2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ロシアがマリウポリ制圧宣言 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2022/04/21(木) 16:50:55 ID:tiGmAQj79.net
速報です。ロシアがマリウポリ制圧宣言です。

先ほど入ってきた情報ですが、ロシアのショイグ国防相がプーチン大統領に対してマリウポリを制圧したと報告しました。

ロシア大統領府が発表しました。

ウクライナの兵士たちが立てこもっている製鉄所について、ショイグ国防相はまだ2000人以上の兵士が中にいて、
作戦が「3〜4日で完了する」という見通しを伝えました。

これに対し、プーチン大統領は、マリウポリ制圧の成功を祝福し、
製鉄所に対しては攻撃をやめ、「ハエも通れないよう」封鎖するよう命じたということです。
https://www.fnn.jp/articles/-/350188

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:51:10 ID:xRMdxZTM0.net
□□□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■■■■■■□□
□■□□□□□□□□□□□□■□□
□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■□
□□□□■□□□□□□□■□□□□
□□□■■□□□□□□■■□□□□
□□□■□□□□□□■■□□□□□
□□■■■■■□□■■□□□□□□
□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□□■■□□■■■□□□□□
□□□■■■□□□□□■■■□□□
□■■■□□□□□□□□□■■□□
□□□□■□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□■□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□□■□□■□□□□□□■□□□
□□■■□□■■□□□□■■□□□
□□■□□□□■□□□□■□□□□
□■■□□□□■□□□□■□□□□
■□■□■■■■■■■■■■■■□
□□■□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□■■■■■■■■□□□
□□■□□□■□□□□□□■□□□
□□■□□□■□□□□□□■□□□
□□■□□□■□□□□□□■□□□
□□■□□□■□□□□□□■□□□
□□■□□□■■■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:51:17 ID:spUwFtRe0.net
ゴローロックオナムナ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:51:26 ID:qydVSIZP0.net
非実力派宣言

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:51:27 ID:6UmEIsoL0.net
いいね押したい

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:51:52 ID:bPPwiAMW0.net
>>1
は?
氏ねよプー

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:52:00 ID:hAxbA5TA0.net
これで何度目?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:52:01 ID:PsXB5Fvu0.net
セメント流し込まれるな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:52:03 ID:z8OAdr+g0.net
制圧諦めやがったw

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:52:15 ID:9NXTBsFu0.net
マヌルポリ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:52:26 ID:pXpKwrGG0.net
これ制圧したら終わるの?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:52:29 ID:GwCXpOvU0.net
兵糧攻め

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:52:35 ID:tShUkPlx0.net
おめでとうロリア

これで停戦しようね
ウクライナも東部と南部割譲のんじゃいぇよ

他の大部分の復興は日本などG7が金出すからさ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:52:35 ID:dWddmKsf0.net
そんな封鎖無理だろw

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:52:39 ID:ZacWU9SE0.net
諦めたのか

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:52:40 ID:+qGzZHsa0.net
いや、変わってないじゃん。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:52:43 ID:lee2v2UO0.net
留守の火縄仕掛けてない?大丈夫?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:52:43 ID:Of8lN6fm0.net
まだ制圧してないやんそれ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:52:46 ID:xUREfxyA0.net
面倒だから難民は日本に来ないでね
ニュースで横浜市に3人の子供が来て日本語教育すると言ってた
日本語教育ではなくウクライナの教育してすぐ返せよ
定住させるな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:52:54 ID:CS5ZPWBh0.net
これ二、三日したらまた戦闘再開するやつじゃん

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:00 ID:8mKt/tE00.net
ハエも通れないようて

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:01 ID:m92Sj3150.net
「製鉄所以外の」マリウポリは制圧したってことね

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:12 ID:iqRvuRh40.net
>作戦が「3〜4日で完了する」という見通しを伝えました。

まだ制圧終わってないじゃん。嘘つくなよ、ロシア人

24 :発毛たけし:2022/04/21(木) 16:53:12 ID:gWnwVPqz0.net
あれ


ショイグ国防省て生きてたの?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:13 ID:/9aKZI6m0.net
もうどこでパレードするかアメリカはつかんでるだろ
ウ軍のスナイパーもう忍び込ませてるはず

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:14 ID:o9DNLpc+0.net
かなり厳しい話もするが、俺の本音を聞いておけ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:16 ID:rBaSoipr0.net
親ロシアへ鉄工所制圧、諦めたよ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:19 ID:+Wy7IsqC0.net
ゴキブリは通れるのかな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:22 ID:IOdH/t4n0.net
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺

与党に中国追従を隠そうともしない宗教政党もいる事だし🤤


https://i.imgur.com/IhkNI13.png
https://i.imgur.com/ZDXiceD.png

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:23 ID:GwCXpOvU0.net
地下室って本当は市内の別な場所に繋がっているんでしょ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:30 ID:whmm5jjm0.net
ハエは無理やろう(´・ω・`)

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:33 ID:7ON0rsoY0.net
何を伝えたいか分からない謎のニュース
記者やめろよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:34 ID:jljSBvFA0.net
そいう論法ならもうウクライナ全土制圧したってことでよくね?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:36 ID:RVJLiSGG0.net
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:37 ID:3MwsOT7x0.net
とりあえず5月9日には何かしらの区切りつけるって言ってたよ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:39 ID:XobsYOAu0.net
>>1
しばらくすると樺太あたりにマウリポリからの「移住者」が大量にやって来るわけだ?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:41 ID:+b3A2HE40.net
>>24
なんかウクライナ側の発表も錯綜してるよなあ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:43 ID:47OYWQ9H0.net
ウクライナどうでいいよな
所詮、通常兵器の局地戦だし

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:45 ID:Ljdzd5vQ0.net
5月9日までは何としても。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:45 ID:8bJvkwS00.net
たとえ便所に隠れていても息の根を止めてやる

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:47 ID:AaYtbj840.net
??????

それってまだ制圧してないのでは????

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:47 ID:XxVT4dtx0.net
ウクライナ、NATOがんばれや!

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:53 ID:vZenhVCI0.net
引きこもっちゃったんだな
パヨクって好きだよね
引きこもるの

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:53 ID:n2pxESp+0.net
え?殲滅やめたの?w閉鎖を命令ってトンネル掘ってるから出るだろ。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:55 ID:UwD1D+l10.net
ロシアは虐殺しない
たぶんしないと思う
しないんじゃないかな
まちょっと覚悟はしておけ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:58 ID:DplbUeUL0.net
プーチンも人の心が残ってたってことだな
この辺が手打ちのタイミング

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:53:59 ID:k/fsZA6I0.net
あと三、四日かかるのに、制圧宣言? 
昔のそば屋の出前の、
「今出ました!」みたいなもん??

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:54:06 ID:fWsfzMBa0.net
>>30
郊外の洋館だな。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:54:07 ID:ftivMgbk0.net
>ウクライナの兵士たちが立てこもっている製鉄所について、ショイグ国防相はまだ2000人以上の兵士が中にいて、
>作戦が「3〜4日で完了する」という見通しを伝えました。

こりゃ5月9日には勝ってなくても勝利宣言しそうだなw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:54:15 ID:JzAAcIru0.net
さて何日かかるやら

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:54:28 ID:20hXdETe0.net
寝言言ってねえではよ帰れ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:54:31 ID:eridOQIc0.net
プーチンは布団の上では死ねないな
墓もなし

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:54:31 ID:DNbILUq10.net
ショイグ国防省wwwwwww

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:54:32 ID:gc6vKY9U0.net
制圧宣言2
制圧宣言復活!
新制圧宣言
制圧宣言望郷編
制圧宣言新世代

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:54:35 ID:RRzs0vBB0.net
もうグロ画像貼らないで!悲鳴

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:54:35 ID:VRx6HSbw0.net
>>1
プーチン「閃いた!ウクライナ制圧宣言して撤退すればいいんじゃね?!」

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:54:39 ID:RnoZ0XmN0.net
市街の制圧宣言かよ
先週やってなかった?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:54:39 ID:OaApjaYw0.net
オイペンタごんっ?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:54:40 ID:TTdWsSZH0.net
入口閉じ込めて全員餓死させる気かよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:54:53 ID:z8OAdr+g0.net
密閉をすると言ってるんで
ガスの前段階じゃないかな


基本的にロシアの言うことは信じちゃいかんので
攻撃しないとうのは攻撃すると考えた方がいい

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:54:53 ID:tShUkPlx0.net
>>11
もう少しかかる

ここ制圧したら
残党を掃討する兵力だけ残して
残りを北部に移動して制圧を目指す

北部制圧したらミッションコンプリート

そこでロシアは停戦を宣言するだろうが
米英とウクライナがそれを許すとは思えない
結果、戦争は続行

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:54:56.39 ID:+Wy7IsqC0.net
>>13
ゼレンスキーが「マリウポリが陥落したら停戦交渉は中止する」とか言ってなかったっけ
あいつも大概にしてほしいよなぁ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:55:02.23 ID:AaYtbj840.net
>>47
届いてないのにWebサイト見たら「配達完了」になってるようなもん

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:55:08.73 ID:4SFh/+hO0.net
早く制圧しないとプーチンもGWに遊びに行けないからね

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:55:12.78 ID:FR9oTp5P0.net
おわった

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:55:13.34 ID:vPTlIz5l0.net
エビデンスは?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:55:13.59 ID:vZenhVCI0.net
>>59
出てくれば良いじゃん

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:55:15.35 ID:DW3FIskL0.net
まああんだけ攻められてたらさすがに無理だろ
むしろよくここまで粘ったんじゃね?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:55:18.41 ID:8e2muiOP0.net
めんどくさいから封鎖して兵糧攻めに変えたらしい
民間人が餓死しちゃう!

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:55:21.26 ID:9ve/RebK0.net
しかし永遠に陥落しないマリウポリw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:55:22.93 ID:4sZgQyU1.net
制圧
《名・ス他》威力を加えて相手の勢力を押さえつけること。

完全に落としてはいないが、アゾフが地上に出てきたらモグラ叩き
まぁ制圧と言っていいはず

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:55:23.33 ID:N7eEhTFZ0.net
>>1
あ、こりゃ



製鉄所の出入り口を夫妻だなこりゃ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:55:23.64 ID:jMxFJBK60.net
ウクライナざまあ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:55:28.55 ID:Q8j0CamI0.net
ガス兵器や生物兵器使う宣言だぞ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:55:30.17 ID:NVmFih5g0.net
いよいよか

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:55:32.47 ID:+b3A2HE40.net
G20でオーストラリアですら退席してないし、
インドは自衛隊機が通過することも拒否

このあたりで日本はじつはマイノリティ側についてると気づくだろうね
5ちゃんの主張もだんだん変わってくるだろう

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:55:34.38 ID:iarjbBaU0.net
製鉄所に閉じ籠ってるなら無視すればいいだけか

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:55:34.62 ID:BlN/Bs7A0.net
流石宗男先生!プーチンが本気出したらこんなものでは済まないが当たってました

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:55:39 ID:vm0Ej6Nd0.net
大本営

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:55:53 ID:vZenhVCI0.net
駄目リカ
俺知らね

81 :発毛たけし:2022/04/21(木) 16:55:55 ID:gWnwVPqz0.net
>>53

スマホからやからな

こまけぇこたあ良いんだよw

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:55:57 ID:yXzNZkoG0.net
>>26
俺より先に撃ってはいけない
俺より後に撃ってもいけない

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:55:57 ID:badz9X980.net
はいロシアの勝ち
ロシア弱いとか言ってたゴミども見てるか?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:56:00 ID:TTdWsSZH0.net
>>67
出てきたら撃たれて殺されるぞ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:56:04 ID:DjV7Rzh80.net
終わらんなぁ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:56:07 ID:vw4znlg+0.net
>26
さだ乙

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:56:12 ID:RFmK2MQs0.net
西側敗北wwwww

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:56:20 ID:Yu1AVB6H0.net
兵糧攻めだろうな。

水も飯も底を付けば降参するだろう

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:56:24 ID:Vq2OKSKp0.net
プーチンは死ね

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:56:30 ID:w7SWmX9j0.net
 
 
軍事情報がマスゴミに漏れる訳ねえだろwwwwww


フェイクニュースに引っかかる愚民wwwww


戦争もパンデミックもロスチャイルド家によるヤラセですwwwww


テレビに騙されるB層wwwwwwww


馬鹿は死ななきゃ分からないwwwwww


https://i.momicha.net/liquor/1644327943645.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1644327978104.jpg

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:56:30 ID:2Ft+99w20.net
せいあつ!

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:56:38 ID:Bn2wgMl30.net
スターリングラードでドイツ軍を散々に悩ませたトラクター工場を彷彿とさせる。
トラクター工場もちょっと想像を絶する規模の工場だったが、マリウポリの製鉄所は
ソ連自体からのシェルターがあったりと踏み込めば歩兵が何人死ぬか分からない魔境
おそらく現場の部隊が入りたがらない。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:56:40 ID:w7SWmX9j0.net
 
 
コロナ煽り工作員 = 戦争煽り工作員


まったくの同一人物


テレビは洗脳装置 毒チン打て打て 戦争やれやれ


戦争で儲かるのは、武器屋のユダヤ国際金融資本だろ馬鹿国民wwww


ゼレンスキーは、停戦に合意せずに戦争を引き延ばす外道だろwwww


いつまでロスチャイルドに騙され操作されてんだろ馬鹿国民www


在日朝鮮企業のマスメディアは、日本人を騙すのに必死やなwwwwww


https://i.momicha.net/politics/1649080740875.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650198559354.jpg

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:56:41 ID:5UvndU0F0.net
【国際】G20で日本退席せず 退席は英、米、カナダ、ウクライナの4ヶ国のみ★3 [あずささん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650526947/

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:56:41 ID:akn06nUt0.net
きたきたきたー!!!!
これでいよいよ兵を他地域にまわせるな!!一気に進むで〜

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:56:46 ID:rENO4ZZw0.net
対独戦勝記念日が近いからロスケの軍部クッソ焦ってんな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:56:46 ID:w7SWmX9j0.net
 
 
コロナ煽り工作員 = 戦争煽り工作員


まったくの同一人物


テレビは洗脳装置 毒チン打て打て 戦争やれやれ


戦争で儲かるのは、武器屋のユダヤ国際金融資本だろ馬鹿国民wwww


ゼレンスキーは、停戦に合意せずに戦争を引き延ばす外道だろwwww


いつまでロスチャイルドに騙され操作されてんだろ馬鹿国民www


在日朝鮮企業のマスメディアは、日本人を騙すのに必死やなwwwwww


https://i.momicha.net/politics/1647155831367.png
https://i.momicha.net/politics/1647157683704.png

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:56:46 ID:a5UZk5AR0.net
本気出しちゃったね、ロシア
そもそも民間人を盾にして戦争すんなよ・・・

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:56:48 ID:yXzNZkoG0.net
プーチンはマリウポリ征服を宣言、アゾフスタル製鉄所への掃討作戦は取りやめる命令を出したとの報道。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:56:50 ID:xANwJxOZ0.net
>>76 日本も退席しとらんが

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:56:50 ID:0prxp0PC0.net
自爆して周辺ともどもふっ飛ばすくらいの仕掛けないかなぁ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:56:51 ID:6vQy2nng0.net
何故さっさと降伏しない?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:56:59 ID:ToRPRoOP0.net
War is over?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:05 ID:Bv55nsJC0.net
惨めに命乞い無条件降伏した敗戦国民ジャップ無能役立たず

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:07 ID:aWveKoL10.net
>>44
ハエしか通れない穴も含めて全部塞ぐということだろ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:12.20 ID:N7eEhTFZ0.net
>>2
製鉄所の出入り口を夫妻だなこりゃ





民間人1000人閉じ込めた

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:12.84 ID:8bJvkwS00.net
もう無理に攻める必要はないし餓死待ちだな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:13.38 ID:lqLB+gcQ0.net
製鉄所の攻略諦めたって言ってなかったか?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:16.11 ID:X0Urye4+0.net
>>19
これ3人分税金で子育てだからたまったもんじゃないよ
いまは貧乏なら大学まで税金でタダ
学費免除のあげく返済不要の奨学金までもらえる
たまったもんじゃない

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:20.67 ID:w7SWmX9j0.net
 
 
NATO自体がロスチャイルドが作った組織だからな


ゼレンスキーにNATO加入発言をさせたのもロスチャイルドや


【グレートリセット】提唱者の【クラウス・シュワブ】と握手するプーチンもゼレンスキーもロスチャイルドの手下や


コロナパンデミックもウクライナ戦争もロスチャイルドによる茶番劇だと言う事だ


テレビ局を支配しているもロスチャイルド


テレビの逆が正解なのを学習しろや


https://i.momicha.net/politics/1650466513996.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650464430630.png

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:24.92 ID:vZenhVCI0.net
>>84
そしたらロシアを非難できる
逆ならウクライナ政府が詰む

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:27.76 ID:fy2cwlY20.net
プーチンは何がしたいのかさっぱりだな
ぼけ老人なら無意味な核攻撃もあるぞ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:29.78 ID:badz9X980.net
穴に籠ってるなら封鎖すればいいだけだもんな
武器がもったいねえわ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:29.81 ID:K4P94v/x0.net
ドンバスの方に兵力廻したいから
蓋してナイナイって事にしとく
出入り口押さえとけば出てこれねぇだろってんで

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:30.13 ID:GwCXpOvU0.net
力による現状変更を認めないという原則を守らせろ
プーチンに成功体験をさせるだけだ
プーチンはまたやるぞ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:34.50 ID:kGdHOq0r0.net
結局 制圧してねーじゃんw

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:35.64 ID:nqznNCi10.net
あれ?ウクライナ信者によると援軍が来るんじゃなかったの?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:37.64 ID:8bJvkwS00.net
>>44
壊しまくっても後処理大変やし…

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:37.94 ID:WC+BmNTT0.net
侵略を完了宣言してアホなのかな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:39.08 ID:FmsBooBU0.net
昨日のバンカーバスターでアゾフ壊滅したのか

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:41.23 ID:Acyp6kBZ0.net
じゃあ妥協してくれ
お疲れ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:42.55 ID:w7SWmX9j0.net
 
 
何で欧州の記念式典にプーチンも参加してるんだ?w

こいつら争ってんじゃねえのか?www

せやからプーチンは、ロスチャイルドの手下と言うとるやろwww

すべてはマッチポンプの茶番劇や

安倍もトランプもプーチンもキンペーもバイデンもゼレンスキーも

みんなロスチャイルド側の工作員やw

戦争もコロナパンデミックも【ヤラセ】やwww

停戦協議とか茶番すぎるだろwwwwwwwww

https://i.momicha.net/politics/1641345896631.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650476478404.jpg

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:42.98 ID:+b3A2HE40.net
>>100
だからマイノリティ側って気づいたんでしょ
でももう遅くて戦後にぴんぴんしてるロシアから恫喝されたとき、
どう言い訳するんだろうね

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:47.77 ID:CS5ZPWBh0.net
>>35
戦勝77周年記念で戦争始めたんだっけw

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:48.50 ID:FU7VPFuN0.net
反ワクが反ウクに!

