2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】工場火災で6人死亡の三幸製菓、賃金などの書面を不交付の疑い 新潟 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/04/22(金) 18:55:59.55 ID:Y8eSHRZr9.net
緑川夏生、西村奈緒美

2022/4/22 11:16

 米菓メーカー三幸製菓の荒川工場(新潟県村上市)で2月の深夜、1棟が全焼し従業員6人が死亡した火災で、同社がパートの清掃員だった4人に対し、
労働時間や賃金などの労働条件を記載した書面を交付していなかったことがわかった。口頭で伝えただけだったといい、書面などによる明示を義務づけた労働基準法に違反する可能性がある。

 三幸製菓をめぐっては、同じ荒川工場で1988年以降に8件の火災が起き、夜間の避難訓練を行わないなど、防火管理の不備が相次いで明らかになっている。今回、新たに労務管理の面でもずさんな実態が浮き彫りになった。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ4P7WRSQ3TUOHB01F.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:56:21.86 ID:sf97oKv70.net
もう買わない

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:57:03.03 ID:WkbdP/Vx0.net
書面交付してないとこ多いよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:57:12.67 ID:QTj9YDfG0.net
不幸製菓になってしもうた

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:57:25.57 ID:jZ/Hn4RW0.net
マジかよハッピーターン不買するわ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:57:27.62 ID:4ltZOdVp0.net
こんなもんはどうでもいい

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:57:28.79 ID:nC8ojvGB0.net
この会社の製品置いてるスーパーに苦情言うよ。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:57:49.79 ID:WNpOYTEp0.net
アホラスシステム

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:57:53.15 ID:Gg5V0D640.net
そら殺されますわ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:58:07.51 ID:qTybXRD+0.net
原料に何使ってるかわかったもんじゃねえな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:58:13.00 ID:Wu9Zt/Lx0.net
叩けば埃だらけだろうな
よく燃えることだろう
これを機にクリーンな会社に再生したらどうだ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:58:14.01 ID:gp0Nsxam0.net
普通だろ
実態に法律を合わせろよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:58:26.15 ID:+AGjHdBb0.net
食べて応援とか言ってたアホどもは?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:58:31.34 ID:sKQ/jBwZ0.net
これだけ問題出てきても記者会見開かないのがスゲーな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:58:31.93 ID:v6OOSZZW0.net
来月から営業再開とかいってたのに

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:59:14.19 ID:jPozEuPS0.net
さっさと倒産しろ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:59:51.36 ID:fABYD2gO0.net
やらかしすぎてもうね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:00:18.65 ID:gKdXVcVw0.net
三幸ブラックかよ
スーパーやコンビニから撤去してくださーい!
二度と買わない!!

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:00:29.91 ID:EOo9jfba0.net
何もかもが杜撰なんだろな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:00:49.81 ID:i5D8ckpu0.net
買わないから倒産していいよ
しっかり賠償してね

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:01:12 ID:IM5gIaX40.net
書面とか火事の元

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:01:19 ID:FCOX0lW+0.net
スーパーとか置かなくなったよね工場止まってるからなのかな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:01:20 ID:jPozEuPS0.net
田舎の人間は何もかもずさん

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:01:38 ID:40gteSOi0.net
社長が会見しないのおかしいでしょ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:01:39 ID:zeWtkg7Q0.net
このせいで深刻なせんべい不足が起きている

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:01:48 ID:Q41Tnxs30.net
雪の宿がスーパーから消えてた

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:03:12.46 ID:3xhF2ZhN0.net
低賃金労働者が作ったお菓子おいちお

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:03:15.29 ID:0rkFOXA/0.net
正直ここまで酷いと思わなかった 安くて買ってたけどもう買わない

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:03:32.88 ID:C5OrCEyE0.net
はやく雪の宿食わせろ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:03:33.98 ID:+a9w1RAw0.net
非正規奴隷に人権無し、労働基準法は破ったほうが得なのだから仕方無い

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:04:22.10 ID:PVC4SQvq0.net
三幸のものはもうしばらく不買だな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:04:37.69 ID:PY4vl5I80.net
俺の会社もいやなんでもない

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:04:40.88 ID:q5UAEchW0.net
さっさと再開しないとスーパーにあられが無くなって困ってるわ、
今あるあられは硬いもんバッカ、柔らかくて甘いあられ早く作ってね

