2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「庭で手りゅう弾のようなものを見つけた」警察署に女性が持ち込む 今後自衛隊が回収 山形 [powder snow★]

1 :powder snow ★:2022/05/20(金) 20:59:06.05 ID:i1HOP+o29.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9061b2f88f0e6a35bb96d68a7dc25ef3305a5d5

きょう午後、山形県長井市で手りゅう弾のようなものが見つかったと、警察署に錆びた金属のかたまりが持ち込まれました。爆発の危険性はないということです。

警察によりますときょう午後3時ごろ長井市に住む80代の女性が、「自宅の庭で手りゅう弾のようなものを見つけた」と、錆びた金属のかたまりを警察署に持ち込んだということです。
持ち込まれた金属は筒状で、全長10センチ、直径は5センチほどあったということです。
警察と自衛隊の調査の結果、爆発の危険性はないことが分かり、今後、自衛隊が回収し、処理するということです。
山形県内では今月17日にも天童市で不発弾のようなものが見つかっていて、警察では手りゅう弾や不発弾のようなものを見つけても絶対に触らず通報するよう呼びかけています。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:00:29.68 ID:HHQvGsqk0.net
持ってくなよw

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:01:13.26 ID:XpC+BsxD0.net
なかなかのチャレンジャーやなw

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:01:16.58 ID:GkeIM3Er0.net
手渡された警察官もビビっただろな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:01:41.81 ID:MO9Xgmdu0.net
野生の手榴弾とか福岡の日常かと思ったら山形か、大事件だな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:02:25.16 ID:jP22cRqm0.net
>>1
先日も旭川で不発弾が警察に持ち込まれてたな。
この2つの都市の共通点は…

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:03:01.49 ID:EyPQtjdK0.net
珍しく福岡じゃない

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:03:39.94 ID:0P0ZOM440.net
ばばあ無敵やな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:03:44.23 ID:Si8WiU260.net
「おーいおまわりさーん!手榴弾見つけた!(ピンッ!シュッ!!)」

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:04:02.82 ID:T5S+n5Vq0.net
修羅国土産だろ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:04:10.05 ID:nLu+DUWX0.net
北九州じゃなーだと?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:04:44.18 ID:yhEj5wXq0.net
いやいや、手榴弾だと思ったなら触らずに通報してww

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:05:44.27 ID:iHKygV7G0.net
北九州産を偽装したんだろ
許せんわ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:06:15.99 ID:UtCOl1Cr0.net
のちの湧別機雷事故である

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:07:02.10 ID:7SX9MJ+l0.net
あらーは偉大なり!

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:07:03.17 ID:dU25694y0.net
警察官:ちょwおまwwwやめれwwww

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:07:36.23 ID:nsozntGM0.net
これ半分テロだろ笑い事じゃない。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:08:25.15 ID:GkeIM3Er0.net
こういう不発弾とか謎の爆弾出てきた時に
もし爆発する機能あったら
自衛隊の爆弾処理班が爆発しないように分解して解除して破棄するんか?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:09:23.20 ID:EkmtDT1L0.net
ひとりで抱え落ちすれば平和だったのに

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:09:30.23 ID:7zbUNp1u0.net
ぃや電話して取りに来てもらえよ
道中破裂したらどうすんだ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:09:43.32 ID:/whHoqHr0.net
名立機雷爆発事件をこの前のスレで知ってビビったわ
機雷ってそんな威力あるのな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:09:48.96 ID:gCZtyh2v0.net
やっぱ自宅近辺が封鎖されたらイヤだもんな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:09:52.47 ID:h/TuGHc40.net
まずは電話にしてくれw

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:10:01.49 ID:Bf9lxmQa0.net
最近多くないか
こないだ旭川でもあっただろ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:10:04.60 ID:GkeIM3Er0.net
>>17
80代の婆さんには悪意なさそうだけど
こういう悪意なしで善意から爆弾持ってくる人を罪に問うのって可能なんかな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:10:17.14 ID:Lmo5b0050.net
警察官が一斉に散ったことは言うまでもない

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:10:28.75 ID:V/28vMxa0.net
近所に昔、手榴弾工場があって、手榴弾の壊れたのがまだ残ってるんだよね

