2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【環境局】スーパーで他人のかばん持ち帰り「トイレ我慢できず、届けるの後回しに」 神戸市職員(50)を停職処分 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/04/28(木) 23:11:17.41 ID:J3xUGulQ9.net
※4/28(木) 20:32 神戸新聞NEXT

 神戸市は28日、スーパーマーケットに置いてあった他人のかばんを持ち帰ったとして、市環境局の男性職員(50)を停職1カ月の懲戒処分にした。

 市によると、男性職員は2021年11月3日午後6時ごろ、家族と同市北区のスーパーを訪れ、トイレへ行くため店外へ。その際、ショッピングカートに掛かっていた他人のかばんを取り、持ち帰ったという。

 同日夜、何らかの理由で疑いを持った持ち主の知人が男性職員宅を訪問。問いただしたところ、かばんを持ち帰ったことを認めたという。

 男性職員は「かばんを店員に届けるつもりだったがトイレを我慢できず、後回しになった。盗んだようになり、怖くなって逃げるように車に戻った」と話しているという。

続きは↓
Yahoo!ニュース: スーパーで他人のかばん持ち帰り「トイレ我慢できず、届けるの後回しに」 神戸市職員を停職処分(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース.
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1f1a962b295a1a42c2cc2e9871bbaf8f0bfd1f3

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:12:18.16 ID:liJCVwwo0.net
スレタイ一回読んだだけで内容把握できた奴、いる?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:12:27.52 ID:eNSBcy9n0.net
スーパーにもトイレあるがな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:13:01.02 ID:SYoza9FP0.net
>神戸市環境局

あっ…

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:13:14.42 ID:OJk+CafE0.net
窃盗

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:13:36.61 ID:ELMTnxbZ0.net
全く意味が分からない

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:14:01.33 ID:nj4SGitb0.net
逮捕されないのかよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:14:55.32 ID:0UFo2uMb0.net
持ち主の知人って何者だよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:15:07.35 ID:IplVAqwB0.net
その知人には超能力でもあるんか

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:15:26.31 ID:EW9VEStb0.net
これ通用するなら

全ての悪行は後付けで理由言えば刑を免れることになる

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:15:33.19 ID:q10X22yW0.net
スマホ入ってたんちゃう?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:15:52.48 ID:ZyUzoLo80.net
なんらかの理由で家特定して訪ねてきたって何?そっちのが怖い...

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:16:03.94 ID:SnHJxsNV0.net
また環境か

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:16:11.68 ID:/1c7aU650.net
役人はにぎにぎを覚え

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:16:31.58 ID:eilKrsSX0.net
ちょっと何言ってるかわからない

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:16:35.78 ID:W4mMmlJC0.net
サイコメトラーだったけ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:16:37.97 ID:GQdV88JD0.net
>>3
外にあるスーパーもあるよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:16:38.79 ID:LgNH+BCv0.net
完全に窃盗やん。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:17:39.42 ID:+fujFnT10.net
個室で何がしたかったのか?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:17:40.53 ID:lGoqv+PF0.net
もう少しわかりやすくたのむ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:17:44.53 ID:JCv6uhBQ0.net
スマホか何らかのGPS装置が鞄に入ってたのかな?
マンションだったら部屋まで特定不可だっただろうけど一軒家なら可能だな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:17:55.48 ID:LuKEs8aR0.net
カバンにうんこしたのかと思った

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:17:56.00 ID:cxnkLcn+0.net
トイレが無いスーパーなんてあるんか
コンビニは使わせないとこ多いけど

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:18:10.78 ID:0UBmCCj00.net
バレバレの嘘
恥ずかしい

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:18:40.09 ID:JfLLIwUi0.net
どゆこと?
二人しか客いなくて家も知ってる知り合いだったってこた?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:18:40.59 ID:VN8pOvNs0.net
他人のバックにウンコ入れて返すなら審議になったのに

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:18:58.06 ID:Z33aII1m0.net
案外嘘と立証できなければ通るんだよなこういうの

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:19:05.36 ID:8U/Rl3Z00.net
家族とスーパーに行って
他人のカバンを盗んで車で逃走

逮捕しろよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:19:07.63 ID:M88IybpB0.net
言い訳マニュアルで後から届けるつもりだったを真に受けるとか馬鹿だねぇw

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:19:39.90 ID:SM1psL9d0.net
痴呆公務員はバカばかり

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:20:05.24 ID:qzQzChGA0.net
わかるわぁw

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:20:07.25 ID:oWEEp9510.net
なら 仕方ない
通帳も 財布も拾ったけど 全部届けけた 携帯も届けた
見返りは求め無い

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:20:19.09 ID:EHn7Ilo10.net
>>2
いや記事読んでも意味わからんがね

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:20:22.10 ID:C78Kt+t80.net
>>1
一瞬人のカバンに脱糞かと

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:20:27.85 ID:zNwmy6pI0.net
公務員なんて全員犯罪者なんだから盗むに決まってるだろ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:20:36.18 ID:jUHYCD780.net
>>12
モニタリングみたいなやつだな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:20:50.98 ID:lpIfDiIv0.net
税金泥棒が泥棒するなよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:20:54.65 ID:Yz0Gz7i60.net
なんだあ?意味不

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:21:18.31 ID:1sm19QYi0.net
>何らかの理由で疑いを持った持ち主の知人が男性職員宅を訪問。

スマホとかエアタグでも入ってたか

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:21:26.87 ID:Yz0Gz7i60.net
>>22
うむ。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:21:39.83 ID:MhYoduG+0.net
実名出せよ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:21:41.04 ID:TUUj393o0.net
ああ、環境局か
良い訳も手馴れてるな

>何らかの理由で疑いを持った持ち主の知人が男性職員宅を訪問。問いただしたところ、かばんを持ち帰ったことを認めたという
一緒に居たの?というかこの知人の鞄?なんか詳細がよく判らん状況やね

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:22:05.53 ID:E4jLaLoF0.net
何らかの理由で疑いを持ったって何だよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:22:12.31 ID:wRjVZSEy0.net
>>1
アッチの人種って事か?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:22:23.99 ID:MhYoduG+0.net
これ常習だろ
絶対余罪あるぞ
カバンなんか中々盗まん

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:22:26.39 ID:H06jLGmb0.net
見え透いたウソの言い訳をいちいち報道する必要はないと思うが
アホにこれで言い逃れできると思わせるトラップなんですかね

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:22:28.65 ID:RO1UOMk10.net
なんで窃盗が停職だけで済むんだ?刑事罰だろうが

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:22:34.16 ID:r9JvoyQe0.net
ドラレコに映ってたか

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:22:42.23 ID:4elu0UdI0.net
こういった置き忘れたカバンがあったとして
振れずにパントマイム始めたりしても罪になるんかな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:23:15.47 ID:A//dB4dw0.net
なるほど、窃盗ですね。で、反省していないと。

ブタ箱でおk。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:23:22.04 ID:k2jsrKg30.net
とある有名な人も銭湯かどこかで、届けるつもりだった、とかで書類送検されてなかったか?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:23:22.22 ID:IaXDT/T80.net
持ち主の知人はなんなんだよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:23:24.66 ID:1sm19QYi0.net
>>2
「神戸市」「環境局」が無かったら多分わからなかった
でもあったからわかる。本文は本文でまだ謎があるけどw

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:23:26.44 ID:/8uIyBTi0.net
また兵庫か…

切羽詰まってるならスーパーの店員に届けろよ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:23:31.17 ID:zRMTwADV0.net
公務員は窃盗くらいではクビにはならん

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:23:45.37 ID:IaXDT/T80.net
iPhoneを探すで犯人の家に突撃したんか?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:23:54.18 ID:jYAZOdJP0.net
>何らかの理由で疑いを持った持ち主の知人

エスパーか何かですか?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:23:55.35 ID:im2Q43df0.net
神戸市民らしい行動だなwww

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:23:58.89 ID:rzkGa5GX0.net
これで免職にならない公務員天国

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:24:11.51 ID:dJElg2Ze0.net
の前に誰も見てない鞄があって
金目のもんがありそうな時にどうするかって

私はネコババしたくなるだろうなあと

そんなみなさんこの人を責められるくらい品行方正なんですか

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:24:21.52 ID:Cxh2L43n0.net
神戸市環境局
はい解散

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:24:22.15 ID:0dFMoWA/0.net
>>42
若い女のカバンだろ。
スマホのGPSで家を割り出したけど警察はシカトする。
だから所有者が知り合いの男性に頼んで回収に行ってもらったんだよ。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:24:34.86 ID:XrMwd21s0.net
実名、国籍、顔写真

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:24:51.32 ID:qf5bL9lv0.net
>>2
ただの泥棒って事は分かった

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:24:52.11 ID:KkIkj4fv0.net
何らかの理由ってコアな部分ふわっとしすぎやろ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:24:56.64 ID:e+VSIwTS0.net
ショッピングカートに他人のカバンの状況が分からん
カート置き場にある時からカバンかかってて、店員に言おうと思ったけどトイレに行きたくて持ち帰ったって事?
誰か優しく状況教えて

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:25:11.79 ID:9625M2D40.net
神戸、環境局、免職出来ない

役満ですな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:25:15.37 ID:te5ofC9+0.net
えっ窃盗じゃないのこれ

手癖悪いな職場で余罪あるかもよ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:25:26.73 ID:8U/Rl3Z00.net
トイレへ行くため店外へ。その際、ショッピングカートに掛かっていた他人のかばんを取り、持ち帰ったという。

この時点で窃盗犯罪が成立する

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:25:32.90 ID:wGgplzRo0.net
公務員のグレーゾーンは広大だからな
適当な言い訳すれば、ほぼセーフよ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:25:39.69 ID:H06jLGmb0.net
>>60
日本では落とし物が盗まれず戻ってくると世界的に有名らしいが在日には想像もつかないことなんだな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:25:42.69 ID:CHXJLk/u0.net
持ち主の知人は何者?探偵か何か?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:26:11.16 ID:VpereE1M0.net
一般人だったら絶対逮捕だろ
環境局ってやっぱそういうアレなんか