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:04:53.06 ID:8XAYX5IJ0.net
杜撰な防災意識で死人まで出してるけど、ほとぼり冷めたら稼働再開すんだろ?
地元のホープだと思って奢ってるとしか思えん ひどいブラック

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:05:18.54 ID:CFRIC4SA0.net
買って応援

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:05:22.35 ID:PgehSPTH0.net
日本人なら働けるだけでもありがたいと思わないと、それが日本人の美徳だろ。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:05:57 ID:sgbuxMOu0.net
三幸、亀田は不買
越後製菓推し

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:06:04 ID:jPozEuPS0.net
死人は出ていないけど北関東のSAでも会社はそんな感じの態度だっただろ。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:06:51.02 ID:gKdXVcVw0.net
食べて応援団って言ってたキチガイどもどうしてるんだろ
犯罪に加担してる奴らだったな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:07:04.31 ID:V5kln3+/0.net
腐ってんな
一生買わねえわゴミ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:07:08.61 ID:q5UAEchW0.net
1人や2人死んだくらいでめげないで、大量に殺している役所を見習ってね

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:07:24.18 ID:V5kln3+/0.net
>>39
イケヌマはほっとけ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:07:31.13 ID:pIfeAX4m0.net
生産再開するらしいな

まあ買わねえけど

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:07:36.42 ID:Ji2HQ8b30.net
アメリカのお菓子作ってんの?(´・ω・`)

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:07:40.11 ID:Xnhu8RP00.net
110円でそこそこの塩味の煎餅が喰えるから不満はないけど。

値上げしたいのか?w

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:08:32.84 ID:7yrZYEdd0.net
>>37
亀田は何か不祥事あった?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:08:37.87 ID:kNHt6rwy0.net
東北企業てほんとクソゴミ何だよなあ
ゼレンスキーかよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:09:24 ID:xgtNGKsF0.net
>>1
腐りきってる会社だな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:09:33 ID:Xjm+T0UG0.net
会見開いても叩かれるだけとはいえ
一回もしない企業も珍しいんでないか

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:10:01 ID:7QEHPsWm0.net
>>1
田舎中小企業のあるあるだなw

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:10:12 ID:Bm7IQ8XB0.net
火災後の対応も良くないし、過去にも同様の火災が起きているらしいし、ろくでもない経営陣だな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:10:19 ID:q5UAEchW0.net
越後製菓は硬い これじゃあダメだわ 食えない

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:10:23.69 ID:7PoyVEZn0.net
ぱりんこなくてしびれ切らしてるんだが、チンチン

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:10:26.39 ID:UStcV3Sq0.net
芦田愛菜好きだったのに

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:10:27.21 ID:gZEUeprd0.net
パートには書類渡さないところは多そうだけどな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:10:28.05 ID:tAFsptsk0.net
あーあ
終わったな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:10:34.91 ID:i4ikLhNj0.net
もうここの菓子は全く買ってないな
これからも避けるわ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:11:23.84 ID:HZFaB0Vb0.net
吉野家なんかよりよほどタチ悪い

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:12:23.15 ID:wtiJvP0c0.net
事件が風化するのをひたすら待つ役員連中

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:12:46.47 ID:TXU2gMij0.net
折紙サイクロンの優良スポンサー様なのに・・

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:13:05.72 ID:EfpDofYo0.net
そういえば最近「雪の宿」見ない気がする 

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:13:25.29 ID:u3VghCENO.net
国産の米菓なのに安いしいい会社だと思ってたけどこういう会社だったんだな
やたら安いのも考えものだよな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:13:33.23 ID:qTybXRD+0.net
来年には山パンの子会社になってそう

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:13:44.06 ID:lHLRT27U0.net
前に働いていた会社(家族経営の零細)も入社時に誓約書は書かされたが
賃金や有給などに関する書類は何も貰わなかったな

田舎だと割と普通?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:13:54.59 ID:nLql8iBC0.net
起こるべくして起きたわけね

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:14:00.72 ID:yQJXGU3g0.net
酷いわ。もう買わない

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:14:10.21 ID:AfVWf67d0.net
アルバイトで契約書関係まともに揃えてくれた会社で
これまで5社バイトで入って1社だけだわ底辺系職種だと稀なんだろうな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:14:19.30 ID:9PqeCyvi0.net
オレオ好きだったのにな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:14:22.82 ID:5bABBhi10.net
本当に酷い会社だね
まぁ、二度と買わないから関係無いんだけど
被害者、御遺族はかわいそうだわ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:14:31.26 ID:hvX2p7dh0.net
吉本かよw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:15:21.04 ID:G2x4rwPM0.net
中国産米なだけですでに不買

