2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プーチン大統領、マリウポリ制圧宣言「作戦は成功した」 ★3 [どどん★]

1 :どどん ★:2022/04/21(木) 20:46:30.27 ID:ki4YXr+A9.net
ロシア軍とウクライナ軍の激しい戦闘が続いてきた南東部マリウポリについて、ロシアのプーチン大統領は「作戦は成功した」と述べました。制圧を宣言した形です。

これはプーチン大統領がショイグ国防相からマリウポリの戦況について報告を受ける中で述べたものです。

この中でショイグ国防相は、マリウポリの市街地は制圧したものの、ウクライナ軍や市民らがいる製鉄所に対する作戦の終了にはあと2、3日かかると報告。これに対し、プーチン大統領は製鉄所の攻撃は必要ないと中止を指示した上で、「ハエ一匹出入りしないように」と閉鎖するよう指示しました。

その上で、「マリウポリの解放に関する作戦は成功した」と述べました。制圧を宣言した形です。

製鉄所のウクライナ軍に対しては、改めて投降するよう呼びかけるということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc25eacd268f493a9fa4ed794b1f6664121a75c5

前スレ
プーチン大統領、マリウポリ制圧宣言「作戦は成功した」 ★2 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650536767/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:46:59.70 ID:wSy2EFQg0.net
2

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:47:01.40 ID:cUZtP07J0.net
精神勝利法w

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:47:08.24 ID:iz/gUedA0.net
2なら第三次世界大戦勃発

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:47:10.70 ID:8YCj9Fxu0.net
という夢を見ました

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:47:17.90 ID:tXOYQC+P0.net
ノーベル平和賞はプーチンかな
虐殺ゼレンスキーは早く暗殺されとけ
ゴミクズが
どんだけ市民虐殺してんだよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:48:02.91 ID:sQ058hFn0.net
>>6
プーチンさん孔子平和賞受賞おめでとう^^

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:48:12.07 ID:AMmfGbtC0.net
>>6
在日「日本人に親露派はいない」

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:48:23.87 ID:cTcOu47m0.net
ロシアもウクライナもクソでFA

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:48:26.57 ID:oDrkxelh0.net
やったね

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:48:35.92 ID:dZ0lTTIY0.net
まあ反撃の恐れがないなら自軍の損害を減らして攻略先をなるべく無傷で手に入れるには兵糧攻めが最適解
しかし飢え死には地獄の苦しみ
プーチンも鬼畜だな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:48:47.62 ID:m6bfvtsX0.net
5chでsorkab宣伝したから
sorkabのウクライナ関連の米欄にまで工作員が押し寄せてきてるね
パヨチョン5chで勝てないから余所でも暴れてやんのww

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:48:54.78 ID:tXOYQC+P0.net
ゼレンスキー「ウクライナ人男性は全員兵士です!」
ロシア「」
アゾフ「民間人殺された!殺された!50万人拉致られたヨ!10万人のほとんど製鉄所に避難してきてるヨ!」

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:49:05.83 ID:h68rUwr/0.net
へ〜w

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:49:25.79 ID:XuDgWiEl0.net
よっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
プーチン!プーチン!プーチン!プーチン!

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:49:36.78 ID:cTcOu47m0.net
>>11
旧日本軍と同じだわな。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:49:38.22 ID:+lJP5KpD0.net
ついに日和ったな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:49:39.24 ID:QtMUlgiI0.net
ロシアの新型ICBMサルマト発射成功
名前が危険だよな 猿的 とか

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:50:02.40 ID:PsXB5Fvu0.net
ロシア軍は実はメッチャ強かった!!ウクライナ軍は全く歯が立たない。
https://ameblo.jp/e-aria-souken/entry-12738513255.html

これも読んでみ
米軍じゃロシアに勝てないことが理解できるで

20 :発毛たけし:2022/04/21(木) 20:50:03.98 ID:vE1KQyGO0.net
プーチンもう長くないな


座り方がおかしすぎる

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:50:23.58 ID:Y7MiDsol0.net
てす

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:50:35.19 ID:BdyWf9m20.net
おめでとうございます!!
さて撤収しましょうよ
双方もうこれ以上犠牲者を出さないように
お願いしたいのですが?
次は日本があります
日本で殺しまくりましょう

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:50:45.43 ID:tXOYQC+P0.net
アゾフ「赤十字に偽装してロシア兵は殺したったwww
ロシア「」
アゾフ「赤十字マークつけてたのにロシアが攻撃してきた!非難非難!!アメリカすはーん!EUすはーん!!」

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:50:53.96 ID:6gIH47zN0.net
ネウヨパヨクの勝利宣言と同じで草

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:50:58.80 ID:FAXQ9S1e0.net
ゼレンスキー詰んだな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:51:12.13 ID:WN/SDa5w0.net
ロシア軍弱い、ロシア軍弱い
→ マリウポリ陥落

何故なのか……。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:51:29.83 ID:sQ058hFn0.net
ショイグ国防相そろそろ毒殺されるなこれw

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:51:33.38 ID:riokiJtp0.net
確か携帯電話のエリア方式で、市役所の半径200mを制圧したら、もう制圧したことにしていいらしい。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:51:40.18 ID:SBu1RrM00.net
ヒャッハー

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:51:42.30 ID:F6dWlIiW0.net
チンチンが特殊性癖作戦でマリウポリ性圧。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:51:46.17 ID:We8hcBSj0.net
ネトウヨ逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:51:50.07 ID:OarlLd2C0.net
ハイ論破と同じ程度の精度

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:51:55.96 ID:23tWRB3v0.net
>>3
勝手に勝利宣言だけしてくれてたらまだ良かった
復興にどんだけ中国やらインドやらトルコやらに
借り作るつもりだよってくらい南東部を
穴だらけの街にしてくれやがって……

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:51:58.67 ID:kfmmJOIU0.net
おめでとうプーチン

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:52:01.63 ID:frQGvhrr0.net
>>6
クズ現る

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:52:06.04 ID:vF9V1HVX0.net
ウク信とワク信はよく似てる。
改めて無知は罪だと思う。
その人だけが苦しむならまだしも副作用にさらされ、お金だけで済めばまだしも戦争に書き込まれる。
政府は世論は賛成してるって言うぞ。
テレビが全てのバカ国民。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:52:06.93 ID:mgfA/EUW0.net
>>26
マリウポリってウクライナ10番目の都市だよ
そのレベル落とすのに2ヶ月って弱すぎでしょ
そもそもこの陥落発表もフェイクだろうけど

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:52:19.78 ID:XuDgWiEl0.net
>>22
次はチャイナ珍民狂和国と連合を組んで台湾だよ
次に南朝鮮 日本はそのあとですわ 残念!

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:52:19.83 ID:PsXB5Fvu0.net
アメリカは軍需品が枯渇し、産業の衰退とサプライチェーンの崩壊により、何年も代替ができない Mike Adams
http://glassbead.blog.shinobi.jp/wars/running%20out

これ読んでみ
米軍がロシアと正面切って戦争出来ない弱さが分かる

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:52:24.84 ID:SBu1RrM00.net
酒池肉林

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:52:27.16 ID:tXOYQC+P0.net
ゼレンスキー「ぶふー、やっぱシャブキメとかないとちょーしわりーわ、500億ドルマダカナー
吉野家ウクライナに作って!!!?」

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:52:36.36 ID:SvUisqld0.net
>>20
机の縁の掴み方とか
おじいちゃんそのものだもんな。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:52:40.85 ID:woE62/mL0.net
ヒャッハー

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:52:52.10 ID:ilFzyBMy0.net
なんだかんだロシアが勝つわな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:52:53.26 ID:DRMrI82F0.net
今日の午前中
ウク信ゼレ信「米軍司令部がマリウポリは陥落しないと言ってる」
  ↓
午後に陥落

こいつら息してる?www

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:53:07.56 ID:wSUyiTvo0.net
兵隊逃亡しまくりだから
こんな嘘宣言を出すんだろね

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:53:11.79 ID:qLa1Y91l0.net
たとえ精神勝利でもクッソ悔しいわ
ロシアは日本人の永遠の敵

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:53:15.07 ID:vKYG0vuy0.net
ショイグ「ツァーリ。どうかこらえてください…」

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:53:21.86 ID:M19eKM5I0.net
アゾフのジュネーブ条約違反の人間の盾作戦は晒し上げできる期間長い方が得だしな 

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:53:23.92 ID:l+Q98vDW0.net
>>3
阿P正伝

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:53:24.53 ID:iIaZEffp0.net
ロシアはもう一線を超えてしまったからどの道長くは無い。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:53:33.66 ID:WN/SDa5w0.net
>>37
なんだよ、結局陥落するなら
ロシア軍弱々でもロシア的には問題ないじゃん

ウクライナが勝つるって意味じゃなかったのかよ
弱々詐欺じゃねーか
がっかりなんだよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:53:41.42 ID:0mTb7SMA0.net
>>19

へーそーなんだー(棒)

こりゃまた香ばしいソースでw

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:53:41.95 ID:uIgw+VQF0.net
>>37
ウクライナ軍の精鋭が守っていたらしいからね

55 :づら:2022/04/21(木) 20:53:52.70 ID:nuG8/yvm0.net
殺されそうな男!
https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv336617991

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:53:54.40 ID:tXOYQC+P0.net
白人様「日本とか外れだわー、糞がー、ドイツイギリスだろ最低でもよー
https://livedoor.blogimg.jp/korekichi/imgs/6/0/60dc0bd0.jpg

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:53:59.29 ID:vRNAZaKm0.net
【値上速報】ほいよ来年から野菜も2倍に値上げ確定ね😊

ロシアが日本を兵糧攻めへ 敵対国への肥料の輸出を停止 国際肥料価格一気に3倍に急騰
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650537746/

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:54:08.99 ID:7DsPI+KL0.net
もっと潰し合え

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:54:16.60 ID:l+Q98vDW0.net
ロシアが勝利することはない
道徳律に反してるからね

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:54:18.82 ID:SBu1RrM00.net
ウクライナの最重要拠点が陥落した

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:54:26.59 ID:sA0H2b7D0.net
>>1
プーチンは何をもって成功ってことにしてるんだ?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:54:30.67 ID:R8ICO/hX0.net
馬渕睦夫の理屈では世界を支配するDSは国際共産主義者だったはずなのに
ウクライナでDSが操るのはネオナチだったりと設定がガバガバなんだが
共産主義が問題なのかナチズムが問題なのかどっちなんだよ
まあ極左と極右は同根だからと言うんだろうけど

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:54:37.00 ID:WN/SDa5w0.net
>>53
米軍の元陸軍大佐(湾岸戦争の司令官)も
同じこと言ってたけどな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:54:37.09 ID:JJvB7J0v0.net
ショイグ「西側兵器やばいっす」
プーチン「適当なとこで勝ち逃げするか」

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:54:42.94 ID:lhNxVZPN0.net
人の陰口言うな聞くな
それからつまらぬ嫉妬はするな
俺は浮気はしない 多分しないと思う
しないんじゃないかな まちょっと覚悟はしておけ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:54:45.10 ID:AotXtx5s0.net
クレクレスキーは最近前面に出てこないな
副首相ばかり。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:54:48.05 ID:SBu1RrM00.net
>>59
力なき正義など無力

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:54:56.99 ID:hb239Zos0.net
ハエが出入りしたらプーチンさんギャオるかな?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:55:09.59 ID:AMmfGbtC0.net
在日「日本人に親露派はいない」
に対して「は?れいわとムネオは?」と返すと
「在日も悪い人ばかりじゃない、成功者もいる!」
と謎の回答w在日は頭がおかしい

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:55:10.17 ID:zefA8GJC0.net
頭の弱いプーカスの中では大勝利なんだろう

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:55:21.01 ID:XuDgWiEl0.net
>>37
悔しいねー 涙拭いたら?クスクス

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:55:23.45 ID:OarlLd2C0.net
ドイツかフランスか薪使いだしてるらしいね
人間順応するもんだな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:55:28.48 ID:WN/SDa5w0.net
>>66
やべぇ、その呼び方聞いちゃうと
元の名前忘れそうだよw

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:55:32.28 ID:kCjKRPPd0.net
>>11
どちら様がどんだけ持つのかは知らんが長期化したらロシアさんもセルフ兵糧攻めになるわな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:55:46.04 ID:pAI1S+am0.net
製鉄所は兵糧攻めか

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:56:01.47 ID:vKYG0vuy0.net
裸の王様極まれり、か

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:56:05.71 ID:A3Xz2emN0.net
軍事アナリストの視点だとだいぶ方向が定まりつつあるんかな
随分な日数耐えてたのにウクライナ軍の援軍は間に合わずかよ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:56:05.71 ID:A3p+ns2m0.net
敵だろうと玉砕覚悟の兵士に対しては
プーチンとしては敬意を持ってるんじゃないか?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:56:07.22 ID:kGdHOq0r0.net
東部戦線に 部隊を回さないと大変なんです

ま そういうことですね

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:56:17.28 ID:mn3d6US80.net
東亜板辺りでよく聞くやつ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:56:18.29 ID:DRMrI82F0.net
ゼレンスキー「投降希望者は殺害する 援軍は送らないけど」

アメ公「マリウポリは陥落しない 全滅しなければ陥落とは言わない(最後の1人まで戦え)」

エゲレス「ロシア軍の捕虜になった英国人兵士は『自己責任』 交渉には応じない」

鬼畜どもの狂宴だわ
怖すぎ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:56:22.67 ID:w5MfFZwo0.net
中心部に引き込んで
スターリングラードみたいに反撃にでるんだよ
ロシア軍は包囲殲滅されるだろう
(´・ω・`)

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:56:27.43 ID:WN/SDa5w0.net
>>70
頭が悪くても大敗ってわかるくらい
チャチャっと奪還しちゃってくださいよ
ロシア軍、弱いんでしょ?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:56:31.08 ID:YLlewnrq0.net
5・9だっけ?
それまでにマリウポリ奪還してプーチンの鼻明かして欲しい

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:56:32.69 ID:M19eKM5I0.net
>>51
NATOのコソボ空爆と何が違うん?
弾圧があれば外国が人道目的で軍事介入して良い、国土分割して良いってのはユーゴスラビアでアルバニア人独立させた西側が言いだした事でないの?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:56:33.95 ID:n6OVnx1N0.net
アゾフ連隊絶滅させるプーチンは漢だな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:56:46.61 ID:qLa1Y91l0.net
>>67
そして正義なき力もまた無力なのです

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:56:55.40 ID:l+Q98vDW0.net
>>67
道徳律が正義に力を貸す

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:56:58.86 ID:VEMjv5V70.net
どうやら地下にいた人は全員殺されたみたいだね

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:56:59.47 ID:hNSbg0NY0.net
中にヒキコモッてるだけだから、
出入り口を塗り込めてしまえばいいもんな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:57:04.01 ID:2GHT2AoI0.net
ロシアは兵器思うように補充できないから攻めてやれ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:57:07.27 ID:SBu1RrM00.net
マリウポリが陥落した以上、
最後の生命線はオデッサだ

ウクライナはオデッサが陥ちたら、ほぼ終わりだろ

オデッサが落ちたら、ウクライナは東京に隣接してない埼玉くらいのレベルになる

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:57:10.30 ID:D5B2LhJN0.net
>>11
多分、餓死はしないと思うよ。シェルター内には備蓄食料あるし、地下通路も8年の間にカスタマイズされてとんでもない場所に出口作ってるでしょ。細々と補給は受けてると思う。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:57:17.25 ID:kX7lw2XM0.net
ぷーちゃんはまた負けました。もう、攻め落とせませんので中止にしただけ。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:57:23.19 ID:VGHKWB0D0.net
もう戦争は終わるのか?
次はジャップランドだな
ジャップランドなんてネトウヨみたいな口先だけの奴ばかりだから、侵攻したら皆逃げ出すから3日程度で降伏かなw

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:57:32.78 ID:pAXUbK270.net
プーチン大統領は、橋下徹と怪談することに決まったらしいな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:57:35.12 ID:ZZI3/sh60.net
プーチン閣下おめでとう\(^o^)/

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:57:37.65 ID:EgNyoSzo0.net
>>61
てかこの戦役自体魯助側の勝利条件がいくえふめい🥴

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:57:41.32 ID:R+SI7Mb30.net
プーチン!貴様の髪の毛一本すらこの世には残さない!

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:57:43.91 ID:kKfaz0xb0.net
まあ作戦としてはこれで良いのでは
非ナチ化といいつつその象徴とも言うべきアゾフを武力殲滅は諦めるのねとちょっともにょるが

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:57:46.62 ID:53pHNPjq0.net
この調子で右コリアに核よろ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:57:50.68 ID:nx1cqMl90.net
僕らの七日間戦争みたいな人々は全員虐殺されたか

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:57:54.92 ID:ub5aclp90.net
>>3
池乃めだか戦法だな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:57:58.07 ID:riokiJtp0.net
>>86
地下壕に入らず超能力で倒したらしいな。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:58:00.74 ID:kGdHOq0r0.net
>>82
既にそうなってる
制圧したって喜んだところで攻撃食らう

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:58:06.60 ID:yuHab7YR0.net
https://twitter.com/karizo2022/status/1516935659478720512
プーチン、ようやく部品が入ってこない事の重大さに気がついた模様。

↑もう何も作れない
一方ウクライナには無限供給
こんな戦線で停滞して旗艦沈没させられてるようじゃもう長くない
ロシアは終わりだな
(deleted an unsolicited ad)

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:58:16.51 ID:AotXtx5s0.net
実は地下に篭っている輩は掃討されてるのかもな。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:58:21.59 ID:PsXB5Fvu0.net
https://twitter.com/olivenews/status/1516278268336357379?t=LXY4QvykeLXi_gAI6cWaJw&s=19
米軍兵器の超大口顧客のサウジがロシアに取られました
手始めにサウジはドローン専用防空兵器のトールM2をお買上げwww
(deleted an unsolicited ad)

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:58:40.12 ID:hNSbg0NY0.net
>>77
「増援要請しようとしたけどキエフは電話に出なかった」とアゾフを名乗る人がTwitterで激怒してた

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:58:40.95 ID:j5AYYOQw0.net
コリアンタウンもこんな感じでいこう

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:58:42.40 ID:W5MnNji80.net
>>1
勝ってねぇしwww プーチン敗北じゃん

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:58:48.41 ID:kGdHOq0r0.net
>>92
海からの援護もないに 無理だわw
雑魚艦隊は沖に逃げたまま

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:58:48.98 ID:uljvRKUb0.net
北斗の拳の第1話見たらジードのZがタイムリー過ぎて笑うわ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:58:53.21 ID:UY5Vnzzi0.net
>>92
東部2州のロシア系住民を助けるのが目的だったんじゃなかったんですかー

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:58:58.11 ID:LRtX25xo0.net
まぁ後は敗残兵狩りだからね
まだ生き残ってるって言ったって、生き残ってるだけ
何もしないで兵糧攻めでも、中はライフラインぶち壊されて、地獄のような有様
何か必死に助けを求めてるけど
この状況でくるわけない
考えようによっちゃ化学兵器より酷い
腐っていく死体と汚物の中で、悪臭とともに、介錯無しでジワジワ死んで行くんだから

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:59:00.69 ID:35dBxlLu0.net
大勝利

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:59:04.64 ID:WN/SDa5w0.net
>>85
コソボやイラク戦争やパレスチナ紛争などは
歴史から消されましたw

日本の公安庁からもアゾフの記載が消えました
ネオナチはいないことになりました
でもウクライナにはナチスの紋章を付けて戦っている部隊が沢山います。
新しいファッションかな??

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:59:05.83 ID:2GHT2AoI0.net
領土侵略されたままとか無理だからないつまた首都に攻撃するかわからんし

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:59:12.13 ID:Icpl3coI0.net
露助「そろそろ全員餓死したかな、中の様子見てみるか・・・」
露助「誰もいない!」

こういう展開希望

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:59:12.83 ID:1hZ3hJrA0.net
>>70
西側傀儡日本大和猿ザマァ
ロシア大勝!
戦勝国としてお前ら西側傀儡なら
賠償金を頂きます

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:59:13.47 ID:YLlewnrq0.net
>>90
包囲してて救援の心配もとりあえず無いし、ほっといても死ぬなら無駄に弾薬使う必要ないもんね

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:59:13.77 ID:0/1O9sJj0.net
>>87
ジタバタするしか無いなら
ジタバタしましょう!

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:59:14.34 ID:gOhr0zdR0.net
とんだ三文芝居野郎だ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:59:17.71 ID:5mzMQ2qo0.net
>>92
露助どもがヘルソンで地雷を敷設し始めたとさ
ヘルソンを放棄して逃げる準備だとか

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:59:28.14 ID:AeRt1aZB0.net
これ、成功したと言えるの?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:59:30.08 ID:hNSbg0NY0.net
水を流し込むだけで、死ぬわな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:59:32.33 ID:LRtX25xo0.net
>>111
そろそろ現実を見ろ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:59:36.52 ID:AMmfGbtC0.net
>>95
在日「日本人に親露派はいない」

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:59:37.25 ID:XuDgWiEl0.net
>>74
チャイナが台湾を獲るとき
最前線にはZマークの車両 爆撃機 戦艦
引き換えにロシアの経済を支えてるけどな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:59:39.17 ID:zb0YmfiP0.net
プーチン007のものまねしてくれ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:59:48.11 ID:q0W6Ch3O0.net
で、プーチンは目的達成したらどうすんの?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:59:57.55 ID:UY5Vnzzi0.net
>>113
これかw
https://pbs.twimg.com/media/DELEnY0U0AAnuDj.jpg

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:59:58.37 ID:PsXB5Fvu0.net
>>53
記事を書いてるのは軍事関連の仕事をしてた奴なw
素人のお前が何をイキってるのよwww

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:00:16.91 ID:LRtX25xo0.net
>>126
ってか、雨が降っても衰弱死するな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:00:17.42 ID:riokiJtp0.net
>>125
気持ちの問題。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:00:19.24 ID:qLa1Y91l0.net
>>106
自分の都合のいいときだけルールに縋る姿勢が最高に特ア的で笑える

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:00:22.19 ID:DRMrI82F0.net
この期に及んでウク政府は「マリウポリは陥落してない」とか言ってんのな
こいつらのロジックだと「民間人も戦闘員だから全員死ぬまで陥落じゃない」てこと?
マジで狂ってるわ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:00:33.08 ID:hNSbg0NY0.net
>>121
コンクリートで石棺にしたらいいだけだよな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:00:36.36 ID:7DsPI+KL0.net
タバコがの不始末で旗艦沈没しましたなんて発表する連中だぞw
その時点で何も信用できんわ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:00:44.25 ID:uljvRKUb0.net
>>132プーチン絶対観とるやろw

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:00:46.68 ID:1hZ3hJrA0.net
当初からロシアの狙いはウクライナを南北朝鮮のように分割して緩衝地帯にすることだって言われてたから
まさにこれがゴール
後方への戦略的前進に成功
ウクライナ、アメリカ、西側傀儡は負けた

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:00:48.64 ID:8I7W25mb0.net
>>93
だよな
食糧も弾薬も底つく寸前とかバレるような事を自ら言うわけないからね

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:00:48.75 ID:W5MnNji80.net
>>127
露助軍のフェイクニュース信じるバカ丸出し露助工作員www

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:00:53.56 ID:2TgyH42s0.net
おめでとう
やっと端の一都市を制圧できておめでとう

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:00:54.56 ID:XuDgWiEl0.net
>>133
ゼレンスキーを含めてウク厨は往生際が悪いよな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:00:55.08 ID:AMmfGbtC0.net
>>120
在日「日本人に親露派はいない」

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:00:55.56 ID:OarlLd2C0.net
>>133
ロシア軍弱かったら困ることでも有るのか?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:01:15.32 ID:LXzldgWd0.net
硫黄島の地下にまだ5000人日本兵残ってるのに
制圧した!撤収!とかw

ロシアのマリウポリ攻略敗北宣言だなwww

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:01:15.72 ID:l+Q98vDW0.net
>>89
ソースなしで料理を食えと?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:01:18.46 ID:6yuqTlz80.net
ブルーチーム最前線の韓国行っけー!
支援しないけど逝っけー!

