2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】東シナ海で構造物設置の動き 外務省抗議 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/05/21(土) 08:07:19 ID:mwd8o7Rp9.net
※2022/5/21 00:28

外務省は20日、中国が一方的にガス田開発を進める東シナ海の日中中間線の西側で、新たに1基の構造物設置に向けた動きを確認したと発表した。同省の船越健裕アジア大洋州局長は在日本中国大使館の楊宇公使に強く抗議。東シナ海の資源開発に関する平成20年の合意に基づく交渉再開に早期に応じるよう求めた。

外務省によると、中国は東シナ海において資源開発を活発化させている。日本政府は日中中間線付近で計17基の構造物を確認している。東シナ海の排他的経済水域(EEZ)や大陸棚は境界が未画定で、日本は中間線を基にした境界画定を中国側に求めている。

続きは↓
産経ニュース: 中国が東シナ海で構造物設置の動き 外務省抗議.
https://www.sankei.com/article/20220521-2BA2BIOCQNLBTEMA3KKGMNQT7M/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:08:06 ID:Yh6ipEEW0.net
問答無用で破壊しろよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:08:14 ID:NVjol23o0.net
竹島を取り返さないからナメられる

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:08:32 ID:reHPkpTx0.net
よく聞いて、大いに検討するといい

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:08:43 ID:bwvUVBPZ0.net
戦争になったら麻生はどこに亡命するの?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:09:26 ID:pJHMEiu40.net
>>1
約束なんか守らないどうしようもない国だからな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:09:27 ID:MiYU0R5X0.net
弱虫ジャアアアアップ!!(笑)

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:09:28 ID:kCQDWKXF0.net
岸田「話は聞いた。」

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:09:29 ID:/iCj6W4+0.net
これは遺憾

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:09:37 ID:yYPNAC2l0.net
結局抗議だけで盗掘を放置

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:09:56 ID:EDpagvmH0.net
行動を起こしてる人に文面で抗議して止められた経験が存分に活かされる職場

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:10:32 ID:bwvUVBPZ0.net
>>10
なんで麻生の田舎は何もしないで指咥えて見てるだけなの?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:10:37 ID:KNv5tqeA0.net
あれ?元が暴落してちうごくは消滅するんだったよな?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:10:38 ID:ZRlxQ93f0.net
外務省「抗議したからこの件は終了」

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:11:04 ID:fQxs6qZM0.net
>>2
これだ
実力行使しないと理解しないぞ中国は

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:11:06 ID:31XOCj3M0.net
ロシア擁護してる奴らって中国も擁護してそう
価値観や考え方が同じなんだろうし

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:11:09 ID:rQQzkHop0.net
絨毯爆撃ぐらいしろよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:11:19 ID:rmPTe5/K0.net
攻撃しろ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:11:20 ID:C5cILTSx0.net
見てるだけ
遺憾だけ

税貴族の議員公務員

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:11:27 ID:FAsu90cI0.net
日本もやればいいじゃん

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:11:37 ID:bwvUVBPZ0.net
>>15
日本としては賛成できないやるなら地方で勝手にやれ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:12:31 ID:dnNwVUCn0.net
DSディープステート、ユダヤハザールマフィアを叩き潰せ


新型コロナパンデミック計画に加担した奴等を処刑しろ



バイデン、ジョージ・ソロス、コロモイスキー、ゼレンスキー、ビル・ゲイツ、ファウチ、テドロス、自民党、公明党、都道府県知事、メディア


こいつらは処刑

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:12:42 ID:ZodPHAQv0.net
>>10
あげたらいいじゃん

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:12:43 ID:b52weEoB0.net
東シナ海だったらしようがないな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:12:48 ID:sUEhGAqO0.net
パヨクだんまり

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:12:55 ID:lVDFcrOf0.net
どうせ日本掘らねぇしな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:12:56 ID:fQxs6qZM0.net
>>21
東シナ海は地方じゃないか
都会なのか?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:13:43 ID:bwvUVBPZ0.net
>>27
知らねーよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:13:49 ID:HDcxMDF60.net
この抗議(笑)で中国が止まると思ってるヤツ居ないだろ
仕事してるフリするだけの外交員はクビにしろよ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:14:02 ID:NqCnDktE0.net
>>1
抗議なんて通じる連中かよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:14:21 ID:fQxs6qZM0.net
>>28
だったら無意味なレスつけるな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:14:36 ID:bwvUVBPZ0.net
>>29
西日本の無人島なんかどうなってもいいだろう関係ないよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:14:53 ID:CuWvpFRC0.net
どうして日本側は何も作らないの

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:15:04 ID:bwvUVBPZ0.net
>>31
戦えよカッペ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:15:21 ID:HJR15Qle0.net
東シナ海つーくらいだからシナの領域なんやろ
ほっとけ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:15:25 ID:Sqb7kuz30.net
橋下「よし降伏だ」

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:15:46 ID:FAsu90cI0.net
いうても中間線ギリギリ中国側でやってるんだから日本としてはこれ以上日本側に来るなよとしか言えないのでは?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:16:04 ID:8i6NHqpw0.net
平和をぶっ壊す中国

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:16:08 ID:NqCnDktE0.net
野党「領土なんてあげてしまえばいい」

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:16:11 ID:OBnhosZA0.net
中国 「?文句があるなら核を撃ち込みますよ?」

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:16:21 ID:bwvUVBPZ0.net
麻生と安倍はどこに亡命する気なんだろうwww

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:16:48 ID:6EcIYq7R0.net
東支那海なんだから支那の海だろ日本が抗議するのはおかしい

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:16:49 ID:BuTD/Knl0.net
魚雷攻撃とかできないの?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:16:54 ID:fQxs6qZM0.net
>>34
賛成できないと言っておきながら戦えとは?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:16:54 ID:DvMo6W6O0.net
ロシアより中国の方が危険だな。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:16:54 ID:QWP6J6do0.net
海上に目を向けるよりまずは
中国が日本の電力を好き勝手に操れる状態にメスを入れろよ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:16:57 ID:klEYF+NJ0.net
抗議じゃなくて爆撃しろよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:17:15 ID:OBnhosZA0.net
>>33
大陸棚は中国の領土であることが国際法で明確に規定されている。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:17:15 ID:bwvUVBPZ0.net
>>39
離島の心配は俺の関心事じゃない

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:17:16 ID:qR03Hit90.net
情けない

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:17:18 ID:CuWvpFRC0.net
日本は見てるだけ
注視しています
あと遺憾です
https://s.japanese.joins.com/upload/images/2015/07/20150714082333-1.jpg

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:17:25 ID:mIohVfOB0.net
前線基地かな?
9条あっても意味無いじゃないか

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:17:36 ID:D9sI4A8v0.net
急がないとアメ公に殺されるからな
クソザコ支那豚必死www

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:17:37 ID:JRHNAnrM0.net
南シナ海と同じやり口か

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:17:49 ID:T8CxwhRC0.net
弱腰すぎる
クソチキン政府

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:17:57 ID:bwvUVBPZ0.net
>>44
俺は関知しない

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:18:10 ID:Su753+yT0.net
日本も負けじとなんか造れよ
箱物つくるの得意だろ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:18:13 ID:bjpns8+Z0.net
ここは中国に譲るべきでしょ
日本の経済は中国のおかげでギリギリ支えられてるわけだし

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:18:18 ID:fQxs6qZM0.net
>>56
だったら無意味なレスつけるな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:18:30 ID:CuWvpFRC0.net
指を咥えるジャップwww
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/8/810wm/img_d8c0162b69330cd25c2d2409e34cb39d235415.jpg

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:18:51 ID:IEj90DZJ0.net
>>58
五毛w
でいいかなレス乞食

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:18:54 ID:cjm8NnHz0.net
なんらかの対抗処置をしろよ。
破壊するか日本も同じ物を作るか尖閣に上陸して何か作るか。
抗議だけだと何もしないとエスカレートするぞ、ロシアみたいに。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:19:03 ID:OBnhosZA0.net
日本は第二次世界大戦を起こした当事国として国連の敵国条項に規定されている。
極東地域ついては中国が責任を持っているので、中国が極東地域内のどこに何をつくろうが、日本が抗議することはできない。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:19:16 ID:JwtTFBfg0.net
尖閣に日本も防衛施設作ればいいだろ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:19:22 ID:pjrjxYS30.net
やっぱりオカマアへ猿かよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:19:24 ID:UHTfnoJa0.net
立ったらこっちも尖閣に基地を造れ チャンスを活かせ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:19:33 ID:57dqGern0.net
>>33
中国と敵対してでも日本も構造物を作れ!
政治家頑張れ!!!
という国民からの厚い応援が必要だよ

国民が中国と敵対する意思を示さないと政治家は誰1人動けない

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:19:37 ID:bwvUVBPZ0.net
>>51
地元民はなぜ戦わないのか民主主義国家の体をなしていないのならそこは日本ではないのかも

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:19:40 ID:zk0l1opT0.net
抗議を聞き流しながら粛々と建設を進めます

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:20:00 ID:AhYdWfY10.net
前作ったとこはひと通り取り終わったのか
自民党は何もしなかったな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:20:08 ID:UHTfnoJa0.net
>>66
誤 立ったら
正 だったら

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:20:19 ID:T8CxwhRC0.net
当たり前の権利ぐらい行使しろ
領海ギリギリをどんどん開発しろよ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:20:36 ID:J/U7V6AR0.net
いつまで同じ事すんの?
効果あるとでも?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:20:42 ID:JEEFXdqQ0.net
媚中売国奴自公政権デスよ残念
キシダ林芳正アベ阿呆茂木二階スガ創価学会山口
どっから見ても穴のない鉄壁の媚中売国オールスター

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:20:45 ID:t8T2Rn6r0.net
なんかキャンキャン喚いてる
くらいにしか思わないだろうな
そんな国が米軍基地なくなって
中国の横暴を止められるのか
火を見るより明らかだな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:20:45 ID:ObhJqePr0.net
抗議しか出来ないってのは国じゃない

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:21:05 ID:Edejf8/D0.net
尖閣諸島に灯台を建てろよ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:21:16 ID:yQIPVRa20.net
>>67
バカなの

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:21:24 ID:OBnhosZA0.net
中国に文句を言うためには、日本はまずタイムマシンを発明して過去に行き、太平洋戦争を起こさないようにすることが必要。
それができないのなら何も言うべきではない。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:21:25 ID:bwvUVBPZ0.net
>>59
乞食のくせにタメ口きいてんなよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:21:26 ID:aorF6xJV0.net
外務省はちゃんと仕事しろ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:21:50 ID:7nzPPI+V0.net
遺憾の意しか言わない機械

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:21:56 ID:HsrKwsIr0.net
遺憾砲はっしゃじゅんびいいいい!

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:21:59 ID:6YlHrAHd0.net
遺憾の意なんて意味ないことしてる間に中国は洋上プラットホーム技術でアジア最大の4万トン級すら建造運用出来るようになったのに
抗議なんて意味ない事をわかってんだからさっさと日本側海域の開発しろよ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:22:06 ID:fQxs6qZM0.net
>>62
実力行使をしないと南シナ海の二の舞だよな
先行事例があるのだから抗議だけではダメだ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:22:10 ID:bwvUVBPZ0.net
>>77
地元民はなぜやらないのか

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:22:34 ID:fQxs6qZM0.net
>>80
乞食とは?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:22:37 ID:OBnhosZA0.net
>>84
大陸棚は中国が領有しています。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:22:50 ID:bjpns8+Z0.net
>>79
本当それだね
戦前の日本と比べたら今の中国の外交は超穏健派外交

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:22:54 ID:kIZ+CJMm0.net
結局、どこもかしこも中国に持っていかれる。
なんでこんな敵性国家とつきあってんの?
中国人なんか、いざとなったら
共産党の手先なのに、なぜ入国させるの?
人権なんかない国の国民に占領されたら、日本人も奴隷になるしかないのに。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:23:02 ID:wrUQVZF+0.net
>>51
中華の主張デカすぎやろ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:23:12 ID:Dn39obUZ0.net
遺憾の意はイガンイン

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:23:23 ID:0EQqLwp10.net
イカンのイ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:23:24 ID:bwvUVBPZ0.net
>>87
物乞い

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:23:41 ID:Yd8Kvate0.net
爆破しに行けよ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:24:08 ID:DvMo6W6O0.net
アメリカとの同盟は本当にありがたい。

中国もロシアもアメリカにビビって派手なことは何もできないwww

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:24:17 ID:s4FT0DYd0.net
>>1
抗議しただけで仕事した気になってんじゃねえぞ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:24:26 ID:fQxs6qZM0.net
>>94
なんだそれ
無意味なレスつけるな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:24:27 ID:bwvUVBPZ0.net
地元民が中国にビビって何もしないのに日本人がなんとかするわけないwwwww

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:24:27 ID:cdwwSFkw0.net
100遺憾砲を発射しろ!見慣れたマヌケな政府の姿が見たい

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:24:35 ID:zs1u+dS90.net
ジャップの抗議ってなんか意味あんの?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:24:42 ID:wRtINsCp0.net
日本も負けじとその3メートルワキで
構造物作っていけよ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:24:57 ID:JPFo18P/0.net
抗議しただけで仕事になる
外務省だからしょうがないね

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:25:02 ID:bwvUVBPZ0.net
>>98
命令するな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:25:14 ID:TxXXWQV10.net
>>1
東支那海というぐらいだから支那の領海

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:25:27 ID:8MifRZxf0.net
見てるだけー

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:25:29 ID:dxuMx/NS0.net
核をぶち込めよ!どんだけ弱腰なんだよ!

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:25:33 ID:fpqNQWyz0.net
露助のウクライナ侵攻にこすって侵略者中共のイメージ拡散していけ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:25:34 ID:eHkVFXMX0.net
こっちも作れよ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:25:49 ID:cdwwSFkw0.net
チワワが吠えてもビビらんわなw
蹴り飛ばして終わる

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:26:15 ID:bwvUVBPZ0.net
>>109
西日本人の税金倍にすればいける

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:26:23 ID:aSvO/UrD0.net
ありがとう中華父さん
氏ねジャップ
(´・ω・`)

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:26:43 ID:DvMo6W6O0.net
>>58
中国みたいな共産独裁国家が自由貿易してるのがおかしいわ。

中国を世界経済から切り離して弱体化させるのが日本の国益。

中国がいなくなれば日本経済は昔のように大成長する。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:26:54 ID:QKsvOUni0.net
>>21
お前は日本人じゃないだろw
なに総意みたいに言ってんだw

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:26:58 ID:fQxs6qZM0.net
>>84
中国に話し合いなんか通用しないんだよな
相手が弱いとみれば事前合意を翌日にはしれっとひっくりかえしてくる
ビジネスでも同じ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:27:02 ID:VCr+B7AE0.net
>>2
隣に同じの作れば良いんだよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:27:03 ID:ebhtiglr0.net
日本もやればいいのに何故やらない

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:27:19 ID:nVxayRZv0.net
おいマジにやらんとこの先言いなりだぞ
速攻で追い返せ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:27:34 ID:bwvUVBPZ0.net
俺は西日本が戦場になるのを見るのが楽しみなんだよ楽しみを邪魔しないで

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:27:54 ID:fQxs6qZM0.net
>>104
命令されるのがいやなら無意味なレスつけるな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:28:07 ID:rMIdfetC0.net
>>104
バカジャップビビりすぎてて草

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:28:08 ID:YrubIqrC0.net
やかんである

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:28:09 ID:sUEhGAqO0.net
アジアで揉め事起こすなよ、クソシナ猿wwwww

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:28:29 ID:OV4qlkp70.net
これミンス党が震災のドサクサでシナに朝貢した海域だし。
まず菅直人とその政権の連中を外患誘致で死刑にしないと話が進まない。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:28:29 ID:bwvUVBPZ0.net
>>120
田舎者がネットとか無意味だからもう解約したら?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:28:44 ID:G/Yt5cX50.net
>>116
だよね
デコイでいいから

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:28:49 ID:ttMJ/Px50.net
排他的経済水域が決まってなくても日本の領海じゃないなら文句言えないんちゃう
てか日本は海洋資源あるある言うとるけどいつ行動にうつすねん
何十年も行動起こさんから先行かれるねん

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:29:04 ID:MgwhTl+10.net
抗議じゃなくて攻撃しろよ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:29:10 ID:CXiWeNGO0.net
てかこれマジで日本のEEZぎりぎりのヘリに建てるから近すぎるんだよな 危ういわ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:29:14 ID:UyjN3hFk0.net
>>102
3メートルは近いなw

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:29:23 ID:OV4qlkp70.net
>>113
>中国みたいな共産独裁国家が自由貿易してるのがおかしいわ。

そのおかしな事態を作り出したのは日本の自民党。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:29:26 ID:bwvUVBPZ0.net
>>124
だって東京以外の日本なんて価値ないよ?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:29:28 ID:fQxs6qZM0.net
>>109
目の前にな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:29:34 ID:HBnNPaii0.net
連立政権負の遺産

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:29:50 ID:+8NMG2zU0.net
いつも抗議だけ呆れる
日本も同じ海域に採掘プラットホーム建設すれば良い
中国は文句言って来るだろうがそこからが政治家の外交手腕が問われるとこだろ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:29:58 ID:IMxda0bc0.net
無能は遺憾砲ぶっぱなせw
日本へたれ過ぎて終わりだなw

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:30:08 ID:fQxs6qZM0.net
>>125
なんだそれ
無意味なレスつけるな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:30:17 ID:ovYJfD/y0.net
この先食料とエネルギーは争奪戦が激しくなるだろうね
ヌルいこと言ってたら生き残れないぞ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:30:18 ID:OV4qlkp70.net
>>132
天然ガス市場が今どうなってるか知らないバカ発見

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:30:22 ID:M97zIl1M0.net
それでも中国べっちょりの日本の国会議員
全人代にでも出席とけ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:30:28 ID:0Am235zY0.net
覇権国家に抗議しても意味がないのが証明されたからなぁ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:30:36 ID:bwvUVBPZ0.net
ファシストを絶滅させるチャンスと見る

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:31:13 ID:VCr+B7AE0.net
>>117
尖閣にレーダー基地でも作ればええのにな

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:31:13 ID:bwvUVBPZ0.net
>>139
じゃあなんで地元民は何もしないの?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:31:22 ID:8iaYy2u10.net
遺憾の意砲弾が威力発揮してるな
それ以降抗議無し!
日本終わりだよ外部にやさしく
国民にめっちゃ厳しい

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:31:31 ID:Dj+tYDfb0.net
中国はガスなんてロシアから格安で買えるんじゃないの?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:31:44 ID:Wc2HSFl/0.net
威嚇射撃しとけ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:31:49 ID:E2TuCYMN0.net
破壊したら?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:31:53 ID:JNmwqfN90.net
弱腰自民党じゃ国が滅びる

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:31:57 ID:ektP/TyW0.net
>>1
日本も核武装しなかったら外交にならないだろ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:31:57 ID:fQxs6qZM0.net
>>116
これも有効だ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:32:00 ID:ZRlxQ93f0.net
中国にとっては岸田がトップのうちはボーナスステージ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:32:07 ID:DIjR/v/M0.net
尖閣諸島に米軍基地作ろうぜ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:32:11 ID:rxnKn6jK0.net
毛沢東はユダヤ人が資金援助した
中国空軍創設時に日本人が教育指導した
戦後は自民党がODAを通じて資金援助した

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:32:13 ID:VCr+B7AE0.net
>>141
露助と同じやり方で真綿でじわじわヤるしか無いんだろうな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:32:16 ID:DW6x51Hc0.net
>>2
遺憾砲で木っ端微塵にしよう!

