2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ういろう」「落雁」「ねりきり」知らない10代も、紀の国屋廃業で注目、日本人の「和菓子離れ」加速する5つの理由★2 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2022/05/20(金) 11:29:03.57 ID:JVy2R9tD9.net
東洋経済オンライン 5/20(金) 10:01

 5月16日、東京・武蔵村山市に本店を構え、「相国最中(しょうこくもなか)」などの人気商品を抱える創業74年の和菓子メーカー、紀の国屋が廃業した。多摩地区を中心に20店舗を展開していた同社の突然の発表にSNSでは惜しむファンの声があふれている。2021年には「宝まんぢゅう」で知られる仙台の宝万頭本舗も自己破産している。

1世帯あたりの和菓子と洋菓子の年間支出額には大きな差がある

 2社とも、自己破産した直接のきっかけはコロナ禍と見られるが、帝国データバンクによると、紀の国屋は1993年に本店工場を移転新設した際の金融負債を抱えていた。1日2万個売り上げるとしていた相国最中など、自社製造の餡など品質への評価は高かったが、顧客層が高齢化したことや、砂糖などの原材料の価格上昇が重荷になっていたとしている。

■和菓子への支出は減少傾向

 農畜産業振興機構によると、和菓子は生産額のピークは1993年で、その後30年間ずっと右肩下がりである。総務省の家計調査によると、2021年の1世帯当たりの和生菓子の年間支出金額は9920円。2008年の1万2172円と比べると、2252円減少している。洋菓子店はコロナ禍で持ち直したが、和菓子店はなぜ、これほど苦戦しているのだろうか。考えられる要因は5つある。

 1つは、和菓子を使う場面が限定されがちなことだ。洋菓子は、手土産や誕生日パーティーなどのハレの需要もあれば、日常的なおやつに用いられることもある。コロナ禍では、在宅時間の合間におやつとして食べる人が増えたことが、洋菓子店の需要増につながり、倒産も急減した。一方、和菓子は手土産や旅行の土産など、ハレの日需要が中心だ。

 コロナ禍の影響で廃業した2社は、手土産需要が減少したことが決定打になっている。特に2020年、2021年は、感染を予防するため帰省を控える傾向が強まり、旅行や出張もしづらかった。手土産が購入目的の中心にある銘菓ほど、ハレの機会の減少は大きな痛手になる。

 リーマンショック後、洋菓子のブームが去ってパンブームが到来したが、それはパンが日常遣いしやすかったことも影響していると考えられる。和菓子はハレの日需要が根強く何とかもってきたが、コロナ禍で耐えきれなくなったのだろう。

 2つ目の要因は、都市部を中心に和菓子文化が身近にない人が増えていることだ。若い世代ほどその傾向は顕著で、オールアバウトと、「うなぎパイ」で知られる春華堂が2017年4月、首都圏の10歳以上の男女1299人を対象に行った和菓子に関する調査で、その実態がうかがえる。

 10代で週に数回和菓子を食べる人は約2割で、洋菓子の半分ほどしかいない。10~20代は、価格の高さに加え「かしこまった感じがする」「気軽に食べられない」と和菓子を敬遠している。

 さらに「ういろう」「落雁」「ねりきり」といった和菓子を50代以上は約半分が認知しているのに対し、10~20代は1~3割しか認知していないことなどが判明している。

■伝統や日本文化が「重荷」に

 子どもの頃、日常的に食べる機会がなかったから、成長しても和菓子にはあまり手を伸ばさない、あるいは好みに合わない人が多いのではないだろうか。だから、需要がハレの日に限定されがちになる。和食もそうだが、伝統や日本文化を売りにする和菓子に、ハードルの高さを感じている人も多いようだ。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/03e49e0bebe59d58d0dd874a153f255c5b22c17f&preview=auto

★1:2022/05/20(金) 10:04:43.21
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653008683/

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:52:17.50 ID:bUtmIqvb0.net
>>325
今やってるよ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:52:20.50 ID:1k7BV6S90.net
>>314
茶道なのに和菓子メインになっている件

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:52:27.12 ID:DCH9xQUC0.net
>>324
フルーツ大福流行ったじゃない

