2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【泣き寝入り】なぜ私有地の「無断駐車」は対処出来ない? 「自力救済」が罰則対象?★3 [生玉子★]

1 :生玉子 ★:2022/05/21(土) 11:23:46 ID:WgWk4qQv9.net
 警察関係者は、私有地での無断駐車に対して「警察に通報される人は多いですが、実際のところ、警察では対応が難しいのが実情です」と話します。

 道路交通法に違反しているという訳でもないため、やはり警察には対応が難しい私有地の無断駐車。

 では、自力でレッカー業者を手配し、クルマを私有地から除外することや、勝手に無断駐車しているクルマを動かしてしまうと、どのような問題が生じるのでしょうか。

 前出の担当者は以下のように話します。

「いくら私有地であるからといって、勝手に他人のクルマを移動させる行為は、器物損壊罪や窃盗罪に該当してしまう可能性もあります。そのため、基本的には、自力での対処はしないほうが良いのではないかと思います」

 器物損壊罪とは、刑法261条にあたり「他人のものを損壊し、または傷害した者は、3年以下の懲役、または30万円以下の罰金、もしくは科料に処する」と定められています。

 また、同様に「窃盗罪」は刑法235条で「他人の財物などを窃取した者は、窃盗の罪とし、10年以下の懲役または、50万円以下の罰金に処する」と説明されています。

 つまり、勝手に私有地に侵入してきたクルマであるとはいえ、クルマの所有者以外が動かすには少々リスクが多すぎるというのが現在の法律的解釈となるようです。

■迷惑な私有地での無断駐車、適切な対策方法は?

 では、このように私有地に侵入してきた無断駐車のクルマに対しては、泣き寝入りするしかないのでしょうか。

 前出の担当者は「違法駐車している人の目につくように、私有地に警告の張り紙を貼るという対策はひとつの手です」といいます。

 しかし、この警告の旨を伝える張り紙には注意点が必要であり、過度に脅すような警告文や、金銭を要求するような内容を記載した場合には「脅迫罪」で罪に問われる恐れがあります。

以下はソースでご確認ください。
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2023/05/parking002.jpg
https://kuruma-news.jp/post/509784
5/20(金) 9:10配信

前スレ
【泣き寝入り】なぜ私有地の「無断駐車」は対処出来ない? 「自力救済」が罰則対象?★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653038690/

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:50:48 ID:bKgQ7+XU0.net
なんかこの流れだと狭い土地に住むのが悪いみたいな流れか?w w w

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:50:52 ID:yibrTeqo0.net
私有地に置かれた物を所有者がどうこうしてはならないって法律がどうかしてると思うんよ
そうであるなら警察なり自治体なりでやってくれと

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:51:20 ID:bKgQ7+XU0.net
>>201
花火大会アルアルだおね

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:52:03 ID:2d7kO+TG0.net
次の選挙で無断駐車とりしまる法律を作ると公約にいれてくれた政党に投票するわ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:52:09 ID:XmIacBjc0.net
夜中にこっそり道路へ移動させとけよ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:52:12 ID:NUNJ8Sky0.net
昔、車で外出して自宅に帰ったら私有地に誰かが勝手に駐車してやがったから、その駐車してあった車の目の前に俺の車を停めて、出れなくしてやったことあったなあ
俺はそのまま家に帰って1時間くらいしたら持ち主が戻ってきて、出られないからどかせてくださいって言ってきたから、誠心誠意謝罪したら許してやるって言って、30分くらい謝罪の意を述べさせて最後は土下座して帰って行ったわ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:52:13 ID:lp1QkSsu0.net
>>202
公務員とか議員に都合悪い法律や変えても不利にならない法律は速攻改正するじゃん。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:52:19 ID:dW2dd3210.net
>>202
高い給料もらってる政治家や公務員がいらんことばかりしていかに遊んでるかってことだよ
実態に合わない努力義務の馬鹿みたいな法律多いし

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:52:31 ID:h5h2qrTB0.net
いけずなやり方真似て、私有地の入り口に「ここは廃車置場です」って看板立てとけば?

