2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立憲 小川政調会長 自民の安保議論に関し「防衛費(GDP比)2%など挑発的で非常に悪乗りした議論」「周辺国を刺激しすぎる」と批判 [powder snow★]

1 :powder snow ★:2022/04/22(金) 13:20:29.37 ID:OwIe7Gg+9.net
https://www.jiji.com/amp/article?k=2022042100576&g=pol

立憲民主党の小川淳也政調会長は21日の記者会見で、国家安全保障戦略改定に向けた自民党内の議論に関し、「防衛費(GDP比)2%や敵基地攻撃能力など挑発的で非常に悪乗りした議論だ」と批判した。
小川氏は「周辺国を刺激し過ぎる。国民を危うい状態に置きかねない。慎重な議論を要請したい」と述べた。(2022/04/21-21:19)

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:21:37 ID:ulvpu0Yq0.net
自国の防衛に
周辺国の顔色なんで見る必要が?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:21:49 ID:HJEVmCwH0.net
ジャップは反省してるのか本当に?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:22:03 ID:7+xIGAls0.net
周辺国を刺激し過ぎる
→思考停止、判断停止、問題の先送り

仕事しろよ立法府

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:22:29 ID:s0iIsst50.net
国へお帰りください

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:22:57 ID:P5QtBTcW0.net
なんで日本の国土を防衛するのに余所の国に気を使わなきゃならないんだよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:23:12.14 ID:wGPAlPIT0.net
周辺国が刺激しすぎる

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:23:31.34 ID:gTiC4s7a0.net
議論すらしたくないw

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:23:38.49 ID:V6hid0FU0.net
>>1
ミンス小川

●建て前
「周辺国を刺激し過ぎる

●本音
『ふえーーん。キンペー様に怒られちゃうよ!ヤバイヨヤバイヨ、ヤバいよタモさーーん』

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:23:45 ID:5EFv8pNI0.net
現在進行形で侵略戦争が起きてるのに挑発的で悪乗りって何言ってんだこのバカは

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:23:48 ID:wrdjCBY80.net
そもそもその周辺国が危険だから対応してんのにバカじゃないのか
いつまでも仮免無能政党は黙ってろよ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:24:12 ID:b3sbdwV10.net
その周辺国の防衛予算はGDP比何%なんでしょうねぇ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:24:17 ID:wreqWkA90.net
だから立憲には投票できない

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:24:46.01 ID:imyQ2nV80.net
いや、もっとあげろよwww
これで文句を言ってたら、日本の防衛が失敗したら小川が悪いと言われるぞwww

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:25:08.84 ID:WhN3aJiv0.net
あいかわらず世論読めないなぁー共産党の支援者しか見てないんだろうな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:25:34.57 ID:hHmDlFiV0.net
しゃあねぇわな
安倍一味は戦争やって忌々しい天皇制を消滅させたくて仕方ねぇんだからなw

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:26:38.30 ID:TGBx+xkn0.net
バカじゃねえのw

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:26:39.19 ID:0jMNUqLp0.net
隣国が現に戦争してるんだぞ 笑
それに比べたら刺激なんか無いようなもんだ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:26:45.70 ID:qYF8sw2r0.net
>>3
ビビるなよwww
勿論おまエラが真っ先にwww

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:26:45.94 ID:DphHNK500.net
自衛権があることも理解できないアホには話が通じないから無視していい

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:27:01.22 ID:AxkUCVdP0.net
じゅんや、ごめんねって言え

22 : 【東電 %】 :2022/04/22(金) 13:27:18 ID:Ykm96qA90.net
>>1
舐められないことが大切。
刺激おおいに結構。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:27:42 ID:U2oGPvby0.net
参院選で消滅してほしいわ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:28:09 ID:e8YP25yh0.net
こういう事態になったロシアに言ってくれ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:28:09 ID:2Bsp5suU0.net


26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:28:12 ID:zu3GYWNO0.net
民主党の気持ちもわかる
ウクライナみたいに抵抗されたら困るしな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:28:36 ID:IiXHfOB00.net
立憲は防衛する気なんて無いもんな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:29:06 ID:knHDmIMr0.net
本当に空気読むことができないなこいつら

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:29:13 ID:3dDRtbj60.net
小川が正しいね

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:29:19 ID:V6hid0FU0.net
なぜ君は総理大臣になれないのか

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%81%9C%E5%90%9B%E3%81%AF%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B

今回の発言で理由がよく分かりましたねwww

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:29:22 ID:7QEHPsWm0.net
それを次の選挙で主張してくれw
良い結果が待ってるぞ!

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:29:24 ID:Hd7JKZkt0.net
此の手のアホは自宅に鍵かけないのか?泥棒を刺激するなよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:29:25 ID:HygYzkvj0.net
その周辺国から自国を守るのを悪のりというレッテル貼りしている以上、立件共産党さんの政府担当能力が皆無で、机上の空論しか語れないことを露呈しましたねw

じゃ、9条Tシャツ着用して国家防衛ですかw

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:29:49 ID:dSQE/4hi0.net
周辺国を刺激しすぎるは草

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:29:58 ID:hHmDlFiV0.net
もちろん
天皇制消滅は中朝露首脳の望むところでもあるから
連中をいくら煽ってもOKなわけよw

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:30:10 ID:avUS96RP0.net
世界は変わったんよ。
今まで通りの物言いではもうあかんのや。
そんなことすらまだ気づいてない政治家は、もう終わりやで。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:30:45 ID:qcyVBpb40.net
立憲と共産ってごく普通の会話すらできないの

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:30:58 ID:QpkaZ0Xe0.net
周辺国って具体的にどこだよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:31:03 ID:WdJ1RMS20.net
日本国憲法は平和主義に則り話し合いで問題を解決することを大前提としている
自民党独裁政権が軍備拡張し続けて武器をチラつかせながら話し合いしましょうって言っても
周辺国には信用してもらえないよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:31:23.45 ID:0btjf5Ad0.net
やっぱ立憲はダメだね

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:31:26.67 ID:r1DgUtPr0.net
刺激したくないから自衛隊解体ですね
共産党と変わらない

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:31:54.41 ID:Ji2HQ8b30.net
なんで自国の防衛強化するのに反対なの?(´・ω・`)

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:31:57.33 ID:rPtlmgxx0.net
どの国も今回の件を踏まえて増額してますけど?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:32:04.23 ID:6tQ8KrcL0.net
微妙なところだな
防衛費増やしてなんとかなるなら増やして欲しいが、結局は核を持ってるかどうかだろ?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:33:07.37 ID:D+8RDjKg0.net
支那、朝鮮、露助の利益が優先だし。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:33:26.03 ID:sQuoQsDm0.net
まーた売国奴か

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:33:28.68 ID:1xzZmKU50.net
実際に戦争をする国が隣にあるからね

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:33:35.88 ID:uGc+gBW40.net
平時に議論しようっていったら
今はそんな事をしている時ではないアベガー
って言うくせに

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:33:46.39 ID:gyhxovWS0.net
これだから野党にはまかせられないんだよなぁ・・・
消去法で自民になっちまう

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:33:53.99 ID:1sHyz4940.net
本気で悪ノリと思ってるのか?
頭の中が相当ヤバくね?
「周辺国を〜」って周辺国の軍事費はGDPの2%どころじゃないだろ。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:34:07.51 ID:SKBYFXXm0.net
母国にお帰りください

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:34:47.70 ID:gyhxovWS0.net
日本からは刺激していない
周辺国から刺激されてのこの議論なんだが?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:34:52.78 ID:hHmDlFiV0.net
周辺国には当然アメリカも含まれていることを肝に銘じておけよw

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:35:00.63 ID:gU1NYkFf0.net
20年前のGDP比2%なら周辺国を刺激もしただろうが
今の2%なら常識の範囲内だろうよ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:35:12.13 ID:0IQyXbfx0.net
周辺国は日本に対する敵基地攻撃能力をとっくの昔から持っているが?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:35:18.08 ID:oegW4bZj0.net
国民の命より周辺国のご機嫌取り??

スパイじゃんw

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:35:28.98 ID:7VeDK5jZ0.net
そうだそうだ!朝鮮人の気持ちになってみるニダ!

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:35:41.97 ID:YIOpGHdF0.net
周辺国を刺激?
台湾やフィリピンは大歓迎だろ。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:35:45.49 ID:pMGDDUM20.net
なんで刺激しちゃいけないのか
刺激できなきゃ意味ないでしょ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:36:05.74 ID:sCyw6LyE0.net
>>57
そういうことかw

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:36:23.77 ID:YnCkvJkr0.net
立憲民主党「周辺国を刺激して国民が危うくなるから武器を持たず敵が攻めてきたら酒を飲みながら憲法9条を語り合おう」

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:36:50.35 ID:TSv4wPS50.net
ダメだこいつら

全然変わってない・・・

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:36:50.68 ID:9bQfeO6n0.net
いくらなら適正なんだよ、くされハゲ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:36:52.24 ID:b4rK7CoS0.net
立憲は相変わらずないな
しかし親ロ派がばれた維新もない
となると野党なら国民一択か

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:37:11.88 ID:o8pZVOOn0.net
刺激され危機感覚えたからね。
立憲 小川が周辺国まわって刺激しないで下さいと言って回れよ。役立たず!

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:37:11.16 ID:Bq1wIoeE0.net
ウクライナを軍事侵攻した挙げ句マリウポリやブチャをあんな凄惨にした国が隣国だという意識があまりにもなさすぎ
国を一つ挟んだドイツでさえ軍事費倍増してるのになんなのこのお花畑脳
ベルリンからキエフまでの距離と東京から釧路までの距離はほぼ同じなのに

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:37:13.35 ID:hHmDlFiV0.net
>>59
アメリカ刺激して在日米軍に東京占拠されてぇか?w

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:37:17.52 ID:jMne72lN0.net
>>44
日本が攻められた時に十分戦う意志を示さないとアメリカは何もしてくれない。

その意志を示すことでアメリカは介入せざる得ないんだよ。
でないと他の同盟国との関係も破綻してしまう。
アメリカ介入の後ろ盾があれば核使用後に核での報復を連想させることができる。
自国の破滅を天秤にかけて日本を侵略するなんてリスクの大きいことなんて普通はしない。

だから戦える環境が必要なんだよ。
誰も日本が攻め込もうなんて思っちゃいないよ。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:37:22.42 ID:BsUuvLHr0.net
スレまで伸び悩んでるのかよw

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:38:01.10 ID:D+8RDjKg0.net
アメリカ様は民主党も共和党もこいつら全然相手にしてないし…

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:38:35 ID:IgKb+0VB0.net
ウクライナ見てよく言えるよなマジで

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:38:50 ID:hHmDlFiV0.net
在日米軍に自民党や公明党本部爆撃されてぇかって聞いてんだよ!!