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:52:27.50 ID:QbEtH6Wj0.net
>>298
まず食後のデザートって概念が西洋的なので
まあそれはそうかもしれぬな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:52:37.89 ID:txbITXTH0.net
>>280
墓用の似非落雁のせいで落雁の風評被害が凄いよな
和三盆糖の落雁なら何でも美味い
だよねぇ~

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:52:40.66 ID:KALN894Q0.net
仏事が減った て事じゃねーの?  坊主が家を回らないんだから
和菓子も要らんだろ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:52:45.57 ID:oWIasUFv0.net
ういろうも落雁もねりきりも好きだし
すあまもうまいです

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:52:49.69 ID:UDryKMRx0.net
>>319
洋菓子のが甘いだろ
グラブジャムン知らんのか

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:52:49.80 ID:ZVMIM4sT0.net
まあ西洋は砂糖を利用した歴史そのものが長いからな
プランテーションで土人を酷使した積み重ねがある

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:52:50.50 ID:OMJRyzyB0.net
>>306
あれ美味いと思ったことない
冷凍だし

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:52:52.47 ID:Q5LHs8LA0.net
>>153
名古屋駅の近鉄百貨店で夏に食べた赤福氷超ウマーだった
名古屋は芳光のわらびもちが至高の味だと思うし
知立の大あん巻きもウマーだよね

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:52:54.55 ID:MnpWJTlt0.net
スイートポテトって洋菓子になるのか和菓子になるのか
いまだに判別がつかない

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:52:54.90 ID:Xy2omq7T0.net
>>1-3
>>1000

厚生労働省 ワクチンに関する公式見解
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0097.html
追加(3回目)接種には、どのような効果がありますか。

追加接種を行わなかった場合と比較して、感染予防効果や重症化予防効果等を高める効果があります。
日本で接種が進められているワクチンは、デルタ株等に対して、発症予防効果等がある一方、感染予防効果や、高齢者においては重症化予防効果についても、時間の経過に伴い、徐々に低下していくことが示唆されています 。一方、追加接種により、低下した感染予防効果や重症化予防効果等を高める効果があることが、臨床試験や様々な疫学研究等で報告されています。

イスラエルで実施された、ファイザー社のワクチンの接種後の情報を集めた研究では、追加接種した場合における入院予防効果は93%、重症化予防効果は92%、死亡に対する予防効果は81%であったと報告されています(※1)。さらに、60歳以上で追加接種を受けた場合では、追加接種を受けなかった場合と比較して、感染例の発生率が11.3分の1、重症例の発生率が19.5分の1であったとの報告もあります(※2)。

また、米国で実施されたファイザー社のワクチンの追加接種に係る臨床試験の結果によると、18~55歳の被験者を対象に、ファイザー社のワクチンの追加接種を行い、血清中の新型コロナウイルスに対する中和抗体の増加状況を確認したところ、3回目の接種から1ヶ月後の中和抗体価は、2回目の接種から1ヶ月後の中和抗体価よりも数倍高い値であることが確認されています(※3)。
なお、ファイザー社のワクチンについては、日本では令和3年11月11日に追加接種に係る薬事承認がなされています。

武田/モデルナ社のワクチンについては、米国で18歳以上を対象に実施された臨床試験の結果によると、追加接種から28日後の中和抗体価は、2回目接種から28日後の中和抗体価よりも高く、本剤の追加接種により臨床的な有効性を支持する免疫応答が認められると判断されています。日本では令和3年12月16日に追加接種に係る薬事承認がなされています。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:52:55.56 ID:NnZ+Wd/g0.net
>>326
お前があんこ嫌いなだけである(´・ω・`)

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:52:56.25 ID:PnxaeBPO0.net
20だけど和菓子好きで近くの和菓子屋で饅頭買ったり京都の落雁取り寄せたりしてるわ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:52:58.94 ID:gE8UDUuB0.net
なんか誇張されて書かれてる気がするなあ
週に数回が2割で不満って
どんだけ菓子食わせたいんだよ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:53:10.22 ID:d2SHOXoy0.net
虎屋と両口屋是清があれば問題ないよね(´・ω・)

