2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【泣き寝入り】なぜ私有地の「無断駐車」は対処出来ない? 「自力救済」が罰則対象?★3 [生玉子★]

1 :生玉子 ★:2022/05/21(土) 11:23:46 ID:WgWk4qQv9.net
 警察関係者は、私有地での無断駐車に対して「警察に通報される人は多いですが、実際のところ、警察では対応が難しいのが実情です」と話します。

 道路交通法に違反しているという訳でもないため、やはり警察には対応が難しい私有地の無断駐車。

 では、自力でレッカー業者を手配し、クルマを私有地から除外することや、勝手に無断駐車しているクルマを動かしてしまうと、どのような問題が生じるのでしょうか。

 前出の担当者は以下のように話します。

「いくら私有地であるからといって、勝手に他人のクルマを移動させる行為は、器物損壊罪や窃盗罪に該当してしまう可能性もあります。そのため、基本的には、自力での対処はしないほうが良いのではないかと思います」

 器物損壊罪とは、刑法261条にあたり「他人のものを損壊し、または傷害した者は、3年以下の懲役、または30万円以下の罰金、もしくは科料に処する」と定められています。

 また、同様に「窃盗罪」は刑法235条で「他人の財物などを窃取した者は、窃盗の罪とし、10年以下の懲役または、50万円以下の罰金に処する」と説明されています。

 つまり、勝手に私有地に侵入してきたクルマであるとはいえ、クルマの所有者以外が動かすには少々リスクが多すぎるというのが現在の法律的解釈となるようです。

■迷惑な私有地での無断駐車、適切な対策方法は?

 では、このように私有地に侵入してきた無断駐車のクルマに対しては、泣き寝入りするしかないのでしょうか。

 前出の担当者は「違法駐車している人の目につくように、私有地に警告の張り紙を貼るという対策はひとつの手です」といいます。

 しかし、この警告の旨を伝える張り紙には注意点が必要であり、過度に脅すような警告文や、金銭を要求するような内容を記載した場合には「脅迫罪」で罪に問われる恐れがあります。

以下はソースでご確認ください。
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2023/05/parking002.jpg
https://kuruma-news.jp/post/509784
5/20(金) 9:10配信

前スレ
【泣き寝入り】なぜ私有地の「無断駐車」は対処出来ない? 「自力救済」が罰則対象?★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653038690/

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 17:18:07 ID:ems66Lqq0.net
これは大陸法のせいだよ
大陸法はナチスを生んだ前歴のある悪の法体系

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 17:18:34 ID:y4JGEH120.net
駐輪なら自力救済しまくる奴いるけどな
ここは自分の場所とか勘違いしてるのか知らんが必ず移動させてそこに置く馬鹿がいる

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 17:23:16 ID:FkPbCXet0.net
そういや日曜に警察署Pに駐車して近くで飯食って戻ったら
勝手に止めるなって怒られたなw

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 17:24:53 ID:oeKywGB/0.net
無断駐車なら前後に重量物や車を置いて永久に動けなくしてやれば良い

厄介なのは放置車両

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 17:30:08 ID:FpxEOgRY0.net
>勝手に他人のクルマを移動させる行為

黙って公道に出せば
あとは警察が法に基づいて処理してくれる
勝手に動かしただろ?と言われても
知らんがな?あんた勝手に止めたのか?
と言ってやればいい

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 17:31:32 ID:FPfL3RnF0.net
>>378
そうか
落とし物ですって、交番に届ければいいのか
レッカー車で

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 17:33:04 ID:ZSovN4ER0.net
無断駐車した車が出られないように、別の車を無断駐車させれば面白くなるかもw

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 17:41:03.05 ID:u549Han40.net
駐車した車の前後左右に、いけず石を置く

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 17:41:10.60 ID:S2werTwq0.net
自分の場所にある邪魔なものを移動したからって窃盗にはならない
車を移動するときに傷がついたとしても故意ではないので器物損壊罪には当たらない
過失による不法行為になるけどそれは民事の話
無断駐車による損害と相殺すればいいじゃん

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 17:41:59.26 ID:qaRZgot20.net
家の敷地内なら前にすぐに車出せないようにして警察呼べば住居不法侵入になるじゃね一応
月極とかで運用してるなら実績さえあれば、金払わずに止めてるから威力業務妨害かなんかでいけるんじゃね
ただの空き地にしておきたいなら入れないように塀とゲートでも作るしかないんじゃね

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 17:50:12.28 ID:oN/ye+Vp0.net
なんでこんなおかしな法律を放置してんの?