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:39:07 ID:Hny1quVo0.net
いつも周辺国に刺激されてるのが日本なんですが。

こいつら、本当にただの売国奴だよな。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:39:53 ID:YkFdmrol0.net
立憲民主党から有事の対応を聞いたことがない。日本共産党でさえ自衛隊を活用するって言ってるのに

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:40:53.47 ID:R7o9SPT+0.net
>>59
それは
「武力には武力を理論」
でしかない

「銃は捨てる、話し合おう」
っていう戦略は使えなくなる

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:41:07.08 ID:uo+3Pnus0.net
周辺国とやらと切磋琢磨で共存共栄
技術ってそんなもんじゃね?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:41:21.18 ID:pLyo7HW80.net
防衛力を高めます、がなんで刺激なの?
攻撃するぞとか侵攻するぞ!なんて全く言ってないのに?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:41:21.59 ID:pMGDDUM20.net
>>67
既に占拠されてるでしょ
東京の空は米軍の物だよ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:41:22.30 ID:j91VWzpB0.net
その他所の国から守るための防衛なのに配慮する意味とは?
他国のスパイかな?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:42:04.20 ID:uMBLhWPi0.net
いまさら気にする周辺国もないだろ
口では文句を言うだろうけど

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:42:08.10 ID:hHmDlFiV0.net
>>78
ほぅ
だからこそオメェはアメリカを刺激しろってんだな?w

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:42:10.56 ID:OVsUCEt80.net
いつでも何でも他者の顔色を窺うだけの識見しかありません(`-ω-´)

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:42:26.98 ID:pMGDDUM20.net
>>75
銃は捨てる、話し合おうで物事が解決するわけ無いじゃん
そんな手段は最初から無いんだよ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:42:30.85 ID:tcl1/bk70.net
周辺国って北朝鮮とか中国 ロシア?
コイツらが刺激させたんだろう コイツ本物の馬鹿だな。
コイツの理屈ならNATO加盟するフィンランドも
軍事費増強するドイツのロシア刺激させて悪ノリしてるってことになるな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:43:14.37 ID:FFCdCZwO0.net
欧米を見習えじゃね?
立憲の好きそうな中国はそれ以上だろう

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:43:24.51 ID:9bQfeO6n0.net
刺激されっぱなしだろ、ぼけかす

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:44:08.85 ID:3izXS9i50.net
安全保障に関してはぶれずに売国路線である意味好感が持てる
参院選で惨敗するまでこの姿勢は変わらないでいてほしい

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:44:32.33 ID:n7HNVyoR0.net
こいつらは日本の防衛力低下を意図的に狙ってる んだから、この答弁は平壌運転。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:44:37.65 ID:NBzcwFMw0.net
戦争を抑止するためには、周辺国を刺激する軍事力が必要なんですわ

左翼議員は全員落選させないとな。犯罪者も、監視カメラついて、ボディガードがいて
高い塀で囲み、ドーベルマンが庭徘徊している家には泥棒に入らないよ

ウクライナ戦争の現実をみて、こんな発言を繰り返してる事自体が、もう政治家として
必要ない。敵が攻めてきたから銃を持ち先頭に立つのは政治家だわ

ウクライナの市長や州知事はそうしているしね

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:45:08.51 ID:HygYzkvj0.net
周辺国の軍事力のGDP比

中国 2%
韓国 3%
ロシア 4%
北朝鮮 25%

刺激強いニダ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:45:45 ID:pMGDDUM20.net
>>81
むしろアメリカ的にはもっとやれって話なんだよ
最初から米軍を頼らなくても良いようにな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:45:50 ID:iBhu8uQQ0.net
そんな事言ってんのアベだけだろ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:45:52 ID:sCyw6LyE0.net
立憲支持してなくてよかった

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:46:18 ID:cQymfY5p0.net
周辺国が軍事費を増やしたりミサイル飛ばしたりした度に我々を刺激するなと言ってきた人間だけが言っていいことだわ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:46:18 ID:tMLJSUAu0.net
さすが立憲共産党さんやで(´・ω・`)

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:46:23 ID:HygYzkvj0.net
>>90

○ 軍事費

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:46:29 ID:iDqRAL8f0.net
特に理由がないから悪ノリでお茶を濁す

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:46:40 ID:QanzQpk70.net
日本が防衛力を強化して周辺国を刺激してはいけないニダ
周辺国が軍事力を強化して日本を恫喝するのはいいニダ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:47:01 ID:c9sXO2lH0.net
>>75
頭がお花畑

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:47:37 ID:hHmDlFiV0.net
>>91
俺は古より国体護持を旨としてきた武家の末裔だけどよ
自衛隊よりアメリカ軍の方が万倍アテになるんだわw

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:48:38 ID:HnQGiFJm0.net
日本の領土を不法占拠する2ヶ国と領海侵入を繰り返す国とミサイルを領海に度々打ち込む国が日本を刺激しまくってるんだが

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:48:50 ID:jrmUIyT/0.net
プーチンについてコメントしろよ馬鹿ミンス

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:49:07 ID:ELEShz+J0.net
>>75
銃は捨てる、話し合うでうまくいった実例をいくつかでいいんで提示してみてくれ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:49:48 ID:TSv4wPS50.net
>>75
一度置いた銃も、いざとなればすぐ使える状態じゃないとダメだろ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:50:48.08 ID:vK8MGE1W0.net
核持ってる国が周辺に3カ国
そのうちロシアと北朝鮮は恫喝してるも同然なんだが

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:51:03.13 ID:WAkHf2RD0.net
立憲とか共産党って中国韓国が喜ぶようなことばかり言うよね
日本の防衛が抑えられたらロシアも喜ぶだろうね

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:51:27.15 ID:DuUIg6kT0.net
周辺国からの刺激の方が強すぎるんですが…

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:51:34.79 ID:HygYzkvj0.net
>>101

あれは刺激ではない友愛アルニダ

いいぞ、その調子よ ← ネオナチロシア

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:51:33.81 ID:hHmDlFiV0.net
国体護持ってのはな
いくら国民が犠牲になろうが国体さえ護れりゃそれでOKって事よw

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:51:44.40 ID:4uSdhApx0.net
逆だろバカ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:51:58.87 ID:vK8MGE1W0.net
>>75
うん、わかった
じゃあプーチンと話し合ってウクライナから全面撤退させてみてくれ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:52:25.02 ID:qxLjlG9w0.net
GDPが全然伸びてないんだから国際的には30年前の1%は今の2%くらいの存在感なんじゃないの
額面では日本だけ全然伸びてないだろ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:52:46.99 ID:HygYzkvj0.net
>>109

お国はどこですか?w

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:53:15.42 ID:UA9TOYKi0.net
祖国の為にか
あのさー
議員財布として使わせろ
領収書なんで提出すんだ
俺らは
成りすまし議員多いんだよ
お前らの税金たらふく使うんだわ

議員財布として100万円
小遣いだー
大賛成らしいな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:53:19.56 ID:hHmDlFiV0.net
>>113
鎌倉時代から下野国だよw

116 :くろもん :2022/04/22(金) 13:54:23.08 ID:RwItrnO80.net
周辺国への刺激とかどうでもよすぎる。
ロシア中国の侵略から日本をどうやって守るのか具体的方法を言えよ。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:54:37.21 ID:hHmDlFiV0.net
俺ら栃木選民が国政に送り込んでいるのが茂木敏充自民党幹事長なw

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:55:19.64 ID:dgpl3wTp0.net
議論くらいさせてやれよ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:55:59.99 ID:tcl1/bk70.net
>>97
国防を悪ノリとか言えるって異常者だよな。
こんなのが国会議員してることが信じられん。本当にコイツはクズ中のクズだよな。
コイツは平和主義者でもなんでもなくロシア北朝鮮中国が日本に対して戦争をできる国にしたいだけの
戦争誘発主義者。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:57:12.18 ID:Rc1288Pr0.net
>>1
円安にしといて防衛費足りないとか言ってんだから世話ないぜ。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:57:40.00 ID:Dz8qX5nM0.net
ウクライナの状況を見てもなおこんな寝言がほざけるとか大したメンタルしてるよな。
そもそも、日本は近隣国から核による威嚇を受けているんだが、その対処をどう説明するよ?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:58:01.22 ID:HygYzkvj0.net
>>115

やはりそうであったかw 無理もないなw

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:58:34.04 ID:gqyjjIjC0.net
>>120
一番多い人件費は円払いだけど?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:58:38.40 ID:gwJOtwvY0.net
立憲民主党完全終了のお知らせ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:58:44.21 ID:sgc6wm9Y0.net
ウクライナは明日の日本。日本はもっとヤバい!ロシアと北朝鮮と中国に狙われて韓国は足を引っ張る。真剣に自国防衛強化を図る必要があるのにソイツらの顔色を伺えだとさ。日本人の安全平和を考える国会議員の資格ナシ!

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:00:32.77 ID:y5MBWjGO0.net
中国はここ20年で軍事費公表値で何%伸びてるんだ?周辺国は今のGDP比で何%なんだ?
ロシアと中国の軍艦が津軽海峡を通るのは挑発ではないのか?

周辺国から挑発してきてる最中なぜ現状でいいと言えるのか論理的に説明しろよ。
国民が納得できる回答なら金を他に回せるし支持率アップだぞ?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:00:45.44 ID:YzkE3zPu0.net
立憲やっぱあかんな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:01:22.14 ID:HygYzkvj0.net
小川さんw さすがポッポとチョクトウ内閣の政務官w 言っていることが支離滅裂なのねw

香川1区w

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:02:00.35 ID:YzkE3zPu0.net
立憲はいったい何処の国のための政党なのか

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:02:29 ID:gwJOtwvY0.net
それにしてもスレ伸びないね
パヨク工作員がいかに多いかわかるな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:02:34 ID:LpgeiyIU0.net
国を守る気あるの?
隣国が攻めてきたら配慮するの?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:02:53 ID:HygYzkvj0.net
こういう輩が国を滅ぼすのねw

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:03:06 ID:hHmDlFiV0.net
>>122
何せ我が栃木県を代表する最初の偉人が
帝が信仰されてこられた天台宗の僧侶であった慈覚大師円仁と勝道上人だからなw

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:03:07 ID:6or+XpiO0.net
周辺敵国、な

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:04:52 ID:69Z5NePI0.net
ダメだと言われる理由を全く総括出来ないから党勢衰退してるのに
連合からそっぽ向かれたらおしまいだろうに

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:05:56 ID:LV7JkduQ0.net
配慮したとこで、なんとも思わないような隣国に配慮する意味あんの?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:06:38 ID:NBzcwFMw0.net
左翼の大好きな北欧も、ウクライナ戦争前は、中立国としてロシアを刺激しなければ
戦争を仕掛けられないと感じていた。NATO加盟賛成の国民も少なかった

NATOに加盟していないウクライナがイチャモンつけられて戦争されてる現実を見て
NATO加盟派が多数になった。合理的に考えれば当然だよね。NATOに加盟しない
で中立でいる事が安全に繋がらないのだから

戦後一貫として永世中立国だった北欧2国も、プーチンの基地外じみた行動を見て
大きく変化している。日本の左翼だけはやべえよな。まあ、自衛隊廃止とか共産党
言わなくなってるけどさ。言わないだけで廃止を目指してるよね

もう、左翼政党は必要ないわ。お花畑で解決できるなら、ロシアで反戦運動やったり
プーチンと酒を酌み交わして戦争を終わらせて見せろ。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:06:52.00 ID:bEOsuXmY0.net
そういうとこなんだよ
そんなんだから政権は取れないし自民のほうがマシとか言われんだ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:07:00.18 ID:vdC5DuKS0.net
周辺国が防衛費を上げても抗議しないのに、自国が防衛費を上げようとすると抗議する。立民は何処の国の政党なんだ?!