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:32:23 ID:ektP/TyW0.net
>>152
韓国もね

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:32:23 ID:qR03Hit90.net
日本も掘れよ
それと油田をガス田と言うのヤメロ
尖閣の海底油田の埋蔵量は
中東を超えることが判明してる
だから中国が盗掘してるんだよ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:32:24 ID:OV4qlkp70.net
>>144
地元民=日本人が騒いでるだろうがクソバカ
ここまで21レスもしてそれか マジで死ねチャンコロ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:32:26 ID:AhYdWfY10.net
>>124
朝貢したのは自民だろw

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:32:26 ID:DSZrO2ED0.net
ガス採掘目的の建造物に見せかけた軍事施設でも作るのかな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:32:33 ID:Fd7rX4E50.net
クソシナは南シナ海での実績があるからな。
今すぐに潰せ!

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:32:38 ID:bwvUVBPZ0.net
>>149
地方の無人島が攻撃されたくらいで大騒ぎするような気の小さい奴は東京にいらない

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:32:44 ID:OV4qlkp70.net
>>160
ミンスだ。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:32:58 ID:aSvO/UrD0.net
>>140
ジャップは父さんに見捨てられたら干上がる
(´・ω・`)

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:33:01 ID:JNmwqfN90.net
>>144
お前はなんかしてるの?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:33:17 ID:EzxHIdBd0.net
>>116
これ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:33:33 ID:fQxs6qZM0.net
>>124
また民主党かよ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:33:50 ID:CaTaOTeM0.net
中国共産党と戦える政府にしないと駄目だわ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:33:51 ID:bwvUVBPZ0.net
>>159
地元民が責任持てよ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:34:14 ID:Wc2HSFl/0.net
ウンコリアンうるせえな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:34:18 ID:bwvUVBPZ0.net
>>166
納税してるよ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:34:26 ID:eVvQZYSN0.net
ジャップの遺憾砲舐めんなよ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:34:26 ID:JNmwqfN90.net
>>168
自民党政権になってから何やってたの?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:34:26 ID:0QNqMXf30.net
抗議、遺憾だけ言っていればいい簡単なお仕事です。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:34:35 ID:SQ2e75pw0.net
日本も作るしかないよね。
中国が挑発してるんだもん。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:34:44 ID:qR03Hit90.net
>>132
東京そのものには価値がない

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:34:45 ID:n41obcDb0.net
強い抗議って具体的になにすんの

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:35:02 ID:AhYdWfY10.net
急増しすぎだろ
https://i.imgur.com/1N7HbVG.png

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:35:10 ID:JNmwqfN90.net
>>172
地元民も納税してるよ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:35:10 ID:n90HZBIB0.net
こういうニュース見ても怒るだけ馬鹿だよ。日本政府は止める気なんか無いんだからwただの国民に対するポーズ。真に受けちゃ駄目だよ。疲れるだけだから。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:35:19 ID:pjrjxYS30.net
地元漁民も尖閣諸島でさえ
日本政府によって
立ち入り制限されてるのに...
中国を煽るな!
刺激するな!とかで...

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:35:26 ID:D+IsFEkb0.net
対抗して向うに構造物つくれよ。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:35:29 ID:sRUPWqgU0.net
過剰に反応していいぞこれは
報復するぐらい行動しろ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:35:50 ID:TO6xa5e60.net
しれっと太平洋にも作ったりして

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:35:51 ID:qR03Hit90.net
>>178
遺憾の意の声音が
従来比5%増です

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:35:53 ID:1GupcYM80.net
>>3
竹島はもう無理じゃね?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:35:56 ID:bwvUVBPZ0.net
>>177
地方の乞食つまり野生の人間に価値はない

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:35:57 ID:AhYdWfY10.net
>>182
地元民が立入禁止になる自国領海笑

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:36:00 ID:hH7IaQff0.net
>>43
遺憾砲攻撃なら

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:36:06 ID:CFhIq9gM0.net
壊せよ
遺憾砲なんか効果ないといつになったらわかるのか

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:36:24 ID:fQxs6qZM0.net
>>174
散らかすより片付ける方が大変なんじゃね?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:36:33 ID:bwvUVBPZ0.net
>>180
戦えよ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:36:37 ID:bDs29bTQ0.net
女子「ちょっと、男子も掃除してよ!」
て言われて掃除始めた奴見たことあるか?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:36:40 ID:VWOhsnjw0.net
はじまったな…

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:36:47 ID:jRKLtP+U0.net
隣に汚染水棄てに行くと良い

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:37:06 ID:JNmwqfN90.net
>>188
東京すごい=俺すごい
って勘違いしてる?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:37:16 ID:aSvO/UrD0.net
>>178
オカマみたいな薄気味悪いジャップの政治家が
イカンノイー
イカンノイー
とブツブツ言うのやで
(´・ω・`)

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:37:35 ID:UGsNmgXe0.net
北朝鮮🇰🇵に💰ドル刷ってもらえば良いんじゃね?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:37:44 ID:bwvUVBPZ0.net
地元民が戦わない領土紛争など滅びるしか道はない

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:37:54 ID:AhYdWfY10.net
>>192
自民がまき散らした糞の片付けは大変だったろうなぁ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:38:02 ID:bjpns8+Z0.net
もう決着はついたんだし、早く日本が譲歩しないと
中国との貿易で日本がめちゃくちゃ豊かになったのは事実なんだし

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:38:07 ID:bYynHmR/0.net
>>2
明らかに盧溝橋トラップだから怖いなぁ...

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:38:17 ID:JNmwqfN90.net
>>192
片付け全く進んでないけど

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:38:24 ID:VFC2FKQq0.net
日本も掘れよ!
口だけの政府はいらねーよ、

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:38:34 ID:qR03Hit90.net
>>188
東京には日本企業の本社が集中している
それで価値が上がってる
税収がずば抜けているのもこれが理由
企業集中がが無ければ東京ほぼ無価値

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:38:43 ID:sQ+Xr2xN0.net
制裁しろよ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:38:46 ID:iCBFkwtB0.net
何もできなくてワロw

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:38:52 ID:8iaYy2u10.net
日本の中国大使館の中国大使に
あかんの意を伝えたから日本政府からの仕事は終わりだね
今なら5000期くらい作って尖閣も責めたらもらえると思うよ
もうこうなったら中国を応援して
自民党公明党のこの地獄のような支配から解放されたいわ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:39:16 ID:aSvO/UrD0.net
>>202
ジャップ製のガラクタを買ってくれるのは
父さんだけ
(´・ω・`)

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:39:22 ID:q6TGv1rX0.net
ウクライナ問題では威勢のいいキッシー

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:39:25 ID:AhYdWfY10.net
>>205
自国民をいじめ抜くことに関しちゃ有言実行だろ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:39:32 ID:iJFMBIzl0.net
>>188
東京は地方に古事記してるだけなのに
なぜ偉そうなのか

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:39:40 ID:bjpns8+Z0.net
東京はすごいけど、東京よりも遥かにすごいのが北京、上海

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:39:41 ID:yglTSYTa0.net
やっちゃえニッポン

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:39:47 ID:jDgr1U1S0.net
>>205
ホントだよ
口先の抗議には何の意味もない

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:39:52 ID:FCGo9XdB0.net
抗議(笑)誠に遺憾ってか?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:39:54 ID:m0VytMRP0.net
舐められてるなあ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:40:01 ID:iCBFkwtB0.net
こうやってどんどん取られて消えるんだろうなw

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:40:03 ID:ZRlxQ93f0.net
何があっても常に何もしない岸田がこの件で何かをするわけがない

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:40:10 ID:K0VgdIjC0.net
中国の侵略行為にパヨクだんまり

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:40:15 ID:zbauO8aI0.net
なぜ日本もガス田を設置しないのか意味不明

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:40:25 ID:fQxs6qZM0.net
>>201
民主党にそんな姿勢があったとは
中韓に都合がいい政策の推進が使命かと思ってたよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:40:46 ID:BS8C9tt90.net
ガスだけが目的じゃないからな
ここに建造物がありますよねと領土を主張するのが中共だから

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:40:48 ID:D+IsFEkb0.net
ほんと先っちょだけ戦法に弱いな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:40:50 ID:fQxs6qZM0.net
>>204
もどかしいのう

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:41:13 ID:Mqucgv9V0.net
抗議とか遺憾というのは、
国際的には有効な手立てがないので
「黙認」するということだからな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:41:36 ID:1GupcYM80.net
この後に及んでもまだ撤退してない企業や人間なんかどうでもいいだろ。満州に出張って、保護もできずに置き去りにしてきた華々しい前歴があるのに、何を今更気を使う必要がある。自己責任だよ自己責任w

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:41:36 ID:Wc2HSFl/0.net
海洋侵略

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:41:48 ID:6/UAM3V00.net
戦闘機でも飛ばせよ
口だけで行動しないとやられるぞ
そんなのあらゆる生命体に共通する理
侵蝕するがん細胞は叩かないと

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:42:21 ID:dRJNfaWt0.net
人工島で領海主張するのってアリなのか?
ホント、民度低すぎて付いていけない

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:42:22 ID:tNFLF0EJ0.net
>>35
その論理だと日本海の一部韓国にやらんといけんくなるが

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:42:31 ID:8XkR8SQs0.net
どうせ日本政府は何も出来ないって見破られてるからな
好きなようにやられてる

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:42:40 ID:iJFMBIzl0.net
何もしないで見るのが岸田の長所だもん(泣)

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:42:49 ID:BQN7oo5s0.net
尖閣の近くか
中国に近いからどうしても不利になる

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:43:00 ID:Wc2HSFl/0.net
中共王朝終焉間近

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:43:00 ID:wwlHBW870.net
>>1
軍板でさんざん言われてた要塞化だな
油田プラットホームにS300とレーダーを設置するあれだ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:43:05 ID:Rz/TcfNt0.net
竹島も他国の実効支配だし
尖閣も遺憾遺憾でおしまい

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:43:14 ID:oHIFC+Z10.net
日本の子孫たちの大切な財産である経済水域も全て着々と戦力増強する中国海軍に抑えられるのは時間の問題

中国から見た東シナ海はロシアにおけるオホーツク海と同じで既に中国の内海として完全制圧。九州がいかに危険な状態なのかは逆さ地図でみればよくわかる


https://i.imgur.com/NXGmBJS.jpg

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:43:23 ID:YIAyVZUI0.net
抗議されるだけなら痛くも痒くもない

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:43:35 ID:bjf3U21T0.net
日本も作って境界線を既成事実化した方がいい

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:43:51 ID:1GupcYM80.net
選挙が近いからですよねw

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:44:08 ID:rdsXM6Jy0.net
>>20
本当に破壊されるよw

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:44:10 ID:hewnce1F0.net
>>231
南シナ海でやったやん

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:44:18 ID:u/ixFnoh0.net
日本が支配される瞬間まで遺憾の意とかほざいてそうだな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:44:26 ID:lrgSAb7t0.net
>>51
日本雑魚すぎwwwww

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:44:27 ID:mYrYx8bT0.net
抗議してる間に石油だが石炭資源掘られて持ってかれるよ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:44:27 ID:wwlHBW870.net
先島諸島、沖縄諸島、鹿児島諸島にそって
中国のプラットホームが20ほどあるが
これが全部要塞化、ミサイル満載になったらこれはもう戦争しかないな

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:44:37 ID:NWLOlbM20.net
中間線のむこうがわならいいんじゃない?
こっちも作ればよいでしょ。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:44:37 ID:k5ZNVeU/0.net
日本死ねよ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:44:50 ID:bwvUVBPZ0.net
>>239
なんで九州の乞食は騒ぐだけで戦わないの?ビビってんの?

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:44:56 ID:hewnce1F0.net
>>243
破壊されたら日本への攻撃としてアメリカは動いてくれるかな

動かねーんだろうなあ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:45:09 ID:sZ/x6wGk0.net
岸田信者の言い訳まだー?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:45:13 ID:hH7IaQff0.net
平和を実現する世界最強で唯一の兵器
それが遺憾砲なのです。

The world's strongest and only weapon that realize the peace, called "IKAN" cannon.

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:45:35 ID:FC74q5Mf0.net
バイデンは今すぐ行動しなさいよ。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:45:38 ID:u4i/y/JH0.net
遺憾砲で破壊しろ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:45:38 ID:r4ulRFOh0.net
>>1
チンカスウヨク起きろ!

はよシナ連呼砲発射しろよwww

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:45:48 ID:4AtbaDfN0.net
日本も隣に作りなよ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:45:57 ID:8XkR8SQs0.net
ちなみにこれ17基目
いかに日本が舐められてるかよく分かる

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:46:05 ID:6FRNvGRE0.net
日本も問答無用に開発するのが一番強い対抗策だけどこれやると中国側からは軍艦出てきてミサイル発射されそうなのがな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:46:10 ID:6vDgErr60.net
日本もガンガンいろんなものを設置すればいいのに

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:46:20 ID:iNgbiasp0.net
外務省がお気持ち表明して
佐藤がツイッターでギャーギャー言っておしまい

いつもの事

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:46:42 ID:BQfjOjyF0.net
開発中のレールガンの試し打ちに使ってやれば
中華やロシアに抗議なんてムダなのまだわかってないとはどんだけお花畑なのよ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:46:46 ID:DAPS7ARh0.net
東シナ海ってどこよ
名前がよくないな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:46:50 ID:hewnce1F0.net
>>261
ちょっと経済かじったようなネトウヨが採算がーって反対するじゃんw

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:47:00 ID:8iaYy2u10.net
自民党内にスパイ居るだろうな
内部事情分かってやってるよ
中国に甘々な自民党員しかいないしね

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:47:04 ID:pjrjxYS30.net
まっ北方領土の日本の
対応見たらそうなるよな
沖縄台湾も米軍が駐留してなきゃ...

北方領土の様に鹿児島の直ぐ目の前まで中国の領土に成るだろうな...

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:47:16 ID:RU0HJ3Hm0.net
その構造物の資源が、日本領である可能性は十二分にある。
対抗措置は取るべきであろう。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:47:21 ID:g23zf/aJ0.net
イカーンイカーンと今日も間抜けな鳥が鳴く

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:47:23 ID:RKp2k8W/0.net
>>251
乞食のくせにタメ口きいてんなよ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:47:25 ID:kVJpVmAq0.net
売電「核保有国の中国とロシアとの戦いは避けたい」

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:47:42 ID:xZbszgXT0.net
ネトウヨ 「おおお沖縄には米軍いるから」
米軍   「は?」

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:47:45 ID:nhV7lhFk0.net
なにが抗議だボケ
外務省は仕事しねーならさっさと全員辞めろアホ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:47:51 ID:TtjdO1VK0.net
>>2
売国自民だぞ
内心は「どうぞ建ててください」だぞ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:47:59 ID:dE7w44eW0.net
おいおい、放置すると島になっちまえぞ
破壊しろよ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:48:27 ID:eskDYv760.net
掘ったモン勝ちやのに何故掘らないの?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:48:32 ID:DAPS7ARh0.net
遺憾遺憾遺憾
厳重に注視するくらいか

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:48:47 ID:1GupcYM80.net
人間の根本は富や資源の奪い合いなのに、アホですわ。羊の民の日本国民相手に通用する性善説統治方法でガイジン相手にも通用すると思ってんだからなあ。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:48:54 ID:Rz/TcfNt0.net
中国のスピード感あふれる実行力は今の検討だらけの日本にはない

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:49:02 ID:2GYgbu3c0.net
共産国って滅茶苦茶だな。一方的な侵略ばかり。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:49:03 ID:18t+oLtq0.net
>>264
略して東海www

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:49:06 ID:VCr+B7AE0.net
>>252
先に自衛隊動かんとな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:49:17 ID:mRJFWd2O0.net
これで日本には資源がないって嘆くのもアホらしい

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:49:35 ID:BQN7oo5s0.net
尖閣から着々と上に造っていってるな
東シナ海も自分たちの海にするの見え見え

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:49:48 ID:o3+tbUsF0.net
>>51
日本はもう石油ガスの掘削開始するしかないな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:49:51 ID:dRJNfaWt0.net
>>244
沖ノ鳥島か?
アレは保全してんだぞ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:49:57 ID:UNhZqvSK0.net
>>250

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:50:05 ID:0Q3tt/Mt0.net
>>1
バカ外務省は交渉交渉言ってるけど
コイツらは交渉で何かを勝ち取ったことあるのか?w
お前らみたいなもんが交渉なんてしても無意味なんだから他の方法考えろよ
日本も構造物設置しろよw

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:50:11 ID:LXe314dC0.net
対話で解決してみせてください
期待してますよ外務省

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:50:39 ID:g8fMxViIO.net
ああ終わった
抗議ってなあ、遺憾砲なんか屁の突っ張りにもならんわ
戦争しろ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:50:42 ID:MrPf6LQr0.net
中国人留学生や研究者、労働者の受け入れは中止しろ
入国していい中国人は観光客だけ!

