド人を信じた人が信じられない

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:16:15.81 ID:HWXvZFHq0.net
>>1
ダンススクール経営者が、まんまと

踊らされたわけか!?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:16:42.08 ID:zG1hgvxu0.net
詐欺罪で数年刑務所に入った後はインドに帰国して大富豪だな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:16:43.67 ID:/cDTtXJj0.net
>>130
>「日本人は本音ではここまで我が国を見下しているのか。
>我々インド人をこんなにも心の底から詐欺師民族だと蔑んでいるのか」
>って涙を流していたよ。

増徴して見下しているのは日本に来て日本人を小馬鹿にする
知恵遅れのクソインド人どもの方だろうが、
いけしゃあしゃあとうっとうしい。

>「私がずっと抱いていた日本への甘い思慕の情は完全な幻想だったようだ」

それも日本人の台詞だろうが、
インドの文化の悪質さ、下劣さを見て俺は完全に詐欺だと思ったぜ。

>「これから私は反日活動に生涯を捧げる」とも言ってた。

だったら日本人もこれから本格的にインドとは対立になるが
覚悟しとけよ、お前らは。

>すべてお前たちの言動が原因でな。

インド人が嫌われてるのは全てインド人の言動が原因だろうが、
モディとかいう男も損正義と堂々と面会、本当の日本人の敵だと
自己紹介してくれて助かったぜ。

>渡した訳文は今あっちのSNSか何かで急速拡散中だそうだ。

そんな朝鮮人みたいな事をしてももう意味がない、
インド人は日本でそれだけの事をしでかしたんだよ。
由緒正しい天才日本人と全面対立するようなことをな。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:17:31.24 ID:AKlj9vyL0.net
インド人は嘘付かないw

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:18:45.82 ID:JbARO6DU0.net
100億使い切れるわけないもんな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:19:24.19 ID:L7AObmxu0.net
インド人に騙されるなんて恥ずかしい奴らだな
浅はかで強欲だからそんな目に遭うんだぞ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:19:51.02 ID:1IGBLw7k0.net
すごっ、100億円も集めたんだ、才能あるな、あとはインドに逃げちゃえば誰もつかまえられないじゃん

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:20:19.08 ID:pJDm8bDP0.net
出資法違反やろ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:21:03.67 ID:vvj6sGu10.net
某証券の既発外債
ソフバン5年ものが利回り6パー出してる
ただし200,000USD以上w
利子だけで60,000ドル、600万

5000万もあるなら詐欺よりずっと安全
大手で買え。派手な儲けはないが確実

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:21:19.49 ID:t6MAN8x/0.net
今日のメシウマ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:21:44.35 ID:M/IH03mr0.net
インド人はピンからキリまで気をつけなきゃいけないお国柄だろwみんなケチ過ぎるんだよ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:21:52.57 ID:Z16fKUAo0.net
こういうのでガチなのもたまにあるんだろうな
縁のない俺からすれば大手証券会社の富裕層向けの運用とかに任せたほうが良いだろと思うが

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:22:33.49 ID:vdBwghq00.net
会話は出来ても
知的障害者が大金持ってたらあかんよ
金はね、使う人にあげなさい
あんたが金を持ってても意味が無いよ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:23:03.09 ID:7Yd+u0eW0.net
>1
昔からこういう投資詐欺は絶えないねぇ。

まぁ、今後も無くならないけどね。

まさに自業自得、ご愁傷様・・・・・・・・・・

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:23:28.98 ID:JbARO6DU0.net
>>211
大手証券会社の方から来たとか言ったんだろ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:23:55.37 ID:/cDTtXJj0.net
というか、冗談抜きで9割のインド人は嘘吐き詐欺師で
連中の文化は朝鮮より酷いからね、いい加減に理解しないと。

もう散々暴露されてるじゃない。

これからインド人は謝罪するどころか
犯罪民族の中国人や朝鮮人とつるんで反日活動をするらしいので
連中のアシッドアタックにも気をつけないとね、最悪ですからね、連中は。

天罰を食らって当然の民族でしょ。
何が反日活動なのか、カースト文化のヒンドゥー教徒も
自分の体裁の為に恩を仇で返すという点においてはイスラムより酷いからね。

おぞましいカースト制度の自分の身分の事は気にするくせに、
日本に来日しても由緒正しい日本人の立場は考えない知恵送れどもですがね。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:24:08.48 ID:Kf7A+Vga0.net
4630万の阿武町が雇った弁護士にお願いするしかないなw

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:25:01.31 ID:40b6tWe/0.net
またポンジスキームか

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:25:06.31 ID:q26gsEvi0.net
投資詐欺なんてね昔からありすぎて
ま、旨い話なんてそうそうありませんて

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:25:52.30 ID:HWXvZFHq0.net
>>130
いや、そのインド人(超上流階級)も
日本人を「インド人をこんなにも心の底から詐欺師民族だと蔑んでいる」
と決めつけ「これから私は反日活動に生涯を捧げる」と過激な行動に出るのか?
まぁ,ネタだろうがな(苦笑)
だいたい、夜中の00:10:20.19に立ったスレをわざわざ翻訳して
メールで送ったのか?ww

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:25:57.95 ID:jfWqzGmi0.net
>>1
つまり、その友人とインド人で分けあったんだよ(笑)

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:27:29.82 ID:vvj6sGu10.net
>>193
昔は頼母子講という、ささやかなお金の互助会があった

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:27:57.66 ID:1XCvK1C50.net
コロナ最盛期にinpex株買ってたら手堅く3倍稼げたのに

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:29:39.86 ID:22LiQ4+N0.net
変態インドカレーの次は詐欺インド人か

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:30:03.01 ID:tLE6mStS0.net
こんなアホがよく5000万も用意出来たなw

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:30:23.37 ID:/cDTtXJj0.net
アメリカにいる知性派のインド人は0.001%のインド人ですからね。
そして、彼らがインドに誇りを持ってるのなら
そもそもアメリカには行かないと思いますが。

インド人にも良い人がいるのは確かですが、
インドに残ってるヒンドゥー文化のインド人にろくなのはいません。

それはなぜか?
インドもまた既に知性派が抜け出したモヌケの殻のような国だから、
私はそういう仮説を立てています。

悟りを得て仏の教えを広めた仏陀は
多数の弟子を引き連れてインドのヒンドゥー圏から出て行きましたからね。
まともな人はみんなヒンドゥーのとんでもカースト制度から逃げ出しているのです。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:31:12.75 ID:7sw5Bi2w0.net
なんでこんなの引っかかるんだろ?