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:26:39.27 ID:xLzK5OEj0.net
ただの窃盗犯が市職員

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:26:50.48 ID:e+VSIwTS0.net
家族と言ったなら家族に届けるように言えば良くね?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:27:10.19 ID:rJqDI7E80.net
何らかの持ち主の知人って…GPS仕込んでた?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:27:15.44 ID:SmWHiSVC0.net
かばんの中身が覚醒剤なら面白かったのに

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:27:16.75 ID:0dFMoWA/0.net
>>72
GPSと言う証拠なしに訪問したら逆に所有者が逮捕されるよ。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:27:21.02 ID:rT2GN4iI0.net
サッカー台で作業していて、隣の客のよく似た袋と勘違いした
とかだったら判らんでもないが

カートに下げられた袋を持ち逃げって
完全な置き引きやん

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:27:28.39 ID:+DWBTY3I0.net
公務員は上級国民だから

窃盗くらいでは逮捕もされずクビにもならん
大して問題はない

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:28:11.70 ID:ASRBvaVj0.net
立ちションは下品だからかばんに用を足す紳士かと思った。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:28:21.56 ID:0dFMoWA/0.net
>>76
GPSが入ってない携帯電話は地球上のどこにも存在しません。携帯電話を持たない人の割合は地球の人口の3%です。アマゾンに住む人のスマホ所有率は100%です。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:28:41.05 ID:YcbJ4qkr0.net
知人はどうやって突き止めたん

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:29:14.02 ID:5maOWQmg0.net
盗んだようになったと思ったら慌てて届けるだろう
そのまま戻って帰ったらほんとに盗んでるし

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:29:20.52 ID:NlwJidfz0.net
>何らかの理由で疑いを持った持ち主の知人が男性職員宅を訪問。問いただしたところ

何この闇が深そうな事件

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:29:23.24 ID:TUUj393o0.net
>>62
ああ、自分で行くのが怖かった可能性は高いか
疑いレベルだと位置通知でほぼ犯人特定できてても警察はやっぱり動いてくれないんかねえ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:29:23.26 ID:0dFMoWA/0.net
>>83
今度はうまくやろうとでも思ってんの?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:29:29.82 ID:tsEaD3Jd0.net
おいおいトイレはしょうがないだろ
うんこは我慢できないんだよ
でもなんで持ち帰ったの?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:29:49.62 ID:0dFMoWA/0.net
>>85
もしかしたら盗んだスマホで電話でもかけたかな?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:30:05.65 ID:6RrBYtY30.net
知人はなんだ?サイコメトラーか?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:31:16.78 ID:wYJgmr7j0.net
>>7
不法領得の意思が認められなければ、窃盗にならない。

強姦魔が、被害者が通報出来ないように携帯電話を奪って捨てた事件があったけど、これも強盗や窃盗にすらならなかったんだよね。

日本の法律は、明治時代からほとんど改良されてない、とんでもないポンコツ。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:31:24.36 ID:tfOcN/ZY0.net
何らかの理由て初めて見たw

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:31:40.27 ID:b8FCtE2D0.net
温情な裁きだな
公務員天国だわ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:31:46.82 ID:5maOWQmg0.net
届け先は店内なんだから自分が店外のトイレ行くのにわざわざ持ち出す理由がない
店員に渡す余裕もないならそのまま置いておいたっていいし家族に頼んだっていいし

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:32:03.48 ID:0dFMoWA/0.net
>>86
俺がPHSを奪い取られたとき、相手は車中泊で車の中に持ち込んだ。
警察がすぐに来てくれたけど、車中を捜索することは拒否して帰った。
もちろん、位置情報使ってこの辺にあるという証拠は提示した。
誤差が10メートルあった。
10メートル先に俺とお向かいさんの家があるから「これでは特定したことにはならない。」
とほざいて警察は調べもせずに帰って行ってそれっきり何もしてくれなかった。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:32:18.00 ID:+8z2YZwj0.net
凄え言い訳臭くて草

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:32:29.77 ID:CITfsk070.net
>>12
エアタグみたいなのカバンに入れてたんだろ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:32:32.89 ID:vCLWNtul0.net
記事読んでも全く意味不明

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:33:04.31 ID:b8FCtE2D0.net
もう少しマシな嘘をつけw

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:33:35.00 ID:eNSBcy9n0.net
>何らかの理由で疑いを持った持ち主の知人が男性職員宅を訪問

わかった
彼女の浮気を疑ってバックにAirTagを付けていた
浮気相手の家だと思って乗り込んだら泥棒の家だった

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:33:38.27 ID:oFFKAbE90.net
>>85
対策されちゃうから詳しく書くわけない
実際知らなかったから捕まったわけだし

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:33:49.31 ID:zkkbiMFY0.net
あるあるww

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:33:55.86 ID:XrMwd21s0.net
実名、国籍、顔写真 出せ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:34:15.88 ID:GL7LEdGU0.net
>>12
トラップだよ
置き忘れられているように見える荷物、故意に落としてある財布
お前らも気をつけろ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:34:35.41 ID:mHsIXXf30.net
>>2
もっとひどいスレタイの記事多いんでこれくらいは推測できるようになってきた

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:34:52.47 ID:4A1T55bm0.net
ドロボーw

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:34:55.36 ID:fCjjxrDl0.net
意味がわからん
魔が刺して盗んだんでしょ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:35:40.22 ID:60/6boO50.net
こいつらにとっては息をするのと大差ないんだろう。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:36:59.08 ID:R3jGYZpo0.net
こういうしょうもない嘘ついて得意気になってるバカな同僚とかいない?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:37:05.23 ID:Pp43rxXc0.net
>>2
最初は善意のつもりで行動したが
アクシデントに見舞われ本来のルートから外れた結果、
自分の行動を傍から見たら単なる泥棒じゃね?と気付き怖くなった
なので急いで車に戻って帰った
と言いたいようなんだが、車に戻って帰ったの所は擁護しようがない
そもそも前半もどうせ嘘なんだろうしな

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:37:13.89 ID:s7Bu1VZG0.net
持ち主の知人の方が怪しいわ
知人のカバンならお前が確保しろよ
あと盗んだオッさんの家までどうしてわかったのかも謎

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:37:53.84 ID:O96+dxpZ0.net
置引きが言い訳してるだけのことじゃん

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:38:14.76 ID:CHXJLk/u0.net
ああGPSで特定した可能性が高いのね

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:38:18.21 ID:TUUj393o0.net
>>95
ありがと、やっぱり無理か
まあ家宅捜索の敷居が高いのは判らんでも無いけど悔しいよなあ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:38:43.53 ID:WGRTiuZG0.net
>>62のおかげでようやく状況が理解できた

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:38:51.39 ID:+4dbSD2E0.net
理由なんて書くわけねーだろ!
ここにも置き引きの犯罪者いんだろどーせ!

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:40:03.88 ID:0dFMoWA/0.net
>>101
もしかしてAirタグかな?俺もカバンと自転車に仕込んでるけど音が鳴るんだよね。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:40:52.09 ID:xK1WjoMa0.net
>>111
若い女性がスマホかエアタグ入り鞄盗まれる
→場所を調べると知らない人の家にあるらしい
→怖いので彼氏に代わりに見に行ってもらう
→無事犯人逮捕
だろ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:41:13 ID:2LE6uOF60.net
懲戒免職にならないのなんで?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:41:16 ID:XpveNOv80.net
スマホなら流石にアホ過ぎるからスマートタグだろうけど知らなかったんだろうな
今の時代クレカにもついているし

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:41:54 ID:/8uIyBTi0.net
普通なら本当に盗んだ方がやばいって気づくから捨てるよな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:42:12 ID:mjBC7POP0.net
意味不明

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:42:13 ID:rF57shpJ0.net
とりあえず、顔写真だせや
てか、神戸市のあの小学校のいじめ4教師も
まあ復帰しとるんやろうなあ、どうせ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:42:16 ID:KDDcquYP0.net
迷子で保護した女児と手を繋いで交番に向かってた類のやつ?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:42:27 ID:+7LzbVkY0.net
俺もエアタグ買おう

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:43:07 ID:o9pRMAxc0.net
自分も電話ボックスにあったカバンを交番まで届ける際に
盗人と間違われないかとヒヤヒヤだった記憶がある

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:43:32 ID:oLCEe0DL0.net
な?兵庫だろwwwwwww

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:43:34 ID:0dFMoWA/0.net
>>119
環境局ってことは、トイレとかどぶ川とかの汚い場所に落ちてるかばんは環境局に所有権が移動するので
職員が当然自分のものとして持ち帰っただけだよ。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:44:05 ID:bRdp28ws0.net
色々事情が書いてあるがただの泥棒じゃねーか

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:44:17 ID:crTA0nam0.net
神戸市、環境局、、、
これはいわゆるあの人種か、先祖代々の人たちだよね

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:45:50 ID:rAOSSpmV0.net
>>71
うちの母親がトイレに13万入ったかばん忘れて食事しようと店に入ったところで気づいて
財布がないから注文できないって事情はなして「どうせ見つからないだろうからいいわ」ってなぜかあきらめて出ようとしたら
店員さんがトイレまで探しに付き合ってくれたり警察に行くよう進めたりしてくれてちゃんと交番に届けられていて助かった
まったくありがたい話だったが、あきらめるな母

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:46:02 ID:7c+Fb/Bs0.net
>>6
俺も分からん

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:46:27 ID:/tgCYyN50.net
停職で済むんかい。
刑事事件やろが。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:47:04 ID:a4WaVnof0.net
>>2
わかるだろ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:47:16 ID:FA5TG8z20.net
>>12
トラップや

