2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山口・阿武町】4630万円誤送金のT翔容疑者、阿武町役場をプライバシー侵害で提訴する可能性も [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2022/05/21(土) 11:58:01 ID:5aBXuCRZ9.net
4630万円誤送金の田口翔容疑者、阿武町役場をプライバシー侵害で提訴する可能性も
2022.05.21 07:00 週刊ポスト
https://www.news-postseven.com/archives/20220521_1756306.html?DETAIL

 人口わずか3000人程の長閑な町、山口県阿武町の役場が揺れている──。新型コロナ対策関連の給付金4630万円を同町の24歳男性に誤って振り込んだ問題で、阿武町は5月12日、男性を相手取り全額返還を求めて山口地裁萩支部に提訴。同日、阿武町はホームページに町民への経緯説明文を掲載し、男性の実名が田口翔であること、また住所の公開に踏み切った。

 そして5月18日、山口県警は電子計算機使用詐欺の疑いで田口容疑者を逮捕した。

「誤って入金されたことを知りながら、ネットバンクを通じて口座を振り替え、不法な利益を得た疑いです。田口容疑者はこれまで『ネットカジノに全額使った』と説明してきましたが、真偽は不明。県警は金の流れや動機について追及する方針だといいます」(全国紙記者)

 誤送金の金を引き出した後の口座残高は僅か6万円と報じられており、全額回収の目処はたっていない。差し押さえをしたくても当人に財産がなければ回収できないからだ。

 それどころか、今後は田口容疑者からの“逆襲”の可能性さえ囁かれているという。

「個人情報を公開した町役場に対し、プライバシーの侵害や名誉毀損で損害賠償請求をする可能性があると言われているのです」(同前)

 実際に田口容疑者に提訴は可能なのか。グラディアトル法律事務所の清水祐太郎弁護士が語る。

「逮捕で名前が報じられたとはいえ、阿武町の公表はその前なのでプライバシー侵害にあたる可能性はあります。公共の利害に関するものなので、公益目的があれば個人情報の公表は名誉棄損となる可能性は低いですが、プライバシー権については人口の少ない町で同姓同名男性がいる可能性は低いこともあり、自宅の地番まで公開する必要があったかどうか、難しい判断になりそうです」

 過去、被疑者の住所を地番まで掲載した静岡新聞がプライバシー侵害で訴えられた件で、静岡地裁はプライバシー侵害を認める判決を出したが、高裁では一転、訴えを棄却している。裁判所でも判断が分かれるのが実情だ。

以下はソース元
※週刊ポスト2022年6月3日号

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:59:38 ID:ZRlxQ93f0.net
いいねこのクズっぷりがおもしろいwww
まれに見る凄い逸材やw

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:59:55 ID:Bm4UG9Z80.net
>>1
そろそろウザイんで、留置所でナニしたことにして、各パーツ売れば弁済できる予感

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:00:10 ID:wQ1PRgB30.net
さすがプロのクズ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:00:10 ID:fjuQIQIi0.net
いいぞ
もっとやれ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:00:13 ID:sUEhGAqO0.net
チョン並みにとことんクズやな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:00:57 ID:2rSDG6em0.net
昨年の年収が100万前後の奴に4630万円の返済を要求するのが無駄。
返せる訳が無い。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:01:29 ID:dnY5Th9O0.net
掲示しただけや

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:01:31 ID:rE6h9nC60.net
という可能性もあるというマスコミの妄想記事にまんまと釣られるお前ら

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:02:13 ID:0.net
逆ギレキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:02:25 ID:fCNH1X8U0.net
慰謝料も請求すべき。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:02:50 ID:oJlVWKlp0.net
・犯罪者だから晒されて当然
・勝手に金を振り込んでおいて使ったら晒された

どっちが正解?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:02:55 ID:4iWFGCSB0.net
よりによって、なんでこいつに誤送金しちゃったんだろうなぁw
神の悪戯なのか、それともわざとか

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:03:17 ID:On2noJUK0.net
>>7
アブノーマルホモの肉便器やればすぐ返せるなっ♪
 
ゲラゲラ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:03:37 ID:6n8VsKL40.net
誤振込直後に町職員2人が訪ねてきた時に返還の意思を示して
一緒に銀行まで行ったのに窓口を前にして態度を翻したんだってね
町は直ぐに仮差押え等の対策を取らず…

ソースはネット記事

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:03:43 ID:bGAzskfB0.net
ロト6を番号を見るとか
有り金使い果たすとか、
ご学友の暴露が面白かった。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:03:51 ID:7q0GOzgV0.net
逮捕される前から住所氏名を晒されたからな
役所は悪質すぎた

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:04:06 ID:26OSHdnM0.net
🔥山口🔥山口🔥山口🔥山口🔥山口🔥

🔥安倍🐵500兆円は返さない🔥大麻
🔥田口🐵4600万は返さない🔥大麻

4630万返還拒否男24歳は
「大麻常習犯だった」
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b3095

安倍晋三氏、勉強会で大麻に対する
偏見と新たな活用を語る
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/amp/202204270000618.html

🔥山口🔥山口🔥玉光🐍社🔥山口🔥山口🔥

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:04:40 ID:oTJq2CpZ0.net
>>6
チョッパリ並みにとことんクズやなが正しい情報だろが!
つかこいつはチョッパリそのものだろが!

お前はチョッパリ伝統食のウンコ食って
チョッパリ伝統文化の母親のフェラチオしてもらって勝手にチョッパリを他民族にしようとしてんじゃねえよ!
ウンコ食いゴキブリチョッパリが!

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:04:44 ID:rPfW7UhW0.net
弁護士は余計な事しか言わないな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:04:51 ID:3Oh5VnPg0.net
弁護士費用どうなってんだろ?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:04:56 ID:GGMZ/Ji/0.net
そもそも母親をどうやって特定したの?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:05:09 ID:RbZyZBGf0.net
役所が逮捕前から相手の住所や氏名晒すのは普通に引っかかるんじゃね

やらかし多すぎわろた

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:05:14 ID:F/7l4DF+0.net
>>21
国選やろ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:05:30 ID:oTJq2CpZ0.net
>>6
チョッパリ並みにとことんクズやなが正しい情報だろが!
つかこいつはチョッパリそのものだろが!

お前はチョッパリ伝統食のウンコ食って
チョッパリ伝統文化の母親のフェラチオしてもらって勝手にチョッパリの民族性を他民族にしようとしてんじゃねえよ!
ウンコ食いゴキブリチョッパリが!

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:05:39 ID:6n8VsKL40.net
「もしも地球最後の日が来たら」

小学校の卒業アルバムにあった問いに、男は当時こう書いていました。

「持ち金をつかいはたす」

さらに「もしもタイムマシンがあったなら」という欄には…

「ロト6のばんごうを みらいにみにいく」

“カネ”にまつわる答えが目立ちます。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:05:45 ID:0aIJ2GAm0.net
容疑者のプライバシーって、、、勝っても数万円かな?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:05:50 ID:ULVZTYZf0.net
ほぼ無敵の人だったのが
完全に無敵の人になったわけだからな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:05:51 ID:2rSDG6em0.net
>>14
買ってやれよw

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:06:12 ID:wQoyi9FH0.net
田口君はウクライナ、町役場はロシア
ある日、平和に暮らしていたら突然町役場に銀行口座に大量侵攻された
鹵獲した戦車を全消費したにすぎない

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:06:12 ID:cX1JNCIS0.net
やれやれ!w
自分たちのミスを棚上げしている役所もどうかしてるし

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:06:25 ID:bPi3jpEN0.net
最初の頃はそうなる可能性もあると思ったけど逮捕後はマスコミも実名報道してるしその可能性はもう無くなったんじゃない

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:06:30 ID:IKCZeldb0.net
これは勝ってまうなTさん

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:06:56 ID:anMchpJ/0.net
被害者面の役場もクズだし
どっちもどっちだ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:07:05 ID:Gh3NilYT0.net
6万から弁護士費用いくら払うんかな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:07:13 ID:jHLGSwxB0.net
イニシャル翔

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:07:20 ID:wz9y0ko10.net
そもそもこれ公務員が超大ミスしなかったらこんなことなら無いだろ
どんだけバカならこんなこと起こすんだよ
責任取れよ振り込んだ本人と確認しなかった上司

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:07:26 ID:oTJq2CpZ0.net
なんでチョッパリってウンコ食ってる民族なんだ?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:07:54 ID:N6iqSC4i0.net
相殺?w

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:08:14 ID:4ztaJR0p0.net
どの道逮捕されて名前出てたろ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:08:20 ID:v2vEnuQS0.net
>公共の利害に関するものなので、公益目的があれば個人情報の公表は名誉棄損となる可能性は低いですが、プライバシー権については人口の少ない町で同姓同名男性がいる可能性は低いこともあり、自宅の地番まで公開する必要があったかどうか、難しい判断になりそうです


コイツ本当に弁護士か?
逮捕されて実名が出た以上、プライバシーの点で田口側の利益は無い。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:08:38 ID:oTJq2CpZ0.net
試し腹=日本伝統の近親相姦風習

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:08:47 ID:qAmMW9lk0.net
>>17
住所氏名晒さなかったら逃げるつもりだったよねコイツ
連絡取れなくなってたし

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:08:49 ID:AxCDfnEF0.net
間違いなく、どこかのネット上に金は隠されている。そうでなきゃ
あんなに急いで金を口座から移す必要無いわ。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:08:55 ID:4tJ1+Kd40.net
役所攻撃激しくなってるね。山口だしアベトモでもいるのかな?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:09:07 ID:DKU4Lk8W0.net
アメリカなら役場相手に2億円ぐらいの訴訟を起こすだろ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:09:07 ID:XJDLhUIG0.net
>>1
おい、田中!

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:09:11 ID:tNnQaHF80.net
山口県ってすごいね
土人の村かな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:09:15 ID:MlJzeWtW0.net
卒業文集晒しは酷いwww

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:09:29 ID:dJn4rxe+0.net
なんでこんなに強気なの???w
返還しないからこういう事態になっているのに、歪んでるなあw
本当に返還する気あるのか???

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:09:32 ID:oTJq2CpZ0.net
チョッパリは国民食のウンコ食うなよ!

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:09:39 ID:hxmmUNxz0.net
普通の会社に入れば、年収500万前後だから10年位の金額でしかなかったのにな

今後の事を考えたら端金程度で人生摘んだな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:09:56 ID:gX/D70CG0.net
時間が経てば経つ程ドンドン知恵つけられてるじゃん、
使って良い金かどうかも判断つかず、なおかつネットカジノで大金溶かす知能だったクセに。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:10:08 ID:vBhG7kDV0.net
せいぜいネタを提供してくださいよw

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:10:08 ID:YpJwwBfl0.net
釈放されたらチューバーになりそうだな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:10:11 ID:kMbj6jYK0.net
どう見ても記者が入れ知恵して
騒動にさせようとしてる記事にしか見えない

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:10:15 ID:rE6h9nC60.net
>>50
なんでそんなすぐにつられちゃうの???

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:10:23 ID:jHLGSwxB0.net
卒アルって実は犯罪抑止のためにあるんじゃね

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:10:47 ID:7/cLm0W80.net
提訴しても金は返せよ!

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:10:50 ID:VZddBItX0.net
公金使い込みしておいてプライバシーも何もないだろう
だったらとっとと返せよ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:11:18 ID:CSrgd73C0.net
>>41
弁護士はこじつけるのが仕事です

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:11:21 ID:C3nxxmgf0.net
全体の奉仕者である役所職員全員で一旦は代位弁済するのが筋ではないでしょうか
当然町長が一番多く負担しないとね
責任ってそういうもんじゃね?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:11:24 ID:IKCZeldb0.net
パワハラ裁判も名誉毀損で逆提訴が定番で泥沼化するからなかなか踏み切れんのよね

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:11:44 ID:y1Kzt/mE0.net
>>50
返還する気は微塵もないだろうね
返還する気があるならそもそも全額引き出してネコババなんてしない
刑事裁判を少しでも有利にするために返金の意思があると心にも無いことを言ってるだけであって、
判決確定後は完全に返済を無視するようになる

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:11:46 ID:Wo5tEcHi0.net
ことが済んだら阿武町役場は
徹底的に提訴した方がいいかもね
面白おかしく攻撃してるやつが多すぎるから

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:11:46 ID:h3UJcLhn0.net
行政執行

公表制度は、一般的に、その目的(機能)
に照らして、「情報提供的公表」と「制裁的
公表」の 2 つに分けられる 。
前者は、行政が保有する情報の公表を通じて、住民等の生活の便宜を図ったり、行政過程の透明性を向上させたりする効果が期待される。
一方、後者は、法令違反などの事実と氏名等の公表により、社会的信用の低下をはじめとする、何らかの不利益が相手方に生じる、あるいは、
そうした不利益を懸念した相手方が公表前に
義務を履行する、といった効果が期待され
る。
その意味では、行政の意識が、情報提供的公表は情報の受け手となる住民等の第三者に、制裁的公表は公表される当人に、それぞれ向けられているといえる。

制裁的公表について、公表の法的根拠およ
び手続保障の必要性を強調するうえで
、情報提供的公表と区別する意義が見出される。
ただし、この分類のメルクマールとなる “ 目
的 ” は、あくまでも、公表制度を導入および
運用する側の行政の認識である。
そのため、行政が情報提供を目的に公表を行ったとしても、実際には相手方に制裁的効果が生じるというように、行政側の目的と実際の効果が一致しない可能性がある 。
また、一つの公表制度が、情報提供と制裁の両方の目的あるいは効果を併せ持つ場合も少なくない 。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:11:51 ID:eWTl3D9E0.net
議会で告訴決めてから公表だから問題無いが?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:11:54 ID:9d7FyFon0.net
>>37
最後の承認印押した町長もやな
自分で押してないとかは知らん

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:11:57 ID:7/cLm0W80.net
まあ、この国は犯罪者には人権なんか無い国だからな

犯罪犯したら負け!

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:12:03 ID:eT/KY87+0.net
バカって自分がバカってわからんからタチ悪い
間違って振り込んだのを勝手に使っいいわけないだろ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:12:06 ID:gMJUVJNo0.net
>>1
> 公共の利害に関するもの
まあ、これだろな
裁判になっても町の勝ち
事実上逃げてた状態だったし、しかもその間、犯罪を行っていたことが濃厚だし

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:12:12 ID:k4V/TXGj0.net
1/463の確率でよりにもよって田口に振り込んだ役場も悪い。
20代前文の若造が山口のクソ田舎?って疑問だったが
週刊誌報道機関では大麻栽培したくて山奥が最適と
わざわざ越してきたんやろ?w

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:12:24 ID:pD2Siw8I0.net
なんか帝愛の会長がああなった気持ちがわかってきたわ
こんな奴ばかりに貸したんだろな、、

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:12:32 ID:qAmMW9lk0.net
>>37
素直に返してりゃ逮捕されなかったのにね
ネコババして逆ギレとか生きてて恥ずかしくないのかね

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:12:34 ID:IHV3s4FF0.net
誤送金したやつの名前も公表しろや

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:12:35 ID:SvUmYCW30.net
もうどうせ実名報道されてんじゃん

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:12:45 ID:74cKSt1V0.net
無能同士による泥沼訴訟合戦か胸熱だな
ところでT君の訴訟費用はどこから出てるのかな~
不思議だな~

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:12:45 ID:n2mdqmA60.net
金の流れは追えるからね

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:13:02 ID:9d7FyFon0.net
>>44
小6で明日世界が終わるなら「持ち金全部使い果たす」って答えた男やぞ…

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:13:42 ID:bqLfo1GJ0.net
ありったけの金が振り込まれ~誤送金隠しに行くのさ~マンチーズ♪

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:13:50 ID:gMJUVJNo0.net
>>75
事実上公表されてる

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:13:53 ID:qxGAORdm0.net
取り敢えず、町長含めた役場の職員で全額負担しろ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:13:55 ID:bLiSHNKO0.net
>>1
ソース元に名前書いてあって、しかも逮捕されて容疑認めてる人間にイニシャル使う必要ないじゃん

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:14:09 ID:kb20vcQO0.net
一番の勝者は弁護士

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:14:12 ID:Y/6UCb0y0.net
こんだけ有名になれば、プライバシーの侵害だよな。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:14:27 ID:tNnQaHF80.net
>>69
むしろこの国はやったもの勝ちなんだけど

殺人事件だって殺されたら終わり
殺した方は更生という名の下に保護されるし

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:14:33 ID:k4V/TXGj0.net
>>75
時期外れの異動に答えがある。

阿武町職員の移動等  4月18日付

坂本匠さん(出納室)
→戸籍税務課へ異動

近藤進さん(出納室長 兼 出納係長)
→出納室長へ降格

柴田奈美さん
→出納室へ異動、出納係長へ昇進

「広報あぶ2022年4月」の12Pの掲載

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:14:38 ID:oTJq2CpZ0.net
>>6
こいつのとことんクズっぷりはチョッパリ並みが事実だろが!
朝鮮人はこんなにクズじゃないだろが!
こんなにクズなのはチョッパリだろが!

お前はチョッパリ伝統食のウンコ食って
チョッパリ伝統文化の母親のフェラチオしてもらって勝手にチョッパリの民族性を他民族にしようとしてんじゃねえよ!
ウンコ食いゴキブリチョッパリが!

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:14:42 ID:rvy+UNmQ0.net
早く返金しろよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:14:48 ID:bLiSHNKO0.net
>>72
>週刊誌報道機関
にほんごで

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:15:01 ID:oTJq2CpZ0.net
ウンコ食うのが日本人
ウンコ食わないのが韓国人

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:15:08 ID:MTacUY0I0.net
>>1
>田口翔容疑者、阿武町役場をプライバシー侵害で提訴

ユーチューバーデビューしてくれんかな?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:15:14 ID:2qYAMAG70.net
プライバシー侵害は当然やろ
勝手に振り込んどいて勝手に氏名住所公表して自分らは被害者ヅラとか……
役場全員で弁済せなアカンやろ
山口県美人局町に名前変えたらええねん

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:15:25 ID:70iupKoo0.net
慰謝料で誤振込と相殺できるかもな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:15:28 ID:0HUFjgdF0.net
>>2
だって、小学校の頃からガチクズだしね
https://i.imgur.com/8uzIO6p.jpg

中学校の時も、同級生から数百万をタカっていた
https://i.imgur.com/bVY9GV1.jpg

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:15:31 ID:/1gLHaXz0.net
こんな掲示、役所ではザラだろ。
なにを今更

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:15:36 ID:47RJcMdv0.net
最近の弁護士は酷いな。
倫理規定的にどうなの?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:15:37 ID:S+3l5E+G0.net
貧しい財政なのにふで〜〜〜野郎だ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:15:43 ID:sUEhGAqO0.net
被害者気取りはチョン仕草

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:16:06 ID:eWN9URVi0.net
🫵🏻😭"号泣"会見やってくれ!
🎙

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:16:17 ID:rE6h9nC60.net
>>97
なにが?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:16:26 ID:74cKSt1V0.net
>>91
また歴史改竄、歴史捏造か
懲りないミンジョクだな
恥って言葉知ってる?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:16:33 ID:N0FnSdT70.net
>>24
国選って刑事事件でつけられるもの

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:16:45 ID:TOJFlJy20.net
国はこれを機に誹謗中傷okにするつもりかな^ ^

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:16:59 ID:IHV3s4FF0.net
>>86
ほんこれ
日本はトップもそうだしなw

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:17:00 ID:/Fh2LGJT0.net
日本の法律にプライバシー権なんてありませんからw
素人かよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:17:01 ID:Oni09tSk0.net
人間性というか過去のことはあくまで結果論であって、そもそもこういうミスをしたことのほうが問題なんだよ
さすがに田口がかわいそすぎる

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:17:03 ID:LTTauMOK0.net
(・∀・)イイネ!!

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:17:09 ID:V7SfD8Nk0.net
アクロバット提訴で草
ぐっさんさすがやで~

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:17:11 ID:dJn4rxe+0.net
それと、裁判費用が発生するのも返還しないからだろ?w
それも初期の段階で誤送金とわかってて使い込んでww
ミスは誰でもやるから大半は次にって話になるが、コイツのやってることは物事認識してやった行為で悪質さが全然違う

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:17:14 ID:dftywYeE0.net
なんだこいつw

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:17:19 ID:SyDa5ovV0.net
どっちもどっちだからなー

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:17:39 ID:N0FnSdT70.net
>>97
これは特に弁護士倫理には反しないね

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:17:44 ID:oTJq2CpZ0.net
>>99
他人の金を勝手に使うのはチョッパリ仕草

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:18:13 ID:UWJYXmQq0.net
裁判前から情報公開したからな

でも一番悪いのはギャンブル依存症治療中の人に
大金送りつけてギャンブル依存症再発させた事だと思うぞ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:18:20 ID:m5Ft19Sk0.net
リッチな4630

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:18:43 ID:C5kTkP3Z0.net
確かにあの時点での公開はおかしいと思ったけど
反省して金返す気無いだろこいつ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:18:45 ID:oTJq2CpZ0.net
こいつ、典型的な日本人やん!

