2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「聞く」ばかりの岸田文雄、ここにきて「何もしていない」のに過労でダウン寸前 官邸「総理に覇気が感じられない」★5 [デデンネ★]

1 :デデンネ ★:2022/04/13(水) 11:24:40 ID:o3L5whwq9.net
 「国会会期中にコロナ禍とウクライナ侵攻が重なり、『総理に覇気が感じられない』との声が官邸から聞こえて、体調不良が心配されていました」(全国紙政治部記者)

 ウクライナ侵攻に関しては海外とのやり取りが多くなり、その分、岸田文雄首相の睡眠時間が削られていたのだという。

 「結局、医師に診てもらったところ、『過労』という診断が下ったようです。しかし、病名がつかないだけに具体的な治療方針も立てられず、かと言って休養を多めに取るということも現状を鑑みると不可能でしょう」(同前)

 岸田派中堅議員は、「総理は、『何か少しでも異変があったら深夜でも携帯を鳴らしてほしいタイプ』なので、官邸幹部は気を揉んでいる」と明かすが、一方でこんな指摘もある。

 「一国の総理が激務なのは当然でしょう。岸田さんはかねてから何が優先課題なのか分からないままで、目に見えて実績が出ているとは言い難い状況です」(閣僚経験者)

 岸田首相がアピールしているのが「聞く力」。とはいえ、国会でも野党の質問に対して「検討」を繰り返し、「ミスター検討」という不名誉なあだ名が付いてしまった。

 「オミクロン株の急拡大が確実にもかかわらず、目立った対策は打ち出せていない。肝いりの『新しい資本主義』は中身が伴わず、投資家の失望を買い、株価が低空飛行を続けている」(同前)

 検討という名の「先送り」の象徴が、高騰するエネルギー価格についての会見で、「石油やガスの使用を少しでも減らす努力を」と言及したことである。

 「省エネを奨励しただけ。具体策は何も語れなかった。『ぶら下がり』取材でも相変わらず顔に疲れが見えますが、特に成果が上がっていないので、永田町でも同情の声は少ないですよ」(前出・記者)

 国民からは何もしていないように見えるのだから、総理の働き方が非効率なだけなのでは? 

https://news.yahoo.co.jp/articles/a70ef2b4b16243bfac606bf00fdac9fdfb457474
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649750966/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:25:03 ID:lL4q1i1A0.net
ポンコツ総理w

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:26:35 ID:1csnhymR0.net
聞き疲れ(爆笑)

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:26:48 ID:RcdTIgte0.net
国民の為と言って税金を引っ張る大変なお仕事です。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:27:24 ID:ybU8i+E+0.net
なにもしないのが一番疲れるからな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:27:26 ID:SkWlu2Qz0.net
財務省の犬

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:27:59 ID:2Ne/Zxa/0.net
人の話を聞くと消耗するんだよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:28:04 ID:OLO95BaW0.net
>>1
そら聞く方が疲れるわ

やったことないのか

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:28:30 ID:ZhX9O/4g0.net
このバカは迷惑なことしかしないので何もしないのが一番

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:29:07 ID:VUtYXQxc0.net
ワクチン接種は遅れに遅れる
株価は駄々下がり
ロシア制裁の尻馬に乗って北海道を脅される

岸田さんになってから何か良いこと一つでもあって?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:29:15 ID:IKtHVS0+0.net
岸田祖父 享年65歳
岸田父  享年65歳
岸田     64歳←now

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:29:50 ID:3tw8jvNA0.net
万年係長のキッシーに
なに期待してたの?
早く第4次安倍晋三内閣に
戻さないと半永久的に沈んだままよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:31:37 ID:qKmEJ4bR0.net
じゃあ次の人に譲ろう 誰がいいかな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:31:44 ID:up3b7PGq0.net
覇気は最初から無くね

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:31:50 ID:TBBUJeDv0.net
側近連中見てみれば
まだ安倍、菅の側近の方がマシだわ

本人のポンコツさは安倍といい勝負だからな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:32:03 ID:MHvPn8lS0.net
聞いただけで実績が解除された気分か(´・ω・`)

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:32:11 ID:EtiJ7Kjk0.net
睡眠時間削ってまで会食三昧してたのか
仕事休むくらいなら人間辞めるか辞職してくれ無能

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:32:33 ID:BFJxpReO0.net
官邸酷いなぁ…真実でも言っていい事と悪い事あるよ
こいつ何もしないくせに疲れてるよ‪wとかダメ絶対‼

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:32:41 ID:/PR7Mj610.net
叩かれなさすぎてやる気無くすタイプだな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:33:10 ID:A7sVfq5V0.net
株価下げたぞ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:33:46 ID:iRlTaQET0.net
ウクライナ対応は早いと思う
ガソリン高騰はちょっとね。これから検討する、の繰り返しで進んでいない印象

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:33:50 ID:TBBUJeDv0.net
>>17
寝ボケてても、用意された原稿覚えるだけのお仕事みたいですし

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:34:05 ID:ypZRDykF0.net
万年係長のキッシーに
なに期待してたの?
早く第4次安倍晋三内閣に
戻さないと半永久的に沈んだままよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:34:56 ID:80CkmjwE0.net
そこで進次郎登場だろ

このよどんだ空気を変えるのは進次郎しかいない
政策は東大卒の官僚が考えるから問題ない

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:35:02 ID:MyIIpXaW0.net
岸田内閣って影薄いよな… 総理筆頭にすべからく存在感ない
松野の馬鹿何で眼鏡しょっちゅう替えるんや?他に注目する点がないのでそればかり気になる

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:35:56 ID:TRwLgPJV0.net
>>21
ウクライナ対応はアメリカの言われるがままにやってるだけだしな
日本が独自に考えたり逆らったりなんてできない

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:36:13 ID:iRlTaQET0.net
自分の息のかかった外務省以外は官僚を手懐けていないのかも

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:36:24 ID:0lkG9biy0.net
>>10
お前は株価の変動要因も知らんのかw

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:36:57 ID:CYPZykWz0.net
次は高市でいいよ
お飾りになるだろうけど親中露の左派よりはマシ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:37:25 ID:oZwe3Q4c0.net
安倍の尻拭いばかりだもんな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:37:35 ID:qrRVI2TE0.net
きっしーお疲れ様です
良くやって当たり前の職業だから
ほんとに辛いよね
でも自分から手を挙げたから
しかたない
身体に気をつけて頑張って下さい

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:38:09 ID:aZaqwE+l0.net
また1年で交代かな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:38:19 ID:Rygs1tLg0.net
検討疲れ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:38:43 ID:6yYTwdJY0.net
静かな民主党政権かな…

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:39:28 ID:shwxsgEJ0.net
菅と同じで副委員長かそれ以下のタイプなんだよ
責任を負ってリーダーシップを振るえない奴

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:40:00 ID:QmgVBZcj0.net
気疲れ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:40:14 ID:kYX4kWZu0.net
>>13
安倍だろ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:40:29 ID:axV29l7V0.net
こいつは聞いたぜぇ〜

バタン…

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:40:40 ID:a8w1OOYQ0.net
聞くのも結構疲れるんだわ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:41:14 ID:Oa83BYfw0.net
マジで使えない

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:41:33.84 ID:Bc33NGaz0.net
麻生さんや安倍さんもうるさいから正直気疲れはあるだろう

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:41:43.02 ID:w6GSDW0S0.net
夏の参院選の責任を取って辞めるという筋書きの伏線。
自律神経失調症ってことで。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:41:57.24 ID:7T8KnVOM0.net
>>1
興味のない話聴くのはストレスだもんな
疲れるのよくわかるよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:42:09.01 ID:sfiZ4S0N0.net
キッシー乙
普通の人は聖徳太子にはなれないよね、そりゃ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:42:17.05 ID:pTVV4xus0.net
マスゴミに支持率操作してもらってるんだからガンガン働け

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:42:23.59 ID:PyzZ0De10.net
気づかれじゃねーの?w

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:42:52.79 ID:QTkGHwSr0.net
「聞く耳」はあるけど、岸田には「やる気スイッチ」がない

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:42:59.17 ID:CYPZykWz0.net
こんなんでも参院選は野党の議席減るだろうな
今回維新も含め野党がかなり株を下げたから

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:43:12.72 ID:EtiJ7Kjk0.net
過労というなの仮病だろ
国民に負担押し付けて自分は会食三昧
国民にお願いする前にすべきことあるだろボンクラ
議員の歳費半減、ボーナスなしそれくらいの覚悟もないのか

そりゃ無責任な仕事しかできないわな
自分は痛くも痒くもないのだから

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:43:24.76 ID:wwumnAgZ0.net
岸田に限らず50代以上は7.8割保守的だもん岸田はまだ素直なだけマシなんじゃね。もう国として衰退しかないから安倍みたいに借金作りまくって暴走するよりは良い

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:43:32.79 ID:ycAJ+dbB0.net
こういうのってプーチンの工作なんだろうな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:43:33.58 ID:04ooa6Bx0.net
インプット(聞く)だらけで、アウトプット(実行)が少ないから、色々詰まってるのだろ。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:43:40.91 ID:spkdkIj50.net
>>35
菅義偉は、中継ぎのワンポイントで不言実行。
菅直人は、日本を破壊。
同じ「菅」でも、まったく違う。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:43:54.60 ID:qu4IhTHO0.net
バックレ準備中ww

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:44:01.37 ID:8k6kUVnj0.net
>>1
自民党政権を何とかして非難したいという「目的」ありきでネタを考えてるのがありありと見て取れるなw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:45:40.62 ID:dSdvFsNK0.net
高級料亭で連日会食されてたじゃないですかー?w
国民には我慢協力しろと言っておいてさ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:45:41.40 ID:wrEh3Oba0.net
公務員特有の職業病やね
例えトップの立場になってもそうならざるを得なくなる

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:45:45.95 ID:/tiVFdKu0.net
実際何もしてないのにおかしいだろ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:46:29.71 ID:/6Pk/0K40.net
でも100代目総理の名は歴史に残った

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:46:38.08 ID:GQyp/a1K0.net
疲れやすい総理大臣ばかり。
2人体制でやりなよ。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:47:13.20 ID:TBBUJeDv0.net
>>56
震えが止まってシャキッとする為に必要みたい。
(震えは止まっても、ユラユラ左右に揺れ動くのは止まらない)

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:47:34.20 ID:98u6a1nx0.net
安倍晋三>>菅義偉>>>>>>岸田文雄
安倍、菅ならロシアとバランス外交を維持しながら
西側諸国からのヘイトも抑えていた事だろう

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:47:43.52 ID:rLTne2jA0.net
すがちんで良かったのに

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:48:00.74 ID:7aunPX610.net
>>1
岸田は常識人だから

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:48:01.68 ID:JI7qZl6a0.net
総理大臣てホントに大変そうだよね。
ポンコツだろうと誰だろうと、秒単位でのお仕事されてるとこだけはマジ尊敬してる。
お疲れさまです。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:48:09.66 ID:KpS+xK/E0.net
平仮名が詠めるだけでいいのに

開成早稲田三浪はオーバースペック

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:48:13.18 ID:w7ohjRV50.net
財務省に貢献のご褒美接待疲れだろ。ここまで国民無視の無能も珍しい。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:48:56.40 ID:TBBUJeDv0.net
>>60
総理大臣を国会に呼び過ぎなんだよ。
本当に関連があること以外は
総理大臣呼ばずに担当大臣だけでやればいいのにな。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:48:59.16 ID:Z736kxz20.net
ウィズコロナ+SDGS押しの政治家は
支持率あがらなくて当然。
選挙前にコロナ激減してたこともあり選挙で大勝したら、そっこうでナメプはじめて感染者数の記録更新するし。
ちょっとおちついてきたとおもったら、さらなるナメプをしようとしている。
コロナが終わらないのは岸田のせいとはいわんが、マスクはずせるくらいコロナ制御できないうちは
どの政治家も評価なんてされんだろ。
ワクチン3回目、4回目、ワクワクイベント、これやりたいがためにナメプつづけてるのがバレバレ。
こういう政策をとる人間は国民にとっては害しかない。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:49:20.94 ID:m8AHrX+b0.net
ゼレンスキーのほうが疲れてる

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:49:26.43 ID:OZoZPfyp0.net
まさかこういう世界情勢になるとは思わなかっただろうな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:49:58.53 ID:WSPNua1c0.net
体調悪いらしいのに会食三昧するんですね
都合のいい体調っすね

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:50:27.00 ID:Urgn5fjY0.net
検討色の覇気!!どんっ!!

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:50:56.89 ID:AHoRlzGh0.net
はよ辞任しろや

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:51:05.68 ID:nCPNOR/y0.net
こんな糞総理はルーピー以来だな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:51:06.42 ID:CYPZykWz0.net
菅は何もやってない!ってゴミメディアに叩かれまくってたな
任期終わった後はたった一年でこれだけのことをやったと褒め称えられてたけど

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:52:14.53 ID:Djz3FdbF0.net
総選挙やったって肝心の総理は党内だけで決めちゃうんだからまともなのが出てくるわけがない

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:52:35.67 ID:YRWUYWp80.net
代わりはいくらでもいる

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:52:40.21 ID:iTx+nnbj0.net
仕事してたじゃん
ウクライナに税金をバラ撒いたし、日本人を無視して、亡命者に手厚い救済処置

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:52:42.95 ID:DxadlTk+0.net
繊細すぎるんでしょう

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:52:50.22 ID:5eAlz/f60.net
大暴落無能売国ヘタレばら撒き検討士岸田。
このまま休養に入るのが最善策。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:53:16.99 ID:Uq2Uyw6Y0.net
安倍菅同様ボンコツやなw

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:53:19.61 ID:EYprmbRZ0.net
岸田・・・10万円全国民に給付するなら
1年間ネット応援してやる
しなかったら袋たたきや

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:53:23.95 ID:xecBSDdu0.net
この人に覇気を感じたことあるの?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:53:39.94 ID:cylXSaPn0.net
総理の肩書きが一度欲しかっただけの無能だも
ん。首相なんて器じゃないよ。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:53:43.44 ID:KtqsEdzF0.net
菅のままでよかった

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:54:00.85 ID:migy+QVQ0.net
やはり安倍復活だな、夏の選挙は衆参同日で自民圧勝だ。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:54:57.30 ID:LEzz3pQK0.net
毎日ホテルや料亭等で会食会で過労。身内の議員との会食も機密費でしょうか?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:55:16.65 ID:nKtIkvPN0.net
>>1
早く辞めろよ、このアフォ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:55:19.55 ID:ZKrz9H2t0.net
目が小さくなって意地悪そうになったし。所得倍増はどうした、おい、嘘つきが。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:55:33.30 ID:Tk+UNusu0.net
何もしないどころか、ロシア制裁やワクチン推進みたいな余計な事ばかりする無能ではないか?
働き者の無能が一番迷惑

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:55:36.38 ID:w7ohjRV50.net
顔が辺野古に行った時のポッポ状態。目が虚ろで言葉が出てこない。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:55:39.26 ID:ZKrz9H2t0.net
何も国民にしないで海外には寄付

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:55:42.34 ID:P9CcJ8sf0.net
何もしなくてダウンとか🤦
しっかりしてくれリーダー

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:55:59.14 ID:fqtDeCBP0.net
>>86

菅ちゃんは海外の首脳とコミュニケーション取れないから

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:56:10.63 ID:cylXSaPn0.net
>>86
菅なんか似たようなもん。スンズろーやデマ太郎
を重用してるようなバカだったよな。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:56:24.67 ID:ZKrz9H2t0.net
>>37
ふざけるな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:56:38.39 ID:L3o1y+uW0.net
状況判断ができず決断力がない人にとっては、様々な異なる意見を聞くのも
ストレスなんだよな。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:57:36.90 ID:83/doAyV0.net
いろんな問題を注視して頂いてこんな頼もしい総理も初めてよな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:57:44.86 ID:cylXSaPn0.net
高市でよかったのにな。
次は高市と安倍ちゃんで頼むわ。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:58:08.79 ID:VEsqCx2z0.net
何もするな と言われてるんだから仕方ない

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:58:10.66 ID:fg6nIGSz0.net
重大な選択を前に検討に検討を重ねると疲労するもの わかるわかる!
で結局何もできないうちに事態が収束すればヨシ!なんだがそんなに甘くないもんね

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:58:11.10 ID:MAt7sZgg0.net
何もしないくせに高級料亭で会食して疲れるなら
辞めれば?
国民は何かしてくれる総理を希望してるんで

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:58:20.01 ID:hQ7PAznX0.net
はよ代われ文雄

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:59:17.65 ID:cylXSaPn0.net
岸田はやはり器じゃなかったな。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:59:28.10 ID:w7ohjRV50.net
天才的な無能。こんなバカボンのキャラいたな。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:59:32.00 ID:+G0sFwLr0.net
>>11
酒の飲み過ぎかw

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:59:44.40 ID:JnRqOXnU0.net
検討のし過ぎによる過労

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:00:20.32 ID:ivl7WBkR0.net
安倍晋三とかいう頭おかしい奴より100倍まし

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:00:27.93 ID:Wxoqnnr+0.net
なんか「安心・安全」が懐かしくなってきたw

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:00:28.09 ID:0B4z11R50.net
岸田文雄は動かない

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:00:38.93 ID:9yzveSkj0.net
>>103
岸田「参院選後には消費税19%にします。」

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:01:23.29 ID:dCbpQxSo0.net
5億年ボタンも、何もしてないでいるとどうにかなっちゃうだろ?
それと同じだよ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:01:30.23 ID:ddOs+56X0.net
>>91そう思う
アメリカの要求以上にウクライナ支援
そのリスクは国民の命