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:11:32.68 ID:gCZtyh2v0.net
>>25
早めに罰則作らないとこれからも持って行っちゃう人がけっこう出てくると思う

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:11:39.89 ID:mtwvhsdj0.net
山形は修羅でなぐマッドだべ?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:12:09.65 ID:4EFuimh/0.net
これが山形県民の平均的知能

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:12:15.64 ID:iHKygV7G0.net
海外から手土産に持ち帰ろうとした馬鹿な記者がいたけどな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:14:56.03 ID:fFhO2K+50.net
しかしバカがいるもんだな
警察へ持参するとはw

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:15:46.74 ID:yyM/1Efj0.net
かわよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:16:54.81 ID:jUPuBJnE0.net
核手りゅう弾かも…

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:17:09.66 ID:vjwkG8xV0.net
80代はツエーよな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:18:40.74 ID:2x1akyfh0.net
「おっと滑った」

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:19:08.30 ID:GS6Ec5QZ0.net
自衛隊は命がけ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:19:32.53 ID:5owwmAqq0.net
パイナップル婆

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:20:43.41 ID:tEY8BSv60.net
手りゅう弾と分かった時点で鍋を上に被せてなおかつ布団をかぶせて、それからおもむろに水を掛けないとだめだよ 80代女子 w

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:20:47.45 ID:TakNPbP20.net
錆びてるからって触っちゃうのか
お年寄りの感性の鈍さというか強さはすごいな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:20:55.24 ID:1EnMQOEw0.net
庭で見つけたら手榴弾持ってっても無罪

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:21:04.35 ID:itGnZZKA0.net
そんな80年も前のモノが爆発するわけねーだろ
とっくに湿気ってらぁ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:21:10.79 ID:PkRqBeIx0.net
機雷を見つけたー
移動して解体するからみんな見に来いよー
せーの

どーん(100名死亡)

44 :腐った饅頭:2022/05/20(金) 21:24:30.93 ID:10Kea+PK0.net
山形ではアケビみたいに生ってるのかと

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:25:38.10 ID:2+nI85M90.net
婆ちゃんがにこにこしながら持ってきたんだろうなぁ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:26:40.81 ID:1EnMQOEw0.net
年金少ねーから電話無かったか
貧しい国だな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:26:42.71 ID:4CvZ4tE30.net
震える手で手渡ししたれ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:26:44.49 ID:g5adjdR40.net
持っていくのは法的にはともかく自衛のためには正しい措置だぞ
動かさずに公的機関に連絡した場合は撤去作業にかかる諸費用はその土地の所有者負担だからな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:28:34.28 ID:lLxRpgBx0.net
一億玉砕せずに命乞い無条件降伏した日本人が悪い

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:29:24.98 ID:b6u5PWlv0.net
こうならずによかったね
https://i.imgur.com/3gfvPJe.jpg

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:34:36.95 ID:II/5kHr/0.net
山形って筑豊のどのあたりにあるの?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:35:30.17 ID:D+HLtEzp0.net
戊辰戦争のときのものだったりして

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:36:42.54 ID:Nw5YaSEl0.net
こんなん持ち運ぶなw

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:37:14.25 ID:jKln2lZ10.net
この婆さんアルカイダかな?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:39:08.52 ID:k4003uyK0.net
>>6
いじめか…

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:39:58.55 ID:tbArF7mW0.net
80代女性
「は!これは手りゅう弾!」

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:40:51.87 ID:KsO0rE1M0.net
97式手榴弾を【93式-2式】お婆さんが発見したでござる

【 】内は変数

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:41:09.79 ID:Q0g/SDtR0.net
海岸に魚雷
庭に手流弾

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:41:33.92 ID:vUUqalFG0.net
無知って怖いな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:46:19.68 ID:dRbqUCt30.net
見つけた状態で警察呼べよババア

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:46:41.85 ID:saXO73hR0.net
>>18
蓋して爆発させる

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:47:07.61 ID:VhArm4mZ0.net
警察署もビックリ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:47:58.23 ID:saXO73hR0.net
>>43
なんそれくわしく

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:48:04.28 ID:TWNPNVCM0.net
どこの北九州だよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:50:18.89 ID:HewCgwc90.net
俺は弾丸拾って交番に届けた
マニアなので専門の係官が到着するまでに色々説明したら驚かれた

