2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【10月採用】職歴不問、58歳まで受験可、大阪・門真市が20人職員募集 5月9日まで [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2022/04/22(金) 07:10:00.98 ID:FmZJ7H/99.net
職歴不問、58歳まで受験可、大阪・門真市が職員募集
4/21(木) 20:43配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/39ea6323170926b41513c536c8f0aefae78b550f

門真市は10月採用の市職員の募集を開始した。21〜58歳の年齢だけを応募条件にした事務職枠を設けるほか、採用規模も20人程度と多く、「社会経験のある人、若く熱意のある人など門真市民のために働きたい人材を幅広く求めたい」としている。

事務職は就職氷河期世代や非正規雇用が応募しやすいよう職歴を問わず21〜58歳が受験できるチャレンジ枠(4人程度)と、企業などに3年以上継続勤務したことのある民間等経験者(10人程度)を募集。ほかに建築技術職(3人程度)、土木技術職(同)も採用を予定。

チャレンジ枠に相当する昨年同期の募集には約50倍、民間経験者枠には約12倍を超える応募があった。

申し込みは5月9日まで市ウェブサイトの専用フォームから。事務能力検査や集団討論、個別面接をへて8月上旬に内定を決める。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:10:55.48 ID:Z6kppwRO0.net
門真はやべぇ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:11:24.28 ID:LkzXUu920.net
何をチャレンジするんや

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:12:26.24 ID:YLFiHk0N0.net
標準語しゃべれない馬鹿ばかりなんだろ?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:12:35 ID:IM5gIaX40.net
もんまし?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:13:13.30 ID:7vD1bALv0.net
職歴空白はお断りです

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:13:47.02 ID:yjeF/b2x0.net
ややこしい土地の役所か。。。

ヤバいだろ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:14:45.95 ID:c0eUYE5S0.net
どうせ採用予定者は決まってんだろ?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:15:11.72 ID:diPWL8bG0.net
何人来るんだいや何十人来るんだいや何百人来るんだ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:15:55.75 ID:5PVYjsLt0.net
なんの縁もゆかりもない新潟県民だが、受けようかな?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:16:18.69 ID:Zl4m99oC0.net
とりあえず募集して、面接で条件突きつけるパターンだな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:16:40.36 ID:eKL/c1ET0.net
事務職は全員市営住宅担当な
しっかりやれよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:17:35.99 ID:SWjdDwOA0.net
蜘蛛の糸きたあああああああ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:18:01.50 ID:JjFAlY8+0.net
パソナで十分ですよ無駄

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:20:38.80 ID:7PoyVEZn0.net
こういうのって温室育ちのホワイトカラーよりも
輩や反社に対応できる、見た目が輩の方が採用されるの?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:21:23.54 ID:oHruTLIy0.net
勤続3年以上てとこが難関だな
通算3年以上にしてくれ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:22:09.82 ID:97pKsAxK0.net
ボタン連打で氷河期救出チャレンジ!
バンバンバンバン!

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:22:28.13 ID:6CZP1oqU0.net
集団討論ってのが気持ち悪い
論破したりマウントとれた奴が勝ちなのかね

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:22:40.29 ID:zXudkSVa0.net
岸和田とドッチが

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:22:46.56 ID:ndkGIRSH0.net
https://youtu.be/ISU6ESyvMxA

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:28:17.60 ID:97pKsAxK0.net
>>11
試験官「何をしに来られたんですか?」
58歳「えっと...募集要項には可能って..」
試験官「「若く」熱意のある人って見えませんか?ハイもういいですよ次w」

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:40:52.92 ID:XkiMbb420.net
コロナになったとたんにあちこちで氷河期狙って人員募集かけているから胡散臭いって思ったんだよ
正規職員がぬくぬくテレワーク、そのテレワークをさせるため現場でお仕事整えてあげる仕事をする要員や
接客応対など正規がやりたがらない仕事をするソルジャー集めているのは明白だろう

行政なんて基本紙でやり取りで、部屋の部署の外に出せない書類だらけだからな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:41:14.03 ID:/Sw8tpgO0.net
>>21
君高卒?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:41:37.59 ID:3mY5qm/10.net
な、なにをするのー!?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:41:42.02 ID:6yK+2BZ+0.net
チャレンジ枠って
民間なめすぎだろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:44:20.38 ID:YNP6lSnp0.net
>>22
なるほど