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 17:53:13.05 ID:MZcVMZJP0.net
何かウソでも書いてるのか知らんが、私有地の無断駐車は対処できるに決まってる

ときどき自力救済が問題になるのは駐車スペースで契約して長年放置されてる駐車のこと

これは相手に駐車できる権限があるから問題になるのであって、
もちろん契約してない無断駐車ならレッカー移動などの自力救済はして良い

例えば放置自転車など無断駐輪している自転車が業者に回収されているところを見れば分かる通り

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 17:57:09.00 ID:G0MlNCD60.net
他人の土地に無断駐車したやつは免許取り消し、欠格期間10年くらいの罰を与えるべき

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 17:57:12.09 ID:w9/n4Nu10.net
とりあえず杭を打って車が出れないようにして、持ち主が車を取りに勝手に侵入したら不法侵入の現行犯で私人逮捕。
防犯カメラで一部始終を録画しておく。
これくらいかね?対処方法としては。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 17:58:03.27 ID:YfhAbn2M0.net
憲法に抵触するわけじゃないんだろ?
下位法律を改正できないのに憲法改正とか有り得ん
自分たちの都合しか考えてないのがよくわかる

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:01:09.73 ID:UDs3x/cb0.net
大阪に出張していたとき[ここに車置くな豚野郎]などとマジックで落書きされている路駐車両をよく見かけた

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:01:48.33 ID:MZcVMZJP0.net
放置自動車は売却、処分できる、みたいな権利を与えてしまうと、
相手の車を盗んで自分の敷地に隠しておき、知らない間に売却、処分なんてことが自由にできてしまう恐れがある

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:02:56.94 ID:LspA0Zx10.net
日本は被害者の為じゃなくて
犯罪者を守る為の国家だからな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:06:06.97 ID:hcLrY6980.net
ある日の夕方、帰宅すると自分の借りてる駐車場に知らない車が止まってた。
入れられないから、ちょっと離れた有料パーキングに入れてタクシーで帰ってきた。
一応警察に届けてナンバーから持ち主照会お願いした。
翌朝まだあったから、タクシーでそのまま会社へ出勤した。
タクシーで夕方帰ってきたら、いなくなっていたので、警察に経費請求するので持ち主教えてくれって言ったら教えてくれなかった。
なので、自力で探偵に頼んで金払って持ち主を特定してもらった。
安くない経費だった
車を停めた持ち主は隣町の80超えたジジイだった
経費を全て請求したけど、金なんかあるか!って逆ギレされて未だに払ってもらってない。
自力救済禁止の原則とかホントに割に合わないよな

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:08:07.82 ID:YfhAbn2M0.net
>>473
長期じゃなくて世の中の問題は即時撤去だよ
自分も警察呼んでそれはダメだと言うけど即時レッカーで問題ないの?

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:09:15.08 ID:Eo9s2jph0.net
法の不備だわな
タイヤ付きジャッキ数台で車道に出せば、通れなくて誰か通報して警察がレッカー手配してどっか持ってくでしょう
後は知ったこっちゃ無いし所有者探すんじゃね?
大した罪にならん

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:10:34.10 ID:93QGrGVU0.net
日本は法治国家だ
法を守れ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:12:25.95 ID:Eo9s2jph0.net
>>473
但し依頼者がレッカー代保管代支払い契約しなければ引き受けるレッカー屋はいない

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:17:36.56 ID:WeNu/l8Q0.net
「オレの土地!」と吠えてる輩のかなりは、ソイツの土地ではない

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:19:58.01 ID:+qtPUIjm0.net
もしかして、交番や警察の敷地内に
勝手に止めても対処できないんだ!

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:20:36.45 ID:DbiTKOmi0.net
>>480
裁判を起こしたら高確率で勝てる
が、めんどくわいわな
たぶん加害者はカネを払わないだろうから差し押さえの手続きも必要になるだろう
今の法律ではそれしか手がない
この手の話は昔からあるのに、法律つくってる連中の怠慢だな

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:22:01.98 ID:GA8M0Rdw0.net
>>486
公務執行妨害になると思うよ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:23:01.04 ID:QtIAvaks0.net
>>14
そうすると車の持ち主が被害者面して警察に「車を出せないようにされた」と泣きついて警察が持ち主も謝ってるから許してあげなよってことになり無断駐車の金も貰えず埋め戻すことをさせられる
業者の知り合いとかに穴掘り穴埋めの費用の見積書を作ってもらいそれを払えば埋めるよって流れにした方がいい

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:25:47.46 ID:GA8M0Rdw0.net
この土地には変態が出ますって言う看板立てて
チンコ擦り付けてる画像でも張り出したら良いんじゃね?

