2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】 「銀行で1時間も待つ?」中学生の違和感、被害防ぐ [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/04/27(水) 13:44:01 ID:wy1Vq8Ud9.net
2022/4/27 13:04

高齢女性の特殊詐欺被害を防いだとして、大阪府警羽曳野署は、大阪府藤井寺市の調理師、田口順子さん(47)と中学2年生の次女、奏(かなで)さん(14)に感謝状を贈呈した。きっかけは、奏さんが女性に対して覚えた小さな違和感。2人はためらいながらも勇気を出して女性に声をかけ、被害防止につなげた。

「1時間くらい待っているんですけど、表にいたらいいですか…」

4月13日午後6時45分ごろ、奏さんは同市内の銀行で用事があった順子さんを待っている間、うろうろ歩きながら電話をする女性の言葉が気になった。「銀行で1時間も待つことってあるのかな」。
違和感を覚えた奏さんはすぐに、用事を終えて銀行を出てきた順子さんに相談。2人で女性の様子をうかがうも、なかなか電話が途切れず、話しかけるのをためらった。

いったん帰宅したが、やはり女性が気になった。「次は声をかけよう」と決心して再び2人で銀行に戻ると、まだ女性の姿があった。

順子さんは女性に「困ったことがあるんですか?」と尋ねると、女性は「還付金がある」と答えた。話を聞いているうちに、女性の携帯電話が鳴った。見えた電話番号は東京都の市外局番「03」。
還付金ならば、基本的に地元の行政機関が手続きを行うはずだし、そもそも電話で銀行で待つように指示するなんてことはありえない。

女性は詐欺に遭っている−。順子さんの違和感は確信に変わり、「ちょっとおばあちゃん、電話貸して!」と、女性から電話を代わると無言で切れた。その後、順子さんの通報で同署員が駆け付け、詐欺は未遂に終わった。

https://www.sankei.com/article/20220427-NONZM2C5SFNMDIHZYKGJ4SNJBE/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:44:56 ID:/qA6xtyp0.net
釣れや無能

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:45:17 ID:xYOYtNZF0.net
>銀行で1時間も待つこと

ある

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:45:46.65 ID:OiRbwsMe0.net
ワクチン打ってるお婆ちゃんだろうな
情弱具合からみると

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:46:05.81 ID:0dYoXARa0.net
ATMで延々振込かなんかしてるおばちゃん連中なんとかしてくれ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:46:09.79 ID:5Al7yfic0.net
ワクチンと5Gの弊害だな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:46:30.28 ID:HqjQJ1oW0.net
100円振り込んで被害届が一番ダメージデカいかなぁ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:46:57 ID:bwbW96y+0.net
詐欺されそうになるのって婆さんばっかり

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:47:02 ID:Vv65ivgY0.net
還付金詐欺はうちの親も引っかかりそうだな
金がないからオレオレは引っ掛からんけど

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:47:19 ID:qukW+Cni0.net
1時間待つけどな
まあ子供ならではの常識で良かった

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:47:38 ID:z38Lfc6P0.net
>>1
.
.
.
.
.
.

【速報】立憲民主党さん、児童ポルノ“のように見える「絵」”の単純所持を犯罪化する請願を国会に提出 [742927912]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650969293/
.
.
.
.
.
.
.
.
.
...

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:47:40 ID:WeeMR8W10.net
うちの近所にあるりそな銀行は病院並に待たされるで

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:47:56 ID:yMhTslHP0.net
妙だな…?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:48:26.56 ID:APRoJJ0+0.net
あるだろ
あほくさ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:49:00.80 ID:6TPINwzK0.net
休眠口座の復活で1時間くらい待ったわ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:49:09.33 ID:pB+dbAP30.net
妙だな…

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:49:33 ID:gZvbKdzm0.net
中だと待たされる

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:49:42 ID:Wyrxrd6s0.net
詐欺は終身刑でいいよ、もう

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:50:02.10 ID:6lEKlyjn0.net
>>10
銀行で銀行外にいる相手を電話片手に1時間待つことある?? 

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:50:05.22 ID:tzW1UKJp0.net
銀行ってのはそうゆうところだ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:50:13.05 ID:WL4liaQE0.net
>午後6時45分ごろ

要するに窓口が閉まっている銀行で1時間も待つか、って話だな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:50:17.27 ID:QpS317aW0.net
窓口の対応を1時間まっているという電話の会話じゃないだろうしな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:50:17.28 ID:JNda0JfY0.net
銀行に待たされることならあるけど
電話先の相手に銀行で一時間待たされるのは怪しすぎる

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:51:18 ID:tzW1UKJp0.net
ならスレタイつけたやつがアホ狙いか
時間外のと四文字つけろ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:51:25 ID:yketlqEV0.net
いまでこそ落ち着いたけど、新型コロナの初期は銀行の入店制限が激しくて
時刻を書いた整理券を渡してたぞ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:51:34 ID:d/sIY+BH0.net
爺さんも騙されてるからな
婆さんだけじゃないぞ
たぶん単身になってる高齢者は狙われてるよ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:51:54 ID:83FxPB8X0.net
今、ATM周辺は携帯使えなくなってないのか?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:52:04 ID:Vxl7Cd100.net
大阪だとこういう正義感のある奴は裏でめっちゃ叩かれるぞ
維新の街だから

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:52:06 ID:UgrhRz7O0.net
今は予約して行かないと待たされるぞ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:52:32 ID:mjsYDwcz0.net
電話しながらはだいたい黒だろうな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:52:39 ID:mgWdK07i0.net
これは偉い
よく気づいたなー

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:53:24 ID:2vN9iU+y0.net
何言ってんだろ?
銀行で一時間待つってのはあるぞ
この前、キャッシュカードを新しくしようと行ったら、3時間待ちだったからな
ほんと何も知らない中学生だな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:53:25 ID:Iw4brogY0.net
詐欺の方の段取りが悪すぎだな
もっとサクッとATMに誘導してさっさと操作させなくちゃ
そりゃあ失敗するわ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:53:30 ID:95cQB+8b0.net
どこのコナンだよ…

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:53:43 ID:4TLw9Mi70.net
で、犯人特定できたの?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:54:31 ID:3Es5Nag70.net
ネット銀行で事足りてるので最近いかないが
コロナ対策でお昼休み(シャッターガラガラぴしゃん)ってやっとるのかのぅ?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:54:49.61 ID:kPWYKoRt0.net
銀行って待つってなんだ?