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:01:22.06 ID:fdr6kq3K0.net
ずいぶんと時間かかったなw

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:01:26.12 ID:3qmcGEgE0.net
まーたTVでお涙頂戴ショーにしてんのか
降伏勧告してんのにバカみたい

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:01:28.01 ID:EPDcHxbC0.net
勝利宣言wwっワロタwwwwwwwww

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:01:33.89 ID:n6OVnx1N0.net
>>131
ウクライナに憲法9条を導入して戦争放棄、平和国家を宣言させると思う
また在ウクライナ露軍基地を各地に建設して、ウクライナの制空権と管制権をロシア軍が握り
国連でウクライナを敵国条項対象国にして、ウクライナに思いやり予算を上納させると思います。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:01:35.35 ID:EgNyoSzo0.net
>>135
是則万年属国弔癬式精神的勝利法

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:01:36.44 ID:0NVVEp5l0.net
おめー

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:01:47.51 ID:Qi6zSX5Q0.net
世界陸上織田裕二
「まもなくマリウポリ陥落します」

青島織田裕二
「マリウポリ陥落できません」

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:01:52.12 ID:gKjCu7J90.net
>>148

まあ、兵糧責めだろ。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:01:53.33 ID:hNSbg0NY0.net
>>144
これでクリミア半島とロシアが地続き

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:01:55.80 ID:zRGA7q820.net
費用対効果wwwwwwwww
大損失だろwwwwwwwww

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:01:58.61 ID:AMmfGbtC0.net
>>138
やっぱ制圧出来てないんだw

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:03.79 ID:PsXB5Fvu0.net
>>147
弱い?
現実を見ようなーーーー

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:06.86 ID:2GHT2AoI0.net
>>125
スウェーデンとフィンランドがNATO加盟に前向きとかだからなぁ。わざわざ反ロシア増やしたアホな侵略戦争だよ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:09.07 ID:SvUisqld0.net
>>106
ずいぶん苦しくなってるようだね。
プーアノンはこれについて
どういう言い訳するか楽しみ😊

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:12.23 ID:hKh4Yv9F0.net
製鉄所を石棺にする気か
怖すぎ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:20.72 ID:vKYG0vuy0.net
モスクワ沈んだのにまだオデーサとか言ってるし…幻覚見てんのかな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:21.42 ID:VmTlYnrB0.net
って言うか
関係無い俺ら日本人が何で毎日毎日毎日ウクライナ東部がなんちゃらかんちゃら聞かされてんの???
え、キョーミある?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:26.45 ID:/WO9m9Yd0.net
再三にわたり降伏を促したロシアが最後に打った手がこちら

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:35.70 ID:tm4RzyYd0.net
プーチン、アゾフに根負け。アゾフスタル製鉄所への掃討作戦は取りやめる命令を出したとの報道。 [839071744]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650526410/

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:38.53 ID:1hZ3hJrA0.net
>>131
プーチンの狙いはロシア帝国の復活、プーチン王朝の誕生
ウクライナに留まらず大きく戦場を広げる
ヨーロッパの切り取り
確実にロシアの影響圏を広げる方向だろう

ドイツ統一の時の約束として、これ以上西欧諸国はソ連側には勢力拡大しないって約束がされてたけど、NATOはそれを反故にしたからな、、、
まぁ、ソ連崩壊でソ連から独立した国々の自由でもあったわけだけど、ロシアからしたら恐怖ではある

プーチンは、キエフの敗北直後にロシア、ウクライナ、ベラルーシという
「ロシア国家の3つの部分すべて」を含む新しい国家を発表し、勝利の統一者

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:40.43 ID:9rhCbSel0.net
なんだこれ、精神的勝利って奴かな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:42.56 ID:iosxnymA0.net
ウクライナのマリウポリでのもはや玉砕覚悟で目的はできるだけロシア兵を引き付けて東部へ戦力を回させないことだった
それが、もういいやと切り上げてさっさと他へ戦力拡充とか
ウクライナ苦しいな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:45.94 ID:ve+zX8FJ0.net
これでアゾフ海はロシアのもの

あとは、オデッサを落とせば、黒海からウクライナを排除できる

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:46.08 ID:PzqzOgIQ0.net
>>145
自分が理想とする勧善懲悪の世界以外、受け入れられないんだろうね
もう、妄想の世界で生きてる奴もいるし
実生活が辛いんじゃないかな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:46.56 ID:EgNyoSzo0.net
>>168
クソダサ炉助である

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:49 ID:hNSbg0NY0.net
>>161
する必要がない
ヒキコモってるんだから閉じ込めてしまえばいい

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:50 ID:466hUc7B0.net
>>3
まさのアベスガ一味のやり口

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:51 ID:OarlLd2C0.net
>>162
強かったら20%も損耗せんでしょ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:51 ID:5mzMQ2qo0.net
>>154
ロシア連邦憲法にこそ日本国憲法9条の条文を導入せえよ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:54 ID:TMwKjzDN0.net
【ロシア】マウリポリ制圧を宣言したプーチン大統領が側近に漏らす「次は“東”だな」 [どんつく★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1627101447/l50

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:54 ID:idi8AFkm0.net
生き埋めか…

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:57 ID:JJvB7J0v0.net
>>133
最後に早くまたロシアに行きたいなんて書いてるからお察しライターだな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:58 ID:PsXB5Fvu0.net
>>145
馬鹿だよこいつら
頭がゲームw

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:59 ID:raDPaXHG0.net
>>158
硫黄島でも出入口ふさがれたらしいw

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:03:08 ID:kKfaz0xb0.net
>>163
ジョージアにしろ、クリミアにしろやればやるほど周辺が西側よりになってしまうからなあ
ほんと何してんだろ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:03:18 ID:zRGA7q820.net
マウリポリとか点だからwwwwww
まだ落せてないしwwwwwwwww

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:03:24 ID:hNSbg0NY0.net
https://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1516457163283181577?t=VOwr0gs72PFJwy-wI747ow&s=19
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1516495540120338440/pu/vid/1280x704/Y0uyRUHTM9afFIyi.mp4

ドカーン
(deleted an unsolicited ad)

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:03:28 ID:JrzNGI920.net
チェチェン兵の騒ぎよう…何あれ 

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:03:28 ID:s1ZTe9Zj0.net
もうすぐ記念日になるのに、ここで足止めされるわけにはいかん!

で、本当はー?

なんで月給七万円で兵が集まらないんだ?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:03:30 ID:PsXB5Fvu0.net
>>178
まだデマを本気で信じてるのかwww

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:03:33 ID:Ntpuj60K0.net
>>7
プー同士で仲良くw

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:03:33 ID:iJ7u/2Xx0.net
>>110
それそれ
最終的にはどっかに閉じ込めて篭城させてしまえ

まじめに日本に必要なこと

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:03:40 ID:W5MnNji80.net
ドンバスの露助軍殲滅したら
マリウポリ〜クリミア奪還
親露助派という名のワグネル皆殺しだな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:03:41 ID:+Ovn54Ba0.net
国内向けに陥落した体にしないと

実際はまだ落ちてないっぽい

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:03:41 ID:CKb8447r0.net
ロシアの北海道と、中国の台湾、同時侵攻が始まってからが本番と思っている人ー。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:03:43 ID:riokiJtp0.net
>>158
クククッ、そろそろ全員餓死しただろう。
なに!人が増えてるだと!

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:03:46 ID:jNNrF+kL0.net
>>1
何あの会見z
茶番すぎるz

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:03:49 ID:kGdHOq0r0.net
>>106
結局 T-14とかパレード用で終わっちゃいそう
でてくるの 旧式ばっかりで 戦術も 第二次大戦のまま
司令官が変わったら少しは変わるのかと思ったけど
虐殺しか能がないあほだった

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:03:51 ID:vPencK4w0.net
宣言を今日しただけだ
3週前には制圧しとる

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:03:55 ID:PzqzOgIQ0.net
>>172
苦しいってか、鼻っから勝ち目なんか無かったよ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:03:57 ID:SQcI4OYg0.net
顔がブヨブヨぷーちんちん

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:03:59 ID:vKYG0vuy0.net
>>163
それが完遂したらウクライナ攻めた意義が根底から崩れるね

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:04:08 ID:qLa1Y91l0.net
>>167
実を言うと、ウクライナはどうでもいい
ロシアにただ潰れてほしい

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:04:13 ID:DQuLZmxk0.net
フランス2がロシア軍に密着同行取材 
マリウポリ アゾフスタルの中継
フランスは目ざといねえ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:04:17 ID:SjIo2EUW0.net
1万7000人いたのが400人になってんだから、もう制圧したも同じという気はする。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:04:20 ID:Fxp4hRqX0.net
攻撃終わりにするね!つって、何するか分からないけどな
だって 露助だもの

なんか優勝パレードの日程だけは決まっているから、なんか実績欲しい!俺様カッコつけたい!
で、美しい街を破壊されまくりってのがね…
内向き論理とは恐ろしいもんだわ 昔の日本もこうだったんだろうな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:04:22 ID:2GHT2AoI0.net
>>141
アホくさどこをどう見たら西側が負けたになるんだよ

208 :sage:2022/04/21(木) 21:04:23 ID:6ZU/b6G/0.net
やったもん勝ちか、、、

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:04:25 ID:Pg4m02Pu0.net
アゾフ支持してるアッホはアジア系をフーリガン時代にボコボコにしてた事知らねぇのかね 
それぐらい人種差別集団なのにwwww

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:04:29 ID:/PmOl5eN0.net
飢え死にか投降か好きにするがいいって鬼だな
だが効果的だ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:04:45 ID:PzqzOgIQ0.net
>>196
出産でもしたのか

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:04:48 ID:f+H0WVD80.net
地下陣地も、結局上を取られたら終わり

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:05:00 ID:s1ZTe9Zj0.net
>>196
エッチして子供が生まれた?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:05:02 ID:W5MnNji80.net
チェチェンの福笑い首長は市中引回しの上、打首獄門だな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:05:06 ID:+EETFdLD0.net
ウクライナが現状で諦めるわけ無いやん。
レンドリース法通ったしな。
ロシアの兵器補充できなくなるまで粘って押し返すで。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:05:07 ID:AMmfGbtC0.net
>>142
まだまだたっぷり有るよ、とか言ったらロシア軍が諦めるからな
ロシア軍を張り付かせ無駄玉を撃たせ続ける作戦が途切れてしまう
バンカーバスターが通じなくて諦めたようだが

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:05:10 ID:YLlewnrq0.net
製鉄所内の動画見ると子供も多かったからな
なんとか救援してあげて欲しい

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:05:11 ID:vcCQwy380.net
やはりロシアが勝ったか
次は敵国に認定された日本やね北海道民は早く引っ越ししたほうがいいと思うぞ割とマジで

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:05:15 ID:vPencK4w0.net
病院・劇場の時にゼレンスキーがウソ言ってるって
気が付かなかったのか日本人

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:05:16 ID:kGdHOq0r0.net
>>199
もう 東部に回ってるよ 危ないんだから

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:05:20 ID:cQNEbgqw0.net
おめ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:05:21 ID:m0rkQQcz0.net
>>159
艦隊出せないクリミアに何を送るんだ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:05:30 ID:2GHT2AoI0.net
>>215
長い戦争の始まりだよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:05:30 ID:Icpl3coI0.net
ロシアてネットの情報規制してんの?この時代に大本営発表信じてるアホ大杉じゃねロシア国民

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:05:34 ID:X4YK7SSZ0.net
5/9の記念日より前によっぽど急いで勝利宣言したい理由でもあるのか。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:05:35 ID:OarlLd2C0.net
>>190
何のニュースをソースに否定してんの?

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:05:35 ID:hNSbg0NY0.net
http://imgur.com/y74JB8y.jpg

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:05:36 ID:5mzMQ2qo0.net
ウクライナでの戦闘は米国中間選挙までやらされそうだな
このままだとバイデンがダメすぎて民主党大敗の情勢だし

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:05:36 ID:F6dWlIiW0.net
あとはオデッサを占領してキエフに傀儡政権を作れば完成か

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:05:46 ID:gKjCu7J90.net
>>196

地下に畑があるらしいからな。

地底人だな。
シドニアの騎士でそんなはなしあったな。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:05:55 ID:ybenB7rr0.net
ウクライナの製鉄所救出作戦の期待大だな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:05:57 ID:kX7lw2XM0.net
結局バンカーバスターは無駄だったということ。もう、ぷーちん敗北一歩手前。ウクライナがドンバスでロシアを駆逐したら、ぷーちん自殺。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:05:59 ID:PzqzOgIQ0.net
>>210
投降はしない、死ぬまで戦うとか言ってたけど
腹減ったら諦めるかなww

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:06:00 ID:L8GVrNgb0.net
ずっとネオナチ壊滅言うてたもんな
地下に閉じ込めたアゾフはそのうち飢え死にするだろうしな
これで凱旋できるね

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:06:02 ID:xKi1Z3re0.net
>>48
プー「次、北行くから、フィンランド行くから、準備な」

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:06:07 ID:s1ZTe9Zj0.net
>>222
愛と勇気

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:06:09 ID:XuDgWiEl0.net
ゼレンスキーがウクライナ優勢と散々フェイク動画を流した事で庶民が避難を躊躇したんだよ
始まった時 国民に火炎瓶の作り方をレクチャーした動画を流した時にアタマ逝かれてると思ったわ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:06:11 ID:23tWRB3v0.net
>>92
モスクワ沈んだからもう無理だろうな……
米軍みたいに海から展開できるわけねえ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:06:22.24 ID:hNSbg0NY0.net
>>222
だから地続きになったことに価値が有るんじゃないか

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:06:27.69 ID:PsXB5Fvu0.net
>>226
現実を見ようなw
ウクライナは勝ってるのかーーーーー?w

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:06:28.51 ID:ebPVNGNa0.net
アゾフスタール工場を攻めてる親ロシア派が、掃討に嫌気がさして白兵戦の代わりに化学兵器だの
核兵器だのと言い始めたので、たかが工場のために制裁強化を誘発するのはメリットがないと考えた
プーチンが勝利宣言をしただけ。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:06:32.82 ID:2GHT2AoI0.net
>>225
死人が出すぎて国内世論がヤバくなってるんだろう

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:06:34.29 ID:SQcI4OYg0.net
腹もぶよぶよぷーちんちん

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:06:35.33 ID:5mzMQ2qo0.net
>>227
これ少し前の奴だろ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:06:38.86 ID:JrzNGI920.net
>>209 そんなのイギリスフーリガンに劣るわ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:06:41.08 ID:1hZ3hJrA0.net
>>208
今回はプーチンの一人勝ち
経済制裁なんて織り込み済み
そのための窓口が中国というか習だろ
アメリカの弱腰を見抜いて
ロシアの本気を見せたところで
中国が仲介して落ち着かせる
習に華を持たせて国連での立場は上げる

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:06:41.39 ID:zCiJYfi20.net
nhkのニュース見て思ったけど、ロシアはこれ以上やると、損害が大きくて、勝利宣言すること自体が困難だから、勝ったと言いっぱなしにすることで誤魔化すことにしたんだな。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:06:47.44 ID:qLa1Y91l0.net
>>209
反露=ウクライナスキーではないんや
ただただただロシアが嫌いなんや

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:06:49.76 ID:SvUisqld0.net
>>215
ウクライナはこれから西側の武器と物資が
無限に入ってくるけど
ロシアはすでに
対空ミサイル生産出来なくなって
製油施設の補修も
難しくなってきてるからなあ。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:06:52.47 ID:17qfMY2z0.net
>>33
いやいや焼け野原のままだよ
広大な占領地に対NATOミサイル拠点を作るだけ
住民は全部僻地へ強制移住

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:06:53.50 ID:0upJzyYt0.net
そもそもロシアの勝利条件が見えてないから宣言されてもふーんとしか言いようがないんだが?
というかロシア的には戦争じゃ無いんだろこれ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:07:09.01 ID:En13riTS0.net
Orthodox Easter is Sunday, April 24, 2022.

復活祭に合わせたのか

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:07:09.10 ID:PzqzOgIQ0.net
>>232
はいはい、お大事に
医者に同じ話をするようにな
薬はちゃんと飲めよ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:07:10.67 ID:zRGA7q820.net
>>201
腹もぶよぶよだよw
フガフガだしwww

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:07:12.49 ID:AMmfGbtC0.net
>>189
20代から30代のロシア人が絶賛国外脱出中
約30万人とか

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:07:15.46 ID:PsXB5Fvu0.net
>>182
もうまともに文章を理解できる知能も失ったのか?w

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:07:18.03 ID:wYvr26yH0.net
>>106
在庫どこまで持つかね…長引けば欧米の物量に勝てるとは思えん

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:07:20.72 ID:QtMUlgiI0.net
製鉄所ではチェチェン部隊とアゾフの戦闘が
勝つのはどっちだ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:07:23.16 ID:W5MnNji80.net
米軍最新兵器がぞくぞく投入されるから露助軍戦車部隊は壊滅するだろうな

260 :づら:2022/04/21(木) 21:07:26.62 ID:nuG8/yvm0.net
逮捕きた!
https://twitcasting.tv/nodasori2525

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:07:28.05 ID:kjjA+o0K0.net
自爆装置とかありそう

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:07:32.78 ID:Vkelm7HX0.net
アゾフの創設者がアジアも日本人も皆殺しといっているのにネオナチじゃないとか笑っちゃう

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:07:47.21 ID:uIgw+VQF0.net
>>232
もし自分が世界を滅ぼす力を持っていたとしたら自殺なんてする?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:07:49.60 ID:FJg+NuSZ0.net
>>16
????

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:08:12.30 ID:VtT75OE70.net
敵がまだ余裕で籠城中なのに、一方的な勝利宣言は笑えるw

ロシア軍弱すぎww

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:08:12.81 ID:iosxnymA0.net
アゾフ「来いやロシア兵!最後に華々しく玉砕してやるぜ」
プーチン「入口に漬け物石でも置いて放置しとけ」
アゾフの「‥…」

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:08:24.31 ID:+/J+xTf+0.net
海がすぐそばにあるんだから
水路を作って入口から海水を流し込むだけで勝てるやろ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:08:26.60 ID:SQcI4OYg0.net
手足プルプルぷーちんちん

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:08:31.92 ID:DRMrI82F0.net
プーチンは飛び地のクルミア半島を陸地でロシア本土と結びたかった
そしてマリウポリはクルミア半島とロシア本土を結ぶ要衝
ようやく念願が叶ったつーこと

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:08:33.65 ID:F6dWlIiW0.net
程度の低い奴とIDかぶったわw

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:08:38.52 ID:TOaBJXAq0.net
ウクライナ信者はこれ読んどけ
https://naoki22.com/tmp/The%20Grayzone.html

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:08:39.91 ID:X2BHMFhX0.net
制圧した!
って言えばそうなるのか

なお制圧完了までまだかかる模様w

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:08:42.33 ID:riokiJtp0.net
>>216
まぁソ連時代の兵器の技術者がウクライナ人にいるわけだし、何も対策してないとは思えないな

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:08:47.96 ID:JXXghV910.net
歴史を判断するのは簡単だが現在を判断するのはとても難しいね
力こそパワーだわ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:08:47.98 ID:4YATCJQp0.net
ぷーさんはネット弁慶のお前らみたいだな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:08:48.96 ID:OarlLd2C0.net
>>240
援軍も補給もない時点時点で立て籠もってる人たちは死ぬと思うけど
ロシアがずっと防衛出来るとは限らないぞ?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:08:49.25 ID:VQtYx1/C0.net
>>263
金持ちは情婦も子供も多いからなぁ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:08:56.28 ID:W5MnNji80.net
露助軍はプーチン総統を早く始末しないとロシア民族滅亡するぞ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:09:03.11 ID:3+BGiV3a0.net
ヨシッ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:09:03.23 ID:s1ZTe9Zj0.net
>>255
だよな
月給五万から七万って
日本人なら日給どころか時給でもやだわ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:09:10.08 ID:aQ1aBRsK0.net
この戦争どんな終わり方して、ロシアやプーチンて今後どうなるんだろう。今でさえ世界は直接的には何も出来てないんだから、このまま制裁と非難だけ続けるんだろうさ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:09:19.48 ID:kzDKdNJo0.net
プーチンもロシアも近い将来消えるだろうな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:09:23.10 ID:PVueOtLo0.net
ロシアは嘘しか言わない。制圧したと言ってるということはしてないよな。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:09:26.42 ID:PzqzOgIQ0.net
>>251
勝ったってか、東部制圧完了だな
あとは、ゼレンスキー次第
敗北を認めない限り、ゴリゴリウクライナは削られて行く

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:09:27.02 ID:X4YK7SSZ0.net
>>242
G20で何かやりたいのかな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:09:29.75 ID:hONXytGw0.net
あれ、ショイグ暗殺したんじゃ(´・ω・`)

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:09:31.25 ID:Vkelm7HX0.net
硫黄島なんかとっくに米国が勝っているのに4年ぐらい隠れていたやつがいるからな

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:09:38.07 ID:pXWY3GqE0.net
コンクリで出入り口や通気口を塞がれて地中に埋められたら結局餓死するだけだから制圧で間違いない

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:09:49.27 ID:wYvr26yH0.net
>>278
あり得ない
総統こそロシアそのものだ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:09:49.44 ID:gKjCu7J90.net
ウクライナとアゾフに死を。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:09:50.14 ID:X2BHMFhX0.net
時間がないから
制圧した事にしたw

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:09:50.24 ID:1hZ3hJrA0.net
>>281
ロシアは天然資源もあるし経済制裁ではヘコたれないだろうな
ウクライナの農業エリアも手に入る

日本は衰退する米国、西側ヨーロッパ陣営を見切り、今のうちにロシア、中国に恩を売るべきだ。
それが力を持たない小国の処世術というものだ。
中国中心の世界新秩序の時代において、日本の座席は特等席になるか末席になるかの分岐点にある。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:09:51.43 ID:WXpI9ShO0.net
反ワクって馬鹿なの?(´・ω・`)

>>1-3
>>1000
コロナ感染者の48%に後遺症 17〜41%が長期的な症状
https://news.yahoo.co.jp/articles/324b35be00dacc9a19642c56eea9501cc2cce762

新型コロナ 軽症者も脳の一部が萎縮
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20220401/med/00m/070/002000d

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:09:53.47 ID:bM10wvxH0.net
ショイグがいたんだね
なんか潤いのない二人だなおい

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:09:54.87 ID:AVsVBkOY0.net
生き埋めにしたんか?

