2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【横浜】無免許で電動キックスケーター運転疑い 契約社員の男(32)を書類送検 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/04/21(木) 22:05:02.67 ID:D0xQuKxj9.net
※2022年4月21日 ITmedia 産経新聞

ミニバイクに該当する電動キックスケーターを無免許で運転したなどとして、神奈川県警磯子署は4月19日、道交法違反などの疑いで、横浜市磯子区に住む契約社員の男(32)を書類送検した。容疑を認めている。

書類送検容疑は2021年8月30日午前6時20分ごろ、同区内の国道で、尾灯が付いていないなど保安基準を満たさないミニバイクに該当する電動キックスケーターを、自賠責保険に加入しないまま無免許で運転したとしている。

続きは↓
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2204/21/news076.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:06:21.34 ID:pxp+o8zB0.net
この年齢の男で契約社員とかアホだろ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:06:59.42 ID:XN3cCQdk0.net
免許いるの?
冤罪じゃないの?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:07:17.30 ID:OLdT6MaY0.net
販売者は?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:07:23.08 ID:T7GnypXj0.net
自民万歳

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:07:36.63 ID:apoIKc/t0.net
>>2
時代錯誤さん?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:07:37.21 ID:kXNOP1gO0.net
免許いるの

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:07:59.55 ID:2AfXY4oM0.net
もうこれでいいだろ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1505942830337908737/pu/vid/480x852/ZWVxsJTlksAbi9GW.mp4

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:08:03.10 ID:GYWy5Tkf0.net
あんなのよく乗る気になるな。モンキーやゴリラのミニバイクに乗るような恐怖があるはず。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:08:15.25 ID:zHdAraqA0.net
失うものがないのが救い

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:08:59.98 ID:Kb0cPYQm0.net
地味にキツいんじゃないか?
これ何年間も免許を取れなくなるだろ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:09:05.37 ID:n7ZqkF0m0.net
この年代だからだよ。


無能の極み。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:09:33.35 ID:ZnexbD8P0.net
免許いらなくなったんじゃないのかよ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:09:46.20 ID:V1KMNmG90.net
今月の道交法改正で16歳以上は免許不要になったのに。。。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:10:08.43 ID:Uz3F0DmE0.net
無免許化前に謙虚
アホやな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:10:49.27 ID:DI7nMUun0.net
いや免許いんのかこれ
会社員もびっくりだろうな
いきなりパトカーに捕まってんだから

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:11:08.50 ID:3aOp1XHK0.net
派遣
名前が出ない
無免許

また在日か

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:11:55.32 ID:pjp3BaRK0.net
>>8
日本じゃ自殺行為だな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:12:00.77 ID:uxjq/5450.net
21年8月の話かよ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:12:04.85 ID:kJWukjN50.net
>このキックスケーターが法律上のミニバイクに当たることを裏付けるため、
>県警科学捜査研究所で出力を調べるなどの捜査が進められていた。

シャシダイにでもかけたの?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:12:31.05 ID:dqOTPC5g0.net
関連:電動キックボード、免許・ヘルメット不要に。改正道交法可決
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1404094.html

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:12:32.20 ID:21HgVLn30.net
飲酒だの無免許だの無保険無登録だのって、警察の飯の種が尽きないな。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:12:42.07 ID:Yaz2Sywr0.net
20km/h以上出るやつだと原付免許がいるらしい

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:12:42.73 ID:Y1LIMEdO0.net
歩道の段差でも吹っ飛びそうなのによく乗れるな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:14:36.83 ID:jSQCy72u0.net
地元じゃねぇかw
こんな馬鹿がのさばると困るから10年くらいぶち込んでおいて欲しい

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:15:00.53 ID:DEHhW8Bl0.net
3輪バイク乗ってる奴とこれ乗ってる奴は相当ヤバい

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:15:36.35 ID:tShUkPlx0.net
>>3,7
現状は原付扱いだから免許必要

一昨日国会で改正法案が成立したばかりで
施行は2年以内なのでそれまではだめだね


4月19日、電動キックボード等の車両区分を新しく定める道路交通法の改正案が衆議院で可決された。
2年以内の施行を予定し、改正後は、一定要件を満たす電動キックボードが「特定小型原動機付自転車」という新たな車両区分に位置付けられ、
16歳以上であれば免許不要で、ヘルメットも任意となる。