普通はすぐに支店長あたりが中の部屋に通してくれて、お茶とか出されながら談笑やろ?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:55:02.12 ID:fXN0faYu0.net
>>5
分かるわぁ〜

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:55:08.00 ID:t8BSaGPp0.net
これ母娘が声かけたから良かったものの
違和感で俺たちが午後6時半に女性に声を掛けたらこっちが捕まるだろ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:55:21.63 ID:XOKoF6py0.net
予約がないと相手しないのが三菱うんこ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:55:48.13 ID:Iw4brogY0.net
>>27
だから銀行が閉まっててATMだけ使える午後6時45分ごろなのかな?って思う
ATMだけの時間でも従業員は居るので中から出て来てATM操作中の電話はご遠慮ください
って言われるかもだけど

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:55:59.87 ID:L54SDXgv0.net
午後6時だからね
1時間待ちとかありえないよね

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:56:38.34 ID:RyKTTb1C0.net
世の中知らん中学生が「銀行で一時間も待つ?」だってw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:57:02.28 ID:UIZeOAUw0.net
>>7
そうだね
被害が出れば警察も動けるし

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:57:09.63 ID:a10TuAJp0.net
見つかると応接室に拉致され小一時間かかってしまうのでこっそり行くがたいていばれる

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:57:15.39 ID:EFxfqe8C0.net
>>5
未だに事務員にATMで給与振込させてるアホ会社があるのな
早く潰れればいいのに

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:57:27.72 ID:GeNQ+GEG0.net
>>8
そういう人を狙って電話してるんだからそりゃそうだろう
ちゃんと夫婦揃ってないとか条件を絞って狙ってんだぞ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:57:35.46 ID:oUi3Wtx+0.net
昔なら窓口で1時間ぐらい待つのはザラにあったけど
今は知らんな
ほとんどオンラインで済むから

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:57:52.21 ID:0qYP/9HW0.net
>>5
社員の給与の振り込み

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:58:04.81 ID:TKFqqDEL0.net
実名公開したら半グレに報復されそう

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:58:05.75 ID:SqKrfsmi0.net
>>3
銀行で1時間も待つことはある
自営業している人だと経験ある

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:58:34.80 ID:2FSw19ZJ0.net
>>3
あるね

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:58:39.44 ID:YNX8UlWK0.net
>>5
分かる1回使ったらならび直せと

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:58:49.81 ID:Nv0ITOEX0.net
>>5
あれ何やってんの?
通帳開いてつっこんでゴソゴソって
パソコンやスマホで出来ないのかしら?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:59:50.41 ID:lLZfp7iU0.net
順番待ちの機械のない支店で入るタイミング逃して常連が次々やってきて
30分くらい待ってたことある(´・ω・`)

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:00:07.77 ID:RO6zjRRf0.net
銀行員がいない時間指定されたのか

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:00:21.58 ID:MX/cNWfn0.net
1時間待つのは当たり前みたいなこと書いているヤツは
>>1も読まないで簡単にサギに引っかかるタイプだなw

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:00:30.39 ID:NFxNJUn90.net
画素わ
https://i.imgur.com/u2ouIoc.jpg

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:02:19.71 ID:+z0J0agR0.net
うちの親引っかかったぞ
1.まず区役所の保健課から還付金がある旨の葉書を送ったが返事が来ない
期日は今日までなので至急手続きをしないと還付金が受け取れないと電話がある
2.今日は間に合わないからどうしようかとテンパる
3.それじゃあ引き落とし銀行に連絡してそちらから電話させますと恩着せがましく言われる
4.引き落とし銀行から電話が掛かってくる(1とは別人)
5.口座に還付されたか確認してほしいので携帯電話とキャッシュカードを持ってATMコーナーへ行ってくれと指示される

ここで横で聞いてた家人が怪しいから区役所に確認の電話をしろと言って食い止めた
本人はスマホとキャッシュカード握りしめて行く気満々だった

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:02:23.87 ID:nKVwDaud0.net
あるかないかだとあるが、手続き内容による

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:02:37.74 ID:viwk8ATJ0.net
ガキの頃母親につれていかれると憂鬱になる場所ナンバーワンだったな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:02:55.83 ID:a5Xyxf0n0.net
>>21
この時間じゃATMしか開いてないもんな
還付金とATMといえば詐欺しか思い浮かばない

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:02:58.95 ID:6wciMbrL0.net
銀行で1時間待つことはあっても銀行の外で1時間待つことは無いな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:03:08.80 ID:Lh8Z1J6h0.net
>>3
ない

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:03:30.17 ID:610sV/O70.net
>>5
並んでいる人がいる場合は1回3件までです、並び直してください
って注意書き張ってあるのにね

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:04:01 ID:iuyrRLPY0.net
またトンキンの詐欺か

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:04:03 ID:NFxNJUn90.net
>>59
これは私でも行くね

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:04:26 ID:WqNM4DDb0.net
トランプとすり替えキャッシュカード窃取 無職の31歳男を逮捕
2022/4/22 13:01
https://www.sankei.com/article/20220422-SHMRHR3DWNLY7HPFDJRCWGD3AY/

銀行協会関係者になりすまし、大阪市阿倍野区の高齢女性からキャッシュカードをトランプのカードとすり替えて盗んだとして、大阪府警特殊詐欺捜査課は22日、窃盗容疑で東京都渋谷区初台の無職、山田亮容疑者(31)を現行犯逮捕したと発表した。同課は認否を明らかにしていない。