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:55.70 ID:Bn2wgMl30.net
勝利宣言だけなら北朝鮮は連戦連勝。百戦百勝。
さすが親分国。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:55.96 ID:gc6vKY9U0.net
>>99
面倒だから放置?
他の戦域がヤバいから貼り付けておくわけにもいかんかw

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:56.82 ID:tXOYQC+P0.net
おめでとうございます
これでゼレンスキーのマヌケが停戦に合意すればいいんだけどね
国民の命をドルに変えたいゼレンスキーはもっと稼がないと逃亡資金稼がないといけないのよねー

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:57.47 ID:VZgohxVm0.net
人間の盾作戦がなぜか露助に効いてる

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:58:02.58 ID:pfGm6h680.net
現代の小田原城

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:58:06.06 ID:TTdWsSZH0.net
>>111
ロシアにとっては今更批判されたところで

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:58:06.71 ID:wP232tKm0.net
製鉄所落としてないなら状況変わってないやんけ。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:58:07.24 ID:HbH1BYK/0.net
めちゃくちゃ広くて出入り口も沢山あるんだろ?無理やろ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:58:11.94 ID:Zv+zUe1E0.net
次はジャップだ!
覚えておけ!

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:58:12.33 ID:20hXdETe0.net
また詳しいことを知らされないプーチン

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:58:14.49 ID:1hbpakBv0.net
やったなーーっ!

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:58:14.81 ID:thOFADVU0.net
ロシア人は嘘しか吐かない

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:58:26.63 ID:tShUkPlx0.net
>>69
時間かかるだろ
それこそガス注入すればいい

「きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。」

爆撃じゃ遺体のこらないが
綺麗な遺体として残る

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:58:36.83 ID:O/JvkoVa0.net
もうウクライナの負けでいいじゃん
ウザいぜレンスキーを早く処刑してよ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:58:40.05 ID:kywjQMaq0.net
>>127

他の兵力が足りないんだろうな

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:58:40.69 ID:hxMT8+7f0.net
>>62
それで支持率とれてるんだから救いようがないわ
終わらないぞこれ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:58:44.00 ID:rBaSoipr0.net
>>57
港地区だけだよ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:58:45.82 ID:m4UTYBaU0.net
ハエも通れないようにするって、他へ繋がってる地下通路は知ってるのか?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:58:47.24 ID:vSpEdgfu0.net
弾切れか

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:58:47.70 ID:Nc9Ikol80.net
大本営発表

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:58:52.39 ID:ipoVbf9V0.net
なんどめだ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:58:54.85 ID:g2CVHj9n0.net
5/9で勝利宣言するために無理矢理制圧したことにしたな
制圧してないけど面子立たせるために制圧宣言
じゃないとなんの戦果も得られなくてロシア国民の不満が爆発しちゃうもんなぁ?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:58:57.17 ID:x4++Px4/0.net
ドネツク市とヘルソン市が陥落しそうなんですが

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:58:58.69 ID:Pdr6DDHL0.net
室井さんっマリウポリ閉鎖できましぇ〜ん

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:59:05.96 ID:w7SWmX9j0.net
 
 
【中立が正解】 ゼレンスキーとプーチンは【プロレス】や


戦争する事で武器屋が儲かるシステムや


だからゼレンスキーは停戦に合意せずに、意図的に戦争を引き延ばしている


そして世界をインフレのカオスにして、人類を困窮させて助けを求めるまで追い詰め、最後に世界統一政府が手を差し伸べるシナリオや


世界統一政府に助けを求めたら最後、1984のディストピアや


反ワク反マスクに成り済ます偽旗作戦の自作自演で、キチガイ事件をわざと起こして、反ワク反マスクはキチガイのレッテル貼りしか出来ない無能工作員wwwww


パンデミックもウクライナ戦争もクラウス・シュワブが提唱する【グレートリセット】の為の演出だろwww


プーチンもゼレンスキーも【ロスチャイルド】工作員だろバーカwww


これ見てまだ分からない?w 両者の裏に【クラウス・シュワブ】が暗躍してるだろバーカwwww


https://i.momicha.net/politics/1650463710606.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650463770394.jpg

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:59:07.70 ID:rENO4ZZw0.net
バンカーバスター放り込んでも無理だったから目につく穴にコンクリ流し込んで終わりにするってことやろな
問題は全部の穴を防げるかどうかや

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:59:08.17 ID:0OYS6Jvk0.net
地下要塞で落とせないから諦めたんだな
制圧出来ないと反撃の陣地にされるぞ
地上との通路があれば補給が出来る

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:59:11.05 ID:8bJvkwS00.net
>>133
だからといって攻めるのも確実に被害出るしこのまま餓死させるのが1番楽やろ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:59:12.03 ID:F/lw5Xnd0.net
キターーー!

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:59:16.78 ID:yXzNZkoG0.net
>>127
らしいよ

NEXTA
@nexta_tv
#Putin called the storming of #Azovstal's industrial zone in #Mariupol unreasonable and ordered its cancellation

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:59:23.97 ID:6aoWDQ/V0.net
制圧の定義は市庁舎占拠あたり?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:59:24.77 ID:uj6mwYog0.net
見通しって未完了か

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:59:30.19 ID:SSo2WyL00.net
兵糧攻めのふりしてガス注入?w

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:59:39.62 ID:YBeqW2V+0.net
>>7
んー三回目かな?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:59:42.78 ID:xUV8SYBc0.net
>>10
ガッデム!

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:59:46.80 ID:bB3F70fi0.net
ロシアがウクライナを完全に制圧したとして
ロシアとしてはその後どっかに引き続き侵攻するわけでもないし
その後何がどうなるんです?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:59:47.71 ID:81oEVKl70.net
ロシア側だけの話は眉唾物
ウクライナ側の発表を待ちたいね
まあ完全制圧は時間の問題ではあった

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:59:48.17 ID:vZenhVCI0.net
売電
終わるわけ無いでしょ
武器どうすんだよ

じゃね

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:59:49.57 ID:tXOYQC+P0.net
アゾフの司令官によると10万が避難してるらしいぞーwww
千人とか言ってたのに数字コロコロ変わるなあeww
あれれーそんな国日本の近くにもあったなあwww

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:59:55.73 ID:z8OAdr+g0.net
>>117
3ヶ月ほどかけてマリウポリにたどり着いたら救出できるじゃん

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:59:58.12 ID:Uf8d5gre0.net
外国人兵士の名簿リストアップはよ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:00:03.74 ID:6vQy2nng0.net
>>115
現状を変えたければ力を使うしかない

当たり前の事を示したわけだ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:00:05.04 ID:jplvBGEP0.net
>>59
無理に攻める必要ないしな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:00:05.62 ID:FAYQOEk20.net
兵糧攻めにするってこと?
ニュースに地下プラントあって栽培してそうだったけど

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:00:08.19 ID:vfV1rlxZ0.net
>>10
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:00:08.91 ID:w9O0uPHL0.net
完了する前に報告しないといけないほど焦ってるのか

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:00:10.29 ID:tShUkPlx0.net
>>99
またまたw
それは陽動作戦だ

残党狩りある程度市内と後方からやられるじゃんw

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:00:11.08 ID:yOAiudRb0.net
>>153
守備側が餓死する前にロシアが餓死したりして

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:00:17.97 ID:w7SWmX9j0.net
502 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/17(日) 20:05:47.25 ID:kDa2ygRf0
なんで日本人が日本人に経済制裁するの
ほんとの敵はだれかわかるだろ





日本政府の正体は朝鮮政府


ユダヤ国際金資本の手下や


セルフ経済制裁で日本国民の生活を破壊


日本国民を苦しめる政策しかしないのもその為


売国移民歓迎党が安倍一味自民党や



https://i.momicha.net/politics/1649768473302.jpg
https://i.momicha.net/politics/1648869055944.jpg

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:00:23.27 ID:8WTuT80k0.net
>>1
> 製鉄所に対しては攻撃をやめ、「ハエも通れないよう」封鎖するよう命じた

ゼレンスキーは何とコメントしている?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:00:24.73 ID:w7SWmX9j0.net
502 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/17(日) 20:05:47.25 ID:kDa2ygRf0
なんで日本人が日本人に経済制裁するの
ほんとの敵はだれかわかるだろ





日本政府の正体は朝鮮政府


ユダヤ国際金資本の手下や


セルフ経済制裁で日本国民の生活を破壊


日本国民を苦しめる政策しかしないのもその為


売国移民歓迎党が安倍一味自民党や


https://i.momicha.net/politics/1639029966597.jpg
https://i.momicha.net/politics/1639029994223.jpg

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:00:28.22 ID:RnoZ0XmN0.net
>>115
コソボ空爆でNATOがその原則破っちゃったからな
ロシアがやってんのは基本後追い

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:00:29.43 ID:V9PglRzc0.net
>>1
> 「3〜4日で完了する」という見通し

報告が上に一段上がるたびに日数縮んでそう

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:00:30.80 ID:w7SWmX9j0.net
502 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/17(日) 20:05:47.25 ID:kDa2ygRf0
なんで日本人が日本人に経済制裁するの
ほんとの敵はだれかわかるだろ





日本政府の正体は朝鮮政府


ユダヤ国際金資本の手下や


セルフ経済制裁で日本国民の生活を破壊


日本国民を苦しめる政策しかしないのもその為


売国移民歓迎党が安倍一味自民党や


https://i.momicha.net/politics/1648724464650.jpg
https://i.momicha.net/politics/1648620643864.jpg

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:00:34.79 ID:uj6mwYog0.net
>>147
今の時代にそれは無理
制圧してないことをばらされるから

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:00:36.41 ID:kYD0vlkD0.net
こうも簡単にマリウポリが落ちるとはな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:00:38.06 ID:VmTlYnrB0.net
>>109
こころ狭いな。テメーもテメーのガキも税金の補助受けて学校行ってんのに
年間納税が10億超えてから文句言えや

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:00:38.55 ID:F/lw5Xnd0.net
>>61
北部ってつまりまたキエフに攻撃始めるの?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:00:47.00 ID:badz9X980.net
>>162
負け過ぎててウクライナからの情報なんて全然出てこなくなっただろ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:00:47.35 ID:yLolEvnb0.net
遊兵を幽閉

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:00:47.47 ID:SFE2mfyY0.net
「力は正義」

の時代に逆戻りか

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:00:55.31 ID:MJEQ5DJM0.net
>>155
ネタTVかと

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:00:55.85 ID:FzS0oUux0.net
まだいるけど?また嘘つかれてんの

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:00:57.33 ID:uj6mwYog0.net
>>181
よく読め
まだ落ちてない

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:00:59.73 ID:2fDlk6NE0.net
口だけ軍師の敗北か

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:01:08.90 ID:YBeqW2V+0.net
戦況予想してる人が制圧できてないのにロシアは出来たと宣言するだろうと言ってたが予測通りだな。ツマンネエクズだ。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:01:09.74 ID:BdyWf9m20.net
クソみたいな国、ロシア

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:01:25.23 ID:BdFiRAia0.net
>>1
ジーニャさん居ますか?www

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:01:28.83 ID:ZIQ838bR0.net
>>115
維新の人も言ってなかったか?
つまり、あんたは維新を否定するパヨクってことだな

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:01:31.08 ID:qfXmakG10.net
援軍が来ないのに籠城して何を考えてるんだか

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:01:32.68 ID:V9PglRzc0.net
ハエに罪はない

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:01:36.19 ID:xANwJxOZ0.net
>>123 多数派か少数派か関係無く、のらりくらりどっち付かずのスタンスが良いわな

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:01:36.98 ID:6imgc07m0.net
アゾフ逝ったああああああああああ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:01:37.06 ID:kv50Gr8V0.net
なんべんも制圧宣言されてるような…

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:01:37.30 ID:OpAL+98V0.net
雰囲気制圧で勝った宣言しといて
兵を多方面に展開するんだろう

結局製鉄所は放置か

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:01:43.30 ID:a8XTSJhH0.net
今後の長き戦争は確定
シナリオとして
ロシアがフィンランド ハンガリー ポーランド辺に侵略したら
第三次世界大戦か?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:01:49.24 ID:YQ32zqpv0.net
ロシアは完全な制圧は諦めた
テロとゲリラとの戦いは終わりません
プーチンどうすんのこれ?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:01:55.67 ID:bS1HlPhe0.net
兵糧攻めって一番酷い
これだったら核打ち込んで殺したやったほうがいい

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:01:56.23 ID:2lbxn8FI0.net
バイデン、モクスワに落とさないの?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:01:56.65 ID:MHXCmGXk0.net
うぉー
残存勢力はゲリラ扱いかな?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:01:58.85 ID:ZfQ/KngZ0.net
で、さらにロシアに対する風当たりが強くなると

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:02:00.85 ID:fpodPfRj0.net
プーチン様が制圧宣言したんだし制圧したんだよ。
ゴミどもが口を挟むんじゃねぇ。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:02:02.00 ID:Q8oJDm8H0.net
>>169
ロスケやで
コンクリート流し込む
水流し込む
毒ガス流し込む

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:02:03.93 ID:Xb/qMyYc0.net
>>1


パヨク9条信者さ、
.
.

早く酒片手に話し合いで解決しろよ。
.
.
何回口だけで逃走してんだよ。
.
.
今がオマエラの仕事じゃないのかよw
.
.

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:02:15.42 ID:CS5ZPWBh0.net
>>143
全員そっから逃げてしまえば
誰もいなかったことにするので
結果ハエ一匹逃さなかったことにできる

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:02:22.56 ID:X0Urye4+0.net
>>182
うちは所得制限で一切税金補助もらってねーよ

クズ、死ねよお前

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:02:28.40 ID:MHXCmGXk0.net
>>13
ウクライナは拒否するからどんどん領土取られるはず

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:02:31.47 ID:RFemF+xT0.net
ハエも通れないなら困るな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:02:32.22 ID:vZenhVCI0.net
手間が省けて喜んでそう
馬鹿だよなアゾフ大隊

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:02:35.47 ID:VZgohxVm0.net
立て籠もってるとウクライナも援軍を送らないといけなくなる。ロシアは来たところを起動打撃で包囲殲滅。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:02:36.22 ID:Ijl0220k0.net
一体何回制圧宣言してんだよ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:02:37.97 ID:rBaSoipr0.net
早く北に軍隊を動かさなきゃならんのに
軍の配置どうするんだろ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:02:39.94 ID:0UEED3C80.net
馬鹿どもが投降しないし、あれこれ流し込んだりバンカーバスターで皆殺しにすると欧米がうるさいので
外から封鎖して餓死待ちか
まあ妥当だな、苦しんで死ねネオナチ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:02:46.29 ID:cBrKZ8TG0.net
>>128
ロシアの方ですか。あなたにゼレンスキーがなんかしたんですか?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:02:46.53 ID:1RUI1Ld10.net
アゾフ>まだ生きてるんだけど…(*´ω`*)

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:02:47.51 ID:Ca48gFsE0.net
死体に集るハエ多過ぎて無理だろwwww

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:02:48.28 ID:badz9X980.net
コンクリなんかもったいないだろ
ウンコ水流し込むだけでいい

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:02:52.61 ID:jplvBGEP0.net
>>194
維新かどうか関係なく基本原則なのに無知かな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:02:52.82 ID:tShUkPlx0.net
>>183
ドネツクだよ
さすがにキエフは無理
そっち方面に行くけど
ドネツクが40%程度制圧できてない

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:02:54.19 ID:tXVDK+ie0.net
大本営発表

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:02:55.43 ID:7HWVl1eN0.net
>>203
残酷で可哀想よな
せめて料理の匂いくらいは届けてあげないと

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:02:58.27 ID:8CtQz9rR0.net
今日、製鉄所は陥落するって話じゃなかったのか?

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:03:01.30 ID:/ji4oCpB0.net
俺のコンクリートが採用されたw

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:03:02.52 ID:d/+sA+Os0.net
補給線を断てばまぁなんとかなるんだろうけどそんな事できるんかね。
それで弱体化できるんならもうやってただろうし

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:03:06.14 ID:vDXPKz2g0.net
ウクライナを消滅させない限りこの戦争は終わらない
ベトナム戦争のアメリカの様に最後はグダグダで引き上げる

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:03:06.54 ID:HKvWL24C0.net
3〜4日で終わるのかアレ。

何か良い戦術でも見つけたのかしら。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:03:07.68 ID:f7An/IiK0.net
だろうね
パンが無ければケーキを食べな

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:03:07.78 ID:vm0Ej6Nd0.net
>>204
売電、今暴走気味でやばいみたいね周りが
なんか核撃ちそうな勢いの暴走

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:03:15.16 ID:kGdHOq0r0.net
まあ こんなとこに部隊を張り付けておくとか馬鹿のやることだわ
戦術としてプーチン総統は正しい
ただ 見張りはよほどしっかりしたの 残しておかないとね

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:03:18.26 ID:A3Xz2emN0.net
援軍間に合わなかった
アゾフの本拠地が陥落だとウクライナの士気ガタ落ちかも

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:03:19.02 ID:CdwaTZSN0.net
んで適当なところで勝利宣言を一方的にして 5月9日に勝利パレードやるんでしょう
泥棒することでしか豊かになれないロシア人w

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:03:29.80 ID:20hXdETe0.net
制圧したした詐欺

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:03:31.21 ID:dnzqin1B0.net
ガンダムで例えるとどの辺?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:03:32.21 ID:zpd3eJpE0.net
まさか屈強のアゾフが負けたんか

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:03:34.92 ID:YBeqW2V+0.net
いいから住民逃がせよ露助

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:03:41.25 ID:JJvB7J0v0.net
ハエ「やってみろ」

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:03:47.56 ID:CpWLSGBV0.net
制圧したで!って言ってるならそれで終わり!はい!帰って!おわりおわり!

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:03:51 ID:RfLh3OLN0.net
ハエは通れるだろw
バカなの?ww

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:03:55 ID:OxCB4pni0.net
目に見える戦果が少ないから、これを必要以上に声高に宣言してんのかな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:03:57 ID:lJxmFPSq0.net
制圧宣言しただけ

まぁ妥当だろ
出てこれなくしとけば状況的には大差ない
本当に制圧戦をやったらジェノサイドになりかねんしな
ジェノサイドだって必要ならやるんだろうが
次の目標に戦力を振り向ける時間もないのだろう

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:04:04 ID:0UEED3C80.net
「まだ中でアゾフが生きてるかもしれんぞ、助けに来ないのか勇ましいゼレンスキーくん」という煽りでもあるな
餓死する前に助けに来てみろよ英雄ゴッコの道化

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:04:05 ID:vh2bQqxN0.net
ハエ通れないなら通れないじゃん

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:04:09 ID:ozqY84HW0.net
餓死させる作戦か、極悪非道やな

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:04:10.30 ID:PsOpX1j20.net
言ったモン勝ちって手口かな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:04:13.52 ID:5XjcOByt0.net
えーと、どのへんが勝利なんで?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:04:15.93 ID:uj6mwYog0.net
>>128
しないだろうね
一度始めてしまった戦争は降りたくても降りられない

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:04:16.90 ID:vZenhVCI0.net
>>227
馬鹿ンスキー
なんで打たない
俺が非情な大統領になるだろ!