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:47:35 ID:2LE6uOF60.net
名前がでないのなんで?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:48:13 ID:FA5TG8z20.net
>>12
よくあるのが新幹線で隣に座った客が席に忘れた財布トラップ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:49:15 ID:mpQ0QovF0.net
まるで高橋洋一みたいな言い訳だな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:49:24 ID:4G7xgRks0.net
これ仕掛けられとるがな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:49:30 ID:FA5TG8z20.net
>>127
逆に一度どういう場所なのか住んでみたいわ。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:49:43 ID:s7Bu1VZG0.net
GPS使ったんなら話しに合点がいく
そういう情報も記事に書けよな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:50:35 ID:7c+Fb/Bs0.net
>>71
いつの時代の話をしてんだよおっさん
そんな品行方正の奴なんて今の日本にはいないぜ?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:50:35 ID:VsG1TanF0.net
>>136
信頼と実績の神戸市環境局職員だし
どんだけ魔窟なんだろな

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:50:45 ID:u4vA5ReI0.net
神戸市の水道局で障害のある同僚に暴言吐いた奴が処分されたばかりやん
教師いじめだのやることが陰湿なんだよな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:50:57 ID:XpveNOv80.net
>>133
同日夜で本人が届けるのを後回したって言っている以上難しいと思う
これが何日後かとかかばんの中身が無くなっているとかなら確実にアウトだけど

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:51:24 ID:FA5TG8z20.net
このトラップ仕掛けた奴がわかるが絶対に書けん

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:52:40 ID:vnj6sgJn0.net
お里がしれますね 起訴できてないあたり

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:52:59 ID:EHn7Ilo10.net
>>62
それなら納得
市職員の行動は相変わらず謎だけど

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:53:58 ID:2LE6uOF60.net
>>146
警察は可能ならISPに情報開示求めて捜査してほしいな
これって兵庫県警察に通報すればワンチャンISP経由で住所割れて聞き取りしてくれる?
事件に関して何か知ってる人いるみたいですって

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:54:47 ID:60/6boO50.net
>>14
血が汚れてるんだろ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:54:52 ID:jWw5kgEr0.net
余りにも無理過ぎる言い訳吐く詐欺師みたいなのが増えてきたな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:54:55 ID:2ofEbCmt0.net
スレタイだけなら想像できるのに本文を読んで解らなくなるという珍しいスタイル

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:55:29 ID:Sf/yV8nK0.net
いかにも役人らしい言い訳

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:56:46 ID:/w9lz3I30.net
これは奥が深い

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:56:59 ID:dHsjRsU70.net
こうむいんが公務員を厳しく処罰するなんてありえねぇ
自分のクビ締めるようなもん

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:57:02 ID:oj9gzquT0.net
鞄を盗んだってとこまでは理解できるんだけど
その鞄の持ち主の知人が住所割って尋ねてきたってことなのか?
スマホでも入っててGPSで突き止めたのかねw

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:57:14 ID:3qCP14FY0.net
嘘つきw
つーか逮捕しろよ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:58:21 ID:xlkF1eAa0.net
>>1
朝鮮人みたいな言い訳だなw

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:58:22 ID:urLXI29E0.net
スーパーで他店の商品を見つけたので交番に届けようとしてスーパーを出てすぐにトイレ我慢できなくなったんで家に持ち帰った
万引きしたわけではありません

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:58:39 ID:tJpH/6yW0.net
環境局って、足立区みたいなもん?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:58:48 ID:2IxUBg5C0.net
>>156
Airタグとかだろうな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:59:01 ID:jWw5kgEr0.net
いつの時点でカバンが持ち主に戻ったの?
知人が訪れる前?後?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:59:04 ID:jWw5kgEr0.net
いつの時点でカバンが持ち主に戻ったの?
知人が訪れる前?後?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:59:11 ID:60/6boO50.net
それしか取り柄のない人間がいきがってらあって感じ。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:00:50 ID:rCL0HGA+0.net
よくわからん記事。誰か説明をよろしく

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:01:04 ID:UsQl87cN0.net
>>1
トイレに持ち込み物色まで読んだ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:03:08 ID:a2pQl8jT0.net
持主の知人が持ち主のストーカーで
持ち物の中にgps仕掛けていたが何やら位置情報の様子がおかしいから
現地に行ってみたって事?どゆこと?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:03:31 ID:dWgXcHRm0.net
何らかの理由て

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:03:40 ID:mu8PCrJY0.net
>>4
お察しw

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:04:05 ID:avdGYFg00.net
>>104
だったら警察に通報せず、脅しの材料に使うんじゃね?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:04:13 ID:iOuhyQPt0.net
>>4
この言い訳もそれっぽいw

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:05:05 ID:sHxRgdvE0.net
ウンコじゃしょうがないな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:05:30 ID:5t0QRuZ00.net
漏れそうになって、かなり慌てていても、他人のカバンをうっかり持ち帰ったり触ろうとしないよなw
自分の忘れ物がないかどうかは気になるかもしれない。

そして他人のカバンが無防備でも、店員や誰かに教える余裕もなく気にとめた程度で、その場は華麗にスルーだろうよ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:05:42 ID:2Wqu+chb0.net
>>2
まあ把握したけどウソでしょ
持ち主もその知人もそういうことするタイプだから問いただしたわけで
処分軽いねえ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:09:09 ID:/q62dmpA0.net
生理現象なら仕方ないよ
責めるのはやめてあげて

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:11:17 ID:a2pQl8jT0.net
トイレ我慢できずに届けるの後回しで我慢できずに
かばんの中へ出してその場の勢いでやってしまった事に動揺し
取り敢えずお持ち帰りしたのか?

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:12:15 ID:axsWAVmI0.net
中々よくできた言い訳だな
こんなの普通なら逮捕だぞ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:12:38 ID:F/xUTT6N0.net
>>142
今の時代だよ
英語がわかるなら "Japan lost and found" でググってみろ
おまえどんな環境で暮らしてんだ?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:13:47 ID:LmLvr+Kc0.net
これが市職員が自発的に後から届けた話なら停職で理解するけど
完全な泥棒じゃん、おかしいわ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:14:16 ID:dIeq6PM+0.net
ただの泥棒じゃねえか

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:15:00 ID:vQI4dVor0.net
>>4
あー

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:16:11 ID:EdEgWI4I0.net
トイレが我慢できなかったらその店のトイレに行くのでは?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:19:28 ID:gHa01Hrg0.net
神戸市の環境局
はい下級無罪ね、逮捕も免職もなし

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:20:03 ID:mNnYw/Y40.net
結果盗んでんじゃん

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:21:51 ID:UfrzXbyn0.net
>>177
ほんとよく思い付くよね
まあ普通あとで届けるし
トイレによるよりもっと悪い事態になる事もバレるのもわかるのにね
頭いいんだか悪いんだかわかんないね
ただ交番に持ってくと個人情報書かされて、既に誰かが中を抜いていようものなら疑われるけどね
大体財布やキャッシュレスアイテムなんて通勤途中に見つけるから
遅刻するからほっとくか交番の入り口付近に置いてやるくらいしかできないんだわ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:22:21 ID:KQBPdyfR0.net
スッキリしたらカバンに気づいて返しに行くだろ普通

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:23:13 ID:MloEEgvR0.net
持ち主の知人がなんで
持ち去った人物の家に行けたのか

かばんの中にスマホでもあってGPSでわかったなら
そうかけ

>>8
これ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:23:13 ID:K6qpRd5j0.net
>>1
旭日旗が見えたから、の某球蹴り選手と同じミンジョクなんだろうなw

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:23:41 ID:Dc3g1JLt0.net
>>9
GPSじゃない?
スマホとかの

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:24:24 ID:uNOxiUvF0.net
>>1
時計を盗んだ高橋洋一と同じ言い訳?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:24:57 ID:MloEEgvR0.net
>>29
でも、逮捕されてねえし
今のところ停職ですんでいるじゃん

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:25:09 ID:KvC9cMa10.net
中身読んでもよく分からない・・・

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:25:45 ID:5xK26vaj0.net
元の場所に置いとけやw

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:26:20 ID:XWL0gzxi0.net
環境とかエコって難 なんか全てが胡散臭いね

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:27:18 ID:QINvV1vk0.net
落とし物を拾ったが届ける前にもよおしたので先にトイレへ←わかる
盗んだようになって怖くなった←わかる
だから持ち帰った←わからない

トイレの後で届ければ良いし、盗んだと思われて嫌だというならもとの場所にでも戻しておけばいい

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:27:27 ID:MloEEgvR0.net
>>95
お宅訪問して
尋ねるくらいしてくれてもいいのにな

集合住宅の、無断駐車とかでは来てくれて

集合住宅の各部屋のお尋ねはしてくれるらしいのに

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:30:20 ID:eSekpkU00.net
潔癖症的にはトイレに持ち込まれたら終わり

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:30:35 ID:cTIe4dJa0.net
市からの処分がとりあえず停職にして
その間に警察の取り調べ後に再度処分とかか?