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:53:10.42 ID:GpfPPt5b0.net
昔あった雁月とか好きだったな
そういや

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:53:11.40 ID:12RbLox+0.net
>>306
流石の京文化やな。 奥が深い。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:53:16.71 ID:9KKPt5Kw0.net
>>309
そりゃ和菓子という製品を買うときには、原材料には「あん」としか書いてないからな。
あんとしか明記されてない以上、あんの原材料については闇なんだ。
つぶあんとかねりあんとかいう原材料を買えばわかるけどね。安物にはかさ増ししてるってことが。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:53:19.75 ID:p4o1d2h80.net
若者には旨く感じられんよなな

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:53:19.80 ID:F46Av5Ki0.net
>>315
俺大阪人だが

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:53:23.06 ID:SEweRgl80.net
>>43
御堀堂の生外郎は美味かったな

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:53:26.17 ID:Ua8UVxEN0.net
>>298
おやつの時間に食え

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:53:29.43 ID:DCH9xQUC0.net
>>341
なるほど凄く納得

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:53:29.82 ID:UDryKMRx0.net
>>324
和菓子をアレンジしたら洋菓子扱いされるからだよ
洋菓子の定義が広すぎるの

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:53:29.85 ID:AmwYV3jB0.net
>>301
鳩サブレ作ってるところの落雁めちゃウマ
おすすめ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:53:32.35 ID:P0PjcKwV0.net
>>27
食べてみたら全く別物だってわかる
ういろうが一番好きな和菓子だけど羊羹は苦手っていう俺が言うから多分間違いない

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:53:36.08 ID:pLqgB6at0.net
米国では和菓子はヴィーガン食。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:53:40.07 ID:58dAOVin0.net
>>322
どら焼きしか置かなさそう

368 :発毛たけし:2022/05/20(金) 11:53:40.40 ID:4bI9EmcB0.net
>>326

おっ馬鹿舌きたね

新潟なんてど田舎にはうまい和菓子屋はないんだろな

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:53:47.39 ID:eQ2vftYZ0.net
不味いから…

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:53:53.20 ID:BCIeRUYq0.net
カロリー同じなら和菓子の方が糖質が高いからな脂質より糖質なんですよ今は

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:53:54.16 ID:Z/G35cSA0.net
>>314
商売や好意でしてもらってることを「~させてる」って言う奴嫌いだわ
何様だよ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:53:56.71 ID:+an2/j/Y0.net
スーパー紀伊國屋とはちがうんだ?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:53:59.80 ID:875/XoK40.net
緑茶は雁金でもいいから上等なの飲んで欲しいな
ペットボトルのは大分薄い福寿園のとかでも

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:54:03.64 ID:8es9hs6R0.net
今の子にモナカと言ったらアイスモナカの方を思い浮かべるんじゃない?

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:54:08.24 ID:bJWksa5J0.net
子どもの頃から食ってないと味に馴染みが無いからね。
ハワイの土産のチョコレートは隙だけどオランダのはちょっと違和感有った。
九州のあくまきなんか美味いと思わないけど何か好き。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:54:10.20 ID:NnZ+Wd/g0.net
落雁だけは苦手なんよね、砂糖固めただけな感じがして…

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:54:11.84 ID:btGjUeND0.net
安い洋菓子はそれなりに美味いけど
安い和菓子は本当に不味いんだよ
この差は結構あると思うな

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:54:12.02 ID:1k7BV6S90.net
>>338
であいもん はロリコンアニメっぽい

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:54:14.69 ID:UDryKMRx0.net
>>336
なんで上がらないんだ?

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:54:14.97 ID:jpAFAQkF0.net
チャイナゴキブリ菌のせいで全てが破壊されていく

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:54:15.01 ID:E+zyEk2a0.net
>>284
外人に言わせるとアンコは味よりもまずネットリした食感がダメっていう人が殆ど
まあ和食大好き外人になると「でもそこがいい」とか言い出すがw

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:54:23.61 ID:Z/G35cSA0.net
>>359
玉出エリアか
なら仕方ない

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:54:23.92 ID:Rw5DZ9bE0.net
美味しくないから

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:54:25.35 ID:m/4RlUMR0.net
玉英堂のアンコは最高だよ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:54:27.38 ID:ju0ljrkP0.net
長田のういろううめー

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:54:33.60 ID:58dAOVin0.net
>>368
ポン菓子しかなさそう
お米のやつ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:54:38.22 ID:DUf08na00.net
抹茶に和菓子は最高だよ。
わからんやつはトランス脂肪酸食ってろ!