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:04:22.52 ID:YQ32zqpv0.net
ウクライナから撤退しない限りモスクワみたいな主要都市でテロが頻繁するだろうね

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:04:25.39 ID:7Tgs+MXD0.net
マリウポリの司令官が
日刊もう駄目です動画を流してたから
あながち大本営発表でもないんじゃない?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:04:26.88 ID:9k8CjCa70.net
あーあウクライナ終わったな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:04:29.02 ID:vZenhVCI0.net
>>252
射たない

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:04:31.26 ID:t8TKvAmJ0.net
出てきたところで食料尽きてヘロヘロの歩兵にできることなんぞたかが知れてるしな
勝手に餓死するなり命がけの脱出作戦なりすりゃいい

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:04:32.54 ID:SC0prtZW0.net
おめでとうございます。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:04:34.60 ID:viDmcnJE0.net
一番重要なとこまだなんかよ英語と国語と数学と理科と社会以外は点数よかった的なやつか

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:04:37.10 ID:36kgCHMk0.net
テレ朝の松尾アナはまた悔しくて泣くのかな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:04:39.61 ID:FABad7rR0.net
何日ぶり何回目?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:04:46.19 ID:BdFiRAia0.net
ウクライナ募金したらロシア人死ぬの草 遺体野良犬に喰われとったでwww

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:04:48.41 ID:/ji4oCpB0.net
>>243
コンクリートははえも通さんからw

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:04:53.74 ID:jMxFJBK60.net
要するに日本はまた負けた訳か
クソワロタわ
勝ち馬にも乗れないゴミ国家

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:04:54.36 ID:uqqa/xwV0.net
まだ制圧できないのか
ホントロシア軍弱いな
核だって実は使えないんじゃね?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:04:55.99 ID:wJuHx1v20.net
製鉄所は徹底的に封鎖するわけね
水や食料なしで、製鉄所の地下にいる連中は何日生きられるんだろうか?
水・食料なしなら、何もしなくてもそのうち死ぬだろうし

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:04:57.45 ID:H3Mru0p90.net
>>19つうか
中国人留学生に生活費も渡してるんだろ。マジでくるな

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:05:04.43 ID:YBeqW2V+0.net
プーチン「もうアゾフ見えないことにする」

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:05:05.58 ID:1RUI1Ld10.net
>>254
というかとっくの昔に制圧はしてる

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:05:12.68 ID:ToRPRoOP0.net
アゾフはギブアップしてないから、セルフTKO勝ちってところか?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:05:20.47 ID:WHgXdUDz0.net
奪還じゃなくて制圧なのか

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:05:23.73 ID:y9yw0Pn90.net
>>245
拠点残しておくと外からの攻撃に呼応して反撃してくるよ?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:05:28.03 ID:laaJ63FU0.net
>>36
そこまで懸念してる日本人は少ない

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:05:35.12 ID:RnoZ0XmN0.net
>>129
世界が注目する戦場だからな
良いデモンストレーションになる

ジュネーブ条約違反の人間の盾使うウクライナと、配慮するロシア
この構図ならアゾフの親露派弾圧の信憑性も上がるってな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:05:39.54 ID:4SFh/+hO0.net
またどうせロシアの大本営でそ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:05:39.71 ID:tCFxkarI0.net
2日ぶり3度目くらい?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:05:42.38 ID:badz9X980.net
ロシア的にはどでかい人質にもなるから無理に落とさない方が良いな
やっぱロシア軍は強いわ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:05:46.64 ID:TTdWsSZH0.net
>>264
お前どこの国の人?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:05:48.08 ID:qQ5z3hUh0.net
宣言したらどうなんの?

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:05:48.18 ID:ZWFpDxR00.net
>>266
無数に地上との通路があって行き来できるから補給は止まりません

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:05:51.35 ID:M8DUEu6V0.net
>>269
それな
何で二度目のニュース?

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:05:55.04 ID:20hXdETe0.net
>>268
耳も遠くなってるらしい

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:05:56.70 ID:8WTuT80k0.net
>>99
> 掃討作戦は取りやめる命令を出した

これまでやってきた掃討作戦は取りやめ、別のオペレーションに着手せよ、でしょ

…あぁ…

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:06:00.68 ID:3TayNWzx0.net
3〜4日で完了って・・・もう息しなくなるってこと?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:06:02.45 ID:8CtQz9rR0.net
そんで民間人も一緒に兵糧攻めか。
さすがロシア。人道もくそもない。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:06:08.01 ID:6Ymn4zOR0.net
勝利宣言に来たぜ!

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:06:10.82 ID:PIhysZuZ0.net
これはカービー報道官が先日マリウポリは粘る的な事をいったから
それに対して反応した形だな
アメリカのメンツを潰してやろうという考え
まだ完全じゃないか実質制圧。みたいな

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:06:11.12 ID:5zjx1Zep0.net
封鎖のこと夫妻って書いてるガイジやばい

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:06:20.87 ID:lJxmFPSq0.net
>>243
ハエに凄むくらいでプーチンが納得するなら
そうさせてやれよ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:06:21.38 ID:ciQ/vZ7N0.net
>>238
まだだ、まだ終わらんよ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:06:26.23 ID:u7FZzUJI0.net
西側は見てるだけw
こんな奴らの媚売ってロシアを敵にした岸田

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:06:27.14 ID:5XjcOByt0.net
>>248
地下であちこちとつながってるという話だぜ。

ようするに諦めたっつうこったろ。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:06:27.69 ID:uj6mwYog0.net
>>230
アメリカ判定負けだったねあの時は
それと同様にロシアも負ける
負けたくせに勝利宣言をするほど当時のアメリカは恥知らずではなかった
でもプーチンはそれでも普通に勝利宣言するだろ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:06:28.07 ID:xavcnoJT0.net
上司に対する虚偽報告かな?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:06:28.86 ID:0hWFpyje0.net
>>1
あーはいはい
すごいすごい

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:06:31.51 ID:xANwJxOZ0.net
プーチンが攻撃中止を命令だってよー

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:06:34.26 ID:Y6xvnQ5T0.net
また宣言かよ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:06:35.25 ID:yXzNZkoG0.net
>>265
アメリカが言うようにハナからブタペスト合意に法的拘束力がないのなら
ウクライナも保有できることに理論上はなる

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:06:37.35 ID:Ns3eu/0/0.net
兵糧攻めって事か

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:06:51.72 ID:0UEED3C80.net
ま、完全に制圧官僚で残ったゴミ蟲どもは餓死待ち&ゼレンスキーへの煽り餌として閉じ込めて
ロシア軍の主力部隊は北上して東部戦線に合流だな

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:06:54.72 ID:ipyJCwcE0.net
5月9日までに制圧できなかったら幹部は粛清の嵐やろうから必死やろ
どっちも命懸けや

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:06:54.69 ID:kywjQMaq0.net
>>279

   ∧∧  アキラメタ宣言w
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:07:02.53 ID:uj6mwYog0.net
>>292
まとめると
また負けたのかプーチンwww
っことね

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:07:03.40 ID:H3Mru0p90.net
>>243
ハエも虎も許さんとか 中国のプーは言ってしな

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:07:08.97 ID:Acyp6kBZ0.net
>>287
アメリカは陥落するしないで足並み揃えろや

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:07:11.99 ID:Of8lN6fm0.net
てかウクライナ軍はマリウポに集結させないの?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:07:16.07 ID:YBeqW2V+0.net
ホントロシアって最後まで仕事出来ない中途半端な奴だな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:07:16.37 ID:JJvB7J0v0.net
これはなんとしても奪還して欲しい

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:07:19.06 ID:K4P94v/x0.net
>>161
ウクライナ全土を制圧する兵力は無い(70万人必要と言われてる)
ロシアが欲しいのはウクライナじゃなくて西側諸国からの緩衝地帯だから
ドニエプル川の東側に親ロ独立国家樹立して
クリミア半島からロシアへの直通路が結べれば目的は達成出来る

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:07:19.81 ID:20hXdETe0.net
裸のおうさま

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:07:20.07 ID:Y2Azuzdv0.net
クソ雑魚ができるわけねえじゃんwww

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:07:20.27 ID:badz9X980.net
>>274
この状況見てると人間の盾使ってるウクライナよりロシアの方が人道的だもんな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:07:24.26 ID:6vo0bB9t0.net
アノニマスって結局何かやれたの?口だけ?
将軍様のシステム乗っ取ってロシアに撃ち込んだりすりゃ面白いのに。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:07:24.54 ID:a1XlCXDo0.net
次はどこを落としに行くのかだな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:07:26.04 ID:6vQy2nng0.net
>>257
投降すればいいだけだろ
どうせ嘘情報で住民を雁字搦めなんだろうけど

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:07:30.81 ID:rHp/Fe450.net
>>1
無理矢理でたらめな勝利宣言www

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:07:38.78 ID:GnDNNLtm0.net
地下壕に水を注入して皆殺しくらいはやるだろな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:07:42.29 ID:A/JHd87F0.net
セメント流し込み?
ヒエッ…

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:07:43.52 ID:QeRIvJcY0.net
勝ってる感を出す為?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:07:47.40 ID:fpodPfRj0.net
>>254
利害が一致したな。
援助が欲しくて、物無いアピール
5月9日に向けて、制圧アピール

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:08:01.46 ID:N73/uqRr0.net
反ワクチン大歓喜

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:08:03.06 ID:MHXCmGXk0.net
ハエは通れるやろ
ゴキブリは無理

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:08:10.27 ID:YBeqW2V+0.net
チャーハン作った気分になる!

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:08:12.76 ID:rBaSoipr0.net
マウリポリに2000人置いて、
あとは移動するんだろ

アゾフ連隊に報復攻撃をうけて絶滅する

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:08:12.99 ID:vFllU6DI0.net
>>313
思ったよりショボいよな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:08:20.18 ID:6vQy2nng0.net
>>307
鬼にはなれないんだろ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:08:21.21 ID:tCFxkarI0.net
>>312
市民をポッケナイナイするロシアが?

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:08:25.27 ID:SsnesIpD0.net
ロシア軍はクソ雑魚とバレたのでフェイクだろ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:08:27.95 ID:15pjn17p0.net
5/9までに一部でも奪還声明がウクライナから出たら赤っ恥だからもっと引き延ばすべきだった

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:08:32.90 ID:qKbTm6ou0.net
ロシアは次に何やるんだ?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:08:35.10 ID:JRazErXj0.net
製鉄所内の籠城勢では内紛が起きるだろうな
「十分戦った 投降しよう」 「投降する者は殺す」の二派に分かれてね

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:08:36.13 ID:O2PEoHpE0.net
制圧しても意味ないと思うんだよな
それはアメリカがアフガニスタンで散々と体現してる

結局納得いってないウクライナ側の領土を一時的に
抑えても

ゲリラ戦やレジスタンスの様な形で延々と抵抗され続ける
ウクライナは消耗するが
それ以上にロシアの方がキツくなるだろう

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:08:36.87 ID:DjV7Rzh80.net
籠城する時はスコップ持って篭ろう
皆んなで数キロ穴掘って逃げるぞ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:08:45.41 ID:fpodPfRj0.net
>>266
封鎖してるんじゃなかったのか・・・。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:08:49.36 ID:c82b6Pcy0.net
何度目の制圧宣言か

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:08:54.36 ID:uj6mwYog0.net
>>309
70万でも無理っぽいな
あれだけ戦意の高い国民を完全に敵に回してしまったから
だから市民を戦争に巻き込んじゃダメなんだわ
殺しあいしたきゃ勝手に軍隊同士でやりゃいいのにな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:08:56.13 ID:9r9VTH4q0.net
人質になったな

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:09:08.30 ID:ToRPRoOP0.net
プーチンさんは人情家だから…

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:09:14.85 ID:uNoOBr3U0.net
やーめたと言ってヤルのがロシア
また逆も然り
つまり発表の逆と捉えればおk

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:09:18.93 ID:ebPVNGNa0.net
ロシアトゥデイ、2022.04.21 16:26
マリウポリ解放のための戦闘を完了したことは成功だ、とプーチン大統領
https://i.imgur.com/7DlUllP.jpg

机がこれまでになく小さい

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:09:20.23 ID:xX8YlCcO0.net
は?今日はこのぐらいにしといたるわっやつ?

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:09:24.81 ID:h57eRT0T0.net
停戦はない、あるのは終戦

いつになるのか知らんけど

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:09:25.95 ID:DHIpgWrj0.net
いっぺん取らせて司令部置いたら
そこにミサイル攻撃して司令官爆殺

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:09:27.35 ID:cBrKZ8TG0.net
>>291
ロシアに媚び売ったらどうなるんですか?

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:09:30.91 ID:5XjcOByt0.net
>>303
>攻撃をやめ、…封鎖する

だからね。

戦略的価値はなくなってるだろ、と言ったろ。ロシアとしては
ラバウルみたくほぼ無視すりゃいいんだ。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:09:33.72 ID:ZZYNHmGQ0.net
>>265
でも、売電ウクライナはそれ以下だぞ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:09:35.18 ID:pr27RNK90.net
>>280
それなら何で逃げないの?籠城する必要ないよね

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:09:37.25 ID:CdwaTZSN0.net
結局プーチンと仲良しだった親ロ派の有力者のおっさん、捕虜交換に応じてもらえなかったのかw
自分の娘の名付け親を見捨てるとは… もうすでにプーチンにとっては、どうでもいい存在になってるんだろうな
人質の価値無いんだったらさっさと殺しちゃえよw

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:09:43.60 ID:jMxFJBK60.net
まさか、おまえら
ウクライナの応援してたの?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:09:44.97 ID:00sxONUA0.net
岸田リーダーは9条議員団を指名して製鉄所内に送り込むべき

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:09:49.26 ID:F/lw5Xnd0.net
>>332
チェチェンの独立を無理やり力で押さえつけたときは
ロシア本土で劇場やら小学校やらで独立派にいろいろテロ起こされてたね

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:09:49.86 ID:PLbubbKu0.net
ハエ好きだな プーチン

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:09:51.65 ID:Ns3eu/0/0.net
また抜け道通って奇襲しかけるとかないのかね
もう弾薬もないのかな?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:09:54.31 ID:qfXmakG10.net
>>292
それだとベトコンのトンネルみたいに神出鬼没で嫌がらせ出来るけど実際は立て籠もってるだけなんだから法螺話だよ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:09:56.13 ID:8WTuT80k0.net
>>280
その通路を片っ端から見つけ次第封鎖しろという命令では? >>1

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:10:03.61 ID:Bn2wgMl30.net
降服しないと全滅させる

これが最後だ降服しないと全滅させる

本当にこれが最後だ降服しないと全滅だぞ。

とりあえず制圧したことにする!

露助www

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:10:04.03 ID:0UEED3C80.net
ショイグ「閣下、まだ製鉄所の内部に推定2000人程残っていますが、あと4日もあれば皆殺しにできます」
プーチン「もうめんどくせーから封鎖して餓死させろ」

これにて制圧完了という扱い
次は東部の完全制圧、さらにその次はハリコフかオデッサか

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:10:07.26 ID:tShUkPlx0.net
>>318
セメントだと脱出や戦わなければならないじゃん
武士の情け

睡眠ガスを注入するだけでいい
兵士もぐっすり眠れる
ただし容量多くて永眠になってしまう可能性大だけど

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:10:09.94 ID:/ji4oCpB0.net
悪臭攻めが始まる。きついで
たえれるかなw

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:10:11.57 ID:vKuBpz2j0.net
>>19
しかも中国人留学生は日本語サイト作って
日本内でフィッシング詐欺してるもんな
被害額やべーお

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:10:20.19 ID:aWveKoL10.net
>>331
もう遅いだろ
生き埋めが決定

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:10:23.08 ID:j6ayNW8p0.net
うわあああ!
マリウポリ陥落ー!

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:10:24.00 ID:841exeAu0.net
鉄工所入口でBBQパーティー開始♪

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:10:25.13 ID:RFemF+xT0.net
つか一昨日まで400人言うとったやん

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:10:26.26 ID:HKHnj6kn0.net
アメ公が陥落しない言うてたやん

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:10:26.70 ID:s5FzC/4s0.net
またオレたちのプーチンが勝利してwwwwwwwしまったかwwwwwwwwwwww

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:10:26.86 ID:Of8lN6fm0.net
一度制圧したからってウクライナ側が諦めるとかあるの?
アメがどんどこ支援して無限ループするのでは

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:10:38.63 ID:+HTT71Dk0.net
>>61
米は注視してるうちに仕舞にしたいはず。

ここで露が止まるならそれは容認するぞw

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:10:45.37 ID:5XjcOByt0.net
>>340
>机がこれまでになく小さい

Www

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:10:51.36 ID:uj6mwYog0.net
>>332
停戦、降伏しないかぎり戦争は続く
そんな状態では優勢であっても勝利ではない
しかも旗艦モスクワ撃沈までされてるのにロシアとて勝利宣言だけして帰るわけにもいかんだろ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:10:51.68 ID:cBrKZ8TG0.net
>>349
ロシア応援したらいい事あるんですか?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:10:56.56 ID:+pdqkuFP0.net
何度目の制圧宣言だよ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:10:57.47 ID:o2Q/w5CJ0.net
侵略宣言してどうすんの?
北朝鮮の拉致宣言と同じ
経済制裁は永遠に続くんだけど

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:11:02.56 ID:YBeqW2V+0.net
>>326
相手を殺せないから鬼になれないじゃなく、他人に対しては殺して鬼になれるけど自分の命が大事なハシゲみたいな甘ちやんな

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:11:04.25 ID:sndu+BW00.net
>>141
国民を危険に晒したら国民から支持される
国民がアホやろこれは

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:11:05.10 ID:8/pR1RE20.net
プーチンはウクライナをどこまで支配するって言ってるのかな

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:11:06.01 ID:lJxmFPSq0.net
>>279
国内向けに成果として発表できる
全滅させに行ったらロシア軍も被害が増えるから
封鎖に留めて被害を最小限にするってことだろ

窮鼠に噛まれないための措置

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:11:08.06 ID:z8OAdr+g0.net
>>287
これを狙ってならアメリカやるなぁ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:11:12.37 ID:OzAq43KB0.net
で、地下に居た子供達はどうなった?

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:11:13.21 ID:pst+Xrfe0.net
予定?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:11:17.99 ID:1UrXKow40.net
仮にウクライナを制圧できてもその隣は全部NATO
もう終わりだよロシアは

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:11:18.73 ID:jWJe+OXp0.net
貫通爆弾使うとうるさいしな
兵糧攻めは妥当だろう
いずれにせよロシアが優勢の間は日本の国防が強化されるからいい

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:11:21.03 ID:VZgohxVm0.net
>>365
降伏するな、の裏返し

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:11:21.48 ID:badz9X980.net
>>340
ショイグさん元気じゃんね

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:11:23.38 ID:6vQy2nng0.net
>>352
まぁ「蝿たかり」はこの前のアプデで弱体化をくらっちまったが

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:11:23.71 ID:o2wtIC1c0.net
プーチン帝国になったか

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:11:26.35 ID:Ns3eu/0/0.net
てか地上との通路と言っても製鉄所から出れるだけで補給なんか出来ないでしょ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:11:31.46 ID:iDsItGD20.net
在日ロシア大使館もハエ一匹通れないように封鎖しろ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:11:45.20 ID:8bJvkwS00.net
>>352
たとえ便所に隠れていても息の根を止めてやる

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:11:58.78 ID:+pdqkuFP0.net
>>352
不衛生な国だからそれだけハエが集ってんだろ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:12:05.67 ID:Of8lN6fm0.net
>>375
降伏した方が酷い目に遭うんだって
ウクライナ人はっきりわかんだね

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:12:07.35 ID:fpodPfRj0.net
こういう思考回路だろ。

製鉄所はマリウポリから除外しました
よって
マリウポリ制圧

さすが、天才プーチン様!