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:09:56.37 ID:6V5AP7ve0.net
プーチンがいくら宣言してもウク領内にロシア軍がいる間は戦争は終わらないからな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:09:57.97 ID:kKfaz0xb0.net
そういや先日任命された総司令官はこの場面に登場した?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:09:58.63 ID:Fxp4hRqX0.net
>>215 意外とアメリカはあきらめてない感じだったなぁ
炭田のある地区で製鉄所も大きい
工業地域を欲しがって乗っ取りしたヒトラーまんま。
これを西側が簡単に許して終わるとも思えない

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:10:02.02 ID:W5MnNji80.net
露助軍はバイト兵募集しなきゃならないほど疲弊してる

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:10:03.20 ID:vFllU6DI0.net
アメリカが後数日で兵站枯渇するって言い続けて何日経ったよ?もう当てにならんな
露助もホントはかなりしぶといんじゃねぇの?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:10:04.72 ID:17qfMY2z0.net
そろそろロシア国内にも戦死者が尋常じゃないことがうっすら知れ渡り
外交官が世界中で追放されて帰ってきたり
デフォルト懸念や物不足の不安がじわじわ効いてきてるんやろなぁ
やっぱり戦争は経済だよ
見合わない戦線拡大するとローマ帝国ですら滅んだんだからさ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:10:10.75 ID:F6dWlIiW0.net
そういや平原の大戦車戦はどうなったんだろう

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:10:37.08 ID:4YATCJQp0.net
ショイグがヨイショ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:10:37.39 ID:29JTMY8z0.net
はよプーチンを暗Sしろや

暗Sしても、絶対に避難されないから

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:10:40.58 ID:VmTlYnrB0.net
マジで馬鹿じゃねえのか毎日ウクライナがどーたらこーたらトップニュースでよ!
政治的にも経済的にもほとんど関係無いだろ元々日本には
もっと大事なニュースがあるはず

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:10:49.94 ID:qLa1Y91l0.net
>>292
アホか
アメリカを敵に回すほうが露中より遥かに恐ろしいわ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:10:51.48 ID:IG+WBOSX0.net
はいウソ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:10:54.72 ID:riokiJtp0.net
>>291
プーチンの時短クッキングw

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:10:55.26 ID:iJ7u/2Xx0.net
>>259
米軍なんて意識をそう持っていたから武器優位を現状持っているがそれだけで
他の国でも追いつけるんですよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:11:03.74 ID:AmrHGWAu0.net
ぷーちんだの国防大臣だの上の方が攻撃停止を命じても
そんなこと知らずに攻撃を続ける野党盗賊レベルの露兵
市民を地下要塞から退避させるにしてもアゾフとの識別に課題があるけど
なんとかして、女性と子供は要塞から退避できないかな

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:11:04.28 ID:CdBT12ek0.net
レスバでよく見るやつ

勝った!って言ったから俺の勝ち

ってパターン

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:11:05.90 ID:raDPaXHG0.net
今テレビでロシア軍がイジュームからクラマトルスクに向かってるみたいな事言ってたけどあの辺り抜かれちゃったのか

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:11:07.17 ID:gKjCu7J90.net
インドはロシアにつくな。

g7の勝ってな介入に辟易してるんだろ。

東欧は、欧州だけで解決すべき。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:11:12.07 ID:M88hqPKE0.net
プーチンそろそろ次の笑いを提供してくれwww

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:11:13.60 ID:7++MaXIO0.net
BSフジでプーチンとショイグの対談の様子を長く流してたけどプーチンの座り方がずっとおかしかった
やっぱりパーキンソン病なのかな

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1517046401141719040/pu/vid/640x360/v-vdcCYLP2c0snsF.mp4
https://pbs.twimg.com/media/FQ3HJ5caUAETsvO.jpg

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:11:17.06 ID:s1ZTe9Zj0.net
もうすぐアメ特性の榴弾砲部隊が到着

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:11:17.47 ID:wYvr26yH0.net
プーチンのいないロシアはロシアじゃない
ゴミだ
国民もわかってるから絶対にプーチンについていく

318 :sage:2022/04/21(木) 21:11:30.24 ID:6ZU/b6G/0.net
勝てば官軍が成り立つならば日本は9条すてて徹底的に核武装するしかないな

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:11:33.59 ID:W5MnNji80.net
プーチン総統がクレムリンの地下壕で自決する日も近いな

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:11:34.83 ID:PlqxStua0.net
ロシア自体はもうジリ貧 しかし、中国やらが裏で手助けするからこちらもどんどんウクライナ支援してアカを疲弊させよう!

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:11:46.70 ID:zXPS5qn+0.net
>>299
バイト代安すぎね?
ロシアの平均賃金でいくらなんだろ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:11:48.44 ID:h6HlcD250.net
精神的勝利w

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:11:49.58 ID:5mzMQ2qo0.net
>>249
レンドリース法って下院可決したんか?

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:11:49.72 ID:vKYG0vuy0.net
>>294
マリウポリ諦める代わりにお前の命を…なんてことになってそうで怖い

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:11:51.44 ID:EgNyoSzo0.net
>>297
ドボルニコフなら居ないぜw

【マリウポリ】プーチン大統領「作戦は成功した」 ウクライナ側は反論
https://youtu.be/gPcUct9LxBQ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:11:56.17 ID:JQW8fR+i0.net
>>305
そりゃ無職のお前が働き出したなら大ニュースだけど
お前は絶対に働かないじゃん。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:11:59.14 ID:AMmfGbtC0.net
>>280
給料がどうこう以前にこのままだと徴兵されてしまう、その前に脱出せねば
みたいよ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:12:17.06 ID:SvUisqld0.net
>>315
机の縁をずっと掴んでる。
わざとなのかな。
どういう意図であれロシアは死ぬね。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:12:27.31 ID:L8GVrNgb0.net
死ぬまで戦うと豪語した手前、ノコノコ出て行けないもんな
恥ずかしすぎて
閉鎖して終わった事にして後でコッソリ投降させてあげるから
あとで出てこいよ、他のウクライナ人には内緒にしておいてやるから
という感じだろ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:12:29.42 ID:2UQVxFA/0.net
>>57
家庭菜園が流行るな

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:12:31.43 ID:amBHtn6g0.net
>>6
ゼレンスキーはアメリカの軍需産業が金儲けするための工作員だったんじゃないかね

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:12:32.90 ID:MYw+FqxH0.net
お台場のガンダムをマリウポリに出動させろよ。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:12:34.16 ID:DbJTgtbJ0.net
ウクライナもこれまでのようだな戦力一本化すれば首都は即座に落ちるもう終わりだよ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:12:47.39 ID:AMmfGbtC0.net
>>286
牢獄から出された

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:12:50.43 ID:kKfaz0xb0.net
>>315
この首コラじゃないよね?

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:12:54.38 ID:s1ZTe9Zj0.net
今回でロシアがボロボロになるから 北方四島だけじゃなくて樺太もアリューシャン列島も 全部もらっちまおうぜ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:13:05.48 ID:W5MnNji80.net
>>309
簡単に追いつけねぇぞバカ露助工作員w

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:13:14.87 ID:JQW8fR+i0.net
>>315
コラ画像じゃないなら、足が細すぎるね。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:13:28.57 ID:eYl4gQ7g0.net
なんかむなしいな

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:13:34.17 ID:4LeECzlS0.net
製鉄所は制圧できないけれどマリウポリは制圧した宣言w
制圧できていないのに制圧したとは
失敗して諦めて製鉄所の事除外したわけで、実際あの製鉄所は制圧するのは難し過ぎるわな

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:13:34.87 ID:EleLgFot0.net
>>92
オデッサは多分目標としていない
99%そう言い切れる

戦力がそこまで持たない

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:13:43.58 ID:aQ1aBRsK0.net
>>292
ロシアに何の補償もさせられず、結局欧米や日本など積極的にロシア制裁した国がウクライナ復興のお金出す事になるのかね。ほんと強い方がやったもん勝ちなんだな。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:13:48.10 ID:X4YK7SSZ0.net
>>305
ロシアは国境接してる国だし、日本の安全保障にも関係あるだろ?
これで核兵器と力で国境変えられる前提になれば、
中国や北朝鮮やロシアが出張ってくる可能性あるから関係ありありだろて。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:13:48.18 ID:gKjCu7J90.net
>>320

ウクライナなんてほっとけよ。

欧州の問題は欧州で解決すべき。

米の要請なら別だが。
だた、対中制裁で民主党は信用ならんかな。ウクライナ支援とバーターで中国制裁強化だろ。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:13:51.81 ID:Fxp4hRqX0.net
>>310 じわじわ物価高に失業くるだろうな

>>517 有機農業のチャンスかも
食料関連を輸入に頼るのは安全保障面からはよろしくないからな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:14:04.57 ID:0mTb7SMA0.net
>>262

ソースはよ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:14:08.95 ID:D5B2LhJN0.net
>>230
もやしとかウドが栽培できるな

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:14:13.64 ID:W5MnNji80.net
シベリアも樺太も歴史的にみて日本固有の領土だよな

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:14:16.61 ID:PsXB5Fvu0.net
>>242
違う
ロシア同盟国がロシアの勝利宣言待ちしてるねん
中国は中国でロシアに最新鋭のS550の、購入権を出してくれと言うわ
サウジ、UAE、エジプトがロシアから防空システムを買いたいだの
インドは戦闘機の追加購入してくるわで
ブラジルはカラシニコフに自軍の銃の更新を頼みたいだの
ロシアの軍事企業がパニックになってる

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:14:17.64 ID:riPApjv10.net
>>255
あんな国土広い資源大国なのに、住みたい人がいなきゃしょうがないわな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:14:19.99 ID:I58LriqS0.net
ロシアがやったのはアメリカの石垣島と沖縄本島の民族浄化FNNはわざと石垣島ら沖縄や米国軍の民間人虐殺のニュースを思い出させるため流したんですかね?
アメリカ奴隷戦略といわれたら、6兆円借りまくって返せない。それで戦争して日本に6兆円ドル借りる流れかw円安や!
インドは時代がアメリカやイギリス奴隷政策をわかり、インド人の奴隷政策を忘れないは当たり前。
それでベトナム戦争を沖縄民族浄化のように、ベトナムに枯葉剤撒いて、ベトナム人浄化する、アメリカ。
そしてイラク戦争でと民族浄化で無酸素爆弾使いまくり、英雄伝説のフセイン政権抹殺するだけで、混乱しかない中東。
6兆円貸し付けたアメリカの理由がなければ、ウクライナなど、ゴミ。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:14:22.73 ID:i7ou9mlh0.net
作戦は成功したんか……
これで戦争は終わるんやね?
よかったじゃんか

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:14:26.93 ID:iosxnymA0.net
閉じ込められたアゾフってウクライナが降伏したあとにノコノコと出てくるのかな
あれだけイキってたの考えるとちょっと面白いな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:14:30.06 ID:HiqGxbeg0.net
>>302
ロシアが平原の手前の山岳地を越えられないとそれは始まらない

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:14:32.17 ID:SvUisqld0.net
>>323
まだだけど可決するでしょ。
遅すぎるなアメリカのグズども。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:14:32.66 ID:hWUfecQ50.net
ネオナチの軛がなくなったら暴動になるよね ネオコンがそっちのベクトルから加勢してくるかもしれんw

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:14:39.28 ID:ftivMgbk0.net
で、実際は化学兵器で民間人を殺害して
「ロシア軍は攻撃していない。ウクライナ兵がやった」
と言うわけだw

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:14:46.27 ID:vyFlAAgF0.net
製鉄所から一匹のネズミもでてこれないぜ
https://youtu.be/hODEV3gxefE?t=18

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:14:52.49 ID:gKjCu7J90.net
>>347

日本の支援物資きまったな。

もやしを送れ。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:14:54.64 ID:riokiJtp0.net
>>305
色々と値上がりしてるぞ。
これ以上両親に迷惑かけないように早く働け。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:14:59.73 ID:JQW8fR+i0.net
>>344
ロシアによる外国侵略は、日本にとっては直接の問題だよ。
あなたは日露戦争とかあったのも知らないんだね、かわいそう。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:15:34.04 ID:JJvB7J0v0.net
>>256
ちゃんと読んだよ
機械化師団の欠陥をイレギュラーと評価してるし米軍の空軍力を抜いて地上軍のみの衝突で評価してるからロシア贔屓もいいとこだな

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:15:35.37 ID:DRMrI82F0.net
>>300

ほんとそれ 日本のメディアはプロパガンダばかり
このスレも木村太郎並みのバカなウク信ゼレ信が大勢いるしなwww
  ↓
2月27日←★2カ月前★ 【木村太郎氏「10日続けばロシア破産」ウクライナ側の情報紹介】
https://news.yahoo.co.jp/articles/d03fb6117b030ff68c227087ca25a7648c0333fc
ジャーナリストの木村太郎氏は27日、フジテレビ系「Mr.サンデー」に出演。
ロシアのウクライナ侵攻について「戦争が10日続けば、ロシアは破産する」と
ウクライナ国防総省の情報を紹介した。
木村氏は「ウクライナ側の発表なので正確には分からないが、ロシアは相当損害を被っている」と話した。
その理由に「ウクライナ市民の士気の高さ。ゼレンスキー大統領が避難しないでずっとキエフに残ったまま
投稿ビデオを通じて色んなメッセージを出している。これが効いている」と分析した。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:15:35.73 ID:s1ZTe9Zj0.net
>>315
プーチン
「やべえ、おならしたら実まで出ちゃった」
みたいな感じだなw

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:15:42.94 ID:AMmfGbtC0.net
>>319
クレムリンには居ないよ、国内逃げ回ってる
ルカシェンコとの会談も場所は極東、満州のちょい上

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:16:01.15 ID:5mzMQ2qo0.net
>>328
手の震えを誤魔化すためかねえ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:16:01.41 ID:j8mE8idU0.net
>>340
地下への全ての出入り口を瓦礫やらで埋めて酸欠、共食い、餓死で全滅させても制圧になるし。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:16:07.41 ID:pXWY3GqE0.net
>>336
手の震えがあるのを誤魔化すためかな

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:16:09.87 ID:amBHtn6g0.net
>>312
クラマトルスク落としたら今回の侵攻は終わりだろ?
オデッサは武士の情けで残しといたんだろうな

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:16:10.64 ID:v4LVVMg90.net
テロリストアゾフを支援したジャップは腹を切れ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:16:20.39 ID:qfC+YUPW0.net
きのうアメリカにマウリポリ大丈夫言われて慌てて打ち消すために
制圧宣言w相当苦戦してんだなロシア

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:16:25.13 ID:qLa1Y91l0.net
>>338
確かに
ふくらはぎが細っこいな

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:16:27.74 ID:DNBLlY2+0.net
軍事評論家に敗北感味合わさせる素晴らしい作戦だった

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:16:29.25 ID:PzqzOgIQ0.net
>>313
インド、中国、まぁあとはカスみたいなもんだけど北朝鮮
ドイツも完全敵対は出来ない

まぁロシアのやった事は遺憾に思うが、所詮対岸の火事だし、むしろこの機会に上手いこと付き合った方が良いと考える国もあるだろう。ブラジルみたいに。
結局一番大切な事は、国益に繋がるかだから。
経済制裁続けたところで、自分の首も締めるだけだしな。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:16:40.08 ID:L8GVrNgb0.net
>>331
とっくにみんな気づいてるよ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:16:41.17 ID:riokiJtp0.net
>>353
たまに違う出口から、封鎖がどんな感じか確認しにくるらしい。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:16:42.00 ID:W5MnNji80.net
露助軍の真の敵はクレムリンに在り   
露助軍はクレムリンにミサイル攻撃しろ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:16:43.12 ID:F6dWlIiW0.net
力こそ正義が立証されてしまう
早く日本も力をつけなければ滅ぼされてしまうぞ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:16:59.03 ID:23tWRB3v0.net
>>306
だよねw
アングロサクソン系とユダヤ系が結構いて
頭脳部分握ってる国なんて露中よりもっと敵に回したくねえわ
中国はすごい国だが統治に失敗して自壊して攻められるのが
いつもの易姓革命パターンだもん

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:17:02.37 ID:MuKNn2FR0.net
>>352
製鉄所の地下要塞のウクライナ軍は健在だから、戦争はまだまだ終わらないよ。
単にロシア軍が包囲してるだけ。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:17:03.69 ID:OarlLd2C0.net
>>372
足異常に細いよな
これはあるな

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:17:05.49 ID:zYtMbGRE0.net
言ったもん勝ちにはファクトで示さないといけない

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:17:24.58 ID:cruDz3Ca0.net
たった今やってるNHKでこの件だったけど
何度か製鉄所に攻撃を行ったが被害が大きいので
ウクライナ側の食料が尽きる兵糧戦に切り替えたと言ってたがその通りだろね

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:17:25.77 ID:Fxp4hRqX0.net
>>255 ロ国民は結構、忠誠心なくて勝手に移住するんだけど、政府がそれを利用して
移住が多いところの土地は狙って口実にしたりするようだ
追い返せない方には災難だな ウクライナもそうだけど
プーが戦争好きだから若者は徴兵逃れのためにも?移住しそうだし。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:17:26.29 ID:v4LVVMg90.net
紐付き防衛庁の解説者の言う事信じちゃった間抜け多いんだろうね

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:17:31.00 ID:ebPVNGNa0.net
アゾフ連隊がまだ相当の組織的な戦闘力を保持していて工場だけでなく市街に出てきてロシア側を襲う
のであれば、ロシア側としては経験や装備が不足している予備役の兵士のみで包囲しておくという
わけにはいかず、第一線の兵力をマリウポリに割かれることになる。
そうなるのかどうか、がポイント。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:17:39.65 ID:JJvB7J0v0.net
>>349
ロシア「製造部品がないんだが…」

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:17:55.43 ID:X4YK7SSZ0.net
>>315
昔からこの癖がないなら震え隠しだな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:17:55.47 ID:jjHxgb2U0.net
さすがプーにゃん。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:17:55.74 ID:0mTb7SMA0.net
>>240

ロスケは勝ってるのか?

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:18:02.61 ID:WnFvteoM0.net
>>315
右手もおかしいし、肩も変に上がって首がない
表情も変

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:18:04.00 ID:A7ZmDgTg0.net
今の露助政府見てると大日本帝国思い出すわ
そのうち転進とか言い出しそう

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:18:09.11 ID:kX7lw2XM0.net
ぷーちんは世界制覇を狙ってるわけではないよ。あくまでウクライナはロシアと一体な物だと思う偏狭愛国者、核や化学兵器使うならここで使ってる、おそらく使う気は今はない。
殲滅を諦めたのはもうここはダメだとしたんだよ。
ドンバスでウクライナがロシアを駆逐し押し出せばぷーちゃんは自殺する。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:18:10.27 ID:hbiVNfXx0.net
例の工場、生き埋めだって

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:18:10.49 ID:PsXB5Fvu0.net
>>362
F35は欠陥機w
空軍力?
空軍が出る前に空港が穴だらけw

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:18:51.58 ID:W5MnNji80.net
露助軍にまだ動く戦車あるのw

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:18:52.77 ID:oiOB5IGC0.net
>>1
以前より机が短くなったな
https://pbs.twimg.com/media/FQ22wLVaAAASh-H.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FOthgZNWQBkUQy_.jpg

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:18:57.54 ID:7WOqx65L0.net
じゃあ次は北海道やな
はよ来いやハゲ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:19:01.72 ID:Fxp4hRqX0.net
>>383 なるべく設備をそっくり乗っ取りたいからでしょ
人命はどうでもいい だってロシアだから

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:19:01.95 ID:5ON28LiU0.net
吹くや〜ん

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:19:02.33 ID:+qGzZHsa0.net
>>363
それ観た。流石に太郎、それはありえねえと思ったね。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:19:02.65 ID:AMmfGbtC0.net
>>323
4月10日

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:19:02.77 ID:EleLgFot0.net
>>315
見た感じ脳の中で何かが起こってるね


小脳などをやられると座っていても不安定に感じる
安定させるために足を広げて座りどこかに捕まっていなくてはならなくなる

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:19:03.39 ID:amBHtn6g0.net
>>340
民間人1000人いるし兵糧攻めにしつつ投降待ちなんだろうな
アゾフには一刻も早く人質を解放してほしい

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:19:26.79 ID:EYkke69h0.net
>>392
ウクライナの方に大日本帝国を感じるのだがなあ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:19:34.32 ID:tfnkG+Df0.net
前スレで、反ワクチンと親ロシアの相関関係についてのソースをもとめられていたので、例えばこれ
https://www.ekospolitics.com/index.php/2022/03/public-attitudes-to-ukraine-conflict-by-vaccine-acceptance/

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:19:37.23 ID:gKjCu7J90.net
>>361

関係ないな。

関連付けるほうがあほ。

むしろ、バイデン政権でこの辺の政策やってるのは東欧出身のブリンケンやヌーランドだぞ。

連中は、対中政策には感心はないか、むしろ手を結ぶ可能性すらある。

ウクライナを支援するならブリンケンに対中融和しないようにしっかり言質をとってからだな。

ロシアの 力による現状変更が東アジアへの波及うんたらといってるなのは、あほの極み。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:19:42.66 ID:SvUisqld0.net
もうロシアは諦めろよ。
プーチン一派を逮捕・射殺すれば
制裁も全て解除される。
今までの生活を続けるか、
地獄に行くか、今が分岐点だよ。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:19:44.74 ID:sEXhsUYS0.net
トンネルはポーランドまだつながってるよ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:19:49.11 ID:MuKNn2FR0.net
>>392
でもロシアは国際連合を脱退したりしないからね。正気の国だよ。

せっかくの常任理事国の地位を捨てて、国際連盟を脱退した大日本帝国の
愚かさは人類最悪レベルだと思う。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:19:53.64 ID:ZF+9fsEw0.net
もうロシア兵の死傷者数がヤバイんだろうな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:19:55.66 ID:SLCtvxCr0.net
これで収束か

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:20:06.97 ID:xK7T6NUF0.net
机小さいな
なんなんだこの部屋

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:20:07.09 ID:nwBBUGue0.net
>>394
マジか…
タコ人間出動したんだろうか

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:20:08.48 ID:d7vtBCeJ0.net
>>392
逆だろ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:20:18.13 ID:TtMG3wfy0.net
ネオナチとネオナチの戦い
一方から見たら片方はネオナチの鏡

どうせ語ってるやつもどっちが勝っても良いのが本音だろ
消耗戦してほしいだけの

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:20:20.53 ID:OarlLd2C0.net
>>403
毒もられても不思議ではないわな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:20:27.11 ID:Hfo0FBx10.net
製鉄所の制圧って終わってると思うけど‥‥‥マリウポリのロシア軍が外周から攻撃を受けないための嘘かと‥‥‥‥‥。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:20:29.26 ID:EYkke69h0.net
>>401
木村太郎はトランプ勝利も予言したしな
テレビでバカさらし続けてる

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:20:33.91 ID:AmrHGWAu0.net
ハエどころか空気さえ通らないように地下を封鎖したら
ナチのガス室以上の虐殺行為

プーチンは必ず生け捕りにしてほしい
泣きながらダルマ姿で命乞いさせたい

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:20:37.09 ID:Hfo0FBx10.net
製鉄所の制圧って終わってると思うけど‥‥‥マリウポリのロシア軍が外周から攻撃を受けないための嘘かと‥‥‥‥‥。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:20:42.62 ID:PDE7dhHJ0.net
>>352
終わるとは思えん
東部を奪回する名目で数年は戦闘が続く

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:21:09.50 ID:pXWY3GqE0.net
>>328
手を離すと相手に大電流が流れたり、床がパカッと開いてボッシュートする仕組みの可能性もある

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:21:12.28 ID:SRtr+n5H0.net
この後どうやって落とし前つけるつもりなんだか…

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:21:12.37 ID:Yu1AVB6H0.net
>>315
この縁を掴んでるのは軍への何かしらの合図だろうね

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:21:15 ID:kKfaz0xb0.net
>>371
まあこれだろうね
製鉄所攻略は短期決戦では無理だし

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:21:15 ID:huHTQncP0.net
>>422
東部奪回戦とか欧州は支援しないんじゃないの

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:21:20 ID:X4YK7SSZ0.net
>>410
ロシアは資源があるが、日本にはなかったので連盟ぬけないと貿易が出来ない状況だったらしいよ。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:21:24 ID:ZUTP9v270.net
絶対5/9に戦勝パレードしないといけないからな
東部制圧で「当初の目標は達成した」って言うのは目に見えてた

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:21:30 ID:hWUfecQ50.net
外貨準備のためにパーキンソンと癌のふりをして四年間時間稼いたからなw 

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:21:30 ID:vGOfJKAN0.net
東部征服して大きめの紛争終わったとしても大国からはハブられ継続するじゃん
ロシアどうする気なの

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:21:31 ID:7Mm/3tH10.net
「このへんにしといたるわ!」

めだか師匠クルーwwwww

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:21:31 ID:PsXB5Fvu0.net
>>390
ボロ勝ちや

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:21:41 ID:nC5vT2Mt0.net
>>416
DSとネオナチと光の戦士の三つ巴だぞ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:21:58 ID:dnX+eRDY0.net
ウクライナのダーティボムの恐れからチェルノブイリ制圧→被ばく夜逃げ
ウクライナとアメリカがコロナ作ってるからバイオ研究所制圧→放棄撤退
ウクライナの妊婦は人気ブロガーのフェイク→捕獲、実在、証言強要
モスクワはタバコの火で沈没したが乗員は全員無事→母の会調査中

民間人は一人も殺してない…民間人は一人も殺してない…民間人は…

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:21:58 ID:amBHtn6g0.net
>>363
木村太郎はトランプの当選を当ててたからロシア側擁護かなと思ったが、ただのアメポチだったか

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:22:07 ID:vfwMyQ5n0.net
成功したなら早く国に帰れよ
いつまで人の土地で盗みを働くの

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:22:19 ID:PdqihKsc0.net
>>6
言いたいことはわかる。
でも主権国家として、他国からの軍事侵攻を容認する訳にも降伏する訳にもいかないから
民間人が大勢死んでも、とりあえずロシアに強硬姿勢で抵抗するしかない

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:22:26 ID:6TmPyQz00.net
情報が一番正確なアメリカは何て?