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:07:14.23 ID:zDpxqpM/0.net
相変わらず外から目線だな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:07:42 ID:6+YlxIGv0.net
自衛するのに周辺国の許可が必要だってさ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:07:47 ID:LV7JkduQ0.net
お花畑路線で続行か

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:07:56 ID:HCqPlFEq0.net
理想→周辺国を刺激しすぎる

現実→周辺国が侵略戦争はじめました

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:08:49 ID:HygYzkvj0.net
極左政党「立憲共産党」w

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:09:25 ID:NtVlnjtl0.net
>>1
朝日新聞の論調を復唱するだけ
バカ丸出し

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:09:53.94 ID:69Z5NePI0.net
周辺国が刺激してくるから防衛費増やそうという話なんだけど理解出来ないのか?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:10:09.82 ID:cLBqg5PZ0.net
イキり中国人と言ってることが同じw

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:10:26.35 ID:hHmDlFiV0.net
俺は別に防衛費2%でも構わないだぜ?
それだけアメリカさんから兵器を購入するだけだからなw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:10:37.73 ID:HygYzkvj0.net
ウクライナさんもそうやってフルスケールアタックされたんだね。

クリミアを奪われても、刺激を気にして、いまはあのざま

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:10:55.35 ID:4ylKYljI0.net
>>1 野党は論外、どこぞ大陸マインド。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:11:31.40 ID:kqUpd4KG0.net
周辺国ねぇ
・リアルタイムで侵略戦争やってる基地外国家
・リアルタイムで領海侵犯繰り返す基地外国家
・リアルタイムでEEZ内にミサイル撃ち込み続ける基地外国家
・ずっと日本領土を不法占拠し続ける基地外国家

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:11:49.30 ID:knPsiEua0.net
もうマジで素人未満の認識

確かに自公は最悪だけど
立憲その他野党は論外

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:12:01.29 ID:kmKrgFt50.net
周辺国が軍拡続けてるのに刺激しすぎるとは、どこの国の立場で発言してんの?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:12:21.24 ID:cJCtpJE60.net
立憲はテレビに出すとどう思われるか人を選んだ方が良いと思う
少なくともこの人はちょっと

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:12:40.77 ID:jixdAKRA0.net
戦後から20年以内とかならまだわかるんだけど、


令和4年になっても、まだこんなこと言ってるって、どういうことよ???

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:12:47.93 ID:KsIfHhV90.net
国防するのに周辺国を気にするバカ
国民の生命財産を守る気無いなら政治家やめろ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:13:06.97 ID:hHmDlFiV0.net
三菱やらに金回して兵器作らせるよりアメリカさんから購入した方が万倍日本の為だろうがw

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:13:16 ID:BsavxOaJ0.net
相変わらず狂ってるねー

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:14:30.56 ID:y5MBWjGO0.net
周辺国の軍事費をGDP比で答えよ。
その周辺国がどれだけ日本に挑発的かがわかる。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:15:14.49 ID:Q29wgZZb0.net
>>3
周辺国に過剰に気を使ったことを反省しているよ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:15:51.38 ID:kVQxjCUD0.net
利敵行為をする政治家は落選させよう
国民の安全保障をまともに考えないこいつみたいな奴は必ず落とせ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:16:53.66 ID:IPUXgIgQ0.net
周辺国が軍事費をどれだけ増やしても我が国は刺激されない
9条の御札を貼ってあるから安心のような気がするニダ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:18:53.32 ID:hHmDlFiV0.net
まっ
ウクライナのように日本が中朝露の侵攻を受ければ
アメリカさんがウッキウキで日本に大量の兵器を送ってくれるだろうがねw

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:19:53.64 ID:IzyqXNep0.net
中国様に日本を占領させて傀儡政権に指名されるのが彼ら民主党の目的

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:20:48 ID:eup4Hli/0.net
立憲パヨク党

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:20:54 ID:vymeUGky0.net
まあ小川氏の意図は違うだろうが、ただ単に数字だけ目標作って使えない武器に金が大量に使われてたなんて事はやめてほしいとは思う。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:21:23 ID:BEADLQze0.net
領海侵犯 領空侵犯を繰り返している周辺国には何も言わないって一体どこの議員だよ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:21:43 ID:LngPezpV0.net
周辺国の軍備増強や領土領海侵犯に無反応な党が言っても意味ない言葉だな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:21:55 ID:4y5CxS4q0.net
安定の立憲共産党というほか、言葉もないね。

あのう、日本の防衛費、韓国に抜かれるんですけど。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:23:04 ID:kVQxjCUD0.net
立憲何て全てが中国工作員のように見えるのだが
日本人はウィグル人と同じ運命を辿りそう

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:24:22 ID:SDoCwQry0.net
安倍に払わせろよ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:24:41 ID:hHmDlFiV0.net
東京に核ミサイルが撃ち込まれる前
皇族方には横田からアメリカに疎開頂くから東京土民は心置きなく彼の世に逝けよなw

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:25:31 ID:nwRlDgAN0.net
立憲ゴミすぎ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:26:08 ID:owzUmqXR0.net
>>154
小川は政調会長なので、立憲は党としてこの意見ということ

よって人選は間違ってない
政策が間違ってる

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:27:12 ID:bEOsuXmY0.net
国賊政党しか存在しないんじゃね日本

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:27:41 ID:UUgFIZB70.net
支那ロシア南北チョンというならず者国家に
囲まれめるのにこのアホは

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:28:10 ID:87e1OHQi0.net
現在の予算では厳しいとか、
他に優先すべき予算があると考えるとか、

反対するにも言い様があるだろ。
一言目から他国を刺激するから反対ってアホなの?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:28:46.74 ID:cKJGT/bU0.net
刺激しようが何しようが国を守らんとどうにもならんだろ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:31:44.59 ID:12t3fUfB0.net
周辺国が日本刺激しまくった結果なんだがな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:33:41 ID:fuIWnoLB0.net
周辺国を刺激したらなんなの?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:34:25.30 ID:f8U8ONnZ0.net
>>1
まず第一に自国民の安全を考えない立民

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:35:58 ID:fy2AyVad0.net
自国民を信用してないのよ
他国侵略なんて誰も賛成しない
大事なのは自国民の命
防衛力を徹底的に強化してくれ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:36:26 ID:bEOsuXmY0.net
>>181
何もしないほうが穏便に済むに違いないという考えなら安全第一なのかもな
穏便に済む奴ら周りに居ないんだけどw

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:37:20.21 ID:uNuzUbdh0.net
議員に向いてないよ小川さんは

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:38:20.98 ID:fy2AyVad0.net
ウクライナの状況を見ても「何もするな!」というのが立民の主張
国民の生命と財産を守るという憲法を守る気持ちがないんだろう
ウクライナがなぜ侵略されたか?最大の原因は5日で終わる楽な戦争だと思われたからだ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:39:11.09 ID:LngPezpV0.net
取るに足らない支持率のお粗末な政党が悪ノリしてるね

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:40:08 ID:yUVLad4p0.net
国防なんて周辺国を刺激しまくる為にやってるんだから本末転倒w
酔わないウメッシュでも飲んでろw

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:40:35.78 ID:pgVF2tNX0.net
説明責任すら果たさない立憲が他に意見するとか認められるわけないでしょあと立憲は国会で決まった法律守れよ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:42:03.10 ID:yUVLad4p0.net
>>185
100パー泉くんなんて「ウクライナが核を持っていてもロシアは侵攻した」とか言ってた記憶がw
核は抑止力にならないとか

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:42:56.79 ID:5s6/dhoP0.net
政治家なんだからさ。当たり前の議論が出来るよう現状を説明してから自分の意見言え。
中国は日本の五倍にまで軍事予算が膨張してる。
さぁどうしようっていう話。9条のせいで日米安保は英米同盟の様な強固な軍事同盟ではない。
非対称のフラジルな同盟関係。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:44:10.74 ID:xzjZllUP0.net
国防、エネルギー、食糧問題に真面目に取り組まずにきれい事しか言わない政党には投票しないよ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:44:16.74 ID:nsQXJXcf0.net
周辺国軍事費ものすごく上がってるけどそっちはいいんだ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:45:52.75 ID:ys3EXhLC0.net
他の国にもそう言えよ
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/fuwaraizo/00235824/image-1619907582747.png

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:49:46.99 ID:R6oSHzFk0.net
まーた太平洋戦争を起こそうとしてるね
ジャップ懲りないねー

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:50:28.52 ID:1Tt8QEoN0.net
いや隣国が戦争してるんだぞ
少しは刺激しろよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:50:56.10 ID:R6oSHzFk0.net
ジャップの弱いくせにイキるくせ、なんとかならないの?
ほんとアジアの害虫だわ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:51:50.67 ID:sG1oBuhD0.net
ウクライナ侵略してる国が北方領土で軍事訓練してる年に何言ってんだ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:52:16.90 ID:VrkYqTpp0.net
家に鍵をかけたりセキュリティシステムを入れるのは泥棒様を刺激しすぎるからやめろと言うのと一緒だな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:53:05.06 ID:/pehuCSV0.net
空襲に原爆に
定期的な大震災で神罰を受けてるのに反省しないジャップ
一回滅んだ方がいいのかもね

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:57:34.40 ID:n76NA2h90.net
>>1
どこの国目線からの発言だ?
少なくとも日本ではないのはこの発言をみてわかるわ。
早く母国に帰れよ。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:01:08.51 ID:du8L9i2I0.net
周辺国w
中国様にはさからえませーんw

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:02:15.43 ID:fuIWnoLB0.net
立共はこれを次の選挙の争点にするべき
逃げるなよ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:02:29.37 ID:igsJffkd0.net
また、小川か(´・ω・`)

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:06:50.00 ID:JCwcXsCB0.net
さすが売国奴集団

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:09:38.31 ID:iQRBQmSF0.net
>>1
その周辺国の一つロシアが「北海道は本当は俺のモノなんだよ」と言ってるが
そういう事は関係ないのか?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:17:00.36 ID:/+LZjham0.net
周辺国の方が日本より高率の軍事費を使っていて
日本が低過ぎことが問題になっているのに、
増やすと周辺国を刺激するって?