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:52:48.92 ID:UaZ+2PPa0.net
>>21
機雷は砲弾や航空機用の爆弾と違って火薬量が多いからね

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:53:45.60 ID:mVuokx490.net
また福岡か

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:57:01.29 ID:JZkxsylF0.net
新種のTENGAだな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:57:12.06 ID:yasLagui0.net
>>50
両津もだけど本田もタフだよな。
爆破に巻き込まれたりイカダでハワイに行ったり

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:59:31.95 ID:Cvw96uIC0.net
コンビニ袋に不発弾入れて警察に届けた爺も過去にいたよな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 22:01:58.27 ID:2aGdqqV90.net
持ってこられても困るがこいつに預けていたらいつかピン抜きそうだな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 22:02:29.21 ID:pzt3TmZN0.net
パイナップル型じゃないのを手榴弾と判断出来るのがすごい
世代からして九九式手榴弾とかリアルに見たことあるのかな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 22:03:01.85 ID:S+3njCJW0.net
ああ、いいもん見つけちゃったよオマワリ?(笑)

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 22:03:55.96 ID:vvLiUPDj0.net
そういうのは、持ち込まないで先に連絡ぐれねーど

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 22:05:34.42 ID:Pr3lH+cC0.net
>>2
同じ台詞が出たw

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 22:07:09.02 ID:Pr3lH+cC0.net
>>28
押入れに沢山あったわ

これおすそわけな!

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 22:07:55.10 ID:+kl4uXwY0.net
やべえやつだな
死んだらどうするんだよ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 22:08:14.08 ID:UaZ+2PPa0.net
>>72
80代後半なら、女学校の軍事教練に手榴弾の投擲があったのかもしれないね

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 22:09:03.94 ID:Aw4O87n+0.net
80代だから
見慣れすぎてて危機感がなかったのか
ボケてたかの
どちらかだろうな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 22:11:17.57 ID:ZC2r0bhP0.net
戦争映画のワンシーンかよw

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 22:15:11.33 ID:AaH8gpUD0.net
ちゃんとマットにくるめよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 22:17:45.77 ID:laTUAkoM0.net
穴も空かんさじょうとうど

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 22:18:37.20 ID:nvA1snIR0.net
何で持ち込んでんだよw

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 22:19:28.65 ID:1QcT0GNy0.net
不発弾じゃなくて手榴弾?
山形では第二次対戦中に本土決戦していたのか

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 22:19:43.73 ID:qgpyo/bi0.net
さぞかし広い庭なのだろう
山が3つあるとか

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 22:20:05.85 ID:HJ4gyOQR0.net
むかつく奴に投擲しに行かなくて偉い

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 22:26:14.05 ID:njwkok2o0.net
だから持ってくるなよw
衝撃与えて爆発したらどうするんだ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 22:50:29 ID:+Jf7Ly740.net
持ってくるなよw

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 22:52:52 ID:/3jF73yE0.net
>>48
これよな。
持っていって処分させれば費用がかからない。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 22:57:44 ID:kwmlF+R60.net
発見者がゆとりだったら仮に手榴弾かも知れないと思ってもそのまま燃えないゴミに出してたんじゃないか?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 22:59:36 ID:KIc5T6070.net
警察署まで公共交通機関を使ったりしたのだろうか

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 23:23:06 ID:yGbY7sTV0.net
不発弾撤去で500万負担させられた事例があるようだな
知らない振りして持っていくのが正解かな
大型ならユニックで吊り上げて自衛隊に持っていく
途中で爆発すれば社会問題になって法改正されるかもな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 23:27:33 ID:9mCoI6GP0.net
福岡じゃないのか?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 23:29:56 ID:nWmUGQI80.net
>>54
神田ハルさんかのう

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 23:31:39 ID:nWmUGQI80.net
>>63
湧別機雷事故で検索しる

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 23:33:18 ID:nWmUGQI80.net
>>63
名立機雷の方がよかったかw

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 23:37:00 ID:+46wAG/a0.net
前にもこんな感じのニューススレあったよな
持ってこないでえ!っていう

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 00:02:42 ID:Vp5t+UAi0.net
警察に持って行ったって事は何か危険なものだと認識してたんだよな