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:52:36 ID:D+9GcA+20.net
犯罪者にやさしい日本

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:53:12 ID:78AORg890.net
>>203
クソみたいなど田舎じゃないからね

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:53:47 ID:bKgQ7+XU0.net
>>213
ワイは東京やで

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:53:53 ID:k3OIc9EL0.net
田舎に住んでるから無断駐車なんて気にしたことないわ
なんなら勝手に家に上がり込んで飯食ってるまである

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:54:30 ID:78AORg890.net
>>214
聞いてもないのによくしゃべるね
暇なの?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:54:31 ID:GpZk2OGq0.net
もっとひねくれた言い方だと、スーパーやコンビニの店舗の駐車場だって、店に関係ない用事の人の駐車は
やめてくれとか禁止している表示だってある

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:54:53 ID:To9xxtXs0.net
>>215
それ言うほど自分の家か?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:55:22 ID:xIkrubk80.net
ごみ屋敷もだけど日本って変なところで自由だよな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:56:05 ID:bKgQ7+XU0.net
オマイラの家マンションはコンシュルジュや警備員おらんのか?
入れば勝手に停めへんで

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:56:20 ID:78AORg890.net
つぎにやったらガムテ(驚きの粘着力)でがっちり車に張り紙してやる

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:56:29 ID:pdLv2hE00.net
これ家の中に車置かれたとしても勝手にどかしたり壊したり出来ないってこと?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:56:31 ID:bKgQ7+XU0.net
>>216
答えたら悪いんかw

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:56:36 ID:dwcI2Imo0.net
良識に依存するのやめればいいのに。やったもん勝ちでしょ今

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:56:43 ID:ppb9q5sx0.net
反則金取れないんだから何もしねーよ面倒くせえな

交通課なんてそんなもんだろ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:56:56 ID:6+hu3Cvv0.net
不法侵入で警察に連絡しても駄目なんか?

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:57:01 ID:yibrTeqo0.net
>>221
はい器物損壊罪
ってのが現行法

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:57:04 ID:CN9lGf7x0.net
>>72
マジか‼︎それは大変

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:57:16 ID:78AORg890.net
>>223
too much information,dude.

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:57:16 ID:EvogjQm50.net
>>9
不法侵入と言うのは住居侵入罪と言う罪状の別名称で、私有地に対して適応する事は出来ない

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:58:53 ID:bKgQ7+XU0.net
警察が役に立たんと自警団しかないんだがな
後は警備員雇うとかやな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:59:48 ID:jl7rsNZ10.net
私有地に車を投棄されたらもう最悪だろうな
絶対に取りに来ないんだから

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:01:18 ID:GpZk2OGq0.net
結局は入る方と入られる方の法益の侵害の程度だ
きちんと取り囲んで進入禁止の表示している土地と、何も表示も囲みもない放置している土地では
責任を問うにしても違ってくる

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:02:09 ID:bKgQ7+XU0.net
オマイラの家w w w
https://item.rakuten.co.jp/a-price/4935682022292/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868&icm_cid=15281021990&icm_acid=255-776-8501&iasid=wem_icbs_&gclid=Cj0KCQjw-JyUBhCuARIsANUqQ_Jtq7PHa3XIJU4IteA3bjkYEpzaEYOjXqWpJT0Q53nLJqPiWcdnZzcaAu4cEALw_wcB&icm_agid=133686863910

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:02:42 ID:KMETRkiJ0.net
>>221
それでノリの跡が残ったりしたら器物破損

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:03:08 ID:F/7l4DF+0.net
>>208
それ確かアウトだよ。相手がアホで助かったな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:05:21 ID:bKgQ7+XU0.net
オマイラ警備員雇えないなら
便利屋出張警備員雇えよ
1万円かかるがなw w w

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:06:39 ID:GpZk2OGq0.net
店舗に入ったり、店舗の駐車場だって、私有地だけど目的が無い、あるいは反する目的での侵入は禁止だろう
ただ店舗がそれを法的に措置しないだけのことであって

