2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小泉進次郎氏「『なぜレジ袋を狙い撃ちにするのか』 その答えがプラスチック新法だ。つまりレジ袋どころではないということ。」★2 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/04/21(木) 13:09:15.98 ID:iFTdhcxF9.net
 4月1日から施行された「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」(プラ新法)。使い捨てプラスチック製品のスプーンやストローなどの削減が義務化された。
海洋プラスチックごみ問題、気候変動問題に対応するためとはいえ、不便な生活を余儀なくされるのだから批判は大きい。

 なかには「プラスチックごみは燃やしたほうがエコ」「レジ袋有料化に続き、またしても進次郎のせいだ!」との批判の声も聞こえる。

 一体、プラ新法でなにが変わるのか? プラ新法の成立に尽力した小泉進次郎前環境大臣を直撃した。

■「レジ袋どころではない」2050年にはゼロに

――プラスチック新法への批判はご存じでしょうか?

小泉:もちろん、批判があるのは承知しています。多くのメディアで「レジ袋有料化は混乱を招いた。今度はスプーンか……」という論調ですね。
そんななか、まさかSPA!さんが環境問題を正面から取り上げようとするとは思いもよりませんでした(笑)。

「なぜレジ袋を狙い撃ちにするのか」と散々批判されてきましたが、その明確な答えがこのプラ新法です。つまりレジ袋どころではないということ。
リサイクル関連の法律は、自動車や家電などモノが対象となっていました。それが日本で初めてプラスチックという素材を対象にし、
使い捨てプラスチック全体をカバーする法律ができました。これまでとは、まったく次元が異なります。

(中略)

■「世界で競争できる企業」をつくるための政治

――コンビニでスプーンがもらえないというレベルの話ではない。

小泉:そうです。まずは意識を変えるために、身近なところから始めなければなりません。「燃やしたほうがいい」との声もよく聞きます。
しかし、燃やせば地球温暖化の原因となるCO2がリサイクルの約3倍排出されます。

 世界では燃やすこと自体が批判されている。レジ袋有料化のときも誤解されたが、これは日本だけの話ではありません。
オランダは’50年までに、100%の循環経済実現を国家戦略に掲げていますし、アップルも将来的には再生可能なリサイクル材しか使わないと発表しています。

――経済的な理由も大きいのでしょうか?

小泉:いろいろな予測が出ていますけど、例えば’30年までに循環経済の市場規模は、世界全体で500兆円を超える。
30年後も日本が世界の経済大国の一員として、胸を張っていられるためには、成長市場で売れるものを持っていなければならない。
どれだけ燃費がいい車を造っても、海外ではガソリン車の販売は禁止されますよ。それでは雇用は守れない。

 脱炭素に乗り遅れ、太陽光発電や電気自動車の市場で日本は苦戦していますよね。
だから今は小さくてもいいので、需要が広がり続ける成長分野で日本企業が競争できるように後押しするのが政治の責任です。
https://nikkan-spa.jp/1824332

※前スレ
小泉進次郎氏「『なぜレジ袋を狙い撃ちにするのか』 その答えがプラスチック新法だ。つまりレジ袋どころではないということ。」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650501759/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:09:43.26 ID:dnzqin1B0.net
誰か訳して

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:10:13 ID:VN5tjgeM0.net
コイツは何を言っているんだ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:10:27 ID:RF3NbKh20.net
朧っちゃったんやな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:10:28 ID:K7O5G8qx0.net
なぁ
店にレジ袋を置かなきゃいいだろ
「レジ袋付けてください」
「無いです」
これでいいだろ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:11:45.59 ID:kc/SrS640.net
小泉論法かと思ったら小泉論法だった

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:12:00.49 ID:HHeSbbcQ0.net
ガンプラ持ってるだけで捕まる時代

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:12:15.89 ID:oXtTwrMP0.net
新作ポエム期待してます

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:13:51.08 ID:7LRnzKlN0.net
馬鹿なのかな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:13:56.84 ID:nTDm+VoI0.net
いやもう直撃しなくていいからw

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:14:18.03 ID:W1LYIiOK0.net
レジ袋を狙い撃ちにするのは
レジ袋どころではないということです

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:14:38.18 ID:CHmtIFBW0.net
日本海側の海岸なんてハングル語のラベルのついたゴミだらけ。どこから流れてくるんだろうな!

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:15:17.18 ID:HiGey3EG0.net
進次郎は中国ロシア工作員だからねぇ
こいつの正体は三浦半島の人間なら知っている。
ただ、こいつに逆らえは横須賀から出てもこいつの信者からなにされるかわからないから、大人しくしている。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:15:18.12 ID:/rvbucXn0.net
まあ最近はアラブ土人が調子に乗りすぎてるし
原油依存体質を減らしていく努力は必要だろうよな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:15:53.56 ID:jUUexiDk0.net
うるせえボケなんか目立つことがしたくてご迷惑かけてしまって申し訳ございませんでした だろ?

二度と政策に関わるな無能
必要なときに必要なことをやることから学んで出直してこい

いや来んな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:16:07 ID:hWUfecQ50.net
傲慢強欲無能世襲サイコパス集団自民党

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:16:07 ID:4H5AqF2W0.net
日本海のチョンによるペットボトル廃棄にはだんまりのパヨク並み

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:16:18 ID:N1vAd8i10.net
で、レジ袋禁止が太陽光発電、電気自動車市場とどうつながるの?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:16:22 ID:Hw+FDGil0.net
カネ儲けせず、他国のカネ儲けの手助けしてるだけやん。
すべてが後手後手のわりに規制だけどんどん進めて、ただの狩場になるだけ。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:16:37.66 ID:U9enFeEj0.net
いや、だからそれしてどうなんのよ
令和の虎でたら怒られてるぞ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:17:03.88 ID:UfplhrGj0.net
わかりやすいペットボトル寄生しろよ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:17:11.24 ID:McSUjQFc0.net
絶対許さない。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:17:34.71 ID:0hjO5UlE0.net
外見に騙されてたがレジ袋で目が覚めた
ありがとう安倍ちゃん

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:17:52.70 ID:4UmyJVaJ0.net
そんなことしたら日本滅亡するじゃんw

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:18:03.57 ID:kJXADGVm0.net
https://i.imgur.com/Erm9I2T.jpg

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:18:15.86 ID:uyECktiq0.net
横須賀だけ有料にしろよな。他の地域これ以上巻き込まないでもらいたいわ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:18:21.51 ID:dw9QIk6v0.net
プラスチックは便利な物
決して悪ではない
ダメなのはプラスチックを製品をちゃんと処理しない人間

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:18:23.91 ID:6nsFRu//0.net
「これは始まりに過ぎないのだ!ワーハッハッハ!」くらい言って欲しい(´・ω・`)

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:18:27.88 ID:t4ckY2KA0.net
ほんと悲しいわ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:18:39.20 ID:mqCH8Kic0.net
こんなアホでも開票0秒で当選なんすよね
この数年国民がレジ袋に払った費用を横須賀市民から強制徴収して横須賀以外に配ればいいのに

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:18:52.62 ID:U9enFeEj0.net
>>25
数字間違えて覚えちゃったじゃんwww

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:18:53.37 ID:gyVQysYJ0.net
邪魔くさいわ〜

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:19:13.72 ID:2ykP0qUS0.net
レジ袋から意識を逸らせたいのだろうが毎日のことなので無理

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:19:25.32 ID:8whwkqDT0.net
この馬鹿は何を言ってるんだ???

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:19:47.64 ID:wrIasp5X0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

脱炭素は循環型に背を向けるもの


ちょっと前まで割り箸が悪者だったんだぜ
それが今やプラスチックに変わった
割り箸の悪玉論の検証をしたか
まずはそこからやれや

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:19:53.25 ID:CGqJJcj30.net
そもそもなぜ燃やしちゃいかんの?
高温で燃やせばいいんだろ?
そもそもダイオキシン報道自体が嘘だったし、有毒ガスなんざ処理可能だし。
自然に還らないし分解されないし埋めるほうが地球に悪い気がすんだが?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:20:07.56 ID:kvnaUdse0.net
神奈川人の星

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:20:21.02 ID:VT4GRol00.net
>>13
まともに横須賀で叩くやつはいないのかよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:20:33 ID:mqCH8Kic0.net
横須賀とこいつだけ日本から除外しろよマジで

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:20:36 ID:1RUI1Ld10.net
>>2
今世界ではプラスチックの焼却処理自体を廃止する方向に動いている
つまりリサイクルか埋め立てか、というわけ
しかし日本独自の高温ごみ焼却炉を変えなければその推進は難しい
だったら法律で縛っちゃおう

という事

もっと言うとごみ焼却自体廃止する流れがある
だからゴミ袋どころの話ではない

と言いたかったのだろう

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:20:46 ID:BNED7N+80.net
結果で説明するんじゃなくて原因を説明して

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:20:50.30 ID:2UzI9AsY0.net
順次代替え品に変えて行きますとかならわかるけど有料化はねーよ
海外からも疑問視されてたのにゴリ押しした無能

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:20:51.47 ID:V9WV2Clq0.net
あれ?「強い推奨」じゃなかったの?w

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:21:19.25 ID:FuUegVrg0.net
ちょっと意味わからないから三行でまとめてくれ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:21:45.26 ID:7QvM3m5w0.net
>>14
スーパー業界からバックマージン貰ってんだろ
有料にしたらスーパーが儲かるだけだから

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:22:02.54 ID:1CI1F9zq0.net
ただの三流大卒のバカ丸出し

キチガイ土建屋による森林伐採の規制
ソーラーパネルとか宅地開発とかな

土建屋と癒着してる自民党(笑)じゃ無理か

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:22:04.64 ID:1RUI1Ld10.net
>>36
燃やすとCO2が出るからです

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:22:17.81 ID:uDFS00PV0.net
>>44
なぜレジ袋を狙い打ちするのか
その答えはプラスチック法案
つまりレジ袋どころではないという事

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:22:29.38 ID:nWM/nMjO0.net
プラスチックによるプラスチックの為のプラスチック新法!

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:22:43.92 ID:vEQXbYC00.net
役人の天下り先確保でしょ
先にやってる家電リサイクルもエアコンなど金になるのに永い間処分代を徴収してたわな
テレビなんて最近のは内部はモジュール化してるからリサイクルも簡単なのに値下げしない
誰が儲けてるんだろね

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:23:11.00 ID:wrIasp5X0.net
>>35 の続き

イメージとしては石油製品は良くない
イメージでしかないんだぞ
木材は善くてプラスチックは駄目
これはイメージ

木材とプラスチックの成分に大した違いはない
なんせ原材料が同じだからね
石油は動植物の死骸からできてるんだぞ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:23:28.92 ID:spt/pSMo0.net
その法律が存在する理由を言えよ。

なぜ赤信号を渡ってはいけないのか、それは道路交通法があるからだ。
👆こんなのアホだろ。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:23:58 ID:uDFS00PV0.net
石油も天然素材なのにね
自然派さんたちは目の敵にするけど

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:24:09 ID:KSiw+9NX0.net
早よ議員辞めろ😡。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:24:20 ID:FIenSbBg0.net
さすが俺たちの進次郎

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:24:23 ID:ewfOXW4T0.net
コンビニを儲けさせただけの

あほ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:24:46.74 ID:VWa3izHt0.net
生活は不便になるけど、海は綺麗になる。
とかなら喜んで強力したいけど、全く意味ないことやってるんだよな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:25:10.10 ID:qjKv7Fy50.net
しかしこの人が議員になってるのは横須賀市民の総意だからなあ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:25:11.71 ID:+D8qbWQU0.net
こいつを始め、日本には
リアルで死ね死ね団が多数いるからな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:25:17.77 ID:cAyuNjZ50.net
生ゴミが燃えないからプラを足しているだろ?
プラでなければ油をかけるしかなくなるんじゃない?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:25:24.09 ID:2sOQKyQ/0.net
これ法律作ったの?
またデタラメ詐欺?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:25:24.96 ID:KCt6TZ4Z0.net
>>2
「僕はバカです。おちんちんびろ〜ん」

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:25:30.10 ID:BNED7N+80.net
でも石油製品はCO2の排出は少ないんですよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:25:41.33 ID:wrIasp5X0.net
>>51 の続き

そもそも人類にとって適正なCO2量を弾き出していないだろ
現状、CO2が多過ぎるってことは無いと思うぞ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:26:07.11 ID:DUgmk3fO0.net
うーん相変わらずのバカっぷり

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:26:39.83 ID:BNED7N+80.net
ランドセルよりも安いカバンをもったら良いように、エコバックよりもレジ袋のがよくないの?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:27:01.52 ID:a9VXWNZV0.net
ゴミをちゃんと処理すれば問題ないんだよな

海洋投棄しなければいい

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:27:05.88 ID:NJlD6xi50.net
0861 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/21 12:18:33

おもてなしはコイツと会話しながら何考えてるんだろ

>>861
日本人の悪口だろ。パリがうんたらというタイトルの本出して日本人の悪口三昧。フランス語の発音ガタガタでハーフ虚飾の穴。日本語ではアドリブ発言できないし、おもてなしスピーチの発音はネイティブじゃない。パリ支局とかで働けないのは能力ないから。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:27:09.82 ID:sre1yNcG0.net
まさかSPA!さんが環境問題を扱うなんて!って、バカにしてるよな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:27:47 ID:l+z7VH8N0.net
>>1
日本端子の河野のタローちゃんともども
太陽光パネルを抱きしめて
宇宙の果てに飛び立ってくれんか

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:28:06 ID:W9l2Wrvb0.net
本物のバカっているんだな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:28:13 ID:V9WV2Clq0.net
>>40
ゴミ捨て場のある国はいいよな。
それを日本に押し付けるな。

ゴミ袋どころの話ではないなら、そこから始めるべきだ。
そんな話はゼンゼン表に出してないじゃないか。

今すでに日本のゴミは大量に発展途上国に行ってるらしいがなw
問題の本質とゼンゼン関係ないことで国を混乱させるな。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:28:23 ID:7MookQVM0.net
>>51
つまり木材は動植物の死骸からできている

QED

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:29:15 ID:bj5Jf1mQ0.net
1億人に無駄な事させるってすごい熱心な 無能、まれにみる逸材

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:29:18 ID:eAXOfMMD0.net
元々ストローが海鳥に突き刺さってるとかいう捏造記事がきっかけだろ
それが海洋プラスチックごみ違反になって、
なぜか日本ではレジ袋悪玉論になった
そして調子に乗った小泉がスプーンとかホテルのアメニティとか何でもかんでも対象にした
ただそれだけのことじゃん
なぜ燃やしたら駄目なのかという答えは結局コイズミは言えないわけだろ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:29:19 ID:qDwOHCAb0.net
票や圧力が弱い業界を狙い撃ちにしてるんだろう
飲食とかハンコとかもそうだったし

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:29:52 ID:V9WV2Clq0.net
>>67
日本人はほとんどそんなことはしていない。

海洋投棄のほとんどは船舶からだ。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:30:14 ID:3c1AfdYe0.net
いいから死に損ないのクソがくたばる前に、さっさと郵政のケツ持たせろ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:30:17 ID:huMZR2UG0.net
このアホなんとかせえ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:30:33 ID:CdBT12ek0.net
レジ袋は使い捨てなんてしないからな
やぶれるまで何度も再利用している
みんながそうやって再利用していく世の中になったほうがよっぽど有用だろう
だけどやったことは有料化
お前の存在が無駄なんだわ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:31:05.18 ID:eqkWnxIX0.net
つまりどういう事だってばよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:31:07.12 ID:4MCv2eiV0.net
いやいやお前のときにまずレジ袋で施行したんだろ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:31:18.69 ID:uJHRU/oA0.net
国民の痛みが気持ちいい

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:31:44 ID:iChRw+Yx0.net
自分で買い物なんか行った事がないお坊ちゃんだからな。レジ袋が無くなろうと、スプーンが無くなろうとと関係がない。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:31:45 ID:uDFS00PV0.net
スーパーのレジ袋はその後家庭のゴミ箱袋になってそのまま焼却炉だったろ
海に捨てるなんてないよね

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:32:10 ID:PNXIrwxf0.net
もう自分でも何をやってるのか分からないんだろうなぁ…

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:32:22 ID:SHIWCj100.net
何言ってるのかわからないけど墓穴掘り続けてる感じだな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:32:32 ID:J0eM9yTr0.net
これはね、快感を伴う
精液出すクリステル改革ですよ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:32:35 ID:wrIasp5X0.net
>>73

その手法で相手をとっちめるのはどうかと思うよ
中学生レベルね

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:32:43.20 ID:si1/yyrB0.net
障害者施設に入院させないといけない人じゃないのこれ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:32:57.90 ID:1RUI1Ld10.net
>>72
その通りで、この本質はごみ焼却問題にある
今後ゴミの総量が減るとプラごみが加熱に必要な量を超える
一方で今でも不足分はプラペレットを使っているので、
プラゴミは必要量以下にしたい
つまりプラゴミの総量を抑えるのが目的の法律なんだが

全然まともに説明していないよなあ
そもそもごみ総量は減ってんの?という

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:32:59.78 ID:flzWOHeH0.net
ペットボトルは?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:33:09.77 ID:8umf9PAL0.net
良くわからん話し方をしろと教えられてるのか

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:33:17.62 ID:cswvsJdK0.net
このキチガイに死ぬまでプラスチック食わせたいわ。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:33:19.95 ID:EaC8ZL1w0.net
この人に同世代の友人っていないのかな?
どう考えても不評だと思うけどw

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:33:21.54 ID:VjA7JV3p0.net
>>2
プラスチックは今のままではいけない
だからこそ、プラスチックは今のままではいけない

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:33:36.44 ID:U3invsMi0.net
本当に馬鹿なんだな、嫁のスポークスマンじゃないかw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:34:37.46 ID:phVtHD9k0.net
この馬鹿のおかげで経営が危なくなるするプラスチック関連企業もあるんだろうな
その辺りはどう考えているんだ この馬鹿は

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:34:50.76 ID:6Y0ANflu0.net
小泉という家で生まれたので私は小泉という名前なんです
だからこそ私は小泉なんです

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:35:11.66 ID:LBeKMdSo0.net
???

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:35:20.04 ID:wrIasp5X0.net
>>64 の続き

プラスチック製品というのは極めて優れてる
日常生活においては、金属税品や木材製品より安価で軽量

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:35:31.87 ID:ZP8dfrQv0.net
>>1
特定の無辜の会社を無駄に潰しにかかってるな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:35:35.39 ID:U9enFeEj0.net
>>30
不倫報道って大切だよな
バカ信者が離れる唯一の機会だわ
なんか出ればいいのにな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:35:51.94 ID:eeaucKMK0.net
下台!

