2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【沖縄の高校生失明事件】警察官の立件も視野に捜査 県警、警棒が原因と特定★2 [トモハアリ★]

1 :トモハアリ ★:2022/04/22(金) 16:48:15.73 ID:mf9hz89Z9.net
 1月27日未明に沖縄県沖縄市宮里の路上でバイクを運転していた男子高校生(17)と巡回中だった巡査の男性警察官(29)=年齢はいずれも当時=が接触し、高校生の右眼が破裂、失明した事件で、沖縄県警捜査一課は21日、高校生のけがは警察官が持っていた警棒によるものと特定したと発表した。県警は警察官の立件も視野に捜査を進めている。

 捜査一課によると、科学捜査研究所(科捜研)に鑑定を依頼した警棒から高校生のDNAを検出。けがが警棒によるものだと断定した。接触が故意か過失によるものか、慎重に捜査を進めている。

 県警はこの事件に関連してSNSに投稿された「高校生は暴走行為をしていた」「無免許」「ノーヘル」などを事実誤認だと改めて、否定した。

 県警は高校生からDNAを採取し、当時警察官が持っていた警棒や身につけていた制服などの鑑定を進めていた。高校生と警察官の双方から聞き取りした上で、現場での立ち会い調査などを行い、詳しい接触状況を調べたほか、第三者の専門家の意見も聞き、高校生とバイクがどう接触したかの実験も繰り返してきた。

 警察官が警棒を「右手に持っていた」と説明していることについても、警察は慎重に捜査を進めている。

 また県警はこの接触事案で沖縄署にあった投石などの器物損壊について、関わった少年などを任意で調べている。

4/21(木) 12:36配信 沖縄タイムス
https://news.yahoo.co.jp/articles/58eb3763e950b9664b083d94b113dfce3363ed81

※関連スレ
【沖縄警棒事件】「バキッ」と頭に衝撃、失明した高校生 SNSに「暴走」とデマ 進学・就職「将来が不安で胸が押しつぶされそう」★3 [トモハアリ★]
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650559073/

右目失明 警察官の警棒と特定 科捜研、高校生のDNA検出 沖縄県警が母に報告…★7 [BFU★]
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650553771/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650578870/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:48:42 ID:FZaQGnAJ0.net
2ならポリ無罪

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:49:02 ID:TiIZI1vx0.net
パヨクまた負けたんかwwww

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:49:37.14 ID:pV3Kz+wo0.net
やっぱり
警察ってクソだな

ネトウヨは被害者に謝れよ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:51:01 ID:0lMnwZsO0.net
>>4
沖縄の警察は特にひどい
未だに喫茶店でポーカーとか花札で換金出来る店がたくさんあるんだぜ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:51:02 ID:GCmi0RIH0.net
またお前ら負けたのw?

深夜に出歩く高校生が悪いとかまでゴールポスト移動してるし😁

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:52:09 ID:v5NZsMXL0.net
さっき道に目ん玉落ちてたんだけど
あのガキのかな・・・

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:52:14 ID:9/QOGmDa0.net
まーたお前ら訴えられるのか

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:52:15.78 ID:sfl8vmvE0.net
DNA鑑定なんてすぐに結果出るのに発表まで3ヶ月近くかかるのはヤバいだろ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:52:24.75 ID:zE8MJG+l0.net
警棒警官逮捕されちゃう!
ヤフコメ民激怒!!

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:54:01.62 ID:aGIBNXpW0.net
つまり警察官が普通の高校生に警棒で突然殴りかかったってこと?
こっわ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:54:51.25 ID:hRgu9IHw0.net
>>5
沖縄の警察じゃないから
殴った警官は大分県から派遣されてきた警察官

内地警官の沖縄島民への差別意識が
安易に警棒で殴るという傷害事件を引き起こした

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:56:17.48 ID:ITXBf3JR0.net
一番最初の警棒はホルダーに入れていたって話はなんだったんだ?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:56:19.18 ID:CWfJGccl0.net
やってる感出したいんだろうなw

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:56:28.02 ID:/GP5ruee0.net
警察署に押し掛けてくれる交友関係

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:58:17.70 ID:XbkY0Kfd0.net
>>13
規則上そうなってるからそうなってるにきまってるって警察擁護

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:59:38.29 ID:07EBr2Rt0.net
>>13
警察はそんなこと言ってなくて、
沖縄のマスコミの飛ばし

そもそもホルダーに入れてた警察官が、
本事故の警察官とは限らない
少なくとも供述を変えたわけでもない
なにせ自筆署名母印の供述調書とは違って責任能力がないから。
「そんなやつ誰もいない」とも県警は言ってない
その週には聞き取りして次の金曜には会見開いてる

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:00:41.55 ID:XbkY0Kfd0.net
>>9
まあ警察にしては仕事はやいぞ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:01:32 ID:tOQ3nzx50.net
キチガイ新聞とダニーとかって習近平の犬が
ここぞとばかりにファビョってんだろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:02:21 ID:tt/JWBx20.net
むしろ立件しない要素あるか?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:02:20 ID:77fhEW5c0.net
警棒にDNA痕跡があったんであって、警棒で失明するほど怪我を負わせたかどうかは、これからの捜査によるな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:02:48 ID:ms9cHa900.net
まだそこなのかよ
やっぱ監視カメラないような田舎だとどうしようもないよな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:03:04 ID:07EBr2Rt0.net
>>11
いや
警察官が持っていた警棒に自ら激突自爆事故を起こして
片目失ったバカがいるってこと
立件するのは「事件または事故」と認定してるだけで、
起訴になるか、無罪になるかは現段階でまったくわからない
とりあえず言えることは
「あるけいがフルスイングで警棒で殴りかかってきた」
の事実との整合性がとれるかどうか。
個人的には暴走してるのはバイク側だし、
ヘルメットしてたのか不明だし、
深夜午前3時に出歩く未成年だしな

沖縄亜人だから人間の法律適用されるかわからん

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:03:27 ID:ay/wZR/J0.net
>>7
俺のだ、返してくれよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:04:19.43 ID:XbkY0Kfd0.net
>>23
沖縄県警は少年が暴走行為していないって公式に発表してるし
ヘルメットかぶってたのも公式に発表してるから
君のいってること嘘だな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:04:46.15 ID:TdE93hrF0.net
>>9
まあ高校生側はとっとと告発なり訴訟なりしなよって話かな、煽りでも何でもなく
もともと警察単独の検証では猜疑の眼を向ける人等がいるんだしさ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:05:26 ID:07EBr2Rt0.net
>>20
事故としてもないだろうね
片目失明だからね

問題はどちらが警棒を当てたのかってことかなと。
過失致傷に問われるとしても責任は遥かに高校生の方が大きい
しかも抗議デモを仕掛けた友人は凶器準備集合罪の呼びかけ人であって、
教唆あるいは示唆になる
まあ、止めてた友人もいたんだけどね

友人たちは義理堅いんだけど本人の弁明だけを信じて拡散したっていう知能のなさがある

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:06:59 ID:y5gZdTdJ0.net
これを機に、未成年が二輪車に乗る時の乗車用安全帽は「フルフェイスに限る」
と法改正がなされれば良いのだがね。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:07:03 ID:npWbQxqr0.net
立件は無理だろう、沖縄タイムスの願望でしかない
失明少年は民事で訴えて白黒つけるしかない

30 :ただのとおりすがり:2022/04/22(金) 17:07:35 ID:bKsT3rD60.net
それで高校生の非行事実(深夜徘徊)はどうなったのか

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:08:27 ID:k+y8SUd+0.net
普通に交通事故だろ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:08:35 ID:77fhEW5c0.net
>>26
そんな事するより、マスコミから取材の礼受けた方が金になると思ってるかも
一般市民なら、もう弁護士雇って余計なやぶ蛇しないで法廷で話してると思うがな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:08:58 ID:07EBr2Rt0.net
>>25
ん。ちがう
沖縄県警がした発表は
・少年は暴走族のメンバーではない
ことと
・ヘルメットは着用していた
の二点なのだが
当日、スピード違反してないとは誰も言ってないんだな
特に「警察官が見えたので横にすり抜けようとした」わけで、
「横から警察官が殴りかかってきた」という少年の証言とは矛盾する

さらにヘルメットは付けていた、というのも
「きちんと顎紐をしめて着用していた」とは限らないのでね
否定されたのは無免許運転の部分とも言える

https://nordot.app/867347911954448384
> 沖縄県沖縄市で1月、警察官と接触したバイクの男子高校生(17)が重傷を負った問題で、
県警は18日、会員制交流サイト(SNS)上で拡散している「高校生が暴走行為をしていた」「無免許で盗難車に乗り、ヘルメットをかぶっていなかった」といった情報は誤りだとの見解を公表した。

 県警は「高校生の誹謗中傷につながる誤解を生じさせないために説明した」としている。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:09:21 ID:07EBr2Rt0.net
>>28
鉄仮面またはモヒカンに限る、で

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:10:49 ID:9/QOGmDa0.net
>>33
>警察官が見えたので横にすり抜けようとした

これどこ情報?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:11:36.10 ID:2zsEroOn0.net
ほらなー
低速で逃げ切ろうとしたとこを(ほぼ停止)
フルスイングでぶん殴った

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:12:42.06 ID:ySOmWA4h0.net
>>33
そもそもあご紐つけなくてもノーヘル状態にならないんだけど何言ってるんだお前は

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:13:13.66 ID:XbkY0Kfd0.net
>>33
県警はこの事件に関連してSNSに投稿された「高校生は暴走行為をしていた」「無免許」「ノーヘル」などを事実誤認だと改めて、否定した。

暴走してないって書いてんじゃん
>個人的には暴走してるのはバイク側だし、
は虚偽ね

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:14:16.40 ID:lQL5DYfF0.net
走行中のバイクと素足の警察官の状況で意図的に殴ったは成立しないだろうね。
接触は間違いないだろうけど、故意を立証するのは無理すじ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:14:25.68 ID:77fhEW5c0.net
>>28
まず中途に小型までハーフキャップOKはなくしたほうがいいな
売る店側は納品の前にフルサイズのメットしろと必ず言うと思うんだが

41 :朝鮮漬 :2022/04/22(金) 17:15:04.81 ID:uLwfnPK/0.net
まだ立件しておらんのか(^。^)y-.。o○

次は逃亡させるんか?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:15:20.14 ID:f02f5yGI0.net
目潰し警官の謝罪会見まだー?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:16:02.93 ID:V6eXxya00.net
これの問題点はなんで暴走してなかったのに暴走の取り締まりみたいなのにあって道塞がれて「失明」までいかなきゃならなかったのか?ってことじゃね
あと救急車に載せる時に警官がいやに単独事故です!といってたら友人たちはなんで?となって、家族も真相が知りたいとなったんだろ
初めは棒さえ持ってたかわからないみたいな内容だったし

もし警察が、棒があたってしまいましたと普通に言ってたらもっと穏便にすんでたよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:16:54.76 ID:IcNbknug0.net
確定してるのは警棒と高校生の接触
それと歩行者と接触事故を起こして逃亡した高校生のひき逃げ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:16:57.28 ID:RkJUUmRh0.net
僕の警棒も

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:18:06.17 ID:CL+gtr980.net
>>26
池袋暴走事故と同じく、刑事で有罪が確定した後に民事訴訟を起こせば、
事実確認にかかる手間と費用が大幅に削減できるので、刑事判決確定後に
民事訴訟を起こすことは珍しくない。
池袋にしても、民事訴訟を起こしたのは確定収監後だよ。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:18:36.23 ID:7do1DAFQ0.net
この警官は少年と強く衝突したと認識してるのに、現場報告してないとか
色々と不自然なんだよな
道交法では事故の報告義務は結構重いのに

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:19:47 ID:V6eXxya00.net
>>44
接触が認められただけでも良かったんじゃないかね
調査しなかったら多分、少年が先に事故った単独事故で、棒も持ってたかわかりません、で終わってた可能性がある
この掲示板でも少年が先に事故って滑っただけで接触なんかしてないんだろ?という陰口が書き込まれていた

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:20:24.40 ID:7do1DAFQ0.net
>>33
自分が出したソースに少年の暴走行為を否定してるじゃないか
読めないのかw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:21:40.85 ID:CL+gtr980.net
>>47
道交法上の報告義務を負っているのは、人にぶつかった車両側、つまり高校生の側に責任がある。
これはれっきとしたひき逃げ事故なんだよ。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:23:27 ID:RjfnUrju0.net
>>33
日本語読めないの?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:23:49 ID:bUVYYjV30.net
>>1
警察官の不祥事というと、
四国の高校の送迎バスと白バイの事件を思い出す。
あの時みたいに、警察の陰謀が罷り通らなければ良いと
常々思う。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:23:56 ID:RjfnUrju0.net
>>50
誰がひき逃げだと主張してるの?
警察?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:24:28.64 ID:AmreSwhF0.net
暴走行為もしてないなら、なんで警察の停止要求を無視して横をすり抜けたんやアホやなぁ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:25:02 ID:tlde5JoL0.net
さぁー考えよう

どうやってカス高校生だけが悪いことにするのか^^

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:25:22 ID:XbkY0Kfd0.net
>>39
単にバイクの走路に差し出した
って故意があれば殺人未遂までいけるからそうでもないよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:25:40 ID:YQqxFb+b0.net
>>47
警棒で怪我させたら、警察庁まで報告上げなきゃならんとか決まりがあるからでないか

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:25:52 ID:FO4KdpKz0.net
こんなことやっちゃったら暴動を取り締まろうとする警察官なんていなくなるよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:25:54 ID:rz2zfgdZ0.net
成人式の様子見てたら
おそらく若者の方が悪い思うで

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:26:47.22 ID:QW5/aVZg0.net
立件も視野って言う場合
ポーズだけで立件しないからね
特に警官とか上級企業とかだと

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:27:11.58 ID:XOTBqCRX0.net
>>59
あなたお国はどちらですか?
日本は法治国家なので、警官だろうと暴行したら犯罪なんですよね

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:27:15.72 ID:jmzdkQS00.net
警官がかわいそう

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:28:01 ID:XbkY0Kfd0.net
>>57
決まりがあるなら報告してないほうがまずいんだよな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:28:22 ID:OSq+rHmq0.net
>>50
いきなり出て来て警棒で殴ってくるキチガイから逃げるのは緊急避難になるから報告義務は免除される
そもそも横から出て来た奴に凶器で殴られてるのになんで轢き逃げになるんだ?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:29:24.69 ID:CL+gtr980.net
>>53
高校生が警官の持ってた警棒に当たった証拠が出たというニュースだぞ。
そして高校生は警官の救護を行っていない。
だかられっきとしたひき逃げなんだ。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:30:41 ID:RjfnUrju0.net
>>65
そんなことは聞いてないんだけど
警察がひき逃げ事件として捜査でもしてるの?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:31:12.38 ID:lHL+GyOU0.net
まぁこのまま現職に留まるとしても退官まで冷や飯かな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:32:10.23 ID:XbkY0Kfd0.net
>>65
救護義務は道交法上の話でしかないからな
意図的に接触しにいった警官がいる場合は関係ない

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:32:26.90 ID:MHX8IkLS0.net
普通バイク乗ったやつなんて無理に止めたりしなくね?
お互い危険じゃん

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:33:26 ID:PeILof4G0.net
警察も大変だな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:33:27 ID:MHX8IkLS0.net
>>67
それはまず無理だとおもうよ
辞めるしかない

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:33:52 ID:hvX2p7dh0.net
>>60
捜査一課が出て来てるから、立件は普通にあるぞ
あいつらエリート意識が高いから、これだけ捜査して「わかりませんでした(テヘ」で終わるわけがない

まぁ、全くの嫌疑なしの場合は別だが

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:35:06.23 ID:jQ25970K0.net
失明少年と警官の事件は民事裁判でゆっくりキッチリやればいい
警察署襲撃犯と失明少年への謂われない誹謗中傷者はとっとと逮捕して刑務所送りにしろや

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:35:34.51 ID:hvX2p7dh0.net
>>65
目から変な汁を垂らしてるやつにケガもしてないのに救護をされるとか、何の罰ゲームだよwww

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:35:53.78 ID:CL+gtr980.net
>>64
接触後も引き続き車両の運転ができる余裕があるなら、緊急避難の要件を満たしていない。
確定した事実は、車両を運転していない歩行者である警官と、車両を運転していた高校生が
接触したことが証拠で確認されて、接触後に高校生が引き続き運転を継続して逃走したことだけ。
警官が殴ったのが事実であっても、高校生のひき逃げが減免されるわけではない。
2つは別の事件だ。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:37:13.23 ID:XbkY0Kfd0.net
>>73
警官の刑事責任はごまかせないでしょ
そこごまかしたらまた暴動だよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:37:19.20 ID:zv8t2Olm0.net
警官が嘘ついてたのか

後ろめたいから嘘ついたんだろ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:37:26.17 ID:XbkY0Kfd0.net
>>75
運転して逃げないとまた殴られるだけじゃん

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:38:04.59 ID:hvX2p7dh0.net
>>75
一体となってるから、同じ事件だよ
当たり屋が、詐欺+人身事故に分割されるのかよ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:39:24.34 ID:+LsAso2w0.net
「視野に」じゃねーだろ
とっとと逮捕しろ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:40:01.77 ID:CL+gtr980.net
>>66
もともと「ひき逃げ」として捜査されている。
その際に警官に違法行為が無かったかも合わせて捜査している。
だから、警察官の立件”も”という表現になっている。
つまり警官のほかに立件が確定している人がいるわけだ。

>>68
車両が歩行者の側方を通過する際には、歩行者が腕を伸ばした程度では
接触しないほどの、十分な側方間隔を確保する義務がある。
確保できない場合は徐行義務。
だからバイクは逃げられない。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:40:55.52 ID:OSq+rHmq0.net
>>75
なんじゃそりゃw
なら歩行者が走行中の車をバットで殴っても轢かれた事になり救護される側になるんだがw
常識で考えてそんなの通用する訳無いだろうが頭大丈夫か?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:41:22.79 ID:Yejwjxsv0.net
逮捕勾留して故意で狙ったと自白するまで厳しい取り調べ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:43:56.41 ID:XbkY0Kfd0.net
>>81
歩行者が腕を伸ばした程度では
接触しないほどの、十分な側方間隔を確保する義務

ないですね

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:44:21.58 ID:hvX2p7dh0.net
>>81
なんで強行犯担当の捜査一課が出て来てひき逃げなんか捜査するんだよ?(´・ω・`)

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:44:29.43 ID:zE8MJG+l0.net
>>81
ひき逃げとして捜査なんて事実はないぞ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:44:55.66 ID:RIMc/W5A0.net
これから先も類似事案がでるかもしれん
判例として生きよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:45:25.49 ID:XbkY0Kfd0.net
>>87
判例にするには論点がしょぼすぎるなあ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:45:42.33 ID:NYU7r4PT0.net
警官が「止まってくださーい」って警棒を振りかざす
 ↓
高校生がバイクで横を抜けようとして警棒が目に当たる
 ↓
高校生はそのまま逃げる。警官は接触は感じたけど具体的にどこに当たったのかわからず

ってことだろ。警官が立件されるわけないじゃん

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:45:42.70 ID:TwF3+VbH0.net
>>33
暴走行為についてはこれだな

https://news.yahoo.co.jp/articles/ffa13ebd5de4fad3e113f2e117ad8fecb63592d1
>沖縄県警に取材したところ「高校生が暴走行為に参加した事実は把握していない」と回答があった。

この「暴走行為」が、どういう行為を指すかによって、色々変わってくる
(単純に考えるとスピード違反なんかも「暴走行為」に含まれそうだけど、法律用語とか警察用語では、そうじゃないかもしれない)

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:45:47.59 ID:Z4rE5cRX0.net
交通課が殺人未遂事件の捜査するん?
一課の仕事だろ。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:46:08.52 ID:m4kVm+yF0.net
射殺しろ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:46:40.14 ID:RjfnUrju0.net
>>81
ひき逃げを疑って捜査してるソースくれ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:47:02.02 ID:Z4rE5cRX0.net
ネトウヨチー牛が権力側の犬になって
被害少年を誹謗中傷してんの?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:47:50.09 ID:gm/g1kAJ0.net
>>4
ネトウヨ関係無いだろ。
こんなコメントばっかりで恥ずかしくない?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:48:41.48 ID:CL+gtr980.net
>>84
嘘乙としか言いようがないな
知能低そうwww

>>85
そっちは警察署投石事件の捜査

>>86
何のためにDNA艦艇やったと思ってるんだ?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:49:21.44 ID:XbkY0Kfd0.net
>>96
ソースだそうソース

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:51:29.08 ID:FLXkWKhv0.net
これ友人の暴露がなければまた違ったが
結局何度も嘘ついてたのバレてしまってイメージ変わってしまった
その友人は擁護するつもりだったというのが
沖縄の通常が思ったより酷いってのもあるかも?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:51:52.68 ID:whsC2yoP0.net
どうせこの警官は一般業務から外して、半ば謹慎状態だろ
起訴される前に依願退職に追い込まれる
で裁判では、退職した事を考慮されて執行猶予がつく
その後は、高校生側と県と県警の民事訴訟

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:52:03.35 ID:OSq+rHmq0.net
>>96
捜査一課が当該警官の警棒と制服を押収したのすら知らないんだ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:52:11.97 ID:GkPwfMzr0.net
闘牛祭りと同じ

事故でもあり、事件でもある

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:53:12.25 ID:XbkY0Kfd0.net
>>98
友人が暴露してくれたおかげで警官の嘘がバレたとかあったっけ?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:54:10.13 ID:3D3yqsmf0.net
それでもなお少年への誹謗中傷を重ね
愛國の志を貫き通そうとするおじいちゃん達w

104 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 17:54:25.98 ID:gpYRJ/910.net
ID:IR34pY6B0
前スレのこいつ本人だろ?w

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:54:59.19 ID:TwF3+VbH0.net
>>90
んで調べてみたら、

https://koutsu-bengo.com/bosokoi/
>暴走行為(共同危険行為等)
>共同危険行為等とは、2人以上の自動車(オートバイを含む)が、共同して著しく道路における交通の危険を生じさせるまたは他人に迷惑を及ぼす行為をいいます。(一部省略)

って出てきたんで、
複数人で危険走行することを「暴走行為」って言うみたい


だから、「暴走行為」がなかったことと、警官と接触したときに少年が危険運転してたかは、別の話ってことだな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:54:59.55 ID:gm/g1kAJ0.net
こんな真夜中にバイクで出なきゃ良かっただけじゃね?

高校生なんだから、停学になるようなリスク冒したらイカンでしょ。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:55:10.91 ID:zE8MJG+l0.net
>>96
ひき逃げとして捜査してるソース出せよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:55:29.55 ID:fb6t73g90.net
デマ流してるネトウヨも何匹か捕まえて😸

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:56:38 ID:3Dl8YHEI0.net
>>84
義務って形であれば安全な運転と判断されるように距離を取らないとダメってなる。
例えば接触はないがすぐ近くを走行してそれに驚いた人が倒れてしまったらアウトになるって形。
その時に十分に倒れた人から距離を取っていたにも関わらず驚き転倒したのであればセーフになる。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:57:45 ID:zo2a7/vo0.net
>>7
鬼太郎の父さんだろ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:57:57 ID:ySOmWA4h0.net
>>105
法律用語の話はしてねーよ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:58:32.59 ID:RjfnUrju0.net
>>96
で、ソースは?