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:18:45 ID:zqaV4EKZ0.net
>>93
間違えて振り込んだから返してねって言われた時点で返しとけば個人情報晒される事も無かったろ
馬鹿なんじゃねーの?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:18:47 ID:/8GBoxl/0.net
自分がちゃんと返していればこんなことにはならなかった、というのは無視ですか

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:18:54 ID:DMdSVgRg0.net
さすが弁護士つけただけあるな
ブラックな町を訴えろ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:19:01 ID:NGnZ/7XB0.net
10万円くらいは取れるかな?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:19:15 ID:X+q6H5yP0.net
役所の不始末は、職員全員だか責任者だけで
全額賠償するなら別にどうでもいいよ。

人間ミスはあるからな。
ただし、田口 テメーはダメだ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:19:34 ID:qAmMW9lk0.net
>>71
4630万円に弁護士+裁判費用がプラスされるだけだよな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:19:41 ID:1HW8PVeH0.net
最終的にどのクズが勝つかみたいな感じになってきたじゃん…

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:19:43 ID:F/7l4DF+0.net
>>87
12ページは議会だよりだが

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:19:47 ID:yGydsxLR0.net
慰謝料10万円のために裁判するかな。まあ金を当日に返しておけば
なんでもなかったが、判断ミスだな。金を返して住所と名前を晒されたら
プライバシー侵害で訴えても良かっただろうがね。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:19:48 ID:0HLGX8ju0.net
4630万円の一部で相殺したら

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:19:48 ID:G/a/Tbof0.net
コイツがクズなのは間違いないが、そもそも誤送金した公務員の名前を公表するべきではないか?
そもそも間違わなきゃ何の問題もないわけで。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:19:52 ID:Gzs6+/e70.net
ユーチューバーなれるん?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:20:07 ID:MN6eY2Uu0.net
本人が訴訟を考えてると言ったわけじゃないんだろ?
なんだこの糞記事

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:20:18 ID:IKCZeldb0.net
迂闊にT氏の本名をネット掲示板に書いて悪口言っちゃった人たちも残念でした

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:20:26 ID:LeDr3A+Z0.net
クレームは田口のナカーマだろう

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:20:26 ID:RZMlnBmc0.net
後の阿武10年戦争である

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:20:35 ID:Gzs6+/e70.net
役場のコネ採用やろ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:20:35 ID:BBwRnqyo0.net
ドラマみたいで面白いな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:20:44 ID:rkDApjIi0.net
>>129
仕事でミスしただけで犯罪者扱いはできんでしょ
逮捕されて名前晒されるのとは違う

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:20:53 ID:NrYNZV+M0.net
本人が匂わせてんのかと思ったら、ポストがもうひと騒動煽ってるだけのような感じだな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:20:57 ID:xBs7adqr0.net
本当にクズだなあ
全国区のクズ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:20:59 ID:WchDOriV0.net
役場がしっかり対応してなかったのと金を盗んだのは別物
これはわかる
とすると金を盗んだのと全国に晒されたのは別物
これもわからなければなるまい

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:21:05 ID:74cKSt1V0.net
>>95
これが本当なら救いようのないクズだと分かる
阿武町の不幸はクズを招き入れてしまった事
現在も制度を悪利用した同類がいるかもしれんな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:21:10 ID:3HFQtXel0.net
犯罪者が何いってんの?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:21:12 ID:p7STlIMt0.net
本来、役所が個人情報をさらすなんて
絶対にダメだからな

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:21:13 ID:dJn4rxe+0.net
ミスがどうのこうの言ってる奴らは、自分達は大丈夫???w

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:21:23 ID:HchlimMk0.net
相手が公権力ってことで田口擁護多いのが笑える
社会経験値低そう

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:21:30 ID:SCxVvQ0c0.net
応援📣

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:21:36 ID:gLkNszlg0.net
盗っ人もうもうしい

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:21:39 ID:m7q9XUR00.net
住民税非課税世帯ってばれたからプライバシー侵害で訴えられるってYouTubeで見たな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:21:55 ID:WPmy4aUc0.net
過失だろうが相手が悪かろうが言い訳にならず大切な公金を扱う公務員として阿武町に損害を与えたのは許されない
当事者の町長、副町長、出納室長、出納係だった新人は連帯して町に弁済しなければならないのは非を見れば明らかだ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:22:04 ID:n6qRRKSu0.net
金に対する執着がすごいな
この町を選んだのも補助金で安く住めるとか
くだらない理由だろ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:22:07 ID:T5lZ48CP0.net
フィリピンで移植臓器にしろ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:22:10 ID:oTJq2CpZ0.net
>>102
お前が歴史改竄、歴史捏造してるんだろが!
91は事実だろが!
懲りないミンジョクなのはお前らなのが事実だろが!
恥って言葉知らないのは
ガチで歴史改竄、歴史捏造してるお前らチョッパリ民族なのが事実だろが!

お前はチョッパリ伝統食のウンコ食って勝手にお前らのことを擦り付けてきてんじゃねえよ!
ウンコ食い民族チョッパリが!

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:22:31 ID:oTJq2CpZ0.net
他人の金を勝手に使うのはチョッパリ仕草

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:22:32 ID:QQZiNmuX0.net
くずvs陰湿な村八分

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:22:37 ID:F/7l4DF+0.net
>>87
ごめん一年前の見てたわ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:22:40 ID:x4yj+ydY0.net
田口に人権なんてあるの?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:22:53 ID:CeKv6J5A0.net
>>1
金を返せるアテはないが返していくつもり。
あ、これだけおおごとになって名前の公表した役場のことは訴えます。

ってこいつ反省全くしてないだろ

158 : 【底辺】 :2022/05/21(土) 12:23:07 ID:wKrzMCJd0.net
> 誤送金の金を引き出した後の口座残高は僅か6万円と報じられており、

それでも、当初の600円の100倍になったじゃん。大儲けだネ。

4630万円役所へデビットチャージすればいいんじゃないの、この口座から

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:23:15 ID:t5SCYEOZ0.net
1mmでも反省していればこんな事出来ないよな
こいつ以外の462人の誰に誤送金しても普通に返却されニュースにもなってなかっただろうな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:23:23 ID:h9v9PvS00.net
役所が200パー悪い

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:23:25 ID:BBwRnqyo0.net
自分が受け子だったら田口君擁護するわな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:23:42 ID:joctYl9J0.net
誤送金騒動からすぐ計画的に金移動させたり、金もない借金持ちが弁護士雇ったり
田口に入れ知恵してるのは誰なんだよ
風貌も中身もチンピラだしその手の反社組織と繋がってんのかね

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:23:43 ID:AZujeUV00.net
こんなんちょっと考えれば分かる話で提訴の段階で被告の名前を公表しても問題がないなんてことになったら何でもありになっちゃうよ
ましてや行政がやるとなったら余計に慎重にならないと

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:23:45 ID:qAmMW9lk0.net
>>144
働いたことないんだよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:23:56 ID:8DfRlqef0.net
泥沼化じゃ~

まあ、勝って少しでも借金減らしたいだろうからな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:24:02 ID:74cKSt1V0.net
>>144
ミスそのものよりミスが起きても仕方がない運用をしていた事が叩かれてるんだよ
社会人になれば分かるよ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:24:25 ID:sUEhGAqO0.net
もう擁護する奴チョンかパヨクしかいないだろう

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:24:27 ID:BFEwAdmZ0.net
家族がいるなら配慮したけど
移住者ならそうなるわな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:24:37 ID:x4yj+ydY0.net
>>150
町の選考会もおかしいよな
こんな奴、町の役にたたんわ
ナマポになられたら、損益マイナスだわな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:24:48 ID:SeX8fOD+0.net
>>150
大麻の栽培がバレにくい田舎だから移住したんだぞ
ソースは文春

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:24:51 ID:Gzs6+/e70.net
>>162
ネット支援者かパチンコ仲間にいるんやろ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:24:53 ID:dftywYeE0.net
なんで呼んでもないのにチョチョチョチョ~~ンわいてんの?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:25:02 ID:jZPhzL6Z0.net
戦争になったな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:25:11 ID:7wBkJQPK0.net
役所での人事は、
新人 → 部署異動
室長&係長 → 下位兼務解除
よそから → 係長昇格
誰も降格はされていないのか。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:25:11 ID:D2iFVwei0.net
今さら聞きにくいんだが
電子計算機使用詐欺って何スカ?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:25:20 ID:hF49+yhe0.net
>>1
こんなの見るとド素人がたまたま金を掴んで使いまくったとは違うわな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:25:34 ID:A1PbKXJL0.net
阿武町ってアベの地元だろ?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:25:36 ID:fnQZGqEf0.net
>>143
よくある事だぞ。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:25:49 ID:FUpY2e/a0.net
健康な部位は全て金に換えろ
脳はクズの生体解明の為に役立てろ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:25:54 ID:x4yj+ydY0.net
>>163
犯罪者だから、何ら問題ないわ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:26:05 ID:z9RwHwX90.net
カイジみたいに借金背負って地下社会で生きるしかないの?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:26:12 ID:zqaV4EKZ0.net
>>120
田口擁護してる連中は例外無く無視してるな
今流行りの逆張り炎上させ屋か

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:26:12 ID:p7STlIMt0.net
住民は役所に損害金の返金要求できるんだよ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:26:23 ID:XXM0cwq50.net
まさに阿武くゼニ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:26:33 ID:9+tHrQtE0.net
ドロ沼でワロタ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:26:40 ID:yGydsxLR0.net
>>166
ミスは責めないけどミス後の対応が最悪。住民に対して性善説だったの
だろうね。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:26:53 ID:PbMoOupO0.net
また勝手に妄想記事書いて週刊誌売上げ延ばして
6月のボーナスもらおうとしてクソ記者

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:27:01 ID:iJFMBIzl0.net
逮捕される前から晒してたからな
アホ過ぎるわ どれだけ失敗を重ねてるんだよ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:27:04 ID:U7ZoFM8d0.net
ミスした役場の奴は実名プライバシー守られてんの
おかしいやろ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:27:10 ID:5Gtn28KA0.net
ねらーもヤバいやん

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:27:14 ID:qAmMW9lk0.net
>>165
使い込んじゃったから来年は所得税収めないといけないしね
裁判や弁護士の報酬も含めたら返済総額は7000万ぐらいになりそう

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:27:14 ID:vSO2DaOR0.net
口座の出納記録テレビで晒したのはまずいよな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:27:19 ID:14bGtNTG0.net
名前は制裁的に出せる事例あると思うんだけど
通帳のアレは何だったんすかね

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:27:20 ID:hpvsaWW20.net
住みたくない町 → 阿武町

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:27:25 ID:F/7l4DF+0.net
宇部市まで走ってる車の中でググりまくって何かヒントを得たんだと思うよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:27:40 ID:x4yj+ydY0.net
>>182
橋下に通じるよ

197 ::2022/05/21(土) 12:27:45 ID:NqPpB9XG0.net
泥沼希望

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:27:54 ID:YBz5ksBX0.net
勝ち目が有ると思うことがおかしい

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:27:55 ID:upMy4k1Q0.net
>>192
それは町役場は無関係

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:27:58 ID:SNz0amLC0.net
杜撰な管理で誤送金した公務員クズが一番悪い弁償させろ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:28:14 ID:M6KjR3fi0.net
その可能性は思ったけど弁護士の動画見てダメだこりゃってなった

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:28:22 ID:zaECxsLr0.net
こんなん昭和の時代なら、町の発注仕事を手土産に代理人(ヤクザ)に依頼して半日で解決できたのにな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:28:27 ID:etoNs+w+0.net
容疑者になったんだから実名は出るだろ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:28:29 ID:lM8mBi430.net
>>189
なんか顔写真もフルネームも異動情報も町の広報紙みたいなのに載ってるらしいけど

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:28:41 ID:5WHkyfzr0.net
はい悪手
全額返金で不起訴
YouTuberもいけたのにな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:28:46 ID:kaxj5B5T0.net
ホントにこいつに振り込みミスしたのは偶然なんか?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:28:50 ID:vu50HIAA0.net
カジノはマネーロンダリングの手口だかねえ。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:28:59 ID:0V5NFOH10.net
たぐしょー

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:29:01 ID:Bh09zf7g0.net
チェックなしで誤振りした奴とツケウマで銀行までいって何もしないで帰ってきた奴に
ちょっと話聞いてみたいわ。もちろん、それでOKしたその上司にも。
こいつらにいくら給料払ってんだ?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:29:05 ID:0.net
>>192
残高600円にはワロタ
光熱費も電話代も払えねーだろwww

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:29:18 ID:kfpOefrq0.net
金無いはずなのにその訴訟費用はどこから・・・

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:29:18 ID:7MmufZ+40.net
>>15
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 もしかして現金引き出しさせようとしたか?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:29:20 ID:iJFMBIzl0.net
>>170
捏造ばかりしてるゴミ週刊誌か

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:29:31 ID:JR1dmrB10.net
脱走してチャリで日本一周してた奴となんか似てる

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:29:32 ID:x4yj+ydY0.net
>>194
住民が逃げ出したから、人口減少
高齢化率半端ない

のこのこやってくる人間がまともなら
嬉しいけどな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:29:34 ID:5qBb9s1d0.net
行方不明になってて電話にも出られなかった(警察に提出するなら一言連絡すればいい話)んだから、公益性しかないのでは

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:29:39 ID:upMy4k1Q0.net
>>195
町側の事務手続きがずさんで誤入金したのに、口座名義人を片道2時間もかけて移動させるのはまずいと思うわ。どういう意図なんだろ。
オレだったら絶対に行かないわ。

218 :反ワクひらめん:2022/05/21(土) 12:29:49 ID:2fYNH+Qb0.net
>>1
面白いことになってきた!!www
ボンクラ町役場もムカつくから
いいぞもっとやれwww(´・・ω` つ )

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:29:50 ID:VPtwxGFw0.net
朝鮮人かよ…

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:29:51 ID:K+nDnb4L0.net
>>2
まったく真性だよな
金融詐欺関連は極刑にするべき

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:29:56 ID:olW4x9zH0.net
>>206
それもこれからの捜査で解るよ
まぁ単にミスだと思うけどね

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:30:12 ID:k4V/TXGj0.net
>>189
村社会で狭い世間なのに町内広報で実名出てるし
穴があったら入りたい位だろ。

これ位じゃ辞めない図太い神経してるのかもしれんが

223 :反ワクひらめん:2022/05/21(土) 12:30:16 ID:2fYNH+Qb0.net
>>1
提訴したら
第2の祭り開始やねwww(´・・ω` つ )

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:30:20 ID:JvWs0H5F0.net
これは『別件逮捕』かもしれない

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:30:24 ID:3tpUsFj40.net
新人職員のミスでロシアウクライナに

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:30:27 ID:z9RwHwX90.net
人間完璧じゃないから誤送金というミスの可能性はあると思うけど
誤入金された公金をカジノに使うのもミスなの?

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:30:30 ID:VYZ0dsGU0.net
職員異動の広報も馬鹿正直に作ってるしその辺りの配慮全くないよなこの町
この非常事態ですら横の連携とか全くなさそうだしミス起きるのも分かる気がする

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:30:30 ID:dJn4rxe+0.net
>>149
だから回収するようにやってるんだろ?w
弁済の判断は結果が出てからじゃないのか??
で、弁済するも何も本人からお金回収したらそれで終わり

>>166
それは新人・ミスした奴の問題?w

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:30:35 ID:nW07dujF0.net
まあ、広報で名前を公開したのはやりすぎ感はある
町民に対しては「提訴した」という事実を伝えれば十分だろう。
一方でミスをした職員や上司の名前は公表してないんだから。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:30:39 ID:ikMPXHIo0.net
裁判費用あるんかって

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:30:40 ID:YGx3X+rB0.net
使い込んだ方と同等の罪が振り込んだ側にもあると思うわ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:30:47 ID:NdUfrPwr0.net
ごめん、俺こいつと境遇似てるっつーかこいつ以下の弱者でクソ貧乏だけどめっちゃ面白いわw 同族をも笑い飛ばすあたりがド底辺たる所以よな〜。やめられねえ〜笑

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:30:47 ID:x4yj+ydY0.net
>>192
犯罪者だから、仕方ないわ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:30:49 ID:HBnNPaii0.net
攻めるね~クズ野郎(笑)

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:31:04 ID:X/C4Mw/U0.net
田口頑張れ
使った金は罪を負い
クソの役場を成敗する
いい活躍だ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:31:22 ID:VcinCJO70.net
いいねいいねー
クズが身を削って話題を提供していけw

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:31:25 ID:o184axOu0.net
潰し合うのか
もうただの見世物だな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:31:27 ID:bLiSHNKO0.net
>>205
全額返金一括ならね?
分割返済だと刑法上の罪には問えるよ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:31:47 ID:xHkxCQO/0.net
少しずつ返す為、、、?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:31:50 ID:bLiSHNKO0.net
>>192
被告代理人弁護士

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:31:55 ID:x4yj+ydY0.net
>>222
実名出るようなことやったからだぜ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:31:55 ID:p7STlIMt0.net
送金ミスがわかった時点で
即座に口座差押えすれば良かったのに
度重なるミスして
ミスばっかりだよ。
一度のミスじゃナイ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:32:00 ID:5WHkyfzr0.net
ガチンコ殴り合うならそれもよかろう
覚悟だけしててね

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:33:36 ID:W+yLAvfr0.net
まぁ町側もテンパって色々とやらかしてるからな
どっちもどっちやでwww

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:33:39 ID:FewBb++z0.net
田口ってすでに逮捕されてんのになんで忖度してTとか書いてんの?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:33:38 ID:zheU5cik0.net
悪い弁護士に騙されてるなw

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:33:40 ID:yGydsxLR0.net
>>228
全額返済でも執行猶予だね。半額でなんとか執行猶予取れるかも。それ以下だと
実刑だろうね。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:33:40 ID:SNz0amLC0.net
大阪の誤送金1500万も金は返ってこなかった今回もダメだろ
公務員が杜撰な管理で誤送金して取り返せなかったら弁償させろ一番悪い

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:33:40 ID:1rk1Qpvw0.net
これだけ名前が広まったら流石にプライバシー侵害だな。
YouTuberとして成功出来るならいいが。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:33:49 ID:yGydsxLR0.net
>>228
全額返済でも執行猶予だね。半額でなんとか執行猶予取れるかも。それ以下だと
実刑だろうね。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:33:51 ID:+ypaCZlO0.net
やはりあの手のこの手で反抗してきたか
もし敗訴しても不満をマスコミに言いそうだし書籍化とかもあるかなw

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:33:52 ID:zheU5cik0.net
悪い弁護士に騙されてるなw

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:33:55 ID:iGKXeMli0.net
役所もクズだからな
どんどんやれ応援するぞ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:34:05 ID:5KZogQCH0.net
弁護士に遊ばれてるw

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:34:16 ID:cxOTdo/h0.net
萩市と合併しとけばよかったのに
これで若者来なくなるだろ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:34:21 ID:Sp7AraFY0.net
てす

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:34:25 ID:vAXSWBk40.net
>>6
荷をやらせてもクズはクズでしかないのだろうな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:34:25 ID:HBnNPaii0.net
使い込んだら雑所得
税務署は決して許さない
死ぬまで払い続けろ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:34:26 ID:WtInR2Qv0.net
町側の態度は、陰湿というか高圧的というか、なんか感じ悪いんだよなぁ
返さなかった田口も悪いが、反感を持たれる町側も悪い
人当たりのいい人がもっと丁寧に交渉してれば、返して貰えた可能性はあったろう

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:34:28 ID:WPmy4aUc0.net
阿武町の大切な公金を正当性なく個人に送金したのは町役場の役人であり町長も決裁処理していた
送金した瞬間に町の公金は保護を失い町の公金では無くなったがその責任と弁済義務は役人にある
金の流れは町→役人→個人であり個人が役人に弁済しようがしまいが役人の町への弁済義務は免れない

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:34:35 ID:z9RwHwX90.net
まあ逮捕前に名前・住所の公開はまずかったと思うよ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:34:49 ID:bqLfo1GJ0.net
翔 債務

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:34:54 ID:nqAKEvtD0.net
エセB民か?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:35:00 ID:p1g5ofW70.net
田口君、この子、大物になるかもよ。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:35:07 ID:5qBb9s1d0.net
他所から移住する形で来ていた訳だし、これからその家に住むつもりならそもそもこんな事件を起こしてちゃダメだし、限界集落みたいな田舎にそうそうその住所を訪ねて人も来ないだろうし、こんな事件起こして逮捕された今、どこに住もうがもう変わらんだろう。恨むなら自分を恨むしかない
しかも、地裁と高裁で「判決が分かれる」て……高裁の方が上なんだから地裁の判決はどうでもええわ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:35:12 ID:evopNzM30.net
これひょっとしたら田口は無罪になる可能性大なんだよな
勝手に振り込んで詐欺だ! は無い 勝手に人に金渡して
使ったから犯罪だってのも無い!
要は役所と田口の問題で契約も何も交わしてなきゃ使っても問題ない
っでそこでミスによる誤入金だからそこを裁判すれば良い
何故?? 逮捕?? こいつは自ら騙して4630万取った訳じゃねーのに
それと返済命令あっても10年バックれりゃ時効だし!
問題は町民の税金を溶かした公務員に問題あり! よって町民は集団訴訟起こして役所町長を訴えて返還請求するのが正しい

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:35:16 ID:xSvKnzXt0.net
はよ首吊れや

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:35:28 ID:CpG4DiJp0.net
働いたら給料即行差し押さえられる
なら一生働かんわって感じ?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:35:31 ID:fmnu2a1i0.net
>>232
社会の最底辺代表って感じの書き込みだな

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:35:34 ID:woITY53t0.net
>>1
日本全国民から
とことん嫌われるスタイルにGJ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:35:49 ID:p1g5ofW70.net
ユーチューバーとして成り上がる可能性感じる。田口君。行けるぞ?