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:06:47 ID:bKgQ7+XU0.net
結論はDQNの住む地区に住むなになるよな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:07:48 ID:7bJzX50v0.net
>>1
何この記事?
警察は土地所有者が立ち会いなら、事実上対処してくれるよ
このままだと、傷害やトラブルになるって名目で
ほぼ強制的に退かすよ
うち何度もお願いしている

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:09:41 ID:725kenKf0.net
>>20
監察に電話したらすっ飛んでくる

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:10:01 ID:WCwioKyW0.net
警察に電話してナンバー伝えて支障が出てるので持ち主に連絡して動かしてもらって下さいって言ってる
警察から電話かかってきたら慌てて動かしに来るしここに停めたらめんどくさい事になるって思われたのかほとんどされなくなったわ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:10:25 ID:7bJzX50v0.net
>>225
そうかもしれない
人によっては、面倒って顔に出ている人がいる

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:10:48 ID:bKgQ7+XU0.net
>>20
だから無断駐車も警察は及び腰なるんやな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:11:34 ID:8e/a03Cv0.net
>>14
掘るのは重労働やぞ
杭を深く打つ方が良い

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:12:04 ID:6CRAyMGe0.net
タイヤ全てパンク、ボンネットボコボコにされたりして…誰がやったか判らないなら持ち主泣き寝入りかな?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:12:05 ID:Od/HfcU80.net
>>222
出来ない。
しかし、自分の土地の入口を閉めたり、壁を作ったりは自由だよな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:15:07 ID:Y6p8b5Hh0.net
うちも無断駐車ではないが、祖父が長年放置してた土地を隣人に勝手に畑として使われてたんだよな…

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:15:24 ID:rpFNzozh0.net
無断駐車禁止 無駄駐車罰金10万円貰い受けます等
看板や貼り紙をしつこい位何箇所もやるか、圧倒的デカさの看板おったてる。ちなみにうちはそれプラスゴミのポイ捨て禁止と犬の糞は持ち帰ろうもやってる。
それでも捨ててく輩がいるのでカメラ設置を考えてる、正直無駄な出費なので腹立たしいが。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:15:58 ID:GpZk2OGq0.net
>>222
これも極端だけど、家の中という個人の住居であり、かつドアや壁で囲まれて
誰もが無条件に侵入できない場所にまず入る行為が違法行為だから
車を入れる行為が犯罪行為になるのでは

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:16:17 ID:iZTaudoj0.net
駐車場とかコインパーキングの業界が団体で国会に陳情しろよ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:16:57 ID:B2M/3SF00.net
この感じだと放置も泣き寝入りなんだろうな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:17:12 ID:EwdZx1o20.net
>>230
不退去罪にするには通告しないといけないのかな。
通告したいから相手の住所教えろとか警察に要求できるのだろうか。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:18:47 ID:8e/a03Cv0.net
>>248
それ放置したまま20年経ったら即時取得されるから

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:18:58 ID:GpZk2OGq0.net
不退去罪は、管理権限者が侵入者に退去するように警告すればいいだけのこと
後は警察が現行犯逮捕するだけ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:21:36 ID:/5+VFgE60.net
現金先払いコインパーキング
って看板付けとけば現行犯で警察呼べるって本当かいな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:21:56 ID:pmKc1GdV0.net
3スレ目なのに有効な対策なっし~

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:23:59 ID:dftywYeE0.net
>>2
すまないね
泥棒捕まえるために怪我させてたらこっちが悪くなる国なんよ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:24:09 ID:EwdZx1o20.net
>>255
そうそう、その時にどうやって相手の連絡先を知ったらいいんだろう

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:24:53 ID:bKgQ7+XU0.net
>>2
そのうち侮辱罪なるで

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:25:21 ID:xGtgBnrJ0.net
>>107
アパートやマンションの駐輪場で錆びた自転車が放置されてるやつだな

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:26:14 ID:78AORg890.net
じゃあコワモテのお兄さんたちに睨むだけをお願いするかな
睨むだけね
敷地四角はカメラ回してるし

