2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「犬の保護に成功」「こんな劣悪な環境で」ドーベルマン窃盗容疑の3人 動物保護が“暴走” 飼い主攻撃も [powder snow★]

1 :powder snow ★:2022/05/22(日) 12:13:16.97 ID:A0ODcYhI9.net
https://www.fnn.jp/articles/-/363575

今月11日、千葉県警木更津署から「“ドーベルマン”所在不明」の一報が入った。「またかよ!!」と記者は叫んだ。なぜなら、4月にも、同じ飼い主のもとから、今回の2匹を合わせた4匹が逃げ出していたからだ。

わずか3週間足らずで、2回も飼い犬が逃げ出すのか。その後、ドーベルマンは見つからず。逃走騒ぎも忘れ去られていた今月19日、男女3人が逮捕された。飼い主宅に侵入した「住居侵入」と、ドーベルマンを盗み出した「窃盗」の疑いだった。”2回目”の逃走騒ぎは、まさかの“窃盗事件”だったのだ。

逮捕されたのはドーベルマン”発見”のボランティア
動物保護団体メンバーの岡島愛容疑者(29)と高橋里衣容疑者(29)、佐藤徳寿容疑者(51)は、5月8日午後1時半頃から2時半頃までの間、木更津市内の79歳の男性宅に侵入。男性が飼っていたドーベルマン2匹を盗んだ疑いが持たれている。

千葉県警は、ドーベルマンを捜索するとともに、窃盗容疑でも捜査を進めていた。なぜなら、犬の檻に取り付けられていたワイヤが外されていたからだ。周辺の聞き込みや防犯カメラの解析などを進めた結果、まもなく岡島容疑者らの関与が浮上したという。逮捕後、盗まれた2匹は無事保護されている。

そもそも岡島容疑者は、先月、ドーベルマンが逃げ出した際、捜索に参加し、4匹を発見した“お手柄”ボランティアだった。その後、ドーベルマンは、飼い主のもとに戻り、逃走騒ぎは一件落着。それなのに、なぜ、窃盗事件は起きたのか。

1回目の逃走騒ぎの後「犬を譲って欲しい」
飼い主の男性によると、”1回目””の逃走騒ぎの後、動物保護団体を名乗る岡島容疑者や高橋容疑者とみられる女と面識ができたという。岡島容疑者らから「犬を譲って欲しい」と打診された男性は、ドーベルマンの子犬3匹のうち、1匹を譲渡。

その時、岡島容疑者は、自らのTwitterに、男性宅で飼われていたドーベルマンの画像を掲載。合わせて「こんな劣悪な環境で犬を飼ってはいけない」などと投稿していた。他にも「オス犬の引き上げ保護に成功しました!まだまだ残っている子もいますが、時間がかかっても順々に保護していけるように頑張ります」とのコメントも書き込んでいた。

男性は、もともとドーベルマンの親子5匹を飼っていた。”1回目”の逃走騒ぎの後、岡島容疑者に子犬1匹を、他の人に父親と子犬1匹をそれぞれ譲渡。男性のもとには、ドーベルマンの母子2匹が残っていたが、高橋容疑者とみられる女から、頻繁に「残りの2匹も引き取りたい」と連絡があったという。

不審な連絡「犬が腹をくだした。エサを教えて」
そんな中、事件の数日前、男性のもとに、高橋容疑者とみられる女から「引き取った犬が腹をくだしているからエサが合わないかもしれない。もともとあげていたエサを売っている所に連れて行ってくれ」と連絡が入った。

男性は譲渡する際に、エサの種類について「どこにでも売っている」と伝えていた。ところが、その女は「近くでは売っていない」と聞く耳を持たず。その上で、8日に、一緒にエサを買いに行くことを提案してきたそうだ。

