2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山口】“4630万円誤振込事件”、「電子計算機使用詐欺」のままでは無罪濃厚★5 [生玉子★]

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:51:27.13 ID:VDGyw6Zp0.net
>>624
なんか会話が成立してないぽいけど、アンカーミスってない?

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:51:32.97 ID:qE4gr9cM0.net
うーん、やっぱこれ正式な振り込み行為だよなぁ
正式な振り込み手続きだと見なすしかないよね

子供じゃねーんだからよ
これだけの大金を振り込みしておいてやっぱやめたなんてのは通用させちゃダメだな
もう一回言うけどガキの使いじゃねんだよな

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:51:34.46 ID:QL18nuL+0.net
>>631
正直問題、田口被害者で良いと思われ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:51:40.80 ID:SNz0amLC0.net
>>612
誤送金を取り返す法整備が遅れてる難しいんだろね
無理くり以前の法律を引っ張りだして解釈で有罪にもってこう感が否めない

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:51:43.25 ID:pQvFnBk00.net
これでいろいろ自白して、善意の現存利益という抗弁は封じられただろ。

まあ、人を傷つけたり殺したりしたわけでもなし、民事で一生賠償責任を負うなら、
刑事責任は負わないでもいいだろう。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:51:48.28 ID:qdeLwuUW0.net
田口が有罪か無罪かなんて大した問題ではないよな
どちらにせよ金は返って来ないし田口はまともに生きることも出来ないし阿武町の役場も何も変わらん

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:51:55.40 ID:ppAntS8b0.net
>>556

そゆこと
こんなの判例読めば10分で理解できるのに
預金債権=所有権とか判断してる弁護士多くない?
所有権なら所有権て書くだろ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:52:00.91 ID:j7Pg8i7H0.net
>>628
郵便受けに現金が入っていた場合は?
それも届ける義務あるの?

それと、自宅の庭なら自分が気づかずに落とした自分の金の可能性が大きいと思うけど、それでも届けないと犯罪になるのか?

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:52:13.52 ID:jLV3IpMw0.net
>>635
それを役場が法的に手続きしてないのに銀行が預金者の意思を拒む法的理由がない

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:52:14.80 ID:WgnBttiS0.net
お金が振り込まれるとネットバンキングと家計簿アプリから通知来る(´・ω・`)

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:52:33.12 ID:aTvODUPh0.net
>>639
すまん

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:52:39.51 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>633
???
そうだろ
で、警察はそれでいけるよねって踏んで逮捕して取り調べてるんだよな?
債権関係の話は民事だから、使う使わないで民事上で罰則がないのは当たり前
問題は、債権の名義は自分でも、自分の金じゃないって知ってて銀行に黙って引き出したら犯罪になる可能性が高いってことだろ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:52:49.23 ID:YFhaNb6T0.net
>>633
気持ちだけ受け取っとくで
反省できない人間相手にしても悲しくなるだけよ
ほっとこうぜ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:52:53.23 ID:j7Pg8i7H0.net
>>582
やるよと言わずに黙って郵便受けに入れたら?

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:53:10.23 ID:CJ98SxP20.net
>>629
詐欺は被害を受けた人が出てこないといけない
機械じゃあかんねん

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:53:14.34 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>647
信義則ってものがあってだな

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:53:30.64 ID:QVqKbjOb0.net
>>635
それで出勤妨害して被害出したら銀行が弁済になるけど、それでもやるのか?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:53:35.69 ID:yGydsxLR0.net
>>637
大学法学部でも基本書は読まないだろう。法学研究科の学生で読むかどうかだな。
情報法をやったが憲法、行政法、民法、刑法と基本書を読んだが大変だった。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:53:41.44 ID:af+UI/I20.net
関西人抹殺計画

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:53:43.80 ID:VDGyw6Zp0.net
>>602
あんま面白くないね、そのネタw

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:53:50.15 ID:rYcFgae/0.net
>>645
間違ってない正式な振込依頼書なので債務は発生しない(´・ω・`)

自己レスしてバカ晒すなよ(´・ω・`)

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:53:51.84 ID:DaIKfaBR0.net
>>636
占有イコール所有権は民事の概念で、刑事だと他人の金はあくまで他人の金だから

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:53:54.88 ID:Vu+i95g20.net
誤振込の事実を知りながら
窓口で口座からオカネを引き出したら詐欺罪が成立

誤振込の事実を知りながら
インターネッツやATMで口座からオカネを引き出したら電子計算機使用詐欺罪が成立

わかった???

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:53:57.23 ID:Lks8/UjF0.net
宝くじくらいの確率よな

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:54:14.96 ID:fhKgzRSr0.net
わかってんのかな
取り返すのにも時間と職員使って血税使ってんだよね

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:54:15.77 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>652
警察に届出が必要

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:54:34.86 ID:WZzfmMKR0.net
>>614
もまいらは "判決の効力" というものを知らないんだな。
判決理由中の法解釈は あくまで 当該事件で主張された事実関係にもとづく解釈であって 司法の最終的な最善の判断 判示ではないということ。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:54:40.52 ID:SpEndsgb0.net
>>623
そうだから最高裁まで争われたんだよ
で、最高裁は間違って振り込まれた金だって言わなきダメだってことにした

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:54:42.54 ID:ppAntS8b0.net
>>614

差押えは善意の第三者だから
不当利得預金債権の差押えできちゃうよ
ってことでしょ
本人の引き出し関係ないやんそれ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:54:50.19 ID:aTvODUPh0.net
>>661
そもそもその誤送金は誤送金じゃないんだ
手続き上

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:55:17.42 ID:rYcFgae/0.net
>>650
恥ずかしいな。
正式な振込依頼書で振込まれたのに銀行と田口の間に債務なんてないんだよ。
恥ずかしがるなよ(´・ω・`)

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:55:18.48 ID:WLZ53uDP0.net
>>628
遺失物とは違うと思うんだ。
遺失物とは失意で自分の視界から無くなってしまった物。
なんの意思も無くコントロールの外にたまたま出てしまったものなんだ。

今回はきちんと正規の手続きを踏んで送金されている。
つまり記入そのものは間違えかも知れないけど、しっかりとした意思の上でなされた行為なんだと思うんだ。だから遺失物落とし物には当たらないと思うんだ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:55:21.21 ID:CJ98SxP20.net
>>661
ATMで現金引き出したら窃盗や

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:55:37.19 ID:YFhaNb6T0.net
>>567
>>453見ればわかるけど判例の事実はBにふりこもうとして被告人に間違って振り込んだ話で誤振込
今回とは話が違う

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:56:04.34 ID:y8uQo+E00.net
.■日本政府が中絶を妨害、意図的に不幸な人を増やしてる件

経口中絶薬の服薬「配偶者同意が必要」 厚労省が見解
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652946875/
「男性の同意」ないと中絶できない…相手からの連絡途絶えた未婚女性、公園のトイレで出産し遺棄
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632225278/
>未婚女性はそれ以降も5~6か所の病院に電話やメールで相談したが、「相手の同意が必要」と言われた

※中絶に配偶者やパートナーの同意が必要な国は世界203カ国のうちたったの11カ国だけ

▼日本の中絶費用がぼったくりすぎる件▼

米国(無保険)5万円
カナダ  2万円
日本  最低価格の平均:約15万円


シンママも幼児虐待死も育ちの悪い犯罪者も全部国が原因
腐った国日本

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:56:05.34 ID:K2Y3DidH0.net
コロナ予備費12兆円、使途9割追えず 透明性課題

このニュースの目眩し

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:56:05.56 ID:SRSErUQH0.net
>>113
数万くらいなら振り込まれても気づかないかもしれないが、普通の人間は自分の口座に身に覚えのない巨額の金が振り込まれても使っちまおうとは思わないだろ
銀行なり警察なりに届けるわ
返還要求くる前に使っちまおうは明らかに悪質だ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:56:07.77 ID:rYcFgae/0.net
>>538
決済権限は権限委譲だからその上までは道義的な責任くらいしかない(´・ω・`)

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:56:12.84 ID:S0ydSTjE0.net
旧司法試験時の短答刑法パズルならATMは窃盗だったな(瞬時に判断できなきゃダメなんだよw)

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:56:14.50 ID:yGydsxLR0.net
>>646
郵便受けでも届出義務はある。自分の庭に自分の金が落ちていた場合は自分の物。
ただ警察に捜索願いを出していたら警察に発見の報告が必要。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:56:19.96 ID:SNz0amLC0.net
>>589
> 言っても銀行を騙した形だから詐欺罪の1類型。行員を騙すのと機械を
> 騙すのは同じだぞ。
だから電子~は元々はテレカの残高を増やすことへ罰則だから=データ改ざん=機械をだましてる=スッキリわかりやすいけど
誤送金は残高データ改ざん・いじってないのに行員に移動させる人間への指示が=機械を騙すと同じは無理筋と素人目には思える

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:56:23.53 ID:jMYydLhQ0.net
強いて刑事責任問うというのであれば
間違って釣り銭多くもらったのに返さなかった
金 拾ったのに届けなかった
程度かそれ以下だろ
警察官なんて署内に保管してある金を積極的に盗んでしまうんだぜ
金額も8000万とか(笑)
しかも 署内で誰も知らねーんだとよ(笑)

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:56:30.49 ID:QVqKbjOb0.net
>>628
落としたではないな
自分宛の書留が来たレベル
公金どうこうは正式なお手紙だして証明しなきゃ意味不明
金の回収に来られても根拠がないから資金洗浄に加担させられてるのと変わらない

何で正式な手続きしないの?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:56:41.51 ID:j7Pg8i7H0.net
>>650
> で、警察はそれでいけるよねって踏んで逮捕して取り調べてるんだよな?