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:30:58 ID:axsWAVmI0.net
>>196
警官にもあたりはずれがあるから
外れを引くと犯罪者の見方をされる

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:31:08 ID:8O/2V8qu0.net
>>72
持ち主がその手のことに疎いのでくわしい知人に頼んだ、あるいはそうではないが自分で行動するのが嫌だったり怖いので知人に頼んだのだろう。
スマートフォン(事前に、そのための準備ができていないといけないが)がかばんに入っていればほぼ数メートルの誤差でいまそれがどこにあるのか突きとめることができる。

自分も過去に、複数持ちだった端末を落としてそれをみつけたりしたことがある。

ただ、あきらかに盗難されたという場合、場所がわかるからと突撃しないほうがよさそうだ。いのちの危険があるかもしれない。

201 :sage:2022/04/29(金) 00:32:45 ID:3vPr/G5p0.net
gps付きのデバイスか
電池切れるまではある程度特定できるからな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:33:21 ID:9VD/lZcB0.net
こんなあからさまな嘘が通ると思ってるのかな?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:33:42 ID:8O/2V8qu0.net
>>192
>>200に書いたので、読んでみてください。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:34:08 ID:czQ/bOEi0.net
環境局
察し

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:35:54 ID:39mUygFD0.net
意味がわからん。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:40:06 ID:UfrzXbyn0.net
まあでもこいつが一番悪いけどさ、人としてあり得ないけどさ
貴重品を置いてはなれるとか
赤ん坊や子供から目を離してなにかに夢中になるとか
いくらなんでも甘えじゃないの?
女はファミレスで全員荷物置いて飲み物取りに行くんだよな
連れションの延長みたいに
同じようにされて店を出られたら防犯カメラだのなんだのやったって
取られたもんが帰ってこないかもしれんのに
犯罪者って貴重品だけ取ってなんでも川に捨てるんだよ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:40:17 ID:a2pQl8jT0.net
そもそも持っていくんじゃねぇ
店員に誰かカバン忘れてるよ言っとけばいい

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:40:22 ID:sIaCfAQh0.net
<丶`∀´> ウリたちは斜め上の言い訳が得意ニダ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:47:59 ID:R+6x7TW20.net
誰も理解できねーよ
何で知らない奴が自宅知ってんだよw

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:48:31 ID:E0pvZhWY0.net
スーパーバカ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:49:57 ID:g05aCdAK0.net
学校は俺が守る( ー`дー´)キリッ

に匹敵する宇宙理論だな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:50:21 ID:lGkeaEgW0.net
理想 「店員さん、これ落し物」 「ちょっと、トイレ行ってて」

現実 「これはカバンだ」、怖くなったので 車に乗りなぜか自宅へ持ち帰る

 ちなみに、カバン持ちながら、そこのトイレ使った?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:50:56 ID:Fb0ZNoVz0.net
不審に思った持ち主の知人?がコイツんちに訪問??
犯人の家を知っている被害者の知人っていったい何者???

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:53:27 ID:YmoqVz+o0.net
よっぽどでかいウンコだったのか
もしくは下痢便だったのか

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:55:51 ID:LaS7vKm50.net
>>212
なぜ店員にトイレ行かせる?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 00:58:53 ID:dUC0lH8U0.net
被害者の知人って被害者のカバンにこっそりGPS仕込んでたのか?ストーカー?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:00:18 ID:0Cj3WCGp0.net
男の言い訳だと
家族でスーパーに来ていた男がトイレに行きたくなり
店外にあるトイレへ向かう最中に
ショッピングカートにかけてあったカバンを発見し
届けようと思ったが先にトイレに行って用を足したものの
カバンを持ってトイレから出たらこれ盗んだって勘違いされるシチュエーションじゃね?ってなって届けずそのまま逃げた

もしかすると男がカバンを持ってトイレに入ったか、
カバンを持ってトイレから出てきたところを
カバンの持ち主の知人が見ていたんじゃないか

女性用だったりすると男が持っていると目立つだろうし

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:01:06 ID:RY+7141A0.net
これは無罪だろう
置いてあった他人の時計を届けるの後回しにして持ち帰えろうとするのもセーフだったし

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:04:24 ID:PVE3ehZx0.net
市職員待遇の何か的な方々が環境局職員 職員として囲ってないと逆に市井の環境が乱れる

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:06:08 ID:4rB55f1m0.net
しょうもなさすぎ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:06:16 ID:aHJBnevI0.net
何らかの理由って濁す必要あるのだろうか

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:06:44 ID:iBTbSNDx0.net
先にウンコしたいならカバンに構わずトイレ逝け

カバンが気になるなら真っ先に店員呼んで何とかしてもらえ

届け出る前に家に持ち帰ったら窃盗の疑い掛けられても仕方ない

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:07:54 ID:CHI67imT0.net
>>4
この手の事件は神戸市の時点であっ・・・

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:11:33 ID:fQAGFL2W0.net
なんらかの理由で疑いをもった知人…
どういう事?
被害者の知人が道端で怪しい男を見た
後を着けて家にピンポン
て事?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:13:25 ID:p8mH6rse0.net
カバンに携帯トイレ機能が付いてたが溢れてしまったのかな?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:14:18 ID:lkEdwsuD0.net
犯人と特定された理由も逃げた理由もさっぱりわからない。記事の書き方の問題なのか、実際こんな荒唐無稽な話なのか。どちらなんだろう。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:15:50 ID:VdKctWkh0.net
>>12
ほんとワケワカメ

神戸、市職員、プチ上流階級かな?

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:16:08 ID:yL/Fp3Ng0.net
おしっこしたかったんだから!仕方ないよ!

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:18:25 ID:V0Rxn9dz0.net
環境局員…
そういうことだ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:19:35 ID:qIcj5UKB0.net
男の言い分は当然ながら建前で
本音はトイレの中で鞄を物色したら金目の物が結構入っていたので盗むことを決断
しかし店の防犯カメラに自分の行動が映っている可能性を考え、ひねり出した言い訳がコレ
家族が一緒にいたので中身を抜いて鞄を捨てる事もできず、とりあえず家に持ち帰った
頃合いを見て捨てに行こうと考えていた矢先、その日の夜に持ち主の知人が訪ねてきて真っ青

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:22:12 ID:INaCnhEm0.net
状況は置き引きだけど公務員だからアクロバット擁護でセーフって事?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:29:12 ID:itcLWDJz0.net
>>137
見なかったフリをするのが一番だわ
そういうのに関わるとロクなことにならない

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:31:43 ID:8kVUC4a40.net
アクロバット擁護してみる!
男、バックを発見するも便意を堪えられず先にトイレへ
トイレから出てスーパーのサービスカウンターに向かうと女性がバックの落とし物が届いてないか尋ねていた為パニックになり逃走

234 :中央情報局やで:2022/04/29(金) 01:34:28 .net
>>1
ま〜た同和の凶悪犯罪か

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:36:47 ID:OPZIKYpc0.net
>>229
神戸の姫路化

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:44:04 ID:ETtfMVTz0.net
>>232
確率から考えて自分のとなりの奴が財布忘れるなんてことはめったにない。その場に出くわしてしまう確率。そして自分の社会的地位を考えたときに、これは罠だと気づくw

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:46:09 ID:1M0Be/BH0.net
普通にそこそこ給料あったらこんなハイリスクな持ち帰りなんてしないんだそれをやっちゃう時があってギャンブルする奴な
パチンコで負け込んでも打ちたくて禁断症状が出るから目の前の財布なら盗んででもやりたくなる

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:59:26 ID:VdKctWkh0.net
>>230
要は知人の鞄持ち帰ったって事?
なんだかなw

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 02:05:55 ID:Q/kM9/100.net
ビー枠

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 02:08:13 ID:/5FuAplU0.net
物色&中身抜き取り

金属探知機で川を漁るユーチューバーがいる
警察署の近くの川を強力マグネットで探索したら財布が次々と見つかった
金銭は入ってなく、免許証とかは入ったままだった

警察官がこっそり抜いて棄ててるんだよ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 02:20:28.28 ID:fBxA2y5v0.net
あとつけたってこと?
おとり捜査かね

242 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/29(金) 02:21:04.47 ID:YoeSCsne0.net
>>1
処分軽~(;´д`)
環境局だからこんなもんなの?泥棒やで?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 02:28:23.96 ID:VdKctWkh0.net
>>240
川に財布多そうだなw
勿論、紙幣は入っていないだろうw財布とカード類だけ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 02:29:02.92 ID:vdwOM2uc0.net
何らかの理由で疑いを持った って何だそりゃ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 02:38:47.35 ID:nFmgvXsO0.net
家族と買い物中に後先考えず盗人行為するやつって相当やべえだろ
同僚の持ち物とかにも手を出してそう
そして何らかの理由で疑いを持った持ち主の知人のくだりが全くわからん

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 02:43:28.29 ID:O+pbGtcz0.net
警察は捕まえないのか?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 02:54:17.53 ID:Sai9KJvd0.net
言い訳が子供で草

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 03:04:27.15 ID:vM7nvP8v0.net
見苦しい言い訳

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 03:04:56.16 ID:KV/aZ6QI0.net
ワナだと思って拾わない方が良いな
ロシア軍がカバンの下に対人地雷仕掛けてるって考えれば良いのだ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 03:06:59.63 ID:/4AnaYqA0.net
環境局ってほんと犯罪者しかいないんだな

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 03:07:25.44 ID:G2Ao9/4P0.net
>>230
知人のかばんで知人が持ち去った奴のとこにあたりつけて訪ねてきてるから
単純な窃盗じゃないと思うな
そいつから奪いたい何かがあって、盗られた方もその何かに心当たりがあったんだろう

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 03:09:34.11 ID:xwENO3iR0.net
完全に窃盗やけどこんな子供じみた言い訳通用するの?w

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 03:12:21.68 ID:xwENO3iR0.net
窃盗してトイレ行くって鉄板パターンやん
トイレで中身物色して金目のものないか確認したんやろ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 03:13:01.44 ID:4oxdKgmW0.net
>>1
神戸って狭いんだな
みんな知り合いとか

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 03:13:36.92 ID:vmHgPsSa0.net
スーパーでカート使ってかばん掛けるって
女物かな
金だけじゃなく中身もゆっくり覗きたかったのか

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 03:14:05.54 ID:Wu0pd/qm0.net
>>62
なるほど、警察が逮捕しなかった理由はそれか

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 03:15:46.79 ID:J1648nM40.net
>>2
盗人の言い訳

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 03:21:24.70 ID:xwENO3iR0.net
>>226
今携帯以外にもは盗難されても場所特定するグッズ色々あるからな
そういうグッズ仕込んどけば場所特定するのは簡単

259 ::2022/04/29(金) 03:22:31.28 ID:Y1A2DQFX0.net
>>2
犯人の気持ちまで分かった

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 03:23:06 ID:UiqfrGtd0.net
道端じゃあるまいしこれ施設管理者に届けるのが普通だろ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 03:24:09 ID:cQdHS1IY0.net
エアタグみたいなのを中に入れてたってことか?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 03:24:49 ID:UiqfrGtd0.net
スマホの追跡サービスでわかる

