2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民提言】敵基地攻撃能力の新たな名称案は「反撃能力」★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/04/21(木) 20:29:48 ID:1+8Y9XGL9.net
※2022/4/21 15:58

自民党安全保障調査会(会長・小野寺五典元防衛相)は21日の全体会合で、国家安保戦略(NSS)など戦略3文書の改定に向けた提言案の中で、政府が保有を検討している敵基地攻撃能力について「反撃能力」とする名称変更案を示した。同調査会は月末までに岸田文雄首相に提言を提出する。

同調査会は敵基地攻撃能力の保有を求めることでは一致しているが、攻撃対象が必ずしも「敵基地」に限らないことや、「先制攻撃でないことを明示すべき」などの観点から新たな名称案を検討していた。

続きは↓
産経ニュース: 敵基地攻撃能力の新たな名称案は「反撃能力」 自民提言.
https://www.sankei.com/article/20220421-DVYJVEWEWZN35G6REDNRV5XO7M/
※前スレ
【自民提言】敵基地攻撃能力の新たな名称案は「反撃能力」  [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650526686/

★1 2022/04/21(木) 16:38:06.71

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:30:52.42 ID:oAazbrxl0.net
素直に核武装しとけ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:30:52.75 ID:XN3cCQdk0.net
名称を変えると、何か効果あるの?
情弱は騙されるってことなの?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:31:13.92 ID:2u4ylpwK0.net
やられてからの話ね
ネトウヨおこw

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:31:20.92 ID:OLdT6MaY0.net
これ閣議決定ね

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:31:47.42 ID:fYQ8taVg0.net
国民に反撃するの止めてもらえませんか?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:32:14.98 ID:1GLUv09C0.net
>>3
今までの言葉が適切じゃなかったってことだろ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:32:37.19 ID:WXojqRYp0.net
攻撃力無効化能力

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:32:48.00 ID:FIenSbBg0.net
「中国」「ロシア」「北朝鮮」「韓国」じゃあかんのか

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:32:49.39 ID:yAQEKOFm0.net
国民には直接攻撃してるのに?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:32:54.84 ID:xSYDZiir0.net
やっぱ、平和のためにも
核兵器持ったほうがいいと思う🙄

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:33:29.55 ID:UIApa2f00.net
また言葉遊びか無能政権
募ったが募集はしてないみたいな話やで

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:33:58 ID:17qfMY2z0.net
そんなことより敵地攻撃しなくても
核兵器やドローンをほぼ無効化できる
レーザー兵器開発に最大注力しろよ!
地上、艦載、航空機搭載型さっさと作れ

米はとっくに配備はじめてるだろうに
なんで専守防衛にも矛盾しないし非核三原則にも抵触しない兵器に投資できねーの?
我が国は高出力レーザーは得意だろ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:34:49 ID:owz5uwGN0.net
>>1
余計アウトだろ。
基地に限定されなくなってるぞ。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:35:05 ID:HtUQfKiH0.net
早くやれ。今年中に実戦配備しろ

ついでにネトウヨを徴兵しろ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:36:28 ID:tHrCd9jH0.net
相手が核ミサイル発射の準備してる段階で察知していながら撃ち込まれるまで待ってるってバカじゃね

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:36:29 ID:o60ontl50.net
何でもいいから早くやれ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:36:30 ID:+/J+xTf+0.net
いや先制攻撃じゃないと…

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:36:33 ID:HtUQfKiH0.net
>>14
基地に限定すると空き地からミサイルを打たれた場合、そのミサイル発射台を破壊できないってことだぞ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:36:48 ID:ic+a9n0w0.net
意味のない改称だよーん

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:36:49 ID:FFsRzzvI0.net
>>1
日本の坊さんは戒律で4つ足の肉を食べれないから
うさぎを1羽2羽と数えて、鳥扱いにして
食べてたらしい 政府がやってるのはそういうこと?
スレタイしか読んでないけど

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:37:12 ID:n6OVnx1N0.net
これ嵌め技
日本がこれ認めたら、世界から敵国条項が発動されます。
日本を滅亡させたい在日、帰化人政治家の陰謀

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:37:20 ID:bGGaa2Gf0.net
言葉遊びかよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:38:12 ID:HtUQfKiH0.net
>>16
マジレスすると核保有国トップが決断して権限者が承認すれば10分もあれば打てる環境よ
よーは常に準備段階ってこと

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:38:13 ID:UAPCnjRr0.net
 
先制攻撃でもいいじゃん

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:38:26 ID:D37sx/VX0.net
積極的反撃能力とかもう一捻りしろよ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:38:28 ID:0IWYckVz0.net
早駆け

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:38:53 ID:dnX+eRDY0.net
また名称考えるだけのお仕事か

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:39:12 ID:oDrkxelh0.net
言葉遊びはいいから

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:39:27.25 ID:l0LwsUmM0.net
>>3