男性は「犬の体調が悪いならば、翌日すぐにでも来るはずなのに」と不審に思ったという。そして当日の午後1時半頃、女と一緒にホームセンターを訪れ、午後2時半頃、自宅に戻ると、2匹が姿を消していたのだ。男性は、”1回目”の逃走騒ぎの後、保健所の指導もあり、犬の檻やワイヤを強化していた。そのワイヤが外されていたことから「盗まれた」と直感したそうだ。
続きはソース先にて

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:50:45.21 ID:LTBrQwec0.net
>>793
動画で電話のやりとり載せてるから噓ではないだろ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:52:38 ID:lJEKDiR20.net
>>785
これだと保護団体は状態が改善する前に譲渡したってことになっちゃうんだよなぁ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:52:45 ID:hRiYZGQ10.net
里親の人の言ってることも矛盾だらけ
返さないという意志は感じる
窃盗団と関わったこと嫌じゃないんだろうか

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:52:56 ID:Dmm3kAEC0.net
>>815
残党と言わずとも
同業のご同類は相当いるだろうから
その手の人にとっては爺さんが悪役でないと困るんだろう
「動物の事を考える善意の人が
劣悪な環境を見るに見かねて
法を犯してまで救おうとした」
このカバーストーリーなら今後も影響少ないが
「動物をモノとしか見ない銭ゲバが
優良な個体に目が眩んで
自作自演してまで盗んだ」
この真相じゃ今後は外飼いのセキュリティ意識も上がるし
善意を装っての対象への接触にも差し支えるからねw

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:53:18 ID:jFo04MTK0.net
>>814
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000255264.html
犯人の犬は苦痛与えて言うこと聞かせるトゲトゲ首輪してた

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:54:14 ID:HTJ2EXjx0.net
>>827
外飼いに防犯カメラ付けられたら困るよね

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:55:23 ID:fucNYL2/0.net
愛護団体なら犬の幸せを考えろよ
お爺さんが飼ってた時のほうが幸せそうな顔してるじゃん

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:55:27 ID:ybPIIVve0.net
>>828
犯人のドーベルマン可哀想だから保護してあげてほしい。虐待では

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:55:37 ID:YW78BaGi0.net
>>823
窃盗直後の状態は>>451が証明してる

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:56:05 ID:f6sMAVIW0.net
愛玩動物に興味あるならついでに野生動物、生物にも表面さらっとでいいから学んだ方がいいよ
生態系とか全く考えてなかろ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:57:00 ID:hRiYZGQ10.net
ドーベルマンの耳切ってるって知ったのは、耳切るの禁止みたいな動物愛護系のニュースだったんだけど
まだ耳切ってる人いるんだな
禁止になったの結構前だよね

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:57:42 ID:lJEKDiR20.net
>>832
そういえばそうじゃん
やっぱり里親家族もお仲間か

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:58:47 ID:mitNoXMg0.net
>>451
飼育環境劣悪なのに健康状態問題なしなのか
ドーベルマンって頑丈なんだな(棒)

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:58:50 ID:mUPsmwLl0.net
>>824
まーここまでくると難癖レベルなんだけど
偽物の爺さんの可能性も
里親は共犯でないと仮定しても
こんだけ自作自演する奴らから譲り受けてるわけだから。

爺さんと話し合いできてるなら
インスタで爺さんの悪口書く理由がない。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:59:25 ID:xepQ7j980.net
愛護団体にも方法が強引だっただけで正統性あるのでは?

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:59:39 ID:cpzTYlhF0.net
>>838
しかし何故か譲り受けた後は健康状態ズタボロ おかしな話だね

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:00:28 ID:5Y5GOXyN0.net
>>722
ドーベルマンって格好良さを求めるために耳を切るんだよな
結局はブランド品と同類としか思ってないのか

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:01:52 ID:mUPsmwLl0.net
俺目線の話で申し訳ないんだけど

