2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【立民】参院選「前哨戦」京都府議補選惨敗で危機感 「衝撃的な惨敗だ」 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/04/12(火) 00:05:07 ID:xS5FiwqT9.net
※2022/4/11 19:37

立憲民主党に衝撃が走った。泉健太代表のお膝元である京都府で10日に投開票された府議補選京都市北区選挙区(欠員1)を日本維新の会が制し、立民は自民党と共産党にも及ばない最下位に沈んだからだ。立民は夏の参院選京都選挙区(改選2)で福山哲郎前幹事長の当選を目指している。対決構図が重なる今回の補選を前哨戦と位置付けていただけに、党内には危機感が広がっている。

福山氏は11日、ツイッターで補選について「残念ながら負けました。維新が議席を獲得しました。申し訳ありません」と謝罪した。立民は福山氏の元秘書の女性候補を擁立し、福山氏が全面的に支援した。さらに、衆院京都3区選出の泉氏のほか、知名度の高い蓮舫元行政刷新担当相や辻元清美元衆院議員らが応援に入ったが、伸び悩んだ。

立民は昨年の衆院選比例代表で、府内の得票が自民、維新に次ぐ3位にとどまった。今回は自民元府議が公職選挙法違反事件で辞職したことに伴う補選だったにもかかわらず後れを取った。参院選京都選挙区もこの4党による対決が予想されており、立民の危機感は強い。関係者は「維新が勢いづき、自民にも共産にも負けた。党の先行きを示すような衝撃的な惨敗だ」と強調。ベテラン議員も「ショックもショック、大ショックだ。これはもう補選レベルの話ではない」と嘆いた。

参院選で5選を目指す福山氏は旧立民の結党時から昨年の衆院選後まで幹事長を務めた象徴的存在だ。万が一、取りこぼすような結果に終われば、福山氏の元秘書でもある泉氏の沽券(こけん)にかかわる。24日には泉体制初の国政選挙となる参院石川選挙区補選が投開票を迎える。泉氏は「選挙の顔」として正念場を迎えている。

一方、維新は参院選の「最最最最重要地区」(藤田文武幹事長)と位置付ける京都での補選勝利に手応えを感じている。藤田氏はツイッターで「1議席を争う戦いに勝利できたことは夏の参院選にもつながる大きな一歩」と発信した。

続きは↓
産経ニュース: 参院選「前哨戦」京都府議補選惨敗で立民が危機感.
https://www.sankei.com/article/20220411-IATFEHUFONLLPJJQYILNQTLT34/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:05:48.82 ID:v97Wx/ey0.net
普通の日本人はちゃんと見てるってことだよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:06:01.10 ID:eeMWe6Gj0.net
ジミンも負けてるしwww

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:06:21.94 ID:3Ajea2Bg0.net
立憲ってまだあったの?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:06:25.08 ID:Vgnjuu5R0.net
勝ったのが維新ってのがまた日本の終わりを予感させずにはいられない

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:06:46 ID:VHu0g02D0.net
日本人ならロシアに共感するはず

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:07:01 ID:kn1Iixbe0.net
顔面ブルージャパン

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:07:16 ID:07Zz1jrh0.net
>>5
関西なら維新強いよ。もはや京都や兵庫は維新だらけ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:07:48.11 ID:Gl71BnbL0.net
自民vs立民vs維新vs共産vs公明
どうしろと…

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:07:59.20 ID:ycMEF5Lv0.net
むしろ何故勝つと思った?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:08:06 ID:TSn+zh1U0.net
いよいよ社会党みたいになってきた

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:08:34 ID:c3i9DqMb0.net
>>1
とりあえず国防どうするのか説明してくれよ

話し合いで解決するとか意味不明な供述されても困るから

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:09:14 ID:N8szfPpE0.net
>>3
まあ今の時代は維新だからな
外国人参政権に反対してりゃどこでも良いよ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:09:15 ID:1RQ40cl/0.net
参院選比例も難しいか

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:09:23 ID:XsWAfBx/0.net
もっと早くから危機感を持ってなきゃダメだろ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:11:12 ID:jhlqC+Lj0.net
維新が躍進するのも恐ろしすぎるけどな鈴木宗男やらの妄言を咎めないし

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:12:04.57 ID:thA4A79p0.net
>>1
支持率数%でなんで勝てると思ってんの?
リアルパワーの共産党と合併したら?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:12:06.28 ID:ViPxTxRj0.net
維新が京都に上洛する第一歩になりそうやな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:12:12.93 ID:I8SgaDf60.net
とにかく 宗教に課税しろ。
話しは それ躰

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:12:33 ID:lDpDdntK0.net
立憲が野党第一党の時点で終わってるからなあ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:12:44 ID:+hxOsomq0.net
特技は落下散

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:12:59 ID:ClxBoW0m0.net
この情勢で中韓べったり政治姿勢で生きてられるだけでも日本は甘いって思わんか?
まあ自公が同類だからだが左翼は中韓汚染だけでできてて隠しようがないだろ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:13:48.32 ID:7ozO/4pe0.net
>>1
立憲の党幹部が連日応援に入った町田市長選や逗子市議選でも大惨敗してるし、顔面ブルージャパンやろなぁ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:14:11.87 ID:VHu0g02D0.net
>>16
維新はマスコミが支持してるから信用できる

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:14:34.74 ID:uiE01n+L0.net
>>5
これな
維新は本物のゴミだから

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:14:39.38 ID:pteLcU3X0.net
京都は元から社会党系は弱い
蜷川府政でも共産党より強硬だったので締め出された
民主党ブームで議席を得たが、もう風は吹いてない上にこの戦争は更に逆風だな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:14:41.27 ID:JgGTg4kB0.net
衆議院選前の横浜で全く逆の流れやってたな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:15:30 ID:hm14UiWK0.net
わずか半年前は政権交代だと鼻息荒かったのになw

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:16:59 ID:36+zY/sp0.net
ウクライナ見ると、左翼議員なんて1人でもいたらやべえしな。良い傾向だね

防衛力強化、日米同盟強化、核シェアとか進めるためにも参議院選挙も
この調子で左翼議員を壊滅させないとな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:17:27 ID:iadCTKVh0.net
連合が支援止めたら立憲民主党なんかに集票能力は無いものねえ
何で衝撃的なのかしら
当たり前じゃござんせんか

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:19:08.36 ID:VHu0g02D0.net
>>29
左翼議員は人権主張するから要らんわ
日本で人権なんか要らない

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:21:17.09 ID:l70wHA8P0.net
立憲と社民と公明がピンチの参院選になる
自民横ばいから少し下落
維新躍進
れいわ微増

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:21:57.90 ID:l70wHA8P0.net
ジェンダーlgbtは根付かない

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:22:07.33 ID:jw/KwU020.net
自民も立憲も糞だけど維新は今最も糞なんじゃねーのか?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:22:41.99 ID:oKJqo5U70.net
参院選は共産に入れて立憲落としに行くぜ

維新は京都には要らん

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:23:02.58 ID:Pjw25XIP0.net
>>31
プーチン思想かよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:23:18 ID:VV1TA6xy0.net
>>1
社会党まっしぐら。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:23:30 ID:VHu0g02D0.net
>>34
テレビ局が支持してる維新を信じろよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:24:19 ID:l70wHA8P0.net
共産はコア層いるし一定の赤い思考の受け皿になるな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:24:19 ID:+JOOI9lI0.net
維新って衆議院選で京都府内2番手だったろ?

で選挙後の維新は宗男橋下発言などむしろマイナス要素しかなくて、自民ぶち抜いて一位になる要素あったか?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:24:54.94 ID:IHMCNBxN0.net
ようやっとる

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:25:22.25 ID:IHMCNBxN0.net
陳さん、さよならーーー

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:25:22.75 ID:66O2SP5E0.net
立民いつも惨敗してるな🥺

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:25:39.98 ID:Lk1oiNR30.net
>>1
日本猿には投票行動による権力のコントロールは無理なんだよ
自民党はもう一度絶対に政権から退場させる必要があるが
猿には理解出来ん
政治権力が肥大化して暴走する激動の昭和史をもう一度味わうことになるだろう

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:25:40.37 ID:66O2SP5E0.net
惨敗🥺惨敗🥺惨敗🥺

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:25:45.46 ID:dtvS1hh90.net
ハシゲムネオがあれだけやらかしまくりなのに維新候補が勝つのかよ京都ってかなりヤバい土地なんだな…

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:25:46.44 ID:RHNEC7j70.net
福山落ちたら面白いのに
維新がんばれよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:25:48.24 ID:oKJqo5U70.net
>>38
だから、京都のTVに維新映すなよ
害悪でしかない

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:26:36.05 ID:66O2SP5E0.net
維新は躍進するね

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:27:01.23 ID:Wda6mJ9/0.net
立憲の奴らは、知名度だけで勝てると勘違いしている
自民政権を倒すための活動ばかりで、日本のために何もせず
そして地元選挙区のために何かすることもない
当然、地元の有権者から見放される

党首だった枝野は、あれだけメディアで優遇されながら
共産党員の援護票がなければ落選していた
党幹部だった小沢も、ついに地元から見放されて落選
敗者復活がなければ失業していた

京都府議補選で、大阪や関西のために活動している維新に勝てないのは当然のこと

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:28:01.44 ID:ZiPZFM5+0.net
京都こそ維新の力が必要だろう
既得権益打破なら維新と竹中

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:28:38.41 ID:iTT/4G2a0.net
なーに 民主主義が多数決ではないと連呼すればよいぞ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:29:06.56 ID:3qcZKc//0.net
この板で維新のネガキャンスレを断ててるのが
立憲共産党だとバレたからなw

アカとサヨは頭悪いからすぐバレるw

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:29:24.18 ID:oKJqo5U70.net
>>51
京都に維新は要らん
府内市議会選挙で不正失格やらかしてる

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:29:49.93 ID:ZiPZFM5+0.net
京都こそ維新の力が必要だろう
既得権益打破なら維新と竹中

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:30:32.03 ID:ZiPZFM5+0.net
>>54
じゃあどうやって京都市役所に巣食うゴミを一掃するんだよ?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:31:04.45 ID:uvV1hHKN0.net
外国人に参政権をばら撒く、不法入国者を自由にするではな。
そんな売国政党にまともな人間が投票するわけがない。 