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:59:14.44 ID:SmZsRluq0.net
>>1
まぁそうなるわな。
警官擁護してたアタオカ達は納得出来ないかもしれんが、沖縄県警はまともでよかった。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:59:27.63 ID:zE8MJG+l0.net
ヤフコメ民が警官擁護してるから警官が悪やろw

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:59:46.63 ID:TwF3+VbH0.net
>>111
俺は「暴走行為」の話ししてる

おまえは何の話をしてんの?
おしえて?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:59:58.21 ID:zE8MJG+l0.net
>>96
ソースも出せずにレスバする低能ww

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:59:59.47 ID:3D3yqsmf0.net
轢き逃げって言ったら轢き逃げなの
事故として認識されてなかろうが
警察が立件しなかろうが轢き逃げって事実は変わらないの
だから目玉を潰されても文句は言えないの

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:00:18.46 ID:AH+q/tvT0.net
これのせいか知らんが沖縄じゃ暴走族を取り締まらなくなって騒音が酷いことになってる
どうすんのこれ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:02:36.60 ID:RjfnUrju0.net
>>118
警察に言えよw

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:02:50.59 ID:AH+q/tvT0.net
バイク全面禁止にしろよ
騒音が連日酷過ぎる

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:03:16.74 ID:XbkY0Kfd0.net
>>105
危険運転してたソースがないから特に意味のない議論じゃね
そうやってノーヘルだった!ソースはないけど!
暴走してた!ソースはないけど!
盗難車だった!ソースはないけど!
を繰り返していくことに意味はないし
場合によってはそれ自体が犯罪になりうるって話

危険運転していたと主張する場合はソースをだそう!

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:03:59.48 ID:XbkY0Kfd0.net
>>118
警官をしっかり処罰することから信頼回復ははじまるんじゃね

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:04:04.72 ID:77fhEW5c0.net
>>55
少年の違反行為と、傷害は別問題として裁かれるだろう
暴走行為が無かったという見解は、それを認めさせるのは難しいが、接触事故を起こしてるのは明白だからだろう
決して少年が無条件で被害者と警察見解は述べてる訳でなく、言わないだけ
なにもかもいうのだったら、今頃警察署襲撃メンバーの逮捕立件を次々報道してる

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:04:06.89 ID:hl3bWuh60.net
立件は当然でしょ。深夜徘徊していたのは別問題だし、
ひき逃げ云々ってのも該当するなら別途やれば
良いし。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:04:36.84 ID:AH+q/tvT0.net
>>119
110番しても来なくなった
要約したら暴走族の取り締まり自粛してまーすって事を言われた

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:04:39.73 ID:SmZsRluq0.net
ヤフコメすげーな。
物的証拠が出てるのに未だに少年叩きをしてる。
考え方にバイアスかかりすぎてるから、あんな奴らとまともな会話は不可能やわ。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:05:46.15 ID:hvX2p7dh0.net
>>102
あやうく単独事故として処理されかけてた・・・かもしれない

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:05:50.33 ID:SmZsRluq0.net
>>124
そもそも少年の深夜徘徊なんてモラルの話はクソどうでもいい。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:06:15.76 ID:lMW9OW1O.net
持ってた警棒に自分から突っ込んできたんだろ
逃げなきゃそもそも当たらんわ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:06:26.46 ID:fb6t73g90.net
殴った警官が嘘つきまくってるのによく擁護できるなw
さすが頭Qやで

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:06:29.49 ID:XbkY0Kfd0.net
>>123
少年の違反行為は今のところ確認されてないけど
警察官の傷害たる要件は今のところ満たされてるんだよな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:07:40.52 ID:3Dl8YHEI0.net
>>121
とりあえず少年の主張や警察の主張を取り除くと、細い暗い道にてバイクにより警官に接触しましたってのは安全な走行がなされてたか?ってポイントに疑問符がつくよ。
でそこからの主張として、少年側は警官に殴られたって話でこの案件は始まってる。
証拠は何もないが「警官が殴った」なら安全な走行はなされてたかも?ってなるんだが、いまの段階では警棒が接触していたようだってのが判明してるだけだね。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:08:41 ID:XbkY0Kfd0.net
>>132
警察発表で
視認性が確保されていなかったっていってるから
安全な走行がなされてたか?ってポイントに疑問符はつかないよ
危険な制止の求め方してたってのは明白だからな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:08:42 ID:4xQEGgiM0.net
>>89
止まってくださ〜いで警棒出していいはずないじゃん

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:08:42 ID:SmZsRluq0.net
>>131
少年に対して法律ではなくモラルの点にすり替えて叩く奴ら多すぎなんよな。
ルールとモラルを混同して考えてしまうアタオカとは会話出来ないと思うよ。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:08:51 ID:AH+q/tvT0.net
沖縄じゃ今日も改造バイクの集団が走り回り市民が危険に晒されているのに何してんだよ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:09:02 ID:zE8MJG+l0.net
>>126
書き込みに同じ考えのいいねが集まるから、一度やばい思想にのめり込んだら抜けられないんだろうな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:09:09.18 ID:07EBr2Rt0.net
>>38
暴走族に参加してないってだけなのだが。
とりあえず「法定速度を守っていた」ソースくれよ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:09:52.16 ID:XbkY0Kfd0.net
>>138
速度超過してたソースがないから特に意味のない議論じゃね
そうやってノーヘルだった!ソースはないけど!
暴走してた!ソースはないけど!
盗難車だった!ソースはないけど!
を繰り返していくことに意味はないし
場合によってはそれ自体が犯罪になりうるって話

速度超過していたと主張する場合はソースをだそう!

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:09:56.37 ID:3Dl8YHEI0.net
>>133
視認性が確保されてないなか警官に殴られた?ってのはいくつか状況がわかれるんだが、バイク少年が警官だと認識した瞬間はいつの瞬間?ってので話が変わってくるよ。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:10:21.36 ID:XbkY0Kfd0.net
>>135
少年は今のところ法律条例に一切触れてないって現実をなぜかみないよな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:10:29.67 ID:AH+q/tvT0.net
凶悪な暴走族集団が連日連夜走り回っているのに警棒すら許されんとか沖縄の治安がメチャクチャ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:10:39.07 ID:77fhEW5c0.net
>>131
違反行為は逃げてる段階で明白で、ことさら強調して明言してないだけ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:11:24.50 ID:3D3yqsmf0.net
パヨクの巣窟沖縄が憎い、DQNはもっと憎い、
憎くて憎くてたまらない
だから轢き逃げ、深夜徘徊、校則違反、
どんなことでもほじくり出して突き回して
ガキが悪かったと結論づけたい…

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:11:25.96 ID:07EBr2Rt0.net
>>134
え?いいんだよ
正当防衛だから

第二章 使用等
(警棒等の使用)
第四条 警察官は、犯人の逮捕又は逃走の防止、
自己又は他人に対する防護、公務執行に対する抵抗の抑止、
犯罪の制止その他の職務を遂行するに当たって、その事態に応じ、警棒等を有効に使用するよう努めなければならない。

逃走の防止、自己に対する防護、公務執行での停止命令違反、
犯罪の制止、どれも適用する

そもそも一回目は警棒抜かなかったのに減速しないから警棒抜いたと警察の調べに言ってる
二回目に警棒を持って静止するまでの距離があるわけだ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:11:47.39 ID:XbkY0Kfd0.net
>>140
そもそもそこは少年が明確に答えてるから状況がわかれるっていわれてもよくわからんし

視認性が確保されていないことは少年がどうとか警官がどうとかじゃなくて
@細い路地でA深夜Bなんらの照明をもっていない警官
って時点で視認性が確保されていないってのは客観的事実だよ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:11:50.09 ID:AH+q/tvT0.net
凶悪な暴走族集団と接点のある少年が深夜に暴走していたという事実はいくら法を盾にしても変わらない

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:11:56.32 ID:RjfnUrju0.net
>>125
だからそれをここで言ってどうすんのよw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:12:00.92 ID:TwF3+VbH0.net
>>121
いや、俺は危険運転してたなんて主張してないぞ

「警察が「暴走行為はなかった」って言ってたから危険運転はしてない!」
っていうのは間違いなんだね
って言っただけだぞ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:12:14.55 ID:07EBr2Rt0.net
>>139
んじゃわかんないわけだね
ソースをどうぞ♩

121 ニューノーマルの名無しさん[] 2022/04/22(金) 18:03:16.74 ID:XbkY0Kfd0

>>105
危険運転してたソースがないから特に意味のない議論じゃね
そうやってノーヘルだった!ソースはないけど!
暴走してた!ソースはないけど!
盗難車だった!ソースはないけど!
を繰り返していくことに意味はないし
場合によってはそれ自体が犯罪になりうるって話

危険運転していたと主張する場合はソースをだそう!

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:12:30.06 ID:HmJqDvyu0.net
で、暴徒達はいつ逮捕されるので?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:12:56.41 ID:IR34pY6B0.net
>>132
それな

仮に殴った殴られたが真だと、交通事故じゃなくなったり現場から逃げるのが妥当だと判断する理由になったりするけど
殴った殴られたがないと、交通事故だったり逃げたらあかんくなったりするんだよな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:12:58.42 ID:XbkY0Kfd0.net
>>150
いや明確に違反行為はないってわかってるじゃん

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:13:08.82 ID:NUmOtBsC0.net
警察は早く警察署襲撃犯を全員逮捕して刑務所に送った上で、警察署襲撃犯と失明少年は無関係です!って発表してやれよ
パトカーボコボコにするような警察署襲撃犯の仲間扱いされて失明少年可哀想だろ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:13:10.32 ID:IR34pY6B0.net
>>133
日本語版でおk

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:13:17.34 ID:zE8MJG+l0.net
>>138
少年の証言は20〜25キロ
警察は少年に暴走行為が無かったと発言
少年が速度違反で立件されたという記事も発言もない

今のところの事実はこれだからな
警察が発表してないことを事実にしたいなら、お前が速度超過してたという根拠ソースを出すべき

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:13:50.34 ID:XbkY0Kfd0.net
>>155
なんかゲームすんの?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:14:01.07 ID:+xgtlspz0.net
>>1
警棒ふって止まれって言ってるとこへ、バイクでつっこんでいく方が悪い。
きちんと「無罪」を証明してあげて。
わざとぶつかったら警官を有罪にできるあんら、警官が取り締まりなんてやってられない。
深夜のパトロールめっちゃありがたいのに。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:14:07.41 ID:DDJx0ZvF0.net
暴徒たちの逮捕と轢き逃げ犯の逮捕はまだ別の話だろ
沖縄の無能警官は早く仕事しろよ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:14:37.95 ID:fb6t73g90.net
>>132
警官の不審点
@暗い夜道で誘導灯を使わず視認困難な黒い警棒を使っていたこと
A警棒は殴打・護身目的の道具なのにそれを伸ばした状態で持っていたこと
B静止を振り切られたのに上司同僚に報告していないこと
C事故の証言がコロコロ変わったこと 
 バイクの自損事故を見ただけ→手に何か当たったかも→警棒を伸ばした先に自分から当たった

こんなもんか

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:14:51.87 ID:3Dl8YHEI0.net
>>146
その視認性が確保されてないなら、なぜ警官だと少年は判断したんだ?
殴られる瞬間に警官だとわかって顔の衝撃は殴られたからだって認識するには、警官の姿や殴る姿が少年に見えてた形になるじゃないか。
それは視認性が確保されてないなかでバイク照明や周囲の明かりでわかる形になるのか?
殴られる瞬間まで視認性が悪く見えてなかったのではなかったのか?ってなる。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:15:00.00 ID:TwF3+VbH0.net
>>153
わかってないぞ

分かってるならソースを出そう

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:15:00.55 ID:IR34pY6B0.net
>>146
日本語でおk
相手が歩行者なら、警官だろうが警官じゃなかろうが見落として接触したら運転者の過失やで

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:15:23.42 ID:AH+q/tvT0.net
警察署すら襲撃する凶悪で残虐な暴走族集団と接点のある少年が深夜に警官に襲いかかったから警棒で殴られた
国家非常事態宣言を発令して暴走族集団に危害射撃すら許可されて良い状況だぞ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:15:23.46 ID:07EBr2Rt0.net
>>126
「当たった」のは事実であり、
そこは沖縄県警も「当たってない」と言ってない
ぶつかった警官も
「警棒は弾き飛ばされたがどこに当たったから分からない」と言ってる

そのあとに消防通報で応援で駆けつけているが、
同一のバイクだと認識してたかどうかも定かではない
深夜の事件なので聞き取りに2日立ってるが遅くもない
DNA鑑定は時間がかかるから分かり次第警棒を証拠として差し押さえて、病床の本人から採取して結果でたのが遅いだけ
ID:XbkY0Kfd0みたいにソースを出せないけどソースを出そう!って言うようになると人として終わり

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:15:33.66 ID:F8lGC8/50.net
>>135
高校生って夜11時以降出歩くと補導されるんじゃ?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:15:40.62 ID:TwLoEsv/0.net
>>135
いや、停学になるのは嫌だから、とか何とか言って無かったか?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:15:42.58 ID:IR34pY6B0.net
>>157
ゲームとは限らんで

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:16:27.81 ID:AH+q/tvT0.net
警察署を襲撃した凶悪暴走族集団を支援していた少年
と正確に伝えろ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:16:51.59 ID:07EBr2Rt0.net
>>60
立件はするんじゃん?
起訴するかは微妙な気がする

まあ裁判して無罪ってのが一番すっきりするルート
職務の執行において不法な行為がないから、警官
バイク少年にはあるぞ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:16:54.42 ID:zE8MJG+l0.net
>>158
警棒を手に持って取り締まりしてる警官なんておらんぞw
その段階でおかしい

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:16:59.43 ID:IgKb+0VB0.net
新しい情報は何もないな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:17:15.01 ID:TwLoEsv/0.net
あと、普通の健全な高校生は、あるじゅん、なんて言葉は使わないしわからない。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:17:15.18 ID:XbkY0Kfd0.net
>>161

近くに行けばどんな服きてるかぐらいわかるだろ
>警官の姿や殴る姿が少年に見えてた形になるじゃないか。
そらそうだろ
当初から殴られたって主張してるんだから

何が疑問かわからん
視認性が確保されていないことは少年がどうとか警官がどうとかじゃなくて
@細い路地でA深夜Bなんらの照明をもっていない警官
って時点で視認性が確保されていないってのは客観的事実だよ
これは少年の主観でかわる事実じゃないから少年の主張関係ないし

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:17:48.48 ID:XbkY0Kfd0.net
>>166
補導って警察が少年保護するってだけのことだな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:18:02.68 ID:IR34pY6B0.net
>>174
歩行者(警官)が視認性を確保する義務はないのよ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:18:15.08 ID:NisSQ6zU0.net
>>135
条例違反で深夜徘徊して、警察官を振り切って逃げる高校生はルールもモラルも無いだろ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:18:31.58 ID:TwLoEsv/0.net
>>170
あくまで俺の予測になるが、不起訴か書類送検で終わりそう。

起訴はまず確立が低いね。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:18:33.29 ID:AH+q/tvT0.net
暴走バイクで公道を違法占拠し破壊活動や暴力行為を繰り返す凶悪暴走族集団を煽る準構成員の少年と事実を正確に伝えろ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:18:50.30 ID:SmZsRluq0.net
>>166>>167
だから何?
刑罰の対象になる傷害事件と少年の深夜徘徊を同列に問題視してる方がおかしいが。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:19:00.12 ID:28E9xfiP0.net
障害年金の申請をした方がいいだろ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:19:02.42 ID:XbkY0Kfd0.net
>>176
いや警官が”制止した”という主張をしているから
制止のためには視認性確保しないといけないですよって話してるんであって
ただの歩行者なら関係ないしただの歩行者は車道に意図的に飛び出さないから
今回の場合接触しない

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:19:04.16 ID:8tcKPSS/0.net
チョンとかDQNに負け続けるだっせえ国だな
そりゃヤンキー漫画、アニメ、映画がヒットするし好き勝手されるわ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:19:13.36 ID:hvX2p7dh0.net
>>146
現場に街灯が無かったというのも有る

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:19:18.13 ID:07EBr2Rt0.net
>>171
普通はにんじん棒ではあるのだが、
当日暴走族の捕物で多数駆り出されてるから足りなくてもしかたない

また、一度目に止まりなさいと制止をしたが、
止まらないので二度目の制止をしたというのが警察側取り調べ内容

であれば警官の停止命令を振り切って逃げる悪質な犯人である可能性あるから握ってても違法じゃない

第二章 使用等
(警棒等の使用)
第四条 警察官は、犯人の逮捕又は逃走の防止、
自己又は他人に対する防護、公務執行に対する抵抗の抑止、犯罪の制止その他の職務を遂行するに当たって、
その事態に応じ、警棒等を有効に使用するよう努めなければならない。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:19:41.26 ID:SmZsRluq0.net
>>177
少年の行動が刑法や道交法に引っかかるなら、君が立証しろよ。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:19:43.54 ID:3Dl8YHEI0.net
>>160
@とAは当日の暴走族取り締まりからの巡回であり、暗い道に一人で向かうなか警棒を出して警戒しました。ってなるんじゃないかね。
暴走族取り締まりにバイク止めるための警棒でなく、暴走族徘徊していたくらいに治安悪化してる日に暗い道に一人で向かうなかの装備として所持。
BCに不明な点があるから、そこから殴ったから隠したのでは?とはいけるかと。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:19:43.06 ID:zE8MJG+l0.net
>>60
「県議らに現金」河井夫妻の立件視野に捜査着手 買収などの疑惑で広島地検
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/66647
立件されとるんだよなあw

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:19:46.73 ID:TwF3+VbH0.net
>>171
パトロール程度でも手に持つぞ
ttps://i.imgur.com/Bv7l2bd.jpg

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:20:19 ID:gzWzTWy/0.net
停車する意思のないガキのアホでヘタクソな運転のバイクが向かってきたら
擦り抜けとか警察とか関係なく自衛のために殴り倒さね?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:20:30 ID:SmZsRluq0.net
ホンマこの事件はアタオカホイホイやな。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:20:54 ID:AH+q/tvT0.net
社会への攻撃を繰り返す反社会的凶悪暴走族集団を支援する準メンバーの少年が警察の取り締まりで負傷したと報道せよ
国民が知りたいのは真実なのだ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:21:15 ID:hvX2p7dh0.net
>>160
逃走(警官の話が正しいとしたら)をする前の段階なのに、なぜか警棒を伸ばした状態で持ってたんだよなw

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:21:34 ID:zE8MJG+l0.net
>>185
止まりなさいという制止が事前にあったかどうかついては少年の証言と食い違ってるから、まだ警察の調査中の段階ですよ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:22:01.44 ID:07EBr2Rt0.net
>>178
個人的にも起訴相当にはならないと思うんだけど、
それはそれで
「米軍基地に火炎瓶投げると、沖縄県警がグルになって止めにくる」って言ってきたり、
増援の大阪機動隊が「土人」って言ったと大騒ぎするガチの修羅の国なので、
起訴猶予または不起訴相当で送検したら警察を叩くと思うんだよな

沖縄ってマジで頭のネジが外れてるから
ソース出せないのにソース出せって言ったりな

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:22:09.98 ID:XbkY0Kfd0.net
>>185
足りなかったら制止とかしないってことさえ守れていれば特に問題はなかったな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:22:28.96 ID:x3t+Kgu+0.net
県警が否定している失明少年の暴走行為って、警官と接触時のことでなくて、その前に行われていた暴走行為のことなのかね?
警官と接触したときのは暴走行為になっちゃうのでは?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:22:31.47 ID:3Dl8YHEI0.net
>>174
視認性が確保されてないってのは、バイク照明であわせて周囲の明かりであっても警官が確認できない環境下だった話になるよ。
で、そこから接触の瞬間まで警官に気がつかないくらいだと殴られた!って判断したには状況供述があやふやじゃないか。
警官だと判断した瞬間はいつなんだ?殴られた!って判断した瞬間なのか?
それとも視認性が確保されてないが警官だと先に見えていたからか?ってなるんだよ。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:22:33.56 ID:07EBr2Rt0.net
>>194
>警察取り調べ内容
>であれば

仮定法って知ってる?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:22:33.59 ID:IR34pY6B0.net
>>182
それは程度の話
職務上必要なら真っ暗な状態からの制止もやむなしだろうしな
そもそも歩行者をバイクが視認できないのはバイクの過失でしかないから
仮に視認できない状態で制止されたって主張をするのであれば
それは警官の職務よりはバイクの運転に問題があるってことになる
バイクは灯火を燈して歩行者を視認して安全に運転する義務があるからな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:22:49.49 ID:CfTZT8rt0.net
LINEで集会場所回ってきて集まってきた高校生だろ
そいつらが無謀なバイク運転しながら逃げる風景なんて国道沿いじゃ普通にみる
それが普通の高校生なのか?チガウだろ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:23:07.99 ID:AH+q/tvT0.net
凶悪暴走族集団と支援メンバーvs沖縄県警

これが真実の姿

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:23:09.18 ID:XbkY0Kfd0.net
>>184
それも客観的な証拠だな
客観的な証拠はすべて少年の主張と合致する

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:23:08.56 ID:fb6t73g90.net
>>187
差し迫った危険状態じゃないから無理すぎる擁護だわ
BCは完全な隠蔽行為だし

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:25:00.52 ID:3Dl8YHEI0.net
>>204
差し迫ったか?は現場判断になるからなぁ。
なぜBCをしなかったのか?は十分疑わしい話ではあるので、そこら辺の供述としてどうなってるか?は表に出てないね。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:25:04.29 ID:07EBr2Rt0.net
>>197
もともとは「少年も暴走族のメンバー」って言われてたことの否定に過ぎないんだよ
あと「ノーヘル」で「盗んだ車両に乗っていた」こともTwitterで語られてたこと

これらを否定しているが、
当日の「衝突」についてはまるでデータがない
そもそも少年の聞き取りもなされてないんで、
早く足の指に五寸釘打って蝋燭立ててでも聞き取りするべきだと思うよ

じゃないとこのスレの擁護派の必死が公安に送られてしまう

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:25:16.48 ID:TdE93hrF0.net
>>186
道が狭く歩行者と充分な距離距離取れないなら徐行義務だし、20km/hは徐行してると言わない
ただまあ校正した速度計なりで測定しないと証拠にゃならないから突っ込めないだよなぁ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:25:22.26 ID:NisSQ6zU0.net
>>186
誰も深夜徘徊の高校生が刑法を破ったとは言ってねーよ
問題の発端を作る行動をしたのは高校生だったってだけ

バイクで深夜徘徊してなければこんなことになってないし、
警察官の指示で止まっていたらこんなことにはなってなかったんじゃないってだけの話

警棒を不正に使って深夜徘徊の高校生が怪我したならもちろん警察官は悪いが、高校生も身から出た錆の部分があったと普通の指摘してるだけだが問題があるか?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:25:48.65 ID:zE8MJG+l0.net
>>199
つまり警官の警棒使用が適正でなかった可能性もあるとこはあなたも認めるわけですね?
なら問題ないです

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:25:53.12 ID:XbkY0Kfd0.net
>>200
>職務上必要なら真っ暗な状態からの制止もやむなしだろうしな
まったくその通り

警察比例の原則(けいさつひれいのげんそく)とは、警察権の発動に際し、
目的達成のためにいくつかの手段が考えられる場合にも、目的達成の障害の程度と比例する限度においてのみ行使することが妥当である、
という原則を言う。

本件制止の目的を警察が説明し
視認性が確保されずバイクに接触し最悪バイクの運転手殺してもいいと判断する程度の目的であれば
職務上必要なら真っ暗な状態からの制止もやむなしってことになる

今のところ制止目的すら警官が説明できていないから警察比例の原則に基づいて警官の行為はおかしいってだけの話で
警官がそこをちゃんと説明できたり実は少年が殺人の逃亡犯だったみたいな新事実がでてこれば
職務上必要なら真っ暗な状態からの制止もやむなしってことになる

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:25:59.23 ID:Dd9HkXoR0.net
>>197
伸ばした警棒が接触で暴走行為ならバイクぶん殴り放題だね

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:25:59.41 ID:TwF3+VbH0.net
>>193
沖縄は知らんが、県によっては「夜間パトロールのときは警棒を伸ばした状態で持つこと」って定められてるとこもあるから、別におかしなことではないぞ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:26:42.95 ID:XbkY0Kfd0.net
>>208
問題あるとすれば法律に基づいてないってだけかな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:27:04.19 ID:x3t+Kgu+0.net
>>193
警官て夜警棒持って歩くように指導されてんじゃないの?