272 : 【中吉】 :2022/05/21(土) 12:35:51 ID:wKrzMCJd0.net
プライバシーなら町は自爆してんじゃんw

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:35:59 ID:74DDHGHy0.net
>>1
ワザと負けて少しづつ払うって言ってやればいい

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:36:09 ID:nqAKEvtD0.net
>>261
指名手配者も逮捕される前に名前を公表してるけど
考えてコメントしてる?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:36:15 ID:UcvyPAqM0.net
実際やりすぎだとは思った

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:36:18 ID:1YfnLScu0.net
無敵の人に悪知恵あるとめんどくさいぞ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:36:21 ID:yGydsxLR0.net
この罪名でなくてもあの手この手で有罪にするだろうね。有罪率99%は
伊達ではないからね。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:36:26 ID:S0O4vfyM0.net
まあ金もないし訴えも自力でする頭もないからしないだろうね

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:36:33 ID:yN1f7rDx0.net
>>210
メインバンクじゃないんだろ
2時間かけて宇部市までわざわざ行かないとあかん銀行やし

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:36:41 ID:RZMlnBmc0.net
>>264
YouTubeで不登校とかDQNとコラボぐらいしかないな
それか朝倉某プロモートでDQNの格闘大会行くか
何にしても広告料頼みや(´・ω・`)

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:36:41 ID:5M6WmY7V0.net
朝鮮人が火病起こしてるな
やっぱあっちの血統か

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:36:51 ID:plNOKKYH0.net
入口の山口の出口の田口か

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:36:59 ID:llzqjZ8t0.net
弁護士にたかられてるだけ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:37:06 ID:BGQrvH6w0.net
>>274
もうちょっと落ち着いて書き込め

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:37:09 ID:nDJZJQ2c0.net
こんなん財布目の前で拾われてそれ自分のですって言って
返す直前でとんずらされたのと同じレベルなのに擁護してる馬鹿はなんなんだよw

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:37:28 ID:SNz0amLC0.net
大阪の誤送金1500万も金は返ってこなかった今回もダメだろ
公務員が杜撰な管理で誤送金して取り返せなかったら弁償させろ
役人天国コイツらが一番悪い

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:37:34 ID:OswmnLhG0.net
役場の弁護士、沢山いるんだよな

わざわざ二回の振込の後
わざわざ不利になること

その原資も経費も全て税金っていう

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:37:35 ID:2avdUny/0.net
>>1
本領発揮ですね バカバカしい

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:37:36 ID:RsOWyRQC0.net
いいぞもっとやれ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:37:36 ID:wldxwhLO0.net
キングオブクズ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:37:38 ID:1660XglI0.net
まずは町長を訴えろよ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:37:52 ID:yGydsxLR0.net
>>279
メイン銀行は山口銀行だっただろう。振込先がみずほの人がいれば
こんな騒ぎは起きなかったかもね。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:37:58 ID:4WOee2sU0.net
まぁそうなるわな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:38:00 ID:NdUfrPwr0.net
>>269それは自覚してるし俺は俺で楽しんでるぞ。自分の身体の中に血じゃなくて毒が流れてるような感覚、最底辺じゃないと味わえないべ?地獄で何が悪いってな〜

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:38:03 ID:JhAKWNiY0.net
そう来たかw

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:38:10 ID:pSWib1d10.net
週刊ポスト

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:38:12 ID:SpEndsgb0.net
先の判例は住所氏名だけだが今回は年収とか資産が600円しかないとかもろもろだからなw

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:38:14 ID:R5rs7HVt0.net
田口は悪いし役所もくそじゃん

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:38:14 ID:02ECUbT80.net
田口はちょっとチョーシに乗り過ぎたのが駄目
劇団員みたいな得体の知れない弁護士も怪しい

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:38:17 ID:nqAKEvtD0.net
>>284
なんだこれ?w
反論できないのかな?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:38:22 ID:sUEhGAqO0.net
何故嫌われてるのか自覚してないのは発達障害チョンと同じ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:38:26 ID:eDBDuy4Q0.net
どこから弁護士費用捻出するの?返済が優先じゃね

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:38:38 ID:MfYJY3HD0.net
犯人が役場やネット等で誹謗中傷した奴全員訴えれば4000万なんてすぐだろ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:38:38 ID:kIk5PAx30.net
>>285
田口と同レベルの馬鹿なんだよ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:38:41 ID:sg86Jzlv0.net
擁護するつもりは毛頭ないけど
役場の責任を明らかにするために訴えてほしいね

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:38:43 ID:8sJIJKdF0.net
バカが弁護士の金鶴にされワロチ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:38:47 ID:zy8TQhFj0.net
金は命同然だろ
他人の寿命盗んで逃げたと思うとそら重罪よな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:38:52 ID:5qBb9s1d0.net
>>259
どこがよ。返還に応じる様子があったからこそ仮差し押さえもしなかった町のどこが陰湿なのか
丁寧かな交渉して金額まで教えたからこうなったんだろう。しかも金融機関に行って手続き直前で「やっぱり今日は手続きしない」という容疑者の要望まで聞いてしまってる

どこに町が陰湿で高圧的な要素があるんだ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:38:59 ID:0tpssoDb0.net
>>14
詳しいんだね

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:39:06 ID:sqMxGRuX0.net
一個の有罪判決を盾に4630万を守ろうとする男

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:39:08 ID:5WHkyfzr0.net
被害者的存在ではなくなるからな
殴り合うとはそういうことだ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:39:12 ID:74cKSt1V0.net
阿武町ができることは、
・職員からカンパして損害を補填する。
・原因究明して再発防止を徹底する。フロッピーの運用とか廃止すべき。
・ミスした職員、承認した上司・町長へ適正な罰を与える。
・T君に対しては断固たる法的処置を続ける。
・訴訟ドロ沼合戦になっても徹底的に戦いこの事件を風化させない。
・T君に一生原罪を背負わせるための、あらゆる手段を講じる。

昔の役人(武士)は、受けた恥は死をもって雪いだのだ。
現代ではどうすべきか、分かるだろ。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:39:37 ID:QVqKbjOb0.net
不法な利益と分かってたら銀行側が凍結してるでしょ?
銀行に田口さん呼んで組戻ししようとしたのは、両者揃わないと手続き出来ない状態だったから
振り込め詐欺とかなら田口さん呼ばずに組み戻せる

色々と順序がおかしい

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:40:07 ID:yK8l3Ujh0.net
さすが俺は一切悪くないと言い切るだけあるな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:40:11 ID:iGKXeMli0.net
>>279
俺の給料振り込まれるメインバンク、俺の住んでる県内に支店もCD機も無いねん
セブンイレブンがあるからええねんけどな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:40:12 ID:myM2NVvp0.net
なんか町の人が初日に気に触るようなこと言ったんじゃないの?
返さないと泥棒になっちゃうよ!みたいな
自分達のミスが原因なのに

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:40:13 ID:+rAvBB+10.net
阿武町はまともな振込もできない管理状態
さっさと合併するべき
町長も責任取れ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:40:18 ID:6CaDKNZn0.net
刑務所で金返すまで働くか死刑か選ばせたら?

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:40:40 ID:1wxsa4Tg0.net
まあこれは町も相手が反撃してこないと思ってるんだろうな
反撃しこない相手なら簡単に晒しもするよ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:40:47 ID:cxOTdo/h0.net
>>285
人の財布に勝手に現金入れておいて
直後に「間違えた、返して」と言ってるようなものだろ
例えが思いっきりズレてる

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:40:48 ID:SNz0amLC0.net
>>285
大阪の誤送金1500万も年金生活者「使っちゃいました」で金は返ってこなかった
前例がある大金振込なのに杜撰な管理で改善ないから公務員に弁償させろコイツら元凶

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:40:51 ID:6Qba+YHb0.net
訴状を公開したこと
町民の利益代理、公益保護の必要性で
町が結果的に負けない気はする

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:40:57 ID:BzS6zxO40.net
訴訟記録の閲覧だって傍聴だって広く一般に公表することは目的にしてないんだから実際に訴えるかは別にしてそら問題はあるわな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:41:04 ID:NdUfrPwr0.net
ティー将w 

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:41:13 ID:SpEndsgb0.net
役所はこのミスを公表せずに済まそうと思ったんだろ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:41:16 ID:f0U+MlVz0.net
誰がそれ聞いたんだよwwwww

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:41:19 ID:d4i9zH8W0.net
しっかし寄生虫ゴキブリ公務員って凄いよなあ
こんな腐敗国家の内情を承知で片棒担いで税金くすねて身内だけは生活保障されてさ、
「その上で」涼しいツラして外では一般民間人と絡んでる訳だろw
さも「一般平民と同じく生活リスク背負って生きてる」振りして「一般社会人に擬態」しながらwww
その一般平民の養分ドレイン吸って生きてる寄生虫って自覚あるのに「その一般平民と同じサイドであり仲間」の振りをしてww
厚顔無恥っていうか凄いよなその卑しい醜悪な体質www
罪悪感も感じず、恥ずかしくて顔見れないとか萎縮する訳でもなく、
「そんなに寄生虫ゴキブリ公務員が羨ましいなら何で寄生虫ゴキブリ公務員にならなかったの?」
だの壊れたオルゴールみたいにブツブツさえずりながらw
んで薄汚い金で卑しい糞みたいな幼虫産んで、その糞幼虫に社会だの人生だの倫理だの常識だのドヤ顔で偉そうに勘違いして語ってんだろwww

その勘違いした厚顔無恥で卑しい醜悪なメンタルとか色々凄いよな寄生虫ゴキブリ公務員www
「反吐が出る」って言い回し、実生活でなかなか使わないけどこいつ等の為にあるような言葉だと思うわw

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:41:35 ID:nqAKEvtD0.net
警察にこいつの口座の履歴を全て見られたのかw

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:41:37 ID:QBee17LH0.net
ツベで見たが
ど田舎過ぎて草草草

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:41:44 ID:RZMlnBmc0.net
>>318
とりあえず弁護士に利息とめて債務整理してもらわんとなw
弁護士丸儲け(´・ω・`)

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:41:50 ID:AXxPJ9aP0.net
全面戦争やな。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:41:51 ID:UisW6jCS0.net
>>319
反撃されても痛くないだろ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:41:54 ID:CLdC1CRZ0.net
youtubeで収益化すればよかったのに
擁護者も多いみたいだし

334 :反ワクひらめん:2022/05/21(土) 12:41:55 ID:2fYNH+Qb0.net
>>1
オラなんだかワクワクしてきたぞ!!
三谷幸喜の映画化不可避www

www(´・・ω` つ )

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:42:04 ID:Hl3eR1IO0.net
この取り込み詐欺も脳ミソ逝かれてるけれど
この町長も、脳ミソ逝かれてる、返せの一点張りだけど
元はと言えば、自分の未熟な部下が起こしたご送金なのに
反省や謝罪をするのが当たり前だろう、コイツも逝かれてるわ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:42:06 ID:4YRwjtDl0.net
俺を陥れるためにワザと振り込んだ!
って言うのか?
まさかな、、、

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:42:12 ID:mnCKfM2i0.net
田口君はお金をどこかにたんまり隠してるね

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:42:23 ID:9hmuCo6L0.net
訴状は閲覧できるし裁判は公開が原則だし
どうなんでしょうねぇ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:42:23 ID:6Qba+YHb0.net
>>321
今差押えやってる最中だと思うよ
家でも売れるのに何ヶ月もかかったりするでしょ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:42:25 ID:nHSDl/Yq0.net
 弁護士の若狭勝氏が19日、TBS系「ひるおび!」で、阿武町から誤送金された金を口座から移した電子計算機使用詐欺罪の容疑で逮捕された田口翔容疑者のニュースについて、もしもお金をすべて使っていた場合、町側は「事実上泣き寝入り」となると指摘した。


田口「町のみんな、オラに少しづつ現金を分けてくれ!」
田口「できたぞ、現金玉だ!」
ネットカジノ「喰らえー!」
田口「し、しまった…せっかく集めた現金がほとんど消えちまった…しかもオラももう動けねぇ」
弁護士「た、田口ーしっかりしろ大丈夫か!?」
田口「オラが心の声で話しかけてる、おめぇがオラの現金を使って町役場を倒すんだ。プライバシー侵害であいつに向かって撃つんだ」

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:42:27 ID:9puK7tb10.net
>>184
うまいことをw

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:42:45 ID:QBee17LH0.net
と言うか
自治体って使えない人をわざと雇ってるの?
ありえないんだが
銀行も然り

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:42:48 ID:Hl3eR1IO0.net
この取り込み詐欺も脳ミソ逝かれてるけれど
この町長も、脳ミソ逝かれてる、返せの一点張りだけど
元はと言えば、自分の未熟な部下が起こしたご送金なのに
反省と謝罪をするのが当たり前だろ、コイツも逝かれてるわ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:42:57 ID:nDJZJQ2c0.net
>>320
やっぱり馬鹿なんだなw
入る予定はあったろ量が多かっただけで
しかもその直後に返してといって分かりましたってつってるわけ
お前は分かりましたっつって相手に返す直前にやっぱやだって逃げる馬鹿ってことだろw
お前の頭がズレすぎ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:43:00 ID:oTJq2CpZ0.net
>>167
他人の金勝手に使う奴チョッパリかウヨクしかいないだろうな。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:43:19 ID:vQqLJiTE0.net
これ裁判で負けで裁判費用も込み込みでどんどん賠償額膨れ上がるやつやw

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:43:24 ID:UisW6jCS0.net
>>321
使い切るまで放置してたのと今回は違うの理解できないの?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:43:30 ID:Vymx8eFb0.net
>>1
まあ実際復讐する権利はあるだろうな

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:43:39 ID:7/8uuikw0.net
これだけ名前が広まったら流石にプライバシー侵害だな。
YouTuberとして成功出来るならいいが。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:43:40 ID:kIk5PAx30.net
犯罪者なんだから情報周知しないと危険だろ
何の問題もない

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:43:41 ID:myM2NVvp0.net
>>259
そんな気がする
初日に一緒に銀行に行く時に町側が何かムカツクことを何か言ったんじゃないかなあ
相手が若い住民税非課税だから、見下したような態度とったとか
根拠はないが

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:43:45 ID:nqAKEvtD0.net
>>345
キムチネトウヨだろな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:43:55 ID:cxOTdo/h0.net
>>317
全国で大恥晒した町なんかいやだろ
萩市も長門市も山口市も

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:43:55 ID:tp5VyCPQ0.net
別に訴訟するのは自由だけど返金額は変わらないよ?

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:44:01 ID:k+ydRmOV0.net
役所の人間がそんな大金1か所に誤送するか?
この事件おかしくね?

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:44:02 ID:1wxsa4Tg0.net
>>332
痛くは無いが面倒だろ
役所は面倒事も嫌うしな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:44:13 ID:QBee17LH0.net
町長の発言が愚かすぎて町民大丈夫か?と思います

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:44:19 ID:CVhZ95HK0.net
完全に金銭感覚が麻痺してるんだろうな

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:44:23 ID:f0U+MlVz0.net
>>345
とにかく政府が国が悪い、ジミンガーって繋げるパヨクとかは
国の金なら自由に使って良い、全部国が悪いんだからって本気で言いそう

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:44:29 ID:Gzs6+/e70.net
映画化されるで

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:44:30 ID:SNz0amLC0.net
>>335
まず公金を誤送金してしまい申し訳ありません謝罪だろな
大阪の誤送金1500万は使い込みされた返金されなかった前例あるのに
公務員ども自分ら悪くない逃げ切ろうとしてる賠償させればいい

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:44:49 ID:Hl3eR1IO0.net
この取り込み詐欺も脳ミソ逝かれてるけれど
この町長も、脳ミソ逝かれてる、返せの一点張りだけど
元々をいえば、自分のバカな部下が起こしたご送金なのに
反省と謝罪をするのが当たり前だろ、コイツも逝かれてるわ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:44:53 ID:iGKXeMli0.net
>>358
役人が?

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:45:00 ID:9d7FyFon0.net
>>343
町民に対して舐めた態度取ってて次の選挙で町長決めるのは町民だし部外者がとやかく言わんでも答えは出るでしょ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:45:15 ID:nDJZJQ2c0.net
擁護してる馬鹿はすぐ誤送金と説明されて
しかも話聞いた上で分かりましたつって自分で返す直前まで行った前提を省くなよw
どんだけ都合のいい頭してんだよw

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:45:15 ID:AXxPJ9aP0.net
そもそも法律をちゃんと作ってない政府が悪い。過去にも同じようなことはあったんだから、その時点でやっとくべきだった。議員がサボってたんだよ。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:45:24 ID:+JnpqpsD0.net
これって町が訴えましたよって伝えたんだよね
裁判の手続きとか全く分からないんだが裁判所に書類を提出した段階で閲覧する事出来るの?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:45:30 ID:oTJq2CpZ0.net
>>301
何故、人の嫌がることはしてはいけないのか自覚してないのはDQNチョッパリと同じ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:45:30 ID:4NUnBxpT0.net
あの時点であんな選択するヤツは早く始末した方が良い

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:45:33 ID:ytpUzHvE0.net
竹中平蔵といっしょに
「お金大好きチャンネル」つくれば
結構登録者いくだろ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:45:38 ID:gB8VSUAF0.net
いいねえこのクズっぷり
ここまでどうしょうもないクズだと一周回って好きになってきたw

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:45:38 ID:QVqKbjOb0.net
>>344
返してまでは分かるが、その後の行動が意味不明
なぜ銀行へ連れて行く

そもそも不法と分かってたら、町とポリと銀行が組んで水面下で終わる
田口さんにわざわざ返してという必要もない

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:45:41 ID:UisW6jCS0.net
>>335
全国放送で流れないだけで町民に対してとか謝罪はしてるわ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:45:42 ID:UgVxQ7FJ0.net
泥仕合見る分には楽しいね

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:45:55 ID:yOCCqTyg0.net
弁ちゃんメシの種ほしがりすぎ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:45:58 ID:VOua3/x40.net
ひろゆき以来(´・ω・`)こんな子が増えたよね

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:46:01 ID:GbCq3L/a0.net
マスコミの報道の仕方もスゲー偏ってたからな
悪そうな写真使って田口が全て悪いって印象操作していた
役場の責任はスルー

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:46:23 ID:vQqLJiTE0.net
誤送金した事務処理ミスと
この人がごねて犯罪行為をしたことは全く繋がりがないことだからな
財布を拾った→盗んだ→財布を落としてた奴が悪い!
ってくらい意味不明

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:46:27 ID:SNz0amLC0.net
>>347
同じだよ大阪でも裁判では知らずに使ったわけない悪意を認めて有罪にしてる
結局は金は返ってこない
公金が大金を杜撰な管理で誤送金したのが元凶だから弁償させるべき

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:46:41 ID:oTJq2CpZ0.net
>>352
と、擦り付けようとしてるってことは
スシネトウヨが正解か

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:46:48 ID:LIykTCCD0.net
名前がもう芸能人ばりの知名度だからなあ
YouTubeやるしかないよな

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:46:54 ID:M6KjR3fi0.net
んで結局町役場の新人と容疑者の接点は見つからんの?

