2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナ禍でオートミール市場が驚異的な伸長 「米化」以外の食べ方も訴求へ [HAIKI★]

1 :HAIKI ★:2022/04/17(日) 23:41:44 ID:ZGiIMWqS9.net
オートミール市場が100億円規模まで拡大したとみられる。インテージ社のSRIデータでは、2019年と2020年の比較、2020年と2021年の比較でそれぞれ約3倍伸長させており、2019年と2020年を比較すると、市場規模は約8倍以上と驚異的な伸長を示している…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/2160c087efbe7438939a88f6dbbebd1a0cdb71c5

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:07:51.31 ID:fcCZO/lV0.net
なに?ミートボール?

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:08:24.84 ID:222O6IGv0.net
>>329
うまいのを作って流行らせてくれ〜
それでYOUもリッチに

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:08:25.75 ID:JWs+AmvS0.net
>>296
だろ
だから大根飯って、
大根おろしにポン酢かけたのを炊いた白飯にかけて旨いよね、
納豆とか生卵とかもかけるとさらに旨いよね、
って良いように誤解されて、
貧しさが理解してもらえない

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:09:40.55 ID:f4/M5vmd0.net
昔は実家の周辺にもカラスムギが生えてたけど見かけなくなった
食糧難に備えてとってきて庭に蒔いときゃよかったかな
東北のほうで食用にするというぷにぷにした雑草も昔は生えてたんだが
あれだけ生え広がってた葛も減った

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:09:42 ID:3PuJpvU00.net
オートミール30gふやかして豆腐とキムチとチーズ乗せるレシピ試してみたけど、ボリュームありすぎて食べきれなかった

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:09:52 ID:222O6IGv0.net
>>332
同期の部長さんがそんな生活してるぜ
おやじさんが施設に入ってるからカネかかるんだってさ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:10:02 ID:CkVTKnec0.net
>>320
オートミールは業務スーパーでみかけるようになってから何年もたつし
それなりに定着していそう
シリアルの量かさ増しするのに使ってたけど調べたら
非加熱可のタイプとそうでないのがあるのね、、
気がつかなかったから問題なかったみたいだけど。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:10:17 ID:JWs+AmvS0.net
>>300
どうして豆乳かけたオートミールにちんぽを漬けるのかと
男根強化か?

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:10:32 ID:RgXPkTM60.net
>>334
お好み焼きで思ったけど、オートミールをもんじゃ焼きにしちゃえばいいんじゃね?
見た目近いし一番違和感無いかもしれん

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:10:37 ID:3S/mbJy+0.net
1番美味しいと感じる食べ方がお茶漬けのもとでお茶漬けにするだった

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:11:26 ID:m2GnWNug0.net
>>331 日本で買うと高いね、いわゆるヘルシー食品扱いとなって価格上乗せね、業務はまだしも安い方なんだろうけど
ライ麦なんかも本来は安いそうだが、同様の理由で高いようだね 

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:12:32 ID:iYfHSdFd0.net
オートミールはボディビルダーが食べるイメージがある

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:13:08 ID:CgO2cM6r0.net
エン麦ってググッたら何の事か分かった!!
うちのほらコロが食べている餌の中に入っている細長い麦の事だった
今度、1-2粒食べてみようかな…

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:13:12 ID:Ziwnrfsa0.net
>>15
国保使わないでね

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:13:15 ID:iWcIA7RC0.net
とにかくまずい

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:14:24 ID:k042A1ed0.net
人間様が燕麦喰らうとか
本当に日本は貧しくなったんだなあ。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:14:35 ID:m2GnWNug0.net
>>339 豆腐は毎日必ず一丁食べてダイエットとか考えてやってたのだが、あれは毎日続けると結構イヤになって挫折しやすいね

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:14:44 ID:P24q7UOx0.net
食ってみたけどクソマズぃお粥だな
美味い米の粥食ってる日本人には合わない

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:14:46 ID:DGu1MtUw0.net
鶏だし、かつおだし、中華だし
わりと量食べるならどれがオススメ?
初めてなのに大きめ袋買ってしまった、、

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:15:06 ID:Dk7+ZVuv0.net
オートミールに水とノンオイルツナ缶と冷凍ホウレンソウにカレー粉入れてレンチンして生卵かけて昔から毎朝食べてるわ

オートミール流行って店からなくなる事があるから迷惑だわ
どうせまずいとか食わなくなるくせに

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:15:26 ID:UN1waDKJ0.net
食べようとしたが、口に合わんかった