そうとは限らないんじゃない?途中で罪状変更する前提で、取り調べで何か出てくることを期待してとりあえず目先の罪状で逮捕することはよくあるで

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:56:50.98 ID:UtdY1t/x0.net
口座に入れたままで確認もしない、返却にも応じないなら嫌がらせをしても無罪かな?

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:56:59.58 ID:E1nD8Zpl0.net
まずは、警察は釈放すべき

不法逮捕は間違いなく

容疑者が騙して盗んだ金なら、詐欺だが

勝手に振り込まれた金を詐欺罪なんて

完全な人権侵害、完全な不法逮捕

不法逮捕により、顔も晒され

社会的制裁も加えられてる

まずは、一日も早く

名誉を回復させることから

この不法な社会的制裁によって、自死したら、

それこそ、警察トップの首だけじゃ済まんぞ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:57:34.87 ID:WZzfmMKR0.net
>>665
最終 というよりは 法を極めた究極唯一の判断ではないんだよ。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:57:43.05 ID:0RKh0ZJA0.net
電子計算機使用詐欺罪は詐欺の機械バージョンみたいな雑なこと言い出すやつの話は聞く価値が無い

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:58:11.87 ID:ORQ6Mk/F0.net
>>614
それについては、さらに平成20年の最判を根拠に反論でき、
電子計算機使用詐欺罪の成立は正当化できると思う。
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=36903

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:58:12.84 ID:j7Pg8i7H0.net
>>664
ソースは?
郵便受けに入れられてたら、遺失物ではないよな

宛名なかったら遺失物ならチラシやNHKが勝手に入れてる契約書も遺失物ってことになるし

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:58:23.68 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>669
二重で意味不明やで

そもそも振込自体が行われた時点で手続きそのものは正当だから
お前の主張が真だと、システムの不具合以外の誤振込という概念がなくなる
世の中に誤振込って概念が存在するから、お前の主張は偽で確定

次に、債権債務の話をすると、振込によって発生するのは銀行の債務、口座名義人の債権な

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:58:25.28 ID:l2qrKjVR0.net
>>665
確かに事例判決のような例はあるけど、一般論としてのべてる部分は他の事例に対して影響及ぼすだろう

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:58:34.18 ID:vvDDYEXi0.net
よくわからないのが振込用紙を持ってった職員は稟議を受けた上なのか独断なのか
稟議決裁済なら最終決裁者だし独断ならこの担当が田口翔と同時くらい責任有るんじゃないの?

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:58:57.75 ID:UWJYXmQq0.net
誤入金でもいいが
勝手に振り込んだカネに利息つけて返せと言った時点で
もう「押し貸し」でしかない

山口県警と山口の検察と裁判所は
押し貸し業者の一味に成り下がった
押し貸し発言の後でも田口逮捕を続け
家宅捜査までした
担当裁判官と検事は即刻資格剥奪の上で懲戒解雇しろ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:59:02.74 ID:QVqKbjOb0.net
>>642
組戻で終わるし、断られても仮差押、振込先口座知ってるから行使できる
これで何が足らないの?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:59:14.66 ID:WLZ53uDP0.net
>>668
そうかなるほど
誤送金とは銀行のシステム上の問題でまったく関連性の無いところに送金してしまうことだよね。
今回はしっかり送金先を記入指示していることから誤という問題はこれを記入して許可を出した責任者に問題があると思うんだ。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:59:30.81 ID:rYcFgae/0.net
>>628
振込まれた時点で公金ではないよ。
むしろミスした職員は公金の不適切な取り扱いをしているので処分対象。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:59:33.53 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>682
それがよくあるかどうかは知らんけど
どうせどうなるかはわからんから、そう主張するなら今後の展開まで待ってるしかないな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:59:47.30 ID:PBl2/Q5K0.net
「たまたまこんな男に」と思うだろうが、田舎はかなりの確率でこんな人間に当たってしまう。
送るほうも送るほうなら受け取るほうも受け取るほうで、田舎はグダグダだ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:00:12.90 ID:qUtn8eai0.net
わざとなんじゃないの?背後に暴力団でもあるのかと思うような展開ダワー

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:00:23.13 ID:SNz0amLC0.net
>>661
24歳も最高裁まで争えばいいね
別に擁護するわけではない有罪実刑でいいよ
ただテレカの残高を増やして公衆電話で使ったら罰せられる法律を誤送金に適用はスッキリしないだけ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:00:36.24 ID:UWJYXmQq0.net
>>691
直の上司が作成した書類を銀行に持って行っただけの新人君でしかない
4/6だから新人研修明けの初仕事だと思う

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:01:27.47 ID:OswmnLhG0.net
>>661
返却の手続き完了までは
自分の口座から普通に引き出すのもNG?

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:01:43.70 ID:aTvODUPh0.net
>>694
んだよ
で、訳の分からん自称町役場の人間が来て
誤送金がありました返金してくださいって言われたらどう思う?
それも4630万って話

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:01:46.01 ID:EzGtKj0L0.net
>>691
おそらく「正式な振込依頼書」なんだよ。
誰もチェックもしてない。
だけど、いつものように判子が押されて銀行に持っていっちゃたてだけ。
いつものようにメクラ判押しましたなんて言えなから、誤振込て言ってるけど。
役所の判子が押されている以上、誤振込ではない。

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:02:22.93 ID:UWJYXmQq0.net
>>693
不正な出金だから
表(裁判所)に出せなかったんだろうなw

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:02:33.91 ID:j7Pg8i7H0.net
> 678
> 郵便受けでも届出義務はある。自分の庭に自分の金が落ちていた場合は自分の物。

おそらく自分の金だけどはっきりと確信持てなかったり証拠がない場合は?

自宅に落ちてる金なんて現実はそんなケースの方が多いでしょ
基本、過去に落としたことや存在を忘れてた金だし、はっきり証明できる場合の方が少ないはず

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:02:34.69 ID:SNz0amLC0.net
>>693
本件が電子~で有罪か無罪か最高裁まで解釈を争えばいいだけ
素人目にはテレカの法律ではアクロバティックに思えるだけ
法廷で争えばいい

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:02:43.28 ID:Vu+i95g20.net
>>455 引用

 自己の口座に誤振込があることを知った場合には,
 銀行に,上記措置を講じさせるため,誤振込があった旨を銀行に告知すべき,信義則上の義務がある

 誤振込があることを知った受取人が,その情を秘して預金の払戻しを請求することは,
 詐欺罪の欺罔行為に当たり,錯誤に陥った銀行窓口係員から受取人が預金の払戻しを受けた場合には,詐欺罪が成立

これが最高裁の判決

>>459 引用
そして法学者の解釈

 ATM を利用した現金の払戻しや預金額の振替えの場合にも、
 同様の範囲において窃盗罪や電子計算機使用詐欺罪が成立する

そのまんまだからな

雑ないいかた???
なんか問題あんの???

ん? いってみ???

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:02:57.87 ID:aTvODUPh0.net
>>703
もしこれが誤送金なら全ての決済踏んだ役場の手続きは誤送金になる

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:03:15.78 ID:B1v4/V8x0.net
送検までしたし起訴されるんじゃねーの??

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:03:25.34 ID:WLZ53uDP0.net
>>702
普通の人なら対応しないと思うんだ。せめて警察に届けるぐらい

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:03:28.63 ID:LkcwRxw70.net
ああ、なんか出てこい!とガサ入れしたのはそういうことなのか

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:04:02.71 ID:15du3LyA0.net
だから、ゲイの凸ばかりいつ監房に遅れって!体で返させろ。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:04:12.77 ID:jAC3oBFP0.net
オンラインカジノやったことないんだけど
オンラインカジノって
運営側 VS 客なの
それとも客 VS 客で 手数料運営側がもらうの?
客体客なら田口が負けて友達が勝とかか?