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:46:56 ID:j2Ku6tcm0.net
これで田口が勝ったらマジで日本終わる。

384 :反ワクひらめん:2022/05/21(土) 12:47:21 ID:2fYNH+Qb0.net
>>1
クズ町役場とクズ乞食野郎とのバトルということでコメディ映画化してくれ

映画チケット1000円くらいなら出す
www(´・・ω` つ )

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:47:24 ID:8o+uqfzX0.net
どこかに隠してるかと思ったが本当に全部ネットカジノに使ってるかもな

もし倍に増やせれば返済してもまるまる手元に残るし
それが10倍20倍40倍ともなると一生遊んで暮らせるようになる

そして全損しても返さなくてもいいんだから
情弱な低能でもこういう発想しそうだわ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:47:26 ID:9KO5KeEv0.net
>>1
田口をアクロバティック擁護している下記の1つ以上に当てはまる

・公務員に嫉妬逆恨み誹謗中傷する習慣がある仕事選り好みFランニートまたはブラック企業勤め
・他人や自治体、企業などのカネやインフラサービスにタカらないと生活できない無能
・風習ガー村八分ガーと無知や嘘で地方叩を叩く都会のこどオジ
・自業自得自己責任な非リア充の実生活を送るコミュ障
・上記に「どれにも当てはまらないんだが」と言う嘘吐き


#該当者が発狂

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:47:40 ID:Hl3eR1IO0.net
この取り込み詐欺も脳ミソ逝かれてるけれど
この町長も、脳ミソ逝かれてる、返せの一点張りだけど
元々をいえば、自分のバカな部下が起こしたご誤送金なのに
反省と謝罪するのが当たり前だろ、コイツも逝かれてるわ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:47:42 ID:QVqKbjOb0.net
>>365
その後の流れ考えれば町がなんかしでかしたと疑うほうが自然

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:48:13 ID:JZiLXZU60.net
本来提出する必要がない紙のいらいしょを見て銀行がおかしいと思わなかったのも不思議だよね
みんな仲間なんじゃないの?

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:48:31 ID:WKABIrMh0.net
>>12
どっちも

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:48:33 ID:UisW6jCS0.net
>>356
まぁ面倒ではあるな

でも逆に名前公表しなかったら晒せクレームの方が面倒だったろ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:48:50 ID:Ft46r/R30.net
人口3千人ぽっちの町で合併も拒んで町議が8人も居て国にたかってる町が晒された。
税金泥棒の町

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:48:55 ID:EbRmRLAU0.net
弁護士雇える自体、こいつは金がある。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:49:06 ID:TuQMYshI0.net
こんなドクズをよくもまあ引き当てたな

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:49:07 ID:nDJZJQ2c0.net
>>372
はぁ?その後の行動が意味不明って、こいつの行動こそ意味不明なんだが?

誤送金を説明された時に銀行で手続きが必要ですのでご一緒にって言われることと
その説明全部受けた上で分かりましたつって直前まで行ってやっぱやめますつって
誤送金と説明された金全部引き出して使って知りませんってシラばっくれる

普通の人は前者を選ぶと思うが、お前は後者のほうを選ぶんだろ?
お前が後者を選ぶ理由を教えてくれよ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:49:10 ID:nqAKEvtD0.net
>>380
キムチレイシストネトウヨ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:49:24 ID:F8l5p84j0.net
まあカスだからって町が名前晒していい理由にはならないよな
だからこうして付け入る隙を与えた
阿武町は何から何までお粗末

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:49:32 ID:hLWaxD/f0.net
まあよりによってこの大金がこのタイミングでコイツに振り込まれたのが偶然にしては?って感じ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:49:37 ID:QBee17LH0.net
非課税世帯が一番お得🉐って答えが出た事件でしたなぁ
働いたら負けは合ってる

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:49:45 ID:bFNqGTOX0.net
>>1
「平成の大合併」に伴う市町村合併から離脱し、単独町政を選択した山口県阿武町(3600人)。昨年、民間の調査で「消滅可能性都市」に分類された。中村秀明町長(なかむら・ひであき=62)は「自然減を止めることはできない」と言い切った上で、転入者数が転出者数を上回る「社会増」を維持し続けることが町の存続の要だと語る。将来の人口目標値にUIターン者を受け入れた場合の推計を採用、2015年度からは若年層を呼び込む本格的な定住促進策に乗り出す。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:49:57 ID:CVhZ95HK0.net
レス乞食の新しいオモチャ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:49:58 ID:SNz0amLC0.net
>>365
大阪の1500万も裁判では誤送金と知らなかったわけない有罪にしてるけど
結局は金は返ってこない同じこと
杜撰な管理で誤送金した公務員に弁償させるしかない

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:50:05 ID:Jm50vbvT0.net
勝てるとは思わないがTVで手取り20だと返済に77年かかるとかやってたけど
多少まとまった金取れても60年以下になることはなさそうだし
自殺逃げされないの祈りつつ苦痛な人生送らせるしかないよな

いやコイツの強運なら宝くじで一発逆転あるか?(藁

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:50:15 ID:+kVT/HnT0.net
反撃に出て草なんだ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:50:25 ID:zqaV4EKZ0.net
>>388
だけど返さないで使い込んだからこうなってるじゃん
ガキの相手してるんじゃねーぞ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:50:26 ID:dW2dd3210.net
住民税非課税世帯に配ると
こういうナマポや老人だらけのカス市町村に国の税金が行くだけ
無駄すぎる
働け

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:50:27 ID:8/rUfUbx0.net
訴えるのは自由

好きにやればいい

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:50:30 ID:vQqLJiTE0.net
ミスを無くす努力は必須だけど、全て無くすなんて不可能
だからミスが起こってもその後の対応が大事
運悪くこの犯人みたいな輩でなければ単なる事務処理ミスで終わった話

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:50:32 ID:QBee17LH0.net
勝組
シングルマザーと非課税世帯

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:50:36 ID:nHSDl/Yq0.net
>>342
残念だったな、そやつらはすでに町の最高の学歴を持つエリートだけで固めておったのだ。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:50:42 ID:AozjQyGO0.net
ただ名前を後悔しないと462人が風評被害被る可能性あっただろ?
それっぽいだけで中年男性を犯人扱いしてたの忘れたか

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:50:48 ID:JgM7PGmO0.net
面白い展開になってきました
役場脇甘すぎでは?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:50:56 ID:nDJZJQ2c0.net
>>388
じゃあ警察にでもどこにでもいけよ

不自然と思ったら金使いこんでいいわけねぇだろwww
小学生ですら先生に言うだろ。こいつの行動を意味不明と思ってないお前に聞きたいわ

どうして町がなんかやったんだ!→俺の金になるはずだから金使おう!

どうやったらこの行動になるんだよ。マジで教えてくれ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:51:04 ID:nEiiKMSG0.net
>>397
民事提訴すればいやでも出るのにな
よくわからん

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:51:05 ID:mlpE9Crj0.net
>>386
日本語になってねーよゴミ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:51:06 ID:/7ujI8HQ0.net
町長が被害者ヅラして偉そうだから
ギャフンと言わせたいな

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:51:07 ID:KE4HRLZg0.net
むしろ誤入金のせいで人生メチャメチャにされたと慰謝料求めての反訴はあるだろうと思ってるけどね

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:51:12 ID:bOmISfIY0.net
>>15
やべ金使っちゃったよどうしよ
そーだカジノで取り返してから返そ
「ちょっと待ってくれますか?」
「わかりました」←意味わからん

419 :反ワクひらめん:2022/05/21(土) 12:51:17 ID:2fYNH+Qb0.net
>>399
ひろゆきも言ってるしなあ
年収600未満で汗水垂らして働くくらいなら生活保護のがいいと
(´・・ω` つ )

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:51:25 ID:pIF6q0Hd0.net
総理在任中にさんざん桁違いに私腹を肥やしたアベちゃんが負担してやれよ
4600万なんか、国民から奪った税金に比べれば微々たるもんじゃないか
地元山口なんだし。
昭恵が店開いて、町民に毎日タダ飯タダ酒を振る舞うんでもいいけど。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:51:32 ID:s9c65oC20.net
顔なし弁護士さん有能!ズボンからシャツはみ出してたけど、やることはやる!

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:51:42 ID:WgWk4qQv0.net
口座の取引明細なんてどうやって漏れるんだ?
警察ですら令状までは必要ないけど正式な書面で要請しないと入手できないのに

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:51:45 ID:ja1xDxRG0.net
真面目に弁護士費用がどこから出てるのか?
容疑者から出てるなら街に返す金は残ってるってことだろ?
それともボランティア弁護士なのか?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:51:46 ID:GbCq3L/a0.net
それぞれどっちも責任とれ
田口は罪を償う覚悟
役場は逃げてる
金の管理もできない役場がクソ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:51:56 ID:6RmpM9/90.net
口座内容をマスゴミが報道していたけどこれもプライバシー侵害だろ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:51:59 ID:OswmnLhG0.net
>>356そうなんだよ
面倒を避けて面倒を増やすの

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:52:02 ID:SNz0amLC0.net
>>395
後者を選ぶのが一定数いる前例がある大阪の誤送金1500万も「使っちゃいました」で金は返ってこない
杜撰な管理で大金を誤送金した公務員に賠償させるべき一番悪いんだから

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:52:02 ID:5tfS0JXC0.net
>>342
使える人間が阿武町の役場なんかで働きたいと思うか?

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:52:11 ID:cxOTdo/h0.net
>>392
似たような他の町はオロオロしてるかもな

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:52:12 ID:bqLfo1GJ0.net
働いても地獄、働かなくても地獄
一体どうなってしまうのか

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:52:17 ID:nzhUHIfh0.net
阿武町役場も頭が悪いんだから、送金に関係した人が全員で割ればいいんじゃね。10人で
割れば田口くんは463万で済むな。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:52:18 ID:8o+uqfzX0.net
まともな職についてない流れ者の無収入者なんだから
知的障害があるかもしれないよな

目の前に大金があったら衝動的に使いたくなる
ナマポ民によくみられるタイプのさ

基地外無罪だわこれ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:52:28 ID:02ECUbT80.net
>>421
まだ裁判始まってもないし、勝ってもないw

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:52:29 ID:Oni09tSk0.net
>>274
アホおってワロタ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:52:30 ID:paqPD8i20.net
>>342
ど田舎の小さな自治体なんて、ほとんど縁故採用じゃないのか?
有職者の子弟ならバカでも採用。
というか、まともに働ける人は、こんなところに来ないだろうしw

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:52:36 ID:zmIkuZYU0.net
>>423
着手金を先払いしたんじゃないの
数百万円は残してたわけだし

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:52:42 ID:lZ8VkaGv0.net
チョッパリという表現は日本人に全然馴染みないから煽りとして非常に弱い
しっかり勉強した日本語使って反日工作とか相当不細工で哀れな中韓人なんだろうなw

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:52:44 ID:vttlizVm0.net
この件に関してはロシアとウクライナみたいな両方悪だから
どっちも罰されて欲しいわ
片方だけ被害者とか無い

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:52:46 ID:Q39cqSaO0.net
これ日本に居られるか、ウィキ続くぞ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:52:56 ID:UIpWvk+70.net
よくこんなクズを住まわせる気になったあ、その前に少しは調べた方が良いんじゃないの。
田舎は何から何まで甘過ぎる、公務員も危機感なさ過ぎる。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:53:11 ID:vQqLJiTE0.net
訴えるのは自由だけどまず間違いなく負けて裁判費用も賠償額に追加される
悪あがきすればするほど負債が増えてく状況なのにそれが分からないんやろな
こんな事件起こすような輩の知能だと…

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:53:13 ID:cVd17lmj0.net
職業:クズ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:53:15 ID:k4V/TXGj0.net
いっそ萩市に吸収されて議会も役場も無くせば
田口に使われた金以上経費浮くのでは?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:53:17 ID:N6iqSC4i0.net
>>342
こんな超田舎町が存続する意味はそういうのを公務員や議員という仕事に就かせる意味があるんだなと思ったわ、この出来事で

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:53:22 ID:SE8PjW7B0.net
理屈でいえば、コンビニが「こいつが万引き犯です」といって写真さらした事例と構造そのものはほぼ同じだからなあ。
名前、住所出すことにさほどの意味があるとも思えないし、正当な行為かどうかややあやしいかもな。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:53:28 ID:nDJZJQ2c0.net
>>424
役場が逃げてるなら田口も逃げてる判定だろww
どうして嘘ついて逃げ回って逮捕された挙句、プライバシーとかほざくやつが覚悟決まってんだよw
1ミリも覚悟出来てねぇじゃねぇか笑うからやめろやww

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:53:36 ID:RZMlnBmc0.net
>>424
町お取り潰しでいいよね
田口は塀のなか
阿武村は吸収合併で住民は強制移住でいいよ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:53:43 ID:SxWggzjw0.net
こいつも役場もどっちもクソ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:53:47 ID:cGDpAIuh0.net
はあ?バカじゃね

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:53:48 ID:Hl3eR1IO0.net
この取り込み詐欺も脳ミソ逝かれた、ズル賢い態度だけど
返せの一点張りを繰り返す、この町長も脳ミソ逝かれてる
元々をいえば、自分のバカな部下が起こしたご誤送金なのに
反省と謝罪するのが当たり前だろ、町長も逝かれてるわ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:53:49 ID:14Y1ggPL0.net
これは田口を応援する
いきなり名前とか家とか報道されてたよね

どう考えてもありえない仕打ちだ
本来であれば守らなければいけない立場なのに自分達の責任逃れの為に「タグチガー」して全部田口のせいにしようとしてたよね

いやいや、田口なんかより町役場の税金に対する軽率な扱い方の方が罪が思いからね?
勘違いするなよ?

なんでお前らの重大な過失の後始末の為に税金から弁護士費用払ってるわけ?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:54:07 ID:6P9xluXG0.net
もっとやれば良い慰謝料も取れば良い。そもそもお役所仕事で公金無駄にしたくせに被害者面とかほんとのクズは役場だ。町長は土下座どころじゃない自決せよ

453 :反ワクひらめん:2022/05/21(土) 12:54:11 ID:2fYNH+Qb0.net
>>342
>>444
こんなゴミカス自治体は潰して
国に管理させよう(´・・ω` つ )

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:54:12 ID:9KO5KeEv0.net
>>415
低学歴には読解できないんだな…すまんかった…

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:54:17 ID:8/rUfUbx0.net
>>445
町民の血税だからな

万引きと同じに語れないだろ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:54:25 ID:P27T2RLO0.net
>自宅の地番まで公開
町から斡旋してもらった借り家だし、発表時に本人は雲隠れしているし

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:54:26 ID:mZRb9M7T0.net
>>1 今後は田口容疑者からの“逆襲”の可能性さえ囁かれているという

まぁ訴える事は出来るだろう
でもそれを裁判所が受け入れるかは知らんけど
少なくとも本人は税金泥棒という汚名を自分から被っただけでなく
財産なくとも働いて返そうという誠意も意志もない以上は地元や地域に対して喧嘩を売っる
他の地域に引っ越してもその汚名は一生消えないのだから
裁判で訴えても本人の自己満足でしかないし、他人からすれば避難や中傷のネタにしかならない上に
寧ろ家族や親族が大迷惑だろう
自分がやったわけではないのに、人からそういう目で見られ続けるのだからな

つか、この記事の記者はこんな事を記事にしてそうなるように煽ってるのかな
飯の種の為に•••って週刊誌だったね、この記事

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:54:44 ID:JZiLXZU60.net
その新人も上司も銀行もグルなんじゃないの?
23歳の個人に市役所から振り込まれるはずのない金額だって普通にわかるよね

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:54:46 ID:7fHAwZfU0.net
弁護士は法テラスやろ

おまエラも法テラス知っておいたほうがいい

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:54:50 ID:Uso1pEe00.net
町が悪い

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:54:54 ID:l2wM+5WW0.net
>>2
しかも、たまたまこのクズに大金を振り込んでしまう痛恨のミスwww

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:54:57 ID:cxOTdo/h0.net
>>400
今までの努力が無駄になっちまったな
もう若い人来たくないだろ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:54:58 ID:ZwbyxM/80.net
>>6
通名かもな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:55:02 ID:SNz0amLC0.net
>>444
町の予算15億のほとんどが補助金らしい
役人利権だけで存続させてるんだよ
そのうえトンマしたんだから公務員に弁償させろ
まずは土下座して謝れ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:55:04 ID:17d98ZxP0.net
>>22
役所が関わってるんでしょ、誤送金しても被害者面だから色々してるでしょ
被害者は町民、加害者は役場と田口

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:55:06 ID:q6TGv1rX0.net
>>435
そういう奴らにとっては吸収合併されたくないから超高齢過疎の町でも存続してるんだろな

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:55:07 ID:3U0LkO1Q0.net
田口が冤罪なら完全に被害者だけど遅かれ早かれ逮捕されて公開される寸前だったのに見苦しくないか?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:55:13 ID:zqaV4EKZ0.net
>>451
長々と私は馬鹿ですとか自己紹介しなくていいから

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:55:14 ID:BzS6zxO40.net
>>457
訴訟要件が整ってれば当然受理されるよ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:55:14 ID:F/7l4DF+0.net
移民政策ってこういうことよ
人口たんねえとやべえぜ、よそから人を連れてこよう
ってやった結果がこれ
結局よそ者に対する偏見が強まって財政はボロボロになる

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:55:17 ID:g7Cn0Lf90.net
人の金なんだからすぐ返してたらこんなことにはならなかったってことが理解できない田口予備軍がたくさんいて世の中怖すぎるわ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:55:19 ID:nEiiKMSG0.net
>>455
その血税の取り扱いが杜撰だったわけですが

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:55:22 ID:nDJZJQ2c0.net
>>427
前者のほうが圧倒的に前例があるだろ。こんな馬鹿なことしないからニュースにならないだけで
で、お前も後者の選択肢をとるの?直前で逃げて公務員の責任だ!って逃げ続けるの?
公務員の責任があるのは全く持って同意するが、それで逃げて金使うのお前

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:55:29 ID:02ECUbT80.net
>>441
あのシャツ出し弁護士が有能とも思えない
そもそも田口のダチで同じく24歳
まともに裁判とか出た事ないやろ
事務所も持ってないぞ多分

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:55:41 ID:vQqLJiTE0.net
よりにもよって1番のハズレに誤送金してしまった不幸な事件

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:55:42 ID:8o+uqfzX0.net
口座に関しては勝手に情報を流した銀行がガクブルしてるんじゃね?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:55:47 ID:qcM9dc3j0.net
ポストも煽るなよ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:55:50 ID:91iOkfR80.net
アホな田口はこんなこと言われないとわからなかっただろうけど
どうせ暇ならやるかもしれんなw

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:56:04 ID:mcYETQB10.net
初めから弁護士ついてて怪しすぎるからな 
こいつらは同じやり方だな 

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:56:05 ID:nFBJ4huf0.net
役場と容疑者のどちらが被害を被ってもざまぁ出来る稀有な事例だな

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:56:26 ID:P27T2RLO0.net
>>445
訴状には書かないといけないしそれ公表しただけだしその前に本人罪認めているし

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:56:37 ID:3JiogVXQ0.net
田口は、へずまりゅうよりよっぽど非道な人間であるのは間違いない(・∀・)

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:56:48 ID:RZMlnBmc0.net
>>453
これを契機に全国の魑魅魍魎自治体にメスが入れば万々歳やな

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:56:49 ID:Hl3eR1IO0.net
この取り込み詐欺も脳ミソ逝かれた、ズル賢い態度だけど
返せの一点張りを繰り返す、この町長も脳ミソ逝かれてる
元々をいえば、自分のバカな部下が起こしたご誤送金なのに
反省と謝罪するのが当たり前だろ、真面な人格ではない

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:57:02 ID:1wxsa4Tg0.net
>>391
そう、だから晒した
どうせ相手は反撃せんやろと

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:57:03 ID:QBee17LH0.net
振り込まれたお金を使っただけだよね
額はとんでもない額だけどw

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:57:19 ID:cxOTdo/h0.net
>>443
萩市だって合併する余裕無いだろ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:57:22 ID:6WAWMVfA0.net
たまたまクズに送ってしまって可哀想という意見も散見されるが
同じような低レベルのミスは日常的にやらかしてたのでは
これまでは運良く返して貰えたり大事にならなかっただけで

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:57:23 ID:SNz0amLC0.net
>>461
隠れてるだけ全国で多くあるだろ
大阪の年金生活者に1500万誤送金も金は返ってこない
金額がされに大きいから明るみにでた公務員に賠償させるべき

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:57:25 ID:86OhRa0f0.net
>>11
せやな
返さなんとあかんけど
迷惑料は請求してええな

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:57:35 ID:2I5SPxbq0.net
>>450
部下と言うのが既に間違い
決裁印が着いてある以上、実質町長が誤送金した
と言って良い、弁済すべきは町長
町長は個人で田口に返済請求しろ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:57:35 ID:hDIeXqI90.net
マネーロンダリングの知的クズかもと思ったけど
マネロンはしてないわ、
欲望のままに4630万溶かした馬鹿クズやわ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:57:36 ID:8DfRlqef0.net
>>453
山口県管理下みたいなもんだよ。
県の許しを得ないと大した事業はできない。
地方交付税交付金頼りの財政だからな。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:57:41 ID:qmXwas5o0.net
こんなクズは
捨てて燃やすと
クリーンになるな