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:22:36 ID:0mTb7SMA0.net
>>433

だから気が早えーって

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:22:38 ID:SvUisqld0.net
>>423
ショイグ「離すな?離すなよ?」(長州力風に)

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:22:40 ID:yLEhHlNv0.net
いくらロシアがポンコツでもマウリポリ包囲されてるからな
勝つのは時間の問題だろう

でもこれはフェイクっぽい
勝利宣言して戦意削ぐのが狙いじゃね

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:22:48 ID:MuKNn2FR0.net
>>426
ウクライナ軍は地下の様子を普通に配信していたけど、どう考えても後
1ヶ月ぐらいは余裕で持ちそうだったからな。昨日の今日で、ケリがつくわけない。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:23:03 ID:5mzMQ2qo0.net
>>402
上院下院可決して後はバイデンの署名待ちか

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:23:05 ID:zefA8GJC0.net
>>433
とはいえお前だってプーチンが無様になぶり殺される動画が早く見たいだろ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:23:09 ID:F6dWlIiW0.net
>>436
ただのまぐれ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:23:10 ID:PsXB5Fvu0.net
>>440
現実を見よ
ほんまに

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:23:13 ID:w7SWmX9j0.net
 
 
コロナ煽り工作員 = 戦争煽り工作員


まったくの同一人物


テレビは洗脳装置 毒チン打て打て 戦争やれやれ


戦争で儲かるのは、武器屋のユダヤ国際金融資本だろ馬鹿国民wwww


ゼレンスキーは、停戦に合意せずに戦争を引き延ばす外道だろwwww


いつまでロスチャイルドに騙され操作されてんだろ馬鹿国民www


在日朝鮮企業のマスメディアは、日本人を騙すのに必死やなwwwwww


https://i.momicha.net/politics/1649080740875.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650198559354.jpg

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:23:14 ID:Yu1AVB6H0.net
5/9までにマリウポリマリウポリ含めた東部を制圧出来なければ正式に宣戦布告するかもな。
旗艦モスクワが沈没した事で国民もウクライナ許すマジになってるだろうしな

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:23:20 ID:w7SWmX9j0.net
 
 
コロナ煽り工作員 = 戦争煽り工作員


まったくの同一人物


テレビは洗脳装置 毒チン打て打て 戦争やれやれ


戦争で儲かるのは、武器屋のユダヤ国際金融資本だろ馬鹿国民wwww


ゼレンスキーは、停戦に合意せずに戦争を引き延ばす外道だろwwww


いつまでロスチャイルドに騙され操作されてんだろ馬鹿国民www


在日朝鮮企業のマスメディアは、日本人を騙すのに必死やなwwwwww


https://i.momicha.net/politics/1647155831367.png
https://i.momicha.net/politics/1647157683704.png

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:23:21 ID:Uw5L5HUB0.net
日本は金よりも露、ウクに医療物資支援しろよ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:23:25 ID:EYkke69h0.net
>>429
それもなんか外れそうな予想だなあ
これまでことごとく外してきたからなマスコミは

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:23:26 ID:D/nuMvlR0.net
>>264
ひめゆり?

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:23:30 ID:w7SWmX9j0.net
 
 
【中立が正解】 ゼレンスキーとプーチンは【プロレス】や


戦争する事で武器屋が儲かるシステムや


だからゼレンスキーは停戦に合意せずに、意図的に戦争を引き延ばしている


そして世界をインフレのカオスにして、人類を困窮させて助けを求めるまで追い詰め、最後に世界統一政府が手を差し伸べるシナリオや


世界統一政府に助けを求めたら最後、1984のディストピアや


反ワク反マスクに成り済ます偽旗作戦の自作自演で、キチガイ事件をわざと起こして、反ワク反マスクはキチガイのレッテル貼りしか出来ない無能工作員wwwww


パンデミックもウクライナ戦争もクラウス・シュワブが提唱する【グレートリセット】の為の演出だろwww


プーチンもゼレンスキーも【ロスチャイルド】工作員だろバーカwww


これ見てまだ分からない?w 両者の裏に【クラウス・シュワブ】が暗躍してるだろバーカwwww


https://i.momicha.net/politics/1650463710606.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650463770394.jpg

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:23:31 ID:SjIo2EUW0.net
>>358
怖いなコイツラ。雰囲気がある。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:23:32 ID:MYw+FqxH0.net
ロシア人は入国禁止にしろ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:23:33 ID:hIAirEap0.net
>>427
欧米は東部奪還まで視野に入れてるよ。
そもそも独立認めてない。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:23:37 ID:lzSgogyg0.net
どうせ取り返されるだろうな今の状況見てると
プーチンの思い出作りで大変だなほんと

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:23:40 ID:w7SWmX9j0.net
 
 
NATO自体がロスチャイルドが作った組織だからな


ゼレンスキーにNATO加入発言をさせたのもロスチャイルドや


【グレートリセット】提唱者の【クラウス・シュワブ】と握手するプーチンもゼレンスキーもロスチャイルドの手下や


コロナパンデミックもウクライナ戦争もロスチャイルドによる茶番劇だと言う事だ


テレビ局を支配しているもロスチャイルド


テレビの逆が正解なのを学習しろや


https://i.momicha.net/politics/1650466513996.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650464430630.png

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:23:44 ID:amBHtn6g0.net
>>375
みんなって言ってもウク信はマスコミのホラ話しか信じてないじゃん

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:23:53 ID:0mTb7SMA0.net
>>440

そっくりそのまま返すわ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:23:55 ID:EYkke69h0.net
>>436
バイデン敗北といって大恥かいたの知らない?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:23:55 ID:Fxp4hRqX0.net
>>410 常任理事国が自ら、侵略という国連憲章違反をやらかすから、機能不全になってる
以前からだけどな
親露派勢力のマレーシア航空機撃墜事件で、国際法廷の設置に拒否権発動したり

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:23:58 ID:PdqihKsc0.net
>>410
列強から不利な条件押し付けられて、貿易もままならなかったからしゃーない
人類最悪の愚かさはアメリカのイラク戦争

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:24:01 ID:vyFlAAgF0.net
>>363
コメ欄の馬鹿どもワロタ
何が聞きますだよ。テレビ見ただけだろ アホ

ichi**** | 2/28(月) 1:11
ロシア軍は弾薬、食料、燃料など補給の問題があります。
他のニュースでもキエフで燃料がなくなって立ち往生した戦車があると聞きます。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:24:04 ID:W5MnNji80.net
米軍Natoは70年以上露助軍戦車部隊を殲滅する兵器を研究してんだからなw

平原の戦車部隊の迎撃は織り込み済
露助が独ソ戦の焼き直しで勝てるほど甘くねえ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:24:12 ID:F8Gjnw2x0.net
倫理観は置いといてプーチンはやっぱり凄いよなあ
間違いなく歴史に名を刻む智将だろう
軍事だけでなく経済にも精通する最先端のハイブリッド将軍と言える

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:24:14 ID:JXXghV910.net
核使わなくて良かった
ウクライナ国内における戦闘に関しては核使わないのはほぼ確定したね
プーチンは次の展開に目を向けてる
恐らく停戦協議は結ばれないから新国境線の守備体制構築を急ぐのだろう

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:24:17 ID:SvUisqld0.net
プーチンの思い出作りで
たくさん死んじゃったなあ。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:24:18 ID:dnX+eRDY0.net
>>439
東部に新たに8個師団をロシアは投入

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:24:36.88 ID:OarlLd2C0.net
結局は施設の接収目的だと思う、ケチ臭い話だが

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:24:40.40 ID:ba1hhhHa0.net
>>457
ウクライナ人がまたアホほど死ぬやで

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:24:41.72 ID:fiXMyoF90.net
クリミアみたいにやりっぱなしで投資せずだろうな
ゴミ国家

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:24:43.21 ID:I58LriqS0.net
>>394ウクライナなんてどうでもよい。
アメリカの6兆円貸し付けたウクライナ。
ゼレンスキー返せないので、戦争初めて、日本に負担しろと、アメリカやら言い始める。

インドやメキシコ、フランスもアメリカを信用しできないはBタケシと同じ。
キューバ危機は、ウクライナのように、攻め込み、カストロら締付ける、ロシアのやり方と同じだけ。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:24:45.02 ID:sEXhsUYS0.net
地下に隠れても水が無ければ死ぬだろ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:24:51.59 ID:Iepc/lWd0.net
マリウポリはもう良い
これ以上死者がでないならな

次の章「悪は滅ぶ」来いよ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:24:58.46 ID:Vx1nYhTi0.net
すずめ メジロ ロシア 野蛮国 クロパトキン 金の玉

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:25:00.15 ID:5mzMQ2qo0.net
>>451
露助に提供する必要は全く無いだろ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:25:11.31 ID:Fxp4hRqX0.net
工作員だらけでうそ寒いわw

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:25:15.60 ID:dXxyrNUM0.net
>>72
ウクライナ廃墟の民間人も
外で火をくべて食い物温めてたな

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:25:26.13 ID:EleLgFot0.net
自衛隊OBかなにかがTVで発言してたけど東部奪還は早くても秋以降と言ってた
自分には意味が分かるけど

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:25:39.00 ID:Yu1AVB6H0.net
次はミコライウ
その次はオデッサ

かな

ノヴォロシア

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:25:40.75 ID:kmWCh64H0.net
>>468
ロシアはもう骨董品を持ち出しているから、
回せる武器も残り少ないんだろうな
国防を無視すればまだ余裕あるけど

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:25:57.51 ID:s1ZTe9Zj0.net
>>367
酸欠は無理
どこかしら開いてるし
それに完全に閉じ込めたら 榴弾砲乱れ撃ちされて ロシアだけ死ぬことになるぞ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:26:05.22 ID:4CTFllPl0.net
>>6みたいな書き込み見ると、ほんと日本はスパイ天国なんだなと実感させられるわ。(´・ω・`)

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:26:06.71 ID:ba1hhhHa0.net
>>481
停戦しないと再編もできんやろ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:26:18.52 ID:yrRxGLLA0.net
硫黄島だって制圧後も
しばらく日本兵地下にいたからなぁ...

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:26:31.48 ID:JJvB7J0v0.net
>>470
未経験可の求人広告は効果あったのか

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:26:32.54 ID:ba1hhhHa0.net
>>484
二酸化炭素だけでいけるやで

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:26:36.58 ID:MuKNn2FR0.net
>>458
プーチンは製鉄所を包囲しろと気楽にいうけど、包囲戦はそもそも消耗するし
これからはアメリカ様の無人突撃機スイッチ ブレードが空から降ってくる。

包囲を任命されたロシア兵は厳しい戦いになるよ。略奪も強姦もできないしね。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:26:36.65 ID:SkOdDFS+0.net
戦勝パレード
やるのかな?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:26:47.62 ID:DqOXdZXE0.net
距離🥺
https://imgur.com/36E2yHM.jpg

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:26:49.13 ID:EYkke69h0.net
>>481
そういう発言をする人は
間違ってたら1億円払いますと言ってから言ってほしいな

予想にあまりに責任がなさすぎる

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:26:55.93 ID:23tWRB3v0.net
>>464
まあ堂々退場すは草だが
前世紀の情勢鑑みるに同情の余地はあるだろうな
あの時代はまだ西欧列強の植民地ばかりで
取られる前に取る精神で大陸進出したんだもの

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:26:56.42 ID:SjIo2EUW0.net
本当に大丈夫なら、
またすぐに、製鉄所地下シェルターから映像が送られてくるでしょ。
2〜3日待ってなよ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:26:58.44 ID:F6dWlIiW0.net
>>468
まだ終わってねーぞ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:27:04.46 ID:6TmPyQz00.net
暗殺は無いにしろ決着つく前にプーチン寿命で死ぬんちゃう?
後継いるの?

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:27:08.06 ID:pSfK9my70.net
人的損害と金額的損害と物理的損害と国際的評価と今後5年は続くであろう経済制裁と国連機関での封殺
成功か?

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:27:08.46 ID:15MDdZjJ0.net
За победу

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:27:08.85 ID:s1ZTe9Zj0.net
>>485
プーアノンだなw

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:27:12.59 ID:PdqihKsc0.net
>>474
それ知らないんだけど、日本の金銭的負担やばすぎね??

今みんなウクライナに夢中だけど、円安やばいし、このままいくと物価は上がるのに給料上がらんで日本経済の方が危機だと思うんだが

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:27:15.28 ID:4lYABUZI0.net
>>6
露助か舐めたこと言ってんじゃねえよこの人殺しどもが

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:27:15.61 ID:50ErkbIh0.net
>>19
おもしろW

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:27:20.39 ID:qHTv2GuM0.net
>>315
これは演劇だろう。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:27:27.54 ID:W5MnNji80.net
プーチン総統がKGBに赤の広場で逆さ釣りにされる日も近いな

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:27:29.63 ID:woE62/mL0.net
恥ずかしながら帰って参りました

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:27:30.17 ID:0mTb7SMA0.net
>>491

やれたらやるんじゃね?知らんけど

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:27:48.25 ID:zefA8GJC0.net
露助が武器と兵隊使い果たしたところで満を持して自衛隊を北方領土に進軍させて国土回復といこうぜ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:27:53.21 ID:uwjbon0w0.net
>>419
大統領選挙に関しては、まさか民主党があんな事するとは思わなかったんだよ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:28:00.70 ID:McSUjQFc0.net
>>39
平和な10年になりそうやな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:28:06.12 ID:tXOYQC+P0.net
>>495
馬鹿なの?そもそもあそこは電波妨害でネット使えねーよ
え、地下の映像?マリウポリのちかだとでも思ってんの?www

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:28:08.46 ID:1rlrYyyn0.net
喜んでいるのはプーチンだけ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:28:12.98 ID:ba1hhhHa0.net
>>501
為替のボラ高めるのも開戦に追い込んだ理由なのでは

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:28:14.71 ID:BIOumIe60.net
マリウポリはまだ負けてないよ?
何勝手に勝利宣言してんの?

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:28:23.26 ID:s1ZTe9Zj0.net
>>501
俺は働いてないから関係ないし
働かなくても食えるからw

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:28:30.99 ID:SjIo2EUW0.net
>>484
榴弾砲、そんなに射程無いから

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:28:32.32 ID:Fxp4hRqX0.net
ロシア経済は上向かないね
兵隊の補充したいなら、庶民が貧しいほうが都合がいい
だから、戦争マニアはあんまり経済には興味がない

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:28:35.97 ID:amBHtn6g0.net
>>465
ウクライナ政府のホラ話をそのまま事実として米欧メディアが報じ、それをそのまま日本のメディアが報じる。

結果、ほとんどの日本人がホラ話に騙される。
ヤフコメ民はそんな日本国民の縮図だね

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:28:39.15 ID:dnX+eRDY0.net
>>488
シリア兵→INウクライナ
反アサドシリア兵→INウクライナ

で、シリアが平和みたい
ロシア製の武器のない世界は何処でも平和なんだけどね

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:28:59.62 ID:UTuxEFCY0.net
製鉄所は関ヶ原の戦いでの伏見城になってるな

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:28:59.97 ID:EleLgFot0.net
>>493
橋下なんかずっと発言の前に「責任のないコメンテーターだから言えるんですけど」って枕詞を使ってた

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:29:10.48 ID:yrRxGLLA0.net
>>489
核想定なので、あらゆる対策してあるらしい。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:29:15.85 ID:5mzMQ2qo0.net
>>481
英米は時間を掛けてロシア軍の軍備を削ぎたいんだろうな
ロシア鉄道が動かなくなるのを待つか

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:29:23.18 ID:JJvB7J0v0.net
>>516
20kmくらいだっけ?

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:29:24.76 ID:TtMG3wfy0.net
降伏しないウクライナに援助するな
これ以上無駄金垂れ流してどうする
アメリカが儲かってるだけ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:29:26.33 ID:5zWxTJxg0.net
プーチン本日語録
マリウポリは制圧→まだ戦闘中
西側経済制裁失敗→超インフレでペーパー類7割増し砂糖5割増し製品中華製に
WTOに西側の制裁は違法だろ→今頃物資が入ってこないことに気付く
ロシアは制裁を耐えた→今月だけで失業者20万人年末には200万人
貿易黒字で安泰→輸入してないので輸出の黒字が輸入に比べて経常収支が黒字
ルーブルは安泰→資本主義取引中止して為替レート固定します

息を吐くように嘘しかつかないロシアこれからどうなるの?w

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:29:27.78 ID:whHV+uFq0.net
俺も性交した

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:29:27.89 ID:PsXB5Fvu0.net
>>510
ならんよ
これから米国は東側から解体される運命やのにw

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:29:31.16 ID:rrrOVbYr0.net
ウソつき

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:29:32.31 ID:23tWRB3v0.net
>>501
いつもの金のバラマキ先がウクライナになるだけじゃね
他のところは削られるよ
円安のせいで厳しいけどorz

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:29:34.34 ID:EYkke69h0.net
今回の戦争は「プロパガンダの応酬」だけが面白い
皆さんのメディア・ネットリテラシーが試されてます

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:29:35.44 ID:iwW1GhvR0.net
>>467
誰も彼も敵に見える、認知症独特の被害妄想で
身内すら5メートル離れてしか、怖くて会えない間抜けなリーダーにしか見えない

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:29:35.87 ID:PdqihKsc0.net
>>494
堂々退場すの新聞見出しのドヤ感好きすぎる
おっしゃる通り今の政治状況と全然違うし、なかなか善悪の二元論で語るのは難しいよね

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:29:41.80 ID:BIOumIe60.net
ロシアがこんなに弱いと思わなかった?
俺でも殴ったら泣くんじゃないか?ww

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:29:44.47 ID:s1ZTe9Zj0.net
>>514
吉本新喜劇の
「今日はこんなもんにしといたるわ!」
だな

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:29:46.53 ID:v4LVVMg90.net
シャブ中ゼレにまで洗脳されるバカ日本人早く死んで

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:29:48.61 ID:PsXB5Fvu0.net
>>514
負けや

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:29:53.70 ID:WDDW9qL60.net
プーチンの右手やばいな。中気じゃん

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:29:54.91 ID:/M9u5sxP0.net
なんだかんだで東部とってんじゃん

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:29:56.51 ID:evbrLVhG0.net
プーチン今流れている映像は撮りためたもので
もう機能していないんじゃないか?
この戦争の結果がどうなろうとロシアは消滅の道しか残されてないだろう

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:29:57.50 ID:ba1hhhHa0.net
>>522

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/01190/

当然換気は遮断な

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:30:00.48 ID:vyFlAAgF0.net
>>519
イスラエルが爆撃しまくってるけど
いちいちテレビで報道せんと戦争がないと思ってるドアホ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:30:10.36 ID:zzsZqWkL0.net
製鉄所のシェルターは最深部に発電所があるので、電力は問題なさそうだね

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:30:11.28 ID:edAbn+ng0.net
とりあえず包囲して、降伏が無く、なおかつ援軍に逆包囲される危険性が高まってきたら、爆撃、砲撃で製鉄所ごと潰して終わるんだろうな。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:30:19.61 ID:mY3AhKGv0.net
勝手に勝利宣言

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:30:20.24 ID:zefA8GJC0.net
>>525
ロシアの軍事力が削がれたら日本も儲かりまっせ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:30:27.35 ID:50ErkbIh0.net
>>76
これだな。
プーチンには、誰も真実を言えないw

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:30:31.32 ID:VbT5An/I0.net
>>536
どこにもコカインなんて映ってない動画で騒いでるアホwww

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:30:37.37 ID:EgNyoSzo0.net
>>485
確かに
スパイ防止法は喫緊の課題
ただそんな中でもロシア非難が9割なのがなんともウケる


「戦争犯罪」とロシアを非難した首相発言、「支持」88% 朝日調査
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ4K771NQ4GUZPS009.html

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:30:38.56 ID:hIAirEap0.net
>>528
アメリカ軍とその他世界で戦ってもアメリカ軍が勝つくらい差があるんだぞ。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:30:56.13 ID:PLbubbKu0.net
なんだ戦争終わったの?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:30:59.71 ID:DsNTmhMH0.net
なんだよ結局ロシアあっさり勝ってんじゃねーか
ロシア軍旗弱いから負けるとか言ってたホラ吹きは首つっとけ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:30:59.93 ID:Yu1AVB6H0.net
日本やばば

ロシアが日本を兵糧攻めへ 敵対国への肥料の輸出を停止 国際肥料価格一気に3倍に急騰 [709039863]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650537746/

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:31:01.16 ID:huHTQncP0.net
>>457
でも東部に対する支援薄いよね
なんかキーウ防衛したからさっさと手打ちにしようぜって雰囲気があるし、
G20で制裁するしないが半々じゃ維持できないと思うで

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:31:11.39 ID:Fxp4hRqX0.net
>>526 まとめ乙
失業者には軍への誘いが待ってるよー 

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:31:19.71 ID:unfbCJIh0.net
マリウポリへの侵略に大義あったっけ?
どこからどう見ても侵略戦争の戦争犯罪なのだが
勝利宣言してこれからどうするつもりなんだろう

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:31:21.71 ID:dnX+eRDY0.net
>>542
空爆しまくってんのに、喰うためだけにウクライナに行く親アサドシリア兵ww

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:31:36.59 ID:50ErkbIh0.net
>>551
終わったよ。
ロシアが貧乏で終わりw

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:31:39.37 ID:kGdHOq0r0.net
>>534
弱いって言うより馬鹿だね
何度も同じ罠にかかっても 同じように攻めてる
臨機応変に戦術を変えるってことがない

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:31:51.26 ID:raDPaXHG0.net
>>553
俺のうんこを使え!