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:27:01 ID:bKgQ7+XU0.net
>>2
アンタ外国から書き込んでるの?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:27:18 ID:jscquFZl0.net
マフラーの中にみかんを詰める

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:27:29 ID:GpZk2OGq0.net
私の土地に車が止まっているからどけてくれといって警察呼んでも
仮に来たとして、まず警察はその土地の所有者なり管理権限者が誰ということから調べないといけない
その上で無断駐車した人間を探し出して出るように警告しないといけないし
それをした上で、今度は管理者がレッカー移動について通告してからレッカー移動させないといけない
警察が来たからといって、まず運転者を探さないことには話にならない
これが青空駐車とか秋からに業務妨害罪とかでないと

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:27:45 ID:2M1Ksy790.net
>>2
拳法 ✕
憲法 ○

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:28:30 ID:GpZk2OGq0.net
>>265
秋から→明らかに

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:28:35 ID:5vZbkZZF0.net
>>72
自分も帰宅したら知らない車停まってて困ったから近所の警察署に電話したらナンバーで調べて電話してくれた
警察→停めた人の実家→停めた人とちゃんと連絡がいってどけてもらえたよ
警察の人も「忙しい時はこういった対処できないかも」みたいな風な言い方だったよ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:28:37 ID:uiSXmiQU0.net
勝手に止めた車のまわりに土嚢積んであげた。
写真もとってるからよろしくねと描いた紙も土嚢につけた
必死に土嚢のけたあとに金もおいてあったからまあ我慢した

のけただけなら弁護士よぶ予定だった

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:29:56 ID:lQhLZ21g0.net
>>230
お前は幸せな世界に住んでるな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:30:41 ID:uiSXmiQU0.net
ポリスは役にも立たないくせに交通取り締まりとかなんもならないことに熱心

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:30:53 ID:78AORg890.net
みんなで路肩まで運ぶもなかなかよろしいかも
みみっちい軽自動車だし
こちとらドイツ車数台泊めてるのにまあよく肝が座ったことでw

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:31:33 ID:vYTKDfFS0.net
レンタカーを返却しないってのも警察は対応出来ないって
昔聞いた事があるなあ、今はどうなのか知らんけど

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:32:08 ID:GpZk2OGq0.net
そもそも私有地の無断駐車の排除が警察の仕事かということも考えるべき

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:33:00 ID:78AORg890.net
売られたケンカなら正攻法でいくしかないわね

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:36:01 ID:HjeCKTL70.net
>>1
しかし、これ
実状知らない人が
駐車場や放置空き地とかでのトラブルに限定して書いた様な記事だわな
この二つは警察は基本対処しない
前者は利益得ている管理者に対処して貰え、後者は放置しているなら緊急性無い

場所が、生活圏私有地や仕事に関わる場所、集合住宅の生活道(私道)の場合は積極的に警察動く
keyは不特定多数が被害被る、火災の場合問題になる、業務妨害
流石にレッカーは無理だが、車の所有者が来て退かすで捜査する
特に悪質で常習性が高い場合は、民事訴訟を勧める警官もいる

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:37:12 ID:EwdZx1o20.net
とりあえず警察に権利の侵害を訴えればいいのかな。
対応しない、ってことはないんだよね。

278 :276:2022/05/21(土) 13:37:13 ID:HjeCKTL70.net
>>車の所有者が来て退かすまで捜査する


279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:37:32 ID:uiSXmiQU0.net
あとは砂利やらブロックやらと釘で出たらパンクするようにしてからそのギリギリ後ろにダンプとかリフトつけて一方向にしか動けなくし
警告文章とコーン
ダンプとリフトにはカメラつけた

警告文章とコーン無視して発進
高い授業料ですな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:39:07 ID:AqnH6J9a0.net
>>119
完全に車庫法違反で通報しても何もしない警察はなんなの?
単なる職務怠慢ってこと?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:39:31 ID:uiSXmiQU0.net
弁護士に聞いたら警告文章みたいなんは必要なんだとさ
必ず