止めたやついたらボンネットに糞でもしとけ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:27:17.31 ID:TOJFlJy20.net
>>471
不法侵入は建物内への無断侵入とかならともかく
空地なんかの場合はロープなりで境界をハッキリさせた上で
侵入禁止等の告知分看板なりがないと適用が難しいらしい
だからゲート等で防ぐしかないというのは正しいですね

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:29:40.84 ID:QtIAvaks0.net
>>486
今年だったか裁判所の敷地に勝手に停めたヤツは公の土地だからとかいう理由で動かされてたと思う
警察や交番の敷地も同じ理由で移動されるんじゃないのかな?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:30:31.64 ID:tBa+hC+90.net
パンクする尖った石を撒いておく
排水溝を造ってタイヤ2輪分の重量で壊れる木製のグレーチングをつけておく
駐車費 500万円/日 と書いておく

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:31:56.29 ID:cCil4Slf0.net
刑事上も、普通に不法侵入不退去、仕事してれば威力業務妨害ですが
めんどくさがってる警察にいいようにあしらわれてるだけ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:36:08.14 ID:7XkZwgEa0.net
こんなんパンクさせて窓ガラス叩き割っておけば良いだろ。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:37:20.76 ID:HOCcD8Gr0.net
>>2
えーっと、この件と憲法に何の関係があるのか?

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:44:27.65 ID:P3lA+CL90.net
不法侵入で逮捕できるんじゃないの?

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:49:51.11 ID:RbCQBZ+N0.net
嫌がらせにマキビシだらけにしとけ
接着でな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:51:45.90 ID:+J8Zhrez0.net
うちの近所に大規模なアミューズメント施設があるもんで、土日祝日ともなると空いている駐車場に停めさせてくれとピンポンされる
宅急便とか受け取る事が多いのでドアホン切るわけにもいかなかったが、最近は置き配で済むから切ってるわ
近隣でちょっと大きい駐車スペース持っているところは休日限定で駐車1日千円取ってる
1日2回転ぐらいするらしいから、小銭かせぎとしてはいい商売

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:52:01.63 ID:WY0VvcpH0.net
>>495
これだな
繰り返したら車載カメラなんかの対策とられるかもだが一回ボコボコにしたって証拠も何もない

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:58:30.66 ID:lp1QkSsu0.net
私有地に止められたけどその後に自分じゃない誰かがこれまた勝手に入り込んでその車を廃車同然の状態まで破壊して去って行ったのです。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:59:34.99 ID:ozB0VvT/0.net
移動させたとして勝手に置いたやつが訴えたケースあるの?
むしろ勝手に置いたことで訴えられる気がするが

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 19:00:28.35 ID:upGW5mqk0.net
この車に落書きして良いって看板設置すればいい

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 19:08:52.41 ID:t+ykEQFC0.net
ドアノブの裏に犬のウンコ塗り付けた事はある

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 19:09:11.74 ID:Qw053i4P0.net
test

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 19:09:23.33 ID:kSr+5kVR0.net
相応分の駐車場代金は請求出来るけどな。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 19:10:07.23 ID:IiEhbHx90.net
>>162
目視でわかる?

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 19:11:44.50 ID:N8bwZZ7g0.net
>>506
訴える手間と費用の方が掛かるてな

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 19:14:48.98 ID:sPOZpZdF0.net
ホイールにアクセサリー付けといてあげればいいよ
鎖に繋いだ鉄アレイとか

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 19:33:05.77 ID:AlfNT9OR0.net
敷地の使用料取れば良いだけ
ド田舎でも1時間300円、1日7200円ぐらいは取れるでしょ
60日ぐらい立てば差し押さえ出来るんじゃない?

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 19:33:33.59 ID:+FB+Uuux0.net
>>441
隣接する道路に移動すれば警察が車を処分するだけ。Theft にはならん。車を deprive する intention が無いからな。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 19:42:04.93 ID:+FB+Uuux0.net
>>462
刑法が大陸法だと刑法第何条に書いてあるんだ?
大陸法に違反すれば逮捕されると憲法に書いてあるのか?

