2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宮古保健所長】子どものコロナ感染が多数 「子供の集まる場所が今一番注意すべき場所になっている」 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2022/04/22(金) 11:48:42.26 ID:f5mwFOND9.net
新型コロナウイルスの市内の感染状況について、宮古保健所の木村太一所長は21日、宮古毎日新聞社の取材に対して、ステルスオミクロン株などの第7波が始まったと説明し、
「累計では5000人を超えた。罹患(りかん)率は9%。10人に1人が感染したと考えている。現在、療養している人は約500人。
1月の第6波の時は最大が900人余なのでどんどん近づいている。現状はまん延していると言える」との見解を示した。

現在の状況として1週間で400人を超える患者が発生。人口10万人当たりでは800人を超えた。
最近までは県平均(人口10万人当たり600人)より低かったが今では県内でも急増している地域となっている。

木村所長は「年齢層は10歳未満が約25%。10代は約16%で前週より5ポイント減少している。
トータルで見ると20歳以下で40%以上となっている。60歳以上の高齢者は約7%。こちらは前週の10%から減少してきている。

職業はあらゆる職業から感染者がでている。最近は建設業、観光サービス業の人たちが目立ち始めてきている。
昨年4〜5月の第4波もそういう特徴があった」と説明した。

また、「3月末から第7波が始まったとしたら3カ月(90日)程度はずっと高い数字が続くとは思わないが、流行が続くと見ている。
人数は第6波から推定すると2400人くらいになるのではないかと思っているので今の感染者数は半分くらいだと想定している」と話した。

第7波の特徴については「子供の感染が多く、高齢者の感染が第6波の半分」と話し、
「学校の授業などで感染している様子はなく、部活動や部活終了後に子供たちの交流、課外活動、小学校のクラブ活動などで感染が広がっている。
それが家庭内に持ち込まれ、両親が感染する構図。子供の集まる場所が今一番注意すべき場所になっている」と強調した。
https://www.miyakomainichi.com/news/news-165824/#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 11:51:07.78 ID:ZB0g8fNB0.net
でも子供は風邪の子って言うだろ?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 11:51:08.02 ID:5dqN6L0U0.net
岩手県宮古市か

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 11:51:56.04 ID:J7dFQfg00.net
>>1
小中学生のワクチン接種を義務化した方がいいんじゃね?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 11:52:04.01 ID:ZB28mWUO0.net
田舎で10人に1人は多いな
民度が低いんだろ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 11:52:59.13 ID:VXPQdgJt0.net
そりゃそうだろ
保育園の横通るけどノーマスクで大声ではしゃぎまくってるぞ
幼稚園の方はマスクしてたから幼保で違うんだな
園児なんてろくに感染症対策できるわけないんだから保育士も園内ではマスクはずさせてやりゃいいのにと思ったわ
仕事中は子供相手に声はってしゃべってるのに不織布マスク危ないだろう
どうせ園内はもう危険ゾーンなんだから保育士だけがマスクしたところで変わらん

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 11:54:29.30 ID:dH5dbedj0.net
子供と老人は言うこと聞かんからなー

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 11:54:40.44 ID:0TEYxTOf0.net
園児にとっちゃただの風邪だ
嫌なら家に引きこもってろと

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 11:56:46.98 ID:u+DjUxcd0.net
>>5
感染者を出しまくった東京は1番民度が低いんだよなw

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 11:57:38.08 ID:eLFgW3bY0.net
>>9
当たり前だろ集合体だぞ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 11:58:05.35 ID:7yxIaV9G0.net
そんなの前からわかってたろ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 11:59:48.58 ID:NJNWx5HC0.net
あれ?子供にとっては、ただの風邪になったんじゃなかったの?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:00:35.81 ID:0uCWWBTY0.net
子供はかかっても重症化しないの知らんのか?
本当に一方的な偏った事言って危機感煽るんだよなバレてるわ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:01:11.65 ID:i4brrVpM0.net
こどおじは?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:01:30.57 ID:NJNWx5HC0.net
>>5
そういうあなたも無症状感染してるかもよ^ ^
もう実際誰が罹ってるかわからないんじゃない?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:02:32.30 ID:A2zYemI00.net
>>4
ワクチンは重症化を防ぐもので感染は防がないよ
重症化しにくい子供はむしろワクチンいらない

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:02:50.08 ID:A3xVUh270.net
保育園閉鎖しとけ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:03:06.39 ID:NJNWx5HC0.net
>>14
大丈夫!
風邪っぽいと思ったら葛根湯飲んでゆっくり休む
検査はしなくてOK