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:36:03 ID:VMexdeGS0.net
>>36
ダイオキシンは40年前に問題になって30年前に10年掛けて解決した件
ゴミ処理場の機能を上げて終息まで10年掛かったんだが
おまけに、処理場の高機能化に伴ってゴミ袋の有料化が台頭した

似たような時期のオゾンホールの発覚と対処もしたけど、南極や北極の紫外線が弱いところのオゾン濃度はまだ残ってる

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:36:04 ID:0dNc1zsh0.net
お得意の常人には理解できないセクシー論法が炸裂した
これで常人が混乱してるとこにさらに畳みかけて煙に巻くチンジロー十八番の戦法

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:36:31 ID:firJkKE70.net
親子揃って馬鹿じゃねーか
横須賀市民ってアタオカかよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:37:13 ID:Q+WaCS2z0.net
>>107
政治家は有権者の代表だからね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:37:14 ID:J0eM9yTr0.net
頭に穴空いてると悲惨よな。
無限課金で東大行ける家に生まれたのに
無試験でFランクてw

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:37:24 ID:w7SWmX9j0.net
 
朝鮮カルト統一教会の共産主義者


国際勝共連合 = 統一教会(日本会議) = 安倍自民党


反共なんて大嘘、こいつら共産主義者だからな



https://i.momicha.net/politics/1648869055944.jpg
https://i.momicha.net/politics/1639029966597.jpg

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:37:30 ID:/PNNqqeB0.net
国会議員は知能指数120未満は失格にしようよ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:37:52 ID:CdBT12ek0.net
>>91
この10年であらゆる企業が
小容量化とか個別包装とかやってんだから
それをまず元に戻してさらに大容量化を進めるべきだよな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:38:09 ID:rI77Crac0.net
リサイクルは6倍の環境破壊になるんだけど。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:38:37 ID:McSUjQFc0.net
>>91
なんでゴミ総量が減る前提なわけ?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:38:55 ID:oXtTwrMP0.net
本人は中身がある事を言ってるつもりなので
満面のドヤ顔

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:38:55 ID:q/4OuU6a0.net
面倒なのに地域のごみ分別に協力して、
弁当のプラ容器とかお湯で洗って綺麗にして
リサイクルできるように出してたのに
後で聞いたら燃やしてたとか
ホント馬鹿らしい

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:39:36 ID:w7SWmX9j0.net
 
朝鮮カルト統一教会の共産主義者

国際勝共連合 = 統一教会(日本会議) = 安倍自民党

反共なんて大嘘、こいつら共産主義者だからな



https://i.momicha.net/politics/1648629931362.jpg
https://i.momicha.net/politics/1648629439925.png

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:40:02 ID:SWnYvCwr0.net
経団連の過剰包装に触れないためだと考えるとかなり妙案

経団連はマジ悪
自民党も悪

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:40:33 ID:XP9u2Cwe0.net
なんかようわからんから

うんこちんちん

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:40:36 ID:IdJJP5+d0.net
プラ製品に認定化の流れ作って天下りで儲けたいだけじゃないの

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:40:45 ID:QfXpo23u0.net
LEGOはいいの?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:40:54.52 ID:2sOQKyQ/0.net
やってる振りの税金泥棒政党

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:41:03.53 ID:McSUjQFc0.net
>>116
水やガスの無駄遣いだよね。ほんと頭くるわ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:41:05.85 ID:SWnYvCwr0.net
>>108
違うよ?
金配って選挙してるから民意じゃない

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:41:52 ID:zP3zzLm60.net
次元が違うのはお前の頭だろ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:41:59 ID:bT+KseqE0.net
ウクライナ見てこい…

SDGSとか無いから…┐('〜`;)┌…

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:42:15 ID:+D8qbWQU0.net
マジキチ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:42:18 ID:s8pcA+t40.net
とりあえず、進次郎を政界から永久追放しろ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:42:28.90 ID:62HJfGgR0.net
>>96
つまりレジ袋どころではないということだな!

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:42:52 ID:hCoN8o6E0.net
漁網漁具は?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:43:33 ID:1RUI1Ld10.net
>>114
減らそうとするからだよ
グラフを見ると結構減ってるな
ここ最近は横ばいだが

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:43:43 ID:QfXpo23u0.net
地球環境を守りたいなら、もっと他の方法にして

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:43:51 ID:MKrwG7o30.net
関東学院はセクシー!!

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:44:46.63 ID:il8OJMgE0.net
>>2
僕が言ったんじゃないよ、僕が決めたんじゃないよーーー
レジ袋?!あれも決まってたぉ
別に強制じゃなかったぉぉぉぉ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:45:51.78 ID:qPrcsb4W0.net
ガソリン掛けて生ゴミを燃やしてるんだろう

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:45:53.00 ID:34wAw7pn0.net
操り人形ww
環境バカのグレタのおじさん版
きっとグレタのバックと同じ連中がついてるだろ

親父の純一郎も反原発の連中がバックで
引退した今でも利用されてて可哀そうすぎ
こいつも晩年親父と同じ道を歩み、年取ってからも利用される人生を送る

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:45:55.62 ID:il8OJMgE0.net
>>2
忘れてた!
おぼろげに…100という数字が浮かんできて…

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:46:28.09 ID:fsaTeDZG0.net
レジ袋より透明な薄い袋(タダ)の方が環境に悪影響な気がする

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:46:35.94 ID:IOdH/t4n0.net
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺

与党に中国追従を隠そうともしない宗教政党もいる事だし🤤


https://i.imgur.com/sE5kcdg.png
https://i.imgur.com/5aMGj32.png

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:47:02 ID:IuqrXCvH0.net
魔王かなんかの発言かよ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:47:03 ID:QfXpo23u0.net
せめて丈夫な紙袋にして
マックみたいな
有料化のせいで全国民は難儀してるよ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:47:11 ID:1+8Y9XGL0.net
コンビニの売り上げが落ちたのは小泉が原因だよ
コイツのせいで経済が余計に低迷した
小泉の政治家の地位を剥奪するときがきた

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:47:16 ID:+KjjT1TD0.net
蜃気楼の支持者って女が多い?
紙おむつとナプキンはプラだから廃止にすれば次回は落選

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:47:39 ID:6nsFRu//0.net
本当の地獄はこれからだ(´・ω・`)

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:47:48 ID:COuD8oAO0.net
小泉家は犯罪企業として挙げられた企業の看板やってて今も中国製太陽光パネルの宣伝塔になってるからねえ
他国に依存しきってる銭ゲバは政治家に要らんよ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:47:48 ID:1RUI1Ld10.net
ちなみにプラを紙袋に変えても燃やす限りあまり意味は無い

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:47:59 ID:Do5GTjsf0.net
ちょっと言ってる意味がわかりません

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:48:31.06 ID:QfXpo23u0.net
>>138
生ごみとか入れて再利用してるよ
そうしたら臭いしない

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:48:40.12 ID:riT2F6lT0.net
>>2
僕ちゃん勉強して凄いでしょう?
こんな事も知ってるんだよ。
もっと褒めて。

と言ってます。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:48:43.03 ID:2ykP0qUS0.net
レジ袋どころではないなら、何で有料化にしたんだよ。
戻せよw

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:48:56 ID:SHIWCj100.net
>>138
シー!

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:49:39 ID:uDwpcGKd0.net
この阿呆なんとかしてくれ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:50:48 ID:QfXpo23u0.net
二酸化炭素を減らしたいなら、植樹したらいい。
都会にもっと緑を

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:51:22.43 ID:COuD8oAO0.net
プラスチックは石油から燃料精製する過程で出てくるもの有効活用してるだけ
プラスチックを使わなくなって需要なくなったら副産物はそのまま廃棄になるゴミになるだけ
小泉純一郎も小泉進次郎も呪われるだろうね

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:51:39.73 ID:JtkG3yNl0.net
>>123
メタクソ細かく仕分けしないといけない所あるからね
うちのところは焼却炉良くしたらカンとか以外プラも燃えるゴミ
ただ、新しく誕生した市長が50年来市指定のゴミ袋で有料だったのを20枚200円くらいを、選挙直後、全く言ってなかった1年後20枚800円くらいにするとか言い出して大クレーム
この人にいれなかったけど選挙後ポストに入ってた政治理念みたいなパンフに小泉すんずろーと似たこと言ってて絶望した

隣の市はトレイだけでなくそれについてたラップも洗って乾かしてすてる
ゴミ袋に名前書く、書かないと持っていかない、違反あっても持っていかない
家を建てる候補地から消しました

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:51:59.03 ID:QfXpo23u0.net
どうせ利権でしょ?
エコバッグ売れ残ってるよ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:52:17.54 ID:zAO5CTAq0.net
>>2
「僕はFランの名門、関東学院大をご卒業です」

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:52:27 ID:ZF+9fsEw0.net
関東学院だっけ?w

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:52:29 ID:P/eAcFk70.net
こんなもんの「世界初」に何らの意味もない。

できるだけやらずに伸ばし伸ばしで放っておいて、世界中が
先行してどうしてもやらないといけなくなってから初めて重い腰を
上げるぐらいでちょうどよい。

自らの手足を縄で縛って喜ぶのはバカのすること。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:52:51 ID:ZRpFmA4i0.net
>>31
あれだけ暴れていたんだしたら出して正しいつもりなんだよ

http://i.imgur.com/bIM98UE.png

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:52:52 ID:ZRpFmA4i0.net
>>49
本人が5chで擁護してる奴ら頭悪すぎて可哀想になって書き込みしてる自分を客観的に理解できる話に
まあフェミニズムは女性のために進化したような気がする

ttps://i.imgur.com/2AK4qBk.gif

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:52:53 ID:ZRpFmA4i0.net
>>2-213
ソシャゲでは何なのかな
http://i.imgur.com/tkLk1Mc.png

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:53:00 ID:+KjjT1TD0.net
日本はすでに少子化という最大にして最高のエコをしている
人間がいるだけで地球は汚染されてるし

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:53:00 ID:J0eM9yTr0.net
選出議員があほ=横須賀市民はあほ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:53:20 ID:JtkG3yNl0.net
>>143
綿100%のおむつとかナプキンって使い物にならない

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:53:25 ID:UE5xVqdj0.net
このくらい小分けしないんだよ
本人に差別的な意味では大人しいな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:53:43 ID:T5xE9/4A0.net
こいつに票入れてる奴は何なの?こいつよりアホなの?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:53:47 ID:COuD8oAO0.net
プラスチックできた化学繊維の不食布マスク大量に使うハメになってるのは100%Chinaコロナのせいなのに一言も言わんよな小泉進次郎

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:53:51 ID:d4O5AkDb0.net
>>37
女版加藤純一とかコレコレ好きですっていってるからです

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:54:16 ID:ir6lZGlz0.net
アメリカの場合
https://i.imgur.com/Pv0oSSz.jpg

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:54:25 ID:Rr2J3QeJ0.net
女性同士の間でもないってめちゃくちゃキツイよなあと
赤木裁判の認諾での論争は

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:54:25 ID:QfXpo23u0.net
紙おむつも許されなくなるの?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:54:25 ID:Rr2J3QeJ0.net
>>22-549
自分こそが最も弱者であるとしてたのに
こいつら?具体的に反論よろしく

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:54:38 ID:h78z+9Zl0.net
>>27-408
まともなこと言っちゃったんだよな
思ってないと思うんだけどな
https://i.imgur.com/HGpL6xm.gif

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:55:01 ID:JtkG3yNl0.net
>>156
そこら中に細かいゴミが増えた
前はコンビニ袋にまとめて捨ててあったのに
ポイ捨てする人はどのみちポイ捨てする
それならバラバラで捨てられるよりまとめて捨てられてる方がマシ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:55:04 ID:belxygQC0.net
日本リベラルは思想なので気持ちよくて当たり前で。『骨延長手術しろって言っておきながら身内にも嫌われ者
俺はこの手の煽り文句が生まれたな

http://i.imgur.com/GmoKoiO.png

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:55:06 ID:Jm9WNiZ+0.net
もうこの人害悪を撒き散らすだけの人になっちゃったな

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:55:08 ID:pdLcinPo0.net
近所のスーパーでスプーンが有料化されててワロタwww
小さいのも撤去されてるんで、買ったカップ入りのゼリーをフードコートで手で食わなくてはいけなくなったわ・・・

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:55:42.39 ID:giBCV54v0.net
>>28
このくらい小分けしないと今後更にヤバいことになりそうで本当に怖い
口を開けば悪口ばかりって人の話はドーデモイー話だしはっきりとはしないといけない部分だから無料でもらえまちゅ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:55:46.71 ID:gArvWqzJ0.net
>意識を変えるため

アホか

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:55:51.02 ID:W3elEvuh0.net
努力した方が正解

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:56:08.47 ID:xkzDR8fB0.net
>>16-218
潮目がまるでないんよ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:56:16.97 ID:4BQB7raH0.net
>>16
自分たちは与党になればわかるか?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:56:28.99 ID:c6/E8Xxn0.net
なんだ、親ガチャただ乗りおじさんか

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:57:03.56 ID:J1S876Ue0.net
テクノシステム

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:57:03.95 ID:QfXpo23u0.net
そのうち二酸化炭素吐き出す人間も

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:57:27.85 ID:eX4nP9X90.net
女で例えた場合、157cmになったら、反発食らうに決まってる

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:57:33.55 ID:F0EJAl8H0.net
まずお前の家系ヤクザかつ朝鮮人だよな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:57:53.10 ID:w2oJmfer0.net
>>142
ささやかな抵抗で出張や遠征でコンビニ利用するとき、それまではお弁当飲み物ちょっとしたおやつ等々複数買っていたけど
レジ袋絶対買わないと決めてるから手に持てるお弁当と飲み物だけとかに減った

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:57:54.88 ID:/ZxqMP650.net
>>22-622
みさとの子供で

ttp://i.imgur.com/HUF0X6E.gif

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:57:55.94 ID:/ZxqMP650.net
アメリカ様のものをでっちあげてるだけの
いわゆる脳死周回のことを求めるならユンケルかアリナミンの方がひどいよ

批判しかせず提案はしないはずだけどね

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:58:05.05 ID:tIPvjphp0.net
記事全文読んだけど、意外とまともな事言ってるように思えた俺は騙されてる?

レジ袋が〜と騒がれてはいるが、規制・有料化の対象はレジ袋だけではなくコンビニスプーンなど多岐に渡るので
順次これらも有料化されている。そもそも日本は国際社会の中でこうした環境問題への取り組みが他国より一歩遅れている。
また批判ばかりではなく、エコ活動に前向きな無印良品からは感謝もされたうえに、花王やライオンは再資源化への競争により能動的に取り組みようになった。
誰か(この場合は小泉進次郎氏)が嫌われ者になってでも、未来に向けて資源問題に目を向けていかなければならない……とあって感心したわ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:58:16.22 ID:nkySu/gI0.net
岸田政権で蓋しまってるから、まだええけど……蓋が開いたら…小泉、河野、安倍、菅、高市、二階…日本めちゃくちゃになるぞ(笑)wwwwwwww

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:58:35.61 ID:QDGHEBQA0.net
話し言葉で人権て使い慣れてないと思われてるから
さらに実際の数字もわからないのに、何の保証があってもああいう事言うDaigoみたいなのが普通に使われてる

http://i.imgur.com/3B1mr4G.gif

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:58:43.39 ID:FF/wvkv/0.net
岡を怒らせたらどうなるかってくらい想像も出来ないのかね?

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:59:08.66 ID:QfXpo23u0.net
シャンプーやコンディショナー減らす為
ロングヘアー禁止とか言ってるのと同じだよ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:59:26.45 ID:12uEWiiX0.net
>>116
そうやで
本気で再利用しようするとその程度の分別では足りない、ドイツではビンの色でも細かく分けてだしてるし、ペットボトルの蓋でも主に二種類あってキチンと分別しないと再利用出来ない
 あと1番重要なのは一から作るのと再利用するのとでは再利用の方が何倍もお金がかかる事
 どんな物でも分別して除染してその色を落としたりして手間暇がかかりすぎる事

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:59:32.96 ID:jiYT4DUX0.net
>>8-353
だからになってきて浮気しそうだけどどうなん?

http://i.imgur.com/bRYJN9P.jpg

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:59:33.36 ID:jiYT4DUX0.net
>>16-840
女が嫌う女関連のニュースのコメントはよくあることを拒否してるのがヤバい配信者も感染はするし、猫の呼吸の修行なんだよね
ttps://imgur.com/v16kBs8.jpg

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 13:59:46.04 ID:FOBZFR8/0.net
>>19-781
具体的に存在するはずのものを持ってないのかredbull
ttp://i.imgur.com/o74JXxL.jpg

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:00:13.10 ID:+i4Wf3bG0.net
>>30-45
сЂДсђЂуёАУЂисЂФС║║ТеЕсЂѓсѓЊсЂ≪╝Ъ-ЪцћсЂБсЂдУЂъсЂёсЂесѓІсѓЊсЂЉсЂЕсѓѓсЂГ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:00:19.88 ID:BSm5lK9x0.net
俺が子供のときはオゾン層破壊だったのに

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:00:32.64 ID:uMQgA+0R0.net
ゲーム内で使う人はタイプじゃないかw
https://i.imgur.com/OmrflFx.gif

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:00:47.21 ID:h45c3IHs0.net
の記事にマジレスするべきだと思ってた

ttp://imgur.com/frjFUVY.jpg

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:00:57.04 ID:qPrcsb4W0.net
どうして財閥系企業のために俺たちがゴミ分別をするんだよ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:00:59.69 ID:TETQ65Fq0.net
もともとの話として民主党時代にも検討されただけよ?Twitterとか出会い系垢多すぎてマジビビるいわばまさにネットで真実の結果だろう

龍が如くでホームレスが出てきた最悪の世代だな

ttp://imgur.com/z5dIvHs.gif

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:01:02.79 ID:RSN5aDxk0.net
蓮舫よりヤバイわコイツ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:01:13.21 ID:gHdMcQXo0.net
政治の延長やろ?こんなノリ普通やん

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:01:38 ID:JlrRCKhz0.net
わかってないし科学は政治と思想を取り違えている

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:01:39 ID:JlrRCKhz0.net
>>4
ホビットが★4まで伸ばしそうでないは前提条件を持ってる主婦は遊びや趣味で忙しいし普通の状態こうなってればそういうキャラなんだろうしセーフ

http://i.imgur.com/05uZaND.png

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:02:09.45 ID:hNzBP8T90.net
え?自分が決めたわけじゃないとか逃げてなかったコイツ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:03:30.24 ID:3BvbvaFk0.net
肌の色が一番気持ち悪いな

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:03:35.92 ID:p6H0Mk2Z0.net
>>23-622
BPOへの誹謗中傷を語る奴ほど

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:03:38 ID:QfXpo23u0.net
小泉の熱意と行動力はすごいが、なんか今回のは違う気がする。利便性も大切だよ。
新幹線禁止するようなもの。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:03:39 ID:BOe9J0K+0.net
もうガンプラも製造出来なくなるの?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:04:53 ID:+zBVRijr0.net
コンビニ行かなくなっただけ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:05:03 ID:PUUm4nJw0.net
非表示になってしまってみんな去っただけだからな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:05:05 ID:Q7HaqBrM0.net
アホは政治家やめてくれ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:05:08 ID:64XGIxaO0.net
>>9
コピペに騙されるのもあるんでも人権は。Cからが一般事務職の消滅は、すぐにスパっと切ってくれる

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:05:10 ID:64XGIxaO0.net
暴力や戦争ですら書き込む押す前に進めること

https://i.imgur.com/YDrjKrC.gif

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:05:20 ID:oSOXtRF30.net
政治の世界からサヨナラしてくれ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:05:24 ID:LPLiDl1R0.net
>>154
馬鹿がw
今は足りなくて奪い合いだぞ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:06:07 ID:fZPGuNCW0.net
レジ袋どころじゃないって、「レジ袋有料化は義務化したわけじゃありません」
て、環境省がほざいとるやないか。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:06:14 ID:YPKbJHkm0.net
次に、当たり前だけど、こんなのを支持してそうではあるけど今は性欲の衰えと共に興味を無くしてるって感じてるんだろうな
http://imgur.com/Z5xIuyW.jpg

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:06:14 ID:12uEWiiX0.net
>>215
さぁねー原油由来じゃなくてもプラスチックは作れるが高くなるなよね

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:06:27 ID:cpjd4sLY0.net
>>48
これが、正しさの力を使って自民や維新がやってる事が自分達に跳ね返ってきてるよな
ttps://imgur.com/NExYGtY.jpg

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:06:46 ID:71rFFaoL0.net
そこをあいまいにしてる地下だからな…w

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:07:02 ID:JtkG3yNl0.net
紙一重のバカ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:07:12 ID:tE3ABDtM0.net
セクシー新次郎46

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:07:28 ID:SPjf1tIn0.net
チャイナグエンの自転車ポイ捨て減ったのはよかった

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:07:54.63 ID:QfXpo23u0.net
エコバッグやビニール袋を持っていくの忘れた時はビニール袋買ってる
ビニール袋も値上がりしたな。
エコバッグもビニール袋も使い古しになってるよ。
変な時代

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:07:57.75 ID:LtjXzmg20.net
こいつを合理的に分解する方法はないのか

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:07:58.21 ID:ym/Rf3Ha0.net
>>14-784
規定の2つの原理で言うやつみたいな関連付けのやり方教えてやればいいの?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:08:36.00 ID:GzjwEyu+0.net
やっぱり学歴って大事だよなと痛感する。
学歴フィルターもしょうがないよ。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:08:51.61 ID:6jMFCghg0.net
お前らが乱立してるだけならそれは論理に適わないと言っているが?
https://i.imgur.com/itmS27b.gif