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:04:24.92 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>688
ケース・バイ・ケースだから必要はちょっと大げさかね
必要なケースもあるってことだな
実務上拾得物扱いになる、で大体合ってる
相手の意思が確認取れてるなら使える

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:04:33.58 ID:aTvODUPh0.net
>>710
これを今回覆さないといけないのが
町役場側って話

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:04:34.96 ID:yGydsxLR0.net
民間でも二重払いとかあるだろう。正当な払い主に対する支払いだけ
有効で間違った支払い先の資金は回収する。ごく当然だと思うがね。
事務ミスは関心しないし再発防止策が必要なのは当然だがね。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:04:37.51 ID:i4isxE+M0.net
>>1
そんなこむずかしく考えんでも「他人の金だとわかってて」使ってんだから犯罪だろ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:04:52.19 ID:Fce3xrPQ0.net
殺人者から聞いた話やが、
口座に金があれば、銀行は、その人から預かってる金ですワ、と主張するらしいな。

その人から預かっているということなら、その人がどうしようと、勝手や。

これでええのか?

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:05:03.52 ID:Vu+i95g20.net
知らないで使ってたらセーフだった

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:05:38.49 ID:WZzfmMKR0.net
>>703
公印押されてても 誤振込は誤振込だろ。
何いってんだよ。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:05:46.77 ID:SNz0amLC0.net
別に24歳が起訴有罪実刑になるのは異議ほどはない
何んとなしテレカの法律だし引っかかるだけ笑
それより
公務員の重過失だから自治体が求償する
担当上司長に賠償させる
誤魔化そうとしたら住民監査から訴訟で行政訴訟で争うやらせればいい
公務員の重過失は許す必要はない弁償させろ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:05:46.90 ID:rYcFgae/0.net
>>689
書類がすべて正式なものなので口座差し押さえする前にお金が使われているんだよ。
弁護士がTVで言っているのに素人の君が何言っても信頼性のない妄想なんだよ(´・ω・`)

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:05:51.40 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>688
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/maedatsunehiko/20211215-00272709
ソース忘れとった

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:05:54.03 ID:UWJYXmQq0.net
>>707
誤振り込みではなく
普通の振り込み

おかしいのは不正に振り込みした役場

送金自体に問題はない

不正行為をし隠蔽していた役場に返す必要はない

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:06:18.57 ID:aTvODUPh0.net
>>720
そこを客観的かつ具体的な証拠で裁判所に証拠提出できるんかね?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:06:20.87 ID:Vu+i95g20.net
おじゃわみたいに
知らぬ存ぜぬをとおせば
秘書だけが大量にタイホされる

そのお手伝いをしてたヤツが
>>1の記事書いてるヤツだからな

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:06:33.31 ID:EzGtKj0L0.net
>>720
公印押されてるいじょう、誤振込じゃねーよ。
誤振込ならなぜ公印押すの?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:06:37.19 ID:yGydsxLR0.net
>>705
よく分からない金の場合はとりあえず警察に届出かな。
持ち主が現れない場合取得主の物になる。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:06:41.05 ID:jAC3oBFP0.net
>>719
知ってて使ったみたいだよ
町の対応がアレだし
もうどっちもダメでしょ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:06:42.00 ID:j7Pg8i7H0.net
>>713
どっちもある。
友達と連絡取りながら反対ベット続ければ友達をわざと勝たせて自分はわざと負けて金を送ることは理論上可能だと思う。それがオンラインカジノの規約に抵触するかどうかはわからないが、その行為自体は違法ではなさそう

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:07:11.89 ID:WZzfmMKR0.net
>>719
それは セフセフ!
だけど 振込当日に誤振込だと通知している

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:07:12.30 ID:zBx4RndL0.net
>>556
間違った振り込みじゃないんだよ
決裁書もある正規な振り込み

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:07:22.76 ID:Wn0B22f/0.net
なんで卒業文集まで晒されないといけないの。
あんまりすぎる。

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:07:54.60 ID:Fce3xrPQ0.net
>>733
子供に罪はないのにね

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:07:56.00 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>722
書類は関係ないのよ
法律上は大企業や役所がハンコ押しても、零細企業が書類書かなくても全く同じ
別に企業内部の手続きでどうこうなる話じゃない

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:08:01.80 ID:FtnF95ZU0.net
>>724
ご振込って意味知ってるか?
ただのバカか?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:08:13.41 ID:aTvODUPh0.net
因みにこのままいけば
田口君への個人情報保護法違反問われる可能性あるからな
町役場とマスコミ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:08:32.01 ID:WLZ53uDP0.net
>>717
そうとも言えないんだ。
それが成立するなら他人のお金を預って商売をしている全ての社長さんが、会社を倒産させてしまい預かったお金が返せません(泣)
というのも犯罪にならなければならないんだと思うんだ。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:08:38.98 ID:jAC3oBFP0.net
>>730
だから警察は無理矢理逮捕して
田口周辺のWi-Fから変な通信歴がないか調べてるんだろうな

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:08:54.53 ID:FtnF95ZU0.net
>>733
すぐ返せばよかっただろw

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:09:10.97 ID:3OBJxsxY0.net
当日銀行まで行って何もしない役人間抜けすぎんだろ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:09:21.91 ID:aTvODUPh0.net
>>735
だから、裁判となると覆さないといけないの

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:09:23.90 ID:j7Pg8i7H0.net
>>723
準遺失物なのね
サンキュー

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:09:26.32 ID:CJ98SxP20.net
>>738
詐欺事件でくっそ揉めるやつやんけ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:09:28.61 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>732
手続きと意思は別だからな
手続きが完璧じゃなきゃそもそも振り込まれない
大事なのは意思な

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:09:34.04 ID:zBx4RndL0.net
>>564
口頭でいってるだけだもんなあ
Tくんのように正式書面を要求するのは悪くない
新人や町長よりよほどまともな対応

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:09:46.17 ID:rYcFgae/0.net
>>735
公文書って知ってますか?(´・ω・`)
お前さあ、秒で論破されるなよ(´・ω・`)

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:09:57.04 ID:FtnF95ZU0.net
>>732
バカ?
間違えてたと、本人にも説明してるだろ。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:10:08.60 ID:jAC3oBFP0.net
>>741
なんか変なこと言ってた愚痴と言い合いにでもなったんじゃないの

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:10:20.40 ID:aTvODUPh0.net
>>745
銀行に言われるまで気づかなかった
これは意思もあったものだと思われるが?

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:10:34.63 ID:yGydsxLR0.net
当日銀行で手続きすればいいだけだったが、田口氏の自宅で署名、押印
だけで済ませることはできなかったかな。公用車で4時間のドライブは
きつい。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:10:38.80 ID:j7j+z+2T0.net
>>37
財布を落とすのは本人が自覚していない行為

振込依頼を印鑑までキッチリ押して依頼するのは違う

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:10:42.85 ID:Fce3xrPQ0.net
預金契約を含まない預金ってないのかね
とある銀行に用事があるのは送金だけなので、預金するつもりはゼロなんですけどね

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:10:44.18 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>743
どういたしまして

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:11:07.58 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>742
そもそも裁判で内部手続きの話なんかしないぞ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:11:15.23 ID:Wn0B22f/0.net
>>734
誤振込した責任者と担当者の名前を公表して、
卒業アルバムを公表して、
小さい頃や高校生の頃、どんな子だったか
晒すべき。
市長もついでに。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:11:30.67 ID:aTvODUPh0.net
>>748
町役場の誰さんが?
ちゃんと町役場の職員って証明した?
そういう細々したものまで裁判だと問われるからな

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:11:38.63 ID:zBx4RndL0.net
>>745
意志ですむなら警察いらないよ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:11:40.31 ID:UWJYXmQq0.net
>>741
正式な出金じゃないから
返金請求に正式な書面も持っていけなかった
逆に田口さんに正式な書面出してから
と言われて困って帰ったと言う事

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:11:46.76 ID:WZzfmMKR0.net
>>727
国は不法を成さず とか いつの時代の人 ?
公機関は 失敗もするし ミスもあるんだけどね。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:11:48.84 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>747
意味不明なんだけど
振込用紙は銀行の用紙だから公文書じゃないぞ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:11:53.26 ID:ppAntS8b0.net
刑法やら判例やら難しく書くからアホが迷う

自分の口座にある他人の金を使ったら犯罪!
ついでに他人の金管理してる人から偽って引き出したら詐欺!