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:01:47.20 ID:RcdTIgte0.net
日本人補完計画(移民と入替)という遠大な計画を実行しておられるのだから疲れるのは当たり前ウクライナの件でだいぶ楽になったとはいえ。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:02:05.14 ID:msqyEIjr0.net
聞いてたなら何もしてないは嘘やん

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:02:07.13 ID:KtqsEdzF0.net
>>96
誰がよかったんですか

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:02:56.21 ID:EYprmbRZ0.net
国民全員に10万給付と物価上昇負担が落ち着くまでガソリン税撤廃
これをスパッとやれてれば評価ができるんだけどな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:03:37.55 ID:9yzveSkj0.net
>>109
安倍は逮捕されてないのが不思議なくらい別格のおかしさだが
消費税だけで言ったら岸田は安倍の倍以上の回数上げるつもりだよ。
財務省若手からは「消費税50%は一里塚」との声も聞こえるし。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:03:41.31 ID:msqyEIjr0.net
>>117
たろー

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:04:00.18 ID:TL1n6kzB0.net
岸田て子供に10万円配っただけで、
他に何もしてないよな・・・・

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:04:10.57 ID:FPt+NWWs0.net
さすが岸田リーダー
心労が絶えない

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:04:30.71 ID:H28NMsqK0.net
新しい資本主義とやらはいつ始まるの?w

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:04:33.52 ID:FfZ8q/i50.net
>>28
日本の株価の下落率と他国の下落率比較してもそれ言えるのか、ボケ。
マザーズの下落率知ってるのか?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:04:50.96 ID:H28NMsqK0.net
>>118
現金貰うより消費税減税だろ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:05:02.46 ID:sfiZ4S0N0.net
>>91
マスゴミのスピーカーはいらないんですよね
3S制作

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:05:46.02 ID:zNVsnyxX0.net
自民党は何かやるときには利権作るから
何もやらない方がマシ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:05:49.86 ID:j9Xxm4LT0.net
見猿・言わ猿・聞か猿って有るけど岸田は見猿と言わ猿だな
総理大臣なのに

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:06:08.57 ID:s3uQRL340.net
自分の考えじゃないことを語ってるから疲れるんだよ。当然頭おかしくなってくる。他人の言いなりをやめれば楽になる。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:06:37.66 ID:9yzveSkj0.net
>>121
外国人留学生に音速で10万円配って「国の宝」連呼してたやん
あと4月から社会保険料値上げした

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:06:48.28 ID:ddOs+56X0.net
>>120
だいぶ、ましー

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:07:26.14 ID:ToNGYLta0.net
疲れた演技をして国民から
「増税して良いから元気出して」
の声が上がるのを待っているんじゃない?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:07:29.09 ID:PckSegUj0.net
検討使

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:08:06 ID:rMDPDUF90.net
>>83
化石燃料の高騰、そして円安からくるエネルギー資源の高騰によるエネルギー関連項目の消費者物価指数の上昇と、円安の影響による国民経済に直接影響する生鮮食品を含めた消費者物価指数の上昇(インフレ)は、
2020年4月の新型コロナウイルス感染症対策としての全国民(外国人住民含む)への10万円給付の状況に似ているか?全国民への10万円給付の必要性(GDP含めた統計指数的に必要性が考慮できるか)と許容性(財源の問題と国民の賛成)があるか。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:08:26 ID:TwLDDSYG0.net
検討使頑張って!

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:08:30 ID:nIXWw4A40.net
ガソリン口頭、円安、ロシア、コロナ
どーしよーも無いヤバい事案だらけだからな
足を引っ張る野党すらこういう時は黙る

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:08:41 ID:VhyJhyQQ0.net
岸田は受身のキョロ充だからな
具体的に目標を打ち出さないから何もしてないように見える

経団連に配慮してるのバレバレでインフレ対策もお先真っ暗
まあ自民党なら誰がやってもそうか

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:08:59 ID:+Rwa7m/Z0.net
菅は総理大臣になる気はなかったのに総理になって結果を出した
岸田は総理大臣になりたくてなったのに聞くだけでダウン寸前とかギャグですか?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:09:14 ID:EtiJ7Kjk0.net
国民に痛み押し付けるだけの簡単なお仕事ですから
会食三昧で疲れ気味

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:09:25 ID:iV4BN4q10.net
親戚が財務官僚だらけだから始めから分かっていた事だろ。
増税するなら先ずは政府保有の有価証と特殊法人(天下り先)への出資金
合わせて300兆円以上を何とかしろよと・・・

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:09:46 ID:iV4BN4q10.net
親戚が財務官僚だらけだから始めから分かっていた事だろ。
増税するなら先ずは政府保有の有価証と特殊法人(天下り先)への出資金
合わせて300兆円以上を何とかしろよと・・・

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:10:04 ID:2od4gvRx0.net
まぁ、こっちが朝ならあっちは深夜だしな・・・

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:10:23 ID:UzZoc3/40.net
前からやん

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:10:40.43 ID:hZHu89Ec0.net
引退だな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:10:45.88 ID:3ZBjRmfw0.net
いいカッコしいのオッサン

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:11:19.52 ID:migy+QVQ0.net
>>141
国有財産の売却でいいだろう
少子化で学校は要らない、不動産売却しろ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:11:27.53 ID:H4wD00cd0.net
緊張感をもって注視し過ぎて 疲れたんだろ

緊張すると疲れるから

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:11:27.75 ID:04sabzoo0.net
>>1
何もしてないのに過労とか。
総理大臣なめんな。
自分の意思はねえのか。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:11:32.14 ID:7Wf4N3y20.net
消費期限切れたソースのせいやろ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:11:43.67 ID:SCaenWuN0.net
3人続けて総理が過労

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:11:47.70 ID:2IGsFgUm0.net
>>12
沈んだのは下痢8年のおかげだぞw

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:11:50.36 ID:V/tenjsM0.net
石油価格高騰を節約してみんなで乗り切ろうは流石にアホじゃないか?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:11:54.12 ID:6aF7B+fk0.net
聞き過ぎてオーバーヒートしました。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:12:06.00 ID:NLWw2cTi0.net
岸田はなんたらコールセンターの
電話番あたりが適役だよ

最初から総理大臣とか無理すぎw

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:12:10.37 ID:4iinVizL0.net
左翼マスコミからしたら何にもしない岸田は大歓迎なんだろうな
日本の国力落ちてくし笑いが止まらんだろ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:12:22.81 ID:zwzEQZ5a0.net
聞いてもいないと

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:12:31.68 ID:WAq/g2gT0.net
ゲンダイかと思ったら週刊現代

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:12:56.37 ID:upk7xpSP0.net
自民党が何かすると税金の無駄使いと国民の痛みにしかならないから何もしなくていい
そのまま政権交代でいい

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:13:28.50 ID:0a21bryu0.net
中国ロシアを敵国認定して逃亡かよ!

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:13:29.49 ID:iV4BN4q10.net
>>146
この300兆円は直ぐに現金化可能なんだ。
有価証券は当然だけど、特殊法人への出資や貸付金は
民営化すればアッと言う間だw

不動産なら公務員の巣を売却してほしいなぁ アレは政府による
民業圧迫でしょ?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:13:48.78 ID:NMm4qAPn0.net
何もしてなくて覇気がないとか
おまえらと同じかよ
つまり、おまえらが総理大臣だということは日本の存立危機事態

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:13:52.88 ID:kRkwmH6I0.net
>>1何だこいつ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:14:14.64 ID:y5Lx4VjR0.net
>>109
安倍晋三と古賀誠という天敵同士が自分の後継者に選んだ男だぞ
物凄く優秀な男か操りやすい空っぽなバカのいずれかで後者だったことがバレたというだけ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:14:33.92 ID:ddOs+56X0.net
>>144そうしてほしい
北海道やられなくて済むかもしれないし
ミサイルぶちこまれる危険も下がるかも

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:14:53 ID:04sabzoo0.net
>>1
財務官僚の意見を聞き過ぎて
疲れたんか?
思い切って財政出動してみろ。
自分の意思でやれ。
財務省のロボットで総理大臣やって何が楽しいんだ?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:15:23 ID:BFVFhSDa0.net
優等生のふりした無能だよね

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:15:34.61 ID:5Cvc8Gtr0.net
>>138
菅の結果って何?
まさかスマホ代の値下げとか言うんじゃないだろうな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:15:49.43 ID:2IGsFgUm0.net
>>155
アベノミクス成果だぞ
派遣自由化(賃下げ)、円安、物価上昇を推進して

給料上がらず、物価上昇する
デフレとインフレの悪い事だけ起こる
スタグフレーションを引き起こし

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:15:57.24 ID:GK5AOmxY0.net
憲政史上最も何もしない総理

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:16:02.59 ID:Gf7k2JMC0.net
>>11
リーチやん

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:16:08.33 ID:VZ0Y/6ho0.net
>>155
外国のためには迅速にバラマキ厚遇やりまくりだからね
反日マスゴミの思いのままで叩かれないが
国民からは不満爆発

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:16:10.31 ID:3NQMEO6b0.net
こんな中身のない批判記事が出るなんて大人気じゃん
ようやくパヨクも安倍離れができたか

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:16:19.83 ID:fg6nIGSz0.net
>>129
村山富市や菅直人元総理のように開き直って対策・対応を他に丸投げして責任は取る
というスタンスで判断放棄すれば良いのにね。

俺に決断させるな。決まった事だけを持ってこいと

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:16:40.50 ID:9yzveSkj0.net
>>137
経済同友会と参院選後に消費税19%にする約束してるしな
補正予算では外資が日本の中小企業をM&Aするのに補助金出す項目まであるし、逆の場合は補助金でない。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:16:49.66 ID:v6iq2vdT0.net
>>166
日本人に多く見られるタイプ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:16:54.04 ID:1csnhymR0.net
あらゆる選択肢を排除せずに検討して全力で注視すれば疲れるわ(爆笑)

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:17:13.84 ID:2IGsFgUm0.net
>>164
安倍晋三がプーチンと会談して
北方領土に
北海道を射程にした
ミサイルが配備されたからなw

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:17:25.18 ID:SR11xF/d0.net
何もしていないわけじゃない
過労でダウンしそうな振りをしている

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:17:41.63 ID:xFgj9OIa0.net
過労したかどうかも検討する

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:18:36.20 ID:6oefvuMO0.net
これは安倍さんのカムバックも思ったより早そうだな。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:18:39.32 ID:s3uQRL340.net
でも経験上このタイプの人は非常事態には強い

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:18:58.72 ID:1csnhymR0.net
>>179
安倍政権なら過労かどうか閣議決定する案件草

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:19:13.79 ID:5Cvc8Gtr0.net
増税の決断だけは早いくせに

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:19:53.70 ID:9yzveSkj0.net
>>164
北海道に侵攻されても注視するだけだし
東京が核の炎に包まれてもハワイからアロハシャツ着て遺憾の意を間延びした声で読むだけ
それが岸田という男

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:19:56.09 ID:1i0Z7MPK0.net
裏でアベの嫌がらせが凄いのかもな
チキンメンタル岸田

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:20:23.67 ID:iV4BN4q10.net
>>176
いや、それは何もしない宣言だろwww

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:20:47 ID:5Cvc8Gtr0.net
そのうち検討することを検討するようになるぞ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:21:10.25 ID:QkK13fas0.net
しかしこの人の存在感の無さは凄いな
なにがしからの念能力かと思ってしまう

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:21:27.79 ID:WAq/g2gT0.net
>>173
トミーはともかく菅直人が?
ヘリ放水のとき統幕長を同席させて他人事みたいに言ってたぞ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:21:43.17 ID:migy+QVQ0.net
発達障害なんでないか、何もしていないのに疲労がすごいとか。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:22:47 ID:peeU8Ixl0.net
退職して、テレビの前に一日中いるボケ老人と同じ。何もしてないのにいっちょ前に飯は食う

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:23:24 ID:rMDPDUF90.net
>>174
国民経済に直結する軽減税率の品目の拡大と、軽減税率の8%からの軽減案というのはあるんだろうか。
フランスの消費税は20%だが、軽減税率は外食で半分の10%その他軽減税率は5.5%、2.1%と細分的。
日本でもこうした軽減税率の導入はできないのだろうか。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:23:48 ID:iV4BN4q10.net
>>190
オレの職場に居たよソレ・・・
でも、リモート・ワークのお蔭で発達社員は殆ど駆逐されてしまったw

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:24:01 ID:9yzveSkj0.net
>>183
それは財務省矢野が決断して読ませてるだけだから早い

195 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/04/13(水) 12:24:14 ID:5sUI8uIq0.net
聞く力の成果

ジエンスキーの話を聞いてあげて反露のリーダー

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:24:28 ID:X1mmYK1U0.net
アベが悪い

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:25:18 ID:d/GpVBJX0.net
岸田は参議院選までステルス戦略だからな

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:25:29 ID:T1eE4NXY0.net
アホ安倍は仮病を使って政権を投げ出したけどな。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:25:58 ID:ifYJvKjc0.net
>>37
ウラジミール外交w

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:26:29.39 ID:cylXSaPn0.net
ロシアへの制裁をやります
円安物価高は放置です

制裁に協力するアホおる?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:26:35.73 ID:d/GpVBJX0.net
>>196
アベ逮捕したら支持率盛らなくて爆上がりするのに
支持率調子時に、アベが犯罪者かどうか聞いて欲しいわ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:27:20.50 ID:d/GpVBJX0.net
>>199
27回も会談して北方領土に3000億付けてプレゼント

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:27:26.75 ID:9yzveSkj0.net
>>192
財務省の反対で出来ない
軽減税率は新聞など無意味なところにしか適用されないのがこの国

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:27:30.05 ID:CK+8LibP0.net
むしろ誰かこいつに覇気を感じたことがあるのかと。

安倍と同じで、嫌になったら難病設定で逃げたらよろしい。その程度だよ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:29:14 ID:Sg/TpY0O0.net
>>202
その資金で戦争開始したんじゃ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:29:19 ID:A42uowpK0.net
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:29:36 ID:eE6HBtIU0.net
何で総理大臣になりたがるのかな
やりたいと言っておきながら、やっぱ疲れたとかアホなの

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:30:17 ID:iV4BN4q10.net
本当に過労なのか慎重に検討したのか?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:30:25 ID:9yzveSkj0.net
>>197
参院選後は審議6時間で打ち切って「議論は尽くした」と言って強行採決を繰り返す自民仕草が出るよ
金融所得課税とかな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:31:00.73 ID:qbfvHvi60.net
コレじゃねえよな?
 
【オミクロン株】「子どもの熱性けいれん」が増加、デルタ株の3倍・・・小児科医 「やっぱりこれは、何か脳に影響があるのではないか」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649816686/

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:31:38.86 ID:WqTE0a700.net
休みは検討した結果しっかり休みそうですねw

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:32:10.16 ID:0hmtT8+F0.net
岸田は一年目遊ぶからな

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:32:13.68 ID:avoofP/c0.net
菅さんは有能だったな
ケータイ料金爆下げになったし

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:32:36.92 ID:Ua2+9+xg0.net
安倍、スガの負の遺産をあれだけ抱えてよくやってるよ
黒田とか安倍の側近共の任期が切れてからが勝負だな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:32:41.29 ID:OOwjLFlJ0.net
何もしなかったら叩かれない。
支持率も伸びもしないが大きく落ちもしない

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:32:57 ID:1hdy5QrU0.net
こいつは何十年も神妙な顔して何をメモってきたのか
マジにウンコとかチンコ書いてたんじゃねえの

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:33:31 ID:fO4rIPeq0.net
聞くだけでダウンとか総理辞めた方がいいだろ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:33:56 ID:DjN10XbM0.net
岸田で不満はないな
ワクチンは海外では打ってないしキャンペーンがグダグダで感謝してる人も多いでしょ
別に打ちたい人は打てる状態だし十分

原発はひっ迫に活用表明で東電の株価上昇の記事がある
ロシアへの制裁も遅いとは思わない
あと何してほしいの

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:34:20 ID:Ua2+9+xg0.net
>>201
安倍逮捕というジョーカーを温存してるからな
支持率下がったら躊躇なく切ってくるでしょ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:34:28 ID:vnJUobIf0.net
この有事に総理がこれじゃ日本は本当に終わるかもね。

岸田に総理やらせたの誰だよ。自民自体が売国奴かよ。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:35:04 ID:iV4BN4q10.net
>>216
いや、総理は部下に指示してメモをさせる側なんだけど・・・

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:35:33 ID:Ua2+9+xg0.net
日本を滅茶苦茶にした地獄の安倍、スガ政権に較べたら岸田は本当によくやってくれてるよ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:35:52 ID:cylXSaPn0.net
ロシアへの制裁やります←それはいい
円安物価高は放置です←はあ?

制裁に協力するアホおる?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:36:28 ID:1csnhymR0.net
>>217
ダウン症か

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:36:35 ID:n3mZtnBY0.net
岸田を叩いてるのは統一教会や国情院の工作員だろ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:37:16 ID:84FTH+ON0.net
反日極左の下痢便逃亡か?