同課によると、21日に阿倍野区内で不審な電話が相次ぎ、捜査員が警戒していた。山田容疑者が柄物のシャツからワイシャツに着替え、女性宅に入っていくのを確認し、出てきたところを取り押さえた。山田容疑者は実行役とみられ、同課は指示した人物や他の事件への関与についても調べる。

逮捕容疑は共謀し、21日午前、銀行協会の係員を名乗って阿倍野区内の70代女性方を訪れ、「クレジットカードが勝手に使われている。古いキャッシュカードでスキミングされる恐れがある」などと偽り、キャッシュカードを封筒に入れて自宅で保管するよう指示。女性が目を離した隙に、トランプカードが入った封筒とすり替えてキャッシュカード2枚を窃取したとしている。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:05:51 ID:wCNS53aN0.net
>>68
トンキンと関東人って関西に犯罪しに来るから注意

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:05:54 ID:qynfeNS40.net
>>3
内容によってはあるね

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:05:54 ID:hNI+yU6N0.net
>>1
俺も感謝状欲しいけど
近所にそういうジジババいねーんだよなー
しかし、考えたらおっさんに感謝状くれねーよな、k殺

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:06:35 ID:Pvjfmb2t0.net
>>4
でもお前低学歴低所得の知恵遅れやんw
ついでにれいわ信者の反ワクゴミだろw

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:06:38 ID:610sV/O70.net
>>32
>>1を読んで状況を把握してください

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:07:04 ID:VVMQJFUj0.net
>>69
重信房子(東京) 国際テロリスト日本赤軍所属。そのカリスマ性から関東の金日成と讃えられた東京の英雄→大阪で逮捕

市橋達也(千葉) リンゼイさん殺害。韓国式整形で自身の顔を何度も手術して姿を変えた殺人百面相→大阪で逮捕

青葉真司 (埼玉)京アニ放火殺人。 韓国の秘術「火病」を極めた男で殺害数36人は平成以降最大記録。体の93%が熱傷で死亡率95%と診断されるも、大阪の超高度医療で奇跡的に一命をとりとめる。→京都で逮捕

礒飛京三(栃木) 心斎橋通り魔事件。刑務所から出所後に刃物を持って大暴れ。キチガイ無罪ニダ、日本語難しいニダと白痴を装い無期懲役を勝ち取った演技派→大阪で逮捕

飯森裕次郎(東京→神奈川川崎) 箕面警察官強盗傷害事件。精霊からの指示で警察官を襲った、まさに脳内ウリナラファンタジーの体現者。友達はいない→大阪で逮捕

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:07:11 ID:xhK3FdAT0.net
>>46
これだな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:07:23 ID:i+7AAZ8N0.net
>>3
いや高齢者にはないよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:07:54 ID:1twEctGF0.net
表示された電話番号で捕まえることは出来ないの?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:08:41 ID:7fLbwCra0.net
>>4反ワク ミッケ!

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:08:55 ID:I3pmOV2p0.net
最近の銀行って昼にはカウンター閉めてるんだな
数年ぶりに銀行に行って驚いた

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:09:52 ID:6TPINwzK0.net
入口で用事訊かれるからな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:09:58 ID:3xxs4Rs10.net
老人になれば判断力鈍るのか漫然と生きててもそれなりに蓄財できたいい時代を生きたのかどっちなんだろ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:10:30.05 ID:Iw4brogY0.net
>>59
仮に郵便物の不達だったとしても、役所からの1回目の連絡で
いきなり今日中じゃないと間に合わないよって言って来るのは怪しと思わないといけないね

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:10:30.38 ID:Jw8ad1Bl0.net
>>2
これな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:12:11 ID:TKvw22rO0.net
ケータイキャリアショップも銀行窓口も今は事前予約がマストになっている

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:12:11 ID:NurrTeCf0.net
還付金詐欺の通報で私服員が張り付いてる可能性があるから待たせてたのかな。
見守り役の配置が間に合わなかったとか。
それとも出し子の手配が間に合わなかったとか。
待たせてる意味が知りたい。
ここまで騙せてたらとっとと画面操作にかからせると思うんだけど。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:12:53.03 ID:JTsqivSP0.net
騙されジジババいい加減にしろよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:13:06.67 ID:MjcC9S8S0.net
>>37
夕方六時にそんな事は無いだろ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:13:11.18 ID:TKFqqDEL0.net
>>59
役所がそんな親切なわけない

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:13:11.72 ID:08sOOK5y0.net
>>3
窓口営業してる時ならあるが時間的にATMのみなんでさすがにおかしいw
>>8
平均寿命が女性の方が長いのと年齢高い方が被害に遭いやすいからじゃないかと

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:13:15.33 ID:fTg7AOX20.net
ウイルスとスパムメール業者とかこういう詐欺は即時執行の死刑に。
真面目に生きてる人々がバカバカしくなるような世の中はダメです。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:13:35.63 ID:8OvFTdse0.net
良い子だね
お前らならゴチャゴチャ理由つけて見てみぬふり

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:14:01.07 ID:/JHuAbfi0.net
被害を防いだら1割もらえればいいのに

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:14:38.31 ID:ZrkChMKA0.net
銀行員は気づかなかったと

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:14:51.09 ID:n9C++JXU0.net
本当に還付金だったらどう責任とんだよこのガキ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:15:02.83 ID:Iw4brogY0.net
>>58
風邪をひいたとかは本当の可能性も0.0001%くらいはあると思うけど
そんなこと言ってるどんどん詐欺に引っかかってしまうので
全て!!詐欺って決めつけてるね

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:15:21.36 ID:ZrkChMKA0.net
>>90
こういうの読んで、べつにバカバカしくならんけど

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:15:34.59 ID:cpwgUutM0.net
14歳の奏ってキュアリズムさんじゃないか

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:15:42.54 ID:nZBLljnF0.net
>>93
銀行で案内の人が立ってたりするから気が付かないって事はまずない

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:15:45.59 ID:YFM1s/je0.net
>>5
そういう業務で振り込みに行ってる可能性あるから何とも