99 :腐った饅頭:2022/05/21(土) 00:50:32.58 ID:fzuubmJ80.net
>>81
学校のマットは対人地雷を防のに使えるとJESUSが言ってた

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 01:01:02.99 ID:Ql6w3+Qb0.net
空港の手荷物検査にクラスター爆弾を持ち込んで爆発させるアホもこの世には存在するもんな。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 01:11:37.00 ID:xX4buM8a0.net
もし警察署内で起爆していたら、
オバチャンはテロ容疑者にされてしまってたなw

変な爆弾を見つけても触らないで通報だけしてね。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 01:12:24.03 ID:7rnKKUWL0.net
コント力高いまんさん

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 01:16:05.89 ID:xhS8jk7v0.net
>>25
善意で手榴弾渡してくれるって素敵。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 01:22:04.51 ID:VmhpB7kK0.net
>>92
公道に置いてから通報したら費用は行政が払ってくれるんかな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 01:25:53.53 ID:LlsNMFSM0.net
一歩間違ったら警察署自爆テロ事件だった

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 01:28:32.06 ID:MR9z4mJm0.net
>>1
80代の婆さんはさすがに肝が座ってる
普通、それと気づいたら近づけねえよwww

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 01:30:45.95 ID:MR9z4mJm0.net
>>101
戦中世代だぞ
お前らひよっこと生きてきた環境がちげえんだよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 01:41:29.94 ID:8Y0MFdPz0.net
>>21
日露戦争のときに機雷に触れた日本海軍の戦艦2隻が立て続けに撃沈されているくらいの威力がある

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 01:43:40.98 ID:0D7E/FQB0.net
なんで持ち込むんだよ
これだから女は馬鹿だって言われるんだよ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 02:16:10.80 ID:pYov/B8s0.net
持っちゃうと法に触れたりしない?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 02:26:00.75 ID:smf+Ak8u0.net
イスラエルとかでアメリカ人観光客がゴラン高原で拾った不発弾頭をお土産に持ち帰ろうとして空港がパニックになってたな。
どこの毎日新聞の記者かよと。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 06:09:42 ID:FAv8BLwn0.net
>>56
若い時に見たことあるからわかるんだろう

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 06:27:56 ID:WU1kS29C0.net
無関係な子供達まで危険な目にあわせるなんて神経がまるで分からない
なぜこんな事が出来るのかね

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 06:40:56 ID:eUzMu1JK0.net
https://www.youtube.com/watch?v=yryzdIYfQeE
漂着機雷の処理

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 07:52:52 ID:xhS8jk7v0.net
>>92
生まれる前の戦争中の話だが、町内の友人宅へ落ちた不発弾を近所の住民と協力して用水へ捨てたと聞いた。今も用水の中。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 08:04:43 ID:dqcg3qG70.net
   
  こんなどうでもいい事件より      
    警察もグルの重大な【刑事犯罪】!
  早く何とかしてください!
 
★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪【賭博罪】です!
 
警察官が定年退職すると
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋に再就職(天下り)
年金が出るまで3~5年ほど雇ってもらいます
 
警察の風営法検査の日時情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします
 
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の犬です 
   
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の社長(金持ち)は 
 そんな警察官OBをトコトン馬鹿にしています     
「警察官OBは使い捨ての犬ニダ!」なんて言います
   
それでも警察官OBは文句が言えません
 年金が出るまで、ひたすら我慢です 
現役の警察官も、先輩のいる店には厳しくできません
 
警察は自分たちの利権(天下り先)を守るために 
 重大な犯罪行為【賭博罪】を「見て見ぬフリ」  
警察はパチンコ屋の下請け業者になり下がっています

パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪【賭博罪】です
 今すぐパチンコ換金営業を全面禁止すべきです!

★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪【賭博罪】です!
 