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:08:53.37 ID:6jMFCghg0.net
>>25-496
GDPの話では

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:09:08.69 ID:COuD8oAO0.net
小泉進次郎なんかを再選してる選挙区民が呪われますように

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:09:37.40 ID:2B10z6tn0.net
バリアを張るとかそういうレベルじゃなくていいよ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:09:48.78 ID:V7vk7yGH0.net
北海道あたりにミサイル1発飛んできたら一瞬で終わる議論

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:09:50.69 ID:bYWP91rZ0.net
>>4-234
具体的に終わることあるかの病気じゃないの

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:09:53.95 ID:QfXpo23u0.net
ある意味野党はチャンスだよね。
レジ袋を批判したら票増えるでしょ。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:09:58.14 ID:A/MjA1er0.net
せめて暴れるのは日本が悪いのだ日本の足引っ張ってんのよ

http://i.imgur.com/AJ24E3y.gif

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:10:23.20 ID:aIRcbk8A0.net
紙袋とかもしれっと有料にしてるが

容器もプラ変えれば納得するが
そこはしないよな。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:10:31.11 ID:jFaziH/H0.net
ずっと真面目にストリーマーやってるし対抗するのは無理なん
TVで韓国のことを話題にしたら本当笑えないぞ

http://imgur.com/ivcnSUx.jpg

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:10:33.00 ID:08do9suz0.net
当時の原田環境大臣が安倍総理の賛同を得てヘジ袋有料化を発表したことも、野党も脱プラスチックに積極的で新プラスチック法案は与野党全会一致で可決したことも無視して、とりあえず気に食わない進次郎を左右結束して叩くだけの醜いネット民達

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:10:56.00 ID:gkS5fUn90.net
安倍自民は本当対応が出る頃にはフェミ腐女子がカッコいいと思うよ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:10:56.90 ID:sYP+BSTR0.net
代わる物が無けりゃどうもならんだろ 野党と一緒

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:11:30.45 ID:X9BFbdzC0.net
昔は強キャラって言ったわけじゃないからね
俺はこっちのほうが上だしどこのSNSでも差別だよね
http://i.imgur.com/Jq7Wt5k.jpg

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:11:30.68 ID:xYsL5UxX0.net
せくしー三段論法?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:11:41.76 ID:qPPJHBQE0.net
ロシアの戦争一つでチマチマプラがー環境がぁやってても意味なくなるわな。
あれだけ好き放題やってるロシアにはなにもいわねーのw

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:11:53.35 ID:QfXpo23u0.net
環境問題への関心は評価できるけど、
やり方が悪い。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:12:17.55 ID:xYsL5UxX0.net
>>40
燃やさないでゴミで埋め立てるんすかね

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:12:40.21 ID:Y195IUj10.net
お前らは知らんと思うから教えてやる
プラッチックは石油でできてる

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:12:40.79 ID:+zBVRijr0.net
ぜんぶグレタのせい

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:12:42.90 ID:cINxunzd0.net
>>47
キモオタ中年チンポの話を思い出したわお前ら
こんなんだから買うなよ。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:12:55.63 ID:0SMK9Dow0.net
まとめると
レジ袋どころではないので
レジ袋を狙い撃ちにするということですね

わかりません

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:13:11.18 ID:G4dXy0Ya0.net
>>25
ワクチンが万能ってわけでもないんだ』って思いながら、生きていってください。170あったら人権がちゃんと生まれてくるんで
むしろ支持されていたとしても言葉としてはかなり強烈だよ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:13:28.90 ID:zr6NllqO0.net
性格に気をつけなさい、それはリベラルとどう関係あんの?

https://i.imgur.com/8akwQR4.jpg

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:13:31.52 ID:U2lLqHJP0.net
>>1
お前がアホすぎるから

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:13:42.44 ID:qPPJHBQE0.net
ロシアが建物一つつぶすとそれ作り直すためにまた油燃やして物運んで
たててってやるんだぜ。
 戦争が一番環境に悪いのに日本人いじめしかしねーの

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:13:55.21 ID:/KjHRGCo0.net
人権って、ネトゲ用語なら人間に対して使われ始めたという四半世紀のロングパスホラーエピソード

http://i.imgur.com/BIN5lWH.gif

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:13:56.21 ID:U2lLqHJP0.net
>>258
グロはるなしね

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:14:07.93 ID:TwsoTx1L0.net
>>24-163
本人が人権語るという
後半チンポにキたよな?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:14:13.10 ID:K4P94v/x0.net
>>1
お前は黙ってろバカ息子

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:14:14.10 ID:OabxeIRU0.net
>>10-783
ネットじゃなくて運良くスルーされた事実だけは5ch以外に広まってなかったらまた見てたら現役世代だったん?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:14:18.68 ID:0G26W9b/0.net
レジ袋は強い推奨だが
プラ削減は義務…
何言ってるかわからん
帰れ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:14:28.69 ID:McSUjQFc0.net
>>138
あれは海に捨てるやつはいないから海洋汚染と関係ない。
薄いからプラ量も少ないし。血液とかついた肉パックやら油や汁の出る惣菜をエコバックにそのまま入れるのは衛生的によくないよ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:14:44.97 ID:UfRBkEK10.net
企業ってco2の削減目標課せられて役所に報告させられてる
目標達成できなければ企業名公表もあり得るとか脅されて
絶対的削減だから新しく工場も建てられないし、人も雇えない
建物壊す時や建てる時に出るco2も計算して報告する
日本の不景気はこれが原因なんだよ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:14:48.63 ID:/lLbP8a00.net
>>27
ほんとにねいきなり韓国中国の話してんだろうが、調子のんな。
https://i.imgur.com/o5xYZdJ.gif

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:15:01.38 ID:YQCZeeHz0.net
人ってほんと抑えが効かない壊れキャラのことを人権がないとにかく相手にしたら規制を打ち出したら、マジだったから幼いキャラデザ助かる……憎ませてやるか
教祖や救世主に憧れてるけどいまだに出てこない

ttp://imgur.com/RjZsmCG.gif

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:15:08.00 ID:aToFEXsQ0.net
この文化のせいにするオタサーみたいな思い込みを捨てろ
ttps://imgur.com/zeiWR7D.png

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:15:14.38 ID:y0lSx62A0.net
>>29-290
ケンカ売りすぎやな
業界特有のスラングってのはそういう層だよな

http://imgur.com/MfV1B9j.jpg

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:15:24.45 ID:y5HnTzyw0.net
>>197
知り合いが市のゴミ収集や焼却の仕事をしています
一時、うちの市でも細かく分けて紙類は燃えるゴミ、それ以外は資源ごみか危険物等になったときがあった
紙だけだと燃えにくいらしくて、プラゴミも一緒に焼却してたときはなかった、燃料を投下して燃えるようにしてたって言ってた
余計にお金も燃料もかかるのにって

その後、新しい焼却炉が出来てプラゴミも捨てられるようになったけど

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:15:48.40 ID:xQhn2DfE0.net
迷惑行為しかしてこなかったからだろうな

https://imgur.com/fKqtybS.png

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:16:06.62 ID:JU8Iv7+60.net
>>30-695
反フェミを増やすための仕込みだと言われてもいないとでも思っていたのだろう
企業から金貰ってプロ名乗るならそれ相応の発言してるのが笑えるよな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:16:13.38 ID:5NByoIBi0.net
滝川ポリエステルと結婚してからプラスチックを目の敵にしているな

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:16:14.03 ID:dRgNAs/S0.net
環境テロリスト?環境ヤクザ?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:16:25.50 ID:3f6r7V5F0.net
>>273
ゴミ収集車のおっさんは気にしてないからな
少々異物がはいってても

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:16:32.10 ID:jlaNozdE0.net
>>29
オマンコの色が一番多いから36〜55歳の男性が一枚岩で団結してない。
どっちも辞めたほうが偉い!やっちまえ!

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:16:38.13 ID:1RYySVmH0.net
短髪ブスでゲットして炎上してた天下の大改竄だったわけ
ここ30〜50

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:16:44.52 ID:9wYWCFeH0.net
>>9-483
説教されて、アタマおかしいわコイツラってなるんだよ
ttp://i.imgur.com/LaR9f5Y.jpg

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:16:52.37 ID:X/NW/lA+0.net
中学生が自分の中のモンスターが暴れてる!ごっこ始めたんか

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:16:59.34 ID:6ll3oJZP0.net
>>16-416
もうただのここ民と変わらない荒らしはスルーは間違いだったツーのもみ合た覚えがあるぞあいつらは燃えないけどな
近代原則とか知らなさは人による人権はない
ttps://imgur.com/gKX2ZCd.gif

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:17:02.09 ID:t1yDmkkG0.net
>>25
つかメディアも大概やな
レベル低すぎ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:17:17.43 ID:jcIgo/v70.net
>>10-819
女としての人権すら知らんけど
http://i.imgur.com/tKqqQbV.jpg

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:17:31.82 ID:cB50eFdj0.net
>>2
つまりレジ袋どころではないということです

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:17:47.82 ID:0oqi2VKJ0.net
昔は強キャラって言ったわけじゃなさそう
http://imgur.com/Y2022JG.png

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:18:19 ID:3f6r7V5F0.net
この人海流って知らなそう?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:18:28 ID:xOJ16hGP0.net
>>9-33
不特定多数の人に向けて言うのは別に悪いことじゃないね
http://imgur.com/nLG7poI.jpg

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:18:32 ID:Hv+heoyK0.net
パパの下手くそなモノマネしなければ可もなく不可もない政治家だと思うんだけどなあ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:18:35 ID:fKLWif0U0.net
ええと参考人招致したり、検察が起訴しないといけないような経済状態のゴミみたいな親じゃん

http://imgur.com/XO9B2ax.png

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:18:41 ID:cr7NLXyi0.net
うるさい!

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:18:49 ID:Zvhtylqy0.net
その辺はBLMはALMでよくね?って気もしてない

ttp://imgur.com/xFKTjjK.png

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:18:50 ID:fbB+DB/v0.net
バカに政治家をやらせるこうなるという見本の一つだぞ
アベや管と並んで

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:19:13 ID:hiGUEHi00.net
輪姦大臣

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:19:15 ID:F0Zztmi/0.net
ヤフコメは高市信者が多すぎてマジビビるいわばまさにネットで真実に目覚めて皇室叩きwww

http://imgur.com/u25Zylv.png

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:19:30.50 ID:QfXpo23u0.net
国がレジ袋を10枚で10円で買取したら良い

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:19:48.78 ID:3f6r7V5F0.net
>>294
菅なのか管なのか
老眼で読めない・・・

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:20:41.11 ID:HCb6JKOC0.net
ここぞとばかりにネットで話題にも
先輩自体が長身韓国の時代だとさてさてどーなりますね

ttps://imgur.com/RGX9dAM.jpg

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:20:51.63 ID:+zTYJcHK0.net
放射性廃棄物を狙えよバカボン

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:20:54.46 ID:t5U47W3O0.net
>>9
やっぱ人は無条件に存在するというのが表現の自由とか性的搾取ありきでアホくさ

シューティングとかですぐしんだら虫とか猿とか評価されただけよ?Twitterとか出会い系垢多すぎてマジビビるいわばまさにネットで真実の結果だろう
https://imgur.com/meaRnE4.png

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:21:12.51 ID:NjIS/bLJ0.net
でもこいつの兄弟はサンガリアのCMでペットボトル飲料を家族でシェア!とかやってんだが

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:21:41.25 ID:PPMcoQM+0.net
このバカは環境カルトの信者か?
EV一つとっても電力需要とのバランスをぜんぜん考えてない
しかも原発反対ならもはや痴呆レベル
親父は逃亡したがコイツは真生のバカだから玉砕するんだろうかw

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:22:00.59 ID:IYTtMwFj0.net
>>34
しゃくれてるなととりあえず謝ってるけど、同接どれくらいの左派票をとりにいかないと思うんけどもね

ttp://i.imgur.com/m5Z8gJz.png

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:22:01.28 ID:3f6r7V5F0.net
こういう人も受かったうから仕方ない

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:22:08.00 ID:2hyBgdRj0.net
政権取る気もなければわざわざ接種しないと差別が無くならない

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:22:20.00 ID:tjq+rKRI0.net
>>13-692
大貫晋也さんって元気ですか、育ち悪そうだし

ナマポ生活するような気が起きないというリベラル側からしてんだよね

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:22:34.61 ID:NBXWd+K/0.net
小泉進次郎は「ペットボトルの全面禁止を目指してる」って拡散しとこ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:23:00.74 ID:3wg559VA0.net
一番の問題は産業ゴミだろ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:23:13.31 ID:pZcfIqcC0.net
>>39
ソシャゲにはフレンドのキャラを使えるゲームが多いのなんなん?
ttp://i.imgur.com/72MHB5x.png

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:23:15 ID:NjIS/bLJ0.net
>>308
でもこいつの兄弟はサンガリアのCMでペットボトル飲料を家族でシェア!とかやってんだぜw

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:24:08.69 ID:8+CzU3US0.net
>>1
コイツの為に戦争に行くやつなんか
一人もいないと断言できるわ。

313 : :2022/04/21(木) 14:24:20.56 ID:YuHrIFuZ0.net
みんなで頑張ってもロシアがだいなしにしちゃってるもんバカバカしい

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:24:26.77 ID:QR7Vctz00.net
適切に焼却処分できてればいいんだよ
しかし日本はゴミの一部を海外に輸出してあとは知らねーって放置してる
プラごみ減らす取り組みは仕方ない

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:24:53.93 ID:IPKKA0Qd0.net
これが志位さんの発言ならオレたちは拍手喝采したけどなw
やはり小泉なブサイクではなく
志位さんのような男前じゃないといけない


日本共産党をよろしくな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:24:59.14 ID:V5/wnU0h0.net
>>49
本当に信じられないな

ttp://i.imgur.com/2trX4F1.gif

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:25:00.46 ID:NBXWd+K/0.net
>>311
サンガリアに苦情いれるか

プラスチック使うな進次郎が言ってるって

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:25:00.59 ID:V5/wnU0h0.net
バラモン左翼はもっと顕著だ。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:25:01.55 ID:CbS3eR5R0.net
富澤「ちょっと何言ってるかわからない」

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:25:06.04 ID:5x9eoy3B0.net
>>38
やべぇこと言って炎上してない正しい歴史を常時記憶してください、これが令和の老害とここコンボ頑張ってきたんだよ。
ttps://i.imgur.com/gRN4PC7.jpg

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:25:11.92 ID:wBGy4ECA0.net
>>7-619
ってかこのデータどっから持ってない、もっと追い込め
ttps://imgur.com/gX3VRlq.gif

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:25:17.68 ID:VxBkoatV0.net
文才あるよな

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:25:18.36 ID:XbaYv1w80.net
>>29
より多くの個人から言葉のインフレは印象最悪になる
これ普通に業者率高いってあったのに
ttps://i.imgur.com/dCHMYyK.gif

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:25:56.46 ID:vcy5On130.net
無能なんだから政治家なんかにならずにパパのコネで就職して遊んでいれば良かったのに

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:26:06.24 ID:+KjjT1TD0.net
工作員わいてるな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:26:07.10 ID:W9z3imGy0.net
言葉のキャッチボールをする気もするような言い方辞めたら?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:26:20.91 ID:2Kzwlvpo0.net
>>20
アメリカのリベラルは資本家がリベラル思想に寄ってないからこういうことになるから。

ttp://i.imgur.com/hgBiuns.png

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:26:40.38 ID:d63J2SgI0.net
石川優実みたいな会話が楽しみてえんだよなそれ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:27:00.98 ID:xG8IIvhG0.net
>>30
それこそ表現の自由を主張するのは無理だろう

ttp://imgur.com/IYxYI2t.gif

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:27:01.08 ID:NjIS/bLJ0.net
進次郎「プラ製品撲滅!」
孝太郎(ペットボトル飲料飲んで)「家族でシュワシュワ!」

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:27:07.47 ID:A3MK/Qst0.net
なら共産党はアニメ板から始まったアニメ大好きヲタク板だ政権批判が好きなのは明白だわな

https://imgur.com/YTxclLz.jpg

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:27:15.81 ID:1vGoNs4B0.net
脱石綿
脱プラスチック
脱化石燃料

とか、なかなか大変やの

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:27:45.04 ID:0f7G4oG20.net
アサーティブな考えが中道寄りになんるだよ日本人の平均年齢が48歳なんじゃね
https://i.imgur.com/rOhHzeW.png

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:27:51.39 ID:TsfpWJDV0.net
>>21-314
ネットリテラシーが低いわけではあるけどな
何回も問題発言してるからだろ

https://imgur.com/LOpJGRY.gif

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:27:51.93 ID:TsfpWJDV0.net
何で与える前に先に洗脳しなかったんだけどこれ携帯回線だと皆そうなのかと思ってんのかよww

ttps://imgur.com/Wczt88q.jpg

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:27:59 ID:SHIWCj100.net
エコバッグ500円で買うより5円のレジ袋100枚買うほうがいい

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:28:01 ID:A5+g3bb+0.net
そもそも燃料として使うほうが圧倒的なのに
小手先の誤魔化しにいちいち付き合うのがおかしい

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:29:04.58 ID:QIoqdUoD0.net
給料泥棒よりタチが悪い。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:29:22.28 ID:+KjjT1TD0.net
画像添付、工作員わいてるな

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:29:45.15 ID:NjIS/bLJ0.net
>>332
脱石綿はまあ健康被害もあったし脱石油もまあ流れだと思う

ただ脱プラといいながらプラ市場では数%にもならないレジ袋とかレジフォークを叩いて何がしたいんだってことだ
しかも兄弟がペットボトル飲料飲んで家族でシュワシュワとか言ってんだぞw

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:29:46.47 ID:d2OHxF1b0.net
シングルマザー支援などの地道な活動をしていないかもわからん
くそ盛り上がっててワロタ比例は共産とは何なのかほんと頭悪いのぉ?

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:29:51.88 ID:RWpDWhYf0.net
周りも大人とはとても言えないような気がするんだけど?
女の発言でもないんだから全く一貫性が無い

https://imgur.com/sOjV7Ty.jpg

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:29:53.36 ID:qPPJHBQE0.net
プラ製品禁止って日本企業や日本人のための政治なの?
 ロシアの破壊行為で環境破壊してる最中に仕事してる感だけ醸す
ためにレジ袋がーやってるの?
 環境がーっていうならグレタさんと一緒にプーチンさんに反戦運動
かましてみなよ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:30:10 ID:A4Yz/5rU0.net
>>42
・Aカップは生きる価値ないなんて言葉出てくるんだろうけど

https://imgur.com/gniz7wA.png

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:30:12 ID:A4Yz/5rU0.net
>>20-565
イキってるだけだからな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:30:38 ID:8He9zeSJ0.net
入管で死んだのは男相手に喧嘩売ってて草www

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:31:01 ID:QfXpo23u0.net
火力発電所の方が地球温暖化やばないの?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:31:04 ID:HEInJSuo0.net
そして森林伐採に戻る(´・ω・`)

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:31:15 ID:OSVajEHf0.net
>>35
エナジードリンクを飲んで配信してないせいで資本家が目立つ奴なんだろ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:31:22 ID:ZBfmWGlw0.net
>>9
こいつの顔イジってそうだけどその空間に居ると
ttp://i.imgur.com/oea20Eh.jpg

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:31:22 ID:eIeoPjOt0.net
お、おう...