パヨク避けでしょ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:40:43 ID:kfmmJOIU0.net
専攻防衛能力で

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:40:52 ID:KzSYkusW0.net
くだらねぇw
言葉遊びばっかり

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:41:10 ID:6jczW/Ix0.net
やっぱ石原慎太郎みたいな人が必要だな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:41:24 ID:1GLUv09C0.net
>>10
例えば?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:41:31 ID:4Td99emA0.net
そんなのいらんだろ

おれは普通の日本人だけど、アベノマスクして神社で祈っていれば北朝鮮・中国・ロシアは絶滅するでしょ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:41:38 ID:tbmPSDQi0.net
頭上にミサイル落下してきても
こんな話続けてそう

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:41:40 ID:eLgBvXHB0.net
一発食らってからじゃないと反撃できねーだろアホか

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:41:42 ID:yYwkSl8Y0.net
これ本当は実質先制攻撃なんだけど、反撃と言っておくという事だね 
別にそれでいいとは思うけど

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:41:53.98 ID:1GLUv09C0.net
>>22
ドイツは?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:41:58.08 ID:1FiJysi50.net
反撃能力wwwだっせぇwwww

天翔龍閃にしろよwww こっちのほうが絶対いいからなwwww

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:41:59.76 ID:l0LwsUmM0.net
>>10

国民には経済制裁なうでしょ割とマジで

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:42:02.63 ID:dGm8Lqsl0.net
反撃能力という名称を決めるのに数億円使ったのかなあ?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:42:24 ID:1GLUv09C0.net
>>35
誰がそんなこと言ってんの?左翼?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:43:28 ID:+q6q4oJv0.net
そろそろ爆撃機とかICBMとか配備してください

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:44:50.82 ID:N4B4n0q50.net
ミサイルだけじゃ敵基地黙らないと思うんだけど

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:44:59.50 ID:zCMSZoaR0.net
言葉遊びはあほの極み。
先手必勝でいいじゃないか。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:45:01.02 ID:6yuqTlz80.net
次ネオナチJAPANの番なのに何やってんのか

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:45:17.04 ID:TOBml7+q0.net
先制攻撃なのに反撃?
なんの反撃なんだ?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:46:02.05 ID:MBYmq8fz0.net
>>3
むしろパヨクが騒ぐだけ
ぶっちゃけ専守防衛なんて止めればいい

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:46:33.77 ID:7QT0HjXN0.net
まるで撃たれてから基地を攻撃するような言葉だな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:46:38.05 ID:fIh0kXgS0.net
>>45
ミサイルを阻止したいだけだから

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:46:55.25 ID:I/WqmEhU0.net
>>48
攻撃受けてからです

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:47:11.90 ID:TOBml7+q0.net
こんな屁理屈が通るなら憲法9条変える必要ないな
侵略戦争でも反撃戦争って言いかえれば他国に攻めることも可能。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:47:13.52 ID:cAyuNjZ50.net
なぎ払え!

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:47:37.89 ID:fIh0kXgS0.net
ロイヤルネイビーのように見敵必殺にしよう

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:47:40.79 ID:3JglMBG40.net
相手も同じことやるから結局はつぶし合いになるだけなんだよな
こちらもそれなりの被害と犠牲を受ける覚悟はしとけよ

なんか一方的に日本が敵国攻撃して日本は無傷で済むと思ってるお花畑が
政府にも民間にもいるが

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:48:35.21 ID:0yIoJvhX0.net
反撃能力と攻撃能力の違いを10秒くらい考えてみた。

考えるのはやめた。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:48:46.89 ID:S3ID4Pxf0.net
>>3
立憲社民共産れいわ「それなら大丈夫」

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:49:05.65 ID:cWj/D3VN0.net
得意の言葉遊びかよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:49:12.84 ID:szvkBEfq0.net
遠距離目標攻撃能力でいいじゃん
東京から沖縄の離島の目標狙うかもしれないんだし

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:49:45 ID:GrSOeh7Z0.net
日本には憲法9条という素晴らしい条文がある
侵略を受けた際は意思を放棄し国土と財産を全て差し出す
早い者勝ち

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:49:47 ID:0yIoJvhX0.net
ぶっちゃけまず人員と弾薬やろ?足りないの。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:50:07 ID:W5MnNji80.net
名称は何でええわ
はよ弾道ミサイル保有しよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:52:04.65 ID:SuG6GYMq0.net
辞めさせろ

今すぐにだ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:52:38.63 ID:OQl+TLnf0.net
>>63
何で敵に手の内を晒すような真似しなきゃいけないんだ?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:53:23.88 ID:3I+hUF3V0.net
>>1
武力行使を伴う「紛争平定能力」でないの?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:53:30.11 ID:Lfwr65Nl0.net
どうせなら日本らしく