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:37:45.71 ID:9yzveSkj0.net
>>218
コロナ禍なのに減税もしない
ガソリン税のトリガー条項も無視
円安も放置しながら
竹中を再び諮問委員会に呼び
財務省に尻掘られるだけの岸田
一日も早く辞めてくれ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:37:55.20 ID:n3mZtnBY0.net
久しぶりに売国とは無縁の内閣だからな

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:38:02.47 ID:zxz15OPh0.net
検討するのも疲れるからな
ダウンする前に休むことを検討しろよ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:38:19.63 ID:y5Lx4VjR0.net
GWに東南アジアと欧州訪問をするそうだがロシアに対する強硬策を訴えるのだろうな
G7との共同歩調で渋々やってるという程度でいいのに

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:38:40.33 ID:iV4BN4q10.net
>>223
物価の意味知らんアホは居るみたいだな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:38:47.29 ID:uPK4FKGe0.net
聞くってストレス溜まるし忍耐力必要だし
疲れるし大変なんだよ
興味ねー話なんて5分と聞いてられねーぜ?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:39:01.12 ID:RghbfO+k0.net
日本は矢面に立ってロシア包囲網の最前線にいるが、NATO諸国も中国も中東、アフリカもロシアと普通に交易してる
ロシアは経済的に干上がるどころか貿易黒字になると予想されている
国境線はパワーバランスによって日々変わっており、今ウクライナはロシアとの安全保障を放棄したのだから国境線を決める争いをしてる
中国からウイグルや満州が独立しても同様の戦争になるが日本は人道的に独立側を支援するだろうか
勝つ根拠が無いウクライナを味方するのは殊勝なことだが、その先を見て国際情勢を見極めないと置いてかれる
アメリカが反体制派に支援して内戦になった国で一つでもまともな国があっただろうか
湯水のように経済協力してもアメリカが去った後は何も残らない
多くの難民を出して生活基盤を失った人たちが増えれば移民国家にとっては得をするが民族国家にとっては明日は我が身

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:39:55.93 ID:erwc4cvJ0.net
>>1
1号スタス死ね

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:40:21.90 ID:9yzveSkj0.net
>>228
岸田「外国人は国の宝。インドには5兆出すが減税も一律給付金も考えていない。参院選後には消費税は19%にする。」

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:40:45.54 ID:4oEazL5N0.net
頭の悪いおぼっちゃんだから、もう飽きたんじゃないかな?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:41:05.55 ID:rMDPDUF90.net
>>203
消費税が8%から10%に増税しても、軽減税率が5%とかだと実質的に減税になる業界みたいなとこがでるからだろうけど。つまり結局国民理解みたいなところでは?
税率の難しさは、結局のところ公平性が原理になるからだと思う。が、国民経済を中心に考えれば、軽減税率の見直しによる適正な消費税の形は必要だろうね。
財務省の問題は、消費税の税収減を考慮してなんだろうけど、経団連だけでなく経済産業省や消費者庁なんかと連携して消費税率と軽減税率が考慮されてくようなら変わりそうだけど。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:41:09.72 ID:cylXSaPn0.net
ロシアへの制裁やります←それはいい
コロナ禍だけど協力してください←うん
円安物価高騰は放置です←はあ?

制裁やコロナ対策に協力するアホおる?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:42:38 ID:JSBQizGu0.net
>>199
ウラジミールな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:42:42 ID:DjN10XbM0.net
>>227
その辺はもう決断済みなんじゃないの
財務省の犬なのは確かだと思うから増税なりしたら叩けばいいと思う

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:42:53.23 ID:RpoMjCFU0.net
何もしないのは聞いて無いのと同じ
判断する為の能力が無いんだな

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:43:08.11 ID:nlHyxQ8S0.net
吉村洋文 AB型
小泉進次郎 AB型
岸田文雄 AB型

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:43:26.42 ID:JSBQizGu0.net
>>199
間違えたウラジーミルな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:44:12.88 ID:zFgc9s4K0.net
頑張って岸田内閣を倒せよ
喚くほど逆に支持率が上がりそうだけど

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:44:37.50 ID:6+W8SgN50.net
岸田「プーチンの娘に制裁だ!」
岸田級のガイジ「うおおお!制裁!制裁!」

離婚した元奥さんの娘、日本語専攻の親日の娘に筋違いの制裁を加えるネオナチ岸田
さすが世界のリーダー岸田はカッコいいな笑
江戸時代の連座性かよ

他人の喧嘩、他人の娘に第三者が制裁加えて核落とされなきゃいいなネオナチ岸田

憲政史上最低最悪の総理がネオナチ岸田
こんな醜い男は他にいない

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:45:02.25 ID:WyiYfBks0.net
チェンジしてくれよ
こいつには任せられないよ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:45:32.69 ID:u3IWOIxu0.net
>>6
これ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:45:39.78 ID:CA7ewLA20.net
ガースー有能だったんだよ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:45:40.80 ID:iH9LPxqS0.net
>>14
当初は少し覇気感じたけど、いつしか急に精気無くなったような‥。
何があったんだろう。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:46:11.18 ID:9yzveSkj0.net
>>237
経団連は経済同友会同様消費税増税に賛成だし、経産省は持続化給付金不正受給などで財務省にリークされて白旗
消費者庁なんか審議官殺されても自殺で処理されて黙ってるようなところ
連携もへったくれもないし、よしんば味方が出たとしても財務省が傘下の国税に一斉税務調査させて失職させるだけ。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:46:31.19 ID:Rah1orOX0.net
あの変なマスクしてるからだろう
原稿読むだけで疲れる訳がない

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:46:33.62 ID:CYPZykWz0.net
>>248
河野と進次郎を総理候補で持ち上げてるのは擁護不可能だけどな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:46:36.65 ID:6+W8SgN50.net
岸田「核保有、議論する気もない」

日本→狭い国土に密集した人、シェルター普及率0.02%、核ミサイルなし
ロシア→広大な国土にまばらな人、シェルター普及率78%、世界最大の核保有数とミサイル技術

日本が核で滅んだら全てはネオナチ岸田の責任

確実に勝てる保証もないのに調子こいて他人事にしゃしゃり出た挙句、喧嘩売って真っ先に敵視される黄色い猿

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:46:45.37 ID:ytCo7hcj0.net
>>222
何をやってるの?具体的に言って

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:48:30.68 ID:9NJUW+Fg0.net
>>1
それって無能な証じゃないですかね

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:48:37.34 ID:nEFrdPxc0.net
国民に協力をお願いしすぎて疲れた
故に、お願いしなければ動かない国民が悪い

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:48:39.63 ID:9yzveSkj0.net
>>240
その頃には参院選終わってて3年くらい岸田がやりたい放題になってる
選挙自体がない

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:49:17.09 ID:6+W8SgN50.net
>>254
歴代最高のアメポチ
セルフ制裁、プーチンの娘に制裁
円安爆進、原油物価値上がり

岸田の功績

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:50:46.95 ID:wgRoOdi60.net
岸田の考えてること全部間違ってるので、何もしない方がマシ。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:50:49.84 ID:2hhCEe5/0.net
Урааааааа!

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:50:52.30 ID:2Faa7oO90.net
あまり頑張りすぎないで
いったんダウンしてみてはどうですか?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:51:37 ID:6+W8SgN50.net
核の炎で日本を滅ぼした日本最後の総理になりそうだな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:53:05.47 ID:9yzveSkj0.net
>>244
それだけ財務省に洗脳されたテレビしか見ない老人だらけの国だって事
若者もネットやってる癖してメディアリテラシーがないから簡単に丸め込まれる

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:53:49 ID:rMDPDUF90.net
状況が外国発のものだからね。日銀が円買ってて言っても諸外国の理解が必要だしG20で議題に上がるだろうか?

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:54:27.89 ID:Gscn4hb30.net
経済ブレーンが知恵おくれだから

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:54:44.38 ID:Sg/TpY0O0.net
実は聞いてないんじゃねーの

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:56:13 ID:GfUU5L7C0.net
>>242
国が滅びる時にAB型が出てくる
徳川慶喜、昭和天皇、岸田

岸田が出てきたって事は、日本は破壊されてから再生する
核が落ちるって事だ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:57:39 ID:AWHrHfGf0.net
下痢なのでは?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:57:42 ID:UVcJ2Oty0.net
何もやらない内閣だからな。

何もやらなければマスコミも叩きようがない(笑)

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:57:51 ID:ytCo7hcj0.net
>>167
高齢者医療負担1割から2割に上げたのは大きいね
お前がジジイなら気に食わないだろうけどw

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:00:08.30 ID:y0qX3LNO0.net
3浪しても
早稲田にしか入れなかった無能

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:05:59.42 ID:Zk4wh2D50.net
東大3回落ちた馬鹿に何期待してんだ?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:06:46.29 ID:U8ydRyu60.net
岸田はもう辞めていいよ
自公以外へチェンジ!

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:07:05.25 ID:zgJlldjA0.net
岸田のイキリのせいで宮城の水産業潰そうだわ
呪詛かけてやるってワイみたいなの日本全国にたくさんいそうだべな
具合も悪くなるわけだ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:07:51.15 ID:T7x1Z8Jy0.net
何もしてないじゃなくて、何も出来なかったんだろうな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:08:05.71 ID:pg3YssaR0.net
躁鬱入った?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:09:40.78 ID:7E4eAcKq0.net
現代余裕(^^)

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:10:42.45 ID:GJRjA1ZT0.net
この人は何の為に政治家になったの馬鹿なの

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:11:54.51 ID:3g0gkRP20.net
「書く」だけののゲンダイ記者、誰が総理であろうが「同じことを書くだけ」なのに、ゲンダイ記者は「上から目線で偉そう」

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:11:59.82 ID:EU1pk25K0.net
参院選後に増税するためだけの総理が岸田
財務省マンションで孤立したくないから増税不可避

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:12:47.93 ID:Rm2oD6w40.net
ぽんぽん痛くなって入院からの逃亡か?

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:13:27 ID:nfOiPuYj0.net
元々この人に覇気があったっけ?そもそも

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:14:15.36 ID:15Dlak3p0.net
あらゆる可能性を検討してるしな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:14:53.66 ID:EI92cwP40.net
アベの後始末をやらされる人たちは大変
スガ総理もだけど
アベと竹中が7年半で徹底的に日本を破壊していったから

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:15:03.40 ID:eRiNdGXs0.net
菅も岸田も経済に全く関心がないってのが致命的

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:16:04.90 ID:YUSVyT8L0.net
ポスト岸田

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:18:11 ID:bhV4k+Zn0.net
また病気で逃げるのか
勘弁してくれよ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:19:50.08 ID:jFyf7ZKq0.net
疲れちゃったんだろ。みんな勝手なこと言うしw
本当に政治家なんて責任のある役は本当に大変だろ。
その辺の議員はしらんけどw

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:20:23.39 ID:jFyf7ZKq0.net
>>287
お前みたいに気楽じゃないんだろwww
ストレスで大変なのはよくわかるわw

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:22:18.69 ID:FhiBF3T20.net
やったことと言えば株価暴落させて経済に大ダメージ与えただけ
あとは検討を加速させただけ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:23:38 ID:EI92cwP40.net
>>290
株価と経済は相関性はない
株価が下がっても経済にダメージはいかない

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:27:50 ID:f8ZDD7gR0.net
暗い人が総理だと国の雰囲気も陰鬱

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:31:18.20 ID:6yYTwdJY0.net
>>290
言ってたな、検討を加速って
意味がわからんわ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:32:14.53 ID:mYhCvBOr0.net
総理は「何もしない」を実行してるんだ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:33:05.10 ID:f8ZDD7gR0.net
こいつが外相のとき、韓国に一杯食わされて
軍艦島の世界遺産登録がねじ曲げられたのは許せない。

韓国の話だけは聞く無能

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:34:22.90 ID:EI92cwP40.net
>>290みたいな馬鹿がいるからアベは年金使って株価を吊り上げてたんだよ
株価が上がれば好景気だと思う馬鹿がいるからな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:35:16.46 ID:N3gL9ZDj0.net
何もしないのも疲れるもんな!岸田

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:35:34.40 ID:Ft88SlHV0.net
金目的の三流ばかり政治家になるからよくならんよ。アホばかり。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:37:47.66 ID:xIBqYshEO.net
安倍が邪魔するから疲れるわな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:38:11.95 ID:ddOs+56X0.net
>>184
リアルだなー、同じ顔して言いそう。

だけど議員の9割くらいは
危なくなったら我先に避難しそうだし
そういう危機管理だけは整ってそう

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:39:02.67 ID:LRdjBkwO0.net
来年にはまた首相変わってそう

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:40:59.23 ID:TbIQ0ztT0.net
>>263
お前は、新聞も読まない、テレビも見ない、ラジオも聞かない、本も読まない、講演も聴かない
ネットだけやってる俺情強と言いたいのか
ネット民にありがちな勘違いだな
その情弱老人達のほうが、お前よりはましな判断をしてるのが現実

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:42:54.99 ID:sCUd6d/f0.net
わーくにわーくに言ってたから
オーバーわーくになったんだな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:43:41.61 ID:MOVD1ljk0.net
>>281
それどこのクソアベw

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:44:05.92 ID:gxmR9owd0.net
>>303
評価したい

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:44:14.68 ID:R+oxQffL0.net
検討だけでなく注視もしてるから激務だよな

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:45:08.94 ID:1rbaxM4H0.net
総理になるという最大の目的を達成したんだから禅譲すりゃいいじゃん
この人は有事の時には向いてないよ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:47:55.57 ID:tVxWi/cU0.net
竹中あたりに聞いてめちゃくちゃやってる菅や安倍のほうが疲れないわな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:47:59.94 ID:r2RKtZNu0.net
>>248
中抜きだけは本当に有能だった
中抜きと利権の天才

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:51:26.50 ID:ThRbLBEv0.net
>>24
なんの意味もないw

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:54:35 ID:geBnP0FU0.net
>>6
犬討の語源な。これ豆な!

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:54:51 ID:9qsTQ5KM0.net
何もしてないのに過労で倒れるとかバンビーナの2号店のメガネ店長かよ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:57:23 ID:ThRbLBEv0.net
>>267
日米地位協定が完全に終了して岸田総理をトップとする新しい国際秩序がまっていると聞いたが?

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:57:33 ID:hv4z0Ym20.net
>>166

決められたことを処理する能力は高い秀才。
前例がないこと、有事の際の判断能力と
決断力はない。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:58:52 ID:TbIQ0ztT0.net
>>312
いつ倒れたのか?

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:59:23 ID:TbIQ0ztT0.net
>>314
ウクライナ情勢には対応できてないと言いたいのか?

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 13:59:51.97 ID:/CHQ1s8C0.net
何もしなくても支持率が上がるんだから
そりゃ何もしないわなw

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:01:45.02 ID:vCE43M1n0.net
検討疲れ?

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:02:31 ID:GL6oCWv50.net
岸田を批判している連中はいったいどこを見ているんだという話
ウクライナ問題でも極めて迅速に行動しただろ
コロナなんてのはむしろ対策しないほうが正解
現に対策をやめたことで欧米は日常を取り戻した

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:03:30 ID:GL6oCWv50.net
なんだ現代ビジネスか
安倍の御用メディアの一つだな

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:04:01 ID:ThRbLBEv0.net
>>319
新国際秩序が始まるというのにな

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:05:08.81 ID:mL1LfzD20.net
、、、チェンジ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:05:41.78 ID:Hm1d0UNF0.net
他所に金もないのにワクチン代って銭ばらまいてみたり
未だにコロナも緩めず分科会も野放し
しかしマスゴミは批判しません。
ガースーや安倍さんの時は叩きまくったのにふっしぎー(棒

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:06:28.03 ID:k2897S6x0.net
自民党で世の中泰平の法則あたらず
コロナ、ウクライナ、エンヤス

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:07:00 ID:TbIQ0ztT0.net
>>319
批判したいだけの者は、適切に判断することを「何もしない」と呼ぶらしい

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:11:02.50 ID:mL1LfzD20.net
>>313
誰から聞いたのぉ?お父さん?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:11:14.42 ID:Lhbu4IJl0.net
しょせんアベの友達、ろくでなし
アベと同じで病気退陣しろよ
じゃ、次の人

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:12:47.48 ID:b1/rYF8B0.net
検討してたら過労って知恵熱でも出たんか?w

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:16:32.08 ID:55mcfJ9t0.net
首相がダウン寸前というニュースを好感視。日経平均株価は前日比400円超上昇。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:17:06.55 ID:ddOs+56X0.net
>>319
ウクライナ支援を
極めて積極的にしたことで
ロシアから敵国認定

最も、やってほしくないことは迅速

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:17:06.70 ID:mL1LfzD20.net
>>321
岸田がトップの新国際秩序?
天変地異でもない限りそれはない(キリッ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:17:21.64 ID:ThRbLBEv0.net
>>326
まあここのコピペだ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:18:45.99 ID:4Ge//t7v0.net
俺は今日もマイナスだよ
有利子負債0だってのに関係なく下がりやがる

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:18:53.50 ID:TSXO36kV0.net
3Aの傀儡だと思ってたけど経団連と財務省の傀儡だったな
マジで国民は騙された

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:19:21.05 ID:v6iq2vdT0.net
>>330
ホント意味不明な速さだった

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:20:18.49 ID:M1G5J39c0.net
>>8
1時間ならよゆうで話を聞ける

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:21:50.15 ID:flS9V3Rh0.net
選挙が近づくと朝日毎日あたりの援護射撃も無くなってくるから支持率落としそうね
今の左派メディアは安部憎しで岸田マンセーしとるだけやからなあ
メディアも含めて色々問題あるわね

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:22:32.35 ID:Em+pJXeB0.net
行っている政策は菅政権時代と何ら変わらないとすると、
印象だけで支持態度を変える有権者が多いということ。