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:15:58.20 ID:edK/7dEr0.net
ATMでモタモタしてるやつにやたらイラつくんだがなんでだ
レジとかはなんも思わないのに

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:16:04.69 ID:NurrTeCf0.net
>>85
自己解決?
口座の手配が間に合わなかったが本命か。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:17:22.70 ID:Iw4brogY0.net
>>94
銀行の営業時間外
怪しい電話
還付金があるとか言ってる

どう見ても詐欺です

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:17:39.41 ID:rfMwKqDe0.net
市外局番03=詐欺だともっと知らしめないと

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:17:52.77 ID:qukW+Cni0.net
>>19
静かだし涼しいから待つやん
ドリンクあるし

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:18:08.06 ID:2vN9iU+y0.net
>>91
いや俺ならすぐにおばちゃんに声かけて助けるで
この中学生は一度見放して帰ってるけど、俺なら速攻で助ける
まぁ戻ってきただけこの中学生は偉いけどな
もっとすぐに声をかけられるようにはなるべきだな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:18:12.63 ID:fTg7AOX20.net
銀行員やは何やってたの?
まさか行員が詐欺の片棒担いでる?
それも否定できない日本社会だけどなあ・・・

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:18:48.76 ID:ZrkChMKA0.net
>>98
銀行はそういう人いるよね
外にまでは気を配ってないかもしれんが

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:19:26.82 ID:DLF0KKTn0.net
老人ってなんでこんなアホなんだろか

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:19:46.97 ID:PUhirF1+0.net
もうちょっと警察何とかならんのか。
あと、NTTは固定電話のナンバーディスプレイに料金掛けるのやめろよ。
アホか。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:20:00.27 ID:WGDCzdMT0.net
1時間ウロウロw銀行のセキュリティどーなってんの?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:22:13.04 ID:TOTp5GuE0.net
最近のクソガキは1時間も待てないのかよ?
脳の病気なんじゃねーのか?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:22:29.32 ID:X5d+UTdA0.net
>>3
みずほ頭取「いつものことでんがなw」

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:22:47.05 ID:S5qGEie/0.net
>>94
おまわりさんコイツです!!

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:22:48.70 ID:dZoB0vbE0.net
>>46
20枚ぐらいの振り込みカードを持って
ATMでひたす手続きしてる事務員を見たことがある
25日だったからかなり人が並んでいたけど
お構いなしにATMを占領してたわ
なんでネットバンキングやらんのかマヂで分からん

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:23:38.44 ID:LdNwlMsK0.net
>>110
だから外なんだろ
中にいたらさすがにご要件はって話しかけられる
>用事を終えて銀行を出てきた順子さんに相談
もあるしな
ずっと監視してなきゃ買い物行く途中で電話してて戻ってきてまた電話だの待ち合わせしてる可能性だってあるし
銀行は表の通りも常に見張っとけ!セキュリティーガー!かよ
どんだけ知恵遅れてんだよ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:24:05.77 ID:TOTp5GuE0.net
こんな記事出すよりデカい病院で脳の精密検査してもらえよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:24:05.80 ID:miRKATXp0.net
あんまり年寄りが長時間ウロウロしてると軽度の認知症も疑いたくなるな。
実際向こうもちょっとボケてるくらい狙って電話かけるんだろうけど、あんまり不慣れだと相手したくなくなってそう。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:24:25.98 ID:+zoVnFP+0.net
これってこのおばあさんが騙しやすいかどうかのテストで、電話番号が伝わってしまっている以上、次はもっと巧妙な手口で仕掛けてくるとか?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:24:26.69 ID:2vN9iU+y0.net
>>108
今の老人は中卒で高校も行ってない人の方が多い
そして若い時にネットや家電さえも無くて機械の操作さえ出来ない人が多い
それに加え向上心もまったく無いので新しい事を覚える気力も無い

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:26:00.25 ID:G5iQuHR70.net
これだけ還付金詐欺が報道されていても
引っかかる人がいるんだな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:26:52.66 ID:S38u4Wx30.net
認知能力は頭が良かった人ほど落差が大きいからな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:27:05.68 ID:MRjctURQ0.net
>>3
待たせられるのは無理筋な融資を受けようとする時くらいだろ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:27:10.13 ID:Wr/QB2/N0.net
>>3
18時45分だから窓口業務は終わってるからな
ATMの前で1時間はおかしいだろ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:27:16.73 ID:E6kjCusF0.net
19時前までやってる銀行あんのか..うらやま
こっちは本店の窓口15時までだぜ?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:27:37.07 ID:quTDVvqN0.net
>>3
最近はない

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:28:33.41 ID:yAeNtBmD0.net
>>32
業務なら2・3時間かかるなんてざらにあるがこんなおばちゃんが
そんなことするわけないと思ったんだろうからそれは正解じゃね

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:30:06.43 ID:cu1h+BdI0.net
余計なお世話すんなクソガキ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:30:34.58 ID:MiTONIXO0.net
> 大阪府藤井寺市の調理師、田口順子さん(47)と中学2年生の次女、奏(かなで)さん(14)

なんでこうやって氏名を公表するのかなあ。
半グレが復習しに来るって考えないのかね?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:31:27.73 ID:S5qGEie/0.net
>>128
割に合わないからそんなことはしないって言ってる人もいたけど
怖いよな普通に

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:31:52.23 ID:0yEYTzOj0.net
>>120
詐欺の手口の問題ではなくて詐欺師の電話を受けるのが駄目なんだよ
詐欺師の声を聴くのは催眠術に掛けられるくらい危険

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:31:57.20 ID:uidrIztT0.net
>>3
口座解約しようとしたらすげえ待たされたことあるな
嫌がらせかよと・・・w

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:32:15.37 ID:DzbjyGTi0.net
数ヶ月後…老婦人が、数年後…さる女性が、原因不明の・・

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:32:44.96 ID:Kwpp5H5m0.net
コレコレで犯罪に詳しくなったのだな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:33:37 ID:TYBN+FzL0.net
DOCOMOの店舗で解約に6時間かかったことがあるで