クロスカウンターパンチ能力

にでもしとけ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:53:39.02 ID:PLbubbKu0.net
ミサイル無効化能力でいい

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:54:15.74 ID:+/J+xTf+0.net
「予防的防衛行動」でええやろ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:54:50.49 ID:TgbNJY130.net
日本もロシアと大して変わらないんじゃないの

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:55:10.22 ID:G6ERDnDU0.net
北朝鮮のミサイル日本に落ちたらどないすんじゃ
アメリカに反撃してもらう?
アホか
日本が反撃しないのに アメリカが反撃するわけねーだろうが

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:56:16.51 ID:ykKmkJa60.net
敵国を完全消滅させるレベルで核武装すべき
最低1000発は必要

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:56:40.79 ID:vE031TUH0.net
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:57:07.75 ID:mnDIU/150.net
>>11
時期に中国の軍事力がアメリカに肉薄して、米軍は手出しが出来なくなる
核保有国相手には派兵しないとバラしちゃったからね
早々に核を保有しとかないと日本は只々蹂躪されるのみ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:58:27.71 ID:SuG6GYMq0.net
>>3
9条の効果が高まる

気がするようになる

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:58:58.80 ID:mnDIU/150.net
>>22
つか今更日本縛って何をしたいんだろうね
とっくに落ちぶれてしまった衰退国家なのに

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:59:25.68 ID:SuG6GYMq0.net
防的攻勢でええやろ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:59:31.31 ID:ykL3wGxa0.net
基地に限定するのもおかしいし反撃に限定するのもおかしい
無意味な考えました感出さなくていいから
普通に攻撃能力だけでいいよ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:59:41.38 ID:MmN5eIxK0.net
ムダ使い代表

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:59:46.41 ID:XxTwb/F60.net
大島栄城だが

こっちが核の平和利用とか研究してて
核弾頭の調達やめて研究しててクリントンにちやほやされてるときに
大馬鹿がどうせ嫉妬したんだろ、なんも知らず馬鹿が、それが日本人か

俺が核の平和利用からアメリカの原子力潜水艦および核弾頭の調達成功
させてたらいまごろ外交問題もいっさいなかったろうにな

とにかくうるさいぞ公務員馬鹿森
大手前高校も創価学会の暴走族のかしらの馬鹿アカの飲み会
ばっかでおかしくなってる、東大にもほとんどいけてない
おまえはがん細胞みたいなやつだ、金輪際俺にかかわるな
フォローが下手で行動するな

しまいに中国共産党に俺が敵と思わされて
東大で俺の家を破壊するために先制攻撃とかいって馬鹿して
今度は反撃能力かい、おめでたい

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:00:42.37 ID:mf5J+B870.net
先手必勝でええやろ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:00:57.11 ID:GJ29xb9k0.net
これ「反撃能力」じゃ、1発食らって人的物的な被害が出ないと発動出来ないぢゃん。それが相手側による核攻撃のような壊滅的先制攻撃だったらどーすんのよ。また、連立している親中のナムミョウ中価学会に気を使ってんのか?w

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:01:10.61 ID:WC0l6Q+F0.net
>>3
広告代理店が儲かる

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:01:18.40 ID:LIKP9Z5x0.net
 
安倍晋三「募ってはいるが募集はしていない」

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:07.21 ID:gWcztG1a0.net
名前とか果てしなくどうでもいいが、攻撃を予告している敵に先制攻撃できないのなら意味ないぞ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:14.29 ID:XxTwb/F60.net
>>82
創価学会こそ、以前創価学会にはいってたいまは抜けてるが
先に手出しさせて集団でぼこる代表だ、あれは、トヨタ自動車もだ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:16.72 ID:ftivMgbk0.net
>>4
いいえ
やられる前に反撃しますw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:40.79 ID:uUHJaQPx0.net
遺憾砲(物理)

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:56.22 ID:5WB1pKLo0.net
これでロシアがちょっかい出してきたら樺太とれるね

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:03:17.50 ID:8RDXC0YW0.net
反撃能力たいうことは攻撃されてからの行動なんで
いまの専守防衛と変わらないんだけど意味あんの?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:03:32.66 ID:ftivMgbk0.net
>>14
安倍元首相の意向です

【戦争】自民・安倍元首相「敵基地攻撃だけでなく中枢を攻撃することも含むべき」★2 [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648980371/

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:03:55.32 ID:0fmcyhkl0.net
自国防衛力でよいんだが

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:04:13.72 ID:DZNbyOht0.net
ウクライナ情勢のおかげで防衛関連のことが進めやすいはずの環境でやっと出てきたのが名前変更の言葉遊び。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:04:25.27 ID:mAm4Eyl90.net
最初の反撃で決めないと終わりだなw