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:04:13.62 ID:VC5gQ7rd0.net
悪夢の民主党政権どーすんのこれ🤤

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:04:40.04 ID:KzXPMgKg0.net
病院と子供多い所が危ないのか

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:04:45.05 ID:Z6kppwRO0.net
>>13
ほんこれまじこれ
もうええて

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:05:40.83 ID:ZB28mWUO0.net
岩手土人がさっそく2匹釣れたわい
両方ともさげを知らない馬鹿w

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:06:14.71 ID:s0zMquYq0.net
もうコロナのことは忘れろ
白人達の逞しさをみろ、多少死のうがマスクなし
神経質すぎ、誤差みたいなもんや

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:07:21.10 ID:5EqpiM8Q0.net
神奈川でも毎週のように園でコロナ出て毎週のように休園してるからな
出勤必須の親どうしてるんだろって思うわ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:07:20.69 ID:AqZXmf3p0.net
宮古市なの?宮古島なの?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:07:25 ID:NJNWx5HC0.net
>>13
それな!
もうコロナコロナいいって!

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:09:28 ID:6YyyIGU40.net
宮古島もか

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:10:24 ID:jBB/ouSd0.net
肺炎の原因は次亜塩素酸○トリウム

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:11:48 ID:T5vkmohk0.net
>>22
何で関係ない岩手の話してんの?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:12:12 ID:lfbXtEsT0.net
やっぱり・・・


学校のクラスターとか全国的に増えてる?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:12:41.80 ID:nd4duNOI0.net
年寄りが家に篭っとけ
施設から出るな
若い奴らの邪魔すんな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:13:30.46 ID:YxAcbARg0.net
子供は風邪の子だからいいよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:14:57.30 ID:mLKRlIO30.net
コロナウイルスが子供から自然発生するわけじゃないんだから、まず大人が感染対策して家庭に持ち込まないようにしろ
キャバクラ父さんとかウェーイ兄さんをまず淘汰しなきゃ
ここ2年、普通の学校生活出来なくて子供らにすごい我慢させてるんだぜ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:15:05.44 ID:X55/Fsk/0.net
子供には殆ど無症状の弱い風邪なんだから別にいいだろう
むしろ若い奴がどんどん免疫獲得しないと人類死に絶えるぞ
死にたくない年寄りはずっと家に籠もってたら解決

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:18:29.96 ID:X55/Fsk/0.net
あと子供にいつまでマスク強制させるんだろうな
幼稚園や低学年の子が真っ赤な顔でマスク着用しているのを見るたび可哀想で仕方ない

3歳プレで入園し現在年長の息子は、いまだに先生のマスクの無い素顔を見たことがない
たぶんこのまま卒園するのだろう

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:20:54.44 ID:9tzTJMxX0.net
首の皮一枚でセーフ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:20:55.40 ID:yCzRVbXR0.net
>>35
安心しろ、そのガキはマスクしなくても顔真っ赤だから。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:21:13.86 ID:BPx1iwnp0.net
全国民の感染率は約10%
宮古の9%は普通の数字
喚くな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:25:45.90 ID:qfFfkxii0.net
風邪もインフルエンザも子供から広まるしな
ある意味しゃーない

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:28:09 ID:mh05PY9W0.net
老人淘汰しようぜ!

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:28:34 ID:iAONrIki0.net
>>1
ただしゴールデンウィークは大人も子供もヒャッハーしていただきたい。
感染は広がるけど、金ってステキやん?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:33:06 ID:gFibSKhP0.net
何も危険なことないのに

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:33:26 ID:EkTIzcXP0.net
パチ屋、飲み屋散々叩いておいて結局
子供の集団施設だもんな
みんなわかりきってたやろ
子供は大人と違って騒ぐもんなんだよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:34:21.67 ID:IZI/8oX20.net
学校って言わないのがミソ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:41:14.41 ID:tupIMjqi0.net
皆子供だろジャップ総ガイジだし

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:41:23.36 ID:Apwx5a7X0.net
 
PCR検査と国内治験に異常こだわりワクチン承認を5年以上も遅らせようと暴れた立憲と狂惨!(怒り)

imgur.com/1BsmOyU.jpg
>枝野代表、大規模接種センター設置に反対
>「むしろ検査を徹底させるべき」
.
AERA記事 抜粋
news.goo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2021061700064.html
>政府は当初、ワクチン接種が早期に開始できるよう、
>海外臨床試験に基づき迅速に承認する特例承認制度を検討した。
.
>だが立憲と共産党がワクチンを否定しPCR検査の拡大を主張、猛反対した。
>予防接種法改正では立憲・共産党の意向を踏まえ、ワクチン審査を慎重にするという付帯決議を付けざるをえなくなった。
.
>さらに立憲と共産党は、現実的には実施が難しい「検証的臨床試験」も求めた。
>臨床試験期間は平均5年。
>新型コロナだとさらにかかってしまう。
.
>立憲と共産党のこうした強い反発があり、政府は「特例承認制度」の活用を断念。
>承認にかなり時間を要することになった。
>時はすでに70を超える国や地域で接種が進められていた。
>G7の中でも最も遅い接種開始となってしまった。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:44:34 ID:wrdjCBY80.net
教師が風俗や援交でコロナ拾ってきて同僚や子供に移すからね