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 09:10:28.34 ID:JcObM1hp0.net
半世紀も前に放置された爆発物なんて爆発しないだろう

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 10:59:37 ID:haVxfoy20.net
>>69
まずこち亀の世界で死人なんてでるか?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 15:44:05 ID:mGUlfP6n0.net
女性「あのー」
警官「はい。どうしました?」
女性「手榴弾っぽいものが庭から出てきたんですが 」(ゴロン)
警官「・・・。」(おいい!なに持ってきてるんだよ爆発したらどうすんだよ)

???「おしおきだべー」
ちゅどーん

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 16:06:39.86 ID:eFtWYNNg0.net
ほのぼのニュース

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 16:08:28.01 ID:bFX3UVhf0.net
>>118
初期は死人が出る重い話もあるぞ
両津だって死んでる

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 16:11:34.98 ID:bFX3UVhf0.net
>>121
両津は割りと何回も死んでるな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 16:17:47.97 ID:Q36EhY2n0.net
筒状やサイズ感からすると、九九式手榴弾?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 16:34:27.26 ID:XwZab8qe0.net
>>9
(ピンッ!コンッ!シュッ!!)だ。素人め。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 17:11:01.14 ID:lm3PhWf50.net
福岡県民「これはただのパイナップルでんがなw」

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:54:50.47 ID:dkxkQWFw0.net
山形の海岸で魚雷が見つかったってニュースがあったぞ
第二次大戦時よりは新しいそうだ
どうなってんだ?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:57:56.26 ID:WeNu/l8Q0.net
>>21
そもそも知名度が異様に低いことが異様。
パヨクがいつまでも実行大騒ぎする案件なのに・・

ソ連の機雷という説があるからか。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:59:10.55 ID:5tn6zqc30.net
>>50
この1ページだけでも面白いw

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:10:57.77 ID:wZ1Iilg10.net
殺人犯の毎日新聞五味記者
「ホンマ、危ないババアやで、信じられへんな」

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:20:22 ID:MnnCzZE30.net
爆発オチしないと許されない!!

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:10:29 ID:iLY3PnJ90.net
搖さぶるな!!

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:42:45 ID:WIaU9N2p0.net
「お!これはw交番持ってこw」

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:33:53.31 ID:1mC7Fcuw0.net
「自宅の冷蔵庫で手りゅう弾のようなものを見つけた」
と言って警察署にホヤを持っていくボケ爺さんとか
そのうち出現しそうだな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:34:17.94 ID:VKLy44xT0.net
ナチュラルボーンテロで草

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:35:38.29 ID:N6LSB89p0.net
これ秋田土人のきりたんぽだろ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:43:26.50 ID:oDAuJ1170.net
陰湿な土地は、戦後自衛のために拳銃や手榴弾を隠し持っていた。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:44:07 ID:einW9AE20.net
やるなばっちゃん

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:15:34.03 ID:dOQayCh70.net
河原で拳銃見つけて警察に電話したら日曜日だから係いませんって言われたからちょっと揉めた

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:20:11.58 ID:r9d1iqz/0.net
>>21
嫌いになった?

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:20:31.11 ID:gLSqPqG90.net
>>138
ワラタ
通報は110番へ
地元の警察に電話すると仕事したくないのでそんなことになる
110番だと必ず対処しないといけないので動く

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:34:32.97 ID:ae0PdAhI0.net
警察にドッキリかますの流行ってるなw

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:53:50.51 ID:oNoKhhyG0.net
連絡すると費用負担がなぁ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:00:42.10 ID:B7DNjc0A0.net
お前ら毛が無くて良かったなあ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:04:31.71 ID:DhIFBt5k0.net
>>1
> 自衛隊が確認し、火薬などが入っていない旧日本軍が使っていた訓練用の模擬弾と分かった。
> 女性が以前、自宅庭先で見つけ、何かは分からないまま保管していた。
https://www.yamagata-np.jp/news/202205/21/kj_2022052100510.php
ばあちゃん家でずっと持ってたw

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:08:53.65 ID:2fIhKuw00.net
80代だから89でも終戦時は12歳
学童疎開とかそういうの覚えてる程度なんじゃないの
芋はもういやだとか

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:16:56.09 ID:B7DNjc0A0.net
いや、焼夷弾が落ちて来る中を幼い弟妹抱きかかえて防空壕に飛び込んだとか聞かされる、よく覚えてるよ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:18:53.44 ID:xOGt5u5A0.net
持ち込むなよwwww

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:20:21.56 ID:8o8w6tJ90.net
>>1
また持ち込みかよw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:22:21.50 ID:8o8w6tJ90.net
>>22
封鎖どころか土地所有者が諸々費用を負担させられた判例があるそう

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:23:23.29 ID:n1Q2/2HW0.net
爆発したら殺人罪でしょコレ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:25:13.20 ID:THq/iWhe0.net
これ持ち込まなかったら自宅周辺避難する費用とかも個人持ちになるから、ある意味持込は正解じゃね

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:25:26.15 ID:13/5/OBd0.net
昔夜市におもちゃの手榴弾売ってたけど、
今は販売禁止かな?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:26:23.12 ID:itZ45oto0.net
>錆びた金属のかたまりを警察署に持ち込んだということです



154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:27:07.98 ID:zfx8ktcL0.net
ウクライナかい!