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:27:11.01 ID:ORlNGwUA0.net
治らない、治せないケガだからな、警察官の罪は重い

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:27:09.68 ID:IR34pY6B0.net
>>210
殺すも殺さないもないわな

そもそもバイクの運転者が警官を視認できていなかったとしたら、それは運転者の過失だしな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:27:11.26 ID:UX71qVEn0.net
時間かけすぎだろ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:27:15.56 ID:TwF3+VbH0.net
>>197
暴走族がブンブンやってるのが「暴走行為」
接触したのとは別の話

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:27:30.27 ID:zE8MJG+l0.net
>>213
大問題で草w

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:27:31.84 ID:07EBr2Rt0.net
>>201
沖縄では普通なんじゃないかね
まず俺の中で、
「22時過ぎてもコンビニ駐車場にいる高校生」って時点で、
青少年保護育成条例違反だから家から通報するレベルだもん

それが午前0時近くまでタムロしてて、
警察と暴走族の取り締まりが近くでやってるから見に行こう
って時点で暴走族に憧れるヤカラだし、
そのあとコンビニ駐車場にヤカラが入ってきたので捕まらないようにチリヂリに逃げるってのも違法性認識してるとしか

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:27:49.56 ID:BMim+ljz0.net
>>4
故意か事故かまだわかってないやん
お前警察に謝れよ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:28:25.46 ID:07EBr2Rt0.net
>>209
可能性はあるよ
限りなく低いけどな

↓これ崩せるなら弁護してやれよ
第二章 使用等
(警棒等の使用)
第四条 警察官は、犯人の逮捕又は逃走の防止、
自己又は他人に対する防護、公務執行に対する抵抗の抑止、
犯罪の制止その他の職務を遂行するに当たって、その事態に応じ、警棒等を有効に使用するよう努めなければならない。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:28:31.66 ID:SmZsRluq0.net
>>208
>問題の発端をつくる行動したのは高校生


それ、道歩いてて通り魔に襲われたら、その道歩いてた奴の自己責任って言ってるのと同レベルやで。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:28:56.26 ID:fb6t73g90.net
>>205
静止を求めるときに伸ばした警棒を持ってたってことは、その前には展開済みってことだからな
30キロ以下で走る原付を見て護身の必要があるという合理的な言い訳ができるか見ものだなw

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:29:17.18 ID:07EBr2Rt0.net
>>218
クチでいうなら許すのにね
「ブーンブンブン パラパパラパパ」とか言いながら
走ればいいのに

足で

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:29:27.26 ID:XbkY0Kfd0.net
>>198
いや警官の制止が確認できないって話な
歩行者がいることはわかっても
バイクは歩行者みて止まるわけじゃないから

バイクが安全にとまるにはある程度遠い距離から警官が制止しているのが確認できなければならない以上
歩行者を確認するハードルと制止を確認するハードルは違う基準になって
警官でも少年でもない警察は
制止をしたとしても視認できていない可能性があると事実認定したし
それに反論する根拠は今のところない

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:29:35.46 ID:4aCi82qL0.net
沖縄タイムスが一方的に立件視野と言ってるだけで、沖縄県警は一切立件とか言ってないからな。相変わらずの偏向報道。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:30:02.81 ID:IR34pY6B0.net
>>222
崩せる以前に職務や事態に応じて臨機応変適切にって話やで

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:30:10.33 ID:XbkY0Kfd0.net
>>223
夜道に女がレイプされたら
女がわるいっていう人は一定数いる

そいつらが正しいとはまったくおもわんけど
ここで少年せめてるやつらはそういうタイプ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:30:19.85 ID:/pLTxO7n0.net
警察にとって最大の問題は沖縄警察署が若者らに襲撃されたこと

その要因の警官警棒使用での高校生失明事件は絶対に避けて通れない
可能な限りクリーンでオープンな形で失明事件を着地させないと警察署襲撃対処できない(全体主義や独裁の国なら気にしないんだろうけど)
だからこそ警察は捜査一課も科捜研も投入してめちゃくちゃ慎重に捜査してるんじゃん

盲目的に沖縄と若者叩きながら頓珍漢なデマや誹謗中傷飛ばしてるやつは警察の足を引っ張ってるの気づけアホ!

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:30:31.15 ID:SmZsRluq0.net
少年叩いて警察官擁護してる人はゴリゴリの公正世界仮説信者なんだろうな。

だから自身の意見がバイアスかかってることに気が付かない。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:30:37.81 ID:4aCi82qL0.net
つーかまだこの話題で騒いでるんだな 沖縄って
フラットに考えても、走行中に接触ならひき逃げとしか思えないんだが

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:30:42.77 ID:x3t+Kgu+0.net
>>211
バイクvs歩行者って、警棒持ってても勝者バイクじゃね?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:31:11.42 ID:XbkY0Kfd0.net
>>216
警官は視認できてるから
救急隊員に警官に殴られたって報告してるよ
これは客観的事実

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:31:12.01 ID:GCm8y+W00.net
不幸な事故だったな
高校生が人を死なせるような事故にならなかったのは不幸中の幸い
失明少年はこれから運転気をつけような!
前方が見えないような暗がりでは徐行運転心がけよう!

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:31:21.98 ID:IR34pY6B0.net
>>226
確認できるやで
バイクの灯火は何のために存在してるか?って相手視認するためやで
仮に路上に警官がいたならバイクの灯火で視認しないのはただの過失

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:31:32.29 ID:3Dl8YHEI0.net
>>224
その流れが違うって主張してるんだが。
当日の状況下によって現場状況が変わってるとし、当日の暴走族取り締まりからの巡回であり、暗い道に一人で向かうなか警棒を出して警戒しましたって流れはバイクを取り締まる為にではなく、そういった治安悪化があるとしての対応。
で、やってきたバイクにそのまま警棒で対応してるのはよくないになる。
警官に過失がないとか悪い部分がない話でもないし。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:31:53.33 ID:gUSSogug0.net
犠牲者と家族を誹謗中傷してた、
ネットの馬鹿どもの吊し上げもよろしく頼むわ!

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:32:00.84 ID:NYU7r4PT0.net
>>214
二人組で行動するはずが、相方は車付近にいたって報道されてるから
そいつが光る棒を取りにいってて、手元にないから警棒で代用だと思う
二人組行動してなかった、不用意に警棒を使ったって警官にも
やましいところがあるから内部でグダグダやってんだろうな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:32:05.45 ID:7vFBwaur0.net
そもそも警察に制止を求められる原因は?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:32:09.26 ID:x3t+Kgu+0.net
>>218
やっぱそうだよね

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:32:11.70 ID:XbkY0Kfd0.net
>>236
だから視認はできてるよ?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:32:13.87 ID:4aCi82qL0.net
>>233
フルフェイスのメットなら警官が大けがしてたな

>>234
ならわかっててぶつかったってことになるじゃん

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:32:17.51 ID:gzWzTWy/0.net
生身の人間いバイク乗ったアホで想像力なさそうな適当に生きてるガキが向かってくるんだぞ
危ねえよ
武器あったらそりゃ自衛しようとするわ
ガキが弱かっただけ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:32:22.42 ID:IR34pY6B0.net
>>234
視認した上で安全な距離と速度で運転してたのであれば
制止に気付かないって仮説は成立しないって結論でいいんだよな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:32:38.79 ID:Dd9HkXoR0.net
>>233
一方ほぼ無傷でバイク側が失明してても勝者って判断なの?
重症の怪我負ったほうが勝ちのルールか

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:32:42.73 ID:IR34pY6B0.net
>>242
つまり>>245が結論だな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:32:49.87 ID:XbkY0Kfd0.net
>>243
警官が飛び出してくるのをエスパーしろってのは酷だろ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:33:27.99 ID:XbkY0Kfd0.net
>>247
バイクが安全にとまるにはある程度遠い距離から警官が制止しているのが確認できなければならない以上
歩行者を確認するハードルと制止を確認するハードルは違う基準になってるから
245は明確に違いますね

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:33:29.80 ID:IR34pY6B0.net
>>248
飛び出してきたは証明未達
捜査を待たないと結論は出せないな

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:33:37.46 ID:AH+q/tvT0.net
しかし警察署襲撃した犯人が捕まらないのが面白いよな
次は車奪って警察署に突っ込んでみるか
顔出ししても逮捕されないかも知れん

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:33:39.91 ID:zL9M7QMt0.net
米軍を守るためにだけ存在する沖縄県警が市民に牙をむいた重大事件
今こそオール沖縄となって米帝支配に立ち向かうべき
コザ市民は50年前を再現しろ!

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:33:41.98 ID:3Dl8YHEI0.net
>>226
それだとバイク少年の視認性が確保されてないなか走行してぶつかりました、少年の走行に問題がありますになるんだが。
で、その見えないまま走行してたなら、警官と判断した瞬間は殴られたと判断した瞬間になるよ?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:33:45.02 ID:4aCi82qL0.net
バイク擁護派は頭悪いの多いな

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:33:58.82 ID:XbkY0Kfd0.net
>>250
あれ、制止したって警官の主張と矛盾しちゃうけど

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:34:09.93 ID:NisSQ6zU0.net
>>229
家に鍵をかけずに泥棒に入られたら、法的な落ち度は無いが「あんたも用心しなよ」って思われるだろ
それと同じ。

深夜徘徊も青少年を保護するための条例だし、警察官の静止も市民を守るための行動。
それらを一切無視して怪我しても「あんたも用心しなよ」って思う人間は結構いると思うよ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:34:20.06 ID:4aCi82qL0.net
>>248
典型的なかもしれない運転

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:34:21.35 ID:XbkY0Kfd0.net
>>253
なんないよ
制止を視認と警察を視認の区別をつけよう

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:34:40.15 ID:IR34pY6B0.net
>>249
何言ってるかわからんけど、普通に警官が路上に存在しているのであれば
安全な距離と速度を確保した状態で視認できなきゃ運転者の過失やで

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:34:43.03 ID:x3t+Kgu+0.net
>>240
暴走行為があった時間帯にバイク止める警官ってなんか変なの?

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:34:56.32 ID:zE8MJG+l0.net
>>222
残念ながら弁護士が必要なのは立件を視野に入れて捜査されている警棒警官の方なのでは?
少年は今のところ犯罪者ではないので弁護の必要性皆無です。
あなたは法律にお詳しいようなので、これからも警棒警官の弁護を頑張ってください。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:35:04.54 ID:EPQmZWDS0.net
>>11
真夜中1時
しかも暴走行為の通報あった
そんなとこにバイクでなかなか出歩くのが悪い!

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:35:03.87 ID:IR34pY6B0.net
>>255
意味不明やで
制止と飛び出しは無関係よな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:35:29.60 ID:0hHgheh/0.net
>>12
大分なら警棒は普通だぞ。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:35:40.76 ID:4aCi82qL0.net
>>261
無知を棚に上げなくてええぞ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:35:39.79 ID:gm/g1kAJ0.net
>>234
ソレなんだけど、救急隊員には自爆事故、って報告してなかった?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:36:15.76 ID:gUSSogug0.net
誹謗中傷の刑事捜査と、家族による損害賠償訴訟ヨロピク!
ネットの馬鹿を吊るしてw

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:36:49 ID:3Dl8YHEI0.net
>>258
制止を視認できてなかった!ってするには警官がどの位置でぶつかったのか?そのぶつかる瞬間までの警官の位置は?ってなるよ。
バイク少年が警官に気がつかなかった!ってのがすでにアウトで、そこから警官が飛び出したんだ!ってしても飛び出しに対応できないのもアウトになる。
あくまでも警官が意図的に殴りに向かった場合くらいしか少年が悪くないにならないんだが。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:36:54 ID:4aCi82qL0.net
>>267
どう考えても大半は当たり前なことを書いてるだけだぞ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:37:24 ID:x3t+Kgu+0.net
>>246
いや、一般論として、バイクの方が危険性高いよね、と思うのよ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:37:30 ID:fb6t73g90.net
>>237
その言い訳だと警官のミスだらけじゃねーかw

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:37:48 ID:NisSQ6zU0.net
>>267
はいはい、誹謗中傷と思う書き込みを示してみて

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:38:19 ID:gUSSogug0.net
>>269
毎晩震えて眠れば良いんじゃね?w

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:38:37 ID:HNIgGo4C0.net
>>1
こるが正義の警察官のやることか?
正直に殴ったって言えよ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:38:47.81 ID:zE8MJG+l0.net
>>265
あなたにはレスしてませんがアンカー違いでは?
ID:07EBr2Rt0と同じ方ならすみません

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:39:11.07 ID:k8WshuK80.net
あたりまえの行政裁判だろ?
警官の職務行為での、被害事実が明らか。

警官の過失か、職権濫用、故意かは関係ない。
被害少年の被害を補償する責任は沖縄県、国に有る。

いまココ。 
少年が、尾崎豊になれると良いな・・

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:40:21.61 ID:4aCi82qL0.net
>>273
はいはいw
やり口わかってるから、ごくごく当たり前なことをレスし続けますよ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:40:32.00 ID:TwF3+VbH0.net
>>241
>>105に詳しいこと書いてるから、「暴走行為は無かったから少年は安全運転してた!」って言ってるやついたら、おまいも教えてやってくれ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:40:53.43 ID:UX71qVEn0.net
証拠から接触箇所とかわかるんじゃないのか

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:40:55.16 ID:r/MlDWBq0.net
>>267
ほんと楽しみだな!警察署襲撃犯とどっちが多く逮捕されるか楽しみ!
警察署襲撃犯も誹謗中傷犯もみーんな逮捕されたら社会が綺麗になる!

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:41:00.82 ID:3Dl8YHEI0.net
>>271
警棒だしてましたまでは問われないだろうが、BCは確実に警官のミスになるだろうよ。
あと、警棒でそのまま対応しましたも過失になる。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:41:20.81 ID:gm/g1kAJ0.net
>>229
この少年の場合、落ち度があるのが問題。

確か友人の荷物を届けるために出かけた。親もそれを了承している。
→親なら翌日になって届けるように言うべきでは?
高校生という立場上、深夜に外出すること自体がおかしい。

停学になるのが怖かった。
→そしたら外出しちゃイカンでしょ。

283 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 18:41:27.96 ID:gpYRJ/910.net
>>185
で、どこを狙ってはダメとかあったと思うけど、それは書かないのなw

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:42:13 ID:4aCi82qL0.net
>>280
言い返せないからって、必死だな

>>281
過失はあるけど、結局事故で処理だわな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:42:37 ID:4aCi82qL0.net
>>282
だったら深夜徘徊するなって話だよな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:43:05 ID:I7W+3rn70.net
警官も失明まで行くとは思ってなかっただろうね。無闇に振り回さない事だよね

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:43:27 ID:1cWTMewp0.net
沖縄タイムスかと思ったら沖縄タイムスだった

なんか沖縄タイムスって、自衛隊と警察に対する攻撃、凄いよな

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:43:48.33 ID:fb6t73g90.net
>>281
どう言い訳しても悪いのは100%警官側だよ
やっちゃいかんことのオンパレードだからな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:44:05.65 ID:EPQmZWDS0.net
>>259
絶対、突っ切ろうとしたと思う
で、警棒で止めようとしたら当たった
警察官が気の毒だわ
夜中にバイクでうろつく方が悪い
それとも沖縄の高校生の普通なの?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:44:31.81 ID:4aCi82qL0.net
>>288
わかりやすw
無理やり警察を叩いてて草
感情だけだなもはや

291 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 18:44:32.50 ID:gpYRJ/910.net
>>285
まるで深夜徘徊してるやつは警棒で殴ってもいいような言いぐさだな。
どこの独裁政権下なんだよw

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:45:11.91 ID:1hzhlaiA0.net
>>282
高校生で深夜の外出がおかしいってどの時代の人?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:45:18.77 ID:Dg8epXRv0.net
警察官の責任問うなら民事で頑張ればいいんじゃね
それより警察署襲撃犯を早く捕まえろや
パトカーボコボコにした犯人捕まえられないってどこの未開国家よ
恥さらしが

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:45:50.33 ID:7xtUS01p0.net
一般市民からしたら暴走バイクをきっちり取りしまる警察の方を支持するだろ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:45:50.83 ID:3Dl8YHEI0.net
>>288
まあ、過失としては警官が悪いになるね。
そこから殴ったか?で話が変わる。
殴ったんだ!ってするにはまだ証拠との合わせが足りてないのが現段階。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:45:53.94 ID:4aCi82qL0.net
>>291
はいはい 無理やりだね
停学嫌なら信也徘徊するなって意味だぞ?
もうさ、無理するなよ

297 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 18:46:40 ID:gpYRJ/910.net
>>296
いや、おまえが無茶苦茶なこと言うてんねで。頭逝かれておかしくなっとるやろ。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:46:45 ID:4aCi82qL0.net
本当にわかりやすいね
何がなんでも警察だけが悪いほうに持っていきたい人がいるなw

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:46:44 ID:fb6t73g90.net
>>290
頭Qには難しいかもねw

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:46:47 ID:NisSQ6zU0.net
>>292
青少年保護条例

あのさぁ・・・

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:46:52 ID:k8WshuK80.net
警官の過失は関係ない。
おまえらが、擁護する意味がない。

沖縄県と国に賠償責任が有る。
これは、確定。

少年が、尾崎豊になれば
痛かっただけで、問題なし。

沖縄って、族狩りしたくて、
警官になる奴って居るの?

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:46:58 ID:AACUVqNB0.net
高校生が深夜にバイク乗り回している時点でかなり問題だよな

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:46:59 ID:1cWTMewp0.net
ニュースで事故現場を見たけど
多少ゆるやかに曲がってはいるけど、広い道だし
前方に警察官がいたらわかると思うんだけどね
何故かこの少年は、前方にいる警察官に気づかなかったんだよね
しかも、警棒でたたかれる寸善まで
どこ見て運転してたのかな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:47:05 ID:4aCi82qL0.net
>>297
では何がおかしいか、明確に指摘してみ
できないでしょ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:47:04 ID:gm/g1kAJ0.net
>>273
書いてて頭悪いな〜、って思わない?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:47:11 ID:3D3yqsmf0.net
まーた盗難無免の大攻勢から
大本営発表により転進に転進を重ね
シンヤハイカイ砦に立て籠もって
奇跡が起きるのを待ってるのかw

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:47:25 ID:x3t+Kgu+0.net
>>292
今回の件とは別に、普通に補導されると思うけど

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:47:45 ID:4aCi82qL0.net
>>299
レッテル張りではなく、明確に頼む

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:47:57 ID:Dg8epXRv0.net
>>287
社員が持続化給付金詐欺で捕まったから逆恨みしてるんじゃね?

310 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 18:48:03 ID:gpYRJ/910.net
>>304
>>291ですでに言うとるがなwやっぱ頭逝かれとるなwww

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:48:16 ID:1hzhlaiA0.net
>>296
バイクに乗ってたことがバレたら停学になるんだよ馬鹿なの?

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:48:17 ID:IR34pY6B0.net
>>292
普通にあかんやで

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:48:25 ID:gm/g1kAJ0.net
>>291
まあ、深夜徘徊自体が職務質問されても文句言えないだろ。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:49:17.34 ID:4aCi82qL0.net
>>311
でたー
お得意の論点ずらし
深夜徘徊するなってことだぞ?停学処分くらいたくないなら


>>310
明確じゃないからなぁ
まぁ足りない頭屈指して、警察だけ叩いとけ

315 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 18:49:23.13 ID:gpYRJ/910.net
>>313
いきなり警棒で殴るのが職質?w

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:49:33.74 ID:h+p+n0mK0.net
>>292
暴走見に行っているのがアウトだな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:49:41.36 ID:gm/g1kAJ0.net
>>292
アンタの住んでるところって治安悪いだろ。あー、やだやだ。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:49:57.58 ID:1hzhlaiA0.net
>>296
バイクに乗ってるのがバレたら停学になるんであって深夜徘徊なんか注意だけだし

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:50:05 ID:h+p+n0mK0.net
>>315
いきなりじゃないらしいよ

320 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 18:50:22 ID:gpYRJ/910.net
>>314
おまえがずらして逃げとるんやろ。てか、おまえ沖縄県警の警官か?fusianasanしてみいや。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:50:34 ID:BF8R8HHA0.net
>>1
なんで逮捕しないの?

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:50:37 ID:gm/g1kAJ0.net
>>315
あなた、バカなんですか?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:50:44 ID:Ku5eanDg0.net
悔しかったら琉球独立しろ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:50:46 ID:gzWzTWy/0.net
>>306
ガキの問題を正論で指摘されたら
極論デマと同一視するレッテル貼りで対抗か
道理を捻じ曲げるそのサマまるで隠蔽警察と同じだな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:51:10.86 ID:4aCi82qL0.net
>>318
ほんと論点ずらししかしないんだな
条例違反になるのは深夜に徘徊することだよ?
大丈夫かな?池沼かな、きみ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:51:23.71 ID:IR34pY6B0.net
>>320
どうでもいいけど、警棒で殴ったは証明未達だから捜査の結果を待てって話だな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:51:39.60 ID:1hzhlaiA0.net
なるほどーみんなど田舎の人なんだねーつまらなそうwww

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:51:53.79 ID:zE8MJG+l0.net
>>321
たかだかDNA鑑定に3ヶ月
逮捕まで10年くらいかかりそう

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:52:25.10 ID:7vFBwaur0.net
>>260
止められるような運転してる方が悪いってこと
警察の制止無視して怪我してたら世話ないわ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:52:28.70 ID:1hzhlaiA0.net
>>296
バイクに乗ってたことがバレたら停学になるんだよ馬鹿なの?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:52:30.29 ID:1hzhlaiA0.net
>>296
バイクに乗ってたことがバレたら停学になるんだよ馬鹿なの?

332 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 18:52:39.12 ID:gpYRJ/910.net
>>319
暗がりでいきなり飛び出してきたって話やろ?
てか、いきなり違っても暗がりでなんか言われてもスクーター乗ってたら何言われてんのか分かるわけないやろ。
警官と認識もできなかった可能性のほうが高いわ。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:53:10.11 ID:77fhEW5c0.net
細い街灯のない路地だと、20キロ制限でもおかしくないな

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:53:13.41 ID:4aCi82qL0.net
>>330
>>331
免許あっても停学なんだねー
条例違反よりもバイクがだめなんだねー
君の脳内では

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:53:12.30 ID:zE8MJG+l0.net
>>325
親の許可があれば違反にはなりませんよ
沖縄県の育成条例です

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:53:26 ID:wRUz2FcQ0.net
>>292
もう平成じゃないんだぞ?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:53:28 ID:IR34pY6B0.net
>>332
いきなり飛び出したは証明未達で捜査の結果を待て

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:53:31 ID:PJ6ZyNW20.net
>>321
マトモな職務は停止されて飼い殺し状態で
毎日聴取されてるんじゃない?
それなら逮捕する意味がない

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:53:31 ID:1cWTMewp0.net
沖縄の青少年条例だと、アウトの時間帯だね

>(深夜外出の制限)
>第9条 保護者は、正当な理由がある場合のほか、深夜(午後10時から翌日の午前4時までをいう。
>以下同じ。)に青少年のみで外出させないように努めなければならない。

この場合アウトなのは、少年じゃなくて少年の保護者だけどね

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:54:03 ID:4aCi82qL0.net
>>335
バイクの話?w
深夜徘徊の話やぞw

>>332
けど警官に殴られたと、科捜研が言う前から言ってる
不思議だよね

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:54:11 ID:mz4KCgrm0.net
>>332
警官と認識もできなかったのに警官に警棒で殴られた?