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:50:53 ID:vzTcJph30.net
>>116
それでいいと思う

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:51:16 ID:hH7IaQff0.net
日本政府「フッ遺憾砲でまた一つ世界が平和になってしまった」

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:51:35 ID:18t+oLtq0.net
>>279
あらゆる選択肢を排除せずにしっかり検討しないとまずいだろ、アホ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:51:41 ID:hewnce1F0.net
>>291
ウェルカムチャイニーズって自民の人が言ってたよ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:51:44 ID:GTCxRFIJ0.net
まあ、どのみち中国とは戦争になるからなあ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:51:45 ID:9cwKrhXq0.net
一発ぶち込めよ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:51:49 ID:MoJo+WUs0.net
中間線の中国側に何を建てようが中国の勝手
ガスが減るというなら日本も中間線まで建てに行けば(笑)

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:51:51 ID:VyMcVtZB0.net
日中中間線自体日本側の主張でその中国側での開発に文句つけるとか日本強欲すぎだろ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:52:09 ID:iIW69uQv0.net
>>289
馬鹿ウヨ怒りの奇襲攻撃立案w

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:52:13 ID:PGxZZAg10.net
在日米軍撤退日本侵攻のwコンボ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:52:14 ID:1GupcYM80.net
ロシアのポンコツぶりを見て、中国も同じようなもんって言いながら大はしゃぎしてただろ。カスゴミも政治屋連中も。その勢いで行けよ、ほらw

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:52:29 ID:18t+oLtq0.net
>>288
お前がカネ出せよ、増税するぞ!

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:52:58 ID:LXe314dC0.net
外国ならその近くに日本の掘削場を作るでしょう

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:53:04 ID:Qcpw13mS0.net
遺憾法だけ打つか

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:53:04 ID:f5T75A730.net
>>170
日本から出てけよ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:53:49 ID:NmsQVNLe0.net
>>299
下で繋がってるからだろバカは書き込むな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:53:51 ID:I2cU8Kyy0.net
遺憾砲を連続発射しろよ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:53:53 ID:GTCxRFIJ0.net
>>301
残念ながらそれはあり得ないな

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:53:58 ID:Qcpw13mS0.net
>>260
中国海警がすぐくるぞ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:54:14 ID:zwWXgP0b0.net
>>1
撃ち殺せよ馬鹿
戦争になったらやってやるから

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:54:16 ID:wrUQVZF+0.net
日本は資源吸い取る施設を建ててないの?

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:54:28 ID:dgEcFgja0.net
大丈夫だ近いうちに津波で全部損傷して使い物にならなくなる

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:54:40 ID:t+QcGU3F0.net
そこにガスがあるのは明白なんだから遠慮せずに日本も掘削すればいいだろ
なに中国を恐れてるんだよ、自民バカ政府にはできないかw

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:54:42 ID:jd5KpvvM0.net
ロシアの件が落ち着いたら次は

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:54:42 ID:1MYKI4gF0.net
抗議に何の意味があるんだよ…
外務省ちゃんと仕事しろよ。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:55:07 ID:oOvyab7B0.net
>>302
アホウヨ理論によれば中国ガス田なんて勝手に爆発すんだろ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:55:20 ID:soay3oij0.net
現状、日本が中国に強硬に出るのをアメリカが許可しない
アメリカにはスケジュールがある、露の次はイラン、次が中国

アメリカが中国とドンパチやる気になったら
日本が嫌でも中国挑発を強いられる

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:55:33 ID:PryrFpY20.net
まるでイナゴのよう

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:55:34 ID:jrRMzvuN0.net
ロシアのお仲間だなあ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:55:36 ID:/xYKlsIU0.net
>>91
でも日本の線は引いてあるだけで実際にこのエリアは中国海警局が取り締まりをやってる。既に実効支配は失われてる

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:55:42 ID:Lx/7Meqw0.net
>>314
反日反自民パヨク乙

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:55:43 ID:BQN7oo5s0.net
つか、いつの間にか17基も造ってるのか

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:56:02 ID:8iaYy2u10.net
維新なら作る
自民なら遺憾
民主なら遺憾
国民なら作る

日本人は応援する政党を間違えてる

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:56:33 ID:aKF/JwU80.net
結局やったもん勝ちだからなー
動きの鈍い奴が損をする

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:56:36 ID:Lx/7Meqw0.net
>>323
採算取れてないんだろう

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:56:37 ID:wr+Rx/gm0.net
>>324
親中維新がなんだって?

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:56:43 ID:LXe314dC0.net
日本共産党さんも対話して来てください

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:56:57 ID:Qcpw13mS0.net
>>1
これ沖縄結構近いなw

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:57:36 ID:E7cOAoQO0.net
いつも抗議してばかりで日本は一向にガス開発しない なんでだ 採算とれないのか シナを恐れてるのか

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:57:53 ID:YAR1aWca0.net
魚雷の的にしちゃおう

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:58:02 ID:1GupcYM80.net
まあでも、東シナ海の大陸棚はユーラシア大陸から流失した土砂で形成されてるから、それを沖合の離れ小島在住の自分たちのものだと主張するのは結構勇気がいるよなw

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:58:07 ID:8iaYy2u10.net
>>327
その辺勘違いされてるけど
横に同じのを作るのが維新だよ
親中なのは周知の事実だけど
自民も親中だし問題はない

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:58:09 ID:L7u/bIqX0.net
これもう侵略だ壊せ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:58:32 ID:8XkR8SQs0.net
1999年から毎年のように中国に採掘施設を作られ既に17基
日本の歴代政権もみな何も出来なかった
中国も完全に日本をなめてる

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:58:33 ID:Qcpw13mS0.net
ガス田でも負け、GDPも負けなんなら勝てるの日本

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:58:37 ID:QVuyz/PA0.net
「極めて遺憾であり厳重に抗議する」と言われたって痛くも痒くもないからね
中国は今の日本を完全にナメてるんだよ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:58:45 ID:wCZekWu00.net
>>1
抗議ってなんだよw

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:58:46 ID:QzYRCDXW0.net
日本も建設しろよ
指咥えて待ってたらただのアホだろ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:58:48 ID:0YSMUmE30.net
>>1
FAXによる抗議ですかwww

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:59:06 ID:rdNu90fP0.net
心配しなくても東京にミサイルぶち込まれても一生懸命抗議するだろ、俺が中国なら無視して続行する

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:59:36 ID:I2cU8Kyy0.net
蓮舫とか陳先生にご意見伺って来てよ
どうすりゃ引いてくれんのか

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:59:42 ID:8iaYy2u10.net
>>335
偶然にも
公明党と自民党が同じ輩になった
翌年からおかしくなったのかw

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:59:45 ID:Qcpw13mS0.net
>>335
一応日中の境界線につくってるからセーフ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:59:49 ID:Lx/7Meqw0.net
>>336
国民の平均年齢と老人医療費なら圧勝だろ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:59:53 ID:CrIq+rzS0.net
野党もメディアもどうすんのこれ?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:59:56 ID:1GupcYM80.net
>>330
自国近辺の資源は最後まで保有してた方が子孫のためには良い。けど、いざ掘ろうとしたら、獰猛な諸外国にあっという間に食い散らかされて終了だろうな。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:00:26 ID:56xreCzT0.net
>>346
まず与党がどうすんの?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:00:40 ID:QLxDWKyq0.net
おこっちゃいやよ


じゃっぷっぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:00:56 ID:Pp3s1xh/0.net
正直自分らが日本を相手にしていると考えると遺憾砲しか来ないからすっごい気軽にやれるよね

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:01:09 ID:MoJo+WUs0.net
日中中間線とかいう日本が主張してる線を守ってくれてるんだから中国は優しいなぁ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:01:09 ID:56xreCzT0.net
>>347
ストローみたいにもう吸い尽くされてね

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:01:10 ID:Qcpw13mS0.net
ガス田開発しないで輸入にばかり頼るとは情けない

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:01:46 ID:rdNu90fP0.net
アメリカがいないとチンカスだぞこの国

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:01:56 ID:m0VytMRP0.net
やっぱ日本も核武装しないとナメられっぱなしやん

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:02:01 ID:CZmbAXwC0.net
>>1
これ早く日本も採掘はじめなきゃ中国に日本側のも盗られるだけだぞ
抗議してる暇ないぞ早く採掘事業やらなきゃ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:02:10 ID:Qcpw13mS0.net
>>350
たしかにロシア相手ならミサイル飛んでくるからな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:02:12 ID:dRJNfaWt0.net
>>312
立場の違いかなぁ?

日本は中国がいないとズタボロになるが
中国は日本ほどダメージ受けなさそう

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:02:19 ID:/WTDExx80.net
何にもできない国を痛感するよ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:02:27 ID:Lx/7Meqw0.net
>>353
ウクライナ支援でEUにLNG譲るくらい潤沢な日本ですよww

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:02:34 ID:xWmlKx3G0.net
実効支配を着実に進めつつあるね

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:02:44 ID:Qsu8vCtr0.net
とっとと開発しろよ
鈍臭いな

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:03:05 ID:L+0/+U3U0.net
核がないから

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:03:23 ID:9cwKrhXq0.net
核武装すれば安心なのにな

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:03:25 ID:e5Q322mz0.net
これは中国やっちまったな
これで日本は本気を出して
指をくわえて見つめたり
手をこまねいたり
遺憾の意を表明したりする
どれも中国には痛手だぞ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:03:29 ID:Vht3UeO+0.net
>>351
というわけで中間線の東側でこっちもガス田を掘削しようぜ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:03:30 ID:8XkR8SQs0.net
>>344
ガス田は境界線とか関係ないからな
地下で繋がってるから
いずれガスは枯渇する

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:03:59 ID:vJvyUg8u0.net
中国17基もあるんか
全部ガス吸いとられて終わりそうやな

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:04:00 ID:Qcpw13mS0.net
どうでもいいけどガス田一機増えるごとにニュースにして遺憾法打つのめんどくさくないっすか?

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:04:04 ID:vbfcs8n40.net
9条のおかげで中露朝韓から永遠に挑発され続ける

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:04:18 ID:JNmwqfN90.net
>>219
笑い事か?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:04:19 ID:zsbmnCls0.net
コイツラは敵があるのは前からわかってるだろ
国内の売国奴をいたぶってやろうぜ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:04:31 ID:dRJNfaWt0.net
>>365
遺憾砲はまるで効かない…

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:04:34 ID:OV4qlkp70.net
>>356
日本だけでやる必要ないからな。
ガス不足で困るNATO加盟国の企業に任せればガンガンやる。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:04:56 ID:Qcpw13mS0.net
>>371
笑い事だろこんなんw

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:05:07 ID:r7gv958Z0.net
遺憾の意を表明する状況かどうか注視する検討の方針を固めろ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:05:13 ID:kG9pkQUy0.net
アへカマ大多数国民の支持、選択した声なんだろう?w

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:05:31 ID:Qcpw13mS0.net
>>373
空砲だからな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:05:33 ID:1GupcYM80.net
>>352
かもな。まあ遅いしトロいわ。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:05:59 ID:5g4NzW1I0.net
ガタガタ言うより核を持ったら解決

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:06:16 ID:t6bOySQb0.net
だから何で見てるだけなんだよ
こっちも作れば良いじゃねーか

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:06:20 ID:Tg8j+H/+0.net
もうやったもん勝ちになってて草

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:06:22 ID:OV4qlkp70.net
>>366
とりあえずガス価格が高騰している間だけ持てばいいわけで、さっさと吸い出してしまえばいいな。
船は英仏のフリゲートに守らせて欧州へ売ればいい。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:06:32 ID:Qcpw13mS0.net
>>376
遺憾にあたいするかどうか随時検討し早急に対処する!!

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:06:37 ID:5RBpOPi50.net
日本の企業がガス田の開発させてくれといくら言っても却下してきたのが眞起子

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:06:38 ID:0Q3tt/Mt0.net
>>303
金の問題で遺憾砲しか撃てないの?
もう滅んで良いよこの国w
日本はODAで中国に金を支援し北京空港も作ってやった
なのに侵略される日本w
それでも海外に金だけをバラ撒く日本w
次に日本を侵略する国はどこかな?w

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:06:48 ID:Qsu8vCtr0.net
日本って手遅れになるまで様子見するよね

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:06:50 ID:rdNu90fP0.net
さっさと核作るなりシェアリングするなりしろよ
いつまでもスマホで遊んでられるんちゃうぞ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:07:07 ID:gpM9g7fi0.net
こういうのが有るから中国とは分かり合えない
そう遠くないうちにアメリカと中国が揉めたら日本はアメリカに付くだろうな

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:07:31 ID:8XkR8SQs0.net
>>366
以前、日本も試掘しようとしたんだが
二階らの自民党親中議員らに潰されて話は消えた


>日本は2005年に経済産業省が中国に対抗し民間開発業者への試掘権付与手続きを行うなどしていたが、その後経産大臣に二階俊博ら親中派議員が配置されたこともあり一転してソフト路線となり、現場に海軍を配置して強硬に開発を推し進める中国に対して傍観するしかない状況となった。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/東シナ海ガス田問題

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:07:54 ID:Qcpw13mS0.net
沖縄は米軍あるからいいけど、北海道はまじでロシアになりそう

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:07:57 ID:MYNJed8d0.net
>>370
かつてそいつら全部ボコって勝ってる日本スゲーわ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:07:59 ID:xNJBWsWM0.net
>>1
とりあえず様子を見ようか。ガス採掘が上手くいく可能性を相手に検討させる。ただし定期的に経過観察をしながら不穏な動きがないか調べながら形式的な警告を重ねていくのがベスト。過剰反応を誘っている可能性を考慮するなら逆に冷静に事実を発信することに努めるのが政治家だよなぁ?w

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:08:03 ID:1GupcYM80.net
>>374
白豚混ぜるのはムカつくけど、
まあ混ぜないと単独では無理だろうな。ってか、今その呼び込んで一緒にできるチャンスじゃねえか。何をやっとんねんクソ鈍重政府。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:08:06 ID:JNmwqfN90.net
>>390
やっぱり自民党のせいか

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:08:22 ID:rrdwKYA70.net
なんか10年以上前にも似たようなことがなかった?

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:08:28 ID:Pt+lWtUI0.net
採掘してもらって中国から買えば良い

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:08:29 ID:19sFdOuQ0.net
>>386
すでにアメリカさまが占領済みだから大丈夫だよwww

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:08:37 ID:vC42TbfG0.net
どんどん外堀埋められてんじゃんw
今の日本って大阪の陣の豊臣家みたいww
中国が徳川家でどんどん難癖つけて、豊臣家は窮地に
追い込まれてる 日本政府最弱やな

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:08:37 ID:QedISeg10.net
高市早苗なら今頃ドカンと一発撃ち込んでる

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:08:39 ID:y0/otcQQ0.net
>>1
とりあえず抗議草
代わりにこっちも実行させてもらいますよ
くらい出来ないの
あーそっか波風立てるのイクナイよね~

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:08:49 ID:/WTDExx80.net
>>391
全国に米軍基地いっぱいあるだろ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:08:54 ID:iI7d0HAt0.net
日本には技術もおかねもありません、大陸に跪き、日本側にも作っていただくのがよい、権益は中国でよい、

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:09:06 ID:e5Q322mz0.net
>>397
天才かよ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:09:07 ID:xNJBWsWM0.net
>>396
失敗してんだろな。岩盤が厚いとかでw

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:09:10 ID:DvMo6W6O0.net
経済制裁もせんのか?

腑抜けが。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:09:15 ID:Qsu8vCtr0.net
20年も傍観してるのか
アホすぎだろ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:09:54 ID:1GupcYM80.net
>>391
中国人に中身を食い荒らされて、中国になる方を心配した方がいいぞ。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:10:04 ID:e5Q322mz0.net
>>406
経済制裁なんかしたら日本のほうが大ダメージを受けるわ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:10:31 ID:ttMJ/Px50.net
ITやら車まで遅れとってるのに日本の無能政治家は経済投資はしないけど軍備強化はするだからな

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:10:37 ID:qGN5mlBM0.net
遺憾砲じゃあ何も解決できない事は流石に学んでるよな?上級国民様(笑)

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:11:05 ID:b/TEf9VM0.net
構造物に海水を噴霧すれば良いんじゃね?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:11:09 ID:DvMo6W6O0.net
>>391
北海道はソ連の侵攻時に防衛不可能だから米軍基地は置かれてないからね。

全て自衛隊が借りて使ってる形になってる。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:11:11 ID:/WTDExx80.net
ほんとこの国は何ができるんだ?
主張もできないしアメリカが右と言えば右
アメリカに関係ない事はされるがままじゃないか

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:11:17 ID:19sFdOuQ0.net
>>410
北朝鮮化まっしぐらww

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:11:23 ID:Jg4qYyuQ0.net
>>1
始まったな、戦争だ。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:11:58 ID:8XkR8SQs0.net
>>396
1999年から始まってもう17基目だよ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:12:05 ID:4BVMKV7S0.net
軍事力のない日本に優位な外交は無理

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:12:13 ID:/Ied1R7l0.net
この状況見るとアメリカぎ戦争したがるのもちょっと分かる
中国には何言っても無駄

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:12:26 ID:M97zIl1M0.net
ロシア産のガスを制裁対象にしておいてその市場を荒らそうって目論んでいるんだね

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:12:34 ID:2hun3VxZ0.net
>>390
駄目だな中国忖度自民党は
支持者も国賊ばかり

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:12:37 ID:Q8rD1RJK0.net
岸田総理「抗議の検討を加速する段階に入った」

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:12:40 ID:19sFdOuQ0.net
>>417
1999年からやっててまだ試掘って、採算取れてないんだろ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:12:43 ID:6TVYk00M0.net
>>51
これ中間線を主張したのを逆手に取られて
ガス盗られたんだよだよなww

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:12:46 ID:o3+tbUsF0.net
>>414
話を聞くことくらいだろw

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:12:50 ID:DvMo6W6O0.net
>>410
GDP1%の核なしでどこが軍備強化してるんだ?