58 :名無しさん@13周年:2022/04/12(火) 00:33:26.83 ID:UE2IT4TzC
>>40
今回は自民党府議の不祥事による補選だから自民党支持票が維新に流れたのでは?
対抗が立憲共産党だから自民か維新の二択だろうし

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:31:48 ID:S4V5BMuI0.net
ひろゆきとの議論で泉なるヤツは滅茶苦茶やったからな…w
そら急拵えの女当てたとしても無理やろ…

まぁ現状維新も大概やけどなw

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:32:44 ID:Y+G35ErI0.net
ダメ政党からクズ政党へ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:33:05 ID:oKJqo5U70.net
>>56
京都市民に考えさせろよ
府と同等の権限ある政令指定都市だし

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:33:21 ID:YN/GqXOj0.net
西宮市議補選でも維新は共倒れしたが得票は自民党や立憲を圧倒してたからなあ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:33:34 ID:ZiPZFM5+0.net
>>61
その結果が共産党立憲かw

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:33:51 ID:nb3iuy+I0.net
結局、かつて旧民主系を支持してた層が、今はかなり維新に流れてるのよ。

今までの維新その他の地域政党が躍進した時も、議席を減らしたのはまず旧民主系だった。

自民や共産に比べて岩盤が脆いから、凋落しやすい。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:35:28 ID:0YmlcxiF0.net
>>1
R4とセメンといてじゃ応援というより…

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:36:44 ID:nrR0TLm10.net
>>65
足を引っ張るには十分な面子w

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:36:57 ID:oKJqo5U70.net
今回は、立憲を落とすために維新に入れたのが多かっただけだぞ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:37:16 ID:m3yUrC5T0.net
立憲共産党が本家共産党に負けたのかw

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:37:54.13 ID:zyxXzqLT0.net
泥船には乗りたくない 泥船にしたのは誰だ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:38:25.83 ID:zyxXzqLT0.net
早く解党準備しろ泉

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:38:53.90 ID:MHPngKEA0.net
>>3
元が補欠で負けるとかたいがいやで。
他は新人。

この勢いで参まで続け!

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:40:56 ID:YN/GqXOj0.net
鈴木宗男は維新だが地域政党大地の党首
根室が地元でロシアとの漁業利権は死活問題
選挙の応援には全国回ってるからなあ
鈴木を除名しろの声はない
橋下のツイッターのフォロワーは13000人減ったが吉村知事は2000人減ったが戻ったよ
橋下のウクライナ発言は維新はスルー(笑)

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:41:21 ID:mMmEfM/t0.net
赤い京都ですら自民も維新も下回る結果だと
全国で惨敗するのが目に見えてるわな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:41:36 ID:pOH6G+fw0.net
京都府知事も京都市長も維新でいいよもう

京都府と京都市を合併して京都都にでもすればいい

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:43:11.19 ID:MHPngKEA0.net
>>73
赤どうなるんだ?
消滅か?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:43:42.42 ID:oKJqo5U70.net
>>74
首長選挙なら維新はALL京都で全力で落とす

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:44:45.82 ID:X1VvmJFQ0.net
理想は、
大阪を共産に譲って維新2人当選を阻止(維公自共)
京都を立憲に譲って陳さん当選(自立)

現実は、
統一候補を立てられず、大阪:維公自維、京都:自維
立共が墓穴を掘り、維新が漁夫の利を得る公算

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:44:52.34 ID:cpg+F3Yj0.net
京都は立民が自民とベッタリだからだよ
京都立民と共産が仲悪過ぎるしな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:45:20 ID:pxeyVIZu0.net
参議院選挙もうすぐだな
蓮舫 福山 小西 杉尾 有田
注目の面子はこんなもんか

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:45:50.73 ID:cpg+F3Yj0.net
自民は西田サーンの買収は無かったことにするの?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:46:34.72 ID:MHPngKEA0.net
>>78
国民の方かと。
元々、民社党基盤はある。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:46:43.01 ID:cpg+F3Yj0.net
>>35
維新は行政サービス削ってパ○ナへまわすだけだから

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:47:37.59 ID:ZiPZFM5+0.net
>>82
大阪は負債が激減した

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:48:07.18 ID:cpg+F3Yj0.net
>>38
在阪各局は維新癒着吉本に頼りまくりだからな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:48:43.97 ID:cpg+F3Yj0.net
>>40
自民は西田サーン買収

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:49:44 ID:c1Mm+Qy60.net
>>6
ウクライナ遠いし共感というか妬ましいよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:49:47 ID:cpg+F3Yj0.net
>>51
あたおか
日本最速医療崩壊大阪みたいに日本中がなったら終わり

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:50:37 ID:S+NKCLJP0.net
魅力ないよな立憲は

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:51:14 ID:89k5pPI+0.net
いいからお友達にわたした9億の使途説明しろよ!

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:51:18 ID:cpg+F3Yj0.net
>>81
民主を壊した前原とかいるしな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:51:45.03 ID:ZiPZFM5+0.net
>>87
大阪に医療レベルは世界トップクラス
阪大なんて世界初の難関手術も成功させたりしている名門中の名門

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:52:03.74 ID:cruogOUt0.net
京都はいい加減共産党支持をやめるべきよ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:52:07.90 ID:VWeRYJ300.net
まあ立憲が潰れてくれるならハシシタムネオくらい我慢するわ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:52:10.53 ID:2EPjMP8q0.net
その危機感もまったく長続きしないんだよな
次に繋がらない反省だけなら猿でもできるっての

この10年ずっと同じ事の繰り返し

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:52:35 ID:oKJqo5U70.net
>>91
大阪の医療崩壊も世界トップクラス

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:53:11 ID:cpg+F3Yj0.net
>>83
人口比一番コロナで死亡者が多い
助けれる生命も助けられてない
ひょっとして維新利権絡みの人?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:53:29 ID:JerEDaPi0.net
蓮舫や辻元清美が応援に来たって、普通にマイナスやんな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:53:59 ID:YN/GqXOj0.net
>>82
大阪の区役所は不良職員を淘汰して派遣に変えて行政サービスは向上したよ
平松時代の最悪なサービスを知ってる大阪市民は派遣には満足
実際パソナの派遣は質がいいからなあ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:54:51 ID:cpg+F3Yj0.net
>>91
技術があっても医療崩壊はするからw
維新系ネトウヨは論点ズラシしかしないなw
ハシゲの悪い影響ww

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:55:36 ID:JerEDaPi0.net
>>98
あの時代を知ってる大阪のものなら、今より平松時代がいいなんて言う奴はおらんわな
だから実際に維新が勝ち続ける訳で

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:55:37.14 ID:oKJqo5U70.net
>>97
R4はともかく、大阪高槻の辻本の応援は
京都では逆効果にしかならない

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:55:49.87 ID:7zdUqf0M0.net
維新に京都で負けるとか酷くね

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:56:20.75 ID:cpg+F3Yj0.net
>>98
行政サービスが向上して、なぜ日本最速医療崩壊するのかな?
嘘つきはネトウヨのはじまりだな
維新信者はセイチョーカルト好きなの?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:56:34.33 ID:TSn+zh1U0.net
>>79
辻元清美w
すっかり忘れられてて草
まあメールかライン登録するだけのサポーター募集も、
いまだ目標1万人に到底届いてないし
もう終わりやね

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:56:57.21 ID:JerEDaPi0.net
>>102
さすがにここまで支持落ちてるとは俺も思わんかったわ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:57:08.84 ID:E3sBsM1Y0.net
泉は福山哲郎のバター犬だから大敗の責任者だろうが処分はしない

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:57:09.91 ID:7zdUqf0M0.net
マジで乱世やな。
維新が勢力を伸ばしている。
自民党は今川状態。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:58:16.17 ID:cpg+F3Yj0.net
>>100
単に在阪メディアの偏向報道のせい
吉村松井は出演時間制限して、ハシゲは一切メディアに出さない様にしてから、公平なスタートになるから

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:58:35.04 ID:E3sBsM1Y0.net
支持率は5%位で安定してるけど支持率以上に票が減ってるんだろうな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:59:07.47 ID:cpg+F3Yj0.net
>>107
在阪偏向メディアのせい
あと論破した中身はどうでもいいハシゲのせい

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:00:19 ID:TSn+zh1U0.net
西宮の市長選で維新は負けた
陰りは出てるよ。だからと言って
立民の得票数に微塵も影響ないが

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:01:09 ID:RNJwHu8v0.net
>>77
れいわ立憲共産って
頭だけ三つある悪魔のカードの絵と同じ状態だからな
何言っても背骨が同じでは説得力が無いわな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:04:42 ID:E3sBsM1Y0.net
国民民主は福山のとこに立てるって言ってるけど維新も立てるだろうしどうするかね
国民改選の榛葉と福山は犬猿の仲で泉が京都に立てるなら榛葉の静岡にも立てるとか脅迫してたな
榛葉からしたら維新に乗ってでも福山落としたいんじゃないか

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:05:11 ID:+Xqyzklp0.net
何ひとつ変わって無いからな
まして辻元をまた出すってんだから…

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:06:23 ID:J/v2wyz50.net
参院選で福山蓮舫辻本が落選するべき
立憲古株残ってたら本当に党が消滅しかねん

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:06:43 ID:XIx4nvo+0.net
>>6
日本のアビギャ君予言

ロシアが北海道を攻撃
レイープや虐殺などウクライナを遥かに上回る地獄へ
プーチン様に逆らう日本人はシベリア抑留、多数死亡

一方で中国が九州沖縄を攻撃
習近平様に逆らう多くの日本人が南京大公開処刑で死んで
南京大虐殺で亡くなった方々に捧げられた

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:06:44 ID:cpg+F3Yj0.net
>>109
そろそろ不正選挙も疑った方がいいかも
大阪は選挙関連スタッフはパ○ナでかためてるらしいし
公文書改竄、雇用統計偽装、GDP偽装に株価も年金溶かし偽装してるな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:07:05.73 ID:cpg+F3Yj0.net
>>112
ネトウヨの悪質な印象操作

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:08:36 ID:J/v2wyz50.net
>>109
立憲が支持率と比較して得票が多い理由は自民党じゃないから
なわけでもうそのポジションは維新になったので死に体