そんな電動キックボードで日本の公道を走行する際の注意点について、神奈川県警交通指導課の担当者は次のように話します。
「電動キックボードは、出力にもよりますが原動機付自転車に分類されます。
そうなると、公道を走行するには免許が必要なだけでなく、車両のナンバー登録や保安部品の取り付け、ヘルメットの着用なども必要です。
また、歩道を走行することはできません」
つまり電動キックボードは、日本では一般的な原付バイクと同じ扱いになるため、運転免許はもちろん、ナンバープレートが必要なだけでなく、
道路運送車両法の保安基準も満たしていなければなりません。
 また、要件を満たしていれば車道を走行することは可能ですが、原動付自転車と同じルールが適用されるため、歩道を走行することは違反です。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:15:54.52 ID:EI1KqRnj0.net
新しい物に飛びついたばかりに

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:17:29.15 ID:8EPFytOY0.net
なんでキックスケーター乗る奴って頭悪いの?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:17:40.37 ID:I0HA6jHO0.net
これって原付と同じ扱いってことは一方通行逆走したら違反だよな?
平気でしてるぞ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:17:56.31 ID:RzlsGmRm0.net
うわ、無免許+無保険はヤバい…
これ罰金50万円コースでしょ。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:18:55.32 ID:+zTTj4ky0.net
32で原付の免許も持ってないのかよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:19:30.58 ID:/IkbQDdf0.net
この先、この乗り物でたポコポコ死人が出ると思うけど、
どうか俺に関係ないところで頼むわマジで。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:19:54.36 ID:gwBP3TMW0.net
俺の家の近くにも電動スケボーがノーヘル、ノーナンバーで爆走してるけど通報できる?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:20:14.46 ID:JURC5Jck0.net
暴走族は死刑で

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:20:18.24 ID:YJ1qO7wg0.net
>>32
取消の前科モンだろうなあ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:20:28.76 ID:+iqM+lqN0.net
32歳でキックスターターとかアホすぎだろwww
車も所有できないのか?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:20:38.99 ID:OrNrFKG80.net
30過ぎで普通免許も持ってないってヤバくね
免停中だったならわからなくもないが

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:21:41.91 ID:grHrgGDF0.net
罰金50万コース?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:21:51.29 ID:+DRYGyr90.net
>>11
32才で車にも乗れない奴に免許なんていらんしそもそも欲しがってないだろ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:22:02.22 ID:pHkanjG30.net
> 同区内の国道で、尾灯が付いていないなど保安基準を満たさない
> 自賠責保険に加入しない
> 無免許で運転した

当然任意保険もなし
万一事故られたらケガさせられた上に金も出ないのか

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:22:22.42 ID:i+reXEYi0.net
あれは原付だったのか

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:22:39.02 ID:grHrgGDF0.net
>>26
三輪なのにバイク…三輪なのに

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:23:02.52 ID:m2chf4KZ0.net
またジジイが批判してま

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:24:44.75 ID:Z81Uw27R0.net
未来から来ました
このキックボードで10年後には5000人程死者が出ています。
今ならまだ間に合います。
一部の議員の利権の為に5000人の人生を奪わないであげて下さい。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:25:23.28 ID:OBlZODVY0.net
>>1
なんで捕まったの?
現行犯ならもっと刑事処分のスピードはやくね?
街頭防犯カメラとかの映像から地道に特定して検挙したのかね

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:25:37.26 ID:IZlk61oa0.net
>>1
電動キックスケーターって名前が悪いんだろ。窃盗を万引きと呼ぶ感じの気軽さが。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:25:37.79 ID:pHE2oOmQ0.net
電動キックボードは無免許でいけるのにスケーターはダメなの?
モロに利権のにおいがするな、やっぱ電動キックボードはおかしいやろ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:26:39.34 ID:W6YcOhus0.net
>>30
高架下商店街とか普通に通るよな。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:26:49.70 ID:RzlsGmRm0.net
>>32
俺は評価する。