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:57:49 ID:iZ96uzn50.net
いずれにしろ特定班にインスタとか特定されただろし、自分で撒いたデジタルタトゥーは消えないよ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:57:50 ID:BzS6zxO40.net
>>481
訴状や記録に書かなきゃいけないことと広く公表することは別の話なんだわ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:57:51 ID:LKTOGcI10.net
普通は自分の金じゃないのなら黙って返すでしょ
それを勝手に使っておいて逆に提訴とか
まあこれが日本人の民度なんですよ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:57:59 ID:GIiKS/s/0.net
トータルでは負けるかもしれんが、一つでも勝てばギャンブラー的には勝ったといえるな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:57:59 ID:nDJZJQ2c0.net
>>451
散々説明されて返金直後まで行ってやっぱやめますって逃げて
明らかに誤送金と知ってるのに何度も引き落として逃げ続けて
最初の時から1日どころかめっちゃ時間たってるのをいきなりって判定するのは何故?
お前が日本語を理解出来ない外国人ってのが話の説得性があるが、それであってるか?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:58:14 ID:X4K6cNDr0.net
クズの天才やろ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:58:14 ID:XmIacBjc0.net
逃亡の恐れがあったから公表してもやむなし

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:58:31 ID:xFlWvUeP0.net
本人が何も言ってないのに適当に記事にするなよ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:58:34 ID:Yc2WakWB0.net
>>1
いいね
この「どこまでもオチていく」感じがステキやわ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:58:38 ID:8z0C9N1t0.net
役所を庇う公務員だかネトウヨだか分からない奴は無視して阿武町役場叩こうぜ
ミスがなければ田口くんが魔が差す事もなかったんだから
無能公務員は撲滅しよう

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:59:02 ID:OcFsRnOl0.net
>>3
パーツによっては適合性も考え無いといかんし

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:59:07 ID:q6TGv1rX0.net
>>464
3000人中この給付対象が463世帯だもんな
地方交付税交付金頼りなんだろなー

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:59:10 ID:91iOkfR80.net
母親もなんかおかしいんだよな
うちの子振込詐欺にあってるかも?って警察行ったらしいよw
わかってからも説得できてないし

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:59:10 ID:cC/jwF/F0.net
>>13
コロナ関係の使途不明金10丁くらいあるとか聞いたが、こんな感じで全国でやってたと考えればピタリ当てはまるけどな。

間違えたフリして税金シェアとか(笑)

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:59:26 ID:vQqLJiTE0.net
この事件の今後の処分が判例的な意味合いを持つようになるんだから、めちゃくちゃ厳しくやられるぞ
ちょっとでも譲歩引き出そうと考えてるなら甘くみすぎや

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:59:42 ID:SQfMaBi50.net
このクズが勝ったら最高に面白いな
オンカジで4600万負け、プライバシー侵害で町に勝った話を本にすれば一定の冊数売れるぞ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:59:47 ID:SNz0amLC0.net
>>473
一定数いると言ってるだけ
現に大阪の誤送金1500万の前例があったのにオマエ否定するの?
大金なのに十分な管理を対策をしなかった公務員が一番悪い賠償させる

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:59:47 ID:FyeSwSZ90.net
ばかだな 競馬に一点勝負賭ければ 負けても証拠あるし 人気馬の単勝なら勝つ確率も50%  倍に増やせる

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:59:49 ID:358HK44C0.net
判定:ドロー

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:59:49 ID:9EqzmOGA0.net
>>504
こんなので魔がさすようなのは日本には必要ないのだよw

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:59:51 ID:6nARbPC60.net
電子計算機使用詐欺ってなんだよ警察法
もっと現代らしくしろ明治時代かよ
だからアフォなんだよ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:00:05 ID:RpdNa/rA0.net
こいつを勝たす裁判官なんて居ないと思うし弁護士費用で借金が増えるだけや

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:00:09 ID:ew9I+Wf/0.net
全然反省してないな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:00:12 ID:kyDfrObE0.net
残高もバラされてたし卒業文集?も晒されてたもんなぁ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:00:12 ID:UisW6jCS0.net
>>488
そりゃ全国で毎日どっかで起こってるやろ
金額の大小を考えなければ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:00:28 ID:bqLfo1GJ0.net
新型コロナ対策関連の4630万円でクズを一匹始末出来た

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:00:28 ID:zmIkuZYU0.net
>>507
子供をまともに育ててないって意味ならおかしいけどその反応自体は正常じゃないか?

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:00:31 ID:14Y1ggPL0.net
>>445
全然違う
万引きされたコンビニには何の落ち度もないが、
税金の誤振込という絶対にあってはいけないありえない大失態をした阿部町ではそもそもの立場が違う

さらにいうとコンビニは原資が私費で賄われた民間企業であり
容疑者のプライバシーを守るかはグレーかもしれないが
町役場は住民のプライバシーは絶対守らなければいけないし、何より我々の税金で運営がされている自治体だ

全く性質の異なる両者を対比されて例示してる事がそもそも間違いだよ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:00:38 ID:BREzMfDS0.net
>>19
日本に勝ったことないよねw

韓国  日本
1.7兆$ 4.9兆$  GDP
0.3兆$  3兆$  対外純資産
431億$ 466億$  防衛費
20万人  2万人  海外へ移住
62%   98%   大卒の就職率
0.12   0.03   首都の放射線量
0.9   1.4   出生率
1930件 8件   偽証
3690件 37件  虚偽告訴
23万件 4万件  詐欺
54330件 1000件 Googleへの削除依頼

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:00:38 ID:QVqKbjOb0.net
>>395
銀行が田口さん呼んで手続きが必要と言うのがおかしいのだよ
銀行が何故呼んだのか考えると、これは本当に誤振込なんですか?と確認を取る必要が生じてると疑うしかない

それを踏まえると町がポリ通さず秘密裏に処理を目論んだとしか思えない
無駄な労力掛けられた田口さんがへそ曲げても何らおかしくはない

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:00:40 ID:02ECUbT80.net
>>509
まあこの手の裁判の見本事例として大学やらの講義で取り上げたりされるだろうな今後
ちょっと双方ともにマヌケ過ぎたけど

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:00:53 ID:j6TsFBTA0.net
T翔か
田中とか高橋とか多過ぎてわからんな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:00:53 ID:6nARbPC60.net
争えもっと争え
見苦しく

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:01:03 ID:2I5SPxbq0.net
>>512
人気馬単勝が2倍付くわけねーだろ、ニワカボケ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:01:18 ID:Uso1pEe00.net
この町調べたら色々出てきそう

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:01:30 ID:UisW6jCS0.net
>>497
晒されたり逮捕されるようなことしたのは自分なのにな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:01:36 ID:Yc2WakWB0.net
>>510
慰謝料5億、懲罰的判決、とか盛り上がるぞ
町は破産かw

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:01:47 ID:dJn4rxe+0.net
もし本当にこの容疑者を支援したい、役場の対応に反感する人が多いなら
本当に誤送金を全部使い切って隠し持っていないのなら
クラウドファンディングで裁判費用や返還費用を募金して支援してあげたら良い
カジノでほぼ全額使い切ったのも怪しく感じるがw
理由は何でもいい、ミスした役場をこらしめるためでもw
同額以上のお金を集められたら一矢報いることができるんじゃないか?w

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:02:14 ID:Vv1U/Skw0.net
キングクズ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:02:14 ID:2M1Ksy790.net
裁判所の前に公示したから名前が露見したと思ってたけど違うのかな
訴状の送り先が不明な場合は公示するしか無いと思うけど

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:02:19 ID:8DfRlqef0.net
>>487
メリットないからな。むしろデメリットしかない。
平成の大合併時は10年間国からの財政優遇措置があったから合併が進んだが、今は優遇措置も大したことないから合併は稀。
愛知の飛鳥村のような自治体なら頭下げ合併をお願いするだろうけどな。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:02:20 ID:zmIkuZYU0.net
>>524
どんだけアクロバティック理論展開しても金使い込んだ時点で田口が悪い
口座に金を眠らせたままお前の態度が気に食わないから返しませーん、欲しいなら令状取ってこいーみたいに言うんならギリギリわかる

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:02:23 ID:UWJYXmQq0.net
>>506
予算46億で
税収2.5億らしいぞ

この期に町役場閉鎖して欲しい

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:02:29 ID:UiH5ld+b0.net
やればええがな
どんどん晒し者になって楽しませてくれ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:02:30 ID:GVy0TACP0.net
訴えられたら自治体負けるだろ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:02:33 ID:u7PJ6MCn0.net
もう日本で生活するつもりが無いなら存分にやると良い

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:02:35 ID:0.net
>>524
誤振込であるから組戻していいよね?と確認するため呼んだんだろ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:02:41 ID:0wmIa2Du0.net
コイツが屑というより弁護士が知恵出すんだよ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:02:41 ID:JjGUOdYW0.net
田舎のゴミクズが生意気にw
数年後死体であがれ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:02:49 ID:QBee17LH0.net
💾
www

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:02:54 ID:M6KjR3fi0.net
二重処理も当然ありえないぐらいおかしいけど
発覚後も不自然なんだよなぁ
こっそり処理したかったんかね

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:02:55 ID:JZiLXZU60.net
>>479
あの見るからにヤバい人は弁護士じゃなくて弁護人だよ
一般人

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:03:03 ID:617etwHm0.net
田口は不当利得で間違いないけどと思うけど

被害者は納税者であり過失があるのは役人だぞ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:03:16 ID:Hl3eR1IO0.net
この取り込み詐欺も脳ミソ逝かれた、ズル賢い態度だけど
返せの一点張りを繰り返す、この町長も脳ミソおかしい
元はといえば、自分のバカな部下が起こしたご誤送金なのに
反省と謝罪するのが当たり前、コイツも真面な人格ではない

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:03:19 ID:zqaV4EKZ0.net
>>499
なんで田口擁護してるのって頭イカれた奴しかいないんだろうな

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:03:24 ID:HgiEjEcY0.net
阿武町役場やらかしすぎでしょ。ご送金に、プライバシー侵害突っかかられるってどんだけミス犯したら気が済むんだ?
これで回収出来なかったら、役場の人間全員で負担してほしいわ。それなら皆納得すると思う

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:03:26 ID:iZ96uzn50.net
>>532
へずまりゅうとゆたぽんが支援したらいい

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:03:28 ID:Yc2WakWB0.net
「田口を救いたい」っていう動画は配信されたのかな
収益あがりそうじゃね たかられたりして

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:03:33 ID:0.net
>>545
真っ先に警察に相談してるが

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:03:35 ID:o2bf9DVj0.net
一生かけても返せねぇだろ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:03:35 ID:0wmIa2Du0.net
有能な弁護士ほど徹底的に戦うよ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:03:55 ID:wUYscU330.net
4600万の雑所得の税金はいくらなの?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:03:55 ID:0.net
>>547
田口は非課税だろ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:04:02 ID:m9AjhML10.net
あいうえお順でも登録順でも地区順でもないTにいきなり全額振り込まれたのはなぜ?

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:04:02 ID:UisW6jCS0.net
>>517
逮捕前日まで湯田で飲み歩いてたしな

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:04:03 ID:3BoiH2Up0.net
町役場て町内会と同レベルやの

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:04:11 ID:xFXTttUe0.net
どっちみち逮捕されたら晒される情報だろ?
完璧に冤罪で無関係の他人を晒したんならともかく晒される期間が数日早まっただけだし大した損害認められないんじゃないの

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:04:16 ID:QBee17LH0.net
>>547
ですね

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:04:17 ID:GW8016Ib0.net
裁判費用はどうすんだよ?やっぱ隠してるのかw

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:04:25 ID:kfpOefrq0.net
日本国民の税金が補助金としてこの町にも出されてる
今回の件はこの町だけのもんだいじゃないってことだよな

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:04:26 ID:/G/DVaLM0.net
いいぞもっとやれ
クズ対マヌケ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:04:27 ID:qcM9dc3j0.net
勝手に振り込んできて、盗まれたって騒ぎまくって個人情報曝す

この人の人生終わったわ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:04:30 ID:UbCLVdnn0.net
まあ生活貧窮者への給付金なんだから、誤送金なんかしたら、使う可能性高いよな。
ギャンブルで増やしてから返還しようと考えたんだろ。
若くてホームセンターで正社員をしてたんだから、返還してコツコツと立ち直ればよかったのに。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:04:36 ID:/LUwpOpC0.net
だから法律で決めとけばいいじゃん。逮捕されたらプライバシー無効って。
そもそも納税の義務あるのに納税してないやつに
人権は不要。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:04:44 ID:02ECUbT80.net
田口の妹は嫁の貰い手のアテはあるんだろうか
義兄が田口とか嫌すぎる
絶対金たかりに来るやん
高校中退して毎日パチンコに10万使ってた奴だぞ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:05:00 ID:OswmnLhG0.net
損失を少なくするためなら
最初の損失を被ったほうが得策だった

この先の弁護費用なども湧いてくるのか
民間の感覚から、かけ離れている

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:05:04 ID:o8ddPFVr0.net
50年間タダ働きなら返せるわ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:05:08 ID:r3UopspR0.net
小室さんに通ずるものがある

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:05:08 ID:0.net
>>558
銀行コード順
田舎で、三菱UFJに口座持ってるのが田口だけ
だから2時間かけて宇部の支店までいってる

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:05:12 ID:OBIP758r0.net
もうヤケクソでゼニになりそうな事何でもやるだろ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:05:13 ID:2I5SPxbq0.net
>>558
非課税世帯で一番若かったんやろ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:05:15 ID:nSNx/oDS0.net
めちゃくちゃ目が釣り上がってるよねコイツ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:05:16 ID:/LUwpOpC0.net
>>566
勝手に使ったからだろ、

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:05:23 ID:vQqLJiTE0.net
もはやこの犯人がどこまで見苦しく知性もないような足掻き方するか眺めるだけの事件になったな

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:05:24 ID:vSXu0nqt0.net
裁判所に棄却するよう命令しとくから大丈夫よ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:05:26 ID:QVqKbjOb0.net
>>541
それ振り込め詐欺じゃできないよ?
だからポリ経由にすれば振り込んだ側の意思確認だけで戻せる

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:05:27 ID:14Y1ggPL0.net
>>499
町役場の人達も自分達が扱っているお金が国民の血税だと分かっていて一人の住民に振り込みをしたんだよね?

銀行に大金の振り込みに関しては多重確認するだろうからそこもキチンと正式な手続きの過程を経て振込がされたんだよね?

正式に振り込みをしておいて誤振込という事にした理由はなんなの?

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:05:35 ID:0wmIa2Du0.net
弁護士の理屈で行けば役所の過失によって犯罪を誘発したの一点張りな

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:05:36 ID:Yc2WakWB0.net
税務署はどう動いてんの?
確定申告はせんでいいのか?

あ、そっか
住民税非課税世帯だから、納税は免除や
やったな田口クン

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:05:37 ID:JZiLXZU60.net
>>555
あれは弁護士じゃなくて弁護人
弁護士はついてないよね

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:05:38 ID:QBee17LH0.net
>>567
ホームセンターで正社員しているのに非課税世帯…
おかしくないか?

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:05:51 ID:xFXTttUe0.net
>>512
引き出した日は平日だし地方競馬で4600万単勝に突っ込んだらそれだけでオッズグラつくわ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:05:56 ID:bbH1Xp1K0.net
田口はクソだが公務員のクソさも改めて知れ渡るのは愉快

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:06:03 ID:iWY8Bm2w0.net
>>555
顔出しNGの弁護士が優秀とは思えないw

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:06:19 ID:7fHAwZfU0.net
>>534
ちがうちがう
広報誌の予定原稿の体で、役場ホームページで全世界に公表したんや

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:06:30 ID:SNz0amLC0.net
>>522
公務員の過失は強く責任追及すべき賠償させるべき
見返りに身分保障さてる
ろくな産業もない3000人の町で公務員は超上級だろ
なのに公金を大金を杜撰な管理で誤送金した
町長以下は並んで謝罪が土下座が先だろ
なんでプライバシー晒しを先にする

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:06:33 ID:/LUwpOpC0.net
>>573
うわぁ、引き出し許してたの三菱UFJ銀行だったのか

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:06:40 ID:8DfRlqef0.net
>>558
銀行コード順にソート。
田口指定の口座は若い銀行コード。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:06:41 ID:tNnQaHF80.net
>>130
へずま率いる山口県民だからな
YouTubeって犯罪者でも有名になれば稼げる便利なツール
むしろ犯罪促進ツールなんじゃないかと

594 :名無しさん:2022/05/21(土) 13:06:46 ID:zXphMQn70.net
コイツほんまに日本人か?
在日じゃね?

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:06:48 ID:0wmIa2Du0.net
>>584
弁護士の資格いるだろ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:06:48 ID:BzS6zxO40.net
>>534
公示送達なんかしてないだろ

597 :反ワクひらめん:2022/05/21(土) 13:06:48 ID:2fYNH+Qb0.net
>>510
本どころじゃない
映画化できるレベルwww(´・・ω` つ )

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:06:51 ID:0YMZ+Jol0.net
>>6



つまりこういうことだろうな。通名でもなんら不思議じゃない
てめぇーが事件の原因なのに、この逆切れっぷりは、売春婦のくせに慰安婦で性奴隷にされましたっていうチョンと同じ思考回路だと思った

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:06:56 ID:H0gDNrtl0.net
悪目立しそうだけど楽な事案だから引き受けたい弁護士はいっぱいおるやろう

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:06:59 ID:UbCLVdnn0.net
>>566
この町にクレームの電話が殺到してるらしいけど、566みたいな意見もあるだろうな。
少なくとも誤送金した職員と直属の上司は懲戒処分にしないと、納得できないわな。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:07:00 ID:ETrBKlNB0.net
>>32
逮捕前を争点にすればあり得る

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:07:12 ID:QVqKbjOb0.net
>>585
そこは前年の収入で決まるから

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:07:17 ID:nEiiKMSG0.net
>>582
笑うせぇるすまんにありそうな事案だからな

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:07:17 ID:tw/pVJ4j0.net
謝罪と賠償を!とか言い出しそう
日本人じゃないんだろうな

605 :反ワクひらめん:2022/05/21(土) 13:07:24 ID:2fYNH+Qb0.net
>>537
赤字酷すぎて草もはえん(´・・ω` つ )

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:07:26 ID:nDJZJQ2c0.net
>>511
否定してねぇよ。たった1例じゃねぇかさっきからそれにすがりまくってるけどよw
こんなミスなんてたくさんあるって普通は返すからニュースにならないだけ

公務員のやらかし=馬鹿がやらかしてもセーフ、じゃないんだからな?
お前らみたいなアホが何故か公務員がやらかしたから馬鹿はセーフだろ!っつってるのがおかしいって言ってるんであって
誤送金のミスはそう。ダメなのは当然。だからって馬鹿が許されるわけねーだろって話だぞ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:07:33 ID:0.net
>>580
振り込め詐欺じゃないから、組戻し段階で警察は関与できない

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:07:59 ID:+1z/IYK50.net
田口はクズだけど、誤送金した役場の人間もかなり怪しい
お互いに徹底的にやったらいいよ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:08:04 ID:Hl3eR1IO0.net
この取り込み詐欺も、根性の腐ったズル賢い態度だけど
返せの一点張りを繰り返す、この町長も脳ミソおかしい
元はといえば、自分のバカな部下が起こしたご誤送金なのに
反省と謝罪するのが当たり前、コイツの人格も真面ではない

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:08:05 ID:UisW6jCS0.net
>>552
シバターってやつ?

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:08:07 ID:uxVBbYa40.net
>>97
お互いサマじゃない?
間違えた職員なんて出てこないし

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:08:12 ID:y4Of+3kL0.net
このぐらいのガチクズだと昨年の年収100万とは他にグレーかブラックな収入源ありそう
年収100万でこんだけ生き生きと出来ないだろ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:08:17 ID:W2Ppxqgj0.net
量刑が増えそうw

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:08:18 ID:/LUwpOpC0.net
>>598
つり目だしね

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:08:19 ID:R8uPSLwj0.net
いいんじゃねえの
納得するまで争えば
これが裁判でしょ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:08:26 ID:IgtBFSDI0.net
逮捕とかいってるけど結局フダはなんで取ったん?
占有物離脱横領罪?

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:08:37 ID:UbCLVdnn0.net
>>587
おそらくホームセンターで正社員になったのは、最近の話なんだろ。
それまでの年収が少ないかなかったんじゃないか?

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:08:40 ID:GmosZfzi0.net
いやお前犯罪者やん

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:08:49 ID:nDJZJQ2c0.net
>>524
だからじゃあ警察いけよwwww
ってか、そう考えたとしたら余計金に手出さないほうがいいじゃねぇかww


これはヤバい金なんだ!→そうだ!逃亡して金引き落とそう!


こうなるわけねーだろwww

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:08:49 ID:X+q6H5yP0.net
>>129
誤振込なんてのはどこでも日常的に起きてるミスなんだが
そいつら全員実名公表するべきなの?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:08:49 ID:g7Cn0Lf90.net
「人の金と知ってて」使い込んだことを都合よく無視する輩の多いこと多いこと

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:08:53 ID:iZ96uzn50.net
>>593
朝倉君が勝てば4,630万円ゲットとかやりそう

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:08:55 ID:/LUwpOpC0.net
>>600
それは田口翔からの返金が済んでからじゃね?