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:54:20 ID:TwF3+VbH0.net
>>306
一方少年擁護派は、警察が少年を殴った合理的な理由を、誰一人として説明することができないのであった

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:54:28.09 ID:h+p+n0mK0.net
>>332
そんな所で徐行もしてない時点でアウトだわ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:54:33.46 ID:1SiM35g00.net
神奈川県警覚醒剤使用警官隠蔽事件

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:54:45.06 ID:3Dl8YHEI0.net
>>332
そこは飛び出しに対応できないならアウトかと。
そもそも警官とは認識していた形になってるから、その警官だと判断した瞬間が問題にもなるし。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:55:03.39 ID:Il23bPuo0.net
もう、隠せないと諦めたな
つうか警察庁の指示だろうな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:55:15.91 ID:7do1DAFQ0.net
>>50
警察という職務中の事故だろ
一般でも報告義務があるのに、警察ならなおさらだろう

>>57
なお悪いやんけ

348 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 18:55:34 ID:gpYRJ/910.net
>>340
おまえはははやくfusianasanしろや。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:55:46 ID:Il23bPuo0.net
>>328
いや、ここまできたら後は早い

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:55:45 ID:TwF3+VbH0.net
>>332
少年は殴ってきたのが警察だと認識してるぞ
「いつ」警察だと認識したんだろうな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:55:52 ID:zE8MJG+l0.net
>>340
そうです。
深夜に未成年者が出かけることについてです。

あと>>339に書かれているとおり、罪に問われるのは保護者であって本人ではありません。

残念ですね。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:56:04 ID:1cWTMewp0.net
>>332
「どこから」いきなり飛び出してきたの?
隠れるような場所、ないよね、事故現場

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:56:08 ID:IdTh8fKi0.net
>>318
沖縄特有の事情として
補導されると警察から学校に連絡がいって
3回補導されると3日停学、4回で5日停学、5回で7日停学、6回で退学になる
沖縄の少年は補導されると1ペナ付くから逃げるんだってさ
事件は深夜1時過ぎ、沖縄は22時〜翌4時まで深夜徘徊で補導タイム

関東だと補導回数で停学や退学も無いし「早く帰れ」って言われる程度だからそんなに逃げないらしい

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:56:09 ID:gm/g1kAJ0.net
わかったわかった。
少年は何一つ悪くないよ。

悪いのは少年の親だな。
(身内や友達の関係者に不幸があったり、病気やケガなどのやむを得ない理由を除き、未成年者での単独での真夜中の外出を許可した。
親なら友達の荷物を届けるという理由で外出するなら、翌日かせめて早朝に届けるよう説得するべきでは?)

355 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 18:56:09 ID:gpYRJ/910.net
>>343
徐行て何キロか知ってて言うとんのか?

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:56:17 ID:NVi2dDMC0.net
警官逮捕しろ
日本の警察の無能さは異常

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:56:22 ID:4aCi82qL0.net
実に不思議だ
何故バイクの高校生は、警察官に気づかなかったのに、警察官に殴られたと分かったんだ?

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:56:47 ID:NQPWGJAa0.net
ところで、当の警察官は今どうしているのよ
出向元の警察署に戻って雑用でもしてんの?

359 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 18:56:47 ID:gpYRJ/910.net
>>350
直前やろ。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:56:49 ID:NQvW41SP0.net
これ、被害者の少年が、ちょい悪で、仲間もたくさんいたから どんどん警察非難の輪が広がって
最終的に沖縄県警本部に、数百人集まり投石騒動にまでなったから
県警も、警察官を立件する方針を固めた。

これが、真面目で友達の少ない孤独がちな少年だったら、県警はこういう対応しないで
職務は正当だったで通すだろう。

警察は人気商売なところあるから
多数決の論理みたいな
支持者の多い方の味方をするよ。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:57:10 ID:3Dl8YHEI0.net
>>355
よくある話では10キロじゃなかったかね。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:57:20 ID:k8WshuK80.net
族狩りの? 実行犯の警官は責任を問われない。

無辜の被害者は被害を賠償される必要が有る。
沖縄県と国には、補償能力が有る。

行政訴訟の裁判で解決する。 と言う事。
世論は関係ない。 はい、解散。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:57:26 ID:h+p+n0mK0.net
>>355
止まれるスピードだよ
本人は25キロ出しているから急に止まれないスピード
アウトだわ
人を轢かないでよかったよ、まだ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:57:33 ID:4aCi82qL0.net
>>353
沖縄は取り締まれないくらい暴走族が多いからね
暴走族をみているだけで条例違反なんて沖縄だけだし
関東なんて暴走族はほぼいない

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:58:02.87 ID:4aCi82qL0.net
>>359
かもしれない運転しなければよくね

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:58:17.80 ID:Cf0VFjCA0.net
>>351
罰則ないんたから罪になんか問われない

367 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 18:58:33.55 ID:gpYRJ/910.net
>>361
だいたい徐行言うとるやつはそこ徐行する必要なんてねえだろ。

368 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 18:59:09.24 ID:gpYRJ/910.net
>>363
>>367

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:59:41 ID:h+p+n0mK0.net
反日パヨクは見通しの悪い路地でも25 kmだすそうです。(笑)

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:59:42 ID:gm/g1kAJ0.net
>>351
じゃあ簡単な結論だ。

悪いのは少年ではなく、監護者としての義務を果たしていないその親なのでは?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:59:58 ID:4aCi82qL0.net
>>366
罰則ないなら、犯罪にならないなら、・・・
聞き飽きました
何か月同じ事言うとるんですかw

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:00:05 ID:IR34pY6B0.net
>>367
あるやで
っていうか歩行者が近くにおったら徐行な

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:00:32 ID:h+p+n0mK0.net
>>368
やばいな暴走増かよ

374 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 19:00:37 ID:gpYRJ/910.net
>>372
認識なんて直前になってからの話やろ。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:00:55 ID:1cWTMewp0.net
>>366
30万以下の罰金

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:00:57 ID:4aCi82qL0.net
母親は一切擁護できないわ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:01:22 ID:IR34pY6B0.net
>>374
道におる歩行者を認識できてなかったらただの前方不注意やで

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:01:25 ID:Cf0VFjCA0.net
>>371
罪に問われるか問われないかの話だから
聞き飽きようが何ヶ月だろうが
法律改正があるまで同じことを言うよ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:01:39 ID:3Dl8YHEI0.net
>>359
接触直前まで見えてないってのは話としておかしいんだけどね。
視認性が確保されてないなかさらに街灯が見当たらず周囲の明かりが小さいなか、接触直前までわからないってなるど警官がどうやって接近したの?ってなる。
警官がとてもタイミングよく飛び出して来ました!ってなるにしても外傷の位置からしたら警官は少年右側にいた形になり、道にたいしてバイク照明を出して走行してたなら道なりにライトは広がり接触までわからなかったってなるにはちと怪しくなるし。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:01:42 ID:4aCi82qL0.net
>>374
かもしれない運転ですよ
なんできちんと歩行者を確認しなかったんですか?って話になるんだけどw

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:01:50 ID:Xp+zoTU70.net
警官から逃げるんじゃねーよ
何で逃げたんだよ やべーだろこいつ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:02:28 ID:Cf0VFjCA0.net
>>375
見たら訂正するからそこの部分貼ってくれる?

383 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 19:02:39 ID:gpYRJ/910.net
>>379
故意に隠れてたかもしれんやろ。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:02:51 ID:h+p+n0mK0.net
>>381
友達も警察に食ってかかるような連中だし
ヤバイ連中だよ
ここで擁護しているパヨクもね

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:02:57 ID:1cWTMewp0.net
沖縄タイムスによると

>突然、路地の暗がりから1人の警察官が「スッ」と現れた。次の瞬間、「バキッ」という音とともに頭に衝撃が走った。

とあるけど、何度も言うけど、なんで前みてたのなら警察官に気づかなかったんだろうね。
わき道があるわけでもなく、隠れる場所があるわけでもない道なのに。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:03:04 ID:zE8MJG+l0.net
無免許盗難車なら殴られても仕方ない!少年の自業自得。警官が正しい!

ノーヘル暴走なら殴られても仕方ない!警官が正しい!

ヘルメットしてて自分のバイクで速度超過無くても、未成年が夜出かけてたなら殴られても仕方ない!警官が正しい!

細かい経過はもっとあるけど、少年の罪状がどんどん軽くなっていて草なんだなw

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:03:17 ID:4aCi82qL0.net
>>383
かもしれない
歩行者がいきなり出てくるかもしれない

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:03:23 ID:h+p+n0mK0.net
>>383
隠れてなかったらしいよ
制止を振り切った事はたしか

389 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 19:03:25 ID:gpYRJ/910.net
>>380
俺にレスする前にさっさとfusianasanしろって言ってるだろ。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:03:28 ID:HrCIb+ER0.net
警察を護りたいならスレを立てない伸ばさない事だ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:03:27 ID:TwF3+VbH0.net
>>359
直前にでも警察に気付いてたってことは、警察の動作も見えてたはずだよね
なのに顔を伏せたりもせず、ノーガードで殴られたの?

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:03:36.91 ID:IR34pY6B0.net
>>383
証明未達につき捜査の結果を待ってから主張してくれたまへよ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:03:57.45 ID:h+p+n0mK0.net
>>385
いきなり殴られたって主張が変わっているね

394 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 19:04:04.11 ID:gpYRJ/910.net
>>388
らしいってなんだよwおまえもその程度やろ。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:04:03.17 ID:zE8MJG+l0.net
>>370
少年本人が悪くないことはわかってくれたんですね。
良かったです。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:04:16.18 ID:TwF3+VbH0.net
>>383
なんのために?

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:04:18.48 ID:V6uKuyqF0.net
>>4
高知の白バイ事件も酷かったな
止まってるバスに突っ込んで自爆しておいて

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:04:20.81 ID:4aCi82qL0.net
>>386
あー あなたの脳内ではってことですね

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:04:30.59 ID:SeVyoPua0.net
立憲どころか実名出して
糞ポリ吊るせ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:04:41.28 ID:NQvW41SP0.net
俺が、教員や市役所職員、局Pらされたことで被った精神的苦痛、権利の侵害、
正当人権が守られていたら得られていたであろう「うべかりし利益」
を判例をもとに計算すると
どんなに少なく見積もって6千万円ぐらいになる。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:04:46.60 ID:IR34pY6B0.net
>>395
少年もあかんやで

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:05:02.92 ID:4aCi82qL0.net
>>394
わかりやすいねぇwww

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:05:05.87 ID:3Dl8YHEI0.net
>>383
故意に隠れてたなら右目に接触する瞬間まではわからないけど、殴る姿が見えましたになるからなぁ。
周囲の外灯がない視認性が確保されてない環境下だと殴る姿を確認できないまま顔面に衝撃を受けるんじゃないかね。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:05:05.47 ID:zE8MJG+l0.net
>>370
すいません人違いでした

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:05:17.59 ID:h+p+n0mK0.net
>>394
意味不明

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:05:49 ID:TwF3+VbH0.net
>>385
?少年を殴るために警官が隠れてた
?少年がよそ見してて気付くのが遅れた
?25kmよりもスピードを出してて気付くのが遅れた

どれだろうねー?

407 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 19:06:08 ID:gpYRJ/910.net
>>396
こらしめてやるためにやろ?

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:06:35 ID:h+p+n0mK0.net
>>406
暗闇だからね
3番だろうね

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:06:48 ID:TwF3+VbH0.net
>>386
警官が殴った!(理由は言えない)

警官が殴った!(理由は言えない)

警官が殴った!(理由は言えない)

警官叩いてるやつは変わらないね

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:06:55.07 ID:zE8MJG+l0.net
>>398
そもそも警察は少年を犯罪者として扱ってないですからね

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:06:57.83 ID:h+p+n0mK0.net
>>407
何もしてないのに?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:07:07.79 ID:7do1DAFQ0.net
ようつべに動画上がってたけど
警察は暴走族を日常的に警棒で殴ってるんだな
ヤベーな日本w

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:07:08.22 ID:1cWTMewp0.net
バイクで走ってた理由も変遷してるんだよね

>高校生は友人と合流する場所に行くためにバイクを走らせていた



>未明になって友人に荷物を渡そうとバイクを走らせた。

なんでだろ?
不思議だ

414 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 19:07:08.87 ID:gpYRJ/910.net
>>402
おまえやんけw
>>405
おまえもはっきりしてねえんだろ?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:07:28.77 ID:IR34pY6B0.net
>>410
別に警官のことも犯罪者として扱ってないよな

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:07:30.41 ID:TXPtxG6R0.net
バイクが警官に向かって突っ込んで来たから警棒使ったら目にクリーンヒットしたって感じじゃねーの

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:07:32.63 ID:4aCi82qL0.net
>>407
なにかしてたんか

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:08:02.86 ID:h+p+n0mK0.net
>>414
はあ?制止を振り切ったのは確かだよ
叔父さんが言ってた

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:08:09.42 ID:4aCi82qL0.net
>>414
おまえやんけ!の意味が分からん
お前の脳内を俺は見れんのよ
誰にでもわかるように書かないと

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:08:15 ID:TwF3+VbH0.net
>>407
誰の何をこらしめるため?

421 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 19:08:30 ID:gpYRJ/910.net
>>403
一瞬の間のことやろ。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:08:58 ID:gm/g1kAJ0.net
>>386
ノーヘルじゃ無いにしても、安物の安全基準満たしていないようなメットはイカンな。

OGKかSHOEIのメットにしとけよ。
それかフルフェイスか。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:09:02 ID:IR34pY6B0.net
>>420
悪代官の職権乱用をこらしめるため?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:09:19 ID:4aCi82qL0.net
よくあるかもしれない運転による事故じゃん
どの記事読んでもそうとしか思えん

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:09:24 ID:zo2a7/vo0.net
>>413
そりゃ暴走行為を隠してるんだよ

426 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 19:09:36.19 ID:gpYRJ/910.net
>>419
さっさとfusianasanしろって言ってんのになんでしないの?
名前欄にfusianasanって入れるだけやで?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:09:38.22 ID:IR34pY6B0.net
>>421
>>377

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:09:48.55 ID:7do1DAFQ0.net
現場近くに暴走行為があったらしいし
この警官は少年を暴走族と誤認して殴ったのか?
まあ暴走族でも殴るのはまずいが

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:10:04.26 ID:Cf0VFjCA0.net
>>375
ないと思うけど見つかった?

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:10:35.29 ID:ulyAOmsI0.net
警官による少年殺人未遂事件だな
これがまかり通るなら拳銃ぶら下げてる警官は何してもお咎めなし。ということになる。
特に少年の安全を守るのが警察側の義務だからね
目的を達成するために未成年を傷つけていいわけない
警官に対する厳しい処分とボディカメラの着用義務をお願いします。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:10:33.67 ID:1cWTMewp0.net
警察官と少年の証言、どちらも嘘じゃないとしたらこうだと思う

警察官:走ってくるバイクを静止しようとする
少年:何故か前方の警察官に気づかない
警察官:バイクがスピードを落とさないので、すれ違いさまに静止しようと警棒を持った手でとめようとする
少年:ここでやっと警察官に気づいて、次の瞬間警棒が少年の右目にクリーンヒット

これだと、少年も警察官も嘘ついてないことになる

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:10:48.49 ID:TwF3+VbH0.net
>>412
一般人に危険が及ぶ可能性のあるときは、殴って止めることが認められてるよ
司法もそれを認めてるよ
一般人が巻き込まれたら大変だからね

>>423


433 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 19:11:02.79 ID:gpYRJ/910.net
>>427
何回も同じこと言わすな。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:11:06.77 ID:4aCi82qL0.net
>>426
あらら妄想は入っちゃったよこの子

>>428
暴走族の場合は、バイクの間に警棒を突っ込むらしい
だから本当に目が当たった意味がわからんのよ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:11:13.00 ID:zE8MJG+l0.net
>>409
少年の証言は最初から一貫してますね。
また殴られた方になぜ殴られたか理由を聞いても難しい思いますが。
殴った殴らない対して警察の調査を待つしかありませんね。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:11:28.10 ID:h+p+n0mK0.net
ほら、叔父さんの主張いきなり殴られたから変わったよ
制止を振り切って怪我をしたと今頃なっていっているねw



「“警察が制止した際にけがをした”と早めに認めてくれれば、今後名誉を回復できるので、“早く真相を解明してほしい”」と話しているということです。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/32dca2eb13715210179399e0d3e74d917df2e904&preview=auto

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:11:37.30 ID:4aCi82qL0.net
>>430
釣り乙

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:11:50.72 ID:zo2a7/vo0.net
>>422
原付だろうとバイクはフルフェイスじゃないと危険
半ヘルなんかノーヘルと同義だよ
最低でもシールドついてないと
今回だってシールドあれば失明しなかったし

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:12:06.80 ID:K1Fmm1zr0.net
高校生失明事件というのが、そもそも間違い
歩行者に気付いていてバイクでツッコんでいったなら殺人未遂事件
気付いていなかったなら業務上過失傷害事件
それが日本の道路交通法です
犯人は警官ではなく高校生

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:12:07.51 ID:IR34pY6B0.net
>>433
反論できてないじゃん
隠れてた説が合理的である根拠がなければただの妄想だな

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:12:46.96 ID:IR34pY6B0.net
>>432
こらしめるってすけさんかくさん位しか思い浮かばん

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:13:15.95 ID:4aCi82qL0.net
>>439
業務上はよくわからんけど概ね同意

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:13:22.40 ID:zu3GYWNO0.net
過去スレとか見ると
自分は頭いいと思い込んでる感情論が9割でゾッとする

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:13:44.50 ID:zo2a7/vo0.net
>>431
暴走犯は警官だと気づいてた見たいよ
そして接触したのも気づいた
ここで逃走してんだよ。バイクと人のひき逃げ事故

ここが不問になってるのが怖いわ
どんな闇があるんだよ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:14:10.59 ID:zE8MJG+l0.net
>>415
スレタイ読めませんか?
警官は立件を視野に入れて捜査されてますよ。
もちろん実際に罪を問われるかまだわかりませんが、少なくとも少年は捜査されてません。
これは大きな違いです。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:14:19.55 ID:7do1DAFQ0.net
>>432
>>434
ようつべの動画見るかぎり一般人に危害をくわえてもないのに普通に殴ってるな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:14:49.92 ID:4sJ321j00.net
>>56
いや、だから故意を立証できないじゃん。
走路を明確に提示できないきゃ、車両側に回避義務があるよ(笑)

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:14:51.12 ID:TwF3+VbH0.net
>>431
辻褄が合うな

>>435
少年本人じゃなく、警察が悪いって叩いてるやつに、殴る理由を聞きたいんだ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:14:53.10 ID:/pLTxO7n0.net
警官がバイク止めようとしたら右手ぶつかっただけって偶発的過失を主張してるのに…
警棒で殴っておkとか見通しよかったとか速度あるバイクに警棒出したってなると警棒警官の立場どんどん苦しくなるんだけど、よい?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:15:09 ID:4aCi82qL0.net
>>445
沖縄タイムスがそう言ってるだけだぞw
警察がいつ立件なんて言葉を使ったのか、ソース示してみろ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:15:21 ID:gm/g1kAJ0.net
>>395
監護者である親が眠っている隙に黙って出て行ったなら、自業自得ってことで少年が悪いけど、本件はそうではなく、親に断った上での外出だった。

少年の監護者という立場上、不許可にするか、車があれば車で一緒に持っていくか、持っていないか親が運転出来ない状態であれば、翌日か早くても早朝に行くよう説得すべきでは?
真夜中のバイクの運転が危険なことは親も理解しているだろ。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:15:38 ID:IR34pY6B0.net
>>445
少年が捜査対象じゃないってソースはないよな
っていうかそんな情報を漏らさんやろ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:16:02 ID:J2wlwaze0.net
>>439
懲りないなあお前も

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:16:04 ID:3Dl8YHEI0.net
>>421
一瞬の間というが、通常は真っ暗のなかで目に当たるくらい急な登場だと何かが当たったは判断ついても殴る姿かはわからんよ。
でバイク照明により前方周囲を照らし反射により自身のちょっと周りが見える環境下であれば、殴れる形に姿が見えてましたってなるには警官の登場位置からしてすでに視認されてないと話が一致しなくなる。
少年の供述として警官が飛び出してきて殴りかかってきましたってならないと供述として怪しくなる。

455 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 19:16:08 ID:gpYRJ/910.net
>>434
何が妄想やねん。fusianasanも知らん新参かよwお里が知れるなwww
>>440
おまえもfusianasan対象なw

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:16:16.17 ID:h+p+n0mK0.net
>>451
頻繁に夜中に出て行ったらしいからなんとも思ってないみたいよ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:16:17.30 ID:ulyAOmsI0.net
>>442
業務上過失があるのは警官の方だからな
間違いだろうとなんだろうと傷つけた警官が悪いんだわ
それが大人の世界

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:17:02 ID:IR34pY6B0.net
>>455
反論できなくなるとふしあなさん連呼厨になるの?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:17:12 ID:4aCi82qL0.net
>>451
親に許可取ってたの?
その情報知らんかったわ
本当か調べてくる、マジなら親ドン引きだわ

460 :令和 超透視:2022/04/22(金) 19:17:18 ID:EQIKf0Dd0.net
>1
シン とある シン AKIRA
シン シャングリ・ラ
シン バイナリードメイン
 ここら、今から 始まる。

>1
2ヶ月前、2022年1月末
沖縄県警の、暴力警官が、DQN片眼潰し事件。
この案件っで、沖縄の、警察署を
沖縄DQN団のアウトブレイクが、
包囲。木刀 投石 発煙筒で、
警察署をフルボッコにした事件。
 これは、

1973年
高度経済成長末期 ベトナム戦争末期。
自民党タナカ カクエイノミクス
投機バブル狂乱過熱末期
オイルショック 狂乱物価 ブラックアウト気味 スタグフレーション慢性化構造的大不況開始直前

 首都圏 国電同時多発 巨大暴動


1990年 
湾岸戦争 
旧ソ連 旧ユーゴスラビア連邦崩壊 直前。
自民党 ショウワノミクス投機バブル狂乱過熱末期。
ショウワノミクス バブル テラ崩壊直前。

重税加速 インフレ化 
スタグフレーション慢性化構造的大不況初期。
西成暴動で最大の、第22次西成暴動が起きる。


>1
ここらを凌駕する、
令和日本スタンピード巨大暴動の
前駆現象だったのですw

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:17:28 ID:58obbag80.net
普通こんな被害者も相手も状況も明白な状況でDNA鑑定とかするか?
もし俺が同じことしてもDNA鑑定とかしてくれるんだよな?聞いたことないけど。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:18:02 ID:4aCi82qL0.net
>>457
だから業務上の部分は意味が分からないって言ってるがな
池沼ですか、あなたは

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:18:00 ID:XbkY0Kfd0.net
>>259
路上に存在してたら避けて通るだけじゃね?

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:18:14 ID:XbkY0Kfd0.net
>>260
暴走行為してないってのは警察発表

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:18:17 ID:9dprnCzz0.net
>>449
警棒警官の味方をしたいオマエ以外の人間にとっては、別に良いんじゃね? w

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:18:35 ID:XbkY0Kfd0.net
>>263

制止するときって警官路上にいるけど

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:19:08.54 ID:XbkY0Kfd0.net
>>268
いや制止を視認できてなかった可能性があるってのは警察発表であって
何か根拠がいるものじゃないけど

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:19:14.37 ID:IR34pY6B0.net
>>463
避けて通る時に安全な距離と速度を確保な

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:19:17.71 ID:zu3GYWNO0.net
少なくとも警官の「体のどこかに当たった」はウソの供述になる

470 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 19:19:33.08 ID:gpYRJ/910.net
>>458
なんで警官擁護がこんなに多くて不思議だからな。
警棒が頭部に当たるなんてその位置にかまえてたとしか思えんわ。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:19:42.46 ID:4aCi82qL0.net
>>466
意味が分かってなくて草
どう関係あるか言ってみろよw池沼くんw

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:19:50.40 ID:XbkY0Kfd0.net
>>468
警棒差し出すとか制止のために動いてなければその通りだな
制止のために動いてるからその限りではないだけのことで

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:20:21.38 ID:IR34pY6B0.net
>>466
路上かどうかと飛び出しかどうかは関係ないよな?
路上の歩行者は全て飛び出し君なの?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:20:25.16 ID:zE8MJG+l0.net
>>448
私のレスで警察が悪いと言ってような誤解を与えたならすみません。
あくまでも今回の警棒使用について、適正ならどうして暴走行為をしていない少年が失明という結果に繋がったのか、適正な取締りだったのかキチンと捜査してほしいという事です。
個人的には今回の警棒使用した警官本人が悪人とも思っていませんよ。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:20:33.85 ID:XbkY0Kfd0.net
>>471
バイクの走路にとびださないと
制止はできないけど・・・

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:20:50.61 ID:3Dl8YHEI0.net
>>467
少年が制止を確認できなかった可能性があるから警察が悪いにはならんからなぁ。
警察が制止を確認できなかったような環境下で警棒だしてたのが悪いなら可能。
ただ、そうなると制止を確認できなかった少年の走行にも問題ありになる。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:21:03.71 ID:IR34pY6B0.net
>>472
制止のために動いてたら安全な距離と速度を確保しなくていいって何処ソース?