人間の命を守るかなんて無いよ。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:12:56 ID:JNmwqfN90.net
日本にヒーローはいないのか

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:13:01 ID:rJOjxMhg0.net
今さら何を言ってるんだ
中国の油田基地が境界線沿いにずらーっと並んでるわ

さらに言うと日本が資源の無い国というのは大嘘。
日本は資源開発する資金も人材も技術がないだけ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:13:22 ID:RZqesWzR0.net
>>314
中国からは大陸棚でつながってるから
パイプラインがひける
日本からは深い場所があるからひけない

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:13:24 ID:DvMo6W6O0.net
維新も中国にべったりだし、救いがないな。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:13:26 ID:Bs2J+AX/0.net
遺憾砲の乱れ打ち

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:13:31 ID:xNJBWsWM0.net
中国に海洋資源採掘の技術がどれだけあるかみたいなぁ。自分が中国側なら日本が張り合って開発を推し進めるのを待って共同開発狙いでブラフかますけどなw

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:13:35 ID:r2sJWwJY0.net
>>374
それだな
日本側をドイツかイタリアに売るあるいはリースする

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:13:36 ID:19sFdOuQ0.net
>>422
精神を加速しろ!チンチンシュシュシュ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:13:42 ID:0Q3tt/Mt0.net
>>398
もう日本はアメリカの州の一部にしてもらった方が経済や国防の観点からも良いことしかないだろ
日本語教育なんかも止めて英語教育一択で進める方が世界も広がるし日本に住む人々は幸せだろ
アメリカの一部になれば自民の糞議員も反日帰化議員も一掃出来て良いことずくめだわ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:14:02 ID:I5FqkW1a0.net
抗議するだけじゃ意味ねえだろ
制裁課せや

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:14:26 ID:1FkKZPTQ0.net
>>390
さすが親中自民党や

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:14:43 ID:DvMo6W6O0.net
ロシア潰した後は中国だから、今は臥薪嘗胆だな。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:14:44 ID:Fs4xfSvt0.net
作られちゃうねこりゃ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:14:50 ID:pLvclM9u0.net
>>1
キチガイ中国

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:15:01 ID:RZqesWzR0.net
>>436
日本が共同開発する約束だっただろってゴネてるだけだから

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:15:08 ID:FQ4vgn440.net
中国はこういう施設の工事は壊れないようにやるんだな。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:15:15 ID:JNmwqfN90.net
>>429
なんで本土まで引く必要があんの

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:15:16 ID:dBQ5oZJb0.net
あーら不思議、有事の際には空母の様に滑走路が付きまぁす

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:15:19 ID:csuPt9Q70.net
>>430
中国にべったりなのは橋下だけ。維新は真っ先に中国の人権問題や香港問題を追求した反中政党だ。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:15:19 ID:Ik2l5QJH0.net
抗議するより行動を起こせ!
池袋にいる中国人は中国共産党が意図的に犯罪や低脳中国を本国から送り込んでる事実や池袋には中国人民解放軍のダミー会社と工作員がいるのに何もしない
あと管轄警察はビビってしまってあの辺は歩行によるパトロールせず、パトカーによるパトロールばかり

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:15:22 ID:DvMo6W6O0.net
>>435
アメリカ側が嫌がるわw

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:15:30 ID:8XkR8SQs0.net
>>423
そのうち商業生産してるのは8基あるようだが

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:15:32 ID:810yfQlf0.net
>>48
知的障害者かよ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:15:40 ID:INOwr/aX0.net
>>435
ダメリカはLBGTやらBLMやらポリコレ押し付けで面倒くさい国だぜ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:15:48 ID:7PQNnhHM0.net
ID:bwvUVBPZ0
なんだこいつ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:16:04 ID:VZM3Fc9g0.net
資源開発の為だけだと思ってアルカ
愛から割らずお人よしアルネ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:16:05 ID:gNBmmzGC0.net
日本なんか舐めきってるから無理

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:16:29 ID:Qcpw13mS0.net
ev主要部品も中国、太陽光パネルも中国!工業製品はもう中国なしじゃつくれないからな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:16:41 ID:YrubIqrC0.net
共産党

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:16:42 ID:7tBr+ypJ0.net
これだから中国はw

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:16:42 ID:INOwr/aX0.net
>>442
アホウヨ理論だと勝手に爆発するはずなのにな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:16:46 ID:+IlGwS/10.net
上海電力でも設置するのかな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:16:49 ID:Rd0HbOkU0.net
こんなのばっかり

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:16:52 ID:DvMo6W6O0.net
それよりも、中国に進出してるバカ企業どもは何考えてるんだ?

ロシア見ればわかるけど、台湾有事には日本の資産全て中国に接収されることなんて分かり切ってるのに。

頭悪いとしか言いようがないわ。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:16:57 ID:RZqesWzR0.net
>>443
沖縄から九州まで沖縄トラフがあるから沖縄にもひけない

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:17:03 ID:csuPt9Q70.net
日本も対抗してガス田の単独採掘をすれば良い。
小泉政権中期、中川昭一氏が経産大臣をやってた頃はそのような話があった。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:17:22 ID:1GupcYM80.net
>>435
何言ってんだ。中華の合法不法引っくるめて移民が押し寄せて、今よりはるかにリトルチャイナ真っしぐらだってのw

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:17:31 ID:MoJo+WUs0.net
>>424
ちゃんと日本の主張を受け入れてるから日本に文句言う資格ないな
え?共同開発?中国が17基作る間に日本は優れた技術でいくつ建てたのかな(笑)

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:17:51 ID:DvMo6W6O0.net
>>445
いや、維新は一路一帯に参加するって言ってる。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:17:52 ID:TGmtyrPK0.net
ジャップ政府はまた見てるだけ?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:17:52 ID:INOwr/aX0.net
>>462
DSに都合の悪い政治家はポアされるww

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:17:53 ID:e5Q322mz0.net
>>452
な、なんだと!
ひょっとして資源開発施設だけではなくリゾート施設まで?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:18:18 ID:csuPt9Q70.net
岸田政権になって、あらゆるところで舐められてる。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:18:27 ID:Mz5s54xP0.net
日本側で掘削しろよ
何もせんと資源無い資源無い言うな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:18:49 ID:l2Oc2w5l0.net
>>125
you lose

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:19:12.92 ID:xNJBWsWM0.net
そもそも無理に海洋資源を狙う必要が現段階では無いよね。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:19:16.45 ID:gNBmmzGC0.net
>>460
武力無き戦争に負けてる

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:19:24.70 ID:LgDgbZH10.net
また、人工島基地みたい既成事実化するのを見過ごすのかな~

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:19:49.97 ID:2RB4PRs10.net
言うてこれ日本が主張する境界線の向こうだしな
悔しかったらこっちも建てるしかないけど金無いから無理って話だしヤル気ないならほっとけとしか言えん

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:19:50.69 ID:DvMo6W6O0.net
ロシアが終わったら次は中国を弱体化させるためにアメリカ他国際社会に強く働きかけないとね。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:20:22.91 ID:QT1J7IVC0.net
>>429
船で運べば?輸入は全部船だよね

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:20:33.65 ID:e5Q322mz0.net
>>465
あいつ等は長期的な目標や道筋などはなく
その場その場で良いと思う判断をするだけだからな
多分ガス田には与党に弱腰だとか文句を言って
一路一帯に参加するという

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:21:51.35 ID:WWcEeJ5F0.net
>>33
日本が独自に資源開発することはアメリカに喧嘩を売るようなもんだよ。
米軍基地が日本にある以上は敗戦国日本=アメリカの植民地なんだよ。
だから資源は高額なアメリカから購入するしかない。
独自開発したらアメリカ困るじゃん。

だから採算取れないと言い訳して日本6資源開発させないんだよ。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:22:09.16 ID:0x/RER3B0.net
日本は何もしないから舐められるんだわ
日本もガンガン海洋資源を掘削しろよ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:22:17.90 ID:BI2Frd310.net
>>478
まるで自民に長期的な目標や道筋があるような言い草だなww

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:22:27.79 ID:Mmo5lb590.net
>>1
もう尖閣諸島周辺も建てられているじゃないの?
ゴミクズ中国の建造物さっさと爆撃しろよ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:22:56.10 ID:1FkKZPTQ0.net
>>460
ジャップ経営者は目先のことしか見えてないからしゃーない

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:23:00.41 ID:BI2Frd310.net
>>480
お前がカネ集めて掘れよ、儲かるんだろ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:23:24.11 ID:dE7w44eW0.net
よしここは上海にパイプをもつ橋下に任せてだな

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:23:40.76 ID:PCTYyJjX0.net
日本ってでかいだけのサンドバッグだから中国からしたらやりやすくて笑えるだろうな
その辺の発展途上国の方が武力行使してきてずっとやりにくいだろ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:24:04.32 ID:/WTDExx80.net
>>479
トランプの時にアメリカを卒業すれば良かったよこの国は

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:24:16.37 ID:bwvUVBPZ0.net
まあ困るのは地方だしなにかしてやるつもりもない自己責任だから

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:24:22.53 ID:Mmo5lb590.net
>>390
野党は完全に中国と韓国の人間なわけだし
自民党には裏切り売国奴ゴミクズどもがいるからそいつらも全員死刑にして早く中国人皆殺しにしないとな
とりあえず海洋上の建造物爆撃でいいいわ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:24:32.92 ID:bO97ixVp0.net
領海って何の保証があるんだろうね
大国がここまでがワシのもんと主張したら逆らえない

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:24:34.23 ID:e5Q322mz0.net
>>481
まったく自民の事など念頭に置かずに書いたけど
どこから自民の事を考えてると読み取ったんだ?
少なくとも自民は一路一帯参加するなどとは言わないだろう

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:25:15.88 ID:bQaAEVld0.net
投資してペイするなら日本側も同じ事するだろ
中国は採掘にかこつけて別の思惑あるんじゃないの?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:25:17.40 ID:WoQLj9fW0.net
抗議したくらいで止めると思うかよ
ほんと日本は舐められるね

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:25:44.81 ID:PCTYyJjX0.net
いっそ中国日本省にでもなれば?
アホくさ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:25:58.81 ID:+mpQzlJ80.net
ロシアの次は

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:26:16.49 ID:AcKkbZlb0.net
抗議というポーズをしただけ
それ以上は何もしない

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:26:19.82 ID:umGil0Z00.net
魚雷打ち込めよ。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:26:22.10 ID:/WTDExx80.net
>>489
マジで中国とかみたいにスパイの法律作るべきだわ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:26:29.61 ID:bwvUVBPZ0.net
>>490
さぁ俺は海岸沿いの田舎になんて住んでないから知らない

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:26:32.20 ID:Pt+lWtUI0.net
>>489
裏切り者が本体だろw

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:26:38.40 ID:csuPt9Q70.net
>>390
金のために中国に魂を売る議員が半数以上居るから自民党を全面的に支持することができない。
安倍・高市氏らは新党作ってくれないかなと思う。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:26:57.26 ID:PCTYyJjX0.net
>>492
将来見据えた投資だよ
今は採算が取れなくとも情勢が変化した30年後50年後は分からん
まあ価値が出る頃には日本の手にはねえだろうけどなwwwww

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:27:09.40 ID:CjiSkPWz0.net
>>498
アメリカのスパイを捕まえる法律作れんだろww

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:27:21.86 ID:RZqesWzR0.net
>>477
パイプラインで陸上の加工施設に送って
加工して液化した状態で船に積むから

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:27:30.31 ID:MeuFZGw30.net
岸田が注視じゃゴルァ!!

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:27:36.50 ID:nb/a8ToE0.net
政府「緊張感をもって注視していきたい」

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:27:59.10 ID:Wc2HSFl/0.net
威嚇してダイニジセカイタイセンガーと言い出すだろうから支那向けに南シナ海で殴ってやれ
パヨクは何故か沈黙w

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:28:00.02 ID:1FkKZPTQ0.net
>>501
WelcomeChinese

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:28:17.28 ID:9dd/hHWz0.net
林はダメな男だな
英語を話すパフォーマンスだけや
中国と韓国に弱みでも握られてるのか
即刻辞任せよ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:28:35.14 ID:bwvUVBPZ0.net
>>503
麻生はまずデーブスペクターを拘束してみてほしいわ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:28:50.62 ID:1GupcYM80.net
>>491
言ってなくても連立に組み込めば、その政党が言ってることなので、ってな感じで容認すると思う。カルトで実証済みだしそういう狙いかもしれんぞ?

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:29:09.87 ID:aEyx7cr20.net
アホか
抗議なんて痛くも痒くもないだろ──ww

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:29:26.94 ID:CjiSkPWz0.net
>>501
公明の支援のない新党なんて死屍累々だろww
老人医療カットして軍備なんて政策で選挙勝てるわけないだろ

防衛費の10倍近くも医療に使うキチガイ国家は日本くらいじゃね

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:29:37.27 ID:WoQLj9fW0.net
超猛烈台風で壊れますように
そしてそのまま中国へ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:29:44.03 ID:Wc2HSFl/0.net
分裂で春秋戦国時代に戻るよ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:29:51.84 ID:Mmo5lb590.net
>>1
埼玉県の川口だっけ?
あそこみたいに気づいたら、中国人の人口が1.5倍増で年ベースで増えていくから
こういったクソみたいな違法建造物は早く爆破して破壊しないとドンドン増えていくぞ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:30:14.67 ID:OPrfMYX60.net
遺憾の意(笑)

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:30:24.58 ID:PYtaGDYe0.net
マジでこの国おわってるよね

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:30:42.65 ID:8XkR8SQs0.net
>>492
中国に対抗して経産省が試掘権を与えて日本企業も試掘しようとしたけど
二階らの自民党親中政治家に潰されたんだよ

結局、日本側の試掘は諦めて商業生産してる中国側ガス田に日本企業が共同出資してる始末


>日本は中国に対抗するため17年、当時の中川昭一経済産業相が中間線の日本側海域に鉱業権を申請していた石油会社に試掘権を付与した。しかし、後任の二階俊博経産相が「私は試掘の道をとらない」とストップをかけたままになっている。

>平成20年6月、日中両国はガス田の共同開発などで合意した。中間線をまたぐ4つのガス田のうち「白樺」には日本も出資し、「翌檜」付近も共同開発海域を設定すると決めた。「樫」「楠」の2つのガス田については、継続協議とされた。

https://www.sankei.com/article/20130706-2BBIW3JOCFIORCZ6KGMXLJT6YY/?outputType=amp

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:31:12.59 ID:Y8Ij3tz/0.net
遺憾のいはあるのになんで遺憾のかはないのか

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:31:19.34 ID:CjiSkPWz0.net
>>518
馬鹿なコロナ政策で25万人も出生数を減らした国に将来があるわけないじゃん

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:31:21.35 ID:bwvUVBPZ0.net
西日本人はファシストだから助ける必要なし

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:31:31.39 ID:x5R3d4Oz0.net
尖閣侵略する準備みたいなもんだな

日本はまず国内の反日パヨク工作員共をなんとかしないといけない

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:31:32.73 ID:Qqt5l7zL0.net
シェイシェイ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:31:41.14 ID:bQaAEVld0.net
地図で見ると東シナ海は広いなあ
ここで中国と対決とか無理
沖縄に独立してもらって防衛を全面的にアメリカにやらせよう

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:31:58.91 ID:UqRLYqIU0.net
日本も黙ってないでやればいいだけだろ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:32:21.27 ID:HdFVy4IK0.net
海外の国に何百億融資するなら
領土に投資しろよ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:32:31.36 ID:wY6waPft0.net
これが話し合い外交の成果

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:32:39.07 ID:zuydwYJ60.net
核兵器も持たない国が核大国に抗議して何か意味有るの?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:32:59.58 ID:csuPt9Q70.net
>>491
当時の総理と副総理が安倍さんと麻生さんだから入らなかっただけ。
今の岸田政権なら入っていた可能性が多い。林も茂木も親中派だから。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:33:07.80 ID:1FkKZPTQ0.net
パヨク自民党を潰さない限りこの国に未来はない

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:33:09.09 ID:CjiSkPWz0.net
>>523
わざわざリスク犯して侵略する必要ないし
ほっとけばあと20年で少子高齢化で阿鼻叫喚が見えて日本だし

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:33:24.20 ID:t6bOySQb0.net
>>395
違う、和歌山県民のせいだろ
和歌山県民は全国民の前で土下座しろよ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:33:39.59 ID:CjiSkPWz0.net
>>525
沖縄をアメリカさまに返せばいいわな

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:33:40.10 ID:gQRRlQwU0.net
抗議じゃなくて実力で排除しろよ売国奴の自民党

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:33:53.99 ID:2RB4PRs10.net
ネトウヨの理屈だと自民党はパヨクだよなwww

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:34:05.43 ID:KEI8BQu10.net
領土領海を守れない政府に価値はないぞ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:34:20.95 ID:oAruPkB30.net
ウクライナのようにやるしかないだろ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:34:22.76 ID:dcTgx07I0.net
なんで日本もガス田基地をつくらんの?すぐ近くに粛々と造れよ。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:34:33.53 ID:CjiSkPWz0.net
>>537
今回の話は領海とは全く関係ないし

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:34:41.29 ID:bQaAEVld0.net
日中中間線を超えてきたら日本は攻撃するの?
表向きは民間の企業だろ
海保が乗り込んで逮捕するのか

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:34:47.33 ID:gQRRlQwU0.net
>>533
自民党と親中公明の売国ダブルタッグ。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:35:02.21 ID:qePcc4/S0.net
日本は平和ボケで危機感がないんだよ!
一度痛い目に遇わないとわからないだろうな?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:35:25.21 ID:UqsS1owG0.net
>>2
福島原発汚染水でエンガチョ攻撃だ!