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:12:08.02 ID:CdwaTZSN0.net
結局、誰も突入していかなかったのか
情けないチキンだな ロシア兵はw
さっさと玉砕覚悟で入っていって制圧しろよ
それやらなきゃ制圧したって言っちゃダメだよ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:12:08.55 ID:dBgoGapA0.net
もうアメリカについていく理由無いやんw

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:12:09.00 ID:RFemF+xT0.net
制圧宣言した途端に400人が2000人超に盛られるのはどうなんすか。イケてんすかね

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:12:09.16 ID:yUl5R2R/0.net
>>1
ショイグはまだ生きてたのか?www

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:12:09.40 ID:Q6pKQy/00.net
また大本営か

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:12:09.97 ID:vKuBpz2j0.net
狂犬病ワクチン打ってないごり押し犬女も速やかにお帰り願いたい

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:12:11.80 ID:e/+3BkJl0.net
また皆殺しにしたのか
オッソロシア

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:12:13.65 ID:15pjn17p0.net
>>358
水やセメントだと設備復旧させるのが大変になる
ガスは製鉄所の地下構造が単純じゃないから侵攻しながら注入していくしかない

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:12:15.12 ID:8CtQz9rR0.net
なんかアメリカの予想通りになるなあ
キーフが数日で陥落するとかいうのは外れたけど。

やっぱり日本はアメリカにくっついてたほうがいいな。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:12:26.81 ID:pdEZL5FD0.net
ロシアは人道的な国だよ
太平洋戦時のアメリカ軍は地下に立てこもった日本兵にガソリン流して火をつけて皆殺しにしたからな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:12:36.68 ID:841exeAu0.net
>>387
無理に単独で補給するくらいなら本隊と合流した方がマシなくらいだな

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:12:39.11 ID:/ji4oCpB0.net
>>340
机が長いから不協和音という報道に対する配慮w

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:12:40.59 ID:EDWeMAxS0.net
今の戦争ってもっと近代的な兵器使うと思ってた
20世紀から進化してないように見える

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:12:48.38 ID:1asMyj8i0.net
>>387
戦争から2ヶ月経ってもまだ戦ってるからマリウポリには補給されてると思うよ
そんなに備蓄持つ訳ない

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:12:52.86 ID:K47ninjS0.net
大本営発表?
製鉄所に避難していた子供たちはどうしたの?

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:12:53.61 ID:PLbubbKu0.net
>>369
プーチンに合わせるんだろうから
国防相が可愛く見えるw

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:12:55.76 ID:7JaJTkRX0.net
なんとか今回の戦争で勝利を国民に見せなならんからもう必死ね

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:12:58.64 ID:o2Q/w5CJ0.net
>>390
海外ではハエは悪魔の象徴だから
日本とは意味が違う

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:12:58.86 ID:gR8dt6Un0.net
制圧したんか
ロシア弱いとか言ってた5chの有識者、役立たねーな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:13:03.73 ID:YBeqW2V+0.net
>>340
ネタにされ過ぎてちゃぶ台にしたのかなw

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:13:04.94 ID:badz9X980.net
これからロシア軍は製鉄所奪還作戦とかで無理に押してきたウクライナ兵をモグラ叩きにするんだろうな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:13:07.29 ID:dBgoGapA0.net
アメリカの言う通りにならなくなってきたな、世界が

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:13:08.88 ID:8CtQz9rR0.net
>>395
もしかしたら民間人も兵隊扱いして皆殺ししようとしているとか?

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:13:10.74 ID:s5FzC/4s0.net
兵糧攻めとはさすがプーチン軍略を分かってるな
まさにこれが指導者の器だよ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:13:11.77 ID:JIPvc8MT0.net
AZOVが出して来た映像が本物なら
食糧は1ヶ月分を切って1000人以上が籠もる状態
市内の残党はクリーニング済
アゾフスタルを囲んで5/9パレードまで
本当に民間人が出てくるか眺めてれば良いだけ
人道に配慮したプーチン流石か

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:13:15.90 ID:20hXdETe0.net
>>388
スパイが国外退去で出ていくとき、音楽大音量でかけやがった

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:13:16.59 ID:VJ6XgxSO0.net
プーチン大統領 マリウポリ製鉄所攻撃中止命令 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650527994/

どっちだよって思ったけど制圧が終わったから攻撃中止なのか

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:13:16.61 ID:4NMhnDIM0.net
ドヤされてもな
何か違う

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:13:18.43 ID:aWveKoL10.net
>>400
今更復旧させる気ないだろ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:13:20.33 ID:xX8YlCcO0.net
まあ撃って出れないなら他のところを攻めてウクライナに講和で諦めさせるなら良いのだろうけどそううまくいくのかな

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:13:20.44 ID:84J8kSVy0.net
え?これって制圧したと言えるの?w
ロシア都合良すぎジャイアンかよw

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:13:30.51 ID:K4P94v/x0.net
>>376
極東に新しい土地を用意して
ウクライナ国民をガンガン送り込んでるよ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:13:33.40 ID:5XjcOByt0.net
>>382
バンカーバスターは落としまくったという話じゃないか。やっぱり破れなかったな、げらげら。

おそらくドンバスの主戦場で押されてるんだろうよ。そっちへ戦力を回さんとな。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:13:44.19 ID:YBeqW2V+0.net
>>410
寒いロシアにハエいるんか?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:13:47.06 ID:E4woYq1/0.net
こいついつも宣言してるな

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:13:52.98 ID:VJ6XgxSO0.net
でもこそっと内部掃討戦とかやってそう

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:13:53.19 ID:WN/SDa5w0.net
>>401
米軍はマリウポリは陥落しないとも言ってたよ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:13:55.19 ID:0/p0edIX0.net
分かりやすいフラグだなー。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:13:57.35 ID:2718qUt50.net
>>1
ロシア人を心の底から軽蔑する

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:14:00.76 ID:inGiyP1g0.net
兵糧責めにして投降させるのか

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:14:06.10 ID:OmVh5D890.net
>>393
多分何度も突撃して都度全滅してるんじゃないかな。じゃないと殲滅から包囲に作戦変更する理由がないし

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:14:06.24 ID:cBrKZ8TG0.net
ウクライナのNATO入は阻止したけどフィンランドとスウェーデンがNATOに入っちゃったで御座る。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:14:06.55 ID:nolsQvGT0.net
オマンコカイーノポリポリ掻きまくり宣言?
洗ってんのか?😡

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:14:08.42 ID:anluhom40.net
事実を無視してアンダーコントロール言ってたあいつにそっくりだな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:14:13.01 ID:z8OAdr+g0.net
>>395
あと民間人が4000ほどいるはずなんだよね

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:14:24.18 ID:l4AQTHaD0.net
アゾフ絶滅

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:14:27.31 ID:xRbPsaIV0.net
何回目すか

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:14:34.31 ID:FbtziIUZ0.net
ここはソ連が作った地下要塞
自分らで難攻不落な物を作ってしまったから諦めたということ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:14:36.20 ID:my0RfqqX0.net
>>340
一瞬プーチンが短パンに見えたわ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:14:45.05 ID:dQvq4oCe0.net
>>436
安倍か・・・

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:14:53.28 ID:a1XlCXDo0.net
最近ゼレンスキーおとなしいな
マスコミもヤバイと理解してきたか

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:14:55.26 ID:WN/SDa5w0.net
>>423
要は生き埋め作戦終了ってことでしょ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:14:55.63 ID:EEDL0+B00.net
>>373
そのうち中国が動く
中国とロシアを引き剥がす為にロシアへの制裁を解くときが来るかもしれない

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:14:59.32 ID:8bJvkwS00.net
>>423
わざわざ下で待ち構えてるところに突撃したら被害出るやん
蓋して餓死待ちのほうが楽
食料もほぼなくなってるてウクライナ側が発信してたし

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:14:59.76 ID:N1Hp6cWO0.net
勝負あったな
ロシアの勝ちで西側の負けw
ウクライナ人の民族浄化確定ww

西側のリーダージャップは2度目の敗戦おめでたうwww

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:15:00.33 ID:15pjn17p0.net
>>421
製鉄所欲しくて慎重に進めてきた意味が無くなるわ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:15:15.82 ID:20hXdETe0.net
ロシア軍の統率なんか取れているわけが無い

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:15:17.85 ID:Rmo8cjYS0.net
特殊部隊何処行った?w

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:15:18.14 ID:vKuBpz2j0.net
>>340
モンゴロイドのトバ人ショイグより小さいんかプーチン
プーチンの母親はウクライナ在住

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:15:20.04 ID:2DdWYdnL0.net
立てこもってる兵士、殺されてしまうん?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:15:20.72 ID:CpeBIYYK0.net
一つの市くらいの規模だし封鎖は無理やろな
何をもってあと3.4日なんだろ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:15:20.91 ID:mZGyzjKp0.net
まあ多分、停戦協定のカードにするんだろう。地下壕は薬品に弱いから制圧はすぐだよ。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:15:22.63 ID:ugiQeiUF0.net
堕ちないから、兵糧攻めに切り替えたか。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:15:24.78 ID:2fDlk6NE0.net
民間人を助けるためには出てくるのを待つしかない

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:15:25.18 ID:YBeqW2V+0.net
今日なんかアゾフスタルに突入してアゾフと殺り合ってすらもないだろ
舐めてんな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:15:32.55 ID:9AhvO/TV0.net
>>1
だからなんなの

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:15:35.91 ID:Ay5DT1UO0.net
>>1
ウクライナざまあああああwwwww

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:15:37.30 ID:OzAq43KB0.net
>>443
キメちゃってる動画出ちゃたからな

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:15:37.48 ID:GHjep3hb0.net
これで今の若い世代の青春や人生は終わったな

黒い未来しかない

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:15:40.36 ID:2sp0AByi0.net
そう…

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:15:57.55 ID:WN/SDa5w0.net
>>448
半年後にはみんな餓死してるだろ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:16:00.91 ID:YBeqW2V+0.net
>>455
でも何か補充出来てるっぽいからなあ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:16:07.51 ID:dQvq4oCe0.net
>>460
どれ?

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:16:08.51 ID:/ji4oCpB0.net
ほっとけば出てくるしかないからな

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:16:08.96 ID:XEGqZZOs0.net
マリ マリ ポリ ポリ
みんな大好き

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:16:09.77 ID:F/lw5Xnd0.net
>>451
プーチンの母親ってまだ生きてるの?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:16:12.56 ID:WXa2ngTt0.net
5月9日までに勝利しないといけないからな。いったんはこれでおしまいかな?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:16:18.01 ID:eucpAqb90.net
ロシア軍の士気は低くウクライナ軍が押し返してるって散々言ってただろ
フェイクに惑わされるな!

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:16:21.15 ID:qkXTTBQC0.net
>>13
東部と南部割譲でノコリライナはNATO加盟
これが落とし所やな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:16:25.42 ID:15pjn17p0.net
>>452
一緒にいる民間人と餓死を待つだけ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:16:25.52 ID:8CtQz9rR0.net
>>429
そっか

でも2000人も兵隊ががんばってて陥落といえるのかな。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:16:31.41 ID:badz9X980.net
爆弾で穴開いてるだろうから雨が降るだけで地下は凍えるだろうな

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:16:31.54 ID:ojwyq2hI0.net
あとは残党処理か

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:16:39.60 ID:Bn2wgMl30.net
セメント注入ってそんな量のセメントがどこにあんだよw
核戦争用のシェルターなら化学兵器使っても有効かどうかは疑問。
化学兵器は相手が持っている場合は当然報復されるので使いにくい。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:16:47.97 ID:ablncxrl0.net
マリウポリ大虐殺事件か
う〜ん
弱い

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:16:50.11 ID:xC5sLGlE0.net
なんとかバスター使ったのか?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:17:01 ID:rBaSoipr0.net
適当だな

プーチン

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:17:11 ID:ru4Ja1xJ0.net
GWにマリウポリで戦勝パレードやるって言ってたけど
本当にやんのかな?

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:17:13 ID:kywjQMaq0.net
>>419

いや諦めたんだろ
たぶんいろいろソ連時代の資料や図面調べて
あそこの地下に何が保管されてたか知って青ざめたんだろ?

場所柄 戦術核砲弾が数百発保管されてても
何の不思議も無い

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:17:21 ID:WN/SDa5w0.net
>>455
兵糧攻めというより生き埋めに近いけどな
兵糧攻めは相手の降伏を待つやつだけど
これはもう「完了」だから

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:17:23 ID:S36I/DyD0.net
これ中に避難している民間人が大人しくしてくれるといいな

避難じゃないなら暴動起こりそうだけどアゾフさんたち大丈夫なんかね?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:17:25 ID:a1XlCXDo0.net
>>460
ヤク中信じて持ち上げてきたマスコミも
支援してきた政府も笑える

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:17:28 ID:MUAtbiTy0.net
マリウポリはそもそも場所考えたら今まで持ち堪えてた方が凄い
1ヶ月以上前から完全包囲されてただろ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:17:28 ID:E013tEia0.net
戦争からもう2ヶ月
マリウポリは当初から包囲されて物資が尽きた事になってた
そんなのは大嘘で見つかってない補給ルートが活きてるんだろう

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:17:28 ID:mJcjf3d50.net
おめでとうございます

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:17:34.02 ID:fNFf+i2O0.net
>>460

解像度落としてあたかも覚醒剤のように見せてたあれか?
高解像度のオリジナル画像ではただのコンセントのプラグだったというオチw

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:17:38.47 ID:kxhBgROM0.net
>>1
諦めたらそこで試合終了ですよ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:17:41.17 ID:dQvq4oCe0.net
>>481
今調べたのかよ
アホやんけ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:17:42.87 ID:fpodPfRj0.net
>>433
包囲できない

突撃して消耗戦だ

ロシア消耗激しい

やっぱり包囲だな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:17:43.62 ID:EqHzIlow0.net
制圧と維持は違うからな

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:17:45.45 ID:DdetpOMm0.net
もう完全に囲めるから兵糧攻めでそのうち餓死しますよって事なんじゃないか

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:17:47.45 ID:20hXdETe0.net
面倒だから後回しにしただけ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:17:50.65 ID:YBeqW2V+0.net
>>429
ロシア死ねって思ってるけど
アメリカが正しいのが何かちょっと腹立たしい

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:17:53.12 ID:UWHaTutX0.net
爆撃してたもんな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1516495540120338440/pu/vid/1280x704/Y0uyRUHTM9afFIyi.mp4

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:17:53.23 ID:o2wtIC1c0.net
プーチン勝利宣言

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:18:11.73 ID:tyPDxosa0.net
で、どうなるの

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:18:27.11 ID:WN/SDa5w0.net
>>473
生き埋めになってて
外出られないなら
中でいくら頑張ってても
もう関係ないってことでしょ

半年もしたら静かになるよ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:18:33.58 ID:rBaSoipr0.net
>>478
貫通弾で掘っている最中、
テレビでは10発、つかってた

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:18:34.80 ID:dQvq4oCe0.net
>>498
尖閣が中国領になった

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:18:35.16 ID:531jo5TI0.net
皆殺しにしたってことかな?

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:18:37.05 ID:qZ1b9XuC0.net
これは大変なことやと思うよ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:18:39.95 ID:uj6mwYog0.net
>>419
乗り込んで制圧するの無理だからこういってるんだろ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:18:40.32 ID:pdEZL5FD0.net
>>473
フィリピンなんて山下将軍の1個師団が山で終戦まで戦ってたがマッカーサーは早々に全土奪還したとアピールしてたし

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:18:41.80 ID:Rl9uhtwF0.net
>>484
日本人みんなそうじゃん

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:18:44.50 ID:6TmPyQz00.net
結局落とされた難攻不落の要塞って何があったっけ?

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:18:47.59 ID:Ijl0220k0.net
>>480
5月4日に1カ月の猶予を貰っているデフォルトが確定するから
5月9日はデフォルト感謝祭かな

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:18:53.75 ID:UWHaTutX0.net
出入り口を封鎖してしまうって、
地上の出入り口は簡単だろけど、
地下は塞ぎきれるんだろか?

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:18:57.73 ID:Gvbl9l7n0.net
制圧とは ハエが通れないように全勢力で抜け穴を塞ぐこと

なるほどなるほど で? 人道回廊とは?www

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:19:01.58 ID:264n00hL0.net
映画はここから始めてほしい
からの奪還で

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:19:05.00 ID:4TVXEAYw0.net
攻撃やめて封鎖ってニュース速報で言ってたけどどゆこと?

製鉄所内の人を生きたままコンクリ漬けにするってこと?

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:19:05.66 ID:gPiY69jQ0.net
あとは製鉄所内で飢え死ぬのを待つだけ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:19:06.95 ID:mJcjf3d50.net
NHKは製鉄所から撤退する命令を下したって言ってたな

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:19:09.16 ID:Blqk6eWl0.net
終戦記念日か

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:19:10.12 ID:badz9X980.net
城を攻めるのは下策
心を攻めるのが上策
だっけ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:19:10.91 ID:B2wUSMjL0.net
>>482
数日前から降伏勧告はしてたっぽいしな
わかった降伏しねーのなじゃ埋めるってことやな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:19:11.00 ID:rBaSoipr0.net
>>502
してないよ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:19:12.26 ID:o2Q/w5CJ0.net
ロシアは本質が全く理解できてない
マリウポリを侵略しても民間人大量虐殺者になっただけだぞ
経済制裁は永遠に続くんだけど
ロシアは何がしたいんだ?

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:19:13.50 ID:YBeqW2V+0.net
>>496
随分前のだろこれ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:19:17.84 ID:d5ZBNlgX0.net
はえーな

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:19:25.61 ID:8CtQz9rR0.net
>>495
アメリカ腹立たしいっていうけど
アメリカの覇権なくなったら、ロシア、中国の衛星国。
人権もプライバシーも表現の自由もない世界。

アメリカを応援するしかないやん

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:19:44.79 ID:/ji4oCpB0.net
小野田さんみたいになるんだよアゾフはw

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:19:46.98 ID:Gvbl9l7n0.net
>>519
緩やかな集団自殺

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:19:48.12 ID:E013tEia0.net
東京の地下鉄並みに通路が張り巡らせられてるとしたら全部封鎖するのは無理だろうな

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:19:51.73 ID:cBrKZ8TG0.net
地下5階まであるらしいな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:19:59.56 ID:531jo5TI0.net
>>518
じゃあこれからかー。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:19:59.56 ID:VlkttlzE0.net
ワガフンノダイショウリデアル

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:20:04.32 ID:20hXdETe0.net
細かい作戦実行とかできないからロ軍

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:20:05.33 ID:vch1DKvt0.net
まだじゃん
はしゃぎすぎ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:20:08.08 ID:OBKf11Lq0.net
なんでだよ
外国人兵士や将校を捕まえて吐かせるんじゃなかったのかよ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:20:12.08 ID:miROBWQ00.net
千羽鶴を折らずにはいられん・・

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:20:13.29 ID:3MwsOT7x0.net
hoi4すぐ飽きちゃうんだが面白い遊び方ある?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:20:13.49 ID:YBeqW2V+0.net
>>484
ザマァザコチャイナロシア

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:20:16.22 ID:LDqxmDhI0.net
>>83
弱いね。馬鹿なKGB上がりがはよドンバス救援に行けやって督促してんだろ。で、軍は無理って答えてる。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:20:17.06 ID:0/p0edIX0.net
コメディアン出身の大統領の支持率が高いからといって
自分もコメディアンを目指す必要はないと思うよ、
プーチンさん(はぁと)

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:20:20.05 ID:Ijl0220k0.net
>>519
IQ低過ぎて目先のことしか考えられない

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:20:23.93 ID:rQ/dGJDA0.net
ロシア軍の試練はこれから
ロシア軍の思い通りには
ならないよw

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:20:24.67 ID:kywjQMaq0.net
>>490

核戦争生き延びて 敵に反撃する設備だからね
秘密の設備だから運用保全担当者以外知られてないだろ?