世論の風向きが変われば参院選挙前に首相交代が有り得るかも。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:24:15.41 ID:xa9wRJSp0.net
大麻解禁しないと戦争放棄はありえない
https://i.pinimg.com/736x/7a/71/65/7a7165139808a0c13f8ec4c40ac7d292.jpg

https://pbs.twimg.com/media/BRKHwB_CcAAen3p?format=jpg&name=900x900

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:24:25.79 ID:xa9wRJSp0.net
https://livedoor.sp.blogimg.jp/denkyupikaso-zmh0yccg/imgs/e/9/e91cb532.png

もし何も関与してないなら大麻解禁できるだろ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:25:47.91 ID:YZgDDlnf0.net
思い出作りのつもりだったのにヘビーなご時世になったから仕方ないよね

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:27:33.96 ID:NHFLLk/C0.net
>>221
こいつは自らメモ帳持ってメモってる振りしてたろ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:28:07.73 ID:IeBLZ5hO0.net
>>1
安倍と菅の時代はPCR検査もまともにできなかった
というかPCR絞ってたよね?
安倍と菅は無能で何もしなかった

岸田に代わってから一日の検査可能数が倍増された
そして今年に入ってからさらに倍になった

今までの安倍と菅は何をしてたんだよ?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:35:38 ID:uI6oVFTF0.net
>>343
PCR検査が自慢のK防疫の国どうなったよw

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:43:27 ID:ThRbLBEv0.net
>>331
https://kishida.gr.jp/activity/1143

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:47:00 ID:nerAXTHm0.net
スピーチの文節に小さく「ま」と入れる癖は直したほうがいい
官僚の作った作文の読み上げに独自性を入れたフリなのか単なる癖なのかしらんが

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:50:19.25 ID:gtFmP7SU0.net
>>205
アベは逮捕しかないな

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:50:59.74 ID:gtFmP7SU0.net
>>209
金融所得課税するかな?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:51:27.14 ID:gtFmP7SU0.net
>>214
アベとクロダは逮捕しかない

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:52:33.61 ID:gtFmP7SU0.net
>>220
何を今更
自民は売国政治しかしてないぞ
特に小泉以降酷い

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:55:16 ID:tVxWi/cU0.net
>>8
ちゃんと聞く方が難しいからな。
理解しないといけないから。
相手の言ったことを適当に聞き流して持論のべてるのが一番簡単。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:55:36 ID:gtFmP7SU0.net
>>257
それまではステルス戦略だぞ
自公維の議席はなるべく削らないとヤバイ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:57:29 ID:gtFmP7SU0.net
>>235
ウクライナ難民は助けるが、ウクライナや隣国在住邦人は助けない
ウクライナ在住邦人で希望する人間は無条件で助けてあげろよ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:57:33 ID:tVxWi/cU0.net
>>343
安倍菅以外だと大阪以外も医療崩壊しまくってただろうな。
陽性者のグラフも3万ぐらいでカンストして削れた山みたいになって全く打つ手なしになってた。
これも大阪の第4波の時みたいにな。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:58:04 ID:gtFmP7SU0.net
>>236
総理がなる事がゴールという見方もある

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:59:46 ID:B60N2NnW0.net
3回連続東大落ちだし、あまり記憶力や理解力が良くなくてメモ必須なんだろ
東大目指したのもエリート家系で落ちこぼれたコンプから来た権威主義だし
総理目指したのも東大受験みたいな権威目当てでやりたい事は何もなかった

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 15:00:47.45 ID:ErPV46mE0.net
代わりに外相が海外飛び回っているけど
普通は岸田首相の仕事ではないのか?

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 15:02:06.77 ID:5i+h/0KK0.net
菅にかわれば?
菅が完璧だったとは思わないが
少なくとも韓国との友好改善チームとか作ってる岸田よりマシ

今ロシア制裁に参加しない足並み揃えない国と友好改善しようとは思わない
少なくともチーム米国やろ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 15:03:35 ID://SOeM/00.net
ここで安倍ちゃんの登場よ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 15:04:01 ID://SOeM/00.net
安倍以下の首相はいないだろうね

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 15:09:20.86 ID:/rlX2vqv0.net
まじで参院選後に5類引き下げの検討すんのかよ〜
これじゃ協力金はあと1回くらいか・・・あと数年は続くと思って浪費しすぎた・・・

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 15:10:08.77 ID:2indR94Y0.net
ゼレンスキー「代わろうか?」

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 15:12:55.92 ID:sVnd9vEv0.net
メモ取るリーダーってダサいよね

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 15:19:09.59 ID:IIR+ul5c0.net
このままだとほの確実にある日突然鬱になって足が動かなくなる。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 15:19:52.54 ID:FU/dyorV0.net
また日刊ゲンダイかと思ったら現代ビジネスだった

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 15:29:15 ID:J8pZ6fA80.net
知恵熱じゃねえの?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 15:47:56.78 ID:04tGVzQF0.net
何も決められないポンコツだと自覚すれば楽になるぞ。
何か出来るつもりだから疲労するのさ。
身の丈に合わない分不相応な地位は充分楽しめただろ。

まあ、周囲のアドバイスを聞いて病院行きになるだろうね。
ただでさえ少ない日本の残り時間を浪費した無能

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 16:07:12.44 ID:PQyeYQ8H0.net
でも支持率は高いからね
国民は安倍みたいな政治家に余計なことすんなって思われてるんだよ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 16:20:11.33 ID:E6yKZcyQ0.net
岸田過労で株価上昇

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 16:21:55 ID:E9FkO1750.net
覇王色の覇気

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 16:26:55.16 ID:q2Yp+Wgx0.net
岸田が死んだら株価爆上げしそうだねw
5ちゃん株おじさんはプーチンに頼んだら
良いと思うよ、ノビチョクであっという間

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 16:33:39.83 ID:+12YPA2C0.net
外務大臣まで経験したのに知名度が低い時点で終わってんだよ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 16:41:11 ID:lr8e6FuV0.net
どうした、レジェンドオブ風見鶏

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 16:44:07.69 ID:f8iNHe6Z0.net
『聞いた』

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 16:46:46.87 ID:F4UymG3y0.net
>>338
菅の擁護なんかしたくないが
流石に外国人は国の宝と言って音速で10万円配るはやって無かったろw

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 16:56:23.18 ID:YTItPIJs0.net
次はガースーの再登板でいいんじゃね?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:21:37 ID:pgm4UIxA0.net
実際に総理になってみたら思ってたんとちゃうかった!
みたいな感じかな?

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:22:20 ID:HmUPE2BH0.net
雑魚と思ってたけど、思ってた以上の雑魚だった

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:23:06.89 ID:gWdtcDO20.net
>>1
悪意だらけの記事だと思ったら
やっぱりヒュンダイだった

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:24:50.82 ID:U23Cxo7x0.net
岸田もそのうち、あの仮病ヤローと同じように言い出すぜ
「ボクちゃん、お腹痛いよ〜!! 辞めちゃおうかな(でも診断書は出さないよ)」ww

ったく、ゼレンスキーの一億分の一のストレスもないくせに
ひ弱すぎるカスどもだな

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:26:04.30 ID:F/As81Yy0.net
何もしてないからこその高支持率
選挙終わったら増税しなきゃいけないからそれまでは何もしないだろう

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:27:45.30 ID:OWM8s9+J0.net
朝日の妄想記事に
左翼が嬉々として書き込んでるなw

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:28:28.96 ID:59U2drzs0.net
総理の器じゃないんでしょ。もうやめなよ。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:32:15.39 ID:9fSX2tqt0.net
基地田で開戦まったなしw

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:40:08 ID:JU/RWky10.net
辞めてゆっくり休めばいいよ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:48:38 ID:mkEeJ6VS0.net
そらさ全然状況わかってないのにロシア制裁とかアホかと

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:53:33 ID:WR7+zOBb0.net
中韓露助からいろいろ言われて聞こうとしてるんだろ

日本のために総辞職しろ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:06:04.18 ID:qA8Upltt0.net
ロシアからいつミサイルが飛んでくるの?

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:08:37 ID:kBqbBwpH0.net
>>242
岸田と吉村が似てるのは理解してる
ひとりブーメラン

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:11:18 ID:XjyksNmq0.net
>>346
あれ聞いてると、仕事なめてる感じするよね

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:19:04.48 ID:M2Q9VWwq0.net
中国とロシアは2015年に「反ファシズム抗日勝利70周年記念式典」って日本を狙った軍事演習をやってる。
この流れを止めたのが当時外相の岸田文雄。

すぐに動いて翌年2016年には、「原爆はファシズム日本への正義の鉄槌」という議論を潰すために地元ヒロシマに中国ロシア以外の核保有先進国の外相を招致して平和会議を行い、
とどめにアメリカ大統領をヒロシマで黙祷させて被爆者の生き残りと抱擁し許し合うという人類史に残る金字塔を打ち立てた。
今の日本のベストな立ち位置も岸田のおかげなのに何もやってないってのは言いがかりだな。
というかロシアからいくら貰った?w

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:19:41.96 ID:1zNHbcwq0.net
何もしないことに疲れたんだろう

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:20:01 ID:EU1pk25K0.net
舌打ち癖も見苦しい

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:24:29.86 ID:M2Q9VWwq0.net
>>392
上記の通り、布石を打った上で成果出してるけどな。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:25:25.54 ID:M2Q9VWwq0.net
>>393
そりゃバカの相手は疲れるだろ。
世の中早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長みたいな天才ばかりじゃないし。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:25:52.70 ID:GTIJnayP0.net
大暴落無能売国ヘタレばら撒き検討士岸田。
このまま休養に入るのが最善策。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:32:26.83 ID:XRF2NutM0.net
ドル円130円でも聞きます。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:33:36.94 ID:0Fh+of4T0.net
>>391
外務大臣時代にまで遡らないとなにかしらやった事がないんだね

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:34:06 ID:4wlJ8y8r0.net
搾取搾取搾取ーで忙しいんだよ!

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:37:38.70 ID:FU6VNj5o0.net
なんか発言の度、句読点毎に原稿読んで首上下させてるやん
あれめっちゃ疲れるんよね
ってか1行ぐらい暗記出来んもんかねアレ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:40:47 ID:jSA6S2Ow0.net
これは安倍晋三の再登場やな

第三次安倍内閣スタート

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:41:22 ID:B60N2NnW0.net
>>395
バカだから3浪しても東大受からず、
聞いても理解や記憶が難しいからメモ常に取ってるんやな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:42:36 ID:fGezCjOu0.net
外面取り繕う気もない菅の方がましだった
こいつはレイプ大の八方美人

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:43:42 ID:75otd28M0.net
マスコミが岸田をヨイショしてるが
リアルの国民は1ミリも評価してないよ。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:43:44 ID:wgRoOdi60.net
よく考えると、安倍晋三も最初にアベノミクスで騒いだ以外は特に何もしてないけどな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:44:40 ID:N50gAz4Q0.net
>>1
また机の妄想か

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:44:46 ID:k1FiLE1l0.net
売国と経済破綻政策だけは決めるからな
数年後には先進国最下位になってから第三次安倍内閣って本当にありそう

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:45:31 ID:fGezCjOu0.net
>>405
存分に売国したろ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:45:54 ID:fGezCjOu0.net
>>407
つか、先進国でなくなってんじゃね

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:46:26 ID:mTAEnryP0.net
ほんととろいなー国内に関しては
外国にやる金は早くて

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:46:43 ID:qA8Upltt0.net
おい、4月から雇用保険やら何やら増税されてるぞおまえらどうすんの

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:47:13.45 ID:n8+Dfaze0.net
岸駄は総理の器じゃないってこと。
早く退陣しろや。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:47:14.62 ID:IbJcGtT00.net
お疲れ様でした

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:49:44.52 ID:7LvsNJdv0.net
日本人ってほんとブラック思考だよな
過労を押し付けすぎ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:51:26.22 ID:qA8Upltt0.net
電車乗ってる奴ら見てみろ
ジジババだらけw
普通にすでに日本終わってるぞw

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:54:44 ID:M2Q9VWwq0.net
>>402
むしろ、頭良すぎてバカ御用達の東大に落ち続けた。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:55:05 ID:RCYl0OM30.net
次のソウリは誰がやらされるんだい

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:02:14.02 ID:Wzb4LhfZ0.net
石破がいいなあ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:03:22.60 ID:shpHK8b+0.net
岸田「プーチンの娘に制裁だ!」
岸田級のガイジ「うおおお!制裁!制裁!」

離婚した元奥さんの娘、日本語専攻の親日の娘に筋違いの制裁を加えるネオナチ岸田
さすが世界のリーダー岸田はカッコいいな笑
江戸時代の連座性かよ

他人の喧嘩、他人の娘に第三者が制裁加えて核落とされなきゃいいなネオナチ岸田

憲政史上最低最悪の総理がネオナチ岸田
こんな醜い男は他にいない

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:04:17 ID:pwnscWS60.net
ゲンダイ、まで読んだ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:05:25 ID:yWuzSanV0.net
夏の参議院議員選挙で負ければ辞めることもあるかもしれんけど
自民党が負ける光景は全く浮かばない
あと3年は今のまんまなんだろう

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:05:54 ID:x7czM2yp0.net
確か岸田の親父も爺さんも65歳で亡くなってたよね?岸田は64歳

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:08:16 ID:CN0f5CkS0.net
>>1
特別定額給付金の一律給付いつなんだよ岸田文雄 ふざけてるのか

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:09:39.48 ID:B60N2NnW0.net
ロシア制裁でセルフ制裁した以外は全て注視します、検討しますしか言わんからな
そりゃ物価、原油高で不況になるだけだわ
「米国の言う事を聞く岸田」

何もしないが外面だけはいいから叩きどころ少なかっただけで、経済や少子化が好転する事はまずないだろな

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:10:20.34 ID:shpHK8b+0.net
岸田「核保有、議論する気もない」

日本→狭い国土に密集した人、シェルター普及率0.02%、核ミサイルなし
ロシア→広大な国土にまばらな人、シェルター普及率78%、世界最大の核保有数とミサイル技術

日本が核で滅んだら全てはネオナチ岸田の責任

確実に勝てる保証もないのに調子こいて他人事にしゃしゃり出た挙句、喧嘩売って真っ先に敵視される黄色い猿

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:11:37.49 ID:Q9PCabuz0.net
岸田以上に何もしていない連中が
なんか叫んでも説得力無いな
筆頭はこの筆者だろうがw

ってか、岸田が何もしていないって
何を根拠に、だわ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:14:15.70 ID:KMnhw+Bu0.net
>>426
菅と比べると確かに何もしてないよ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:14:47.58 ID:5N+GPfz60.net
やりたい事もビジョンも何もない

3浪してまで東大目指したのもエリート家系で落ちこぼれたコンプから来た権威主義だし
総理目指したのも東大受験みたいな権威目当てでやりたい事は何もなかった

空っぽの男

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:15:07.74 ID:E6yKZcyQ0.net
岸田より何もしなかったのって宇野くらいだろ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:16:07.67 ID:N50gAz4Q0.net
>>427
確かに昔のゲンダイは小沢のために必死に仕事してたな
今は何もしてないわ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:17:33.65 ID:3PIm1UP10.net
何もしてないんじゃなくてさ

財務省や経団連、黒田の都合の良い事だけ聞いて、下々のいう事なんか【聞き流し】てるだけだろ
こいつが就任して更にどんどん悪い方向に行ってるじゃねーか

なんか下々にプラスになった事ある?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:19:14.80 ID:EU1pk25K0.net
株の税制発言で日経大暴落の件を見るに増税しかやる気ないのはよくわかるわ
財務省マンション住まいで財務官僚と家族ぐるみの付き合いだろうし

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:20:59.68 ID:3PIm1UP10.net
>>426
自分に与えられたポジションの中でやってるだけだしな
岸田はなーんもしてない。言いなり

それこそスーパーのおばちゃんの方がよっぽど何かしてるよww

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:21:08.73 ID:iX1Jux+U0.net
何もしてないどころか余計なことばかりしてるじゃん

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:21:19.58 ID:DLz2JcXg0.net
1100円札とか出しそう〜

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:22:35.47 ID:WBLjbQ4f0.net
うちの子供に宿題しろって言ったら「えー検討します」って返して来たんだがw

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:23:09.65 ID:EU1pk25K0.net
ワクワクも医師会と旅行業界へのばら撒きだしな
選挙で勝つための行動

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:23:12.76 ID:DwilyziG0.net
まあいきなり日本戦争の危機だと心労半端ないだろ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:23:28.84 ID:N50gAz4Q0.net
「聞く」ことすらせず、何も仕事しなかった安倍晋三

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:24:20.37 ID:5N+GPfz60.net
何もしてないだけならまだしも、日に日に経済悪化してるからな
他は何もしないのにロシア制裁だけは意気揚々で
ご主人のバイデンが来月来るから褒められたくて必死なんだなと
岸田のうちに日本が滅びる予感しかしない

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:25:43.87 ID:jB91w+4B0.net
刑務所の受刑者の間でも何もしないのが一番疲れるってのが有名な話
金にならなくていいから刑務作業やらせてくれって泣きながら懇願するらしいね

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:28:22 ID:vWCBAFKF0.net
>>1
もうこの人要らないから、ガースーに戻してくれないかな(´・ω・`)

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:39:53 ID:JhVb5/KO0.net
聞いて検討するだけで何も行動しないダーキシ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:43:53.89 ID:ULa4a+I70.net
そろそろ国民栄誉賞の選定かな?