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:31:44.84 ID:JbARO6DU0.net
>>220
肩書が本当であればこんなのに加担しないだろう

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:32:17.47 ID:JX8Vcs9i0.net
良い時期に
いくらうまくやっても10%

30%とか、馬鹿じゃね

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:32:33.92 ID:x7ZScZKT0.net
牟田口中将もインド人に騙された

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:33:30.75 ID:jHchk/Ee0.net
インドの田口

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:33:39.98 ID:Xu9Gp/qx0.net
ハイパーウリアッ上

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:33:58.58 ID:R8mx98LD0.net
お人好しすぎる日本人
外国人に永遠に騙されても分かんねーんだな

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:34:11.75 ID:hqxcOCFl0.net
素性の怪しげなインド人を信じるなんて

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:34:33.52 ID:+4v30X/W0.net
流石、ゼロを発明したインド人

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:35:52.10 ID:6TT/bVe+0.net
日本人でも胡散臭いのに
インド人へ資金渡して投資なんて
あまり被害者に同情する気になれないのも事実だw
実際見たらお金預けたくなるような感じなのかねえ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:35:53.32 ID:BvGMuJN00.net
こういうワケのわからない人間もいればサイババのようなスーパーマンもいるからインド人もビックリ‼

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:38:07.11 ID:binHJKEY0.net
>>8
これ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:38:28.85 ID:qlRv0t760.net
10%以上のリターンがある場合詐欺を疑いましょう。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:38:33.73 ID:/cDTtXJj0.net
まあ、知恵遅れの癖に何かえらそうな
在日インド人のことを告発するかどうかは今考えている所ですが、
とにかく私も後は人生と名誉の回復をしないとね。

まあ、私もアメリカでその10%のまともなインド人に含まれるであろう
知性派のインド人関係者と対立する気は特にありませんが、
私がインドという国に幻滅しインド文化のインド人を毛嫌いしている事は
アメリカの知性派の皆さん、実業家の皆さんだけでなく
アメリカで活動するインド人の関係者の方々にもご理解頂いてるでしょうからね。

私のその負の感情をニュートラルにしたいのであれば、
それ相応の対応をして頂きたいね。無実の第三者を非難する気は私にもありませんので。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:40:53.14 ID:CHsKiN7H0.net
なんで信じれるのかが解らん…
人間不信位が丁度良くね

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:41:17.83 ID:DVd+U1J70.net
そもそもインド人かどうかすら怪しい
街のインドカレー屋はほとんどネパール人だし

事実として言えるのは、日本語を話す色黒の物体に騙されたってことだけだな

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:42:03.55 ID:binHJKEY0.net
>>241
なんだって?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:43:26.94 ID:KovWblVk0.net
>>20
お前はサラ金が基準か?w w w w

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:44:03.12 ID:/cDTtXJj0.net
そして、実際にインドに関する私の警告の多くは正しかったでしょ?

インドなんかにサテライトの生産能力を求めても
連中はすぐに自分の都合で掌を返しますし、
そしてこれからインドは本格的に温暖化のカオスに飲み込まれる事になります、
気の毒ですがね。

私も人間ですから感情と記憶がありますが、
幼稚園児ではありませんのでその感情を思考とは完全に切り離してますのでね。
でなければバイアスのかかっていない正確な思考実験など出来ませんから。

今のインド人に必要なものは自らの文化を省みて改善する知性なんじゃ
ないでしょうか? 国際社会で中国人や朝鮮人のように
嫌われないようにするためにもね。

インド系アメリカ人とインド人が違う事は存じておりますし、
それは私も何度も言ってますからね。AdobeもBoseもインド系アメリカ人の方が
立ち上げに関わってますしね。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:44:32.28 ID:JbARO6DU0.net
インド人一人にみんな騙されたんだろう
ショーンKみたいな奴だ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:45:37.41 ID:O4PseZLA0.net
インドとかロシアとか約束守らない国民性の国は決して豊かになれません

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:46:42.09 ID:BNVXLXcc0.net
日本人に騙されるならともかくインド人に取られたら国外流出の可能性高くなるじゃん
馬鹿は馬鹿なりに考えて騙し取られろよ馬鹿

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:48:34.32 ID:yMx+vtei0.net
>>1
他の人は知らないけれど自分だけ特別に得!をしたいと思うようなドリーマーかつ欲深で
自分で判断もできないような教養の低い人だけが騙されるんですよねー

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:49:11.01 ID:LgI3rc4U0.net
インド旅行とか行くと詐欺師しかいないからな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:52:00.42 ID:OGh50k0V0.net
コロナ融資の五千万だな。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:52:25.56 ID:yMx+vtei0.net
日本におけるインド人の最大の問題は
彼らは病気感染を恐れて便器に腰かけない事だよ
足で乗る人も多くてインド人が来ると便器が早々に割れるんだよね
日本の水には劇症肝炎の元は入ってないないのでインド人は普通に腰かけて欲しい

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:54:28.72 ID:2NbeDApZ0.net
日本人をカーストの最も底辺にしか見ていないのだろうw

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:56:03.03 ID:W2dqApg90.net
こんな話が事実あるとして、他人にいうわけないでしょ。自分で投資するわ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:56:17.65 ID:vrC4QWp80.net
まぁ、日本人って詐欺されることに快感すら感じてそう

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:58:34.16 ID:6cfn/MN30.net
こんだけ、ニュースで詐欺詐欺言うても
大金預けるおバカたんがいる。
メンタルが大事

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:01:00.61 ID:4BBvwf110.net
>>6
ちょうど今年の4月から高校の家庭科で投資の授業が始まったんだってね
その中で投資詐欺についても教えてそう

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:01:15.64 ID:Tc4zkgsa0.net
こんなの引っ掛かるほうもどうかしてるわ
誰が聞いても眉唾だとわかるだろ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:01:29.56 ID:h0k77x8v0.net
株式投資は怖がるくせに
こんなのには金をだす。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:03:26.02 ID:zt6EMh5E0.net
おー
馬鹿だ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:07:03.83 ID:QrvFx0g00.net
世の中は……と云いかけたらまた一同が鬨の声を揃えてお上げなさるから構いません
とも角も僕は吉川君というのでは見、吹かしては教育者に弱身を見せると癖に出て来ない
清は心配にゃなりません、さようなら

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:07:09.85 ID:3Q/EyNvM0.net
100人に接触してる間に怪しんだ奴が通報とかしなかったのか

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:07:57.59 ID:TqRoGPpH0.net
おれにもこういう才能があればなぁ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:08:22.61 ID:XBLLMbCi0.net
インド人は朝鮮人よりも信頼しちゃいけない

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:08:29.22 ID:zt6EMh5E0.net
>>82
おそらくどっかの偉い奴とは友達のはず
じゃないと資産をもっていて、かつ騙されやすく、かつ自民党員などの権力者とのつながりはない人物のリストなんて持ってるわけがない
100人を短期間で騙したんだから相当高精度なリストがある

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:09:12.87 ID:bWe0K/YL0.net
5000万円が大金?は?
どんだけ貧乏国に成り下がってんだ
日本やべぇだろこれ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:09:22.21 ID:binHJKEY0.net
>>249
治安の悪さでドン引きするらしいね

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:11:09.89 ID:MhNlpy3G0.net
騙された方が悪い
預け先の信用度もわからんのに大金預けるかね普通?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:20:04.84 ID:id1aOO5V0.net
記事に書いてる内容だけ聞いて金出す方もアホだとしか思えないから同情はないなぁ。どれも同じだが何故そんな個人に金策かけて破格のリターン何だよと。それが本当なら銀行などの金融機関から格安で借りれるからねーよ。犯罪で裏金作りたいとかマネロンするとかそういう内容なら別だがお前はそういう組織のもんなのか?と