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:28:04.61 ID:DC9ytEOG0.net
>>151
まじか
じゃあ予約なしの持ち込みが大正解だな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:28:06.70 ID:b2tpgHz70.net
>>1
だからもってくんなや

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:28:45.25 ID:b2tpgHz70.net
>>151
今度は警察署付近が立ち入り禁止になる

てか途中で死ね

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:28:56.79 ID:BP4NTIRF0.net
落とし物は警察署に持っていかないとな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:29:46.71 ID:t5MohmlG0.net
この前天童でもみつかってなかったか?
魚雷は仕方ないにしても一体何が

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:30:27.57 ID:GKXUZZCV0.net
山形で手榴弾ってどういうことよ?
山形で米兵と本土決戦なんてやってないだろ?
つーことは、不発弾ではなく日本兵が隠してたってことか

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:30:56.39 ID:OxTVGBlh0.net
>>21
俺は富山県人なのに初めて知った。
先生も親も教えてくれなかった。不気味

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:31:34.38 ID:GXnedSJ00.net
毎日新聞カメラマンによるヨルダン空港警備員死傷事件
2003年、毎日新聞のカメラマン五味宏基が拾ったクラスター爆弾を持ち込んだ空港内で爆発し
空港警備員が死傷する事件が発生
五味はヨルダン警察に逮捕され実刑判決を受けたが、国王による特赦で日本に帰国
帰国後毎日新聞を懲戒解雇された

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:31:42.24 ID:dklXvwVz0.net
コントにしたら面白そう

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:31:54.75 ID:qRJ8oHv20.net
福岡なら日常茶飯事だが山形じゃ仕方ないな

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:32:31.45 ID:Hv0H4k6s0.net
>>151
まじかよ個人に払えるもんじゃないだろそんなん
じゃあ爆発して自分や周りが吹っ飛ぶ可能性あっても自分で持って行って手渡ししか選択肢ないじゃん

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:34:04.38 ID:VsPwbIH+0.net
「こんなの見つけました。これ武器ですかね?あれ、ここにピンみたいなのがついてるけど・・・(とピンを抜く)」

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:34:14.93 ID:GXnedSJ00.net
>>162
この五味カメラマンは、2013年ごろ再びカメラマンに戻ったということが
ドキュメンタリー番組で公表されていたらしい

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:39:24.97 ID:gNxErRlo0.net
名立は江戸時代の地震で集落裏手の山が巨大地すべりを起こし大被害(村人の75%が死亡)
戦後漂着機雷が爆発し63人死亡(多くが見物の小中学生)
たびたびえらい目に遭ってる
でもとても美しい場所だし魚もうまい、いい場所だよ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:46:01.39 ID:kd3326hn0.net
福岡じゃないのか

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:46:16.83 ID:0OnIt/E80.net
警察「だから持ってくんじゃねーよ!」

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:57:37.51 ID:H84s9ZBI0.net
>>162
あったなあ
この記事の80代女性と違って私欲で持ち歩いたんだから信じられんわ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 17:00:13.80 ID:fILnPpfI0.net
80代なら大戦で実物見てるだろ
ボケてるんだろな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 17:20:51.24 ID:wrXh3PPc0.net
スレタイ見てお年寄りだろうなあと思ったら
やはりそうだったw
何事もなくてよかった

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 17:29:16.80 ID:r9d1iqz/0.net
不発弾発見すんのって毎回ジジババな気がする

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:50:16.48 ID:8ItIJVEO0.net
>>1
こういうのは持って行くと犯罪者になるよね?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:03:18.99 ID:gLSqPqG90.net
ってか本当は銃刀法とか爆発物取締法とか各種法律違反になるはず
だから通報も含めて自分のものじゃないですよ
たまたま発見しただけですよアピールしないと犯罪者になる