どういう神経してるんじゃ、この平和惚けの左巻きは。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:19:24.38 ID:kl/JeW3h0.net
GDP上げれば防衛費も自ずと上がるだろ。戦闘機買って景気が上向くか?まず経済どうにかしてよ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:21:46.91 ID:HWBiEPpV0.net
なんで軍備増強してる周辺国に対しては言わないんですかねえ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:21:52.24 ID:D1bmbFnb0.net
>周辺国を刺激

ウクライナ進行で世界各国が刺激受けてるんだが

210 :ただのとおりすがり:2022/04/22(金) 15:27:08.13 ID:bKsT3rD60.net
アメリカから武器を買えと命令されたんだろ(笑)

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:28:16 ID:3UU9OwHp0.net
リスク対応は当然ではないのか 

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:28:19 ID:kSrs/BKN0.net
とっくに日本が周辺国から刺激を受けまくっている事は全く気にならないらしい

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:28:43 ID:kSrs/BKN0.net
>>207
普通まず安全保障だぞ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:29:26 ID:3UU9OwHp0.net
>>207
そうなんですよ 武器を作って売りましょう GDPに貢献する

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:30:12.87 ID:stj+YIl20.net
だから今日本に必要なのは9条改正でも核武装でもなく
>>1のように日本の防衛を邪魔してもし北海道や沖縄が侵略されてジェノサイドが引き起こされた時に
ジェノサイドに加担した罪を妨害の割合に応じて背負わせる事ができる様な法整備でしょ
もう9条改正も核武装も間に合わないよ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:30:30.93 ID:3UU9OwHp0.net
>>213
命がないと1億円あっても仕方ないよね

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:30:50.53 ID:2IBGbgR20.net
のんきだな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:31:23.41 ID:2eua/kol0.net
立憲が政権取ったら小田原評定のまま大事になるだろうな

219 :ただのとおりすがり:2022/04/22(金) 15:32:21.72 ID:bKsT3rD60.net
防衛費2%にして燃料も食料も自給できない安全保障?(笑)
兵站を軽んじて敗北した大本営そのまんまの思考回路

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:32:44.37 ID:qgnxvE+i0.net
こりゃあ、参院選大敗するね立憲

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:33:07.65 ID:B0lW+EIS0.net
そりゃ中国が占領する予定だからウクライナみたいに抵抗されたら困るよな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:34:43.75 ID:B5czPyfL0.net
ドイツすら予算増やしてるのに

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:36:03.28 ID:B0lW+EIS0.net
中国マネーに汚染されてない政党って日本にあるの?
民間企業、経団連も親中派ばかりやん
自民公明も立憲共産も維新も
明らかに親中派だよな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:38:43.56 ID:igZ5wVod0.net
30年間軍事予算を増やし続けている中国の事は批判しないの?
こんな奴らが政権取ったら日本人は見殺しにされるね

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:40:36.21 ID:2z3sFjk90.net
>>1
この期に及んでまだこういう周回遅れの左翼学生みたいなこと言う政治家がいるの?
救いがたいな、一刻も早く落選させろ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:43:43.33 ID:2z3sFjk90.net
もっとも2%と決めてかかるのもたしかに議論のたたき台としてはバカげてるけどな
必要な防衛力を拡充するに足る金額を5年とか10年計画で均した時何%なのか、
そこを算定することが先で、そのときもし3%必要なら3%を目指して積み上げなきゃいけないし、
1・9%でいいなら1・9%を目指せばいいだけのこと
2%というきりのいい数字にはたいして意味は無い

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:47:04 ID:tLmfYltn0.net
周辺国の心情まで考えるなら
それこそ今増やすしかないだろ
「ロシアが攻めてくるかも」って大義名分持てるの今だけだぞ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:48:57.02 ID:52yUVuMA0.net
「我が国は大丈夫かっ」ノリが結構珍しいんだよなー
野党のノリとしては珍しくないんだが、
与党政府はどっかと一緒で「直ちに影響は無い」「注視している」ノリが普通だろうし

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:50:03.35 ID:GiNgrPMG0.net
永世中立国宣言すればOK

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:50:22.00 ID:iUefQN1G0.net
集団的自衛権に反対していたクズども、ウクライナの現状について黙りはダメだろ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:51:51.10 ID:kl/JeW3h0.net
>>213
インパールの敗残兵が最後まで持ってたのは銃剣じゃなくて飯盒だよ。武器だけ立派じゃなんの意味もない。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:53:28.77 ID:IgKb+0VB0.net
立憲国防する気なし

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:54:18.96 ID:8c6Gvr0N0.net
立憲まじで利敵

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:57:38 ID:KnAvnooe0.net
国防とか考えるのはいいけどさ
武器強化したところで資源も食糧も無い国が我が国は強いんだぜってやって意味あるのかね
じゃあお前の国にもう売るの止めるわってとこでゴメンナサイになるだろ
なんでもかんでも輸入品だらけなのにそこから変えなきゃ意味ないと思うけどな
中国叩きして悦に入ってる連中ってその中国に媚び売ってる政治家には何も言わないのが不思議でならない

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:59:34.58 ID:0QWMC9W10.net
周辺国のための国会議員決定

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:01:35 ID:WiYfM69f0.net
>>234
公明党とか二階とかぶっ叩きまくられてると思うが

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:01:47 ID:gbEf8N8A0.net
周辺国にロシアが居るんだけど現実見てる?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:04:27 ID:z4wTzrTY0.net
防衛費2%は絶対だろ。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:08:46 ID:GvZH317/0.net
?「中国、韓国の許しを得たんですか? 得てないでしょ?」

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:11:39.80 ID:DoLWUTCO0.net
「与党に票の入れるのは嫌だが、頭がお花畑の立憲共産党や社民、れいわはもっと嫌だ!」って層が大量に発生しそうだな。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:17:31.83 ID:nako8xS+0.net
防衛より経済をどうにかしろよ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:20:15.55 ID:ut6iKzbY0.net
ミサイルで脅してくる国があるのに何を言ってるんだよ
ほかにも、島を不法占拠したり、ウソ歴史をおしつけてたり、産業技術・農業技術・伝統文化をパクったり、国同士の合意事項を守らない国もある
核兵器の照準を100発以上日本へ向けてる国もあるぞ
安全を脅かされてるのは日本なんだよ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:21:29 ID:k6N4Zu850.net
「周辺国を刺激する」
ずっと言い訳に使われてきたけど、今回これが通用しなくなった。
「ロシアを刺激したウクライナが悪い」という宗男レベルの主張をするならともかく。

日本の「周辺国」がどんな連中か、という冷静な判断が出来るようになった。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:23:11 ID:gCJuaL070.net
まあ野党は政府を批判することがお仕事だから

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:28:27.88 ID:lS62k7AJ0.net
>>2
支持者が外患誘致しそうなのばっかだからしゃーない

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:28:35.70 ID:FGSztvnC0.net
>>1
中国 北朝鮮 ロシアの武器がどんなものか知らんのだろう

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:29:32 ID:mqQpavcX0.net
>>1
やだこれなに、気持ち悪い
突発で刺激的と言いながら
慎重な議論ならOKってどういうこと?
まず自分の意見を述べてよ
増やす方も現状維持する方も
予算案と増額を必要とする根拠を添えて

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:32:42 ID:8u6R2RSP0.net
>>1
もうこう言う発言した奴全員逮捕しようぜ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:35:25.39 ID:fARlXYy/0.net
>>230
「遠い国の争いごとに巻き込まれたくない」
集団的自衛権反対派が言ってた事がまさにウクライナに降り掛かってるな
一方でウクライナより国土の狭いバルト三国はNATOに入ってるから踏み込まれなかった
やはりこれからは集団的自衛権だな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:36:20.21 ID:79xFHijg0.net
因果関係が逆やろ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:37:05.00 ID:gi0Wys8H0.net
周辺国が刺激してんだよアホw

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:38:58 ID:y+tCm8Gu0.net
それなら現状の防衛費で足りることをまず示せよゴミ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:39:54 ID:l34rZKC20.net
この小川も本当に頭わりーよな
なんでこんなクソ雑魚が政治家やれてんだよマジで胸くそすぎるわ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:47:11.04 ID:kSrs/BKN0.net
>>231
そりゃ戦えなくなった敗残兵は、弾もなくなった銃など持っていても仕方がない
それ以前になぜ負けてごく僅かな食糧になったんだ?
それは優れた兵器を十分に確保できず、物資と輸送路を敵によって絶たれた結果だろう
武器を持っていなければ潤沢な物資が手に入ったはずとでも思ってるのか?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:47:14.10 ID:4SUn4aFN0.net
>>1
さすが北朝鮮の傀儡政党w

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:47:33.66 ID:qVxFS/ug0.net
「卿らの討議も長い割に、なかなか結論がでないようだな」
パウル・フォン・オーベルシュタイン

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:47:37.31 ID:gVJhNoi50.net
何で、日本だけが周辺国の顔色伺わなきゃ
ならねんだよ、タコ助

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:48:31 ID:kSrs/BKN0.net
>>234
だからアメリカとの関係を強固にしつつ、さらに英豪との結び付きも強めているんだろ
相当謎な論理展開やってるぞ君

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:49:32 ID:PrfOKNWo0.net
>>7 で答え出てた

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:53:59 ID:dNXq2SPV0.net
>>253
香川県民がバカ
小川の持論は高消費税で従来どおりの手厚い社会保障
国民は貧乏の中に幸せを見い出せって言ってる
貧しくとも清く生きる「清貧」と言う言葉があるが
個人の生き方の問題で政治家が國民に押し付けるものではない
まず小川自身が歳費を返還してからだよ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:59:12.66 ID:fFefaoCD0.net
支那朝鮮露助の下僕はいうことが違うね

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:02:16.46 ID:mpZD/HTD0.net
立憲いらね

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:04:33.62 ID:GV+XNwak0.net
>>1
中国様や韓国様に配慮しろ、ということだな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:05:54 ID:miDpsWrX0.net
わかってたけど
立憲も防衛反対、この国を無力にして国民を殺す気満々の人殺しの政党

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:08:32.06 ID:lQL5DYfF0.net
韓国の軍予算は日本と同程度、GDPは1/3程度。
北朝鮮、中国、ロシアの詳細はしらないけど、GDP比で日本より多いのは間違いない。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:13:45.71 ID:a5LBz+yS0.net
いや周辺国に刺激されろよキチガイ。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:14:37.19 ID:3UU9OwHp0.net
あの朝日でさえ、中国の台湾侵攻シナリオを書いていたぞ。
電撃戦で蔡英文を馘首するシナリオは難しくなったとあったな。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:17:48 ID:jqMuasp20.net
国守るのにいちいち海外気にするアホおらんやろ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:23:58.48 ID:sjy6mvqv0.net
>>1
いいから半島に帰国しろクソバカwww

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:24:21.20 ID:qVxFS/ug0.net
コロナで大変な時期にモリカケ問題を優先してたくらいだし、Choose Life Projectに1500万円を支出していた問題を先に話し合った方が良いんじゃないですか?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:27:25.85 ID:/l6DdMbi0.net
>>39
つまらん!やり直し!