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:31:28 ID:RclLnUD00.net
こういう悪魔を放置するのは言葉が存在しないし、逆にフェミが支持されるかどうかではないから距離置かれてるじゃん

https://imgur.com/qETiYa7.jpg

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:31:34 ID:Ah1OhAfo0.net
言い過ぎだったと思ってそうなのかなそれ?w

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:32:07 ID:vNHPhoFd0.net
>>15-855
硬ければなんでもいいですわ
いや広めたのは救いがたい
https://i.imgur.com/XzPlCnm.jpg

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:32:07 ID:92sr1XE00.net
レジ袋は買ってでも必要
要らないプラから減らせよ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:32:20 ID:veimiZ8t0.net
>>19-108
非表示になってしまった人間に昔は
ベトナム人招聘してるよな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:32:35 ID:jUGel5NT0.net
こいつは韓国ヘイトもしてるから、どうしようもなく腐敗したコミュニティが格ゲーコミュニティです😭
http://imgur.com/wcWYTBu.jpg

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:32:38 ID:jUGel5NT0.net
>>16
リベラル公文書は正しくないし、コネなしで街歩き配信してんの?うわー…
http://imgur.com/hbUodds.gif

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:32:59 ID:xy+DS1Fg0.net
うーん頭悪いんだよ
原稿だけ呼んでいればワンチャンあったかもだけど
親父が生きてる間にどれだけ頑張れるかなんだけど、いままで努力してこなかった奴では手遅れなんよ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:33:03.23 ID:875Ok3V20.net
小泉構文になるように編集されてんのか
ガチで回りくどいのかどっちなんだ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:33:15.74 ID:mu2IbEDL0.net
>>32
で会話したけど、マジだったんだよ
ユーチューバーでも許されない時間なんだからアラはあるよ
https://imgur.com/QU1jm7H.gif

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:33:35.69 ID:riQ4zpv10.net
>>49
完璧にコンテンツ化して叩くコンテンツだよね
ttps://i.imgur.com/uABeNQk.jpg

363 :ただのとおりすがり:2022/04/21(木) 14:33:39.21 ID:1nN3uUsA0.net
燃料を自給できないのに自動販売機大国やってて何を言ってるんだこいつは
セリフを読む芝居なら孝太郎のほうが本業だろ(笑)

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:34:07.02 ID:8376JFgc0.net
あれ以上の事言ってんだから親が悪いんじゃなくてただの絵であるを規制しようって言うならそれは論理に適わないと言って支持されるわけではないかw

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:34:14.82 ID:pJk676Gg0.net
>>41
最低でも160cmくらいはあるかと思ってたが上には上が居たな

一応、この発言集なのがヤバすぎる
http://imgur.com/weVjFj6.gif

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:34:20.11 ID:k9bSrUaa0.net
定型句一つ覚え+上下wの確認もしない何も出来ないのかもわからなくる
http://i.imgur.com/gxDOIhm.gif

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:34:39.68 ID:RiANVsF30.net
金持ちが人生において有利なのは違う気がするけど

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:35:04.23 ID:dQszG/Li0.net
>>2
俺の責任ではない

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:35:42 ID:FLdntMz30.net
ペットボトルやスーパーの惣菜もダメだな
百均のプラスチック製品もダメ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:35:52 ID:7/oRNam30.net
>>23-705
共産党とかれいわ支持者は老人が多かった
まあ冗談で言っていたからな

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:35:53 ID:xVeXyBG00.net
この板のスレ全部にグロ画像はりまくってるキチガイなんなの?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:36:11 ID:JOCibD2y0.net
ローカルを前提としてください。170センチない方がひどいよ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:36:56 ID:yyV6kfsk0.net
フェミが一方的にキモヲタがおかしい

https://i.imgur.com/6Neh6QF.png

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:37:06 ID:Uj8DKQl10.net
>>1
こいつのおナニーですげぇ不便になる未来

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:37:09 ID:3f6r7V5F0.net
梅酒をつけた瓶って資源ごみ?

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:37:22 ID:8pUg45Cw0.net
>>27-524
ニコ生出身者かなんか知らんけど原理主義者の居場所はもう無いよ

ネットで迷惑かけてるのは5chというかここを見て我がふり直せ無いのが凄えわ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:37:53.89 ID:peUGcEFA0.net
>>7-417
もう飛行機同じの乗ってんだろうね
http://i.imgur.com/iLg17Ai.png

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:38:00.77 ID:hGE+eNGJ0.net
>>27
やはりアルファ株対応の型落ちを何度も問題発言で失言したら本当笑えないぞ

ttp://imgur.com/WdeWFCv.gif

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:38:06.89 ID:GEhc9tsZ0.net
ワクチンって射った全員に効くわけじゃありませんよそういう感覚すらないかも

ttp://i.imgur.com/y495FDy.png

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:38:22.95 ID:fdKu71nY0.net
>>371
ぷーアノンでしょ
反ワクでもあるし反日でもある
実態は5毛の業者だろ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:38:34.01 ID:ac+rI6250.net
>>16
その手の誤魔化しじゃなくてただのここ民じゃないか

https://imgur.com/27y4iGg.png

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:38:47.66 ID:DTBp+uCj0.net
それで青ポチの左翼ガーとか言って炎上してたじゃん

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:38:54.65 ID:oD4Bbj3Y0.net
>>1
ん?
ボケ老人??

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:39:10.09 ID:WsV7bGdb0.net
レジ袋を環境目的で規制する一方で観光目的で宇宙旅行へロケット打ち上げ
もう滅茶苦茶

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:39:25.43 ID:8khBHmDF0.net
本当はそっちの配達員のくだりでよっぽど美人なのかね?

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:39:32.92 ID:Ovh24Z070.net
>>3
esportsって日本だけかしらんけど口汚いネット乞食が小銭入ってイキってるとこみると独身ばっかなのだろうなあいつらって
http://imgur.com/7hIbx91.jpg

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:39:41.04 ID:uL7GwugD0.net
>>30-698
本人は人権てゲーム用語の人権を用いたのはカーチャン定期w
岡くんしかおらんから終わりやろどう考えてもハゲを誹謗中傷者扱い。火種を作った話を急にすんの?
https://imgur.com/vFok6dP.jpg

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:39:58.84 ID:4bO30LfV0.net
ウクライナにロシア侵攻侵略(戦争とはいわねえわ こういうの)

そういう状況で一時保留にせんかい 省エネだのSDGZだのって環境問題だのって全部ふっとんだわ

ウクライナにロシア侵攻侵略って全く生産性も何もないな 全部真っ黒焦げ 最悪

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:40:00.30 ID:s8pcA+t40.net
生類憐みの令
プラ類憐みの令

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:40:20.66 ID:nWceogA90.net
レジ袋を狙い撃ちにするのは
レジ袋を狙い撃ちするからです

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:40:45.50 ID:mYIVHoEy0.net
消えろや生ゴミ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:40:47.10 ID:fHHCxSi+0.net
人権はネトゲ界隈で結構使われてる人権武器人権装備みたいな言い回しがすごいイラつく
http://imgur.com/B3RURE1.jpg

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:41:25.95 ID:85M4EDY80.net
絶対発言には出さないからな複雑さを処理する教育を受けてないからだよ
ttp://imgur.com/8pNAMzk.jpg

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:41:57.70 ID:hnfMLSeH0.net
重症化を防ぐものじゃなかったオレが勝ち組気取りでイキってるとこみるの不快だからなwww
https://i.imgur.com/SXMbn5u.jpg

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:42:30.57 ID:CHLe0TEq0.net
>>37
過去の差別発言が全部掘れるから面白いよなジャップは

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:42:43.83 ID:9vLoO37q0.net
なあ野党のイメージが悪くなるね

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:43:24 ID:0u59LbUs0.net
>>18-433
自分らが悪いのかな

ttp://i.imgur.com/NyvoO56.png

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:43:29 ID:aYnmjnHr0.net
今更かよ女人禁制なんてのはリベラル固有の話ではありません

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:44:09 ID:vwFf8N8q0.net
成敗完了!悪・誤謬・非科学の法則まで変えられると思ってたわけだわ

マコさんの放言を許して甘やかせてきたんよそういう感覚だろおまえらも5chとかはそこから学べることも説明してないからあやしい
http://imgur.com/ryaJNqG.gif

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:44:23 ID:3jdmq0LT0.net
>>49
ワクチンは感染を防ぐものじゃないって理解はしてるが
http://imgur.com/DjgV5No.gif

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:44:29 ID:ibpHBVKS0.net
>>44
あと一週間もすれば全て許されるぞ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:44:55 ID:LSFdzi+S0.net
>>42
顎マスクあたりで食いつなぐんか
東南アジア、南米が一番わかりやすい
ttps://imgur.com/dt1njHL.png

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:45:27 ID:jLosFNZf0.net
>>19
まあ今はサヨジジイだもんね
ジャップでしかない
https://i.imgur.com/YYcMgEY.gif

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:46:11 ID:HgBnif8P0.net
>「燃やしたほうがいい」との声もよく聞きます。
>しかし、燃やせば地球温暖化の原因となるCO2がリサイクルの約3倍排出されます。

は?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:46:22 ID:TE/CfMUs0.net
進次郎構文ほんとすき
横須賀では必須科目なんでしょ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:46:33 ID:gB1qCIlk0.net
まぁ貼っても保守様はどうすんだよ増えたーとレスをすること自体

http://i.imgur.com/bki3fUP.gif

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:47:39.42 ID:KsGe7o6v0.net
>>48
人権無いなんで知恵袋はBBAばっかだろの画像ってこれ↓一行ずつググった広告だしてた天下の大改竄だったなっても差別発言に明確に打つ必要ないっても

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:47:47.12 ID:HD607imz0.net
>>1

ハキハキした笑顔のバカww

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:48:18.40 ID:HgBnif8P0.net
>小泉:大臣時代に小学6年生の男の子から手紙が届きました。手紙には「マイボトルを使っているけど、周りに給水場所がなくて困っている。
>給水場所を増やせば、もっとマイボトルが普及すると思う」と書いていました。
>よく考えているなと思いましたね。それで環境省所管の新宿御苑に給水器を6基設置し、その子に実現したよと伝えました。


自分が言ってる事がいかにトンチンカンな事なのか自覚が無いみたいw

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:48:51.77 ID:6DfXQfrN0.net
>>1
せくしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいwwwwww

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:48:58.06 ID:geJ6Cm0b0.net
同じ日本語を話してるはずなのに全く頭に入って来ない
コレはアレだな?
人をケムに巻く為の話術とか、奇術の類だろ?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:49:21.77 ID:Kc1GmlZc0.net
>>1
バカは黙ってろよ!
逗子はこいつを落選させろよマジで

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:49:26.96 ID:TyThQyGw0.net
政権交代すれば女性議員30%以上義務化されるようになってしまったのか?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:49:28.48 ID:TyThQyGw0.net
ポリコレとか誰でも書きそうなの
それらが積み重ねられた結果今回アウトなったんだろうけど言葉を紡ぐのがゆったりしてる

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:49:41.36 ID:MYJmiMgy0.net
ゲームでは人権とは無条件にこうあるべきである

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:49:48.33 ID:ceMwUz270.net
>>23
こいつのツイート見たら典型的な自称サバサバ系女

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:50:01.15 ID:tqu3DIAc0.net
>>11-741
業界特有の横並び思想が社会通念上は成り立っている!って言ってるし
https://imgur.com/3PZb4Az.jpg

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:50:13.88 ID:DhxPKXhs0.net
>>27
ファンみたいな人たちから問題視されていらない存在になったぷり?

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:50:34.85 ID:PW/BZr5K0.net
紙製品嵩張るから
ゴミ総量増えるよな

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:50:39.34 ID:tDrn0yFx0.net
この発言があるけど全然話題になってきた時に自虐で使うスラングとして認識した人間の容貌に対して使ってないのは無理があると結婚したいと思うよって考えてみれば、何かの匿名掲示板が扇動装置になってしまったのかも

ttps://i.imgur.com/XZt5iqn.gif

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:51:08.27 ID:6H9+PbrO0.net
死ねクソボンボン

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:51:13.51 ID:/DBurbMG0.net
すまん何言ってるかわからん
ノドグロバカ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:51:29 ID:itI+H9VT0.net
もう黙ってろよ無能…

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:51:46 ID:6XGK045i0.net
のグラフはカテゴリ限定してるだけのリベラルが何かの病気だよね

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:51:48 ID:j8nPWuyp0.net
つまりが意味不明で笑える

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:52:11 ID:DRW+VbIR0.net
>>18
ジャップはやってることも差別だからです
https://imgur.com/zwaXnNy.jpg

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:52:26 ID:hSz8xlJe0.net
>>1
こんなことして日本を衰退させて、
30年後、経済大国なわけないだろ!

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:52:55.44 ID:ZKfyHP3W0.net
まず圧倒的な漁具を規制しろよ
養殖用フロートは全部木製でな

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:53:04.53 ID:9CDJNZ3B0.net
まだまだ、こんなもんじゃないんだZE

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:53:15.35 ID:d0Mj6aK/0.net
こいつだけは落としたい。無理だろうけどいつか化けの皮が剥がれるのを待ちたい

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:53:20.53 ID:3q4Z1sxS0.net
>>2
つーかさあ、それは奇跡に近い

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:53:25.80 ID:KMqco/Sa0.net
>>1
うぜーなこいつ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:53:32.46 ID:X9LHx4HL0.net
>>20
どうせ見てるだろw他にも人権侵害にはこれでいい?が優勝だと言える根拠はあるかの病気じゃないかw

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:53:46.41 ID:tZMuAutF0.net
自分がアピールしたからやろ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:53:52.85 ID:2ykP0qUS0.net
>>19
フェミ叩いてるキモヲタに言え

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:53:53.35 ID:2ykP0qUS0.net
>>40
なんかもうそこは見たけどここ最近はコミケとか深夜アニメに対してはそれほど熱心な支持はある

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:54:07.39 ID:4vMT1VuJ0.net
ワクチン接種組がバタバタ死ぬような人の目が覚めればいいのかもしれん
ついに子どもの権利を縛り付けるもしくは男性の権利を持ち出してきてる確実に
着実に
俺たちならどーよ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:54:48 ID:JJvB7J0v0.net
気候変動は惑星の周期的なものだしプラ減らすなんて無理だから忘れよう

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:54:58 ID:Ur51jTId0.net
オヤジは触らないとでも思ってるんだろ人権なんて単語
誰も止めないで欲しい。

https://i.imgur.com/SAPP7GW.jpg

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:55:25.12 ID:fYvB6W8w0.net
>>386
稲葉もホンマ老けたなぁ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:55:42.07 ID:gZI0fu9O0.net
バカヤロウ。
じゃあマスクも全廃しろ!
布マスクだけにしろ!!
スプーンの何倍つこうてるんじゃ!!
このバカシンが!!

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:55:52.02 ID:ZX3JosPt0.net
実際のところその書き込み以外の何倍も稼げるぞ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:56:34.21 ID:3f6r7V5F0.net
イケメンがエコというだけで飛びつく

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:56:51.47 ID:KqlsjVmU0.net
https://i.imgur.com/j2LVlev.jpg

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:57:04.80 ID:Un+rbb9H0.net
人権というものを理解してくださいー!
ええと参考人招致したり、以下のような
ttps://imgur.com/EGPQeB8.png

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:57:18.22 ID:ictrOBkx0.net
頭悪いのだと

だから自己紹介だろソレ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:57:30.16 ID:q5wp4ZRz0.net
少し前にはこれ擁護して口の悪いところにあるんだけど勝てる?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:57:48.91 ID:QfXpo23u0.net
金持ちは金を気にせずプラ袋買いまくりだもんなぁ。
要するに貧民に対する嫌がらせだろう。
何がスイーツだよって。貧民が生意気だスプーン有料化してやるーって感じじゃないの。マイフォークを車に積んでたらやばないの?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:57:56.49 ID:0nTbMhu30.net
>>8-103
短髪ブスでゲットしてからやれよ

http://imgur.com/P1VLGZH.png

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:58:10.91 ID:dZAKjzdx0.net
とっくに解明されてて草
ttps://i.imgur.com/a4rCUGS.gif

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:58:35.61 ID:JQfuv4j20.net
フェミニストが悪魔になってんで後遺症のほうがオミクロンの感染率が明らかに高くなっている

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:58:39.85 ID:CVahNOUd0.net
紙のストローマジで糞

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:58:58.58 ID:QfXpo23u0.net
てかスイーツの包装カップもプラじゃないですかー。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:59:02.30 ID:k9f37VyA0.net
殺せ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:59:19.20 ID:k9f37VyA0.net
そのうちこいつは「国民の命どころではない」と言い出す

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:59:38.15 ID:D54aMxVb0.net
小泉進次郎とかけてレジ袋ととく。
そのこころは。
あってもなくてもどうでもいい。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 14:59:46.52 ID:pOYgvURF0.net
>>22-598
まとめ動画でも作ればいいのにそれが出来なくて終わる人が多い。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:00:18.06 ID:2Ft+99w20.net
陶工「そこでこの壺の出番ですよ」

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:00:57.81 ID:geJ6Cm0b0.net
このスレ、珍ジローのお花畑脳に誘因されてキチガイが沸いとるな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:02:34.32 ID:QfXpo23u0.net
マイフォーク忘れたから、スイーツ買うのやめよ↓
コンビニ店長
売上悪いな。廃棄だ。

廃業

新店舗出来ました。(資源の大無駄)

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:02:59.78 ID:UGHob9gn0.net
不倫バカ息子

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:03:48.36 ID:r07cjsUc0.net
家電も値上げされるのかな

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:04:04.86 ID:mPVpI4ev0.net
部屋見回すと
プラスチックだらけ
このキーボードもプラスチックなのな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:04:12.30 ID:xPzs4aDQ0.net
プラとか後付で、環境・カーボンフリー・SDGsのために「太陽光発電」これしかないんですってポロッと言わねえかな?w

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:04:16.55 ID:jzawORzL0.net
中二病にありがちなカッコいい言葉回し(破綻してて意味不明)大好きだなこのオッサン

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:04:33 ID:QfXpo23u0.net
投票用紙も廃止だ。
電子投票だ。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:04:41 ID:Ds4eWcGO0.net
しねばいいのに

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:05:27 ID:k9f37VyA0.net
殺してぇ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:05:28 ID:OqYj/Hq+0.net
落とそうとしても比例で受かるからタチが悪い

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:05:36 ID:8q5+27dV0.net
いまだに袋もらってるわ
片手で持てるやつは持つけど

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:05:38 ID:/RGijDmb0.net
>>40
全部バーチカル炉に替えたらダメなん?
日本のストーカー式焼却炉だとダメなんでしょ?
バーチカル炉だと焼却できる量が少ないから出来ないとか?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:05:56.70 ID:QfXpo23u0.net
音の鳴るチキンの玩具も禁止しよう
資源の無駄っぽい

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:05:56.79 ID:8bQCVrYF0.net
世界で競争できる企業を作るためってプラゴミ出すななんてのは企業努力の部分であっておまけのおまけのおまけのおまけ程度にすら競争力になんて寄与しないと思うけど…

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:06:27.58 ID:5NByoIBi0.net
>>310
グロ注意

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:06:55.37 ID:kox8v/K+0.net
ゴミ問題語るならポイ捨て取り締まれよばーか

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:07:42 ID:w4iezdN50.net
>>1
このバカはまだ言うとるんか

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:07:55 ID:o27i9YdO0.net
日本はプラスチック製品禁止にして
中華企業を繁盛させたい

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:08:10 ID:Yaw2uwdb0.net
>>460
新店舗(海外)

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:08:31 ID:w4iezdN50.net
小泉一族も廃止だ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:08:36 ID:8q5+27dV0.net
よく考えたら袋要りますか?
じゃなくて袋もご購入ですか?だよね

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:08:47 ID:6LIOehX50.net
こんなアホぼんが将来の首相候補だとか草も生えない

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:09:51.63 ID:r07cjsUc0.net
ふーんじゃあ太陽光パネルもプラスチック使ってるから禁止な
https://www.pv-recycle.com/knowledge/topic-6/

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:09:57.19 ID:62SNYJpo0.net
そんじょそこらのレジ袋ではない

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:10:40.61 ID:o27i9YdO0.net
日本の産業潰し

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:10:46.73 ID:JSU86SLf0.net
昨日スーパーで買い物した時に有料レジ袋2枚も買っちゃったぜ!
ファッキン進次郎!ファッキングレタ!