俺だったらこんな経緯で入手したワンコは飼えない。
それにインスタなんかにイケシャーシャーと載せれない。

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:02:16 ID:SkarC9nq0.net
>>338
それって閉じ込めっぱなしだったんじゃないの?
閉じ込めたままなら、トイプードルやマルチーズだって性格悪くなる。
ドーベルマンが何でこんなに悪印象なのか分からんけど、
普通にペットで飼われてるのは人なつこくて甘えただよ。
シェパードも警察犬で有名だけど、ドーベルマンほど悪く(全てが怖いとか)
言われないのは、何が違うんだろう?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:04:15 ID:ieCf0Rwu0.net
>>838
全くない
そもそも自称愛護団体に動物愛護の精神はない
彼らにとっての動物は商材でしかない

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:04:54 ID:mUPsmwLl0.net
テレビ、漫画のイメージ
ドーベルマン刑事とか狂犬のイメージしかない。
俺も大型犬飼だけどドーベルマンには怖いイメージがあった。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:04:56 ID:Vb0StK4V0.net
>>842
もふもふだからじゃない?

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:05:52 ID:hRiYZGQ10.net
>>841
お金は返してもらうにしても
犬泥棒から手に入れた犬なんて飼えないよね
犬が可哀想で元の飼い主に返すわ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:06:28 ID:pQM+TVjUO.net
>>823
テレビで保護団体の特集をやってたけど、代表者が「保護された犬は心身ともに傷を負ってるからケアしないといけない」と言ってた
動物病院に連れていったり、寂しがって夜鳴きする犬に添い寝したり、散歩に連れていったり、しつけをしたりと大変そうだった
そして、心身共に回復してもう大丈夫だという段階になったら新しい飼い主を見つけるとか
保護犬に幸せになってほしいから飼い主を選定するのを厳しくしてるって言ってたよ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:06:37 ID:f6sMAVIW0.net
>>845
わらた

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:07:01 ID:mUPsmwLl0.net
『刑事犬カール』の功績は大
木之内みどり
かわいかった

古くてごめん

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:07:44 ID:YWWEPYwL0.net
>>822
この記事読む限り今回のこいつらは悪質な団体っぽいな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:08:05 ID:PG40cNJ00.net
動物保護団体メンバーって、他に何人いたのかな?

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:09:08 ID:7UeGZzVM0.net
炎天下で苦しんでる外犬を助けたくなったことがあって後悔したからわかる

どうやって無神経な飼い主から助けてやればよかたのか未だにわからない

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:09:45 ID:9NpAI+8Z0.net
ほんとにそういう話だったのか

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:10:36 ID:beh1rpmk0.net
ガルちゃんに色々放棄してたことかかれてる

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:10:54 ID:+ZynCdcn0.net
似たようなこと他でもしてんだろ
保護名目で金儲け

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:11:11 ID:HTJ2EXjx0.net
>>750
お利口さんだよ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:12:24 ID:mUPsmwLl0.net
>>852
まだ、虐待してるって信じてる人???

ワンコは寒い時、暑い時は室内で
外で遊びたいから外にいたんだぞ

バケツの汚水も捏造
灼熱地獄のコンクリーも捏造

虐待してたら
人間のいうこと聞かないから。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:13:13 ID:+ZynCdcn0.net
よく考えたら犬泥棒ってすげぇな
今まであったかね?

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:13:15 ID:f6sMAVIW0.net
うち実家近所に警察寮があり、愛犬なのか公務なのか分からんけど散歩中のドーベルマンも見かけた
うちも大型だったから大差ない感覚かそんな怖くないな
遊んでるとこ見てるからな
見かけよりよく知らないよその犬はいずれにしても一定恐れを抱いてるわ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:13:28 ID:SkarC9nq0.net
>>384
爺さん、優しすぎるわ。
その間、盗人どもは爺さんの悪口言いまくり、マスコミもそれに乗せられた。
世間は、居なくなってからすぐ届けず、3-4日も経ってから
警察に届けるなんておかしいって見方をしてた。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:13:30 ID:ETL/cjQ20.net
飼い主と女並べて犬がどっち行くかで有罪無罪決めればええやん

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:14:21 ID:H6IM0CM50.net
暴走ってのはおかしいだろ
ただの犯罪者なんだし