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:54:40.75 ID:wsSJY3pX0.net
>>324
色々アレンジしている和菓子は生き残ってる
アレンジしない和菓子が廃れていってるだけ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:54:41.00 ID:z0kOG4Ki0.net
ワクチンスレ今見たらスレストかw

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:54:44.07 ID:pLqgB6at0.net
>>365
ういろうはおいしいよね。
家庭で作るのが簡単なのを知った時には驚いた。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:54:50.36 ID:dAa8o4Oi0.net
あんこ系とかは砂糖ドバッっと使ってるイメージあるからなぁ
まあチョコやクッキーもさほど変わらないんだろうけど

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:55:00.92 ID:+KtZwWbN0.net
正直あんま美味しくないからな
廃れるのは需要がないから、職人とやらは伝統にあぐらかきすぎなんだよ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:55:01.63 ID:9KKPt5Kw0.net
>>349
スイートポテトというさつまいも菓子のこと言ってるならどう見ても洋菓子だろ。
さつまいもそのものを指すときはいちいちスイートポテトとは呼ばんしな、日本語においては。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:55:05.73 ID:Tec/FjDE0.net
千歳飴とかは残っていけるのかな

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:55:10.45 ID:yxcfSErd0.net
萩の月はまるでおいしくない
家族もあまり食べないから最後は余って捨てたほど
ままどおるは美味しかった

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:55:12.72 ID:lhw1gY990.net
>>359
トンキン「大阪人「俺大阪人だが」」

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:55:16.67 ID:UDryKMRx0.net
>>353
インドやトルコとか男がしょっちゅうシロップ漬け菓子食ってるからじゃね?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:55:18.58 ID:Stf7EY330.net
>>280
茶道習ってるときに先生が出してくれた落雁がめっちゃ美味しかったわ
そのとき初めて砂糖の塊じゃないってことを知った

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:55:22.47 ID:R80N1UrM0.net
スーパーで売ってる製パンメーカーが作る和菓子しか食べたことない人が
和菓子をディスるw

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:55:23.35 ID:WsITIhQI0.net
おいしい和菓子もあるけど本格的な和菓子やのショーケースにならんでるやつって
白あんに色つけて可愛い形にこねくりまわしてるやつばっかりだよなw
ねりきりっていうの?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:55:23.79 ID:zI2fmW5M0.net
季節ごとにイベントあるのに

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:55:25.70 ID:KMej2jB/0.net
>>363
逆に和菓子の定義は型にはまりがちだな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:55:27.41 ID:COEoFgFw0.net
>>11
みたらし団子

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:55:30.82 ID:DL0xbZvy0.net
>>394
ペコちゃんの千歳飴なら見た

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:55:32.30 ID:F46Av5Ki0.net
>>382
摂津なんだよなぁ…

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:55:38.34 ID:uBOeqA7z0.net
>>383
好き嫌いはあるだろうけど、食べれば美味しいよ。
ただ食べてもらえない。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:55:45.74 ID:m8UR2FbA0.net
カステラって洋菓子だと思ってたけど、
あれ和菓子なんだよね。意外。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:55:46.59 ID:WXH+ptH00.net
抹茶入りが流行るのは砂糖の甘さを抑えるからで砂糖の量は多くなるはず

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:55:49.61 ID:e33U0cZ/0.net
金平糖は?
美味しいやつは美味しいって言うけどそんなに違うのかな

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:55:53.42 ID:YAJf7vN10.net
>>354
塩瀬を忘れないでくれ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:55:54.67 ID:VZeWOOMm0.net
和菓子は甘すぎるだけのものが多いのよね
外人にもまともに進められるのなんていちご大福ぐらい