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:35:38.43 ID:gQRRlQwU0.net
>>536
パヨク以下よ本物の売国奴集団

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:35:38.54 ID:t6bOySQb0.net
売国奴や犯罪者を当選させた投票者にも連座性を導入した方がいい
選挙権の五年間停止とか

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:35:51.92 ID:/WTDExx80.net
>>527
アメリカ様の許可が居るので😅

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:36:17.83 ID:nbNdU8H10.net
そりゃ中共に土地を売っている日本の中抜き支配層だものw
離島や領海くらい常に見て見ぬふりですわ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:36:18.61 ID:6TVYk00M0.net
>>464
まさかの外側での採掘w
越境はしてないので何にも言えないwww

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:36:33.31 ID:hF49+yhe0.net
日本も作ればいいじゃん

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:36:37.54 ID:CjiSkPWz0.net
>>545
口先売国ミンスと売国実行力のジミン、好きな方を選べww

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:36:41.83 ID:G7wlc2FF0.net
一緒にやればいいじゃないか
ロシアとやったみたいに

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:36:49.81 ID:oObWRFrG0.net
止めるとかマジで無理だよ。
日本は滅亡してる。力を失ったって事。
大日本帝国と同じに考えてたらバカはこちらね。
勝てる算段つくまで消滅しない事だけ考えなよ。

離れ小島なんて取られない方が奇跡だった。
向こうの配慮ね

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:37:19.08 ID:jd5KpvvM0.net
>>317
案外本当に爆発するかもな

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:37:57.16 ID:rgIIYc3F0.net
日本も設置すればいいだけの話

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:38:09.18 ID:LWCU7kDp0.net
>>550
それ言うとよく中国を刺激したら云々言って何もしないけど
刺激しようがしまいが向こうはどんどんやってくるんだからこっちもやれって話だよな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:38:15.96 ID:hF49+yhe0.net
右を向いても左を向いても売国奴しかいない日本の政治家……

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:38:17.21 ID:Vkt+oqTZ0.net
埋め立てれば勝ち

自民党が沖縄にやってることをシナが真似しただけや

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:38:22.51 ID:Fn8lW1by0.net
尖閣にユーチューバー住まわせろ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:38:41.48 ID:Wc2HSFl/0.net
チャイナボカンの歴史に新たな一頁

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:38:56.10 ID:TCxze30r0.net
>>2
武力による現状変更は認められないぞ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:39:04.45 ID:/WTDExx80.net
>>534
アメリカ「あ~、返さなくていいよあげるよ🤗」

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:39:34.06 ID:o59dPU+V0.net
>>15
ただ、やったらやったで中国は「日本は侵略の歴史を繰り返す気だ」とか言って攻め込むんやで

9条は危険すべきやn

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:39:34.28 ID:Umo1KOJA0.net
>>63
旧敵国条項はあるが、中国に管理権があるという主張は大嘘の妄想

普通に抗議できるし、自衛権も発動可能

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:39:58.64 ID:Wc2HSFl/0.net
中共員2Fは窓際族

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:40:05.91 ID:rdNu90fP0.net
遅かれ早かれ日本は大国に飲み込まれる
竹槍凸で蜂の巣になるか崖から自民党万歳で飛び降りるか好きな方選んだけよ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:40:21.97 ID:e5Q322mz0.net
>>553
衰退、減衰、減少とかが思いつかずに
滅亡とか言っちゃったんだろうな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:40:50.99 ID:5FfDvDWI0.net
>>2
イスラエルならやってる
日本も早く核持つ方がいい

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:41:13.83 ID:ukMpyXuy0.net
日本もさっさとやれや無能

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:42:06.35 ID:JzbpeKfe0.net
次の偽旗場所

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:42:25.97 ID:4Wbh2wDo0.net
糞売国奴国賊岸田がなめられてる

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:42:34.34 ID:ukMpyXuy0.net
日本語が不自由な基地外は全員反日テロリスト工作員

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:43:30.17 ID:bO97ixVp0.net
大国に蹂躙される運命でも
日本が矜持を保てるような、何らかの口撃をしてほしいものだ
遺憾砲では情けなすぎる

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:43:37.19 ID:MajTOCNg0.net
なんでとっとと油田開発しねーんだよ、将来の国民の利益になる事だろ、負担になることはすぐに決めるくせによ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:43:42.32 ID:WNqZ/1bD0.net
>>501
アメリカ軍制服トップが、「台湾は防衛可能な島」として、「台湾有事」が発生してもアメリカ軍は派兵しない、ウクライナ方式の「代理戦争」の検討を示唆した。

アメリカが直接手を汚さないことで、イラク、アフガン戦争の失敗の再現や核保有国の中国との全面衝突というリスクを回避できる。同時に、直接参戦しなくてもアメリカ軍産複合体の莫大な利益になる「一石二鳥」の方法だ。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:43:44.41 ID:mkM0RsM/0.net
>>21
お前は中国人?朝鮮人?

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:44:02.69 ID:qE6tha7E0.net
>>20
そんな技術力が無いから無理

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:45:08.52 ID:GI07qWhO0.net
>>562
こいつただの中国の工作員だろw

中国やロシアのスレで、アメリカガーとかいうやつは基地外工作員で確定

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:45:15.88 ID:QWP6J6do0.net
>>563
危険すべきという日本語を初めて見た。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:45:20.05 ID:/vSnxhyt0.net
抗議しかしねーのかアホ政府

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:45:20.49 ID:wfzalLc50.net
>>243
壊されたら中国設備を壊し返すだけだ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:45:55.48 ID:mx1W9p6y0.net
ミサイルで破壊しろ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:46:11.62 ID:Z06a5Mfg0.net
>>574
コスト高で参入する企業が無いからだろ。
中国は国営だからできる。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:46:56.61 ID:v8DjbwtY0.net
中韓は話し合いで解決と野党と知事が言っているよ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:46:58.11 ID:dsLOU1wY0.net
外務省じゃなくて防衛省の仕事でしょw

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:47:07.35 ID:o59dPU+V0.net
>>579
改憲やったで…

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:47:11.67 ID:VPElaBEl0.net
共産党は九条があるからダイジョブだあ
と言うんでしょ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:47:20.19 ID:e6QQ3Yhr0.net
衰退言い出したら中国もいつか衰退するから
占い師みたいなもの

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:47:23.45 ID:5LCdShqG0.net
>>1
何腑抜けてんだよ!さっさと日本も掘れよ!!

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:47:50.56 ID:GI07qWhO0.net
>>562
その最後の漢字、どんな入力のしかたしたらでてくんだよw
ピンイン入力したらでてくんのか?

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:47:55.11 ID:wKfGLvsd0.net
抗議するだけでいるから毎回舐められる

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:48:10.59 ID:pKHvnmju0.net
>>522
日本語お上手ですね

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:48:10.66 ID:QT1J7IVC0.net
>>504
なるほど、海上圧縮施設とか船を作ればいいわけか

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:48:11.79 ID:5LCdShqG0.net
海洋資源と沖縄取られるのも時間の問題だな!

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:48:35.60 ID:wfzalLc50.net
>>584
プーチンと同じ詐欺的な時間稼ぎ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:48:38.55 ID:IOolrlTD0.net
>>1
「抗議と言う言葉を使うと中国様の気にさわる!意見にしよう!」

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:48:44.08 ID:LiWASTUm0.net
日本の世界第6位の広大な経済水域は眠れる宝の山で当然に中国は全て自分たちのモノにしようとするだろうな

東シナ海は200メートル以内の浅い海。海上はもちろん広大な体積を持つ海中から海底は新しい第2の領土となる

今は技術的に困難でも21世紀後半から22世紀になれば日本は広大な海を活用して復活のワンチャン有り

「海底に眠る資源。魚という食料資源。海水から生み出される海洋希少金属や水素が生み出すエネルギー革命」

沈みゆく日本が失った100年から劇的に回復するためには日本の財産である海を守らないとな。子々孫々達の財産である海

中国は次世紀のためにすでに動いてるのに日本の馬鹿政治家は全然分かってない

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:48:46.48 ID:/WTDExx80.net
>>578
こいつアホだろ
アメリカにとって沖縄がアメリカなのと
日本なので、どっちが都合いいかわかるだろ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:49:03.65 ID:KA4DysYM0.net
海底鉱物資源もありそうだなw

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:49:18.47 ID:dxfsTkQh0.net
ま建てた所でそんな所でガスは出ない
本当に出るのは第7鉱区

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:49:37.35 ID:Z06a5Mfg0.net
>>243
そうしたら、中国と前面戦争だ!

これで良いんだろ?

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:49:49.36 ID:dsLOU1wY0.net
こうしてみると尖閣を国有化した民主党はすごいよな
自民党は基本見てるだけだしな

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:49:51.18 ID:Ol8AI/dr0.net
自民党仕事しろよ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:50:22.91 ID:GI07qWhO0.net
>>598
アホで基地外なのはおまえ
基地外チャンコロ失せろ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:50:23.43 ID:/WTDExx80.net
ID:GI07qWhO0

正論言ったからって勝手にレッテル貼るなよ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:50:32.86 ID:TPw1FEM00.net
フィリピンでやったあれか

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:50:57.88 ID:QoSJJbmb0.net
日本も建てちまえよ
主張が強ければ強いほど発言力が増す

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:51:20.34 ID:f2Ed5hNP0.net
>>600
で第7鉱区は下の国が難癖つけてる

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:51:21.69 ID:8iaYy2u10.net
そろそろフローティング式の空港島作りそう

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:51:26.52 ID:GI07qWhO0.net
>>598
東シナ海のスレでアメリカガー
工作員はわかりやすいな
からっきしのアホのノータリンだからバレバレなのもわからない

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:51:51.60 ID:kG9pkQUy0.net
中露の友好国北チョンさえも
核兵器開発容認されてる
状況なのに
領土問題を抱え中露朝に狙われ
一番危険性の有りそうな
ジャポンが核開発を
認められてないのは
味方のはずのアメのせいかも?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:51:53.68 ID:dhhCVfpX0.net
アジア専用ジャイアンのカラーは赤です

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:52:00.39 ID:6TVYk00M0.net
>>429
>>504
これが全てだわ・・
日本は泣き寝入り

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:52:10.16 ID:62UR//PL0.net
あへちゃんが送った日本の税金が対日施設建設に使われる

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:52:13.75 ID:GI07qWhO0.net
>>605
俺にアホのレッテルはったのはおまえだろ
なに一点だ基地外工作員
失せろ
ガイキチ
頭に虫湧いてるぞ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:52:41.91 ID:crehORpc0.net
おっ得意の遺憾砲か?
どーせそれしか出来ないって思われてるぞ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:52:45.95 ID:QIcM+5a20.net
もう日本なんか眼中に無い
何言っても聞く耳ゼロって
いい加減気付けや
これが軍事力が背後に無い
国の現実なんだよ(´・ω・`)

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:52:54.81 ID:LchjDFg20.net
中国に支配されたら日本の歴史は野蛮で無知な中華の外れの島の黒歴史として残るのだろうか🤔

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:53:03.86 ID:/WTDExx80.net
>>610
スレの流れも読めないのか
勝手に工作員にしてくる辺り、俺のレスが的を得てるのかね
日本にとって有益になることしか言ってるつもりないが

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:53:23.29 ID:A4wrq2pt0.net
グレタに見せて抗議してもらおう

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:53:43.30 ID:dxfsTkQh0.net
>>608
2028年には何もできないぞ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:54:19.53 ID:GI07qWhO0.net
>>619

>トランプの時にアメリカを卒業すれば良かったよこの国は
日本はアメリカ卒業すんのかいw
基地外工作員

尖閣・沖縄・竹島・北方領土はどこの国の固有の領土?
早く言えよw

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:54:59 ID:45ootOg90.net
外交の安倍以降負けっぷりがすさまじい

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:55:25 ID:smdE1tX/0.net
抗議するだけだったら無意味だが、

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:56:29 ID:oWlNFhWk0.net
遺憾の意で終了

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:56:57 ID:GI07qWhO0.net
>>619
で、562の最後の漢字、どんな入力誤変換したらでてくんの?w

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:57:35 ID:msxzoVV20.net
シナ海

中国のものやね

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:57:48 ID:LchjDFg20.net
アジア主義で仲良くやれば、今度は他国が文句言ってくるのは必定なので中国はうまいこと操るのが良いよ。
て誰か言ってたような
なんにしろ新しい世代は国という枠組みすら無視可能性もある、中国もしかり。
無知無関心こそが脅威であってどの国も大変だなあとしか思わん
て誰か言ってたような

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:58:20 ID:fVg3rheQ0.net
なんで日本は作らんのだ?
早くあるだけ吸い出せよ!

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:58:47 ID:r/NPaQzS0.net
日本も近くにガス採掘施設を作ってガンガン採掘しろよ!

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:59:25 ID:0x/RER3B0.net
>>484
は?
国でやるのが普通だろ
アメ公とシナの顔色伺いすぎのくそ日本

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:59:51 ID:iGKXeMli0.net
さっさと日本滅べば良いのに

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:00:37 ID:Dszs7zTU0.net
>>632
安心しろおまエラが滅ぶのが先だから

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:01:16 ID:UkIEv4Lr0.net
林ちゃん普通に中国に厳しいやん
親中って保守さんたち言ってたけど嘘だったん?

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:01:16 ID:GI07qWhO0.net
>>619
アメリカ卒業するのと、日本が東シナ海で中国に対応するのと
何の関係があるんだよ
アホ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:01:37 ID:zFQo+MNe0.net
おいこらチャイナ掛かってこいよ?
ロシアにとってのウクライナの非じゃないくらい
日本は強いぞ?

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:02:42 ID:CyIvDlD10.net
それでも春節ウェルカム
安倍国賊よりww

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:02:47 ID:VykZYYLL0.net
中国の分際で勝手なことしてんじゃねーぞ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:02:54 ID:GI07qWhO0.net
>>636
近代以降、日本はロシアにも中国にも戦争勝ってるからなw

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:03:21 ID://qoMPfa0.net
本当に中共は懲りないな
馬鹿なの
世界を舐め過ぎ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:03:21 ID:BKtlzcTx0.net
中間線の西側で、中国側と日本も認めてる場所で中国が何かやったところで日本が文句言ってもそりゃ効果はないわな
自民党の岸田くんたちはなんでそんなことになるまで状況を放置してたの?アホなの?

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:03:36 ID:jWXQXCuF0.net
同じことしたらだめかね

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:04:08 ID:wfzalLc50.net
>>627
陸地からの中間線までね

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:04:25 ID:iGKXeMli0.net
>>639
戦前の日本人と戦後の日本人は別民族だからw
過去の栄光は関係無いよw

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:05:15 ID:MoJo+WUs0.net
>>626
かわいそうだから教えてあげるけど
ブラウザで開いてら顔文字で表示されるよ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:05:26 ID:nbFtcEb10.net
日本もやればいいじゃん
資源確保しようぜ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:05:34 ID:GI07qWhO0.net
>>644
民族入れ替わってるのはお前の国だろw

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:05:40 ID:1pVeg/yP0.net
>>631
国にも優先順位があるから
老人医療費、老人介護費、医師会へのばら撒き、新幹線、高速道路、水害対策、津波対策、・・・・・・・・・防衛・・・・・・・・・・・・・・ガス田だろ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:06:01 ID:UkIEv4Lr0.net
勇ましい方がおられるけどさ
最初に手を出した方が負けなんだからこっちは毅然と構えてりゃいいんだよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:06:46 ID:GI07qWhO0.net
>>645
janeで開いたら顔文字で表示されないぞ
ああ、janeがブラウザって知らなかった無知か
かわいそう

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:07:22 ID:kG9pkQUy0.net
米中安保条約を結び台湾沖縄は
米中の属国になれば
万事巧く行けそう?
日本は統一朝鮮と共に歩んで行くとw

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:07:32 ID:GI07qWhO0.net
>>645
俺につっかかってくるのはこいつみたいな
一方的な中国擁護の基地外チャンコロばっかw

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:07:36 ID:iGKXeMli0.net
>>647
民族のことを遺伝子とか思ってるアホ?w
民族に遺伝子は関係無いから

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:07:46 ID:t55neyoH0.net
まあ軍事力が無いとこんなもんよw

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:07:59 ID:1pVeg/yP0.net
>>649
勇ましい人の意見でガス田ならぬガス抜きできれば自民党的には問題なし
アメリカの馬鹿と違って日本の連中は暴動もせんし、国会を囲むわけでもなしww

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:08:22 ID:DvMo6W6O0.net
中国に進出してるバカ企業をなんとかしろ。

中国が発展すればするほど、日本に負ける核ミサイルの数と質が増える。

マジで自殺行為。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:08:27 ID:9q7QDrFU0.net
ぶつぶつ文句言ってないで日本もやりゃいいんだよ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:08:41 ID:PGU4L73m0.net
中共手下創価チョンの破壊工作どうにかしろよ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:08:56 ID:1pVeg/yP0.net
>>654
YouTubeとかの動画には自衛隊最強!な動画で溢れてるのに不思議だな

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:09:08 ID:GI07qWhO0.net
>>653
言葉文化含め民族入れ替わってるのはお前の国のことだっていってんだろ
ガイキチ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:09:26 ID:iGKXeMli0.net
>>648
便利な言い訳だなw
アメリカにも中国にも逆らえないだけなのに

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:09:27 ID:1pVeg/yP0.net
>>658
政権与党ですから

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:09:31 ID:7iNHJSfJ0.net
徴兵しろよ
喜んでいくぞ 失うものなどないからな
合法的に殺戮を楽しめる俺みたいなゴミにはうってつけの仕事だわ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:09:34 ID:JXFVEWHV0.net
中国しか勝たん!

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:09:55 ID:Dszs7zTU0.net
>>656
民も官もマン感全席おかわりしてるから無理
ガラガラポンがない限りこのまんま

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:10:00 ID:K5TPLXBC0.net
>>650
Janestyleも顔文字使えますよおじいちゃん
本スレでプラグインとか使い方載ってるので見にいってね

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:10:05 ID:1pVeg/yP0.net
>>661
現実を受け入れて賢く立ち回れよ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:10:25 ID:GI07qWhO0.net
>>632
こんなこと言ってる
低能基地外工作員ばっか
日本人の反感わざわざ買うために活動してるチャンコロ

632 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/21(土) 09:59:51.47 ID:iGKXeMli0 [1/3]
さっさと日本滅べば良いのに

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:10:27 ID:iGKXeMli0.net
>>660
いまどきの日本人は日本語が通じないんだぜ
カタカナ英語で無いと会話が成立しないw

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:10:30 ID:5CJx//RZ0.net
>>2
話にならんな
報復に天津沖合にでも構造物を作ればいい
中国側が押してきてるんだから日本もそれ以上に押せばいいんだ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:10:56 ID:wN552IPM0.net
囲碁だろこれ。頭脳の勝負。
遺憾砲しか手段がない日本には打つ手なし。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:11:04 ID:GI07qWhO0.net
>>666
変えてないんだったら見れないだろ
ブラウザって言ってるんだから全てのブラウザで表示されてる前提だろ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:11:05 ID:jpga0lc80.net
>>669
ナウなヤングの時代草

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:11:28 ID:/WTDExx80.net
>>666
優しいな
そいつ無視して良いぞ、ヤバい匂いするから

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:11:29 ID:ylvQI+0c0.net
┌──────────┐
│遺憾砲+注視の結果w  │
└∩───∩─────┘
 ヽ(`・ω・)ノ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:11:32 ID:FIuEv0uU0.net
白燐弾とかで焼いてしまえば良いのでは

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:11:40 ID:iGKXeMli0.net
>>667
沖縄を中国に譲渡してアメリカ支配の本土は安泰
これが日本人が受け入れる現実

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:11:43 ID:GI07qWhO0.net
>>669
お前みたいなまともに日本語つかえない低学歴なら、そうだろうなw

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:11:54 ID:QlwRRt6i0.net
日本もはよ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:12:04 ID:Tmb4ijJr0.net
いかんいかん
誰も責任取らない国でこれ以上はやれない

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:12:23 ID:fnJbZqnX0.net
遣唐使と遺憾砲あきた

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:12:26 ID:cWMZLPzD0.net
>>677
金食い虫の北海道は中国ですかロシアですか?