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:14:32 ID:5kV2v2RA0.net
>>858
ブリーディングするやつからしたら金が歩いてる程度にしか思わんのだろうね

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:14:32 ID:f6sMAVIW0.net
>>858
あるけど中型以下じゃない?
近年は柴犬狙われるってさ、その前は小型犬
ドーベルマンはびびった、、、

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:16:17 ID:YI8+337Q0.net
>>862
マスゴミはまだ自分たちの間違い認めたくないんだな
芸能記事はいくらでも掌返しするくせに

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:16:57 ID:YWWEPYwL0.net
>>828
ドーベルマンが顔近づけたらやめろみたいな感じでアイコンタクトもせずに手で払ってて愛情を感じない

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:18:38 ID:KdHndrSh0.net
窃盗犯の証言は一切信用できず、それの発言に便乗したマスコミの取材は劇団員の可能性を考えると信用できない
さてさてこれらの結末はどうなるんかね

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:18:52 ID:SkarC9nq0.net
>>405
里親も高橋なの?
案外身内だったりして。

>>406
保護犬を新しい飼い主に引き渡すのって、まず連れて来た環境に慣らし
様子見やら病院で健康診断やら、そう簡単にすぐ渡せるものじゃないよ。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:19:52 ID:YWWEPYwL0.net
マスコミは爺さんの名誉回復の訂正報道と賠償金をちゃんとしろよ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:20:06 ID:riaNnUs20.net
>>865
スッキリではレポーターが別に言うほど劣悪な環境には見えなかったって言ってたよ
多分局による

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:22:19 ID:K/0fv73I0.net
発想がテロリストと同じなんだよなぁ
正義のためなら、なにをしてもいい、っていう

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:22:51 ID:KYQqcMXd0.net
保護()してから3日で多頭飼いのところに譲渡ハイお待たせしましたってのがマジで意味わからん
上納すること優先で犬のこと商品としてしか見てないだろ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:23:57 ID:riaNnUs20.net
>>871
> 発想がテロリストと同じなんだよなぁ
> 正義のためなら、なにをしてもいい、っていう

こいつらは違うぞ
窃盗のために爺さんを悪者に仕立て上げただけだ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:24:23 ID:SkarC9nq0.net
>>441
欲しいのはメス犬でしょ。
オス犬には用は無いんだよ。
大型犬なら5-6頭は産んだりするから、1頭50万で売ればぼろ儲け。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:26:23 ID:ieCf0Rwu0.net
これを行き過ぎた愛護と誤解してる奴が未だにいるけど
そもそもこいつらは愛護でも何でもない、盗んだペットを
高値で売りさばいてる窃盗集団だぞ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:27:32 ID:mitNoXMg0.net
>>875
車盗んで捌いてるグエンと一緒よな

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:28:10 ID:YWWEPYwL0.net
逮捕された女ススキノの元キャバ嬢だったんだ…まぁ詳しくは言わないがそれだけでどんな性格かはわかる

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:30:03 ID:WqCsrQeH0.net
お爺ちゃん、セメント購入して土の部分も改良したらしいね
ちゃんとアドバイスを聞いてくれる人なんだろな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:30:10 ID:f6sMAVIW0.net
>>873
昔これの環境保護団体ver.はテロリストと呼ばれてたよ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:30:16 ID:xi+HEKDh0.net
結局護れてない

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:30:33 ID:HHAoAhpu0.net
>>816
うちもそうだった
犬は可哀想やから飼いたくないわ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:30:44 ID:kZZqlZm+0.net
保護団体って色々ガバガバよな
普通に働くの嫌で金儲けでやってる奴もかなりいそう

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:33:04 ID:u4BKP76B0.net
動物愛護団体は暴走してヤバい人達も多いって獣医さんが言ってたわ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:33:49 ID:YWWEPYwL0.net
>>878
妄言の為に老体に鞭打たされて可哀想

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:33:59 ID:awEWoMZ90.net
>>21
こいつらは犬を外で飼うのは虐待と言ってる連中
はなから頭がおかしい