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:37:20 ID:FGSztvnC0.net
同程度の武器を持ってないと抑止力にはならんよ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:43:23.19 ID:4oDM0HT30.net
>>1
刺激しすぎたらどうなるの?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:59:56.90 ID:g715gROH0.net
中国の巨額国防費、ロシアの侵略、北は核兵器開発、韓国も近年の国防費の伸び率凄い
何処に周辺国に配慮が必要な要素あるんだ?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:28:52.26 ID:9I8pxVr40.net
コロナに感染し大泣きしてたクズか

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:32:33.68 ID:kR4WLhsL0.net
売国奴

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:33:50.94 ID:N232u9WX0.net
>>24>>27
ホントそれよな

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:35:29.69 ID:kR4WLhsL0.net
君たちはモリカケサクラだけやってればいいから
国防とかはいろいろ難しいから日本人に任せて

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:36:07.01 ID:A+zASlSU0.net
こいつはどこの国の国会議員なんだ

280 :(。・_・。)ノ :2022/04/22(金) 18:37:19.69 ID:Y87VqDY/0.net
小川はあたおかの権化
もしも日本の領土領海に敵国の軍が侵入したら、小川の親族や子々孫々の命で償え

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:40:57.24 ID:ORlNGwUA0.net
日本が嫌いな周辺国の気持ちをよーく理解できる日本の国会議員 小川くん

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:46:18 ID:yxY3FRHp0.net
まだこんな国賊がいる事にビックリ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:47:54 ID:SLmpB5pG0.net
いやぁ〜いかにも立憲らしい!

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:48:26 ID:VlyCPzYz0.net
日本が弱い方が都合の良い側の意見ですね
ウクライナのように侵略を受ける場合、いかにして国民を守るかという視点がコイツには全く無い

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:50:46.10 ID:ZhzVP6AG0.net
>>1
周辺国って具体的にどこ?
ロシアが無秩序に侵略しなければいいだけじゃん

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:50:48.95 ID:VDzZomn00.net
7月の参院選が楽しみだ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:51:50.61 ID:BfLfh9pW0.net
これはぶったまげすぎたなー
周辺国て、中北朝露もか?それとも韓?
核兵器何発持ってんだ 軍事費のGDP割合は?北方領土に竹島に尖閣は?
やっぱ立憲共産党は反日親周辺国政党なんだなー

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:52:31.32 ID:YgRd/O0F0.net
さすが思考停止の立憲
なにもかも反対、反対

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:54:21.50 ID:VDzZomn00.net
参院選終わったら何議席残るんだろ?
まあもはやカルト教団だからTwitterの信者相手に商売するしかないんだろな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:55:27 ID:ZhzVP6AG0.net
>>128
誰かと思ったら対立候補立候補しないように脅迫してた人か
言いなりになれば刺激することは無いとか
ロシア的な思考回路持っているなあ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:05:40 ID:oPXjEy/+0.net
狂残党といい、透明党といい、実験ピンチ党といい…

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:06:20 ID:79xFHijg0.net
因果関係が逆やろ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:06:38.90 ID:SeVyoPua0.net
小川の発言ガキ丸出しだったな

立憲自爆しました チーン

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:09:16.09 ID:Z4kUSiPy0.net
それより2%で足りるのか、そっちの方が心配

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:10:52.35 ID:7+u5t/6A0.net
ロシアの侵略で共産と立憲は潰れるな
さすがにこんなこと今言ってたら

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:18:16.57 ID:ys3EXhLC0.net
>>293
そういうこと言っちゃまずいってことがわからないって意味では生娘シャブ漬けと大差ない気がするわ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:22:33.34 ID:yYwnB29F0.net
>>1
ウクライナ東部の親ロシア派支配地域のかいらい政権幹部の言葉かと思った
議席がもう少し増えたら立憲はロシアに軍事支援を要請するつもりなんだろうね

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:27:00.16 ID:f4bVIXw20.net
中露との軍事力は引き離され、完全にバランスが崩れた危うい状態だが防衛力強化はしない
つまり、侵略されても防衛をするつもりはない、お前ら国民はみんな殺されろ
ということです

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:17:35.96 ID:WEF+0xmh0.net
>>1
まだこんなこと言ってんの?ww

ドイツはこれから毎年最低GDP2%の防衛予算を組んで、世界第3位の軍事力構築を目指す!と明言しましたけどね

日本も2%位は当たり前だろ
海を隔てているが三方を仮想敵に囲まれてるのに

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:19:16.84 ID:9DmYSWoq0.net
もう本音をはっきり言っちゃえよ「中朝韓さまの許可はとったんですか?」ってよ。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:21:10.87 ID:1NDS7NYr0.net
ウクライナに侵略している国は日本の隣国だけど小川は世界地図を見たことがないらしい

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:54:52.37 ID:1N+DKEEi0.net
次の選挙で民主的手法で抹殺するから大丈夫
今のうちに言わせておけばいい

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:56:19.62 ID:FIDtSGh20.net
>>273
先っちょから発射される

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:26:46.70 ID:SeVyoPua0.net
>>303

先に我慢汁出るやろ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:27:44 ID:fhypgms80.net
>>1

安倍ちゃんの国防強化や憲法改正はどのアンケート見ても国民が大賛成
一方の立憲や共産党などパヨク野党は毎度フルボッコ状態
やっぱりロシアや中国の侵略イメージ悪すぎて次の参院選じゃ
国防強化憲法改正反対の極左パヨク野党は国民から排除されそうじゃないか?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:28:46.10 ID:dzDBz6MZ0.net
日本が強くなったら中露に侵略してもらえないもんな

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 23:03:28.80 ID:VrkYqTpp0.net
これでもし中国が台湾に侵攻したりしたらパヨク政党は終わりだろ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 00:00:14 ID:GYweDSiU0.net
さすが立憲共産党

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 00:03:29.80 ID:fLZ28oH60.net
久々の極左議員・小川は楽しみやわ。
楽しませてね。ハート

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 00:12:36.54 ID:HLtAxH/i0.net
自分の家の安全を確保するのに、強盗の顔色をうかがう必要なんてないだろうに

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 00:25:26.95 ID:UVdsk4Ji0.net
日本を刺激してるのはその他国だけど
小川はどこの国の代表者かね

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 00:46:39 ID:HTVy2Sdf0.net
やっぱり立憲は共産党との連合がお似合い・・w
日本を丸裸にして外国に売る政党だよ。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 00:47:55.04 ID:LuIu/WQT0.net
自分とこの党内に旧社会党とか市民活動家が多いからって自分とこの都合ばかりでこんなこと言ってるから多くの国民からは反対ばかりしている政党と思われてしまうんだよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 00:52:31.02 ID:x78boia20.net
>>1
アスペはこれだから

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 00:54:31 ID:SiMIH32I0.net
>>2
それが国際問題の当たり前なんだが?
ナニイッテンダ?

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 02:23:26.81 ID:eaR3GA9W0.net
別に2%でも3%でも構わないよ
防衛税を導入して自民党支持者のみ年30万円支払うようにすれば

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 05:55:42 ID:2BKL6r4g0.net
抑止力で刺激される奴は侵略者だけ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 06:14:54 ID:JTgxOCZM0.net
国のために戦わないとか公言してるやつが九割の日本でこんなに防衛費あげてなんの役に立つんですかね?

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 06:19:59.82 ID:JTgxOCZM0.net
>>307
いやもしそうなれば、安倍含めて今まで勇ましいこといってた自民党は、手のひら返して「台湾のことは我が国には関係ない」って大合唱始めそう

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 06:24:29.31 ID:+k7CcmJo0.net
その周辺国とやらで言ってこいよ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 06:29:03.93 ID:9rp+MGDb0.net
左翼は確信犯なんよ
ウクライナと同じ。安全保障の観点で力の空白かえって侵略されるリスクが高まる
戦争したくないなら誰でも手出しできない強い国を作る以外なし

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 06:33:19.62 ID:JTgxOCZM0.net
>>321
そもそも侵略して得るものなんて何もなくなるくらい衰退してる国に侵略する国なんてあるんですかね?
尖閣だの言うかもしれないけど、今ならごり押しで領有しても政府は何にもできませんけど?
それで敵基地攻撃だの防衛費増額だの滑稽の一言だと思いませんか?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 06:38:30.65 ID:9rp+MGDb0.net
>>322
変なのに絡まれて笑ったw
まぁ、いちよう返すけど
衰退したら侵略されるリスク減るなら各国そうしてるでしょ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 06:41:09.24 ID:/SBi3bkA0.net
>>1
小川は共産党との合併論者じゃん
立憲共産党はだまってろ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 06:44:27.61 ID:j97EoR6B0.net
◆徴兵制度を実施してる軍国主義国家一覧表(簡易版)
アフリカ諸国
カザフスタン
タジキスタン
キプロス
ロシア
韓国←


軍国主義者ナチス阿部ですら徴兵制度で人殺しの練習なんてしてないのに、
可哀想なチョーセンハントーの可哀想なチョーセンジンはナチス徴兵制度で人殺しの練習してるから最強(サイツヨ)!!

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 06:45:46.33 ID:m3xNEBiK0.net
中国が軍拡しまくってもお前刺激されてねーじゃんよ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 06:48:56.49 ID:JTgxOCZM0.net
>>323
そもそも日本はやりたくて衰退してるわけでもないからね
結果としてそうなってるのに、軍国主義かでそれを隠すなってこと

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 06:52:53.70 ID:0QNV4Urm0.net
>>1
平和な時にも議論に反対して
今も議論に反対する。
こんなのを当選させる選挙区民ごとロシアか中国北朝鮮に行ってほしい

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 06:54:22.26 ID:pNUwekSI0.net
周辺国に刺激されまくってんだけど

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:13:14.81 ID:pCT149DN0.net
>>1
だからあんたらには任せられんのよwww
まぁやる気もないだろうけどね

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:15:24.08 ID:cdRhVKmE0.net
隣の国が反対隣の国を侵略してるんだよ 生保とか給付金とか海外バラマキやめて防衛費増やさないと大変なことになるよ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:16:49.31 ID:q/E9ia9M0.net
周りの国は日本に気を使っているんですか?