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:12:38 ID:KEI8BQu10.net
ロシア軍が予想以上にポンコツだったからな
人民解放軍の実態が楽しみだ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:12:49 ID:GI07qWhO0.net
>>677
こいつ低能すぎて、工作員なの全然かくさないな
日本語掲示板で日本人の反感買うために工作やってるど底辺のアホチャンコロ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:13:43 ID:5rntDZdw0.net
ミサイルで撃ち殺せ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:13:50 ID:hFBEUzV/0.net
どうせ口で言うだけ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:13:52 ID:BKtlzcTx0.net
>>639
日露戦争は局地戦でちょいちょい勝ったところでイギリスに仲介してもらっただけだし
日中戦争は得たもの全部放り投げて中国から日本に逃げ帰っただろw

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:14:00 ID:/WTDExx80.net
>>683
ポンコツならあんなに占領されないだろ
騙されてるんだよ情報に

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:14:18 ID:iGKXeMli0.net
>>687

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:14:25 ID:UkIEv4Lr0.net
>>683
ロシアがクソ雑魚だったのには驚いたわ
侵攻初日は一週間でウクライナなくなると思ってたもんな

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:14:29 ID:dRJNfaWt0.net
>>683
歴史的に許しを請うためにボスの首を取ってこちらに献上しそうだ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:14:37 ID:0E3WHZW50.net
んな文句ばっかり言ってんじゃなくて、日本も掘ればいいじゃねえかよ。
そもそも日本って、何がしたいんだ?
原油や天然ガスの調達が厳しくなってるというのに、何もせずに注視ばっかって、ほんとバカじゃねえのか?

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:14:39 ID:vYCsV9xD0.net
ほんとにガス出んの?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:14:39 ID:9G3+xxQs0.net
海底に広範囲に広がっている資源を中国側からチューチュー吸い出すつもりかな

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:15:12 ID:GI07qWhO0.net
>>687
海戦史に残る、圧倒的なワンサイドゲームの日本海海戦がちょいちょい勝っただけかいw

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:15:41 ID:Zb4KQ5gz0.net
何年前であろ
小笠原の珊瑚の時に、拿捕すべきだった
支那とは共存出来ないぞ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:15:47 ID:iGKXeMli0.net
>>687
日露戦争はロシアの自滅だからな。日本に有利すぎ
日本がモスクワまで遠征して勝てるのかと

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:15:47 ID:dRJNfaWt0.net
>>692
ホント、意味わからんよね
ま、恐らく事を荒立てたくないんだろうな
最悪紛争から戦争になるだろうから

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:16:08 ID:LSFjfrP90.net
中国「なあ日本、ガス買わね?」
日本「買わせて頂きますぅ」
てなる未来しか見えない

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:16:16 ID:CCOsmZRF0.net
はいはい、やったもん勝ちですよ

で、経済や貿易を気にして必殺最終兵器の遺憾砲を発射するだけでしょ
そんなもんで解決するなら世の中はとっくに平和ですわ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:16:26 ID:UkIEv4Lr0.net
>>687
仲介したのアメリカじゃね?

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:17:10 ID:fnJbZqnX0.net
>>687
ちょいちょい負けるなよw

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:17:10 ID:Dszs7zTU0.net
>>693
アイツら衛星で当たり付けてるから
採算合うぐらいは出るだろう
環境配慮とかしないからぐちゃぐちゃになるだろうけど

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:17:10 ID:0BYSRHYZ0.net
日本も作れや
舐められ過ぎやろ無能政府

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:17:27 ID:QlwRRt6i0.net
日本も掘れや!

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:17:54 ID:ZPNoR5Ps0.net
戦後補償の一環で無償円借款(ようは単なる金銭援助をしたツケがコレだよ…
支那とは戦争するしかないんじゃないの?

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:17:59 ID:iGKXeMli0.net
>>698
現実逃避してないでわかれよ
日本が勝手に行動したらアメリカからも中国からも𠮟られるんだよ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:18:15 ID:kG9pkQUy0.net
まっアメにとって
日本が中露朝と
敵対してる事が
重要でその状況を維持し...かw

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:18:22 ID:zssSR2E70.net
二階を復活させようとした途端にこれ
岸田は売国

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:18:56 ID:X1IBOQ2t0.net
>>51
これはワロタ
戦争になってもおかしくない

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:19:20 ID:SUIdkK4k0.net
軍用イルカの出番

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:19:24 ID:iGKXeMli0.net
>>709
自民党そのものが売国なのにアホかw

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:19:33 ID:LXe314dC0.net
外務省さん得意の対話で解決をしてくださいよ
国民はみんな期待して見てますので

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:19:40 ID:5ojeXWau0.net
円安にエネルギー高騰なんだからロシアのガス田に投資してないで日本の海域で始めるべきなんだよな

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:20:01 ID:8tkUUyUs0.net
日本も造れば良い、それからでしょ対等な交渉の土台は

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:20:07 ID:MHBr+2Mp0.net
なんで日本は作らないんだ ?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:20:26 ID:ZH7cxAqU0.net
日本の抗議など全く効いてないから
ロシアと同じくこいつらは軍事力がないということを聞かない( ノД`)シクシク…

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:21:05 ID:MHBr+2Mp0.net
>日本は中間線を基にした境界画定を中国側に求めている。

日本は中間線の1m 日本側に、なんで建造物を作らない ?

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:21:14 ID:GI07qWhO0.net
>>712
こんなこと言ってるバレバレの工作員がなに言ってるんだ?
おまえ低能すぎだよ
工作員としても全然役にたってない

677 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/05/21(土) 10:11:40.23 ID:iGKXeMli0 [6/10]
>>667
沖縄を中国に譲渡してアメリカ支配の本土は安泰
これが日本人が受け入れる現実

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:21:22 ID:RifU2mW00.net
コストを考えるとあんな場所の海底油田は採掘しない
コスト度外視で政治的な理由で採掘するのが中国

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:21:43 ID:Dszs7zTU0.net
>>715
ワクチン買ったりウクライナ支援に廻す金有っても
日本が豊になる為の金は無いってさ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:22:08 ID:nvjLD+BY0.net
>>51
沖縄じゃん

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:22:16 ID:iGKXeMli0.net
>>714
そして日本のヒキニートを強制労働させるべきだな
おまえらのことだぞ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:22:27 ID:7XkZwgEa0.net
>>2
これだよな。シナチクをぶっ殺せ。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:22:34 ID:GI07qWhO0.net
>>720
それなんだよな

ちなみにシェールガスは、中国が一番埋蔵量多いらしい
技術ないから採掘できない

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:23:02 ID:8tkUUyUs0.net
金持ってるしな日本のお陰でw

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:23:15 ID:kG9pkQUy0.net
卑怯で臆病な
国防も自力で出来ない国は滅亡しても仕方ないんじゃねw

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:23:26 ID:4XMr8lxA0.net
完成したら日本が頂く

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:24:07 ID:iGKXeMli0.net
>>721
アメリカからせっせとワクチンを買って
買ったワクチンをせっせと廃棄している日本人w

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:24:58 ID:GI07qWhO0.net
>>723
おまえのことだろ
今は値段さがっって、5毛もらえないんだっけ?w

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:25:32 ID:GI07qWhO0.net
>>729
水ワクチンを売って、上海ロックアウト
死者大量、大パニック中の中国人w

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:25:34 ID:asUKl8rj0.net
鼻づらに人参ぶら下げて金にものを言わせて小国に言う事を聞かせ、
戦狼外交と称して軍事力で脅して周辺国すべてに噛みつき、
こんなに自国から遠く離れた公海上の浅瀬を勝手に埋立てて領土と宣言して軍事施設を作り、
国内では少数民族への迫害。
どう見てもマトモに付き合える国ではない。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:25:52 ID:aAWsaeHr0.net
岸田だと思って舐められてる

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:25:55 ID:INDbXrd60.net
>>727
世界3位の軍事力の日本ってお前らアホウヨが自衛隊マンセーしていたじゃん

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:26:03 ID:zssSR2E70.net
ロシアにやったのと同じ経済制裁しろよ
中国内の富豪の資産凍結やら、中国製品の輸入規制やらいろいろできるだろ
ついでにアメリカやEUにも協力させろ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:26:19 ID:ETrBKlNB0.net
隣に日本も設置しろよ 文句なんて言えねーだろ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:27:07 ID:c0sWmTaV0.net
>>116
これがいい

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:27:34 ID:LSFjfrP90.net
しかしどの政党ならまともに対抗するんだ
売国政党しか見当たらん

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:27:35 ID:iEGGtvkA0.net
もしかして第七鉱区ってやつ?
日本は開発しようとすると韓国がシャシャリ出てくるから放置してるんか

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:27:37 ID:153s+GwH0.net
しかし中国うざいな
贅沢知った中国国民も平和な方がいいだろうに
習近平失脚させた方が良くね?

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:27:41 ID:asUKl8rj0.net
>>734
こちらから戦争仕掛けないだけで防衛力は強いよ。何なら戦争やってみる?

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:27:44 ID:yq1rE9bt0.net
近くで演習したれ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:27:59 ID:GI07qWhO0.net
>>735
まず外堀、ロシア埋めてるのが現状だと俺は思ってる
それ終わったら、次は、中国本丸を締め上げると思う

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:28:14 ID:Eei0l32U0.net
貧乏で戦力もない国の言うことなんか聞いても無駄だもん。そりゃこうなる。
貧乏で戦力もない方が悪い。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:28:58 ID:8tkUUyUs0.net
外務省だけ仕事しても意味ないな、その先の部署が動かんと

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:29:04 ID:9mgf04/70.net
中間線の東側を日本も開発すれば良いんじゃない。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:29:07 ID:Dszs7zTU0.net
>>738
一応選んでる風な民主主義
それが日本の政治体系
選んでるんじゃなく選ばされてる

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:29:11 ID:iGKXeMli0.net
>>731
5chの情強はアホだなw
上海のあれはただの中国内の政治闘争
習が江沢民の上海閥を締め上げるための嫌がらせやってるだけじゃアホw

ロックアウトとかパニックとか、やっぱりカタカナ英語大好きw
自覚無し糞わろたw

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:29:26 ID:0YXmODBI0.net
>>695
軍国少年 軍国青年 軍国中年どれかしらんけど
戦前の教育でも 受けたんかい

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:29:35 ID:n1h2a05n0.net
「東シナ海の排他的経済水域(EEZ)や大陸棚は境界が未画定で、
日本は中間線を基にした境界画定を中国側に求めている。」

ここまで正直に書いてるメディアは珍しいな

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:30:14 ID:5kGSS26x0.net
こっち側に建てるの検討開始を表明しろよ、タダだし

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:30:16 ID:uOClGGr90.net
>>736
いや逆
日本の親中議員が文句言うから出来ないんだよ
自民党内にまだまだ力持ってる大物議員が居る
特に5chで嫌われ者のあの人とか

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:31:00 ID:GjkadrBL0.net
口だけ抗議なんてしてないで日本も中間線の東側に構造物を作ればいいじゃない
それをしないというのは中国の管轄権を認めたも同然だ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:31:16 ID:asUKl8rj0.net
>>744
この百五十年余りの中国や朝鮮のことか?
そんなに自虐的にならなくても良いのに(爆笑)

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:31:23 ID:iGKXeMli0.net
>>741
残念ながら自衛隊に戦争遂行能力は無い
防衛力も無いよ。戦闘には勝てても戦争には勝てない
そもそも砲弾とか銃弾とかの備蓄がまるで無いのでw

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:31:54 ID:MHBr+2Mp0.net
>>91
これを主張している国だぞ ?
http://uproda.2ch-library.com/11057949CW/lib1105794.jpg

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:32:11 ID:UkIEv4Lr0.net
>>738
今一番まともそうなのは国民民主だけど規模が小さすぎんだよな

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:32:40 ID:gm5HbdlQ0.net
遺憾砲ばっかりだべ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:33:58 ID:GI07qWhO0.net
>>748
水ワクチンw
もう江沢民派に上海利権なんてほとんどない
いつの話してるんだ5毛情弱のど底辺アホ池沼
ちょっとは知識をアップデートしろ

>ロックアウトとかパニックとか、やっぱりカタカナ英語大好きw
そんなこと言い出したら、近代以前なんて中国も全部異民族じゃねえか
基地外すぎて笑う
ちょっとは自覚しろよチャンコロ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:33:58 ID:fgKn2IaD0.net
もう抗議したんだから、もういいだろ
この話は終わりだ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:34:01 ID:S2werTwq0.net
日本も中間線のこっち側で建設すればいいじゃん
抗議だけで何もしなかったら海底資源全部吸い取られちゃうぞ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:34:17 ID:GI07qWhO0.net
>>748
水ワクチンw
もう江沢民派に上海利権なんてほとんどない
いつの話してるんだ5毛情弱のど底辺アホ池沼
ちょっとは知識をアップデートしろ

>ロックアウトとかパニックとか、やっぱりカタカナ英語大好きw
そんなこと言い出したら、近代以前なんて中国も全部異民族じゃねえか
基地外すぎて笑う
ちょっとは自覚しろよチャンコロ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:34:25 ID:Z+rJChbC0.net
>>755
国民が数億丁の銃、弾薬を備蓄してるアメリカに対して日本なんて隊員分の数十万丁も揃わないww

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:35:40 ID:GI07qWhO0.net
>>755
支那の糞弱軍隊よりはずっと強いぞw
チャンコロ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:35:50 ID:/WTDExx80.net
>>756


766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:36:13 ID:Dszs7zTU0.net
>>763
継戦能力向上は何とかして欲しいもんだ
隊員も兵器も優秀だが弾が無いとか間抜け過ぎる

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:36:39 ID:Ol8AI/dr0.net
領土も領海も領空も守れないくせに
税金と保険料上げて庶民を苦しめやがって

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:37:15 ID:ArcPu/5Q0.net
平和ボケしてるから舐められる

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:37:23 ID:svWMVM9G0.net
こんなことやってたら全部とられるよ
条約なんてやぶるもの
日本も100年分の原油が取れるのに何もやってない
韓国と2028年までの取り決めあるからね
切れても韓国中国がゴネて取れんよ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:37:32 ID:iGKXeMli0.net
>>763
自衛隊って一挺の銃を数人の隊員でシェアしてるからなw
戦場でも3人で一挺の銃を構えて突撃すんのかな?w

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:38:01 ID:GI07qWhO0.net
>>770
ソ連かよ
情弱すぎて笑うわ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:38:43 ID:AIg2eq7S0.net
>>748
上海=江沢民派ってのは
ちょっと前の話だよ
権力闘争には違いないけど

武漢も習派になってるし

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:38:44 ID:V7P1OlQD0.net
日本も作れよ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:38:45 ID:Ol8AI/dr0.net
>>764
現実見ろよお花畑

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:38:54 ID:GI07qWhO0.net
>>763
これ見てわかるのは、中国工作員は力の違いを主張する
日本の左翼はこんな主張のしかたしない

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:39:08 ID:EALYsYIk0.net
>>713
外務省に期待したらダメ。
上の人間や大国に対して、あいつらぐらいヘコヘコする奴らはいない。
なんだか民間人にはやたらエラっそうだけどなwww
そもそも日本の外交とは、安倍とプーチンの会談みたいなもの。
一応対等に話し合っているようには見えるが、実際は安倍がプーチンにヘラヘラ笑いながら頭を下げまくって接待しているだけであって、日本はロシアの一方的な要求を全て飲まされるが、日本はロシアに対して何も要求できない。27回会ってもねwww
総理だろうが、外務省の外交官だろうが、みんなこういう外交しかできないんだわ、日本って。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:39:17 ID:GI07qWhO0.net
>>774
中国はなんで攻めてこないの?w

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:40:00 ID:GI07qWhO0.net
>>774
つまり君の主張は防衛費もっとあげろってことか?
だったら賛成だ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:40:15 ID:CQ4XktY60.net
アメは日本が中露朝と
友好国になるのも
困るしな...w
だけど日本も大変な状況になるかな?

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:42:08 ID:iGKXeMli0.net
>>779
アメリカにとって日本は、アメリカと中国のサンドバッグ
ようするにアメリカと中国の八百長試合を盛り上げるピエロよ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:42:14 ID:iG1yKp8v0.net
ロシア潰れたらシナも解体しないと 

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:42:42 ID:asUKl8rj0.net
>>755
今やったらクアッドで中国海軍を全滅させる力くらいあるよw
中国は折角増強した海軍を再建するのに半世紀かかるぞ笑。その間、戦犯国中国は日干しになるの?

ミサイル打っても制海権が取れず日本に上陸出来なきゃ話にならんのだ。ランドパワーがシーパワーに勝てた試しはないw

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:42:53 ID:wyw1SOz+0.net
抗議して求めて何かいい事ありましたか?

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:43:10 ID:MUTzy1JM0.net
>>771
レニングラードのように戦死した同士の銃を使えばいい
勿体無い精神の日本にマッチ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:43:15 ID:GI07qWhO0.net
>>780
アメリカにとって、中国は肥え太らしてこれから食べる豚だ
ようするに、おまえは八百長試合を盛り上げる豚のウンコってことだ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:43:38 ID:6JwgDPo40.net
魚雷で壊せないのか?