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:31:57.35 ID:vyFlAAgF0.net
>>526
脳内でこういう変換が行われてんだな
こりゃ重症だわ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:32:07.04 ID:EleLgFot0.net
>>552
ロシア側がマリウポリそろそろ落ちると言ってから1か月たったぞ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:32:19.66 ID:rrrOVbYr0.net
製鉄所に戦略核落としたらトキが扉を閉じるんかね

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:32:27.86 ID:pP0Ue2R50.net
>>552
あっさりって一週間以内に首都占領とか言って始めて
2ヶ月で東部だけとかギャグかよ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:32:33.12 ID:dnX+eRDY0.net
反ルカシェンコベラルーシ兵、反アサドシリア兵→INウクライナ

もはや自由と専制主義の戦い

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:32:33.44 ID:50ErkbIh0.net
>>559
同感。
想像を越えたバカだったw

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:32:33.78 ID:wSy2EFQg0.net
日本もアメリカのエクスカリバーみたいな
射程距離100kmの誘導榴弾砲を作りゃいいのに

狙わなければ最強だろ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:32:34.40 ID:I/CWwl2i0.net
ならもう十分だろ
ロシアの勝ちだ

だからもう撤退しろよ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:32:35.44 ID:HsSYtU700.net
>>553
日本人は生活より正義を選んだから

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:32:39.29 ID:Fxp4hRqX0.net
>>553 化学肥料に頼りすぎ感 さらにロシアからの輸入なんてなぁ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:32:43.35 ID:hIAirEap0.net
>>554
昨日くらいから支援増えてるよ。
むしろG20が存在感なくしてG7が強くなった。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:32:43.85 ID:uZ5UGv1w0.net
>>60
そこジャベリンジャベリン言われてた最初からやられてたんじゃね?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:32:43.99 ID:l87ebKZT0.net
プーアノンがみんな池乃めだかになっててワロタwww

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:32:45.03 ID:wt1h8xXg0.net
>>501
円安に関しては、一度マジで苦しくなるくらいにならないと駄目。
ない資源はともかく、国内で賄えるものも外国産のほうが安いからと手を出したのだから、
国内回帰のためにもあと30円は円安に振れないと国内生産に切り替わらない。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:32:52.33 ID:6TmPyQz00.net
情報戦の行方見てると
いくら露中がサイバー攻撃に長けてると言っても
結局インターネットはアメリカのモノなんだな

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:32:57.27 ID:50ErkbIh0.net
>>568
頭いい

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:33:21.95 ID:DTno2KOZ0.net
>>1
精神勝利 (テリマンジョ) とかさすが白朝鮮だな …

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:33:22.08 ID:OarlLd2C0.net
製鉄所の地下シェルターにいるなら西からミサイル撃ち放題だと思うんだが
続報ないと何ともだな〜

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:33:22.51 ID:9foJdXuR0.net
マリウポリは陽動

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:33:24.90 ID:yrRxGLLA0.net
>>563
肩車しろよ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:33:29.47 ID:F0fQGW5j0.net
昔の包囲戦は本当に待ってれば良かったけれど、今回の戦争は空から
アメリカのスイッチブレード300が、射程10キロから体当たりしてくる。

ロシア軍は、包囲を維持できないんじゃないかな。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:33:30.46 ID:SjIo2EUW0.net
>>524
そんなもんだな。
それに、レーザー誘導の弾じゃないとまず目標には当たらん。
それには誰かがレーザー当ないと。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:33:41.51 ID:0mTb7SMA0.net
>>183
>頭がゲームw

例えがハイブロー過ぎてよくわからん

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:33:45.59 ID:1rlrYyyn0.net
はいはい
アンタが大将

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:33:52.47 ID:SkOdDFS+0.net
>>526
おいおい

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:33:53.18 ID:sCWLqHve0.net
>>559
ロシアは賢いだろ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:34:03.61 ID:OQ5s3Nwa0.net
ロシア大勝利!!

これから反逆国日本への粛正が始まるwww

震えてろよイエローモンキーwwwwww

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:34:09.31 ID:I58LriqS0.net
アメリカオバマや小泉の闇資金ウクライナはBBCで暴露され、それを報道できない日本らNHKもマスゴミのゴミは報道機関としてなってない。
広告会社の、アメリカ宣伝で、公安は広告cmのようにアゾフ軍隊の経歴をネットから抹消した馬鹿。日本にイギリスのような報道機関は存在しない。
すべて電通や博報堂やらNHKやフジ吉本で薬やってるかもの、芸人芸能松竹歌舞伎だらけ。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:34:11.07 ID:Dex4/5Am0.net
>>569
カニとウニは確保したのに

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:34:11.39 ID:fIC231+i0.net
戦争早く終わらせろよ
プーは何侵略やってんだよ、オコだぞ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:34:25.46 ID:EleLgFot0.net
>>501
ネトウヨは円安で日本復活だとうるさいんだけどあいつらこそ制圧されないかな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:34:25.91 ID:emYi1zQ20.net
おじいちゃん
非ナチ化は?(´・ω・`)

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:34:25.94 ID:/M9u5sxP0.net
>>556
どうするもこうするも欧州とかガスの取引をやめてないし
領土広げたロシアの勝ちだよ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:34:30.44 ID:iwW1GhvR0.net
>>518
ロシアの国内向け大ボラ話が、馬鹿馬鹿しすぎて
ウクライナのホラなんか気にならないレベル

そもそもプーチンは戦争してないと言ってんだよ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:34:31.21 ID:npDBvfgj0.net
>>366
それだと思う

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:34:35.50 ID:huHTQncP0.net
>>571
マイノリティが影響力あるってのは意味が分からん

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:34:42.41 ID:50ErkbIh0.net
>>587
はいはい

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:34:43.51 ID:K2o6Ijrv0.net
>>315
別の話題になるが、前に長いテーブルの端と端に座っての会談を異常と批判された事を気にしてるわw
今度はテーブル小さすぎだわw

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:34:48.17 ID:SjIo2EUW0.net
>>553
肥料作るのに、天然ガス使うんだよな。
資源国強いわ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:34:54.11 ID:bsU8geVq0.net
これからは虐殺始まるということか

TV局はちゃんと撮影して報道しとけなー

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:34:57.69 ID:amBHtn6g0.net
>>482
オデッサ落としたらウクライナに港がなくなってしまう
武士の情けで残すんじゃないかと思う。
ヘルソンでグズグズしてるのはその証拠じゃないかと。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:35:07.50 ID:AmrHGWAu0.net
プーちんと一緒に
ECのエリート官僚貴族も滅びてほしい

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:35:08.86 ID:zefA8GJC0.net
短期決戦で首都制圧してゼ練スキー氏を拘束ないし殺害出来なかった時点でロシアの敗北はほぼ確定よ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:35:14.58 ID:TtMG3wfy0.net
ウクライナの降伏記念日だね今日は
ここから変わらなかったら野垂れ死ぬしかないウクライナは
さすがに付き合ってられない

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:35:20.76 ID:TOaBJXAq0.net
>>556
田中 宇の無料記事を読め

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:35:28.07 ID:gKjCu7J90.net
ゼレンスキーは地獄におちろ。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:36:10.03 ID:Dex4/5Am0.net
>>603
ロシアも負けウクライナも負け
アメリカが一人勝ち

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:36:13.96 ID:F3K2XCOa0.net
>>588
公安も政治家も自称専門家達も官僚もCSISというアメリカのシンクタンクの手下
金融街の下部組織
ソ連で革命やったのも金融街の手下
リベラルの本体

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:36:15.48 ID:6TmPyQz00.net
『戦争反対』なら分かるが
ロシア応援してる日本人てどういうロジックなんだろ?

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:36:16.18 ID:CJAnQaw20.net
>>216
「希望」を餌にして勝負にズルズル引きずり込むつもりか。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:36:24.60 ID:F0fQGW5j0.net
>>592
プーチンさんはウクライナを非ナチ化するよりも
非共産化することにしました。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:36:28.40 ID:OarlLd2C0.net
>>598
意外と気にするタイプなんや…

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:36:32.98 ID:I/CWwl2i0.net
>>1のリンクの続き

一方、マリウポリの市長顧問は、ウクライナメディアに対して、「プーチン氏はただ破壊された町を背景に勝利を宣言したいだけ、
彼らは勝利していない」と制圧を否定しました。

ウクライナメディアは、兵士たちが依然市内で戦っていると伝えています。


バカだよな

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:36:33.56 ID:zOd622v40.net
結局ウクライナが押し返してるって
のは大本営発表だったわけ?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:36:33.84 ID:Gm7oM7rL0.net
最悪の極悪人だぞ プーチンこれなガス攻め酸欠殺しだぞダクトに
協定違反ぎりぎりのグレーの毒ガスだろう ナチの屠殺場状態だぞ
移動死体消却バス数十台待機の情報もある 飛んでもねー極悪人だ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:36:51.90 ID:zvVIlRJa0.net
>>76
言いたいことも言えないこんなおそロシア…(Novichok…)

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:36:56.90 ID:5mzMQ2qo0.net
>>526
兵器の部品、修理のメンテナンス用品がロシアには
もう入って来ないだろ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:36:57.17 ID:d7vtBCeJ0.net
>>467
そうじゃなきや、あの国から外国資本を追い出せないだろ。集団的自衛権でウクライナに攻め込み本当の狙いのマウリポリをとる。全てに計算されとる

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:37:06.79 ID:OQ5s3Nwa0.net
>>597
核ミサイル怖くてぷるぷる震えてるイエローモンキーw
北海道はロシア領だぞ不法占拠するなよwww

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:37:20.29 ID:Dex4/5Am0.net
>>609
逆張りレス乞食とか昔からいるじゃない

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:37:29.47 ID:v1Rz/4vB0.net
>>601
武士の情け?? お前、本当に頭の中の妄想だけで生きて
そのまま書き込んでるな。とりあえず働けよ、まじで。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:37:31.47 ID:amBHtn6g0.net
>>594
そりゃ特別軍事作戦だし
ロシア人の殆どは建前は建前として捉えてるよ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:37:35.34 ID:50ErkbIh0.net
>>619
はいはい

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:38:06.47 ID:NhF/+hXo0.net
これはプーチンの英断だな
価値のない製鉄所を力攻めする必要は無い

最低限の兵力を貼り付けて、アゾフ大隊を死兵化させる方が効率的

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:38:16.02 ID:TOaBJXAq0.net
ゼレンスキーは金正恩化まっしぐら
https://naoki22.com/tmp/The%20Grayzone.html

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:38:21.38 ID:NBe6kbA30.net
>>1
プーチン「めんどくせぇから放置」

勝手に閉じこもってろ作戦はちょっと面白かった
やるやんw

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:38:24.50 ID:s1ZTe9Zj0.net
>>516
三百キロだとすればギリギリ届くんじゃねーの

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:38:33.62 ID:OQ5s3Nwa0.net
>>604
まあ強者に逆らった弱者の末路はこんなもんだろ
次は日本の番だな

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:39:06.19 ID:JJvB7J0v0.net
>>582
バイラクタルがレーザー誘導搭載だからドローンでなんとかできそう

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:39:07.60 ID:fIC231+i0.net
>>609
テロやったイスラム国応援するのと同じだよな
犯罪者とかそういうやつじゃね?

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:39:11.87 ID:RSN5aDxk0.net
>>72
温暖化対策とは?wwm

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:39:16.42 ID:zefA8GJC0.net
>>606
ちなみに5月27日は我が日本帝国海軍が弱っちい露助のバルチックなんちゃって艦隊を打ち負かした記念日だからお前もせいぜいお祝いしろよ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:39:19.50 ID:iwW1GhvR0.net
>>609
スパイか
スパイに騙されてる構ってちゃん

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:39:24.75 ID:5mzMQ2qo0.net
>>628
十月以降も続きそうだぞ?

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:39:26.72 ID:fBO1m8lq0.net
ネトウヨ震えながらレスしててワロタ

さあ地獄へようこそ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:39:31.95 ID:s1ZTe9Zj0.net
>>627
ゴメン、桁間違えてた

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:39:33.78 ID:tRlxZu+h0.net
時間掛けすぎ弱いって論調をよく見たけど何とどう比べてたのかは気になる

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:39:38.52 ID:FPo3PwEo0.net
>>315
飯食いにきたリーマンみたい

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:39:39.11 ID:BcqmjQJN0.net
>>620
不利な側の論客のロールプレイして力試しする奴がいるらしい

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:39:53.14 ID:TOaBJXAq0.net
>>609
これを読めばわかる
https://naoki22.com/tmp/The%20Grayzone.html

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:40:02.09 ID:F8sKzvPw0.net
タップしないで落ちたアイツを思い出した。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:40:04.18 ID:badz9X980.net
>>195
ロシアも中国も日本に同時侵攻に1票入れとく

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:40:10 ID:TtMG3wfy0.net
そもそも操り人形のただの代理戦争だからな

いい加減こしろまともな頭してるなら

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:40:14 ID:ESxrlR0f0.net
勝てば官軍負ければ賊軍だぞ
日本は最初から中立スタンスな立場とれば勝ち馬に乗れたのに
ロシアとは長年、犬猿の仲だったトルコが中立的なスタンスだから、何があるのか分からへん
インドは相変わらず非同盟外交

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:40:20 ID:Fxp4hRqX0.net
非ナチ化するとか息巻いてたのに、ジョージアだのベラルーシだの、関係性の近い国ですら兵隊ほとんど出してないしw
悪と戦うストーリーが台無しw
エアコンだのスマホなどを泥棒 民衆を至近距離から虐殺した部隊を表彰か
せっかく核軍縮しようとした先人世代の努力も台無し
国連常任理事国も地位を悪用するだけ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:40:25 ID:aggLfaj50.net
百戦百勝の将軍様の親玉
ゴールラインを動かせば常に勝つ
さすが大朝鮮

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:40:27 ID:kGdHOq0r0.net
>>601
モスクワ撃沈で海の援護が無くなった
東部戦線が苦戦
南部どころじゃないよ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:40:29 ID:fBO1m8lq0.net
まだまだ終わらせない
地獄の淵が見えるまで

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:40:32 ID:cy6qsZQW0.net
>>1
製鉄所は、2、3週間囲んでれば勝手に落ちるだろ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:40:33 ID:F3K2XCOa0.net
>>620
オレンジ革命からマイダン革命、ドンバス戦争という経緯がネットで話されてるのに
そういう話を全部無視して逆張りと言って思考停止か
テレビでここまでプロパガンダが垂れ流されてるのにネット民やっていながら気が付けなのか
それともお金もらってやってるの

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:40:33 ID:Dex4/5Am0.net
>>624
製鉄所としてもおいしいし、拠点にも役に立つのに「価値のない」は無い

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:40:36 ID:ktPg/P7G0.net
>>614
ロシア軍が進軍してるところを一時的に押し返した(押し止めた)ぐらいはあるよ
そこを奪還したとか誇張しちゃってるから大本営発表になっちゃってるだけ
ものの数時間でロシア軍にやり返されてる

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:40:46 ID:TOaBJXAq0.net
>>630
ISISはウクライナの方
https://naoki22.com/tmp/The%20Grayzone.html

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:40:49 ID:oJ+Voym/0.net
やっと停戦やね

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:40:52 ID:L8GVrNgb0.net
正直みんなそろそろ飽きてきてたら丁度良かったんじゃないかな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:40:50 ID:ba1hhhHa0.net
>>609
反米では

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:40:56 ID:OQ5s3Nwa0.net
取り敢えず日本は土下座して北海道とネトウヨの命差し出して許してもらおうぜ
どっちも日本にとっては価値無いし

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:41:11 ID:v1Rz/4vB0.net
走ってる車ですら無人機の餌食なのに、製鉄所を包囲しているロシア軍なんて
めっちゃ簡単な標的だろ。寝てる間に無人機に狙われたら死ぬだけだぞ。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:41:14 ID:Ob4LzzBJ0.net
人道回廊はどうなったの?

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:41:21 ID:amBHtn6g0.net
>>621
ひょっとしておまえはロシアが領土的野心で侵略した、ウクライナ全土を掌握しようとしている。キエフ攻略はロシア軍が弱すぎて失敗したとする、プロパガンダマスコミの話を信じてるクチかな?

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:41:24 ID:AMmfGbtC0.net
>>526
食料配給制

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:41:38.34 ID:OlAc58l40.net
>>646
わろた

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:41:41.19 ID:QvlqBIeN0.net
ロシア破産おじとロシア飢え死におじ息してる?

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:41:44.04 ID:kGdHOq0r0.net
>>619
極東ロシア軍 スカスカですがw

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:41:46.94 ID:sp44uMUD0.net
結局落とすのは諦めたか
まあ死兵を無理に攻撃して損害増やしてもバカらしいしな

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:41:50.20 ID:50ErkbIh0.net
>>649
これ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:41:50.97 ID:fTAqoZMI0.net
>>635
ちなみにネトウヨってロシア側なの?ウクライナ側なの?また別の何かなの?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:41:54.89 ID:/3WgZFHx0.net
フィンランドは東部をロシアあげて
うまくいったんだね
頭良い

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:42:01.52 ID:uxYR6Ylw0.net
もうモスクワ近くの原発やっちゃえよ
すぐに終戦するだろ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:42:04.15 ID:njwgcBKu0.net
>>630
しかし、なるほどなと思わせるやつに出会ったことがないのである

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:42:07.06 ID:vyFlAAgF0.net
金融戦争に巻き込まれてるのに気づいてないんか
実家暮らしの無職&底辺こどおじは
母親が作るごはんがさらに貧しくなるよ
年末には確実に風呂にも入れんで

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:42:08.03 ID:d7XKjv9z0.net
ほんまアホやな。最初っからいうとるやろ
2000万人を失いながらベルリン一番乗りのでたらめさをなめるな
キエフで喪失した兵力なんて多くて一万やそこらだろう。雀の涙だ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:42:11.73 ID:OarlLd2C0.net
>>631
そんなこと言ってる場合じゃないんだろうなw
特大ブーメランだわ

今ニュース眺めてたが、この工場への攻撃は禁止命令出てるってさ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:42:14.15 ID:QvlqBIeN0.net
✖ ロシア兵の50%は凍傷、指を失ってる
✖ 食事は1ヶ月前から補給無し
✖ あと3日で餓死
✖ 春になると戦車がぬかるみで動かない
✖ 露軍は弾も燃料も尽きて投降者や戦死者多数
✖ 戦車の車列が渋滞してるからロシア軍で赤痢が流行しているはず
✖ 戦車やヘリ・航空機の全戦力の20%を失って露軍は壊滅状態
✖ ロシアでクーデター発生か
✖ 2週間でロシアはデフォルトで経済も破綻
✖ ルーブルがゼロ円になる
✖ ロシアから欧米企業がいなくなる
✖ ドルが使えないからロシアは原油を売れなくなる
✖ SWIFT制裁で欧州はガスを買えない
✖ EU議会が決めたから欧州はガスを買わなくなる
✖ アメリカはロシアからの原油輸入を減らした
✖ プーチン病気でおかしくなった
✖ 東部のロシア系住民は迫害なんてされてない
✖ 非ナチ化とかいう荒唐無稽な概念

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:42:15.36 ID:k0V0SGcd0.net
とりあえず東部のロシア領化は達成できそう
ただキエフは核落とさない限り無理だな

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:42:15.81 ID:zOd622v40.net
>>652
マリウポリは奪還できるん?

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:42:18.71 ID:k9f37VyA0.net
ウソライナ皆殺しにしてくれプーさん
もうこいつらウザくてしゃーないわ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:42:22.04 ID:OQ5s3Nwa0.net
>>642
台湾はそもそも中国
ロシア、南北朝鮮、台湾、中国の包囲網でアメリカの犬ジャップを火の海かな

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:42:23.48 ID:AVsVBkOY0.net
>>656
ガソリンジョーカー予備軍もロシア推し
彼らは全面核戦争を心待ちにして自殺を延期しワクワクしてる

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:42:27.92 ID:s1ZTe9Zj0.net
>>526
朝鮮人みたいw

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:42:33.12 ID:npDBvfgj0.net
>>404
メゾン一刻に見えた

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:42:37.15 ID:5mzMQ2qo0.net
>>647
ウクライナもさっさとヘルソン州を全土奪還しないといけないのにグズグズしてるな
併せてクリミアとロシアを東西に繋ぐ2つの橋をミサイルか何かで破壊しないと

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:42:35.38 ID:MvXjwKH70.net
めだか兄さん「このくらいにしといてやる」

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:42:38.58 ID:PsXB5Fvu0.net
>>550
あそうw
劣化兵器のお手並み拝見www

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:42:46.13 ID:2TgyH42s0.net
現地では製鉄所制圧作戦に失敗したのに伝言ゲームで成功に置き換わったやつかな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:42:47.76 ID:50ErkbIh0.net
>>660
なんで必死なの?

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:42:47.85 ID:neLbtGi+0.net
>>609
国がどうとかそういうんじゃなくて
DSと戦うか戦わないかの話

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:42:51.18 ID:L8GVrNgb0.net
>>656
反ゼレンスキーだよ
あのチビにめっちゃムカついてる人多いだろ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:43:01.54 ID:mi1yYCfz0.net
>>609
現実が満たされないから一発逆転を狙って陰謀論にはまると聞きましたが…

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:43:05.43 ID:fIC231+i0.net
逆張りとかアホな時代遅れの嫌儲民かよ
そんなの絶滅したろ、反社のやつなんじゃね?