>>41
任意保険の無保険車傷害特約でカバー。
人身傷害特約(一般型)もあれば完璧。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:27:39.35 ID:Pg6BCKSA0.net
尾灯が無いから?ナンバーもいるの?ウインカー?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:28:46.68 ID:a+dSX3RR0.net
新たなバカ発見器になりそうだ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:29:31.45 ID:8+jsm8+y0.net
免許いるのかよ
免許いるようなものを無免許に売るなと

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:31:02.91 ID:flzWOHeH0.net
これで
https://i.imgur.com/VDqJaWL.gif

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:31:50.68 ID:JhRoIcwF0.net
>>2
> この年齢の男で契約社員とかアホだろ

その偏見はともかくアホだから>>1のような逮捕されるんじゃね?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:32:16.25 ID:h1sRPU7m0.net
この年齢で無免だと一生免許取らない人種だろうし
また同じ犯罪繰り返しそうだな
木下富美子は無免許で捕まって懲役10ヶ月執行猶予3年だからな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:33:06.00 ID:OQl+TLnf0.net
コナン君?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:33:24.98 ID:wRuE1lAV0.net
電動キックに免許いる訳ねえだろ!ばかジャポン!

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:33:50.87 ID:Wqgggu1c0.net
免停中か?原付も車の免許も持ってない男(32)とはいったい

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:34:43.34 ID:34m4hBcF0.net
>>1
どんどん検挙して人生潰してやれやwww
邪魔なんだよ公道走るな貧乏人ども

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:36:08 ID:ud7f5mMo0.net
近いうちに免許要らなくなるのをもう必要ないと勘違いしたパターンかな
それとも常習犯か

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:37:17 ID:lM29YrEu0.net
>>61
というかそもそも免許いると思ってないんやろ
そもそも免許持ってないのもあれだけど

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:37:53 ID:chPXyjvM0.net
もうすぐ免許いらなくなるのに?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:39:05.96 ID:IdJJP5+d0.net
無車検無保険無免許は即日死刑でいいよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:39:12.90 ID:33tOTrdw0.net
ちゃんとナンバーや保安部品付けて走ってる方が珍しい

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:40:46.44 ID:JhRoIcwF0.net
>>61
常習だろうね。
本当に守ってる人は今でもメット付けて乗ってるが、本当に極一部だね。
後は真だ方が良いクズバカの遊び道具。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:42:44.54 ID:aggLfaj50.net
自転車でこいでないのにアクセル回して進むやつとかも目障りだから捕まえてくれ

あれも違法だろ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:43:23.55 ID:4XiIuXqd0.net
これ免許あったんだ、知らんかった…
電動自転車感覚かと思ってたわどっちも危ねえなと思うけど

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:45:28.39 ID:TnNngjeP0.net
免許いらないのは最高速度30kmまでのやつだからな
勘違いして違反する奴出てくるだろうな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:45:38.86 ID:w+txMN720.net
なんで電動だと免許や保安部品いらないとおもうねん

いやもしかしたらエンジンバイクも無免ナンバーなしでのるような輩だったかも知れないが

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:46:10.69 ID:w+txMN720.net
>>69
違うわいw
雑な知識だな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:46:28.45 ID:I12ENhmn0.net
>>1
日本は規制ばっかやってちゃ技術や社会の発展なんか望めないよ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:47:03.50 ID:dvh7hBL/0.net
はげ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:47:27.68 ID:YR4AauKV0.net
いい歳して非正規で無免許

知的障害ありそう

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:47:30.33 ID:TnNngjeP0.net
>>71 すまん20kmだったわ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:49:27.02 ID:wvXUgrTq0.net
だからいわんこっちゃない
ほんと衰退してんなこの国

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:50:05.57 ID:k0myGfc+0.net
>>6
え、まさかおまえ、契約社員じゃないよな(笑)?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:50:07.56 ID:ax9ziBxl0.net
見せしめの刑

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:51:30.12 ID:SuG6GYMq0.net
>>75
いやそこでなく施行が…