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:43:52 ID:AIg2eq7S0.net
>>780
そりゃデタラメ過ぎる

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:44:13 ID:Dszs7zTU0.net
>>779
支那と仲間ならまだアメリカのがいいが
せめてトルコ、インド位の自国優先政策採れる様にはなってもらいたい

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:45:06 ID:21NYPSBF0.net
>>466
必殺の遺憾砲お見舞いしてやんよ!怖いかシナ!

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:46:05 ID:2mCzwHVx0.net
これってロシアウクライナの逆バージョンだろw
中国は西側ルールのギリギリを攻めながら挑発をしてくる
俺たちはそれを見てイライラしながら「やっちまえ」と思う

ロシアもこんな気持ちなんやろなーってな

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:46:31 ID:asUKl8rj0.net
思いの外、ロシア軍が苦戦して支那人が発狂しとるwww
金にものを言わせて貧乏国に言う事を聞かせ、戦狼外交と称して軍事力で脅して周辺国すべてに噛みつき、自国から遠く離れた公海上の浅瀬を勝手に埋立てて領土と宣言して軍事施設を作り、国内では少数民族への迫害。
どう見てもマトモに付き合える国ではないな

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:46:42 ID:/WTDExx80.net
そろそろ国民も意味のない遺憾砲と抗議だって気づけよ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:46:59 ID:Dq7Bh7dP0.net
近所に住んでる人のよさそうな中国人が5chではこんなことを言ってると

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:47:54 ID:zssSR2E70.net
こういうヘタレなことしてるから、台湾侵攻で決定的に中国と敵対関係になった方がいい

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:47:57 ID:I9/BM/if0.net
遺憾砲炸裂

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:48:01 ID:Ra2cnXJu0.net
日本て抗議するだけで、手を一切出さないな
竹島みたいに、いつの間にか取り返せなくなるぞ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:48:01 ID:GI07qWhO0.net
>>791
支那人は力の信者だからな、ロシア兵器装備の支那人は、
ウクライナで兵器が役立たずなのがバレてしまってオロオロしてるところ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:48:04 ID:jpga0lc80.net
>>792
意味のないマスクと枠珍続けてる馬鹿国民だぜ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:48:19 ID:iGKXeMli0.net
>>782
戦争の基本は陸軍だ
ちなみに日本も伝統的に陸軍国だ。なんか日本は海軍国だと勘違いしてる奴が多いが
海軍の役目は補給線の確保と維持

大日本帝国海軍は補給線の確保を放棄して真珠湾に突撃して艦隊戦に明け暮れたから
国が滅んだというアホの見本w

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:48:31 ID:AIg2eq7S0.net
>>790
一国ではやらんだろ
中国がもめてんの
非同盟含め14ヶ国あるわけで

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:48:45 ID:2mCzwHVx0.net
中国人が一番目立つのは病院の待合室
あいつら仲間見つけると我慢しないでペラペラペラペラ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:49:08 ID:Frzh2SG+0.net
向こうが作ったらこっちも作る

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:49:27 ID:iGKXeMli0.net
>>785
太った豚。。。上納金を吸い上げられ続ける日本人のことじゃんw

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:49:44 ID:jpga0lc80.net
>>797
ロシアの戦闘機落としてるのはロシア製のSAMや戦闘機だろ
巡洋艦撃沈したSSMも旧ソ連製がベース

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:49:46 ID:kNXmaRdC0.net
朝鮮自民党が日本側の開発を妨害してるくせによう言うな。
ガンガンやらせりゃいいじゃん。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:49:54 ID:A4wrq2pt0.net
中国許さんバイデンがいるうち何とかしてもらおう

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:50:21 ID:WNqZ/1bD0.net
>>799
島国なのに陸軍に傾斜したのが運の尽き
まあ、長州閥が陸軍だったから無駄に陸軍に予算割いてたよな

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:51:07 ID:jpga0lc80.net
>>803
アメリカ人が打たなくなった不良在庫枠珍の処分場だしなww

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:51:10 ID:GI07qWhO0.net
>>799
>戦争の基本は陸軍だ。なんか日本は海軍国だと勘違いしてる奴が多いが

なに言ってんだ、おまえは
情弱はアホすぎて話にならん

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:51:58 ID:GI07qWhO0.net
>>803
シナチクのおまえのことだぞ
おまえは吸い上げられる豚からさらにすいあげられる5毛、いまは2毛だっけ?w

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:52:11 ID:/WTDExx80.net
>>801
電車とかな
マジでうるせえ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:52:16 ID:WNqZ/1bD0.net
>>805
その通り
中国は、あくまで中国側のEEZ内で採掘している
日本も日本側のEEZ内で採掘すれば、お互い様で済む話なんだよ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:52:47 ID:LYZRu/nd0.net
>>17
北の半潜水艦みたいのあれば
弾薬抱えて逝っても良いんだがな

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:53:19 ID:QFCVsWUM0.net
抗議で済むならやるに決まってる

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:53:27 ID:GI07qWhO0.net
>>811
日本人の多数は中国人やロシア人が嫌いなのに
ここで活動してるアホ支那人は勘違いしてる

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:53:33 ID:kdOKa5i80.net
橋下さん助けて🤮

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:53:46 ID:jpga0lc80.net
>>799
1個師団で30万人を一晩で殺す核を超える殺傷能力とその死体を1晩で片付けた兵站を兼ね備えた歴史上最強の陸軍だったのにな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:54:16 ID:iGKXeMli0.net
>>807
歴史的に日本の陸軍兵力は世界一だぞ
ヨーロッパの戦争なんて数千人規模で大会戦
対して日本の合戦は双方が万単位

日本は海軍国って例の大日本帝国最大版図のイメージだけだろw
ふくらし粉でぱんぱんに膨らんで自壊したあのマヌケな

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:54:39 ID:AIg2eq7S0.net
中国が
オーストラリアの経済侵略に失敗して
ソロモンとったように

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:55:23 ID:nT/8x38P0.net
>>720
日本は採算が合わなくて掘る気がないと言うんだったら、中国に好きなようにさせてやりゃあいいんじゃないか?
外務省は何を抗議してるんだ?

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:55:52 ID:n1h2a05n0.net
>>799
太平洋戦争でも米軍を本当に苦しめたのは海軍では無く
陸軍の諸島守備隊なんだよな

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:55:53 ID:2ZTTmtD/0.net
>>818
南京駐留の最強師団があと何個かあれば世界征服出来ていたな

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:55:59 ID:GI07qWhO0.net
>>804
ロシアの戦闘機落としてるのはアメリカのAWACSやぞw
フォースマルチプライヤーの存在抜きにして、ロシアの戦闘機対ロシアの戦闘機の議論しても意味ないぞ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:56:00 ID:asUKl8rj0.net
>>799
まず前提から間違ってるw
今の日本は八十年前の大日本帝国とは違う。
海外領土があるわけでもなく日本から外国に攻め込む野心もないw

守るだけなら日本の四方を囲む海は百万の兵に匹敵する
制海権制空権を保持しながら攻めて来る敵を徹底して潰す力があれば良い。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:56:44 ID:YAOF2dob0.net
>>756
その線引いたのは大日本帝国台湾総督府なんですけど?文句なら日本政府に言うしかないね

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:58:22 ID:70B1xeCD0.net
何10年も見てるだけ~

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:58:51 ID:iGKXeMli0.net
>>821
大日本帝国海軍は本当にマヌケ過ぎたな
そもそも海軍大臣米内光政はソ連のハニトラにかかってたスパイだし
連合艦隊長官山本五十六はアメリカに利敵行為しまくって自爆w

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:59:23 ID:GI07qWhO0.net
>>804
おまえ、戦車の話は知ってて抜かしてるだろw

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:00:10 ID:wO0oo3Q40.net
>>820
日中中間線ギリギリにおったてて資源が日本側まで広がってる可能性が濃厚なのにそこで抗議
しなきゃ既成事実化してまうやんけ

日本側の資源チューチューも日本が反論しなかった、だからウリのモノアルってさw

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:01:06 ID:3Q+X6v+40.net
じゃあ日本は嫌がらせで尖閣諸島に大仏みたいな超巨大美少女フィギュアを置こう。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:01:24 ID:iGKXeMli0.net
>>824
野心が無いならなおさら海軍なんて不要
本土防衛したきゃ陸軍と空軍

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:02:16 ID:hhQNbf2P0.net
日本もやればいいじゃないの

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:02:26 ID:Uzevu/fW0.net
抗議っていってもFAX送るだけだろw

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:02:28 ID:GI07qWhO0.net
>>831
支那海軍、早く解散しろよ
侵略国家の犬

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:02:39 ID:/WTDExx80.net
>>830
ガンダム置こうぜ
南はガンダム北は熊で最強の防衛だろw

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:02:59 ID:duSGRNji0.net
国賊政党自民党やら無能官僚共はただ見てるだけだからな
コイツ等が守りたいのは日本の国益ではなくテメエ等の利権だけだから

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:03:34 ID:GI07qWhO0.net
>>830
韓国人が起源主張して盗んでいきそうw

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:04:28 ID:8nhauTf50.net
とりあえず尖閣問題をマンガかアニメにしよう
我が国民はそうしないと理解出来ないからな
尖閣諸島を擬人化も必須だなw

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:04:29 ID:kh08vYDf0.net
抗議する、だけか

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:04:57 ID:V5BBSvEK0.net
>>187
韓国はなにがなんでも死守するだろうな

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:05:38 ID:iGKXeMli0.net
>>836
アメリカに土下座すればするほど
中国に土下座すればするほど
私腹が越えるからな

おまえらだって韓国政府から1億円もらったら
喜んで親韓ネット工作するだろw

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:07:08 ID:asUKl8rj0.net
そもそも中国軍は日本を占領する兵器や兵員を輸送するのに充分な輸送手段や強襲上陸艦をどれだけ持ってるんだろ???

数十隻じゃ対艦ミサイルと魚雷でアイゴーじゃね?
いくら脅しても、ぼくちんつおいつおい妄想でいま日本攻めなんかしたらロシア軍の戦車兵以上のケタ違いの悲劇しか生まないw
数十年後は知らんが、今は無理

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:07:35 ID:GI07qWhO0.net
>>841
>おまえらだって韓国政府から1億円もらったら
>喜んで親韓ネット工作するだろw

おまえは2毛で、
喜んで支那ネット工作してるアホw

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:07:39 ID:WNqZ/1bD0.net
>>829
日本もギリ日本側に採掘施設を作れば済む話
もしかしたら地下で繋がってるかも?ってアホの戯言にしか聞こえん

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:08:15 ID:FQIFn4+a0.net
やり たい

ほう だい

自由 眠酒党

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:08:53 ID:Dszs7zTU0.net
>>831
エネルギーと一緒でベストミックスが最良 戦略に合わせたベストミックス

イージスにトマホーク積めば戦略的防衛力はかなり上がる

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:09:09 ID:WNqZ/1bD0.net
>>827
米内も山本もフリーメーソンリーだぞ
ソ連云々よりアメリカだろ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:09:18 ID:iGKXeMli0.net
>>843
無報酬でせっせと工作活動に励む健気な野良自民党ネットサポーターズw
あ、自己承認欲求は満たされるのかな?w

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:10:27 ID:Dszs7zTU0.net
>>842
既に潜り込ましてる便衣兵がゴマンと居る
東京は10人一人と言われるほど

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:10:28 ID:GI07qWhO0.net
>>848
え? 俺自民党サポ扱いされてるの?
自民党なんて糞

これでいいか?

お前は、北方領土・沖縄・尖閣・竹島がどこの固有の領土かはっきり言えよ
あと、習近平と中国共産党は糞ってのも忘れずにな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:10:29 ID:WNqZ/1bD0.net
>>848
自民ネトサポは統一教会員が、自主的ボランティアでやっとるから

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:11:11 ID:AFiMW3zu0.net
>>321
嘘書くなよ五毛くん
それじゃ、なぜ尖閣諸島周辺に海保と海自がいるんだよ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:11:12 ID:GI07qWhO0.net
>>851
統一教会みたいな基地外カルトの信徒にされてて笑うわw

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:11:41 ID:iGKXeMli0.net
>>847
米内光政はソ連の日本大使館駐在時代にロシア女とセックスしまくり
完全にロシア側の人間よ

855 :841:2022/05/21(土) 11:11:41 ID:pUyG3tLw0.net
>>843 ワイはチャイニーズやwwww

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:13:09 ID:AIg2eq7S0.net
中国人、ロックダウンで閉じ込めて
基地作ってんのか

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:14:22 ID:asUKl8rj0.net
>>849
丸腰の便衣兵?
どこに自衛隊や在日米軍を制圧するだけの兵器があるの?
青龍刀とカンフーでヒトマル戦車やF15やイージス艦を制圧するのか?笑

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:15:30 ID:P3CuH13N0.net
日米安保だけでなく太平洋条約機構で多国間安全保障になっていくんだら

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:15:35 ID:iGKXeMli0.net
>>857
青竜刀振り回して繁華街で暴れるだけで日本はパニックになるぞw

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:15:57 ID:GI07qWhO0.net
>>857
ID:Dszs7zTU0みたいな頭わるい奴は
敵国でゲリラ戦ができると本気で思ってる
前も、真剣に話してる奴5chで見た

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:16:40 ID:asUKl8rj0.net
>>859
パニックになっても機動隊に制圧されて終わり

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:17:02 ID:GI07qWhO0.net
>>859
警察に制圧されて終わりやんけ
現場は一瞬パニックになるかもしらんが、日本全体がずっとパニックとかありえんだろw
頭悪いな

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:17:13 ID:qTJOJokK0.net
全然話し合いで解決できないじゃん

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:18:42 ID:iGKXeMli0.net
>>861
日本各地で一斉に組織的に起こったらどうにもならんぞ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:19:55 ID:Dszs7zTU0.net
>>857
重火器携えてるのだけが兵力と思ってるなら考え直した方がいい

やぁやぁ我こそはの時代じゃない笑ってられないぞ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:19:56 ID:6rENBPXh0.net
全ては日本軍の規模が小さすぎることが原因だよね

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:20:34 ID:GI07qWhO0.net
>>864
警察以外に、
昔から共産主義革命に対応するために、各方面に自衛隊2個師団が駐留してる

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:20:38 ID:asUKl8rj0.net
>>860
ランボーかなんかの見過ぎじゃね
それか抗日ドラマかもwww
中国軍の英雄は日本兵を素手で八つ裂きにして殺すんだってね笑笑

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:21:14 ID:GI07qWhO0.net
>>864
その理屈ならウイグルなんてとっくに中国政権から離れてるだろw

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:23:15 ID:qLdWNyqi0.net
抗議してる間に17基って…
どんだけ舐められてんだ
明らかな侵略だろ、問答無用で核武装しろよクソが

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:23:18 ID:asUKl8rj0.net
>>865
お爺ちゃん、お腹すいたの?
朝ごはんはさっき食べたでしょwww

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:23:34 ID:iGKXeMli0.net
>>867
戦争になるって時に軍隊が民間事件に駆り出されるのかw
それちゃんと妨害工作として成立してんじゃんw

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:24:54 ID:iGKXeMli0.net
>>870
どこも核技術を供与してくれないから日本の核武装は不可能よ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:25:01 ID:r2HbXMxj0.net
岸田ありがとう

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:25:23 ID:aSvO/UrD0.net
>>862
在ジャップ中国人100万が動き出したら
ポリ公では鎮圧できない
東日本地震のとき中国人は大使館の指令の元に
粛々と帰国していったろ
中国人は全員共産党の長い手のうちにあるのだ
クックック…
(´・ω・`)

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:25:25 ID:asUKl8rj0.net
>>872
安心しろ
自衛隊には有事の際のテロ対策専門部隊がいるw

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:26:43 ID:GI07qWhO0.net
>>872

おい鳥頭、自分がすぐ前に書き込んだレスもおぼえてないのか

>日本各地で一斉に組織的に起こったらどうにもならんぞ

「一斉に組織的に起こったら」
こんなの中共政府の指示で、民間事件じゃないだろ
ドアホ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:27:58 ID:lCMK7trX0.net
まあ自分の財布から金とられるわけじゃないから政治家も他人事なんだろうな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:28:09 ID:iGKXeMli0.net
>>876
少数精鋭のかw

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:28:18 ID:UO776qDI0.net
日本は人員も技術も金もないから掘らないんでしょ?ならいいじゃん、資源の有効利用で、中国が日本の代わりにやってくれてんだよ。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:28:47 ID:GI07qWhO0.net
>>872
ちなみに、馬鹿中国共産党は、
中国軍より武警などの国内鎮圧用の戦力のほうがコストかかってるw

笑うよなw

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:29:15 ID:V35ThJ+B0.net
こうやって徐々に侵略してくるわけだ。
しかし、日本は経済的に中国に依存してて抗議くらいしかできない。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:29:28 ID:AIg2eq7S0.net
ぐんくつ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:30:01 ID:AIg2eq7S0.net
id被り 883だけわし

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:30:26 ID:Dszs7zTU0.net
>>880
何年か前の小笠原のサンゴ根こそぎみたく後々の事も考えないでやるのは止めてね

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:30:55 ID:asUKl8rj0.net
>>875
中国人は世界中に居るが、彼らのほとんどは自らを華人という。
中国系だからってみんなが中華人民共和国に忠誠を誓ってる愛国右翼じゃないよw

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:31:20 ID:5freC0hY0.net
>>882
逆だよ。
支那は日本からの半導体の材料がないとまともに半導体が作れなくなる。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:31:58 ID:0TGSm3cM0.net
パヨクのお花畑脳理論では

【外交努力(話し合い)で解決できる!】

マジでバカすぎだろwww

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:32:01 ID:AtcdXEJt0.net
これでも食らえ、イカンザキ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:34:29 ID:GI07qWhO0.net
>>880
コストが合わんってのがあるだろうな
かなり政治象徴的な行為でしかない