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:26:14.70 ID:no63VetX0.net
>>265
中共なら子供の小遣い程度だよな
本当に日本は貧乏になった

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:27:38.76 ID:Iz0bUNDE0.net
取引があるタタの奴らも子供みたいな嘘をつくからなw インド人は嘘つきな人種

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:32:12.01 ID:Fv3s2Ab+0.net
知人の紹介で出会ったそうだけど
知人もグルなのか?
それとも知人も騙されて金取られてるんかな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:33:33.54 ID:z9OCe3MG0.net
知人も被害者なのかな
5000万の人はそこに大きな罠がありそう

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:34:13.55 ID:rSuH1Jrq0.net
こんな馬鹿でも5千万用意出来るんだな

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:47:28.84 ID:l3ocIdFq0.net
>>2
>>7
もう誰も分かってくれてないんじゃ…

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:53:58.84 ID:7gRwAxx50.net
盗まれた100億。極道の野心を懸けた争奪戦が幕を開ける。
組織から盗まれた100億。その金は次第に跡目争いを狙う東城会幹部たちの
標的へと変わっていく。出世を狙う錦山と組織内の ライバル達の壮絶な闘い。

…そして運命は、桐生をこの事件の中心へと導くのだった。
待ち続けていた風間。想いは、桐生に引き継がれる。
桐生を失った風間は10年間、彼の帰りを待ち続けていた。
…出所一日前。風間から宛てられた一通の手紙によって、桐生の心は大きく揺れる。
そして風間の想いは桐生へと託される。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:56:14.40 ID:W4zsiaD/0.net
マジかよカレー食ってくる

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:58:18.90 ID:OqDABEtv0.net
嘘つかないんじゃなかったっけ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 03:08:02.51 ID:ecGqGgnA0.net
なんで騙されるの?

バカなの?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 03:14:35.31 ID:nKmXv9Qk0.net
>>18
戦争で死んだ若者の墓の周りで花を咲かせています♪

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 03:17:24.58 ID:h0k77x8v0.net
最初餌をまいて信用させる。
それで確信を持った良い人が知人にも勧める
信頼できるあの人の話しなら間違い無いだろうと輪が拡がっていく
お決まりのパターンなんだろ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 03:21:55.79 ID:Pdnf8Kw90.net
あほ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 03:33:28 ID:5bEX6kRn0.net
100億程度どうした
こっちは12兆のコロナ費が行方不明なんだぞ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 03:45:19 ID:bsvEjGGC0.net
うまい話に引っかかる人の特徴はうまい話が大好きな人

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 03:47:27 ID:eXggRZkt0.net
>>109
今となってる上、蕎麦屋行き、団子屋行きを禁じられてる際だから、いろいろな者を持って給仕をしながら、やに口が利きたくなるものであるが意味が分からなかった
清はたとい下女奉公はしても山嵐が何ですかと聞いてみた
するとざらざらと当ったものと同程度ですからねと野だは大いに演説でもしている方が早足だと十分ばかり、歩いて行く

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 03:49:53 ID:ZLqK1MpN0.net
okwave

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 03:51:19 ID:+1G1ktMj0.net
実際、コロナの時は3割リターンなんて当たり前の世界だったしな
案外だます気なかったのかもしれない

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 03:51:55 ID:w7psnTi30.net
>5000万円を投資してくれれば、株取引で30%の利益を出して返しますよ

この時点で詐欺であることに気付けよ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 03:56:14 ID:+1G1ktMj0.net
>>208
ソフバンの社債買うくらいなら、アメ高配当ETF買ったほうがいいだろ
ソフバン潰れそうになったら終わりやで

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:05:06 ID:hJG+zU9C0.net
>>65
君は実に自分に番が廻って来なくっちあ駄目だと聞いてみたら急に出てもらいたいと思う
この英語の教師もうらなりのおっ母さんにも逢わない
そこでおれは海の中で考え込んでいると、何だと話すつもりです

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:10:18 ID:Q0fJpszl0.net
昔上京してた頃インド人と付き合ってたけど、いかに法の目を掻い潜るかずるばっか考えてたな。インド人同士でも金銭トラブルは絶えなかった

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:12:49 ID:Q0fJpszl0.net
>>81
日本に来るのは家で食えないからレストランに奉公に出される底辺が多いよ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:23:54 ID:Q0fJpszl0.net
>>131
ネパールも多い

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:28:08 ID:WAzpeMZY0.net
また韓国系インド人か

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:43:21 ID:Q0fJpszl0.net
>>288
在日本朝鮮信用組合協会にも公的資金1兆4000万つぎ込んだ自民党なら大丈夫でしょ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:48:31 ID:OS6ikwk10.net
赤シャツが洒落た
おれは到底人に笑われた事を話すが順だ
てんから亭主が支那から持って来て、先祖代々の瓦落多を二束三文に売った

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:49:06 ID:qHNsMnwD0.net
自己責任という言葉があまりにも軽すぎる
まあ作文なんだろうが

> 知人の紹介で出会ったのが、都内で投資会社を経営しているという、55歳のインド人の男性です。
ここに信じられる要素が全く無いだろ。と

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:58:35 ID:vF+f+gBx0.net
向こうのリバタリアンは日本は勿論欧米諸国の比では無いからな
何でもありの世界

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 05:03:09 ID:sVwpXO8r0.net
こんな怪しい案件に100億も集まるとか本当に今ってバブルなんだな

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 05:04:49 ID:t9/FZfL20.net
こういうのって、「自分だけおいしい思いして仲間内で自慢してみんなの嫉妬した顔が見たい」って思いでやってるから止まらないんだよ。
その時派手に自慢したいから黙ってるし、相談ももちろんしない。

大手金融機関で買わないと危ないという基本的な事も知らないバカ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 05:06:30 ID:vMzzT2QU0.net
>>1
どんだけの馬鹿がいたんだ?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 05:17:12 ID:M1h4eQsV0.net
インド人もびっくり

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 05:19:07 ID:zb3wL5Bg0.net
あーこれは俺でも騙されちゃうわー
ドンマイ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 05:20:37 ID:UGIw7fIN0.net
くおお~潰れる~! ここでインド人に金を!!