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:45:33.28 ID:GdL+F5nC0.net
岸田の功績

プーチンの娘に制裁する
ロシアに敵国認定される
20年来の超円安と物価高
電気代、ガス代、ガソリン代値上がり
その他は全て注視、検討する

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:49:06.73 ID:Q9PCabuz0.net
>>427
ガースーは色々やったわ
日本の場合、基本保守的だから
マスゴミの養分
だったのは気の毒だわ

>>433
スーパーのおばちゃんw
実際同じ作業をしてもらいたいもんだ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:53:41 ID:v6iq2vdT0.net
>>445
悪の枢軸やん

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:01:43 ID:MK27jq290.net
>>423
真に困ってる人限定だから給付なんてないよ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:02:02 ID:L0QNU9bl0.net
ロシアが北海道に攻めてきても、キッシーは動かない
遺憾の意を表明しながら注視していくぜ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:06:10.62 ID:LNH7Bo/L0.net
>>449
その仮定に意味はあるのか?
それとも憲法を無視して超法規的措置を取れと言うのか?

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:07:12 ID:8acv4mYR0.net
可哀想
クソ白人のロシア人とウクライナ人のせい

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:09:59.70 ID:rQcRRzBl0.net
>>446
携帯料金の値下げとかもいいけど、岸田が何もやってないわけじゃないんだよ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:11:44.17 ID:CGfPyP1M0.net
はっきり言うと死んでもらいたい
役立たず、経済の事が何もわかってない

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:15:58.89 ID:gN8yL8CG0.net
モラトリアム総理大臣岸田っぴ 早くやめろ  リーマンショック前の福田元総理みたいに

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:16:07.08 ID:LNH7Bo/L0.net
こども家庭庁とかな
まだだけど

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:16:30.33 ID:rQcRRzBl0.net
>>453
なんで?
具体的な理由を書いてみろよ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:19:29.15 ID:rCfE+gJJ0.net
自民・岸田文雄「紛争長期化し、原油や食料の価格高騰で国民生活への痛みが増すこともありえる。国民に丁寧に説明し協力お願いする」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649766990/

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:21:45.27 ID:LNH7Bo/L0.net
>>457
賢い

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:31:15.74 ID:LkzNlGeh0.net
何もやってないけど支持率は高いんだよな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:35:15.57 ID:CGfPyP1M0.net
最近の円安も岸田の責任
経済政策が糞すぎて、経済成長しない
経済成長しないから金利も上がらない
金利が上がらないから通貨も安くなる
配分とか馬鹿な事いって成長戦略ないからジリ貧になるのは当然だよ
ほんとに、早く死んでほしい

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:36:18 ID:AiKOfS5b0.net
がんばれ岸田!

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:37:22 ID:CGfPyP1M0.net
次の選挙は維新にいれるよ
自民に入れてきたけど、岸田がクソ過ぎる

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:38:16 ID:9cQ4uVJJ0.net
携帯料金値下げという言葉のマジックw
岸田さん応援してるわ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:38:32 ID:x3ZN1T0R0.net
仕事してねーのに疲れたとかバカかこいつ!!
オマエラバカ政府に振り回される国民の方が疲れてんだよ!!バカバカアホ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:40:31.19 ID:MXZiAiMY0.net
検討しすぎて頭沸騰したんだろ
いいかげんにしろ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:43:37.20 ID:jAGcvrvf0.net
>>451
ついでにこの戦争を望み極右セクターの訓練や武器供給していた
クソ白人の英米のせいでもある

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:46:33.22 ID:pQmAfdyb0.net
何もしてねえことないだろ、インド行ったりあちこち飛び回ってんじゃん
時差有る国の首脳陣とも遠隔で対談したりしてるし、過労で倒れても不思議じゃない
これからバイデン迎える準備も始まる

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:49:08.91 ID:CGfPyP1M0.net
>>467
具体的な成果なんだよ?w

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:51:00.09 ID:PlsauXnf0.net
何もしない事こそ正義なのであーる

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:52:25.33 ID:DYwmQ2I+0.net
岸田擁護ってだいたいアベガースガガーだよなw

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:56:26.25 ID:aLD3jZLW0.net
>>1
それでも売国奴安倍よりはマシ!
岸田さん頑張れ!

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:57:37.98 ID:CGfPyP1M0.net
>>470
共産党の死にかけジジイが岸田の支持率上げてる感じだなwww

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:57:54.74 ID:Qn6fonjm0.net
検討しかしないボンクラ総理

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:58:28.61 ID:OJ1G1d9l0.net
医師の診断「検討による過労」

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:58:40.23 ID:KPfUm3tl0.net
まあハゲが加速してるから休んだほうがいい

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:59:36 ID:nCPNOR/y0.net
検討と注視による疲労

477 : 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2022/04/13(水) 21:00:57 ID:UCyt8lLp0.net
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)嘘と犯罪しかしないでんでんバカ安倍と比較すると

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)これでも優秀に見える不思議

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 21:02:45 ID:YLGlT8gh0.net
こういった情報を小出しにして
緊急入院からの退陣
やっぱりアベちゃんは策士だな

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 21:05:39 ID:I04d6pdv0.net
>>1
まあいいんじゃね?現状で思い切ったことなんてそんなに出来ないわ
ワクチン遅れたのだってどうせ2ヶ月程度だし、早めに打ってもそれなりの感染者数出てただろ
ロシアへの制裁はよくやったと思う。出来れば政府専用機に援助物資詰め込んで行って
欲しかった。帰りは避難民(?)を詰め込んで帰ってくる、と

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 21:19:59.54 ID:6HZbA5yG0.net
>>462
維新はハシゲと宗男がネックだな。
俺はちょっと弱いけど国民民主。
ずっと自民支持だったけど今回は入れない。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 21:21:17.66 ID:OqKFVYGa0.net
安倍晋三帰ってこないかな

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 21:22:30.97 ID:R8yadObJ0.net
誰か「岸田文雄は動かない」って漫画描いてよ。
決めゼリフが「だが検討する」に統一してくれ。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 21:25:51 ID:PlsauXnf0.net
官僚答弁しかしない総理大臣

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 21:26:38 ID:aGLR7qD90.net
マジ無能

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 21:28:45 ID:7CVxiU5y0.net
今の自民はゼレンスキー一派と同じようなアメリカの傀儡政権だから市民弾圧を平気でする

殺されないだけましかもしれんが

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 21:30:40.58 ID:IsSqnYs10.net
◆国内のワクチン接種状況

★職域接種分含む接種人数(4月12日時点)
→1億284万9505人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

★★うち2回接種完了 ((((;゚Д゚))))
→1億98万0240人

★★★うち3回接種完了 ((.;゚;:Д:;゚;.))
→5880万9528人

☆未接種 (^o^)
→2330万人 

日本の人口
→1億2614万人
うち12歳未満人口=1211万人

報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.251
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12737182198.html

見てわかるワクチンの効果I最新
https://prettyworld.muragon.com/entry/74.html

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 21:30:48.57 ID:9cQ4uVJJ0.net
5chって世間ズレしてるよね

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 21:30:49.44 ID:02frLQP/0.net
聞いてるだけでいいのに。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 21:40:21.45 ID:K3YB9/L90.net
聞くだけなら誰でもできるんだが

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 21:46:03.72 ID:4sb4Gg3C0.net
>>452
具体的に実行しないと国民に伝わらず日本も滅びるぞ なんかしろ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 21:51:06.69 ID:1rbaxM4H0.net
>>423
財務省の犬の岸田が出す訳無いだろ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:05:37.81 ID:qtaI/xn70.net
アメリカは大統領の仕事って激務ではないらしい
睡眠時間もたっぷりあるんだって
そのほうが良いよね
重大な判断が多いんだから

日本の総理大臣の仕事も3割くらい減らせればいいんだけどな

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:13:49.54 ID:QVdREBWl0.net
>>445
株価下落、その他金融市場の混乱(岸田ショック)
を忘れてもらっては困る

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:16:03.65 ID:hBbTc7dK0.net
60以上の精も根も枯れた老人に昼も夜も無い職を与えるのやめてあげろよ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:19:27.76 ID:QVdREBWl0.net
>>492
諸外国の首相の仕事の大半を内閣官房長官にやってもらっているのにね
諸外国の首相はなぜ過労死しないのだろうか不思議だ!!

イギリスの内閣官房長とか内閣の事務総長兼内閣府の上級次官なら他国にも存在するが
日本の内閣官房長とかいう職責が被る役職が二重に存在するって日本はややこしい国だよね

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:20:12.03 ID:PJgH2sHa0.net
馬鹿左翼政党の議員さんたちはしっかり働いてるの?

497 : :2022/04/13(水) 22:23:05.97 ID:UCyt8lLp0.net
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・) 【ちょっと待て、その一票は朝鮮清和会、安倍派かも】

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)自民党に投票するのは構わんが

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)でんでんバカ【安倍派】は絶対に落とせよ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:36:16.66 ID:qtaI/xn70.net
>>495
やってもらっているから過労死しないのだろう

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:36:34.08 ID:woCUhivz0.net
プーチンの与太話数時間ひたすら聞くマカロン

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:40:42.25 ID:QVdREBWl0.net
>>498
諸外国に日本の内閣官房長官のような仕事をする政治家はいないよ
本来的には行政府のトップのみに許された仕事まで内閣官房長官はやっているからね
なぜ諸外国の首相は過労死しないのかな?

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:45:42.17 ID:qtaI/xn70.net
>>500
省略し過ぎなんだよ
元々の仕事量が日本とは全然違うからだろ
同量なら死んでる

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:52:47.23 ID:f17Rdshv0.net
>>14
それ自分もおもたわ
けど、最初はもうちょっと元気だった
最近沈みきってる 
原稿読んでばかりでちったあ自分の言葉で語れよと

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:54:21.83 ID:f17Rdshv0.net
>>24
いやー、役者としても三流以下じゃ使えんわ
同じことを何度も言うもうろく爺さんじゃん

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:57:00.99 ID:2s7VJMS40.net
7年やって仮病にしかなったことない安倍さんさすがや

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 23:00:42.76 ID:F/As81Yy0.net
>>411
もう働くのやめたから関係ない

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 23:13:41.72 ID:u7NDRMWL0.net
>>369
退陣期待の買いかwどんだけ嫌われてんねん

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 23:13:53.93 ID:dJsBJkLg0.net
岸田の支持率ってマスゴミのデマ数字だよな。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 23:14:26.86 ID:V6Epgf5a0.net
聞く総理
実際は官僚の話は聞くが国民の話は全く聞かない総理であった

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 23:15:26.30 ID:V6Epgf5a0.net
>>507
何も決められない、何もできない、何も聞く気がない
そんな岸田の支持率を爆上げしたのはウクライナ問題www

もうね、ジャップはバカかとアホかと

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 23:28:21.24 ID:TYWI1BO60.net
歴代ナンバー1くらいに検討したり注視したりしてるだろw

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 23:33:24.62 ID:yoYCnQ+G0.net
意外に野心家!

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 23:42:17.32 ID:E4b5ODH70.net
アメリカからガンガン脅されてるんだろ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 23:57:16.18 ID:fq3JN/lC0.net
やりたい事は増税だろ
財務省一族の悲願だし

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 23:57:57.02 ID:QVdREBWl0.net
>>501
それはすまなかった
諸外国の方が行政府で発生する文書量(=事務的量)は多い
しかし日本の首相は派閥対応と諸外国と比べて国会対策に時間と労力を割かれる点が特異
だから首相がすべき職務を内閣官房長官がするようになったと言われている

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 02:45:16 ID:sVGQrFcK0.net
清和から総理が出たらウォール街が政治をするから安心だが他の派閥はダメだ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 02:51:16 ID:SwJPaANJ0.net
原稿読みが急に下手になったよね

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 03:11:31 ID:Qlb2hvg/0.net
>>249
コロナ禍戦争、そして党内での突き上げ。
本来岸田は平和志向で外交も平和的だった。
(内は民意)
コロナ対策は菅と比べられ菅は別に派閥を画作中。元々が慎重派なのに楽天派だから、鎖国(岸田さんすごい!)→経済界からの圧力(憲法違反)→ワクチン信者になる(菅の方がワクチン沢山打った)→そこに戦争。
党内で佐藤率いる好戦的なグループが突き上げる(やれやれ戦え)→(バイデンは未だに会ってくれない)

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 03:18:02 ID:Qlb2hvg/0.net
>>517続き。
(バイデンが未だに会ってくれない)バイデンと会いたいので会ってしまう→おぉー文雄!→(やめろ国民を火中に晒す気か)→せいさいを断れなくなる→ イマココ。
ゼロ泊三日で海外行くとか、外国とオンラインに合わせて夜中の二時にテレビ電話とか。
茂木と高市が喧嘩するから食事に誘う。
気づけば仲介役と言われるままで、かたづけようとしたら、ワクワクとか責められる。
岸田の役を楽にするなら、茂木を変えるのが早いと思うぞ。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 03:21:50.14 ID:T7feCPWK0.net
この場を借りて何度も警告してきた事ですが、
私も冗談抜きでドイツのSAP本社から順にコンタクトを取って
一部関係組織に慰謝料的な意味も含め、皆さん協力をお願いして行きますのでね。

そして、冗談抜きで長期迫害、殺人未遂という話になりますのでね、
皆さん深刻な国際問題として私の件も把握頂けるようにお願いしたいね。

慶應義塾の伊藤氏にも関係者にもそうご理解頂きたいね、
私は殺されかけたのであり、今も理不尽な迫害生活を強要されてきたのです、
日本に巣食う犯罪組織の犯罪行為による不当な圧力によってね。

私はそういう話になると何度も警告しましたからね、
ここでももう認知性不協和を引き起こすような重要な警告はしないと言いましたが
私の件に関しては別に認知性不協和を引き起こす事もないのでね。

細心の注意を持って対応頂けるよう強くお願いしたいね、
慶應義塾の関係者にも物理科の関係者にもね。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 03:22:30.83 ID:slyjM8c70.net
>>508
東大法学部卒じゃないと人間では無いからな。
それ以下の家畜の戯言を岸田が聞くかよ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 03:24:26.38 ID:Qlb2hvg/0.net
>>518結論。
ブレーンが悪すぎる。
これではクリーンさだけで売ってきた三木武夫みたいに内部から突き上げられて、したいこともできない。
田中曽根のような引いておだてて最後は総理を乗っ取るような切れ者が自民党内にいない。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 03:27:38.68 ID:Oj4mRohE0.net
わたしは祈ることしか出来ない
平和で優しい世界が訪れますように

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 04:56:19.07 ID:hlpe+iIc0.net
米国さん「とりあえず戦争で忙しいからおまえコロナを風化させないように立ち回っててくれ」
日本さん「は、はぃ・・・」

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 04:58:38.56 ID:eOZDRfCF0.net
逆に忖度して、察して、行動しました(総理の指示ということ)とか好き放題出来るんじゃね

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 05:26:53.41 ID:jAhNjDD30.net
>>516
官僚は岸田がきちんと原稿を読んでくれるからやりやすいと言ってるぞ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 05:30:41.19 ID:EaIKbjQl0.net
何もしていないのに疲れるとは何事か!!

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 05:36:47.01 ID:l3VlpnU90.net
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤

https://i.imgur.com/CTtyNiM.png
https://i.imgur.com/tVwLmF6.png

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 05:36:59.16 ID:u3g+7Qb10.net
せめて最後っ屁でガソリンのトリガー条項だけ成し遂げてから辞めてくれ
でないとホントに国民には何をしたのか全く印象に残らないぞ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 05:41:13.63 ID:jAhNjDD30.net
>>524
そういうのは牽制するし干されるから出来んよ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 05:41:42.05 ID:jAhNjDD30.net
>>526
文字通り何もしてないと思ってるのか?あ?

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 05:42:13.96 ID:4rpsOUyt0.net
そろそろ安倍が準備完了

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 05:42:26.60 ID:eeF8t76A0.net
>>517
アホか
茂木を取り込むのは経世会を取り込むため

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 05:43:22.17 ID:jAhNjDD30.net
>>528
お前が気にしてるようだからそれは無い
しかも長期政権になるしな

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 05:47:19.35 ID:mkiLWDCs0.net
馬鹿メガネ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 05:47:45.84 ID:FWJUYyUE0.net
>>518
日米首脳会談がまだ実現できてないって相当やばいことなんだよな。

こういうことをマスコミも報道すればいいのに

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 05:51:35.12 ID:eeF8t76A0.net
>>535
実現できてないのはバイデンがやばいから

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 05:53:05.09 ID:+jpP7Qvx0.net
官僚が書いた原稿を読むだけなのに、なぜ体調不良?
相変わらずガキに言い聞かせるような口調で自分のことばにうなずいている。
終わったね……。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 05:53:31.46 ID:nSvDjSPy0.net
新しい資本主義
令和の所得倍増

実現する気ゼロだろ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 05:59:24.68 ID:1OU0jb6T0.net
とりま岸田でいい
茂木になったらやばい

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:02:08.19 ID:07t/AclJ0.net
マヌケクズ日本チョロいバカ国民
見てるからクズ
良かったな後進国貧乏まっしぐらだな
ホントバカばっかだからなテメーラ
クズ岸田に何期待してんだクズ
バカだろマジで
クソ日本どーでもいいけどロシアにミサイル
打ち込んでもらえや

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:02:17.37 ID:eeF8t76A0.net
>>539
ならん
茂木は絶望的に人望がないから

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:04:18.06 ID:07t/AclJ0.net
クズ公務員のおかげでマジクソ日本終わります
テメーラだけ責任取らねーで逃げ切るからな
さっさとクソ日本死ねばいい
ロシアに殺されろ
マジどーでもいい

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:05:20.52 ID:Tcxe3z5b0.net
内政全然してないじゃんwwww
何をやってる感だしてんの????????