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:47:20 ID:HUwp7ndo0.net
電車に塾帰り、クラブ活動帰りの一行が
ウレタンマスクで大声張り上げながら乗ってくると速攻車両を乗り換える
アナウンスでは車内での会話はお控え下さいと言っているのにまったく聞かない
空気感染がやっと認められたコロナなんだから、いい加減リモートで自分で勉強しろ
対面でないとやる気がしないなら、落ちこぼれて結構

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:47:49 ID:insgscmC0.net
学校の授業で感染している様子はないって言えるのか
すげーな
ウイルスをコントロールできてると思うぞ
満員電車でも感染拡大させてないしすげーよ日本

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:59:57.64 ID:YUUxcZiQ0.net
>>16
> >>4
> ワクチンは重症化を防ぐもので感染は防がないよ
> 重症化しにくい子供はむしろワクチンいらない

だから必要なのは、
・マスク
・沈黙
・頻繁な手洗いうがい
・消毒
だけど、どれも出来てない施設だしなぁ。
諦メロンとしか言いようがない。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:02:35.56 ID:9tzTJMxX0.net
子供は重症化し難いのか
体質のせいだろうか

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:16:28.66 ID:KzXPMgKg0.net
>>23
欧米もインドやアフリカもコロナ無視して通常生活しだしてる
中国なんかコロナ無視して生活しそうな割に日本より滅茶苦茶厳しいし
中東はどんなかんじなんだろ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:28:59.80 ID:M7isLHiJ0.net
そりゃデルタに比べて接触感染しやすくなったからね

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:39:28 ID:MOWNm6530.net
宮古市か宮古島市か

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:58:07.43 ID:SXjgx9yq0.net
ワクチン接種してない健康な子供がコロナ感染すると
脳に障害残ったり、小児肝炎から肝臓移植まで悪化するケースが増えてきてる
陰謀論に騙されて子供のワクチン接種に反対してる親は
子供に障害残ってから後悔しても遅いよ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:58:10.29 ID:QmOx6JMv0.net
ガキって突然おじさーんって抱きついてくるじゃん
ロリだったら嬉しいけど
コロナ型ウイルスとセットじゃおじさんやだな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:00:27.86 ID:SXjgx9yq0.net
> 重症化しにくい子供はむしろワクチンいらない

それが間違い
オミクロンは確かに肺炎や高熱で重症化はしにくい
が、コロナ感染して軽症や無症状でも深刻な後遺症が後から出てくるのがオミクロンの怖さだと判明してきてる
特にワクチン未接種の子供にそれが増えてる

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:08:59.20 ID:8mz2haRF0.net
別に俺は困らないし悪くない傾向かな
マジでやばくなれば学校はいつでも休校させればいいんだしまだ余裕なんだろ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:25:11.18 ID:VLkKM6UY0.net
>>58
学校は二度と休校にはならないよ
現状感染したくない人は
N中、N高に進学して感染回避してる
N高は裏で政府が関わってるから
感染したくないならN高いけば?って感じ
普通科は絶対に休校ならない

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:25:47.74 ID:L5UUr4j80.net
子供放置国家の末路

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:29:53 ID:qV/1Zspr0.net
子供にもワクチン打てよ
まだ1割しか打ってないだろ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:31:06 ID:qV/1Zspr0.net
>>57
重症化ってのは人工呼吸器につながれる事だからな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:43:52 ID:9tzTJMxX0.net
宮古島なのか宮古市なのかもうどうでもよくなってきてるー

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:03:10 ID:kVZH3wmN0.net
子供の頃に良い意味でも悪い意味でも色んなウイルスや菌への耐性を身につけるんじゃないの?
新型コロナに関しては感染しなくする事はできたとしても他のウイルスや菌に対しては物凄く弱い子供が増えるのでは。、

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 15:26:47.34 ID:bB5VPGZF0.net
まーた子どもに制限かけてジジババ忖度か

総レス数 65
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200