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:20:25.47 ID:0S9c3Lg+0.net
地下要塞だから毒ガスじゃなくても良いだろ
換気扇塞いで空気より重い気体流し込めば

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:20:25.96 ID:tCFxkarI0.net
ロシア軍はモスクワを制圧した方が早いぞ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:20:27.82 ID:84J8kSVy0.net
まだ作戦中やん
制圧宣言出す側も恥ずかしくないかこれ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:20:30.22 ID:4sZgQyU1.net
水の必要摂取量の目安は生活活動レベルが低い集団で 1日2.3リットルから2.5 リットル程度、
生活活動レベルが高い集団で1日3.3リットルから3.5 リットル程度

2000人居たとして2000x3.5L=7KL
タンクローリーが30kLだから、あの大きさで4日分くらいしかない
工業用水飲んでるみたいだけど、ポンプは稼働してないはずだから
数日で出てくるだろ
白旗掲げても、蜂の巣にしてやれ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:20:32.60 ID:uj6mwYog0.net
>>447
その確定はまったく意味がない

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:20:33.09 ID:S8x895og0.net
>>1
大量にコンクリート流し込んで生き埋めかな

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:20:37 ID:lZDtsITT0.net
最強の武器&盾である核兵器があれば、無双できる。ロシアの兵以外の一般国民は一滴の血も流してないだろ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:20:43 ID:zGFlgvl2O.net
プーチン「やれ」
特殊部隊「作戦は何をやるんですか?」
プーチン「戦闘は止めてハエをも通さず封鎖しろ」
特殊部隊「ハエもですか?」
プーチン「2度と言わせるな、とっととやれ」

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:20:47 ID:dQvq4oCe0.net
>>539
プーチンが知らないのかよ
アホかよww

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:20:48 ID:JqJtlp0b0.net
通気口にバルサンされた
ハエは全滅

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:20:54 ID:fpodPfRj0.net
>>499
ロシアは製鉄所に兵力を割くことなる。
包囲するのに必要なだけ。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:20:54 ID:y99hnXFS0.net
てか製鉄所制圧して利用したいんちゃう?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:21:01 ID:MHXCmGXk0.net
>>30
そろそろTウイルスが漏洩するころ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:21:03 ID:kF8ZHpSU0.net
>>496
その街並みはマリウポリじゃないな
俺はマリウポリに詳しいんだ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:21:09 ID:mJcjf3d50.net
地下から地上に出る口をセメントか鉄板で塞ぐんだろうな
実質的な生き埋め

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:21:12 ID:EqHzIlow0.net
バイデンとプーチンじゃ戦争が終わる気しない

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:21:20 ID:S36I/DyD0.net
>>519
多分このまま閉鎖が続けば大量虐殺が起こったってニュースが出てくる

ロシア軍突入していないのにな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:21:21 ID:bfxKxFYk0.net
5/9に向けての準備期間に20日間ぐらい必要だからな
もう製鉄所がどうたらは関係ないんだろw

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:21:22 ID:PGu1YQeY0.net
地下シェルターかなり大きそうだけど遠くに逃げられる抜け道作っておけばよかったな

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:21:26 ID:dQvq4oCe0.net
>>553
リヴィウな

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:21:27 ID:vch1DKvt0.net
>>523
小野田さんが1000人いたら
けっこう強い

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:21:33 ID:qYiNuCQS0.net
>>8
コンクリなら確かにハエも通れなくなるなw

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:21:33 ID:uNoOBr3U0.net
またボルシチチャーハンなのか

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:21:37 ID:BH+5ywwU0.net
周りを全部ロシアに包囲されてマリウポリは補給ができてないんだから
そりゃあ陥落するわ。ロシア様の完全勝利だな。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:21:41 ID:XNaA7Rfu0.net
2000人のためにロシア兵10000人は浪費するからだろ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:21:45 ID:z8/rfvfg0.net
>>519
ロシアは資源豊富だから経済制裁して困るのは西側
今でもインドがロシアから原油を買って西側に売ってるからインチキだろ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:21:46 ID:ewfOXW4T0.net
●啓蒙

【露韓】 
ロシアで韓国文化行事が開催へ 韓国政府系機関の後援に 
「正気か?」 「この時局に?」 の声 [04/21]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1650521129/

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:21:49 ID:utuA5ngb0.net
>>391
ウクライナ側が恐怖政治になってるだけだろ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:21:51 ID:ZwKJ2dQe0.net
予定通り5/9に勝利宣言できそうやな😜

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:21:52 ID:HRue376G0.net
一、なかに人が残っていても封鎖で見殺し。
二、勝利宣言したかった。
三、いつでも生物兵器使える。
四、(人がいないテイなので)信じられない爆弾も落とせる。

五、マリウポリ攻囲部隊を転進させドネツク戦線に送り込む。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:21:54 ID:z8OAdr+g0.net
>>483
外に出たいならどうぞどうぞやろ
食料が減らずにすむ

アゾフは民間人を安全に外に出したいわけよ
なので人道回廊で出したいのはアゾフ
食い止めたいのがロシア

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:21:56 ID:aLUpN0QL0.net
>>543
その頭悪そうな計算で開戦から2ヶ月分をどうやってきたのか確かめるといいよ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:21:56 ID:Tki51lBu0.net
つまり……生き埋め…ってコト?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:21:56 ID:e77PLbc70.net
>>519
我慢比べ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:22:00 ID:S8x895og0.net
>>540
一酸化炭素とか窒素とかか

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:22:02 ID:8CtQz9rR0.net
>>519
ゼレンスキーが逃げて、簡単に終わると思ってたんじゃね。ロシアは。
アメリカもゼレンスキーに逃げるように勧めていたしな。

これでロシアが潰れたらゼレンスキー大手柄だよ。
日本は感謝しても感謝しきれない。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:22:05 ID:6TmPyQz00.net
『反ワク』と『反ウク』は
一方的に謎の勝利宣言するからな

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:22:08 ID:8yn9q44d0.net
>>344
全方位土下座

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:22:15 ID:y9yw0Pn90.net
>>519
思想無き鎖国

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:22:18 ID:gR8dt6Un0.net
>>517
降伏しない以上、攻めるしかないもんな
丸腰に見えたって爆弾特効かましてくる可能性もあるしロシア兵も気が気じゃないだろうし
早めに降伏するのが良かったのでは?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:22:21 ID:BOmPgmCL0.net
>>519
経済制裁した結果円高は進むし物価は上がる一方なわけだが
ヨーロッパはガス関連をルーブル支払いで応じてるとこもあるしな

日本はセルフ制裁して国民苦しめてるだけなんだがw

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:22:23 ID:dQvq4oCe0.net
>>8
装甲の薄いコンクリートミキサー車を誰が運転するんだい?

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:22:24 ID:HMzIZQU30.net
ハゲは顔パス

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:22:31 ID:KBec5KHR0.net
キエフでロシアに痛撃与えた部隊は
今は何してるの?ドンバス助けに行ったり
クリミア奪還目指したりしないのか?

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:22:31 ID:vch1DKvt0.net
これトンネルでモスクワに繋がっているらしいよ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:22:46.06 ID:uj6mwYog0.net
>>486
じゃあ制圧宣言意味ないじゃんw
アホプー

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:22:47.95 ID:ru4Ja1xJ0.net
>>568
マリウポリでロシア軍が戦勝パレードやるらしい

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:22:52.81 ID:5U3hzxAH0.net
ウクライナの人たちは捕まるぐらいなら自爆するだろうな
露軍怖くて入れないんだな

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:22:53.46 ID:0IeAd7kO0.net
>>537
実は目先のことが最も重要

これ基本なんだけどバカはラーメン屋作って破産する

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:22:58.64 ID:WN/SDa5w0.net
>>550
包囲いるのかな?
出入り口に全部コンクリ流し込んで
空気穴塞いで
外部電源遮断して
もうよくね?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:23:05.59 ID:Rmo8cjYS0.net
>>500
性能悪すぎでしょ
所詮アメリカの劣化コピー

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:23:06.58 ID:FLVVklc30.net
どこかに出れる長い地下通路が
あるんじゃないか

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:23:11.90 ID:zGmW86kr0.net
生き埋めwwwwwwwww

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:23:14.53 ID:w7SWmX9j0.net
 
 
ゼレンスキー「武器を寄こせ 金を寄こせ 国民は特攻しろ」


欧米「武器を送る 金を送る 戦争を続けろ 税金使うからええわw」


軍産複合体「まいどあり!wwwwwwwwww」


日本国民「物価が上がりすぎて生活が苦しい なんでや…」


   ↑


停戦させようとせずに、煽って戦争を続けさせる理由がありまーす!www


こいつらガチで悪党じゃねえかwwwwwwwwwwww


プロパガンダに騙される馬鹿国民だから搾取されるんや反省しろ!


https://i.momicha.net/politics/1647155831367.png
https://i.momicha.net/politics/1647157683704.png

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:23:14.76 ID:llUPaan90.net
>>28
そういうちゃちゃすき

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:23:16.56 ID:mLG/4Lwn0.net
>>443 >>488
陰謀厨はアメリカ大統領選挙の時も解像度落とした圧縮古紙のパレット積み写真を出して「ホワイトハウスに運び込まれた大量の札束」って言ってたよね

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:23:22.61 ID:w7SWmX9j0.net
298 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/19(火) 13:27:38.54 ID:SJceM9Qu0
よくもこんなデマばかり拡散するよな 何が目的なんだ




戦争を継続する為の大義名分作り

女子供にまで非道を行う悪党がロシアだと印象付けるため

すべてロスチャイルドによるプロパガンダ工作

武器を売りたい売りまくりたい軍事産業

その為には戦争を継続しなければならない

https://i.momicha.net/politics/1649080740875.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650198559354.jpg

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:23:26.58 ID:YdUrb7fP0.net
>>488
コカインな。あの映像はフェイクくっぽいけど、その前からコカインについて語ってる
https://twitter.com/tajadura87/status/1514646700396273672?s=21&t=X1FJ13KZK0w4lKgfFxq_Vw
(deleted an unsolicited ad)

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:23:30.41 ID:OZ8kUI510.net
>>264
씹할놈아 죽어라.

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:23:32.87 ID:w7SWmX9j0.net
 
 
コロナ煽り工作員 = 戦争煽り工作員


まったくの同一人物


テレビは洗脳装置 毒チン打て打て 戦争やれやれ


戦争で儲かるのは、武器屋のユダヤ国際金融資本だろ馬鹿国民wwww


ゼレンスキーは、停戦に合意せずに戦争を引き延ばす外道だろwwww


いつまでロスチャイルドに騙され操作されてんだろ馬鹿国民www


在日朝鮮企業のマスメディアは、日本人を騙すのに必死やなwwwwww


https://i.momicha.net/politics/1649080740875.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650198559354.jpg

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:23:34.29 ID:0S9c3Lg+0.net
秘密の地下通路があるなら市民はそこから逃しとけば良いからな
そんなものは無いんだろう

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:23:36.83 ID:F/lw5Xnd0.net
>>519
2008年にジョージアに対して今回と全く同じやり方で侵攻したら
あっさり5日で占領完了したから今回もすぐに占領できると舐めてたのかも

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:23:44.45 ID:w7SWmX9j0.net
 
 
軍事情報がマスゴミに漏れる訳ねえだろwwwwww


フェイクニュースに引っかかる愚民wwwww


戦争もパンデミックもロスチャイルド家によるヤラセですwwwww


テレビに騙されるB層wwwwwwww


馬鹿は死ななきゃ分からないwwwwww


https://i.momicha.net/liquor/1644327943645.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1644327978104.jpg

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:23:52.25 ID:661/gVBj0.net
おー、正義が勝ったか

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:23:54.79 ID:N3bPDolT0.net
生き埋めなんてできるわけない。かなりの広さ。周りを包囲するだけだろ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:23:56.15 ID:bfxKxFYk0.net
大脱走てきにはトンネル3本は掘り進めないとな
頑張れ中の人

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:24:01.40 ID:8yn9q44d0.net
>>365
降伏しなければ陥落しない
アイシャルリターンの精神です

607 :反ゼレンスキー反プーチン:2022/04/21(木) 17:24:01.42 ID:CBB2tmDA0.net
>>327
それってさぁ、日本がロシアメディアの報道をシャットアウトしてるから分からないだけだよね………

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:24:03.87 ID:ru4Ja1xJ0.net
>>583
キエフの部隊はキエフの防衛の為に戦ってたんで
マリウポリまで行かないんでしょ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:24:04.16 ID:NvnaY7Pt0.net
まあ陣取り合戦の地図見たら絶望しかないし
にしてもやっぱり籠城戦すると時間も相手の損耗も稼げるな
やる方は地獄だろうけど

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:24:05.86 ID:NyFv8CiO0.net
今日はこのぐらいで勘弁しといたるわ!

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:24:10.76 ID:4fnYbMCx0.net
ここからゲリラ戦ですな

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:24:13.08 ID:9r9VTH4q0.net
地下通路とかあるなら脱出してもぬけの殻になってるだろ
わざわざここに戻るのか?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:24:15.82 ID:kQtPNx7a0.net
>>8
糞尿混じりの泥水でええんやで

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:24:31.37 ID:badz9X980.net
>>595
お前ら鳥海一人に影響されすぎだろ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:24:31.83 ID:BH+5ywwU0.net
>>519
経済制裁はウクライナが降伏して降伏文書に署名した時点で解除されるよ。
それまでにロシアがどこまで占領地区を広げられるか。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:24:34.56 ID:DMFHfuws0.net
製鉄所の地下に子供達が沢山いる映像を流されたのが効いたのかな

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:24:40.86 ID:mJcjf3d50.net
>>600
え?ゼレンスキー的には秘密の地下通路から人を集めて人間の盾にするでしょ
死んだら死んだで死者数を利用する

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:24:43.60 ID:WN/SDa5w0.net
>>591
多分ロシア軍はマップ手に入れてるだろうけどな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:24:51.18 ID:WXojqRYp0.net
>>590
アメリカのもそんなもんだよ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:24:57.42 ID:m6bfvtsX0.net
製鉄所取ったからなんなんだよww
勝利宣言したしさっさとキエフとオデッサ取りに行けよクソ雑魚ロ助軍!

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:24:59.51 ID:531jo5TI0.net
>>600
どこに繋がってるかによるだろうな。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:25:02.51 ID:Ze6J4j2m0.net
>>525
東京の地下鉄並みに通路張り巡らされてて内部には住居や畑があるんでしょ
封鎖は無理だろうな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:25:07.11 ID:dQvq4oCe0.net
>>615
なるほど。。。
署名はありえないから永遠に経済制裁は続くわけか

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:25:07.71 ID:WN/SDa5w0.net
>>611
外に出られればね

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:25:10.96 ID:gESLTeN/0.net
ураaaaaaaaaaaaaaaaa!

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:25:11.58 ID:xD/w2yVC0.net
まず制圧の定義から検討する必要がある事を検討しようか

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:25:24.24 ID:ceZz4ogn0.net
製鉄所のかなり広そうな地下シェルターで子供が走ったりしてたけどあの金髪の子供達どうなっちゃうんだ・・・

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:25:25.87 ID:/nxScKtf0.net
動画がほんとなら地下いた人達亡くなちゃたの
子供達の言葉が忘れなれない
可哀想すぎるー😭

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:25:30.64 ID:kvMO1Uhc0.net
ほーらロシアの大勝利だw
西側ざまあw
アンチロシアの連中ざまあw

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:25:31.12 ID:YgmTvBCl0.net
まあこれで良いタイミングじゃん
これで終わろうよ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:25:31.19 ID:g/+/edYD0.net
>>519
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220419/k10013587101000.html
結局ウクライナ人が憎いってことかと
民間人大量虐殺者となった目的はウクライナ人を大量虐殺することにあるとさえ言えそうな

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:25:35.82 ID:qy8hBAdZ0.net
制圧できてねーじゃんw

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:25:51.95 ID:WXojqRYp0.net
>>621
きっと地獄なんだろう

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:25:54.17 ID:zGmW86kr0.net
小野田寛郎さんだな。
まだ日本兵はいるから負けてない!

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:25:54.82 ID:sxZ1YYSS0.net
全ての出入り口をガッチリ塞いで終わりw
餓死コースだな

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:25:58.53 ID:dQvq4oCe0.net
>>630
終わらない
次は北海道だ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:25:58.86 ID:Gmt+liXR0.net
>>1
ワクチン販促係の たけし とロシアに何の関係が? w

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:26:00.80 ID:8CtQz9rR0.net
>>615
解除されないんじゃね。
亡命政権とかができて、ロシア軍が撤退するまで経済制裁とか。
もう冷戦いくしかない。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:26:01.27 ID:EgNyoSzo0.net
>>1
制圧出来てなくて草

>> 「ハエも通れないよう」封鎖するよう命じたということです。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:26:02.35 ID:dQ4livqC0.net
くみてんやかとしは何を思うか
戦争とかバカげたのは早く終われと

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:26:03.98 ID:OzAq43KB0.net
>>545
コンクリート結構身近だから凄ー怖えー
どんくらい動けなくなるか想像できる

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:26:05.86 ID:BOmPgmCL0.net
英語のウィキペディアにウクライナのネオナチ団体についての記載 もちろんアゾフも
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_neo-Nazi_organizations
Azov Battalion
Patriots of Ukraine
Social-National Party of Ukraine
Social-National Assembly

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:26:10.23 ID:kvMO1Uhc0.net
>>630
まだまだw
ロシアに逆らった連中への制裁があるだろw

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:26:13.54 ID:fpodPfRj0.net
>>589
その工事は誰がやるんだろう。
相手が黙ってみてるとは・・・。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:26:20.76 ID:HRue376G0.net
キエフ方面軍は、オデッサの東、クリミア半島のにらむ要衝ヘルソンの奪還戦にされているのは確実。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:26:33.18 ID:kvMO1Uhc0.net
>>642
ウクライナの闇がバレバレw

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:26:55.46 ID:EgNyoSzo0.net
プーチン大統領 マリウポリ製鉄所攻撃中止命令 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650527994/

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:26:57.01 ID:Gvbl9l7n0.net
封鎖と制圧がイコールだなんてロシアの辞書は相当ガバガバですねw

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:27:05.19 ID:kvMO1Uhc0.net
>>639
援軍が無いからもう陥落w

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:27:12.05 ID:Ijl0220k0.net
>>607
そんなオウム真理教チャンネルみたいなのを日本で流して
何か意味あるの。 5chでロシア応援団やっているような
極端に知能レベルが低い人達が洗脳される恐れがあるから危険だよ。
それにしても幸福の科学とかオウム真理教とかカルトはロシア好きだね。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:27:12.18 ID:tVmiD2qb0.net
>>581
もうアゾフスタルの外側にはウクライナ兵はいないんだよ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:27:13.82 ID:WN/SDa5w0.net
>>620
いや、まずマリウポリの軍をドンバスに向けて
各個撃破でしょ
ずっとロシアのターンだわ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:27:33.89 ID:BOmPgmCL0.net
https://twitter.com/chosenjin_TV_NO/status/1516598627988164610
【活動家だった疑い】ナザ連呼「マイダン革命に参加してました」

馬渕大使が解説されるように、マイダン革命とは正当な選挙で選ばれた大統領をソ◯ス関与し、暴力で引きずり下ろした革命です。
それに参加していたということは、8年以上前から活動家だったと疑われますね?!そして日本に来て継続?!
(deleted an unsolicited ad)

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:27:34.39 ID:kvMO1Uhc0.net
>>648
別にいいんだよw
西側ざまあってことでw