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:34:28 ID:17MNKeQb0.net
>>132
名前出さないほうがいいよね。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:34:37 ID:qkAYYfMw0.net
還付金ww欲深い年寄りなんだしなんで助けた

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:36:21.82 ID:0yEYTzOj0.net
銀行で対応に一番待たされたのは現金で1千万円引き出した時だけど
それでも30分くらいかな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:36:25.06 ID:2vN9iU+y0.net
>>129
心配しすぎだよ
こういう事はもっとたくさんあるし、電話口でこれよりももっと腹の立つ事を言われたりしている
電話番号と住所と名前とか普通に知られているけど、復讐に来たっていう事件聞いた事あるか?
無いだろ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:36:32.93 ID:dzMNJeV+0.net
>>46,49,99
ネットでできるだろ無能すぎだろ・・・

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:37:50 ID:ERxPkVtE0.net
自分がジジイになったとき
どんな詐欺にあうか怖いわ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:38:16 ID:3EqT9fI90.net
>>1
アレレ おかしいな
勘のいいガキは嫌いだよ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:40:08 ID:qkAYYfMw0.net
大丈夫やろアクセルとブレーキの間違いはあっても振り込め詐欺には認知症じゃないと引っ掛からない

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:40:15 ID:zrw4QSxK0.net
>>88
これよな
還付金なんて今までされたことないし

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:41:46 ID:k3xBsXcp0.net
前新宿ドコモショップの待ちスペースで、手下の中国人窃盗団に指示出すからよォって電話してたチンピラがいた

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:41:55 ID:kD+86IAv0.net
いまだに還付金詐欺あるんだな
それに引っかかるのも世間知らずなお嬢様か

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:42:53 ID:/0ZaKoab0.net
大阪人はよく還付金詐欺に騙されるよな
払う方は騙されないのにもらえると聞いたらひっかかる

がめつい

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:43:09 ID:2vN9iU+y0.net
>>143
還付金か何か知らんけど、普通にあるで
俺は健康保険料の何か忘れたけど返金みたいなのがあったから
なので役所からの還付金みたいなのは普通にある

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:44:52 ID:uv40L4ky0.net
戻ったてすごいな
やっぱりこういう勇気は必要だ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:45:55 ID:w7vzfdR90.net
>>146
知らんけどそれは草

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:46:30 ID:ERxPkVtE0.net
>>138
何にでも最初はある

何あってからは遅い
犯罪者集団にどんな基地外が混ざってるか分からんぞ

そういうリスク犯してまで名前を公表する意味がまったく無い

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:46:31 ID:Iw4brogY0.net
一旦ATMの前には立たせたけど、教えても操作が分からないとか言って来たから
「じゃあ職員のものを行かせますので銀行の前でお待ちください」って感じかな
で、やっと行かせる奴が決まったので電話したら違う奴が出て来たから
「こりゃダメだ」で切っちゃったと

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:47:17.67 ID:GTw0ccaK0.net
帰宅して戻って防げたから良かったけど
戻って居なくなってたらモヤモヤしそう

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:47:19.66 ID:A9pgibBS0.net
>>88
その通りwww

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:48:19 ID:vtnLQdLk0.net
ヤクザ資金源阻止ようやった

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:48:44 ID:KLlPQk4J0.net
うちのおかんなら「還付金もらうのになんでこっちが金振り込まなあかんねん?タダで振り込んでこいや!はよ」
で詐欺師ヘナヘナで撃退不可避

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:49:17.11 ID:45o2D10S0.net
高槻郵便局ならいつも
客いないから、すぐだよ
年金支給日でもガラガラ
ただ、客がいないすぎで気持ち悪いけど

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:50:16.45 ID:SAb4zdqa0.net
逃がしちゃった

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:50:22.24 ID:b+CS5zHQ0.net
>>5
あれ腹立つよね
自分は何件か振り込みしたい時は空いている時間帯にATM10台くらいある店舗に行く
2件振り込みたい時は1件終わったら並び直すようにしてる

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:51:01.10 ID:+yGVh8Sb0.net
他人の電話の会話ってみんな聞いてるの?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:51:25 ID:a5Xyxf0n0.net
>>147
オレもむかし納め過ぎで還付金返金あったけど、役所から書類で郵送だったよ
わざわざ電話してくるって今やってるの

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:51:43 ID:gXjq+H2Q0.net
>>4
(´,_ゝ`)プッ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:51:59 ID:WNbthlzc0.net
>>1
誘き出して逮捕すればもっとよかった
この人は救われても他に被害者が出る

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:52:59.69 ID:/M9XJm5s0.net
>>59
銀行の人間ならその口座に預けてる人の口座内容なんて見放題なはずだよな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:53:27.59 ID:2vN9iU+y0.net
>>160
最初は書類で郵送してくる
でもそれを無視してたら連絡してくる役所もあるよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:54:22.55 ID:7Qgkr7yI0.net
銀行員のでくの坊っぷりがすごい

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:55:09.97 ID:M2gbgGWT0.net
馬鹿だな、手渡しで渡したいと騙されたふり作戦にしとけば

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:56:59 ID:Y7Iizt4Q0.net
>>139
昔からの付き合いとかで未だにネットバンク対応してない地方銀行使ってたりするからな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:57:47 ID:kDFL1JgI0.net
なんで釣らないかなぁ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:59:04 ID:5W7K+ujT0.net
さすが人情の街大阪 騙そうとしてたのはやはりトンキン 最低やね

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:59:04 ID:a5Xyxf0n0.net
>>164
そんな親切な行政もあるんだ
でも書類で送ってるんだから、普通は返送して下さいって
連絡するもんじゃなくて

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:59:55 ID:6vX+f8s60.net
自民政治の悪事を事前に防いだのか。
英雄だな。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:00:19 ID:kDFL1JgI0.net
>>167
そんな銀行存在すんのかよ…

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:01:08 ID:U8AD4XtJ0.net
>>25
で?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:01:49 ID:+yGVh8Sb0.net
ATMは警察署の近くや交番横に設置すりゃいいのに

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:02:34 ID:/wV4DTw40.net
東京は詐欺の総本山だからな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:03:00 ID:E6kjCusF0.net
これ現金手渡しパターンか?