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 19:43:19.47 ID:ATuvvmUh0.net
>>144
つ 封印

その手が使えるのは軽四だけ
普通車以上は器物損壊になる

登録の証拠だけの物に封印自体が必要ないし
今の制度がどうみても問題だとは思うけどな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 19:46:15.85 ID:s+uxEbRu0.net
>>510
そんなんで金取れたら何の苦労もないよ
恫喝して金を要求したら逮捕されるのはオマエだし
裁判しても実損分しか請求できない
そこに停められたことで具体的に発生した損害金な

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 19:46:44.04 ID:+FB+Uuux0.net
そもそも continental law というのは イギリス法以外の欧州の国の法を指す英語の概念であって明確な法的定義なんか無いんだがな。法的に問題となることは無いからな。フランス法を指す事が多けど。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 19:47:16.45 ID:R4g52har0.net
逆だろ?
勝手に停めた車が出せないようにするのは自分の土地なんだから自由だろ
それ見て酒のつまみにすればいい

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 19:48:06 ID:S2werTwq0.net
>>513
封印されてるのは後部だけ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 19:49:26 ID:hv32reEd0.net
>>2
バカチョンのクニは国民が憲法に縛られてるの?

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 19:49:58 ID:YfhAbn2M0.net
>>497
不法侵入ってNHKの集金人や悪徳営業が困るからハードル高いねん

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 19:50:33 ID:MEBZDSYE0.net
なんでこの手の糞みたいな理不尽な法律を改正しようとしないんだろうな
自民党議員の駐車場にみんなで勝手に車止めるキャンペーンやったら翌年には制定されるぞ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 19:56:58 ID:QYOR2tnm0.net
国会もAVの審議なんてどうでもいい事やらずにこっちをやれ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:00:08 ID:DaVYfETb0.net
路駐もそうだけど自己中の塊
やってるのは一部の人間なのに、みんなやってるという認識か
一度やったらやめられないのか

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:02:08 ID:QYOR2tnm0.net
自分か他人の勃起したチソコの写真でもワイパーに挟んでおけばちょっとここはヤバいな…と次からは止めなそう

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:03:27 ID:AqnH6J9a0.net
片側にタイヤが乗るとテコの原理でフロントに跳ね上がるコンクリ板を置いておく

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:04:19 ID:z4+MRgzE0.net
不法侵入罪に問えないのか?

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:05:46 ID:ujjfZ+2B0.net
タイヤに釘を刺したら犯罪だが
私有地にマキビシを撒くのは地主の自由だ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:06:31 ID:z4+MRgzE0.net
>>520
いいなぁ。それw

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:07:22 ID:z4+MRgzE0.net
>>526
いや、それだと猶更パンクしたまま放置されちゃうじゃん

529 :ニューノーマルの名無しさん(東京都):2022/05/21(土) 20:12:48 ID:2jMC5+1e0.net
隣が月極駐車場なんやけどいつも停まってない無断駐車と思しき軽のフロントガラスに黄色い液体(おそらくマヨネーズ)かけられてたな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:15:28 ID:AOejWncq0.net
車買うには車庫証明必須なのに、それが機能していない
デジタル庁は仕事しろ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:18:58 ID:1tVEPYRc0.net
一定の期間を過ぎたら好きにして良いことに出来ないのかな?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:19:45 ID:s+uxEbRu0.net
>>525
敷地への無断侵入も対象になるけど、周囲を塀やフェンスで囲って
よそ者が自由に立ち入れない場所じゃないとダメ
そんなとこに勝手に車を停められることって無いだろうしな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:22:29 ID:YHYUVSyh0.net
そもそも不法侵入じゃないの?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:22:38 ID:elD0EItu0.net
>>532
そうなのか。
自宅駐車場でも、自由に出入り出来るとダメなのか。
勉強になった。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:23:31 ID:cw61MDXB0.net
マキビシ撒いとけばいいんじゃね

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:23:50 ID:eDkEEKFv0.net
雪国ならこの手が使えるんだが・・(´・ω・`)
https://up.gc-img.net/post_img_web/2017/06/0c003f54530d9682bbbb65b728e01152_68.jpeg

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:24:26 ID:YHYUVSyh0.net
法で裁けないんなら殺すしかないな

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:26:54 ID:NwKyHPbS0.net
腐った猫をボンネットに載せとけばいい