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:15:41.46 ID:sJHeWcP80.net
奴隷に作らせた雪の宿は美味いか?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:16:11.19 ID:Vhd9yM/f0.net
亀田製菓応援記事

いろんな外食産業がやらかす近代で何故か吉野屋だけが
やらかした後にカウンターの賛美記事が出るようなもの

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:17:00.83 ID:5+WjPSFF0.net
この機会にそういう会社を洗い出してほしい。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:17:02.02 ID:mbmeGG7p0.net
あられもない姿が見つかったわけだ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:17:10.84 ID:tg5pDjI90.net
不幸製菓

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:17:45.42 ID:MJwMfrXE0.net
ほなら、ぱりんこは、ドーなるんや

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:18:20.96 ID:MNXfAwd20.net
買って応援!

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:19:17.61 ID:/dpD8rY00.net
社長ばっくれたまま

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:19:18.11 ID:FZaQGnAJ0.net
公務員はどうでもいいことをごちゃごちゃ言うな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:19:51.75 ID:5b9p8ZtE0.net
ヒヤリハットで習ったが大事故を起こすにはハインリッヒの法則で300のヒヤリがあるとのこと。
要は基本的なことが出来ない社風なのだろう。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:19:58.18 ID:8OGeOXob0.net
柿ピーは亀田より三幸が美味いんだが
こんなダメな会社じゃ買う気が失せるわな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:20:33 ID:AFMqKAUD0.net
労働契約書ないとデメリットしかないように思うんだが

84 :ただのとおりすがり:2022/04/22(金) 19:21:28 ID:bKsT3rD60.net
雇用契約書すら無いとか(笑)

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:21:39 ID:4e+vxLoR0.net
掃除のバイトしてるけど
毎年賃金とか有給とか書いた、契約書くれるけどなあ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:22:18.82 ID:1wekFrG40.net
チョン公製菓

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:22:59 ID:lHLRT27U0.net
>>81
1件の重大事故(今回のように死人が出るレベル)の前には30件くらいの事故(死人は出ないが怪我人や物損が出るレベル)が起き
その前には300件くらいのヒヤリ、未遂があるってやつだっけか

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:23:20 ID:4HCb5USA0.net
中小企業はこういう所ばかりだよ。
雇う方もバカなら雇われる方もバカだから、誰も指摘せず、明らかにおかしい部分がそのまま残ってる。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:24:15 ID:ev3kKfUj0.net
マイナンバーも無視だろうから
生活保護者とかも雇ってたんだろうな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:24:23 ID:8BrXUtxP0.net
ヤマトですら契約書出すし雇用保険にも加入させるのに







給与明細は出さんけど

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:24:46 ID:TFs6uXIN0.net
岩塚製菓のほうが上だよな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:24:47.75 ID:eSh38Tfr0.net
新工場建設してるだろ?
どうなってる?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:25:02.00 ID:ucvXf/C30.net
来月から稼働再開ってニュースを見たばっかりなのに
ぱりんこと雪の宿の代替品が無いのがなあ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:25:06.06 ID:oq8oLFcH0.net
もうお取り潰しになっちゃうよ
ちゃんとしなよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:25:57.29 ID:jLtXb6zm0.net
トータル何人死んでるんだっけ?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:26:20.06 ID:gTiC4s7a0.net
仕事しない労基

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:26:58.88 ID:72f5JK6H0.net
っぱ越後製菓しか勝たん

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:27:38 ID:AFMqKAUD0.net
ブラック企業とかいう言葉で誤魔化してきたせいだな
ちゃんと違法企業って呼ぶべき

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:28:12 ID:sm3OSTdN0.net
三幸の商品全く見なくなったな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:28:42 ID:yQJXGU3g0.net
酷いわ。もう買わない

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:29:18 ID:nha08PQf0.net
こんな会社、サッサと潰した方が世のため

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:30:26.04 ID:MAeDyPkr0.net
まっくろくろすけ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:30:59.27 ID:YRz0zJYK0.net
>>46
未だに韓国とコラボしたのが気に入らないらしい
しかし不買も全く効果なし