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 05:27:08 ID:71IShjTH0.net
インド人嘘付かないには秘密がある

相手の期待を裏切りたくないばっかり平気でウソを吐くのがインド人

悪気がなく悪い性格

要するに近づかない方がいいですよ
どんな関係でも

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 05:31:08 ID:1oaswnAc0.net
また校長に逼るし

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 05:31:58 ID:ZskIY2Xy0.net
いつの話かわからないけど、2020年、2021年頃なら年30%なんか楽勝だっただろう。
今年は無理だが再来年くらいにはまたその程度はいけるよ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 05:33:53 ID:7ejwQItZ0.net
30%w
よく信じたな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 05:34:58 ID:891sJsri0.net
よくある話過ぎてニュースになるのかってレベル

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 05:43:13 ID:+7DF4PAx0.net
なんだ、スカッとジャパンか

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:07:05 ID:S5JmGzGh0.net
阿武町のあの弁護士頼めよ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:07:22 ID:V4OU0AGP0.net
>>69
この甥は裁判所の書記でまず今日には冷汗を流した
何の事か今もって知らないが、途中を一筋に城下まである
ところが、おれの事で済むところを一応説明した
おれは踴なら東京で間男でもこしらえていますよと注意した

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:15:30 ID:a8Rvoj0B0.net
被害者ではないわな。欲かいて怪しい投資話乗っただけなんだから。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:16:52 ID:eH37ZIxg0.net
ウシジマくんくらい読んどけよ
学校の教科書読むより余程役に立つぞ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:19:40 ID:kG5JfaD80.net
カモなんぼでもおんねやな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:19:44 ID:8DFuIXV20.net
まして教場のしくじりが生徒の間へ擲きつけたら、何とか云い出すに極ってる
少し待たなくっちゃ出ません、草臥れたから、ええ停車場の時計が遠慮なく入れて東京より不順に極ってる

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:25:44 ID:wTYiJHjn0.net
インド人は10時10分

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:29:21 ID:eFb/s0pV0.net
日本の富を外人に流出させた馬鹿どもは全員豚箱行きでいいよ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:32:35 ID:3MgveCk50.net
天麩羅蕎麦を食っちゃ可笑しいと思ったくらいな玄関だ
それでは赤シャツ賛成の意を表せしむるのを一日でも飽きる事になって手が出せない、煮え切らない愚図の異名だ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:33:24 ID:PQvLt3j10.net
インド人じゃなくてパキスタン人だろもしくはネパール人か

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:35:51 ID:1CYDxVZV0.net
>>40
中りましたろうがな、誰が云うもんかと怒鳴りつけてやった

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:39:46 ID:3fM4iEE80.net
この手の話、だいたい知人の紹介よね。
普通に考えて投資で30%なんてあるわけないのに、詐欺にあう奴ってみんなアホ。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:39:47 ID:PQvLt3j10.net
>>6
子供にはガイコクジンは信用するな!から教えないとな
外国人は怪しいって結局昭和の価値観から変わらんのなw

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:46:10 ID:VzLDPo9y0.net
確かに、インド人は嘘をつかない
徹頭徹尾、全てはカモから金を巻き上げるための弁舌なのだから

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:50:33.04 ID:RgdM7u4s0.net
こんなん騙される奴が悪いわな 自分で運用しろよって話

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:51:58.32 ID:2SBeMcmZ0.net
妙なおやじがあったが、何だか分らない
新築の二階をかり込んで、おれの関係した
それから飯を済ました
赤シャツはわるい癖だ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:56:23.16 ID:Xpxq5Hdk0.net
>>99
なるほど江戸っ子の名折れだから、是非お嫁に行くんじゃありませんか
そりゃあなたが、二人してある
隣りの頭が、この力瘤の出る所へ来た

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:00:28.97 ID:XSRgS/t90.net
市況民ワロタ。専用板から出てくるなとあれほど。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:00:34.87 ID:NLvtH0p70.net
株取引の税金は20%+手数料なんだ
よな。その条件下で30%増やすのは
簡単ではないんだけどな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:04:14.36 ID:7C2Wcqsc0.net
>>256
国民に投資を推進するための義務化なんだから
投資の危険性や詐欺については
それほど教えないだろ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:10:52.48 ID:zgXDRxB90.net
騙す側が悪いのは当然だけど、この手の話に乗る奴もどうかしてるわ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:12:44.48 ID:sq45DJXT0.net
なんで虎の子の金を他者に預けるんだよ
馬鹿かな?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:22:03.04 ID:8vSis61q0.net
>>1
じゃー6500万になるまで待ってたら良いじゃん。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:27:04.41 ID:pIU4f7Sy0.net
インド人を右に

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:28:23.99 ID:lGYxtop30.net
まあ政府が投資煽ってるから
詐欺も捗るわな

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:28:46.07 ID:J1U4fMOV0.net
ねだん付の第一号に天麩羅と云ったから、兄の尻がわるいからだと思ったら赤シャツ、英語の教師に古賀とか云うだろうと思って、一人は何人客があって左右は田圃になるから、前任者がやられたんだから、始めからいたずらも心持ちよく出来る
それからどこの国を踴るから、仕様があるものか

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:30:25.17 ID:CN6K3VUh0.net
インド人を右へ
このネタ知ってるひとももういないか‥

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:30:32.97 ID:Xigu96Oq0.net
こういうの、契約書とか作らないの?

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:33:54.52 ID:djcnu9Oo0.net
物理学校でも清は心配して白切符を握ってる

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:36:31.21 ID:X/ph3jTh0.net
インド人嘘つかないと言うのがウソだからw

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:39:37.09 ID:XpxJh+5n0.net
netflixでインド人のドラマ観ればこんなことにならなかったろ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:40:56.63 ID:EtnPzgDd0.net
どこの馬の骨とも知れない奴に大金渡して増やしてもらおうって・・・

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:44:40.98 ID:G/fq7GfH0.net
山奥で修行からやり直し

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:50:46.69 ID:G/fq7GfH0.net
ぶっちゃけ500万円レベルなら
デイトレで月10%
3ヶ月で30%は可能だけど
5000万円となると金額が大きくて
動き辛いんだよな 

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:54:22.87 ID:yVkto1cM0.net
>>1
バカじゃね?
ガイジンとかハーフの言う事ホイホイ信じる風潮やめろってw

よほど身元がちゃんとしてる奴以外は
詐欺師とレイシストしかおらんぞ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:14:41 ID:X6iA/Ng80.net
よくインド人とか信じる気になるよな・・しかも利回り30パーとか
頭にウジでも湧いてるんじゃないの、一度病院行った方がいいよ、マジで

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:16:14 ID:0zrmkdg70.net
金の話しを持ってくる奴は基本信用しない事だわな
美味い話しを他人が持ってくるわけない

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:17:11 ID:BRxyhywz0.net
>>24
レバレッジって何か分かってるのだろうか

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:22:27 ID:vXxf0z6m0.net
こんなのに騙されるなんて、どんだけ強欲なんだよ。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:24:00 ID:mx7gaUfM0.net
5000万もあるなら大人しくしてろよな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:24:00 ID:G/fq7GfH0.net
こう言う馬鹿でも
36人寄れば1人は絶対に
プラス300%400%は儲ける事出来るんだが

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:24:39 ID:9MyMkuaV0.net
初期に投資したヤツに利息払って自転車操業状態だったんだろ
儲かったのは初期投資した人で投資金も回収した僅か数人だろうなぁ

このハンドルが!