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:29:08 ID:m3HyuvdK0.net
数人で道路まで出せばいいだろ
そしたら警察も動かざる得ない

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:29:54 ID:aEyx7cr20.net
海外ではどうなんだろうね、こういうの

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:32:53 ID:BWEukGRp0.net
運転者がいない間にそこに停まっていたという
一切の痕跡を残さず消し去るしかないだろうな
最もこれも運転者が車から離れる時に写メでも
撮ってたら証拠になるからダメだけどね

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:33:52 ID:dS701MtM0.net
録画して持ち主を不法侵入で告訴だな
無断駐車だけじゃ埒が明かない

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:38:01 ID:s+uxEbRu0.net
>>540
「海外 迷惑駐車」で動画検索してみれば?
「日本 迷惑駐車 制裁」でもいい

合法か違法かは知らん

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:43:19 ID:+ZzeZCUs0.net
これ本当に個人が土地持ってる私有地の敷地内なら無断駐車として通報すんじゃなくて
落し物として通報すればいいんじゃね?
警察に遺失物として届け出て認められれば落とし主は謝礼として最高で物品価値の20%分払う義務が発生する
(正しくは5%〜20%の謝礼を請求する権利があって落とし主はコレに応える義務がある)
もし所有者が現れなくても数ヶ月したら拾い主の物になって売り払える

ただ警察が認めてくれるのかが分からんのとその場合の管理者がどうなるのかが分からん
誰か実例とか知らんかね?

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:45:08 ID:alaMQG5X0.net
私有地だから傷だらけになってるかもしれないな

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:50:35 ID:oRF8vqd+0.net
窃盗団に横流しだな。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:51:04 ID:s+uxEbRu0.net
>>544
町中が落し物の車やバイク、自転車だらけになりそう
私有地なら落し物、公道なら駐車って決まりが有れば別だけど

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:51:04 ID:jI8XV/mr0.net
>>3
イタズラ多発注意って
看板なり近くの壁に貼り紙しときなよ
無断駐車するバカがいればボコボコにしてやれ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:52:36 ID:jI8XV/mr0.net
>>10
実際この手の問題に海外諸国ではどう対応してるんだろうか
ボコボコにされてる車の画像とかは見かけるけど

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:52:51 ID:LGTcO1Hf0.net
自分の土地なら地面掘るのも何かで塞ぐのも釘撒くのも自由だよん様

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:05:05 ID:wAi3CJo30.net
お~い法務。見てるな。改正してくれ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:05:45 ID:PKfH+Hvx0.net
俺ならトンカチでフロントガラスを叩き割るね(笑)

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:19:55 ID:RnoJGUY90.net
対応出来ない法律が惡い
運用でどうにかなるなら,ゆがめた解釈を許す司法が惡い

どっちにせよ,さっさと法改正か制定だろ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:28:35 ID:fx+mtXse0.net
警察も政治家も当てにならないなら,こんなときこそマスコミが動けよ

あること無い事織り交ぜて,一大キャンペーン張ったら一発やろ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:29:00 ID:MZcVMZJP0.net
近所のヤンキーに5000円づつ渡して車の周りにたむろってウェーイってバカ騒ぎしてもらうとか。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:48:05 ID:T4yB5fYJ0.net
現状の法律では対応出来ないと分かっているのに法律を変えない国が悪いので国へ賠償を求めてみる

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:57:01 ID:C8Ah2DnA0.net
こういうスレって、たまーにイキって法律論を振りかざして、無断駐車側を養擁護して悦に入るやつが出てくるけど、ここに居ないな。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:06:13 ID:v8DjbwtY0.net
たしか裁判所の敷地に無断駐車した車が所有者の許可なく処分されたニュースを見たような

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:07:12 ID:izcrpdFx0.net
これでええんやでhttps://twitter.com/chiitan7407/status/1527510276949430273?t=pQvjc1D4HEVM6X4BNVLTTw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:09:14 ID:tFvLVyva0.net
うっかり後輪の前に釘か何かを落とす。
取れないから動かすときに注意してと、日本語以外で書いた紙をワイパーに挟んでおく。
俺はやることはやった感を出しておく。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:16:09 ID:HDM1DNB00.net
裁判所に置いたら難癖でどかしやがった

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:20:43 ID:vGN31pQA0.net
私有地であっても道路の場合は勝手に柵とか作ると逮捕される
往来妨害罪で

総レス数 727
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200