シンプルにこれだけで条文つくっとけ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:12:10.02 ID:FtnF95ZU0.net
>>756
犯罪者といっしょにするなw

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:12:16.46 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>750
根拠がない
お前の思い込み

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:12:44.05 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>758
民事の契約行為の話だから意思の話

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:12:48.97 ID:UtdY1t/x0.net
>>753
貸金庫に現金入れと毛

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:12:52.16 ID:vM2jWiz50.net
へー無罪なんて事もあるんだ?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:12:59.10 ID:zBx4RndL0.net
勝つ見込みがない裁判を公費ではじめる判断はどうなの
町長な責任とれるの

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:13:06.22 ID:rYcFgae/0.net
>>755
有印の公文書なんだよね(´・ω・`)
ウィキペディアには書いてなかったかな?

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:13:14.91 ID:mXkFXFYM0.net
勝手に送っておいて返さねばならないもあるか!と
気持ち的にはなんとか悪人にしたいだろうけど、悪人になったら世の中の人間全て悪人にできてしまう
それだけ金扱う側にも相応の責任はとってもらうのがスジだろう

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:13:22.32 ID:ppAntS8b0.net
>>719

口座残高665円の人の口座に突然4630万の入金があったら、知らないとか通用しないかと

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:13:32.48 ID:EzGtKj0L0.net
FXで負けても、あの売買はオレの意思じゃないて言えば金返してくれるのかい?
意思がどうであれ、正式な手続きを経て振り込んだのだから、もうそれは誤送金ではない。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:13:41.17 ID:YFhaNb6T0.net
>>687
今回は不当利得返還請求しか負ってないわけだし
電子計算機使用詐欺はむしろ難しいでしょ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:13:50.72 ID:63XBRYL70.net
こんなオモシロニュース 久しぶり

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:14:02.10 ID:HLajF7kr0.net
>>762
こっそり他人の口座に100円振りこんでそいつが使ったら逮捕やなw

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:14:02.45 ID:bcJzmudB0.net
4630万円の給付金が不労所得になって所得税がかかるなら、10万円の給付金にも所得税がかかるの?

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:14:07.51 ID:VkYr9tub0.net
田口は所得税の2,000万も使っちまったから救いようない
逆貼り大好きな俺等パヨクでもな

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:14:08.39 ID:sP/E687W0.net
これ無罪なら同じことあった時に誰も返さなくなるよな
人間なんて皮一枚めくれば田口と同じ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:14:09.50 ID:aTvODUPh0.net
>>764
はいはい
君の言い分はいいから
悪魔の証明頑張っ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:14:12.55 ID:j7Pg8i7H0.net
>>719>>731

知らないで使ってた場合も返還義務は生じるから、その場合善意の人でも地獄
そのうえ雑所得として課税もされて踏んだり蹴ったり

だから絶対に役所の責任を有耶無耶にしてはいけない

今回はたまたま誤振り込みの被害者が悪意があったから本来の誤送金のヤバいリスクが埋もれてしまってるが

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:14:16.05 ID:rYcFgae/0.net
>>761
公務員が職制を記載して役所の印鑑が押されていたら公文書になるよ(´・ω・`)

ソレトモ有印私文書としますか?

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:14:29.86 ID:UWJYXmQq0.net
っていうか金利請求した時点で絶対に町が悪い

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:14:38.14 ID:WLZ53uDP0.net
>>762
そうなると世の中全ての商売人はお客や取引先から預かったお金を全部供託でもしないとダメになってしまうと思うんだ。運転資金にするなんてもっての他だと思うんだ。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:14:51.80 ID:ppAntS8b0.net
>>738

大人だからちゃんと契約書作ってるので

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:15:00.02 ID:j7j+z+2T0.net
まあ、最終的にどうなるか興味はあるよね

こういう事に巻き込まれる可能性は非常に低いが、誰にでも起こり得る事でもある

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:15:08.09 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>769
銀行の振込用紙が公文書って何処に書いてあるの?
銀行が作ってる用紙だから公文書じゃないよな

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:15:09.47 ID:GajZ+eSd0.net
同じ案件で最高裁で覆ったという話しかと思ったら別の案件じゃねえか

素人レベルの弁護士が解説してんのか

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:15:20.54 ID:zBx4RndL0.net
>>771
ネットカジノからの送金かもしれん

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:15:30.90 ID:Fce3xrPQ0.net
>>766
繰り返すと、送金だけなんやけどね、用事は

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:15:51.09 ID:CJ98SxP20.net
>>778
返すか返さないかは民事だから
好きにすれば良い

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:15:51.20 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>779
悪魔の証明何も関係なくて草

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:15:51.43 ID:FtnF95ZU0.net
>>769
決裁印があるんだっけ?
それも実物見てないけどw
決裁印は役場内の手続の印だろ。対外的な印鑑じゃないだろ。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:15:53.79 ID:yGydsxLR0.net
>>776
所得税はかからない。ただ彼には雑所得の税金で税率45%が待っている。
住民税10%もね。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:15:53.90 ID:WjN509aJ0.net
>>762
自分の口座にある他人の金なんて、そんな定義付けできるのかよ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:16:28.90 ID:jMYydLhQ0.net
民事の域を出てないのに強引に逮捕とか
町長の息子がおまわりだったとか?

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:16:32.46 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>781
???
銀行の振込用紙にそんなもん書かないぞ?

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:17:01.35 ID:rYcFgae/0.net
>>786
>>792
https://livedoor.blogimg.jp/dondonosigoto/imgs/c/d/cdd65604.jpg

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:17:45.30 ID:CJ98SxP20.net
>>794
金は全部銀行のもんや

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:18:17.92 ID:ppAntS8b0.net
>>775

マジレスすると逮捕だろ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:18:20.76 ID:Fce3xrPQ0.net
>>797
銀行が激烈にアホですな

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:18:22.09 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>797
何処に公文書って書いてあるの?

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:18:22.75 ID:vvDDYEXi0.net
>>700
これ本当なら新人君には責任ないなぁ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:18:23.55 ID:l2qrKjVR0.net
>>762
頭のいい人達(学者とか)は、そんな単純な話ではないらしい

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:18:31.59 ID:rYcFgae/0.net
>>796
振込人は個人名、個人印なのかな?(´・ω・`)

https://livedoor.blogimg.jp/dondonosigoto/imgs/c/d/cdd65604.jpg

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:18:37.23 ID:FtnF95ZU0.net
>>797
印鑑押したコピーじゃないじゃんw

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:18:42.05 ID:aTvODUPh0.net
>>791
>>797
はやくこれを覆す具体的な証拠提出しろよw

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:18:56.26 ID:qAOHFOFW0.net
>>7
誰にでもミスはある
問題は悪意があるかどうか

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:19:13.90 ID:gcixbSxL0.net
>>1
なんで電子計算機使用詐欺罪でやったんかな。役所もアホなら警察もアホだな。田舎だとこうなのか。どう考えても占有離脱物横領罪だろ。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:19:21.84 ID:Fce3xrPQ0.net
原票を出してくれないと何とも

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:19:25.12 ID:ppAntS8b0.net
>>783
>>794

返してって言われた時に残高あればいいんだわ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:19:25.37 ID:rYcFgae/0.net
>>801
じゃあ有印私文書になるの?(´・ω・`)

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:19:29.41 ID:YnwcsAnP0.net
預金債権が有効っていう過去の判例のせいで法律構成が混乱しとるわけよ
実務的にも不評だったから
弁護士にやる気があれば最高裁までいって判例更新あるんちゃうか

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:19:31.80 ID:qE4gr9cM0.net
銀行の振り込み用紙でも役所の署名捺印があれば公文書扱いになるのかね

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:19:41.49 ID:JFKSwOpB0.net
>>1
役に立たん法律だな。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:19:51.75 ID:WLZ53uDP0.net
普通常識のある人は、4千万見に覚えの無いお金が入ってたら、それが自分のお金かどうか?よりも「悪いお金なんじゃないか?」「犯罪に巻き込まれるんじゃないか?」と不気味に感じるから警察や銀行に届け出ると思うんだ。

そんな感覚が無い人に無敵の人にとっては単なる天からのお恵み笑と考えられてもおかしくないと思うんだ。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:19:54.50 ID:jAC3oBFP0.net
>>797
写真と同じなのか
後からハンコを押すタイプだよね
判子は預かってたのか

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:20:02.93 ID:EzGtKj0L0.net
>>807
悪意があるかないかなんて調べようがない。
試薬でもかけたら色が変わるのか?

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:20:29.79 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>804
役所名は職制じゃないし、銀行の認印
で、何度も同じ話してるけど、振込自体が成立してる時点で手続き自体が正規なのは当たり前だから
正規の手続きだから誤振込じゃないってロジックは成立しないんだけど
反論できないけどゴリ押してみっともないよな

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:20:45.97 ID:yGydsxLR0.net
>>812
本人は罪は償うそうだから1審で有罪で刑務所に入るだろうね。最高裁まで
行けば判例となるけど弁護士もそこまでしないだろうね。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:20:47.90 ID:FtnF95ZU0.net
>>806
印鑑も押したコピーでもないのにそれは証拠にならないだろ。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:20:51.08 ID:8XkR8SQs0.net
そもそも誤送金された金を使われた金を刑事事件として裁くための法律が存在しないってのがな

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:20:54.78 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>806
根拠以前に公文書って何処に書いてあるの?