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:44:43 ID:IM5gIaX40.net
無職でここに引っ越して面接受けて「御市の採用試験に落ちた場合、生活保護を申請します」が最強だろ。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:46:37 ID:B098FyEa0.net
58までと言っておきながら若い人ってなんやねんw

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:47:39 ID:oozMGPlj0.net
若くってあるから35くらいまでだろ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:48:52.84 ID:x9iHg+nM0.net
給料あげずにどこまで対応できるのかね

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:49:06.31 ID:0IQ/nfeN0.net
>>27
これ熱いな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:49:16.42 ID:y/AY+BAX0.net
職歴不問なのに社会経験を求める不思議

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:52:57.80 ID:gkR7FBxH0.net
>>27
浅知恵だな
働く能力も意欲もあるのに、
市職員の採用試験に落ちたから生活保護受けさせろなんて要求が通るわけがない

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:55:19 ID:09jD+u1k0.net
群がる氷河期
プライドねーのかと

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:56:01.62 ID:D/CPOt620.net
おまいらチャンス

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:58:26 ID:hLUwjU8A0.net
50代後半は氷河期じゃないだろw

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:01:06 ID:oqlVAwk00.net
即戦力になりそうなの
建築、土木技術者だけじゃないの

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:06:12 ID:nhT/pC3E0.net
https://i.imgur.com/hf0QpoK.png
https://i.imgur.com/FLPgpQz.png

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:09:30.37 ID:8fsnMRGh0.net
福祉課で包丁を振り回す人への対応係
要注意者の自宅を回って通告する業務も含む

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:18:44.53 ID:hc37p1c40.net
>>1
> チャレンジ枠に相当する昨年同期の募集には約50倍、民間経験者枠には約12倍を超える応募があった。

まさか、この人たちが退職していったからこその再度の募集なんじゃ…?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:25:48.81 ID:FHxhjZCB0.net
何人かはもう決まってそうに思えるの

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:28:52.52 ID:VnzWT4Bh0.net
>>38
ダイハツの手先?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:36:59.67 ID:uyqFkkZ10.net
チャレンジ枠(4人程度)

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:42:14 ID:si0T2wzF0.net
おれは門間市民だけどマジでやめとけ

めちゃくちゃ治安が悪い

治安が悪いというと西成ばかりクローズアップされるが、

門間は西成と同じ4人に1人が生活保護

在日朝鮮人もゴロゴロいる

・株で破産して一家3人を殺した事件
・姉が彼氏と一緒になって妹を殺した事件
・シェアハウスの女が同居してた男を殺して首を切断した事件

この事件も全部門間

猟奇事件も多い

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:44:04 ID:SaWqYSpG0.net
>>4
トンキンも英語話せたら
国際都市から脱落しなかったのにw

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:44:34 ID:E1ggxvNw0.net
59歳じゃいかんのか

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:44:47 ID:SaWqYSpG0.net
>>10
やめておいた方がいい
門真は新潟県民には無理だ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:45:54.12 ID:QbZY6vRD0.net
集団討論ってひろゆきみたいなやつが出てくるの?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:54:34 ID:IPUXgIgQ0.net
75まで働けと言っているのに年齢制限はおかしい

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:55:11 ID:dMrGFLFh0.net
>>33
働く能力がない判断して落としたんでしょ?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:56:46.46 ID:2lvQKczP0.net
>>16

> 勤続3年以上てとこが難関だな
> 通算3年以上にしてくれ

一つところに3年勤められんのか?
そんな奴は採用せん。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:58:10 ID:UXfyOfKF0.net
職歴は不問だが、縁故は問われますとか

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:59:35 ID:HR6/KVLH0.net
チベット

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 09:01:10 ID:2JzBUlML0.net
手足となる奴隷が欲しいのね

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 09:01:32 ID:FTDIf/JI0.net
>>10
かっぺごときが門真で生き抜けるわけ無いだろ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 09:03:56.97 ID:l2h1SnD50.net
>>1
30年前から採用を削りすぎて今一番足りひんのやろな? 40〜50代の奴隷が