敵でからの輸入資源は無いので、ミサイルの増産は出来ないのだからなw

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:04:47.89 ID:E0dzjZ3S0.net
>>93
もう2ヶ月も経ってんのにな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:05:02.53 ID:s8pcA+t40.net
攻撃するだけじゃなくて反撃もするのか

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:06:03.00 ID:NP07tdHv0.net
>>93
レジュメだけ作ってさも仕事をしたようないつもの流れ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:06:05.07 ID:4DRNRYUv0.net
敵地攻撃もいいが1番効果あるのが核だってまだ分かってないのかこのボンクラどもが

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:06:42.52 ID:TzYSI/aj0.net
報復能力の方がいい気がする

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:07:06.63 ID:UTmRmkgm0.net
>>62
その前に足りないのは与党議員の脳みそちゃうか。レイープされる時にチンコ入ったら抵抗していいみたいな。戦時対処法にまで事なかれ主義とか、ええ加減にして欲しいわ。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:07:23.54 ID:NP07tdHv0.net
>>48
やられた後の反撃じゃないのか?普通

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:07:41.08 ID:mnDIU/150.net
>>96
EMPならアレルギーも少ないかもな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:08:47.40 ID:mAm4Eyl90.net
>>93
逆に優先順位を決めかねるので進めづらいんですよw

平和ボケしている時は、その場対応すれば良いのだから楽

働いていない無職にはわからない話ですなw

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:08:49.73 ID:XxTwb/F60.net
攻撃するとか占領するとか
専守防衛の三倍はカネがかかるが、カネのことはなんもかいてない

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:09:13.63 ID:NP07tdHv0.net
まえのほうが良かったな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:09:31.78 ID:BAeTRnVx0.net
先制攻撃しないのかよ
じゃ最初に死ぬ人役も作っておけ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:09:57.31 ID:PLbubbKu0.net
核兵器も名称変えれば持てるんじゃね?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:10:54.12 ID:NP07tdHv0.net
>>106
だからレジュメなんだよね。
それじゃ手遅れということが分かってない。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:11:11.45 ID:sUV+bIhA0.net
やられないと反撃出来ませんって
こんな事、決めてるアホな国
世界広しと言えど日本くらいだろww
東京、大阪に核ミサイル打ち込まれた後に
反撃しますってか

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:11:30.34 ID:toTGfnJ60.net
つまりはリーサルウェポン
内容は秘密にしておく方がいい
今考えるられる候補だけでも人類滅亡のおそれがあるし戦争なんてやるもんじゃない

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:11:44.21 ID:Upz7LZ2+0.net
後の先ですわ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:11:44.82 ID:DSLcs9150.net
よっしゃ集団的自衛権の行使で北方領土に反撃能力で先制防衛行動や!

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:13:19 ID:nPx7n/QO0.net
アベノアタックでいいだろ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:13:24 ID:pXWY3GqE0.net
くだらーん言葉あそび

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:13:36 ID:bITBaGTK0.net
反撃って事は日本が攻撃されたら
敵の本拠地に反撃しに行って大将斬首作戦すんのか

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:14:00 ID:PVueOtLo0.net
ウクライナ見れば分かる。防御だけではいずれ負ける。相手の中心を叩かないとダメ。それが戦争。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:15:42 ID:XxTwb/F60.net
攻撃されてから憲法9条もはき、作戦にうつるとか決めたの中曽根康弘だろ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:16:15 ID:ESxrlR0f0.net
敵地攻撃能力は重要
日本はアメリカや米軍に依存しないためにも軍事政策に、もっともっと明るくなれ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:16:37 ID:UTmRmkgm0.net
>>116
一応「敵基地に限らず指揮系統も含む」となっとるらしいが、同時に「先制攻撃は認めない」らしいわ。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:16:42 ID:SPjf1tIn0.net
ほんと安倍は使えね―ゴミクズやな
核での反撃も付け加えとけ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:17:36 ID:9uE6Ly4C0.net
それなりの武力さえ不足なく持っておけば
名前なんかどうでもええから働け。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:17:44 ID:am1PkZeX0.net
自衛隊「攻撃していいですか?」
司令官「いや、ダメだ。反撃していいですか?と言え。」

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:19:02 ID:djIF6KZ50.net
>>3
在日朝鮮人をチョンというと怒るやつがいる
そういうことだ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:19:04 ID:TpVImRmQ0.net
やっと半分目が覚めてきた感じっスかw

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:19:18 ID:XxTwb/F60.net
もう自民党執行部も馬鹿ばかり
俺の家を攻撃するつもりらしいが
普通は最初は潜水艦護衛艦で敵のレーダーシステムとか破壊して
制空権を確保する、北朝鮮のミサイルやっても制御車とか残ってると
また出てくるだけだろ、こんなの仕事してるふりだけだわ

北朝鮮も北朝鮮だ、ミサイル向きだしで映像だすとか馬鹿と嘘としか思えん
普通は山や丘の影にして人工衛星からみえなくするわ
マスコミの報道みんな嘘じゃないの

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:20:00 ID:y7B1Mree0.net
>>1
全共闘世代ももうすぐ死に絶える
昭和の戦後世代のことなど忘れて
次の世代のためにも武力強化しろ
戦争に巻き込まれるのは次の世代なんだよ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:20:16 ID:44sK92Yn0.net
戦車じゃありません!特車です!