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:21:00.85 ID:Wn0B22f/0.net
>>794
ほんとそのとおり。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:21:05.50 ID:Fce3xrPQ0.net
貸越のつもりで出金した、で言い逃れできんか

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:21:26.19 ID:9rVihy3a0.net
振込の操作や錯誤自体は彼が原因ではないから構成要件を欠いているのでは?

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:21:28.90 ID:C4gAniLI0.net
誰を裁くかって、そりゃ職員と確認印押した上司だろ
こいつらが年収200万300万円なら可愛そうだけど、それなりの賃金もらってるならそれなりの責任がある

あとこんなアホを引き当てた運の悪さもさばく必要がある
運の悪いやつは大金動かす仕事すんな

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:21:43.91 ID:jLV3IpMw0.net
>>814
食い逃げだって無罪になり得るぐらいだからな

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:21:55.99 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>811
ただの振込用紙
銀行の振込用紙が何にカテゴライズされるとかなんの関係もないやん
そもそも誤振込かどうかって意思の話であって手続きの話じゃないからな

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:21:56.32 ID:j7Pg8i7H0.net
>>802
こういう場合は欧米人みたいに自己主張しないと自分の権利守れないで

新人で立場弱いからといって「しっかり確認しなかった自分が悪かったです、すみません」なんて素直に謝ってたら全責任を負うことを承認したことになってしまう

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:22:13.48 ID:WZzfmMKR0.net
>>794
返還されるべき金額だよ。
阿武町は返還請求は出来ても強制力はないから 任意に返還を待つか 組戻し手続きを取るか 応じないのであれば 強制執行を伴う差押えが必要なだけ。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:22:15.70 ID:jAC3oBFP0.net
>>808
とりあえず捜査のためになんかで逮捕したかったんだろう
占有物離脱とか 財産権の法律だと
有罪にできても 田口から町にカウンター食らう可能性あるだろう

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:22:28.68 ID:pJzFfsIZ0.net
ATM取引なら暗証番号が印鑑代わりだが、窓口に振込依頼書を持っていくなら印鑑は必要だろ。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:22:29.36 ID:4Ywriv5p0.net
銀行側の過失はないのか? 渡した口座リストあるのに、全部一人の口座に振り込むこと自体がおかしいではないか

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:22:37.01 ID:Wn0B22f/0.net
>>680
あのとき広島の署にいた警察官をみんな逮捕すべきだったよな。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:22:42.97 ID:M1VO9D5U0.net
裁く法律が無いんだろうなあ
役所側に瑕疵があるのがでかい
課税攻めってのもかなり応急対処っぽいし

誤送金先に返還義務があるとなると
サラ金が誰かに無理やり
貸し付けたりできそうだし
自堕落な人間は使ってしまう
そして利息が雪だるま

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:23:23.88 ID:zBx4RndL0.net
銀行の直前で正式な書面を要求したのは正当だろう

町長より落ち着いるよ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:23:38.12 ID:E7Cv+3490.net
町長が承認印を押したのに
確認もせずに押してたってことか?

完全に重過失ですわ。。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:23:49.92 ID:FtnF95ZU0.net
>>821
だから、これで新しい判例を作ればいい。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:23:54.90 ID:EzGtKj0L0.net
>>833
銀行は言われたとおりに送金するだけ、田口がマネロンとかの対象者じゃなきゃ。
送金しないと銀行が処罰されるわ。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:23:58.39 ID:WjN509aJ0.net
>>810
いやいや。そもそもの「他人の金」って定義はどうするのか、って話なんだが。
今回の件で言えば、振り込みの手続き自体は、依頼の通りになされたものだし。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:23:58.67 ID:SQ2rZ1O80.net
まずは阿武町役場全員で4630万を弁済しろ
その後で田口から月一万ずつでも返してもらえ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:23:59.43 ID:UWJYXmQq0.net
正式な書面持ってこいと言われて
持っていけなかった町役場が悪い

内々に処理するしか能が無かったんだろ
田舎役人

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:24:04.09 ID:WZzfmMKR0.net
>>821
と思っているのは ド素人

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:24:32.23 ID:FtnF95ZU0.net
>>824
貸越の契約があればねw

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:24:32.38 ID:jMYydLhQ0.net
本来民事案件であるはずなのに
この逮捕拘束で田口くんは計り知れない精神的苦痛を体験したはずだ
精神的苦痛に対する代償として最低でも2000まんほどは支払われるべきだな

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:24:36.40 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>840
法律行為に拠る振込かどうかだろ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:24:44.47 ID:yGydsxLR0.net
>>831
詐欺でも財産に関する刑だけどね。占有離脱物横領だと懲役1年だから
懲役10年まである詐欺で逮捕しただろうね。起訴段階では電子計算機、
占有離脱物横領、常習的賭博、薬物(?)等で起訴だろうけどね。

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:24:55.09 ID:Wn0B22f/0.net
>>799
みずほだめぽかwww

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:24:57.60 ID:Z/dKfa+i0.net
>>38
機械相手だから

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:25:09.01 ID:WLZ53uDP0.net
自分のケースはお客さんから請負金額の業務完了金(最後のやつ)が2回振り込まれたことがあるんだ。

しかも半年後に決算やってて判明したんだ。勿論200万ぐらいだったので不謹慎な考えも一瞬頭よぎったけどやはり返したよ。
なかなか着服するってのも難しいことだと思うんだ。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:25:15.85 ID:WFn1zIjf0.net
>>844
しとかんとあかんネ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:25:18.11 ID:qE4gr9cM0.net
腐り切ってるねこの役場は
田口どころの騒ぎじゃないよ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:25:33.76 ID:QL18nuL+0.net
普段から大金の振り込み用紙を個人名で承認しまくりなんだろうな。横領癖あるのではと疑わしいよ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:25:35.55 ID:A9S9IVlI0.net
誤振込した人と銀行口座の名義人が個人的に連絡をとって、
ATMから誤振込ぶんの現金を引き出してそれを誤振込した人に返却しても、
現金を引き出した人は銀行に対する電子計算機使用詐欺罪が成立する。

というバカな法解釈になってるのが現状です。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:25:43.90 ID:rv7iLU2K0.net
>>797
>>804
やっぱり役所と銀行が悪いじゃん

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:25:49.38 ID:gcixbSxL0.net
>>831
町役場の保身だな。そんな腐った身内贔屓の責任感のない体質がミスの引き金になってんよ。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:26:00.52 ID:FtnF95ZU0.net
>>826
すぐに返せばよかったものを、返せさない奴が悪いに決まってる。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:26:22.64 ID:YFhaNb6T0.net
>>828
公務員が職務権限の範囲で職務上作成したら公文書だ
とりあえず謝っとけよ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:26:41.94 ID:zBx4RndL0.net
ネットカジノのけっかはどうなったんだろ
増えてもどることはないの

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:26:47.34 ID:Bpo6O4140.net
例えプレゼントされた金だとしても使い方がアホすぎるw
残り数万てwwwww
こんなやつ何億あっても足りないわww

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:27:02.51 ID:ppAntS8b0.net
>>840

他人の金という客観的証拠があるか(振込履歴など)本人が他人の金と認めるか。だろ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:27:16.65 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>858
あのさ、銀行の払込用紙って銀行のフォーマットやで

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:27:17.32 ID:qE4gr9cM0.net
町長含むここの役場の連中に田口の事を断罪する資格ないね

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:27:21.14 ID:jLV3IpMw0.net
>>855
三者三様にヘボかました悲劇だな

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:27:24.71 ID:3h/IJann0.net
まともな人は使い込まない
どうせバレるから

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:27:34.80 ID:iiRKUWdM0.net
家宅捜索して余計な物出てきてアウトなら面白い。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:27:38.79 ID:ur2UR6d70.net
>>843
じゃあなんて言う法律で裁くんだ?
プロの弁護士でも意見がバラバラなのに?