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:08:59 ID:UWJYXmQq0.net
二重振り込み
プライバシー侵害
ギャンブル依存症再発させる
事実を公開せずに内々に処理しようとしてた

町役場の方が4630万使い込んだ事より罪は深いよ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:09:02 ID:RZMlnBmc0.net
>>569
兄弟もお察しだろうが
さすがに兄がアレはなぁ
KKと同じくらいヤダ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:09:10 ID:bo/qSIcK0.net
観光スポットできたし
阿武町は今が稼ぎ時!

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:09:11 ID:SNz0amLC0.net
>>597
まずは漫画とユーチューバーかなリアル・カイジ人生逆転ゲーム

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:09:13 ID:0.net
>>596
公示送達だぞ
田口が逃げてたからな

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:09:16 ID:VA488ziH0.net
名誉なんてこんなクズにあんのかよ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:09:21 ID:Su8G2oAx0.net
反訴がコレでは弱すぎよ
ダメや

タグチは銀行口座を0にして
逃げてるのが正解だったんよ
弁護士もいらんし
ここまで炎上しなかったはずや

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:09:29 ID:02ECUbT80.net
>>615
あのシャツ出し弁護士じゃまず勝てん

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:09:31 ID:xFXTttUe0.net
役場が怪しいだの振り込んだ奴がグルだの言うけどそこはどう考えても新人に仕事を投げてしくじっただけだろ
管理体制の杜撰さは責められるべきでもミスした新人個人に責任取らせろはお門違いだわ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:09:33 ID:nEiiKMSG0.net
>>616
電子計算機使用詐欺

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:09:35 ID:IWKs029f0.net
在日の方でカジノと見せかけて祖国へ送金したってこと?
あとは被害者ヅラして謝罪と賠償を求めるまでが彼らの生業

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:09:36 ID:HLajF7kr0.net
元はといえば無能公務員が悪いのに
責任を全て田口に押し付けようとしてるからな

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:09:36 ID:GzjUvcLW0.net
まず容疑者(一応そういうことにする)はお金を使っていない。
移動させたか現金化して隠し持っている。
請求が来たら支払い能力無しで自己破産した方が良いんで。
それをされると困るので警察が強引に逮捕に踏み切って家宅捜索した。

んで、件の個人情報開示はあまりに不味い。
マスコミも罪状が確定していない時点で重犯罪者かのように
幼少期まで画像を全国に晒してるので相当ヤバイ。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:09:45 ID:IcZ74sGb0.net
犯罪者の分際で田口殺せ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:09:46 ID:3BoiH2Up0.net
町長辞任して出直し選挙やりゃいい

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:09:50 ID:uzb/WBfT0.net
社会的に殺すほどの問題かよ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:09:52 ID:/LUwpOpC0.net
>>609
そっちを攻撃すると
田口「へへ、俺は悪くない」となる。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:10:00 ID:iWY8Bm2w0.net
>>573
最近は違うみたいだが、以前は競馬は三菱UFJだけだった気がするからその為かね?

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:10:01 ID:giOkZjAE0.net
逮捕よりも前に自宅を映してたテレビ局も訴えろ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:10:07 ID:6TPcwRxU0.net
将来のオレオレ詐欺や出し子になる有望株の芽を早期に摘んで抑制したと思えば御の字やな

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:10:13 ID:2I5SPxbq0.net
>>600
誤送金した職員って、ただフロッピーと振り込み依頼書持って行っただけだがな
決裁印が押された以上、全ての責任は町長やで
自分で押して無くてもな

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:10:23 ID:QVqKbjOb0.net
>>621
その理屈なら他人の金と知ってて振り込んだやつが一番悪いな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:10:29 ID:14Y1ggPL0.net
>>590
君の過去レス読んだけど全部同意

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:10:29 ID:UWJYXmQq0.net
>>623
返金は田口君が定職についてから分割で返済しかない
町役場のミスや不始末の責任は今すぐ問える

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:10:32 ID:zmIkuZYU0.net
>>639
もともと社会的に致命傷負ってた奴だしなぁ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:10:47 ID:/LUwpOpC0.net
>>636
民間の金でなく
税金使い込んだら重罪

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:10:50 ID:ja1xDxRG0.net
>>624
必死だな

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:10:53 ID:Xm7OjO0n0.net
この話題、全くやらなくなったね
役所が都合悪いから圧かけてんのかな

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:11:05 ID:02ECUbT80.net
>>625
しかも刑務所にブチ込まれて数年はギャンブル出来ないから出所したら反動で絶対やりまくるの目に見えてるからな

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:11:15 ID:iJFMBIzl0.net
>>637
これは逮捕される
赤くなれ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:11:16 ID:hxbF5E7I0.net
やってみる価値はあるね
返還金が多少減るかも

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:11:23 ID:SNz0amLC0.net
>>606
別にコイツを許せなんて言ってない
ただ現実にお金は返ってこない大阪も返ってない
公務員の杜撰な管理が過失が原因だから弁償しろと言ってるだけ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:11:31 ID:/LUwpOpC0.net
>>647
だーかーらー、そんなことしたら田口は返金しないぞ、腎臓売ってでも返金させないと。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:11:36 ID:UisW6jCS0.net
>>97
会見でシャツ出してるのは弁護士関係なく舐めてるの?ってなる

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:11:37 ID:6TPcwRxU0.net
>>645
周りからよくバカって言われるやろ?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:11:44 ID:GmosZfzi0.net
普通に返金しとけばここまでの騒動にならなかっただろ
もっと穏便に済ませることができた
この騒動も逮捕もお前が返却せずに金を使い込んだことが起点なわけ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:11:45 ID:617etwHm0.net
>>632
新人は関係ないだろ
新人と首長の間に上司のハンコ必要だろうし・・・

職務怠慢でしかないわ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:11:55 ID:HLajF7kr0.net
おまえらも誹謗中傷で訴えられるかもなw
犯罪者はいくら叩いても許されるなんてルールはないから訴えられたら終わりやw

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:12:14 ID:nDJZJQ2c0.net
>>581
新人で操作ミスっただけだろ。途中でミスっただけだろ
そんなのいくらでもあるって。お前仕事したことないのかよwww
大中小の仕事のミスなんていくらであるって。個人情報なんて流出されまくってるじゃねぇか

役場がやらかしたのは事実。だからって馬鹿を擁護する理由にはならねーんだよ
そもそもお前はいきなりって言ったからいきなりって何って聞いたんだが
都合が悪いから話変えたんだろ?まずいきなりを答えろよw

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:12:14 ID:DHfnxPZt0.net
おお、いいぞ。いろいろ面白い展開だな
田口頑張れよ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:12:24 ID:vQqLJiTE0.net
逆に振込ミスが起こった時にどうするのが役所的に正解だったの?
振り込んだ翌日には本人と会って説得して銀行前まで一緒に行ったんでしょ?
もしこの犯人みたいに悪意丸出しで行動された時に役所が強制的に口座凍結とかできるならともかくさ、それはできないんでしょ?

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:12:26 ID:6Qba+YHb0.net
>>585
正社員だったソースはない
正社員給与がいくらとかは求人広告の古いキャッシュからでも分かる
移住してきた10月まで無職だったかも

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:12:27 ID:OULwjWRs0.net
>>17
普通に情報公開法に違反してる可能性があるからね
誤送金した相手の名前晒すって公開していい基準超えてる可能性ある

しかもミスした職員と上司の名前は公開されてないのに
やりすぎだね

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:12:29 ID:FQIFn4+a0.net
職員「プライバシー侵害だ!」


僕は訴えるぞ


(´・ω・`)

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:12:36 ID:UbCLVdnn0.net
>>623
そんなの待ってたら、寿命を過ぎてしまうわ。
きっかけは誤送金だし、町にも責任あるよ。
訴訟までおこしてるんだから、町もケジメつけてもらわないと納得できないだろ。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:12:48 ID:gMvyB4pX0.net
決済印をおした管理職で弁償だな
それにしてもぬるい仕事をしてるね

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:12:51 ID:QAqTYMr90.net
拾得物と同じ基準で、最初から2割くらい謝礼を渡しておけば、ここまでこじれなかったかもね
これは元金は絶対返って来ないし、弁護士費用等の経費も100%回収不能になるのは間違いない

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:12:58 ID:0.net
>>651
田舎の町役場にそんな圧力かけられるわけないだろ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:13:11 ID:I0MPkHG30.net
弁護士誰なんだ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:13:12 ID:rlWwLKsp0.net
役場の出納担当者や出納役がばかだったのはもちろんだが

振り込む金融機関もおかしいと思わんかったんかね?
あと受け取った金融機関はメガバンクだったようなので
仕方ないかもしれないが

まず阿武町はそのメガバンクに口頭で
払い出しを停止してくれと口頭でもいうべきだったな
差し押さえは時間がかかるし

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:13:15 ID:IDpZVBat0.net
公務員が悪いんじゃなくてこんなアホ共を公務員として雇用しなければならない自治体の問題
こんなのが全国で足を引っ張ってるんだからそりゃ日本も衰退するよ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:13:18 ID:1wgn1xju0.net
役場「逮捕されたんだしもうこの話はいいでしょ!はい解散!」

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:13:18 ID:nEiiKMSG0.net
>>664
大金を誤振り込みしないこと

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:13:23 ID:VITFQ9nn0.net
ここまでやられてるんだから徹底抗戦した方が得だわな

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:13:29 ID:/LUwpOpC0.net
>>668
家族や親戚や大麻友達からかき集めることができるよ。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:13:59 ID:02ECUbT80.net
田口翔いきなり時の人だな
限界までとことんゴネて欲しいw

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:13:59 ID:cxOTdo/h0.net
>>644
会見時に責任感もアピールすればいいのにな
見てても「私たちは被害者」しか感じられない

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:14:00 ID:DHfnxPZt0.net
>>664
そもそも振込ミスをしないが正解
仮の件についてはお答えできません

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:14:00 ID:nDJZJQ2c0.net
>>655
でもお前は一番悪いって言ってるね
俺は一番悪いのは田口だと思ってるから役場がクソだけどそこには同意できない
お前も盗むだろうな

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:14:04 ID:vQqLJiTE0.net
>>676
ミスを完全に無くすなんて不可能

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:14:07 ID:OULwjWRs0.net
>>635
そうそう
部外者からしたら公権力の濫用にしか感じないもん
民事で済ませる案件を刑事にするとかやりすぎ

685 :名無しさん:2022/05/21(土) 13:14:11 ID:2TGfl1/E0.net
犯罪者にだって人権はあります。
下手な書き込みをすると訴えられますよ。
お気をつけて。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:14:16 ID:zmIkuZYU0.net
>>660
そこひっくるめて役所の体制自体を改善しないといけないのであって新人だの上司だの個人に責任取らせろ言う奴らは違うと思うんだよなぁ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:14:22 ID:aAXQME9N0.net
山口の県民性では?
ロンブー淳の出身地 
振り込んだら最後ただではすまなさそう

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:14:25 ID:02ECUbT80.net
>>673
銀行もおかしいと思って一応声掛けだけはした
ただし振り込んだ後で…笑
振り込む前に確認しろよと

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:14:33 ID:SNz0amLC0.net
>>659
杜撰な管理で大金を公金を誤送金した公務員が一番悪い元凶だろ
一定数こういうクズはいる
以前も大阪1500万「使っちゃいました」金は返ってない
今回も金は返ってこないだろから
元凶の公務員が賠償すべき
その前に土下座しろ
プライバシー晒す責任転嫁するより誤送金を過失を謝罪がそっちが先

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:14:34 ID:slZ7jxmI0.net
>>30

何の例えにもなってない、何が言いたいのか全く意味不明・・・

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:14:36 ID:I0MPkHG30.net
なかなかみないクズだぞ
そんなやつに偶然ピンポイントで振り込むかね

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:14:37 ID:gMvyB4pX0.net
>>674
地方はどこもこのレベルだぞ
県庁と政令市を除く

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:14:43 ID:Dih+3PRY0.net
結局こいつを弁護してる奴はなにものだったの?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:14:49 ID:vQqLJiTE0.net
>>681
ミスしなければ事故は起こりませんよね
そんなレベルのこと言われてもねえ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:14:53 ID:/LUwpOpC0.net
>>673
三菱UFJだって「犯罪に使われてる可能性があるんですよ」と言われれば
すぐに凍結しただろうに。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:15:04 ID:iZ96uzn50.net
>>678
そういえば大麻栽培か所持の家宅捜査はやらないのかな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:15:15 ID:p1g5ofW70.net
たぐっちゃん住んでる家次借りたいわありゃいろいろ使える

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:15:16 ID:OswmnLhG0.net
人ひとりに、誤送金してしまい、
潰れる心配いらないので、
その一人相手に、さらに大枚はたく雪だるま

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:15:19 ID:sfHbQ+yJ0.net
まずは一括ご送金という無能を謝罪したらどうだ????

正直、振込先の人間を責める気はまったくおきんわ


本当に阿呆だろ

振り込んだ奴とか今頃どうしてんだ???責任転嫁して言い逃れか???

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:15:20 ID:UisW6jCS0.net
>>641
元々オンラインカジノやってたんじゃない?
競輪にははまってたみたいだからそれ用に作った口座やろね

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:15:24 ID:RZMlnBmc0.net
>>669
そうだよ
決裁したってことは責任は我に有りってこと
銀行も町長さんの印鑑があるから振り込みしてる

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:15:24 ID:bHEXPboj0.net
>>13
こんな確率ってあるのかと思うよな
もしかして日常的に役所の誤送金は沢山起きていて世間にバレないように回収しているだけとか
今回こじれて明るみになっただけで

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:15:26 ID:2I5SPxbq0.net
>>664
裁判所に訴えて仮差押えやろな
少なくとも10日放置はあり得ないわな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:15:36 ID:BtGDr5Xc0.net
もっと掻き乱して極上のエンターテイナーになってくれ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:15:37 ID:DHfnxPZt0.net
>>694
そんなレベルにわざわざレスとかw

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:15:41 ID:/LUwpOpC0.net
>>684
公金と民間の金は違うんだよ
血税だって最優先だからな。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:15:45 ID:VSW9gAPZ0.net
お上が言えば何でも通る式で処理しようとしてどツボに嵌ったんだろ
役場側が無傷で済むわけねーじゃん

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:15:45 ID:02ECUbT80.net
>>693
田口の友人で同じく24歳って事だけは判明してる
後は完全に謎
顔も名前も弁護士番号も経歴も一切不明

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:15:48 ID:N3M2+UFc0.net
>>1
職場の経理部長で、不正に1.3億不正に使い込みをしていたな。ある日銀座で、部長が泥酔した時に吐露されて激しく動揺したのを覚えている。
前日に競馬で大荒れした翌日だったか、残りの金で買った馬券が4億になったんだとよww
今では役員やってるがアホらしいわww
2015年頃の梅雨時期くらいだったかな

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:15:49 ID:3JiogVXQ0.net
🤪✌写真見て、未だに擁護してる奴はキチガイ以外の何者でもない

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:15:49 ID:14Y1ggPL0.net
>>645
本当その通り
そこを軽く考えてる奴が多すぎる

ここの町役場の連中は国民の税金だと分かっていて4630万円もの大金を軽率、浅はかにも誤振込をしたんだよね
しかもすでに役所業務である、非課税世帯への10万円給付は終わっていたにもかかわらずだよ?

自分達が扱っていたお金が税金だと分かっていて大きなミスをしたし、さらにそのミスから発生した問題を解決するために、さらに輪をかけて税金の中から明らかに高額な弁護士費用を捻出した

税金だと分かっていて、なぜ相場よりも高い弁護士費用を払う契約を結んだのか

町長はこれの合理的な理由を説明する義務がある

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:15:51 ID:+vvkMg490.net
しかしよりによってピンポイントで底辺クズに振り込むかね
ほんとに町役場の職員との繋がりないんだよな??

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:15:54 ID:SNz0amLC0.net
>>682
一番悪いのは
杜撰な管理で公金を大金を手続きした公務員だろ
血税をちゃらんぽらん許されるわけない

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:16:03 ID:rDm7Led30.net
ミスを完全に無くすのが難しいから複数人でチェックするんだ
そこをすり抜けさせた責任者である町長が被害者アピールばかりするのは普通におかしいこと

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:16:09 ID:oIhZ0jFv0.net
クズの中のクズ
キングオブクズだな
福本マンガに出てきそうな奴だ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:16:18 ID:nEiiKMSG0.net
>>683
ミスはなくせない
ならば責任の取り方を明確にすればいい

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:16:22 ID:aY/4kGSC0.net
役場もクズなのは間違いないから理想は共倒れかな

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:16:31 ID:KqySAhpj0.net
それで上乗せ分の弁護士費用代くらいを田口君が勝ち取れたら、もう争う要素は無くなるな
振込額は返すって言うんだから

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:16:38 ID:31d/pVq+0.net
犯罪者に人権いらなくね

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:16:38 ID:zmIkuZYU0.net
24歳で弁護士かなり珍しいだろうし実在するなら洗えばすぐに特定できそう

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:16:39 ID:Xm7OjO0n0.net
>>664
平役人が二人が家に押しかけて上から目線で銀行まで連れてったのが悪い
まるで振り込め詐欺の手口みたいだからな
金額も多額なんだし、初めから町長か警察か、できれば県庁クラスの幹部が行って丁寧に説明するべきだった

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:16:40 ID:/LUwpOpC0.net
>>699
盗んだ金返せ、猫ババした金返せ、この泥棒猫

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:16:44 ID:q49WbWpi0.net
これは難しいだろうな

返金しないし結局逮捕されたわけで
逮捕されなかった50万円程度なら取れたかもしれんが

公益性が勝るので

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:16:45 ID:vQqLJiTE0.net
これからは役所もこの犯人みたいな悪意丸出しの輩がいるという前提で対応マニュアル整備せんといかんわな

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:16:48 ID:aCaCTvif0.net
役所のミスした職員の名前マダー

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:16:49 ID:OBIP758r0.net
ちょっと教えて欲しいんだけど
こいつが素直に一緒に銀行に行って返金手続きをしたとして
役所の業務の一部を代行させられた事になるので
迷惑料か賃金的なものを請求できるのか?

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:16:50 ID:gMvyB4pX0.net
自治体は合併させろって
それほど小さな自治体はコネ採用の無能ばかり

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:16:52 ID:nXe9CTrc0.net
そりゃ本来は何も起こすはずもなかった人間だからな
誤送金「さえ」なければ何も起こらなかった
誤送金「さえ」
これで役場が何でもなく人のせいにして逃げられるのかな?w

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:17:00 ID:b/fOf9UD0.net
>>701
とりあえず半額を職員が、
残りを町長、副町長、出納係、課長で分担かな
プールの水道代パターンだと

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:17:02 ID:UbCLVdnn0.net
>>688
銀行員の声かけがなかったら、町も気づかずに事件化すらしてなかったんじゃないか?
怖いなこの件。

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:17:03 ID:2I5SPxbq0.net
>>699
振り込んだ奴は町長やな
確かに言い逃れしまくってるな

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:17:07 ID:0wmIa2Du0.net
役所はT容疑者に対して少なくとも2つ以上の過失がある
誤振込したこと、口座を凍結する手続を怠ったこと
このミスによって犯罪が引き起こされた

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:17:08 ID:Znj2bM7i0.net
>>91
おいおい寄生虫
火病か?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:17:11 ID:VA488ziH0.net
>>635
地方の公務員なんて半分以上はコネで入ったようなもんだしな。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:17:11 ID:I6CbhS3x0.net
田口サイドがゴチャゴチャ物申せるのは耳揃えて金を返した時点がスタートラインだと思う

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:17:14 ID:89i3SMAA0.net
勝ち過ぎて出禁にされたことあるおれに一言掛けて欲しかったわ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:17:15 ID:Su8G2oAx0.net
4/8の家訪問で委任状で組戻し
コレできないんかな
うーん できるんならミラクルおきまくり

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:17:18 ID:Hl3eR1IO0.net
この取り込み詐欺も、根性の腐ったズル賢い態度だけど
返せの一点張りを繰り返す、この町長も脳ミソおかしい
元はといえば、自分のバカな部下が起こしたご誤送金なのに
反省と謝罪するのが当たり前、被害者は、納税者の町民だよ
送金チェックも真面に出来ない役人は、どうしようもないレベル

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:17:25 ID:OULwjWRs0.net
>>655
弁償はするでしょ
しなかったら地方自治法違反になるから

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:17:35 ID:UisW6jCS0.net
>>689
その大阪のは使ったやつが有罪になったんだろ?
悪いのは使った奴じゃん

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:17:37 ID:V3de2h9s0.net
>>694
この期に及んでミスしなければいいとかいうヤツ
完全に精神論だからな
これでよく役所を批判できるわと思う

742 :反ワクひらめん:2022/05/21(土) 13:17:42 ID:2fYNH+Qb0.net
>>593
>>1
提訴決定したらYouTuberになって

勝訴するまで耐久生ライブ!!

とかやると儲かるで田口くん

www(´・・ω` つ )

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:17:50 ID:8Ssdnwpq0.net
いっそ、田口くんまんじゅうを
売ってお金の足しにするべき!