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:20:57.90 ID:lJxmFPSq0.net
攻撃能力を攻撃するんだよな?
反撃では実際に撃たれるまで手を出せない
移動発射台は基地じゃないし

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:21:28.86 ID:Q3z2Swms0.net
やられたらやり返す
取られそうになったら「国土を守るために」攻撃するのは当たり前でしょ
ウクライナみたいになる前に準備を!

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:22:56.73 ID:nPx7n/QO0.net
遺憾砲エネルギー充填120%
大日本帝国復活

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:23:25.59 ID:DqOXdZXE0.net
核兵器も新しい名前与えて合憲にしろ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:23:43.40 ID:am1PkZeX0.net
隣に武装した人殺しが済んでるのにやられたらやり返せみたいなことをよーく言えるな。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:26:08.79 ID:f1EBl6rE0.net
これはいいんじゃね?
「日本を攻撃したらぶちのめすよ」ってことだろ。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:26:22.07 ID:ErR7Nal+0.net
まあ呼び名を変えるって有権者への訴求力強化だろ
そりゃ反撃はOKだろってなるわ

夏の参院選は立憲共産党の惨敗だな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:26:25.75 ID:toTGfnJ60.net
人間が文明持って生きていられる時間なんて長くは無いのだからどうしたら楽しい世の中になるのか考えた方がいい
この前久しぶりに東京行ったらタバコも吸えないし、みんなマスクしてるし、娯楽も飲食も制限されてるしみんなこんな環境でよく我慢してると思った

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:26:31.89 ID:5BbXEOmu0.net
最初からそれにしとけよ
まわりくどい

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:26:34.40 ID:ESxrlR0f0.net
その名称案よりも核武装や核シェルターの議論をしたほうがいいだろ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:27:28.88 ID:gWcztG1a0.net
こんな名前より一度議員になった者は6親等まで議員になれないような法案作れ
世襲はマジでゴミだと理解した

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:28:24.48 ID:NP07tdHv0.net
>>131
安楽死ミサイル

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:29:21.69 ID:g7E0V3o40.net
>>2
国民に対して核武装を納得させる演説する時には、これを参考にしてくれ。(´・ω・`; )

【第7回MMD杯本選】核武装宣言【内閣総理大臣 月読アイ】
https://nico.ms/sm15382038

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:30:06.59 ID:pwpdQQky0.net
いいんでね?
反撃できないとかブサヨちゃん理論だもんな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:33:41.16 ID:aEAxSC+g0.net
日本に何かしたら割に合わないと思わせる強いネーミングで

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:34:26.25 ID:Q3z2Swms0.net
立憲はまた口汚い言い方で文句つけてたけど内容のことについてはだんまりのようですね

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:35:58 ID:ESxrlR0f0.net
日本の政治家は自主独立する気あんのか?ない奴は政治家になるな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:42:52.80 ID:7F0zUHDQ0.net
キュウソネコカミ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:44:24.88 ID:wojMnBh40.net
立憲は何がどういう理由で反論してるのかいってる側もよくわかってなさそう

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:45:09.66 ID:iCDG2AaR0.net
 
もしウクライナが核兵器を保有してたら、ロシアは侵略してたか?
核を持つが故に攻撃されるリスクが増すのなら、誰も核なんざ持とうとしない。
それとも北キムチやイランは他国から攻撃されるために核を持とうとしているのか??

現実は「核を持たないと殺される世界」。
核を持てば核攻撃されるリスクが減るから、核を持ちたがる国が後をたたない。

これは小学生でもわかる話。
なのに岸田やバカサヨチョンは、
「国民をどう守るか」という視点でなく、非核三原則という「過去原則だから踏襲する」視点で核共有を否定している。
こいつらにとって、国民の命よりも原則のほうが大事なのか?!