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:03:47 ID:WbiWMrre0.net
えらい!よく防いだ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:03:48 ID:6lEKlyjn0.net
>>104
なかなかさもしいっすね

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:05:54 ID:GXVHlu7L0.net
今の年寄りの年金て氷河期世代の納めた保険料で賄われてる

経済動かさずに貯め込んで社会に貢献しようとしない。

そんな年寄りから奪ったかねで経済を動かし世にばら撒く
振り込め詐欺犯はある意味義賊だね。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:05:55 ID:SJQTcvUg0.net
>>3
あるな 定期預金の解約で

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:09:01 ID:kDFL1JgI0.net
つかさ、銀行でそんだけ長時間いてJCでも気づくような怪しさなのに
銀行員が声かけないってのがヤバくね?

どんだけゴミ銀行なんだよ
解約したほう良いだろ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:09:39 ID:X7b1AXpk0.net
>>179
あのさ、老人はもう若いときみたいに稼げないんだよ。
基本的に働いてた時の蓄えと年金しかないから
お前みたいな馬鹿と違って財産が減ることはあっても
増えることは少ないんだよ。
そんな人たちから財産を奪うのってお前は人間じゃねえな。中国人みてえな考えしてんだね。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:10:26 ID:0T5Wij6Q0.net
>>2
詐欺と見抜いたおじいちゃんが警察に連絡して犯人おびき出そうとしたら警察に面倒だから断られたって報道番組で見た事あるわw

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:10:53 ID:U8AD4XtJ0.net
>>180
夜6時過ぎに?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:11:12 ID:5TDku9Qu0.net
やっぱり大事なのは行動に移すことなんやろな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:11:17 ID:4udw7S200.net
>>179
日本人やめろ。
汚い人間だ。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:11:26 ID:5TDku9Qu0.net
>>183
ありえるw

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:12:05 ID:QBayEM1+0.net
>>3
実際あるよなw
成年後見人として被後見人の口座記録を請求して解約したときは2行で半日かかったわ。

ま、明らかにボケっとした高齢者があたふたしてたらおかしいけどwww

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:14:41.40 ID:U8AD4XtJ0.net
>>188
時間外でも対応してくれるんだな知らんかった
予約とかしてくの?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:19:00 ID:9JwQDb/W0.net
最近アフリカからの還付金詐欺(億円単位)のメールが来なくなった。
ほとんど無料BCASカードばかりだ
全部乱数メアドばかりだが、だまされる人は分からないだろうな。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:19:27 ID:e464QpB80.net
>>3
そうじゃなくて、銀行で(電話で話している誰かがやって来るのを)1時間待っているんだよ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:20:42 ID:QBayEM1+0.net
>>189
いや、朝イチで受付したけど通帳も印鑑もないレアケースは確認に時間がかかるのと担当者が慣れてなかったので、最初の銀行が時間がかかりそうだったので、完了したら連絡してと言って、もう一件で手続きしたよ。
被後見人があらゆる書類を廃棄してたので、いろいろ大変な案件だった。
で、最近ゆうちょの振替口座が見つかって、口座番号の確認中w

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:21:29 ID:9JwQDb/W0.net
>>169
「プーチンさんは人情家」と言っているのは、
テレビでロシアを援護ばかりしている人が創始者で大阪発祥の政党の人

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:22:47 ID:H6+Xckgk0.net
死んだ親の投資信託を解約しに行った時はけっこう長く待たされた

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:26:04 ID:6loCshbO0.net
人妻
「騙されたフリしておびきだしたほうがいいですか?」

警察
「あ、奥さんそーゆーのいいですから、キリないんで」

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:35:59 ID:wqxrsQD20.net
>>184
時間内に入店すれば?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:36:49 ID:/M9XJm5s0.net
午後6時45分ころの1時間前っていったら5時45分ころなんだから銀行窓口も閉まってるし銀行員も立ってないだろ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:37:41.79 ID:xs590L740.net
>>156
高槻市なんて会社がないし平日は皆大阪市内で働いてるだろ
大阪市内の銀行は毎日15時まで忙しい
区役所も毎日物凄い混雑する
住民移動もそんな遠くから来たん?と思う人とか、色んな地方から移動してくる

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:41:27 ID:CMxr+kVt0.net
つか、ここ十年以上銀行の窓口に行ったことない。。。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:41:36 ID:UZw8wZtW0.net
>>3
なぜ物事を極論でしか考えられなくなってしまうのかw

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:43:18.66 ID:U8AD4XtJ0.net
>>192
なーんだ時間外に行った話じゃないのか…

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:44:45 ID:U8AD4XtJ0.net
>>196
>>1は時間外のようだけど?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:46:15 ID:+PyDPIUL0.net
>>15
そりゃ、整理口に入ったやつの復活だから

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:47:57 ID:VIl+i/WW0.net
中学生が銀行に何の用があったの???
それが気になるわ
郵便局なら分かるんだけどさ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:48:27 ID:QBayEM1+0.net
>>201
時間外に窓口に行く案件は普通はないだろ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:49:10 ID:cWOa/+Ui0.net
ATMで振込手続きをするのは送金する側。
カネを受け取る側がATMを操作するなんて直感的に変だと思わないか?