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:36:32 ID:i2+KL5v10.net
>>118
この人↓も似たような事言ってるな


582 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/22(日) 08:56:16.78 ID:Ct5/UDEm0
飼育放棄
https://i.imgur.com/014WIAc.jpg
里子に出しその後連絡なし
https://i.imgur.com/nHdwJRx.jpg

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:36:46 ID:ieCf0Rwu0.net
行政が譲渡会という違法な生体販売会を容認してるからな
元手無料で仕入れた犬猫が数万円でバンバン売れるんだから
コロナによるペット需要はまだまだ続くしこれからこんな連中が
どんどん増えてくよ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:37:38 ID:+WGudvbq0.net
イチャモン付けるヤカラだろ
盗んで売って金儲け

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:41:22 ID:fK50lhJl0.net
>>882
ほぼほぼそうでしょ
ごく一部例外がいるかもしれないが砂漠の中で一本の針探すレベルでしょ遭遇率

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:43:13 ID:mUPsmwLl0.net
>>887
正当にケアして病院行っての譲渡会なら
数万円で売ってもアップアップだけどね。

コイツらみたいに

ケアしない
事前予約受付有り
高級犬
寄付金ちょうだい
もっとちょうだい

こんな奴らが増えてくんのかな…

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:43:52 ID:YWWEPYwL0.net
>>886
ドーベルマン専門の窃盗団?これ本当なら余罪多くてヤバすぎ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:45:11 ID:CMnuAX+30.net
>>816
うちも飼っていた柴はそうだった
15年程元気に生きてくれた
ただ大雨や台風などの天候が悪い日は玄関の靴置場まで

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:45:15 ID:lGMLZ5oN0.net
>>716
はいはい俺の負けだよ
寿命同じか野良猫の方が寿命長いくらいだわ
間違いねえわ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:45:36 ID:H0Xn6N8S0.net
最悪な奴らに絡まれたな爺さん…

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:46:06 ID:qENFGLxj0.net
現行の法律が糞過ぎ
動物を虐待してる飼い主は死刑でいい

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:46:16 ID:bsE7Qwf90.net
>>887
ちゃんとした愛護団体もあって、劣悪な環境のブリーダーから犬を引き取って、次の里親が飼いやすいようにトイレなどの躾をしてから引き渡す
躾に1〜2ヶ月は掛かるし、病気が見つかれば治療するしで、金は掛かると思う

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:46:22 ID:WqCsrQeH0.net
>>885
もともと寒い日や暑い日は室内にいれてたみたいね

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:46:33 ID:CMnuAX+30.net
>>891
里親募集でも有料引取りがあるからな
うまく騙して取れそうだんじゃないかな?

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:46:56 ID:y7CQxaet0.net
>>878
セメントより土の方がよくね?

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:47:28 ID:Ni7L/YcH0.net
仔犬は高く売れるしな

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:47:34 ID:mUPsmwLl0.net
ドーベルマンは成犬になっても
自分がイキりたいためだけに欲しいって層が一定数いるみたいだからね。

ドーベルマン専門は目の付け所がいいんじゃないの。

愛護のあの字も感じさせないクソ集団

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:47:43 ID:WqCsrQeH0.net
>>899
掃除の時に水で流せるように改善したらしいね

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:49:13 ID:2yvq7tae0.net
>>899
掘って逃げない様に柵の根元を固めたりって話じゃない?
保健所が指導したのは飼い方よりも脱走対策がメインだろうし

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:52:59 ID:Dl6OFj0S0.net
所持してないバッテリー出品して落札されたら盗みに行くような感じか

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:53:24 ID:jFo04MTK0.net
>>901
ゴロウも耳切られてトゲトゲ首輪されてイキリ犬にされちゃうのか・・・

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:53:38 ID:eVHO68+I0.net
仮にタイトルにあることが本当だったとしてもこんなことやってくれたら
まともな保護団体にまで悪いイメージがついて妨害されたりしたら活動が捗らなくなって
結局元通り野良犬野良猫があっちこっちで迷惑かけるようになるんだよ?
やっぱアホでしょこの人たち