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 09:07:07 ID:l2h1SnD50.net
>>10
キッツイ性質の人が多いけど、そこらへんの耐性は大丈夫?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 09:13:25.43 ID:EjiEbH/10.net
これを真に受けて
58が面接に行って
鼻で笑われるオチ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 09:16:54.31 ID:2+7TBtqX0.net
>>8
うちの市にも謎枠あるわ
市居住者限定の特別枠
案の定役所行くと無能がわんさかw

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 09:20:12.41 ID:EKkB4HCF0.net
>>2
年配者は採用されないから何もヤバくない

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 09:24:41.88 ID:/bJKmS2W0.net
>>18
口喧嘩に強いやつ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 09:27:20 ID:/bJKmS2W0.net
>>50
うちは要らないけど、他にあるでしょ?って普通に言うと思う
もう少し有能キャラなら、うちには勿体ないほどなのでかな?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 09:27:55 ID:Aknec4Ju0.net
募集前から縁故で埋まってるパターン

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 09:31:40 ID:qEody6hu0.net
>>27
天才

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 09:51:01 ID:6k+450+d0.net
>>8
そんなことないと思う
どこも人手不足(奴隷不足)で困ってるから

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 09:51:52 ID:6k+450+d0.net
>>18
そうでもない
上手く上司を立てられる奴が高得点

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 10:39:02 ID:M3thd9ig0.net
建前だけな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 10:49:31.13 ID:CHJ1NBAw0.net
>>1
高卒を排除します
小学校から落ちこぼれを追放していき
東大京大進学者を100名にします
ナマポは徹底的に検査して受給者をなくします
不良は追放です

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 11:18:47 ID:0Vho/06R0.net
とりあえず応募だけだしてみるか

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 11:25:07.65 ID:bxSI76VM0.net
日本人のみ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 11:35:33.94 ID:yIM4Sqsz0.net
50過ぎて役所に入ったら公務員の年金に切り替わるのか?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 11:37:04.75 ID:7O815eVc0.net
年齢切らずに募集しろよ

官が率先してそういう制限なくしていかなきゃだめだろう

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 11:41:48.48 ID:9s52Gg4N0.net
国籍の記載無いな。
国家公務員と違って、裁量で外国人も雇えるしな。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 11:50:55.39 ID:FXNaNmA40.net
職歴不問年齢だけが条件なら

元893
前科あり

でもOKなん?w

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 11:56:09.61 ID:9ybzGrg/0.net
どうせ市議会議員のコネで枠の大半が埋まってる

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:03:30.67 ID:aPsbv5Pu0.net
門真とか、超貧民街じゃん。松下電器の工場がなくなって、みんな失業、町工場の経営者はみんな破産者っ感じだろ?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:08:52 ID:d54Spo330.net
実態は部○の雇用枠

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:10:50 ID:+w2ptxsW0.net
>>60
いや…そういう意味ではなく、違った意味で門真はヤバい。
詳しくは「門真 部落」でググるよろし

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:11:20 ID:ZvAvqUYC0.net
さすがに職歴なしはダメか

残念だなおまえら

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:11:49 ID:4vX+UBiY0.net
氷河期高年無職毎日ニュー速オヤジ受けてこい

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:13:07.68 ID:ZvAvqUYC0.net
>>27
まずはハロワ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:18:43 ID:4vX+UBiY0.net
創価無職毎日ニュー速独身キモヲタビンボーオヤジ受けてこい

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:19:31 ID:RSnIocPE0.net
もう決まってるんだろ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:33:54 ID:PPPBht3V0.net
58初任給は年齢考慮せず?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:36:15.48 ID:lCilrt560.net
集団討論とか嫌だな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 12:53:53 ID:A0bGrh+F0.net
すばらです

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:40:23 ID:HGvW8B7R0.net
>>4
標準語しか喋れないとパワハラで潰すんだよ、大阪は。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:51:42.77 ID:VaxYe3lQ0.net
>>1
特に高い年齢層にも再チャレンジのチャンスを与えている所は良いな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:14:50.89 ID:oDf9TePU0.net
職歴不問は受験資格だけ、採用されるかは別問題。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:19:26.75 ID:l/yo9+aA0.net
>>72
年齢制限を書いてある方が親切。
年齢不問とか書いてあっても、実際は40以上は門前払いw