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:21:09.90 ID:XbkY0Kfd0.net
>>473
バイクの走路にとびださないと
制止はできないけど・・・

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:21:17.74 ID:ocKZ+CNm0.net
高校生が警官を轢き殺そうとした殺人未遂では捜査しないの?>1

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:21:23 ID:F5VGrpwv0.net
>>450
知らないなら教えてあげるけど警察発表って普通マスコミを通して行われるんだぞ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:21:26 ID:7do1DAFQ0.net
近くに実際に暴走行為があったし、深夜にバイク乗ってる高校生なんて普通はいないし
暴走族には日常的に殴ってるみたいだし
これは少年を暴走族と誤認して殴ったんだな

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:21:36 ID:4aCi82qL0.net
>>469
貴方の脳内では、警棒持っていてそこに衝撃加わっても、腕をケガすることがないんだねー
可能性あるのにw

>>470
警官擁護というかバイクがおかしいって話なだけだぞ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:21:50 ID:1cWTMewp0.net
>>470
でも、「その位置に構えて待ち構えていたのなら」少年からは見えたはずなんだよな
何故か前方で待ち構えている警察官が見えなかった少年
不思議だよな
警棒構えて待ち構えてたはずなのに(皮肉)

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:21:50 ID:XbkY0Kfd0.net
>>476
単純に事故の責任は安全な制止をしなかった警官がわるいってなるだけのことだよ
簡単な話

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:21:50 ID:IR34pY6B0.net
>>478
今度は歩行者が走路にいたら飛び出し君なの?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:21:55 ID:hvX2p7dh0.net
>>450
沖縄タイムス「立件を視野に!」
朝日(QAB)「立件を視野に!」
TBS(RBC)「立件を視野に!」

「沖縄タイムスがそう言ってるだけだぞ(キリッ」

wwww

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:22:07 ID:MNXfAwd20.net
とりあえず、制止は受けたんだろ?
高校生側も本当のこと言えよ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:22:12 ID:4aCi82qL0.net
>>480
記事の本文読んでみろ
どこにも立件なんて言葉ないぞ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:22:18 ID:x3t+Kgu+0.net
>>457
もし夜中にバイクが突っ込んできて、避けたら持っていた傘に当たってバイクが怪我をした→歩行者が悪。
これが大人の世界なの?

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:22:30 ID:XbkY0Kfd0.net
>>477
安全な距離と速度ってのは制止するやつが考えることだからな
警官の仕事

491 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 19:22:43 ID:gpYRJ/910.net
>>474
いや、警棒使用には規定があるし、それを逸脱してるし、頭部なんて狙っちゃ駄目なんだけどな。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:22:55 ID:4xQEGgiM0.net
バイクのガキは現場から逃走したってのに、何を立件するんだ?
バカなのか沖縄土人は

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:22:59 ID:XbkY0Kfd0.net
>>485
え、走路に飛び出さずにどうやって制止してんの?
声だけなら接触しないし

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:23:16 ID:IR34pY6B0.net
>>490
意味不明やで
歩行者に対して安全な距離と速度を保てってのは道交法で運転者の義務な

495 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 19:23:26.74 ID:gpYRJ/910.net
>>483
いきなりってことよ。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:23:47.70 ID:TwF3+VbH0.net
>>446
そりゃ、一般人が巻き込まれてからじゃ遅いじゃん

>>474
ううん、そう思ってないからいいよ
おまいじゃない、ほかのやつら、「警察は少年を殴ったんだ!」って言ってる奴らに、そいつの考える「殴った理由」を聞きたいんだ
暴走族と勘違いして殴ったとか、無差別殺人者だったとか、まともな答えが返ってこなくてな

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:23:48.34 ID:IR34pY6B0.net
>>493
普通に走路とやらにいればいい
飛び出さなくても存在すれば制止できるよなぁ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:23:53.29 ID:XbkY0Kfd0.net
>>494
単に歩行者ならその通りだけど警官は単に歩行者ではなかったって自分で主張してるからな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:23:59.69 ID:3Dl8YHEI0.net
>>484
そこについても、少年はなぜ視認性が悪い環境下で前方注意ができてなかったのか?で過失割合が変わる話だよ。
警官の過失はあるのが前提の話をしていて、さらに殴ったとするならさらに必要な情報が足りてないってなってる。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:24:12.51 ID:4aCi82qL0.net
>>486
丁寧なまとめありがとう
沖縄のメディアは警察批判好きだな

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:24:15.57 ID:b8AeMBiH0.net
警棒でシバいたのは別にいいがすっとぼけてたのが気にいらねぇ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:24:30.95 ID:H4BarTcA0.net
>>461
まあ天下の捜査一課だからね。
しかしこんなショボい事件が捜査一課の担当になるんだ。驚き。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:24:40.01 ID:1cWTMewp0.net
>>495
物陰にかくれてて、バイクが通り縋る瞬間に突然飛び出して
顔面の高さに警棒構えてクリーンヒットってこと?

つうか「構えてた」って自分でゆーてたのに、それは撤回するの?w

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:24:39.36 ID:F5VGrpwv0.net
>>488
21日の発表でそう言ったんだろ
なんでそんな歪んだ読み方してんの

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:24:50.51 ID:TwF3+VbH0.net
>>493
飛び出さずに手広げて普通に立ってろよ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:24:53.63 ID:IR34pY6B0.net
>>498
意味不明にも程がある
警官は何か車両を運転してやきゃまごうことなく歩行者やで

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:24:59.88 ID:lHLRT27U0.net
こういうこともあるんだから日本の警官もアメリカの警官みたいにボディカメラやGoProみたいなのを付ければいいのにな
職質で揉めたとかそういう厄介事も減るだろうに

予算がないならパトロールする警官だけとかさ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:25:03.55 ID:4aCi82qL0.net
警察が弱腰な理由はなんだろう

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:25:15.98 ID:MNXfAwd20.net
>>501
接触しただけだし、それを殴ったことにされるのが怖くて誤魔化そうとしたんだろ
痴漢だって、やってない奴が逃げることはある
自分の無実を証明する手段がないからな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:25:20.79 ID:VwTCyZ3L0.net
高校生のひき逃げを不問にして不起訴で手打ちやろ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:25:21.44 ID:XbkY0Kfd0.net
>>497
首都圏の警察署の交通安全課担当者は、歩行者の通行について「道路交通法第10条において、原則として右側と定められています」と話します


ん?

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:25:35.98 ID:DED7x4ul0.net
サイコパスの警官を死刑にして!!

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:25:51.39 ID:XbkY0Kfd0.net
>>506
いやいや制止活動してたんだろ?
意味不明って警官自身の主張じゃん

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:25:55.55 ID:4aCi82qL0.net
>>504
どのメディアみても立件なんて警察は言ってなくね
沖縄タイムスだけってのは俺のミスだが

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:26:04.94 ID:t39wttFt0.net
仮に電柱に突っ込んでたら電柱が原因とは言わないだろ
警棒構えてる警官を轢殺しようとしたのが原因じゃないの?

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:26:12.43 ID:GDkk9Fnf0.net
おまえらと一般社会は違うからな
これは傷害罪とされてもおかしくない、と思ってる人間のほうが多いという事よ
警察でさえ、そう思って最初から刑事事件として取り調べしてる

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:26:18.34 ID:IR34pY6B0.net
>>511
だから何?
右にいなきゃ歩行者じゃないなんて決まりは何処にもないぞ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:26:34.30 ID:XbkY0Kfd0.net
>>515
警官が電柱みたいに動かないものならそうだなあ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:26:44.09 ID:IR34pY6B0.net
>>513
え?
制止しようとしたら歩行者じゃないってのは何処ソースよ?

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:26:44.13 ID:nkOIVV9Q0.net
ひき逃げとか書いてるやつ開示されたら負け確定だろうけど大丈夫か? ひき逃げとは当の警官すら主張してないぞ? なにせ報告も応援の要請もしてなかったんだからな

521 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 19:27:12.98 ID:gpYRJ/910.net
>>503
だから直前にかまえてパーンだろ。
てか、おまエラよく警官なんて信用できるな。交番でセクロスするようなんもいるのにw

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:27:30.24 ID:H4BarTcA0.net
静止なら手を広げればいいだけで、物陰から突然警棒を持って出てくる必要性はない。
「害意があった」と言われても仕方ない。
沖縄捜査一課の今後の捜査に期待だな。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:27:33.05 ID:XbkY0Kfd0.net
>>517
車がとおる道の真ん中にいるってことは何か理由があったんですか

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:28:07.46 ID:gm/g1kAJ0.net
>>459
そういう情報もある。

少年側の情報も色々二転三転している部分もあるんだよなぁ。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:28:13.88 ID:4aCi82qL0.net
>>522
引かれて死ねってか

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:28:15.94 ID:TwF3+VbH0.net
>>508
カメラもないし目撃者もいないし、決定的な証拠がないからでしょ

>>521
それ言ったらDQNを信用すんのかって話になるが

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:28:33.76 ID:XbkY0Kfd0.net
>>519
日本の道路交通法上では道路の上を車両によらない方法で移動している人のことを意味するけど

制止という職務行為のために動いてたなら移動を目的で行動していない人なんで道交法関係ないっすね

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:28:41.09 ID:GDkk9Fnf0.net
捜査一課がでてきてるじてんで、最初から立件も視野に入れてるのは間違いないから

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:28:51.80 ID:IR34pY6B0.net
>>523
職務質問のためにバイクを制止しようとしたって目的があったんだろ?
制止しようとしたら歩行者じゃなくなるなんてルールは何処にもないけどな

530 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 19:29:09.54 ID:gpYRJ/910.net
>>526
もう警察なんて外部が取締る組織が必要なぐらい落ちぶれてるやろ。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:29:13.73 ID:Cf0VFjCA0.net
>>375
マジ?スルーかよ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:29:20.94 ID:0d99fMGV0.net
>>1
いやいやいや、ガキがクズなんでしょ?
警官に止められる様なこと、してたんだよね?

馬鹿じゃないの?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:29:28.05 ID:XbkY0Kfd0.net
>>529
職務質問をする理由は?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:29:56.21 ID:F5VGrpwv0.net
>>514
https://www.qab.co.jp/news/20220421150227.html
立件って言ってる
普通に読んだらメディアが勝手に吹聴してるとは思わないのに、お前が「メディアとは捏造するもの」みたいな歪んだ思想持ってるだけだと思う

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:30:01.16 ID:TXaHfwEA0.net
>>464
それは後から分かる事であって
それで「職質するな」はエスパー警官以外無理では?

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:30:08.72 ID:4aCi82qL0.net
>>530
反論弱くないですか

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:30:19.07 ID:00WKUwEY0.net
犯罪者の襲撃を身を挺して止めた警官を立件とかありえんは
沖縄は日本から出ていって中国に虐殺されろ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:30:24.76 ID:IR34pY6B0.net
>>527
つっ立っててても歩行者やで

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:30:48.02 ID:2V7tZ2NT0.net
轢き逃げで立件余裕の事案なのに不思議よな
どんたけ隠し事があるのか

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:30:48.05 ID:IR34pY6B0.net
>>533
歩行者か否かの話とは関係ないな

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:30:48.19 ID:gm/g1kAJ0.net
警棒や失明云々ではなく、職務質問の在り方が問題じゃないの?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:30:51.90 ID:4aCi82qL0.net
>>534
警察は言ってないじゃん
あくまでメディアがそう記事にしてるだけやん

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:30:50.94 ID:XbkY0Kfd0.net
>>535
???
職質自体理由があるときしかできないんですけど・・・

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:30:55.68 ID:TwF3+VbH0.net
>>530
それ言ったらDQNry

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:31:01.49 ID:1cWTMewp0.net
>>521
要するに
警察官が、向こうからバイクがやってくるのに気づいて
隠れる場所も無いのに何故か忍者のように暗闇に身を隠し
少年のバイクが近づいてきた途端、どこからか飛び出して
顔面の高さに警棒を構えて少年の顔面を殴りつける
そして少年は何故か、その事実を隠して救急車を要請
何故か後に証言を翻す
なお、少年がバイクで走っていた理由も当初の
「コンビニでたむろしていたところ警察官がきたので歩道を恐れてバイクで逃げたて
他の友人と合流するために走っていた」から
「友人に荷物を渡すため」と翻された模様

ってこと?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:31:23.96 ID:3Dl8YHEI0.net
>>533
当日の暴走族取り締まりからの巡回であり、暗い道にバイクがやってきたのを警官が怪しんだから。で行ける形になるね。
職務質問自体は任意になるが、流れとしては車両停止させてから職務質問に移行だから、「走行中のバイク」は警官が停止求めたなら止まるしかない形になる。

547 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 19:31:24.85 ID:gpYRJ/910.net
>>536
毎日この板見てたら分かる話やけどな。まあ、おまえはこの件でしか出てこないんだろうけどw

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:31:40.84 ID:XbkY0Kfd0.net
>>538
道交法上の話しかわからん、ごめん

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:31:53.63 ID:XbkY0Kfd0.net
>>540
道交法上の話しかわからん、ごめん

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:32:01.91 ID:TXPtxG6R0.net
バイク少年は時速20キロ程度で走行してたなら前方の警官に十分止まれる距離で視認出来たと思う
ヘッドライトが風前の灯なら知らん

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:32:13.82 ID:4aCi82qL0.net
>>547
他のスレでもレスしてるんでw
すいませんね、勘違いさせてしまったようでw

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:32:26.73 ID:F5VGrpwv0.net
>>542
文頭に「県警は」って付いてるのに、メディアが「有識者に話を聞くだろうし検証実験すると思う」って適当なこと言ってると思えるのは多分お前だけだよ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:32:42.55 ID:XbkY0Kfd0.net
>>546

いける形になるね、じゃなくてしっかり法律にあてはめてもらえますか
ちなみに当日の暴走族は自転車のってるのでバイクの人関係ないですけど

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:33:12.25 ID:IR34pY6B0.net
>>548
道交法上でも歩行者やで
信号待ってたら歩行者じゃないと思うか?
なんなら走ってても歩行者やで

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:33:19.77 ID:Cf0VFjCA0.net
>>545
保護者の罰金30万はどうなったの?

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:33:35.28 ID:IR34pY6B0.net
>>549
道交法に職務質問の内容が関係するとは驚きだわ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:33:53.52 ID:XbkY0Kfd0.net
>>554

赤信号でとまってたら車両にならないとかいう話誰もしてないよ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:34:19.86 ID:XbkY0Kfd0.net
>>556
職務質問だ!って主張したのは君の間違いだってことならそれはどうでもいいや

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:34:37.38 ID:7do1DAFQ0.net
>>545
警棒を適当に振ったらが顔面に偶々当たったんだろ
さすがに故意に悪意を持ってやったとは思いたくない

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:34:42.03 ID:RYHlffqw0.net
深夜多人数での暴走行為のあった直後 1人で歩き警務していた警官が自分に向かって走って来た暴走の一味かも知れないバイクを止めるのに警棒振りかざして制止するのは過失なん?

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:34:48.08 ID:IR34pY6B0.net
>>557
その時歩いてるかどうかで歩行者かどうか決まる訳じゃないって理解しとけばいいだけ
その時制止しようとしたら歩行者じゃなくなったりはしない

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:35:01.36 ID:TwF3+VbH0.net
>>539
結果的にだけど、少年は既にそれ以上の罰を受けたからなぁ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:35:02.92 ID:XbkY0Kfd0.net
>>499

前方確認できていないって根拠がないけど

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:35:29.54 ID:3Dl8YHEI0.net
>>553
どのみちあれら車両停止命令は警官が怪しめば可能で、理由をあとから当てはめて正当化可能な形に運用されてるから、当日の暴走族取り締まりからの巡回って環境下であった。ってのが誘因になり警官の警戒心が強くなってたって形て、停止命令に違法性ありとはならんだろうよ。
ちなみに63条の話。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:35:33.45 ID:TXaHfwEA0.net
もはや少年支持派は「職質するな」になってるのか

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:35:37.72 ID:XbkY0Kfd0.net
>>561
その時歩いているかじゃなくて
移動目的かどうかって最初から俺が明示してるのに
止まってる止まっていないって変な話してる人がいたので
その人に教えてあげてください

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:35:39.03 ID:7do1DAFQ0.net
>>560
制止させるのなら、相手をケガさせたらだめだろ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:36:34.44 ID:XbkY0Kfd0.net
>>564
怪しむことの根拠は今明示されていないっすね
だから警察が正当な職務行為と主張していないってのが本件の特徴なんで

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:36:41.04 ID:IR34pY6B0.net
>>558
意味不明やで
道路の真ん中にいたであろう理由の話だろ?
そりゃ職務質問だろうさ
そもそも道路の真ん中にいたか道交法上の理由なんて話はそもそも日本語として意味が通じないしな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:36:46.76 ID:FQ6FmqOF0.net
>>563
すでに事故になってるから、その言い訳は厳しい

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:36:58.31 ID:9dprnCzz0.net
警察庁はバカ警官の単独暴走で切り捨てにかかっているのに、その事実を未だに認識できない連中が居るのか? w

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:37:00.66 ID:XbkY0Kfd0.net
>>565
法的根拠があれば職質してもいいですけど
今のところそれがないので

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:37:21.75 ID:gm/g1kAJ0.net
>>545
何だかね。少年側の話も二転三転しているからコレという事実が無いんだよな。

匿名でも顔隠したり声変えてもいいから、事態を沈静化させるには本人が記者会見開いて事実関係を言うべきだと思うわ。
じゃないと、まだまだ尾ひれはひれついて沈静化しないでしょ。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:37:32 ID:XbkY0Kfd0.net
>>570
事故の原因は警察にしかないってことは今のところ明白だから
特に言い訳もくそもないのでは

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:37:38 ID:ubnfgpxy0.net
>>484
単純だよな
安全を確保するのは警官の責任
できないのならスルーすればよかった
しかも夜に誘導灯も持たずに立ちふさがるバカ
警棒が接触したかもわからん池沼
弁解の余地なし。警官の殺人未遂事件。単純明快

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:37:50 ID:NFJ/YP490.net
> 高校生と警察官の双方から聞き取りした上で、現場での立ち会い調査などを行い

さあ、真実はどうなんだ?
良い悪い以前に、証言では状況が分からん

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:37:50 ID:IR34pY6B0.net
>>566
意味不明やで
買い物目的は移動目的じゃないから歩行者じゃなくなるとか思ってるの?
行動に車両以外での移動が含まれれば法律上歩行者やで

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:37:53 ID:L5UUr4j80.net
警官の奢り第一じゃ今の時代評価されないんだよ、戦前戦後直後のオイ、コラじゃな

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:38:05 ID:XbkY0Kfd0.net
>>569
移動ではなく制止のためにバイクの進路に飛び出したってだけだろ
そんな難しい話してないよ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:38:19 ID:XbkY0Kfd0.net
>>577
買物のために移動してるんじゃないですかねー

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:38:40 ID:NisSQ6zU0.net
警察官をみて逃げ出すやつを静止して職質かけるのは警察官として正当な行為だろ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:38:53 ID:FQ6FmqOF0.net
俺の予想
事故で終結。警官は懲戒処分(停職)、高校生はひき逃げだけども怪我してるから温情で不問。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:38:56 ID:3Dl8YHEI0.net
>>563
視認できてなかったからぶつかったのは悪くないとなりませんって話だよ。
結果として視認性が悪く確認できないまま走行してぶつかればアウトになる。
夜間のバイク走行で視認できてなかったから器物破損に至りましたってのも当然事故扱いだし。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:39:52 ID:3Dl8YHEI0.net
>>568
怪しんだ根拠自体は立件されてからの証言にも繋がるから表にはでないんじゃないかな。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:39:59 ID:IYySrseF0.net
>>545
後にじゃなくて、到着した救急隊員には警察官に殴られたと話したらしいが

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:40:00 ID:IR34pY6B0.net
>>579
飛び出しは証明未達
飛び出したら歩行者じゃなくなる説は無理
何処までも頭が悪いのか

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:40:02 ID:DMHMdM5C0.net
>>567
相手が止まらず突っ込んできて避けようとして動かした警棒に眼球アタックしてくることを予見できたと?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:40:09 ID:FQ6FmqOF0.net
>>572
結局未成年で深夜徘徊してたなら、警官は見る目あったってことじゃないか
職質できる

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:40:18 ID:IR34pY6B0.net
>>580
仕事でもええやで

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:40:36 ID:zu3GYWNO0.net
警官は「警棒は知らない、体のどこかにぶつかった、そのとき腕に怪我をした」と供述してる。

直接ぶつかったなら「その部分」が打撲痕になる
警棒を経由した衝撃なら「関節」が捻挫になる
ここを詰められた結果、後者だったんだろう。
これは物証になるから、警官も警棒持ってない→持ってましたに変えざるを得ない

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:40:45 ID:x7Xv7xzN0.net
>>1
警官擁護してたマヌケは死んだけ売国奴が

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:40:45 ID:TwF3+VbH0.net
夜中にバイクで走ってる時点で、警官が不自然だと感じたなら職質できるんじゃねーの

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:41:16 ID:FQ6FmqOF0.net
>>585
正確には119のときは自損事故
救急隊員が来てから警官に殴られた
って感じ

高校生が話を自らややこしくしてる

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:41:27 ID:TXaHfwEA0.net
そもそも警官が止める理由すら聞かずスルーすると
その先で何かある場合とかトラブル拡大させる可能性もあるし
気付いて止まらないのは反社寄りで
人から支持されるような行為でない

なんでその行為で強弁し誇ってるのか知らんが

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:42:17.49 ID:FQ6FmqOF0.net
>>579
それ少年側が言ってるだけでしょ
映像とかないの?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:42:26.96 ID:NisSQ6zU0.net
>>592
バイクが挙動不審なら静止を求めて、免許提示を求めるのも適正な職務の範囲だよね

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:42:54.22 ID:TwF3+VbH0.net
>>593
仲間にも警官に殴られた
って言ってるから余計ややこしくなってんだよな

>>596
そう思う

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:43:18.12 ID:7do1DAFQ0.net
>>590
警棒が仮に地面に対し静止していたとしても、警棒には少年側以上の衝撃があったはずなのにね
それなのに警棒に当たったかも分からないとか
この警官の証言は色々と不自然

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:43:25.17 ID:zE8MJG+l0.net
>>542
新聞記事は議事録ではないので取材対象の発言内容全てをカギカッコ表記にはしません。
カギカコッコ内の言葉じゃないものは新聞記者の憶測で書いているという読み方は少し乱暴だと思います。
そもそも立件を視野に入れたという部分が警察批判になるという論拠も薄いです。
これを入れることにより、むしろ身内でも立件する意思があるという警察の正しさを印象付けます。
逆に立件〜は入れない方が、警察が身内を庇ってるという印象を付けられると思いますがいかがですか?