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:52:23.12 ID:1UrXKow40.net
契約解除又は更新不可だな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:52:34.05 ID:VpGN2eei0.net
>>1これででつかまる馬鹿ってSNSでしか情報を耳にせず
しかも、映えばかりを気にしてそれにまつわる法律なんかは本気でしらない人

おっいいな!買おうっと!
えっ?逮捕なの?
こんなよ。
30過ぎて原付すら持ってないってことは乗り物にたいして全くの無知
普通は免許持ってるやつがメット被りたくねぇ!ナンバーやウィンカーつけたくねぇ
こんな感覚で法改正待ってたりするのに

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:53:06.50 ID:ETvx2J860.net
正社員で乗るやつおらんやろ
私コロナ前個人事業主の現非正規だけど乗らねー
クライアントに見られたら終わりだわ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:54:08.80 ID:whHV+uFq0.net
最大の疑問は3人乗り

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:54:09.32 ID:gc6vKY9U0.net
>>8
未来人は曲芸師になるのか。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:55:42 ID:rOSLiLiV0.net
そー言えば大阪でタクシー乗ってたら
ノーヘルで乗っとる奴見たな
車道走っててええんかいなと思ったわ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:57:21 ID:vQwopWT+0.net
電動キックボード見たらとりあえず職質すれば何かしらの違反してる状態作りたいんだろうな
酒でも飲んでりゃいい点数稼ぎになるだろうし

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:58:07.06 ID:8uSEooOj0.net
めんどくさい めちゃめちゃクソ道路が問題たろ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:59:01.68 ID:dj349OT30.net
【速報】電動キックボード免許不要に 改正道交法が可決・成立 ヘルメットは努力義務
3518
コメント3518件
この記事についてツイート
この記事についてFacebookでシェア
この記事についてLINEで送る
4/19(火) 13:06
配信
FNNプライムオンライン

コメンテーター

京師美佳

電動アシスト自転車も免許要らずですのでそれと同じと…解説を見る

FNNプライムオンライン

最高速度20キロ以下の電動キックボードは免許不要になる改正道交法が国会で成立した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/35d57e6348bd5db868e44f589f6f86a447ad8911

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:00:03.82 ID:v4FA7Q6P0.net
>>50
お前田舎っぺ丸出し

都市部でこんなのに乗ってるやつは車持ってるわけねけだろ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:00:17.14 ID:cdGeTXiY0.net
32にもなって普通免許持ってないとか…

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:00:43.15 ID:8w827Z5S0.net
免許いるとか知らなかったよ、見せしめで書類送検とか可哀想なことするなあ、警察に周知する義務はないのか?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:03:37.50 ID:PdazzvzS0.net
いい歳して免許証無い奴らって

身分証は何使ってるの?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:04:16.95 ID:GffoFQyz0.net
調べもしないで乗らんわな
免許ないか免停か取り消されたか
いずれにしてもやばい奴が乗ってる率高そう

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:06:16.14 ID:+R6806Oe0.net
今月から法改正されたタイミングで送検か
不起訴になるかな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:06:54.95 ID:xHpcPmOV0.net
>>85
むしろ車道しか走ってはいけない

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:08:56 ID:NWQCPDEz0.net
>>36
何を取り消すの?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:10:49 ID:On9loHXh0.net
>>91
法律は知らなーいじゃ済まねーんだな。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:14:22 ID:NWQCPDEz0.net
>>86
こんな脳みその人間が生きていけるなんて本当に日本って自由なんだな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:18:41.03 ID:6N80bxLe0.net
おせーよクソマッポが。も少し真面目に働け税金ドロ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:22:08.82 ID:KkcFw2oX0.net
ああ、書類送検は今月だけど、捕まったのは去年なのか。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:22:53.06 ID:OKXjCrX90.net
99%の人が免許は不要だと思ってるよ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:25:47.07 ID:vQwopWT+0.net
5インチのタイヤにパンクレスタイヤ
乗り心地悪いし雨の日はまず乗れないな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:29:04 ID:MiJlu+eV0.net
ワオワオ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:30:25.24 ID:7w3pGcym0.net
>>53
車の免許持ってなくても車買えると思う

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:30:40.83 ID:pP0Ue2R50.net
>>14
2年後から施行だけどね