104 :ただのとおりすがり:2022/04/22(金) 19:32:00.88 ID:bKsT3rD60.net
新潟というと田中王国だから自民党だと思ったら近年は選挙のたびに自民民主の入れ替わりなんだな
たぶん利権の綱引きが激しいんだな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:33:52.11 ID:/AVWJW2dO.net
>>1
悪辣さが次々にぱりぱりんこ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:34:53.61 ID:PH82+ZaF0.net
遺族が金せびったのかね

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:36:52 ID:3xBY1ulE0.net
そういやぁ代表出てきてコメントしたのかね?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:37:59.90 ID:GEKUv/+70.net
安い理由はあるな
名前からしてチョン経営のような

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:38:16.88 ID:69PfUF0g0.net
最早、三幸製菓の商品があった棚は他メーカーの商品に奪われています
これを取り返すのは無理じゃね?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:40:45 ID:qNa2S6Ye0.net
名前もよく知らん田舎の中小ならあるだろうけど
三幸とかでこれかよ
日本の労働環境やばすぎる

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:41:24 ID:NMiSPkoj0.net
企業の犯罪に甘過ぎるだろ
刑事罰科せるように法改正しろ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:41:29 ID:XkJrrnbH0.net
>>104
真紀子が自民抜けたからかも

113 :ただのとおりすがり:2022/04/22(金) 19:42:22.96 ID:bKsT3rD60.net
>>110
越後製菓ってのは10年くらい前に知ったけど三幸は昭和から知ってる
こんな企業がのさばり続ける土壌がすごいよな(笑)

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:45:58.73 ID:RDkQP5Jl0.net
>>110
もう経営陣が王族のように振る舞ってるからな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:46:36 ID:q5UAEchW0.net
越後も亀も今一出来が悪い 三幸が出てこないとさらに質が落ちそう

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:46:53 ID:jPozEuPS0.net
田舎から人がいなくなるのは田舎が原因(w

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:47:33 ID:RDkQP5Jl0.net
大手じゃ美味しい固焼きを焼けるとこがないから
もう良いやってなりつつあるけどね

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:48:38 ID:DvsnybM+0.net
仲の悪い兄弟がやってる漬物の三幸もそうだけど従業員を物としか思ってなくて冷たいんだよ
本業は新潟駅周辺の大地主で莫大な不動産収入がある佐藤不動産
漬物と製菓は一族の中で出来の悪いのが経営をやらされてる貧乏くじ程度だろ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:50:17.70 ID:yWCBnNeU0.net
雪の宿は旨いんだが太るから食ってなかった
ここまでブラックだと今後買うのは憚られるな

120 :ただのとおりすがり:2022/04/22(金) 19:51:03.46 ID:bKsT3rD60.net
>>114
地域経済ってもんがあるから政治や行政との癒着もあるだろうしな
部落ってのはどうしても手心を加えるんだよな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:51:33 ID:SEDfSTO60.net
創業おやじのせいなのに息子社長も雲隠れ?
人肉風味のせんべいか 買わない

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:51:40 ID:ScmYxiVd0.net
亀田もクソ、三幸もクソなら
岩塚しか残らん

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:54:25 ID:BD23fcOV0.net
俺達で不買の制裁くだそうや
このままじゃ遺族に申し訳がたたねえよ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:54:52 ID:EqNcZcQG0.net
営業がコロコロ代わってたな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:55:01 ID:Cp4WLMIV0.net
地元では有名

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:55:22 ID:v5KRxI8y0.net
正解は→

127 :ただのとおりすがり:2022/04/22(金) 19:56:25 ID:bKsT3rD60.net
日本の中には昭和97年やってる地域がゴロゴロあるってことだよな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:57:36.38 ID:WHBWPr5y0.net
川島屋の餃子せんべい大好きだった

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:57:41.87 ID:iuIQPLzx0.net
8回も火災出したのに防災管理・労務管理GDGDで従業員6人殺して
まさか工場を再稼働させるとは思わなかった
すげえ恥知……いや、すげえ根性

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:57:51.37 ID:gYkcBCzs0.net
一生買わんわ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:58:22.40 ID:VqwiP80K0.net
生パート労働漬け

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:59:41.52 ID:tt/JWBx20.net
そろそろ労基を武装させなきゃダメ
違法事業所にマシンガンを乱射しながら突入してビシバシ検挙するくらいでないと

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:59:42.05 ID:FQK5NjZN0.net
微罪でどんどん追い込む方法だな
労働条件通知書や雇用契約書交わしてない中小企業なんて掃いて捨てるほどあるのに