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:08:40 ID:0wD+wjuS0.net
>>38
テレビあまり見ない若年層からの支持が多いけどな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:12:38.09 ID:j3Pc+K110.net
>>27
あれはカジノ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:14:47.24 ID:JerEDaPi0.net
>>108
それだけで自民が維新に大阪全エリアで全敗なんてするわけないでしょ
君らサヨはなんでこれが原因だという想像を確定した事実かのように考えるんだ

資本家が搾取してるから庶民が貧しい、みたいなアホ理論を信じる
共産主義者と同じレベルだわそれだと

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:15:23.94 ID:ADQ6IDjm0.net
財政難やばいからな
大阪の財政危機解消した実績ある維新に票入れたのは京都民も成長したよな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:18:00 ID:UZ1cuhyV0.net
まあ5ちゃんでいくら叩きまくって自己満足したところで実際の選挙とはまるで関係無いのは
去年は選挙見ても明らかなんだよな
スペル魔とかせっせとスレ立てスレ伸ばししてたけど何の意味も無かった

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:20:04.37 ID:YVNyV+6X0.net
選挙結果はフェイク(笑

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:20:17.18 ID:JerEDaPi0.net
>>124
あの人、スレタイ改変とか手段選ばんよな
むしろああいうことするから野党は嫌われる

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:20:53.77 ID:2pENToW70.net
>>25
立憲の方がゴミだけども

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:24:08.23 ID:0Tg+eL990.net
ついに京都府民からも上洛してくれと懇願してきたな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:24:37.59 ID:UZ1cuhyV0.net
>>126
キャップ剥奪されたって聞いた
まあ別のキャップ持ってたらそっちで同じ事やるんだろうけど
スレタイ改変した挙げ句スレストとか食らってたし本当に手段を選ばない人だったね
あの人みたいにスレの伸び方が異常な記者はインチキしてるんだよな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:25:42.94 ID:rYUD3C6A0.net
ここへ来て京都市でも維新の汚染が広がりだしたのは、財政赤字で色んなサービスが切り捨てられてるのに
市が自己改革できないばかりか茶室付きの豪華庁舎作ったり危機感のない言動を繰り返してるせいで
市民に鬱憤が溜まってるせいだろうな

革新系は言葉に反してもはや改革や変革のイメージないのが致命的

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:26:16.31 ID:ADQ6IDjm0.net
>>124
お仲間の左翼支持者集めてアベとか維新攻撃してそこで盛り上がってもって感じだね
自民を始めとした保守と違って少数派なんだから他の人に頭下げて丁寧に説明して自分達の方が正しいと思って貰わんといかんのに

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:28:29.94 ID:CVYLwUkO0.net
 
バカチョン福山の落選が近づいてきたなwwwww
 
 

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:32:15.20 ID:iz5YNRMJ0.net
今度は国防がテーマの選挙になるからな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:33:36 ID:6Fcy2zeN0.net
危機感?
アクロバット擁護からの政権交代の風コース
そしてさらなる敗北へ…じゃないの?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:40:43 ID:iz5YNRMJ0.net
国防視点だと、立憲民主党、共産党はありえない。海外優先な政党で中に特亜が入り込んでる政党なんかにいれるわけない。維新もロシアにいれこみすぎ。これも選択肢から消える。公明党はカルト、令和はキチガイ。となると、消去法で自民党しかない。岸田は表立って何もしないから批判浴びにくい。

消極的選択から自民党圧勝がみえる。安倍や菅なら良いが、財務省よりの岸田でそれはやめて欲しいのだけど。不景気になる

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:41:10 ID:Fyfs4Va00.net
どう考えても勝てる要素が無いだろ
CLP問題も説明責任を放棄してほったらかしにしてるし

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:41:27 ID:/Dlg8y680.net
 


参議院選では

高市派を全員当選させ、反日国賊宏池会と売国奴公明シンパは全員落選させるのが

国民の義務!

 

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:41:44 ID:/Dlg8y680.net
 

■参議院戦では反日宏池会と売国奴公明シンパを落とせ!


■立憲狂惨党はもちろんグローバリズムの急先鋒、維新なんざ論外!!

日本は未だコアコアCPIがマイナスでデフレ不況の真っ只中!
GDPギャップが30兆円もあるのに民間の消費と設備投資が冷え切ってるので、政府が民間に代わって、最低でも30兆円の大型財政出動をしなければならない。
なのに罪務省的PB狂信者で財政縮小均衡が党是の維新が日本経済を救う?

移民労働を積極的に受け入れ、所得を海外流出させるばかりか日本人の雇用と名目賃金上昇を阻む維新が、弱者を救う?

水道・光熱・通信・医療・社会保障などの安全保障インフラまでどんどん民営化させ、設備更新や設備投資を怠らせ値上げさせ挙げ句外資に売り飛ばす維新が、一般人の感覚に近い??


■れいわ中核派は隠れ統一シンパで中身はキムチの腐った在日バカチョンそのものだから、半島へ送り返せ!!

れいわ山本のバカ丸出し発言
「国債発行額は国民純資産高に制約される」

結局は管理通貨制度を知らず、金本位制もどきの資産本位制だと頓珍漢ぶりを晒すww
所詮MMTに背乗りしてるだけで、結局は罪務省的PB狂信者じゃねーか
(゚Д゚)ゴルァ!

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:44:56.40 ID:/Dlg8y680.net
>>13

えええええ????

維新が在日参政権に反対?????

 
参政権付与法案に反対する意見書、全国で唯一大阪市議会だけが賛成少数で否決!
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269650623/
.
橋下知事「在日特別永住者には参政権の配慮が必要」
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270652127/
.
橋下徹、日本国内の韓国批判に苦言!「日本を批判する文大統領の気持ちはわかる」 
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549199345/

橋下徹「俺なら韓国大統領と同じことをする!日本人は韓国批判をやめろ!日本が悪い」
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1549166757/

橋下徹「韓国だけ非難するのはアンフェア」
president.jp/articles/-/26836

橋下市長「日本が過去に迷惑かけたのは事実。中国や韓国に謝ったから、お金を払ったから、もういいというものではない」
uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348773999/

橋下徹「日本は徴用工判決で韓国に文句を言う前に、日本政府が第二次世界大戦で日本国民に戦後補償一切やってない事実を直視すべき」
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547381275

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:48:16.40 ID:GstdftcP0.net
京都の土地柄だかなんだか知らんが野党第一党が共産党にも負けてるってのはよっぽどだな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:50:15 ID:EYu9xsVs0.net
勝てる要素ってあったっけ?
泉のお膝元ってだけで勝てると思ったん?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:52:34.05 ID:XH22p6Rv0.net
>>98
区役所のばば混みが良いのか?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:53:19.61 ID:/gP21Hmw0.net
>>1
福山なんてなカスが国民の選良(笑)
ジャップランド(笑)

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:55:14.67 ID:XjovACq70.net
>>31
日本の左翼議員は、中国や北朝鮮を批判しない
ニセ人権派

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:58:44.20 ID:1tg1yI050.net
野党一本化の話はどこ行ったんだw
自民と維新と立共なら余裕だろ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:01:42 ID:ghtiujTs0.net
メディアのCLPに独自判断で融資しちゃえる団体でその説明もしない野党だからね
誰にも信用されないでしょ
福山の首を切っとけば勝てたかもしれないのにね

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:01:53 ID:6Fcy2zeN0.net
他が駄目すぎて
自民が「防御は最大の攻撃」状態に…
いいかげんにそろそろこれで批判されて欲しい

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:02:24.50 ID:fB3t6d510.net
こいつらやる気ないだろ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:03:10 ID:nb3iuy+I0.net
>>144 そういう左翼議員って、自民党によくいるよね。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:04:33 ID:oGHnBtaY0.net
今まで惨敗するために頑張ってたんだろ?
そうとしか思えんような事ばかりやっていたよアンタら?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:08:22 ID:lJS9BOLn0.net
岸田がトップになったからリベラルも自民党に入れるから勝ち目ないやろ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:09:14.48 ID:7g6YU+f60.net
>>1
下野以降10年以上経つのに一向に党勢盛り返せていないし議席増やせない原因を本当にわかってないのか?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:09:53.03 ID:d1Fpqepz0.net
>>103
年寄り死んでるだけだし、何か問題でも?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:11:59.63 ID:Ct01Xn240.net
京都市内は共産党強いで
立命館京大があるから

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:12:27.21 ID:k9+I82a40.net
>>1
立民はもういらんよ

自民と維新の二大政党になればいい

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:14:33 ID:mqG3bdtC0.net
なんでCLP問題にはダンマリなの?
そういうとこやで

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:14:39 ID:aiuTs4RX0.net
>知名度の高い蓮舫元行政刷新担当相や辻元清美元衆院議員らが応援に入ったが、伸び悩んだ。

大笑いだな。逃げる票の方が多いに決まってんじゃん。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:26:18 ID:RZTT8hHd0.net
>>3
自民の不祥事で補欠選挙になったのにその自民にも負けてるとか立憲ヤバいだろ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:30:36 ID:yUTawffZ0.net
立憲が消え去れば嬉しいです 蓮舫や辻元で票が取れると思っているのが不思議でなりません

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:33:02 ID:BjzfWHK10.net
選挙権のない朝鮮人に訴えかけても
票にはならんからな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:34:04.03 ID:d+rdFKVX0.net
>>1
哀れwwwwwwww

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:40:16.05 ID:+NK+pQVJ0.net
維新と国民民主がいいね

自民と公明は壊滅して欲しい

立憲は論外、共産党のほうがマシ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:40:37.18 ID:B+aI/U810.net
>> 知名度の高い蓮舫元行政刷新担当相や辻元清美元衆院議員らが応援に入った

だからじゃねーの?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:42:17.43 ID:UD02S4A70.net
枝野さんを引きずり降ろした時点で終わってんだよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:42:39.47 ID:uMJE0BER0.net
>>154
支持してるのは爺婆だけだろ
立命は高槻に行ったし、京大はノンポリ
支持してるのは官公庁に就職した50代以上のヤツらくらいや
組織率下がってるし、第2組合ができて壊滅状態やん

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:45:24.12 ID:f4qNeaQo0.net
半年前まで政権交代を真に受けてのがホント笑えるwwwwww

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:46:53 ID:XpoWVlRS0.net
京都の野党統一候補は共産の方がいいんじゃね