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:43:04.30 ID:zefA8GJC0.net
>>667
賢いネトウヨはウクライナサイダー、頭の弱いネトウヨはロシアサイダー

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:43:06.49 ID:tHgL4Ofj0.net
>>6
原爆で市民25万人虐殺した国の大統領にノーベル平和賞与えてるんだもんな
自己中の極み共のオナニー賞だわ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:43:07.91 ID:QvlqBIeN0.net
>>667
こういうやつら

🔶歴史修正主義者「ウクライナでロシア系住民がいままで被害に遭ってた事実はない!!」

バカウヨ「ロシアのプロパガンダだ!」
ウク信「ドンバスでウクライナ人が被害に遭っていた歴史はない!」

 ↓

「ウクライナから避難するロシア系住民が49万人もロシアに押し寄せる」

i.imgur.com/DC5EDe5.png
(2014年7月10日報道)

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:43:13.23 ID:wt1h8xXg0.net
>>628
なんだかんだで、核を使わないというのが分かったのは収穫。
核なしならロシアごときは敵ではないし。

過信でもなんでもなく、上陸戦に際してロシアの護衛艦艇の絶対数が足りてない。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:43:15.89 ID:TOaBJXAq0.net
ゼレンスキーは戦争の雰囲気をさらに利用し、多くの野党を非合法化し、主要なライバルの逮捕を命じた。彼の権威主義的な布告は、「親ロシア」派と非難された多くの人権活動家、共産主義者や左翼の組織者、ジャーナリスト、政府高官の失踪、拷問、そして殺人を引き起こした。

ウクライナの治安機関SBUは、公式に認可された弾圧作戦の執行機関として機能してきた。CIAの訓練を受け、ウクライナ国家が支援するネオナチ準軍事組織と緊密に連携しながら、SBUはこの数週間、広大な拷問牢獄群に反体制派を詰め込んできたのである。

一方、戦場では、ウクライナ軍が捕虜となったロシア軍に対して一連の残虐行為を行い、そのサディスティックな行為をソーシャルメディアに誇らしげに公開している。ここでも、人権侵害の加害者は、ウクライナ指導層の上層部から承認されているように見える。

ゼレンスキーは、欧米の崇拝する聴衆の前で民主主義の擁護について美辞麗句を吐いているが、彼はこの戦争を、政敵、反体制派、批判者を血祭りに上げるための劇場として利用しているのである

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:43:18.89 ID:QvlqBIeN0.net
>>667
こういうやつら

🔷【国士様】ウク信、やっぱりネトウヨジジイだったことが判明【バカウヨ】

・年代別ロシア好感度

『日本』
全体:26%
18-29歳:53% 
30-49歳:33%
50+:16% 👈

老若ギャップ:37ポイント

i.imgur.com/7H3uK7Q.jpg
(”国別、年代別”ロシア好感度調査 ピューリサーチ 2017年)

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:43:28.07 ID:AMmfGbtC0.net
>>635
ネトウヨの定義は解らんが

日本人に親露派はいない

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:43:26.53 ID:raDPaXHG0.net
>>315
ショイグがグイグイ押し込んで来るのを阻止してるのでは?

699 :発毛たけし:2022/04/21(木) 21:43:30.10 ID:vE1KQyGO0.net
プーチンは


たぶん1年後には寝たきりになりそうだな


この1年が勝負


第三次世界大戦は絶対に避けろ!

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:43:33.08 ID:jRtaPFR50.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
俺は以前からネトウヨの存在に疑問があった、職にも就かずに
家で5ちゃんしかしていないクズは収入も底辺だし、思考力も
園児以下なのでそんな奴がネトウヨになれる訳が無いと思っていたが
今回のロシアの行動を見てネトウヨがどう言う立ち位置なのかが
判ったよ 

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:43:32.29 ID:kt8qTmLk0.net
ロシアが侵攻する度に世界の悪事が漏れてるンだが

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:43:38.78 ID:Dx6FIsUb0.net
>>658
そうだけど、数が違いすぎる。
しかも、投入されてるロシア兵は旧周辺国の徴兵兵だから、プーチンの支持率は下がらない。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:43:42.30 ID:amBHtn6g0.net
>>613
マリウポリ市内で戦うゴースト兵士の影を見てるのかね

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:43:47.41 ID:50ErkbIh0.net
>>609
謎だよなw

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:43:51.16 ID:efycs44L0.net
これからも西側からどんどん武器が入ってくるのにロシアは籠城しているのを
見守るだけでいいのか。
包囲網を破られてボロボロにされるぞ。

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:43:53.53 ID:MjEG82XY0.net
>>1
ここで適切な対処を世界ができなければならないと散々言われてきたのに
シリアに続きウクライナもロシアの残虐ショーの餌食になった。
次はどこで残虐ショーが繰り広げられるのか。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:43:57.84 ID:EleLgFot0.net
いつも思うけどさ

5chってアメリカに鯖があってCIAの捜査がいつでも簡単に入れるんよね

なんで親ロシアの人たちは警戒しないんだろうか?

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:44:03.79 ID:iwW1GhvR0.net
>>644
米英を敵に回すのは、何より日本の国益を損ねるから
同調するのが正解だし

戦争反対の立場なら、侵略戦争始めたロシアを非難するのは当然

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:44:05.44 ID:JLPganXT0.net
>>651
資源を求めて戦争してる訳ではないし、都市制圧したいプーチンにとって、周囲の半分が海の製鉄所は拠点にならない

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:44:09.33 ID:/3WgZFHx0.net
ゼレンスキーの降伏が
世界平和

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:44:12.80 ID:OQ5s3Nwa0.net
>>674
西側の嘘で塗りかためたプロパガンダ、何一つ当たってなくて🌿

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:44:17.03 ID:QvlqBIeN0.net
>>697
ネトウヨジジイが必死にウク信やってるだけだしなw

🔷【国士様】ウク信、やっぱりネトウヨジジイだったことが判明【バカウヨ】

・年代別ロシア好感度

『日本』
全体:26%
18-29歳:53% 
30-49歳:33%
50+:16% 👈

老若ギャップ:37ポイント

i.imgur.com/7H3uK7Q.jpg
(”国別、年代別”ロシア好感度調査 ピューリサーチ 2017年)

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:44:33.90 ID:b0XLP+xq0.net
ウクライナ、大勝利。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:44:38.09 ID:hbiVNfXx0.net
>>519
せやね
人殺しがいなくなれば平和だのん

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:44:36.45 ID:HsSYtU700.net
>>609
北方領土を忘れてるんだろう

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:44:44.97 ID:aggLfaj50.net
東部戦線を甘く見てはいけない。
包囲されたレニングラードでは人は食糧だった。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:44:49.10 ID:t1x8NEnE0.net
>>1
今日のところはこれくらいで勘弁しといたるわ、ってヤツ?w

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:44:51.50 ID:yQ8TvQ8Q0.net
TVでの情報しか知らんのにプーチンが悪いのは前提で…

アホだろ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:44:57.69 ID:TtMG3wfy0.net
最初から援助叫んでる大統領に付き合うのは終わりだろ
最初から勝てないくらい差がある
長くなればなるほどヤバいのは最初からウクライナ
余計に制圧反位広がるだけw

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:44:59.65 ID:zefA8GJC0.net
>>710
プーチンをぶち殺すのが世界平和

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:45:00.82 ID:kGdHOq0r0.net
>>682
東部でロシア軍を削るのが先だよ
その間 撃退用兵器の訓練が終わり武器も届く

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:45:13.82 ID:uuAySTt10.net
厨二病かよw

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:45:33.57 ID:v1Rz/4vB0.net
>>660
お前みたいな統合失調症って、なんで信じてるとか信じてないとかいう
表現が好きなの? 本当にウンザリだよ。お前の家族も疲れ切ってるし
俺ももう聞きたくない。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:45:34.12 ID:V9SFwmXU0.net
ゼレ「ネオナチども喜べ、死ねばお前らも英雄だ」

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:45:44.13 ID:pP0Ue2R50.net
>>663
ドル建て国債の利払い出来なくてデフォルト間近ですが

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:45:44.70 ID:ba1hhhHa0.net
>>710
つーかたかが就任3年のお笑いタレントなんだから
いくらでも替えが利きそうなもんだが

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:45:48.01 ID:OQ5s3Nwa0.net
>>710
ゼレンスキーはロシアに逆らった見せしめに
公開ギロチン処刑とかでよくね?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:45:49.53 ID:ai/Cp3oI0.net
>>721
削れずに負けまくってますがな

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:46:01.04 ID:ZiJnrfaw0.net
日本のマスゴミは今でも大本営魂だった・・

ネトウヨと同じ息吹を感じた。

同じT教会?w

こんなのに認可与えちゃ駄目だよね

まあ目的はすでに終わって淘汰待ちの状態なんだろう。

女子アナの涙は、特権剥奪、ステータス失う事に対しての悔し涙だったんだろうね。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:46:10.66 ID:k24EAHZM0.net
売電何も言わなくなった
スキーも東部を見捨てた

これプーが米に文書を出してから

マジ核戦争打ち込むと脅したんだろな

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:46:11.08 ID:AVsVBkOY0.net
>>721
ウクライナとゼネラルアトミックがMQ-9リーパーとプレデターの供給について交渉開始
https://www.aerotime.aero/articles/30746-ukraine-general-atomics-drone-discussion

製造業者は、MQ-1プレデターまたはその大きくて重い後継機であるMQ-9リーパーのいずれかをウクライナに供給することができます。ただし、ウクライナ軍は現在どちらのモデルも採用していないため、その運用には訓練が必要になります。

今ウクライナ軍はお勉強中やからね

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:46:17.97 ID:mi1yYCfz0.net
プーチンは兵隊が畑から取れるとでも思ってるんじゃないかな

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:46:18.52 ID:qLH5/7hK0.net
この戦争が勝つ流れじゃないことはロシアが1番よく分かっている。

しかし脅しを売る稼業だ。
小国の挑戦は断れないでしょ。


負けると感じながらオリないアホウ。
ネトウヨがこれからどれだけ生きるかわからないがこんな絶好のカモ2度とお目にかかれねえよ

むしれるだけむしる

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:46:19.10 ID:JLPganXT0.net
>>651
資源を求めて戦争してる訳ではないし、都市制圧したいプーチンにとって、周囲の半分が海の製鉄所は拠点にならない

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:46:23.26 ID:kGdHOq0r0.net
>>728
順調に削れてますよ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:46:25.96 ID:OarlLd2C0.net
そういえば反ワクの書き込み減ったよな…
( ゚д゚)ハッ!

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:46:28.32 ID:s1ZTe9Zj0.net
ウクライナには悪いけど もうちょっと 時間を稼いで欲しいな
そのぶんだけ ロシアの国力が落ちるから
そしたら日本に攻めてこれないだろうし、 それを見て中国も腰が引けるだろう

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:46:37.27 ID:I58LriqS0.net
アメリカから借りまくったウクライナのドル6ドル返済できないので、日本やEUに払わせる戦略。
https://www.jiji.com/amp/article?k=2022041800592&g=int

タイミング良く泣きつくウクライナ。

インドは悪くない。
イギリスやアメリカに何度も奴隷としてウクライナのように、借金のシャブ漬けせれてるので、ロシアを応援する。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:46:41.45 ID:iwW1GhvR0.net
>>702
ロシアは逃げ出す兵士や拒否する兵士が増えたから
兵士が足りなくて、最近は地下鉄にまで求人ポスター貼ってる

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:46:47.74 ID:F3K2XCOa0.net
>>707
当然警戒しているよ
というかガチで殺しにかかってくる連中なのも間違いの無い事実だな
CIAも金融街の手先でその手下が日本人でCSISに洗脳されてる連中
日本の公安組織も当然そういうやつらの手下の売国奴なので本当に危険はある

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:46:55.27 ID:YQdWwcSo0.net
おめでとうございます
でも戦争犯罪に問われるので負けです

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:47:23.00 ID:QW80N1Tx0.net
>>730
やっぱ米軍出動しないとね

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:47:28.35 ID:DaW5nrOD0.net
やっぱ正義は勝ちますな
ウソつき猿ザマァwwwwwwww







 

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:47:30.50 ID:a47MzJMl0.net
>>737
ロシア以上に日本の国力が落ちるよ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:47:28.88 ID:zefA8GJC0.net
おいロスケ、これはまだ極秘事項だが日本の自衛隊は今着々と北方領土奪還作戦を進行させてるからな、プーカスに首を洗って待ってるように伝えろよ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:47:29.46 ID:ai/Cp3oI0.net
>>735
ウクライナ軍がですか
次にウクライナ政府が動くまでにハリコフも落ちそうですね

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:47:35.12 ID:ZiJnrfaw0.net
地下菜園?で何育ててたんだろう?

綺麗なケシが咲いてそうw

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:47:34.24 ID:EYkke69h0.net
この戦争を契機にとにかく日本は値上げラッシュ
今上げないといつ値上げできるかわからないから
どこもかしこも値上げだらけ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:47:54.16 ID:EleLgFot0.net
>>740
具体的にどのようにCIAを警戒してるんですか?

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:47:55.26 ID:/9YuUJ9R0.net
 
 
【中立が正解】 ゼレンスキーとプーチンは【プロレス】や


戦争する事で武器屋が儲かるシステムや


だからゼレンスキーは停戦に合意せずに、意図的に戦争を引き延ばしている


そして世界をインフレのカオスにして、人類を困窮させて助けを求めるまで追い詰め、最後に世界統一政府が手を差し伸べるシナリオや


世界統一政府に助けを求めたら最後、1984のディストピアや


反ワク反マスクに成り済ます偽旗作戦の自作自演で、キチガイ事件をわざと起こして、反ワク反マスクはキチガイのレッテル貼りしか出来ない無能工作員wwwww


パンデミックもウクライナ戦争もクラウス・シュワブが提唱する【グレートリセット】の為の演出だろwww


プーチンもゼレンスキーも【ロスチャイルド】工作員だろバーカwww


これ見てまだ分からない?w 両者の裏に【クラウス・シュワブ】が暗躍してるだろバーカwwww


https://i.momicha.net/politics/1650463710606.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650463770394.jpg

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:48:01.85 ID:CHA17wZG0.net
戦勝記念の軍事パレードで人が集まってる中ありったけのミサイル攻撃なんてされたら蜂の巣つついたみたいに阿鼻叫喚ですげぇ被害が出るんだろうな

戦争中にパレードできるのはロシアみたいな大国の余裕だよな

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:48:06.92 ID:YSc+CElQ0.net
え、まだでしょ。
適当な情報しかいってないのでは?w

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:48:09.10 ID:QvlqBIeN0.net
まーたお前ら負けたのかww

ネトウヨが付く方が負ける
という法則は鉄板だなw

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:48:07.55 ID:OarlLd2C0.net
>>738
6ドル借りるってランチやん

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:48:25.91 ID:jlRt16Fl0.net
何にせよ
日本は独自に戦える準備を整えるだけだろう

日米韓などと寝言のたまってきたツケが多すぎる

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:48:28.42 ID:DaW5nrOD0.net
>>730
バカか猿
プーチンが正義だから黙っただけだバカ猿www







 

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:48:30.52 ID:/9YuUJ9R0.net
 
 
NATO自体がロスチャイルドが作った組織だからな


ゼレンスキーにNATO加入発言をさせたのもロスチャイルドや


【グレートリセット】提唱者の【クラウス・シュワブ】と握手するプーチンもゼレンスキーもロスチャイルドの手下や


コロナパンデミックもウクライナ戦争もロスチャイルドによる茶番劇だと言う事だ


テレビ局を支配しているもロスチャイルド


テレビの逆が正解なのを学習しろや


https://i.momicha.net/politics/1650466513996.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650464430630.png

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:48:32.95 ID:OfhH5q/o0.net
プーチンおめでとう。おかげで反転していた相場上昇に弾みがついた形になった。残虐なウクライナ軍を支持していた世界中のアホ共、ざまあー

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:48:33.92 ID:kGdHOq0r0.net
>>731
ロシア軍は削れても新兵器が増えるわけじゃないからね

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:48:38.87 ID:OQ5s3Nwa0.net
>>732
兵隊なら捕まえてきたウクライナ人を使えば金はかからんな
逆らえば家族処刑するとかいっとけば、死ぬ気で働くぞw

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:48:39.90 ID:s1ZTe9Zj0.net
国連もさすがに ロシアの拒否権の乱用だって騒ぎだした
これから拒否権を出す場合は 然るべき理由を添えなければならないみたいな事を 決めるみたいだ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:48:48.16 ID:NBe6kbA30.net
頭に血が昇ってそうだから捕まえたウクライナ人を放り込むかと思ってたけど、囲って放置を決断するのは気づかなかった。軽く尊敬した

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:48:54.19 ID:HrfuJLSw0.net
テレビは嘘ばっかりで呆れるわ
最近では真偽は不明ですがとか前置きする始末でしょ
なんでもありだろ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:48:54.97 ID:hUdBtLmi0.net
どっちな勝ちでも構わんから制裁はもう止めようや。
世界中が迷惑してる。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:48:57.82 ID:f6BqGvKm0.net
>>734
ロシアは不凍港が喉から手が出るほど欲しいんだぜ?
ロシアの歴史は不凍港よこしやがれください願望が根底にある

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:48:58.19 ID:ESxrlR0f0.net
日本がウクライナ側につくメリットは最初から無い
というか、ウクライナという国字体、知らない日本人も多かったろうよ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:03.71 ID:/9YuUJ9R0.net
263 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/19(火) 21:35:31.10 ID:M5SdpHTJ0
>>252
侵略虐殺やめろとは言わないの?



降伏すれば命まで取られない、日本だってそうだったろwwww

わざと降伏せずに戦争を引き延ばして、軍事産業を儲けさせてんだろwwww

本当に日本人は馬鹿ばかりやなwwwww


https://i.momicha.net/politics/1649080740875.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650198559354.jpg

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:11.99 ID:F3K2XCOa0.net
>>749
わかってる癖にw

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:12.64 ID:iwW1GhvR0.net
>>744
日本は防衛費を増やすよ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:11.55 ID:s1ZTe9Zj0.net
>>744
大丈夫
落ちるところまで落ちてるから

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:12.71 ID:DaW5nrOD0.net
>>753
ネトウヨじゃねーよ
オレはネトウヨだ

トロ臭い負け猿だよ






 

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:13.32 ID:EleLgFot0.net
親ロシアでヤバめのレスしてる人本当に5chから足がついてCIA経由で公安にマークされるかもよ?

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:17.75 ID:HsSYtU700.net
>>752
つーか、どうやって勝てるのか教えてほしいよ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:20.85 ID:sae4vHON0.net
ヤンキーは何のために核を持ってるんだよ?
さっさとモスクワに打ち込めよ。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:21.40 ID:y9yw0Pn90.net
ロシア軍東部に戦力を集中しても全然押せてないね
これでウクライナ軍に西側の兵器が到着し始めたら
ロシアの兵士の心が折れるんじゃないかな?最新鋭の兵器が敵にあるとなれば心理的にきついよ?

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:22.45 ID:i01o/lAD0.net
ぶっちゃけ今投降してもそんなに酷い扱いは受けないと思うがな
そんな事したら戦争なんてまだまだ続くのに誰も投降しなくなってロシアにとっても不利益しかないからな

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:22.60 ID:4E3H2QQ40.net
ロシアの「マウリポリを掌握した。作戦成功。」
アメリカの「マウリポリ陥落してない。」

掌握と陥落が同義語なら矛盾してるわな。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:23.58 ID:/9YuUJ9R0.net
 
 
ゼレンスキー「武器を寄こせ 金を寄こせ 国民は特攻しろ」


欧米「武器を送る 金を送る 戦争を続けろ 税金使うからええわw」


軍産複合体「まいどあり!wwwwwwwwww」


日本国民「物価が上がりすぎて生活が苦しい なんでや…」


   ↑


停戦させようとせずに、煽って戦争を続けさせる理由がありまーす!www


こいつらガチで悪党じゃねえかwwwwwwwwwwww


プロパガンダに騙される馬鹿国民だから搾取されるんや反省しろ!


https://i.momicha.net/politics/1647155831367.png
https://i.momicha.net/politics/1647157683704.png

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:25.70 ID:PzqzOgIQ0.net
>>609
応援はしないが、早々に戦争を終わらせて欲しい
無駄な死人が出て犠牲者が増えるのは、双方同じ
勝ってるロシアが引くわけが無いから、無駄な死者が
これ以上増える前に、ゼレンスキーに負けを認めて
停戦して欲しい
そもそも、自分の世界に対する配慮の無さが、ここまで
話を大きくした。自分は政治家に向いてない、ただの
理想主義だった事を認めて、責任を取って辞任して欲しい
そんなとこ
ロシアの軍事侵攻は当然駄目な事なんだが、今戦争を
止める事を最優先して欲しい
「ロシアが侵攻止めりゃ良い」って、状況を全く
理解してない馬鹿で幼稚な方法以外でな

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:26.48 ID:amBHtn6g0.net
>>693
ドンバスから海外に避難した殆どの難民がロシア行きなんだよな

ウクライナの親欧米派政権が殺戮を行っていたからロシアに逃げた。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:34.65 ID:uZ5UGv1w0.net
>>745
お前関係者なの?
じゃなかったら妄想たれんなよボケ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:36.39 ID:/9YuUJ9R0.net
298 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/19(火) 13:27:38.54 ID:SJceM9Qu0
よくもこんなデマばかり拡散するよな 何が目的なんだ




戦争を継続する為の大義名分作り

女子供にまで非道を行う悪党がロシアだと印象付けるため

すべてロスチャイルドによるプロパガンダ工作

武器を売りたい売りまくりたい軍事産業

その為には戦争を継続しなければならない

https://i.momicha.net/politics/1649080740875.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650198559354.jpg

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:39.21 ID:OarlLd2C0.net
>>762
工場欲しいだけやぞ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:43.79 ID:OQ5s3Nwa0.net
>>744
ルーブルより下がってる円
もはや一人負け国家だねジャップはwww

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:44.74 ID:gi2UQHO90.net
>>712
ソビエト連邦知らないのね

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:45.89 ID:kGdHOq0r0.net
>>746
ロシア軍ですよ
でなければ マリウポリ放棄して東部に急ぐ必要ないですよw

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:52.53 ID:45OFzYDQ0.net
ぜレンスキーの晒し首はまだあ?