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:00:44.16 ID:7VeDK5jZ0.net
とりあえず買わなきゃいいのかな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:04:00.14 ID:6FX1hIdd0.net
ほんとクソ会社なんだなここ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:05:00.65 ID:K3uqAeJP0.net
ホワミル君出てきて「ゴメンね、てへぺろ」って展開なら許すかなー。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:05:37.90 ID:Kq6cb2dH0.net
絵に描いた様なブラックだったか

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:06:49 ID:AsPYGBg30.net
カントリーマアム派の俺には関係がない話だ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:09:04.25 ID:BnFf7Rsx0.net
会見ぐらいしろ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:09:26.29 ID:q5UAEchW0.net
是々非々で買いますよ 当然でしょ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:09:58.95 ID:lYyZlJfl0.net
スーちゃんが泣いている

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:11:06.54 ID:9DmYSWoq0.net
煎餅には命が宿っている(意味深)んだぞ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:11:42.88 ID:guByS2xL0.net
安全の日w

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:12:20.42 ID:8DM8Sz8x0.net
経営陣が一切出てこなない闇

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:12:41.15 ID:jFyCvzpt0.net
ここの新潟仕込みってシリーズの薄い煎餅がめちゃくちゃ美味しくて好きなんだよ
もう近所のスーパーに在庫無い
二度と食べられないのかな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:12:42.59 ID:XkJrrnbH0.net
>>133
一々個別に調べてられないから
こういう労基が立ち入りする時が摘発のチャンスなんだよ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:12:54.37 ID:zj1qR9BG0.net
1個でも2個でも3Kの

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:19:28 ID:TXxZSloS0.net
ひどいな、サトウの切り餅

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:19:29 ID:4yAGzyHZ0.net
書面の取り交わしって意外とやってないよな
地方の中小企業とか

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:20:56 ID:yM3y/VbC0.net
遺族への補償は終わったのか?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:23:29.40 ID:g13VgULZ0.net
>>49
別に義務じゃないし、やったところで誰のための会見??てならん?
殆ど無関係な世間の満足のために会見する必要なんてないと思うんだよなあ
関係者には個別で話すれば良いし

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:24:00.91 ID:5rEhFr5O0.net
残念だが自分はもうこの会社は存在しないものと思って
たとえ商品再出荷しても二度と買うことないと思う

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:24:47.66 ID:q5UAEchW0.net
6人はなんで逃げなかったの? 真昼間で目の前で燃えてるのに

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:25:47.65 ID:9DmYSWoq0.net
令和のプロレタリア文学

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:26:17.93 ID:jt3kdhNv0.net
>>22
サラダ煎餅が一番安かったから結構買ってたんだが割りと早く在庫無くなったな
ブラック企業だからお安かったなら嫌な話だ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:28:05.70 ID:XkJrrnbH0.net
>>153
避難扉の開け方を知らなかったから

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:29:15.93 ID:RBxyeA8E0.net
>>153
まとめサイトとか好きそう

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:29:17.32 ID:Vhd9yM/f0.net
亀田を上げるために三幸を下げます
朝鮮人の常套手段です

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:30:12.12 ID:ErbbuMMs0.net
中小零細だとあるな。
工場で怪我しても「本人がバカだからそうなったのに、どうして
経営者が責任取らなきゃいけないんだ。知るか」とかおるで。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:33:09.31 ID:RKdNlzaP0.net
ブラック過ぎるよ!

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:33:40.17 ID:lDEfJK8Z0.net
>>39
あれは在日の手口

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:35:10.69 ID:GVQPIBlf0.net
3K製菓

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:35:45.56 ID:Q7I+Fdhp0.net
残業や休日出勤を申請させないよう
書面での説明はしないのが流行り

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:44:04.86 ID:46oETTrD0.net
六不幸製菓に改名やな。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:47:55.11 ID:yjiwLzu60.net
買って応援してたツイ民元気ーーー?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:54:55.79 ID:yVU/yqhe0.net
最近ぱりんこ売ってない。やっぱりこれが原因?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:56:49.46 ID:gBI94SYN0.net
アンハッピーターンに改名だ!