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:03:37.95 ID:8awpVk7y0.net
不発弾は自衛隊の不発弾処理班が信管を抜いて終了。信管が変形や錆で抜けないのは
爆破処理、昔はよくあった。

爆破処理で距離をとって物陰に隠れて爆破で安全だと思ったら、爆破したら鉄片がブーメランの
ように変形して真後ろに飛んできて肝を冷やした自衛官がいたとか。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:10:50.14 ID:T2/VEU3T0.net
>>176
アピールしても逮捕になるよ
見つけたら人生終わり

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:20:50.74 ID:LaGm9R4F0.net
撤去に大金かかるのか
今年一番良い情報だ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:21:45.77 ID:LaGm9R4F0.net
>>178
マジか
知らんぷりだな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:24:55.37 ID:c/l9kUKt0.net
テロリストみたいな事になったのかよw

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:35:25.77 ID:fSnAnLzD0.net
北Q?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:40:18.87 ID:ggw6/pxb0.net
>>160
模擬手投弾の投擲訓練とか学校でやってたり、
あとは復員兵が持ち帰ったりしたんじゃないか?
GHQが回収したけど渡してなかったパターンはたまにある
地面に埋めたりして本人死んでたりしたら誰もわからん

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:41:17.35 ID:ggw6/pxb0.net
>>180
その場合、知ってたのに通報せずに爆発したら、
見て見ぬ振りしたことを問われる可能性

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:42:43.34 ID:mHJZBi9+0.net
>>7
福岡の婆さんが爆発物の取り扱いを知らないわけ無かろう

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:44:21.03 ID:eLEtUnzf0.net
あやふやだから持ってきたYO!

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:44:28.37 ID:rHz0RnCD0.net
婆ちゃん、無茶しやがって・・・

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:46:17.82 ID:SMol1+VS0.net
ああお巡りさんこれ庭で採れた手榴弾です
どうぞ

ってw

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:47:11.48 ID:rHz0RnCD0.net
>>25
家の敷地に埋まっていた不発弾を持ってきたことで罪に問うなど
現実的には無理

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:48:03.57 ID:K29W5JJs0.net
パイナップル婆さん

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:54:08.01 ID:yfQUXXKi0.net
ドリフのコントで脳内再生された

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:56:36.08 ID:gDph07200.net
>>警察署に持ち込んだということです。

庶民層の失敗あるある「すぐ持ち上げる」

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:01:26.24 ID:7iT4nwv/0.net
埋まってた不発弾が爆発したって事例って実際あるの?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:03:28.76 ID:gDph07200.net
>>193
いっぱいある。
平成でも拾った子供の指吹き飛ばしたとか,バイク店が吹っ飛んだって事件がある。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:05:19.90 ID:7OYpqiOo0.net
山形で手りゅう弾…何由来のブツや?
筒状手りゅう弾はゴールデンカムイで描写あったがまさかその頃か

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:14:30 ID:9BqiQ0wX0.net
警察署に持ち込んだら 警察署ごと爆発するかもしれんやんw

いや笑いごとじゃない

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:15:27 ID:9BqiQ0wX0.net
>>193
東京都から神奈川県にかけて
イッパイ埋まってるよ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:18:18 ID:gDph07200.net
>>196
ホットファズだな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:23:16.31 ID:DE7u9IIb0.net
1割貰えるんだよね?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:24:51.94 ID:tqVwpFmU0.net
北の旭川
東の川崎
西の兵庫
南の北九州

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:25:39.00 ID:Lyf6Hwi+0.net
なぁ教えてくれよ
手榴弾は別名パイナップル
見た目がパイナップルに似てるからパイナポーと名付けられたのは分かるんだがあんなゴツゴツした表面にする必要が無いだろ

何でチロルチョコをいっぱい貼り付けたような形状をしてるんだ?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:31:19.01 ID:JeJmfy900.net
>>138
モデルガンマニアの知り合いは朝まで飲んでへべれけ状態で道端のゴミ集積所に突っ込んだら紙袋に入ったモデルガンを発見
「いいもん拾ったw」と意気揚々と帰宅し、一眠りして起きてからwktkしながら分解したら本物のトカレフだったってことがあったとか