そもそもこいつらが議論すら封じようとしているのは簡単な理由。
議論したら負けるから。
負けないと思うなら、信念があるなら、逃げ回るんでなく国会で堂々と議論しろよ!
そしてそれを見て国民が判断するのが民主主義だろ。

俺も被爆3世だ。
この期におよんで国民を思考停止に追い込み滅亡させようとする岸田とバカサヨチョンには怒りしか出てこない。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:52:11.14 ID:ErR7Nal+0.net
>>146
小川淳也立憲政調会長
「防衛費(GDP比)2%や敵基地攻撃能力など挑発的で非常に悪乗りした議論だ」
「周辺国を刺激し過ぎる。国民を危うい状態に置きかねない。慎重な議論を要請したい」

自民の安保議論「悪乗り」 立民幹部
2022年04月21日21時19分 時事通信


とりあえず罵ってるだけだわなコレ
反撃を否定とか夏の参院選はまた惨敗だな立憲共産党

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:55:08.01 ID:5BbXEOmu0.net
>>148

このガキの会見見て
頭にうじ沸いてるのかと思ったわ

悪乗りとか、ロシアのやってること悪乗りのレベルと違う
ロシアだけでなく中国も警戒しないといけないし
仮想敵国ロシアと中国を想定して武装しとかないと

何かあっても立憲民主はケツまくって逃げまくるんだろうな
小川って国会議員の器か、わしでもできろうやわ(笑)

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:58:10.60 ID:NP07tdHv0.net
結局、核ミサイル防衛が必要なんだろ?
英国ジョンソン首相がウクライナ入りしたときも、ウクライナ側の護衛兵と英国側のボディガード数名
と核ミサイル発射装置のカバンを持ち込んでたぞ。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:03:00 ID:X8MrbPQS0.net
安倍がプーチンの劣化コピーで絶望する保守

🇷🇺 ソビエト連邦復活 = 改憲、戦前回帰 🇯🇵

🇷🇺 ルーブルの無限刷り = MMTで無限借金 🇯🇵

🇷🇺 ロシア正教会 = 日本会議 🇯🇵

🇷🇺 何度も大統領 = 何度も総理 🇯🇵

🇷🇺 メディア、マスコミ、snsの不当掌握 🇯🇵

🇷🇺 青黄の服で逮捕 = 安倍を野次ると逮捕 🇯🇵

🇷🇺 嘘付き 国会で「虚偽答弁」118回 衆院調査局🇯🇵

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:06:58.65 ID:NP07tdHv0.net
日本の首相も核ミサイル発射装置のカバンをボディーガードに持たせて現場入りできる
くらいの立ち位置目指さんとだめじゃん。
他国から舐められるで。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:08:49.75 ID:IZlk61oa0.net
>>133
あえて反撃という言葉で縛りをかけたとも取れるが。それなら敵基地攻撃能力より後退した表現だぜ。どのみち装備した時点で、なんと呼ぼうが、相手からしたら同じ装備に過ぎない訳で。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:10:10.39 ID:YiY3xVSP0.net
9条があれば大丈夫
降伏すれば大丈夫

平和ボケもここまで来たか

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:11:23.22 ID:QJrbwVgV0.net
>>41
え?全然たらんけど?
防衛力あげるのにまだまだ増税必要だよ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:21:11 ID:kpKC5Gn30.net
言葉遊びはどうでもいいから保有を認めろよ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:31:31.82 ID:flzWOHeH0.net
後の先でエエやろ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:32:18.71 ID:1lRs+G3l0.net
半沢

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:33:08.03 ID:zefA8GJC0.net
中ロ南北朝鮮のならず者国家から日本を守るには核武装しか無い

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:34:12.38 ID:zcrZpJ080.net
攻撃受けてからって
受けたら反撃する能力がなくなってるかもしれねえだろ
アホか!

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:52:12.02 ID:e6E51kV+0.net
攻性防壁機能、がいいな。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:54:46 ID:zKdVq0DO0.net
いや、場合によっては先制攻撃すべき。反撃に限るとか悠長すぎるだろ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:01:53.09 ID:s1zmQkIK0.net
日本が敵国司令部を先制攻撃しても東京に飽和攻撃で反撃されたら終了じゃん

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:06:17.84 ID:4m2TXmZk0.net
いや、反撃ってやられてからじゃん

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:06:26.90 ID:TOBml7+q0.net
>>90
先制反撃という言葉もある
やられると感じたら(主観)やられる前に反撃するという意味

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:23:27 ID:mnDIU/150.net
>>138
世襲を選んでしまう日本人がゴミなのよ
選挙制度がおかしいってのも有るが

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:27:32.58 ID:Wz/Ix3sr0.net
>>163 米軍との連携で動きそうだから、そっちのパターンを優先してみてね、一般論としてはそうなるんだけどね
米軍はどうせ日本を絶対守らないとか言う人もいて、それはそれでそう思うのは自由であるからそれでいいんだけどね
しかしどうせ米軍は動かないという事からすれば、日本がこの程度の能力を持っても無駄であるのは明らかなのだから、これらに反対しないでね、全くそれでいいからね

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:30:58.79 ID:zjEDt0b60.net
ていうか
どこを攻撃するかは軍人が決めることだろww
どこの国の政治家が中枢のここを攻撃しろ
なんて言うんだよwww

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:31:20.59 ID:cgxY0UE80.net
何かもうデビルチョップはパンチ力みたい

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:42:26.57 ID:pZPTg1fT0.net
敵勢攻撃能力