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:15:42 ID:k042A1ed0.net
>>345
蕎麦はやせた土地でも育つし、手間もかからないけど、面積当たりの収量が少ない。
日本の農業には向かない作物の典型だな。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:15:50.75 ID:jrvGE+C00.net
娘がダイエットの為に買って来たけど、2、3食置き換えして放置してる…
そんなにお安いものでも無いし、美味しい物でもないし…残りをどう消費しよう

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:15:50.83 ID:7nkR89sL0.net
>>345
最近はいわゆる黒パン売ってる店もちらほら見かけるけど、やっぱ高いんだよなあ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:15:52.80 ID:RgXPkTM60.net
>>345
そうそう、プンパニッケルとかドイツ系のパン好きだからライ麦も買いたいけど如何せん高い
小麦と違って日本への流通量が多くないから安くならないんだってな
独特の酸味も味わって食べると美味しいんだけどね

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:17:03.28 ID:jrvGE+C00.net
>>354
ありがとう、やってみるわ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:17:03.78 ID:FKU6jJm50.net
オートミールって何者なのか未だに知らんわ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:17:15 ID:TusiF7T20.net
味、食感共に無理。。。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:18:00 ID:m2GnWNug0.net
>>353 ドロドロにまで加熱しない雑炊っぽいのを少しずつってのがいいんじゃないのかな
味付けはそれらを順番に替えていくなどでね、雑炊として具材もちょこちょこ入れた方が飽きないね 

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:18:20 ID:P24q7UOx0.net
>>361
食べられる鼻水

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:18:22 ID:4dlJqO710.net
クノールのカップスープに一握り入れて食べてるよ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:18:50 ID:uLfDArq+0.net
牛乳で数分煮て、焼き海苔散らして醤油たらすとけっこううまいよ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:19:25 ID:k042A1ed0.net
>>361
燕麦(オーツ麦)の加工食品だよ。
基本的には家畜の餌だ。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:20:27 ID:DsfG/4kA0.net
>>361
両生類や爬虫類の餌だよ
ミルワームの仲間

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:20:35 ID:vQw7hKeZ0.net
随分昔から食べてるけど、ブームのおかげで取り扱うスーパーが増えたのは嬉しい
卵とじのお粥にして納豆と味噌入れて食べると美味い

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:21:56 ID:MvURipPd0.net
>>5
きついよねー

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:22:12 ID:2T7FFn4R0.net
米と違って一瞬でおじやができるから助かるわ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:22:14 ID:3ryeUbH40.net
どこもかしこもオートミール
なんかみんなでそれだけって極端なふりかたするよね

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:22:27 ID:TGw35exw0.net
「マーケティング」をもう少し理解して落ち着け。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:22:35 ID:cW6xJB9M0.net
オートミール主体のミューズリーに、スキムミルク&熱湯を入れて
蓋をして数分蒸らしたものを常食してる

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:22:51 ID:G660ftPF0.net
日本人には語感が悪いよ

嘔吐見る

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:22:53 ID:uLfDArq+0.net
普通のやつじゃなくて、スチールカットがおすすめ
粒がプチプチして食感が良い

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:23:07 ID:VLQSFhmA0.net
中世ヨーロッパを舞台にした漫画で貧民や奴隷が食べているイメージ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:23:37 ID:QxWR/yP90.net
>>238
大根もムカゴもおかずとしてなら普通に食うだろ
でも人間は炭水化物無しに生きていけないから常に穀類だけは欲し続ける
昔は最低限の穀物がメインそのかさ増しとして大根やムカゴ等別の食材と共に煮ただけのこと
米を炊きおかずを別途用意する程の余裕無く且つ時間を薪を節約する為に一膳で腹を満たす合理的且つ御馳走だったんだよ

先祖が食って無いオートミール食い始めたら腸がびっくり且つ困惑必須w結果免疫製造する腸機能低下を伴いアレルギー発症等免疫力低下の可能性は否めないが止めもしない

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:23:44.66 ID:O3EZ0pYf0.net
オートミール、もんじゃを洋風にした感じで不味いから流行らないよ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:23:50.25 ID:hL/uTXWy0.net
>>371
一瞬でおやじができるのかと思った (´・ω・`) 危なく買うところだった
 

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:25:04 ID:CgO2cM6r0.net
このスレ、ダイエット目的で食べている人が多いね
ダイエットならゾニサミドを1日2錠飲むとガチで痩せるよ
BMI 24→21まで落ちて2錠でキープしている

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:25:15 ID:TRYt/m1T0.net
日本人なら玄米とか玄米オートミール食った方がよさそう