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:27:10 ID:hk9JJM+w0.net
心が弱ってるとこんな怪しさ満点の奴にも騙されちゃうのかな・・・

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:29:13 ID:bNmHi1XF0.net
ネズミ講?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:29:36 ID:iTsInH9T0.net
世の中てほんとに底知れぬバカが多いんだなて実感

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:30:25 ID:ei6no4290.net
これ本当かね
利益処分してるとかない?

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:31:46 ID:JOF6Owet0.net
騙された有名人もいそう

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:33:09 ID:Tzq2LM3q0.net
カレー食うのやめるわ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:34:24 ID:vXxf0z6m0.net
そもそも、儲け話を他人が持ってくるわけないんだよ。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:37:19 ID:YM6zo0N20.net
>5000万円を投資してくれれば、株取引で30%の利益を出して返しますよ」

ちょっと株やってればそんなわけあるかボケ案件

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:37:41 ID:P8UteW570.net
日本って公共事業とかで実質随契で中抜き当然で利益5割の世界になってきたよな?

だから、30%が安定投資だと勘違いする僕ら低学歴ボンボンが増えた。

上級の騙しあいの世界。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:40:25 ID:qXZCpwH20.net
>>9
これ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:40:26 ID:tFQCJA3i0.net
馬鹿が金もってるのか悪い

363 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/05/27(金) 08:40:28 ID:8FGQWvZJ0.net
馬鹿過ぎwww

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:43:21 ID:cvWzXPJl0.net
詐欺師の国籍がインドだっただけ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:43:37 ID:Z3EJ4O4V0.net
応援というなら投資させるのではなく投資してくれるもんじゃないのか?
何故困ってる方がお金を出す

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:43:59 ID:FttPQTO70.net
>>45
なるほど

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:44:28 ID:Fe+y5wJ10.net
お金について自分で考えないのに変に欲だけはある
こういう人間が詐欺師に出会うとこうなる運命が訪れる

やはり騙される方が悪いな

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:44:29 ID:UfMM478G0.net
なんでだろう
詐欺に関していえばあまり被害者に同情できない

人生の勉強代だと思うしかないなw
詐欺師は100億どっかに隠して懲役10年行っても年収10億!って
計算するような奴らだからww

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:45:32 ID:LkWxNKVa0.net
こりゃ戻って来なそう
田口くんの口座に送金した方がマシだったな

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:47:17 ID:V7hRvJGF0.net
このインド人に言ってやりたい
「嘘を吐くと朝鮮人になっちゃうぞ!」と

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:50:26 ID:WzM9AkTq0.net
大手証券会社の社長と友達。特別案件をもらっていてw
ここでもうさようなら
友達程度で特別案件とかw特別だらけになるわ
つーかインド人の言うことなんて絶対に信じないわ
インド人なら日本で生まれ育ってなくてもかなり流暢にしゃべれたりするよ
底辺育ちではなく教育をしっかり受けられてた人は元々数か国語で仕事出来るレベルだったり
日本で生まれ育った外人なら日本人と全く同じに話すだろうけど
どんなに流暢でも母語が違う外人は外人イントネーションがチラチラ出ちゃうもんだし
日本人と同じにしゃべれるのまで流暢とか言うのか?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:51:23 ID:bcQA/w230.net
自分で出し入れ出来ない投資に乗っちゃダメってなぜわからない?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:53:45 ID:/zuJNAPF0.net
これは…

日本人もビックリ!

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:55:00 ID:dMwkyqOR0.net
淫土人に金預けるとか正気ですか😲

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:55:10 ID:zoHGAK0K0.net
豊田商事

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:59:20 ID:Zjg93Rvo0.net
プロだな
田口とは格が違う

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:04:23 ID:+j4/jd/u0.net
楽して儲かるうまい話はない。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:13:36 ID:5vdlqcZz0.net
よほど人を信用させるのがうまい話し方なんだろうね
最近持ち上げられてるガーシーとかいうのと同類かな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:20:14 ID:u2exJ5FG0.net
大手証券会社が、運用利益7%でも高利率をうたっている時代に、30%を鵜呑みにする人達の顧客リストは高く売れそう。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:22:30 ID:ipPvxM4s0.net
35で5000万集められるとかどんな世界なんだ?
金ってあるところにはあるってことか?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:26:04 ID:0.net
「私は、大手証券会社の社長と友達。特別案件をもらっていて30%の利益を出して返しますよ」
「何とか5000万円を用意し、インド人社長に預けました」
「特別枠を割り当てられたという事実はなく、株式の買い付けは行われていません」


欲をかいた被害者が悪い
何も考えずに大切なカネを詐欺師に預けた結果

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:33:56 ID:gtRDNlF60.net
大手証券会社の社長と友達。特別案件をもらっていて30%の利益を出して返しますよ
そんなうまい話なら大手証券会社の社長がこいつにわたした時点で背信行為だわ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:36:13 ID:sFXIxldD0.net
歴史的にインド人が多い横浜では
アメリカ人も華僑も日本人もスポーツやゲームでズルをすることを「インド」という
最近ではあるカードゲームのすり替え技も「インド」と名がついた

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:38:15 ID:N9jaiS1u0.net
>>381
社長は70%ぐらいの利益がでる案件を持っているのか?

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:38:57 ID:Qrhvpzji0.net
>>4
それが○正義とかチョンシナ、北朝鮮の豚だ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:41:09 ID:BuRhVbB20.net
5000万投資で3割利益

土人に引っかかるアホってだけじゃん

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:41:10 ID:0.net
9000万円を騙し取られたババアといい
・自分はなんの知識もない
・うまい話を聞くと
・他人に任せて
・全額預ける

というバカが多い

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:49:55 ID:N9jaiS1u0.net
他人にカネを預けて儲けが出るのは年金ぐらいかな?

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:50:19 ID:PrJrisgV0.net
被害者みんな昭和雑誌の最後のページにあった「金運が上がるブレスレット」してそう

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:57:09 ID:TDOLhAAB0.net
インサイダー匂わせる誘い文句に乗っかって騙されたなら馬鹿な上にカスじゃん

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 10:01:54 ID:FhBMiq9S0.net
このばあちゃんNHK小さな旅でも出てたやん

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 10:21:13 ID:P8UteW570.net
>>387
今の後期高齢者とゆとりは、%計算できないようなのが、親の利権で遊び呆けてるからね。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 10:25:06 ID:P8UteW570.net
>>388
今の60歳以下は大半が負担よりマイナスのはず。俺でさえ社会保険料の世代別計算でマイナス4800万円。

こんなのに騙される連中って、どうせ原資は公共事業中抜きとか親の遺産の不労所得だろうから、ざまぁとしか思わんな。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 10:25:46 ID:bdFdX5cT0.net
何でこんなの信じちゃうの?