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:55.88 ID:VJk2kVkd0.net
>>1
プーチンずっと右手で机持ってるな
座った状態でこれじゃ まともに歩けないんじゃないか

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:57.72 ID:/9YuUJ9R0.net
 
 
コロナ煽り工作員 = 戦争煽り工作員


まったくの同一人物


テレビは洗脳装置 毒チン打て打て 戦争やれやれ


戦争で儲かるのは、武器屋のユダヤ国際金融資本だろ馬鹿国民wwww


ゼレンスキーは、停戦に合意せずに戦争を引き延ばす外道だろwwww


いつまでロスチャイルドに騙され操作されてんだろ馬鹿国民www


在日朝鮮企業のマスメディアは、日本人を騙すのに必死やなwwwwww


https://i.momicha.net/politics/1649080740875.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650198559354.jpg

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:58.44 ID:npDBvfgj0.net
>>609
前からある5ちゃんでの対立荒らし

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:59.58 ID:TtMG3wfy0.net
いい加減結論

ウクライナは降伏してロシアに併合されるべき

そしたら皆幸せになる

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:50:08.93 ID:ESxrlR0f0.net
>>766
訂正
国自体

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:50:10.24 ID:/9YuUJ9R0.net
229 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/18(月) 01:11:44.05 ID:qBpYFtho0
アラブの春
オレンジ革命

わざわざ紛争の種を作る
アメリカのやり方ね





世界各国に火種を付けているのがCIAだからな


マッチポンプで紛争戦争で軍事産業の金儲け


それがアメリカという世界一の軍事大国


そのアメリカのバックにいるのが、ロチャイルド・ロックフェラーであるユダヤ国際金資本のイルミナティだ


テロ支援国家とはアメリカだろwwww


https://i.momicha.net/politics/1648464650876.jpg
https://i.momicha.net/politics/1648464681607.png

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:50:13.19 ID:kImSVFEW0.net
国連はマジで何やってんの?
こういうの止めるための組織だろ
建前でも何とか言えよ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:50:18.56 ID:DaW5nrOD0.net
>>777
アメリカがウソだな
こんなんばっかだぜアメリカは
とにかくお前らクオリティだから






 

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:50:28.06 ID:SZQS07p70.net
そのまま使いたいから空爆もしないだろうし、毒ガスなんか使わんでも干上がらせればいいって感じかな

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:50:41.35 ID:iwW1GhvR0.net
>>764
制裁は続けないと、ロシアはまた違う国をテロ攻撃する

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:50:44.93 ID:amBHtn6g0.net
>>723
ウク信さん、なんかごめんな。
痛いところついちゃったみたいで。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:50:48.63 ID:rhdox1Uo0.net
>>45
ウク信ゼレ信のアホウ達は、テレビが言う事が全て正しいと思ってる頭の弱い連中だからお話にならんよな
お笑い番組ばっか見て脳ミソが完全に退化してるからなw

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:50:48.89 ID:/9YuUJ9R0.net
 
14 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/17(日) 22:47:01.66 ID:rnpRi1FU0
湾岸戦争
日本はイラクに攻め込んだアメリカを支持した






マスク警察 毒チン警察 同調圧力の正義マン


間違った正義感で間違えを犯す馬鹿愚民


同じ事の繰り返しなのに、何度も騙される糞愚民


https://i.momicha.net/politics/1649080740875.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650198559354.jpg

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:50:49.28 ID:OQ5s3Nwa0.net
>>761
決めるの無理だろ
拒否権使われるんだから

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:50:55.13 ID:fBO1m8lq0.net
アメリカは1000億円支援すると言ってるぞ

10倍プッシュだ


5/9で終わりだなんて言わないよね。
とことんやろうよ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:50:56.51 ID:tXOYQC+P0.net
>>794
国連の仕組み知らないバカがwwww

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:50:59.72 ID:sae4vHON0.net
>>776
バカかな。
露助が人権なんて理解する訳ないだろ。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:51:02.73 ID:v1Rz/4vB0.net
>>775
俺はアメリカ様のスイッチブレードが降ってくるようになった時点で、ロシア兵の
心は折れると思う。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:51:06.91 ID:DaW5nrOD0.net
 


正義は勝ち、悪は滅ぶ



プーチンは正義だから勝ち



お前らトロ臭い負け猿はバカで悪魔だから滅ぶ



それだけwwww




 

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:51:09.55 ID:EgNyoSzo0.net
>>794
UN「停戦シテクダサーイ;;」

国連総長、4日間の「イースター停戦」要請  [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650402887/

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:51:12.56 ID:UBKsN/sW0.net
まだウクライナ兵がいる中での制圧宣言は結構ロシアとしても強引だなとは思う
正直ここからドラマチックな展開が起こるような気がしてならない
まあつまりはマリウポリをウクライナ軍が取り返すってことなわけだが

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:51:17.63 ID:/9YuUJ9R0.net
959 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/17(日) 22:40:28.39 ID:IO6dXJ6Y0
>>1
日本は西側陣営とロシアのどちらにも肩入れせずに、戦争支援がらみの食料供与も燃料供与も武器供与もその他も、あと逆に経済制裁も、どれも一切せずに完全な中立に徹するべき。
中国なんかロシアを支援したくて仕方がないのに、今まで以上の中国叩きの経済制裁をアメリカからされると困るから、イヤイヤでも何とか中立を保ってるくらいなのに。

日本も、支援にも経済制裁にも加わらず中立を保ち、貿易その他も今まで通り続けるべきだし、ロシアに進出した日本企業も撤退は取り消してロシアへ戻るべき。また、ロシアからの留学生や外交官の内定取り消しや国外追放も取り消すべき。

今回のウクライナ・ロシア戦争は、どう見てもウクライナ含めた西側陣営のほうが悪質きわまりなく相当に分が悪い。ただし、ロシアをかばうのもほどほどに。なぜならロシアも結局は、世界支配層(国際金融資本、国際軍産複合体、各国王族皇族、中世ヨーロッパ貴族、ユダヤ富裕層、イエズス会バチカン・・・)の傘下で支配さらてる下僕でしかなく、ご多分にもれず西側陣営とロシアも世界支配層の元で自作自演の茶番劇を繰り広げてるにすぎないから。
その証拠に、ロシアの中央銀行も未だに半官半民のロスチャイルド銀のまま、ロシア通貨もロスチャイルド銀行発行通貨のままだもの。

本当に反ロスチャイルド反世界支配層ならば中央銀行と通貨の両方を、100%政府所有の役所、政府発行通貨へと、まず真っ先に切り替えるべきなのに、未だにそれすら実行してないんだからね。
将来トランプが再び政権に就いた時、半官半民どころか完全純民間のFRBを、完全国営化し、通貨も100%政府発行に切り替えるか、見ものだわ。


  ↑

トランプもプーチンもゼレンスキーもロスチャイルドの手先です

支配者層に正義マンはいない

大衆にしかモラルも正義もない

プロパガンダに引っかかる愚民は論外だが

https://i.momicha.net/liquor/1644327943645.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1644327978104.jpg

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:51:18.83 ID:ZF+9fsEw0.net
>>609
反ウクライナのTwitter見ると

反ワク
反アメリカ、反バイデン
反メディア

こんなのばっかりだよ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:51:21.08 ID:MvXjwKH70.net
ロシア軍も近づけば、ボコられるから遠巻きで補給路を絶つことに専念するようだが
モタモタしているうちに補給路付近の軍がウクライナの援軍にボコられることになりそう

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:51:22.61 ID:of2MBO2g0.net
結局製鉄所は落とせなかったの?

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:51:25.38 ID:s1ZTe9Zj0.net
>>774
なんのためにプーチンが 核のボタンを入れたバックを これ見よがしに見せ付けてるんだよ
アメリカにミサイルの発射実験やったんだよ
少しは顔を立ててやれよ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:51:29.12 ID:ai/Cp3oI0.net
>>786
これでマリウポリ放棄とか頭おかしいなw
さすがウク信やってるだけあって知能指数が低すぎるw

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:51:29.78 ID:TtMG3wfy0.net
援助がないと何も出来ないのでは負けてるのと一緒

ただの物乞い

負けを認めれば被害は出ない

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:51:36.02 ID:hUdBtLmi0.net
>>797
構わん、侵攻される国の怠慢だよ。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:51:42.18 ID:/9YuUJ9R0.net
 
 
 
戦争はユダヤ国際金融資本の金儲けと人口削減の手段でした


マスゴミを支配しているのもロスチャイルドでした


だからロスチャイルドの都合でしか報道しません


中央銀行がある国は、すべてロスチャイルドの支配下です


日本もロスチャイルドの支配下です


自民党は、ロスチャイルドの命令で国民を虐待する悪党でした


https://i.momicha.net/liquor/1644322512504.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1644322549738.png

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:51:48.06 ID:EleLgFot0.net
>>744
日本は資源ないのに円安誘導してセルフ制裁してるもんな

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:51:48.43 ID:JLPganXT0.net
>>765
マウリポリ港自体は掌握してるから、問題ないだろ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:51:55.85 ID:zefA8GJC0.net
>>787
世界一愚鈍な国家指導者プーチンの銃殺死体まだー?待ちくたびれた

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:51:59.39 ID:4H5AqF2W0.net
ついにチョンみたいに精神勝利まで身に付けたのかよ
損害に釣り合うだけの物は得られたか

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:51:58.25 ID:jlRt16Fl0.net
チョンなどいつでも焼き払える準備を怠ってきた

いまだ敵基地攻撃を反撃とか
言葉遊びやってる


普通に独自の核武装に
モスクワを射程内に入れればいいだけ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:52:01.50 ID:Xgu6CCzQ0.net
防弾チョッキ足りないかな?どんどん送ろう

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:52:13.86 ID:/9YuUJ9R0.net
 
963 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/17(日) 21:24:50.22 ID:r3lEcVJJ0
メディアに騙される情弱は国民の8割

今回も同じ結果が出ましたね
毒ワクチンを接種した情弱は、ナチスを応援してるとw

ナチスもロシアも日本の敵だろうがアホ、静観が正解なんだよ





マスメディアのプロパガンダ工作員に騙されて募金する馬鹿国民www


プーチンもゼレンスキーもロスチャイルド工作員wwww


戦争で金儲けと人口削減、そして世界統一政府を目論む悪党どもや


パンデミックも戦争もロスチャイルドが仕掛けた茶番やwwww


https://i.momicha.net/politics/1649080740875.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650198559354.jpg

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:52:14.85 ID:mi1yYCfz0.net
ていうかさっき話題に出てたから調べてたけど、日本でも北方領土以外にロシアの不法占拠があったんだな
あわよくば対馬をぶんどろうとしてたみたいだわ盗人猛々しい

ロシア軍艦対馬占領事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E8%BB%8D%E8%89%A6%E5%AF%BE%E9%A6%AC%E5%8D%A0%E9%A0%98%E4%BA%8B%E4%BB%B6
ロシア軍艦対馬占領事件(ロシアぐんかんつしませんりょうじけん)は、幕末にロシア帝国の軍艦が対馬芋崎を占拠し、兵舎・工場・練兵場などを建設して半年余にわたって滞留した事件。ポサドニック号事件とも呼ばれる。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:52:14.81 ID:EgNyoSzo0.net
>>812
はい

【速報】マリウポリ制圧、ウクライナ側は否定 [影のたけし軍団★]
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650529377/

プーチン大統領 マリウポリ製鉄所攻撃中止命令 [どどん★]
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650527994/
>> プーチン大統領はショイグ国防相に対し、アゾフスタリ製鉄所攻撃を中止し、変わりに封鎖するよう指示しました。

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:52:15.09 ID:y9yw0Pn90.net
>>805
現場の兵士はそうなるよな
生きて帰れないって思うよな

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:52:22.71 ID:84e4E7eN0.net
>>650
金もらってんのはロシア擁護
暴露されてただろ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:52:23.37 ID:kGdHOq0r0.net
>>775
わずか8万ぐらいでしょ
マリウポリの部隊が回っても1万も増えない
最初からやってれば 20万丸々使えたのにね

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:52:26.63 ID:uuAySTt10.net
プーチンフラグ立てたな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:52:31.38 ID:iwW1GhvR0.net
>>791
そんなのを許せば、ウクライナ周辺国の次に
北海道に来る
北海道を許せば、本州にもくる
それがロシア

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:52:33.25 ID:+6LtSUWp0.net
プーチンいい加減にしろ!はやくくたばれ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:52:33.23 ID:vch1DKvt0.net
プーチンの池乃めだか化が止まらない

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:52:33.94 ID:s1ZTe9Zj0.net
>>801
総会決議に拒否権は使えないだろ
使えるのは常任安保理事会

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:52:35.13 ID:ltsgocyn0.net
そろそろこの混乱でどう儲けるか考えようぜ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:52:36.08 ID:Auiy5znp0.net
>>776
ウクライナが捕まえたロシア兵が捕虜交換に出せない状態かもって噂がある
だからよけいに投降できないのかもしんない
自分達がやってきたことは自分達がようけわかっとろうけんなあ…

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:52:40.20 ID:v1Rz/4vB0.net
>>798
痛いところじゃなくて、信じるとか信じないとか言い出す人間とは
会話にならないんだよ。実際にお前は働いていないし、友達もいないだろ。
お前の会話は他人に通用しないんだよ。お前の親は子供ガチャに失敗したんだよ。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:52:41.42 ID:SjBPsvZP0.net
という部下からの報告聞いてるんだろう
もう裸の王様だよ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:52:42.04 ID:sae4vHON0.net
>>813
ロシアみたいな雑魚のパフォーマンスは無視して核をぶちこむべき。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:52:45.21 ID:OQ5s3Nwa0.net
>>794
国連憲章の敵国条項は日本、ドイツ、イタリアな

ジャップは戦争しかけられても自業自得ですwww

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:52:48.81 ID:ixm7HNmu0.net
ちゃねらーのひとり勝利宣言みたいだな

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:52:59.23 ID:I/CWwl2i0.net
そのうちまたアメリカが「子供が死んでる」連呼する周期がやって来る

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:53:04.01 ID:I58LriqS0.net
>>746 アメリカの闇資金のウクライナ債務整理の6兆ドルが払えないので、ドイツやEU負担か日本が負担しろとなっているのも笑える。 
愛国ならフランスのルペンらはふざけんなで、るぺんが勝つでしょう。

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:53:07.74 ID:R3tJG/b50.net
なんか壮大なドッキリだったらよいのにな

ぷちやぜれが、テッテレーて登場しないかな?

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:53:11.24 ID:/9YuUJ9R0.net
512 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/13(水) 14:59:47.55 ID:uxBCgNun0
プーチンは、グレートリセットを非難、ロシアがつぶれたらヤバイのは、私達

アメリカネオコンの目的は
世界経済フォーラムの目指している"グレートリセット"

グレートリセットとは、財産没収、共産奴隷化 私有物を一切持たせないそうです



NATO自体がロスチャイルドが作った組織だからな

ゼレンスキーにNATO加入発言をさせたのもロスチャイルドや

【グレートリセット提唱者のクラウス・シュワブ】と握手するプーチンもロスチャイルドの手下や

コロナパンデミックもウクライナ戦争もロスチャイルドによる茶番劇だと言う事だ

テレビ局を支配しているもロスチャイルド

テレビの逆が正解なのを学習しろや

https://i.momicha.net/politics/1649829695655.jpg
https://i.momicha.net/politics/1641345896631.jpg

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:53:17.97 ID:4QDhLVyA0.net
>>763
テレビの情報源振りかざしてロシアがープーチンが―と言ってるのは大抵情弱ジジババ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:53:19.22 ID:ESxrlR0f0.net
G20でウクライナ側にいるのはアメリカ、イギリス、カナダのみ。殆ど英語圏という
日本はG20でウクライナ側についてないからギリギリのラインで中立な立場という外交手段を残してるとは言える
とはいえ最初からそのスタンスで良かったんよ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:53:19.40 ID:/4D6e4Tp0.net
>>235
残念だが、NATO加盟申請した時点で加盟国と同等の扱い受けるそうだからフィンランドに加盟断念させるのは事実上無理

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:53:22.65 ID:WENQbA7+0.net
>>808
マリウポリ市内にウクライナ軍はもういない
製鉄所に立て籠ってる400人のアゾフだけ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:53:24.05 ID:DaW5nrOD0.net
 

結局正義が勝って悪が滅んだほうが


世界の大部分のまともな人にとって都合が良い


ウソつきウクライナが勝って喜ぶのは


お前ら頭のおかしいトロ臭い負け猿悪魔だけwwwwww


残念でしたwwwwwwww


ザマァwwwwwwwwwww


悔しいのう悔しいのうwwwwwwwwwww



 

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:53:26.69 ID:5mzMQ2qo0.net
>>678
一回も中華人民共和国であったことは無いぞ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:53:25.68 ID:sXMC8Zpu0.net
キーウ攻略なんて最初からなかったんや!

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:53:27.93 ID:exJKp9BY0.net
ロスチャイルドだのロックフェラーだの書き込み見ると即座に、あーアノ連中かって思う。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:53:35.09 ID:g3hsZ6jB0.net
もうこれで戦争終わったの?

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:53:37.26 ID:kGdHOq0r0.net
>>805
ロシア軍全体が ドローン恐怖症だからね

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:53:39.02 ID:zefA8GJC0.net
>>821
だって露助はチョンを育てた親だし、子が親に似るのは当然

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:53:48.27 ID:7QfxZB7z0.net
>>808
プーチンがそんな甘い奴だと思うのけ
サリンが分解されて証拠隠滅されるまで封印って意味やで

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:53:50.58 ID:badz9X980.net
>>694
日本にはとりあえずEMP打ってみてうまく行ったら露中朝鮮で同時侵攻じゃね

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:53:55.63 ID:amBHtn6g0.net
>>647
それとは別の話
ヘルソンのロ軍は侵攻部隊ではなく治安維持部隊にバトンタッチした模様。
先に行こうとしていないんじゃないのか。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:53:57.55 ID:jlRt16Fl0.net
国連軽視はまともだな
関連組織のWHOなども無駄

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:54:03.27 ID:45OFzYDQ0.net
ゼレンスキーが全裸で
プーチン閣下の前で命乞いする動画の
全世界配信を希望しますwwww

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:54:04.12 ID:EgNyoSzo0.net
>>854
マリウポリすら落とせてないぜw

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:54:05.52 ID:/9YuUJ9R0.net
 
【中立が正解】 ゼレンスキーとプーチンは【プロレス】や


戦争する事で武器屋が儲かるシステムや


だからゼレンスキーは停戦に合意せずに、意図的に戦争を引き延ばしている


そして世界をインフレのカオスにして、人類を困窮させて助けを求めるまで追い詰め、最後に世界統一政府が手を差し伸べるシナリオや


世界統一政府に助けを求めたら最後、1984のディストピアや


反ワク反マスクに成り済ます偽旗作戦の自作自演で、キチガイ事件をわざと起こして、反ワク反マスクはキチガイのレッテル貼りしか出来ない無能工作員wwwww


パンデミックもウクライナ戦争もクラウス・シュワブが提唱する【グレートリセット】の為の演出だろwww


プーチンもゼレンスキーも【ロスチャイルド】工作員だろバーカwww


これ見てまだ分からない?w 両者の裏に【クラウス・シュワブ】が暗躍してるだろバーカwwww


https://i.momicha.net/politics/1650463710606.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650463770394.jpg

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:54:06.18 ID:TtMG3wfy0.net
勝てるはずがない戦争開戦したのがすべて
そうなってしまったら止まるわけない
自業自得

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:54:08.04 ID:of2MBO2g0.net
>>826
なんだずっと今日落とせるとか言ってたのに結局落とせなかったのか。
やっぱりアメリカの情報が一番正確だったか。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:54:12.72 ID:5mzMQ2qo0.net
>>853
頭の不自由なプーアノンだわなwww

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:54:11.50 ID:OarlLd2C0.net
反ワク=親露というのは良く分かった

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:54:12.34 ID:s1ZTe9Zj0.net
>>839
例えモスクワ廃墟にしてもプーチンは止まらんぞ
こいつは山の中のシェルターで 泣きながら震えてるんだから

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:54:13.76 ID:DaW5nrOD0.net
  

結局正義が勝って悪が滅んだほうが


世界の大部分のまともな人にとって都合が良い


ウソつきウクライナが勝って喜ぶのは


お前ら頭のおかしいトロ臭い負け猿悪魔だけwwwwww


残念でしたwwwwwwww


ザマァwwwwwwwwwww


悔しいのう悔しいのうwwwwwwwwwww



 

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:54:25.45 ID:qLH5/7hK0.net
ロシア:そうだ引き分け 引き分けで手を打とう

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:54:30.65 ID:V9SFwmXU0.net
>>754
アメリカではランチ代10ドルまでなら贈収賄に当たらない。ウクライナ無罪。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:54:34.46 ID:zefA8GJC0.net
>>825
生粋の泥棒民族だからなロスケは

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:54:42.54 ID:PzqzOgIQ0.net
>>797
んー
現実的に考えて無理だよ
経済制裁は自国の首も同時にしめる、ただの嫌がらせだし
世界中がやるならともかく、親米派以外は緩和の方向じゃん
絶対的な効果が出てないのに、他国の揉め事の為に自分の首しめて続けるのは、不毛なだけだからね

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:54:45.93 ID:sCWLqHve0.net
>>860
国連とWHOは必要だろ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:54:46.83 ID:0mTb7SMA0.net
>>657

「ネトウヨの命」とやらの価値は知らんが、北海道に価値は大アリじゃね

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:54:51.98 ID:F3K2XCOa0.net
>>853
ただの現実がそんなに都合悪いのかよw

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:54:57.61 ID:/9YuUJ9R0.net
519 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/04/21(木) 03:23:59.09 ID:DjLL1URQ0
やべぇおれウク信だけど反ワクだわ
珍しいパターンなのかな
ロシアはどうにも擁護できるレベルじゃないし
ワクチンというか医療全般も嫌い




 
 
NATO自体がロスチャイルドが作った組織だからな


ゼレンスキーにNATO加入発言をさせたのもロスチャイルドや


【グレートリセット】提唱者の【クラウス・シュワブ】と握手するプーチンもゼレンスキーもロスチャイルドの手下や


コロナパンデミックもウクライナ戦争もロスチャイルドによる茶番劇だと言う事だ


テレビ局を支配しているもロスチャイルド


テレビの逆が正解なのを学習しろや


https://i.momicha.net/politics/1650466513996.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650464430630.png

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:54:59.40 ID:CMYC21mz0.net
経済制裁は続いて孤立化するだろうから、北朝鮮化するわな。ロシア国民がそれで良しとするならいいんじゃない?って思う。細々と天然ガスでも売って生計立てればいい。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:55:05.69 ID:DaW5nrOD0.net
>>867
それな
賢い人の代表者ってことだな
お前らバカのトロ臭い負け猿の逆を行く賢い人たち







 

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:55:07.19 ID:LHbld86O0.net
アメリカの兵器在庫一斉セール…
開催中

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:55:17.46 ID:rIliQVnc0.net
ウク信、自慢のマリウポリが秒殺で怒りの涙目オナニー就寝

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:55:20.04 ID:+6LtSUWp0.net
ネット等が普及している今の時代ならロシア人だって自分たちがとんでもないことしてる
自覚ぐらいあるだろ。戦争なんかするなよ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:55:24.10 ID:DaW5nrOD0.net
   

結局正義が勝って悪が滅んだほうが


世界の大部分のまともな人にとって都合が良い


ウソつきウクライナが勝って喜ぶのは


お前ら頭のおかしいトロ臭い負け猿悪魔だけwwwwww


残念でしたwwwwwwww


ザマァwwwwwwwwwww


悔しいのう悔しいのうwwwwwwwwwww



 

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:55:28.93 ID:JLPganXT0.net
こうやって見ると、アゾフ大隊が人間の盾抱えて籠城したのが裏目になったな

もはや物資を浪費するだけのお荷物になった

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:55:33.49 ID:SjIo2EUW0.net
>>871
10ドルでランチは食えないぞ〜

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:55:39.05 ID:OQ5s3Nwa0.net
>>851
蒋介石が建国したんだから中国の一部だよ
お前は北海道はアイヌ民族の領土だから日本人は出ていけとでも主張する気か?

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:55:40.37 ID:7QfxZB7z0.net
>>853
ソロスとかヌーランドとかコロモフスキーはガチ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:55:47.74 ID:/9YuUJ9R0.net
 
 
何で欧州の記念式典にプーチンも参加してるんだ?w

こいつら争ってんじゃねえのか?www

せやからプーチンは、ロスチャイルドの手下と言うとるやろwww

すべてはマッチポンプの茶番劇や

安倍もトランプもプーチンもキンペーもバイデンもゼレンスキーも

みんなロスチャイルド側の工作員やw

戦争もコロナパンデミックも【ヤラセ】やwww

停戦協議とか茶番すぎるだろwwwwwwwww

https://i.momicha.net/politics/1641345896631.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650476478404.jpg

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:55:54.14 ID:I6o/vWkD0.net
利害が絡んでるのに奇麗も汚いもないでしょうに。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:55:52.22 ID:GYWy5Tkf0.net
ベラルーシから義勇兵が数百人ウクライナに参加したとか

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:55:53.45 ID:ajWg40++0.net
よくわからんけどこれで一旦停戦にはならんの?