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:20:11.76 ID:pQuJtQ630.net
北海道に侵攻するとか戦犯が計画していたこの戦時に
何言ってるんだろうね。スパイ防止法まだかよ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:21:06.35 ID:QEtkw4jD0.net
財源はどうするんだろう。消費増税か?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:21:32.39 ID:YbIQaP990.net
こんなのが政調会長とはな…

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:23:49.39 ID:YbIQaP990.net
>>319
台湾はアメリカが絡んでるから、関係ないなんて言えないだろうな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:30:42.06 ID:ymnV+J1x0.net
大げさでも何でもなく財務省により国が亡びる

//ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12738756977.html

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:34:26.39 ID:3ieccQBn0.net
日本人はアメリカの占領しか経験していないから侵略される事のイメージが甘くなる

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 07:45:00.96 ID:+aJ0vFSR0.net
この人すぐに熱くなってエスカレートするから
もっと失言を引き出せそう
こういうのに役職付けるの危険なんだけどマスコミが偉く気に入ってるから外すのも無理だしどうしようもないんだよな

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 08:31:21.12 ID:UcXcGBXg0.net
防衛費を上げると言うのは、国防力を上げると言うスローガンよりも、アメリカの装備を買うための増額だろ?
もし、純粋に国防力を上げるなら核武装すれば良く、それなら国防費は安くなる。
要は、アメリカに尻尾を振りたいと言う事だな。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 08:33:09.69 ID:UcXcGBXg0.net
なんで今更北海道の防衛を強固にしなければいけないのか。
極東の部隊を根こそぎヨーロッパに展開したロシアにそんな余裕は無い。
泥縄もいいところ。
馬鹿の極み。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 08:34:49.66 ID:U0Oba0tN0.net
国民を守らず周辺国の利益最優先の売国政党の面目躍如

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 09:24:59.86 ID:CJInyG6W0.net
防衛力をハード・ソフト両面で制限し続けた結果、C国を「刺激」しているとは思わないのかな?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 09:33:06.60 ID:gSG9y9vt0.net
政治家の言うことかよ ウクライナの現状知らんわけあるまいに

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 10:18:18.73 ID:USAk2sED0.net
中朝韓ロに刺激されまくりだろ日本は。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 10:56:11.47 ID:R4yaHkj60.net
>>319
もしそうなれば次は日本がやられるかもという危機感を国民が持ってくるからな
9条で平和を守るだの米軍基地は出ていけだの防衛費を削れだの酒のんで話し合えばわかり合える等と言えば言うほど反感を買う事になる
軍事力による侵攻に対抗できるのは結局軍事力しかないという現実に国民が目覚める事になるだろう

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 11:26:51 ID:BPOtF9Zx0.net
ウクライナで
「ロシアと仲良くすれば核は要らない軍隊も要らない」
の工作の下、
核を廃棄させ、
常備軍を6000人に減らしたら、
2014年、クリミアにロシアが
侵攻してきたという事実。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 11:30:38 ID:muu09Nfx0.net
立憲民主党に主権を守る気が一切ないことがよくわかった

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 11:31:23.80 ID:R4yaHkj60.net
>>347
当然の事ながら軍事力を減らせば減らす程ナメられるんだよ
だから9条など害悪でしかない
今まで侵攻されなかったのは9条に守られてたのではなく
米軍の核の傘と強大な軍事力と在日米軍基地に守られてたんだよ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 11:39:58 ID:8SKSG4kd0.net
2%に上げるで刺激刺激言うならもう何をしようが無駄だよ

他国のパーセンテージ見てみろよ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 11:41:10 ID:8SKSG4kd0.net
>>307
中国の問題に干渉すべきでない、話し合いを

とか言うんじゃない?

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 11:44:29 ID:8SKSG4kd0.net
>>341
今はな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 11:44:55 ID:AzLoSppR0.net
立憲はレーダー照射の時もまともに見解表明してないでしょ
まずはあれに対してどんな立場なのかはっきりさせて

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 11:46:32 ID:RE2TBBH00.net
参院選で


地獄を見そう

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 11:48:47 ID:PAeQmKVw0.net
立憲共産党は上手な降伏の仕方を検討して下さい

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 11:48:56 ID:r4z6JbnH0.net
>>1
立憲共産党「周辺国様がお怒りです」

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 11:49:04 ID:1IOxLyeT0.net
日本を侵略しやすくするために頑張る立憲をよく見ろ
女は確実にレイプされる、男は処刑、子供は奴隷
こいつらは日本人を殺すために日本で議員をやっている

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 11:49:12 ID:9mIngL7J0.net
立憲らしくて良い
社民と争うまで落ちていけ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 11:49:59 ID:OP8wsszF0.net
そして誰もいなくなった

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 11:51:17 ID:TGhemaSv0.net
なにを寝ぼけたことを

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 11:52:20 ID:mwBXmpqc0.net
>>1
核保有の議論すらしない件もあるし日本の国会議員はお花畑が多すぎる

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 11:53:11 ID:lY3CRWBV0.net
隣国のスパイだと自白しています

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 11:53:55 ID:IqzSX4aA0.net
>>1
炎上商法の小川淳也が「周辺国を刺激しすぎる」とか笑わせる
お前の普段の攻撃的言動を振り返れ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 11:56:27 ID:ZJSAosHh0.net
もう国防上も経済的にも、アメリカに併合してもらった方がいいんじゃねえの?

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 11:59:41 ID:78sNNpr/0.net
>>364
BLM共に街が破壊される
ホントにアメリカ人じゃなくて良かった
感情先行で論理性ゼロのポリコレにメチャクチャにされるぞ?

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 13:52:05 ID:c8YKb5jK0.net
>>346
橋下とかが、ウクライナに対してさっさと逃げて降伏したらいいとか普通に放送されてるのみると、仮に台湾がそうなってもさっさと逃げろ降伏しろ。とか言い出す奴が続出するのは目に見えてる。
そんなんで日本を守れなんて言い分がどれだけの説得力持つと思うんだよ?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 14:10:13.35 ID:D2iNeTQo0.net
円安でアメリカから買い物も減るし、思いやり予算もドルベースだろ減るだろw
アメリカが納得しないだろなw

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 14:16:19 ID:R4yaHkj60.net
>>366
それは他人事だから勝手な事言ってるだけだろ
それに橋下の発言は大批判を浴びている
一部のおかしな人の放言を引き合いに出しても意味ないぞ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:05:38.11 ID:c8YKb5jK0.net
>>368
いや、統計でも九割の人間が日本のために戦うつもりはないって言ってるんだが?
そんな奴等が、さっさと逃げろなんて吹き込まれたらすぐそっちに飛び付くのは簡単に予想できる

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:25:15.03 ID:R4yaHkj60.net
>>369
その為にあるのが自衛隊と日米安全保障条約だろ
一般国民が戦わないのは当然
徴兵制の国ではないのだから

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:34:28 ID:c8YKb5jK0.net
>>370
もう下手な軍拡とかやめとけばいいのに
完全に他人事で戦争になっても他の誰かが戦ってくれると考えて金だけ払っときゃいいと考えてるのか?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:36:01 ID:R4yaHkj60.net
>>371
もしロシアが日本に侵攻してきたらどうすると?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:42:52.93 ID:1kBEa3as0.net
【緊急速報】 小室眞子さん、離婚を決意した模様wwwwwww
https://lirt.ddnsfree.com/5617/g8kRcZg7h.html

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:46:10.11 ID:sbLzU35t0.net
>>341

今更と言われても今からでも対応しないといけないぐらいなんだが。。。

兎角国境に面しているエリアはきちんと防衛力を強化しないとまずいんだけど。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 17:10:53 ID:BqjiTWGt0.net
お前らが国民を刺激してるんだよ 早く消えなさい

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 18:33:23.32 ID:JTgxOCZM0.net
>>372
税金はらって軍拡すればなんとかなるのそれ?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:45:14.28 ID:R4yaHkj60.net
>>376
だから日米同盟が全てだと言ってるだろ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 22:07:31.96 ID:1he5XlIl0.net
また立憲したのか?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 22:08:40.40 ID:oWKYujKh0.net
国防を真面目に議論しない政党のほうが悪ノリだろ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 22:44:36.52 ID:dgvlVHOC0.net
>>377
もうそんなに日本に攻めてこられるのが心配なら今すぐ他の国に移住した方がいいんじゃないの?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 06:55:38.85 ID:isbGp7hm0.net
>>380
お前は橋下と同類

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 07:38:40.11 ID:JaPwlyr40.net
>>379
これな。
散々自衛隊いらない言って手のひらくるりしたパヨクは早く徴兵行けよ。
絶対に最前線にたて。
お前らが死んでも誰も悲しまない!

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 07:41:15.89 ID:aL6Yqzbq0.net
お前の消費税28%の方が問題だボケ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:37:09.84 ID:z2oTerdz0.net
気持ち悪いんだよ
河原の死体畜生射精皮剥ぎ解体穢れ
日の丸切り裂き
朝鮮野党

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:50:14.48 ID:EtyQ2pG90.net
慎重な議論ねえ
こいつは議論なんてする気もないくせによく言うよ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:33:10.63 ID:X/3DdGEI0.net
お利口左翼政党の自民党があるんだから
馬鹿左翼政党の立憲民主党は存在価値がゼロだよね

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:37:18.56 ID:e0BDyxxQ0.net
日本の周り核持ってる国ばかりなのに軍事力や核無しにどうやって国を守るんだよ
札束積んで土下座でもしてご機嫌取るのが立憲の外交かw

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:45:49.52 ID:oXBllUgE0.net
>>387
そっちのほうがコストが安い

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:46:52.46 ID:Q6laBRY+0.net
時代遅れの言葉繰り返してるな
相変わらず左翼は
どんどん支持率落ちていくだろう

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:48:43.93 ID:OV8wrQlJ0.net
ま、ウクライナ問題を勉強したら
こんなこと言えない。
あのケチケチなドイツでさえ、軍事費2倍にするんだからな

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:49:24.21 ID:d7lmLttm0.net
それよりもまずはトリガー条項凍結解除しろよ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:50:50.46 ID:w8MTlOKj0.net


選挙で対立候補実家に押しかけたりしたくせにw

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:51:07.92 ID:rnlDLKlc0.net
テスト

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:52:35.38 ID:e0BDyxxQ0.net
>>388
コスト面なら核持つのが1番安上がりだろ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:52:47.40 ID:8nKqgtPp0.net
中国から指令が来たのかな?
忠実な部下だな

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:53:11.11 ID:2kEI/EA50.net
核武装が周辺国を刺激するというのは分かる
だが防衛予算増額が刺激するというのは意味が分からないのだが?

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:53:16.63 ID:SAcqlTHj0.net
>>387
増税無しでどうやって国を守るの?

増税が嫌なら、徴兵制も辞さないね

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:56:46.88 ID:SAcqlTHj0.net
馬鹿「防衛力強化だ!」

政府「財源ないんよ、増税な」

馬鹿「うおおおお、国防のためだ! 消費税20%もやむを得ず」

政府「ちょろすぎw」

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:58:04.27 ID:qoZlPlyj0.net
12兆抜いてる盗賊どもが国を守るとか片腹痛いわw

【闇】政府が用意した「コロナ予備費」12兆円 うち9割以上の使途が追えず 特定できたのは6.5%の8000億円 ★6 [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650741473/

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:00:40.71 ID:vyOr4wNq0.net
>>388
札束積んで必ず約束を守ってくれるとは限らないけどなw

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:01:35.66 ID:rnlDLKlc0.net
TVアンケート 約45000人
92%が(小野寺自民党の敵地攻撃能力)の増強に賛成

日本国民の圧倒的な多数だが、ここで疑問が生じる。
こんなアンケートをやると支邦、ウンコとカルト犬作が投票して賛成率をさげる。

その上 朝鮮禿ウジだから反対者数を操作して増やしているだろう。
それでも、日本人が真剣に投票すると92%という数字になる、
ウンコを李地域にした時のパブコメは85%だったから、92%は新記録だ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:29:54.14 ID:ZuZfG0Ls0.net
 
 
 
支那も下朝鮮も豚朝鮮も2%以上突っ込んでるが
 
 
なにが刺激だって??
 