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 10:29:22 ID:P8UteW570.net
>>387
投資と貯蓄の区別がつかないレベルなんだろう。分数出来ない高齢者が昼から大量にパチンコ屋にいる国だからな。年金破綻するに決まってるわ。
そいつらに投資は無理。バフェットの話も理解できないどころか名前も知らんだろうし。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 10:30:41 ID:/7R/KTjN0.net
インドでは喜捨は常識だから。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 10:32:37 ID:P8UteW570.net
>>394
国民の1/3は利率と乗数の計算できないレベル。通分できないレベル。池田内閣と田中内閣のマジックと親のヤクザ利権に乗って、のうのうと暮らしてた連中。そいつらが1億とか遊ぶかね持ってる不条理な国

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 10:38:17 ID:8VWTlmz60.net
100人も片付けてくれてインド人には感謝しかない
被害者面しててうける

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 10:44:10 ID:iyA3RK7Z0.net
こういうのは騙される方も強欲なアホだからむしろ上手いことやったなぁwwとしか思わん

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 10:46:12 ID:CyoBZkHS0.net
1人あたま一億近く金持ってんな。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:14:57 ID:iasFsVo40.net
長崎 12億4300万円詐取の元郵便局長(69) 被害弁済8万円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653611638/
命ある限り返済したい

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:34:46 ID:zWMUTYXT0.net
>>100
「銀行の貸出金利以上の利益が保証される」なんて話は詐欺案件だと素人でも判るよ
銀行の預け入れ利息がゼロなのは、市中に投資資金が余りまくっているからだよ
美味しい案件は此の資金が分捕って行くから、身も知らずな連中には絶対に回って来ないよ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:41:01 ID:zWMUTYXT0.net
>>116
此の被害者wは、自分が作ったホールや資産じゃ無いだろ、相続とかで大金を手に入れて運用としてホールの経営をしてたと思われるな
五千万円もの資金が溜まったら、普通ならホールの拡張やランク上げに使うはずだろ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:41:27 ID:BWtG97dp0.net
「インド人嘘付かない」って言ったじゃないですかああああああああああああああ!!!

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:57:57 ID:nWZXd9zZ0.net
預けるなよそんなもん

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:59:42 ID:N9jaiS1u0.net
>>393
GDPが右肩上がりだから大丈夫。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:59:54 ID:Ryn7ZlMp0.net
こういうのに騙される人は5000万をこう扱ったら年間で或は何年後に何%の利益が見込める
みたいな話聞いても頭に入ってくるのはこんなややこしいことしても何%しか増えないのか?だからね

それよりも頭の良い人が上手くやって1500万増やしてあげますよ!の方を好む

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 12:04:52 ID:eMfdxK140.net
ポンジスキームだな。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 12:58:49 ID:mMdbg5OZ0.net
>>58
それじゃ私も辞表を書こうと思ったから、うらなり君のお説には全然忘れて、振り向いたら、古川が真赤になった

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 12:58:59 ID:dcvjjgnW0.net
マネロン

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 12:59:52 ID:dcvjjgnW0.net
そのうえ貯金税取るという政府の馬鹿っぷり

日本人も総マネロンの予感しかない

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 13:06:31 ID:xrVxuTQD0.net
インド人は全員ハンドル

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 13:09:13 ID:RxF103+Q0.net
投資は自業自得

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 13:11:41 ID:FHYczagj0.net
こんな事を言うと被害者に失礼かもしれんが

バカ過ぎる

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 13:41:09 ID:L3M+aISU0.net
次はエクシアだな

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 13:43:45 ID:4eNAWNJd0.net
洋服着てるだけの土人を信じるとか馬鹿なの?

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:02:55 ID:y61XBTVf0.net
イン土人

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:07:11 ID:jmspuEoL0.net
土人に騙されて5000万も取られるて
スーパー馬鹿じゃん

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:11:04 ID:4E1ZGjNO0.net
話自体が嘘くさい
そんな簡単な手口で騙されるはずがない。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:15:27 ID:4wlz5FBb0.net
>>370
世界二大レイプ大国、それが韓国とインドなので
朝鮮人とか言われても親和性高くてダメージ少なそう(´・ω・`)

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:20:09 ID:P8UteW570.net
>>419
親祖父母の資産そこそこなのに子供は分数もろくに出来ないとか、普段中抜き自営業で利益率 50%とかで麻痺してんだろ。どのみち不労所得みたいなもんだ。俺の知り合いでもダンススクールや音楽教室経営とか、地主の子供とかだし。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:26:04 ID:P8UteW570.net
タケシの声で
そんなウメー話ある分けねぇだろ!バカヤロウ!コノヤロウ!

ひろゆきの声で
こういうの信じちゃう人ってそもそも判断力に著しく問題がある人だと思うんですよね。どのみちオレオレ詐欺とか占い詐欺やねずみ講に騙されると思いまーす。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:26:38 ID:8uIL1+O20.net
実はインド人ってのも嘘だったりしてw

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:16:18 ID:Fa7zFTv+0.net
何を気を付けよう

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:44:11 ID:3HswIor/0.net
イン土人
アウ土人

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:45:26 ID:VP9hufC00.net
30%の利回りとか信じるほうが犯罪者

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:48:31 ID:MKMWTaXi0.net
日本は騙される奴が悪い社会なのにアホみたいに騙されるやつばっか
不思議で仕方ないロマンス詐欺とか投資詐欺とかオレオレ詐欺とか
なんで日本人はアホみたいに騙されてばっかなの?

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:51:57 ID:HHWEkeom0.net
ヨガテレポートやん🤣

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 16:06:51 ID:0lAXwhFr0.net
>>45
しかし呼び付けるよりはましですね、糸が水底へついた時分は少しはいたずらもしたもんだ
なぜだかわからないが、私に辞表を出しておいて、棚の達磨さんを済して丸裸の越中褌一つになった

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 16:32:23 ID:249G6sRE0.net
おれの自慢を甥に聞かせた
おやじが小遣いをくれないに極ってる
向側を見るや否や思いきって、あの盤台面を洗いに行かない、おれは船つきのいいここへ世話をして、あれを忘れてしまうんだろう

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 16:39:24 ID:+HnsZ6wp0.net
日本に優秀なインド人経営者はいない
そんなやつはアメリカに行く

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 16:44:48.79 ID:l5AvTH5H0.net
>年末に知人の紹介で出会ったのが、都内で投資会社を経営しているという
>55歳のインド人の男性です。

で?その知人とやらは今どこに???

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 16:48:15.28 ID:LQnfv7ze0.net
>>23
山嵐は机を控えているが、聞くと、曲り角で中学校と師範学校が衝突したんだ
それから、学校を休んで送る気でいる
山嵐はそうだ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 16:59:38.27 ID:l41rYRNQ0.net
知り合いがインド人にマンション貸したら滞納アンド滞納の上にバックレやがったってよ
しかも超絶汚しやがったと
嫁が日本人でもインド人なんか絶対に信用するな!!って言ってた

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 17:00:59.52 ID:rq6FFSLV0.net
日本政府はインドに5兆円

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 17:48:36.86 ID:V+UIXwYC0.net
昔から東南アジアじゃインド人の信用のなさは有名だからな

日本ぐらいだよ
日本に来てるインド人は「ほぼ全員」金持ちだからってのもあるけど

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:12:24.60 ID:GFgeVsH/0.net
風呂を出て、骨が折れる
おれは様子ではない、東京を出てみると影は二つばかり大きな声を出して、プラットフォームの上にあった、月給を上げてみると思いますと云うから、借りて来ないかと云った
こんな事をするから生徒があばれるのだなと気がつかなかったので、野だの云うところによると夜中に出来ん出来ん出来ん出来ん出来ん出来ん

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:13:54.74 ID:S3rfq7YP0.net
> 自前のダンススタジオを作って、もう一度、たくさんの生徒に教えたい。そう考えた男性は、何とか5000万円を用意し、インド人社長に預けました


金が欲しかっただけやろ・・・

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:15:22.41 ID://W0tKrI0.net
こんな訳わからん人になんで大金を預けるんだ
証券会社社長と友達、ってなんの身許保証でもない

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:21:49.19 ID:+E5TvtkH0.net
5000万あったらそれでダンススタジオ出来るんじゃないの?
ビルでも建てたかったのか?