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:27:42.12 ID:E7Cv+3490.net
町長が承認印を押して許可している以上
田口は口座の預金を引き出す正当な権利があるのは間違いない
詐欺にも窃盗にも当たらないだろう

警察は役所の重過失を無視している

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:27:45.86 ID:j7Pg8i7H0.net
>>828
> そもそも誤振込かどうかって意思の話であって手続きの話じゃないからな

国民の大半は自分でもの考えないアホな社畜ばかりだから、目に見える手続きにしか興味がない

物事の善悪も「合法なら善」「違法なら悪」と猿みたいに判断するだけで、法律の前に善悪があり、法律が間違ってる場合もあってその場合は法律の方を変えなければいけないということすら知らない

だから基本的に不毛

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:27:58.80 ID:OswmnLhG0.net
突然、来た人が持ってきた書類に
署名、捺印なんかしないほうがいい

郵便で来た書類も、同じだ

通帳確かめて、返金するほうがまだいい

どうやっても常人にとっては
役所からの誤振込など迷惑

付き合いのある会社だったら
信頼できる人から電話あれば別

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:28:07.68 ID:RjugingG0.net
祝不起訴
町職員は住民訴訟でも起こされとけ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:28:12.83 ID:WjN509aJ0.net
>>846
振り込まれた側がいちいちそれを気にして、
「口座の残高の内、○○円が俺の分で、その他は違う」
とか判断しろってか?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:28:18.27 ID:UtdY1t/x0.net
給付金とは別にアブチョウと名乗る多額の入金があった直後に町役人を名乗る人物がお前が損をする事はない車に乗って銀行までついて来い。
これは何かの犯罪に加担させられているのでは?
そうなるとこれは表に出せない金なんだろう使ってもお咎めないはず!
これだ!

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:28:32.59 ID:zBx4RndL0.net
意志をもってるなら
書類をもって口座から振り込みさせた新人くんは横領と区別できないだろ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:28:36.69 ID:uvvE0msU0.net
>>845
犯罪者だから、自業自得。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:28:38.62 ID:jLV3IpMw0.net
>>861
金に名前は書いてない

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:28:42.86 ID:UWJYXmQq0.net
町役場が裏金作ろうとして
田口に振り込み
組み戻しで現金を得て裏金GETという
悪事に田口君が利用される事案の可能性も十分にあり
正式な書面で裁判官か警察の立ち会いの元
返金するのが正しい

だから正式な書面持って来いと言った田口君は正しい選択をした

素直に渡すと裏金作りだった場合田口君も共犯になるからね

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:28:52.87 ID:WZzfmMKR0.net
>>794
とにかく デフォルトは 返還請求受けているから 口座名義人は 振込額4630万円が贈与でもなく 寄付でもないと知っているから 当該銀行債権について返還義務がある。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:28:56.16 ID:BS8C9tt90.net
>>868
訴訟で証明できるといいですね
100%無理だけどw

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:28:57.19 ID:gcixbSxL0.net
>>847
でも、懲役の上限は低くても民事の請求権は有効なんだから勝てそうな方を選ばないか? どう考えても詐欺より横領の方が近いべさ。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:28:58.86 ID:RDf5+dw60.net
なんとかして罪にかけろよ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:28:59.04 ID:l2qrKjVR0.net
民法勉強してて、知ったけど、銀行側に過失がもしあったとしても銀行に対して責任を問う事には裁判所は消極的みたいよ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:29:09.13 ID:3h/IJann0.net
しかも使った先はイカサマし放題のオンラインカジノw
まだ株やFXの方が良かったな

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:29:28.99 ID:jLV3IpMw0.net
>>875
でもまだ推定無罪

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:29:34.24 ID:C4gAniLI0.net
>>857
だからその返さないアホを引き当てた運の悪さも責任取れって言ってる

運の悪さは自己責任だ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:29:35.70 ID:v5hgZa/L0.net
>>797
これにハンコついてあったらもう正しく成立した公文書だよなw
勘違いでしたとか言い訳になるかっつの

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:29:54.33 ID:ppAntS8b0.net
>>854

なってないよ^_^
結果で見る

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:30:00.34 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>872
ざっくりならその認識で正しい
補足するなら、普通にわかるレベルで金額違ってたら気をつけろ
常識的にわからんレベルなら、返さなきゃいけないけど犯罪とは言えない
って感じだな

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:30:05.43 ID:S0ydSTjE0.net
いずれにしろ払戻請求権がないのに払戻してるところがポイントなんですよ。だから無罪はないわな。行員騙してそうしたら詐欺。ATMなら電子計算機詐欺。田口君は払戻請求権はないじゃん。ないのに下ろしてる。H8の判例は債権が成立するかの話であり、払戻請求権も必ず認められるとまで言ってないだろ。払戻請求権のない債権とかざらにあるよ。期限未到来の債権をだまして金払わせたら詐欺になるし。田口君の預金債権は4630万円の部分は払戻請求権がないんだよ。

でいざのいざとなりゃ銀行の占有侵害で窃盗でいいよwwだからいずれにせよ有罪!

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:30:19.94 ID:M1VO9D5U0.net
実際問題
盗んだカネも別に返す必要が無いからな
返してもいいが刑が酌量されるだけ
盗んだヤツは窃盗罪で服役したら終わり
盗まれ損

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:30:23.19 ID:jLV3IpMw0.net
>>882
そりゃ銀行の過失認めたら振り込め詐欺とか銀行に責任になっちゃうから

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:30:35.83 ID:YFhaNb6T0.net
>>862
別に町役場で作った振込のフォーマット使ってても銀行のフォーマット使ってても関係無い
職務権限ある公務員が作成した文書は公文書

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:30:37.92 ID:uvvE0msU0.net
>>851
貸越は融資と一緒だから、審査が厳しいよ。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:30:43.81 ID:r588AWTF0.net
>>797
町長「おっけー!!ハンコぽんっ!!」

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:30:50.09 ID:WFn1zIjf0.net
>>877
もみ消したいのに、公文書は出せんでしょ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:31:00.35 ID:d2t78eYO0.net
個人的な疑問点

窓口取引では詐欺罪になるとして、電子計算機使用詐欺罪でも同じ理論が使えるのか?
両罪は構成要件が大分異なるはず

そもそも窓口取引であったとしても詐欺罪になるか? 
詐欺罪成立のためには、誤振込を告知せず以て銀行を錯誤に陥れる必要があるが、銀行が誤振込であることを既に承知した上で止むなく取引した場合は、
錯誤に陥る余地はないのではないか

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:31:06.23 ID:ktbS4eoz0.net
迷惑料として何十万か包めば、こいつも満足してたかもしれんのに

返済渋った時点でなにか手を打てよ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:31:07.47 ID:jAC3oBFP0.net
占有物離脱横領だと有罪にしても
振り込んだやつと町長とかそのての対応したやつにカウンターから忘れられる可能性あるんじゃないの

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:31:07.53 ID:yGydsxLR0.net
まあ彼もインターネットでギャンブルで使った借金は返さなくていいと
思って失敗したのだろうね。ネットギャンブルを知っていたのが怪しいがね。
でも宇部から帰る途中で公用車から降りたのは怪しい。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:31:28.75 ID:ppAntS8b0.net
>>876

お金に色はないから残高残ってりゃ大丈夫

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:31:29.77 ID:j7Pg8i7H0.net
>>870
「今すぐ手続きして捺印しないと、明日にはあなたの口座が差し押さえられます。クレカも使えなくなりますし、家賃、ローンも払えなくなりますよ!」

という詐欺が今後絶対流行るわ
怖すぎる

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:31:41.38 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>892
???
銀行のフォーマットだと銀行が作った書類を役所でコピーして中身記入してるだけになるけど?

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:31:41.97 ID:Bpo6O4140.net
いやしかし田口くんは今世紀最大の金ドブレジェンドだわw

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:31:47.47 ID:/HxUvsFY0.net
詐欺での起訴は難しいから「別件逮捕」だよ
名目は何でrもいいから身柄を拘束したかったんだろう

なにせ振り込まれた側に過失ないから起訴しようがない
振り込んだ職員の過失だからね

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:31:51.64 ID:fBzBtNvm0.net
田口容疑者の行為が故意か過失かだろ
返すと言っているのが虚偽で故意ならそれまでだろ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:31:54.68 ID:sSxjHnSb0.net
4630万円誤送金 弁護士「町長が損害賠償を払わないといけない可能性がある」 ★3 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653139168/

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:34:23.38 ID:vvDDYEXi0.net
>>829
だね
これからはこの新人君
どこかの出版社にドキュメンタリーとして出版しませんか?
と話を持ち込めるくらいの神経ないと生きていけないかも

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:34:23.23 ID:ZPOSeWco0.net
罪になってもならなくても対して変わらんだろ。社会的に抹殺されてる。自業自得だけど。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:34:23.50 ID:uvvE0msU0.net
>>872
この件ははっきりわかるだろ。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:34:24.07 ID:jLV3IpMw0.net
>>900
その金を原告が抑えないといけないけどな

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:34:24.54 ID:zBx4RndL0.net
裁判の結果がでてから返金すればよくね

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:34:28.27 ID:VDGyw6Zp0.net
>>687
その判例は今回のケースとは背景が異なるんじゃないか?
上告人が、