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:57:48.56 ID:Vhd9yM/f0.net
辛ラーメン一派が必死に三幸下げ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:04:30.30 ID:ZuHbuXvn0.net
>>1
こりゃ酷い会社だな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:05:16.59 ID:1QmlinYk0.net
あの火災以後よく行くスーパーにチーズアーモンド売ってない
三幸製菓の製品仕入れを自粛してるのか

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:05:53.72 ID:pQvDj7Cn0.net
>>1
あれ以来買ってない
大好きだったパリンコ、永遠にさらば

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:07:46.96 ID:ORlNGwUA0.net
惨幸製菓、不幸製菓

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:09:06.63 ID:X+w5Eprt0.net
>>158
ネトウヨ、バカウヨ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:11:39.21 ID:UyhUqygY0.net
不二家、雪印、ミートホープとかでは、偉く騒いだのに。
この件では、テレビやメディアはほとんど報道されないね。

あのころと違って日本経済も大してよくないから、
広告料も減って、広告主をあまり追及できないのかね?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:12:22.16 ID:sfYC5Y1w0.net
新潟仕込みの塩とライフのPBのサラダせんべい大好きだったけど
販売再開しても買うか悩むな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:13:46.73 ID:6Wv6kKMs0.net
明確に犯罪組織になったか

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:35:39.85 ID:zEStXxmj0.net
これって犯罪じゃねえの?
ていうかヤクザとやってる事一緒じゃん

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:39:17.86 ID:Vb1ti+ZV0.net
ここの煎餅は好きなんだが
会社自体はブラックだったんだな。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:45:28.00 ID:hJpVZ9Dj0.net
亀田より美味いから出たら買うよ
つーか亀田もここより不味いとかだらしねーな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:56:13.17 ID:mgAyd17Y0.net
新潟は人格がクソな奴が多いからね

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:57:50.57 ID:F69NPhDP0.net
>>1
ブラック会社は何やらせてもブラックなんだよなw

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:59:27.06 ID:mOzh4/O70.net
これぞ日本のこころ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 22:18:40.11 ID:F69NPhDP0.net
>>1
ブラック会社は何やらせてもブラックなんだよなw

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 22:18:52.35 ID:zHxOCdn+0.net
バカッター「食べて応援」

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 22:20:59.71 ID:hN4o3cqf0.net
リメンバーパールハーバー

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 22:21:54 ID:+OK15dDS0.net
>>52
おかき系だと岩塚が一番サクサクで軽いな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 22:23:59.98 ID:Ln00f1Fx0.net
工事火災で6人死亡、って凄いよな
昭和の設備かよ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 22:25:15.11 ID:AwDG5U0b0.net
美味しくなかった

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 22:25:59.97 ID:Xiel636O0.net
>>64
入社時と昇給時に宛名付きの文書(紙)で交付する義務あり
してないと労働基準法違反

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 22:28:29.25 ID:1+fxi0xs0.net
ぱりんこ売ってないよ何やってんの!

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 22:29:00.60 ID:cqlrRcNY0.net
>>1
最低な会社

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 22:30:12.80 ID:TPklTJWs0.net
>>14
お前らは安けりゃ買うからな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 23:09:40 ID:5rEhFr5O0.net
>>190
近所の小売店に「商品再入荷が6月以降になる」と張り紙していた

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 23:52:37.58 ID:RKbt6sR40.net
こりゃ原材料に変なもの混じっていてもおかしくないな

今の時代に名のしれた企業がこれかよ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 00:27:27 ID:pICIjzp50.net
雪の宿、正直そんなに好きじゃなかった

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 00:49:55.82 ID:E6R6mx9K0.net
>>5
じゃあおれはポタポタ焼きを

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 01:07:22 ID:CD35PbRV0.net
>>153
煙とか一酸化炭素とか怖いぞ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 01:09:24.32 ID:ZgGictSz0.net
その分安いから庶民の味方だわ
新潟のクソ田舎の年寄りの事なんて知ったことかい
ゲンキー行く度に煎餅とあられ買ってる

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 01:40:51.92 ID:0/AerEm10.net
>>35
>>78
ばか

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 05:01:15 ID:4RsBuZkC0.net
火災後、記者会見一切せず文面での応対のみって。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 05:38:12.66 ID:/EnM8qzB0.net
同じ工場勤務者として心が痛いなあ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 05:40:39.21 ID:rUM5Wrgh0.net
色々と杜撰な会社だとばれてきますね、、、

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 05:48:38 ID:0/AerEm10.net
>>34
期待?そんなのされてる?