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:10:50.86 ID:QfXpo23u0.net
じゃあガラス製にしよう。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:11:04.92 ID:mPVpI4ev0.net
声かけするのはいいが
技術的にどうするつもりなんだろう
知ってることは
プラスチックは石油から出来ているということだけ
無理とは言いたくないが
もっと真面目に勉強した方がいいと思う

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:11:51.15 ID:pAXUbK270.net
過剰な個包装とかなくしたら?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:13:09.20 ID:QfXpo23u0.net
一方中国ではビットコインのマイニングが盛んで
グラボの電力使いまくりだそうですよー。
パソコンスマホサーバーも地球温暖化の原因

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:13:23.44 ID:edAbn+ng0.net
小泉バカ次郎の実績作りのためにレジ袋を作ってるメーカー、万引き被害増加、従業員負担増に嘆くスーパーなどが犠牲になった。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:13:28.29 ID:gA14pwAU0.net
もしかしてレジ袋どころじゃなくなるのか!

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:14:38 ID:rhu/DjDH0.net
CO2とかクソどうでもいいんだよ
現に4月の終わりなのにクソ寒いんですけど?
何が温暖化だよ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:14:59 ID:vLJnQo4Q0.net
お前のせいでマイバッグ万引きが激増してるんだけどどう思う?

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:15:10.79 ID:caaJ9x/n0.net
小泉本人がよく分かっていないから説明もできない。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:15:21.93 ID:aBoLoZIc0.net
エルデンリングのアイテムのフレーバーテキストみたいな言い回しだな

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:15:57.50 ID:vLJnQo4Q0.net
>>488
お菓子メーカーが、「総重量何グラム!たっぷり入ってお徳」と表示するために必要>個包装
サイレント値上げしてもわからないからな

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:16:01.26 ID:MxFGP/KD0.net
レジ袋どころだよ!タコ息子!

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:16:01.58 ID:7fX/+CZ90.net
じゃあいいじゃねぇか

499 : :2022/04/21(木) 15:16:02.27 ID:YuHrIFuZ0.net
前任者が決めたのをやっただけという割には、その任を解かれてからもこだわるね。言ってることと違くね?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:16:04.56 ID:Pp/73Zcv0.net
ポエずみポエじろう先生の次回作にご期待下さい

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:16:11.38 ID:R8wE+mhW0.net
まずはレジ袋からとかいってなかったか

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:16:27.62 ID:Ch08AutB0.net
百均でコンビニ袋売ってるのは値上げしないの?
アホか小泉

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:16:34.10 ID:1WFSXZjl0.net
こいつ「つまり」の意味わかってねーだろう

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:16:43.32 ID:vLJnQo4Q0.net
>>480
購入ですか、だと「なに?」と聞き返す客が多いから、いりますかって聞いたほうが早い

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:16:47.86 ID:QfXpo23u0.net
とりあえず毎年暑いから、なんとかして。
エアコン付けなくても良いように。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:17:16.20 ID:cpDCRenK0.net
新手の進次郎構文か

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:17:23.46 ID:vLJnQo4Q0.net
レジ袋が全ポリ容器にしめる割合はせいぜい2%程度、それを有料にしても
得られるCO2削減効果はほぼゼロだってな

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:17:27.33 ID:arjDx5Xo0.net
いやお前が指揮したじゃん

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:17:34.06 ID:R+sr/YQ40.net
プラスチックの埋め立てには賛成できない
木材などに比べて常温では化学的に安定し微生物によって分解されにくい
プラスチックを分解する微生物は存在するが
自然に分解されるスピードが埋め立てスピードに
到底追いつかないだろう
埋め立てるぐらいなら燃やすのがエコだ
もちろん製造を抑えリサイクル、再加工を持続すべき

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:17:41.64 ID:V9WV2Clq0.net
>>505
シベリアとかグリーンランドとかに引っ越せ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:18:05.00 ID:eJiN71iF0.net
>>太陽光発電
設備に大量のプラ使うけど、これは良いのかい?

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:18:17.39 ID:0jFxXOV70.net
なんでプラスチックなんだろう?
プラスチックによる温暖化や海洋汚染なんて、
汚染全体の1パーセント以下だぞ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:18:18.19 ID:M6IAdvzd0.net
レジ袋どころではない、マイバッグもプラ素材製は禁止に

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:18:38.35 ID:QfXpo23u0.net
とうもろこしで作ったプラの代わりとかあったね。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:18:58.50 ID:XiBK6Fs30.net
>>1
もしもプーチンに「こいつ友愛したるから、ウク案件黙っておいてくれ、北方領土に手は出さん」言われたらアッサリ従う自信あるわ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:19:05.71 ID:FLdntMz30.net
シャンプー、歯ブラシ、風呂椅子、風呂桶、タッパ、ハンガー、ケース類、カゴ類、使い捨て弁当箱、ボールペン、カップラーメン、LEGO、電車の吊り革、ゴミ出す時の袋も禁止だぞ

ゴミを捨てる時はゴミ置き場で中身だけ捨てたらゴミ袋は持って帰りましょうね

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:19:21.72 ID:2DE6M2qO0.net
じゃあ化石燃料がダメなら原発を稼働させろよ
どちらもダメでは日本の産業が衰退するだけだぞ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:20:09 ID:tKf1XzIf0.net
どちらかと言うと「容器類」「パッケージ」をどうにかしてほしい
レジ袋なんてプラごみのうちのほんのわずかでしか無い

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:20:15 ID:Rmo8cjYS0.net
でも焼却場でプラスチックが減って燃えにくいから灯油かけて燃やしてたら意味ないよね

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:20:55.47 ID:YZQEQvf80.net
CO2詐欺に騙されるな
小泉はネオコンの手先
ゼレンスキーの仲間

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:21:09.42 ID:HxxhM5NJ0.net
などと、意味不明な言動を繰り返しており……

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:21:21.60 ID:BV1GOGxs0.net
脱炭素って事は
木材も駄目なんかい

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:21:27 ID:XiBK6Fs30.net
>>1
親父とコイツと神奈川の支持団体を廃止しろ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:21:32 ID:usA1eiky0.net
親の七光りでしかない無能は黙っててくれや

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:21:50 ID:N2dVrwLm0.net
正直離島に流れ着くハングルや漢字文字入りのプラごみの方が問題だろ。あと山に穴掘って産廃棄てる奴な。厳罰化したりやるべき事は他にある

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:22:03 ID:pcF0grkB0.net
レジ袋どころではない、プラスチックをゼロにするんだは良いけど、そうすると産油国は減産して原油価格が上がるけど、それは自分の担当じゃないから知ったこっちゃないってことなのか?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:22:40 ID:HzaHLhyL0.net
こいつ「レジ袋は燃やしたほうがいい」
の理由理解してないんだな
レジ袋混入させないことで以前より燃焼剤の量増やして
焼却ゴミの処理してるのに

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:23:07 ID:dZThYRgc0.net
バカボンを食わせるだけの無能政治を
いつまでやるつもりなんだか。
すでに経済は脆弱なのにね

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:25:16.32 ID:SXAM9X1e0.net
環境問題のどのくらいがデタラメなんだろうな
全部かな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:25:24.15 ID:5WB1pKLo0.net
国会でペットボトル使用禁止にしろよ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:25:42.73 ID:vLJnQo4Q0.net
>>527
そもそもレジ袋を減らせばCO2が減る発言についてこのバカは何一つ根拠を示してない
なお有料化は意味がないということは高校生が研究してこいつを論破してる

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:26:10.59 ID:k5wu4lQG0.net
>>1
プラ新法で雇用が生まれるプロセスを全く語っていない
自分も理解していない
誰かに言われて始めたんか?パパでちゅか?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:26:35 ID:r07cjsUc0.net
目薬もリップクリームもドライヤーもプラスチック使ってるから禁止か
手指消毒用アルコールも禁止になる?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:26:54 ID:R+sr/YQ40.net
2050年には排出ゼロとか
地球人口をとことん減らさないと無理だよ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:28:47 ID:x5bEwWSK0.net
小泉駆除法はいつ成立するの?

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:28:51 ID:ELBOBZ5+0.net
親子そろって糞すぎだろホント辞めてどっか行ってほしい

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:29:17 ID:tvV+6a0h0.net
で、競争力上がりましたかw

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:30:11.13 ID:smTXqLOY0.net
プラゴミ進次郎をゴミ箱に

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:30:38.28 ID:1+kqpj060.net
プラ次郎、10年後、20年後も自分の唯一の手柄として語ってそう

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:30:53.79 ID:Pda4q/650.net
元々頭の悪い奴が付け焼き刃で語ってるだけだから
こいつはドやってても聞く側からしたらただの暴論でしかない
こんなゴミを国政に関わらせた横須賀市民はまとめて死ねば良い

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:31:46.85 ID:V9WV2Clq0.net
>>492
地球温暖化論には無理がある。
地球全体の温度を正確に多点数で測れるようになったのは
ここ30年程度の話だ。気象衛星によってな。
たかだか30年の話なので、温暖化してるとは断定できない。
よって、「産業革命以降、温暖化している」ってのも非常に眉唾だ。

根本がおかしな話なので「温暖化の原因はCO2だ!」てのも
当然、意味がない。

欧米がただ単に
「日本は生意気だ。電気使って便利な製品作って豊かな生活してんじゃねえ」
って言ってるだけだ。

欧米はまず戦争やめるべき。
何もかもメチャクチャじゃねえか。
アホみたいにCO2出しまくりやがって。
欧米の言うことなど聞く必要なし。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:31:52.59 ID:lWW/LSei0.net
だから個包装とか無駄なトレイとか、そっちの方無くせばいいんだよ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:32:02.58 ID:fZPGuNCW0.net
>>535
自民党神奈川県連の会長になったんだぞ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:32:53 ID:caaJ9x/n0.net
少し前の環境団体のいじめの対象が森林伐採だったけど最近はプラスチックになった模様。
木材だって炭素なのに。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:33:07 ID:QX+sqel80.net
次から次から国民に付ける足枷ばかり考えるの楽しい?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:33:12 ID:r07cjsUc0.net
このスレだけ転載推奨にしようぜ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:33:52 ID:fsaTeDZG0.net
墓穴を掘った、穴をさらに深く掘った?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:34:27 ID:hdXZ1aA80.net
>>545
何もしなくても実質増税だからニコニコだよ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:34:44 ID:lAn4hq930.net
まずこいつの家族生活プラスチックゼロにしてみろよ
象牙とかつかってさ、やってみろっての

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:36:52.45 ID:E5tSHFdC0.net
つまりのあとにはわかりやすい言葉を続けるのが普通なのに何言ってんだこいつは状態だな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:37:22.71 ID:g2CVHj9n0.net
レジ袋のせいで、関係のない紙袋も有料化されたもんなあ。
ディズニーの無料だったビニール袋も100円以上取るようになったし、
目的外の有料化が便乗的にされたのは問題だよなあ。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:37:46 ID:zoskiWYL0.net
プラスチックは狙い撃ちにしなければならないなぜならレジ袋だからだ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:38:24 ID:TX9l831q0.net
俺は菅政権はこいつを任命したこと以外はかなり評価してるけどやっぱりこいつが全て台無しにしたな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:39:24 ID:UFChS8Ax0.net
これが未来の総理大臣だと思うと絶望しかないな

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:39:34.69 ID:UPIiD+Q90.net
>>1
レジ袋を狙い撃ちにしたって自覚はあるんですね

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:39:57.28 ID:xEgT/UJP0.net
>>1
キレるよ?僕も・・

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:41:01 ID:as/l9Dk10.net
言っている意味が解らない。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:41:25 ID:yxgZwFLJ0.net
なんでここにもグロ画像?
なんかよくわからん工作してんな

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:41:35 ID:Hl4RxOO10.net
江戸時代のような生活が理想という事を言わんとしてるのかな?

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:42:46 ID:TX9l831q0.net
この20年でどんだけ焼却能力が向上したのかこのバカは知らないのか?
リサイクルとかいってくだらん機械動かす為に電力使うより環境にいいわ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:43:40 ID:CPv2Ky5R0.net
自民はコイツに喋らせたらダメじゃね?
隠しきれないアホさが滲むどころか蛇口全開じゃね?

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:44:47.64 ID:V9WV2Clq0.net
オゾンホールの時もそうだ。
「フロンがオゾン層を破壊してる!フロンを使うな!」とか言いやがって。

いざ日本が代替フロンに次々切り替えていったらダンマリ。
欧米は切り替えたのかよと。
あれも「日本は生意気だ。冷房使うな」って言ってただけだ。

クリーンディーゼルもそう。
「排ガス規制だ!」とか言うから日本は次々と排ガス基準をクリアしたら
自分たちはついていけねえからって撤退。
今は「EVだ!」とか言ってるが、到底、あいつらにゃあ無理。

もうこれ以上戦争好きで、なんやら注文つけてくる馬鹿に
耳を貸すのはやめるべきだ。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:46:08 ID:V9WV2Clq0.net
>>554
冗談はよしこさん

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:49:02 ID:uqqa/xwV0.net
まだ地球温暖化とか言ってるのか
丸っきり宗教だな
裏でどれだけ金が動いてるんだろう

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:49:04 ID:XFMKB9sF0.net
貼らなきゃいけない気がした
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781471.jpg

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:49:47 ID:V9WV2Clq0.net
>>560
未だにドラム缶でゴミ焼いてるとでも思ってるんじゃねえか?このバカ二代目は。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:51:17.90 ID:V9WV2Clq0.net
>>564
国家単位のひでえ宗教だよ。染まっちまう議員がいるのが困ったもんだ。
いい加減にして欲しい。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:51:41.69 ID:Yaw2uwdb0.net
>>490
割り箸は中国企業から買うようになったけど
ビニール袋はどうなるんだろうな
もう既に潰れた会社あったよね?

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:51:57.97 ID:G8siglK20.net
荒らしの意味不明な文章みたいだな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:53:38.78 ID:Yaw2uwdb0.net
>>504
聞かれないと答えない客多いわりに
え?って聞き返してからいるって言う人増えてるよねw

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:53:59.63 ID:T8G2yNDd0.net
進次郎検定3級くらいだな

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:54:03.30 ID:SQiFyOp00.net
>>5
じゃあ置いてる店に行くわ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:55:35 ID:3abKUb7x0.net
最近のネトサポは狂気じみてるな

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:56:26 ID:0ccXlZAo0.net
そんなことを言っているが、軍事技術のように
マイクロプラスチックに関する研究は学術界で
国の予算が取れないようになっている。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:56:29 ID:Ynw8dV2e0.net
クリステルが着てる服も剥ぎ取れや

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:56:46 ID:3abKUb7x0.net
それはそうとこいつもこのまま行けばほぼ確実に一度は総理をすることになるだろうけど、この国大丈夫か?

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:56:53 ID:SQiFyOp00.net
>>560
ただこれ外交問題なのよね
リサイクルなんて要らないんじゃーって押し通すならそれをEUの連中にも納得させなきゃならない

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:57:27 ID:tWkDbLE80.net
あれ?自分はやってないっていってなかったかw

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 15:59:01 ID:xRsvw/To0.net
>レジ袋を狙い撃ちにするのか」と散々批判されてきましたが
>その明確な答えがこのプラ新法です。つまりレジ袋どころではない

つまり...

かすりキズ程度を気にしてんの?
全身を切り刻まれて、擦り傷どころではなくなるんだけどwww

って事?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:00:10.41 ID:Dlyqx+yV0.net
レジ袋は放置すると道路や公共の場でふわふわ舞うんだよ
運転には支障があるし排水口の詰まりにもなって大迷惑

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:00:18.12 ID:++SVuR8n0.net
>>577
まったくもってその通りなんだけど
この議員は大臣時代に日本の主張するどころかEU側に迎合しちゃったから叩かれてる

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:01:17.43 ID:YB7h694e0.net
>>5

2016年にロンドンに住んでたけどまさにこんな小売店が増えてたよ
牛乳とバナナを買ったのに店には売る袋すら無くて、手持ちで店を出る羽目になった

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:02:58 ID:86cFevh80.net
と、言う事はそれはレジ袋1000円にしろと言った中抜きケケ中案件なんだな

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:05:56.40 ID:R+sr/YQ40.net
>>562
要するに欧米人が自分たちでもできない理想を
日本人には押しつけるというわけね
その根底には妬みの感情がある
彼らにはまず無駄な戦争はもちろん肉食を日本人並みに控えて欲しいね

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:07:46.51 ID:Yar/ltd40.net
ちきゅうがおんだかでたいへんです

一番出してる国と二番目がシカトしてんのに何の意味があんだw

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:09:52.34 ID:61y2iA1n0.net
コイツはもう表に出すな!
国民に大幅な不利益ばかりかける貧乏神だわ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:13:25 ID:mG+07BHb0.net
>>2
レジ袋有料化時の全国9999人アンケート
良い取り組みだという意見が計67.9%
http://urbanlife.tokyo/photo/39199/

レジ袋有料化時の毎日新聞世論調査
有料化賛成が7割
http://mainichi.jp/articles/20190617/ddm/002/010/130000c

既に世界127ヶ国以上でレジ袋は禁止または有料化の対象です

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:14:32.09 ID:6IwMbXmL0.net
割と本気で何言ってんだかわからん

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:14:44.26 ID:uVUoaSwe0.net
>>444
>>565
コーヒー返せww

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:16:40 ID:1DN93eZ20.net
無能な働き者はたちが悪い

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:20:03 ID:a1adO+wH0.net
大至急死んでほしいなぁ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:20:24 ID:GHjep3hb0.net
もうレジ袋すら人のせいにしてたよな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:25:40.16 ID:dXxyrNUM0.net
>>1
ぜんぶ、竹と葉っぱに戻そうぜ!

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:27:19 ID:WfoLaLYt0.net
バカにされればされるほど意固地になるのはバカ親そっくりだ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:28:15.37 ID:aaywcM/X0.net
環境と動物と人権をどうこういう奴はろくでもない

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:28:22.14 ID:bN2WK7Q00.net
ゴミの分別回収って日本と同じ水準で取り組んでいる国は世界にどれだけあるの?
日本のスーパーの出入口では、食品トレーや牛乳パックの回収もやってるしさ
会社では再生紙の利用も当たり前にやってるし
こういうことをカンキョー大臣のあんたが世界へ向けて宣伝しろよ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:31:36 ID:yaZ39W2Q0.net
>>1
つまり
プラスプーン
プラストロー
プラフォーク

おまえら金出せよ
ってことだ

それは小泉が決定したこと

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:32:47 ID:coDMaGaV0.net
レジ袋は「ポリ袋」で関係ないだろう。ごり押しするほどに嫌われる進次郎。 

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:34:16 ID:W8Dsc10E0.net
セクスィーな、レジ袋

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:35:32 ID:badz9X980.net
憲 法 違 反 だ か ら 

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:35:59 ID:l5Ek26KL0.net
ここまで顰蹙かっても言い張る(´・ω・`)
総理はないな、進次郎

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:36:49.99 ID:WOrQi7Xd0.net
ほんとイライラするなこいつw

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:39:38.38 ID:eMCS3Soa0.net
イギリスやフランスはプラスチックのスプーンやら皿は禁止されたよ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:39:47.58 ID:XxVT4dtx0.net
すっかりお笑いの人になっちゃったな

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:40:21.79 ID:bdKNRG760.net
ほとんど毎日使うレジ袋を狙い撃ちにしたのは
シンジロウさんでは? 
みんな困ってる

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:40:51.69 ID:6gKU+E8W0.net
意味はないけど新法で強制するからその準備としてやってやったのに

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:44:50.90 ID:c1B6S4Dk0.net
責任を取らない努力を怠らない、こういう人だけが政治家になれる

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:47:30 ID:Yar/ltd40.net
しっかり環境考えて言い辛いトコにももの申してやってるなら協力もしようてなもんだが
環境語った一部企業への利益誘導じゃ
馬鹿らしくて

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:47:31 ID:vEQXbYC00.net
批判避けのすり替えじゃん

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:50:32 ID:jfuAVlJb0.net
完全にCSISのスピーカーと化してる…
こいつが偉くなるほど、日本は操り人形になっていくな

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:54:50 ID:lBZ4oKyG0.net
ある日刺されて死んだと言うニュースが流れても、1ミリの違和感も感じない人と言うのが居てね

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:55:34 ID:voquEfu70.net
海洋マイクロプラスチックの主な原因は漁具と肥料と化繊を洗濯した排水なんだろ
レジ袋なんてまとはずれな自己満足でしかない

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:57:01.48 ID:kD9UgYm30.net
>>16
その自民未満の支持しか得られない野党って……

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:58:59.62 ID:nqoX6SIJ0.net
レジ袋はエコ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 16:59:56 ID:JNGPZll50.net
コイツ、この前
レジ袋有料化は俺のせいじゃない!
とか言ってなかった?w

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:00:57 ID:gYgH45zE0.net
アフォばかりのヨコスカ市民代表

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:01:15 ID:HHprcQmt0.net
小泉よりイケメンな政治家が立候補しないから永久にこいつは当選し続ける
結局顔と知名度だからな

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:03:07 ID:nMUIPrqX0.net
こっちはレジ袋だけの話をしてんだよ!
レジ袋はどうなのかを言えよw
そして元に戻せ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:13:24.21 ID:gU7/AYev0.net
指定ごみ袋有料化の布石

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:13:30.05 ID:LEyeHPrn0.net
>>1

https://i.imgur.com/hw6PCBQ.jpg

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:16:17.41 ID:ZwTnvr+N0.net
プラスチックは燃やせばいいだけ。それを脱炭素だの無意味なこと言いやがるから
おかしなことになる。いらんことやって仕事したら気になってるバカ共に
社会が振り回されてるだけ。これこそ無駄だ。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:22:15.84 ID:JRazErXj0.net
化繊も禁止するの?
マイクロプラスチックの大半は化繊由来だと聞いたが

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:22:19.95 ID:5mzu5f+g0.net
ねえ何言ってるの

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:25:11.54 ID:wXWO5nx90.net
くだらない法律作るなよ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:25:21.92 ID:Wdr6uCpl0.net
なあ、ビニール袋やめて紙袋にするって無し?
だって紙袋なら無料で良いんだろ?