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:32:54.29 ID:pP0Ue2R50.net
ていうか32歳で原付免許も普通自動車免許も持ってない時点で何かしら問題あるだろうな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:34:38.01 ID:pP0Ue2R50.net
>>86
これかなあという気もする

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:38:34.18 ID:OgmJVRFJ0.net
>>106
東京・神奈川なら免許持ってない人なんてごろごろいるでしょ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:41:22.92 ID:Rr5zOS4k0.net
そもそもあんなんまともな人は利用しようとは思わないからね

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:42:32.08 ID:BTUSTwEU0.net
>>106
田舎に住んでるの?東京にめっちゃ居るぞ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:43:56.83 ID:xpJixcfL0.net
傘さして乗るバカが想像できるw

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:49:19.89 ID:w+txMN720.net
>>111
小径、短ホイールベースで片手離そうものふらついてこけるよ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:49:37.04 ID:Jmi+dhf70.net
ニート化まったなし!!www

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:59:29.10 ID:meCvmYo10.net
普通だと無免許か

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 00:05:22.72 ID:TfTrTK6L0.net
どんどん取り締まれ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 00:11:08.98 ID:lhPEgR3I0.net
改正案が閣議決定とか成立としてニュースになってるけどまだ施行されてないからね
都内とかナンバーなしでたくさん乗ってるからわかりにくいのよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 00:11:35.43 ID:UpPEb8cv0.net
>>91
無知は罪。
世の中、バカは損をする。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 00:13:15.09 ID:E1u9fA080.net
男はこの約2週間前にも問題のキックスケーターを運転し、パトロール中の同署員から注意を受けていた。

同署員が再び注意を与えると、男はキックスケーターを任意提出。
これを受け、このキックスケーターが法律上のミニバイクに当たることを裏付けるため、県警科学捜査研究所で出力を調べるなどの捜査が進められていた。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 00:17:51.77 ID:lhPEgR3I0.net
>>118
この人も改正されてると思い改正案を元に20km/h以下なら大丈夫なんだろって本体提出してるんだと思うけど
施行されてないからまだ公道を走る要件満たしてないってなっちゃった

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 00:22:06 ID:E1u9fA080.net
2021年8月30日午前6時20分ごろ、同区内の国道で、
尾灯が付いていないなど保安基準を満たさないミニバイクに該当する電動キックスケーターを、自賠責保険に加入しないまま無免許で運転したとしている
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20220317_1.html

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 00:23:10 ID:9CpAWXsa0.net
>>1
書類送検が駄目なんだよ、身柄を拘束して余罪を追求、身元のハッキリした引受人に迎えに来させるべし…全部合法だからな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 00:38:09.94 ID:9CpAWXsa0.net
>>48
今は何方も駄目だぞ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 00:47:20.00 ID:AmreSwhF0.net
ひき逃げ、当て逃げとか増えそうだな

都内は走りたくない

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 00:48:39.38 ID:A8CwieB10.net
バンバン取り締まって業界が萎縮するまでやれ
こんな危ないもん走らせんな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 00:50:06.59 ID:JF940r0x0.net
無免許自賠責未加入って罰金えぐい?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:02:11.54 ID:AmreSwhF0.net
>>125
罰金ならまだいいよ
相手に怪我させてみ
任意保険入ってないだろうし
あとは分かるな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:23:34.94 ID:92tmAedZ0.net
>>50
無保険車傷害特約は相手が自動車じゃないと適用されない

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:27:06.90 ID:92tmAedZ0.net
>>94
検挙された時点の法律で裁かれる。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:31:19.82 ID:92tmAedZ0.net
>>125
罰金は10万円単位。接触で相手をケガさせたら治療費から慰謝料まで安く百万以上。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:32:36.49 ID:jZ/Hn4RW0.net
2年後改正法適用開始以降は違反しても青切符だしな

書類送検とか警察も手続きがめんどくさいんだろうな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:37:54.88 ID:hc37p1c40.net
>>125
被害者作ったらえぐい