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:43:30.00 ID:KRYL2AKN0.net
警官は歩行者で交通弱者。接触すればバイクの責任。

ガキは直後に逃走を図っており何らかの犯罪隠蔽があった疑い

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:43:59.34 ID:77fhEW5c0.net
>>583
運転手は乗り物という凶器を持ってるという扱いだよな
だから運転手側が事故の過失が大きくなる

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:44:15.94 ID:x7Xv7xzN0.net
そら人殺しからは逃げるだろ少年だしな

603 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 19:44:24.06 ID:gpYRJ/910.net
ここの全員憶測ですがね。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:44:32.02 ID:FQ6FmqOF0.net
>>598
そうとも言い切れない
暗闇で一瞬なら、どこに当たったよりも引かれたって感覚が先にくる可能性がある

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:44:48.77 ID:zu3GYWNO0.net
実際のところ感情論とその予想はどうでもよく
双方の供述と物証のすり合わせでどちらが嘘をついているかを見ていくだけでいい

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:44:49.82 ID:TwF3+VbH0.net
てか、未成年が深夜に出歩いてんだから、条例違反で普通に職質対象か

「バイクだから歩いてない!」ってボケは無しで

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:45:00.29 ID:7do1DAFQ0.net
>>587
いや
避けれなくなるまで何やってるの?w

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:45:24.55 ID:x7Xv7xzN0.net
暴走族がうるさくて往来にピアノ線張って事故させた事案で
殺人未遂になった判例あるね

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:46:03.23 ID:4aCi82qL0.net
>>599
まぁそう思うのは自由じゃないかな
匿名掲示板だから
ただ憶測だけで警察だけを批判する意味が分からないよ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:46:15.63 ID:7do1DAFQ0.net
>>604
衝撃が軽かったらまあ分かるけど
警棒には相当な衝撃があったのだから
ちょっと苦しいぞ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:46:32.88 ID:3Dl8YHEI0.net
>>607
そこは停車が目的で通すまい!ってなりさらに接近あるから身構えましたで自然になるかと。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:46:52.00 ID:QKYGq+X20.net
一千万くらいもらえたら良い方かね

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:47:08.31 ID:NYU7r4PT0.net
もう高校生側が発言してないじゃん
死角から急に警察が出てきて殴られたって言ってるけど、具体的にどこから出てきたかについては沈黙
友達にLINEで警察に殴られたって言った結果、警察襲撃の大事件に発展したからもう本当のことを
言い出せないんだろ。テレビに顔出ししてたおじさんももう情報発信してないしな

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:47:26.96 ID:x7Xv7xzN0.net
走行中のバイク運転手の顔面を警棒で殴打か
身体の枢要部である顔面を失明するほどの強さで凶器を用いて殴打か
殺人の実行行為だな

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:47:45.69 ID:ZkfgfLIK0.net
>>608
あの事件暴走族だったんだ
殺したいほどは思わんけど、暴走族の四肢切断とかは見てみたいな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:48:00.50 ID:7do1DAFQ0.net
>>611
でも実際に当たって相手を大けがさせたんだよね
警官の判断ミス
過失じゃないか

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:48:03.84 ID:J2wlwaze0.net
お前らも懲りねえなあ
探偵ごっこしても訴えられるリスクしかないのにw

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:48:08.25 ID:NgCLTNuM0.net
前スレに散々書いたけど

非行少年を逮捕できるようにするか取り締まり病めるかどっちかにしないと
法律変えないとこの手の事件は無くならない

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:48:36 ID:IYySrseF0.net
>>587
避けようと動かした警棒にアタックって憶測にもほどがあるな
もしそんな事態になったのなら、警察官は報告するよな

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:48:43 ID:ZkfgfLIK0.net
>>610
そうか?
つーかどれほどの衝撃かわからんくね

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:48:51 ID:TwF3+VbH0.net
警官の証言によると、バイクが突っ込んできたから避けようとしてる
避けるのに必死でその瞬間の動きをよく覚えてないってのは仕方ないんじゃね
ttps://i.imgur.com/gSYjufr.png

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:49:00 ID:Kc2fK1KX0.net
>>598
警察発表は一貫してるけどな

二転三転してたのはメディアが小出しに報じた自称関係者の話だよ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:49:09 ID:ZkfgfLIK0.net
>>610
604俺ね

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:49:14 ID:KRYL2AKN0.net
直後に検証せず、特に現場を離れた少年は記憶が曖昧

さらに自己の保身のため証言を変えて信用性に疑問

バイクはライトがあり暗くて分からんでは通用しない

警官に当て逃げあやまれ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:49:35 ID:IzrqvEz10.net
警棒が原因の特定に3ヶ月もかかるとか、全てが決着つくのにどれだけ時間かかるんですかねえ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:49:56 ID:7do1DAFQ0.net
>>620
少年側の衝撃の大きさは判明している
静止している警棒にどれぐらいの衝撃があったのかは、高校の物理程度で理解できる話だろ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:50:11 ID:ZkfgfLIK0.net
>>618
それむっちゃわかる
もうどっちかにしたほうがいいよね
徹底的に取り締まるか、もう見て見ぬふりするか

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:50:29 ID:ZkfgfLIK0.net
>>626
それ数か月前にもむっちゃみた

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:50:31 ID:TwF3+VbH0.net
>>613
してるよ
なお「殴られた!」から「殴られたのかな」にトーンダウンしてる模様
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/946224

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:50:34 ID:3Dl8YHEI0.net
>>616
そうだよ。その警官の過失はあるのが前提として少年がどう行動していたか?で過失割合がかわる。
殴った!ってなるとさらに罪がかわるから騒ぎになってるんじゃないか。

631 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 19:51:09 ID:gpYRJ/910.net
>>621
それでどうやって警棒出すんだよ。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:52:00.38 ID:7do1DAFQ0.net
>>628
今、県警でも実験とかして調査してるみたいだし
静止していたのか、殴ったのかは何れはっきりする

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:52:14.13 ID:hbCTyQfe0.net
>>99
まあそんな感じだろうね
それはそれとして十数年前の当時の2ちゃんねる探偵団が画伯を誘拐犯扱いしてたときと同じくらい、高校生が誹謗中傷されてる
これには大きな違和感があるわ
法律変わってるから逮捕される可能性あんのにな

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:52:19.24 ID:IKOeeogd0.net
>>624
少年を失明させといて何言ってる
この糞警官は少年に謝罪し賠償金払えよ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:52:21 ID:SwHx/wYj0.net
>>621
ああこんな感じだったんだ、なるほど〜
当たっちゃったのか

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:52:23 ID:4aCi82qL0.net
事故だから過失の割合次第

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:52:51.07 ID:IR34pY6B0.net
>>631
警棒は深夜の警邏で手に標準装備だとさ
歩いてる時点で伸ばして持ってる

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:53:04.78 ID:J2wlwaze0.net
>>633
毎度のことじゃんw

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:53:13.67 ID:zE8MJG+l0.net
>>621
その画像は警官が警棒を持ったと判明する前の画像なのであまり参考にならないかと。
敢えて貼ってるのなら印象操作になりかねないので、控えたほうがいいと思いますが。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:53:27.09 ID:x7Xv7xzN0.net
この期に及んで殺人未遂の警官擁護してるボンクラ

こんな中国公安当局みたいな暴挙を擁護してる売国奴

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:53:29.56 ID:4aCi82qL0.net
>>633
印象操作乙
ほとんどの人が至極当たり前な正論を書いてるだけだぞ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:53:31 ID:SwHx/wYj0.net
バイクってライト点灯させず走れるの?

643 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 19:53:51 ID:gpYRJ/910.net
>>630
まあ、立件も視野に入れてんだから、警官にかなりの問題があるんだろ?

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:53:58 ID:3Dl8YHEI0.net
>>626
あれら計算したらってのは、どちらも可動があり体幹がどう動いたか?の予想すら抜けてる話じゃなかったか?
誰かと一緒に試したらわかるんだが、警棒に見立てて棒を持ってもらい、それを目に当たる形にしながら警棒もつ腕ごと押し退けるように被害者役が前進したら、警官の体がどう動いたか?もわかりやすい。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:54:07 ID:39SJtdrg0.net
仮に止まろうとしない原付に腹が立ってのでぶん殴りましたが真実であったとしても別に責める気にはならんなぁ。

止まれや。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:54:16 ID:TwF3+VbH0.net
>>631
この状態で警棒手に持ってたんでしょ

イラストの警官が警棒持ってない理由は知らん
何ヶ月も前の記事だから警棒持ってたって判明する前なのかもしれんし、この記事で書きたかった部分と違うから省略したのかもしれん(少年のメットも省略されてるし)

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:54:50 ID:hvX2p7dh0.net
>>621
なんで素手なの?
警棒は、ぶつかる瞬間にワープでもして来たの?

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:54:55 ID:KRYL2AKN0.net
バイクで警官に向かって走った煽り運転といえる。
そこは本人が一番分かってるだろう

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:55:11 ID:TXPtxG6R0.net
>>621
あっ、あっぶねーーって避けたついで警棒振ったらたまたまクリーンヒットかな

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:55:22.68 ID:x7Xv7xzN0.net
ここで被害者少年を愚弄してた奴らは

名誉毀損罪とか侮辱罪でやられてもしょうがないね

自分が何やってるかわかってるか犯罪者

651 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 19:55:31.18 ID:gpYRJ/910.net
>>637
>>621の絵の状態がそのままなのか判然としないな。
そのままだったとしてどうやって目に当たるんだ?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:55:37.65 ID:hbCTyQfe0.net
>>641
おまえこのスレだけで50ちかくも高校生を誹謗中傷してんの?
命知らずすぎんかほんとに

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:55:52.55 ID:7do1DAFQ0.net
>>643
まあ捜査一課が出てきてる時点で察しですわな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:56:23.24 ID:J2wlwaze0.net
>>650
警察を一生懸命擁護してたら警察に逮捕されましたなんていうお間抜けな展開になったら笑うわ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:56:43.49 ID:/tQGvSqz0.net
>>649
過失傷害だな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:56:45.09 ID:p1gCzRQ40.net
>>652
具体的にどのレスが誹謗中傷か指摘してみな
スマホに変えたわ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:57:09.30 ID:3Dl8YHEI0.net
>>651
単純に考えてみれば、バイクに座って走る人の顔の位置と立っている人が腕を広げた位置ってみれば、バイク運転手の顔に近い位置に制止者の腕が来るよ。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:57:18.49 ID:ubnfgpxy0.net
>>600
誘導灯も持たずに夜道に出てきて市民の往来を妨害したんだわ。
今回は警官が危険を誘発した話なの
だから警官がバカ。警官側の業務上過失致傷なんだよ
議論する価値もないけど

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:57:17.12 ID:TwF3+VbH0.net
>>639
これ以外に、警官とバイクの動きを説明する、警官証言の資料があるなら貼ってくれい
最新のがあるならそれ欲しいわ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:57:22.13 ID:p1gCzRQ40.net
>>654
正論に言い返せないからって、無理やりそういう方向に持っていかなくていいぞ

661 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 19:57:22.05 ID:gpYRJ/910.net
>>653
内藤剛志が出てきたんか?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:58:04.18 ID:1DoKVWr10.net
視野に入れた上で目を瞑る高度な作戦ですね

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:58:06.64 ID:7do1DAFQ0.net
>>661
誰?

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:58:09.31 ID:IR34pY6B0.net
>>651
どうやっての意味がわからんけど
右手に持ってれば当たることもあるだろ
棒を持って両手を広げてみ?
普通にやれば棒は右斜めを向くだろ
あとは避けたバイクがそこに突っ込めば当たるわな

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:58:21.88 ID:TdE93hrF0.net
>>630
そら捜査や検証中に該当警官に問題ありませんなんて言えば反感買うだけやかんね
結論ありきで検証してんのかいと突っ込まれるの必至だからそう表現すると

666 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 19:59:15.50 ID:gpYRJ/910.net
>>663
捜査一課長w
>>664
下げてるようにも見えるけど?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:59:31.15 ID:KRYL2AKN0.net
1.証拠が無ければ何やってもいいんだ!警官にバイクで突撃!

2.目がつぶれた、警官が悪い。え?証拠?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:00:15.15 ID:J2wlwaze0.net
>>660
正論って何?
双方の証言が食い違ってるから外部からは何もわからないとしか言いようがない状況でしかないけど

なんかまずいこと書いちゃったの?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:00:30.02 ID:ubnfgpxy0.net
誘導灯持つべきところを警棒持って暗闇に突っ立って警官を擁護するって平和ボケだと思うわ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:00:34.13 ID:hvX2p7dh0.net
>>637
それ、どこソース?
警察発表だと、通常は左腰に付けてるらしいけど

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:00:51.44 ID:3Dl8YHEI0.net
>>666
どれくらいの位置に腕があったか?は正確な位置が謎なだけで、当たるくらいの位置に腕が来ても不思議ではないだろ。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:00:52.23 ID:SwHx/wYj0.net
痛かったろうによく逃げたな
目見えずにスピード出して運転してたってことよな
暴走族も逃げて事故死するのに

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:00:58.92 ID:IR34pY6B0.net
>>666
何言ってるかわからんけどどうでもいいんじゃね
絵なんて大同小異だろうから細部までそっくりそのままを期待するのはアスペとかそれ系の奴だけだろ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:01:17.41 ID:TwF3+VbH0.net
>>651
ぶつかる瞬間は、両手を前に出したって、どっかの記事で見た気がする
@で両手広げて、AかBで両手を前に出したんだと思う

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:01:24.23 ID:p1gCzRQ40.net
>>668
どれがまずいレスか指摘してみてよ
そこまでご立派なこと言うのであれば

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:01:32.39 ID:zE8MJG+l0.net
>>659
そもそも新聞記事のリンクを貼ればいいだけで画像をわざわざ貼る必要がないのでは

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:01:52.17 ID:3Dl8YHEI0.net
>>670
通常はそうだが当日はわからない、調べてみます。
調べたら手にもってました。ってながれだったかと。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:02:02.77 ID:p1gCzRQ40.net
>>670
それはあなたが無知
2月の時に警戒中は警棒に手を持つのは当たり前って、記事になってる

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:02:14.29 ID:KRYL2AKN0.net
ガキ擁護のバカは警察脅迫した犯罪者と同じ運命

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:02:31.05 ID:IKOeeogd0.net
>>641
正論ていうのは君の個人的価値観が基準なんだよね?

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:03:16.14 ID:TwF3+VbH0.net
>>676
元記事探したけどもう消えてたんだよ
2、3ヶ月前の記事だしな
たしか毎日新聞の記事だったのは覚えてる

682 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 20:03:35.35 ID:gpYRJ/910.net
>>671,673,
だから判然としないなと言っとるだろうが。いちいち重箱な連中だな。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:03:41.13 ID:p1gCzRQ40.net
>>621
ずっと事故だと言ってるんだけどな
警察は

警棒持ってるかどうかについては、あやふやなこと言ってたけど

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:03:51.41 ID:hbCTyQfe0.net
>>632
途中経過としての現時点の警察コメントが「立件も視野に入れ」だからな
普段は何があっても身内をかばう警察がこのコメントということは、警察がどう考えてるかの想像はうすうす察せられる

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:04:09.62 ID:6Fwocd7d0.net
>>654
「ネットで動画を晒されているから何とかしろ!」と警察に駆け込んでよくよく確認したら、
コンビニで因縁つけて店員を土下座させてタバコやらを巻き上げて行った動画で
タイ〜ホされちゃったという事件はあったなw

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:04:12.25 ID:p1gCzRQ40.net
>>680
誹謗中傷もそうなるじゃないか
高校生本人がおっしゃるならともかく

687 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 20:04:32.70 ID:gpYRJ/910.net
>>684
ですよね。

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:04:33.72 ID:J2wlwaze0.net
>>675
君のことじゃないから安心していいよ
それともどこかでまずいこと書いちゃったの?

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:04:46 ID:IR34pY6B0.net
>>670
関連スレにあがってる

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:05:00 ID:KRYL2AKN0.net
ど田舎の無法運転で自滅ざまあな事件。巻き込まれた警官かわいそう

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:05:02 ID:lxMA1lNG0.net
キャリアを標的にした事件捜査には全力ww
一方、警察組織の不祥事は火消しにかかる

これ即ち「悪しき結社」を如実に表している

下剋上=反逆=反体制=維新…
選挙で変わらないなら故事から学ぶべし

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:05:11 ID:p1gCzRQ40.net
>>685
で?それが今回とどう関係があるのかなw
あれもこれも対象広げると訳わからんことになるぞw

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:05:10 ID:IR34pY6B0.net
>>682
重箱とか自己紹介して何がしたいんだ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:06:04 ID:zE8MJG+l0.net
>>681
それは画像が事実と異なったからだと思いますよ。
初動の報道に後から判明した事実と異なる点がある場合は記事が削除される、修正されることはよくありますから。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:06:11 ID:p1gCzRQ40.net
>>688
そう思うなら指摘してみなってこと
あなたみたいな印象操作嫌いなんだよね。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:06:17 ID:AsbVhAVq0.net
警察官がたとえ悪くても少年は
轢き逃げで?過失運転致傷罪、?道路交通法上の救護義務違反と?報告義務違反と公務執行妨害やで

697 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 20:06:22 ID:gpYRJ/910.net
>>693
おまえのそれだよ。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:06:41 ID:XbkY0Kfd0.net
>>583
不適切な警察の職務で事故がおきたら警察以外に責任がないって簡単な話だし
ぶつかったのは警官がわるいとなりますで終わりだけど

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:06:51 ID:6Fwocd7d0.net
>>692
いや、関係なんかねぇよw

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:06:58 ID:WJUlUvDc0.net
全く罪のない清らかな通行人の少年の目を潰したのか、暴走してた少年なのか、どっちだよ
一番重要なのはそこだろ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:07:01 ID:p1gCzRQ40.net
>>696
そこまで言わなくても
せいぜい?だけでしょ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:07:07 ID:XbkY0Kfd0.net
>>588

それは職質要件の何を満たすの?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:07:22 ID:IKOeeogd0.net
>>686
そうだよ
経緯はともかく、警官が少年を失明させた事実は変えようがない

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:07:24 ID:XbkY0Kfd0.net
>>595

制止したってのは警官の主張だけど

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:07:37 ID:p1gCzRQ40.net
>>698
どこ情報だよw
思い込み激しいなあなたw

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:08:02 ID:TwF3+VbH0.net
>>676
>>694
スマン、消えてたってのは勘違いだった
そして毎日新聞じゃなくて琉球新報だった
ttps://ryukyushimpo.jp/news/entry-1463345.html

消されてないってことは、事実と異なるところはないってことだな
お前の理論によると

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:08:05 ID:XbkY0Kfd0.net
>>586
警官の主張だよって何回もいってるんだけど

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:08:24.56 ID:XbkY0Kfd0.net
>>705
どこ情報って何?
アンカミス?

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:08:31.89 ID:16eluXRT0.net
>>695
だから君のことじゃないって言ってるんだけど何やらやたら必死だからどうしたのかなと思って

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:08:36.98 ID:KRYL2AKN0.net
特定の固有名詞使わなきゃ訴えられないし。
警官すら訴えられてない。

そもそもガキのほうに正当性がないし。社会秩序に反するし
正確な事何も言ってねえだろ。誰が真面目に相手すんの?

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:08:41.42 ID:p1gCzRQ40.net
>>703
走行中に警棒が接触したんだろ?
それなら救護義務違反の可能性が出てくるんだが

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:09:06.48 ID:AsbVhAVq0.net
つーかドラレコないんかよ少年

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:09:20.61 ID:p1gCzRQ40.net
>>708
釣りいらんわ

>>709
指摘できないなら、ただの妄想じゃん
指摘したら黙るよ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:09:30.98 ID:XbkY0Kfd0.net
>>712
スクーターにドラレコって面白いこというな

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:09:53.68 ID:XbkY0Kfd0.net
>>713
釣り?またアンカミスってんの?

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:10:17.70 ID:p1gCzRQ40.net
>>700
インスタみてなかったんだな
インスタ見てればわかったのに
もう削除してるけど

717 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 20:10:24.85 ID:gpYRJ/910.net
>>712
スクーターはさすがに少ないけど、大型バイクはけっこう付けてるやついるな。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:10:27.21 ID:IR34pY6B0.net
>>697
そもそも絵の手の角度なんかどうでもいいことにケチつけて重箱じゃないは草

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:10:33.03 ID:p1gCzRQ40.net
>>715
釣り乙

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:10:47.18 ID:16eluXRT0.net
>>713
妄想も何も最初から君のことではないと言ってるんだけどどうしたの?
自分のことを言われてるんだ!と妄想しちゃったの?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:10:47.39 ID:zE8MJG+l0.net
>>678
すいません、どこを探しても警棒を手に持つ事が当たり前との記事を発見できません。
ご存じならソースを教えていただけますか?

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:11:20.35 ID:iuIQPLzx0.net
そういや、萩原流行の裁判はどうなった?

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:11:23.68 ID:IR34pY6B0.net
>>707
警官が自分は歩行者じゃないと主張してたソース
当然出せるんだよな?

724 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 20:11:43.29 ID:gpYRJ/910.net
>>718
え?おまえらの当たったって主張なら当たる位置が変わってくんのに?

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:12:02.87 ID:IR34pY6B0.net
>>670
親切だから発掘してきてやった
感謝しとけ

368 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/21(木) 20:42:36.09 ID:SzZ0qaN00
>>347
適法確定
145 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 13:39:00.65 ID:XNjgasFJ0
>>125
警棒は手に持つのがルールだよ。

tps://news.yahoo.co.jp/articles/784415204d8c796d23718e473679b9b9ecc6e30f
>県警の規定では、深夜帯に警らなどに当たる警察官は原則、警棒を手に所持することとしている。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:12:07.12 ID:p1gCzRQ40.net
>>721
2月の記事探してくれ

>>720

俺は一言も自分のことを言われているとはレスしてないよ
とにかく妄想でないないなら、まずいレス指摘してよ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:12:08.53 ID:TXaHfwEA0.net
少年擁護派が「警官に制止促されても止まらなくて良い」
なんてヤンキーが言いそうな主張し出してて苦笑

どんな輩が少年支持してるのか良くわかる

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:12:29.73 ID:IR34pY6B0.net
>>721
368 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/04/21(木) 20:42:36.09 ID:SzZ0qaN00
>>347
適法確定
145 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21(木) 13:39:00.65 ID:XNjgasFJ0
>>125
警棒は手に持つのがルールだよ。

tps://news.yahoo.co.jp/articles/784415204d8c796d23718e473679b9b9ecc6e30f
>県警の規定では、深夜帯に警らなどに当たる警察官は原則、警棒を手に所持することとしている。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:12:40.59 ID:SwHx/wYj0.net
この件は置いておいて

本物のヤンキーってすごいよね
丁度先日ニュースで出た氏名のツイッターみたら警察煽りまくり動画がヒットした
メンタルすごい

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:12:51.05 ID:p1gCzRQ40.net
>>722
ぐぐれかす

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:13:30.00 ID:IR34pY6B0.net
>>724
意味不明やで
当たった位置は確定してるだろ
眼球付近だよな
頭頂部に当たったとでも思ってるのか

732 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 20:13:34.82 ID:gpYRJ/910.net
>>725
県警が全国とは違う携帯の仕方してんじゃないの?

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:13:42.24 ID:16eluXRT0.net
>>726
??
私も最初から君がそうだと言ってないんだけど何熱くなってるの?大丈夫??

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:13:50.93 ID:SwHx/wYj0.net
BLM考えるとアメリカ人をヤンキーと呼ぶの正しいかも
警官に唾吐きかけてたからな…

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:13:54.26 ID:KRYL2AKN0.net
>>712
そんなもん無くても現場から動かず警察に電話して事故ですって言えば
事実を確認して保険に使える証拠にしてくれた。

クソガキはただ逃げた。

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:13:58.18 ID:NisSQ6zU0.net
>>710
同意なんだけど、今回は警察も落ち度があるのは確かなんだよね。
あとは怪我したのが未成年、しかも沖縄ってのがね

もしこれの相手が成人なら「犯人ざまあ、警察グッジョブ」になると思うよ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:13:59.94 ID:hvX2p7dh0.net
>>716
ちょっとやんちゃだけど、普通の子だったよね(´・ω・`)

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:14:18.11 ID:NFJ/YP490.net
アメリカの警察官はボディーカメラを使ってるようだから
日本は遅れているのかもね

証言に頼る時代ではないだろ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:14:38.31 ID:iEc6fmaN0.net
>>736
警察に落ち度なんてないだろ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:14:40.44 ID:p1gCzRQ40.net
>>733
まずいレスしたのかな?
違います

ではあなたが思うまずいレスはなんですか?
わかりやすく書いてあげたよ

あなた妄想激しいよ

741 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 20:14:58.74 ID:gpYRJ/910.net
>>731
いや、おまえが意味不明やろ。

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:15:15.44 ID:IR34pY6B0.net
>>732
千葉県警だかも同じ規定あったと思ったし、全国一律って話もあった
流石に何ヶ月も遡ってソース探すのはダルいから
全国と違うってソースあったらそっち出してくれ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:15:15.69 ID:SmfDCcrZ0.net
ワルガキどもよくやった

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:15:20.90 ID:33aiiusO0.net
普段身内を庇う警察が
DQNのガキに味方する所にこの事件の闇感じる

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:15:25.52 ID:zE8MJG+l0.net
>>726
うーん、この記事ですかね。
適正なのは所持であって使用とは一言も書かれていませんが。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022020301064&g=soc

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:15:30.63 ID:Is/+zBwV0.net
>>700
インスタの本人見ても同じこと言えるかな…

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:16:05.14 ID:IR34pY6B0.net
>>741
当たった位置が確定してるのに当たった位置が変わるって意味不明やん

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:16:06.62 ID:iEc6fmaN0.net
>>737
深夜にバイクに乗って警察の職質から逃げようとする
普通の子なんていない

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:16:14.65 ID:EBFbiMzL0.net
警官立件でいいわ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:16:22.07 ID:JSQlUNtZ0.net
誘導灯じゃなく警棒抜いてる時点でアウト

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:16:28.41 ID:p1gCzRQ40.net
>>745
わざとだろもはや
別の記事探してこい

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:17:02.73 ID:iEc6fmaN0.net
>>750
暴走族の取り締まりに駆り出された警官なんだから
当たり前だろ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:17:11.21 ID:F0pN+CcE0.net
状況見る限りバイクは止まっているんじゃなくて警官に突っ込んできているようだから
事故で問題ないんじゃね?