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:47:49.25 ID:mHN1meRe0.net
もういい加減消えろ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:48:46 ID:mHN1meRe0.net
>>5
マジか
これはこれで大問題なんだよなあ
竹中維新カスが多いのは本当に問題だわ
維新なんか共産と変わりゃしねえんだから

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:50:50.98 ID:CFEuNChb0.net
>>124
このスレでもまだ見当違いの叩きやってるアホがいるしな
始末におえん

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:54:54 ID:NYL0PE0z0.net
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤

https://i.imgur.com/wC7SRTJ.png
https://i.imgur.com/6xLWh35.png

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 03:21:38 ID:upLiIGcK0.net
毎回衝撃だな
国民には笑劇だけど

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 03:36:05 ID:8ZDgMcmJ0.net
むしろ勝つ要素ゼロだろ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 03:36:12 ID:u/1LZCyl0.net
ただでさえ京都市破綻しかかってる
のにコロナにウクライナだからな。
大阪を建て直した維新に期待するのはわかるが京都市再建は厳しすぎ。当時の橋下だからできたんであって吉村や他の維新議員にできるとはとてもじゃないが思えんわ。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 03:43:32 ID:5EmOQGaJ0.net
はい、またパヨクのお通夜確定〜www

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 03:45:22 ID:5EmOQGaJ0.net
パヨク界隈は立民に見切りをつけて維新を推すことにしたのかな?でも維新のゴミっぷりももう既に知れ渡ってるんだよな。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 03:48:05 ID:H55hjICl0.net
維新が勝ってイライラの人も多いだろうが
同日あった知事選は共産vs共産以外全部相乗り、
ってダメな地方の典型みたいなところだから
比較的新顔の維新に入れる住民が多いのも理解できるよ。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 03:55:20 ID:VhgMuHqc0.net
落ちろ〜
福山落ちろ〜

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:02:08 ID:8SUQG0Hj0.net
>>1
解党せえ立憲民主党

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:12:01 ID:V0Py+2FU0.net
維新が勝ってイライラな奴らが多いなぁ笑
「民主主義は多数決じゃない」って言いそうな奴らが反維新派

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:21:53 ID:b80A6eTs0.net
でも怜悧や賢剛な国民ばかりでもないし、障害者福祉に主眼をおいた政党とかもあるんだから
こういう愚鈍とか脳天気を支持基盤とした政党も必要ではあるんだよな
考えるの苦手だし、ああしろ・こうしろと為政者からガミガミ言われるのも嫌だし
反権力ってだけで格好いいからと選ぶ馬鹿やアホウのためにも存続はしていてもらいたい

今までは社民党がそういう立ち位置だったけど、流石に時代遅れだし、今後は愚者が寄るべき
空洞の大樹も無いと困るだろう
俺たち自公支持者はしっかりした大樹の陰に身を寄せれるけど、立憲共産は悪臭放つ魚箱しか
頭に乗せるものが無いんだから

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:37:50.11 ID:UDbPfV0Q0.net
>>1
立民は与党と結託して国民を食い物にしている

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:40:52.68 ID:c1Mm+Qy60.net
>>34
日本を諦めてロシアにつく
一番現実的な考えかと

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:56:20 ID:fV/kDyGg0.net
大阪維新の会が天王山を越えました

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:01:59.99 ID:OsSUvVAI0.net
>>1
立憲民主党国会議員ってこの前の衆議院議員選挙の1ヶ月ぐらい前には本気で政権取れるって大騒ぎしてたのが懐かしいな。

どんだけ馬鹿の寄せ集めなんやろか?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:02:16.06 ID:7xQr0nOI0.net
参院選京都選挙区(改選2)は、1位維新、2位自民で決まりだな
福山哲郎は落選だろ
ただ、京都共産党が候補を下ろして、福山に一本化したらワンチャン有りか
でも京都共産党がそこまで譲歩するとは思えん

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:13:12.90 ID:f4zxG7s30.net
西宮市の補選も候補者一人に絞ってりゃ勝てたのに欲に溺れた維新

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:13:25.64 ID:aD9bOYPU0.net
共産党があれば、いらない政党。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:16:00 ID:KXy5SMFc0.net
自民と維新になってきたね
立民は消えていく

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:19:18 ID:u6zkQF+70.net
福山なんて落選で結構じゃないんですか

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:28:46.43 ID:1kTDJClp0.net
どこが衝撃的やねん

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:36:49 ID:S+3qB6y90.net
日の丸切り裂き
朝鮮野党
テロリストだよ
いまだに理解できない
無知蒙昧愚民世間知らず

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:37:22 ID:S+3qB6y90.net
福山や有田芳生
在日朝鮮ヒトモドキ寄生虫じゃないよな?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:38:39 ID:M+McQpyE0.net
なんかもう選挙が信じられんwww

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:40:30 ID:lToCpHHr0.net
福山落選したらこんなに痛快なことはないなあ
当日が楽しみすぎる

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:45:45 ID:icP9OHRa0.net
まさか勝てると思ったの?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:52:26.78 ID:Kh8XOirO0.net
立民はだめだよ、何をしたいのかわからない政党になってしまった

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:59:53.15 ID:/CTy7fvv0.net
>>147
自公は何もしないから要らないな。
維新の議席が増えて自公を追い出してほしい。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:02:17 ID:rj5nGmU40.net
立民がまだ存在する方が衝撃的

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:02:21 ID:/CTy7fvv0.net
>>5
関西は維新支持だらけ。
この勢いを全国に広げたい。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:08:03 ID:2hDoAIze0.net
すべての選択肢に投票したくない
消去法にしてもどの政党も残らん
終わってる

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:08:53 ID:mekc5Geg0.net
消費税を5%に戻す公約を出してるのに負けるんだな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:08:53 ID:EA8l4GEx0.net
>>12
それ、維新の宗男だろ?

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:09:30 ID:Eg1RHjQi0.net
>>186
維新候補=維新+前原(民間大手労組など)
福山=立民(公務員系+中小労組など)

福山氏TV露出量が多かったが、逆バネになりそう。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:12:13 ID:uvV1hHKN0.net
>>185
なぜあんなに自信満々なのが不思議で仕方なかった。アレだけ日本人の心情を踏みにじるような主張をして本当に勝てると思っているのか、そんなに日本人は劣化したのかと心配したが、大丈夫だったな。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:13:28 ID:JRQ7ji160.net
>>149
当たり前だろ
良くも悪くも自由民主党なんだから
だから党内派閥でリベラルを排除する
伸晃のように

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:19:05 ID:JRQ7ji160.net
しかし5選って

こんな奴に24年間という壮大な月日を国税で飼ってたのが末恐ろしい

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:25:51 ID:Cj/Hn4gl0.net
辻元蓮舫の応援とかセンスねぇな。嫌われてる自覚ないんか(´・ω・`)

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:26:25 ID:B63EXz3+0.net
関西はこれがワイドショーで大々的に扱われてるからな。京都嫌いが多い関西人のサンドバッグ化してる模様


https://i.imgur.com/sKcfSgg.jpg

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:28:58 ID:SzVy8c7Z0.net
>>31
>>日本で人権なんか要らない

あなたからどうぞ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:43:19 ID:Cby9Sdmw0.net
立憲民主党は沈み行く泥船 国や国民を蔑ろにして来た報いだろう
ウクライナの危機を見て 有権者は明日の日本を想像してしまう
今は中露の脅威に国会議員がどう対処するか考える時

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:44:41 ID:N0jNi3GL0.net
>>5
大阪維新と大阪自民大阪共産の争いなら大阪維新やろ。
大阪人嫌いでも。
なんで京都での応援に生コンおばさん駆り出したのかわからん。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:51:46 ID:VMCuzPAd0.net
福山の元秘書の女性候補を擁立し、
蓮舫や辻元を応援に入れたのに
くそっ、なぜ負けたんだw

214 :ただのとおりすがり:2022/04/12(火) 06:56:58 ID:W4bKQNoB0.net
インバンウド頼みの政治無策で滅茶苦茶だからなー

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:57:30 ID:jsC6lkIj0.net
参院選でも福山は維新候補に負けて無職になり
代わりに辻元が比例で国会議員に復活するんだろうな(´・ω・`)

216 :ただのとおりすがり:2022/04/12(火) 06:59:34 ID:W4bKQNoB0.net
中国人観光客をあてこんで中国人のガイドを雇って
お・も・て・な・し??
中国人による中国の中国のための政治かよバカアホマヌケチンドンヤ

217 :ただのとおりすがり:2022/04/12(火) 07:01:00 ID:W4bKQNoB0.net
資源もねえのにUAEなんてのは無理なんだよバカ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:02:10 ID:sTHoA00S0.net
京都市の財政危機が維新支持を拡大させてる。京都市問題が去年関西マスコミに取り上げられてからネタにされてきたからね。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:02:52 ID:EA8l4GEx0.net
>>213
負ける要素満載過ぎるだろw

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:03:42 ID:WlFFwjFX0.net
氷河期対策をしないカス政党はいらないのよ🥺

221 :ただのとおりすがり:2022/04/12(火) 07:03:52 ID:W4bKQNoB0.net
>>218
まぁ維新なんか支持しても頭の中がカジノだから話にならんけどね

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:04:16 ID:sTHoA00S0.net
>>40
京都市の財政危機。
今年の春から京都市は市民への値上げラッシュ。その不満が維新投票に繋がる

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:05:32 ID:nLxQYDqh0.net
国政と地方選は関係ないよ。
だから安心していてね、陳さんたち。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:05:42 ID:hOPt1aYd0.net
党のカラーが一切キャラ立ちしてないからね
新代表になって党が何やってるか分からない、18歳AV反対とかニッチな事やってるイメージしかない
国民全員10万再給付とか副業禁止を禁止する法案とか少しは一般人の役に立つ政策掲げてみたらいいのに

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:08:02 ID:sTHoA00S0.net
>>223
地方選の組織力がそのまま国政選挙にも影響刷るんだぜ?野党は地方組織弱いから国政も弱い

226 :ただのとおりすがり:2022/04/12(火) 07:08:15 ID:W4bKQNoB0.net
もう京都大学の政治サークルの学生さんにやらせとけよ
二束三文の政治家なんてイラン

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:09:37.44 ID:VS90XP4G0.net
党の幹部は比例重複で落選回避かな
社民党党首と共に結果が楽しみ