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 05:49:23 ID:0/AerEm10.net
>>41
6人なんだが

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 05:49:55 ID:0/AerEm10.net
>>47
( ゚д゚)ポカーン

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 06:00:43 ID:xaBTkfrR0.net
書面ないならいつでもクビにできるな
契約書交わしてない奴とかいるんだ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 06:38:44.13 ID:eQ2pIrF20.net
>>200
被害者対応優先のため、とは言っていたがそれもしてなさそうなんだよなここ
火災で正社員とパートの死者を合計6人出しておいてその場しのぎで逃げてるだけのクズ会社っぽいなあ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 06:45:59.13 ID:B374NaSB0.net
現実問題、今までの方針を受け継いだだけで
経営陣は運がなかったと思ってるだけだろう

経営陣に業務上過失致死与えて
会社は終わりにしなきゃ
そうじゃなきゃ示しが付かないよ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 06:52:13.19 ID:Ns3/vQ2S0.net
三幸製菓はもうダメかもしれんな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 10:00:15.32 ID:zCUc7HPk0.net
>>7
馬鹿

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 11:17:17.32 ID:DSq23IFZ0.net
>>210
そうか?
スポンサーに電凸して、問題発言した番組やタレントを潰すように、
会社を潰すには、その会社の製品・サービスを売る小売と、
その会社に融資してる銀行や出資者に抗議するのが効果的だよ。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 11:27:54 ID:oqulqLxd0.net
安さの裏には低賃金長時間労働で使われている労働者の姿が

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 15:31:38 ID:r6OtTtBu0.net
リリース読んだけど
遺族との話もついてないのに慰霊碑建てるとかこの会社狂ってるな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 15:46:20 ID:Qa9BSFH/0.net
「はいはいもう謝りましたよ、で?」

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:15:42.00 ID:/Ifgqnr90.net
何かマイナスな事が起きた時に人も会社も本性が見えるんだよな…

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:16:47.59 ID:db4QtGQ20.net
もう絶対潰すべき

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:18:03.92 ID:8GZfREVk0.net
低賃金奴隷に書面など不要!
これが三幸製菓の目指す美しい企業

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:18:30.83 ID:6sKIRU2j0.net
防災や今回の労務等
あらゆる法令違反を1つずつ追及する局面なのかな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:18:49.46 ID:3vZiQE0d0.net
まだ商売続ける気なんだ
すげえな
経営者タイ~ホ来るか?ってレベルだろ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:20:51.25 ID:db4QtGQ20.net
人が亡くなってんだから、当然経営陣は死刑だろ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:21:39.78 ID:db4QtGQ20.net
日本はほんと甘すぎる。こういうのは絶対死刑にすべき

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:23:35.27 ID:JIAlpn3J0.net
>>1
やっぱ労基法違反してたかぁ
世間にCMするくらいの会社なのにとことん悪質だなぁ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:25:21.76 ID:yWgMHhLh0.net
こんがり香ばしく焼き上げました

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:26:53.79 ID:MMyBQElJ0.net
マジかよ
吉野家ゆるさん

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:42:05.45 ID:mLUftRhE0.net
やっぱり岩塚製菓だね

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:43:30.87 ID:bRIw6aaL0.net
6人も死んでて誰も責任を追わないのも凄いな
何度もぼや騒ぎを起こしておいて、消防から指摘されても無視
バカボン以下さっさと逮捕されてしまえ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 17:16:08.83 ID:Qciq9GMb0.net
せめて、1年間の猶予(ゆうよ)をあげたら?

三幸製菓については「もう買わない」「取り扱い店に扱うなという(確かに、スーパーやコンビニで三幸製菓の商品を見かけなくなった)」という意見が多いけど、三幸製菓じたいを倒産させてしまったら、工場現場で働く従業員を含む全職員が失業してしまう。それは避けるべき。
従って、1年間でいいから様子を見て、それから不買するか否かを決めるのが適切(てきせつ)と思われ。1年あれば、会社の幹部もきちんと責任をとると期待。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 17:42:07.73 ID:db4QtGQ20.net
>>227
新たな会社ができる罠、お米の産地なんだから。
潰さなきゃならんよ絶対

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 17:48:20.96 ID:w8sjB/U90.net
岩塚製菓は大丈夫だろうな
大袖振豆もち好きすぎるから無くなったら悲しい

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 17:55:55 ID:jeEmp8hW0.net
三幸製菓の製品て製造してないのかな
米菓子の棚がスッカスカだったけど、三幸以外の製品で
埋められてたわ
製造再開しても売上が回復するまで数年かかりそう