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:17:54.72 ID:N0QxnS9b0.net
>>748
あるじゅんから逃げただけの、やんちゃな沖縄では普通の高校生だよw

755 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 20:17:58.92 ID:gpYRJ/910.net
>>742
うちの警察は深夜帯に警棒を手に持ってませんがね?

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:17:59.68 ID:16eluXRT0.net
>>744
普通に捜査しただけじゃないの?

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:18:08.92 ID:JSQlUNtZ0.net
>>752
当たり前だろ草www 知ったかぶりもいい加減にしろよカス

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:18:35.96 ID:/NpDsI2s0.net
>>748
殺される可能性が有れば逃げるだろ
何とか生き残れて良かったよ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:18:36.69 ID:IR34pY6B0.net
>>755
知らんよ
警邏じゃないんじゃね?

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:18:49.81 ID:KRYL2AKN0.net
南の島の暴走族バカすぎ。
千葉のヤンキーでも事故らんよう運転するだけの常識ある

田舎の自殺二輪で死なないだけマシだったのでは?

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:18:52.50 ID:N0QxnS9b0.net
警察署襲撃事件の逮捕はまだなのか?

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:19:10.26 ID:SwHx/wYj0.net
結局さあ、自慢になってしまう、肝試し的な捉え方するじゃん
感覚を直せないのかね

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:19:25.52 ID:bzsAotqs0.net
>>755
その警官が持たないから沖縄が違法性ありってならだろうからなぁ。

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:19:44.74 ID:EBFbiMzL0.net
ガキ叩いてるやつは若さが羨ましいんか?

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:20:13.51 ID:thmy/pNM0.net
事故だろなー

766 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 20:20:14.42 ID:gpYRJ/910.net
>>747
おまえなあ、元の話は絵の腕の位置やで。目に当たる位置の絵かって話やろ。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:20:19.07 ID:TwF3+VbH0.net
>>761
事情聴取してるって昨日あたり記事になってたよ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:21:25 ID:thmy/pNM0.net
警察署襲撃犯どもは逮捕して実名報道でよろ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:21:54 ID:SwHx/wYj0.net
>>764
小さい時そういうこと言ってた人(うんと歳上)がいる

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:21:57 ID:IR34pY6B0.net
>>766
そもそも細かい検証を目的とした絵じゃないんだからどうでもいい

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:22:26 ID:33aiiusO0.net
>>756
普通に捜査すんなら暴動に参加した数百人のDQNが未だに放置なのも謎なんだが

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:22:27 ID:TwF3+VbH0.net
こんな感じでぶつかったんだと思う
ttps://i.imgur.com/mavFI6y.png

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:22:35 ID:Ke3YfN4E0.net
止まれ!と停止させようと 警棒で通せんぼしたけど 突っ込んで来たバイクに弾き飛ばされた

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:22:49 ID:AsbVhAVq0.net
被害者が大人やったら問題やったら警察叩かれんかったやろな
つまり子供補正かかってる

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:22:55.67 ID:zE8MJG+l0.net
>>751
失礼ですが、所持と使用勘違いをなされたのでは。
そもそも警棒使用には厳密な決まりがあります。
とりあえず手に持ってオッケーみたいな扱いはありません。
まずは警察官等警棒等使用及び取扱い規範をよくお読みになられたらいかがですか?

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:24:21.59 ID:oZwBBMc00.net
>>744
>>756
警棒と眼が当たったのは事実なんでね
こっから本腰の捜査ですわ
警察官か、バイク少年か、どっちの過失が大きいかは

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:24:33.35 ID:N0QxnS9b0.net
>>767
遅いな
でも何もしないわけじゃなくてよかった

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:24:44.59 ID:oZwBBMc00.net
>>774
まぁ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:24:52.32 ID:KRYL2AKN0.net
>>736
少年だからって関係ない。バイクと歩行者だからね。
結果がガキの片目なだけで歩行者のほうが遥かに危険。

せめて即通報すれば二人以上の警官来て違う結果になってただろうが

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:25:04.34 ID:IR34pY6B0.net
>>775
https://news.yahoo.co.jp/articles/784415204d8c796d23718e473679b9b9ecc6e30f
県警の規定では、深夜帯に警らなどに当たる警察官は原則、警棒を手に所持することとしている。

深夜の警邏で警棒を手に持つと規範違反になるって何処ソース?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:25:30.39 ID:16eluXRT0.net
>>771
>>1読まないの?

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:25:48.97 ID:4aCi82qL0.net
>>775
マジで記事探してこい

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:26:18.90 ID:q37DnySx0.net
警察は身内に甘いから大した罰は受けんだろうな。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:26:19.57 ID:q37DnySx0.net
警察は身内に甘いから大した罰は受けんだろうな。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:26:24.60 ID:q37DnySx0.net
警察は身内に甘いから大した罰は受けんだろうな。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:26:26.27 ID:TwF3+VbH0.net
>>775
tps://news.yahoo.co.jp/articles/784415204d8c796d23718e473679b9b9ecc6e30f
>県警の規定では、深夜帯に警らなどに当たる警察官は原則、警棒を手に所持することとしている。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:26:33.99 ID:SwHx/wYj0.net
>>774
ある先進国の親達が当時の日本の親子を見て一言
対黒人みたいな

788 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 20:26:35.28 ID:gpYRJ/910.net
ひょっとして警棒所持って警棒を手に持つんではなく携帯していいってことか?

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:26:58.22 ID:8/ue8JZ60.net
>>779
バイクと歩行者なら、バイクのほうがあかんよ
釣りっすか

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:27:14.19 ID:IR34pY6B0.net
>>788
手に所持することって書いてある

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:27:29.24 ID:XbkY0Kfd0.net
>>735
殴られてるのに逃げなかったら頭おかしいやつだなw

792 :通りすがりの一言主:2022/04/22(金) 20:27:34.40 ID:gpYRJ/910.net
>>790
それは沖縄県警。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:27:51.80 ID:CV0Omg2/0.net
公務執行妨害でクソガキを逮捕だなwww

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:27:51.84 ID:BMim+ljz0.net
>>621
ただの事故やん

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:28:09.29 ID:8/ue8JZ60.net
>>791
本当に殴られたならな

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:28:35.62 ID:XbkY0Kfd0.net
>>621
バイクがつっこんできた、ってやっぱ飛び出してるんだな

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:28:37.35 ID:SwHx/wYj0.net
>>791
それ!暴漢だと思ったなら分かる
警察だと分からなかったのかな

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:28:50.08 ID:IR34pY6B0.net
>>792
沖縄の話だから沖縄県警の話なうえに、他は違うってソースがない
そもそも沖縄県警が規範に違反してるんだって主張もかなり無理だよな
法務がないとでも思ってるのかと

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:28:57.96 ID:SwHx/wYj0.net
あり得るよね

ていうかライトつけろよw

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:29:02.91 ID:XbkY0Kfd0.net
>>795
いや別にそんなことはないよ
殴られたと認識したことに疑義が生じていないから

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:29:08.88 ID:zE8MJG+l0.net
>>780
記事ありがとうございます。
常に手に持つの事は認められているのですね。
ID:p1gCzRQ40さん、申し訳ございませんでした。
>>775の発言は取り消します。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:29:12.33 ID:SwHx/wYj0.net
私服警官かね?

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:29:26.02 ID:XbkY0Kfd0.net
>>797
警察だから暴漢ではない、ってのは成立しないからなあ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:29:34.93 ID:8/ue8JZ60.net
俺も事故だと思うんだけどね
未成年かつ失明したから大ごとになってるわけで

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:29:43.21 ID:I6zsVad90.net
庇いきれなくなって
切られたか

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:29:44.58 ID:XbkY0Kfd0.net
>>799
無灯火だったってソースはないけど

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:29:48.34 ID:N0QxnS9b0.net
>>797
あるじゅんにすぐられた とかって謎の言葉を友人にLINEしてる

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:29:53.37 ID:SwHx/wYj0.net
>>803
スラムかよw

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:30:24.57 ID:XbkY0Kfd0.net
>>804
バイクの走路に警棒を差し出した場合は
事故ですらない上にその可能性が今のところ高いから
事故の可能性があんまり高くない

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:30:25.98 ID:SwHx/wYj0.net
>>806
見えないのおかしくない?
私服警官だったのかな、とか

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:30:45.73 ID:KRYL2AKN0.net
沖縄は何もない普通の道でバイクこけて死んだガキいるし
とにかく運転技能が低くてバカが多い田舎なんだな。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:30:54.24 ID:XbkY0Kfd0.net
>>808
そら警察がネコババしたりするのはニュー速+でもスレがたちますからなあ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:31:00.09 ID:8/ue8JZ60.net
>>797
警察官だと認識している可能性が高い
救急隊員に搬送時警察に殴られたと言っていた
インスタのDMでは友人にあるじゅんに殴られたと送っている

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:31:17.25 ID:TwF3+VbH0.net
>>796
ちょっと言ってる意味分かんないから絵に描いてみて

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:31:19.82 ID:HRUZNNH/0.net
射殺しなかった警官の落ち度だわ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:31:27.23 ID:Ke3YfN4E0.net
フッ フッ フルスイングって言いたいやつ〜w
停車したバイクに振りかぶって殴ったなら フルスイング
停止を求めた 歩いてる巡査に突っ込んで 突破して接触して逃げた奴〜

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:31:46.53 ID:SwHx/wYj0.net
スクーターは分からないけど他のバイクのライトは当たる範囲すごく広いよね

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:31:49.02 ID:XbkY0Kfd0.net
>>810
おかしくないって警察がいってたからあんまりおかしくないかなあ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:31:54.63 ID:GjogutbU0.net
警察庁の責任。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:32:15.25 ID:9WhVjMiP0.net
県警はこの警察官を守らないのか…?
よほど警察官に落ち度があったのかね

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:32:38.86 ID:thmy/pNM0.net
友人へのLINE 警察官に殴られた
救急要請 自損です

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:32:44.34 ID:TwF3+VbH0.net
>>818
ソース

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:33:01.65 ID:8/ue8JZ60.net
>>820
ちゃうちゃう
隠蔽してませんアピールなだけ
警察署襲撃されたくないから

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:33:06.96 ID:BMim+ljz0.net
>>809
人がいるところを走路に選ぶことの方が問題な気も

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:33:45.53 ID:8/ue8JZ60.net
>>822
高校生がすでに警察とぶつかったって言ってるし、ソースなくてもよくね
横で済まんが

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:34:22.86 ID:Ke3YfN4E0.net
轢き逃げに失敗して 接触した警官にが手を広げた警棒に運が悪くて 目に当たっただけ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:34:27.18 ID:EBFbiMzL0.net
県警はこの事件に関連してSNSに投稿された「高校生は暴走行為をしていた」「無免許」「ノーヘル」などを事実誤認だと改めて、否定した。
県警がそう言ってるのに 終わりの話だろ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:35:08.57 ID:4aCi82qL0.net
>>827
うん
次は事故の状況だよねって話なんだけど

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:35:23.49 ID:4aCi82qL0.net
>>827
うん
次は事故精査だよねって話なんだけど

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:35:48.53 ID:XbkY0Kfd0.net
>>822
 高校生と男性巡査に食い違いが生じている点について、捜査1課は発生時間帯が深夜で現場に街灯が少なく、お互いの見え方の問題があった可能性があるとみている。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:35:58.09 ID:s4LTchJv0.net
モスクワシグナル事件→ハバナ症候群 ロシアがアメリカの高官に約70年間謎のマイクロ波照射
CNN ボイストゥスカルの技術による思考盗聴と報道
アメリカがロシアの持つ兵器を持っていないわけはなく ボイストゥスカルは元々米国特許技術 すでに特許開示済み
スパイ衛星からマイクロ波で思考盗聴しあう時代に突入していた

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:35:58.86 ID:AsbVhAVq0.net
道幅3mは自転車でも速度落とすぞ笑

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:36:18.52 ID:XbkY0Kfd0.net
>>824
道路のどことおるかは道交法上だいたい決まってるから
そんな問題は特に生じないんだな

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:37:03.30 ID:TwF3+VbH0.net
>>825
マジ?
叔父さんだかはそう言ってたの知ってるけど、少年自身が言ってるん?
それこそソースplz

>>830
ありがとう
「おかしくない」とは言ってないね
可能性の話だし

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:37:55.28 ID:SwHx/wYj0.net
「あるじゅん」ってそういう意味なのか

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:37:57.84 ID:Ke3YfN4E0.net
>>825
つまりバイクで停止を求めた 警察官に突っ込んだわけだな

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:37:58.29 ID:XbkY0Kfd0.net
>>834
可能性があればおかしいとはいえなくなっちゃうからね
客観的な状況として制止が確認できる状況でなかったのは前提ってことで

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:38:37.15 ID:SwHx/wYj0.net
アメリカの警察vs黒人みたいw

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:39:12.36 ID:XbkY0Kfd0.net
捜査1課によると、高校生の記憶は明瞭で、聴取に「警察官がいきなり目の前に現れ警棒で殴られた。
怖くなって現場から逃げた」と話している。
自ら119番通報で「バイク事故」と訴えた理由は「(警棒で殴られたと言えば)いたずら電話と思われると思った」と述べたという。

一方、男性巡査は接触時、警棒を手に持った状態で「職務質問をしようとバイクに停止を求めたが止まらず、
前に手を出して止めようとしたら手がぶつかった」と説明している。


この時点で警官が前に手を出す理由が一切ないから接触の責任は警官にある
さてその警官の責任が殺人未遂か業務上過失致死か

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:39:14.03 ID:SwHx/wYj0.net
警察24時間とかつい観ちゃうw

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:40:25.79 ID:6Vs0qhWq0.net
>>826
妄想乙
警官を轢くとか後々怖いことをやるわけないだろ
馬鹿は書き込むな

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:40:54.09 ID:BMim+ljz0.net
>>833
どこ通ろうが人に向けて突っ込んでったらダメだろ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:41:01.48 ID:BOr29F7R0.net
元警察官じゃなくてまだ現役なのか

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:41:58.51 ID:SwHx/wYj0.net
事件ならまずいけど事故なら仕方ないんじゃない?
次起こらないようするしかないよね

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:42:04.10 ID:XbkY0Kfd0.net
>>842
捜査1課によると、高校生の記憶は明瞭で、聴取に「警察官がいきなり目の前に現れ警棒で殴られた。
怖くなって現場から逃げた」と話している。
自ら119番通報で「バイク事故」と訴えた理由は「(警棒で殴られたと言えば)いたずら電話と思われると思った」と述べたという。

一方、男性巡査は接触時、警棒を手に持った状態で「職務質問をしようとバイクに停止を求めたが止まらず、
前に手を出して止めようとしたら手がぶつかった」と説明している。

走路に手を出したのは警官って警官が認めてるから
>人に向けて突っ込んで
は警官の主張と矛盾しますね

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:42:31.22 ID:Udd1gyf10.net
>>841
まぁ人が何かにぶつかって現場を離れるのは運転手としては問題だけどね。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:42:30.39 ID:Ke3YfN4E0.net
仲間がSNSで流したんだろ デマを
そして警察を襲撃した原因になった
素直に停車して 見物しに来た事実を認めたら 大したことにはならなかった

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:42:53.08 ID:TwF3+VbH0.net
>>837
そうだね
おかしいとは言えなくなっちゃうね
(他方、おかしくないとも言えない)

>>839
止めようとしたって書いてんじゃん

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:42:58.95 ID:XbkY0Kfd0.net
>>846
察官がいきなり目の前に現れ警棒で殴られた、と考えているのに逃げなかったら頭おかしな人だからね

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:43:06.64 ID:AsbVhAVq0.net
夜間、明かりの少ない道幅3メートルをバイクで少年曰く20〜30キロで走行し警察官と接触し逃走(轢き逃げ)
これ警察官に過失あるんか?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:43:27.03 ID:gm/g1kAJ0.net
>>839
苦しいね。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:43:34.30 ID:XbkY0Kfd0.net
>>848
止めようとする権限があった事実は今のところないからね

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:43:49 ID:6Vs0qhWq0.net
>>839
そもそも、警棒を出して職務質問すること自体がアホ
脳筋警官が悪いわ
不良なら警官をバイクで轢いたら、警察組織を敵に回すから、逃げるの一択だよ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:44:08.79 ID:vhp/2/lE0.net
警棒禁止なこれから

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:44:14.59 ID:XbkY0Kfd0.net
>>851
少年の話は二転三転してないのに警官の話は二転三転してないからね
警察は当然警官を怪しむ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:44:27.27 ID:YTqAKkjz0.net
コンビニで友人達とたむろ→パトカー見かけて補導が嫌でバラバラに逃げる

で、、逃げた直後に友人に荷物届けにバイク走らせるとかあり得るのかな
友人も逃げてるんだから相手の居場所分からなくね?

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:44:37.84 ID:Ke3YfN4E0.net
>>840
警察とわかってて 逃げようとして接触して 逃走

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:45:14.37 ID:KRYL2AKN0.net
ガキは歩行者にニアミスする煽り運転した事実
今後の抑止に大いに貢献した警官は表彰されるべき

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:45:25.90 ID:Udd1gyf10.net
>>845
まず歩行者のいる道路では徐行可能なスピードで通過しましょうね。警察官が注意するために停止を求めるのは普通だと思うよ。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:45:35.87 ID:/NwYooeh0.net
警察が認めるってことはごまかしきれないなんかがあるんだろう

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:46:01.29 ID:OEc9JvRf0.net
ネトウヨは関係ないだろって言うけど
ネトウヨの99%は高校生側を叩いて警察側を擁護してたろw

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:46:02.36 ID:CqSGoXHw0.net
>>849
警官が突然現れた、そこから顔に衝撃あり殴られたと判断し逃げました。
って流れだと実際に殴る姿をみたわけではないからなぁ。
そう判断したから逃げましたって説明しても、警官の主張が制止を求めていたってなってるので少年の行動が妥当であったとは今の時点ではならないよ。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:46:12.11 ID:XbkY0Kfd0.net
>>859
徐行可能の意味がわからんけど
手を出してくるやつを避けるかどうかは徐行とは関係ないんで
俺のレスとは関係ないですね

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:46:31.22 ID:VPQg/r1R0.net
>>1
沖縄のガキどもは間違ってなかった
さておきクソおまわりはケジメつけろよ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:46:49.73 ID:BMim+ljz0.net
>>845
警察が立ってんのにそっちに向けて突っ込んでるやん
本来進行方向に人がいるなら停止しなきゃなならないところ
狭い道ならなおさら

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:47:01.76 ID:m407TP920.net
どう考えてもライトの眩しい中、それだけが光源の夜道で、飛びかかって殴るなんてできんよ
飛び込んでバイクに返り討ちで轢かれるわ

125の小型がママチャリか懐中電灯並の光量のライトで走ってるのならべつだが、それはそれであまりに危険な夜間走行だ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:47:48 ID:TwF3+VbH0.net
>>852
職質しようとしたって書いてんじゃん
深夜徘徊してる少年を職質するのはおかしなことではないよね

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:48:12 ID:XbkY0Kfd0.net
>>862
少年の行動が妥当なのは客観的証拠によるものだからしょうがない
警官が制止をもとめたっていうのは夜だから確認できなかったってのは客観的な証拠と合致する
警官がバイクの走路に警棒をだしたと説明しているから殴られた感触があったというのは警官の証言と合致する
でそもそも傷とDNAが客観的証拠として殴られたと認識したことと合致する

だから妥当
警官の主張が制止を求めていたってなってることは上記事実に影響を与えない

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:48:51 ID:OEc9JvRf0.net
>>858
そう思うなら沖縄県警にそういう意見書でも送ったら?
一般人が思い付くことなんて警察が想定してないわけないだろ
様々な事情を鑑みても、当該警官の立件も視野に入れてるって時点で相当警察側がマズいことをしたってことだろ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:48:52 ID:XbkY0Kfd0.net
>>865
前に手を出して止めようとしたら手がぶつかった
って警官がいってるからな
警官に対してつっこんでるなら手以外にも当たらないとおかしい

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:48:56 ID:QsAa0nPX0.net
しかしバカウヨがほんまもんのクズってのを余すとこなく晒した事案
どんだけ冴えねえ人生送ってきた陰キャジジイ共なんだ?