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 03:27:39 ID:xwENO3iR0.net
>>261
普通に考えてそうやろ
知人ってのは多分交際相手だろうし
お互いの盗難防止用のグッズ登録しておけば
カバンに携帯入ってても場所特定するのは難しくない

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 03:28:13 ID:CSsV2yAZ0.net
他人の鞄にしたのかと思ったわ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 03:28:28 ID:9FA1kVAd0.net
>>1
バブル期採用

266 :ぬるぬるSeventeen:2022/04/29(金) 03:29:31 ID:YoeSCsne0.net
>>95
そういう時は(官姓名)を聞いたらやってくれる。
それでも動かない横着な奴の場合は翌日弁護士を伴って警察署に出向く、と。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 03:34:29 ID:u2xqeuFq0.net
言い訳すんな
置き引きやんけ
窃盗だ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 03:34:45 ID:l7viLCFU0.net
>>4
その

ってのなんなの?
面白いとでも思ってるの?
おれには全くおもしろいと感じられない

感性の違いかな

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 03:41:05 ID:PK0PUtar0.net
意味不明。カバン取ってトイレに行くの?普通気になっていたカバンあっても取らずにトイレ行ってカバン残ってたら届けるんじゃないの?別にカバン取ってトイレ行ってもいいけどトイレ終わったら普通は届ける

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 03:42:09 ID:PK0PUtar0.net
誘拐してトイレ我慢できなくて家に子供持ち帰ったと言ってるのと同じ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 03:49:23 ID:UIvWF6gR0.net
公務員の普通

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 03:49:25 ID:r6jTAEmj0.net
今の時代、監視カメラだらけ
悪いことは直ぐにバレる

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 03:51:49 ID:d7eJDUQN0.net
携帯入ってたら追跡できるだろ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 03:53:13 ID:l7viLCFU0.net
>>271
近年は生活保護叩きは減ったが依然として公務員叩きは多いね
公務員の地位は特別な地位だとでも思ってるのか
ただの月給制の給与労働者でサラリーマンだぞ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:06:02 ID:D83GTxNU0.net
トイレが我慢できずに店外に行き怖くなって車に戻ってそのまま自宅までカバンを持ち帰ったといったら

人の物を盗んでも言い逃れが出来る事が立証された訳だ

これから窃盗で捕まったら

トイレに行きたくなって店外に行き、怖くなって車に戻ってそのまま自宅に持ち帰ったって言ったら窃盗じゃなくなるよ
前歴が出来たんだから

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:06:51 ID:FFijn1zW0.net
良い訳か何故か変換できないけど日本語としていいわけ?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:10:57 ID:D83GTxNU0.net
パチ屋で携帯拾ったけど、こんなん持ち歩いたら盗んだと思われるからその場で店員に渡したわ

他人のものを持ち歩く事が1番誤解されやすくて怖いのに、自宅まで持って帰るとか確実に前科あるよ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:12:59 ID:tXqGIC8I0.net
>>4
なるほど、そっちの採用枠か

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:14:13 ID:nMp7AnvU0.net
>>276
言い訳な

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:15:58 ID:s+fN9P+60.net
どういうこと?

カバンの中にウンコしたのか?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:20:36 ID:D83GTxNU0.net
拾ったものを自宅まで持ち帰るのは窃盗

犯罪行為ですよ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:24:29 ID:UIvWF6gR0.net
>>274
白痴w

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:25:55 ID:EfThsWaN0.net
凸した持ち主の知人って何者なんだ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:26:04 ID:FFijn1zW0.net
>>42
>>279
ありがとうございます

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:26:20 ID:l7viLCFU0.net
>>282
公務員の地位は特別な地位ではない
あなたのような質の悪いクレーマー市民にも頭を下げねばならない公僕

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:27:22 ID:UIvWF6gR0.net
>>285
レスに知能の低さが表れてるぞ?
白痴公務員w

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:29:31 ID:D83GTxNU0.net
ショッピングカートに鞄がかかってたら、持ち主がとりにくるかもしれないからその場を離れず見守るか近くの店員に渡すだろ、店員なんて山ほどいるんだから

鞄をとってトイレにかけこんで中身を物色、金目の物がなければそのまま捨てるつもりだったろうな
金目のものが入っていて、そのまま見つからない様に車まで行き自宅に持ち帰った
GPSで逆探知されるのも知らず携帯も持ち帰ってバレたってとこだろ

こんなヤツが市職員とか住民の個人情報を扱ってるのがヤバいだろ、さすが神戸やな

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:29:58 ID:EFuof4Y30.net
置引きトラップ仕掛けて脅して金取ろうと思ったら警察行く方を選んだ。どっちもどっちな可能性も。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:30:11 ID:l7viLCFU0.net
>>286
自己紹介ですか?
端からみても見苦しいですよ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:32:30 ID:D83GTxNU0.net
鞄の中に財布と携帯が入っててGPSの逆探知で場所が特定したんだろ
たまたま知人だったから温情で何らかの取引をして起訴を免れたんだろうな
知人じゃなかったら捕まってたんじゃねーかな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:32:46 ID:PdscIpn/0.net
>>12
AirTagとかTileとか現代人の嗜みだろ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:33:40 ID:PdscIpn/0.net
>>290
GPSじゃ数十mまでしか絞れないよ。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:35:27 ID:PdscIpn/0.net
>>271
公務員がこの世界に一人もいなくなるまで頑張れ!

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:35:28 ID:D83GTxNU0.net
窃盗で捕まったら盗んだおっさんが市役所クビになって困るから土下座して謝って金かなんか払って見逃してもらったんじゃねーの
盗んだ相手がたまたま知人だったから

ただ、このやり口初犯じゃねーよな
前科あるだろ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:38:15 ID:UIvWF6gR0.net
>>289
で、誰がいつ特別な地位だなどと言ったんだ?
白痴公務員w

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:39:07 ID:DtbWPxth0.net
昨夜、あ!スマホ置きっぱなし!!と思ったら、100m先に自撮りしてる本人がいた

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:39:54 ID:UeXHY0vF0.net
うんこはしょうがないだろ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:42:05 ID:l7viLCFU0.net
>>295
あなたの能力では公務員試験には通りませんね
ゴ民間企業で汗水流して働くのがお似合いですね

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:42:06 ID:uxQxbcYH0.net
>>251
何か変だよね

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:42:30 ID:D83GTxNU0.net
トイレ入ったのはうんこでもしょんべんでもなくて

中身を物色する為だろ、何にも入ってなかったらそのままトイレに棄ててるよ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:48:26 ID:Neh1Xcr30.net
知り合いの鞄とるなんて普通じゃねーな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:48:34 ID:ltFYy/1W0.net
読み手を困惑させることが目的なのかと疑ってしまう記事

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:51:20 ID:qIcj5UKB0.net
勘違いしているのが何人かいるが、知人っていうのは鞄の所有者の知人
窃盗犯の知人じゃないぞ
恐らくショッピングカートに鞄を下げる習性から所有者は女性
その女性の知人とは男性(彼氏とか)だろ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 04:54:30 ID:IcdJQ0EE0.net
記事本文もスレタイも日本語が不自由なのは確信犯なのかな?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:00:59 ID:irSeodPC0.net
すごいストーリー組み立てたもんだなコイツw

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:04:50 ID:huo/LZyW0.net
停職で済むのか

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:05:47 ID:iqWA2y0K0.net
置き引き犯はこう言えばいいね!

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:07:21 ID:ZfZay8JB0.net
その手があったかw

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:09:40 ID:irSeodPC0.net
盗んだようになり、怖くなったので本当に盗んだ
うーん・・・

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:10:30 ID:hSInc2EV0.net
>>12
理由言わないのが気持ち悪いな

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:11:41 ID:1EWVsJDO0.net
持ち主が困るでしょちゃんと届けないと窃盗だよそれ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:12:44 ID:PdscIpn/0.net
>>198
民間でも公務員でも、刑事事件で有罪判決が出てないのに懲戒免職しちゃいけないって判例があってな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:14:34 ID:1N2s17kU0.net
言い訳の意味わからん

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:15:22 ID:OzVyiRVA0.net
スーパーマーケットにトイレあるだろw
外ではトイレできませんみたいな人?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:16:15 ID:s7wI2yiY0.net
俺も先日財布拾った。警察に届けるまでの道中なんか自分が盗んでるみたいで嫌な気持ちだった。一秒でも早く交番に入りたかった。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:17:36 ID:Wgf9sYtp0.net
記者を悪く言うなよ
悪いのは他人に理解不能な判断と行動した職員

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:18:36 ID:KYv5D2VJ0.net
多分かばんにスマホか、何かしらのGPS機器が入ってたんだろうけど
知人に行ってもらうというのは危ないな、素直に警察に任せた方が良かっただろ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:18:40 ID:/gsyPadD0.net
法の下の平等www
適用や成立後の平等であって、
適用されるかされないかは寄生虫ゴキブリ公務員か民間人かで恣意的運用www
寄生虫ゴキブリ公務員天国社会

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:20:37 ID:s7wI2yiY0.net
停職1ヶ月ってただのご褒美だよな。俺もそんなに休んでみたい

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:21:11 ID:PdscIpn/0.net
>>318
おまいさんが無職童貞で引きこもりなのは、おそらく公務員のせいじゃないと思うが

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:24:16 ID:/gsyPadD0.net
ちなみにパチンコップがパチンコ屋で他人の財布を「窃盗」して、
盗んだのではなくあくまで隠しただけ、という事で器物損壊容疑での立件ってのはあったな
当然の如く何故か不起訴、仮に起訴されてたとしても軽微な罪状として懲戒免職までは絶対至らない
尚、民間人で窃盗が器物損壊になったケースは一件も見た事無いwww

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:26:20 ID:RLnzohoy0.net
余罪があるような気がする
尋常じゃない数のw

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:27:49 ID:zvApkMgK0.net
ただの置き引きじゃん
不逮捕特権の環境局だからごまかしてるだけ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:31:28 ID:HH3O7X590.net
何か色々と変だな
知人が家まで凸するとか
カバン盗んだら普通は中身について言及するのに何も書かれてないとか
勤務先まで連絡いってるのに警察は介入してないかのような話になってる

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:32:54 ID:Xo73QBrO0.net
なんで昭和生まれってやることはやっておいてアホみたいな言い訳するの?