尖閣に侵攻してきた敵にも使うんだよね?
自国の領土領海でも使えることをちゃんと書いてほしい
尖閣を占領されて拠点作られたのに
そこへ撃ち込めない武器じゃ意味無いし
台湾へ侵攻した艦船にも使えるように明記してね

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:51:38.91 ID:sfIlfpZ00.net
撤退は転進
全滅は玉砕

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:53:11.99 ID:dfvI1bri0.net
反撃能力 ❌
韓撃能力 ○

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:53:24.73 ID:MfV9tg7G0.net
ハメドるとかがいいんじゃない?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:54:40.37 ID:d00bhY/G0.net
良いぞ、次は「先制反撃能力」も備えようかw

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 00:03:12.59 ID:N8xt7uXr0.net
横浜反撃

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 00:51:21 ID:8BGF0eG50.net
試しに次に北がミサイル射つのを感知したら同時に日本海にミサイル落としてみて

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 03:15:04.60 ID:nhT/pC3E0.net
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺

与党に中国追従を隠そうともしない宗教政党もいる事だし🤤


https://i.imgur.com/nZU9vvu.png
https://i.imgur.com/3MIgTjc.png

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 04:11:29.00 ID:o3Su6jEB0.net
戦略的防衛手段でいいやろ
戦う防衛な、マンボウみたいに広めろ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 05:47:22 ID:qZIPNnZx0.net
>>174
それ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:31:40.10 ID:DqH3mMV80.net
北方領土・竹島・拉致・尖閣

何に対する反撃かな?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:39:46.24 ID:xawmWZZv0.net
国産の核ミサイルを持ってから 命名を考えてね

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:40:57.61 ID:200bJn0Z0.net
どう見ても先制攻撃だろ
外国は普通にそういうふうに捉える
アホ化コイツラは

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:43:00 ID:d4ueLCjq0.net
>>182
日本を不安にさせたことに対する反撃

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:44:18 ID:DqH3mMV80.net
日本が米国と同調しなくなると各国は安全保障体制をゼロから再構築する羽目に陥る。

お金が続くかな?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:03:17 ID:6XuuDMTp0.net
延々続く言葉の遊び 無能日本ローカル与党

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:05:49 ID:6XuuDMTp0.net
赤字国債を発行しすぎて米国の利上げに追従できない 
無能日本ローカル与党

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:06:39 ID:iKYGOcfC0.net
>>154
日本国が滅亡して
ロシアの一部になっても平気w
中国の一部になっても平気w

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:10:00.63 ID:ieVE8yl80.net
自民党は「敵基地攻撃能力」を「反撃能力」に改め、その保有を求めるという。
反撃と言っても中身は先制攻撃であり、「一般的に必要最小限度を超え許されない」としてきた海外派兵を認めることになる。

「専守防衛を維持する」とどれだけ言っても、いくらでも理由を作って攻め込む自衛隊への変容となる。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:16:30.57 ID:DqH3mMV80.net
侵略されてる構図だからな。

お金続くかな?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:50:07.91 ID:TCdRluQF0.net
必要最小限の反撃はとっくの昔に認められてるはずだが

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 08:50:25.51 ID:K/VhHnY20.net
敵基地以外も攻撃できたほうがいいからな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 11:02:52.76 ID:G8jqeWe/0.net
>>3
SDGsがいい例かも
要するに江戸時代の質素な生活が一番エコってことで
なにも新しいことではない

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 11:06:32.12 ID:VgNtBESh0.net
そもそも通常兵器の反撃までいちいちアメリカ頼みなんて独立国家としてありえないだろ
戦争しているときに現実的でもない

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 13:36:14 ID:DuUIg6kT0.net
>>193
敗戦の呪縛だな
いつまで経っても逃れられない

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 17:16:59 ID:ofpOxXMq0.net
これって反撃力と言って、整備して、実際には先に攻撃するんだろう?

整備の為の方便ってバレバレ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 10:34:09.61 ID:TVT9nTWS0.net
ゴルフも含みますか?

安倍晋三氏「トランプ氏とのゴルフは抑止力のためにやっていた。あれだけ仲が良かったら米国は絶対日本を守ると他国は思う。」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650501137/

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 10:34:45 ID:TVT9nTWS0.net
ゴルフも含みますか?