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:55:55.84 ID:MnpWJTlt0.net
日本で生まれたお菓子で世界的に名の知れたお菓子は一つもないのがすべてなんだと思うよ
文化、民族的にお菓子を作る才能がないんだと思う

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:55:57.12 ID:BY7rhyBh0.net
>>335
だな。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:56:00.85 ID:l6YAlY1Y0.net
>>43
一度食べてみたいな。うちの普段飲み煎茶が銘茶みたいに感じるかも。
山口の外郎を食べてから不味かったと言う人に出会ったことないし。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:56:02.13 ID:NnZ+Wd/g0.net
>>395
萩の月って洋菓子でしょ?

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:56:03.95 ID:9Y4dig1i0.net
ういろうしか知らん

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:56:07.26 ID:632tqOo30.net
和菓子土産に買ってっても微妙な空気になるからな
でも名産だから買わざるおえない

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:56:14.02 ID:qtkIJHm40.net
本屋にまで手を広げるから

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:56:14.37 ID:Z/G35cSA0.net
>>345
インドのローカル菓子を洋菓子呼ばわりはないわ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:56:22.75 ID:BB9tVcy30.net
和菓子っていっても、洋菓子の劣化パクリですし。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:56:28.07 ID:GkeIM3Er0.net
>>314
落雁て和三盆が原料じゃね

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:56:29.26 ID:unqJwAs/0.net
>>26
子供の頃に見たこのシーンのせいできんつば=のび太のつばみたいな刷り込みがあっていまだに苦手なんだよな
https://i.imgur.com/019x72M.jpg

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:56:34.69 ID:8Sdcxx3D0.net
伝統的な和菓子というやつは衰退だけどあんこや餅使ったものにすると市場規模すごいと思う
集計方法変えるべき

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:56:37.46 ID:/jGD7k3z0.net
名古屋のういろうはクソまずい

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:56:47.23 ID:1AEznDvV0.net
>>1
ねりきりってねりあるキリューのことだろ?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:56:48.58 ID:UpFIiSw40.net
地方でくるみ餅がメニューにあったから
注文したらクルミを練り込んだただの餅だったことある

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:56:50.75 ID:YQbX1Qja0.net
純粋に洋菓子に劣るもんな和菓子って
甘い以外の方向性皆無だし
神の食材チョコレートとの相性が悪いのも痛い

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:56:54.02 ID:PrZa0Ohw0.net
スーパーで売ってる和菓子は結構食うけどな

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:56:54.48 ID:0irLvoq50.net
あんこは美味い

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:56:58.75 ID:26q16UT30.net
30代でも知らないやつは結構いるだろ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:57:00.20 ID:RxPwDh/10.net
>>1
ういろうしらんやつはおらんやろう

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:57:01.48 ID:OMJRyzyB0.net
>>356
京都の店で修行したら京菓子って名乗れる程度の物なんだけどな
まぁ勿体つけるんも付加価値やな

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:57:01.60 ID:UDryKMRx0.net
>>388
アレンジしたら洋菓子になってしまうから仕方ない
和菓子と認められる範囲狭すぎるんだよ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:57:01.86 ID:RbdhvMi20.net
茶道だからな

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:57:02.36 ID:Gfdfm1eE0.net
>>382
あの辺は老舗の和菓子屋ちょこちょこあるぞ
上品ぶった北摂とかほどそういう店がない

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:57:03.39 ID:cDWLf4RD0.net
小豆が砂糖のクドい甘さを引き立ててる気がする
綿あめのほうがサラリとした口溶けで好きだわ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 11:57:03.61 ID:kGcc50Qa0.net
子供のころあんこ嫌いだったのに歳重ねるにつれあんこ好きになり
さらに歳取ってくると和菓子恋しくなったからなー
これ一般的な傾向なら高齢化進むにつれじわっと巻き返すんちゃう?

438 :発毛たけし:2022/05/20(金) 11:57:03.95 ID:oTo7nu4r0.net
東北には本物の和菓子があるからな

いつも午前中にいかないと売り切れる

ただ日本人の大半はスーパーで買うからなあ

>>386
新潟は米と酒はうまいからね

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200