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:32:58 ID:0vPxfP9o0.net
KAMBE市

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:38:22 ID:C2u4SmnG0.net
こう言うご時世じゃあタグ付けた忘れ物トラップとか有るんだろうな、パクったら突然怖いお兄さんがやって来るんだろ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:41:51 ID:84TXMSxN0.net
ブルガリみたいなこと言ってら

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:42:38 ID:mbarlyU40.net
タイトル呼んだだけだけどこれでたいほ?
悪質だったの?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:43:17 ID:pk08pf5N0.net
>>11
うちも家族で位置情報共有してるから
どこで忘れたか落としたか分からない時は家族に探してもらう
会社のロッカー、喫茶店、タクシーの中、3回とも無事見つかったよ
位置情報がズレて路上だったりするとすごく焦るんだよね

スマホ入ったカバンの持ち主が女性で知人男性=彼氏のスマホで位置情報取得したとかかな
盗まれたとは思わずスーパーに忘れたかも?で探したら男性職員宅だったみたいな

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:48:20 ID:PZB5g1fl0.net
そもそもなんでカートにカバンかけたままその場を離れちゃったのよ
こんなのが沢山いるんだから平和ボケもほどほどにしないと

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:49:03 ID:KSIqKdVC0.net
うんこvs正義
当然うんこですわ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 05:56:22 ID:bblf1eOe0.net
常習犯だろ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:03:59 ID:lSR3cqNV0.net
>>2
わかったよ
本文読んでもその通り

盗む→捕まる→届けるつもりだったが、トイレ行きたかったから持ち帰ったと言い訳

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:08:36 ID:5tIF9VG00.net
何処の高橋洋一さんだよw

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:09:37 ID:FTS7SMC60.net
苦しいいい訳。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:10:28 ID:Fs9MPj8k0.net
他人のものには他人の怨念が宿ってるもんだろ、気をつけろよ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:10:40 ID:Y734utmf0.net
素直に認めれば許したけど
こういうレベルの低い言い訳されるとむかつくよね
死刑でいいよ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:13:39 ID:5tIF9VG00.net
>>315
自分も駅前のATMで忘れ物のカバンがあったから備え付けの電話で知らせたら、こちらでは対応できないので最寄りの交番に持っていけと言われたので交番に向かった。
交番に着くまではカバン持った手を差し出し気味に見えるような姿勢で歩いたなw
元主が戻ってきて持ってるとこ見られたらややこしいことになるとこだったわ。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:23:23 ID:l7viLCFU0.net
>>320
無職素人童貞引きこもりの悪口を言わないでください
別に彼らにもまともな人間はいますから
というよりまともな人間がほとんどです

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:23:36 ID:6/RMv6sr0.net
コロナ禍だし店のトイレはって理由になるしな
でもカバンの中身にその人の指紋ついてたらいい訳できんだろな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:24:18 ID:FTS7SMC60.net
スピード違反で捕まって
トイレ我慢できなかったで見逃してもらおうとするのと同じ発想。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:24:41 ID:9DS58/Ay0.net
こんな犯罪者を停職だけ?

こないだの山口のウンゼンマン振込もそうだけど、
甘過ぎね?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:25:45 ID:PqmCaM6I0.net
意味不明
トイレ関係無いだろ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:27:03 ID:FPaNSh8c0.net
超能力者をなめるなよ!

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:30:12 ID:5BP9QIX60.net
>>4

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:33:38 ID:lh7agQVj0.net
置き引きの言い訳か

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:35:49 ID:IOIe+AN60.net
また神戸の公務員か

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:36:07 ID:wS+MMRFT0.net
なんで置き引きの犯人を追跡できたん?顔見知りばかりの田舎なん?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:37:35 ID:wS+MMRFT0.net
>>339
それはATMの防犯カメラと通話記録の合わせ技で身の潔白が証明できるんじゃないだろか。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:41:04 ID:XI4fFnGC0.net
そら届けて拘束されたら漏らしちゃうしな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:41:28 ID:+bFb8iDb0.net
何らかの理由で疑いを持ったってなんだこれ?
エスパーか何か?

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:42:17 ID:AJKx0TZ50.net
>>292
AirTagなら近くにBluetoothをONにしてるiPhoneがあれば、地球の裏側でも50m程度の誤差でわかる。
そして現地に行けばcm単位でわかる。
ボタン電池一つで1年位電池は持つ。

ただしストーカー対策してある為、他人のAirTagを持ち続けてると、
その人(盗人)にバレる仕組みになってる。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:43:27 ID:wS+MMRFT0.net
なるほどちょっとスレを遡って読んだら状況が掴めた。
おまいら池上彰を超えた存在だな!!

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:44:10 ID:nEx9WaG60.net
何々、トイレ我慢できなくて他人のカバンにブリブリしたって?

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:44:41 ID:G2yFbFV60.net
知人のトラップに引っかかったの?

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:44:47 ID:AJKx0TZ50.net
>>353
って、あなたはAirTag知ってたんだな。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:50:14 ID:AkAQmrvG0.net
B枠www

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:53:16 ID:UP4skEoD0.net
これで許してくれるの?

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 06:59:24 ID:kuLJpuXM0.net
安倍ちゃんの

お友達は

無罪放免だよ!

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 07:01:27 ID:PgIwnScE0.net
こんな嘘が通るの?
神戸市職員は置き引きやっていいのか

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 07:02:16 ID:wS+MMRFT0.net
しっかし金銭目当てなら、なんですぐに金銭抜き取って残りのモノを処分しなかったんだろうな。
ある意味ド素人の犯行っぽいし、今度は金銭以外の部分に目的があったんではないかという疑念が出て来る。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 07:05:17 ID:HhKq+jJw0.net
何らかの理由で疑いをもって家を夜間訪問した知人の謎に迫った映画が観たい

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 07:06:20 ID:wS+MMRFT0.net
>>363
それ、AppleのCMになるに1票w
1984じゃないけど。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 07:09:38 ID:5slG6z7q0.net
>>137
これドアしまる直前に手渡ししてあげたら手が挟まりかけてめっちゃ恥ずかしかった

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 07:12:24 ID:0gQx7OWk0.net
こういう人は不祥事やらかす可能性高いからクビにするか閑職に回すかしたほうがいい

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 07:19:50 ID:dOpM9zP+0.net
>>1
要は置き引きした神戸市職員が見苦しい言い訳をして、停職になったという事なのだろうけど、窃盗罪で警察に通報はしなかったのかな?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 07:21:37 ID:dOpM9zP+0.net
>>367
追記
ソース記事に書いてあった、、、

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 07:22:53 ID:eDMoGNg50.net
氷河期また

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 07:23:00 ID:PotvSQM50.net
>>1
泥棒は公務員のはじまり
あなたこそ公務員の鑑です

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 07:23:00 ID:RYs+Y2k+0.net
>>1
いや解雇だろ
これだから公務員は犯罪者集団と思われるんだわ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 07:23:46 ID:1mtZ6FEP0.net
ただの窃盗だろ
逮捕もされず、職場クビにもならない

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 07:36:02 ID:SqsURk/A0.net
そういう人も雇用しますよ
差別はしませんよ
という枠だから
当然問題は起きる

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 07:36:51 ID:SRjTaq2h0.net
他人の鞄の中にウンコしたな?

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 07:37:40 ID:kLejGjKX0.net
さすが公務員無双の日本やで!

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 07:42:02 ID:zwudoNL00.net
>>4
環境局 四つ ドエッタ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 07:42:32 ID:RsYo7/8U0.net
手癖の悪いやつはすきあらば盗もうとする

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 07:49:40 ID:HU9vLdRO0.net
>>160
足立区に失礼なくらいアンタッチャブル

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 07:54:29 ID:8EpzOlXi0.net
窃盗なのに、実質お咎め無しか
公務員天国

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:02:55 ID:G+cMNpax0.net
早朝に8万入りの財布拾ったが
どこにカメラあるか分からないから
ちゃんと返したことあるわ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:06:38.80 ID:PdscIpn/0.net
>>379
民間でもこれでクビにしたら後で会社の方が賠償金を払わされるけど?

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:09:53.51 ID:OKrwryy50.net
>>1
tps://is.imgur.com/41fwN9F.png

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:12:08.58 ID:xMUnuO5Z0.net
言い訳が幼稚だから発達かね

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:12:12.68 ID:/HIwGTZz0.net
コナン「妙だな…」

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:12:42.89 ID:/4iARFD90.net
>>381
そうなん?
証拠は?

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:13:27.61 ID:t7+ijWge0.net
>>2
クビにしない市の危機感のなさは十分に伝わった

機密情報ぬすまれても減俸で済ます予感

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:13:28.22 ID:/4iARFD90.net
レスチェックしたら、公務員擁護マンじゃねーか

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:15:06.21 ID:Dj4vQa+d0.net


389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:16:46.55 ID:EQyf9lxJ0.net
朝4時からID真っ赤にして公務員擁護してるのか
ヒマ過ぎだろ公務員

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:19:10.44 ID:PdscIpn/0.net
>>385
東京地方裁判所平成26年8月12日
鉄道会社が、従業員を痴漢容疑で有罪となったことを理由に解雇したことが不当解雇とされ、会社が300万円の支払を命じられた


名古屋地方裁判所平成15年5月30日
社内で傷害事件を起こし有罪となったことを理由に従業員を解雇したことが不当解雇とされ、会社が約950万円の支払を命じられた

と言うか、裁判で実刑判決がでたわけでもないなら何を解雇の理由にするのか逆に聞きたい。
従業員は社長の気分次第で解雇できるわけやないんやで?

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:21:46.39 ID:PdscIpn/0.net
置き引きしたって記事にもならない民間は気楽な商売ですねw

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:23:05.88 ID:0xTW9vLC0.net
置き引きしたカバンが偶然知人のものだったのか?