ちなみに中国は技術なんてたいしたもの持ってない
採掘技術で一番なのは、アメリカ
次が日本とドイツ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:34:28 ID:OneMUm5w0.net
>>875 心配すんな 1時間後民族戦やろーぜ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:34:26 ID:m1ytQQZj0.net
談話を遠慮しながら発表するのは抗議と違うぞ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:34:31 ID:OBnhosZA0.net
中国語を勉強していて本当に良かった。
これからはどんな命令でも日本語に訳しておまえらに伝達してやるからな。ちゃんと従えよ。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:34:43 ID:aSvO/UrD0.net
>>886
ジャップは中華人民2000万を虐殺した
漢民族にとって不倶戴天の敵だよ
ジャップへの憎しみの前には共産党とか些細なもんだろう
(´・ω・`)

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:35:14 ID:GI07qWhO0.net
>>880
コストが合わんってのがあるだろうな
かなり政治象徴的な行為でしかない

ちなみに中国は技術なんてたいしたもの持ってない
採掘技術で一番なのは、アメリカ
次が日本とドイツ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:35:49 ID:Dszs7zTU0.net
>>886
国防動員法で三代エラい目みないといいなその華人

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:36:08 ID:GI07qWhO0.net
>>894
おう、次、日本に喧嘩うってきたら支那人20億人くらい虐殺してやるから覚悟しとけ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:38:23 ID:BUbXuuyf0.net
>>1

https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1639901175/121


中国は日中沿岸から等距離な日本主張中間線に相当近い西側中国領域に
複数の海底油田掘削プラントを既に構築済みだ。一応中間線の向こう側だが
一方的な開発である事や、地域に分布する海底ガス田油田の一部は海底で
日本領域まで繋がっているものがあるので、資源を吸い取られたり問題に
なると日本側が懸念し抗議したが中国は聞かなかった。コストを無視して
油井から採掘。そこで日本側も仕方なく中間線東側日本領域に中国より数は
少ないが調査油井を造りガスや原油を調べている。

中国は1990年に沖縄の西までは中国領海だと言う中国領海法を一方的に
発表し国際法無視な事を言うし、中間線に関しても沖縄西のトラフ付近だとの
主張もする。どちらも国際法無視で通らないものだが、南シナ海での中国の横暴を
見ると、今後の拡張態度増長は懸念があるも、沖縄や南西諸島第一列島線には
日米安保で核武装極東嘉手納基地や自衛隊があり、南西諸島には今回ウクライナで
露軍艦艇を沈めたネプチューンより遥かに長射程高性能な国産対艦対空誘導弾も
配備済みなので、有事は中国海空軍や空母など動きが取れないのが現実なので
台湾程の脅威は日本には無い

ただ付近の海底資源では2028年に制約が切れ日本が自由開発も可能になる
第七鉱区などもあり、これは水底原油量が世界最大埋蔵量のサウジアラビアの約10倍
超えと言う大きなものとなる。第七鉱区は完全に調査が済んだ訳では無く、一部が
日中中間線中国側まで海底で繋がっている場合、また白樺など中国観測油井のように
日本側の資源リソースとのバッティングも懸念される

新疆地区や旧満州地区など開発コストも安めな大規模石油ガス石炭資源が既存の、中国
経済問題や尖閣など問題を起こす事無く、資源開発も日本側に配慮した納得平和な開発を
国際法順守の元に期待したい。どのみち原油や天延ガスを燃やす時代は、カーボンフリー政策
の元退潮なのだ。石炭やガスから水素を安価に作り出しエネルギー利用する道なら先もある。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:40:01 ID:GI07qWhO0.net
ロシアだってサハリン2みたいな日本をはじめとする採掘技術で
エネルギー資源国として復活したんだぞ

西側の技術がなくて、バクー油田が枯渇して滅んだのがソ連

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:42:07 ID:KSKMRR5g0.net
主導権争いなのに指加えてみてるだけのアホ文雄
早く動け

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:43:00 ID:4UjHMuIk0.net
どうせ遺憾砲でおわり

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:43:07 ID:Sj19a1i40.net
>>1
日本が遅いんだよ!
とっととやっとけよ!
メタハイも早く採掘しろ!

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:44:01 ID:iGKXeMli0.net
>>900
ロシアが負けると見込んで「北方領土はロシアが不法占拠してる」とか言いだしたじゃん
なんか実際はロシアが勝ちそうだけどw

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:44:03 ID:Bs2J+AX/0.net
先にガス吸い尽くせよ
何建設を批判するって
馬鹿なの日本政府は

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:44:25 ID:t1tYPVV70.net
>>895
人命とか安全を無視してやればそこそこできるんじゃないの?高速鉄道みたいに

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:46:24 ID:RsOWyRQC0.net
何をちんたらやってるのか
海上保安庁を動かしてさっさと撤去させろ
ダメなら自衛隊だ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:48:26 ID:zOpAs7Jw0.net
>>1
抗議するだけの簡単なお仕事
唯一の被爆国でありながら国際的に何の役割も果たせない無能揃いの亡国
なお、無能官僚、大使館員も経費だけはいっぱしに使ってくれている模様、税金泥棒にして国賊

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:49:35 ID:RvrPsA5q0.net
ジャップもやればいいだけ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:51:01 ID:zOpAs7Jw0.net
>>888
ウヨさんはちゃんと「遺憾砲」撃ってるもんねえw
すごいわ、やっぱw

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:52:18 ID:823Byr9s0.net
目障りだから日本にいるちゃんげ皆殺しでいい。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:53:11 ID:eKjUUc0B0.net
もしかして抗議だけ?

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:53:32 ID:LMsHamad0.net
破壊

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:53:40 ID:BUbXuuyf0.net
>>1

この件について中国派であるとお見受けする、円光博士と芸の肥やし洗脳術を脳弱芸人向けネット座談会で発揮される
宮台真司先生や、中国擁護発言や猫語関連酩酊発言やチャイナドレスくねくね脚見せ胸元見せが怪しい、三浦瑠璃先生。
NHKで喧嘩し退職して宮台先生と一緒にネット番組で中国擁護発言が目立つ、堀さんに
見解を伺いたい。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:56:31 ID:tq/7v9en0.net
台湾が落ちないと見るや無理やり南に出始めたな

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:56:31 ID:BUbXuuyf0.net
>>908


心配せずとも日中中間線東側日本領域に日本も油井を複数建て
調査採掘済みです。開発コストは今現在高めで合わないものだけどね

三国人チョンさん韓国は第七鉱区同様絡めない内容だから安心したまえ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:56:56 ID:8zhDmE8N0.net
でも観光には来てくださいね

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 11:58:55 ID:BUbXuuyf0.net
>>914

日米安保のある日米は同盟無し台湾より遥かに堅固だよ

ロシア養護の間接的活動と言う見方も出来る

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:00:00 ID:VK3AbUrf0.net
蓮舫が↓

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:00:20 ID:kIZ+CJMm0.net
日本は掘る気ないんだからいいじゃん

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:00:46 ID:SGuIukur0.net
何で9条あるのに…

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:00:58 ID:js3KBlrn0.net
敵地攻撃のテストが出来るね

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:01:13 ID:e8oac08X0.net
とりあえずぶっ壊せ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:03:06 ID:AtrQAEaO0.net
最近、外務省の抗議って中国女をもっと抱かせろというリクエストなんじゃないかと思ってる。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:15:42 ID:hbWX72wW0.net
>>51
ちゃんと弁えてんじゃん

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:16:41 ID:iGKXeMli0.net
>>923
もはや中国は日本にエサもくれないよ
ただ恫喝するだけで良い

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:19:04 ID:VdAT4vwg0.net
抗議して終わり
シカトされて終わり

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:19:18 ID:uRfM+oJg0.net
実力行使しろよ
このままで済むわけねーだろ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:20:14 ID:K4wxaVHb0.net
9条が守ってくれるんだろ?
抗議したのか講義したのかどっちだよ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:20:45 ID:bgyF94kv0.net
空爆しないと

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:21:11 ID:q23XZia70.net
>>2
9条反対派のせいで出来ません

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:22:12 ID:2hoHxzWN0.net
抗議砲発射!!!!

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:24:55 ID:ditgvtRY0.net
抗議とか遺憾の意とかではなく大々的に執拗に長期の外交問題とせよ。領海侵犯など条約違反を事実上放置しておきながら敵基地攻撃とか反撃能力だけはやる気まんまんであっても、説得力が無い、実効性が無い。それどころか一部威勢が良くても自民党政府の大筋はアメリカ、世界、世論の風向き次第ではいつだって経済を考慮しての国益を考慮したストラテジックでストラトキャスターでストラディバリウスだが空疎な政策に喜んで移行する。
真の日中友好は小さなことからコツコツと。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:27:39 ID:q6TGv1rX0.net
余所事だと「ウクライナは我々とともにある」とかカッコつけのキッシー

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:30:01 ID:iGKXeMli0.net
>>933
アメリカからそう言えと命令されてるから仕方ない

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:31:21 ID:r8UGHOMC0.net
爆撃しちゃいなよ。
言う事聞かないのなら武力行使しかない。
もうそういう時代に突入したんだよ。
食料資源戦争に世界が向かっている最中。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:33:35 ID:F4VhQtl10.net
マジで今が一番警戒しなきゃいけないタイミングなんだよな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:35:30 ID:nSlmmMCq0.net
>>1
馬鹿なの?日本も採掘やれよふざけてるの?

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:35:56 ID:iGKXeMli0.net
>>936
気付いたら竹島と同じになってるから諦めろ
アメリカはなにもしてくれないよ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:36:21 ID:S7AtqleR0.net
>>40
フリーザ様か!

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:37:28 ID:vpOQ8yMi0.net
東シナ海は全域が中国の大陸棚だからね
不法占拠してるのは日本

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:39:18 ID:AnogMmXW0.net
大陸棚問題、第七鉱区問題でこの辺はこれから大変になるよ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:43:30 ID:Jm50vbvT0.net
開戦したら即破壊されそうなとこに重要なもの建てるってこと?

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:44:38 ID:K+nDnb4L0.net
遺憾砲しか撃たん政治家に遺憾だよw

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:46:51 ID:IgAkANQW0.net
日本も帝石に開発させればイイだけ。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:50:24 ID:nkk1elGp0.net
常に弱腰の日本
そんなんじゃこれからやってけないぞ
ロシアのウクライナ侵攻から安全保障の有り様は変わってしまったのだよ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 12:53:16 ID:ddHJ+Myl0.net
未確定じゃないやろ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:02:05 ID:JA6Du6Iy0.net
やったもん勝ち

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:02:44 ID:KC/8VHjR0.net
>>927
お前が戦ってこいや

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:07:55 ID:YUl7//Ae0.net
中国側でやってるなら問題ないのでは?

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:17:14 ID:FyTdWLxz0.net
だから日本も作れと
こちらが配慮しても敵はそうではないんだぞ
全額にだって作るべきだし、海底油田だって開発しろよ
どうせいつかは戦うことになる相手なんだからさ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:17:28 ID:d0JyV1Sc0.net
https://www.justice.gov/opa/pr/us-citizen-and-four-chinese-intelligence-officers-charged-spying-prominent-dissidents-human

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:18:03 ID:GtiDV6ji0.net
遺憾ということはそれ以上なにもできませんって事
外人に金バラまくことしかえきない玉無し野郎はよ辞めろ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:24:52 ID:fQxs6qZM0.net
>>950
日本の油田開発はアメリカに遠慮してわざとのんびりやってる気がする

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:34:04 ID:Sp9zM2eB0.net
忠国はナチス

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:36:17 ID:w//n5WTf0.net
>>5
麻生家はロスチャイルドのいるところならどこにでも行けるでしょうね。
ほんととんでもない売国奴ファミリーだと思うわ。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:38:03 ID:ikVlTyPY0.net
日本も負けずに同じ事すればいいじゃん

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 13:49:55 ID:Gzs6+/e70.net
沖ノ鳥島方式

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 14:12:03 ID:+xpxRMD90.net
>>840
奴等は死守なんてしない、逃げるだけ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 14:15:32 ID:BUbXuuyf0.net
>>940


国際法無視なシナチョン頭は世界で通用せず、だね

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 14:32:07 ID:AAqYiWvG0.net
遺憾の意

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 14:34:19 ID:GIXvWTsa0.net
>>959
シナとかチョンとか言ってるレイシストネトウヨには理解できないとは思うけど
国際法を理解してないのは日本人なんだよね
世界的に見れば
沖縄は日本が不法占拠している土地で
本来は中国系琉球人の土地
東シナ海も全域が中国の大陸棚でEEZ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 14:41:48.71 ID:Qhuz6as70.net
調子に乗ってるけどシナは洪水のシーズン到来
沈んどけ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 14:47:03.84 ID:XYMi/ZEU0.net
>>1
「当時の入札手続きのどこが問題なのか具体的に指摘して欲しいね」と橋下徹氏。
では、「ご希望に応えて、咲洲メガソーラーの入札の数々の問題点を指摘しよう。橋下徹さん、もうあなたは詰んでいる――」

【橋下徹研究⑦】咲洲メガソーラー入札の重大疑惑①|山口敬之

https://twitter.com/HANADA_asuka/status/1527418312116011009?t=4lT_8NiFM5zPufDqMNmhZA&s=09
(deleted an unsolicited ad)

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 14:54:28.36 ID:e8oac08X0.net
遺憾しか言えない九官鳥政治家
さっさと強制撤去しろよ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 14:57:33.53 ID:BVRtK2Xo0.net
>>961
君は「左のネトウヨ」ってヤツだろ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 15:01:12.57 ID:TMMyZMIS0.net
>>961
国際的に見れば中国は国際法無視する人権放棄国家。国民全員きんぺー共産党の犬

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 15:07:02.73 ID:wUa70Gha0.net
これな、中国ももちろん悪いが
最もダメダメで悪いのが他ならぬ日本なんだよ。
こんな事されててもただ
怒りも込めずアホの繰り返しで
遺憾の意を伝えるだけw
こんな気弱なやつに誰が侵略を止めるかよw
日本は今に日本本土も侵略され尽くしても遺憾の意を唱えながら民族滅亡だなw

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 15:14:22.09 ID:YeEmwNPl0.net
抗議wwwwwwwwwwwwww

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 15:16:29.07 ID:KlH5/0SP0.net
そして島ができるぞ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 15:33:07.14 ID:wMESTD2t0.net
良い機会だ、対抗措置として尖閣に施設建てろ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 15:35:49.86 ID:TdcYrGO20.net
構う事ぁねーから日本もギリラインで試掘おっ始めろよ。
んで離島は全て要塞化ぐらいしてもお釣りが来るわ、相手は悪の帝国だぞ?遠慮なんかいらん。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 15:51:51.23 ID:X3zfk42B0.net
林「どうぞどうぞ」

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 16:03:00 ID:BoRDhtNg0.net
日本も作ればいい

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 16:14:36 ID:S5KTtbel0.net
これかんこくならなら西ジャップ海だって抗議してるよな

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 16:21:20 ID:ov+ga/dl0.net
近隣にガス田を建造する勇気と決断も無い日本なんぞ
中国にしてみりゃこんな抗議は屁でも無ければノイズにもならんだろうよ。
小日本の木端役人が何か言うてる程度でしかないわな。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 16:29:03 ID:+Mw0nb/Z0.net
>>20
日本がやれば、中国は絶対に反発・威嚇・経済制裁してくる。

上海ロックダウンでわかるよう、中国はバカな国。
ロシアのウクライナ侵略でも この先 中国はロシアに くみして第三次世界大戦にエスカレートさせる。

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 16:33:20 ID:i5O38kPJ0.net
>>2
春節ウェルカムするような中国に媚び売ってばかりの自民党じゃ無理w

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 16:34:42 ID:fd7Idbid0.net
まあ、日本が黙っていると悪い方向でのエビデンスにされる恐れがあるから言うけど、
実際、そっち方面の面倒ごとはアメリカにおんぶにだっこなんだろうな。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 16:42:09 ID:dXcCRclb0.net
遺憾、遺憾と言っているうちに中国は16基目を建造
遺憾は続くよ採掘しくされるまで

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 16:43:33 ID:Scto+Xk70.net
日本も東に作っちゃえ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 16:46:07 ID:FPpLi4Ck0.net
半分よこすなら採掘させてやってもいい。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 16:51:38 ID:KqySAhpj0.net
遺憾というのは漢字だから中国語には訳せそう
英語に訳せるのかねぇ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 16:53:09 ID:BVRtK2Xo0.net
中国は政治・経済・軍事・技術で日本を上回りやりたい放題
笑いが止まらねえだろうな

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 16:56:09.83 ID:wrkUiQ1M0.net
ほんと何で日本は作らないのか謎
それで抗議してきたら鏡見せてやれ
攻撃してきたら自衛権発動出来るから堂々とうろついてる中国艦沈められるのに

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 16:57:25.83 ID:OV4qlkp70.net
>>961
チャイナネトウヨニーハオ!

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 17:27:58.58 ID:trNPlUWF0.net
世界終末時計は残りあと100秒です

縮めるのも伸ばすのもアナタ次第です

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 17:30:24.84 ID:KqySAhpj0.net
戦いたくない派が大多数の日本人で、弱腰な人が弱腰外交を叩く不思議

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 17:32:29.05 ID:F7Su4D6U0.net
遺憾の意ですって 爆笑

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 17:35:52.47 ID:Z4Vvo6/10.net
破壊しろよ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 17:39:27.86 ID:jWRVHMfj0.net
日本相手は楽だもんな

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 17:44:10.61 ID:BQfjOjyF0.net
信用した日本の負け、また何も出来ない

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:27:33.29 ID:LdNbWilB0.net
今までに抗議してヤメさせられたことあったか?

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:28:35.17 ID:8ZHc3uz50.net
なにもしないからつけあがる!日本政府は腰抜け

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:49:28 ID:Vznuy48F0.net
中国が約束守らないなら、尖閣に飛行場と港作って、自衛隊配備しても良いんじゃないか?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 18:49:43 ID:penPbTxl0.net
自民党の議員は、将来中国に臓器提供して貰いたいから実効支配を許してるんだろ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 19:18:12 ID:bI6KTrn30.net
戦友の御霊よ今行くぞ。
御霊はいいから、弾を込めてくれんかな。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 19:34:30 ID:rysGEe3t0.net
国民の生命と財産を守る気がないなら、
税金取らないでもらえますかね。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:10:06.38 ID:+IpmdfS40.net
ネット

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:10:17.23 ID:+IpmdfS40.net


1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:10:25.30 ID:+IpmdfS40.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200