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:54:30 ID:WQOFLJK90.net
和製ポール・ワトソン

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:55:41 ID:h3Zvge380.net
>>906
アホに失礼ですよ。
ただのアホは犯罪者にはならんよ。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:56:29 ID:Hb07sQcm0.net
逃げれるようにしたとかいいつつ、車に轢かれるのでないか懸念してない時点で保護でもなんでもないと思われ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:58:12 ID:AZKDievT0.net
飼い主の爺さんにギャーギャー文句言ってるけど、愛護団体の飼育ってそんなの御大層なもんなのかね?

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:59:51 ID:/1duaype0.net
>>722
ドン引きだわ
今回の被害者じいさんちのドーベルマンのほうがよっぽど目キラキラしてて幸せそうだよ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:00:49 ID:f6sMAVIW0.net
>>901
どんな犬種か雑種か覚えてないけど、ホントに番犬として飼育する人もいる
洋風の昔ながら?のお屋敷に住んでて、敷地内基本放し飼いにしてるの
でかい門+ぐるりと囲む高い塀

犬達にとってはそれはそれは素晴らしい環境だと思うよ

豪邸なんでマジで泥棒に目つけられると思う

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:02:18 ID:f6sMAVIW0.net
セコム入れても入られるお宅はカモリストで何回も入られるからな
そういう人も世の中いるということで

914 :ニューノーマルの名無しさん アドセンスクリックお願いします:2022/05/22(日) 18:02:30 ID:I5M2kwss0.net
まるで東京メディアと同じことをしてるな

自分の都合のために相手をデタラメまでしてネガキャン、自己を虚飾正当化
大阪を無碍に攻撃している東京メディアと変わらん

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:02:58 ID:AO4eblvy0.net
探しに行くつもりは無い、もう山の奥に入って死んでる可能性が高いという口ぶりからして逮捕されなかった場合盗んだ犬はそのまま返すつもりがなかった
行方不明になってる犬を里親募集に出すわけがないので表に出さず流せるルートがあった?

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:03:37 ID:YWWEPYwL0.net
>>915
闇が深いな…

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:04:40 ID:FtRbJryf0.net
飼い主、動物愛護、どちらの人種とも幸い無縁。
ま、今後も関わらないのが正解な奴らだな。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:04:42 ID:hRiYZGQ10.net
ゴローを譲渡した時にお待たせしましたって相手に言ってるわけだから
他にお待たせしてるお客がいても何の不思議もないと思う

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:06:13 ID:93tRonK20.net
飼育環境に問題があるかもしれないけど
やっている事は犯罪だし

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:06:36 ID:isOVN8Yw0.net
掘れば掘るほど胸糞悪い事件

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:06:51 ID:zEiBsrJp0.net
>>846
同意。

普通の感覚なら、誰でもそうだと思う。
泥棒から譲り受けた、盗品って感覚。

被害者であるお爺さんの気持ちや、突然親やオジイから引き離された、犬の気持ち考えたら、返しませんなんて出来ない。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:07:43 ID:mUPsmwLl0.net
予約が入ってるんだから
里親希望の奴とグルになればルートはあるでしょ

引き取り手の里親は
放浪してるのを見つけて保護しました!

とか言っとけばいいんだから。

飼い主でてきても難癖つけて返さないか
マイクロチップ抜いちゃえば生体確認できないし
どーとでもなる。

あれ???

譲渡の手段はAパターンBパターン
いくらでもありそう。

今回はAパターンの虐待してた飼主から保護ね!

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:07:59 ID:ztSz+Apy0.net
>>12
これも人間に置き換えると駄菓子やジャンクフードを子供に与えないのが子供の幸せとなるね
耳や尻尾を切るのは整形って所か
どうしようも無い不細工で本人が悩んでいるので有れば整形してあげても幸せかも知れんな

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200