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:27:34.83 ID:CS5ZPWBh0.net
>>597
こいつが工作員か

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:27:35.04 ID:KBec5KHR0.net
>>608
交番かよ、、

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:27:40.56 ID:i+reXEYi0.net
>>605
製鉄所の底は掘れんだろ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:27:40.87 ID:8CtQz9rR0.net
>>649
なんかずっと数日で陥落する陥落すると言っているような。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:27:49.60 ID:WN/SDa5w0.net
>>644
もう終わったってことでしょ
ハエも逃がさないってことだから

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:27:50.19 ID:YraOA7660.net
まあ、また「計画通り」とか言うんだろw

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:27:53.86 ID:eweAdlcL0.net
せめて子供は助けろよ?
ロシア人は悪魔の集団か?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:27:57.02 ID:t4KP7jgL0.net
>>597
お前は古新聞も札束に見えるマヌケってわけか
ナイラ証言とかにも騙されてそうだな

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:27:58.36 ID:uj6mwYog0.net
>>635
出入口がどれだけあるのか把握してないんだろう
なのに全部塞げるのかよ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:28:02.00 ID:L9utJvcL0.net
>>1

ウク信ゼレ信も武器を捨てて速やかに降伏しろ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:28:10.76 ID:gPiY69jQ0.net
>>628
未来のテロリストが死んだだけだぞ
ウクライナからイスラム国のようなテロ組織が出てくるわ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:28:13.48 ID:ceZz4ogn0.net
>>628
それな・・・なんかえぐいよな・・・ああやってシェルターに避難してる住民の絵なんて漫画やアニメでしか見たことなかったわい・・・

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:28:15.32 ID:EgNyoSzo0.net
>>649
早う中に入れやチキン魯助😁

【速報】ロシア軍、アゾフスタリ製鉄所に攻撃開始 ★7 [TOTTO★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650383650/

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:28:19.46 ID:3qmcGEgE0.net
ん?市民虐殺の映像無しじゃテレ朝キャスター泣き損じゃん
最初から地下通路で逃げるおっさん兵士しかいなかったのか

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:28:22 ID:kvMO1Uhc0.net
>>658
援軍の無い籠城戦は全く勝ち目無いぜw
西側は武器しか送ってないからなw

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:28:22 ID:AZ4DVII70.net
>>1
地下にいる人を閉じ込めて封印ですねわかります

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:28:23 ID:KaddZNuY0.net
陥落したか
全てバイデンが兵を送らなかったせい

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:28:31 ID:R5OEC67t0.net
軍板の住人はウクライナが勝つと楽観ムードだけど、一番有利に進んでるヘルソンですら全く奪還の目処が立ってない
モスクワ沈めてオデッサの守備隊も転用してるのに 

ウクライナ側に土地を取り返す力が無いんだから勝ちようがない
しかもロシア軍は占領地の住民を徴兵する外道戦法でいくらでも兵士を補充できる

これ以上戦ってもウクライナ人同士で殺し合いになるだけ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:28:32 ID:kQtPNx7a0.net
>>622
畑に何植えたか知らんか日光がなきゃもやししか育たんぞ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:28:38 ID:rnwsvIw60.net
誰かプーチンを制圧しろ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:28:43 ID:0S9c3Lg+0.net
>>613
水入れたら機械も使えなくなるし溺死させたって証拠が残るからな
跡が残らない気体で酸欠で窒息死に見せる方がいいだろ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:28:47 ID:/pa7aybi0.net
ゆっくりのおうちせんげんと変わらねー

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:28:47 ID:kvMO1Uhc0.net
>>667
ロシアの大勝利でざまあw

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:28:48 ID:nNOzBkRL0.net
ウクライナ負けたね

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:28:50 ID:bEASQZ7o0.net
戦闘終わっても戦前の状態に戻らない限り経済制裁は続くんだろ?
どう手打ちするつもりなのだろうか

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:28:52 ID:WxUb0u5u0.net
>>211
心狭いな 直接給付がなくても学校には補助金出てるから同じこと

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:28:53 ID:bfxKxFYk0.net
米軍そろそろ行ったれよ
アルマゲドンのテーマ曲流しながら

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:28:55 ID:uj6mwYog0.net
>>660
キエフ攻略失敗にモスクワ撃沈も計算通りか
こんな時間かかってる時点で計画失敗だろ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:28:57 ID:McgtOWso0.net
まだ2000人が抵抗つづけているのに制圧宣言Σ(゚Д゚)

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:29:00 ID:kvMO1Uhc0.net
>>678
良いことだw

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:29:05.12 ID:Gvbl9l7n0.net
ここも相当数のキチガイが湧いてるんだな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:29:20.99 ID:vyfK0NN/0.net
>作戦が「3〜4日で完了する」という見通しを伝えました

え?もう制圧宣言w 士気下がりが止まらないかw

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:29:30.90 ID:WN/SDa5w0.net
>>683
石棺の中で頑張ってても
もう聞こえないだろ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:29:31.46 ID:rg7QBpUF0.net
制圧できてねえじゃねえか。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:29:34.09 ID:EgNyoSzo0.net
>>677
地下に入らなきゃ制圧出来ないぜニラ🍆獄中チョン五毛w

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:29:35.02 ID:ceZz4ogn0.net
>>669
義勇兵という名でエクスペンダブルズみたいなやつらが数名ウクライナに入ってるという話はどうなったんやろ・・・

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:29:36.05 ID:mjExKaOj0.net
プーチン大統領ってもしかしてケーキを三等分出来ない人?

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:29:38.39 ID:N3bPDolT0.net
地下水もある。畑もある。地下要塞を制圧するのは3、4日では無理。制圧するの時間かかるから諦めたんでしょ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:29:41.40 ID:K7ecUsu90.net
遂にロシアが精神的勝利宣言
世も末だわ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:29:47.09 ID:aLUpN0QL0.net
ミャンマーの内戦も武装した民間人が散り散りになって終わってないだろ
ウクライナの東側もあんな風になる
ロシアが安全に統治するには物凄いコストがかかる

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:29:47.16 ID:hehatvYT0.net
ぼくの股間のマラオポリも美少女に制圧されたいです

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:29:48.13 ID:84J8kSVy0.net
特殊部隊どこいった?w

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:29:48.97 ID:fpodPfRj0.net
>>659
ハエとか言ってるんだぞ
もうねぇ、ロシアは北朝鮮化しとる。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:29:53 ID:lbGKNt0s0.net
ウクライナ信者wwwwwee

はい俺の勝ち

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:29:59 ID:ATdvnuRf0.net
>>595
ワロタ
アノンは低能しかいないなw

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:30:01 ID:uj6mwYog0.net
>>679
ここまで来たらそれではすまなくてクリミア進行前まで巻き戻して賠償金払わないと許してくれないだろうなアメリカは

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:30:09.82 ID:kQtPNx7a0.net
>>670
出てくる気がないんだから仕方ないだろ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:30:09.93 ID:8CtQz9rR0.net
>>669
いや、ずっとそんなことを言ってるような気がする。
今日落ちる今日落ちるって。
それで、昨日はアメリカはいきなり落ちないとかいうし。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:30:11.90 ID:badz9X980.net
>>650
日本の大手メディアだってこれ全部嘘ばっかりだっただろ
・キエフは2日で陥落する
・ロシアの弾薬食料は一週間で尽きる
・戦費が1日2兆かかるからひと月もたない
・クーデターの可能性
・ショイグが裏切ったかも
・制裁でロシア経済が崩壊

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:30:14.06 ID:KaddZNuY0.net
>>681
「マウリポリの諸君なら勝てる」とか言って見殺しは汚い
核持ってない国に対しては警察官としてしゃしゃり出る癖に
びびりやがって

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:30:14.96 ID:m6bfvtsX0.net
ウクライナ軍の士気は逆に上がるぞ
兵隊と子どもが生き埋めになったからな
悲劇は心を熱くする!!!
さぁ南東部へ進撃だ!!

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:30:32.50 ID:BOmPgmCL0.net
子供に思想教育するアゾフ
https://pbs.twimg.com/media/FQgg1J3akAMmxF7.jpg

2022年2月以前はアメリカですらウクライナのナチス思考の異常さを記事にしていたまとめ画像
https://pbs.twimg.com/media/FQruAtGX0AASN4x.jpg

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:30:34.26 ID:zGmW86kr0.net
上から塞げばもう出て来れない。

キレる男だとは聞いていたが流石な。

開かない扉なら、永遠に塞げば良いんだ。

逆転の発想。巨大な棺桶の完成だ。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:30:36.90 ID:Fk+tiD690.net
マウリポリの干殺しか

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:30:41.90 ID:YdUrb7fP0.net
>>662
ん?ゼレンスキーがチャリ大好きって自分で言ってるよって証拠出しただけだよ。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:30:53.32 ID:WN/SDa5w0.net
>>697
プーチンはKGBですからね
今回の戦争はヤクザ同士の抗争

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:30:57 ID:G4Om3Sqe0.net
封鎖して生き残りは餓死させるみたいだな

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:31:01 ID:ur+4k4pB0.net
水は地下水汲んでるだろうから尽きる事は無い
長期化して問題になるのは食糧だろうな

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:31:02 ID:kQtPNx7a0.net
>>675
ここでサリンか

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:31:10 ID:C/ThnNs40.net
これはプーチンの仕掛けた罠だ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:31:11 ID:vyfK0NN/0.net
>、「ハエも通れないよう」封鎖するよう命じたということです。

ならば蟻は通るね。そうそう蟻兵ですw

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:31:16 ID:53pHNPjq0.net
とりまきねかき

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:31:16 ID:/j/3Alfj0.net
>>1

( ゚Д゚) ウラー! 残るは降参退去勧告後も逃げ込んで居残る封鎖製鉄所地下の

多年に渡ウクライナ市民虐殺アゾフ大隊鼠とシンパの自滅這い出しを、
網で巣くうだけだなw


https://youtu.be/0WTngzAyQhA?t=1830

https://www.youtube.com/watch?v=W4FptxfZ3hM

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:31:25 ID:uj6mwYog0.net
>>703
そもそも1日二兆ってのがガセネタなんだよな
そんなにかかってたら貧乏ロシアが耐えられない

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:31:27 ID:rg7QBpUF0.net
>>694
ロシアには制圧なんて不可能。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:31:32.10 ID:5BaJ8Cfn0.net
製鉄所塞いで終了?

あれ?日本も原発事故でそんな事したような…

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:31:33.71 ID:BO4cE8li0.net
>>8
ゼレンスキー(グラサンかけて手を組んで)「通路に特殊ベークライトを流し込め」」

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:31:34.32 ID:PuKYGHQP0.net
>>1
>これに対し、プーチン大統領は、マリウポリ制圧の成功を祝福し、
製鉄所に対しては攻撃をやめ、「ハエも通れないよう」封鎖するよう命じたということです。



ふむ、幸福受け入れないなら受け入れないで袋のネズミ状態だし、これが一番コストが掛からず無駄に兵器を消耗することもなく合理的なかつ人道的な対応だな。

民間人がどれほど残ってるのか知らんけど、もし今後死者が出たとして、そして餓死ではなく銃殺等だった場合、
その場合は明らかに潜伏してるアゾフ大隊の奴らが投降しようとした民間人を裏切り者として処刑したことが明白になるしな。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:31:38.47 ID:KaddZNuY0.net
民間人をロシアに渡した瞬間最後だったんだな
マウリポリの諸君よくぞ玉砕した

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:31:42.54 ID:L9utJvcL0.net
>>672
大局を見る目がない奴らの素人の楽観的感想的予想だろ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:31:54.01 ID:uIgw+VQF0.net
>>705
ウクライナ軍は、子供は無理矢理生き埋めにしといて何を言ってるんだw
ロシアは何回も降伏しろって言ってたから、
その時に逃げておけばよかったのに

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:31:54 ID:6qxlfGtR0.net
補給出来ないならほっといても全滅するからねぇ
封鎖して兵糧攻めみたいなもんだろね
ロシア国内向けには攻撃して制圧した
国外向けには攻撃は止めた後はどうなろうとロシアのせいでは無いのアピールだな

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:32:02 ID:w7SWmX9j0.net
 
 
【中立が正解】 ゼレンスキーとプーチンは【プロレス】や


戦争する事で武器屋が儲かるシステムや


だからゼレンスキーは停戦に合意せずに、意図的に戦争を引き延ばしている


そして世界をインフレのカオスにして、人類を困窮させて助けを求めるまで追い詰め、最後に世界統一政府が手を差し伸べるシナリオや


世界統一政府に助けを求めたら最後、1984のディストピアや


反ワク反マスクに成り済ます偽旗作戦の自作自演で、キチガイ事件をわざと起こして、反ワク反マスクはキチガイのレッテル貼りしか出来ない無能工作員wwwww


パンデミックもウクライナ戦争もクラウス・シュワブが提唱する【グレートリセット】の為の演出だろwww


プーチンもゼレンスキーも【ロスチャイルド】工作員だろバーカwww


これ見てまだ分からない?w 両者の裏に【クラウス・シュワブ】が暗躍してるだろバーカwwww


https://i.momicha.net/politics/1650463710606.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650463770394.jpg

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:32:03 ID:8WTuT80k0.net
>>663
「プーチンが閉鎖を命令した」というロシア側の発表に対してウクライナ側がどう出るかをまずは見るというのもあるのでは

キーウの大統領政権と製鉄所地下の兵士民間人、それぞれ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:32:13 ID:e3nObmYB0.net
何かこのままだといつか第三次おきそう
全世界でロシアに一斉攻撃で、お願いします

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:32:14 ID:ceZz4ogn0.net
>>692
すげえ分厚い壁で金庫みたいになってたら確かにすぐは開けらんないだろうが取材映像だとすでに子供が腹減らしてるといってたような

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:32:21 ID:tZTeFS5v0.net
>>178
じゃ現場は1ヶ月でどうか、、、
って言ってるのか?

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:32:23 ID:OzAq43KB0.net
>>695
経験豊富な屈強な元微小女を制圧に向かわせた
作戦名 殴殺

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:32:27 ID:K4P94v/x0.net
>>470
ヘルソンとメリトポリが落ちそう

ドニエプル川西側の橋頭堡と
クリミア半島からの経路の要だから
そっちに兵力廻したくなるのも解る

https://i.imgur.com/iu3gXnp.png

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:32:40.21 ID:m6bfvtsX0.net
>>725
この子ども生き埋め野郎!!ナメクジ!人でなし!

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:32:41.17 ID:/TVETDHI0.net
>>703
全部ゴールポストずらしたぞ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:32:44.66 ID:smaG5kNb0.net
どうでもいいわ
わーくには親子丼で忙しいんで✋

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:32:47.75 ID:PuKYGHQP0.net
>>711
投稿を呼びかけてるのに投降しないんじゃ仕方ないわな。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:32:59.00 ID:KaddZNuY0.net
これは一番悪いのはバイデンでしょ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:32:59.06 ID:MHXCmGXk0.net
https://twitter.com/Anabel_Villeroy/status/1516790749739823108?t=oxqQ9KWdirs8eylD2ueN3Q&s=19


チリ系アメリカ人のジャーナリストの、おっちゃん
アゾフに殺害されたっぽい
こういうことするなよ
(deleted an unsolicited ad)

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:33:01.91 ID:/D/Vsg030.net
制圧きたあああああああああああ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:33:02.79 ID:NvnaY7Pt0.net
>>694
Nスペやってたけどもう誰も何の関心もねえのが現実だな
長く紛争やってるとそれが日常になっちまって

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:33:08.77 ID:/zOCDlmN0.net
これで取り返されたら沸騰だなw

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:33:12.04 ID:8CtQz9rR0.net
>>723
いや民間人はまだ中にいるらしい。
民間人ごと兵糧攻めにするみたい。
昔秀吉が、逃げようとする民間人まで射殺して、逃げられないようにして、
兵糧攻めの効果を上げようとしていたが、
ロシアも同じことをしているな。

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:33:21.04 ID:4cRLfmQZ0.net
ゼレンスキーがロシア兵捕虜と交換しませんか?って提案してるらしいし地下に避難してる市民やアゾフと交換すればいいんじゃね?
ロシアも捕虜が帰ってくるしマリウポリは完全に制圧出来るしいいことだと思うけどね

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:33:24.74 ID:XkA62hb00.net
>>703
こういうこと言ったら義援金減るだけやん
マジで何がしたいのか

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:33:27.11 ID:WN/SDa5w0.net
>>692
好きなだけ地下で暮らすといい
ということかもな
地上には出られないが

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:33:35.30 ID:tA0Wm1Ea0.net
石油と盤上ゲーム武道モバイル

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:33:40.30 ID:fpodPfRj0.net
>>720
ヨーロッパ最大級の製鉄所らしいよ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:33:48.22 ID:KaddZNuY0.net
>>743
戦争犯罪や

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:33:55.97 ID:0IeAd7kO0.net
1人出てきたら食料と水を少しだけあげるってのが人道的だと思います

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:33:57.12 ID:tCFxkarI0.net
>>691
独り占めしたい人だからな

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:33:58.71 ID:vh8lExS70.net
ラスボス倒してないけどクリアしました?
バカか初心者かよ
死ねよプーチン

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:33:59.65 ID:BOmPgmCL0.net
https://twitter.com/Politrix33/status/1515821897270837259
またまたNBCニュースからです。アゾフのネオナチサマーキャンプの子供たちが叫ぶのを放送することに何の問題もなかった。

「我々はウクライナの子供達だ モスクワを廃墟にせよ 我々は気にしない 私たちは全世界を征服する。モスクワ人に死を」。

2017年7月13日
Ukraine's Hyper-Nationalist Military Summer Camp for Kids | NBC Left Field
https://www.youtube.com/watch?v=CpV16BQfbrQ
(deleted an unsolicited ad)

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:34:04.93 ID:ufOa2XuE0.net
また日本は敗戦国か
岸田がいらん首突っ込むから

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:34:07.75 ID:m6bfvtsX0.net
生きてるけど全滅って事にしておこう
これでゼレンスキーは全ての交渉を取り下げ戦争は継続する
さぁロ助!!!戦争再開だぞ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:34:11.72 ID:HS3Hr8WJ0.net
突入したら半端ない死者でるからなあ
ロシア軍はなんとか勝利宣言して誤魔化そうとしてるね

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:34:18.74 ID:uj6mwYog0.net
>>741
チャンコロナと同じだな

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:34:22.80 ID:sq5cXbWC0.net
最近ウクライナのニュース聞くと呼吸が苦しくなる。
目を反らしちゃいけないとはわかってるが
報道見るのは一日に一回ぐらいにしようかと思うわ。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:34:32.41 ID:rg7QBpUF0.net
>>713
サリン撒いても、その周辺でしか影響出ないやろうし、防空壕でシャットダウンできるようにしてるんでない?