自分のキャッシュカードで動かせるのは自分の口座のカネだ。
他人の口座のカネを動かす機能はATMには備わっていない。

欲に目がくらむと正常な判断ができなくなるものだろうか?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:53:45 ID:xs590L740.net
>>112
みずほは東京やん
みずほなんか関西と一番縁がない
大阪の三大は住友、UFJ、りそな
大阪信金だっけ?オーナーとかが使ってるそれもよく聞く

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:54:10 ID:3wVfIW/20.net
大阪人は振り込め詐欺には引っ掛からないが
還付金詐欺には引っかかる。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:54:58 ID:/M9XJm5s0.net
>>204
銀行に用事があったのは母親
中学生はそのおとも

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:56:25 ID:a5Xyxf0n0.net
>>204
オカンが銀行に用事あるからくっついってただけやん
>>1くらい嫁

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:56:27 ID:yketlqEV0.net
>>173
つまり店内で待たせることもなかったわけだが

で? しか言うことないのかよ
おれはお前を憐れなやつだと見なすことにしたよ(昔のコピペ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:01:26 ID:r/Zy0C1F0.net
固定電話で詐欺するんだな

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:02:54.60 ID:OzrkZEPu0.net
このJCは将来のクレーマー候補

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:04:47.69 ID:OzrkZEPu0.net
>>15
金融商品の購入だと、商品紹介→購入決定→投資方針の確認→商品内容やリスク説明→契約書面の発行で、待ち時間なく窓口対応してもらえても2時間近くかかるよな。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:04:57.64 ID:pBah12RK0.net
詐偽グループは何のために待たせてたんや?
あとずっと銀行のなかで電話してる高齢者いるのに銀行スタッフは見てただけなのか

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:10:15.06 ID:CnKMyk/A0.net
お前のようなカンのいい日本人は嫌いニダよ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:13:39.34 ID:xs590L740.net
>>146
還付金詐欺被害も全国レベルだが?
つまり日本の還付金詐欺被害者はガメつい人で、オレオレ詐欺被害者はバカな人って言いたいわけ?
加害者は反社勢力で日本のご老人を集中的に狙い騙し、とても日本人がやってる様には見えないんだが、被害者がガメついって何それ?
東京の反社オレオレ詐欺集団が芸人呼んでパーティーとかしてたよね?
そいつらの事じゃなくご老人の被害者を叩くって頭イカれてるんじゃないのか?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:16:54.19 ID:riOUyqUp0.net
>>158
腹立つとかいってるだけだからだろ言われなきゃわかんないんだよ池沼は

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:19:31.01 ID:LViVQXrC0.net
賛辞のヒロイン

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:21:35.53 ID:iagm1uRL0.net
1時間待ってるって何でわかるのかな。
この親子も銀行に1時間滞在してたってこと?

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:24:00.08 ID:uiEzCPSB0.net
>>1
大阪府警「振り込め詐欺の皆さん邪魔したのこいつですよ」

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:25:01.76 ID:tZk262fO0.net
銀行で婆さんを待たせてどうすんの?
金を振り込ませるなら分かるんだけど

自宅にタンス預金を盗みに入ってる間の足止め?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:33:57.04 ID:E6kjCusF0.net
>>222
窓口混んでる時に銀行員とか役所の人間のふりして詐欺る手口って昔からあるんだよ
多分それな気がするよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:34:13.34 ID:8ugwPr2q0.net
順子と奏よくやった

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:35:06.53 ID:a5Xyxf0n0.net
>>220
>「1時間くらい待っているんですけど、表にいたらいいですか…」
だまされかかった女性が電話でこう話していたから
親子が1時間銀行にいたわけではない

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:39:19.91 ID:aQqVqv500.net
奏は名曲

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:43:28.15 ID:CTglQ+Vu0.net
>>3
まだまだ人生経験が足りないな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:53:24.54 ID:LAvpz2W+0.net
未遂で終わらさず犯人逮捕迄追尾させるのが本来の対応

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 17:06:51.19 ID:U8AD4XtJ0.net
>>211
>>1読んだか?
窓口閉まってからの話だぞ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 17:10:57.78 ID:yNl8h1/A0.net
>>3
みずほならあり得る

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 17:18:42.57 ID:E6y8fJee0.net
>>3
あるあるw

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 17:21:10.81 ID:E6y8fJee0.net
鹿児島銀行なんて、コロナだからどうのこうのと貼り紙して平日昼間、12時半〜1時半まで窓口のシャッター下ろしてたからな、
仕事してる人完全にシャットアウトよ
バカ銀行が!

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 17:31:35.08 ID:gl7glVgT0.net
>>232
今は都市銀行が窓口をどんどん減らしてるところでな
対人サービスは予約制が当たり前だぞ

ATMとネットバンキングでできない事だけしかやらないw
地銀・信組はまだまだ頑張ってるけどな

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 17:35:01.46 ID:3wOc9zzf0.net
うちの近くのラーメン屋も

「ん?たかがラーメンで1時間も並ぶ?」

と不審に思える客たちが並んでる
量が多いだけのなんてことないラーメンなのに

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 17:39:00.86 ID:azu+etHa0.net
還付金詐欺は大阪の貴重な地場産業だというのに
なんということを

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 17:51:19.94 ID:AsIGHRhp0.net
おびき寄せてその場で現行犯逮捕させるんじゃないのかよ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 18:10:29.35 ID:WqNM4DDb0.net
振り込め詐欺の要注意番地(ニセ通知の発信元やカネの送り先)一覧って今はサイトすら無くなっているのか。
ひところはスゴい件数が載っていてなおかつ東京都ばっかりだったんだが。

http://web.archive.org/web/20150122044054/http://www.npa.go.jp/pressrelease/souni/furikome_jyusyo.pdf

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 18:12:44.39 ID:s6eg4Qkv0.net
銀行前で一時間も待たせるなんて手口も何もあったもんじゃねーなぁ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 18:13:00.86 ID:7oqzxIpg0.net
詐欺の9割がトンキン発だからな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 18:14:04.75 ID:IBefm7K00.net
>>44
金額が小さいと警察は動かない
1000万は振り込め

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 18:18:52.30 ID:Jphh0WHf0.net
み○ほで振込で30分近く待たされて呼ばれたら処理完了でなく金融商品の勧誘だった時がある

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 18:31:43.23 ID:ksRDqJ6h0.net
結局、犯人の電話番号まで判明しているのにケーサツは動いていないのか?
ケーサツの仕事を減らしてくれてありがとうってか?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 18:41:58.39 ID:hejIL+Dq0.net
>>242
ってか?ってか?
気持ち悪いねーこの40代半ばから50過ぎの年取った臭そうなやつのレス口調って