228 :ただのとおりすがり:2022/04/12(火) 07:10:21 ID:W4bKQNoB0.net
国民から税金を巻き上げて
その税金を右にやるか左にやるかなんてのは政治でもなんでもねえーんだよ

229 :ただのとおりすがり:2022/04/12(火) 07:15:52 ID:W4bKQNoB0.net
献金名目で賄賂を受け取って利害調整なんてのはとんでもないからな
それをやるのは官僚だ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:16:27 ID:9tH46Zo50.net
>>227
選挙制度を知らない馬鹿
仮に覚えても次の選挙まで忘れて一生理解しないんだろうな

231 :ただのとおりすがり:2022/04/12(火) 07:18:21 ID:W4bKQNoB0.net
政治家は献金名目で賄賂を受け取る
官僚は現役出向だの天下りだのと賄賂を受け取る
根本的に政治腐敗なんだよ
体制そのものの変革が必要だ

232 :ただのとおりすがり:2022/04/12(火) 07:20:40 ID:W4bKQNoB0.net
大政奉還

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:23:17.50 ID:5I0UgLzU0.net
>>5
まあ、護憲しかない人らが消えていくならそれでも日本の進歩よね

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:23:36.31 ID:6frakcfC0.net
既存の党は何もしなかったり、ただただ反対したり、そこへ新しいのが来たらそこに入れるわな?
かといってそれが正解でもないねんけどw

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:28:32.84 ID:IUjuKJi10.net
> 蓮舫元行政刷新担当相や辻元清美元衆院議員らが応援に入ったが

これが敗因だって、いつになったら気づくんかね?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:29:59.53 ID:MUWLyKh70.net
何を言うとルンダ
共産党と合算したら維新に勝ってるではないか 立憲共産党で戦えばよろし

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:30:48.51 ID:85CP4JCb0.net
京都も都構想すんのか?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:33:09.26 ID:1AFsn5E40.net
立憲支持者は日経テレ東大学の泉とひろゆき、成田の討論番組を拡散すべきだ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:34:39 ID:3gNpaHpw0.net
大体、民主は民意をスルーしてる
政権も取ってないのにスルーしてたら政党の意味もないだろ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:45:41.48 ID:+S9OXozb0.net
>>237
京都は市のほうがお荷物だから、府がそれを嫌がる。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:49:50 ID:+hCrabIt0.net
>>202
消費税は上げないと言って政権盗ったのに増税した前科があるからな

242 :ただのとおりすがり:2022/04/12(火) 07:51:25 ID:W4bKQNoB0.net
税金で税金を作れるものなら世界に貧しい国などない

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:52:02 ID:TpfUDBVw0.net
記事の書き方だよな。どうせサンケイだと思うが。
この選挙でいるのは関西地方だと維新が強いってだけだろ。
野党が分裂しても自民といい勝負できるってこと。
それがメインの議題なのに立憲が最下位にスポット当てるとかどんだけ立憲が気になる人なんだよ。
好きで好きで仕方ないのだろうね。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:52:33 ID:KDM65xQl0.net
>>1
今まで得票できてた方が奇跡だろ

よくもまぁ、国民を騙し続けられたよね
反日パヨメディアの後押しも有効じゃなくなったなwww

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:55:23 ID:nEcUfQUz0.net
>>1
何で勝てると思った?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:56:43.51 ID:Bn2XNpuZ0.net
グローバリゼーショントロツキスト社会主義者のテレビを鵜呑みにしても
自由にはならんしな発展もしない

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:57:26.10 ID:o1joBV5F0.net
>>31
× 日本で人権なんか要らない
○ 日本に人権ゴロは要らない

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:58:09.93 ID:OYSg2AA70.net
京都市長って、着物着てるのが逆にカッコ悪いよね

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:58:50 ID:02/L8v590.net
どうして惨敗しないと思ってたのか不思議

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:01:32 ID:lCLq/h1g0.net
共産新人にも負けるていたらくw

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:13:33 ID:jEAqzlcs0.net
>>59

急拵えだが元福山秘書の肩書やねんなこの落選候補w
泉は伏見と乙訓の選挙区やし母校立命館(北区)は共産党の牙城…立民自前の地元組織は脆弱なまんまなのを曝しただけの話やなw

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:15:39 ID:LpKtJgPM0.net
>>241
でも増税してもその時より手取りが減っているよな
内閣府は半日なのか(笑)

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:21:10 ID:yUQ3Mw7T0.net
関西は民主党政権へのアレルギー強いから
共産よりも民主系はクソ弱い地域ばかりになってるぞ?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:23:13 ID:flRp8nlj0.net
辻本が応援に入ったのが敗因

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:24:48.69 ID:aAXd8YvX0.net
>>223
去年の衆院選の直前の地方選挙の結果を受けて野党連中は浮かれまくってたよなw
枝野も政権取れると勘違いしていたみたいだしw
そう言う点では確かにそうかもしれん。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:28:59.91 ID:1tg1yI050.net
>>255
横浜市長選挙が分水嶺だったな
うっかり勝ってしまったばかりに菅総理辞めるきっかけができてしまった

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:32:18.29 ID:TFgvCkHB0.net
日本は本当にまともな政党が無いからな
消去法でしか選べないから立民なんか話にならんよ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:33:38.93 ID:iu0Fb4ts0.net
>>3
問題はそこじゃなくて、自民はもちろん共産にも負けてるからなぁ。

共産に負けるって訳のわからない怪しい政党と同レベル、って意味。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:36:20 ID:Yrlm7hbk0.net
泉代表になって党としてずいぶんまともになったんだが存在感は消えてしまった

かつての狂人が代表になって狂人から支持を受けるスタイルの方がよかったのかもな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:36:39 ID:TpfUDBVw0.net
重要なのは投票率だろ。で、この低投票率を考えれば風は起こってない。
ようするに与党を支えてるのは何よりも野党たちの貢献であるとしかいいようがない。
関西に限っては維新が力もってるらしいけどな
ただ、維新もしょせんは関西ローカル政党の粋を出ないからなあ。
逆に維新に対抗するために立憲が自民と共闘するパターンも見えてくるな。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:36:47 ID:iu0Fb4ts0.net
>>255
AbemaTVでも立憲の議員がそれ言ってた。

なんだか時代は俺たちに傾いている、ってな感じの物言いだったのが印象的だった。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:38:51 ID:TpfUDBVw0.net
日本の自称保守有権者たちがしょーもないからな。
共産党がダメ、民主党がダメだと万年騒ぎ立てて30年かけて日本は完全に
世界から没落した。
この事実は誰も否定できない。
今の日本で勝ち組いってる連中は同じ日本人から金を巻き上げただけ。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:38:57 ID:EsE0ngXW0.net
>>10
負け方が酷いw

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:43:06 ID:Ez7JjDmq0.net
>>82
現実はこうなんだけど日本人かお前?
https://i.imgur.com/Kca5dm4.jpg

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:45:15 ID:sEAcEs7r0.net
維新が凄まじく勢いあるな
逆に立憲は自民反対してるだけでもう存在理由がなくなった

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:47:40.75 ID:l1t7yTYl0.net
国政選挙で維新に入れる馬鹿がいるかよ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:52:57 ID:9KYtAHL70.net
>>17
京都は、少なくとも地方議会の方は共産の牙城
衆院選でも共闘はしなかった地域
なので陳さん絶対絶命

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:53:48 ID:VYoPntL60.net
>>80
あまり知られてないが自民の西田はゼレンスキー大統領の国会演説反対したからな。橋下や宗男の発言が相殺されてる。宗男の発言は問題だが
党としての立場はゼレンスキー演説誘致賛成とロシア非難決議で宗男は従ってるから

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:54:23.84 ID:VYoPntL60.net
>>95
太田房江時代に保健所半分に減らしたから

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:54:39.08 ID:ZuO1vMrL0.net
選挙協力して いろいろやってくるだろうから、今後も日本と日本人の危険は大きい。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:55:27 ID:QG6kyj9G0.net
蓮舫や辻元が応援?逆効果やわ。なんも解ってない。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:55:37 ID:80351WdJ0.net
みんす解体からずっと、ポリシーない連中の集合だからだろ?

小池になびき、枝野になびき、共産党になびき。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:55:50 ID:0QaYsEqg0.net
日本を滅茶苦茶にした既存政党はもう見切りつけられて当然
ドンドン新しい党出て来い

274 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2022/04/12(火) 08:57:02 ID:DfzEyEni0.net
>>1上級国民のパソナや電通が国からコロナ関連予算を何兆円も貰えるから。円を貰えない貯蓄0円借金だらけの氷河期は円を紙クズにするのみ。

インド→5兆円
外国のワクチン→4兆円
氷河期予算→0.0017兆円

2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。GOTOやコロナ補助金、時短営業金さえ貰えず、首にされた氷河期の雇用調整助成金さえブラック企業に搾取される。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:01:08.26 ID:jT7OkwiK0.net
>>1
維新はギリギリどうにかなった感じだな。
しかし、牙城たる関西圏で自民候補との差が1700票程度まで迫られてるようでは、参院選も危ういだろうな。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:03:25 ID:xdzLkRib0.net
>知名度の高い蓮舫元行政刷新担当相や辻元清美元衆院議員らが応援に入ったが、伸び悩んだ。
逆効果なのがまだ分からないのかな?
参院選の辻元比例も即刻見直した方がいい

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:08:44.89 ID:i+tDUh5i0.net
>>262
まず今回の選挙は不祥事で失った自民党の議席の補欠選挙で京都は元々民主と共産が強かった
それでも維新が抜けてきて勝ったというニュースな

そしてより無能なリベラルが比較的マシな保守に勝っても
宗教に染まったバカマヌケ以外は誰も喜ばない

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:09:40.54 ID:flnXVZNL0.net
そりゃ誰だって安保廃止政党に投票したくないだろ

【野党共闘】 共産党「共通政策に安保法制廃止は必須」 立憲、市民連合内に異論、調整は難航 [powder snow★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648158439/

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:11:39.35 ID:l70wHA8P0.net
社会主義者が駄目なんよ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:12:07.44 ID:z+ftl/Qd0.net
>>28
選挙前は勇ましい

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:12:38 ID:x/SbvRUK0.net
惨敗だね🥺

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:14:47 ID:PBA9jhvQ0.net
京都の左は極左なので共産党で回収済み
中途半端は生き残れない