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:39:01.52 ID:ZCln1yxr0.net
ジジババじゃなくても成人なんて脆いから転倒して打ちどころ悪かった死ぬ。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:39:45.88 ID:tpm8bjpm0.net
>>43
バイじゃなくてトライだよね。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:46:45.47 ID:1+JbcCVR0.net
>>17
多分そうだね
中韓人はこういうの大好きだからな
AliExpressで電動キックボードを検索するとウジャウジャ出てくるよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:59:30.12 ID:5hk5ESqT0.net
電キクは法律がややこしくてよー分からん
ナンバー着いてて歩道に乗り込んできたり横断歩道走ってんのはダメなんだよね?いいの?
ポリの目の前でもやってるから分からん

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 02:00:09.05 ID:dFhaZAZY0.net
>>130
自転車みたく赤切符じゃないの?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 02:24:00 ID:1+JbcCVR0.net
>>135
原付きと同じで降車して手押しなら歩道歩けるんだろうね
あとおそらく二段階右折

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 02:42:33.77 ID:3UlX7lED0.net
もう現行犯で即死刑でいいよ
これにて閉廷

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 02:49:51.32 ID:5+jlAsTa0.net
>>6
頑張れww

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 02:52:30.23 ID:5+jlAsTa0.net
自転車の形してんのにペダル漕がずに走ってるアレも射殺してくんねえかな無免だし

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 03:10:11.98 ID:NQ3mCCnR0.net
走行中に段差で転倒
たまたま、後ろから来たダンプに頭プッシャーwww
胴体が頭探してます

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 03:13:58.49 ID:nhT/pC3E0.net
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺

与党に中国追従を隠そうともしない宗教政党もいる事だし🤤


https://i.imgur.com/lJr8IpD.png
https://i.imgur.com/7BhfY1a.png

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 03:21:12.55 ID:HoITpg6Q0.net
さすが契約社員

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 03:36:35 ID:WzCTkT+60.net
この前ちゃんとナンバー取得してるやつが近所走ってたわ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 03:44:07 ID:mGw27KNG0.net
免許いらんていうてたやろ?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 03:57:18.04 ID:4mT2vTYk0.net
スーツケース付きのキックボードはいいの?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 04:42:50.31 ID:ny7cbh9k0.net
電動にしたらキックじゃなくなるなぁ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 04:47:31.90 ID:upWqyedA0.net
>>147
走り出しがキックだから

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 04:50:45.27 ID:SHMYPoad0.net
キックボード認めるぐらいなら時速19kmまでの電動自転車認めろ漕がなくてもいい奴

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:21:43 ID:+eedgMp10.net
>>17
横浜市磯子区も追加で役満

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:25:15 ID:XPuLdg6O0.net
この年で原付免許すら持ってないほうが痛いな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:26:48 ID:fbOsZEfm0.net
免許不要と聞いて、次の日から無免許で乗るアホが乗る物

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:38:22.68 ID:QG+gRXMP0.net
ふーん、で欠格期間は何年よ?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:39:35.78 ID:XkXHTpLy0.net
磯子区のやつとかキックスケーター好きそう

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:40:48.67 ID:bN6lN+IG0.net
さすが契約社員
失うものが少ない奴は自由でええのぉ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:43:17 ID:vX2gr/gw0.net
生まれつき見せしめにされる役割りの人生。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:44:16 ID:XPuLdg6O0.net
契約社員なら
顔写真付きの身分証明書とか必要だろうに
契約社員なんてやったことないから知らんけど

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:46:14 ID:diPWL8bG0.net
>>8
かっけぇ…

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:51:45.34 ID:XlY1UusO0.net
日本じゃ原付き扱いになるフル電動自転車乗ってる奴らもガンガン検挙しろよ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:52:57.66 ID:7huTaMSB0.net
>>8
ワロタ
イギリスか?
防護具着てないと死ぬな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:03:22 ID:8GRnz6lc0.net
フル電動自転車に乗ってる奴もいるよな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:20:43.11 ID:yB7tRZ2g0.net
>>130
現状も青切符だよ
ただ無免と飲酒はどの車両でも一発赤だし、自賠責法違反は元々青切符の対象じゃないし

>>136
改正案の20km/h以下の免許不要の奴も反則金制度の対象

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:52:59 ID:Pb+Ij8yJ0.net
いいぞどんどん取り締まれー