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:19:56.88 ID:3FhDrdrN0.net
神奈川県民だけど受けたい

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:27:46.12 ID:bc1c3vuR0.net
>>10
新潟県民はら越後湯沢の職員で良くない?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 14:43:11.68 ID:7Vuigian0.net
離職率を知りたい

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 16:02:20.97 ID:ysU1FKfW0.net
門真の税務署行ったら「大人数での陳情はお断りします」と書いてた
大勢で詰めかけるて大阪らしい

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:02:31.63 ID:v/0h3whm0.net
>>84
無職でも1年で1/4年働いた経歴としてカウントされる
まともに働いてたらちゃんとカウントされるし
58歳はわりと高くなると思うよ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:19:50.01 ID:f0zSiX6m0.net
守口 門真 寝屋川 枚方とどこも大概だけどその中でも門真の民度の低さは揺るがない

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:39:55.30 ID:/XRLEQE50.net
門真って生活保護受給率ナンバーワンだっけ?
追い返すためにコワモテを用意するのか?
貧民街のDQNにはコワモテをってところか。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 19:39:44 ID:NgUYOKCq0.net
58歳レオパルドン行きます!!

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:09:43.35 ID:AlAhVFCT0.net
年収800万の氷河期世代だが受けるべきだろうか悩むぜ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:14:31 ID:nD5ql+/70.net
ずっと無職で58才だと40年間を50%評価で高卒38才あたりの賃金水準だっけ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:15:59 ID:9DmYSWoq0.net
>>98
マーベラー!

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:27:04.68 ID:OGnaOZ6n0.net
59歳の人かわいそう

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:28:14.52 ID:CZIU75Ku0.net
福祉課のナマポ要員?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 20:48:07.40 ID:AOwuOcFl0.net
若い応募者がいなければラッキー👍

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 21:22:34.73 ID:7yNZCClI0.net
で?いくら?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 22:00:47.40 ID:rBrR7lZd0.net
社会人経験者採用の出来レースです。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 03:36:15 ID:0V0w0ZkU0.net
創価無職高年オヤジ受けろ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 03:37:17 ID:b3fDzb3f0.net
氷河期世代がんばー

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 03:38:49 ID:DvAR51N20.net
うちの自治体も似た事やったけど枠の殆ど縁故か障害持ちだったぞ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 06:36:28.92 ID:/w1EA86u0.net
>>109
地方公務員なんてコネ9割
多分58歳で雇いたい人がいるんじゃないの?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 09:26:50 ID:AbVKe5ZQ0.net
公明党が目指したいのは専制主義だからな
学会幹部は王様になりたいんだよ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 09:30:50.79 ID:aH9WDGXA0.net
部落 生コン 生活保護 担当

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 09:32:27.99 ID:7bz5cDDF0.net
裏門司

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 09:52:12.95 ID:+jbjYici0.net
「チャレンジ枠」っていう呼び方はなんだ?
非正規バカにしてね?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 09:53:23.97 ID:CP7pBvhq0.net
>>109
地元もそんな感じ
もう、要項に書いとけよと思う
縁故ありきを知ってる地元の人はあまり受けないから倍率だけならかなり低くて、
他府県の人が多く受けに来てくれるから気の毒になる

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:59:10.53 ID:bhaleJCy0.net
維新にスリスリ大阪公明

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 12:00:38.82 ID:/zgWmoHO0.net
西成よりはマシぐらい?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 12:06:28.81 ID:bhaleJCy0.net
毎年高齢激減学会員

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 22:30:23.13 ID:8Q77olaA0.net
皆さん、採用試験を受けに行きましょう!

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 22:46:19 ID:jAlDBmDk0.net
>>1
50代はバブル期世代だろがっ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 16:21:25 ID:xbtZSa1e0.net
縁故採用を公表した岩波書店はえらいのか

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 16:31:11 ID:YZNxdruz0.net
よっぽどなんだろうと思うけど、非正規ずっと続けるのもかなりのメンタルやられる事ではあるので、氷河期がそこに入ったら意外と楽かもな

総レス数 122
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200