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:16:56.14 ID:VYoPntL60.net
京都は西田昌司がMMTにハマるわゼレンスキーの演説妨害するわで
共産党は共産党で空気だし

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:18:49.66 ID:qB7Zflqu0.net
>>100
京都も伏魔殿の市役所何とかする必要あるからな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:19:38 ID:qB7Zflqu0.net
>>283
京都自民もイタすぎるw

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:20:53.44 ID:VK783qcY0.net
>>1
仕事しないで野次かさぼってばっかの党ニートが何で当選出来ると思ったの?
税金泥棒

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:26:36 ID:VYoPntL60.net
>>265
京都は京都市の破綻という特別な条件があるけど国政だと参院選は普通に自民が勝つだろうな。ウクライナ情勢で経済問題を全部ロシアの
せいに出来るから岸田のマイナスポイントが見えなくなった。もともとウクライナ関係なく物価上昇してたんだけど。
そんで岸田は何もやってないけど特に失言もしてないし。維新は橋下と宗男のせいで保守層が引いたと思うがリベラル層がどういう反応するか
読めない。立憲から離れないのか維新に移動するのか

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:28:17.35 ID:C5Ij7nMt0.net
京都市北区と言えば金閣寺と衣笠開キ町の砂防ダム内朝鮮部落

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:33:03.02 ID:3zAwdB/e0.net
一部地域じゃ維新と名付けば気違いでも当選するからなぁ。仕方ないよ。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:48:08.09 ID:SV9vRItM0.net
さすがのアンチ自民も立憲じゃあヤバいと見限られ始めたんだろう

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:51:10 ID:l8NtjxG10.net
自民から立候補すれば
オレでも当選しそうw

自民にあらずんば人にあらず

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:51:27 ID:KFSWja4h0.net
衝撃的 X

常識 ◎

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:14:07.21 ID:tcfOEKUc0.net
「自民でも共産でもない党」に入れたい人が立民じゃなくて維新に入れただけの話。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:17:27.78 ID:KdU3ATwh0.net
リハックの泉、ひろゆき、成田の動画見たけどマジで立憲ってどうしようもねーなって呆れ果てたわ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:26:33 ID:oV9KWYkl0.net
だってもう立民に投票するなら共産党でいいやってレベルになってるだろ
んでそんなパヨなんかどんどん減っていく一方だし、そりゃ維新に負けるわ

維新に負けてから、支持者も自民より維新の方を目の敵にして叩いてたけど、もはやホント断末魔の叫び状態だな

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:37:39 ID:BRoGQ+As0.net
>>291
そもそも今回の選挙は自民か維新か国民しかないからな

この時期に安保廃止訴えるような奴らは
空気読めないってレベルじゃねーよw

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:38:45.64 ID:c3/JXoKK0.net
見苦しいんだよパヨクは
ネットのせいで負けたとか嘘丸出しだったからなw

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:40:25 ID:M+yU8WSc0.net
いまさら?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:09:19 ID:jIMRQ3dj0.net
安心しろ、維新もそうだから1人じゃない

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:17:01 ID:F/TBfIji0.net
立憲共産党の奴らって自分たちが国政の一大勢力と思ってるんだろうな

税金泥棒の売国奴って目で見られているのを認識するところから出直さないといつまで経っても泡沫候補、選挙の賑やかしのまんまだよ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:18:54 ID:TKlo2wtV0.net
>>1
福山なんて下品なやつ、入れるわけない
さらにその秘書とか小物でしかない

むしろ聞きたい。
なんで出た?

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:21:45.86 ID:TKlo2wtV0.net
>>276
わかってないんだよ
オザーさんも落ちたけどそれでもわかんないの

京都は革新が強い「はずだ」でウーマンパワーで押し切ろうとしたんだろ
女性候補だし、蓮舫だし。

わかんないのが一人いる
一般人だよね?辻元

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:22:41.84 ID:VYoPntL60.net
>>283
なんか文章読んだら西田昌司が共産党議員みたいにも読めたが西田は自民党の京都の国会議員ね

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:24:55.20 ID:ubBH3C2v0.net
>>294
衝撃的なダメ具合だったな
泉個人の資質と言うより党の体質なんだろうね

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:25:12.04 ID:iZlk9tkp0.net
>>5
ちょっと違うな
維新(正式)と共産党(自称)だ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:27:50 ID:oKJqo5U70.net
維新ならまた選挙違反で失格がありえる
次点って誰だっけ?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:27:52 ID:cXf2rnLe0.net
立民は小沢の仲介で共産党と組んだのが失敗だったな
小沢一郎はほんと疫病神

小沢から逃げた玉木国民民主は勢い出たし

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:28:44 ID:Qn9MSrEn0.net
国会議員ですら無い無職の辻元が応援に入って何の効果があるんだろう・・

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:35:39 ID:vza+RfXI0.net
>>260

知事選併催の府議補選やのに投票率上がる筈もないやろ?
しかも知事選は現職に相乗りで対抗は共産のみ…各党の基礎票観るには悪くない条件やで。

産經記事は旧同盟系勢力からの視点として読めば妥当…三年前の参院選で福山ゴリ押しの落下傘候補が自民西田共産倉林に惨敗したが、地縁知名度皆無なのを放り込む事で共産党に貸し作るハラや無かったんかな?と邪推してる。

福山が長年反共の闘士を装い前原の支援得て来た選挙区背景を知ってりゃ ああ次落選やな と元ミンス支持層程確信するんちゃうか?

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:58:57.38 ID:JZ8hFKL50.net
>>308
私鉄総連の推薦受けた立民比例区公認候補様 やから、寧ろ自身の選挙活動やろw
蓮舫は党の広告塔自称しとるからアレやが、単に桜見物のついでかもな…幾ら元福山秘書でも府議補選に元閣僚()級が地縁も無いのに続々と応援に来て惨敗じゃ浮かばれん話では有るw

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:10:41 ID:vLlilF0L0.net
ブーメラン、ダブスタ、大石砲、吉村新喜劇、コロナシガー
吉村はん、松井はん、ようやっとる、バチーン
ヒトラー、ハシモトガー、ムネオガー、

糞みたいなスレタイやハッシュタグ乱発して
ツイッタ―や5ちゃんで支持率だだ下がりと盛り上がっても
実社会ではこれw

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:33:12 ID:nR857KAe0.net
立憲共産党がゴミってことがようやく広まったか

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:41:23.46 ID:cMJ37spG0.net
パヨク追いつめられてきたwww

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:51:18 ID:dKtA3tbs0.net
橋下があれだけ足引っ張っても維新が勝てる地域って、みんな馬鹿なの?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:54:59 ID:H1Da2vHx0.net
パヨクに都合の悪いスレは伸びまへんなぁー
立憲に入れない奴は馬鹿だってさ負けてダサいよお前ら

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:57:39 ID:0Tg+eL990.net
橋下やムネオ発言が立憲の票を食った
作戦成功

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:59:14 ID:uGbAT4mC0.net
>>1
泉健太があれじゃあな
リハックで完全にメッキ剥がれたしwww

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 13:11:09.19 ID:fv2V9d0N0.net
橋本徹の発言はおかしいけど
あれは一般受けするだろ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 13:11:41.91 ID:fv2V9d0N0.net
宗男はロシアへのパイプだから貴重

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 13:14:49 ID:cXf2rnLe0.net
小沢と関わった政党は没落くして崩壊する法則

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 13:36:10 ID:dpVfp2T50.net
ブルーナンチャラはどうなった?
政党助成金が入った公党なんだから、幹部だけで怪しいメディア操作があったとしたら選挙で審判うけるべく責任者だった本人が説明してくれ。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 13:42:20 ID:UVyLVLKG0.net
このままの勢いで福山落ちねぇかな

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 13:56:34 ID:UgOd7alb0.net
パヨクを一掃すれば日本は変わる
頑張って撲滅していこう

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 13:58:01 ID:e4zJsp1P0.net
>>315
流石にゼレンスキーの演説に反対したかつ安保廃止派の政党に入れるのは頭悪い以外の何者でもないだろ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 14:08:32 ID:JpCtXRci0.net
負けたとかネトウヨ言ってるが、共産と立憲の野党共闘がトップで事実上野党の勝ち

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 14:14:28.88 ID:9N7qsKsF0.net
まだ現実見えてなかったのかバカミンスは

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 14:35:15.43 ID:Cy/dHSci0.net
>>1
ざまあw
次は陳の番だからな!

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 15:21:40 ID:NnOd9C6s0.net
>>325
負け惜しみで草

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 15:46:25.01 ID:sVbO32yI0.net
陳さん失職危機だな

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 15:58:02 ID:ejxXg2GG0.net
ジェンダー
モリカケ
LGBT
が足りない

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 17:14:44.63 ID:9xRTkJXC0.net
>>325
参院選でも京都は福山と共産どっちも立候補、自民維新福山共産で3議席争う、共闘すれば勝てるとかないんだけども

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 17:15:43.26 ID:X7emjjep0.net
共産党との選挙協力が必要だな

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 17:21:30 ID:y2B/JKSC0.net
維新という同じ土俵で戦えるライバルが出来たのだけら喜べよw

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 17:27:12.74 ID:+4aHyz5M0.net
>>5
大阪自民に支持できる要素あるか?
既得権者しか見てないからな
そして立憲共産はそれ以下
まあ関西は維新強くなるわけだ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 17:29:05 ID:jGqtdyrJ0.net
京都は自民か共産じゃないと勝てないよ
沖縄と同じ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 18:23:49 ID:zaJkJL3I0.net
いよいよ終わってきたな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 18:31:42.34 ID:xPtraNyC0.net
維新なら高さ制限とかアホな規制は撤廃するだろ。
京都は維新にやらせてみようという空気がある。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 18:47:03.84 ID:GVdiEnQy0.net
>>311
ここの連中が頭Qみたいな連中ばかりだから当たり前

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 19:10:11 ID:eLeQ/9GF0.net
パヨク涙目

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 19:13:01 ID:G9N1FpW+0.net
これもう自民と維新の二大政党時代くるな。
共闘(笑)は勝手に安保反対ごっこでもしてくれよ。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 19:15:44 ID:Ttk693k90.net
>>3
そりゃあこの選挙では負けるだろw
何でこの選挙が行われたのか知らないのか?
その自民に及ばないとか立憲終わってるぞw