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:06:19.80 ID:zHYGMu3U0.net
下痢止めの飲み過ぎだろ、安倍みたいにおむつしてやれ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:16:45.23 ID:eh7tPCa50.net
>>542
そんな中身のない公務員叩きしかできんから日本は公務員天国になると分からないバカ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:19:18.53 ID:RqTXzyhf0.net
コロナがまだ終わってない
ロシアがまだ引いていない
ロシアへの経済封鎖の影響がわからない
景気対策をやらなきゃならない

今からなのに今疲れてるようでは厳しい

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:25:32 ID:n8AqchoW0.net
>>546
逆に言えばそれらの懸案事項は岸田内閣にとって追い風なのだが

・コロナがあるから大変
・ウクライナ問題でロシアに不満が逸れる
・景気対策で重要法案を誤魔化す

この手の批判記事は国民感情をあまりにも理解してない

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:28:54 ID:WXmLFI0y0.net
総理と総裁を分けた方がいいかも

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:32:32 ID:+g5P0uuQ0.net
誰が総理やっても日本はダメでしょ?
銀のスプーン咥えて甘やかされたお坊ちゃんばかりなんだから(笑)

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:33:08 ID:n8AqchoW0.net
>>548
何か勘違いしてる奴が多いが、岸田は総理総裁として非常に有能
結局は国民からも支持を得て、自民党も抑えてるだろ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:34:07 ID:n8AqchoW0.net
>>248
ちゃう
有能なのは岸田
菅は政治的に無能
だからこういう結果になってる訳

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:37:23 ID:WXmLFI0y0.net
>>550
ん、スレタイにダウン寸前とあるじゃない
ここでダウンされると国民は困るのよ
負担を減らしてあげなさいよ
党内抗争なんてやってる場合じゃないでしょ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:38:09 ID:n8AqchoW0.net
>>552
疲れてるのは想像に難くないが、ダウン寸前なんてどこにソースがあるんだね?
妄想だろ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:39:32 ID:eeF8t76A0.net
>>552
何のために幹事長がいるんだね?
茂木は高市を無視してくれるのはいいとしていろいろ問題はあるけども

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:40:04 ID:W3ChSauG0.net
THE無能

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:40:52 ID:eeF8t76A0.net
>>549
え?
世襲だから総理になれるとでも思ってるのか?
総裁選なんて政治生命を賭けた大勝負だぞ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:42:30 ID:WXmLFI0y0.net
>>553
週刊現代には全国紙政治部記者がソースと書いてる
5ちゃんでも同じような事言ってる輩がいたよ
何でもいいから最善策を探りなさいよ
これからもっと大変になるんだから

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:43:32.09 ID:Wn/Ww7Oy0.net
岸田辞めても構わないんだが次は長期安定政権にしてくれ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:44:33.25 ID:dTPmp/N+0.net
安倍の後始末ばかりだし、こんなのやってられんわな

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:45:01.05 ID:n8AqchoW0.net
>>557
要するに真偽不明なんだろ
顔色もすぐれないから当たらずしも遠からずなんだろうが無責任な記事だよ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:46:01 ID:eeF8t76A0.net
>>558
お前の希望とは違うだろうが、岸田が長期政権、その次が短命政権
これは今までのパターンからも確定的

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:47:32 ID:EXKrQAkO0.net
>>557
全国紙政治部記者は、自分の新聞でそんな重大な記事を書かず
しかもその大スクープネタを知り合いの週刊誌記者に渡しちゃうのか
随分大盤振る舞いだなw
新聞なんてもう誰も読まなくなって風前の灯火のはずなのに
余裕なんだねwwww

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:49:10 ID:Hlioz7pC0.net
資源がなく農産物輸入国の日本は、対露制裁も充分に検討して態度を明確にしなかった方が得策だったかもしれない。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:49:32 ID:wF+YpFlj0.net
>>542
お前みたいなのがいるから日本国がダメになるんだよ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:49:56 ID:WXmLFI0y0.net
>>563
そうよね。玉虫色で良かったのに。

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:51:34 ID:JD3cadN70.net
緊張感を持って注視し続けるのも疲れるんだよ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:52:07 ID:r73DwhSd0.net
キッシーがんば

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:55:07.52 ID:+jpXu9TR0.net
ワクチンが効いてきたようだな!
特濃でお願いしたのか?

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:56:02.65 ID:9kXql65L0.net
>>1
コロナに加えてウクライナ侵攻
いつ再感染拡大になるか分からない
いつ大戦争になるか分からない

一国の首長であるのも大変なのに
更に負担が大きいと思うよ

自分は岸田さん良くやってると思う

行動が派手じゃない人の方が確実に仕事やってる
自分の住んでる自治体の首長も似たタイプだ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:56:39.53 ID:Poanblg80.net
八方美人でどこにも良い顔しようとするからこうなる。軸もブレブレで何やりたいか分からないし。三浪ってこういう事なんだなと思うよマジで。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 07:02:00 ID:OvhAOPGp0.net
体調が回復した安倍を再登板させろ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 07:02:38 ID:12ImEGXF0.net
欧米からの命令には極めて迅速だけど
国内のことは検討だけして放置状態
それでも選挙は負けないんだよなあ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 07:04:28 ID:9kXql65L0.net
>>563
いや
ロシアは何をしようが攻める気になれば攻めてくる
懐柔の効く相手ではない
我が国はロシア帝国時にもソ連時にも戦争をしている

それよりは平和解決に尽力していることを
国際社会にアピールする方がいい

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 07:06:20.93 ID:5qvQVvc20.net
江戸の頃を見ればわかるが、左様せい様の方が政治は安定する。
出たがりな首脳は時に危険。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 07:07:56.67 ID:j4b8S8YR0.net
検討使だけで実行してないのに過労とか何?

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 07:08:04.37 ID:5GWsSews0.net
まあ就任前から明らかに泥舟と分かってたからな、コロナは厳しい

どっちかというと河野、高市のほうが良かった俺としてはいい展開

なお次もまだ泥舟かな。
本命はその次くらいがいいと思う

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 07:09:35.66 ID:j4b8S8YR0.net
官僚の言いなりなだけで何実行した?

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 07:10:48.83 ID:rSgSAq+P0.net
アベスガの尻拭いよう演っとる

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 07:10:50.96 ID:gZMbEv6c0.net
総理大臣になる事が最終目標立った人だからなぁ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 07:43:28.92 ID:kl29/rra0.net
野党が馬鹿すぎて助かってる
日本の不幸は野党の無能

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 07:44:14.61 ID:L9EHZ0b30.net
>>577
自民党の犯罪容認

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 07:46:21.84 ID:s9OfnmKm0.net
我こそがこの国の王と自認する老人どもを相手に神経すり減らすだけの中間管理職
絶対やりたくない

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 07:53:22.33 ID:tE2BNQNv0.net
>>398
6年前に描いた設計図どおりに施行しとるんや

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 08:03:05 ID:t8AeSC/T0.net
ヒトヒトの実モデル「浪人」の能力者

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 08:03:45 ID:/BrK3tlh0.net
バカ「キシダはだめだアベにしろ」

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 08:04:19 ID:BWkF8OOj0.net
>>1
ゴミだよこいつ
只のゴミ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 08:05:10 ID:tsLSoqkQ0.net
小池といいこいつといい、最近の日本のリーダーの間では仕事しないくせに病むのが流行ってるのか?ww

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 08:36:50.53 ID:uuurXOVn0.net
>>563
シベリア送りになるタイプ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 08:41:31.63 ID:hry42a9e0.net
こいつは小物だからしょうがない
大物は国民に今100万円支給して消費税を無くす

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 08:45:06 ID:k+8nguvI0.net
低所得者への消費税免除
買い物の時は必ずカードを使用
消費税はカードから引かれる
店では非公開
だから買い物したときに自身が低所得者かどうか、誰にも分からない
プライバシーの保護だ
所得によって0〜10%まで変動する

名案だけどこうすると家族の中で所得の低い者が買い物係になるから
実は名案ではない

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 08:48:58 ID:mkiLWDCs0.net
馬鹿メガネ キエフ電撃訪問

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 08:49:53.77 ID:GB4v3sli0.net
財務省の手先じゃ何もできんよ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 08:50:49.73 ID:uYFDxQvD0.net
ロシアにとっては北海道取るチャンスじゃないの
岸田は検討するだけで何もしないし

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 10:27:41.11 ID:UrPGlFKJ0.net
マスコミにいじめられてたハゲの方が働いてたからな

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 10:46:18 ID:fK/KcP7W0.net
>>591
悔しいか?あ?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 10:47:10 ID:fK/KcP7W0.net
>>594
それは本当か?
ハゲが総理に就任した時、令和の今太閤かのように叩き上げの経歴が持ち上げられたのを忘れたか?

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 10:48:46.39 ID:6qVZcBss0.net
広島に大麻植えないと自分の親族原爆落とされたの肯定することになる

ウクライナ戦争も徐々に長引くし、それが日本に、広島に来るかもしれない

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 10:50:07.05 ID:8y5OnWOK0.net
 
 
 
 
 
 
 
安倍&菅「岸田は雑魚スライムwwwwwww」
 
 
ますごみ「岸田さんを批判するな!!!!!!!!!!!」
 
 
 
 
 
 
 

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 10:56:06.42 ID:c60W6Tv50.net
はよ死ね

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 10:59:38.87 ID:ICqnzDSt0.net
↑ヘイトしかすることがないのか?

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 11:39:37.35 ID:QOGbRGPC0.net
>>590
そんな面倒なことしなくても一律全廃でいいじゃん

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 11:47:07 ID:U2gBWRTJ0.net
>>596
安部の後始末してたろ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 11:47:13 ID:yQxTIz5J0.net
童謡の犬のお巡りさんは、泣いてばかりいる子猫ちゃんだが、
岸田は聞いてばかりいる、、、

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 11:56:36.90 ID:9Axu1jbI0.net
岸田っぴが突然辞めるのか  福田元総理のリーマンショック直前みたいに何か起きてるんだろ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 12:34:45.46 ID:AagQeOz00.net
岸田は失敗が怖いから動かずに時を過ごすタイプなので決断力が必要なリーダーに最も不適任

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 12:36:21.10 ID:acAyTy470.net
菅さん戻ってきて

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 12:50:38.56 ID:2J9Gt1/10.net
何かしても何もしなくても批判されてやーやーなの

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 12:51:42 ID:R6hdzCzQ0.net
もともと覇気なんてないだろ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 12:57:40 ID:3K7DASnD0.net
参院選までに倒れてくれ
岸田政権が続けば増税待ったなし

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 13:03:03 ID:qVtrS7hH0.net
一級検討士としてしっかり検討している
何もしていない訳ではなく検討するかどうかを検討し続けている
これこそが一級検討士
愚民党が輩出した最終兵である

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 13:06:18.74 ID:kupAOLHr0.net
ダウン寸前だと?GWに外遊はできるのにおかしいね

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 13:07:12.67 ID:5KbRYTVz0.net
叩くネタがないから何もしてないという事にして叩き出したか

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 13:09:52 ID:u5JGw+Rt0.net
>>612
ロシアとの関係破綻させたりウクライナのATMになったり結構洒落にならないレベルの人

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 13:11:13 ID:IeUuuj/N0.net
>>613
してるじゃないか
じゃあロシアの味方につけば叩かないんだな?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 13:15:47 ID:u5JGw+Rt0.net
国民もこんなになっちゃったし注視すべき事を即決して憎悪煽って無駄金撒いて愚かすぎる

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 13:19:38 ID:RqTXzyhf0.net
>>547
本人が疲れてると、さすがにイメージ悪いけどね

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 13:25:00.36 ID:JTLXBhQm0.net
>>254
あらゆる選択肢を排除せずしっかり検討

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 13:25:34.79 ID:iW4u+Rnk0.net
聞き過ぎ田総理
ベーシックインカム毎月10万円でいいよ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 13:28:34.69 ID:MfyoYaDa0.net
>>11
話は聞かせてもらった!

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 13:30:16 ID:yWx77oS30.net
特別給付金支給しないから叩かれるわけよ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 13:31:40 ID:fuSI2wSJ0.net
菅さん帰ってきてください

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 13:39:24 ID:s4PMhKvU0.net
もうやめろ!これ以上検討を重ねたら…お前の体が…!!

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 13:43:30.79 ID:Kn3P+SPI0.net
車座になって話を聞き検討するイメージしかないわ。参加者にしてみれば直談判の機会と
時間を取って対応したのにアピールに使われるだけなんて悲しすぎる。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 13:47:04.47 ID:CsGp+rrH0.net
もし見えない所できちんと動いて成果だしてるのに表に出てきて国民にアピールできないならそれはTOPに立つ素質がないってことなんだよ
No.2に甘んじてろ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 13:51:20 ID:RSiqpdB30.net
>>336
クレーマーが群れを成して騒ぎ立て、それをしっかり聞いていてら…
俺なら皆殺しにしたくなるだろうな…!

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 13:59:40 ID:WXmLFI0y0.net
岸田さんは議員の中でも広島県出身でとりわけ反戦意識の強い人なのにこんな状況下におかれたのでは疲れても無理はないよね。
でも今の状況下では総理大臣にふさわしい人だと思うから応援するわ。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 14:04:37 ID:7yjdthkk0.net
>>574
それは平時の宰相。
戦時・有事の宰相は岸田ではとてもじゃないが無理。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 14:06:35 ID:RSiqpdB30.net
今いる議員でなら、誰が総理にふさわしいと?

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 14:17:41.03 ID:oejj1loC0.net
極右高市政権爆誕で男全員兵隊行きならクソ楽しそう

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 14:52:30.68 ID:fuSI2wSJ0.net
>>626
お大事に

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 14:55:49 ID:sl7xjFyQ0.net
左連中は自分たちが真ん中だと勘違いしてるからちょっと右寄りなら極右に見えるわなw

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 14:57:47.35 ID:+xPxxOOj0.net
いらんことするくらいなら
何もしないほうがマシです😡

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 14:59:41 ID:W69Xd2xw0.net
総理って大変だから安倍菅岸田の輪番制にしなよ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 15:33:12.66 ID:uTvE5h+I0.net
>>632
ロシアに対してだけ喧嘩売って大変な事になってんだけどw
漁業どうしてくれんの?
考えてから発言しろよボケ岸田

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 15:40:19.18 ID:8ReI7S2f0.net
岸田は好きではないが安倍や菅のような極悪よりマシだろう

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 16:14:37 ID:PU4sMKop0.net
>>631
高市が極右だとは思わんがネタ要員なのは間違いないだろ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 16:29:35.35 ID:9EWwJqm30.net
昨日に続いて本日も日経平均上昇
岸田過労パワーすげー

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 16:32:48.98 ID:cgTNbrZW0.net
成蹊(世襲)→法政→二浪早稲田(世襲)wwww

東大卒官僚が可愛そう

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 17:01:00 ID:RqTXzyhf0.net
>>638
岸田は開成から早稲田で開成初の首相だからいろいろ複雑だろうな
本人は母校愛が強いみたいだけど

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 17:06:19.90 ID:1u6NYL8f0.net
そもそも良くも悪くも日本をどうしたいって言うのが無いんだろ?
総理になるのが目的だったので。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 17:25:40.51 ID:3/00rFR10.net
というか、高市のが学歴上だろ
神戸大たよな?
早稲田よりいいだろ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 17:52:42 ID:4IR082EW0.net
>>640
そんなの無いほうが有難い
個人の信念で日本をどうこうされてたまるか

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 18:15:05.17 ID:F9mnDG450.net
岸田の目的は増税してPB黒字化して財務省の身内から褒めてもらいたい

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 18:28:07.45 ID:7r3yoUyf0.net
ガースーは仕事やりまくってたのにね

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 19:15:41.83 ID:wlGNR+vW0.net
>>644
え?
菅が一生懸命だったのは認めるが、菅がたくさんやってて、岸田は何もしてないかのように言うのは間違いだよ
例えば国会に提出された法案の数とかあまり変わらない

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 19:23:06.52 ID:eZzNwqqd0.net
聞きもしないでダウンした誰かさんより増しでしょうが

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 19:26:17.07 ID:QAnRRPdl0.net
聞く頭と耳があるだけいいと思うけど…

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 19:29:22 ID:eeF8t76A0.net
>>644
ガースー戻ってこいとか、ガースーは仕事をしてたと言ってる奴は、一言で言えば政治音痴
「○○法案を成立させました」「○○案件を○件やりました」が政治ではない(もちろん法案を通すことは重要だが)

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 19:37:45.66 ID:9FrPMoNy0.net
何もしてない→周りの国がドン引きするほどロシアを積極的に挑発してる

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 19:38:35.48 ID:sA7PZNkL0.net
検討士

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 19:40:16.43 ID:c60W6Tv50.net
>>649
え?
周りのアジアの国々に合わせて、ロシアに同情的になるのが正しいの?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 19:40:30.59 ID:c60W6Tv50.net
>>599は被りね

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 19:43:54.63 ID:UAVs74dn0.net
>>11
超優良家系じゃん
たくさん年金納めてちょうどいなくなってくれる
国民は鏡とすべき

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 19:49:26 ID:9FrPMoNy0.net
>>651
いくらなんでもロシア煽りすぎだろ。
西側ですら慎重なのに。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 19:52:19.37 ID:c60W6Tv50.net
>>654
そんなことない
ジョンソンなんてキエフに行ってるし

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 19:57:12 ID:qG0/QPx70.net
自分たちの望ましい決定をしてもらえないアホたちが
「岸田は何も決めない」「何もしてない」って言ってるだけだよな。

とりあえず良し悪しは別にして、決定と実行はしているだろ。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 19:59:33.21 ID:F9mnDG450.net
何もしてないと言われてると黙ってられなくて出てくるものの岸田が何をしたのか書く奴はいない模様w

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 20:05:34.52 ID:c60W6Tv50.net
>>657
じゃあお前は何をしなかったのか書いたらどうだね?
何をしたか書いてるレスは無視かよ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 20:06:42.09 ID:/xF5n4x60.net
ガースーより存在感がないとは思わなかったなw

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 20:07:14.01 ID:QMRIBSIo0.net
あれもこれもなにもかにもなんにもできないくせ
してウクライナに日の丸の飛行機だすとか、
後で取り返しのつかなくなりそうなことを
なんの危機感もなく言えるボンクラぶりには
吐き気がする
こいつのせいで国民が苦労させられてるのに、
これでロシアに攻撃されたらどう落とし前
つけてくれるんだ?