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:24:15.71 ID:/OIDlbHI0.net
どう考えても置き引きなのに
上級国民か

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:25:02.69 ID:k8Kn4PtW0.net
神戸市で50歳だと、年収800万は貰ってるよなこいつ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:26:04.63 ID:wS+MMRFT0.net
これ「知人が容疑者の家を訪問」する前に警察が関わってたかどうか知りたい所やな。
過去レス見てたら、そんなシチュで警察が相手しなかったことがあるようだしな。

逆に、自力救済した上で警察沙汰にせずに幾らかカネを積ませてその場で終わらせる
or自力救済までしたものの、やっぱり警察が取り合わない結末になったという可能性もあるし。

だいいち、最後は結局嫌疑不十分で終わってるしこれ。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:26:09.51 ID:Hyi9mpab0.net
環境局と水道局の本庁職員以外は、いわゆる・・

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:26:54.06 ID:wS+MMRFT0.net
>>394
安く見積もって700万円台後半かねぇ。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:28:25.12 ID:Q66EOHPu0.net
行政職の不祥事ってなんでいつも環境とか水道とかなんだろう

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:29:17.28 ID:l7viLCFU0.net
>>396
水道局って地方公営企業といって会計も企業会計という特別なものになる
本庁舎が税金で成り立ってるのに対して水道事業者は水道料金で成り立ってる

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:29:32.87 ID:HtSfxiy+0.net
これさ、盗まれた人、YouTuberか何か?
カバンにエアタグみたいの入れたと思うんだけど、警察に届け出るより前に、犯人の自宅直行とかおかしくない?
こっそり示談狙いかと思いきや、犯人がその後処分食らってるってことは、相手の職場には知らせてるってことだし、やってること滅茶苦茶に見える。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:31:26.33 ID:b/g78GZZ0.net
>>391

こういうバカがいるから公務員の評判が下がる

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:36:02.04 ID:+ElkUp4l0.net
GPSか?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:36:10.25 ID:vBVe5d5Y0.net
知人「この家からプレッシャーが…」

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:37:58.50 ID:A1AFkLS+0.net
>>4
あんたがたタフマン

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:40:10.71 ID:08lN8sYD0.net
産廃業者とかはヤクザとか部落が多いの?役所のゴミ担当とかって部落採用枠なの?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:40:43.89 ID:8blKjeGb0.net
何らかの理由で疑いを持つって 普段からそういう奴だったんだろ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:41:38.74 ID:MvTsLdXz0.net
【愛知】信号待ち中に近づき付箋貼る「でんわとって」 女性の車を40分間追跡、強要未遂容疑で中学教頭逮捕  [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651188893/

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:45:15.72 ID:yU/0+2Kj0.net
ちょっと苦し過ぎですねぇ…知人の何らかの理由ってのが気になるけど

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:47:12.88 ID:xkRMUOMt0.net
>>268
同和利権とか知らんの?
知っててすっとぼけてんのか、ガチで知らないのか知らんけど

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:49:41.61 ID:mia8qqmA0.net
どう考えても窃盗事件なんだけど…
逮捕されないし、停職留まり

環境局だし、特権階級間違いなし

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:51:33.30 ID:DbM5HDn70.net
>>398
神戸市は水道局もつい最近、外部の女性講師招いた研修中に同僚らと下ネタの雑談したり、
障害者の職員に対して暴言吐いたりして大量に処分が出てる

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:55:05.08 ID:vruxdhqT0.net
>>398
水道と環境

昔からコネ利用が多い
都会でも未だにコネだったりする

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 08:55:53.64 ID:wzGypvm80.net
持ち主の知人主人公で推理ドラマが出来るなら

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 09:00:18.56 ID:6/I1i2nj0.net
現金だけ抜いてすぐに捨てねえと

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 09:00:48.77 ID:5QSVA/f20.net
まあ店に届ける前にトイレ行ってしまったら疑われるわな
その後更に悪い手段を選んでしまったが

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 09:01:23.61 ID:9wZGhhHo0.net
>>1
神戸市の職員ってチンピラみたいなもんだしな
ヤミ専従やってたような屑揃いだし
そりゃかばん窃盗とか日常的にやるでしょ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 09:04:19.29 ID:wLUESvyi0.net
なんで その人が持ち帰ったって解ったの?  まさかトラップ!

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 09:18:06.07 ID:auyTos9n0.net
>>330
家族と一緒のときならいいけど、1人のとき気が付いたらどうするんだろう?
普通は紛失モードを設定しておくんじゃないのか?

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 09:41:36.69 ID:YLGiyUVj0.net
ショッピングモールで商品が入った袋が通路の床の上に置きっぱなしになっていたから
店員に預けようと手に持ってレジの方に歩きかけた途端に後ろから痩せたババアが
「それ私のだから!」と引ったくって行った
何だよ人が親切に届けようとしたのを泥棒みたいな目で見やがってよ( `д´)
そんな安物の雑貨ばかり入ってる奴なんか誰が欲しがるかっての

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 09:45:33.48 ID:yZuxe7ed0.net
俺も小銭入れを拾って面倒くさかったから届けるの次の日でいいやと思って一晩寝かせた事がある。
「いつ拾いましたか?」って聞かれたから「昨日の夜です。面倒だったんで届けるの今日にしました」って正直に言ったら
特に何も言われなかったよ。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 09:55:54.12 ID:aQoL64DG0.net
ヒョーゴスラビア人らしいな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 10:01:35.76 ID:37tAhjn00.net
言い分が本当だとして、こうやってカバンを届ける善意がリスクになるから俺も落とし物は拾わない
たまに駅の中でハンケチとか落ちてるよね

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 10:09:21 ID:Ii6Ihpta0.net
大阪人の俺は、スレタイだけで、
かばんの中に金目のものがあるかどうか確かめるために
かばんを持ってトイレの個室に入ったことの
言い訳だと分かったが
このスレには、
かばんに糞を入れるため
と思ったやつがいるみたいだな。
お前ら変態紳士事件の読み過ぎだぞ。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 10:24:14 ID:6Xv47cqF0.net
泥棒の言い訳ですね

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 10:33:08 ID:K5AaZ88z0.net
>>2
ざっくり

・市職員は家族と買い物に来て、放置されてるバックを発見した
・バックを家族に知られず置き引きする為にトイレに行くと言って離れた
・バック持ち主の知人は彼氏とかで、バック内のスマホ等のGPSで在処を割出し問い正した

と読み取った
トイレに行くときに見つけたのではなく、見つけたから口実としての方が自然

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 10:44:27 ID:pTUha3V40.net
>>1
環境局の職員ならもっとセクシーな言い訳を考えろ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 10:58:59 ID:pIlH7xss0.net
公務員だと停職だ済むんだよ、羨ましいだろ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 10:59:18 ID:IlNHqfRe0.net
文章力無い馬鹿がスレ立てんなボケ
日本人じゃねえだろ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 11:01:24 ID:K5AaZ88z0.net
>>104
何がトラップなの?
施設内なら受付や警備員に渡すだけだし
公道・野外なら、警察施設検索して届けるだけ

言い掛かりつけられるのがそんなに心配なら、拾う前に写真を撮ればいいし
剥き出しで持ち歩けばいい

もちろん金目のものなら権利は主張する

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 11:02:20 ID:eHGiu0ck0.net
>>2
要はとことん言い訳してるだけのクズ人間てことよ
クズは嘘を隠す為にまた嘘をつく

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 11:10:42 ID:vGUXwWzq0.net
>>1
置引き野郎を停職だけとか
懲戒免職だろフツー

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 11:16:37 ID:gQ9zoo3b0.net
>>1
わかったよ
ようは盗んだけど見つかったから言い訳してるんだよ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 11:20:54 ID:vGUXwWzq0.net
>>4,268
同和枠か
だから懲戒免職ではなく停職だけなのね
万引き置引き常習のクズ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 11:28:57 ID:GL2rTQ3Q0.net
>>433
>>390も同和枠なん?

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 11:39:20 ID:gQk/jLzZ0.net
「疑いを持った持ち主の知人が職員宅を訪問」ってどういう経緯でそうなったのか、盗んだことよりこっちの方が怖い

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 11:43:17 ID:WGchOg5Y0.net
持ち主:かばん失くしちゃってさー
知人:あの家だ
持ち主:え??なんで分かるの?
知人:ふふふ

この知人ヤバイ奴だろ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 11:44:33 ID:+ybO4trp0.net
これから盗む時はAir Tagらしきモノがないか確認してtagは捨てよう
もしくは金めのモノだけ抜いてカバンや財布は捨てよう

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 11:45:49 ID:HyknHtLe0.net
泥棒しても停職1カ月で済むのか、さすが神戸

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 11:49:01 ID:M2Nd5qdu0.net
>>2
カバン盗んでそれが見つかったから言い訳してるだけだろ
つまりトイレは単なる口実

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 11:53:51 ID:OCZX1ExN0.net
拾得物は2週間以内に警察に届ければいいんでないの(´・ω・`)

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 11:54:33 ID:M2Nd5qdu0.net
>>435
「疑いを持った持ち主」の「知人」が職員宅を訪問じゃないの
つまりスマホかタグか何かで位置を突き止めた持ち主が
ガタイが良いかもしくは非番の警察官かの知人に訪問してもらったとか

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 11:59:12.76 ID:7oEmGI/y0.net
あのさあ、家族とスーパーに来てまで置き引きする奴がいるか?
普通一人でやるだろ
つまり、本当に盗むつもりはなかったんだと思う

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 12:00:06.21 ID:HH3O7X590.net
>>400
通常だったらば
置き引き発生→位置通知で場所特定→警察に通報
→逮捕・事情聴取→職場に連絡→処分や起訴→懲戒免職エンド

今回の記事では
置き引き→場所特定→職場に発覚→停職処分でセーフ

なんだか辻褄が合わない、色々省略されてる感じするね

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 12:09:15.20 ID:vGUXwWzq0.net
>>434
知的障害者か発達障害なのか?