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 19:17:07.37 ID:5vl8wAt80.net
立憲笑ったw
関西で維新にどれだけ議席奪われるのだろうな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 19:20:24.98 ID:8yFcBhoy0.net
【野党共闘】 共産党「共通政策に安保法制廃止は必須」 立憲、市民連合内に異論、調整は難航 [powder snow★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648158439/

野党共闘は議席取る気ないんだろうな

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 20:13:57.42 ID:bCuP1BOl0.net
日の丸切り裂き朝鮮野党
テロリストだよ
いまだに理解できない
無知蒙昧世間知らず愚民www

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 21:35:14 ID:pXfcXlaj0.net
>>337
ない
京都に維新は要らない

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 21:45:05.03 ID:ub0DKQG10.net
>>213
マジで狂ってるとしか言えんな
(´・ω・`)

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 22:50:53.62 ID:hKRlBe9O0.net
これだけ売国オールスターを集めてるのにね

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 22:57:43.39 ID:nccR/+Do0.net
岸田がいれば立民いらないもんな

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 22:58:51.40 ID:nccR/+Do0.net
>>340
維新も立民と同じく支持率一桁やん

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 22:59:03.42 ID:RQErwQz40.net
パヨク殲滅選挙

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:00:41 ID:nccR/+Do0.net
いや維新もパヨクよな?
なんか必死にウヨぶってはるけど

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:02:04 ID:RQErwQz40.net
その括りなら自民もパヨクだろw

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:03:44 ID:SUDslAvR0.net
維新w

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:04:39.58 ID:uuK8llU20.net
まあ勝てる要素無いからな
汚職魔の癌アヘも消えたし維新も自爆だし
自民一強が続くだろうな
むしろ共産が野党第一党になるまで
立憲は落ち込むんじゃ無いかな

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:17:59 ID:PkdhLNuE0.net
立憲共産党だろ
公安にマークされとけよ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:37:35.56 ID:xkIGPxlL0.net
与党を強くさせすぎるのはよくない

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 00:33:44.02 ID:jhWR7TY10.net
>>319
あいつロシアに良いように洗脳されて使われてるだけやん。せいぜい北海道の漁業権交渉くらいしか役に立たん

>>345
京都はいまだ維新への拒否感強いね。まあだから今回の当選が大きいわけだが

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 00:41:08.99 ID:dL1OMpuu0.net
れいわが在日帰化人を擁立する。

ますます立憲を削る。

立憲の敵は維新じゃない、山本太郎だよ。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 08:35:40.47 ID:it/zrRe+0.net
>>346
狂ってなきゃパヨクにならないだろw

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 08:35:46.29 ID:DIoraYQ80.net
>>356
その理屈でアホでもなんでも野党増やせ、なんてのはもっと良くない

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 08:53:30.38 ID:wA6+gG6g0.net
>>357
維新も関西では大阪以外ではそこまでって感じだよジワジワきてるのは確かだが

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:03:58.46 ID:Qf0PBb940.net
陳哲郎さん 蓮舫さん 清美さん応援も虚しく秘書最下位w 共産にも敗北

//pbs.twimg.com/media/FPUjWkcaQAUIsqO.jpg
//pbs.twimg.com/media/FPdWkwAaIAIiFdj.jpg
//pbs.twimg.com/media/FPfsvkqaQAAKmGP.jpg
//pbs.twimg.com/media/FPY9J6nakAAYDzV.jpg
//pbs.twimg.com/media/FP0ny44VEAQz-F7.jpg



//www.kbs-kyoto.co.jp/contents/news/images/kbsnews_20220411-24aa7e4bc4d2f0ee7cbc582e19569f0758b811d4.jpg
//pbs.twimg.com/media/FP_eAh7aMAQxVPR.jpg
//i.imgur.com/mnLio6B.jpg

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:05:23.42 ID:Qf0PBb940.net
逆神怖すぎるw

//i.imgur.com/o1hmcN7.jpg
//i.imgur.com/emhhWbI.jpg
//i.imgur.com/RtzaKba.jpg
//i.imgur.com/qpjfDtQ.jpg
//i.imgur.com/2ggpRvM.jpg

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 16:30:34 ID:u/W507wO0.net
いよいよ維新の時代か

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 16:47:41.54 ID:0ngmWxcf0.net
とにかく陳が落選したらそれ以外誰が当選しても良いよ(´・ω・`)

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:08:51 ID:pJte9YdH0.net
京都市の財政問題どげんかせんといかん

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:26:02 ID:EqSR0MNu0.net
パヨクのイライラが止まらなくなってきた

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 20:57:03.95 ID:5uiBdU330.net
あの維新に負けるんだから相当よね
消えてなくなるんとちゃうか

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 21:00:56 ID:X+hWBZQl0.net
関西はウクライナの親ロシア地域みたいなものか。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 04:40:38.61 ID:UExxbsCK0.net
こりゃ参院選は維新一択かもなあ。

【野党共闘】 共産党「共通政策に安保法制廃止は必須」 立憲、市民連合内に異論、調整は難航 [powder snow★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648158439/

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 05:02:11.06 ID:gvqe80Z70.net
人情家のプーチンさんに支持されているから最強
負けたらおとなしく降参すれば犠牲は少ない

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 05:05:56 ID:gvqe80Z70.net
>>348
立憲はアベさんをもっと応援して、首相にしよう
そうすれば、やることがいっぱい増えて、票が増えるかも
改憲発議でもしてくれれば、立憲共産党の独壇場で政権を狙える

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 05:06:15 ID:Sei2RmSz0.net
落選した辻元が応援w

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 05:12:41 ID:BFV5d9FT0.net
立民に票が入る訳ないじゃん

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 05:23:50 ID:FXytaVYK0.net
いよいよ首締まってきたな
党首はまともだがそれまでの行いが悪すぎた

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 05:35:16 ID:OdPqHUgf0.net
福山がいなくなった方が良い立憲議員も多そう(´・ω・`)

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 06:01:50.15 ID:DZETmeI20.net
>>354
岸田は岸田で官僚の犬だから、政治汚職が官僚汚職に変わるだけだけどな
減税するより増税して集めてから補助金撒く方が天下りポスト増えるっつうね
将来のテメエの天下り先確保に繋がるんだから、そら国益よりも省益優先するわってな
ホント官官接待ノーパンシャブシャブから何も変わってねえ
むしろ巧妙化して悪化してるやろと

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 08:21:12.55 ID:n84+YQX80.net
>>376
自分が必死で国会質問してる横で船漕いで寝てる先輩とか最悪すぎるわ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 08:47:28 ID:CitnX6aI0.net
福山も初出馬の時は好感度あったんだけどな今やすっかり人が変わってな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 12:11:57.96 ID:WR/niK3v0.net
俺、成人してはじめての選挙で福山哲郎に入れたんだ
その頃は右も左も分からなかったが、福山の街頭演説を聞いてそれなりに期待して投じたと思う
その頃から下地があったのかは分からんがこんな国益のためにならないクソ議員になっちまって残念だわ
前原のほうがまだ誠実だと思う
心の底から落選してほしい

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 18:29:23.81 ID:tbrV5t9/0.net
パヨクが苛立ってるな

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 19:10:42.93 ID:8tUg4W1K0.net
>>361
松井代表がさっそく早速激ばしているな。
いわく、国政と今回の補選は関係がない。
本当は自民党が勝っていた。
野党の重鎮もおられるし。
今回はほとんどの支持者が寝ていた。
と組織の引き締め。
松井が偉大なんだよな。
比較的維新が多い北九州市には大阪関西万博の果実を北九州市の企業に発注してあたり。
空飛ぶ車だったかな。来年松井の引退が維新には痛い。幹事長の藤田文武にキチンと代表の座を引き継げられるかどうか。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 19:45:11 ID:0iz58pz40.net
>>258
京都は元々共産党強いだろ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 21:09:49 ID:dJx3afZe0.net
CLP問題は隠蔽

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 21:27:28.80 ID:SaCcRAcf0.net
>>44
猿すら騙せないとかどんだけ無能なんだ?野盗って奴は

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 22:06:50.46 ID:rc1XfpNf0.net
>>1
知名度の高い蓮舫元行政刷新担当相や辻元清美元衆院議員らが応援に入った

負けた要因の一つ

387 :朝鮮漬 :2022/04/14(木) 22:09:01.41 ID:CFp0IzGV0.net
("⌒∇⌒") キャハハ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:47:44.57 ID:+ENslhNC0.net
負けるべくして負けたな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:49:44.28 ID:z/bGBUWi0.net
文通費をなんでも使える小遣いに変更しておいて国民に支持されるとでも思ってるのか。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 06:58:14.29 ID:ANwX0/820.net
毎日戦争ネタをテレビでやってるから有権者もちったぁ現実気にするんだろ。いつもみたいにテレビが援護射撃に使えない 

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 07:04:56.27 ID:dVxi+RAV0.net
立憲共産党、応援に来る幹部は日本人がいない

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 07:46:08 ID:9vxfH/lM0.net
福山って参院だったのかよ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 07:50:31 ID:6F65Dw3o0.net
>>3
政権交代が必要なんだよ

だが、立憲民主と共産党は要らない

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 07:51:11.74 ID:SIF7MoFt0.net
>>392
衆院には野党共闘で当選したデマノイがいるから(´・ω・`)

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 07:52:24.23 ID:6F65Dw3o0.net
>>388
なんこ改革と出来ない自民より
保守的な政党だからな

年金や社会保障は持続可能を無視した暴論
興味あるのは、ホモとレズの話ばかり

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 07:53:19.60 ID:9HqsNoQ/0.net
>>31
似非人権な。
普通の日本人の人権は無視。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 08:38:43.12 ID:Wk4XO4dT0.net
>>21
橋下徹
に空目した

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 12:09:26 ID:XwHRPgvA0.net
>>10
4位は衝撃だろ。
京都じゃなかったら3位だけど

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 20:42:02.13 ID:f8rihhDj0.net
リッカルイライラ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 20:43:22.26 ID:eEjb0AEl0.net
参院選比例投票先、自民37.4% 維新が立民上回る 時事世論調査 [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649936836/

きたあwww

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 20:46:20.56 ID:2LicmZvD0.net
>>127
立憲はロシア支持してないけど?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 20:49:29 ID:eEjb0AEl0.net
>>401
それ言ったら維新もロシア支持じゃないし
あべなんとかさんが宗男と似たようなこと言ってた記憶があるけどね

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 21:22:27 ID:lOqT8rmZ0.net
まあ、維新以外の選択肢はないからな。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 22:13:44 ID:uvT8lFXF0.net
参院比例区は山本太郎
参院比例区は山本太郎とお書きください

N党・立花孝志、次期参院選で「山本太郎」の擁立を発表 [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650023129/

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 22:24:37 ID:6b409+380.net
同胞だらけなのになぜ負けた、泉が嫌われてるからやろな。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 22:33:13.03 ID:/NXHFcij0.net
>>380
俺も昔恥ずかしながら3.11の内幕書いた福山の本読んで期待したことがあった
福山と枝野が政治家としてまるで成長しなかったのが残念でならない
府民には是非引導を渡してやって欲しい

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 22:55:32.81 ID:aWLp+FZT0.net
もうダメだな
ここは救世主比例の山本太郎さんじゃないと

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 23:03:16 ID:yNKyqZK50.net
逗子市議選でも枝野前党首、辻元清美らが応援に入ったが2人出して1人落選

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 23:08:15.58 ID:A4gvDyyX0.net
>>408
俺の地元じゃん
パヨク弱体化やったぜ!