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 20:07:52.33 ID:F9mnDG450.net
何をしなかったのか書けって
日本語大丈夫かよw

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 20:10:47 ID:QMRIBSIo0.net
ガソリン高騰、物価高、減税とか、暫定税率
とかいろいろあるだろうが、、そしていろんな
策をきいて、最後に国民のみなさん、我慢して
ください、理解して下さいだってよ
あほかw

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 20:12:35.95 ID:Tgcoxf8K0.net
本当に何もしなかったら大問題だろwじゃなくて国民が要求するものを何もしないということじゃねーの?

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 20:13:20.89 ID:SnmfQNIM0.net
俺が外務省になったほうがうまく行きそうだわ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 20:15:18.06 ID:ndzQ9op/0.net
アベん時や、ガースは時より激務だぞ。オミクロン株に自衛隊派遣、円安、値上げラッシュに増税。並の人間では務まらんわ。官邸あたりら情報リークしてんな

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 20:15:35.45 ID:1zjE7f5A0.net
まあ腐った組織で上り詰めるとこうなるって見本
誰がやっても同じ事

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 20:16:51.03 ID:chM9H6CK0.net
地蔵の岸田とはよく言ったものだなw

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 20:18:08.15 ID:ndzQ9op/0.net
この国の宰相に必要なものは鈍感力。小泉アベは天性の素質があった。あとワイドショー味方につけて劇場型の政治ショーやれば支持率上がって長期政権が担保される。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 20:18:20.90 ID:/hG/aCmA0.net
過労で倒れるまえに
極大ウルトラデリシャスうんこ札幌五輪誘致断念しろや!

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 20:18:51.03 ID:chM9H6CK0.net
>>668
あべちゃんの鈍感力はハクチ並だったなw

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 20:25:15.42 ID:Tgcoxf8K0.net
>>662
ガソリン税を一年間下げるくらいは出来そうなのにな。せいぜい1兆円か2兆円くらいだろうに。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 20:43:00.59 ID:+7UphPbh0.net
己の意思で動いていない犬だから、そりゃ疲れるわな。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 21:03:07.52 ID:g6eIKHls0.net
先週くらいの金ローで人の心が読める人が雨の中耳を塞いで絶望してたけどそんな感じかな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 21:29:44.34 ID:vMm9Z2WE0.net
せいぜい
「聞く」ばかりで耳にタコ
「注視」ばかりで眼精疲労

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 23:41:57.69 ID:UAVs74dn0.net
派閥順送りのトコロテン総理だろ
あの世代で2浪で早稲田じゃ国家公務員1種も引っかからんだろ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 01:35:38.58 ID:y7rX06lv0.net
>>661
え?
何をしなかったのかが理解できんの?

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 01:38:28.19 ID:y7rX06lv0.net
>>661
これをすべきなのにしなかったことを書けばいいだろ
日本語が理解できるか?

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 01:39:39.86 ID:y7rX06lv0.net
>>663
それを聞いてるのに答えてくれないんだよ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 01:40:48 ID:QzKUhY+T0.net
あらくたばるのか?ウクライナからの避難の人へてあつくしすぎ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 01:41:42.04 ID:UAmTBd1m0.net
>>679
ウクライナ難民に嫉妬してるんだな

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 01:43:24.51 ID:UD2jj4km0.net
何も考えずロシアに喧嘩売った結果に怯えてるんだろ
馬鹿すぎるわ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 01:43:30.69 ID:TGsuZT1d0.net
注視だかりで良い目薬を買ったのが良いと思うよ。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 01:46:41 ID:cOJrpQyD0.net
>>1
高市を総裁に選ばなかった自民党員の責任は大きい

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 02:12:58 ID:dlXMJgdZ0.net
岸田のやった(やろうとした)こと
日本人の帰国制限
濃厚接触者の受験不可
子供の給付金クーポンでグダグダ
トリガー条項拒否の理由は買い控え
ワクチンもたもた
SWIFTもたもた
などなど素晴らしい実績w

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 04:58:37.97 ID:8+rC4XF80.net
総理になりたいだけだったのに情けないな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 05:04:16.46 ID:ZGCud1Rc0.net
円安も所得も興味ない!国民の生活がどうなろうと知らんわボケwww
岸田の興味はAVに!


岸田「18、19歳のAVの出演強要は、“問題のある契約”のみ取り消し可能とするっピ!!」 こいつ馬鹿か?(´・ω・`) 
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649929922/

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 05:38:31.33 ID:FDvoHASO0.net
>>685
総理になりたいだけで総理になれるもんか
批判するのは構わんが内容が薄いし現実を甘く見すぎ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 05:39:22.23 ID:FDvoHASO0.net
>>686
当たり前だろ
問題のない契約まで取り消させたら禁止と同じだ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 05:41:09.66 ID:nB1m3omb0.net
何もしない決断も政治なんだが
無理矢理なにかする必要なんてない

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 05:42:16.14 ID:6VywCmr00.net
岸田はマスゴミから全く叩かれてないから
支持率高いんだからそれだけでも苦労なんてないだろ
総理になれたんだから甘えるなよ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 05:42:53.08 ID:db35wj5j0.net
馬鹿メガネ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:21:04 ID:FDvoHASO0.net
>>691
他に書くことはないのか?
批判が具体的じゃないことをもっていかに岸田政権が順風満帆かわかろうもの

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:25:02.22 ID:fKXYX1Ug0.net
政治家になりたいだけの人
政治をやりたい人
岸田はさあどっち

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:26:29.42 ID:inl19r0w0.net
ほんとブレーンにまともなのがいないから自分で聞いて悩むようになる
ワクワク割とか黙ってやりだしたら信用できなくなるわな
ネーミングした人間は広告屋失格だからリストラしておけ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:31:08.88 ID:KHTdgIyq0.net
>>8
そうだな。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:34:28.79 ID:PuwPgy/N0.net
日本はなぜか無能ばかりが総理になる
この悪習を断ち切らなければいつまで経っても上昇しない

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:38:04.38 ID:+lFyedKx0.net
>>696
無能な方が神輿に都合良いからな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:38:43.56 ID:ebw2JrJO0.net
戦争始める前に安倍政権に戻せよ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:40:15.12 ID:PuwPgy/N0.net
総理じゃなくなった奴を元総理なんて呼ぶのやめたら?
こういう肩書きが大したことやってないくせにこいつらに無駄に自画自賛させる

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:41:37.53 ID:fTegUW4R0.net
ガソリン安くできないんか

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:47:04.72 ID:9LJ0rq630.net
岸田になってから株価下がりっぱなしだからな
ここまで何もやらない奴とは思わなかった

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:51:44.50 ID:ebw2JrJO0.net
この戦争で世界の指導者が3つに分かれたじゃん

中立的な立場で場を収めようとする指導者

できる限り関わらないようにする日和見主義指導者

他国の喧嘩に土足で入り込み、自らトラブルに参加する指導者

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:52:37.52 ID:Q0g4J4HR0.net
悪い人ではなさそうだが只の公務員が向いてそう。もっと我の強いやつにリーダーは向いてる

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:54:08.28 ID:HiGwj5uJ0.net
>>11
今死ぬと享年65か66?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:54:51.34 ID:sJL/FI8y0.net
検討とか注視とかで濁して
日本人の為には何もしないというのが最低。

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:55:30.89 ID:ibq/U8un0.net
戦争が起こった状態、いままでにないとんでもないことが起こっている
核がちらついているなら、当然そうなる 立場上

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 07:05:05.97 ID:PiyB2BMg0.net
>>687
売るとこにちゃんと媚び売って流すとこに金流せば日本だと総理になれるんじゃないの?血統書があれば尚よし

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 07:07:59 ID:PiyB2BMg0.net
>>11
これで頭いっぱいなのかなw

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 07:09:50.74 ID:WUUDyalY0.net
ガースー再登板だな

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 07:11:30.31 ID:cayVxZR80.net
自分の意志がないから
あれ聞いて反対側のこれ聞いてのサンドイッチ状態で疲れてるんだろうけど
無能

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 07:12:18.43 ID:PiyB2BMg0.net
ガースーもアメポチだけど日本のこと忘れるほどではなかったからどうするのかなここから
今再登板したらアホの尻拭いばかりの総理大臣

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 07:19:13.87 ID:MJydNzyX0.net
>>702
安倍晋三の北方領土交渉は散々だったなw
余計なことして

安倍晋三のせいで
北方領土に北海道を射程にする
ミサイル配備されてしまった

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 07:21:45.09 ID:2KkKNNEN0.net
>>694
ネーミングセンスが創価っぽいからたぶん国交省の斎藤鉄雄あたりが言い出しっぺだろ
末端発注先の広告屋はそんな権限ねーよ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 07:22:52.10 ID:jiob5Wn40.net
>>707
それだけでは総理になれない
当たり前だろ
なれる数が限られてるから
もうちょい頭を使えよ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 07:23:27.01 ID:jiob5Wn40.net
>>709
ガースー戻ってこいのお前は何を勘違いしてるんだね?

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 07:27:50.28 ID:oa9ZsHO80.net
岸田は政治目的が無い政治家だから
総理という肩書きが目的だっただけで、何か理念があったわけでもない
誰かの道具にしかなれない人間
そんなヤツが何聞いたって目標なんて示せるわけがない

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 07:30:46 ID:PiyB2BMg0.net
>>714
それならゴマスリ世襲賄賂どれもを使わずに総理になったヤツを教えてよ
どんなに能力があろうと理想を踏み絵して魂売らなきゃ上がれないんだよ
それでも理想と両立出来るほど強い人間は殆ど居ないから抜け殻の傀儡ばかりが総理になる

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 07:31:38 ID:PiyB2BMg0.net
>>716
操りたい勢力にとっては文句ない逸材
バイデンみたいなものか

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 07:33:46 ID:G93ppXh10.net
>>717
そんなのは知らん
ただ岸田の親父は大臣にすらなってない
世襲議員が掃いて捨てるほどいるのにどうしてなりたければなれると思ったんだ?

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 08:11:30 ID:otfQBUEx0.net
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/jWfv7fM.jpg
https://i.imgur.com/y37E5yp.png

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 08:27:51.80 ID:LrT/rynp0.net
無駄な事ばかりする安倍よりマシ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 11:08:57.39 ID:J9lxrvBM0.net
>>684
子供の給付金半分クーポンとか言ってたのあったなあなんだったんだありゃ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 11:14:50.47 ID:7A0zZaWF0.net
安倍憎しだけで核の議論はしないとガキみたいに維持なってるオッサンに国まかせれないな

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 11:16:11.67 ID:bYYbYCkG0.net
>>722
現金給付したくない財務省の抵抗

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 13:40:32 ID:+gB3QymN0.net
何もしないから、馬鹿には評価されるだろ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 13:51:58 ID:Eb9j/ocM0.net
なんぼ忙しくても
うまく行ってるときは疲れ知らずやからな。
うまくいかないストレスで疲れるんだよ。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 14:26:10 ID:6b409+380.net
検討師か、気楽なもんだわ、自民にゃいれねえ、国民の方がマシ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 14:30:03 ID:z6eYTjhG0.net
左翼マスコミ発表の支持率はとっても高いのに
ツイッターでの人気のなさは凄まじいですね

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 14:31:30 ID:IgCXiGgU0.net
ある程度開き直りがないと調整役なんて出来るわけない
八方美人には無理

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 14:38:46.77 ID:RZEBNwIA0.net
>>11
そうなんだ。ヤバイヨヤバイヨの人と一緒じゃん
男の人ほどこういうの気にしすぎるよね

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 14:40:47.15 ID:NVM0JyOm0.net
もしかしたら、
ロシアのウクライナ情勢が長引いて、
停電で弱らせロシア来襲か?
ロシアはやってみないとわからない気風ある。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 14:42:05.62 ID:NVM0JyOm0.net
日本がウクライナ情勢が、
長引いて、
停電続きで弱り、
ロシア来襲の確率は。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 14:42:49.25 ID:NVM0JyOm0.net
お花畑蜂蜜作戦

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 14:51:15.57 ID:7e2CEZL/0.net
前大戦以上の日本滅亡の危機なのにはつらつとしてるわけないだろ
ましてや自分の舵取りが大きく誤りで国民を道連れにしてるんだし

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 14:55:40.40 ID:bYYbYCkG0.net
無能が権勢欲ででしゃばるからこうなる

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 15:13:33.60 ID:lMti9dYi0.net
>>734
ウクライナに付いて日本国民は喜んでるみたいだし滅べばいいんじゃない?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 18:10:12 ID:hyCdx1Wb0.net
聞くばかりだと?
ただ聞いているだけに見えるのは素人。
常に剣豪ような集中力を持って
達人級の"いなし"で話を聞き流している。
過労もいたしかたない。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 18:12:34 ID:ICjnNsBE0.net
聞き流し官僚丸投げ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 18:22:34 ID:pZof1l+90.net
全てのコロナ規制を撤廃しコロナは5類にする

たったこれだけのことを首相自ら言えばいいだけの
お仕事をなぜやらない?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 18:26:02.81 ID:bYYbYCkG0.net
やる事と言えば指示ばっかだもんな
具体的なビジョンが無いから、他人から言われた事をふんわりと「やっといて」と指示する事しかできない

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 18:38:29 ID:5CgJ1HcW0.net
聞いてるフリしか出来ない無能

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 18:39:24 ID:zZzYIV/P0.net
どうせアメリカに脅されてるからだろ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 18:50:11.18 ID:P6uRyIFh0.net
【れいわ】山本太郎氏、衆院議員を辞職「夏の参院選に出馬するため」 ★5 [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650007495/

【れいわ新選組】山本太郎代表記者会見(感想スレ)★2 [535628883]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650009004/

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 18:56:39.74 ID:GCSrjfm00.net
あまり誠実な人は首相には向かない
安倍のようないい加減な人のほうが適任

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 18:57:28.73 ID:RMcX3FQ00.net
岸田は考えるという事を諦めてるからなんの対策もしないしアメリカに言われた事だけやる

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 19:02:56 ID:CgARWjEF0.net
安倍が1番優秀だったというオチ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 19:05:51.40 ID:P6uRyIFh0.net
>>746
そうdappi

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 19:08:41 ID:P6uRyIFh0.net
れいわ新選組山本太郎の衆院辞職には驚いたが、最も驚いたのは、参院選の比例区ではなく、負ければ終わりの「選挙区」から立候補することだ。山本は「背水の陣」を敷くことで、今の自公維政権との対決姿勢を国民に分かりやすく示している。他の野党に今決定的に足りないのはこの政治的情熱ではないか。
https://twitter.com/SaYoNaRaKiNo/status/1514903461745553410?t=4zPEb-NfS_sfQm8W2WMeoQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 19:14:27.70 ID:EgJyCBvV0.net
思ったより簡単に増税できなくて体調崩したんか?
増税したら元気になるんだろ?鬼かよ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 20:19:53.41 ID:P6uRyIFh0.net
人口64万人減、過去最大 総務省公表★4 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650021050/

財務省「ワクチン買いすぎ。費用対効果も考えるべき」 8億回分に2兆円超 [123322212]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649848450/

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 21:01:22.57 ID:aU9zx4K+0.net
なんの為に60過ぎまで生きてきたんだ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 21:07:39.29 ID:Gq8nb/tC0.net
派閥政治で自分の好きな部下で固められないからな。
さぞかしやりづらいだろう。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 21:16:16.78 ID:q7v20BMq0.net
>>701
総理になる前から無能なのは言われてたぞ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 21:34:37.67 ID:bYYbYCkG0.net
考えてみれば、総理になる事だけが目的の奴って久し振りだったな

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 21:42:44.89 ID:P6uRyIFh0.net
【近鉄】27年ぶり運賃値上げへ 初乗り160円→180円に 国交省に申請 (4/15) [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650024686/

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 22:24:49 ID:P6uRyIFh0.net
【外食】ビフテキ、値上げも視野に…円安、輸入牛肉高騰 ステーキチェーンからは嘆きの声 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650025899/

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 22:26:51.59 ID:VY4y7IxV0.net
遣唐使

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 22:29:28.42 ID:Q1TiPVpw0.net
>>1
どれだけ腰抜けポンコツなん?まったく何もしないならまだいいけど 薄っぺらい情けをキチガイゼレンスキーにくれてやったせいで一気に日本が危機に陥ってるじゃねえか 岸田 オマエどうすんだ?なあ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 22:36:43.98 ID:4vGBUaMg0.net
なんかやべー方向の対応だけは迅速な奴

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 22:47:05.76 ID:P6uRyIFh0.net
人口64万人減、過去最大 総務省公表★5 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650029134/