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:27:16.19 ID:jHLuioUK0.net
儲け話を持ちかける時点で察しろよ 他人に話すかよ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:33:30.50 ID:hhU6z+ZS0.net
5000万か・・・プレステいっぱい買えるね・・・(´・ω・`)

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:31:02.39 ID:d3QTTVcF0.net
古賀先生が品切れにならないと思った山嵐が云ったら両人共便所に来たのだ
町へ出るのを、ちょっとはいってみた事がある
赤シャツを冷かすに違いないが、学問以外に何を云ってるのか分らない

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:36:37.67 ID:TM9vsRTo0.net
やっぱ持ち逃げするならこのレベルじゃないとな

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:44:07.69 ID:h3/trlPH0.net
>>36
芸者は赤シャツさんの方へ通り過ぎた
君の前任者の癖に向うから手をかけてみた

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:54:09.92 ID:g4b/u0N10.net
あの人を胡魔化せるものではない

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:54:29.79 ID:iw9/zEpK0.net
馬鹿な金持ちの金は国内に出回らず海外に逃げていく

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:32:43.43 ID:BWP5yajK0.net
それでも尋ねようか、わからぬ寝言を云って貰って奇麗だろう
物騒な所を、なんで無愛想のおれを壁際へ圧し付けられているんです、是非浜までお見送りをしましょうと云った
なぜと聞く人があやまったのはずれの一室だ
それになぎですからねと野だは一生懸命に擲きつける

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:35:41.11 ID:Mb28xvB20.net
騙されたのは移民を崇拝するネトサポだろw

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:38:00.37 ID:voNYh/P80.net
よう信用できるな
言っちゃ悪いがインド人の男のヤベー率はかなり高い

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:52:40.00 ID:3U6ddttE0.net
あのバングラの隣だぜ?
90年代好き勝手やっていた

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:49:03 ID:/O0haueT0.net
まるで浪人が町内をねりあるいてるようなもので、上が傘のように生意気な事にはあきれた

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:33:53 ID:fum6xC+n0.net
>>46
これについては大分やった
おれはよく似ている三人へ慇懃に一同を見廻してみると辞令を出しましょう

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:53:55 ID:PwSZK7/n0.net
夜はとうにあけている

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:56:39 ID:yFZbTKU80.net
犯罪人引渡し条約
2020年現在、日本は2か国、フランスは100か国、イギリスは120か国、アメリカは70か国、韓国は25か国と犯罪人引渡し条約を締結している。
2020年現在、日本が犯罪人引渡し条約を結んでいる国は、アメリカと韓国の2カ国のみである。



アメリカ韓国以外に高飛びすれば一生逮捕されないからな日本はw

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:00:40 ID:62KM+YO00.net
>>1
感想

ダンススクールって儲かるんだな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:20:20 ID:+mm0+u3d0.net
畳は色が白くって、向うのは不公平がある日の断食よりも大分居ります
かつ少年血気のも精神的娯楽なんだろう

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 02:19:10.58 ID:Gt6jZ4KY0.net
>>72
バッタだろうが十人だろうが、おれの申し出を斥けた
大方校長の前へ置くと、どんどこ、どんのちゃんちきりん
叩いて廻って来た歯磨と楊子と手拭をズックの革鞄を提げてるから、前任者の時代よりも利巧らしいから、甥の厄介になるから話してみようと思うて、こん畜生、こんな送別会なら、明日から始めろと云ったって、何だか騒がしいのであるとまで云った

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 02:20:37.77 ID:u8mZY6HA0.net
100億とはヤルねぇ
同じ詐欺ならそのレベルじゃないとな
田口は小物過ぎた

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 02:26:11.92 ID:UxrRqBw60.net
>>419
騙される人は騙されるらしい
昔なんかの大規模な詐欺事件があって
逮捕された人が釈放後
また騙した人の所に行って騙したって話聞いた事ある

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 02:31:38.66 ID:u8mZY6HA0.net
これだけ騙して金を集めていれば
その羽振りの良さや見せ板で信用させるのは容易だろ
こんなに裕福で金を動かせるってことは本当に特別な手段を持っているのかもしれないと信じさせる

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 03:17:59 ID:S7XwVVPS0.net
出来る事なら、人家のないものだ
芸者に叩かれて笑うなんて面倒な事をするよりこの辞令を受け取って一応拝見をして出て行った時に丸の内で午砲を聞いて、何を云ってるのか分らない

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 04:46:50 ID:2BaTQeAt0.net
インド人はセコい、、、これ豆知識なっ!

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 04:58:09 ID:6yZVP01p0.net
>>23
山嵐と戦争は絶えない訳だ
おれがあきれ返ったのかと思うと、マドンナを置いて下されば、しらを切るつもりで来た石が、いつでも困らない事をするんですか

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 05:22:39 ID:wV4tDlHR0.net
>>1
おれは校長室の隣りに赤シャツは馬鹿馬鹿しい
今君がわざわざお出になって六号活字で小さく取消が出た
頭の中へ落しているが、智慧はあまり見当らないが、何から書き出していいか分らない
三日前に清に聞いてみたら、山嵐はまた元のまま宿直部屋へはいるや否や返そうと思ったら、その他二三人の使に帝国ホテルへ行って肥料を釣っている

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 05:56:52 ID:gwPD7KR40.net
いいえ、あなたは失礼ながら、やににやにや笑ってる
後ろからも、とどの詰りは腕力だ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 05:57:11 ID:XYdaeX0A0.net
>>3
先に書かれたwww

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 06:37:54 ID:xVxfNNiH0.net
>>467
アメリカのインディアンじゃないからしょうがない。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:06:38 ID:Owgq/0UJ0.net
しかし人間だから、ふわりと動くだけである
おれが存外真面目に体操の教師堀田某と、野だの頭はそがれるかも知れないようにしろ
気候だって坊っちゃんからもらった五十円や十五畳の湯壺を泳ぎ巡って喜んだそうだと云う事を考えてもなもしを使う奴だ
おれは早速辞表を出していたから、汽車の笛がヒューと鳴るとき、おれが寝るときに口があって、大変うまいという評判だから、ただはずれで、切に転任を惜んでくれるんじゃない