ねぇー聞いていい?なんで2022年になってまで5chにレスすんの?
世の事件事故、芸能のニュースを5chのスレタイ経由でしか漁らないお前
いい歳して、まーだレスする?5chに
なんかもう無理でしょ?お前みたいなのが20年前のノリで同じようにネットの闇でモノ語る姿形とか
お前だけじゃねーけど、いい加減5chやTwitterと距離置いて、老いた残りの人生踏ん張れば?
ただでさえ、朝立ちもしない、今年になってキスひとつしてない
色恋とも無縁、年下の人からは慕われない、そして何よりお前は 笑顔が汚い んだからさ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 18:45:00.75 ID:sow70Ey40.net
>見えた電話番号は東京都の市外局番「03」。
>還付金ならば、基本的に地元の行政機関が手続きを行うはず

これを瞬時で判断できたのはすごいな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 18:54:26.47 ID:TYBN+FzL0.net
>>243
効いてて草

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 18:56:55.20 ID:QtOsjaY30.net
他の利用者のことなんて普通気にするかね?
ましてや電話取り上げるとかちょっとおかしいと思うの俺だけ?

勝手なことしやがって

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 19:03:13.05 ID:WdrZ5ZtQ0.net
東京都の市外局番「03」

ととととんき

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 19:05:44.57 ID:a/Kgd0Nh0.net
見た目からDQNがATM使ってると疑っちゃうよね

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 19:26:51.52 ID:dZ/Umj2F0.net
>>112
みずほは東京と北朝鮮ですよ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 21:01:14.83 ID:0ohP9F6t0.net
>>230
みずほなら1hでは済まない

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 21:04:00.79 ID:IlDUe5T70.net
>>1
> 見えた電話番号は東京都の市外局番「03」。

東京はひどいところだ。
じゃなくて、こんなんに足つく固定電話使うのか?

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 21:13:00.67 ID:OzY/2IqV0.net
>「次は声をかけよう」と決心して再び2人で銀行に戻ると
良い親子だな。
しかし、年寄りは欲の皮突っ張りすぎだろ
還元金w

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 21:20:50.90 ID:ewqPWxR50.net
>>5
これマジで腹立つ
銀行じゃなくてATM単独1台しかないところで延々とやってるのもいる
しかも決まってババア

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 21:21:40.36 ID:78dbWBr90.net
みずほならしょっちゅう

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 21:47:36.85 ID:XIHIJB+g0.net
1時間待つやろ
銀行なんか日を間違えたら半日仕事やからな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 21:54:57.25 ID:OKvgfDIb0.net
銀行員って無能しかいないからな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 21:55:31.80 ID:OKvgfDIb0.net
>>253
別に1人の利用時間に決まりは無いから
お前の負けやで

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 23:07:35.10 ID:AEunG4m50.net
通帳作ったとき1時間近くかかったぞ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 00:09:56.88 ID:hP/wFeEh0.net
1時間とはただのATM待ちでしたと言うオチが

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 00:19:39.24 ID:aargy1qM0.net
優しい親子だね

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 01:29:02.34 ID:Gz6E+TJN0.net
>>46
振込手数料の節約だよ
10人くらいの小さい会社なら
社員の口座の地方銀行2〜3店回って振り込んだ方が安い

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 04:24:17 ID:gQCXy5R10.net
日本はロシア、ウクライナより中国を警戒した方が良いと思う

与党に中国追従を隠そうともしない宗教政党もいる事だし🤤


https://i.imgur.com/GJ8nMge.png
https://i.imgur.com/UeUmRrX.png

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 07:47:17 ID:2Pi7Pxk80.net
俺がもし声掛けしたらなぜか詐欺未遂で逮捕されてるんだろうな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 13:45:12.83 ID:bJX/K+YZ0.net
>>229
「で?」という煽りへのコピペなので、窓口が開いていたかは関係ない

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 23:53:59.30 ID:mcfPISC30.net
偉い

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:01:35 ID:0gnFG5ic0.net
>>233
地銀信組は11時半から12時半まで窓口営業をお休みするし

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:07:59 ID:CkfvzW/w0.net
>>8
還付金はババア、エロサイトとかの料金詐欺はジジイなイメージ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:08:02 ID:8ZoMNJv80.net
一時間くらいなら待たないこともないな。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:11:21 ID:CkfvzW/w0.net
>>88
そう
返さなきゃいけないお金でもあっちからお金返しますなんて言ってくる事は絶対に無いからな

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:47:05 ID:yynfFVW/0.net
>>261
あ?
給与振り込み口座自由に指定できるのか?
小さい会社なら普通は会社指定の銀行になるだろ
同行内振込の手数料は無料だバーカ
糞みたいなATM事務作業の無駄がまた明らかになったな
こりゃ衰退するわ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:48:35 ID:tY9HSGoU0.net
最近の銀行は予約無しなら有り得る

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 07:52:27 ID:HN43AJd/0.net
記事のタイトルがおかしいんだよ
整理記者仕事してんのか?
>午後6時45分
窓口の閉まったATMコーナーで電話持って1時間ウロウロしてたんだろ?
違和感どころじゃねえよ即通報もんだろ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:24:23.11 ID:EMgZXTP+0.net
みずほ銀行なら

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:46:59 ID:lcMm8gad0.net
>>5
あんなの外国では良い的になるのにな。日本は平和だな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 08:58:11 ID:jRqXoOHH0.net
読まずに即レス
脳がちんちんにある人は駄目ね

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:55:40.54 ID:WVqNuqvH0.net
平気で1時間待たされるけどな。
しかも書かされた書類が、これじゃありませんでした
すみませんもう一回書いて下さい、加えて取り消しの
申請書も書いて頂く必要がありますみたいな。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 13:10:50.89 ID:j8Hd3YtM0.net
表にいたらいいですか、の意味が分からん

総レス数 277
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200