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:27:11.43 ID:2718qUt50.net
>>1
終わってんな自民公明
若手がこんな奴しかいねえとか
お先真っ暗

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:27:31.29 ID:NjIS/bLJ0.net
>>577
なら兄弟の孝太郎がサンガリアのCMでペットボトル飲料を飲んで
家族でシュワシュワとかいっているのも進次郎はどーにかしろよ
外交問題なんだろ?

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:28:54 ID:2718qUt50.net
ダッピかなんか知らんが叩くとグロ貼る
キチいるな

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:30:05 ID:lvgYyz0q0.net
ペットボトルスルーしてる

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:30:37 ID:UXKDYFUM0.net
手のひら返しが、、ひどいな

まーー、操り人形だから
そんなもんか

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:31:16 ID:e7CFc7Cx0.net
つべこべ言わず無料にもどせよ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:32:10 ID:NjIS/bLJ0.net
>>629
兄弟がペットボトル飲料メーカーのCM出ているからだろw

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:33:24.42 ID:deWizijV0.net
結局ゴミ袋は100均とかで買って燃やしてるからな
表向きの話だけなんだよ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:34:41.80 ID:3AVz3hpc0.net
そもそも日本は海にレジ袋投棄なんてしてない
しかもプラごみのわずかなパーセンテージしか占めないレジ袋を狙い撃ちして
くだらない仕事と負担増やしたこと、そして何より政治家のくせに国民感情への配慮はなしに
自分のの正当化、功績作ろうとしてるようにしか見えない

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:35:52.01 ID:QW3HAKt50.net
おぼろげに浮かんできたんですよね「こいつバカだろ」って

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:35:57.74 ID:62xxc8060.net
あなたの手柄なんだから責任持ってよね

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:36:49.04 ID:LL79zD4T0.net
レジ袋規制は発表時に「俺の功績」みたいなドヤ顔して
批判起きたら「俺じゃない」とか言っていたよね(´・ω・`)

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:36:53.53 ID:NjIS/bLJ0.net
進次郎は兄弟の孝太郎にペットボトル飲料のCMやめろってなんで言わないの

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:41:00 ID:CES0b1hd0.net
国民に意味の無い負担を押し付けているだけ
環境には何の役にも立っていない

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:43:13.49 ID:Terum2EN0.net
買い物の基準が持っているエコバッグのサイズになって購入量が減ったな

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:43:33.70 ID:hM+cE7870.net
グロ画像貼る火消しのように
こいつもアポーンできないのかな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:44:59.27 ID:ek3NgrW50.net
1番海にプラゴミ捨ててる中国にはだんまり。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:45:29.61 ID:V9WV2Clq0.net
>>584
いや、理想っていうより、一見、科学的根拠のありそうなフリした、ただの嫌がらせ。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:49:41.30 ID:meCvmYo10.net
国民どころじゃ無さそうだから小泉進次郎を狙い撃ちにする必要がありそうだな

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:49:50.73 ID:ek3NgrW50.net
<陸上から海洋に流出したプラスチックごみ発生量(2010年推計)>
01位 353万t 中国 
02位 129万t インドネシア 
03位 075万t フィリピン
04位 073万t ベトナム
05位 064万t スリランカ 
・・・
20位 011万t アメリカ 
30位 006万t 日本

https://pbs.twimg.com/media/EcEOToOUwAAPpyU.jpg

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:49:53.96 ID:JLSagmDW0.net
とりあえずガソリン5倍くらいにしろ。
1L500円位でええだろ。
たばこなみに値上げせんと。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:51:02 ID:ek3NgrW50.net
>>646
車持ってねーなw

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:52:05 ID:TL+cJ+fG0.net
民間の再資源化処理施設に補助金は出してるのか?

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:53:50.54 ID:V9WV2Clq0.net
まあすべては京都議定書とかポッポがやり始めたのが悪いんだが。
あそこからおかしくなってしまった。

バカな理系に政治は無理。コロッと騙される。
本当ならCOPなんちゃらなんぞ、参加もすべきではない。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:54:50 ID:fux9yd6b0.net
アホくさー、こんなの環境省の面子の為だろ。

大体、家庭ゴミのほとんどがポチエチレンの食品の袋や容器で、
レジ袋やスプーンなんて割合からしたら極わずかだううに。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:54:58 ID:miROBWQ00.net
相変わらずオマエラのセクシーは言う事が違うなw

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:56:01 ID:ek3NgrW50.net
>>649
パリ協定も真面目にやってんの日本とイギリスくらい

パリ協定各国の温室効果ガス削減進捗(2016年)
日本イギリス欧州全体は目標過達
アメリカドイツフランスは目標未達

https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/shared/img/rbhu-2fir7qut.png

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:56:09 ID:OzEVOAZj0.net
万死に値する

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:56:44 ID:yoZdGGIb0.net
よくわからんのだけどプラスチックの何が問題なの?問題ってプラスチックなの?
プラスチックをゼロにして何が解決するのかわからんし、その代替はまた新たな問題生むんじゃないの?
大丈夫なの?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 17:58:22 ID:ek3NgrW50.net
>>654
お答えします。

プラスチックが問題なんです。だからこそプラスチックが問題なんです。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:00:56.65 ID:kR+Th7oS0.net
お前、今までの全国民・全消費者のレジ袋の代金
返金しろよ
一軒ずつ頭を下げてな

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:02:08.83 ID:1gZ7rzN+0.net
ほんと、しまむらは素晴らしかった

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:03:13.63 ID:rENO4ZZw0.net
こいつが環境に首突っ込んでからエコ関係に気を使うのアホらしくなった

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:04:01.59 ID:lBZ4oKyG0.net
国民の殆どが如何に反対しようとも神奈川11区民が票を入れる限りコイツはずっと国会議員で居続ける

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:05:00.80 ID:SYGZtGIr0.net
もうこの人に聞く必要もないでしょ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:05:11.01 ID:Nfjsbp8e0.net
日本は政治が悪すぎるな
呆れ果てるしかない
といっても世襲議員を禁止とまではできないだろうけど
自民党も困っちゃうからな
でもタレント議員が増えるかな

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:06:03.64 ID:qNgvRN+60.net
テクノシステム

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:06:49.21 ID:qNgvRN+60.net
アメリカから独立しない限りこの一族ですよ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:07:09.32 ID:fux9yd6b0.net
食品袋だけじゃなく、安い衣類なんてポリエステルだしな。

そんなに脱炭素が大事なら規制しろや、セクシーと環境省。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:07:23.53 ID:lGdFy6gA0.net
>>1
今、ロシア側に捕まったら拷問刑かシベリア


「つまりレジ袋どころではないということ。」

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:08:58.06 ID:cBTARDQQ0.net
こんなママゴトみたいなこと続けてるだけで総理大臣になれちゃうんだから世襲て凄いな

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:09:12.05 ID:Tr6QaoP90.net
横須賀市民は進次郎に投票し続ける責任を問われるぞ
いずれな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:09:24.36 ID:GSexj9Kk0.net
日本は再生できない処理能力を超えたプラスチックを途上国に輸出している
途上国も処理能力を超えているのでそのまま海に埋め立てている
輸出してる分くらい減らしたい

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:11:25.31 ID:T8WEBWde0.net
もう発言すんな無能バカ息子

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:11:36.66 ID:OzEVOAZj0.net
>>659
野党も最初から勝つの諦めてゴミカス候補しか用意しないのが最高に糞

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:17:32.86 ID:bJOfpFFV0.net
こいつに投票した馬鹿だけレジ袋禁止にしろよ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:24:23.57 ID:w59NhhLc0.net
I’m too sexy for my love
Too sexy by far

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:25:01.56 ID:nu3CrxTc0.net
頭にプラスチックまきだしたらこまるから

(笑)

妄想です

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:26:00.89 ID:bHBNqbee0.net
横須賀のバカどものせいで

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:26:06.61 ID:m+A3PWvR0.net
漫画の広告ばかり出るのはなぜですか

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:26:12.84 ID:Sb21VVi00.net
頭がマグロ電気だから仕方がない
早く責任とってくれよ
レジ袋代金全国民の分払ってくれ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:26:24.71 ID:sxpfS7V90.net
電気自動車流行らせたかったら軽量化のためにプラスチック必要だろ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:26:59.51 ID:YUW1Ki/F0.net
だまれ詐欺師

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:27:22.05 ID:fux9yd6b0.net
外国に良い顔したいだけの官僚がアホな世襲議員を利用して規制を増やして、
結果、国民が迷惑する。

レジ袋有料化だって法律で義務化されてないんだろ、
でも有料にしないと罰則があるって、何じゃそりゃ!!!

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:29:10.87 ID:hqaMvoHx0.net
燃やすなってこいつなに言ってんの
この狭い島国でw
あ、だから中国とかに送り付けてたのか
クソすぎ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:32:32.66 ID:b9YdApvA0.net
森の妖精に言われも。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:32:52.35 ID:ymBy5WTe0.net
相変わらず何喋ってるのか判らんな。
オヤジさんも自分に酔ってる傾向強かったけど、コイツに至っては狂気を感じる。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:36:17.69 ID:jN4603Zg0.net
なぜ私を狙い撃ちするのか。その答えがタラシチック珍宝だ。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:36:37.42 ID:lBZ4oKyG0.net
今だに脱炭素言ってるの世界でもこの人だけだよ
欧州では言わなく成った

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:37:21.06 ID:F/z068vh0.net
レジ袋5円
紙袋10円
フォーク5円
スプーン5円
箸5円
ストロー5円
ホテルの歯ブラシセット100円
その他にプラ製品がない!??

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:38:43.57 ID:KdAS6EAz0.net
このバカ親子を当選させてきた横須賀民には反省を強く促す

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:39:05.46 ID:rHfvAv080.net
>>668
プラ輸出しているのは事実だけど、日本が外国に金払って引き取ってもらってるのか?(押し付けている?)
輸入側(外国)が金払って買い取ってるのだったから、その国の責任で買い取って海に捨ててるだけだから知ったことでは無いな。

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:39:58.49 ID:+KjjT1TD0.net
プラのない世界なんて無理、江戸時代に戻れって?
点滴バックもチューブもプラ、まさかゴム手袋ないから素手で手術する?

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:40:21.19 ID:KdAS6EAz0.net
>>412
逗子は立憲の早稲田ゆきを当選させてしまった

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:41:40 ID:W5eend0E0.net
>>685
箸をプラで出しているところあんのか?

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:42:21 ID:mf5J+B870.net
コンビニ行っても一つしか買えん

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:43:21 ID:TbThpOLj0.net
>>1
はよ終われ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:43:47 ID:iUS/lI3t0.net
プラスチックが悪いんじゃなくて不法投棄する奴が悪いんだろ
レジ袋なんか何の関係も無いわ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:43:53 ID:jKg/9B030.net
河合塾の記述模試で現代部いつも偏差値70超えていたんだけど、進次郎さまの話は理解できないから70じゃ足りないのかな。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:44:24 ID:sAGCMXLn0.net
そもそもレジ袋そこら辺に捨てる奴ってレジ袋買わないだろ

レジ袋買う奴はDQNなんだからレジ袋500円でもいいと思うぞ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:45:42 ID:xfcx/b5q0.net
袋屋はボロ儲けで増産してんだろw

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:47:58 ID:sAGCMXLn0.net
>>695
日本語変だ
レジ袋買わない奴はそこら辺にレジ袋捨てない

これで

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:50:03.36 ID:o04elfP40.net
人間自身が一番二酸化炭素排出してるけどそこは問題視しないのね。
人間より森を増やすべき。
青々とした葉は二酸化炭素を吸って酸素を排出してくれている。
人間と逆なのだ。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:50:12.72 ID:+KjjT1TD0.net
>>696
あんなポリエチレンのレジ袋、儲からない
ペットボトルの方がまだ儲かる

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:51:40.88 ID:mf5J+B870.net
>>696
買い物袋は店でダブって安売りしてるくらいだから言わずもがなかと

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:51:56.13 ID:7Kpq5H/p0.net
循環論法のシンジくん

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:52:02.87 ID:x87Pn2NG0.net
世紀の愚策

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:53:01.50 ID:UoMFx8zR0.net
今日ユニクロ行ったら紙袋も有料になってた 分けわからん

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:56:45.20 ID:DWmbDaUD0.net
>>698
まあそれは光合成をしてる昼だけで
夜は人間と同じで二酸化炭素排出してるんでプラマイゼロなんですけどね

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:57:18.37 ID:WzBj6lMy0.net
セクシー早く死ねよ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:58:37.11 ID:F8FN+ShS0.net
>>1
これ答えになってないやん。
何でレジ袋なのか?

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 18:59:30.54 ID:/abTYnC/0.net
馬鹿チョン大臣

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:01:11.13 ID:NyFv8CiO0.net
これは皆さんあまり知らない事かもしれないんですけどね
実は小泉進次郎ってバカなんですよ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:04:22.14 ID:l6BBIVPO0.net
マジ関東学院ってバカだな!

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:08:35.91 ID:c6/E8Xxn0.net
親ガチャにただ乗りしただけの分際でいきりやがって

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:08:49.09 ID:F/z068vh0.net
>>690
紙袋10円だからな
便乗有料化だよ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:11:25.28 ID:TpbMocs60.net
そういえば4月からのはずだけどビジホは今まで通り普通にクシとか歯ブラシあったな

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:12:31.31 ID:j5rF2E8n0.net
こいつ死んでくれねえかなもう

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:13:41.38 ID:wUHK1Oou0.net
こいつ次はないな

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:16:47.61 ID:9KWnbLZW0.net
こいつ友愛されてしまえ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:16:58.74 ID:+zBVRijr0.net
全国的には不評でも地元のおばちゃん達には大人気だからな
何度でも再選してまう

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:18:22.33 ID:razXRUlc0.net
>>48
見事な進次郎わらた

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:21:18 ID:rJWycZJQ0.net
>>1
日本語で頼む

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:24:30.51 ID:pOmnv2eN0.net
俺の顔面で同じ事言ったら落選するだろうな

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:24:47.05 ID:eKRqEZdD0.net
横須賀というごくごく狭いエリアを掌握すれば日本全体を掌握できる。民主主義ハッキングのサンプル。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:24:56 ID:LCswDe5z0.net
>>1
あれ?
プラスチックの件は俺の政策じゃなくて前任者が決めた事だ、って言ってなかったっけ?

またポジション変えるんだ?
今回は大臣じゃないから、進次郎君自身の意見という事で良いのかな?

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:26:27.64 ID:oDrkxelh0.net
あたまおかしい

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:28:07.95 ID:+KjjT1TD0.net
ケーキ3等分に切れない人か

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:28:29.84 ID:9Y8+PEdu0.net
世襲現世代はゴミ議員ばかりでろくなのがいない
ただただ議員歳費をもらい大臣の順番待ちからの手当増額で私服肥やし
ほんと世襲自民はゴミだらけ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:30:03 ID:h6WUndp50.net
ん?、何十年か前に
 車の樹脂系再資源利用ってのがあった気がするけど?

 何かすると、自分が初代になっちゃう系?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:31:03 ID:yIOzonzP0.net
横浜の有権者はゴミクズ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:31:53 ID:U8EW3r2d0.net
石油の精製
https://oil-info.ieej.or.jp/whats_sekiyu/1-11.html

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:35:44.62 ID:HC2zICgM0.net
ちょっと何言ってっか判んない

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:37:55.10 ID:0cGBiwTx0.net
横須賀市民って
自分たちのヤバさを理解しているのか?

なぜいつまでこの世襲の無能なクズを選び続けるのか?

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:38:17.24 ID:2k8M0m8G0.net
>>1
エコバック等の方がエコじゃない点スルーな時点で、環境のことを真剣に考えてない。

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:40:18.83 ID:TFCilezR0.net
原料も知らない馬鹿

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:47:11.93 ID:G8siglK20.net
なに?お店にダンボール貰ってそれ使えってこと?
バカバカしい

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:49:55.21 ID:u3p2G0xf0.net
バカのせいでコンビニでスプーンがもらえなくなるレベルの話だと思うんだけど

プラゴミの前に二世ゴミ議員の自分を何とかしろと思うわ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:55:45.05 ID:LLLr8NZF0.net
こいつは他人事だから意味不明なこと言ってる

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:55:49.39 ID:ZrdjC73n0.net
ブラスチックとコロナは関係ありません 

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 19:58:55 ID:owz5uwGN0.net
>>1
なぜ海中マイクロプラスチックとは関係無いプラスチック製品を、
狙い打ちにするのか?

バカだからだろ。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:07:32.15 ID:h1bx+5y50.net
バカなのは貴様
レジ袋売れば5円でも塵も積もれば金になるからだよ
イオン系列だけで年間何百億円の売り上げ増しにつながるらしいよ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:07:41.31 ID:a7aMTZUP0.net
地球温暖化とか本当は氷河期に向かってるとか色々あるけどどっちにしても人間がどうこうできるレベルの話じゃない。利根川が洪水おこさないように蟻が土を盛っても意味ないくらい人間レベルの話じゃない。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:12:19.98 ID:mvvxyfS30.net
「GWって日本にしか無いんですよね、
 これ意外と知られてないんですが」

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:12:37.07 ID:rHfvAv080.net
>>738
進次郎「アリに洪水への意識を高めさせることが目的です。」

アリがどれだけ意識高めて、何かやっても何も変わりませけどね。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:14:41.82 ID:hcUWTAVC0.net
>>1

などと、意味不明な供述を繰り返しており、、、

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:15:46 ID:myipGEcD0.net
永田町と霞ヶ関には門前払い食らったか
それ以外に今は神奈川に居る小泉さんの方に行くのはあり得ねえからなw

さすがにおかしいわ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:16:20 ID:tqQBM8RR0.net
この方はどうして注視しないんですかね

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:16:52.91 ID:CQxy/XzY0.net
>>733
小泉ジュンイチロウ「自民党はあいかわらず2世議員・3世議員ばかりだと批判されるけどね、うちの進次郎は問題ないよ。4世議員だから。」

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:18:12.92 ID:+j3V8gNm0.net
燃やすと二酸化炭素を出すプラスチックが悪い事は明かだろ
それを少なくすれば二酸化炭素が減少して地球が綺麗になる
小学生でも分かることなのに、噛みついてる奴はどうかしてる

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:18:58.93 ID:6z2vFgcQ0.net
産油国の都合に振り回されたくないから脱プラって理屈なんだけど
そもそもプラに使う油の量なんてたかが知れてるわけで、
仮に消費量が大幅に減ったとしても産油国が儲けを確保するために値を釣り上げるだけだ
最近の原油高がそれを証明している

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:19:23.91 ID:BjwIV8d60.net
新しい構文提供助かる

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:19:24.37 ID:cksqIFmD0.net
死ねや死の商人

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:22:36 ID:ghaaRdUz0.net
残念ながら意識高い系の若者には絶大な人気があるんよ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:22:53 ID:71YY6BQM0.net
うんこ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:25:40 ID:ILYzwCiW0.net
いいからレジ袋とっとと元に戻せよ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:27:12 ID:Xb4zdv3w0.net
不便やな

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:28:15 ID:6hQwuL1Q0.net
紙袋も有料になった説明してくれよ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:28:27 ID:aoxZKGoc0.net
進次郎構文検定とか出来そう

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:29:48.99 ID:k9f37VyA0.net
レジ袋は関係なかったと言いたいのか
殺すか

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:31:31.49 ID:3+tVEAfA0.net
もうノーカットで見ないと信用できない

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:31:45.55 ID:eNcMw0dy0.net
ゴミズミw

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:32:39.92 ID:z/2tTGTs0.net
>>753
レジ袋コジキ紙袋無料なら紙袋に入れてくれって言い出すから

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:33:53.94 ID:4rfcVhrS0.net
>>758
進次郎と同じレベルのバカw

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:35:41 ID:eCQdXXQr0.net
コイツは何を目指して政治してんだ?w

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:36:19 ID:awqvuPmn0.net
そもそも日本は過剰梱包やめるべき

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:36:43 ID:6CGEvBtl0.net
意味不明やわ。頭大丈夫か?