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:49:13.44 ID:GjogutbU0.net
警察のことだから対策が斜め上にいくこと必至。

おそらく警棒にLEDライトが点滅する仕様になるんだろう。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:49:21.87 ID:XbkY0Kfd0.net
>>867
深夜徘徊してる少年を職質するのがおかしくない状況ってのは
深夜徘徊罪って罪があるときになるけど

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:49:38.21 ID:6Vs0qhWq0.net
>>858
未成年をカタワにした警官は懲戒免職に決まっているだろ
明らかに権限の濫用

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:50:09.60 ID:SmU1s/7b0.net
>>845
前に手を出したとこにバイクが突っ込んだのならおもっきり轢きに行ってんじゃねーかw
それでなんで擁護してんだよww

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:50:37.47 ID:XbkY0Kfd0.net
>>875

轢きに行ってるなら手をだす理由ないだろ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:51:00.72 ID:vhp/2/lE0.net
だから警棒が決め手だろ
警棒禁止な

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:51:10.17 ID:fQMStYlN0.net
>>873
「疑うに足る」は警官にかなりの裁量が認められてるので職質を違法だとするのはかなり困難よ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:51:11.07 ID:CqSGoXHw0.net
>>868
残念ながら制止を求めて前にでましたってなかであれば、そんな警察が飛び出したのが悪いとしても少年が飛び出しに対応できる状態て運転してなかった話しになる。
事件現場で視認性が確保されてない環境下だったのであればバイク走行自体をそういった飛び出しに警戒して走行してないまま飛び出した人に接触したらアウトだよ。
運悪く飛び出して来た人は警棒もった警察でその警官はバイク停止求めたってなる。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:51:48.72 ID:Ke3YfN4E0.net
>>856
逃げて また コンビニに戻る
繰り返し
しかし 警察官の停止に応じず
バイクで突っ込んだ
止まって 免許証みせて 未成年か もう帰りなさい すいませんもう帰宅します で終わったのに
轢き逃げは駄目

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:51:49.22 ID:XbkY0Kfd0.net
>>878
いや現状それを主張してる人がいないからな
適法な対応でしたっていう主張がなんらかあるならいいんだけど

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:52:01.91 ID:BMim+ljz0.net
>>870
それ完全に警官に向かって突っ込んでるやん
手を前に出してなかったら警官にダイレクトアタックやん
事故ではなく事件やん

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:52:23.69 ID:fQMStYlN0.net
>>881

違法だと主張するほうが根拠を示すもんでしょ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:52:45.65 ID:6Vs0qhWq0.net
>>867
警棒出して職質されたら怖くて逃げるだろ
警棒出したアホ警官が招いた事故

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:52:44.20 ID:XbkY0Kfd0.net
>>879
当たり屋に対応できない運転を少年はしていたってのはその通りだけど
それは別に何らの法律に反しているわけじゃないから主張の意図がわからん

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:53:23.85 ID:OEc9JvRf0.net
良い加減、警官擁護してる側は「沖縄県警が完全に非を認めて当該警官の立件も視野に入れてる」って時点で
何をどう言おうともう主張が覆ることは無いってことを自覚しろや
お前らがどう言おうと、警察側がしっかりと捜査した上で出した結論のが正しいに決まってるやろ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:53:22.93 ID:XbkY0Kfd0.net
>>883
だからそういってるじゃん
少年が何かしら違法な行為をしていたという疑いをもつ根拠がなければ職質の要件みたさないって

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:53:39.57 ID:Udd1gyf10.net
>>863
歩行者がふらついたりする事があるから、警棒を伸ばしたぐらいでぶつかる距離なら徐行スピードが基本だよ。自分が歩行者の立場ならこの原付の動きには恐怖を感じる筈。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:53:45.86 ID:TwF3+VbH0.net
>>873
そんなもんに限定されんよ

あと条例違反だし

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:54:35.15 ID:XbkY0Kfd0.net
>>882

警官が止まらないから手を伸ばしたっていってる以上
手を伸ばさなければ接触しなかったんだけども
警官に向かって突っ込んでるなら警官が手を伸ばす理由がないし
結果手に所持していた警棒のみ接触しているという事実とお前の主張は相反してるよ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:54:41.06 ID:6Vs0qhWq0.net
>>882
明らかに警官が嘘ついてる可能性が高いよね
バイクでアタックされたら無事で済まないだろ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:54:53.11 ID:fQMStYlN0.net
>>887
根拠を持ってないとする根拠はなんだって話でな
まあ好きにしてくれ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:55:12.69 ID:CqSGoXHw0.net
>>881
職務質問は任意でも、車両停止命令って形なるバイクに停止求めたってのは、それ自体が警官が対象を怪しめば停止求めたならだせる形に運用されてるから違法性自体が争えんよ。
そしてその停止させてからの職務質問もその流れでは正当化される。
単純に道端の歩行者にたいして職務質問あって拒否しますってのと変わる話しになる。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:55:16.78 ID:XbkY0Kfd0.net
>>888
基本がどうとかいう君の考えは別に否定しないけど法的な話ではないならあんまり意味はないかな

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:55:38.26 ID:6Vs0qhWq0.net
>>890
走っているバイクを素手で止められるがよ?

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:55:41.71 ID:XbkY0Kfd0.net
>>889
条例違反が明確に虚偽なのと
限定されるかどうかは論点じゃない

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:55:48.85 ID:GjogutbU0.net
深夜に徘徊する29歳巡査。
現代の日本に悪い警察官はいらん。
何やらせても悪い方向に進んでいく連中。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:56:00.60 ID:XbkY0Kfd0.net
>>892
悪魔の証明になってることに気づけたみたいだね

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:56:19.33 ID:uU9WPP0k0.net
沖縄猿に媚びるな

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:56:24.59 ID:BMim+ljz0.net
>>891
そもそもその警察が手を前に出したっての見た覚えがないんだが何の記事よ?
まさかとは思うが記事の冒頭に「関係者への取材によると」とかいう前置きがあるような記事ではあるまいな?

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:56:35.87 ID:fQMStYlN0.net
>>898

なに言ってんだこいつ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:56:37.12 ID:CqSGoXHw0.net
>>885
その少年が警官が急にでてきたから接触しました、殴られたと判断したから逃げました。ってのが話として立証できる形になってないって状態を話してるだけだよ。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:56:38.83 ID:kVbuiKW00.net
>>886
いい加減、少年擁護している人は少年の叔父が制止を振り切ったことを認めているんだから
もう少年が悪かったで終わろうよ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:56:51.38 ID:Udd1gyf10.net
>>886
あらゆる事件であらゆる可能性を調べていると答えるのは報道機関に対して警察の基本だよ。それを沖縄タイムスやリテラのようなのが印象操作しているだけで。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:57:11.63 ID:pCX/XtMe0.net
すみませんしたーー!!
書き込んでないけど謝っときます!

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:57:17.60 ID:cWMB2EAn0.net
>>875
轢いたならバイクは警察官に当たっているだろ
実際は警察官が運転者の顔面に警棒をヒットさせた

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:57:29.48 ID:XbkY0Kfd0.net
>>893
車両停止命令ってのが何の根拠なのか明示されていないからよくわからんけど
そもそも適法な職務だったって警察が主張していないから
違法性を争うって段階ではないよ

変わる話になるとかいう主張はわかるけど条文つけてくれると助かる
君の感想の話か法的な話かわからんから

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:57:37.15 ID:vhp/2/lE0.net
これ警察が非を認めたことになるな
すげーな

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:58:07.73 ID:XbkY0Kfd0.net
>>902
それは立証できてるよ

少年の行動が妥当なのは客観的証拠によるものだからしょうがない
警官が制止をもとめたっていうのは夜だから確認できなかったってのは客観的な証拠と合致する
警官がバイクの走路に警棒をだしたと説明しているから殴られた感触があったというのは警官の証言と合致する
でそもそも傷とDNAが客観的証拠として殴られたと認識したことと合致する

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:59:13.22 ID:CqSGoXHw0.net
>>907
交通法63条がそういった停止命令を疑えば出せちゃう運用がなされてるんだよ。
それこそ、あの運転手はパトカーから目をそらしたから怪しいでも停止命令出せちゃう形に運用されてる。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:59:39.80 ID:uU9WPP0k0.net
>>908
他の道府県からの応援警官の仕業ですとか平気で言いそう

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:59:51.86 ID:6Vs0qhWq0.net
>>900
走っているバイクを素手で止められるわけないだろ
絶対に警棒を使っているわ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:00:02.21 ID:bSHHoRjB0.net
>>906
つまり前に手を出したってのが間違いってけとだな
まあ明らかにおかしいって考えなくてもわかることだけどな
お前どこのガセ情報つかまされたんだよw
マスコミの言う警察の発言なんて公式発表以外は話半分に聞いとけw

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:00:27.57 ID:Udd1gyf10.net
>>894
法的な話だよ。事故が発生したら車両側の過失になる。基本というのは運転する側の心構えの話。要はぶつかりさえしなければ法定速度なら問題ないが、ぶつかったら法定速度でも問題になる。自衛の為にも歩行者がぶつかってきても停まれる速度が基本という話。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:00:26.55 ID:XbkY0Kfd0.net
>>910
整備不良とかそういう事実をうたがったなんて警官はいってないし
警察もいってないけど?
本件と関係ない条文を摘示する意味がよくわからん
動機は?

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:00:49.91 ID:bSHHoRjB0.net
>>912
警棒でも無理だろ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:00:51.53 ID:CqSGoXHw0.net
>>909
停止求めたのが確認できなかったから接触したの問題無し、って話しにはならんよ。
夜間のバイク走行で視認性が確保されてない環境下により確認できないまま器物破損に至りました、ってのも当然アウトだし。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:02:18.84 ID:c7H1isub0.net
ちんこ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:02:24.28 ID:XbkY0Kfd0.net
>>914
過失になる、を法的な話としてするなら何かしら根拠がいるけど根拠がないようだから聞いてるんだ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:02:29.16 ID:Udd1gyf10.net
>>912
警棒で止められるものでもない凶器が走っているバイクだとも思うが。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:02:27.32 ID:CqSGoXHw0.net
>>915
動機は当日の暴走族取り締まりからの巡回って環境下でありさらに暗い道にバイクきました。
当日の暴走族取り締まりからの巡回って環境下により警官が疑わしいと感じる状態を補強している。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:02:50.92 ID:XbkY0Kfd0.net
>>900
https://news.yahoo.co.jp/articles/4297b5536c722e581939927520cb5fa4958fc4ca

捜査一課のコメント

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:02:58.07 ID:fQMStYlN0.net
ID:XbkY0Kfd0

深夜徘徊するやつを職質するには深夜徘徊罪の存在が必要ってことは
現状そんな犯罪はないので深夜徘徊してる人に職質できないってことになるけど
どんな世界で生きてるんだろうw
あまりに世間知らず過ぎんかw

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:03:17.34 ID:XbkY0Kfd0.net
>>917
問題なしってことにはならんよ
警官の職務が不適切になされたってことなんだから
警官の責任になるだけ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:03:39.31 ID:Ke3YfN4E0.net
だって 暴走見物で逃走した奴を
追跡して 走って来たバイクに停止を求めたら 突っ込まれて 接触して逃走された 轢き逃げ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:03:43.16 ID:6Vs0qhWq0.net
>>916
いや、警棒を走路に出せば運転者にダメージを与えたり、転倒させることは可能だろ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:03:52.31 ID:BMim+ljz0.net
>>909
真夜中に街灯のない暗い道で黒い服きて寝てた酔っ払いを気付かずに轢いても車側の過失だからな
見えなかったからOKとはならんぞ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:04:00.28 ID:TwF3+VbH0.net
>>884
怖いのに、警官の方に逃げるんだ
ふーん

>>896
沖縄県青少年保護育成条例違反です
万単位で補導されてます
ttps://img02.ti-da.net/usr/p/h/i/phiyagon/seisyounennikusei_omote_2.jpg

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:04:18.35 ID:XbkY0Kfd0.net
>>921
いやお前の動機を聞いてるんだよ

整備不良とかそういう事実をうたがったなんて警官はいってないし
警察もいってないのにお前が全然関係ない条文持ち出した動機を聞いてる

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:04:38.55 ID:m407TP920.net
>>873
少年達は最初コンビニで深夜たむろしていて職質されるのが怖くてチリヂリ逃げたんだよな
そしてあるじゅんから逃げ切れたかSNSで連絡とった
職質受けるのを少年側がまず当然の状況と思っていた

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:04:44.97 ID:XbkY0Kfd0.net
>>928
条例違反なのは保護者な

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:05:08.50 ID:Udd1gyf10.net
>>919
道路交通法18条の2で規定があるに決まっているでしょ。歩行者に接触しない速度で歩行者の傍を通行すると。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:05:48.22 ID:TwF3+VbH0.net
>>931
それは失礼
じゃあの法規をもって毎年何万人も補導されてんの?

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:06:52.73 ID:lr/ac8WT0.net
>>927
実況見分をやれば解るよ
深夜に黒い警棒で停止を求める愚かさにな

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:07:09.99 ID:6z94zf7m0.net
>>924
職務質問はなされてないよ?
あれは流れが職務質問しようとし停止求めたになってるが、実際の流れは停止させてからその後に職務質問だから。
その前の停止命令自体が実施できなかった形。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:07:20.11 ID:XbkY0Kfd0.net
>>927
それ民法上の自己責任として
50%ぐらいの過失があるって話であって
業務上過失致傷とかにはならんぞ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:07:20.69 ID:BMim+ljz0.net
>>922
となるとやはり警察に向かって突っ込んでいったわけだ
完全にアウトじゃねーか

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:08:35.37 ID:XbkY0Kfd0.net
>>933
補導ってのは違法行為した少年に対してするものじゃなくて
危ない状況にある少年に対する保護のためにされるもの
非行の防止と少年の福祉を図るための警察活動だからね
特に違法行為をしていない少年でも補導はできるよ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:08:58.08 ID:XbkY0Kfd0.net
>>935
職務質問の話なんかしてないよ
警察の職務の話

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:09:02.33 ID:Udd1gyf10.net
>>926
そうなんだけど問題なのは怪我が顔の正面なんだよね。頭頂部や後頭部なら傍から警棒を出したと受け取れる可能性があるが、顔の前面で骨折するほどにとなると微妙には感じる。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:09:13.66 ID:6Vs0qhWq0.net
>>928
だから、警官が手を前に出して止めようとしたという発言は九分九厘嘘だよ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:09:25.37 ID:6z94zf7m0.net
>>929
63条で車両停止命令するのは警官が後から動機を好きにできる形に運用されてるから、職務質問の動機がなんであれ走行中のバイクであれば停止命令出せちゃうって話でしかないよ。
そこに違法性が〜ってのができない形になってる。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:10:05.10 ID:XbkY0Kfd0.net
>>942
いや現に警察は主張してないけど?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:10:07.26 ID:fQMStYlN0.net
>>936
>?道の真ん中で寝ている人に気づかずにその人を轢いてしまった場合、
>過失運転致死傷罪(自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律第5条)の
>成否が問題となります。同罪は、「自動車の運転上必要な注意を怠り、よって人を死傷させた者は、
>七年以下の懲役若しくは禁錮又は百万円以下の罰金に処する。」と規定しており、人を轢いてしまったことについて
>運転上必要な注意を怠ったこと、すなわち過失が存在することが要求されています。
https://www.alg-plus.com/jiko/douroyopparaijiko/#:~:text=%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B-,%E9%81%93%E3%81%AE%E7%9C%9F%E3%82%93%E4%B8%AD%E3%81%A7%E5%AF%9D%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E4%BA%BA%E3%81%AB%E6%B0%97%E3%81%A5%E3%81%8B,%E4%BB%A5%E4%B8%8B%E3%81%AE%E7%BD%B0%E9%87%91%E3%81%AB%E5%87%A6%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%82%E3%80%8D

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:10:10.01 ID:Ke3YfN4E0.net
普通に交通取締りなら ニンジン
交通誘導灯を持ってるけど
暴走見物から逃走した犯人を追ってたら 停止させるには 口頭でとまれ 警棒を水平にして停車を求める

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:10:23.89 ID:cWMB2EAn0.net
>>913
お前のは個人的な妄想だろ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:10:30.14 ID:6z94zf7m0.net
>>939
警察の職務としては暴走族取り締まりからの巡回って環境下でバイク来たから怪しみ警戒。停車させて職務質問だろ。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:10:58.00 ID:6Vs0qhWq0.net
>>937
アホか
警官のすぐ横をすり抜けようとしたと考えるのが普通

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:11:14.07 ID:Udd1gyf10.net
>>936
前方不注意によって轢いた形になる。刑法上の問題になるよ。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:11:16.06 ID:TwF3+VbH0.net
>>938
質問の答えになってないが

>>941
お前の感覚が間違ってんだよ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:11:30.66 ID:CfTZT8rt0.net
ドラクエウォークやってて職質された俺はなんの罪だっていうんだよ!

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:11:35.43 ID:XbkY0Kfd0.net
>>944
成否が問題になります


成否が問題になるところを引用してどうしたいんだ
成立するってならんとお前の主張は成り立たないんだから引用する場所間違えてるぞ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:11:51.66 ID:XbkY0Kfd0.net
>>950
???
補導について聞きたいんじゃないの?

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:12:24.88 ID:IR34pY6B0.net
>>938
結果停学になったり退学になったり内申減点されたりするだけだよな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:12:41.89 ID:fQMStYlN0.net
>>952
お前ギリ健かなんかか?
成否が問題になるなら民事上のみならず刑事罰くらう可能性もあるってことだぞ?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:12:51.58 ID:6Vs0qhWq0.net
>>946
妄想とも言えないだろ
素手を出して止めることなど不可能
向かってきたら横へ移動して避けるだろ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:13:09.89 ID:6z94zf7m0.net
>>951
最近だと近場でウロウロスマホ見ながらスポット回るのは、詐欺事件の関係者と勘違いされるって聞くな。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:13:41.50 ID:fQMStYlN0.net
ギリ健じゃなく軽度知的障害くらいかこのレベルだと

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:13:57.09 ID:6z94zf7m0.net
>>943
実施に至る動機は裁判などの証拠にもなり得るから表にはでないんじゃないかな。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:13:57.96 ID:IR34pY6B0.net
>>955
ギリ健どころか余裕向こう側だろ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:14:04.72 ID:lr/ac8WT0.net
>>945
夜間に自分が車に乗ってて警察官が前に突然飛び出して来てかろうじて避けたけどフロントガラスが粉砕された原因はドライバーから認識されない黒い警棒
どっちが悪いと思う?

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:14:39.80 ID:Ke3YfN4E0.net
歩いてる巡査が 歩行者
止まれと言われて 警棒を水平に出したのに
歩行者と接触して逃げた バイクは
轢き逃げ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:14:52.24 ID:TwF3+VbH0.net
>>953
警官は深夜徘徊してる何万人もの少年少女を、何の法規で補導してるのかなぁ?

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:14:52.22 ID:XbkY0Kfd0.net
>>955
いや法律の勉強したらわかるけど
成否が問題となる
って書いた後検討して
結論だして〆るんだよ
だから引用するときは結論を引用する
成否が問題となる、ってのは前振り

ちなみに成立する場合もあるししない場合もあるって結論しかでないけどな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:15:48.74 ID:IR34pY6B0.net
>>961
突然前に飛び出してくるってどんなだwww
その歩行者(警官)は飛び出すとやらの前は何処にいたの?

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:16:22 ID:6Vs0qhWq0.net
>>950
お前が狂っている
手を前に出してバイクを止めようとしつも手を骨折するだけだぞ
九分九厘警棒を走路に出したことを否定するために嘘をついている
警官が嘘をついたら警官ではない
懲戒免職が妥当

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:16:33 ID:wkyQ8KeT0.net
クソポリの闇討ち鼠取りが引き起こした悲劇だろ
ゴキブリみたいにコソコソしやがって

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:16:38 ID:m407TP920.net
>>931

親が責任はたしてそれで経済的にも社会的にもたちゆかなくなったら子どもも普通生活できなくなる
明日飯がでなくなるのに、使えねえ親だなテメー、なんて言えるのか?

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:16:51 ID:XbkY0Kfd0.net
>>963
???
https://numazu.vbest.jp/columns/criminal/g_other/5518/
補導とは、少年の非行を防止するために警察が行う活動の総称です。
逮捕とは異なり、補導自体は、法律による定めはなく、警察が独自に定める手法です。

具体的には、少年が非行に走らないように、警察官や補導員が未成年者の言動に注意をしたり、
問題行動を発見した際に親や学校に連絡をしたりします。

不良少年
不良行為少年とは次の17の行為をする少年を指します。

飲酒
喫煙
薬物乱用
粗暴行為
刃物等所持
金品不正要求
金品持ち出し
性的いたずら
暴走行為
家出
無断外泊
深夜はいかい
怠学
不健全性的行為
不良交友
不健全娯楽
その他(上記の行為以外の非行その他健全育成上支障が生じるおそれのある行為で、警視総監または都道府県警察本部長が指定するもの)

これだな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:16:54 ID:Ke3YfN4E0.net
>>961
ライトがあって警察とわかったら
止まる
やましい事がなければ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:17:10 ID:lr/ac8WT0.net
>>965
ライトの照射範囲外
少年の認識では突然警察官現れた

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:18:16.64 ID:CfTZT8rt0.net
>>957
そうだったのか…

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:18:39.81 ID:IR34pY6B0.net
>>971
むしろ聞きたいんだけど
三メートル道路でライトの照射範囲外って何処よ?
そもそも普通の道で普通の車やバイクなら普通に視認できるはずだけど
意味不明な陰謀論とか持ち出すの?

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:19:16.46 ID:lr/ac8WT0.net
>>970
引きこもりは夜間にで歩く事が無いから解らないと思うが街灯の無い所ではライト照射範囲外は闇なんだよ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:19:44.45 ID:F0pN+CcE0.net
>>839
停止中に殴られて失明なら、そこからバイク発信して逃げるはありえないわ
警官の説明のほうが現実的だ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:19:48.18 ID:XbkY0Kfd0.net
>>947
暴走してたのチャリなんでバイクなんで疑うんだよ飛躍があるなあ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:20:07.87 ID:IR34pY6B0.net
>>974
車やバイクの灯火を何だと思ってるんだ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:20:15.61 ID:XbkY0Kfd0.net
>>975
停止中になんてどっからでてきたんだ・・・

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:20:49.52 ID:TwF3+VbH0.net
>>966
「手を前に出してバイクを止める」にもニ種類あるわけだけど、おまえは右を想像してるわけだな
右の方法で止めたってソースあんの?
https://i.imgur.com/mp4JBEu.png

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:21:15.65 ID:lr/ac8WT0.net
>>970
道路の真ん中を走ってたら少しずれてたら歩道すら認識出来ないのはバイク屋乗りなら誰でも解るが

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:21:45.51 ID:Ke3YfN4E0.net
>>947
その場から逃走した集団を追ってた
素直に止まれば なんだ未成年か
バイクも盗難車じゃなければ
許してくれる もう見物来るな
次きたら 許さないからな で終わり

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:22:12.65 ID:XbkY0Kfd0.net
>>979
左だったら警官もケガしてるから客観的状況と乖離するな

絵がかわいくて草

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:22:29.69 ID:IR34pY6B0.net
>>980
三メートル道路の歩道って何処?

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:22:35.00 ID:lr/ac8WT0.net
>>977
ライト万能説とか馬鹿でもしないぞ
夜間に犬猫が大量に轢かれてるのも知らんのか

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:22:35.48 ID:6z94zf7m0.net
>>976
チャリだとしても警戒しても不思議はないし、当日の暴走をチャリとしても周囲の見物があったなかにバイクも確認されてたなら、そりゃあ警戒はするかと。
まあ、どう主張しても警官が怪しいと感じましたってのを覆せないからそこに違法性荒そうには無理がでる。

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:23:27.25 ID:TwF3+VbH0.net
>>969
話反らすのやめろよ
もうええわ

>>982
バイクが止まれば怪我しないけど、左の体勢からバイクが突っ込んできたら、手を怪我することも考えられんでしょ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:23:37.02 ID:Udd1gyf10.net
>>966
警棒を出して制止しようとするのが過剰な対応かは内部規定にもよるが、歩行者である警察官の傍をそれなりのスピードで通行しようとした結果の重大な怪我なんだとは思うよ。警察官が振りかぶって少年に危害を加えようとした場合は、少年側も警察官を認識するだけの時間があっただろうからいつでも静止可能な速度にしないとね。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:23:45.86 ID:XbkY0Kfd0.net
>>985
不思議はないとかいう感想じゃなくて
あやしもうがなにしようがべつにどうでもいいんで

警官の職務が不適切なことによって接触がおきた
という事実に関係ない話になってるよ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:24:11.79 ID:XbkY0Kfd0.net
>>986
法規を聞きたかったんじゃないの?
条例じゃないよってちゃんと教えてあげたんだけど

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:24:36 ID:Ke3YfN4E0.net
>>980
お前はアホか?

>>961
で車に乗ってたら と言ってる

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:24:38 ID:XbkY0Kfd0.net
>>986
バイクは止まっていないのが客観的状況だからな

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:24:56 ID:F0pN+CcE0.net
>>978
普通逃げないんじゃね?被害者は自分なのに

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:25:18 ID:XbkY0Kfd0.net
>>992
殴られたら逃げるよ普通

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:26:27.23 ID:IR34pY6B0.net
>>984
意味不明やで
動物は昼間でも轢かれるよな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:26:41.94 ID:lr/ac8WT0.net
>>990
ライトが有れば止まるとか言ってるキチガイは話にならんな
ヒキニートと夜間に行動した事が無いから仕方が無いがw

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:27:56.70 ID:Dnd09IM80.net
高校生はバイク禁止

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:28:18.28 ID:TwF3+VbH0.net
>>989
なら引き伸ばさないでスパッと何の法規か書けよ

>>991
じゃ怪我する可能性も普通にあるね

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:28:22.61 ID:Udd1gyf10.net
>>964
他に何か要因があれば否になるからだろう。例えば走行中の車の前方に人が投げ込まれた場合は前方不注意とはいえないなどの。普通に道路上で倒れている人を轢いたら運転側に過失があり刑法上の罪にあたる。せめて該当しなかった実際の判例を出しなよ。法律を勉強したとぬかすなら。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:28:26.27 ID:lr/ac8WT0.net
>>994
意味が解らないって事でもう夜間に運転した事がない事が解る
視界外から突然飛び出す事が解らないんだもん
話にならないよ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:28:34.65 ID:y+R1LYI10.net
警官逮捕でヤフコメ民激怒

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200