 

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:40:04.45 ID:0Hgqe+gu0.net
周辺国を刺激するというのなら
人類史上稀にない軍拡を続けている中国に言うべきなんじゃないかな
それで中国が軍拡を止めるわけないんだからもう答えは出てるんだよ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:44:05.02 ID:t8n6zt2e0.net
周辺国=反日本だし 小川さんは日本が余程気に入らないようだ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:54:19.16 ID:dZ9uTirt0.net
理念や思想はともかく、小川あたりを党の顔として討論番組とかに出さざるを得ないのが立憲の辛い現状…
プライムニュースなんて生で司会も立憲に忖度しないんで小川長妻なんかがフルボッコにされてるシーンが長々続いちゃう

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 10:59:49.22 ID:t8n6zt2e0.net
野党は与党を批判するだけでは無く 国と国民をどう守るかをはっきり示せ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:21:51.25 ID:Q1E4/a9b0.net
選挙が始まる前に対立候補予定者の実家に押しかけて出馬辞退を迫るのは敵基地攻撃能力

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:27:28.37 ID:tYWbe/h50.net
>>391
かつてガソリン値下げ隊とかやってたもんな
でも民主党政権では何もせず「そうでしたっけフフフ」とほざいた実績がある以上、今のガソリン高騰に関しても黙りを決め込むしかないんだろうね

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 12:18:59.77 ID:9tFVDRMO0.net
周辺国を刺激するってこれ昔からずーーーと馬鹿の一つ覚えみたいに言ってるんだけど
周辺諸国の代弁者としてはこれしか言いようがないわけですかね
慎重な議論を要請したいって他人事のよう

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:08:37.75 ID:oIisRVtR0.net
安全保障は渡辺周辺りに任せておけばいいじゃん、それか甘利を破った神奈川の議員とか
小川はナチュラルに「お花畑」というか、理想主義的過ぎて、外交・防衛は語れないわ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:13:31.82 ID:aDdJyJJS0.net
どこの国の政治家?
ああ北朝鮮な
危機管理ゼロ
日本人見殺し画策


論破
●ドイツ「国防予算GDP2%以上増額」…

ドイツが27日(現地時間)、国防予算の大幅引き上げを発表した。ロシアのウクライナ侵攻がきっかけとなった。これまで米国の要求にも微動だにしなかったドイツが、ロシアの脅威を理由に外交・安保戦略の方針を修正した。ロシアが欧州への影響力を拡大するために始まった戦争が、逆説的に欧州国家を団結させ、国防力を強化させるものと予測される。

ドイツのオラフ・ショルツ首相は同日、議会演説で国防予算を国内総生産(GDP)の2%以上に増額すると発表した。今年、特別防衛基金として1000億ユーロ(約12兆8900億円)を1度増額し、その結果、今年から毎年GDPの2%を国防費として支出すると発表した。

ドイツは一度にNATO(北大西洋条約機構)加盟国が決議した「GDP2%」の目標を2年繰り上げで達成することになった

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:13:37.22 ID:Dwr8T5za0.net
やっぱ立憲は中国と半島の味方だな😱

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:14:16.29 ID:aDdJyJJS0.net
スウェーデン、国防支出を対GDP比2%に増額へ−安全保障環境悪化
Niclas Rolander
2022年3月10日 17:47 JST


ばーか

北朝鮮工作員立憲

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:14:49.30 ID:aDdJyJJS0.net
中国に忖度した


イオン岡田

打倒

イオンつぶれるまで不買

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:15:57.56 ID:aDdJyJJS0.net
ばーか北朝鮮の犬政党


●フィンランド、
ロシア警戒で国境警備強化へ 国防費約277億円を追加
4/23(土) 21:06
配信

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:18:48.98 ID:aDdJyJJS0.net
ばーか在日北朝鮮立憲小川
政府活動費で不正プロフィール映画
加担大島のばか息子


●オーストラリア
豪州、10年間で国防費40%増へ 中国けん制か

20兆円に

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:22:03.61 ID:ERmhWxJ50.net
人の顔色ばかり見て、ぺこぺこして、さらにコケにされて。ハァ〜

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:23:21.13 ID:IlbuThXG0.net
周辺国はどんどん軍拡してるよね

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:32:53.64 ID:SX/8ooJb0.net
周辺国に配慮し続けた結果が今の周辺国やりたい放題になってんだよバカ立民

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:38:32.63 ID:MTxzAqow0.net
>>418
周囲は軍拡によって国力が衰えるから、日本は傍観することが国益になるんだよ。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:39:40.34 ID:McyGLqf/0.net
その周辺国がロシアに対して厳しい態度で臨まないから防衛力をあげるしかない
防衛力をあげただけで刺激されて
ロシアが侵略戦争やってるのにそれには刺激されない周辺国ってなんですか

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:41:51.12 ID:TuYfGR1U0.net
>>420
拡張した軍事力を使うのにちょどいいのが日本ですね

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:42:02.76 ID:z5x9g0hT0.net
>>350
これ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:45:19.41 ID:isbGp7hm0.net
本気で日本を守るのなら核配備しかないだろ
中国とロシアに向けていつでも発射出来るように核ミサイルを設置
向こうも日本に向けて設置してあるんだからこれで互角だ
非核三原則などと言ってる場合ではないぞ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:54:30.24 ID:aDdJyJJS0.net
北朝鮮一味
立憲民主党の小川淳也議員は

【悲報】

立憲民主党の政調会長、小川淳也議員

「弾道ミサイル」がどういうものか知らなかったことを露呈する!

※「長射程ミサイル」と混同していたw

その場で小野寺五典議員にわかりやすく説明される。

・・・つまり(ここで島嶼防衛用高速滑空弾を出してさらに混乱させる

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:56:05.08 ID:aDdJyJJS0.net
小川淳也氏「モスクワを攻撃するということだ、その能力はあるのか。どの予算を削るのか」

小野寺五典氏「あまりにも議論が乱暴だ」

バカ過ぎる小川。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:59:58.54 ID:oarPgXOS0.net
刺激を受ける周辺国とはどこだ?具体的に言ってみ
思い当たるフシがない国は刺激など受けないだろう
刺激を受けるか受けないか、それがリトマス試験紙だよ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:13:10.48 ID:9tFVDRMO0.net
泉代表?はどうして自分で言わないで小川に言わせたの?
この件については逃げてる様子が小川のひきつった顔からも想像できる

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:07:06.11 ID:MmJBumiN0.net
【緊急速報】 小室眞子さん、離婚を決意した模様wwwwwww
http://one-1-news.freeddns.org/3435/89hv9lO3x.html

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:12:13.66 ID:uiMv6p690.net
立民は共産党と合併したら?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 16:04:22.83 ID:8nKqgtPp0.net
今日の朝のフジテレビの番組をみた。

小川淳也議員は浮世離れした人だった。
こりゃダメだ。

小野寺五典議員と橋下徹弁護士が、めっちゃ常識人に見えて笑ってしまったw

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 16:08:06.66 ID:vxWVG/ao0.net
>>1
>小川氏は「周辺国を刺激し過ぎる。

周辺国が日本を刺激しているんですよ。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 16:14:07.59 ID:rHBNSdEK0.net
刺激されるとイッちゃう

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 16:28:03.74 ID:2O5YI+N60.net
周辺国って敵しかおらんし

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 16:44:23.25 ID:ryZiK09f0.net
国が貧しいのに防衛費だけを上げると北朝鮮みたいになっちゃうぞ
ネトウヨさんはその方が都合がいいみたいだけど

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 16:46:13.69 ID:/6yccPrh0.net
>>1
周辺国が挑発してくるんだから仕方なくね?

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:02:15.33 ID:nrWcICV70.net
顔色をうかがわないといけない時点で
ヤバいだろw

ロシアのせいで

「力は正義」

だからなあ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:33:28.30 ID:pfNsG76x0.net
なぜ君は総理大臣になれないのか

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:49:29.64 ID:EzcwAW++0.net
かつて日本軍は「日本は神国」「神風」「竹やりで米軍機を落とせ」などの『精神論』だけで日本国民を支配し敗戦へと向かわせた
現在は左翼政治家リベラルと称する文化人が「憲法九条を唱えていれば他国に攻め込まれない」「武器を持たなければ他国は戦争にはならない」と同じように『精神論』で日本を亡国へと向かわせている

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:51:40.50 ID:GdggUojf0.net
「憲法9条があれば他国に攻められない」は確かに間違いだが、「憲法9条をなくせば他国に攻められやすくなる」は真実

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:00:37.95 ID:isbGp7hm0.net
>>440
憲法9条など実はどうでも良い
重要なのは日米安保条約
これがあるうちは日本は攻め込まれない

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:02:57.61 ID:8q3+8r3h0.net
ロシアの隣国で何が起こっているか、他山の石にしなければいけないのに、
他国を刺激するな、とかどさくさに紛れて許せない、とか言っている。

他人事のように傍観していることが許せない。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:03:05.76 ID:1q2lug7O0.net
日本は資源も食料も自給できないんだから
日本が侵略戦争をする可能性は全くないことが
周辺諸国も理解したと思うんだけど

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:07:27.01 ID:GdggUojf0.net
>>443
80年前に確かにやらかしたからな

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:21:44.98 ID:z5x9g0hT0.net
やらかした国は9条を80年後生大事にしないといけない
のかどうかは
ロシアがどんな扱いになるかで判断しなおそう
今んとこ国連から実行性のある制裁も無いようだが

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:22:19.98 ID:m402gfAu0.net
周りはキチガイ国ばかりなのに2%では少なすぎるわ。
周囲国が日本を刺激しているのに気付け!
立憲め。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:24:08.23 ID:R4EmtY580.net
こういう国民の関心の強いことで反対ばかりしてるから反対ばかりしている党というイメージが強くなってしまうんだよ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:24:25.03 ID:z5x9g0hT0.net
中国の漢級潜水艦が日本を刺激しなければ
全通甲板の護衛艦とか造らなかった

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:27:17.01 ID:X1rJ4Xo70.net
>>1
刺激しない結果舐められて

もしかして舐めてもらいたいのか?
とんだおさせさんだな

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:34:45.00 ID:E7H+y1RE0.net
岸田が約束したように所得倍増させれば自動的に今のGDPの2パー相当になるよ
軍事を優先させて貧乏になって軍事も弱くなったのがロシアや北朝鮮で、経済優先で軍事を強くしたのが西側だ
さて、どっちを選ぶかだな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 20:36:23.50 ID:A4GivvWi0.net
誰が挑発的で非常に悪ノリしてるって?

【野党共闘】 共産党「共通政策に安保法制廃止は必須」 立憲、市民連合内に異論、調整は難航 [powder snow★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648158439/

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 20:37:37.26 ID:Cr8pyqUS0.net
>>447
関心が強いの根拠は?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 20:38:54.25 ID:Cr8pyqUS0.net
dappiがまた活動再開か?