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:17:55 ID:gMvyB4pX0.net
田口は刑務所、決済印をおした管理職が弁償

こうなる

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:18:05 ID:2FqB8K4M0.net
間違った職員はまだ経験が少なかったそうだが、何時ごろから働き出したんだろうね?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:18:07 ID:02ECUbT80.net
ゴネる田口とシャツ出し弁護士
これは来たな

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:18:09 ID:iWY8Bm2w0.net
>>700
やっぱギャンブル用口座だよね
それなら665円も合点がいくw

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:18:12 ID:1PII8aFf0.net
クズvsクズ
いいね
こうじゃないとな

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:18:14 ID:nDJZJQ2c0.net
>>664
そもそも絶対ミスしないなんてありえないんだから
ミスしないようにいくつもの対応をしてないとダメなんだけど
ここの役場はその対応をしてなかったからミスはなくならんだろうけれど
そのミスをなくす努力をしないのは違うよねってことだから責任は取るべきだと思うがな

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:18:15 ID:IkGQVtio0.net
ああ、これは確かにおかしい追い込み方だった。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:18:27 ID:0wmIa2Du0.net
確かに銀行が問題にしなかったら闇に紛れた事件かもな

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:19:01 ID:8o+uqfzX0.net
>>664
最初の相手の要求が迷惑料よこせだったから
菓子折りもって土下座して懇切丁寧に説明して
最悪本来の倍の10万ぐらい渡してれば解決してたかもしれない

行った担当者が逆切れしてこんな奴に高圧的に説教したのが一番まずかった

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:19:02 ID:q49WbWpi0.net
結局弁護士だけが儲かるのではw

そして最後には田口の手持ちは665円になる

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:19:09 ID:vQqLJiTE0.net
ミスを起こさなければいいというレスしてる人は「自分は働いたことがない」という自己紹介をしてることに気づいてるのかな?w

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:19:11 ID:b/fOf9UD0.net
>>726
それは無理
だって役所は業務時間「内」だもの
せいぜい、役所が振込手数料を肩代わり(素直に払うなら)するだけかな
役所からお見舞いに菓子持って行くと贈収賄になるし。

てか>>1の弁護士もクソバカだな
民事訴訟起こされたらプライバシーもクソもねえわ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:19:17 ID:QBee17LH0.net
自分に自治体名義で4630万円の振り込みがあったら
30万は使っちゃうかもwww

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:19:20 ID:gMvyB4pX0.net
役所は債権をヤクザに売ろう

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:19:22 ID:UWJYXmQq0.net
ミスか?

コロナ給付金10万づつなのに4630万を1口座に入れるのはミスではないと思うぞ

上司は新人に全部やらせたのは職務怠慢

返金交渉失敗したのはミス(交渉力なさ過ぎた故のミス)

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:19:28 ID:2I5SPxbq0.net
>>730
銀行員が気が付かなかったパターン面白いな
町の公共工事とかと勘違いする可能性も有るし
使途不明金になるんかな?

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:19:30 ID:+vvkMg490.net
最初から職員と田口がグルだった横領事件の可能性もきっちり洗ってほしい

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:19:31 ID:bNgROF1x0.net
このレベルのミスもなくせない役場なんて存在価値ないよ
あまりにも低次元すぎる

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:19:32 ID:nDJZJQ2c0.net
>>689
そもそも土下座しろってのはなんなんだよ
お前役所に行ってなまぽ断られでもしたのか?
まず自分が馬鹿だってこと理解したほうがいいよ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:19:33 ID:7fHAwZfU0.net
>>726
できない
逆に役場に交通費払わなきゃならない債務を負うので、阿武町は交通費加算して粗酒起こしてる

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:19:35 ID:KqySAhpj0.net
そもそも警察から事情聴取してるって連絡しなかったのか

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:19:40 ID:DHfnxPZt0.net
>>753
それ、面白い結末だwww

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:19:43 ID:j99MYdYQ0.net
ご送金されてもすぐに返せばよかったのになんでしなかったの?

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:20:02 ID:b/fOf9UD0.net
>>664
悪意丸出しだから金融口座仮差押の手続きしてるんやで

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:20:04 ID:m8jG+fQF0.net
誤った振込だとわかった時点で返せば済む話。返さないどころか全部使ったと開き直るような奴にプライバシーも何もない
ましてや公金だからな。名前を公表した役場の対応は公共の利益に資する

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:20:17 ID:Bm4UG9Z80.net
やっぱこれあるでしょうよ
あの公開文見た瞬間にやっちまったなwって思ったわ
さあどうなることか

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:20:25 ID:SNz0amLC0.net
>>724
還付ミスの1500万円受領は「悪意あった」 全額返還命じる
事務手続きのミスで過大に支払われた住民税の還付金約1500万円を返さないのは不当だとして、大阪府摂津市が市内在住の60代男性に返還を求めた訴訟
男性側は「市側の誤りで、使ってしまったので返す義務はない」などと拒否していた
https://www.sankei.com/article/20211013-ZQ2V6VOTJVJSTDFBNOAKHCSNDM/

すでに前例はあった
大金の誤送金は十分に注意対策すべきなのに
杜撰な管理してた公務員が一番悪い
弁償させる
土下座しろ
怠慢な公務員が一番悪い元凶

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:20:27 ID:OULwjWRs0.net
>>664
町の態度が被害者ヤクザぶってるから対応間違えたんだと思うよ

最初からなくなった分は仕方ないので
ある分だけ返していただけないでしょうかって言えば
ここまでにはならなかったと思う

全額すぐ返せやこらみたいな態度されたら
誰だって態度硬化するでしょ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:20:31 ID:UisW6jCS0.net
>>695
銀行側は把握してただろ
で、全部使うまで見て見ぬふり

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:20:42 ID:gMvyB4pX0.net
いまだにITを使わない役所がアホ
誰がやってもミスしないようにしたらいいだけ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:20:46 ID:PpM5uCqc0.net
え?665円しかないのに!?

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:20:54 ID:1wgn1xju0.net
地方公務員という制度がそもそも大間違い
地方の公務に携わる者も採用と教育は当然中央がすべき
日本なんて都市集中が激しすぎて都市部と田舎では人間と土人くらいの差が出来てしまってる
土人の管理を土人が出来るわけがない

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:20:54 ID:IcZ74sGb0.net
擁護するガキ
中卒か、世間常識のない底辺
生きる価値ないやろ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:21:00 ID:9vL/TDCZ0.net
誹謗中傷でネット民も訴えられる
損害賠償だけで1億円はいけるんじゃないか?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:21:01 ID:VA488ziH0.net
あの町長って某遊覧船の社長みたい

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:21:04 ID:vQqLJiTE0.net
誰もミスをなくす努力をしなくてもいいなんて言ってない
それと同時にミスした時にどう対応するかがそれと同じくらい大切なのに「ミスをするな」は的外れだよね

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:21:12 ID:qzwMrkBf0.net
>>22 阿武町の「空き家バンク」利用しているから身元(連帯)保証人になっているんじゃないの

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:21:12 ID:3mPVh6D/0.net
田口SHOW

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:21:13 ID:b/fOf9UD0.net
>>769
どうもなんないが。
自治体に誹謗中傷したとしてお前が開示喰らうんじゃないの?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:21:25 ID:shV0KcSO0.net
山口県は凄いよ
特に下関市は安倍の子分が市長している為か今回は杉村大蔵が下関に会社を立ち上げる(北海道に続いて)ようです
縁もゆかりも無い山口県で
安倍への胡麻スリでゴマゴマになりましたね(笑)

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:21:27 ID:OBIP758r0.net
>>755
それじゃあヘソ曲げる奴も出る罠
他人のミスでなんでそんな時間取らされるんだ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:21:34 ID:QBee17LH0.net
>>778
同じ臭いがするね

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:21:35 ID:89i3SMAA0.net
>>760
それだ誰も気づいてないから今すぐに警察に教えてあげたほうがいいよ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:21:38 ID:rDm7Led30.net
そもそも自分達のミスで田口を何時間も拘束してるんだからその点で何かしら補填してやるべきなんだよ
土下座して菓子折り渡すどころか説教して逃げられてバカじゃねーの

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:21:43 ID:u1GtC7mv0.net
犯人が移住者ということが分かって
他の移住者に迷惑が掛かるから早目に本名公開したんだと思う。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:21:50 ID:8X51m1Vs0.net
これミスした張本人は今頃ガクブルなわけ?

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:22:03 ID:gMvyB4pX0.net
ババをつかまされた東芝なみに無能だな

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:22:06 ID:E8rsyAXs0.net
なんの生産性もない、誰も幸福にしない、下らない仕事だけが増えてゆく地獄

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:22:14 ID:b/fOf9UD0.net
>>770
弁償したら本人の使い込みは問われないとでも?
いやー
いいご身分でんな

ミスして振り込んだのを悪意ありで引き出して使ってるから、故意になるんだぜ?

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:22:17 ID:I0MPkHG30.net
たぐっちゃんの家なかなかいいよな
ああいうレトロな民家

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:22:24 ID:pHnmdGLg0.net
中田■翔?

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:22:30 ID:+QdF2S8/0.net
>>95
これ阿武町のミスした職員も脅されてたんじゃないの

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:22:31 ID:3mPVh6D/0.net
2000万は残ってないかもしれないけど1000万は残ってるやろ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:22:35 ID:SNz0amLC0.net
>>762
すでに「使っちゃいました」で着服の前例はあった
大金の誤送金は十分に注意対策すべきなのに
杜撰な管理してた公務員が一番悪い公金をちゃらんぽらん扱いだから
弁償させる
土下座しろ
当然だろ?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:22:35 ID:s3HhDnrt0.net
室長が責められるべき

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:22:41 ID:Ad7TVzlx0.net
山口クオリティ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:22:44 ID:89i3SMAA0.net
>>789
退職金年金計算出来てるから今日も鼻くそほじりながらプレステやってる

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:22:45 ID:Sia56B6e0.net
絶対そう思う
役場のミスで犯罪者にされたあげく一生台無しにされたんだから1億ぐらい請求していい
最終的には5000万で和解
最初から弁護士費用分程度の500万で折り合い付ければよかった

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:22:47 ID:grqPrIS00.net
全国に名前が広まってしまったから、8,000万円くらい請求したらどうかな。お金も返せるし。

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:22:49 ID:OULwjWRs0.net
>>674
町は解散して山口市に組み込んだ方がいいよ
誰も損しないでしょ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:22:55 ID:nDJZJQ2c0.net
>>771
返してといったのは使う前だろ?
分かりましたつってから逃亡して引き落としたんじゃないのか

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:23:02 ID:gMvyB4pX0.net
>>789
そらショックだろうね
ただ決済印をおした管理職のほうがガクブル

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:23:06 ID:VA488ziH0.net
田口以外にメガバンク利用者が居ないド田舎の珍事

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:23:08 ID:Ad7TVzlx0.net
山口民度

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:23:11 ID:1PII8aFf0.net
新人が金動かせるわけないんだからさ
書類も揃ってんだしミスした証拠はないよ
役場はちゃんと仕事してます

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:23:13 ID:eu2AMb0d0.net
小学生の頃から金のことばかり考えた中卒チンピラだからな
このまま終わるわけない

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:23:23 ID:DqU9Wjkt0.net
そんな恥知らずか?

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:23:24 ID:QAqTYMr90.net
結局、田口の所へ行った町の役人が、犯罪者を扱うような高圧的な態度を取ったのが原因?
それで腹を立てた田口が、外国の口座へ金を移してネットカジノで使ってしまったと

812 :名無しさん:2022/05/21(土) 13:23:26 ID:zXphMQn70.net
正真正銘のクズ
純度100%の大馬鹿

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:23:27 ID:3sv0ewT70.net
まぁ逮捕前に名前と住所晒しちゃったのは悪手だと思うよ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:23:28 ID:b/fOf9UD0.net
>>797
通報しとくわ
お前が土下座する姿が見られるから

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:23:31 ID:02ECUbT80.net
町長と町場の役人で損失補填するしかなかろう
田口にはがんばって逃げ切って欲しいですw

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:23:36 ID:OswmnLhG0.net
ミスとはいえ
理解できないミスが始まりで
その説明が無いから

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:23:36 ID:eLdLlocD0.net
田口側の弁護士費用って阿武町の4630の万公金から出すんじゃない?
これってどうなん?
弁護士も同罪になるのか?

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:23:40 ID:b/fOf9UD0.net
797 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/05/21(土) 13:22:35.12 ID:SNz0amLC0
>>762
すでに「使っちゃいました」で着服の前例はあった
大金の誤送金は十分に注意対策すべきなのに
杜撰な管理してた公務員が一番悪い公金をちゃらんぽらん扱いだから
弁償させる
土下座しろ
当然だろ?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:23:55 ID:R8uPSLwj0.net
>>631
この事件は喧嘩両成敗だろ
役場がミスして
たまたま相手の悪い田口に誤振込してしまった
交通事故の貰い事故でどこも怪我してないのにゴネて慰謝料踏んだくる輩と同じだよ
役場は運が悪かったつう訳だw

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:23:58 ID:3wCmvo2G0.net
役場を訴えるの?

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:23:58 ID:3mPVh6D/0.net
逮捕されて正式に犯罪者になったんだからプライベート晒されました。とはならんやろ。
逮捕されてなかったらワンチャンあったやろうけど

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:24:02 ID:gMvyB4pX0.net
>>803
これはそのとおり
議員と役人を減らせる

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:24:15 ID:02ECUbT80.net
>>810
田口はヤるよ
小学生の頃から金への異常な執着があるからな

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:24:16 ID:b/fOf9UD0.net
真っ黒だな

http://hissi.org/read.php/newsplus/20220521/U056MGFtTEMw.html

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:24:20 ID:cxOTdo/h0.net
製紙会社の会長なんかも、カジノで数億円溶かしてたしな
ネットカジノの話は本当かもな

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:24:24 ID:89i3SMAA0.net
役場電話つがらねーよどうなってんだよ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:24:25 ID:UFZLtCeE0.net
>>787
そう、その点は非常に悪いよな
日本人てお役所勤務何様対応が昔からあって令和でも役所で働いてるだけで何様対応してくるんだからいい加減に接客を学び直した方がいい。
お役所なんて最悪ホームレスでもなれる。
ソースはうちの田舎の市役所w
半分以上がホームレスから雇用してるw

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:24:25 ID:QBee17LH0.net
税金返してー
税金返してー
税金返してー

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:24:33 ID:YdtQ1SIL0.net
そもそも誤送金を決裁したアホについての言及が皆無なのがおかしい

4600万円で人生を捨てちゃったクズと、送金したマヌケの新人ばかり報じられる

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:24:36 ID:pHnmdGLg0.net
ビットコにして物価が安い国へ行ってたらどうなってたの?

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:24:45 ID:gMvyB4pX0.net
頭の弱い役人と卑劣な貧乏人

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:24:47 ID:8X51m1Vs0.net
これでドン底から成り上がったら映画になりそうだな

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:24:53 ID:QxItGpl20.net
田口はYouTuberで成功しそう

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:24:54 ID:METtxF/Q0.net
何を今更Tだよw
それにしても盗人猛々しいを具現化した人間だな
こんなクズ一生ぶち込んどけよ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:25:03 ID:Gspn5Shr0.net
有名になったじゃん

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:25:06 ID:MFuMddkF0.net
とことん卑劣な奴

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:25:08 ID:VA488ziH0.net
大金振り込んで来るくらいんだから田口は強運の持主だな。
こりゃカジノで大儲けいてるに違いない。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:25:14 ID:nAOTvpB00.net
職員の給料、ボーナスカットで責任を取りなさいよ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:25:21 ID:SNz0amLC0.net
>>792
誤送金を実行した過失した公務員が弁償して
取り戻せたら還元してやればいい
それなら合理的納得する

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:25:26 ID:zqaV4EKZ0.net
>>771
で、町の態度が気に食わないから使い込んで逮捕されましたってか
普通の人間なら捕まるくらいなら多少文句有っても全額返すんだよアホが

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:25:36 ID:02ECUbT80.net
>>826
土曜だからなw

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:25:38 ID:8Ssdnwpq0.net
田舎に話題があふれたら、まんじゅう作るしかないだろうが

銘菓 令和成金 田口くん まんじゅう

絶賛販売中!

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:25:41 ID:UFZLtCeE0.net
>>826
お前みたいなのが毎日必死にクレーム電話してるんだろうなw

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:25:50 ID:ajUdKh4N0.net
逮捕前に公開したんか
これはアウトだな、てか阿武町てほんとコンプラなんか存在しないゴミ自治体だな
詐欺幇助で全員逮捕しろよ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:25:51 ID:qzwMrkBf0.net
>>760 突き抜けて・・阿武町民みんなグルw

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:25:56 ID:89i3SMAA0.net
>>841
し、知ってたし

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:25:57 ID:p4QmJYFN0.net
>>74
確かにそうなんだけどさ
役場のミスした連中は責任取らねえどころか被害者ぶってんだろ?
全て性善説を前提としてんだよな
アホかよと

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:25:58 ID:OULwjWRs0.net
>>694
じゃあお前の飛行機がミスで墜落しても文句言わないんだな?
今日、航空会社に行ってこいよ
僕だけ乗せたチャーター機を新人にミスさせて墜落しても構わないから飛ばしてくださいって

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:26:12 ID:nDJZJQ2c0.net
>>797
当然なわけねーだろ?お前どこまで会話出来ないんだよ
土下座させたいだけじゃねーかwww
今から外でて役場の前で土下座土下座行ってこいよ
代わりにやってくれるんじゃねぇか?同情してよ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:26:20 ID:3mPVh6D/0.net
残高600円しかない奴を狂わせるには十分な額よな。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:26:38 ID:VA488ziH0.net
これだけ全国的に有名なれたんだkら下手な町興しで金遣うより良かったかもしれんぞ。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:26:38 ID:jXOX9P970.net
>>380
ウリオモニのキムチネトウヨニダ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:26:39 ID:89i3SMAA0.net
>>843
マジレスされるとは思わんかったけど妄想話し続けて続けて

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:26:40 ID:OBIP758r0.net
ところで町議会はこの先面白くなりそうかな
反町長派の議員とか今頃小躍りしてそうだが

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:26:48 ID:3mPVh6D/0.net
>>823
だったら働けよな。バイト掛け持ちとか

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:26:54 ID:gMvyB4pX0.net
そもそも住民税を払わないゴミに
10万円をあげた国が悪い

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:27:00 ID:V3de2h9s0.net
>>848
操縦士のミスだけで墜落する飛行機なんとかしろよって話なのを理解できないんだな

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:27:02 ID:Yp6BStef0.net
マスコミが煽るから公表しても良いと勘違いしたんだろうな

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:27:10 ID:eLdLlocD0.net
>>818
誤送金と知りながら使った田口が一番悪い。
普通返すよ。
コレ常識な。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:27:15 ID:b/fOf9UD0.net
>>839
え?多分そうなるけど
年次歳入と歳出誤差があるから、
一時建て替えは職員とハンコついたやつが一時的に代理弁済
求償する形になるんやで?

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:27:16 ID:m8jG+fQF0.net
まず全額返せ。返した後に自分の権利を主張しろ。順序が違うだろ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:27:16 ID:so7Sfq3S0.net
で役所の馬鹿はいつ逮捕されんだよw
アニータにぶっ込んだ奴みたいに実刑になるよな

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:27:34 ID:Sia56B6e0.net
通帳開示で預金600円なんて恥ずかしすぎるだろ これだけで町は1億円の慰謝料払うべきだわ
原因は役場のいい加減な仕事にあるからな しかもボーナスや退職金高額年金まである

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:27:38 ID:nDJZJQ2c0.net
>>826
油断したこんなんでこのスレで一番笑った
優勝。やっぱシンプルイズベストなんだなw

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:27:42 ID:UFZLtCeE0.net
>>1例えプライバシー侵害で訴えたとしても、返金義務はなくならないぞ。頭悪すぎw
それよりも間違えて誤送金した新人に全額弁償をさせろよそいつが一番の悪なんだから。流石に何も何なんて有り得ない

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:27:55 ID:SNz0amLC0.net
>>849
公金それも大金を誤送金してトラブルになった
以前も大阪で似たような件があった対策してない
杜撰な管理で怠慢な行政職員は
土下座しろ
弁償しろ
当然だろ?

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:27:55 ID:Su8G2oAx0.net
仮にオンカジからビットコインは
送金スピードが遅いからリップル
送金にするけどな

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:28:01 ID:VA488ziH0.net
おれもメガバンクに口座開設して空き家バンクで移住するわ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:28:09 ID:2/fBrod00.net
こいつに金振り込まれたら共犯になるからな。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:28:13 ID:WeNu/l8Q0.net
徳光和夫 4630万円誤送金問題「“自分たちは被害者だ”みたいな意識が見受けられる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653102170/


毒光が加勢してくれるぜ
これがマスゴミ人の感覚なのだろうな

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:28:16 ID:u57T6/aQ0.net
払うと口約束して振り込んでやっっぱり間違いと言ったかもしれない

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:28:17 ID:0bHkmeCr0.net
金はネットにプールされてんだろ
チャージしただけで全額カジノで擦ったとか嘘臭い
1日に1000万円とか賭けないわ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:28:19 ID:14Y1ggPL0.net
>>821
逮捕される前からプライベート晒されてた

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:28:19 ID:OULwjWRs0.net
>>724
誤送金しないマニュアル作るのが大前提だろw
もしかしてお前町役場の工作員?