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 23:12:45.48 ID:AXtv0hNL0.net
>>34
ウクライナは遠くの小国だが
ロシアは隣の面倒な大国だよ
理屈だけなら維新が正解

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 23:17:49.51 ID:1HbUlJ/E0.net
完全バカルトの9条教よりは維新がマシだな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 23:19:06.43 ID:LxbZHuMT0.net
>>410
ウクライナは隣の隣のご近所さんだよ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 23:31:17 ID:kuT6Hf/T0.net
自民に勝てないからって維新を仮想敵にした時点でピントずれてるよね
それじゃあリベラル層の「岸田でいいや」ってのは何一つ変わらない

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 06:42:54.21 ID:8qRmrIfi0.net
ビリじゃダメなんですか?
差別ですて騒げよ。
反対だけの政党。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 06:49:23.16 ID:Jm2McN3b0.net
薩摩長州穢多朝鮮非人売国奴自民豚
日の丸切り裂き朝鮮野党
部落穢多朝鮮非人狂惨
エセウヨク穢れ臭維新

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 06:50:11.94 ID:Jm2McN3b0.net
日本人保守政党をつくり
寄生蛆虫を根絶やしにしないと
日本が滅びるけどな

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 07:08:42 ID:BCYRCqMn0.net
関西における選挙で、維新は「親大阪」「反大阪」の踏み絵になってないか?
政策論争であったり京都の為に何を為すべきかの本質がおざなり。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 07:13:04 ID:DCNG/VZh0.net
「衝撃的」w
現実が見えてないのな

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 07:14:37 ID:BCYRCqMn0.net
維新は近畿一円、ひいては西日本全域に覇権を広げたい意向だろう。
「トンキンがー」のノリで大阪による国取り合戦ゲーム感覚は危険。
その土地の有権者は白けるだけ。
大阪に地元を差し出すのか?と反発を呼び起こしマイナス。
その土地で何が出来るか、何をすべきかの純粋な政策論争で臨まないと有権者に対して失礼。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 07:15:33 ID:9DgbBwt/0.net
まあ立民が負けるのは構わないよ
国民が伸びてほしい
維新しね

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 07:21:09 ID:1pusGQNA0.net
>>420
全く同意

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 07:22:50 ID:BCYRCqMn0.net
日本国は3階層自治、国-中間自治体(都道府県)-基礎自治体(市町村)。
維新の兵庫や京都への進出を目論む動きで、大阪都の最終形態が見えてきた。
中間自治体の範囲は五畿内、基礎自治体は特別区。
つまり京阪神都市圏を中之島が一元コントロールする青写真なんだろう。

大阪に地元をくれてやる、それが維新への信任/不信任の判断基準になる。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 09:43:57.33 ID:xR1Vpe5E0.net
パヨク完全崩壊へ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 09:51:36 ID:YDsn+jYH0.net
陰謀論に潰されたね
この人たち、日本人だから

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 09:54:31 ID:oNOSnyps0.net
京都って共産党のイメージだったけどな

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 09:55:28 ID:A7x/RzFM0.net
参院比例区は山本太郎
参院比例区は山本太郎とお書きください

N党・立花孝志、次期参院選で「山本太郎」の擁立を発表 [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650023129/

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 11:07:03 ID:l1TQH/A00.net
参院選で勝つのも大事だが、一ばん大事なのは来年の地方選挙で多くの議員を当選させること
維新の力の源泉は地方議員の頑張り

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 11:11:35 ID:vx/1GwdU0.net
外国からの保護者向けに学校文書を「やさしい日本語」にしたら、日本人の保護者にも喜ばれ、伝達不足も減った 大阪市港区長の取り組みに反響

https://agoof.casacam.net/SiE/657078471.html

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 11:43:02.62 ID:mRt1+dte0.net
維新が強いというより他が弱い。だって何もしないもん。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 13:41:58.65 ID:zgy5YtAk0.net
散々やってる感と煽っていながら岸田がついた途端だんまりだからな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 13:55:24.06 ID:9rFyTHBt0.net
リッカルとれいわの戦闘員は嫌儲でまだ暴れてるのかw

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 14:01:47.34 ID:iTcvjvYG0.net
>>429
維新が余計なことをしているだけだと思う
市民病院なくしたり

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 15:14:31.10 ID:xN5Cnp4K0.net
パヨちんもうどこにも居場所がないな
岸田と共に改憲賛成路線一択か

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 15:16:04.26 ID:Tz+5z/8K0.net
>>432
病床を他へ移した
市の財政のためにね

京都もそういう事をしないと行けないわけで
財政的に

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 15:22:26.79 ID:ppko2G1f0.net
立憲と社民は消えそうだなぁ
パヨは公明と共産と宏池会に集約されるのか

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 15:22:50.78 ID:opdcIauG0.net
>>433
パヨクにはもう改憲軍拡賛成に回るか
安保反対するかしか残ってないよw
どちらを選択するにせよ吐いた唾は必ず飲み込んでもらう。

さあさあパヨク。はやく自衛隊に志願しろ。
前線に立って死んでこい。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 15:24:34.32 ID:kNmGy71y0.net
>>6
なるほど!
だから維新の候補が当選したんだ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 15:29:26.52 ID:1EUPgqfV0.net
自分は正義のためにやると言ってゴキブリ入ったお茶を出すのがパヨクだな

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 16:25:28.52 ID:QkkIpIpB0.net
>>436
マジでパヨク息してないなw

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 16:38:04.54 ID:6NrKP1MI0.net
危機感がすでに勘違い

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 16:43:00.43 ID:wxzDg3Fy0.net
>>432
共産党が利用してきた住吉市民病院をつぶされた恨みまだ言ってるのか

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 16:44:32.25 ID:grGsTW+F0.net
今までの自民党政権で
潤った西日本の都市あるのか、
ずっと冷や飯食らって来ただろ、
だから長崎や北陸の首長選挙で
維新が取って来てる

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 18:21:58.77 ID:Biv8hbxU0.net
ここって、福山の地元になるんじゃないの?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 18:27:51.80 ID:h7wgQQov0.net
まずはアホの泉にアベノミクスを認めさせて
その上で国民や維新のようにアベノミクスの拡大を訴える所から始めろよ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 18:36:04 ID:b9ycyn+N0.net
「維新は経済的弱者の味方」と考えているのは「政治を知らない人」なのか? 調査から見えた結果

維新政治を否定的に見ている人の中には、「『維新は経済的弱者の味方』と認識するなんて、事実誤認も甚だしい! 
もっと政治について正しく理解すべきだ!」と憤りを覚える人がいるかもしれない。
 しかし、皮肉にも、政治のニュースに普段から積極的に接している者ほど、「維新は経済的弱者の味方」と認識する傾向がより強いのが真相である。
それゆえ、本稿の分析結果から判断する限り、政治について十分な注意を払い、政治のニュースに積極的に接して、
政治の知識を増やしたところで、「維新は経済的弱者の味方」認識が弱まる可能性は残念ながらあまりない、といわざるを得ない。
そもそも、人々は「自分が見たいものしか見ない」傾向(学問上では「選択的接触・知覚・記憶」と呼ばれるメカニズム)があるので、
政治のニュースにたくさん接したところで、そう簡単に維新に対する認識が良い方向にも、悪い方向にも、短期間に一変する可能性は低い。
ちなみに、「維新は一般人の感覚に近い」認識と政治ニュース接触度合いおよび政治知識量も正の相関関係にある。
つまり、政治のニュースに普段から積極的に接している者や政治知識量が多い者ほど、より「維新は一般人の感覚に近い」認識をもちやすいのである。


アンチ維新カスの認識が特集なんだわw

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 18:37:14.74 ID:b9ycyn+N0.net
特集→特殊ww

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 18:37:28.80 ID:XFb022q60.net
レンポーはお仲間のプーチンに侵攻やめるように話してこいよ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 18:41:09.47 ID:b9ycyn+N0.net
>>442
近畿圏に過去30年投下された国からの公共投資は
他の地域よりも遥かに少ない額なので冷や飯の指摘はドンピシャだ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 18:43:20.42 ID:b9ycyn+N0.net
>>420
トリガー条項でヘマこいたあそこか
13年前から何も変わってないw

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 19:23:44.86 ID:VH0F4m610.net
明日は泉南市長選挙に松井、吉村コンビで街宣予定
維新は31才
対抗は80才
大阪自民党、立憲は候補者出せず(笑)

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 19:38:33.33 ID:Bt9/Vohz0.net
>>5
ロシアに併合して貰えば生きていけるw

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 19:45:50.15 ID:tdEzzrSd0.net
>>6
ほかにいなかったのかな

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:05:13.73 ID:FIynuRIG0.net
あれ?パヨクまだ自衛隊に入隊してないのか

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:30:38.23 ID:Biv8hbxU0.net
まあ福山だから、ネットメディアを使ってでも死守するのでは?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/16(土) 21:33:49.70 ID:E4m0q6Uk0.net
野党サイドの自殺行為が止まらないな
勝つ気あるのかないのかわからん

総レス数 455
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200