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:34:36.12 ID:ceZz4ogn0.net
>>737
けど投降したらしたでもうロシア兵も戦争序盤と違って何人かしんでるだろうから怒りもあったり自分達に薬物使って士気たもってるかもしれんし
安全ではないような

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:34:36.44 ID:/NhpP7q80.net
>>737
日帝が沖縄の人間にした事と同じやん

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:34:37.83 ID:K528FtJU0.net
避難してた市民も虐殺したって事か
ヒトラーにまた近づいたなプーチン

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:34:37.89 ID:sxZ1YYSS0.net
>>663
ソ連時代に作られたのだから出入り口含めて全容は把握してるよw
だから攻める難しさも理解してる
敵の戦意高くて犠牲出まくるから兵糧攻めが正しいのだろうよ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:34:39.63 ID:/TVETDHI0.net
>>744
市民はともかくアゾフは絶対逃さんだろ
市民に紛れる可能性もあるからまあ応じないわ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:34:40.11 ID:a8XTSJhH0.net
戦後は4000万人ぐらいまで減ったはず
日本人
これでも少し盛ってるからな

ここまでリセットはありえる

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:34:42.60 ID:vyfK0NN/0.net
>ショイグ国防相はまだ2000人以上の兵士が中にいて

なんで2000と限定? 怖くて入れないからかw

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:34:47.95 ID:Yu1AVB6H0.net
速報:プーチン大統領がアゾフ連隊が立て籠もるAzovstalへの徹底攻撃の中止を命令
・ロシア軍の犠牲最小化を優先
・蝿一匹出られないように包囲せよ
・投降する者は医療含め適切に扱え

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1517046536118861824/pu/vid/1280x720/OxAOgS6rdtGQlJX5.mp4


やっぱロシアの目的は最初から最後まで一貫してロシア市民を虐殺しているネオナチの徹底駆除なんだよな
ウクライナ占領ではないしキエフは東側を手薄にさせるための囮

西側はネオナチアゾフの存在を隠しロシアはウクライナ全土を占領しようとしていると全てがデマ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:34:50.83 ID:vKuBpz2j0.net
>>468
今はウクライナからジョージアに移住してた
https://www.zeit.de/zustimmung?url=https%3A%2F%2Fwww.zeit.de%2Ffeature%2Fwladimir-putin-mutter

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:34:59.90 ID:lfgv8ytP0.net
ロシアが勝利だと、今までメディアに出ていたタレントや政治家達が、これからすうっと居なくなる
君たちの偽りのネバーランドは破壊されてしまうだろう

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:35:04.69 ID:J/jNCULd0.net
>>607 >>650
実際、プロバガンダというのはまず味方に見せるためにやるものなわけで

ロシアでは情報統制をして、プロバガンダしか見られないようにして、
ロシアメディアは「ロシア国内だけ騙せりゃいいや」って感じで
プロバガンダしか見られない国民向けにプロバガンダをしているわけで…

それをわざわざ外から見に行って信じる人ってアホなの?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:35:07.36 ID:KaddZNuY0.net
戦勝記念日にプーチンが演説して増長するぞ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:35:07.95 ID:vw1ZOBxh0.net
>>45
独裁宣言

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:35:10.95 ID:N3bPDolT0.net
ロシアの兵糧もそこまでない。根比べよ負けるなウクライナ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:35:12.78 ID:vch1DKvt0.net
ウメチカもこうなるんかな

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:35:20.73 ID:gOaf3sLn0.net
これで停戦かな
お互い痛み分け
戦略的にはウクライナ有利かもだが領土を失うのは痛いわね

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:35:21.31 ID:EgNyoSzo0.net
>>1
突入したコンビニ強盗団スペツナズは全滅か☆ミ

【速報】ロシア軍、アゾフスタリ製鉄所に攻撃開始 ★7 [TOTTO★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650383650/
>> ロシア軍が特殊部隊を投入して、攻撃を開始したとロシアメディアが伝えました。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:35:21.67 ID:PuKYGHQP0.net
今回のウクライナ戦争は、欧米社会とロシアや中国の国際的プレゼンスが逆転する契機になるかもな。

日本は欧米に追従した結果大きな代償を減らうことに…

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:35:27.60 ID:tA0Wm1Ea0.net
日本は絞る方がいいかな
しかもアメリカ合衆国重火器支援比率に、
盤上ゲーム将棋日本武道モバイル比率を、
増やす提案、
唯一逃げ道か、拠点、
公安と西側と、空輸や海上支援や。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:35:28.32 ID:rg7QBpUF0.net
>>756
まあ、罠仕掛けられてるだろうからチェチェン部隊怖くて入れないだろうね

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:35:28.44 ID:WN/SDa5w0.net
>>744
それ、捕虜交換で一度同意したらしいけど
ウクライナ側が人数減らしていって、38人まで減った
ロシアは200人以上を交換するつもりで約束の場所まで連れていったけど
ウクライナ側がドタキャンしたらしい
ロシアはロシア人の捕虜の状態に捕虜交換できないような
問題があるんじゃないかと危惧していた

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:35:37.66 ID:NvnaY7Pt0.net
>>757
それもロックダウンされてももうフーンって感じだな

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:35:45.78 ID:Rl9uhtwF0.net
>>764
それが1番厄介テロリストは土地に染み込んだら終わり
だからプーチンはテロリストが大嫌い

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:35:47.51 ID:s7F1pk2W0.net
制圧しとらんじゃんなwwww
アゾフとの直接対決から逃げて勝利宣言とか
バカすぎてタイガ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:35:52.93 ID:9Kz5y/DQ0.net
最近ロシアがシロアリに見える

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:35:54.15 ID:c6AsEndL0.net
兵糧攻めか
包囲してるさらに外側からウクの援軍が来て囲ってたはずが囲まれてましたが怖いが
まぁこれないんだろうね

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:35:55.81 ID:PlLcVVuy0.net
読売テレビの記者が
化学兵器使いそうだ
て言ってた

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:35:58.96 ID:L9utJvcL0.net
>>755
おうよ!

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:36:01.26 ID:hAHqASUg0.net
ロシアのはなしは信じるな

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:36:02.75 ID:ceZz4ogn0.net
今更いっても何にもならんがロシアの中の国としてロシアと仲良くやってたほうがウクライナ人は長生きできてんではなかろうか
下手に欧米寄りになってNATOだの何だの言うからウクライナにそれやられたら困るロシアが戦闘態勢に入ったわけで

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:36:10.36 ID:VcNLZYec0.net
>>1
はぁぁいい??
プーチン逃げたのか🤣

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:36:10.60 ID:zgjTksTK0.net
製鉄所は放置するけど制圧しました!!

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:36:21.46 ID:e3nObmYB0.net
>>737
投降しろーっていいながら、貫通爆弾使ったけどな

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:36:24.00 ID:akKOv4cu0.net
これで黒海に原子力潜水艦自由に沈めておけるな
ヨーロッパに核自由に狙えてロシア万歳だな
今後の領土拡大も楽になりそうだ
一件落着

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:36:24.39 ID:/NhpP7q80.net
>>340
プーチンニーハイ履いて太もも出てるのかと思った

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:36:28 ID:uj6mwYog0.net
>>763
なるほどでもソ連時代から
出入口や通路が増設されてなければの話だな
8年前にクリミアやられたから増設は考えられる

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:36:28 ID:a6QwsJxL0.net
自決用の弾丸を用意して死ぬか、日本軍のように万歳突撃するしかないけどな
万歳突撃も無理か 早めに撤退するべきだったけどな

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:36:34 ID:vh8lExS70.net
2日後にウクライナ、マリウポリ奪還のニュース来るんだろ?知ってる

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:36:39 ID:HRue376G0.net
製鉄所のエリアじゃないけど、ビーチではこんなオペレーションがあったっていうソースがあったよ

>ウクライナ海兵隊とアゾフは装甲車の支援を受け、#マリウポルの港に向けて突破作戦を成功させ、この地域を守る仲間の兵員を支援した。#ウクライナ #ウクライナ・ロシア戦争
午前0:56 - 2022年4月21日-Twitter Web App

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:36:40 ID:iFS0vpWc0.net
ショーヘイ キュンデス

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:36:46 ID:wWjiVy8h0.net
スターリングラードも一度はドイツが制圧を宣言したんだよな

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:36:53 ID:KaddZNuY0.net
兵隊が足りなすぎる
アメリカが兵を送らんから消耗戦で負ける

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:36:54 ID:ur+4k4pB0.net
一連の動きを見るとウクライナの目的は時間稼ぎだと解る
まんまと稼がれてるロシア
マリウポリに2ヶ月もかかった

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:36:56 ID:HL6KC8y/0.net
>>703
それお前の妄想だろw

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:37:08 ID:zGmW86kr0.net
プーチン勝利おめでとう。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:37:15.50 ID:FjGC9PiL0.net
準備完了か
ああ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:37:16.44 ID:ByyFSC4r0.net
やっと解放したのか
人種差別に苦しんでたロシア系の人達が助かって良かった

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:37:16.77 ID:AJAbKNgF0.net
>>785
市街は完全にロシアに落ちてるからな
位置的にも厳しすぎる
これまでよく守ったけどなあ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:37:20.28 ID:FEX/Ui0N0.net
またマリウポリを制圧したのか
何個あるんだマリウポリは

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:37:21.52 ID:K4P94v/x0.net
>>703
ロシア中央銀行の頭取が
「もうすぐロシアの産業が止まる」って言ってるぞ

効果ないって言ってるのプーチンだけ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:37:40.15 ID:ceZz4ogn0.net
誰だよ始まった当初はぷーさんは暗殺されたりクーデターですぐ終わるだのいってたやつ!クーデター全然おきねええええ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:37:43.93 ID:/TVETDHI0.net
>>792
投降拒否してたろ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:37:44.28 ID:531jo5TI0.net
>>789
それを言い出したら戦争なんて起きないが、大国のやりたい放題になるがな。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:37:45.09 ID:vKuBpz2j0.net
>>794
うわぁああああ🤮

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:37:48.45 ID:iVrUxbNc0.net
これが安倍ちゃんがウラジミールと目指していたものなのか

何か想像と違った

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:37:49.76 ID:HclKtt7P0.net
>>808
わろた

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:37:53.30 ID:MHXCmGXk0.net
>>801
50万はおるだろ
問題は死にたい兵が少ないんだろ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:37:54.64 ID:wqUf6gZT0.net
>>792
アメリカが沖縄でやった事と同じじゃん
中に兵士がいるんだからそうなるだろ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:38:01.59 ID:L9b1F70I0.net
>>718 >>735
お前らバカ丸出しだな…w

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:38:02.50 ID:q015U+Sn0.net
住民を逃してから反撃したらいいんじゃない

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:38:06.87 ID:EgNyoSzo0.net
>>809
ほう詳しく
URLplz

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:38:10.48 ID:rg7QBpUF0.net
>>780
マリウポリなんかでは、ウクライナ側に加勢してチェチェンと戦闘してる自由ロシア軍も居るんだけどね。

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:38:10.80 ID:8CtQz9rR0.net
プーチン政権がつぶれますように
北方領土が帰ってきますように

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:38:12.10 ID:m6bfvtsX0.net
>>797
さすがにもう少しかかるね
ウクライナは広いし、マウリポリも広いから
米国は追加武器援助第三弾をまだ送って無いし
これからが本番

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:38:13.04 ID:G4Om3Sqe0.net
アゾフが壊滅したなら
もう戦う奴はいないか
終わったなウクライナ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:38:17.36 ID:OzAq43KB0.net
>>803
ロシアは10日で戦費がキレるとは言ってよな

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:38:21.50 ID:y9yw0Pn90.net
ロシア軍も安全じゃないとわかるとこんなに弱いんだな
反撃してこない相手にはイキれても反撃してくる相手にはこんなもんか

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:38:23.80 ID:s7F1pk2W0.net
ロシアは情報をコントロールしてるというが
金持ち層は国外に出ていっちゃってるのが現実だろ

貧乏人がプーチンにマンセーしてるところは北つょんと一緒やな

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:38:26.49 ID:kGdHOq0r0.net
>>767
東が手薄だから そんなところは放っておいて早くいけってプーチンが言ったんだよ
まあ 兵士は行きくないだろうけどw
ここで見張りしてるほうが 死ななくて済むからな

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:38:33.99 ID:uj6mwYog0.net
>>808
あと5マリウポリ残ってるかもw

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:38:38.64 ID:7j7eLvKR0.net
製鉄所のすべての出入り口をコンクリートで固めたらいい

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:38:39.27 ID:YBeqW2V+0.net
>>807
アゾフスタルよっぽど凄い要塞なんだろうな。見て見たいが秘密なんだろうな。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:38:44.98 ID:J1D4zXop0.net
モスクワ東300kmの化学工場で大規模爆発
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650527261/

バイデン 私じゃないよ
習近平  私も違う
カリアゲ オレがやるわけない

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:38:45.33 ID:0oSFB4Bu0.net
>>808
それぞれの心の中にあるぞ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:38:47.19 ID:S36I/DyD0.net
>>794
お前のせいでそうとしか見えなくなった

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:38:58.65 ID:CgqzqP2i0.net
嘘つきロシアの言葉信じるアフォおるん?

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:39:00.67 ID:Ze6J4j2m0.net
>>767
ちなみにジョージアの南オセチアもネオナチ駆逐をスローガンにして侵攻を正当化してるんだがジョージアもネオナチなの?

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:39:03.53 ID:rg7QBpUF0.net
>>824
妄想しててね

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:39:05.58 ID:/D/Vsg030.net
ハシゲの勝利宣言

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:39:14.39 ID:vKuBpz2j0.net
>>808
ボジョレー掛けチャーハンというご意見も出てきたレベル

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:39:16.49 ID:xiTL0cEU0.net
>>753
今はウク信のNBCが特集してるってのがブーメランすぎるなw

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:39:19.94 ID:EgNyoSzo0.net
>>832
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:39:26.15 ID:PuKYGHQP0.net
>>760
だから、そこで中立な監視団みたいのを入れればいいんだよ。
なんならリアルタイムで民間人が開放されるまでの一部始終をオンライン中継させればいい。

もし、日本がウクライナや欧米に盲目的に肩入れせず中立的な立場を取ってれば日本がそういう提案をし仲介役になり国際的な存在感を高められたろうになぁ。

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:39:26.38 ID:S4PLqAr50.net
ネオナチアゾフが滅んだか
良かった良かった

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:39:29.01 ID:ceZz4ogn0.net
>>812
けど前のウクライナはマックうまいだの言われるくらいごく普通に生活してたわけでさ
ロシアの中にいてもそんなに困ってたとは思えないんよなあ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:39:43 ID:ByyFSC4r0.net
>>836
スターリンの故郷だからだろ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:39:47 ID:XlC7tfbj0.net
>>830
新しく出入り口作って出てくる
蟻みたいなもん

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:39:47 ID:3K6fFYdo0.net
>>13
なんかわろたわ
そんな気分なるよね色々と

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:39:56 ID:qX8om4YW0.net
もう、アメリカ側から離れて、核武装しようぜ。でないと第二のウクライナになっちまう。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:40:03 ID:kGdHOq0r0.net
>>777
あほロシアが 中国の子分に堕ちるだけだわw

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:40:03 ID:zGmW86kr0.net
開けようと欲すれば、まずは閉じるべし。

虎眼流だなwww

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:40:04 ID:urVlHS5M0.net
>>703
ほんこれ
未だに大本営発表なんだよな

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:40:12 ID:s7F1pk2W0.net
>>826
丸腰市民すら後方から撃つようなヘタレ民族だからな

アゾフにびびってチビリプーチン

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:40:13 ID:7Dzoa9kh0.net
>>825
記憶力弱くて苦労してそうw

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:40:13 ID:xhgdV1iN0.net
お、製鉄所の女子供レイプして全滅させたのか、ロシア軍やべえな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:40:22 ID:uj6mwYog0.net
>>843
でもロシア軍は帰らないんだろう
目的はそんなもんじゃないからな

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:40:25 ID:VFxze6H60.net
石棺を作るのは得意だろ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:40:27 ID:ULpgaMrP0.net
目標達成しましたね
遠足は終わりです
撤収!

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:40:28 ID:TnNngjeP0.net
製鉄所に市外への隠し通路が有ったりするんじゃないの

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:40:31 ID:SJada2AR0.net
てす

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:40:32 ID:/j/3Alfj0.net
ウクライナで多年戦闘を起こしロシア系住民や支持勢力を虐殺し続けた
ネオナチウクライナ湯田芸能ゼレンスキーや配下ネオナチアゾフ大隊殺戮部隊、
大敗北。

ウクライナに非道軍事兵器を大量に送り戦争を激化させウクライナ。ロシア双方に
無駄な犠牲者を増やした、占拠違反米国バイデン爺、何やら息子のペド性犯罪
動画に続いて爺さまのペド動画までもみぞうその他でアップ?
息子も絡んだ汚職事件も関係機関が告発中。米国でトランプが指摘

G20国際会議ではロシア中国ブラジルなどを置き去りにして大半国で席を立ち退席
しようとが、立ち上がったのは米英カナダ、ゼレンスキーウクライナだけだったww
今更着席出来ないので真っ赤な顔して出ていった、米英カナダ、ウクライナw
ああ、どうするんだろうなあ、あの酷い強風梯子倒れ外しは。。
欧州NATO諸国も当然にエネルギーで頼るロシア天然ガスパイプラインの事も
あり米英カナダとは温度差ありあり

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:40:33 ID:0Mno0xuD0.net
プーチン「勝ちもうした」

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:40:35 ID:KaddZNuY0.net
>>816
正規兵は10万ちょっとって聞いた

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:40:39 ID:OzAq43KB0.net
>>848
もの凄いイジメに合うぞ
耐えられるか

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:40:45 ID:rzTPz0cV0.net
>>851
なんの話だ?

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:40:47 ID:Txe+WxFW0.net
今回の戦争についてロシア軍マニアの友人にどっちを応援するか聞いたら別にどっちも応援してない、ただ戦闘はどこから仕掛けるか現地の地図が手にとるように分かる、とニンマリしていた

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:40:50 ID:vXstFT1R0.net
これも嘘なんだろうな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:40:51 ID:YChx+Eje0.net
>>115
フセインもアメ公にそう言いたかったろうな何を勝手な

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:40:51 ID:NXjpeGAs0.net
てす

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:40:59 ID:rg7QBpUF0.net
>>826
非武装の相手にはイキるチェチェン・カディロフツィ。
相手が強すぎると逃げまどうチェチェン・カディロフツィ。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:41:02 ID:69OWsuvU0.net
>>570
いや沖縄で日帝が同じことしてたやん
民間人盾にして民間人ごと焼き殺されただろ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:41:03 ID:ceZz4ogn0.net
結局早めに避難できた日本人の旦那がいた奥さんがぎりぎり勝ち組か・・・おいだれか俺と国際結婚してくれ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:41:17 ID:dU7f6RDk0.net
>>63
キエフ陥落まで48時間!

から3ヶ月やしな

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:41:18 ID:8WTuT80k0.net
>>846
通路も分厚いコンクリートの壁で覆われているのに、内部のどこから掘削する?

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:41:23 ID:531jo5TI0.net
>>844
でもウクライナが嫌だと決めたんだ。
もめるから克服してたら、世界は数個の国だけになりそうだな。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:41:29 ID:XlC7tfbj0.net
>>832
この手のテロがロシアで頻繁するけど西側は知らん顔だろうね
元々チェチェンやジョージアの反対勢力はいたからな

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:41:34 ID:K4P94v/x0.net
>>820

https://mobile.twitter.com/anonymous_post2/status/1516718331486945281?s=12
(deleted an unsolicited ad)

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:41:35 ID:3K6fFYdo0.net
>>19
来てもいいけど白人だけ選んで来させないでほしい

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:41:42 ID:knS8bzgh0.net
兵糧攻めか
ロシアは人質とって交渉の材料にするんだろうな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:41:47 ID:dU7f6RDk0.net
>>1
プーチンはハエがお好き

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:41:50 ID:97HdBdfI0.net
>>10
ガッ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:41:51 ID:i/SPpeas0.net
ロシアの宣言より
他のソースないっすか

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:41:51 ID:ByyFSC4r0.net
>>703
大手マスゴミなんて仕事しない公務員みたいな特権階級だからな

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:41:52 ID:VvjbkxRP0.net
食料投下作戦するんじゃね

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:42:04 ID:rg7QBpUF0.net
>>801
民兵

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:42:08 ID:KaddZNuY0.net
一方で、ショイグ国防相は、マリウポリの製鉄所には、現在も、
ウクライナ側の部隊2000人以上が残っていると説明しました。
これに対してプーチン大統領は「これ以上の製鉄所への攻撃は得策とは思えない。
攻撃の中止を命令する。マリウポリの解放作戦は成功に終わった」と述べ、
製鉄所への攻撃の中止を命令しました。

本当に制圧したのか?