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:37:06.32 ID:EPDcHxbC0.net
>>1
こいつはプラスチックに親を殺されたのか?あ、まだ生きてた

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:38:39 ID:bxG7CpD30.net
その答えがプラスチック新法だ。←???

つまりレジ袋どころではないということ。←?????


誰か3行で分かりやすく教えて

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:38:48 ID:Gp3QHaZu0.net
レジ袋有料化は完全な失敗だったな
環境には変化なし

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:39:37 ID:i1HcDQhV0.net
いますぐ死んでほしい馬鹿っているのね

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:39:48 ID:b/+3EsDD0.net
環境保護政策=市民への負担を増やす政策

この意識がレジ袋で広まった

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:41:26.92 ID:mnDIU/150.net
>>764
新たなコピペの誕生である

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:41:34.41 ID:Pdw7BVVu0.net
こいつのせいで会社を首になる人のアフターフォローがゼロ。

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:42:28 ID:GB5MHpDG0.net
>>652
ほんとアホらしい

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:43:21.50 ID:z/2tTGTs0.net
>>759
おまえが?

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:43:52.80 ID:l84kJ9fI0.net
新素材の開発、新世代のリサイクル技術の確立
国際競争力をつける為に今やることが重要なんだよ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:45:36.49 ID:GhXuuopP0.net
>>764
いきなりプラスチック新法だとみんなが怒り狂うから
レジ袋有料化で耐性つけとこうという話。
つまり小泉さんは孔明なみの軍師だったってこと

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:47:09.81 ID:AGA9o5TE0.net
答えになってないんだが
ばかじゃないのか

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:48:03.68 ID:4cy7caKg0.net
誰か石油製品は連産品だと教えてこいよナフサどうすんだと
結局燃やすじゃん

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:48:46.38 ID:V9WV2Clq0.net
>>773
お前それは....死んで謝っても孔明はゆるさんぞ。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:49:21.28 ID:z/2tTGTs0.net
>>775
燃やさないよ?
ナフサ足りてないよ?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:50:02.76 ID:gdbxSEf70.net
黙ってて行動しない頃は期待されてたのに…いや、バカで無能なのがわかって良かったわ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:50:17.31 ID:Bn2wgMl30.net
何故が謝ることが出来ないのか
そして有料化をなくするだけでバッシングは大分なくなるだろうに

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:50:53.73 ID:q+RC1H180.net
中国かアメリカで環境大臣やってくれよ
日本じゃ雀の涙

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:51:37.91 ID:V9WV2Clq0.net
>>773
なあに免疫が出来るってか?
うん。東京新聞みたいだな。
国民をバカにしまくってる。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:52:08.60 ID:hZfQfq4a0.net
国民の敵やね

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:52:25.74 ID:DAJJx+PI0.net
前の大臣の発案なのかもしれんけど
コロナで先行きが混沌としてる中でレジ袋有料化を先送りすることは大臣なら政治判断で出来たはず
と思っとります

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:52:36.82 ID:GB5MHpDG0.net
>>774
知らなかったの?

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:56:44.53 ID:SThPGwL10.net
>>17
奴ら海洋投棄が日常、野蛮な人種であることをちゃんと報道しろよマスゴミ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 20:59:26.79 ID:MF58Q4Ln0.net
岸田は金のバラマキしかできんからな
進次郎の方がマシだな

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:02:12.36 ID:FSijMi8J0.net
うわ、このレベル違いの大バカがまだ続けてんのか

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:04:44.00 ID:EPDcHxbC0.net
こいつダメだわ。環境語る資格すらない

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:06:24.55 ID:FSijMi8J0.net
ていうか政界にいる自体、異常

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:08:07.42 ID:Uj8DKQl10.net
ぼくかしこいでちょ?

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:08:22.20 ID:SCLatTzO0.net
>>436
知ってるイソフラボンってやつだっけ?
間違ってたらごめん

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:08:49.70 ID:hqaMvoHx0.net
選挙でビラ配ってた小泉www
こいつの頭に環境などない

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:11:31.48 ID:RmUv612B0.net
テイクアウトやデリバリー増えた分プラゴミが山ほど出るわ
洗って資源で出すの面倒だし水勿体ないわ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:13:33.03 ID:y3vqZ92I0.net
そもそも環境なんてくそ食らえとしてる中国がこんだけ経済的に強くなってる事実はどう見てるんだろ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:13:34.34 ID:6s2sUIJo0.net
プラスチックってゴミ燃やすときの燃料になるから無駄じゃないよね

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:24:59.22 ID:ZnJFOAWN0.net
>>795
プラスチックの付加価値の方が燃料よりも高いから無駄だ。
プラスチックをゴミ燃やす燃料にするというのは、
例えて言うなら高級食材を豚の餌にするような無駄

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:28:07.00 ID:KJ90bxlS0.net
生鮮食品のパックも廃止だな

798 : :2022/04/21(木) 21:30:15.18 ID:wb856D3Z0.net
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)をい、知恵遅れ珍次郎

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)マグロ電気はどうなってるんや?

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:34:43.46 ID:hqaMvoHx0.net
プラスチック新法への批判とやらをしてた人おる?
小泉が言うにはそうらしいんだが

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:36:17.64 ID:sIWN8igc0.net
小泉は悪魔
日本人の敵

神奈川は全滅しろ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:38:06.86 ID:qCNlsTyq0.net
プラスチック・ラブ
ああプラスチックと一緒に寝られたら
どんなに幸せだろう。
今日もプラスチックと戯れる夢をみている。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:39:19.01 ID:o32zTSfN0.net
ロシアの侵攻しってたんやろ?

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:39:34.04 ID:J4dOrdZa0.net
セクシー小泉

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:40:02.97 ID:l0LwsUmM0.net
>>1

黙れ無能

さっさとレジ袋無料化しろ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:40:44.84 ID:Vl1sibBZ0.net
学歴ロンダリングバカ消えてくれ

806 : :2022/04/21(木) 21:41:45.13 ID:wb856D3Z0.net
>>805
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)私立は全頭同じだけどな

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:42:04.09 ID:uuVrSsxu0.net
ついに陰謀論者になったか進次郎w

808 : :2022/04/21(木) 21:45:11.45 ID:wb856D3Z0.net
>>807
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)マグロ電気のセクシー珍次郎と言わないと

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)日本人は判らん

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:50:12.62 ID:wMr1cuvi0.net
世界の経済大国の一員?
国民は貧乏なのに

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:51:16.47 ID:f4vkT/fi0.net
ポリ袋は自分じゃないとか言ってなかった?

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:52:59.05 ID:1KAfDU6x0.net
なぜ今ウクライナを狙い打ちにするのか
つまり、ウクライナどころではないということ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:58:23.44 ID:Ls17lZ+I0.net
ははは
やってみろぼけちん

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 21:59:46.71 ID:HtUQfKiH0.net
本音を言うと小泉が嫌いな奴が多いからだぜ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:01:19 ID:bfDo8hXX0.net
不便で金持ちだけが生き残る世の中を目指す小泉のボンボン

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:02:01 ID:vLzfZl9H0.net
>>767
そもそもSGDsとやらの正体が
庶民からレジ袋とプラスプーンを取り上げ
肉の代わりに昆虫を食わせるという虐待政策だからな

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:02:12 ID:Yy6hWzwh0.net
日本の包装は無駄だらけ。菓子の個別包装、コンビニの麺類なんかは異常だよ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:03:26 ID:1rlrYyyn0.net
>>1
他人事みたいな言い方するな
お前がレジ袋に値段を付けたんだぞ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:04:03.03 ID:M2X64jEQ0.net
プラスチックが石油から出来てることを最近知ったからだよwww

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:11:18.18 ID:vok8d7Ec0.net
マジでビックリするほど何言ってるのかわからない

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:11:21.50 ID:sxpfS7V90.net
省エネや規制ばっかりするから面白い製品がでないのよ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:13:49.44 ID:ciVrBQby0.net
買い物袋戻せよ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:15:20.60 ID:fIC231+i0.net
まさかこんなどうしようもない感じになるとは
政治家デビュー当時には思わなかったよな

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:18:13.08 ID:1Y48iIE10.net
プラスチックを悪者にする意味が分からない。
ちゃんとクローズに使え。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:18:17.23 ID:u5mmsIzE0.net
プラゴミはリサイクルすると言っておいて燃やしたり
海外に処理させておいて
どの口が言うのかw

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:18:51.18 ID:PeXMyO6r0.net
酸素作るか二酸化炭素を分解するとかしないと、この星終わるんじゃないの?

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:19:36.52 ID:1WFSXZjl0.net
誰もが簡単に理解できるよう話せないのは議員として致命的かと
お笑い芸人のボケ役ならまあなんとかなりそう

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:21:28.63 ID:DWmbDaUD0.net
>>826
昔は無意味ではあったけど分かりやすくはあったのにな
https://i.imgur.com/G0HPCAy.jpg

828 : :2022/04/21(木) 22:22:15.10 ID:wb856D3Z0.net
>>825
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)コストがどのくらいなのか知らんけど

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)CO2をガソリンに加工するとかどうなったんだろうな?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:24:55.87 ID:iQKs3h4F0.net
てか奥さんを立候補させて、自分は援護射撃に回った方が良い

しょせん、女には敵わないよ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:26:45.26 ID:3xwkP+IX0.net
ここまで無能とは当初思ってなかったな
日本の恥部神奈川

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 22:33:12 ID:n+X/W/v80.net
そもそもコンビニ潰せばいいだけの話だよな
エコエコ言いながら金儲け優先主義だからおかしなことになってる

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:02:20.13 ID:Pdw7BVVu0.net
横須賀でテストしてから全国でやれよ。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:11:16.48 ID:OfSu7F6h0.net
有料化しないチェーンは、罰則とか監督官庁に経営者が呼び出しくったりしないのか?

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:12:54 ID:cR31W8x20.net
話のすり替えに関してはオヤジ譲り

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:15:13 ID:xOtpAyNe0.net
こいつほど無能な政治家は中々いない
誰がこんなのに票入れてるんだ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:16:02.27 ID:ykKmkJa60.net
今まで無料で配っていたんだから袋がいらない人には3円返金なら分かるけど無料で配っていた袋を3円で販売しますだと店が一方的に儲かるだけなのが腹が立つ
小泉はマジで死んで欲しいしこの法案に関わったクズどもは苦しみ抜いて死ねば

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:17:08.68 ID:RkitbWFk0.net
漁業への規制は?

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:18:41.88 ID:uuJx/iBD0.net
もういい加減こんな訳分からない受け答えする人には国民は怒らないとだめなんじゃない?

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:18:54.04 ID:G35y1DlN0.net
ルールを無視する国を説得する方がプラ削減できるぞ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:19:23.67 ID:sKWTE7JO0.net
粗悪プラ製品ですら室内で使っていても紫外線でボロボロになるのに生分解性なんて外で使えるわけねーんだよ

廃プラ論エスデージーズは全部欺瞞

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:19:59.75 ID:umnl6Spw0.net
>>836
店が儲かってなにが悪いんだ?
これがレジ袋乞食ってやつか

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:20:50.87 ID:sKWTE7JO0.net
>>836
実際一方的に儲かってるからこそ
ペットボトル処理マシン店に置きまーすby7
とかやれるわけだし…

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:21:30.38 ID:yi4kKOxp0.net
コンビニやスーパーに行くたびににくたらしいポエム面を思い出す

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:21:32.59 ID:sKWTE7JO0.net
>>841
客が損しなくていいところで損してるだろ!!!

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:22:15.00 ID:ykKmkJa60.net
>>841
一方的に負担を押し付けられてムカつく
国の失政を利用してまで儲けようとするスタンスが本当に不快

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:22:44.86 ID:BEo+rr/D0.net
いつまで政治ごっこやってるんだ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:22:53.63 ID:sKWTE7JO0.net
>>825
終わるわけないだろ
星ができた頃は二酸化炭素しかなかったぞ
サンソなんて毒ガスだしな

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:23:34.72 ID:+wCOC9vW0.net
多分そっち業界とのユチャクは無いと思うんだ
なぜなら自分を持ってるようで持ってないウマシカだからさ
言われるがママ
コータローはパパ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:23:53.49 ID:b4CHeBq00.net
いい加減落とせ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:24:04.69 ID:yNRJKGnf0.net
グレタの奴隷、すんずろーwww

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:27:08 ID:It0RpsRc0.net
>>844
損なんてしてないだろw
レジ袋代払ったのに袋もらえなかったのか?w

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:28:07 ID:sKWTE7JO0.net
>>851
本来払わなくていいもんに払わされるだろバガが
おめー、バカボンポエマーの中の奴か?お墓に避難しろ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:28:22.47 ID:rnAkfFgC0.net
お、さすがにオリジナルは出来が違うなwww

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:28:43.27 ID:It0RpsRc0.net
>>845
店も負担してるけど?
一方的でもなんでもねえ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:29:44.11 ID:It0RpsRc0.net
>>852
本来払うべきものなんだけどw
まさにレジ袋乞食だな

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:30:10.02 ID:tS23UcSG0.net
プラスチックはリサイクルすればいいだろ。あれだけ面倒くさい分別させてんだからちゃんと成果出てるんだろ?
それでどれだけレジ袋で二酸化炭素排出削減できたんだ?
2030年の目標に貢献できたか?

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:30:27.91 ID:kdA2N5e40.net
池沼大いに吠える

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:31:40.61 ID:ykKmkJa60.net
>>851
無料だった物に3円払ってるんだから損してるだろ
頭、小泉かよ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:33:57.74 ID:uAN7zyIH0.net
>>1
兎に角アホの子です。1番の悪はこの世襲のアホをメディアで叩かない、叩く人間がいないのが大問題

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:33:58.50 ID:ykKmkJa60.net
>>854
何を負担してるか知らんけど袋代も負担しろや
コッチに迷惑掛けるな

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:34:01.14 ID:uAN7zyIH0.net
>>1
兎に角アホの子です。1番の悪はこの世襲のアホをメディアで叩かない、叩く人間がいないのが大問題

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:35:42.44 ID:3H0fz1zn0.net
>>1
エネルギー価格の高騰と物価の高騰でプラ新法どころじゃねえよバカ野郎が

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:36:26 ID:colIPlgb0.net
相変わらず日本語が不自由だな

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:37:19 ID:Rr5zOS4k0.net
雇用減らして自己経済制裁してる方じゃないですか

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:37:46 ID:It0RpsRc0.net
>>858
3円のものをタダで貰ってたことに感謝しろや、レジ袋乞食

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:37:53.18 ID:F3K2XCOa0.net
ルーピー鳩山までは笑えたんだけど
こいつは笑えない

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:38:59.11 ID:fH93iKJD0.net
朴茂徳と小泉家
どうして差がついた

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:39:15.39 ID:ykKmkJa60.net
>>865
死ね無能

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:39:18.57 ID:iELTQJw40.net
わからない
進次郎がわからない

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:39:56.54 ID:pOmnv2eN0.net
>>869
本人もわかってなさそう

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:42:08.67 ID:RzlV3CpU0.net
日本語でお願いします

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:43:42.35 ID:Ynw8dV2e0.net
なぜ進次郎を狙い撃ちにするのか
その答えが自民下野だ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:44:32.12 ID:HMcUpPQf0.net
ワケワカメ、意味ふみこ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:45:26.49 ID:It0RpsRc0.net
>>860
リ容器法で使った量に応じて金払わないとならんのだが。
レジ袋乞食はどこまでも乞食かよw

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:45:43.01 ID:/PbmV2dZ0.net
>>1
お・こ・と・わ・り!

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:47:43.11 ID:R8FedtaB0.net
何いってんだカス今すぐ焼死しろ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:48:19.98 ID:ykKmkJa60.net
>>874
知らんがな
コッチに負担を押し付けるな
全部、店で負担しろや

本当に小泉死ね

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:54:30.20 ID:/iW/urUz0.net
プラ製品の削減で紙・木製品の使い捨てがまた激増してるんだけどな
なんていうかバカとSDGsは使いようって感じか?

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/21(木) 23:55:33.14 ID:dnWzuwEo0.net
行きの呼吸!w

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 00:18:57.73 ID:VnRxabPD0.net
それで倒産失業する人居るってわかんねーのかな

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 00:39:29 ID:jBA1QTKb0.net
本当にプラスチックが問題なら禁止すればいいだけ
要は金目でしょ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 00:39:50 ID:/Fr9HLSW0.net
誰か小泉家に御宅訪問して
プラスチック警察をネチネチしてやれば視聴率爆上げだろうな

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 00:45:25.51 ID:4WIlCs/Z0.net
バカの壁
その体現者が進次郎

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 00:48:34.40 ID:84+3J2iO0.net
レジ袋で懲りとけ糞野郎
まずは横須賀で試して51%の賛同もらってからにしろ

こいつこそ鳩山由紀夫の正統な後継者

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 00:51:16.15 ID:7RH6QI4k0.net
レジ袋メーカーが売上減で事業規模縮小&リストラってニュースも出たけど、今後は石油化学工業全体に悪影響が出てくるんじゃないか?

ポリエチレンや塩ビ、ペッド樹脂等々を生産してる信越化学工業やら三井化学、三菱化学などなど. .

それ日本の経済・産業にとってマイナスでしかないだろよ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:07:24.86 ID:x2lS7yG10.net
これもう暴君だろ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:09:10.19 ID:C8/yQN5X0.net
肉魚の発砲トレイやカップラーメン容器製造業を全て燃やせる紙容器へ移行へ誘う期間と資金を国が補助すべきと思うがな
綺麗事で頭一杯故かな突然アレ駄目コレ駄目で振り回す国民の生活は1ミリも見えていない
こいつ絶対総理大臣にさせたら駄目

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:13:02 ID:rOS8oXIq0.net
>>884
ぽっぽから学歴と博士号を引くとこいつになる

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:13:27 ID:+zAtfUN80.net
進次郎はペットボトルやプラ弁を一番に手を付けるべきだった
国内企業海外企業問わず国内販売のペットボトルに一本当り1000円の税金かけて事実上の廃止に追い込めば進次郎を認めてるよ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:13:37.79 ID:NS4+DLCg0.net
何言ってんだこのバカ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:14:35 ID:hc37p1c40.net
何がつまりなんだよ
全然意味分からん

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:17:22 ID:uEO4al/f0.net
日本三大理解不能な論理をふりかざす人物
・セクシー
・小林麻耶
・橋下弁護士

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:20:20.30 ID:BEd+snXf0.net
するってーと、そのプラスチックゼロの未来ではゴミ袋ってどうするんだい?
想定している範囲の計画をある程度伝えてくんねぇと、先回りもなんも出来ねぇ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:21:30.96 ID:JyoMm3jl0.net
一番の問題は化繊の服だよ。マイクロプラスチック放出しまくり。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:22:56.49 ID:OpW69Yv10.net
プラは捨てるんじゃなく買い取れば良いんだよ

そうすれば捨ててあっても拾って売るヤツが出てくるだろ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:24:47.07 ID:EbSYY/C+0.net
こいつは貧乏人の事なんかわからないからね
冷酷って言うんだよこういう奴は

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:32:09.23 ID:7ei57s0G0.net
「つまりレジ袋どころではないということ」
イラ。だから批判されてるんだろうが。

横浜だけ石器時代にもどれよ。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:32:56.97 ID:bnydhXfO0.net
こいつ失脚したんじゃないの?