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:55:55.50 ID:mi1yYCfz0.net
>>872
やっぱあいつらは外交が云々じゃなくて武力で追い出さなきゃ駄目だわ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:55:58.62 ID:JNjq/ue20.net
重要な都市制圧完了したからとりあえず進行止まるんだろうか
それともこのまま押せ押せで西側も行くんだろうか

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:56:01.29 ID:s1ZTe9Zj0.net
>>872
露すけはカニを採っても、足だけもいで、 本体は海に捨てるんだぞ
こんな民族を生かしておいてはいけない

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:56:03.39 ID:MvXjwKH70.net
今の状態は、時間をかければかけるほど、守備陣営が有利になっていくようだ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:56:14.33 ID:NBe6kbA30.net
現状でウクライナができることは国を存続させるためにロシアと交渉することだろ?遅いほど不利になるし、正直に言って玉音放送する前の日本と同じ状況やで

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:56:17.33 ID:5mzMQ2qo0.net
>>859
その治安部隊を潰さんと話にならんで
やっぱり火力が足らないんだろうな

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:56:17.39 ID:nGF/ZWPx0.net
>>874
国連?英米以下西側諸国にはご退席頂くことになるだろうね

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:56:22.02 ID:gF+BLz4a0.net
NATOでかくしちゃうね無能じじい

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:56:25.41 ID:N0skj2Do0.net
>>876
また始まったよ統合失調症が大好きな
「都合が悪いのかよw」

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:56:29.70 ID:23tWRB3v0.net
>>609
ロシアにはがっかりさせられる
はたからみててただの下手な蹂躙にしか見えないんだよな
世界でも有数の力ある国が攻めるんだから
要所だけスピード制圧するなりスマートに指導者だけ殺すなり
せめて口実だけでも一貫するなりもうちょっと上手くやれないの?って

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:56:33.90 ID:hUdBtLmi0.net
ゼレンスキーはさっさと降伏しろよ。
お前に付き合って死にたい国民なんていないんだよ。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:56:34.99 ID:SjIo2EUW0.net
>>890
そんなヤツら信用できるのか

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:56:41.05 ID:TtMG3wfy0.net
これ以上やるのはマジでアホくさい
やるのは勝手だから援助はするな

援助なんかするから負けてるのに永遠に戦える錯覚に陥る

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:56:46.59 ID:V9SFwmXU0.net
>>825
この時もイギリスが介入したんだよな。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:56:46.65 ID:y9wLzJN60.net
泥沼化が止まらないな

取った取られたで延々と続くぞ
お前らこれから長いぞ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:56:49.29 ID:WXSKoyVg0.net
身のほど知らずの雑魚が怯えてファビョってるのかwww

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:56:51.33 ID:qLH5/7hK0.net
マリウポリ?そんなもん破壊したところで終わらせてあげないよ。
ロシア軍をもっと殺す

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:56:58.60 ID:84e4E7eN0.net
>>890
ベラルーシっておかしいのは大統領だけじゃね?
ロシア軍の略奪もベラルーシの国民がリークしてたよな

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:57:06.64 ID:zp5V5grB0.net
トルコがダンマリなのが…
中々複雑だわ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:57:09.52 ID:sXMC8Zpu0.net
元々ほぼロシアの支配下にあった地域を手中に収めただけだもんな
その代わりきつい経済制裁を受けるわ、近隣諸国がNATOに接近するわで完全に藪蛇だった

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:57:15.29 ID:EgNyoSzo0.net
>>891
マリアポリスの製鉄所を封鎖や包囲しただけで終戦になるかって言われたらNO

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:57:17.34 ID:DaW5nrOD0.net
    

結局正義が勝って悪が滅んだほうが


世界の大部分のまともな人にとって都合が良い


ウソつきウクライナが勝って喜ぶのは


お前ら頭のおかしいトロ臭い負け猿悪魔だけwwwwww


残念でしたwwwwwwww


ザマァwwwwwwwwwww


悔しいのう悔しいのうwwwwwwwwwww



 

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:57:18.27 ID:7QfxZB7z0.net
>>899
プーチンは昔NATO入れてって言ったのに断られた

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:57:20.14 ID:OQ5s3Nwa0.net
>>881
ギャハハハハハハ!!!

>>890
ベラルーシ親ロシアじゃんw
それ工作員だろ終わったらウクライナ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:57:24.49 ID:5mzMQ2qo0.net
>>892
話が通じない連中だから当たり前

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:57:23.84 ID:C0j2AyUP0.net
ここの製鉄所なんてロシアだって全容把握してるわ
つい最近存在を知ったようなウクライナ信者とは違うんだよね
あっさりと攻略して終わり

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:57:28.66 ID:I6o/vWkD0.net
スラブを否定するんですか。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:57:29.75 ID:mi1yYCfz0.net
>>894
酒飲みの風上にも置けんな
かに味噌は日本酒じゃなくてもウォッカと混ぜて炙ればうまいのに

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:57:31.75 ID:kGdHOq0r0.net
南部はしばらく動かないよ
どっちも東部戦線に集中してるし
雑魚艦隊は 沖に逃げたままだから

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:57:38.02 ID:hUdBtLmi0.net
>>891
ならない。
ゼレンスキーはマリウポリが全滅したら交渉しないと言ってる。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:57:47.31 ID:V9SFwmXU0.net
>>855
例のキモい四つ足を投入すべきと思うんだ。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:57:45.46 ID:TtMG3wfy0.net
自分の金で買ってないから有り難みが分からなくなってるよゼレ

やばいよ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:57:55.26 ID:FEzIeHT90.net
>>891
製鉄所の地下要塞のウクライナ軍は完全に健在だから、停戦する理由がない。
ロシアが一方的に、お前と同様に得意の精神勝利を表明しただけ。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:57:58.99 ID:sCWLqHve0.net
>>909
ベラルーシの大統領のルカシェンコはまともだろ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:57:59.66 ID:AmrHGWAu0.net
確かに昔と違って
包囲戦のロシア駐留部隊は飛んで火に入る夏の虫だよね
 
ロシアのナチ戦勝記念日に勝った勝ったとこじつけて
パレードしてその後地下室で自ケツするのが輝かしいぷーちん道

生け捕り生き恥さらしよりもオススメ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:57:57.94 ID:DaW5nrOD0.net
     

結局正義が勝って悪が滅んだほうが


世界の大部分のまともな人にとって都合が良い


ウソつきウクライナが勝って喜ぶのは


お前ら頭のおかしいトロ臭い負け猿悪魔だけwwwwww


残念でしたwwwwwwww


ザマァwwwwwwwwwww


悔しいのう悔しいのうwwwwwwwwwww



 

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:57:58.36 ID:XTzP7etl0.net
ロシア軍vs女子供老人

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:58:03.32 ID:HrfuJLSw0.net
14000人いたウクライナ兵士を500人のくらいまで減らしたんだから勝ちは勝ちだろww

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:58:05.82 ID:exJKp9BY0.net
>>866
不自由とかオブラートに包まなきゃまずい?
能無しの役立たずが正解。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:58:05.19 ID:9MRjuHT10.net
>>896
NATOがゼレンスキー裏で操って
ウクライナ人を捨て駒にロシア弱体化図ってるんだろ
破壊されたウクライナ復興には日本に金出させたらいいし

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:58:09.93 ID:PzqzOgIQ0.net
>>893
ゼレンスキー次第かな
東占拠されたら、停戦会議なんかやらないもんと、ゴネてるし
会議すらしないなら、まだウクライナ国民は死ぬだろう

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:58:15.25 ID:jlRt16Fl0.net
ウクライナがどう転んでも
ロシアとの共生はない
どう滅ぼすか

多弾頭ICBMで威嚇する相手を滅ぼす手段を考えること

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:58:16.60 ID:DsNTmhMH0.net
>>674
ほんま笑うわ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:58:20.42 ID:qLH5/7hK0.net
全滅させたらなおさらロシア軍を攻めやすい
お前らの死は無駄にはしない。 ロシア軍全員殺すまでやる

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:58:22.57 ID:DaW5nrOD0.net
>>921
ゼレンスキーはネオナチの傀儡だからな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:58:23.78 ID:m6bfvtsX0.net
ところでキエフはいつ落とすんだ
戦争ってのは首都を落さなきゃ勝利宣言しても意味ないぞ
逃げるなロ助

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:58:33.05 ID:Yd4sGIxG0.net
老害イテもうたれや

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:58:35.59 ID:OQ5s3Nwa0.net
>>904
生活保護といっしょ

ウクライナは 生 活 保 護 と一緒

ウクライナマポでーーーすwww

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:58:46 ID:lcIdnobB0.net
>>924
それお前の十八番やんw

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:58:44 ID:AVsVBkOY0.net
ロシア推しが停戦したそうで草

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:58:45 ID:/9YuUJ9R0.net
 
NATO自体がロスチャイルドが作った組織だからな


ゼレンスキーにNATO加入発言をさせたのもロスチャイルドや


【グレートリセット】提唱者の【クラウス・シュワブ】と握手するプーチンもゼレンスキーもロスチャイルドの手下や


コロナパンデミックもウクライナ戦争もロスチャイルドによる茶番劇だと言う事だ


テレビ局を支配しているもロスチャイルド


テレビの逆が正解なのを学習しろや

この戦争茶番劇でどうなった?

貿易がストップして世界がインフレ化してんだろが

日本は通貨安になってインフレが加速して、国民の生活に悪影響を及ぼしているだろが

疫病 戦争 飢餓 災害 すべてイルミナティが仕掛けた、グレートリセットというヨハネ黙示録だ

https://i.momicha.net/politics/1650466513996.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650464430630.png

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:58:46 ID:amBHtn6g0.net
>>837
おまえはおれが働いていないと信じてるんだな(笑)

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:58:47 ID:u3p2G0xf0.net
イチベー逮捕はデカイな
カルト団体崩壊
次はジ☆

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:58:49 ID:45OFzYDQ0.net
実戦経験でロシア軍の経験値が上がって
アメリカとDSはガクブルやなwwww

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:58:51 ID:kGdHOq0r0.net
>>890
そりゃもう だいぶ前からだよ
ベラルーシは 独裁国家だから
反体制派は ウクライナ支援に回った

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:58:52 ID:pYuU3ZXi0.net
こんな侵略と虐殺やっといてただで済むと思ってんのか頭腐ってるだろ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:58:53 ID:0/+UADDq0.net
【悲報】インド、自衛隊の受け入れ拒否 ロシアの敵国認定が原因か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650510509/

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:59:01 ID:5mzMQ2qo0.net
>>906
年内は続くかもしれんな

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:59:02 ID:F3K2XCOa0.net
>>900
どうしたCSISのリベラル工作員
それともフリー・メーソンと言った方がいいのかな
なんの話がしてほしんだ
コロモイスキーの話はわかってるんだろ
なにを否定したいんだ
金融街を否定したいのかw

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:59:05 ID:sp44uMUD0.net
>>929
何言ってんだお前

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:59:09 ID:koyZYo9C0.net
日本はプーチンに支払う賠償金どれくらいになるんやろ?
北海道の一部譲渡くらいで済ませてもらえるだろうか?

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:59:13 ID:VxBkoatV0.net
>>890
各国から集まった中でもベラルーシが最多だとさ
多すぎるから独自で動いてくれとなってるらしい

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:59:30 ID:QvlqBIeN0.net
逆紳ネトウヨがウクライナについた時から
決定づけられた運命だwwww

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:59:30 ID:ESxrlR0f0.net
ロシアとウクライナ問題については、世界は様子見や傍観してるからな
西側諸国でも英語圏でない国はウクライナ側ではない
西側諸国で完全にウクライナ側なのは英語圏ぐらい

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:59:31 ID:DaW5nrOD0.net
>>941
涙拭けよウソつきウクライナwwww

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:59:33 ID:OQ5s3Nwa0.net
>>928
女は犯して子供は食べて老人は干物にでもされてそう

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:59:36 ID:C6tnQPST0.net
これから大変だなハエ男との戦い

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:59:36 ID:s1ZTe9Zj0.net
>>919
たよな!
蟹味噌、カニ肉
あそこを捨てるなんて、地球に住んでていけないレベルだよな‼

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:59:36 ID:/9YuUJ9R0.net
 
【中立が正解】 ゼレンスキーとプーチンは【プロレス】や

戦争する事で武器屋が儲かるシステムや

だからゼレンスキーは停戦に合意せずに、意図的に戦争を引き延ばしている

そして世界をインフレのカオスにして、人類を困窮させて助けを求めるまで追い詰め、最後に世界統一政府が手を差し伸べるシナリオや

世界統一政府に助けを求めたら最後、1984のディストピアや

反ワク反マスクに成り済ます偽旗作戦の自作自演で、キチガイ事件をわざと起こして、反ワク反マスクはキチガイのレッテル貼りしか出来ない無能工作員wwwww

パンデミックもウクライナ戦争もクラウス・シュワブが提唱する【グレートリセット】の為の演出だろwww

プーチンもゼレンスキーも【ロスチャイルド】工作員だろバーカwww

これ見てまだ分からない?w 両者の裏に【クラウス・シュワブ】が暗躍してるだろバーカwwww

トランプもプーチンもゼレンスキーもロスチャイルド工作員ですwwww

https://i.momicha.net/politics/1650474867177.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650463770394.jpg

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:59:42 ID:X67U+6Hv0.net
プーチン様おめでとうございます

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:59:43 ID:DaW5nrOD0.net
 
 
結局正義が勝って悪が滅んだほうが


世界の大部分のまともな人にとって都合が良い


ウソつきウクライナが勝って喜ぶのは


お前ら頭のおかしいトロ臭い負け猿悪魔だけwwwwww


残念でしたwwwwwwww


ザマァwwwwwwwwwww


悔しいのう悔しいのうwwwwwwwwwww



 

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:59:44 ID:qLH5/7hK0.net
包囲されているのはロシアなのにな。
軍が滅びたら国ごと滅びる。民間人が死んでも国は滅びない

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:59:47 ID:fL7dtBsD0.net
こうやって見ると、アゾフ大隊が人間の盾抱えて籠城したのが裏目になったな

もはや物資を浪費するだけのお荷物になった

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:59:49 ID:JLPganXT0.net
こうやって見ると、アゾフ大隊が人間の盾抱えて籠城したのが裏目になったな

もはや物資を浪費するだけのお荷物になった

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:59:50 ID:RMXbNc0q0.net
プーチンの名誉のためだけに自国民他国民の人間何人死なないとダメなんだ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:59:55 ID:V9SFwmXU0.net
>>694
日本は反撃を閣議決定するまで1週間以上かかる。
その間に樺太と北方四島からミサイルと空爆の嵐で自衛隊は壊滅するよ。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:59:58 ID:/9YuUJ9R0.net
 
【中立が正解】 ゼレンスキーとプーチンは【プロレス】や

戦争する事で武器屋が儲かるシステムや

だからゼレンスキーは停戦に合意せずに、意図的に戦争を引き延ばしている

そして世界をインフレのカオスにして、人類を困窮させて助けを求めるまで追い詰め、最後に世界統一政府が手を差し伸べるシナリオや

世界統一政府に助けを求めたら最後、1984のディストピアや

反ワク反マスクに成り済ます偽旗作戦の自作自演で、キチガイ事件をわざと起こして、反ワク反マスクはキチガイのレッテル貼りしか出来ない無能工作員wwwww

パンデミックもウクライナ戦争もクラウス・シュワブが提唱する【グレートリセット】の為の演出だろwww

プーチンもゼレンスキーも【ロスチャイルド】工作員だろバーカwww

これ見てまだ分からない?w 両者の裏に【クラウス・シュワブ】が暗躍してるだろバーカwwww

トランプもプーチンもゼレンスキーもロスチャイルド工作員ですwwww

https://i.momicha.net/politics/1650474867177.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650463710606.jpg

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:00:08 ID:WpbAKJZW0.net
後は敗残兵の処理及び生き残りの市民の掃討が終われば完全終了だな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:00:19 ID:5CwHpw+s0.net
ブラジル、ウクライナ戦争にも経済制裁にも反対 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650422545/

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:00:21 ID:/9YuUJ9R0.net
 
 
【中立が正解】 ゼレンスキーとプーチンは【プロレス】や


戦争する事で武器屋が儲かるシステムや


だからゼレンスキーは停戦に合意せずに、意図的に戦争を引き延ばしている


そして世界をインフレのカオスにして、人類を困窮させて助けを求めるまで追い詰め、最後に世界統一政府が手を差し伸べるシナリオや


世界統一政府に助けを求めたら最後、1984のディストピアや


反ワク反マスクに成り済ます偽旗作戦の自作自演で、キチガイ事件をわざと起こして、反ワク反マスクはキチガイのレッテル貼りしか出来ない無能工作員wwwww


パンデミックもウクライナ戦争もクラウス・シュワブが提唱する【グレートリセット】の為の演出だろwww


プーチンもゼレンスキーも【ロスチャイルド】工作員だろバーカwww


これ見てまだ分からない?w 両者の裏に【クラウス・シュワブ】が暗躍してるだろバーカwwww


https://i.momicha.net/liquor/1643543325681.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1643543345798.jpg

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:00:24 ID:84e4E7eN0.net
>>952
日本はロシアの凍結資産をいただく側だよ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:00:27 ID:RFmK2MQs0.net
>>6
それか政治家。駒を動かすのは安全なシェルターからで既に勝ち組。負け組は動かされるか殺されるか。それが戦争だ。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:00:31 ID:4H5AqF2W0.net
パヨチョンの核ミサイル信仰はなんなんだろうね
核核言っときゃ相手を黙らせる事ができると信じてるんだろうか?
使えば相手も使うという発想にならないのが不思議でならない
アホすぎ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:00:30 ID:of2MBO2g0.net
>>884
人間の盾なら何千人も必要ないわけであって
純粋に逃げてきた民間人を匿っていただけでしょ。

街には爆弾ががんがん落ちてくるし、
ロシアみたいな独裁国家に行くのは嫌だし。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:00:34 ID:0mTb7SMA0.net
>>256

ソースの真偽はさておき
"Vineyard Saker"(仮)なる人物は実在するのかね?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:00:38 ID:vyFlAAgF0.net
ゼレンスキーの野郎はロシア領土への攻撃が続けばキエフを攻撃するって言ったら
やめてやんの
ほんとこいつはクソだわ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:00:39 ID:/9YuUJ9R0.net
 
 
【中立が正解】 ゼレンスキーとプーチンは【プロレス】や


戦争する事で武器屋が儲かるシステムや


だからゼレンスキーは停戦に合意せずに、意図的に戦争を引き延ばしている


そして世界をインフレのカオスにして、人類を困窮させて助けを求めるまで追い詰め、最後に世界統一政府が手を差し伸べるシナリオや


世界統一政府に助けを求めたら最後、1984のディストピアや


反ワク反マスクに成り済ます偽旗作戦の自作自演で、キチガイ事件をわざと起こして、反ワク反マスクはキチガイのレッテル貼りしか出来ない無能工作員wwwww


パンデミックもウクライナ戦争もクラウス・シュワブが提唱する【グレートリセット】の為の演出だろwww


プーチンもゼレンスキーも【ロスチャイルド】工作員だろバーカwww


これ見てまだ分からない?w 両者の裏に【クラウス・シュワブ】が暗躍してるだろバーカwwww


https://i.momicha.net/politics/1649080740875.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650198559354.jpg

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:00:41 ID:OQ5s3Nwa0.net
>>948
ギャハハハハハハ!!!
インドに投資何兆もかけたのに捨てられたジャップwww

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:00:45 ID:SjIo2EUW0.net
セベロドネツク、スロビャンスク、マリウポリが
この8年の内戦でのウクライナの重要拠点なんでしょ。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:00:50 ID:8PI5Idws0.net
>>927
統合失調症はキリスト教徒でもないくせに、悪魔とかサタンとか
言い出すのはなぜなの?

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:01:05 ID:84e4E7eN0.net
>>925
プーチンのポチじゃん

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:01:07 ID:ppGHoE8x0.net
トップがどちらもクズすぎてどちらも国民が可哀想だな。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:01:09 ID:TtMG3wfy0.net
ウクライナがロシア本土に攻撃できないのがこの戦争物語ってる
耐えるしかない弱者
長引くだけアホ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:01:09 ID:OarlLd2C0.net
>>972
ロシア美女もいただき

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:01:09 ID:j5QCraND0.net
全てプーチンの計画通りってロシア兵何人死んでしまったん?
反プーチン思想の意図的な粛清だったよかもな(´・ω・`)

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:01:11 ID:yaXxSYd20.net
地上と地下の出入口を塞いで海水をドバドバと流し込んだらロシアの勝ちでは?

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:01:15 ID:zp5V5grB0.net
ゼレンスキーという人間の真の目的がわからん

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:01:15 ID:/9YuUJ9R0.net
 
 
【中立が正解】 ゼレンスキーとプーチンは【プロレス】や


戦争する事で武器屋が儲かるシステムや


だからゼレンスキーは停戦に合意せずに、意図的に戦争を引き延ばしている


そして世界をインフレのカオスにして、人類を困窮させて助けを求めるまで追い詰め、最後に世界統一政府が手を差し伸べるシナリオや


世界統一政府に助けを求めたら最後、1984のディストピアや


反ワク反マスクに成り済ます偽旗作戦の自作自演で、キチガイ事件をわざと起こして、反ワク反マスクはキチガイのレッテル貼りしか出来ない無能工作員wwwww


パンデミックもウクライナ戦争もクラウス・シュワブが提唱する【グレートリセット】の為の演出だろwww


プーチンもゼレンスキーも【ロスチャイルド】工作員だろバーカwww


これ見てまだ分からない?w 両者の裏に【クラウス・シュワブ】が暗躍してるだろバーカwwww


https://i.momicha.net/politics/1650463710606.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650464110545.jpg

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:01:16 ID:amBHtn6g0.net
>>921
残念ながらゼレンスキーはただのアホだぞ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:01:18 ID:ZF+9fsEw0.net
>>964
>>965
何これ?w

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:01:21 ID:23tWRB3v0.net
>>909
ルカシェンコが報道の自由がある国(笑)って言ってたろ
ちゃんと反体制派もいるし
皆が思い浮かべる独裁国よりたぶん緩いw

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:01:20 ID:HrfuJLSw0.net
>>674
全部嘘ww
もうマスコミの信用はゼロだね

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:01:25 ID:I6o/vWkD0.net
チャーチルはどこの出身だと思う?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:01:25 ID:y9yw0Pn90.net
国を守る戦争をしてるウクライナ兵のモチベは高い
マリウポリひとつ取っても簡単に落ちない
一方ロシア兵は敵地で賞味期限の切れた缶詰を食ってる
どこかの戦線で敗勢になったらロシア兵は逃げるぜバカらしいからねw

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:01:26 ID:DaW5nrOD0.net
 

ロシアはプーチンのもと


これから大躍進する



ロシアはいい国になるぞ


こいつらトロ臭い逆神負け猿の言うこととは真逆のことが起こる


良く見とけな


オレが言った通りになるから


 

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:01:34 ID:OQ5s3Nwa0.net
>>952
ネトウヨも献上しよう
燃やせば燃料くらいにはなるだろwww

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:01:45 ID:Auiy5znp0.net
けど退路がないまま地下にこもるのはすごく悪い手だとは思う
地下からミサイルにょきにょきからの掃射みたいな機能があるならまだ分かるけど

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:01:52 ID:0mTb7SMA0.net
>>979

そんなに可笑しい?御目出度いこって

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:02:07 ID:V9SFwmXU0.net
>>975
>人間の盾なら何千人も必要ないわけであって

ロシア系住民だから人質は多いほどよい。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200