1. 自分の普通預金口座と夫の定期預金口座を通帳・印鑑ごと盗まれて
2. 犯人に勝手に夫の定期預金を解約して自分の普通預金口座に振り込まれた挙句、普通預金口座から全額引き出された

という事案に対して「引き出された金額」を払い戻すよう「銀行に申し入れた」状況。
で、銀行が「それは権利の濫用」と突っぱねたら、最高裁が「そんなことねーよ」とはねのけた訳だな。

この場合、争いは普通預金口座の持ち主たる上告人と「銀行」間で起こっており、違法な振込みと引き出しをした犯人は直接(この裁判の争点に関しては)関係していない。

言ってみればこの件の上告人が阿武町の立場だわな。
で、阿武町から銀行に「不正に引き出された4630万払い戻してよ」と依頼したら銀行から「それは権利の濫用だ」言われてカチンときて銀行を訴えて勝ちました、ってだけだな。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:34:28.91 ID:ppAntS8b0.net
>>869

それな

弁護士ですら規定先行だからなあ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:34:28.35 ID:WjN509aJ0.net
>>888
めんどくせえなw

普通は、口座の残高全額が、自身の金(預金)、だろうに。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:34:34.58 ID:zBx4RndL0.net
裁判の結果がでてから返金すればよくね

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:34:45.85 ID:LYgwuj4I0.net
罪になってもならなくても対して変わらんだろ。社会的に抹殺されてる。自業自得だけど。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:35:27.01 ID:kzPGqAqg0.net
もう田口が町長になれば解決じゃね?

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:35:30.34 ID:jMYydLhQ0.net
警察は必死になって余罪探してるんだろうね
仮に余罪が出てきてもそれはそれ 意味ない
勝手に口座に金が振り込まれて自分の口座内の金使っただけなのに家宅捜査とか役場と結託してる以外有り得んだろ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:35:42.53 ID:MIEnIHQQ0.net
山口は今回の事件に関し平成8年判例の射程が及ぶと考えてんだな
俺は事案が違うと思うから射程外だと思うけどね
まあ争点にはなるだろうけど

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:35:44.58 ID:Z6DZ+OYD0.net
>>914
例外を除けばそうなるな
>>268でちょっと例えてみた

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:35:44.70 ID:A9S9IVlI0.net
>>887
いいえ、この矛盾に対する法律家の指摘ですから。
なので、判例に対して批判が強いのです。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:35:48.57 ID:jAC3oBFP0.net
占有物横領 データ口が有罪だと
占有物質の可能性を知りながら私と銀行側の責任を追及される?

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:36:11.61 ID:YmiMuxqA0.net
阿武町同和福祉援護資金貸付金条例
昭和38年12月25日
条例第27号

昔からB民に金与えまくりのエリアです

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:36:16.27 ID:WZzfmMKR0.net
>>868
振込の申込みを無効としたいなら 錯誤などの検討が有効だが 振込自体は 既に実行されているから検討の意味がない。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:36:18.05 ID:CJ98SxP20.net
>>896
窓口の銀行員が錯誤して引き出したって理屈だよ
電子計算機使用詐欺で同じ理屈使えるどうかは今回わかる
不実の電磁的記録の作出なのか電磁的記録の供用なのかすらよーわからん

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:36:20.89 ID:jLV3IpMw0.net
>>917
前澤さんが助けてくれたら解決

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:36:39.59 ID:j7Pg8i7H0.net
>>870
> 通帳確かめて、返金するほうがまだいい

それにしたって4630万もの大金を知らない口座にいきなり送金しろと言われても無理だよ。
それこそマネーロンダリングなどなにかの犯罪の片棒担がせられてるのかもしれないし

だから自分なら「すぐにそんな決断はできない。法律家と相談し然るべき手続きこちらで決めるからそれまで待て」と言うわ

それで口座凍結されたり逮捕されるなら裁判で争うわ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:36:59.86 ID:jAC3oBFP0.net
>>922 誤字が多かった
占有物横領の罪で田口が有罪だと
占有物の可能性を知りながら 田口に渡した銀行側の責任が追及される?

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:37:41.00 ID:/HxUvsFY0.net
>>1
ポイントは 「誤振込であることを秘して払戻請求する行為は、銀行員に対する詐欺行為にあたる」
ところが今回は 「秘してない」 のね
だから詐欺にならない

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:37:42.43 ID:4zP9JnUp0.net
にしても、この新人まだ辞めてない可能性濃厚なんだろ?

すげーな。新人でいきなり会社に4千万の損害だしたら、おれなら申し訳なさ過ぎて逃亡するわ
無責任公務員の素質ありすぎて笑う

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:37:45.47 ID:ppAntS8b0.net
>>914

お金持ちはちゃんと分けてるよ
知らないだろうけど

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:37:51.30 ID:ssH4/oqC0.net
ひろゆきみたいな屁理屈マンの動画見てるバカが裏読みできる俺すげーみたいなので犯人悪くないでしょとか言ってるのが傑作
ひろゆきの理屈では、犯人が悪いと言う人は犯人に嫉妬してるとか、中国の思考だと言うことなんだが
拾ったものをのネコババすることを許さないのは日本人の考え方だろうよ
中国人はネコババするぞバッカじゃねーのぴろゆき

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:38:06.32 ID:kzPGqAqg0.net
>>930
新人は悪くないんよ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:38:10.22 ID:CJ98SxP20.net
>>928
占有者は誰なのかを考えたらわかるはず

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:38:11.03 ID:jLV3IpMw0.net
>>922
そもそも金銭債権であって物権じゃないから占有物って議論は無理筋

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:38:12.82 ID:jAC3oBFP0.net
占有物横領の罪で田口が有罪
それだと銀行側も犯人に加担したなんとかかんとかになるんじゃないか

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:38:42.01 ID:MIEnIHQQ0.net
>>928
表現受領人に対する弁済として民事的には条件つきで免責される可能性がある
それが刑事ではどう評価されるのかはわからん

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:38:43.31 ID:JgUmyiwv0.net
>>916
だね。
あれだけニュースやワイドショーで有名なっちゃって、
社会的抹殺されるよね。ザマァだね。

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:39:04.38 ID:VRaMSddS0.net
まずは、釈放すべき

不法逮捕は間違いなく

容疑者が騙して盗んだ金なら、詐欺だが

勝手に振り込まれた金を詐欺罪なんて

完全な人権侵害、完全な不法逮捕

不法逮捕により、顔も晒され

社会的制裁も加えられてる

まずは、一日も早く

名誉を回復させることから

この不法な社会的制裁によって、自死したら、

それこそ、懲戒解雇だけじゃ済まんぞ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:39:04.99 ID:BS8C9tt90.net
>>854
その場合は、誰が被害届を出すの?

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:39:07.66 ID:ppAntS8b0.net
>>914

不法領得の意思ないから詐欺ではありまてん

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:39:25.89 ID:Vu+i95g20.net
だから横領は受託関係がないかぎり成立しない
無関係

バカはアホなことばっかりいってるわ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:39:46.59 ID:jAC3oBFP0.net
>>934
銀行側か?
それとも占有を主張してる町か?
田口ではないのは確かかな?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:39:49.31 ID:jMYydLhQ0.net
>>875
まだ 裁判で有罪が確定したわけでもない田口くんを犯罪者呼ばわり
君のその行為こそが犯罪の疑いがある
拘束してケツの穴まで入念に調べるべきだな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:40:19.34 ID:WjN509aJ0.net
>>931
??
一つの口座の残高に対する認識を言ってるんだが?

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:40:34.91 ID:E7Cv+3490.net
>>929
誤振り込みである事は銀行は把握済みのはず

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:40:49.26 ID:zBx4RndL0.net
まあ、町長も自分で稼いだ金じゃないから
あんまり自覚ないのかも

みんな阿部町にあつまれぃ
大金がもらえるぞ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:40:53.92 ID:4zP9JnUp0.net
>>933
新人とはいえ社会に出た大人だろ(笑)

任せたやつもカスだが大人なら責任取れよ(笑)

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:41:03.03 ID:UJ7Bq1Nv0.net
母親は泣いてるのか笑ってるのか解らないくらいぶっ飛んでて草しか生えない

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:41:34.52 ID:A9S9IVlI0.net
>>940
何かの拍子に誤振込人と口座の名義人のやりとりが発覚することを想定する。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:41:53.95 ID:Vu+i95g20.net
 自己の口座に誤振込があることを知った場合には,
 銀行に,上記措置を講じさせるため,誤振込があった旨を銀行に告知すべき,信義則上の義務がある

結局最高裁判決のここが重要になるからな

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:42:03.36 ID:jAC3oBFP0.net
占有物が銀行なら田口の口座の金は田口のもの
占有物が町なら、田口有罪なら事の次第を知ってた銀行は共犯?