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:28:21 ID:7/cMW+sO0.net
そうなると思ったわw

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:28:33 ID:0NzEfPZM0.net
翔んでt翔

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:28:35 ID:IcZ74sGb0.net
自力で返す手立て考えろ
あまえんなよ犯罪者のくせに

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:28:46 ID:89i3SMAA0.net
>>864
出禁されたのだけはほんとの話しな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:28:47 ID:UFZLtCeE0.net
>>862
それが何もなしなんですよw
役所は容疑者に返金させる事で頭がいっぱいの様子w

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:28:51 ID:cocpoGZm0.net
>>31
棚上げと言うか今の公務員のシステムじゃ何もできない
個人のミスは組織が責任を取る事になってる
となると、町が責任取れって言う先は職員が所属する町になる
自分が自分に責任取れって、賠償しろって言っても仕方ないので何も出来ない

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:28:51 ID:Dl1+RmsY0.net
こんなゴミ屑が世の中に実在するんだな
勉強になるわ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:29:05 ID:WWngiF/I0.net
中国で「翔」という名前は「うんこ」という意味

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:29:07 ID:z4ovqB/Y0.net
>>1
よくこんな問題児を受け入れたなw
インタビューで真面目とかいい子みたいに答えてた奴らは目が腐ってるだろw

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:29:08 ID:uDkuq2EY0.net
そうそう、関わった職員町長は責任取らないと
70年給与カットかな

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:29:18 ID:8o+uqfzX0.net
>>840
そういう奴いるじゃん
一時的にカッとなって損得勘定も忘れて攻撃的になる奴って

ゲームとかしててむかついたら
コントローラーや本体やモニターを破壊するようなものだ

半島にも近いしそういう民族かもしれない

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:29:20 ID:4PzgpNLX0.net
>>745
新人として4月に役場に入って数日目に振り込みの仕事をされられた
これは上司や管理職や役場が悪いよ
トップの町長も責任を取るべきだわ
ハンコ押してるんだから

ハンコを押してるのは俺じゃない、という言い訳は通用しない

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:29:27 ID:ZRxyJ1w+0.net
それが無ければ逃げ切れたのにってこと?

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:29:27 ID:m8jG+fQF0.net
まず全額返す。その後に自分の権利を主張するなら聞く耳を持つがな

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:29:32 ID:T9mhQHxg0.net
閲覧者がネットに拡散しちゃったのがまずいな
知る権利だけ行使すれば良かったのに
最近破産者のマップを公開した人が訴えられてるね

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:29:37 ID:pL+8KpP00.net
面白くなってきたー

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:29:40 ID:QAqTYMr90.net
外国のカジノなんて犯罪組織と変わらんのだろ?
山口の田舎警察の能力では、金の追求なんて絶対に出来ないだろうね
町もいたずらに弁護士費用等経費を積み増すより、これ以上損失を増やさないように考えるべきだろう

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:29:42 ID:Xm7OjO0n0.net
阿武町ためしに電話かけたら話し中じゃん
休みでもコールなるよな?

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:29:44 ID:3mPVh6D/0.net
血税を杜撰に扱われたってことに対して役所に怒りを覚えない奴は根っから家畜体質なんやろな

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:29:51 ID:EK+EALyN0.net
>>826
えー役所逃げすぎやろ

って、言うかアホ、今日は土曜日や休みやで明日電話しろ!

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:29:58 ID:Hl3eR1IO0.net
この取り込み詐欺も、根性の腐ったズル賢い態度だけど
返せの一点張りを繰り返す、この町長も脳ミソおかしい
元はといえば、自分のバカな部下が起こしたご誤送金なのに
反省と謝罪するのが当たり前、被害者は、納税者の町民だよ
送金チェックも真面に出来ない役人、どうしようもない低能レベル

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:30:07 ID:JPXvDiDd0.net
身元不明の無職の男など受け入れるからこんなことになる
小さな町の住民が気の毒すぎる

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:30:08 ID:M6KjR3fi0.net
>>553
金曜日に判明して真っ先にやったのはこいつに電話したことだろ
同行して引き出す同意を得たが夕方になってキャンセル
銀行にも連絡取れずそこから関係各所

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:30:09 ID:egsqdoyO0.net
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・3回目は副反応がひどい
→データ的に6割が2回目より症状が軽いです。
・ワクチンを打つと免疫が落ち帯状発疹ができる
→免疫が落ちるのはワクチンなしでコロナに感染した場合です。帯状発疹は基本的にストレスが原因で発症します。
・厚生労働省がワクチン意味ないと発信したとブログに書いてあった
→厚生労働省の公式見解は下記です。ワクチン、コロナについては多くのデマが流れています。必ず公式見解を確認ください。
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0097.html

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:30:09 ID:MxkbBe+O0.net
>>673
8日の夕方に、役場は銀行に払い戻ししない旨の公文書を速達で出したらしい。萩署にも誤送金したことを伝えたらしい。
銀行も警察も組戻しで解決すると思ったのかもしれない。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:30:11 ID:mDE2/nFm0.net
Tさんはもしかしたら誰かに操られてるんじゃないかと思えてきた
特殊詐欺で言ったらただの、受け子とか出し子みたいな立場で
黒幕と言えるような人物が別にいるのではないか?

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:30:27 ID:nDJZJQ2c0.net
>>866
はよ外出ていってこいよ土下座おじさん
ちょっと応援してやるからよ
なんならお前が前例作ってこいよ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:30:27 ID:8X51m1Vs0.net
田口より役所にヘイト集まってきたな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:30:29 ID:mlizqGO40.net
典型的関西人だね😲

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:30:31 ID:0bHkmeCr0.net
役人は嫌いだが今回の件は完全に無実
被害者もいいとこ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:30:37 ID:iWY8Bm2w0.net
>>848
新人だろうが運航免許持ちならまず落ちないだろw

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:30:41 ID:UFZLtCeE0.net
>>874
マニュアルなんて作る訳ないだろ、これからも新人に面倒な雑用を押しつけるんだよ。老害はいかに働かずに遊んで暮らせるかをやったんだから

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:30:45 ID:nFBJ4huf0.net
緊急性がある場合は裁判所に届け出て口座の凍結を可能に出来るように法整備すれば良いのにな

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:30:50 ID:3mPVh6D/0.net
>>873
結果論やけど逮捕された今となってはフライング気味に名前出てただけ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:30:55 ID:TT9bxTTH0.net
訴訟ありだけど、裁判だらけで終わるまで膨大な時間がかかるな

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:31:03 ID:g0LGQoX50.net
最初に銀行同行依頼する時に
迷惑料で10万円くらい渡しておけば良かったのに
役所の間違いで1日潰されて何も無しとか気分悪いわ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:31:03 ID:9FsGWprb0.net
役所の奴らにも罪はあるよな
やり合えやり合え

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:31:06 ID:7iNHJSfJ0.net
人生と心をメチャクチァにされたわけだしな
怒りはわかる
ただ返せばいいだけって話ではない
餓死寸前の男の目の前にステーキ出されてすぐ引っ込められたらどんな気持ちだよ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:31:06 ID:Hl3eR1IO0.net
この取り込み詐欺も、根性の腐ったズル賢い態度だけど
返せの一点張りを繰り返す、この町長も脳ミソおかしい
元はといえば、自分のバカな部下が起こしたご誤送金なのに
反省と謝罪するのが当たり前、被害者は、納税者の町民だよ
送金チェックも真面に出来ない役人、どうしようもない低能レベル

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:31:12 ID:6n3Pix3g0.net
可能性てなんだよ
してからいえよ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:31:16 ID:89i3SMAA0.net
>>894
やらかしたのにノンキなやつらだなw

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:31:19 ID:QVqKbjOb0.net
>>755
振込行為をしてもらう名目で一時雇用して労務費は出せるんじゃねえの?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:31:25 ID:UFZLtCeE0.net
>>904
いやいやw最初から誤送金しなければ良かった

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:31:31 ID:SNz0amLC0.net
>>860
職員が立て替えるなら納得するよホントか知らんが笑
でも公金を大金を誤送金した過失で迷惑かけてる
納税者にお詫び
土下座して謝罪が公僕だろ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:31:39 ID:Q6kLtaR50.net
>>874
個人情報保護法には違反してないな
民事提訴してるし。

じゃ、あとは下関まで行ってお話ししてきて、
田口くん

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:31:45 ID:+QdF2S8/0.net
>>861
ホントこれ
犯罪者に甘過ぎるから私刑的晒しが横行してる

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:31:46 ID:oGvCM0Os0.net
>>249
ナニワ金融道にはこういうおっさんようけ出てくるで
自分が金返したくないからバカを犯罪者に仕立てあげるのや

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:31:51 ID:jhstq+8D0.net
>>840
アホっつったって結局一銭も返ってきてねーじゃん

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:31:52 ID:e70JWXaF0.net
盗人猛々しいとしか

まあブラフだろうが

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:31:53 ID:y/03iDeM0.net
もう逮捕されて名前出たから意味ないじゃん

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:31:59 ID:BWfJPplK0.net
プライバシー侵害で提訴するための弁護士費用あるんかね
カネあったら返済しないとダメだろ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:32:09 ID:TrJEF+VA0.net
テーデレデーデ
テーデレデーデ
テーデレデーデ
デーーーーー!ッ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:32:13 ID:3mPVh6D/0.net
>>904
無実はないやろ。
どうやったらこんなミス起きるの?ってレベルの不始末

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:32:26 ID:SNz0amLC0.net
>>901
なんで大きな過失した公務員クズが一番悪いのに庇うの

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:32:26 ID:BqCKukMi0.net
ちゃんと坂本君の名前を記載していれば
こんなことなかったのにな

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:32:30 ID:bjMT4R4a0.net
家宅捜索でナンカ出て欲しいな
そうじゃないと俺達が何を喚いても
田口の勝ち逃げ確定やんけ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:32:35 ID:bNV6FFQe0.net
争ったところで勝てないだろ?

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:32:41 ID:VA488ziH0.net
銀行の前で立ち止まり「今日はやめとく」

ってこの時点で気付けよバーカ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:32:52 ID:pzMNwoaX0.net
日本も中国並みに社会信用システムを取り入れたら良いんじゃないの?
今の技術なら、出所した田口くんが半径10メートル以内に入ったら報せることも難なくできるでしょ。その予備軍も、、

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:33:06 ID:Sia56B6e0.net
マスごみの容疑者叩きも異常
役場叩き80+%で犯罪に足を突っ込んでしまった容疑者20-%の比率にすべき
誤振り込みで振り込まれたほうが面倒な手続きを強いられ、犯罪者にされる今のやり方はおかしいわ
送り付け商法は送るほうが絶対悪だろ なんでカネは逆になるんだ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:33:14 ID:OULwjWRs0.net
>>804
使ってるか分からなくても
最初は下手に出て使ってる前提で謝罪するんだよ
最初に謝って相手の態度を軟化させる
交渉の基本だぞ
こういう基本的なやり方も分からないバカだらけだから
事件になったんだろうね

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:33:14 ID:o0ax2FOX0.net
裁判ってお金かかるんだけど持ってんの?ww

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:33:17 ID:02ECUbT80.net
ゴネる田口も良くないが、そもそもの誤送金の責任は役場にあることを忘れるな
回収できなかったカネは役場関係者でキチンと穴埋めしろよ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:33:39 ID:ALk8MRQZ0.net
金への執着心が異常な人間にたまたま大金が振り込まれるって
そんな偶然ないだろ
役人もグルだって

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:33:47 ID:823Byr9s0.net
>>1
犯罪加害者が名前や顔を晒されるのは当たり前でしょ!

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:33:49 ID:8X51m1Vs0.net
夏のボーナスなしで回収できんじゃないの?
何甘えてんだよ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:33:50 ID:/G/DVaLM0.net
町が勝手に振り込んどいて若者側を逮捕とは気の毒すぎる
突然ゴウカンで中出ししておいて妊娠した女が悪いと責めているようなもんだ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:33:59 ID:4PzgpNLX0.net
コロナ関連の使途不明金が総額で十兆円越えてるらしいな
こんな感じでちょろまかす手口が各自治体で横行してるんじゃないの

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:34:09 ID:t3vy4nIE0.net
クレーム電話の処理やった事あるけど途中からマジでどうでもよくなるよな
俺が悪い事した訳でもないし、「申し訳ございません」「上長に報告します」ぼけーとこれ繰り返すだけ
メモも途中から適当

マジで何の意味もないからやめてくれや

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:34:16 ID:iJFMBIzl0.net
>>903
典型的な統失さんですね

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:34:16 ID:kZ6OvE1M0.net
これで反撃してる気分になるやつが1番阿呆

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:34:16 ID:8o+uqfzX0.net
>>906
結局 町長と上司という老害が
若者二人の将来を奪っただけだったな

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:34:28 ID:QXWpmFoW0.net
裁判所が認めるかどうかは
別だがどんなことでも訴える権利はある(笑)

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:34:29 ID:WPHcdDxW0.net
半グレに誤送金とかやる気無いだろ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:34:32 ID:UGvr87KO0.net
臓器売れば返済できるだろ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:34:42 ID:JPXvDiDd0.net
こういう事例を見ると弱小市町村の統廃合は正解だな
公務員は仕事できる人じゃないとダメ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:34:44 ID:Flu2lLyr0.net
斜め上な展開で驚きの連続だな!

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:34:45 ID:yWnhHdww0.net
提訴したところでノーダメだろ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:34:49 ID:nDJZJQ2c0.net
>>928
だから庇ってないってw
それで土下座しろやぁ!ってならないだけだw
でも土下座おじさん結構おもろいから好きになったよ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:34:54 ID:Xm7OjO0n0.net
>>942
昨日のテレビでそんな感じの映画見た!

955 :反ワクひらめん:2022/05/21(土) 13:34:55 ID:2fYNH+Qb0.net
>>743
田口翔まんじゅうwww
田口翔せんべい
やなwww(´・・ω` つ )

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:35:25 ID:0bHkmeCr0.net
今回美味しい思いをしたのは誰か?
そいつが責任を取るのは当然だわな
死刑でも文句なし
つうか、親族も責任取るべき

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:35:27 ID:zqaV4EKZ0.net
>>935
事件になったのは田口が返還要求無視して金を使い込んだからだろ
お前も頭診てもらえよ
田口と同レベルかそれ以上のバカだぞ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:35:29 ID:7/cMW+sO0.net
4000万オーバーの大金を1口座に振り込んでくださいと言う依頼を受けた銀行が何もリアクションしなかったのがおかしいな
今どきばあちゃんが百万振り込むとかで大丈夫?詐欺じゃない?ってザワつく時代だぜ?
つまり銀行も4000万オーバーの金が流れる事が普通だと認識していたんだよな?
変な裏金とか流れてねえか?

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:35:30 ID:nDJZJQ2c0.net
>>935
そんなこと言ったら全員使いましたって言って終わるだろ・・・

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:35:33 ID:3mPVh6D/0.net
>>938
俺もちょっとその可能性考えた。誤送金した奴って田口と同年齢やろ。仲良かったんじゃねーの。ド田舎の公務員なんか目先の2300万に目が眩んでも仕方ないやろ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:35:33 ID:VA488ziH0.net
町の責任は住人の責任でもあります。みんなでちょっとずづ返済しましょう

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:35:40 ID:qSD7tiiy0.net
盗人猛々しいを地で行く奴があらわれたww

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:36:00 ID:BkRDOcaM0.net
>>2
エリートっぽいね

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:36:01 ID:a1yujEFz0.net
俺弁護士だけどプライバシー侵害には当たらないよ
100%

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:36:06 ID:qaRZgot20.net
第三者が被害者になるとは思えない件での民事裁判の訴状で氏名住所を公衆に対して「誤振込の経緯」と謳ってる文書の中を使って送信する事が公益とは思えないのと
裁判所に行けば見られる情報なのかも知れないけど、被告の個人情報を知ろうと意図しない(経緯に入金ミスの詳細などを期待した)人間にまで周知する必要性があったのか
が気になる
そのうえで、誰の責任のもとに誰の支持で記載したのか

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:36:15 ID:/q2o7n/L0.net
>>2
まれにみるクズ役場とクズジャンキーの奇跡のコラボ!!

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:36:21 ID:+jZSU6dE0.net
>>69
加害者は開き直れば良いだけだからな
加害者家族と被害者が地獄を見るのが日本と言うカスみたいな国

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:36:22 ID:P3apnP9N0.net
盗人猛々しいな
慰謝料とれても30万くらいか
それは弁済するのけ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:36:22 ID:1PII8aFf0.net
>>942
役場に金返しても使途不明でナイナイしちゃうって事かな?

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:36:42 ID:iJFMBIzl0.net
>>939
役所の人の顔と名前も公開しろと言いたいのか
それは逮捕されてからの話しでしょ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:36:43 ID:OULwjWRs0.net
>>821
逮捕される前から晒されてたから
情報公開法違反で逆提訴になる可能性は十分ありますね

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:36:44 ID:02ECUbT80.net
ガンガレ田口
諦めたらそこで終わりだぞいいな

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:36:45 ID:gmVaQCN+0.net
もっとやれ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:37:06 ID:5qPNKQlp0.net
>>937
町で補填できずに国にお金くださーいってやる可能性が高いらしいぞ
住民税非課税世帯が異様に多い貧乏自治体らしい

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:37:15 ID:2DjNAUMX0.net
プライバシーの権利は、公的な要素に関しては適応されなかったような

公的な金を使った時点で無理じゃね

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:37:20 ID:NgBkGPWW0.net
ワロタ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:37:21 ID:u57T6/aQ0.net
5000万を元に資金増やして差額分を自分のものにしようとしたんだろうな〜

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:37:23 ID:nDJZJQ2c0.net
>>935
ちょっと待ってくれw
交渉の基本って。まじで全部使いましたつって終わるってw
言質取られるって。交渉どころかお前人と会話したことないレベルのアホさやんけ
最後に大物出てきたな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:37:44 ID:P3apnP9N0.net
4630万円コツコツ稼ごうぜ
弁護士使って

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:37:45 ID:5FLcgq0f0.net
提訴されたら裁判所で公表されるだろ
なら裁判所を提訴するべきじゃね田口は

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:37:45 ID:c7Qy8VVr0.net
有権者はお前らの戦い方見て立憲は無いわとなったんだがね

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:38:14 ID:3mPVh6D/0.net
>>971
結果論やけど逮捕された今となってはフライング気味に名前出てただけ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:38:16 ID:89i3SMAA0.net
結局このスレもたぐっちゃん擁護の役場たたきの満場一致でまとまったな

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:38:29 ID:Ewtb+ElW0.net
単なる憶測記事じゃん
ネット記事はこういうのばっか

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:38:32 ID:WeH3izH00.net
ロシアとウクライナが戦ってる最中に
日本も役所と個人が戦争してたか

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:38:39 ID:d9/13s+n0.net
>>1
なんだ、この記事

田口が提訴する、とは一言も書いてないじゃん

妄想かよ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:38:46 ID:JTvRvNxb0.net
振り込んだやつの名前と住所もはよ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:38:56 ID:9vx0BjmR0.net
プライバシー侵害してるのはマスゴミなんだがw

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:39:04 ID:SNz0amLC0.net
>>953
杜撰な管理で大金を誤送金してトラブル元凶になった
公務員は職員は納税者に謝罪して当然だろ
何が面白いか低脳すぎて意味不明だわオマエ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:39:07 ID:FiLS++kq0.net
ミスした職員の名前出すべきだろ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:39:08 ID:iJFMBIzl0.net
>>962
週刊誌が仮定で書いてる事を理解できてないアホですか?

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:39:09 ID:nDJZJQ2c0.net
そろそろ麻耶に移動だろ。急げ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:39:26 ID:8X51m1Vs0.net
>>983
そりゃな
世界は広いから田口みたいのは必ずいる
それより役場のミスは明日は我が身だ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:39:33 ID:3mPVh6D/0.net
ネット通貨にして眠らせてそう。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:39:33 ID:kSL/kUTD0.net
>>984
じゃあ見なきゃいいだろ😠

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:39:38 ID:nDJZJQ2c0.net
>>989
だってただの糖質やんお前w
おもろいよw

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:39:42 ID:5FLcgq0f0.net
>>983
社会の逆張り5chだからな
それもニュー速+民なんて5chの中でも肥溜めだからな
専門板だとまともなやつが議論してるよ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:39:49 ID:0bHkmeCr0.net
このバカの論理だと
薄着の女が歩いていました
だからレイプしました

悪いのは薄着の女ですって話だろ
そんな話は通用するか馬鹿

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:39:51 ID:+Xc2/16/0.net
戦え戦え!
とことんやったれ


ミスったやつが一番悪いし

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:39:56 ID:VA488ziH0.net
人間のクズvs無能役場

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200