ヒント
安倍晋三の兄安倍寛信=三菱系軍需産業社長
安倍晋三の弟岸信夫=防衛大臣

いつもの利権食いあさり

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 20:39:53.22 ID:lWPpMPWi0.net
他国の反応はどうでもいいが防衛費をGDP比2%にする余裕はないだろうね

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 20:41:03.11 ID:pasT4TYl0.net
パヨク「ダッピガー」

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 20:43:59.55 ID:prOTeNXA0.net
>>454
それ
絶対に減税しませんって言っておいて使い道が防衛費じゃ納得できんわ
やりたきゃ自分達の歳費削って出せや

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 20:48:34.79 ID:GdggUojf0.net
その2%の予算をポッケに入れちゃったけどね

【闇】政府が用意した「コロナ予備費」12兆円 うち9割以上の使途が追えず 特定できたのは6.5%の8000億円 ★6 [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650741473/

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 20:48:39.32 ID:9q0hammG0.net
今回のロシア軍事費マシマシの中国ミサイル撃ちまくりの北朝鮮周辺国が日本を刺激し過ぎた結果2%ってなった

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 20:49:07.90 ID:F5o38+nm0.net
隣国を刺激して攻め込まれたら刺激した方が悪いと言ってるように見えるんだが

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 20:54:05.08 ID:xdk04feM0.net
彼の脳みその中身は今のままでも問題ない
という前提に立ってるのが丸わかりだよ

周りは善人だらけですよっていう戦後教育に
洗脳を受けたコドモ脳なんだね

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:31:10.55 ID:khDWDv1i0.net
 
  立憲民主党の正体

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張  
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
★辻元清美(民主) 北朝鮮組織ピースボート創設
★辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
★辻元清美(民主) 暴力団関西生コン組の組長の女(スケ)
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
 

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:20:10.42 ID:EL5swhFW0.net
今さっきまでフジに出てた太さんを今度から出しゃいいじゃん、安全保障の話題の時は
小川より余程マトモに語れてたよ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:05:54.70 ID:pnDCIIya0.net
こいつ人の話最後まで聞かないし発達障害だろ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 03:50:43.90 ID:QzTVT5sh0.net
むしろ立憲全体が発達障害というか自分の言いたいことだけ言ってふんぞり返ってるだけだな

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 03:54:22.95 ID:X1ImIXdP0.net
増税も国民に対して挑発的だ
この馬鹿小川

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 04:13:48.13 ID:+w7LwMf/0.net
2%でも足りるかどうかというところだろ?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 04:45:15.22 ID:HwTpJAxj0.net
自民党「御心配に及びません。2倍中抜きしたいだけです。」

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 04:48:34.24 ID:iMhZ70Pi0.net
こいつらはダメだな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 05:35:26.52 ID:wtCFezZ90.net
シェルターが必要だ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 05:39:39.83 ID:xT5wRKvW0.net
こいつはイライラが顔と態度に出過ぎ。子どもみたいだ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 05:40:42.52 ID:JumLYetQ0.net
軍事力と核を信仰する周辺国 ロシア、中国、朝鮮を刺激するんじゃない

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 06:06:37.66 ID:uoJ1ebxy0.net
立憲の議員の半分くらいが旧社会党や菅直人のような市民活動上がり
他の議員達も最大派閥の彼らに配慮しなきゃならない
だから頭のなかが1970年代くらいで止まったままの守旧派政党になってしっている

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 06:11:57.95 ID:WBk1PwHH0.net
馬鹿だな立憲は

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 06:14:31.61 ID:DaGuUtej0.net
ブレないねえ、よしよし

立憲、参院選は惨敗だあw

( *´艸`)

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 06:16:20.03 ID:w6WFeA5n0.net
>>470
もう少しどっしり構えれば良いのにな
石破とか、あんななのに一定の支持があるのは落ち着いて見えるから

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 06:18:31.99 ID:OYE7GjKZ0.net
>>1 敵基地攻撃能力など挑発的で非常に悪乗りした議論だ

全くもってその通りですね
敵基地攻撃能力が必要になってきたのが現実なのに
それを挑発だとか、一体何処の国の立場で悪乗りして批判してるのやら
今や中国に北朝鮮にロシアと核弾頭装備の大陸間弾道ミサイルを配備して
日本がアメリカの核の傘に入っていても、日本の代わりに核攻撃してくれるアメリカですら
今ではその核攻撃の射程圏内になって核の傘なんて無いも同然が現実だからな
ウクライナの現状がそれで各国はおろか国連ですら国連軍を送れない状況なのだから
自国防衛に注力するのは当たり前なのに
ホントこの政党の政治家は何を言っているんだろうな
本当に•••

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 06:24:22.38 ID:w6WFeA5n0.net
>>476
この人はある程度はそれを理解してる
ただ
自民党は批判しないといけないし、党内の左派にも配慮しないといけないみたいで、とっ散らかって自分でも何を言ってるのかわからなくなってるようだった
橋下徹もブレブレで、小野寺がよりまともに見えたな

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 06:28:20.07 ID:slx9vsnF0.net
議論するかどうか議論することを議論することすら議論してはいけないという立場


479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 06:34:55.31 ID:q3AqvA5f0.net
ばーか

国防妨害する
北朝鮮一味

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 06:51:18.19 ID:UN1P5Y9S0.net
周辺敵国の出先機関

常に外国人の為に汗を流す売国党

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 06:51:57.94 ID:tviOvqDg0.net
竹島や北方領土の不法占拠、尖閣への挑発、核兵器の開発など、
狂惨立件党は周辺国が日本に敵対している状態をどうお考えか

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 07:03:59.18 ID:CB0DCFvw0.net
挑発的で非常に悪ノリした結果ダブルスコアに

【世論調査】岸田内閣支持率50% 比例投票先 自民32% 維新15% 立憲8% 他 毎日新聞 [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650759455/

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 07:04:28.77 ID:FLu0902C0.net
>>1
じゃあ防衛費ゼロなら誰も攻め込んでこないって言うのかな

米軍もいらないと

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 09:36:49.35 ID:G06YgO1p0.net
国防をしっかりやられたら
中国様や北朝鮮様が日本に攻められなくなってしまいますからとても困りますよね

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 14:21:49.08 ID:4noSVKHr0.net
寧ろ2%で足りるのか?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 15:12:18.71 ID:bBI6cdh+0.net
円安だし倍増で

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 15:21:37.11 ID:DO0Xyse+0.net
周辺国が刺激してるン

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 22:33:56.76 ID:8Q77olaA0.net
立憲民主の菅直人さんに期待ですね

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 22:37:22.08 ID:qlYM/u640.net
世代交代しても安定のお花畑民主党

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 07:14:59 ID:HRiruTUZ0.net
●アノニマスポスト

立憲民主党・原口一博「『テレビ討論で押されっぱなしの立憲民主党幹部が情けなく腹立たしいです。負ける人をテレビに出さないでください』とのメッセージが増えてきました」

=ネットの反応「小川淳也のことかな?w」「考えが間違ってるから負けるんだと思う



そもそも異常なんですよ
立憲は反日朝鮮理論
気がつけ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 09:48:26.21 ID:SAJQyk140.net
支持層には響く発言なんだろうが、支持していない層に働きかけないとジリ貧の情勢が見えてないのか、それとも見えてるけど今の支持層を失うのが怖いという後ろ向きな考えなのか

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 09:57:07 ID:iUTzSR3O0.net
>>1
本当に冷静で真っ当な意見だな
GDP比で1%の防衛費がどれだけ経済に悪影響を及ぼすか自民党は理解してない

そもそもこちらが軍事費を増やしても向こうも軍事力を増やすんだから防衛力さえ高まらない

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 11:34:48 ID:kPGp9i1S0.net
>>490
自分が完敗したことは覚えてない様だな
GoogleEarth原口

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 13:13:48 ID:GXVBZBHj0.net
今日のおまいうスレはこちらですか?

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 18:09:32.37 ID:GfUNxjeB0.net
防衛費がGDP2%とかふざけんじゃねぇよ
5%にしろや
その為の増税なら喜んで引き受けるわ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 18:09:55.31 ID:FdjanDTA0.net
男蓮舫

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 18:22:11.63 ID:k3XTRa0z0.net
>>492
本人乙w

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 18:44:48 ID:osJ1xlwB0.net
>>55
そう言えば某国の議員は射程1500kmの巡航ミサイルの開発成功にあたって
「日本本土にあるほぼ全ての原子力発電所を射程におさめた、我々は核兵器と同等の効力をもつ武器を手に入れた!」
とほざいてくれたっけなぁw

499 :名無しさん@13周年:2022/04/26(火) 21:53:20.61 ID:FaRhZe1YZ
「防衛費」って言っても外国からすればただの「軍事費」だからな
その「軍事費」を増やす、敵基地攻撃能力を身に付けるなんて宣言したら中国・ロシア・北朝鮮が警戒するわな
下手したら先制攻撃してくるだろ

日本の「防衛」のためにいくら必要かを全く試算してない時点で「防衛費」って言葉は嘘まみれ

500 :名無しさん@13周年:2022/04/26(火) 22:16:48.85 ID:BTPPxSMZ/
>>499 共産党ジジイ工作員の言うことは皆がバカ扱いやでw

501 :名無しさん@13周年:2022/04/26(火) 22:18:33.19 ID:sdx+uFKlO
>1
どこまでも、反日の政治家だな。

本質論で言えは、核保有国が、
非核の日本を怖がる訳がない。

502 :名無しさん@13周年:2022/04/26(火) 22:21:52.17 ID:sdx+uFKlO
核保有国の立場では、非核の日本が、更に弱い
方が都合がよい。

503 :名無しさん@13周年:2022/04/26(火) 22:31:42.02 ID:sdx+uFKlO
スポーツに例えば、核保有国が
プロリーグなら、非核国は
リトルリーグ以下。

504 :名無しさん@13周年:2022/04/27(水) 00:04:47.90 ID:fIjYQo0SS
>>501
自民党案だと防衛費2%の中には核兵器開発の費用も含むことになるかもしれない

505 :名無しさん@13周年:2022/04/27(水) 00:54:00.69 ID:xZ7BjTlTc
核兵器を新規に、開発、製造、配備
には、時間がかかるから、アメリカ製の
中古原潜を買って、核保有の実績を
早く作るのが良いと思います。

506 :名無しさん@13周年:2022/04/27(水) 00:56:09.37 ID:cfN/nY+iV
そんな戯言抜かす前に他国では所得も2倍になっているんですよ
GDP も、2倍になっているんですよ

連動する防衛費も当然増えてますの

貧困化政策して、マイナス成長のGDP で、防衛費を増やすとな?

((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵

アホですなwww

507 :名無しさん@13周年:2022/04/27(水) 00:58:23.21 ID:cfN/nY+iV
>>500
GDP マイナス成長の日本が 世界中から、一人負けしてるのに何をいってるんだwww

国連憲章も全否定の馬鹿サポと
中国共産党もビックリの五毛が、  全力でプーチン支持には理由があるんですよ。www

508 :名無しさん@13周年:2022/04/27(水) 01:07:46.36 ID:cfN/nY+iV
マイナス成長のGDP と、
2倍に、増えたGDP の、

1%がわからない馬鹿サポwww

総レス数 508
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200