【れいわ新選組】山本太郎代表記者会見(感想スレ)★2 [535628883]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650009004/

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 22:54:45.44 ID:P6uRyIFh0.net
嘘や改ざんを用いて野党を誹謗中傷していたアカウント「Dappi」の発信元だったワンズクエスト社は「従業員が勝手にやった」と裁判で主張しています。
しかし、4月に発信元だと判明してから半年間、「Dappi」は投稿を続けていました。
会社側の説明には無理があります。本当の事を裁判で語るべきです。
https://twitter.com/koredeiinoka/status/1513874187055734785?t=a_pAQ_g7ux1qv-0K-Ft4LQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 22:56:24.94 ID:+RIDRVXP0.net
>>1

聞きすらもしない安倍晋三よりよほどいい。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 23:55:54 ID:1r7IagvT0.net
>>662
いや親ロシアでも逆にアメリカから制裁食らってアウトだろ
そんな独自路線歩めないぞ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 00:15:55.15 ID:KTv9Tm2p0.net
>>51
正解
それも日本のプーチン一派のな
付き合うだけ無駄

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 13:49:47.00 ID:IVlW8UQW0.net
まあ今んとこアベスガの方がマシだな
もう少し頑張れ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 14:15:11.32 ID:AR46yuwO0.net
ロシアへの制裁なんて主要国に合わせてるだけで岸田じゃなくてもいいし本当に何もしてないな

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 14:17:49.69 ID:7f+8LjGb0.net
マスコミの仕事だって客観的に見たら大した事してないでしょ、本当に取材してんのかも怪しいし

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 14:18:39.96 ID:RbJU6mwo0.net
もともと覇気とか無いでしょ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 14:20:40.66 ID:VI6aQSB60.net
まーた自民党恒例の安倍しぐさかw

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 14:21:16.84 ID:lVxiQ0HM0.net
自律神経失調症に気をつけろよ

医者も分からんとか言って治るまでに数年かかる

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 14:28:58 ID:clSZHxyf0.net
参院選までのらりくらり
参院選後には増税

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 15:02:55.63 ID:DlwpxdD60.net
何もしないとかいう批判してるけど
何もしない内閣を圧倒的に支持してる国民がいるんだから
何を言っても 負け犬の遠吠え
菅じゃなければ だれでも よかったらしい
少なくとも  人をコバカにしたり 国会答弁で何十回も虚位答弁するより ましなんだろ

現状が永遠に続くという幻想がある国民には 政権交代など ありえないこと

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 15:08:45.95 ID:WZ75hic70.net
岸田文雄は動かない

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 15:12:46 ID:pnKGr0Xo0.net
岸田って想像通りダメダメだな

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 15:19:25.62 ID:uTS4oqBa0.net
>>1
聞いて人の精気吸ってきたけど
悪の精気吸い過ぎ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 15:19:44.68 ID:uTS4oqBa0.net
>>772
は?
戦争に加担してるのにアホか

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 15:22:51.45 ID:7HiRt9q50.net
また文句ばかり

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 15:43:41 ID:+gTJ29Dk0.net
メモ取って聞いてる感をアピール
検討という名の官僚丸投げ
何もしてないけどただ睡眠時間が短いだけ
辛いよね寝不足w

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 16:40:48.75 ID:+RyebyBC0.net
このままでも余程のことがないと参院選負けないしなあ
その後からいよいよ増税という仕事しだすぞ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 16:58:17.57 ID:bG744F7C0.net
>>779
投票率が下がった場合に与党惨敗が起こるんだよ。
与党支持と言っている有権者が投票するとは限らないから。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 17:17:17.57 ID:FKVZ6QZZ0.net
何もしなくても周辺からのプレッシャーがすごいんだろ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 17:54:05.84 ID:pvJoIvOT0.net
気苦労だけして実績無し
無能の証

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 18:09:24 ID:Dr9bEanw0.net
検討することを検討し過ぎて疲れちゃった

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 18:11:09 ID:DfAAKQH90.net
余計なことをしないのが一番の仕事だな

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 18:23:29 ID:RtRyAaa60.net
>>781
んなもん総理なら当たり前だ
耐えられないなら総理になろうとするなよ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 18:24:29.72 ID:nPDl69dh0.net
日本人は救世主願望が強いよな
自分では何も出来ないけどある日天才が現れて身の回りの問題を全て叶えてくれると本気で信じてる奴が本当に多い

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 18:26:29.51 ID:ZTmMMJVc0.net
>>781
それが嫌なら最初から総理になんてなっちゃいけなかった
麻生が「どす黒いまでの孤独」とか評する世界なんだから、並大抵のメンタルじゃ務まらない
岸田程度の奴には最初から無理だったんだよ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 18:34:02.88 ID:KTfIDnuy0.net
ソース、日刊ゲンダイかと思ったら現代ビジネスだって
似たようなもん?

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 18:41:08.30 ID:WRvvtPBj0.net
>>787
バカだからわからなかったんだよ。あの安倍でさえできたんだくらいにしか思ってなかったんだろ。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 18:43:45.56 ID:eugIM4H30.net
>>312
桑原しゃんの悪口は止めるばい

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 18:49:18.84 ID:ZTmMMJVc0.net
>>789
安倍は盟友に支えられていたからな
岸田にそんな存在が居るのかね?

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 18:50:26 ID:pnKGr0Xo0.net
検討すべきかどうかを検討しなければならないからな
ただでさえ人の倍以上よく検討するなら、人の4倍以上検討してくれてるんだろう
もう逝っとけカス

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 18:52:12 ID:qbw7DeQ90.net
まあこんな戦争時の総理大臣なんて滅多にないからな

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 18:55:21.24 ID:k6jwR9I60.net
>>788
日刊ゲンダイなら未だにアベガーやってるだろう
そのほうが読者層にウケる

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 19:02:29.48 ID:bJWl0swf0.net
岸田さんの悪口言わないでー

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 19:04:36.21 ID:C+wDf4mL0.net
「何もしてない」からダウンのように見えるが
「増税してない」からダウンなのだよ。
身内から親戚縁者ビッシリ財務省絡みの人物が
国民の味方をするわけ無いと思う。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 19:06:44.43 ID:RtRyAaa60.net
>>795
子育て世帯10万円給付は朝令暮改が酷すぎてな
保育士処遇改善と並んで目玉施策として前倒し実施した結果大失敗
実行能力のない馬鹿が岸田

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 19:07:37.81 ID:uYwlwZYK0.net
検討色の覇気使い

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 19:09:22.59 ID:TyPEJ/Sp0.net
>>798
ゴムゴムの遺憾砲

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 19:11:15.41 ID:DVaDpBQF0.net
まあOBの顔色伺いながら仕事しているからこうなるよ神奈川県の星である小泉とサッサと変われよ
今変われば痛手は半年も無いよ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 19:12:28.14 ID:TyPEJ/Sp0.net
>>800
セクシー小泉総理とか終わりの始まり

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 19:13:10.65 ID:eU2EmCd+0.net
前総理の二足歩行ロボットの方がまだマシだったかもね
アレは決まったフレーズしか話せないが2Fにインプットされた内容は忠実にこなしてたからな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 19:24:54.93 ID:HcraauHx0.net
創価公明が偶像作って責任なすりつけてるだけ
オリンピックで首吊り気球作ったり

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 19:46:46.35 ID:lVxiQ0HM0.net
>>793
戦争になってからの総裁選なら立候補してなかったかもな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 19:47:10.41 ID:2U0+HNXB0.net
検討士

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 19:48:14.80 ID:2NF7VNHa0.net
下痢を口実に二度も逃げ出したクソよりはまだマシというだけの無能

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 19:48:25.48 ID:TyPEJ/Sp0.net
>>805
FFの職業みたいだな

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:01:44 ID:uYwlwZYK0.net
>>805
白紙に戻そう

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:26:31.54 ID:wwFvwYBw0.net
「書く」だけののゲンダイ記者、誰が総理であろうが「同じことを書くだけ」なのに、ゲンダイ記者は「上から目線で偉そう」

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 22:28:58.70 ID:ZTmMMJVc0.net
日刊ゲンダイと週刊現代の区別がつかないお前も大概だな

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 00:49:00.53 ID:Yv/Ohm4Y0.net
岸田文雄「この数字何なんだ!やるべきことをちゃんとやってるのか」大臣に声を荒げ、いら立ちあらわに 沖縄、3回目接種率低 ★3 [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650121545/

【介護】財務省、訪問介護・通所介護の給付カットを提言 要介護1・2を“軽度者”と定義 「“総合事業”の枠組みに移すべき」と主張 [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650117483/

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 01:10:45.95 ID:Yv/Ohm4Y0.net
コロナで失業、困窮、母の介護…「おかん殺して俺も死ぬ」「そうか、悪いな」 心の中で何度も「ごめんな」と首を絞め…嘱託殺人で男性猶予判決★2 [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650106819/

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:55:39.15 ID:wbBvMLyt0.net
憲政史上もっともなにもしない総理

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 03:57:43.51 ID:QREgvQhs0.net
こういう奴って怖いよな
いきなり格ボタンとか押しそう

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:00:14.60 ID:Q7eiXPq50.net
何もしてないのにダウンしちゃうのか

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:04:11.45 ID:eXvkq1+P0.net
市場のためにならんことばかりやってるから早くやめれ
菅に戻せ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:12:31.19 ID:sIjfii4e0.net
>>813
したでしょロシア制裁のリーダーに就任
丁寧に説明するのでウクライナ支援の為に日本国民に我慢をお願い

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:28:40.62 ID:mWp3cS3S0.net
>>1
岸田は蝋人形

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 04:46:30 ID:v3lprUPE0.net
安倍に毒盛られてない?

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 05:52:46.71 ID:Dht5bJyM0.net
使えない係長って感じ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 06:50:21.60 ID:H8v2mYBS0.net
>>817
円安とか物価高過ぎてついていくの無理

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 08:34:45 ID:RXbBKxWH0.net
何もしなくても支持率上がってるんでしょ?

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 10:24:31 ID:Pnlhcmrw0.net
何もしてないから疲れてないわ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:34:39.66 ID:HJjpvPkG0.net
辞めてゆっくり休めばいい

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:54:05.87 ID:E0Wxm2DO0.net
「聞く」ばかりではない
「前向きに検討」してる

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 12:57:06.28 ID:SP8vHIa90.net
>>814
格さん助さんやってしまいなさいボタン

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:06:42 ID:FaaRWfZr0.net
検討中が溜まり過ぎて
知恵熱でも出たのか?

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 13:14:41.69 ID:MmzWYMOy0.net
検討するって凄く体力を消耗するんだな

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:11:19 ID:Yv/Ohm4Y0.net
岸田文雄「この数字何なんだ!やるべきことをちゃんとやってるのか」大臣に声を荒げ、いら立ちあらわに 沖縄、3回目接種率低 ★4 [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650158551/

コロナで失業、困窮、母の介護…「おかん殺して俺も死ぬ」「そうか、悪いな」 心の中で何度も「ごめんな」と首を絞め…嘱託殺人で男性猶予判決★2 [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650106819/

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 15:46:46.06 ID:rSywlPn60.net
しっかりと検討してたんじゃね

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:03:30 ID:Yv/Ohm4Y0.net
【介護】財務省、訪問介護・通所介護の給付カットを提言 要介護1・2を“軽度者”と定義「“総合事業”の枠組みに移すべき」と主張 ★3 [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650158538/

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 17:10:30.88 ID:imgZK0K50.net
あらためて鳩山由紀夫、菅直人は名宰相だったよなあ。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:02:50.97 ID:qJgKm7sT0.net
しかし一気に老けたな
それぐらい首相というのは負担でかいのか

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:04:30.51 ID:qJgKm7sT0.net
なんつーか菅のときも何もしない無能とかマスコミとお前ら騒ぎ立ててたけど
辞めたあと菅は実はかなり仕事してたってなったじゃねえかよ
お前らとマスコミは全く信用ならん
便所の落書き

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:10:47.39 ID:qJgKm7sT0.net
菅の流れでお前らは上辺だけしか見ないアホの集まりと確定したんだから
お前らが何言ったところでアホがなんか言ってるわって程度の雑音でしかない
お前らがスダレハゲとか早く辞めろと言いまくってたの覚えてるぞ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:15:48.98 ID:IPHUolVY0.net
>>835
菅叩いてた連中は岸田擁護してるよ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:22:14.12 ID:imgZK0K50.net
>>836
ないない。
学術会議の任命拒否した菅義偉はヒトラー。
改憲の議論をすると言い出した岸田はプーチン。
どちらも極悪独裁者だし
日本人はホロコーストよりも侵略戦争よりも酷い目にあってる。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:26:29 ID:eiFhug090.net
まさか安倍や菅より無能だったとは

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:37:24.83 ID:iA5t4NV20.net
どうやったらアベスガキシダみたいな無能な奇跡の三連星並べられるの?

円安→無駄ワク→燃料高 とゴミのスリーカードやんけ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:40:09.94 ID:iA5t4NV20.net
>>817
選挙で問うてもいないのにいきなり対露開戦とか戦後稀に見るキチガイ政権だな

いきなりのウルトラ円安と燃料費暴騰招いて国民しか損してない逆神ムーブ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:41:03.41 ID:Jz8xuHwU0.net
元々、何もしてなかったのが会見開いたりして疲れただけじゃないの?

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:45:44.31 ID:/k1Dbutf0.net
>>837
ガクジュツカイギガーwお前がどういう属性かバレバレw

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:50:51.78 ID:eDp26Q250.net
頑張る無能。一番困ったタイプ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 20:58:08 ID:UMLaIh/v0.net
現代よりは働いてると思うが
ドイツの大統領がウクライナ行こうとしたの見れば分かるように日英の総理の仕事は二人でやっても良いぐらい

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 21:01:08 ID:9x9zvMbn0.net
>>835
あんなにテキパキ判断して仕事してたのにな
説明が下手とかどうでもいい
黙って成果出す政治家が一番有能

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 21:02:11 ID:F/CXI47U0.net
聞くだけじゃ何も成果出せねーんだよ。
人を上手く使わないと。
こんだけ世界が複雑化したら、プレーンを数人作って、大事な肝だけ抑えて任せないと先進まねーよ。
もう戦争長引くのは確定しつつあるのに、未だにエネルギー政策どうしていくか、
ガソリンの値段どうするか方針決まってないんだろ?
聞くだけじゃ先進まねーよ。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 21:19:24.65 ID:imgZK0K50.net
>>840
選挙で戦争の是非を問うのは当然だよな。
現代には民主主義国家が実在しないから仕方ないが。

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 21:45:00.55 ID:unHcKVBY0.net
増税するまでは何もしない

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 22:01:09.69 ID:PNPc+Vyx0.net
岸田の成果って株価暴落と悪い円安以外になんかあったっけ?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 22:10:15.87 ID:amtz+v/20.net
他国に貢ぐのやめて、ベーシックインカムお願いしますね

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/17(日) 22:28:38.29 ID:BSjWZtYF0.net
一応指示だけは出してるんだよ
ただし習近平や金正恩レベルだけどな

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 00:27:44 ID:onbavPvD0.net
【介護】財務省、訪問介護・通所介護の給付カットを提言 要介護1・2を“軽度者”と定義「“総合事業”の枠組みに移すべき」と主張 ★4 [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650194214/

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 00:32:19 ID:6uZDk2Aj0.net
「何もしない」を表現する言葉を逐一考えるのも大変なんだろうな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 04:37:53.31 ID:8Y1azdWp0.net
>>853
注視とか検討とか聞き上手とか

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 05:56:44.75 ID:YBYQfY9t0.net
>>849
税金の海外バラマキ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 06:04:48.84 ID:sV1womy/0.net
>>1
「聞く」ばかりではない
「前向きに検討」してる
その先は知らん

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 06:08:39.33 ID:ksL1lZfG0.net
何もしないってことは悩みに悩んで行動できてないってことだからね
やりたいこと出来てないし問題解決も進んでないで
ため込むにため込んで更に問題が積み重なって
負のスパイラルで
そりゃメンタル潰れてダウンするわ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 06:15:50.46 ID:4exMeo520.net
>>857
それってもしかして向いてないんじゃね?

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 07:43:25 ID:ZJ7L7rki0.net
>>849
ちゃんと日本破壊指令を忠実に実行、立派な総理でないか

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 07:43:55 ID:ZJ7L7rki0.net
>>853
あらゆる選択肢を排除せずしっかり検討

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 07:45:28 ID:4IL12LZk0.net
こんな豆腐メンタルの役立たずでも
支持率は高めだというw
馬鹿騙すのって簡単やな

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 07:47:47.80 ID:ZJ7L7rki0.net
>>861
支持率なんてマスゴミの匙加減だし

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 07:49:38.48 ID:4IL12LZk0.net
>>862
いや、馬鹿は実際にいるんだよw
大体曲がりなりにも自民が与党な訳やし

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 07:57:08.85 ID:ZJ7L7rki0.net
>>863
中韓支配のマスゴミの思い通りに動く岸田GJですから

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 08:00:30.26 ID:e/z/czbt0.net
安倍政権復活か

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 08:17:27.64 ID:+PXDM9wz0.net
参院選までは何もしないけどもっと物価高文句言わないと
選挙終われば大増税を仕掛けてくるのに支持率高いって

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/18(月) 09:05:46.42 ID:uU+KNRuP0.net
>>866
馬鹿国民に相応しい馬鹿政府、仕方ない
増税で景気良くなるのは与野党を問わない日本人のコンセンサスだし(爆笑)

総レス数 867
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200