分解して色々弄っちゃったので警察に通報後も調書取ったり指紋取ったりで大変だったと

>>193
自衛隊の演習場に忍び込んで不発の迫撃砲弾や榴弾砲(105ミリ?)を持ち帰ってコレクションしてたミリタリーマニアが家ごと吹っ飛んだ事件とかあった記憶

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:31:39.40 ID:0jnUhznX0.net
持ち込むなよと言うけど、よくよく考えるとしばらく自分ちに置かれて爆発リスク負うぐらいなら警察が爆発する方がマシだな
移動で爆発したらアホだが

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:34:36.04 ID:JeJmfy900.net
>>201
爆発したときにあのブロック状に沿って破片が飛び散る効果を狙ったのと
手が汚れてたり濡れていても投げられるようにあの形になったと言われている

うろ覚えだがパイナップルって言われた所以は本体の色が黄色だったからって話もあるらしい

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:35:50.06 ID:I57YD2ac0.net
はいはい福岡k・・・
山形!?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:42:02.88 ID:gDph07200.net
>>205
不発弾なんて日本中あるわ・・・・

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 21:13:32.61 ID:r9d1iqz/0.net
>>193
実際あった出来事だがモグリの名医が子供のころ爆発事故に巻き込まれた

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 21:28:26.83 ID:ENXKd+ww0.net
おこがましとは思わんかね?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 21:39:44.29 ID:bQUgw8WR0.net
「こんなメールが来たんですがウイルスでしょうか」って言ってウイルスメールを添付ファイルごとメーリングリストに転送した奴を思い出したわ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 21:44:56.71 ID:BLQsQDM20.net
>>1 福岡に親戚がいるんだろう

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 22:29:28.68 ID:GXnedSJ00.net
>>203
持っていくのがダメ
そのまま置いて、警察に連絡すれば自衛隊が来るわけだから
おいておくだけの分には今まで安定していたわけで

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 22:35:25.40 ID:gLSqPqG90.net
>>201
滑りやすいとこんな事に
https://youtu.be/47BzeTJJW-c

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 23:24:57.76 ID:qE3Njy120.net
警察署に女性が投げ込む・・・じゃないのか(´・ω・`)

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:11:45 ID:0XfEzX+K0.net
こっわ!!!もってくんなや

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 08:40:54.92 ID:3CnmizEl0.net
コントだったら交番でばばあが手りゅう弾を何度も落としそうになってドタバタする

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 08:46:04.08 ID:F3obxb6E0.net
持ち込むなよww

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 22:21:47.19 ID:NpMTK/730.net
>>213
「俺の答えはこれや!」
だっけ?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 19:33:33.59 ID:hOCszvCz0.net
>>55
おれは無論行くんだ
これでも飼っておきあしまいし

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 19:35:37.70 ID:iEmlDH0F0.net
段差で転んで手から離れた手榴弾が交番にひゅー
床に落っこちて、かちっ、どっかーん

これくらいやってくれないと

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 19:57:28.09 ID:UG0ztL7Q0.net
それや、跛の亭主を持って独立したら、私は正に大違いの勘五郎かね
聴かなくって
新聞屋に談判に行って主筆に談判に行こうと思って、あ痛いが頭へひびく間に、だらしがない

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 20:39:33.22 ID:Yg4KUU580.net
>>48
ところがなかなか込み入って引きさがるのだけれども、事情やむをえんから処決してくれた
遊廓で鳴らす太鼓は太神楽の太鼓を叩き過ぎて、ここまで多人数乗り込んで来てくれる

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 20:43:38.17 ID:rZarwbvz0.net
>>193
うち某軍事工場のお膝元だから山ほど不発弾出てくるよ
それを分解して売る奴もいたけど、失敗すると片腕ふっとんだりする
そういうジジイ何人かいた

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 20:44:39.97 ID:PPiK4eCi0.net
すげえなばあさん

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 20:48:40.08 ID:3ZL7xt2R0.net
80代…

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 20:48:49.22 ID:a0cpw/gX0.net
>>215
めちゃめちゃイメージ出来る。
ドリフでやって欲しかったなw
ばあちゃん志村、警官いかりやで。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 20:49:36.19 ID:h3dR4XyY0.net
ヤクザか旧日本軍か?

総レス数 226
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200