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:25:16 ID:CetRAZdL0.net
ミューズリーと豆乳ヨーグルトの組み合わせが大好き

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:25:34 ID:vkiCJiNR0.net
どんな食い方しても不味いイメージでいまだに手が出せない

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:25:43 ID:wToG9zMH0.net
食えない人はあの独特なヌメりがダメだから
その点はスチールカットでも大差ないよ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:25:46 ID:CkVTKnec0.net
粥が苦手な人は、カルビーのグラノラとか
普通のミューズリーやシリアル類に何割かまぜて
牛乳や豆乳かけて食べてればなくなる。
非加熱不可のならオーブンで焼くかフライパンで煎ればいいかも。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:25:54 ID:3ryeUbH40.net
ダイエット目的になるのは仕方ないんじゃね
そもそも流行ったのがダイエットにいい!ってとりあげてからだろ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:26:02 ID:0l2kPGPf0.net
子どもの離乳食だと思ってた

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:26:27 ID:UztEb6kp0.net
米よりお高いんでしょ?

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:27:06 ID:P24q7UOx0.net
日本の健康食品は高いわ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:27:23 ID:vj3oGC9D0.net
ちょっと興味があったけど、このスレ読んで買うのやめようと思う。
結局マスコミのはやりもの凄いにのせられているだけの人が多そう。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:27:49 ID:hL/uTXWy0.net
おれはパン、ピザ、お好み焼き等いろんなアレンジして食ってる (´・ω・`) もちろん米化も
慣れれば白米なくてもいける ちなみに半年で10kg痩せたw
 

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:28:05 ID:YlQYR4Ck0.net
>>5
最強の食い方教えてやろう
水入れてチンしたあときな粉かけて食え
おっと健康オタクには老婆心かもしれんが、もちろん砂糖などは入れるな
砂糖入れると低GI食品食っている意味が無くなるからな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:28:06 ID:U3sJsJai0.net
湯漬でエエがな

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:29:10 ID:P24q7UOx0.net
>>391
これは身体にいいんだ!と自分に言い聞かせないととてもじゃないが毎日は食えない

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:29:41 ID:hL/uTXWy0.net
>>393
ラカント入れてきな粉餅なんて普通にできる (´・ω・`) あっちゅう間w
 

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:30:04.96 ID:NBGbecad0.net
オートミールってコーンフレークみたいなやつか?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:30:18.18 ID:m2GnWNug0.net
>>378 ムカゴって知らなかったが現在では採取の手間もかかるので結構高かったりするのかな?
とにかく現代となってはそれら貧乏飯もカサ増しで低カロリーとされそうだから、健康的ではあるし大根も値上がりしたりするから白米より高くつくかもね

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:30:32.44 ID:kx+IPwgm0.net
唯一今安い食べ物だしな

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:30:38.69 ID:Arb5jTQ40.net
どう考えても美味いと思えない。
食ったことないが。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:30:41.71 ID:RgXPkTM60.net
これを潰したのがオートミール
あまりにもインコがこれを美味しそうに食べるので、以前クッキー生地に混ぜて硬めに焼き締めて食べてみた事があるw
人用に選別してないので粒が硬すぎるのがあったりと品質が微妙だったけど普通に食えた
個人的には潰してない方が好き

https://i.imgur.com/ffifwwY.jpg

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:31:01.96 ID:hL/uTXWy0.net
>>397
ちゃう 乾燥麦粒みたいなやつや
 

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:31:15.39 ID:cKwQl7PZ0.net
袋麺でも釜玉納豆うどんの方がまだ安くて美味くて栄養有ると思う

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:32:29.18 ID:VezqUXin0.net
嫁がタッパー使ってパンというかカステラみたいにして食ってるがまあまあ食える 美味いわけでは無い

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:32:30.42 ID:hL/uTXWy0.net
>>403
うどんは小麦だから糖質オフにはならんな 蕎麦のほうが良い

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:32:31.42 ID:m2GnWNug0.net
>>393 それだと普通の人では不味くて挫折しそうだけどね  

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:32:47 ID:SKe/4zj20.net
>>322
ないな
うちじゃ豚汁もすき焼きも白米のおかず扱いだから
〆に白米持ってくる発想にならない

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:32:51 ID:tXyfXrWm0.net
腹持ち悪すぎ+微妙に高い
結果、食わない

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:33:21 ID:NBGbecad0.net
>>402
一度も食べた事が無いなー

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:33:23 ID:YlQYR4Ck0.net
>>396
ラカンカ自体が中国産だからやめた方がいいよ
あとカロリー無しの甘味料の安全性は天然由来であれ人工由来であれ安全性に疑義をとなえる専門家も多いから今はまだ多用しない方がええで