アホかと

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:39:36 ID:mlizqGO40.net
殺して解決
ブロックで囲む

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:39:44 ID:ctER2tgO0.net
窃盗団に盗んでもらえばいい

284 :松田卓也(たくなり):2022/05/21(土) 13:41:03 ID:OPFXQQ/U0.net
本田探偵に依頼してみたら?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:41:26 ID:mlizqGO40.net
>>277
車の持ち主に通報してどかすだけで
なにもしないよ
違反切符も切らない

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:41:45 ID:8e/a03Cv0.net
>>257
有効な対策なら入られないように初めから柵なりで予防するしかない

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:42:22 ID:qUtEQi9o0.net
ひっくり返しとけばいいね!

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:42:46 ID:mlizqGO40.net
周りを車で囲み一ヶ月ほど海外旅行する

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:42:48 ID:GpZk2OGq0.net
タイヤをバンクさせる目的でクギを撒いてパンクさせたら、タイヤの持ち主はクギを撒いた人間に損害賠償請求される

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:43:05 ID:9IteEZgv0.net
警察って悪質性が高い方を捜査するので
私有地や準ずる場所(そこの家の人しか基本使用しない場所)にトラップ仕掛けて迷惑駐車パンクさせても
基本的にスルーして捜査しない、パンクした方が呼んでも、違法or迷惑駐車のあなたも悪いで分かっていても捜査しないので
ほどほどなら見逃すので、迷惑している人はやるのも手

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:43:18 ID:EwdZx1o20.net
>>285
駐車違反じゃないしね。
私有地だから何もしないって言われるって言ってるのは、道路交通法で取り締まってって言ってるからなのか?
それは違うよね。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:44:37 ID:mlizqGO40.net
>>291
とりあえず一般人には何の法律違反になるのかわからんのだから
警察が取り締まれと思ってるんだろ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:44:47 ID:/KJ4DTYY0.net
>>275
非常識な人間との揉め事は、君の様な常識のある方が損をしますのでホドホドにね。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:45:22 ID:EMGNrJhf0.net
私有地に無断で停めた車どかしたら車の持ち主から訴えられて私有地の持ち主が敗訴して
それを不服として裁判所だかに車放置したのあったよね?
あれの顛末はどうなったのか

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:47:21 ID:mPXOOArq0.net
塀とかなにかで私有地を囲っておけばいいじゃん
それを壊して侵入してきたら
器物損壊になるんじゃね?
(´・ω・`)

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:47:28 ID:GpZk2OGq0.net
権利の侵害に対しては、何が出来るか考えるべき
不正、不法の権利の侵害に対して、不正、不法の行為をすることは何にもならない
ただ自分が何らかの責任を問われることにもなりかねない

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:52:00 ID:WKP58jfg0.net
>>294
あれはホークで移動させて車廃車にしたケースじゃなかったっけ?
だったら、移動させた方も頭に来ていて車の下から持ちあげれば廃車になる可能性を想像できたとかで自分の非も認めてしまったから
自分の非を認知しない場合なら勝てもしないが負けなかった
裁判所が差し戻して示談解決模索しろって指示になっていた

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:52:39 ID:GpZk2OGq0.net
スーパーなどの大きな駐車場に入る場所には、必ず駐車場の表示の看板と注意書きが書かれている
店としては、利用者がその看板を見て承諾して入ったとして入場を許しているだけだ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:52:57 ID:t5traw1K0.net
>>7
ジャップの鈍臭さをナメるな!

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:53:07 ID:Bs2J+AX/0.net
この前パトカーが無断で私有地の駐車場に車停めてネズミ捕りしてたんだけど…
なんか後になって無性に腹が立ってきた

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:54:29 ID:gynOdSEI0.net
でも裁判所はレッカー移動したよな?

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:55:08 ID:fAlo8RMj0.net
コンビニに1時間くらい停めてたら文句言われた事あるわ
結構気にしてるんだな

総レス数 727
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200