安倍晋三氏「トランプ氏とのゴルフは抑止力のためにやっていた。あれだけ仲が良かったら米国は絶対日本を守ると他国は思う。」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650501137/

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 13:43:18 ID:lClNeVB20.net
パヨク、また負けたんかw

🤣

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 19:55:14.91 ID:9rp+MGDb0.net
名称変更の選択肢の1つに
攻撃対象が必ずしも「敵基地」に限らないこと


ここの部分は戦後日本史で始めての観念で腰抜かすほどの変革で、書き込み見てると全く触れてないけど記事読んでるのか

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:55:25.22 ID:aDdJyJJS0.net
94%が賛成

ばーか

在日朝日

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:35:35 ID:VmT5g5VU0.net
そもそも「敵基地攻撃能力」とプロパガンダしだしたのは外国勢力の支持を受けたテレビ局内偽旗工作員だからな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:38:41 ID:vmYaksFR0.net
攻撃こそが最大の防御なんだよな
入れ墨入ったヤク中の大男が銃乱射しながら
刃物振り回してきたら攻撃した方が早いだろ

203 :松田卓也(たくなり):2022/04/24(日) 14:39:24.99 ID:6hLPTpOl0.net
本田議員の出番じゃ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:42:43 ID:vmYaksFR0.net
基地外や人外とは話し合ってもムダ
攻撃あるのみ
やあやあわれこそはと
悠長に名のりあげてるうちにやられるのがオチ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:19:06 ID:BEk8q5X60.net
>>202
いや、逃げるだろw

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:29:33 ID:vmYaksFR0.net
>>205
国と国なんて簡単には逃げられない
この状況下では逃げの選択なしがデフォ
逃げ場なんて考えてるからやられるんだよ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:36:22.57 ID:QEcpydn30.net
「反撃能力」

 核もミサイルも 「反撃」ならは、敵の首都にも打ち込める

 はい、即採用

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 21:23:41.99 ID:y5qnSGb50.net
反撃の精度と威力を上げるためにも大して縁のない国に巨額の支援してる場合ではないな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 02:57:19 ID:EsS6qIlq0.net
ウクライナはロシアに都市を攻撃されても迎撃しかしてないわけだが
ロシアの都市へ攻撃し返せば、ロシアもウクライナへの攻撃を躊躇すると


そんな効果はないだろうなw

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 07:41:02 ID:q3AqvA5f0.net
【青木理】「日本を見てると、中国や北朝鮮はもちろん、韓国とまでいがみ合っていて」「そんなに戦争をしたいんですか?」★4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1650837441/


在日朝鮮人とTBSが、妨害

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:01:33 ID:pohDiGXq0.net
だから何なんだよ
で、名称変更に経費いくらかかったんだ?
億単位か?

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:03:15 ID:dBzw0/yM0.net
ロシアの特別軍事作戦と同じようなもん。
予め脅威を除去するのが防衛なんだよ。
もうそういう時代だからね。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:06:41 ID:nCobxUMn0.net
バカバカしいにも程がある
はっきり敵地攻撃能力で国民に問えばいいじゃないの

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:10:00 ID:RiU91hGn0.net
>>3
意図が伝わりやすくなる。
そのために名前を変えるわけだから当然だがな。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:10:42 ID:hWQnHa8I0.net
反撃だー!
パッパラパッパッパー♪

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 08:18:16 ID:dBzw0/yM0.net
理論上は別におかしくないんだよ。

身近な例だと、刑法上に「予備罪」という犯罪類型がある。
簡単に言うと、まだ具体的に危険な行為はしてないんだけど、
その準備をしただけで犯罪として処罰できる。

何で準備しただけで犯罪なのかというと、
その準備をしたら即実行に移せることがひとつ、
もうひとつは、実行した場合の法益侵害(被害ってこと)
の程度が大きいから。

軍事上の「防衛」もこれと似た話なんだよ。
今の兵器の場合、攻撃準備段階でも「反撃」をしないと間に合わない。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 09:44:48.95 ID:ZwILoY7c0.net
>>12
安全保障なんかどうでもいい、本質的な議論なんかしなくてもいいと思ってる
左翼を相手にしなきゃならないから、言葉遊びから始めてるんだぞ。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:25:20 ID:gL0C/7tf0.net
何でフランスは極右政党が負けたのに、日本のキチガイ極右政党は勝ち続けているの?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:39:12 ID:ZGsC2Axj0.net
>>12
バカサヨクがうるさいから現実的な名前にしてるんだよ
攻撃されてから右往左往してたらまずいでしょ
自衛隊も縛られすぎてて今のままじゃまともな国防ができないし

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:59:28 ID:6Q6t8JRt0.net
>>14
反撃するにあたって行動の選択肢を狭める理由がない
先生攻撃されたならあらゆる手段を肯定して良い

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 12:06:27 ID:ALZ6TO8z0.net
敵基地攻撃能力→反撃能力
goto→ワクワク
民主党→立憲民主党

都合悪くなるとすぐ名称変えるのは日本の悪いところ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 12:27:09 ID:9wVHw9RB0.net
まずは9条変えないとどうにもならんよ
こんなの明らかに憲法違反だもん

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 20:33:29 ID:QlY57VD20.net
>>219
バカサヨクってゲリクソ政権のことかw
もう倒れたやんww

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 13:48:22.16 ID:NzZhScig0.net
9条を守る為に戦う!

総レス数 224
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200