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:42:14.04 ID:yy5EW8Vu0.net
強引な理屈だろうが
刑事事件でも最高裁の判例がある以上
下級審はそれに従うしかないだろ?
最終的に最高裁に上告しても、事の悪質性からして、
判例をひっくり返すとも思えないけど

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:43:15.64 ID:BS8C9tt90.net
>>950
民事だし、紛争も起きていないから、警察が介入する余地ないじゃん

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:43:34.69 ID:fBzBtNvm0.net
振り込まれたあと誤りだったってのを告げられて認識してた
そこに争いの余地はないんだろ
そこから引き出したのなら故意じゃないかw

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:43:41.89 ID:UJ7Bq1Nv0.net
まあ残高665円しかなかったら使うだろうけど使い過ぎやろwwww

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:43:42.02 ID:jLV3IpMw0.net
>>952
金銭債権債務の問題だから占有物の問題じゃない
占有権は物権

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:43:56.03 ID:kzPGqAqg0.net
俺でもできそうな町長だな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:44:06.13 ID:j7Pg8i7H0.net
いきなり4630万振り込まれて、役人が来てそれは間違いだからこちらの口座に振り込め、なんて言われたらこれは俺の口座介してマネーロンダリングしようとしてるな、と疑うから断って警察呼ぶわw

金を着服して使うのは論外としても
役人に応じるのもおかしい
役人に従うべきだったと言ってるマスコミもしっかりしろと思う

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:44:07.02 ID:d2t78eYO0.net
>>925
窓口の人間が誤振込と知らなかったら錯誤で判例どおりだろうけど、知っているけど組戻し拒否されて止むなく払い戻しに応じた場合でもそうなるのか、ふと疑問に思ったんだよね
詐欺しかけられたけど騙されず、でも同情したとか他の理由で金出した場合は、詐欺罪不成立のはずだし
まあ今回の事例は電子計算機使用詐欺罪の成否だから、もしもの話でしかないけれど

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:44:16.07 ID:ppAntS8b0.net
返すのちょっと待って!

預託の受託の意思表示

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:44:19.85 ID:8qBXCLsx0.net
>>951
今回は振込先間違えたわけでも金額間違えたわけでも無いから銀行に告知する義務がそもそも無い

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:44:28.37 ID:JgUmyiwv0.net
>>939
お前が同じことされたら、どうなんだろうな?
お前の給料を誤振込されて、他人の口座に入って使われたら、泣き寝入りするのか??

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:44:33.42 ID:jAC3oBFP0.net
>>957
もう少し詳しく頼む

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:44:58.51 ID:zBx4RndL0.net
まあ、法律の専門家なら知っているけど
Tくんが知っているとは思えないわな

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:45:12.21 ID:8XkR8SQs0.net
電子計算機使用詐欺罪って、例えばハッキングしたりして不正な銀行残高を作ったりするような事と思ってたが
今回の場合不正な操作をしたのは田口じゃなくて役所でしょ?
なんでこの法律なんだろうか
普通の詐欺とか窃盗とか横領とかの方がまだ合いそうな気がするが

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:45:15.18 ID:jLV3IpMw0.net
>>953
銀行は田口の口座に4630万円振り込むって行為に誤りはないからその判例とは違う

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:45:32.81 ID:8qBXCLsx0.net
>>955
ただそれに直接当てはまる犯罪がない
だから専門家の意見も様々

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:45:34.35 ID:Fcvnh0N10.net
ゴゴスマ頑張れよ、来週も丸々1週間このネタ一本でいくんだよな?

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:45:42.57 ID:ppAntS8b0.net
>>945

だから認識分けてるにきまってんだろが
債務やら一時預かり金やらたくさん金入ってくんだよ
バランスシートとも言う

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:45:45.94 ID:WjN509aJ0.net
【山口県阿武町4630万円誤給付】「誤入金」に民法上は返還義務…無断で引き出せば詐欺罪が成立 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653143396/

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:45:57.74 ID:yy5EW8Vu0.net
>>854
返還のためという正当な目的であれば
違法性は阻却されると思うんだけど

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:46:33.17 ID:CJ98SxP20.net
>>952
勉強なるから読んでみ
http://doi.org/10.18898/1217.00016875

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:46:42.99 ID:j7Pg8i7H0.net
>>956
一万振り込まれたら一万使っただろうし、一億振り込まれたら一億使っただろうってだけでしょ

金額でかいから悪質って理屈はおかしい
それなら悪質なのは4630万も誤振り込みした方

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:47:22.30 ID:zBx4RndL0.net
返還しようとしてネットカジノに誤送しちゃいましたテヘ

で済むやん

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:47:25.46 ID:CJ98SxP20.net
>>966
刑事事件上は役所は出てこない

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:48:20.70 ID:jLV3IpMw0.net
>>964
権利には物権と債権があります
物権法定主義といって所有権や占有権、地上権とかその権利は限定列挙されてます
物権以外の権利を債権といいます
田口の通帳やキャッシュカードとかの物に対しては物権として所有権や占有権の問題となるが、今回の事例は田口の銀行に対する金銭債権の話
だから占有権云々の問題ではない

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:48:26.81 ID:jAC3oBFP0.net
田口が電子なんとかの罪以外が問われた時

まあどうせ別件逮捕だろうけど
田口の隠した金が見つかった場合

町と田口間で田口が有罪になった場合
銀行が共犯になるんじゃないか

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:48:48.41 ID:zBx4RndL0.net
ネットカジノに誤送しちゃったよテヘ


これで全員無罪だね

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:49:13.91 ID:Fcvnh0N10.net
「4630」ネトフリでドラマ化決定!!
主人公役に山田孝之
なんちゃってwww

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:49:20.03 ID:j7Pg8i7H0.net
>>975
誤送金のようなエラーが発生してる口座に金入れとくのは危ないと判断してカジノのウォレットに移したら、ついついプレイしちゃった、とかも言えるな

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:49:35.86 ID:3tkvSrHB0.net
1000なら無罪

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:49:42.75 ID:CJ98SxP20.net
>>977
ここでいってる占有は刑事での占有やで

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:50:22.78 ID:sENPkMQj0.net
>>5
無能じゃないな 職務怠慢じゃね

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:50:27.66 ID:jLV3IpMw0.net
>>983
刑事での占有とは?

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:50:49.87 ID:QVqKbjOb0.net
>>955
誤振込でしたって公文書出さなきゃ信用できないけど?
組戻なら田口さんへ確認するのは銀行

何で町が出てくるの?

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:50:50.45 ID:UJ7Bq1Nv0.net
誤報だった100万持ってパチンコしてた方が可愛かったなw
アタオカすぎる

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:50:50.28 ID:jMYydLhQ0.net
日本の法律なんて玉虫色なんでね

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:50:56.11 ID:PN5Fgnj70.net
大麻使用で再逮捕されるんじゃねーの?

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:51:18.49 ID:S+Ak5tUz0.net
今の法で罪に問えないのなら法を変えろよ糞無能
余計な法律ばっかり整えやがって

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:51:21.08 ID:Fcvnh0N10.net
マスコミ頑張れよ、もっともっと火にガソリンぶっかけて炎上させろよ
視聴率の為に

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:51:26.07 ID:0vqTbNHV0.net
多分余罪がたくさん出て来ると思う。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:51:26.48 ID:yGydsxLR0.net
あくまで銀行を騙したとの理論構成だから銀行に対する犯罪。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:51:40.33 ID:zBx4RndL0.net
だからTくんと新人、それに村長でネットカジノに訴訟起こせば良いがな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:51:59.66 ID:CJ98SxP20.net
>>985
窃盗における占有とか横領における占有とかで調べて読めばわかると思う

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:52:20.58 ID:j7Pg8i7H0.net
>>993
銀行じゃなくて決済会社に対してと言ってる弁護士もいる
よう分からん

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:52:29.52 ID:d2t78eYO0.net
まあ俺も電子計算機使用詐欺罪の構成要件にどう当てはまるのかようわからんが、窓口なら有罪だがATMなら無罪は具合が悪いので、
裁判官がいい感じに当てはめてくれるでしょ。そもそもそのために出来た罪だし

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:52:37.16 ID:jLV3IpMw0.net
>>990
金を取り戻すって命題に対して仮差押えするってのは常識中の常識なのにそれを怠ったのが最悪

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:52:41.61 ID:wQ1PRgB30.net
>>966
役所も不正操作はしてないぞ
そんで詐欺なら人間を騙して勘違いさせて財物を交付させる必要がある
窃盗なら物の占有を奪う必要がある
横領も「物」が必要

「物」が存在してないし、人も騙してないってケース

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:52:57.05 ID:7Irt2N440.net
大麻の半グレ、この壮大な詐欺事件の本丸はよ引っ張り出せよ。組織もありそうだな。5ちゃんねるが犯人援護風だとたいていそれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200