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 18:11:31.67 ID:vG2xbbC40.net
>>26
100金からも無くなった。安かったのに

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 18:11:46.24 ID:6faS7IH80.net
不幸製菓

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 18:12:20.14 ID:vG2xbbC40.net
やすいものにはこういう闇があるんだな

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 18:19:28.26 ID:L6dIY/P60.net
>>14
テレ朝を舐めんな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 18:50:49.22 ID:8rU9BSfV0.net
もう三幸製菓の商品は買わない

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 19:56:35 ID:Zv9M7kKZ0.net
この企業は、お菓子の生産をやめて、燃えない金属製のやかんでも生産すればいい。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:18.85 ID:K/dXcg/d0.net
昔からやってる企業ってこういうの残ってるところ沢山ある。
最低賃金以下の可能性もある
事故ったからバレただけで。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:39:03.03 ID:BPOtF9Zx0.net
こういう労動者に無理をさせて儲けてるだけの糞企業が、
でかい面して経営者でございとかやって
ふんぞり返っているのが日本。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:40:48.03 ID:BPOtF9Zx0.net
ブラック企業は積極的に潰していかないと、
正しい努力をしている企業が、
競争に負けて潰れる事になるぞ。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:14:44 ID:/Ifgqnr90.net
店長がパワハラ自殺したくら寿司もだがCMは華やかで派手なんだよなー
現場の従業員は凄く粗末に扱っているのに

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:21:09.22 ID:15d52k8L0.net
>>29
お前が工場行って奴隷になれ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:27:00.25 ID:b69x1Ox/0.net
まだ口頭だけで労働契約してる会社あるんだ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:50:22.93 ID:Q0/P4ZPb0.net
労働契約書無いと後々面倒なのにな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 22:04:43.67 ID:yABP351L0.net
ここは潰れてもいいけど雪の宿はどっかのメーカーが引き継いで生産してくれ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:50:53 ID:KGCFXsSD0.net
ハインリッヒの法則は「1:29:300の法則」とも呼ばれ、「1件の重大な事故の背後には、29件の重大な事故には至らなかった軽微な事故、さらにその背後には300件の事故寸前だったできごと(ヒヤリハット)が隠されている」とするものです

https://www.nikken-totalsourcing.jp/business/tsunagu/column/447/#:~:text=%E3%83%92%E3%83%A4%E3%83%AA%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E5%8E%9A%E7%94%9F%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%9C%81,%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%8C%E8%A9%B2%E5%BD%93%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:49:48.59 ID:31cgpyBB0.net
正解は

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:59:03 ID:/XGIN2u60.net
>>236
金属を融かすにはもっと熱が必要
…あとは分かるな?

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 12:16:21.03 ID:m5MI6uMV0.net
警察は動いてるのかな?
少なくとも社長くらいは逮捕されないと納得いかん

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 12:21:38.86 ID:qyy3vDoH0.net
地方経済の闇

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 19:38:05 ID:YKsrKFDW0.net
他社でサラリーマンも務まらなかった馬鹿を父親が経営者に据えたのが佐藤CEO。
焼き殺された従業員には謝罪しないけど、この女のカレーの為ならこうして私服ででも駆けつけてマスコミ対応する男。
さすが新潟の経営者の鏡、佐藤CEO。

嫁や子供も近所で鼻が高いだろうな。
https://i.imgur.com/VNWjOOU.jpg
https://i.imgur.com/BlXBHua.jpg

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 15:01:00 ID:cuzFc4Xm0.net
まじかよ
桃太郎侍出番だわ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:28:28.36 ID:XAQvVJcq0.net
3k製菓に名前変えろ!!

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 22:57:21.32 ID:Ey2EgmLa0.net
>>7
まぁそれが良いか悪いかは別にしてスーバーのせん餅の棚から三幸が消えて当然そこには他社のせん餅が
普通にやっても以前の棚を取り返すのは大変だろうに

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 23:05:38.87 ID:83AayOHM0.net
他にも美味しい煎餅屋は沢山あるんだからなくなってもかまわないよ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 00:48:07.81 ID:0ukxH0T50.net
食べて応援するってやつらはこれでも応援するん?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 13:35:24.62 ID:Ro3wzugJ0.net
遊覧船の方は記者会見したようだが、こっちの卑怯者はいつまで逃げるんだ?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 14:38:07 ID:6+isijFS0.net
あっちはあっちで演技性だろ(w

総レス数 257
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200