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:57:29 ID:1QmlinYk0.net
2年以内に改正した法律の施行だから現時点では免許が必要

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:25:52 ID:3/rfW0Xi0.net
特定何たら原付、とかいう新規格ができる(寸法や灯火類など、現時点では未定)

その新規格の枠内の車両(これから設計する)なら、ナンバー取得、自賠責加入できる
そのナンバーのついた車両なら、

というルール

現在市販されてるようなのは、この枠にはおそらく収まらないので
何年後でもナンバーが取れない、免許の有無に関係なく公道は走れない

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:27:17 ID:4VJmD1q70.net
>>2
正社員は年収を16で割る月額だが
契約社員だと年収を12で割る月額にしてる上場企業ある
月額が多いので残業多かったりボーナス減るとひっくり返る

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:29:08 ID:yB7tRZ2g0.net
一般原付としてならナンバーとって走れるよ

というか保安部品なんてブレーキ以外は割と簡単に後付けできる

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:32:20 ID:duh5WwYt0.net
免許いらなくなるとか改正されたんじゃないの?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:33:53 ID:yB7tRZ2g0.net
>>168
成立したけどまだ施行されてない

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:35:22 ID:gLVC2yRG0.net
キックスケーターなら装備付けて免許必要なフル電動自転車のが安全そうなのにそっちは全く法整備されないな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:42:36.49 ID:yB7tRZ2g0.net
>>170
原付一種登録すればええだけやで

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:45:57.77 ID:C8juJT+B0.net
さすが底辺地区だけある

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:51:39 ID:LvyUeTCJ0.net
>尾灯が付いていないなど保安基準を満たさないミニバイクに該当する電動キックスケーター
だからそもそも公道走っちゃダメなやつだけど
無免許ってことは原付免許すら持ってない人なのか
16&18で免許取る(乗る乗らないは別として)のが当たり前な田舎民からするとエェー…て感じ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 09:01:30 ID:t1Zo3slV0.net
都民でも就活時の資格としてとりそうだけどな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 09:03:25 ID:yFr5yfUS0.net
>>1
よし死刑で

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 09:21:42 ID:MNWBfO0h0.net
>>145
法案が通っただけでまだ施行されていない

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 09:34:12 ID:n3Re1lm70.net
32で無免www

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 09:34:17 ID:n3Re1lm70.net
32で無免www

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:22:06 ID:3/rfW0Xi0.net
>>173
飲酒とかで取り消されてそのまんま(運転はしてた)とかじゃね?

たとえば
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f74dc4ae4bb1a6fef2c381ce28db0763e24cffdf

こんな感じで「それ用」として新規設計、販売されたもののみが対象で
既存のものは「公道不可」で変わらない、と思っていい

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 18:49:42.45 ID:vX2gr/gw0.net
そもそも取り締まるおまわりが馬鹿だから知識で武装しないと大損することになるよ。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 22:03:48.65 ID:A8CwieB10.net
むしろ自転車にも免許が必要だと思ってるぐらいなのに

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 19:23:00.37 ID:mZKp4FsH0.net
原付免許すら取ってないのか…

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:10:44.21 ID:Er9iyYq50.net
派遣で来て契約社員になり
そこから正社員になれない奴が沢山いるわ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:17:31 ID:jWTxs1ZW0.net
>>26
バイクじゃないな
3輪車でいいだろ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:19:34.23 ID:jWTxs1ZW0.net
あの小さなタイヤで段差超えられるのかね
こけたら後続車両が大迷惑なんだが

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:18:52 ID:2phPg6CU0.net
そういえば免許制になったようだ。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:24:44.04 ID:e3skTxbP0.net
>>8
急ブレーキどうすんだこれ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:45:15.15 ID:MmJBumiN0.net
【画像】小芝風花ちゃんのピンク下着姿がエ□い!
http://one-1-news.freeddns.org/4112/ETRASC4yd.html

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 21:45:32 ID:jDePF/y50.net
非正規雇用はバイクも乗れねぇのか

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 18:33:54 ID:onc07xcd0.net
埼玉じゃ無理だな
道路ガタガタだし

総レス数 190
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200