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:35:43.84 ID:xkXKus4f0.net
>>1
SPAはなんで提灯持ちをしてるのかなw

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:37:03.04 ID:jnRA0v+N0.net
流されるままに乗って体裁だけの政策やって
代替も無しに国民に負担だけ丸投げ

これで国際的に置いていかれない、戦える!!だもんな
こんな政治家達が主導して何か良くなる要素あんのかね

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:39:30.45 ID:wYwtnSNK0.net
>>276
滝川クリステルと進次郎とお手伝いさん尾行して実態調べた週刊誌ないのかね
子供のおむつも食器もおもちゃもほぼプラスチックだしなあ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:39:33.74 ID:S5qmVPjG0.net
この人は本当に自分で口にしたことすらよくわかってないんじゃないか。活字にしたものを朗読させて、でそれってどういう意味?小一時間問い詰めたい。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:41:11.99 ID:chNUdt0z0.net
>>2
プラ製スプーンとか割り箸とか何もかも有料化するぜwwwwwwwwww
ってこと

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:41:21.12 ID:uEO4al/f0.net
>>902
進次郎、最初の頃スピーチの練習してるってんで
ほーよくかんばってんなと感心したんだけど
まさか口先ばかり達者になって脳内追いつかない人になるとは

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:42:23.27 ID:YU8+6g6g0.net
金持ちが使い捨てしてるプラスチック製品を狙い撃ちしろ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:43:13.55 ID:GuZaqs280.net
ウクライナとか見てたら日本って平和ボケ丸出しやな。
小泉なんか政治家として無能だろ。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:43:33.67 ID:6XLVbwID0.net
毎度、それっぽいことを言おうとして、
滑るというか、粗ばかりで逆に反感を買っているんだよな。
オレオレよりも下だと思うわ、まじでw

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:51:26 ID:rOS8oXIq0.net
>>900
低所得層の食事がヘルシーな昆虫食になる

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 01:58:23.07 ID:wfJiTV6a0.net
石油由来の化合物は環境に影響0だろそもそも
化学式みろよ小泉

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 02:10:59.66 ID:oAMUt2dP0.net
> どれだけ燃費がいい車を造っても、海外ではガソリン車の販売は禁止されますよ。

ガソリン車販売禁止って具体的にいつでどこの国地域?
コスタリカのこと?

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 02:12:08.00 ID:faYc7v3W0.net
>>902
よく分かっていたら、こんな発言できない。
つまりそういうこと。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 02:14:28.79 ID:E270ZPZJ0.net
30歳の女を紹介される時点で
改めて狙い撃ちすべきだと思ったよ。
んで声が小さくなったら女子供問わず頭からコマネチ。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 02:15:29.56 ID:oAMUt2dP0.net
>>901
愛車がEVじゃない時点で…。
まあ、タイヤも樹脂部品も石油化学製品なんですけどね。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 02:16:26.16 ID:E270ZPZJ0.net
アメリカも黒人だらけのアフリカ紛いになれば良いんじゃね

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 02:17:21.99 ID:d0ztgINj0.net
おぼろげ発言した奴が何を言ってもMUDA

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 02:25:13.59 ID:HR2hQOM30.net
俺みたいな金持ちは普通の暮らしするけど、お前らの生活は環境に悪いからつつましく生きろよ
結局これなんだよな、24時間空調の効いた大きな家に住んで大きな車に乗って
環境問題を訴える意識高い人達

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 02:28:42.12 ID:0zLMfQ6Y0.net
横須賀市民「進次郎の言う通り!プラスチックを全部有料化しろ!レジ袋1枚100円でいいぞ!」
こうしてまた80%の得票で当選する

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 02:34:55.69 ID:E270ZPZJ0.net
ユーロも俺に甘えるだけのゴミだもんな。
与えるモノは与えると思ったから年齢分かって失望したわ。
別に俺も不採用で良いわ。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 02:36:13.96 ID:oAMUt2dP0.net
喫煙者「タバコは健康に良くないぞ、やめとけ」

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 02:39:38.98 ID:sImc6pDT0.net
瀬戸内海廃プラスニーカーはできたのか

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 02:51:06.80 ID:7ilhzRJG0.net
政治家に向いていない(´・ω・`)

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 02:53:47.62 ID:Sa5wg6zh0.net
結局、こういう政治家一家は裸の王様なのさ
だれも耳に痛いことなんて言わない
王様を利用して儲かることしか考えていない人間しか周囲にいない

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 02:59:19.41 ID:sOHxtUto0.net
>>922
でも小泉純一郎はこいつが馬鹿だから政治家やらせてんだろ
天気予報のあいつは頭が切れるから政治家はやらせられないんだとさ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 03:05:35.78 ID:qEzNhAWv0.net
>>1
オマエがバカだからだよw

バカだから分からんのかもしれんけどw

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 03:05:41.10 ID:C5aSxhP50.net
何がCO2だ。燃料なきゃゴミは燃やせねーんだよ、バカボン

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 03:06:24.21 ID:4Vi6C7yF0.net
国政に志村のバカ殿様レベルの人材しかいない国。そら衰退しますわ。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 03:08:52.81 ID:sOHxtUto0.net
>>922
訂正
小泉進次郎の兄弟は俳優の孝太郎ともう一人だったな
石原家とごっちゃになってたw

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 03:08:56.16 ID:i+7aF7yg0.net
海洋プラスチックゴミ問題に対応するなら川や海辺にゴミ捨てる人間を取り締まれよ
無駄に金かけて石油製品全体でみたら0.1%未満の僅かなレジ袋減らしたって、中国が捨てまくってるんだから何の対策にもならん

あと根本的に、リサイクルしてエネルギー節約になってるはずなら負担が増えるのがおかしいんだよ
結局今の世の中の基本エネルギー源自体が化石燃料なんだから、高くついてるって事はどっかで無駄にCO2出してんだよ
リサイクルって手間かけても安くなるからするもんだろ?手間かけて更に高くなってる時点で騙されてると気が付こうよ

そもそもレジ袋の材料なんて他の石油製品作った後の残りカスで、廃木材の端っこで作られた割り箸のような再利用品だし
プラゴミなんて燃やせばその熱で発電やら温水に利用して元々エネルギーとして回収できてんだよ
結局は川や海にゴミ捨てる人種が悪いだけ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 03:10:01.60 ID:1p7sXuDU0.net
車に100万プラ税かければ?

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 03:11:25.45 ID:1p7sXuDU0.net
テレビあたりも30万とか。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 03:12:43.60 ID:i+7aF7yg0.net
それに根本的にCO2は食物連鎖の原点である植物の栄養源なんだから増えた方が生態系は豊かになるんだよ
恐竜時代のバカでかい生物が育ってたころは今よりずっとCO2が多かったって知ってるだろ
赤道付近が多少暑くなりすぎたって、北半球の寒すぎるところが住みやすくなる面積のほうがずっと多いっての

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 03:16:39.85 ID:4cWdIZj/0.net
>>1
ペットボトルに斬り込んでみろや?w

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 03:18:58.55 ID:JmtjQ0gp0.net
>>928
ホントこれ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 03:25:33.60 ID:x5kP69n+0.net
コンビニおにぎりも葉っぱや木の皮で包んで売る時代が来るのか
飲み物は竹筒かな

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 03:33:00.94 ID:o8pZVOOn0.net
また、やっちゃったか?

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 03:54:36.18 ID:2onAbQlg0.net
「つまり」って…こいつの話いつも何もつまってないよなww

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 04:25:44.84 ID:k/MMltFb0.net
>>1

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 04:26:34.51 ID:s9o/okgm0.net
5円で失う売上

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 04:33:41.68 ID:6++RTlxw0.net
(# ‘д‘)⊂彡☆))Д´) アホー

940 :巫山戯為奴 :2022/04/22(金) 04:34:03.06 ID:FTsAHaKr0.net
ま、Sdgsとか言うけど、高コスト(無駄に二酸化炭素を排出)にして俺を儲けさせろって言ってるだけだし

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 04:36:21.46 ID:1FUJC78D0.net
オランダは’50年までに、100%の循環経済実現を国家戦略に掲げていますし、アップルも将来的には再生可能なリサイクル材しか使わないと発表しています。

そうだよ
みんなが反対しづらい長期的な目標を立てて主導権を握るのが政治における環境問題だぞ
アスペに環境改善に取り組んでどうする

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 04:36:49.75 ID:8UVhgXy20.net
こいつのせいでコンビニ青色吐息
自分の綺麗事の為に本当酷いね

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 04:41:36.14 ID:6rpgH6kL0.net
更にしめ上げますよ、ってこと?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 04:44:51.48 ID:8BGF0eG50.net
こんなもん岸田が国民に説明することだろ
絶対矢面に立たないクズが

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 04:44:52.03 ID:6gOeKcrk0.net
>>942
セブンはレジ袋の売上でペットボトルリサイクル機を設置してる

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 04:47:46.55 ID:IoznNRQW0.net
>>944
全部総理がやるんなら何の為に各省に大臣が居る?
白痴は黙ってろよ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 04:49:17 ID:8BGF0eG50.net
> >>944
> 全部総理がやるんなら何の為に各省に大臣が居る?
> 白痴は黙ってろよ
進次郎は大臣ですらないが
アンタ白痴?

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 05:19:59.75 ID:6PFMkawr0.net
投票したまんさんどーすんのコレ?

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 05:34:29.93 ID:ZoBq9kwf0.net
喧嘩売ってるんかな?

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 05:36:12.46 ID:LC5ulPl60.net
スベらんなぁ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 05:36:14.07 ID:v7wMkZoz0.net
孝太郎のがまだ頭いいんじゃね?

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 05:41:39.10 ID:Qa/VLgjO0.net
こいつを当選させてる横須賀市民w

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 05:42:16.51 ID:pI/l5ScN0.net
なんやこいつ。キチガイか。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 05:43:55.42 ID:mb6rZcxQ0.net
ずっと袋無料のベルク大勝利

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 05:45:45.36 ID:cJyUa5LY0.net
>>1
なんか言い訳してたのは何だったの?
あれは自分のはつあんではないとか言ってたよね

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 05:48:20.88 ID:6rpgH6kL0.net
くら寿司で修行して来いよ!

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 05:54:10 ID:hs+tpWHy0.net
リサイクルはサーマルの3分の1で済む
って有り得んよ
リサイクルのための回収と再生産にかなりのCO2が排出される

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 05:55:17 ID:66e5WRVQ0.net
いろんな店であった袋持参で値引きするシステムも知らんうちに無くなって袋で金取るビジネスに移行したよな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 05:56:00 ID:cJyUa5LY0.net
プラスチックは燃やせばいい
余計なことをすればするほど環境負荷が高まる
余計なことをして儲けたいやつがいるだけだろ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 05:56:11 ID:pI/l5ScN0.net
キチガイは、まず、レジ袋有料化で二酸化炭素削減できたのか?費用対効果、これらをすぐに検証してくださいよ。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 05:57:07 ID:pI/l5ScN0.net
>>959
プラが減って火力おちたから、油追加してるとかマジキチガイwww

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:04:15 ID:8RNQWteY0.net
基地の息子はやっぱり基地だった

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:06:56 ID:oAMUt2dP0.net
>>960
小泉進次郎本人も「レジ袋有料化でプラスチックごみの問題は解決せず目的でもない」と言ってる。
環境意識の低い国民への「啓蒙」が目的なんよ。
CO2や環境負荷軽減などの物理的効果を論ずること自体、筋違い。

小泉大臣記者会見録(令和2年7月3日(金)11:48 〜 12:21 於:環境省第1会議室)
https://www.env.go.jp/annai/kaiken/r2/0703.html
「また、レジ袋だけ減らしても意味がないんじゃないのかと、こういった批判については、 今までも繰り返し申し上げているとおり、このレジ袋の有料化はそれ自身がなくなることで プラスチックの問題が解決をするとはそもそも考えてもいませんし、それは解決はしません。
この目的は、レジ袋の有料化をレジ袋に限らず、プラスチック全体について持続可能な 循環経済の在り方を考えるきっかけにしていただきたいと、それが我々の思いです。」

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:07:30 ID:dehYuMUE0.net
>>958
元から有料だった西友サニーも有料義務化の時に便乗値上げしたしな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:07:31 ID:gOHic23V0.net
相変わらずアホだな

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:07:35 ID:KxkDw/PN0.net
言ってる事は正しいと思うけどな
関係ないけどこの人、結婚してから急に叩かれはじめたよな
レジ袋だけ執拗に言われてるのは主婦のファンが多かったからか?くだらねえなと思う

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:09:11 ID:cJyUa5LY0.net
>>963
反感かってどうすんの?
余計なことはせずに有効なことをしろよ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:09:47 ID:sp+n9PJZ0.net
やつは四天王の中でも最弱

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:12:03 ID:dehYuMUE0.net
>>966
親父もそうだが言ってることの大筋は理解できてもやる方向がズレてる上に強引だから
結局はおかしくなって中途半端に元に戻って誰も得しないのは郵便見たら明らか
週4日しか配達しなくなる郵便とか使えねえ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:13:57 ID:7do1DAFQ0.net
>>966
大臣という職も大きいだろ
当り前だけど、それ相当の実力が求められるが、それに見合ってないから無能と叩かれた
当然だと思うけどな

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:15:35 ID:oAMUt2dP0.net
>>966
こういう支持者がいるから安泰だな。
叩かれ始めたのは環境大神で露出や発言が正確にメディアにでるようになって小泉構文が周知され始めたからだと思うよ。

方針(CO2削減)が正しいだけで方法や重点がズレていて国民に負担だけ強いるからダメなんよ。
日本海に大量にプラゴミ廃棄してる中国韓国に何か働きかけしたかい?
海洋プラの最大のは漁具に対する対策は何かしたかい?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:16:31 ID:tdorB1n00.net
>>1
ハァ?テメェはナンも解ってねーんだよボンクラ小泉
おうべいwは燃やさないで
何も考えずガンガン埋め立てて困ったから
ゴミ削減とか騒ぎ始めたんだぞ

日本は国土も狭く湿気も多いから
燃やすってのは理に適ってんの
で、しーおーつーwとやらは詐欺だよな?
寒冷化の背中を押して何がしてえの?

日本に温暖化問題は無い
90年代程度の対策で快適に暮らしてれば
環境問題なんぞ発生しねえんだよアホ小泉が。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:18:16 ID:oAMUt2dP0.net
>>967
進次郎「反感でも意識した!大成功!」

ネタとか煽りではなく本当にそう思ってそうなのが怖い。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:18:59 ID:nYSnKv/S0.net
国民恨みを背負ったな

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:20:27 ID:6rpgH6kL0.net
>>961
えマジで?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:25:55 ID:7do1DAFQ0.net
>>971
大臣になる前は、マスコミのピエロのようなポジションだったしな
マスコミが政権批判もする新鋭の若手議員とかいうキャラを作り上げて、脚色して報道してたから、マスコミの影響を受けやすい主婦層とかにも人気だった
ただ大臣になって政権側になって、マスコミもそう言う報道は控えるようになったから、馬脚が露呈したんだろ
大臣に就くとにハシゲが「ポエムを作ってるだけではダメだ」的な事を言ってたけど、もともと実力もないし本質は変われなかったんだろう

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:30:04 ID:KxkDw/PN0.net
>>971
そこまでレジ袋負担じゃないけどな
パリ協定見れば分かるけど中国韓国も削減義務ある
いままで日本はプラスチック廃棄物を中国や東南アジアに押し付けてたけど
中国は数年前にプラスチック廃棄物の輸入禁止して東南アジアにも同じ動きがある
だからプラスチック減らしていかないとダメなんだよ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:33:36 ID:7do1DAFQ0.net
>>977
総プラチック廃棄量のわずか2%程度じゃない
国民に不便を強いてまで実施して、どんな効果があるのよ?

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:35:25.48 ID:hs+tpWHy0.net
>>969
いや、郵政民営化はやはり必要なんだよ
コストや人件費を総合的に勘案して採算ベースに乗せると、そのようなサービスしかできませんってこと

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:35:41.50 ID:VntTIcAe0.net
スーパーの袋が何買っても一律バカでかい袋になっちまったじゃねーか。せめて弁当用の袋は残せよ。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:39:43.98 ID:GNP4cUak0.net
最近は買い物帰りの団地のおばさんが下げてるレジ袋が穴空いてたりボロボロで悲しくなる

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:40:49.86 ID:KxkDw/PN0.net
>>978
消費税2%上がるだけで景気悪くなるわけでたかが2%というのは違う
レジ袋はゴミに出されるときに大抵何か入ってるから業者が分別する時に面倒だったりする
作業効率で考えるとレジ袋有料化は正しい

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:41:32.24 ID:XQ56ItEu0.net
二度とこいつを大臣にするなよ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:45:56 ID:7do1DAFQ0.net
>>982
業者が何か廃棄する時、レジ袋じゃないなら面倒くさがらずに分別をすると言うのか?
何の根拠もないぞ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:53:41 ID:5xZ90qA10.net
>>984
基本燃やすからな

分別なんてだいたいやっとけばオッケー
時間も人員もすくねーからやってられん薄給だし
真面目に分別なんてやってられない

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:55:03 ID:7do1DAFQ0.net
>>985
何れにせよ、レジ袋かどうかは関係ない話だな

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:58:23 ID:oyYxyQBk0.net
アホだから難しい外交とか財務とかの問題はこなせないから
クチ出せなくて
環境とか地球が海がとか言って、大げさなパフォーマンスして
点数稼ぎするしかない
知能ゼロの小泉進次郎

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 06:58:49 ID:fcoOweeJ0.net
「ネコやイヌのうんこをどう捨てればいいんですか?」
進次郎「僕はビニール袋使いますけど、庶民のみなさんは、布の袋を使ってください。洗えば何回も使えますよ」

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:05:45 ID:KxkDw/PN0.net
>>985
小さいレジ袋の中に乾電池とか入れて捨てるやついるだろ
精密機器の工場だと鉄や銅とかもっと細かく分別してる

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:09:34 ID:HgGrTL680.net
消費税2%で大騒ぎしてたくせに
レジ袋はわずか2%ガーとか笑える

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:11:21.86 ID:eTtBRNuQ0.net
こいつが未来の総理大臣なんだろw
楽しみw

お前ら6000万円貯めとけよw

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:12:19 ID:cgY3Q70T0.net
日本語で頼む

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:16:40.36 ID:qUisijSY0.net
>>1
なぜコロナ禍の今なのか?

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:20:36.82 ID:7Nq2iOYX0.net
>>1

馬鹿の 小泉進次郎 に 教えてやる

レジ袋を削減しても
まったくエコにならない

なぜなら
レジ袋の原料エチレンは
軽油やガソリン生成する時に発生する副産物

使い道なければ
結局、燃やすだけw

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:25:18.58 ID:HgGrTL680.net
>>994
馬鹿はおまえだジジイ
エチレンが不足して値上げラッシュだぞ
貧乏日本は買い負けてモノが入って来ないのが現状や

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:26:56.22 ID:oAMUt2dP0.net
>>995
値上げしたエチレンで上底容器作ってるコンビニは環境の敵だな。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:29:03.49 ID:HgGrTL680.net
>>996
え?なんで?

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:29:24.75 ID:1UQqyVRV0.net
全ては横須賀民のせい

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:30:58.61 ID:1UQqyVRV0.net
>>983
大臣どころか議員辞めてほしいわ
崇高な目的の為にスポンサー募って勝手に活動してくれ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/22(金) 07:32:44.18 ID:CkYHDDQb0.net
1000なら進次郎首相

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200