傷害や痴漢では会社の備品が無くなる可能性はゼロだが
窃盗は会社でも備品や顧客資料を盗む可能性があるので懲戒解雇できる

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 12:12:02.12 ID:6BLol76c0.net
>>1
バカマスコミの文章能力の低さで笑う

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 12:17:42.34 ID:GL2rTQ3Q0.net
>>437
アルミホイルで内張りしたマイバッグに入れて持ち帰るのがおすすめ
自宅に帰ったら同様の大きな段ボール箱の中でゆっくり探せば

https://www.gizmodo.jp/2022/01/how-to-make-sure-no-one-is-tracking-you-with-an-airtag.html
さらにAndroid向けにも、悪意あるAirTagを手動で探せるアプリ「Tracker Detect」が公開されました。アプリのホーム画面でスキャンをタップすると、紛失防止タグのスキャンが開始されます。そして持ち主から離れたAirTagや「探す」に対応した紛失防止タグがリストアップされ、アラート音を鳴らせます。

実際に見知らぬAirTagを見つけた場合、iPhoneやNFC対応のAndroidスマートフォンをかざして表示される通知をタップすると、そのシリアル番号や紛失状態かどうかなどの詳細もわかります。

iPhone向けの「LightBlue」や「BLE Scanner」、Android向けの「BLE Scanner」や「Bluetooth Scanner」など、周囲をスキャンし信号が弱い紛失防止タグを見つけるツールも存在します。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 12:18:16.66 ID:wzGypvm80.net
施設内で忘れ物・落とし物を見つけたら、触らずに店員探して声かけるしかない

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 12:19:48.06 ID:MqzQnxl90.net
一ヶ月の休暇か。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 12:21:37.93 ID:LZz0PgXV0.net
>>1
トイレなら仕方ないだろ。
トイレに罪はない。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 12:22:16.50 ID:aGpP+iep0.net
>>22
コメッコ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 12:22:46.99 ID:H1e5o8Pc0.net
スマホのGPS機能で探し当てられたのかね?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 12:22:59.94 ID:nSSW4TGL0.net
難解だな
高校入試の問題とかに使えそう

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 12:24:44.86 ID:7B6tvZx40.net
言ってることが意味不明

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 12:27:35.59 ID:KLHvD7A20.net
「かばんを店員に届けるつもりだったがトイレを我慢できず、後回しになった。盗んだようになり、怖くなって逃げるように車に戻った」
 
「かばんを盗んで車で逃げた」だろう、何を言ってるんだ、この置き引き犯は?
 

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 12:30:14.66 ID:LZz0PgXV0.net
読んですぐに理解できた俺は
やばいのか?

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 12:33:11 ID:attaLRLE0.net
盗んだようになり
いや盗んでるよね

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 12:36:18 ID:0VhfsDPa0.net
これは記事を書いた奴が無能、意味が通じねえよ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 12:37:35 ID:xiMCgcHN0.net
無意識、自然体で怖い行為をやってるのにに気が付いた、意識が戻って怖くなって、逃げた

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 12:38:04 ID:XaI40pEQ0.net
童話善本

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 13:10:40 ID:M2Nd5qdu0.net
実際にクレプトマニアと言って金に困っているわけでもないのに窃盗してしまう精神病あるしね

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 13:11:28 ID:u5TAwRpv0.net
環境局にはよくあること

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 13:11:36 ID:yL/Fp3Ng0.net
おしっこしたかったんだったら、仕方ないよね。でも今度はちゃんと先生に言うんだよ!わかった?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 13:14:34 ID:xxkjDXPw0.net
持ち主の知人とやらを自宅に向かわせたってことは罠だったな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 13:18:45 ID:qvCp/hc80.net
自分の持ち物を放置するなよ。
紛らわしいことをする奴が悪い。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 13:24:00 ID:8niY4+Ah0.net
これ後日被害者のペットが玄関先に吊るされるやつ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 13:24:04 ID:EGVsr0jP0.net
警察に通報しないとは
怪しいものがはいってたのかな

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 13:24:42 ID:xDSnjf480.net
>>464
韓国だとそういう考え方らしいね

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 14:11:31 ID:/4AnaYqA0.net
まあこのかばんの持ち主と犯人は繋がりがあったのかもね
完全に赤の他人ってことはなさそう

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 16:52:20 ID:l7viLCFU0.net
民間企業が身辺調査して被差別部落出身をはじいてるから
雇用の安定のために公共が雇うしかない

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 16:57:06 ID:c6Ccu6FE0.net
>>390
自分から辞めるように仕向けなきゃ駄目だよなw
経営者失格

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 16:58:46 ID:RKsYlykb0.net
うんこを我慢してコンビニトイレに並んでる時は
確かにまともな精神状態ではない

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 17:03:33 ID:GL2rTQ3Q0.net
>>444
裁判で有罪になってもいないのに裁判官の代わりに社長が有罪を決めるんですか?

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 17:51:52 ID:8GsPM0Ni0.net
>>1
海外に比べて少ないはずの日本における公務員の犯罪率は異常、やっぱ公務員同士で結婚すると
世間より近親間の婚姻が多くなり変なのが生まれるか、教育が偏ってるんだろうね

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 19:14:58.85 ID:lGkeaEgW0.net
先にトイレに行って、用事済ませて戻って来て
まだあったなら店員に届ければ、よかったのにね?

でも、不思議なのは
カバンの持ち主が、持ってった職員と自宅を知っていて
知人が同夜に訪れて質問した事

もしかして、何かの取引中のカバンだった?
実は、誰か本来受けとるべき人物が来るのを 遠くから見てたとか?

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 00:08:33 ID:TnHuXAJ/0.net
スーパーにトイレあるだろうにそんな言い訳が通じるとでも

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 06:40:52.97 ID:tP5R0B1n0.net
しかしこれ自宅にまで持ち帰って、これだけのモノの動きがあったのに、刑事事件として立件できないのな。
それ考えると言い訳って大切だなと思わんでもない。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 06:45:17.84 ID:1Uff9/i10.net
>トイレへ行くため店外へ。その際、ショッピングカートに掛かっていた他人のかばんを取り、持ち帰ったという

こっちも意味がわからない
ショッピングカートに掛かってたかばんを取りって何?

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 06:52:02.62 ID:7XD8Bocg0.net
MI6の暗号?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:39:06.34 ID:tP5R0B1n0.net
しかし、置き引きした「正味の動機」が知りたいもんだな。
金品目当てだったのか、ちょっとでも変態番付的な嗜好があったのか・・・

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:48:37.24 ID:sQElSoVj0.net
>>2
ま、まぁなんとなく…

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:55:18.45 ID:/WgXLGaL0.net
典型的関西人の行動

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 10:16:10.83 ID:3P9CxZN30.net
この泥棒ネコババ公務員の名前は?

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 15:04:49 ID:3P9CxZN30.net
この泥棒は1ヶ月休むだけでチャラなのか?!

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:46:09 ID:tP5R0B1n0.net
最後は刑事上は不起訴処分になってるし、これ以上懲戒処分できる根拠はないわな。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:53:06 ID:UblLSBQo0.net
一ヶ月有給休暇ってなんで公務員は優遇されるの?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:58:34 ID:HuM3OK5k0.net
>>479
変態?w

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:45 ID:RV/xA+GE0.net
こんな訳の分からない言い訳
どうやって考えつくのかw

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:25 ID:ul84mR3Z0.net
>>1
どんないいわけだよ
店員に一旦預けてトイレ行きゃいいだけだろw
何で言い訳ってこんな見え透いてんのか不思議だが、そんな見え透いてることしか言えん奴が言ってりゃ当たり前か
これでもクビにならん公務員最強だな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:19 ID:xFDkE0q+0.net
問い詰められるまでずっと我慢してたってこと?
どんだけトイレ無いんだよ
おもらシティ神戸

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:07:57 ID:K+lmExZC0.net
トイレの忘れ物を店の人に届けたら「男子トイレですか?」って聞かれたわ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:10:46 ID:DBCHYtkL0.net
スーパーで他人の買い物カゴを奪って勝手に精算して持ち主に返す

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:11:58 ID:dvd4nehE0.net
え?どういうこと?
理由になってない

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:18:01 ID:pbyURLy+0.net
店外のトイレで中身確認したんだろうな
大したもの無ければサービスカウンターに届けておしまい

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:31:15 ID:MssccX6u0.net
良かったなー。
環境局だから、普通なら訪問した時点で殺される

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:46:42.52 ID:N6er0Bxp0.net
>>472
フツーにクビだよ
窃盗やるアホは

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:52:18.36 ID:fuRD0YV90.net
知人が一番怖い

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:56:40.93 ID:XoDOUDmA0.net
環境局.やっぱあの人たちか・・・・

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 18:01:44.52 ID:beng7Mko0.net
1ヶ月休養と遊ぶ時間与えて職場復帰させる感じ?

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 21:20:09.97 ID:XziOJEFx0.net
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺

与党に中国追従を隠そうともしない宗教政党もいる事だし🤤

https://i.imgur.com/yWkU2uj.png
https://i.imgur.com/eshLWjA.png

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 13:34:25 ID:lqRuiCnH0.net
>>2
泥棒に失敗した。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 13:34:54 ID:lqRuiCnH0.net
>>4
おおっと、被差別部落の悪口はそこまでだ!!

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 18:10:05.73 ID:IlE4thR30.net
>>1
カートにかかってるのは明らかに窃盗だろうな
情状酌量の余地がない

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 18:11:33.77 ID:kWk9+7Cp0.net
部落関係者かな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 18:28:23.90 ID:SMwuA9B+0.net
停職?1ヶ月?
嘘丸出しな言い訳?
公務員の懲罰制度は完全に納税者をなめているし、不遜極まりない
日本の公務員制度を維持するのはもう不可能だ
即刻国内向けに財政破綻宣言をして公務員の人件費を半減させなければならない

総レス数 504
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200