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:42:09 ID:zk/BTUWJ0.net
ロシア軍撤退だな
敗北宣言

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:42:14 ID:7oCMH8xn0.net
>>865
そんなキモい奴と友達ってことはお前も同じくらいキモいんだろうな

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:42:15 ID:EgNyoSzo0.net
>>876
んーツイか
まあありがとね

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:42:20 ID:cLe3nLWN0.net
それはつまり

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:42:48.20 ID:VXIkyIXM0.net
都市の占領には2ターンかかる

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:42:52.28 ID:PuKYGHQP0.net
>>792
何度も投降呼びかけてたのに拒否してるんじゃそういう手段に出るだろうさ。

ってその情報自体、ウクライナや欧米の報道だろ。ロシアが認めてるのか?
証拠は?お得意の人工衛星写真で製鉄所に大穴でも空いてたか?って人工衛星画像も所詮デジタルデータで捏造は可能だから決定的証拠にならんけど。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:43:05.94 ID:WxUb0u5u0.net
このスレギスギスしすぎ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:43:06.13 ID:kjwrxNjo0.net
>>703
テレビで聞いた事ない話が大半で草

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:43:06.44 ID:Tg3x5fvj0.net
分割統治にしてキーウの壁を作ろうぜ!

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:43:08.40 ID:sxZ1YYSS0.net
>>795
新設はあるだろうね
完全に防げてるかだな
地上に出てきてしまっては失敗w

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:43:14.43 ID:u63MIcgi0.net
>>48
腐った犬が追い掛けてきたり
ロケランが置いてあるんでしょ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:43:15.60 ID:0OYS6Jvk0.net
>>890
もうまもなく開戦から60ターンが経過する

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:43:16.35 ID:zk/BTUWJ0.net
ドイツ軍のスターリングラードの敗北と同じだ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:43:22.38 ID:ceZz4ogn0.net
>>874
日本はアメリカの指示で動いて平和になったけど珍しい例なんやろな
あっちロシアだから民主主義じゃないし

まあ、原爆がっつり落とされてんですけどね・・・アメリカという大国に・・・

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:43:27.49 ID:ufOa2XuE0.net
ウクライナみたいな雑魚相手にしてないで早く日本にかかってこいよ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:43:37.02 ID:OzAq43KB0.net
しかし極悪非道なロシアのルーブルより円がヤバいのはなんでなん

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:43:48.96 ID:AJAbKNgF0.net
>>885
街の郊外に魔物が住む洞窟があるから閉鎖しますって感じ
閉鎖すれば街は平穏だろ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:43:49.85 ID:60Teusua0.net
>>718
2兆というのは経済制裁で損している部分も含めてだよ
軍備関係なら2000億円

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:43:51.46 ID:s7F1pk2W0.net
ウクライナが取り返すターンだろ
ロシア兵を殲滅するだけ

工作員がウヨウヨしててワロタワ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:43:53.96 ID:Ex9hpQpn0.net
>>901
ロシアには資源があるから

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:44:01.62 ID:S36I/DyD0.net
>>570
それはない
そもそも民間人が数千人も避難してるなら内部の動画なんかいくらでも出てくるはず

何で出てこないんですかね?
もしかして通信機器を没収されたりしてるんですかね?
誰にですかね?

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:44:01.67 ID:JGWkAFen0.net
>>810
小国でないんだからそんな政府要人は簡単にいかんやろ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:44:02.63 ID:VmTlYnrB0.net
どっちが勝ってもいいからさっさと終わらせてくれ
ウクライナニュース飽きたんよ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:44:04.88 ID:eucpAqb90.net
アゾフスタルに米軍やNATOの将官がいる話は
何処に行ったんですかね

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:44:12.77 ID:OtzfXp+J0.net
>>891
悔しそうで草

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:44:14.32 ID:qXGi/nex0.net
>>1
>作戦が「3〜4日で完了する」という見通しを伝えました。
おかしいな、カディロフは先走ったのか

>[21日 ロイター] - ロシア・チェチェン共和国のカディロフ首長は21日、ロシア軍が包囲した要衝ウクライナ南東部の港湾都市
マリウポリのアゾフスターリ製鉄所を完全掌握するとの見方を示した。同製鉄所では投降を要求するロシア側に対し、ウクライナ軍が抵抗を続けている。

>首長は「昼食の時間帯より前か後に、アゾフスターリは完全にロシア連邦部隊の支配下に入るだろう」と、
インターネットに投稿した音声メッセージの中で述べた

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:44:18.52 ID:AzdgSTj00.net
プーチンの脳内では制圧したことになったんだわ

現実はどうなのかは関係ないんだね

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:44:20.00 ID:NtbVsP4I0.net
>>885
落とせないからお手上げしただけか

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:44:22.88 ID:EgNyoSzo0.net
>>904
まあそもそも炉助発表ですしお寿司🍣

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:44:24.09 ID:0Mno0xuD0.net
あきらめたwwwワロタwww

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:44:24.85 ID:FKJ6yoRk0.net
>>901
そりゃ日本の経済がロシアよりヤバイからだぞ
他に理由なんて無い

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:44:29.31 ID:KaddZNuY0.net
>>902
なんやそれ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:44:33.41 ID:0OYS6Jvk0.net
この要塞はソ連が作って図面も持ってる
だが昔の図面のままにしている訳がない

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:44:37.51 ID:uEpePi1R0.net
>>47
それは製鉄所の話な
それ以外の市街地は制圧したんだろ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:44:37.51 ID:0KX272cn0.net
製鉄所を居抜きで使いたいだけ。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:44:48.60 ID:YooypZ/P0.net
侵略者の制圧宣言とか吐き気しかしない。
厚顔無恥な宣言のたびに制裁項目を増やせよ。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:44:52.58 ID:tXOYQC+P0.net
>>901
馬鹿なの?きんりさ、で検索しろまぬけ
こんなバカがウク信何だよなあ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:44:57.65 ID:kGdHOq0r0.net
>>820
産業構造を変えないとロシア経済にはもう時間がないって 18日に言ってたな
この総裁 とても対応できないからと一回辞任したんだよ
そしたら プーチン総統が無理やり引き留めた
無理ゲーを迷惑な話だわ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:44:59.01 ID:Ze6J4j2m0.net
>>845
現在の話してんだよ
ジョージアにいるネオナチって誰なの?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:45:00.10 ID:YChx+Eje0.net
>>230
陽動作戦でキエフを取る隊列組んでユダ公を震え上がらせ
軍備を周辺に釘付けにして停戦交渉にみせかけ撤退して
実は封じ込めて東と分断して元々の狙いどおり東と南をとってく

もうユダ公は身動きできないカニみたく手足もがれてくだけ
どこかで折れて停戦合意して亡命して終わりだろ
プーチン作戦成功したたかだった

アメ傀儡のユダ公の負け〜w

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:45:01.45 ID:Ijl0220k0.net
>>901
ルーブルはロシアが外貨を使って買い支えている。
日本は他国が利上げしているのに相変らず金融緩和している。
どちらもアホだ。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:45:04.17 ID:cBrKZ8TG0.net
ロシアは一日2.5兆円戦費を使ってウクライナを蹂躪してNATO入り阻止したけどフィンランドとスウェーデンがNATO入りしたよ。
スペツナズ他特殊部隊も失ったし何か得したことあったの?

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:45:08.85 ID:/TVETDHI0.net
>>844
普通は違うかな
ウクライナなって戦前まで超がつくほど政治腐敗が酷くって
支配者層も上級国民が支配してたんだよ
だからゼレみたいなのが当選しちまったわけだけど
支持率見るに変わらなかったようだ
そんな鬱憤だらけの国民に向かって全部ロシアが悪いってことにすれば国民は乗るでしょ
まあ実際ロシアも腐敗に少なからず絡んでるから全くの出鱈目でもないわけだが

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:45:10.90 ID:+/fU0+k+0.net
>>210
成る程 
ではロシアに拘束された烏軍の兵士(準)も「いなかった」と
居なかったので「遺骸等見当たらない」と「生死の確認」ができないね
烏軍側は準兵士達の名前ぐらい把握してるんだよね?
準とはいえ氏名顔写真や国民番号IDクレカ番号給与振込先身元引受人や両親の氏名…

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:45:17.21 ID:LvV0cYK60.net
ハエも通れないようにw
表現が北に似てる、レッドチームはやっぱり思考が似てるな。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:45:19.12 ID:KNn3OCDk0.net
今度は兵糧攻めか命乞いで地上に出てきたら容赦なく撃つわけだな

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:45:19.20 ID:ZsL8ItM70.net
ウクライナとロシアの戦闘シーンって、何処で観れるの?

普通だと、戦場カメラマンやスマホでの撮影動画が大活躍するんじゃないの?

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:45:19.54 ID:ULpgaMrP0.net
ここで守りを固めず戦線拡大は愚策

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:45:22 ID:60Teusua0.net
>>725
降伏しろじゃねーよ
出て行けよ 侵略しておいて何言ってんだ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:45:22 ID:rec1EcOR0.net
>>901
誰もルーブル使ってないんで取引量が少なく為替操作が効きやすくなってる

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:45:23 ID:vRvlDqe90.net
守りが固すぎて攻めあぐねてるのか

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:45:23 ID:OzAq43KB0.net
>>905
>>916
人んちの心配してる場合じゃないじゃん

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:45:28 ID:AJAbKNgF0.net
>>917
制圧には時間と犠牲が必要になるからとりあえず閉鎖して無力化だけしようってこと

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:45:33 ID:Y/iqoakQ0.net
つまり地下にいた子供含む全員を殺した ということ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:45:39 ID:NY5Yoiud0.net
制圧したら次は復興だな
ロシア頑張れよ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:45:39 ID:EgNyoSzo0.net
>>923
それもツイソースかい❓🥴

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:45:39 ID:rIyz1NFN0.net
地下なら水責めしないのか

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:45:45 ID:Pd30q2G40.net
勝ったぞおおおおおおおwwwwww優勝w

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:45:50 ID:YooypZ/P0.net
化学兵器で人だけ皆殺しにする気じゃねえのか。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:46:00 ID:ru4Ja1xJ0.net
制圧してないじゃん

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:46:00 ID:FKJ6yoRk0.net
>>927
ウクライナ東部切り取り成功

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:46:02 ID:XaxvCJhE0.net
そば屋の出前宣言は草

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:46:08 ID:9f4bBvia0.net
どうせゲリラ戦で泥沼コースやろ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:46:13 ID:Txe+WxFW0.net
>>887
言うまでもないよ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:46:13 ID:sxZ1YYSS0.net
アゾフに騙された食料が1ヶ月しかないって言ってるインタビューあったからなw
事実か知らんがw事実だと地下に埋めてしまったほうが手取り早いと判断したのかもねw

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:46:15 ID:531jo5TI0.net
>>899
戦争は起きるだろうよ。
抵抗せず降伏すれば死人が少ないかもしらんが、そんな奴も少ない。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:46:32 ID:eDOEW5nM0.net
  【速報】   マリウポリ制圧、 ウクライナ側は否定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650529377/

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:46:34 ID:1nXlPe650.net
>>901
それだけジャップランドの価値がないから

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:46:40.45 ID:ysW7Fokj0.net
>>1 >>489
プーチン逃げよったw

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:46:43.52 ID:KaddZNuY0.net
>>938
製鉄所閉めただけか

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:46:51.52 ID:U3O95nqD0.net
兵糧攻めになったん?
鳥取城とかすげー悲惨やった
みたいやね

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:46:56.57 ID:qgIwyasK0.net
>>672
マスコミの報道を信じて集まった勝ち馬に乗る高揚感を求める人達が今更軌道修正できなくてエコーチェンバー状態になってるね

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:47:08.30 ID:nw8ixtZf0.net
巡洋艦モスクワ沈没させられた恨みは怖いな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:47:14.64 ID:EgNyoSzo0.net
>>952
わはは、そりゃそうだw
所詮はクソゴミ焼却炉助の大本営陸軍部よw

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:47:17.26 ID:ceZz4ogn0.net
>>928
戦争始まるまで支持率20パーだったのは流石に草だったが戦争始まったら90パーごえらしいな
日本もいつか岸田だけが演説してうちらは死ぬのか・・・最後は犬としにたい

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:47:24.43 ID:vKuBpz2j0.net
>>876
弱気な事や真実を発表すると
副頭取などが一家心中したり
シベリアではない未知の方向へ連れ去られる

ガスプロムの副頭取が一家心中 [839071744]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650290199/

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:47:26.90 ID:inojinyR0.net
よくやった
とっとと戦争を終わらせましょう

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:47:27.88 ID:eatrFbC90.net
>>61
あ?住民投票始まって95%以上の合意(製鉄所すくまず)でマリウポリ共和国の爆誕やろ!

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:47:30.10 ID:rF5GT1m30.net
あれ?ニュースだとウクライナ優勢じゃなかったの?
おかしいなぁ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:47:32.66 ID:u63MIcgi0.net
いまだに立て籠もってるのに周り囲んだからお仕事終了予告か
ペーパー警部だね

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:47:34.46 ID:gzRJGS8c0.net
>>211
心が狭すぎるw
友達いなかったろ?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:47:38.17 ID:DOSZ7ciI0.net
>>906
ドヤ顔中すまんが動画いっぱい出てるぞw

968 :ニューノーマルの名無しさん :2022/04/21(木) 17:47:47.22 ID:LPG8fYQp0.net
今ウクライナ向けネット募金した。
Yあほうメールで「Tポイントで募金できます」とあったから
ポイント全額突っ込むつもりだったが、どう操作したら良いか解らん。
結局クレカから募金した。Yあほうは倒産しろ。ヽ(`Д´)ノプンプン

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:47:48.23 ID:kwnGPOVn0.net
>>925
いや本当、モスクワ沈没とか壮大な陽動だったよな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:47:50.96 ID:8CtQz9rR0.net
>>956
この21世紀に民間人ごと兵糧攻めだからなあ
ロシアひでえ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:47:53.20 ID:OmVh5D890.net
>>794
ちくしょおおおお

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:48:03.90 ID:Ijl0220k0.net
>>963
ウクライナにそんな法律はない

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:48:08.58 ID:cBrKZ8TG0.net
>>946
復興に金いるよ。製鉄所も今のままでは使えない

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:48:16.15 ID:kGdHOq0r0.net
>>941
ロシア経済が金融準備で存続できる期間には限りがある

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-cenbank-nabuillina-idJPKCN2MA0DG

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:48:17.73 ID:YChx+Eje0.net
キエフに隊列組んで攻め上がったのは陽動作戦だろ
本気で首都陥落なんて目指してない
空爆もしてないし
ウ軍を集結させといて釘付けにして
東と分断して援軍送れないよんしといて
地中海沿岸と東をとってく
プーチンしたたか作戦どおりなんだろね
低脳「ロシアよえー

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:48:17.92 ID:KaddZNuY0.net
今日はこのくらいで勘弁しといたるわ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:48:22.48 ID:s7F1pk2W0.net
>>914
ウクライナにフルボッコにされて
今回はこのぐらいにしといてやるわ

喜劇王プーチン

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:48:25.94 ID:K4P94v/x0.net
>>941
NYTの記事がツイソース

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:48:26.16 ID:PuKYGHQP0.net
>>849
それがなにか?

だからその中国とロシアに欧米はそして日本は対抗出来るのか?って話。経済制裁金融制裁だって1月でロシアのルーブルは制裁前水準に戻してるのに。

一方日本の円はダダ下がり。
そして日本含め欧米西側諸国はロシアへの制裁がブーメランとなって急激なインフレで苦しくなってるわけで。

ロシアに対してすらこのざまなのに、衣料品やらマスクやら家電やらスマホやらありとあらゆる生活物資の供給を依存してる中国とガチでせんそうになったら、どうなるんだろうな?食料もエネルギー資源も輸入に頼ってる日本はどうなるんだろうな?

現実を直視しようね、右巻きお花畑のバカウヨくん( ´_ゝ`)

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:48:33.65 ID:EgNyoSzo0.net
>>974
サンクスありがとう🙏

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:48:52.86 ID:AJAbKNgF0.net
>>955
そういうこと
ウクライナも出ていくと包囲殲滅されるから出ていけない
膠着状態で街はロシアが抑えてる
キエフの逆バージョン

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:48:54.53 ID:EgNyoSzo0.net
>>978
OK、サンクス

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:48:55.13 ID:ZllDdfse0.net
予定通りか

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:49:00.41 ID:kR+Th7oS0.net
で?
次はどこですか?
ワシントンですか?

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:49:01.74 ID:8oghxTjD0.net
>>794
ふーんえっちじゃん

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:49:02.64 ID:MHXCmGXk0.net
>>968
アホ武器になるだけやで

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:49:05.15 ID:xvB8eZT60.net
みんな、ばいばい

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:49:07.39 ID:KaddZNuY0.net
池野めだかかよ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:49:08.18 ID:pNpWP70/0.net
>>703
いやキエフ周辺のロシア軍の燃料や食料はどう見ても本当に尽きてたが

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:49:14.87 ID:PuKYGHQP0.net
>>910
おまえ、そんなクソレスしかできなくて恥ずかしくないの?

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:49:24.31 ID:s7F1pk2W0.net
>>975
低脳乙

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:49:45.88 ID:J7MEZ+E20.net
老若男女とともに立て篭りアゾフスタイル

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:49:53.56 ID:OveWoO3p0.net
もう停戦でよくね?
もう終わりにしようや

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:49:57.53 ID:9oI55oAY0.net
おしまいだ‥おしまいだ‥

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:50:01.96 ID:/RGijDmb0.net
>>224
そのドネツクを侵攻中にマリウポリ奪還されると思うぞ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:50:02.68 ID:YYlfsWKp0.net
>>1
精神的勝利か

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:50:07.01 ID:Yu1AVB6H0.net
プーチンは神

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:50:08.21 ID:h68rUwr/0.net
はい?

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:50:12.83 ID:/j/3Alfj0.net
>>1

幾らNEOナチウクライナアゾフ大隊の生き残りが製鉄所地下壕に
籠城していようが、周辺は陸海空ロシア正規軍精鋭部隊が解放済みで
包囲している。アゾフ一派は既に数日前にネットで食料弾薬の残り少なく・・
とぼやけたて髭ボーボーな顔で嘆いていたが、時間の問題だろう。
人間食料弾薬が尽きて精神力だけで闘いは出来ない。籠っていても餓死する
その前に人道的なロシアが国際法違反な殺人毒ガスでは無い、そこら辺のへっぽこ警察
でも暴徒制圧に使ってるような弱い催涙ガスや催眠ガスを流し込めば、大半が
行動不能人事不省となるから、簡単に頭から弾き擦り出され解放されるか自分で
這い出してくるぞ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:50:18.28 ID:iG2ZIeVh0.net
製鉄所の地下要塞の制圧は一旦諦めたか
封鎖してしまえば何をやっても判らんしな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200