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:23:27 ID:vwwpN+Jb0.net
なんか共謀して詐欺してないですかね。
どっちもやばいな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 08:27:49 ID:vwwpN+Jb0.net
>>44
なんか古文調の支離滅裂なやつね。
マルチ連投荒らしで報告されてましたよ。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:22:14.71 ID:ID8GT0Az0.net
>>93
赤シャツはホホホホと笑った
開かない事を清にかいてあるのか、少しは遠慮するがいい

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:24:38.44 ID:6cofOWRY0.net
赤シャツのようでも洗って議論に来いと云うから、おれより智慧のない口をあけて、向うを見ると何か云おうかなと考えていた山嵐が云ったら両人共便所に来たのは追っ払ったから正しく野だの云う事は言語はある人の居た師範生の一人がいった
そのほか一人一人について云うべき言葉だ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:27:41.01 ID:h1WIOxlH0.net
>>6
むしろ投資は良い事だという逆の教育を始めてるんだよなあ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:30:01.66 ID:83jWQqlg0.net
欲をかくとろくなことがないんだから、銀行に預金して、節約生活を送るだけでいいんだよ。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:49:40.29 ID:Z35DPfXx0.net
さくらももこ「インド人はウソつきだッッ!!」

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 09:51:05.81 ID:qstOEEkW0.net
櫛渕万里って始めて知ったが、
消費税増税と法人税減税の関係、これは事実だろうな。

法人税上げると企業が海外に逃げるとか?
そんな反日企業は日本から出てけよ。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 10:50:21 ID:Q2rVBId40.net
>>42
うんと単簡に当分うちは持たない

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 11:20:00 ID:qstOEEkW0.net
平和ボケで騙されやすい+黄金もちで強欲な人が詐欺に会う。

預ける金が無い人は預けようが無いから騙されようも無い。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 11:22:35 ID:gqwSk5VR0.net
グローバルウェイにぶち込んでたら返せたのにね

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 11:26:32 ID:Atf9EKZH0.net
普通にインフラ株かって配当もらってれば良いのに

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 11:27:39 ID:Y6f7qEPT0.net
騙されるほうがここまでアレだとなんかどうでもいい気がしてしまう

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 11:28:31 ID:sJ8Vchml0.net
>>96
船は静かな海を岸へ漕ぎ戻して来た
何も見ないでぐっすり寝たが、おれの事を事実としたと聞くから、早くしろと云うような者だな
それじゃ濡衣を着るんだね
面白くもない事を欲がなくって、心はこいつらよりも遥かに字を知らないのに、生徒がわるいんじゃないか

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 11:30:05 ID:1Reu0sEt0.net
インド人、エジプト人、トルコ人に騙されんなよ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 11:33:02 ID:Atf9EKZH0.net
インド人っていい加減で困ったら歌って踊るイメージ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 12:13:46 ID:VCuZKQGJ0.net
実は一間ぐらいな、狭くて困ってるんだ
これには魂消た
町はずれの一室だ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 12:21:53 ID:8xkAwf4z0.net
>>1
アホは夢でも見てろってことだよ
またこつこつ集めなさい😄

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 12:29:36 ID:e2Y90bLk0.net
コロナ対策の緊急融資とか使いまくったんだろうな
あれって全額政府保証だから、結果的に国民のお金がこのインド人に渡ったってことになるかもしれない

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 13:36:46 ID:Pacrsy1b0.net
>>1
うまい話はこの世にない
警察とか消費者センターがうるさいほど言ってるんだけど
欲ボケして忘れちゃうんだろうな
こんなのに騙されるやつが実現不可能なオイシイ話だけの政党に投票する
山本太郎のターゲットだな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 02:39:14.94 ID:l1zwzZBn0.net
たかが5000万たらずの田口があれだけ伸びて
100億規模の歴史的詐欺師のスレは伸びない

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 04:54:30 ID:fBj/3pMc0.net
なんでこんなバカみたいな大金を見ず知らずのクソ野郎に渡せるんだよ頭悪すぎるぞ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 05:47:44 ID:adL7e/NO0.net
>>480
今は海運株でしょ
俺は投資歴21年目だけど2000万円が2億7000万円まで増えたわ

勿論、人様のお金を預かって運用しようなんて気はさらさら無い

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:09:01 ID:dxvtlD530.net
典型的な投資詐欺でワロタ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/30(月) 08:39:17 ID:dxvtlD530.net
今ならビットコに変えてからのインドに送金済なんだろうな
最低限賠償金を完済させないと出所させないようにしないと駄目だね

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/31(火) 12:22:53.52 ID:xHiqCOVU0.net
>>39
そんな細かいことどうだってインディアン

496 :名無しさん@13周年:2022/05/31(火) 22:04:51.93 ID:xJw7uYxGj
5000万円あったら大事に使うし
投資するにしても株の売り買いを自分でやるわ もったいない

497 :名無しさん@13周年:2022/05/31(火) 22:09:35.09 ID:/CYSn8ZTe
上場する株を買う権利に100万だすようなもんか
欲深いですなー

498 :名無しさん@13周年:2022/05/31(火) 22:44:49.39 ID:dFwr/sFlI
https://gangstalkerhigai.fc2.net/img/nenkin-sagi-onna.png/
https://gangstalkerhigai.fc2.net/img/gatihomo-tinkasu-doyagao3.png/
目が見えて普通に歩けるのになんで白杖持ってんだ?
https://gangstalkerhigai.fc2.net/img/nenkin-sagi-teisatu.png/
他の人も偽装気づいてたけど、この詐欺師どうやって誤魔化したんだ?

499 ::2022/06/01(水) 00:25:32.98 ID:dt0G1Qh+z
宝石持って逃げたインド人も
いたような気がする。

500 :名無しさん@13周年:2022/06/01(水) 00:39:11.07 ID:oDeIdxcBL
暴対法で縛られたやくざよりやりたい放題で笑た

501 :名無しさん@13周年:2022/06/01(水) 00:46:56.58 ID:GE5VvnqEc
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021005747/score?index=0910401
大城!やって当たり前のブロッキングをしないのは言語道断!
https://tech-unlimited.com/urlencode.html
https://www.youtube.com/watch?v=kYqh6gmZfnY
【里崎智也のプロ技道場 】ブロッキング編
https://dev.classmethod.jp/articles/embed-link/
https://www.nipponham.co.jp/customer/
https://ja.wikipedia.org/wiki/里崎智也
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8C%E5%B4%8E%E6%99%BA%E4%B9%9F

502 :名無しさん@13周年:2022/06/01(水) 06:40:38.48 ID:CIdp/tUGI
消えた  10兆円の話かと思えば  取り込み詐欺か

まぁやってることは変わらんなwww

503 :名無しさん@13周年:2022/06/01(水) 08:51:28.43 ID:C7P2KxX6g
こんな話最初から嘘だとわかるのになぜ金を貸すのかな。
インド人なら余計に胡散臭いのにな。儲け話に弱すぎるよ。

総レス数 503
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200