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:34:22 ID:3ryeUbH40.net
ダイエットや健康志向にうけているけど美味しくはないよね

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:34:50 ID:bjNbgqmf0.net
これを食うくらいなら玄米の麦飯にとろろでもぶっかけて食うわ、
ついでに豆腐の味噌汁も良い。
塩分も糖質も相殺出来る。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:35:12 ID:Ja5ROhAd0.net
オートミール不味いよな
ロカボ炊飯器でデンプンカットした米のがうまかった
結局、続かないと意味ないんよ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:35:24 ID:YlQYR4Ck0.net
>>406
オートミール自体が健康志向高い人じゃ無いとそもそも食べようと思わないんじゃ無いかな
味なんて二の次でアンチエイジングや美容を主目的で食べている人が結構な割合で居ると思うんだよね

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:36:07 ID:WqoHLUST0.net
遠回りこそが最短の道だよ
ジャイロも言ってるだろ?
米食えよ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:36:16 ID:hL/uTXWy0.net
>>411
おれはもう主食に切り替えてるが たまに食う白米がめちゃくちゃ旨く感じるという効果があるw

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:37:09 ID:bjNbgqmf0.net
>>414
不味い物を食うストレスで老化しそうだ。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:37:30 ID:V0O83i7t0.net
食事の回数限られてるのにそこにこんなクソまずいの入れる意義を見出せないわ
こんなの喜ぶの健康のためなら死んでもいい人たち?

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:37:53 ID:xuhqQSqc0.net
こんな鳥の餌食ってまで痩せられない豚w

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:37:57 ID:m2GnWNug0.net
>>405 安い蕎麦は殆どが小麦粉、原材料で先に小麦粉と書いてるやつね
そして10割蕎麦だとしても実は糖質量はうどんと変わりないくらいにあるよ
いわゆる褐色の蕎麦は全粒粉からの麺とする仕様になっているから、それら他の成分を含んでGI値は低くなってるというのが蕎麦の優位さであるかな
精製された白い蕎麦である更科蕎麦では、殆どうどんと同じとなるね 

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:39:24 ID:F1lsgc/E0.net
見た目がゲロ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:39:25 ID:b34XD38I0.net
雑炊みたいにするとうまい

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:39:50 ID:lBAvpbSx0.net
>>418
そうだよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:40:21 ID:cIN+kprZ0.net
甘くしたりするからまずくなるんだよ
美味しい食べ方知ってるけど流行っていいことないから教えないけど

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:40:33 ID:hL/uTXWy0.net
>>420
もちろん蕎麦は10割 はまってた時は一気に体重減ったよ (´・ω・`) おすすめー 

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:40:54 ID:ldz5muFx0.net
不味いものをわざわざ食うのが苦行
身体に良くてもメンタルに良くない

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:41:39 ID:m2GnWNug0.net
>>422 それそれ、どろどろにしない方が美味しいよね、適度に具材も入れて雑炊風で美味しい
なんでそっちが広まらないのかな? まあ流行り過ぎて高くなっても困るから別にこのままでもいいんだけどね 

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:41:56 ID:lBAvpbSx0.net
>>424
うざ消えろ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:42:03 ID:jK9zH8/k0.net
もしかしてディストピア飯的な意味ではやってるのか?

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:42:57 ID:EHGqVGWu0.net
コロナ前からオートミール常食してた俺的にはいい迷惑

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:43:15 ID:8eb9v2430.net
>>420
まぁそもそもの話
加工食品は基本的にそれっぽい風の偽物ばかりやからね
蕎麦も書いてる通り殆ど小麦粉

カレールーやレトルトなんかもスパイス少なくて添加物とかで誤魔化してるし
乳製品もべつもんで薄めてる
加工肉も豚肉とか本格的な肉は使わずべつもんで誤魔化してる
チョコ系もカカオけちってる
ジュースなんかも果汁ヅラしてるけど果汁入ってない

もう誤魔化しばっかで嫌になるね...

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:43:46 ID:hL/uTXWy0.net
あの独特の匂いは慣れだな (´・ω・`) 普通にうまいけどな 

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:43:58 ID:CkVTKnec0.net
>>419
ミューズリーよく食べてたときにすごく鳥の餌言われたの思い出した
不味いとは思ってないが

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 01:44:11 ID:P24q7UOx0.net
なんで身体にいいものは不味くて悪いものほど美味いのか
人を作った神様は捻くれてるわ

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200