2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】 「モータープール」の意味って知ってる? 関東と関西で物の読み名が違うもの [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/04/11(月) 21:16:46.92 ID:wnFXvn+d9.net
2022/04/10 更新

同じ国内でも、ときどき意味が通じないものってありませんか?特に関東と関西で比較されることが多いものの呼び名は、日常の会話の中であれ?と思うことも。
口コミサイト『ウィメンズパーク』のママたちが気になる関東と関西で物の読み名が違うものについて聞いてみました。






物の呼び方の差

「大判焼きと回転焼き。関東、関西で違うのかな?御座候って呼ぶ人もいるけど…(店名だけど)。夫が大阪出身で、回転焼きを初めて聞いた時は爆笑してしまいました」

「関東では『画鋲』、関西では『押しピン』と言うみたいです」

「コマあり自転車って関西だけなんですよね?関東の人には通じないらしくてびっくりしました。関西以外では補助輪つき自転車というらしいですね」

「関東ではワイシャツと呼ばれるもの、関西ではカッターシャツという呼び名が広く使われているように思います」

「『シャベル』と『スコップ』。これは関東と関西で逆みたいですね。先日、関西ローカル番組で知りました」

「子どものころ、東京から大阪に引っ越してきた私は給食メニューにあった「かしわ」が何かわかりませんでした」

「モータープールって、月極以外の一時貸しとも言いませんか?
私が住む関西の方は月極だろうが、一時貸しだろうが、貸し駐車場はモータープール率が高いです。それ以外の地域は、パーキングじゃないですか?」






物以外にもある呼び方の違い!

「『鳥肌』VS 『さむいぼ』。関西出身の夫が『さむいぼ出たわー』って言ったのを初めて聞いた時は、『???』でした」

「パーマを関西『あてる』、関東『かける』、髪の毛を関西『くくる』、関東『結わく、しばる』」

「指摘されるまで気づかなかったのですが、関東では『髪を結ぶ』、関西では『髪をくくる』と日常では使っています」

「『捨てる』関東、『ほかす』関西、だったかな?神戸出身の上司が使っていました」

「ぐねる。物ではないんですが関西独特の言い回しですよね。東海出身の夫に『足ぐねったー!』と言っても通じませんでした」

「『物もらい』と『目ばちこ』。『眼科』と『眼医者』私が関西イントネーションに気がついた眼科の先生が、わざわざ笑いながら、関西では目ばちこね、と言い直してくれました」

「関東に住んだ時、東京、千葉出身の子達が『片づける』を『かたす』って言っていてびっくりしました」

そんな言い方があるんだ! と驚くものの、本人たちからしてみれば、当たり前の呼び方です。ちょっとした差がおもしろいですね。ある意味、カルチャーショックな物の呼び方、自分でも探してみてもいいかもしれません。

(文:ふくだりょうこ)

■文中のコメントは『ウィメンズパーク』の投稿を再編集したものです。

https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=127467

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:17:56 ID:m5lnQN6b0.net
□□□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■■■■■■□□
□■□□□□□□□□□□□□■□□
□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■□
□□□□■□□□□□□□■□□□□
□□□■■□□□□□□■■□□□□
□□□■□□□□□□■■□□□□□
□□■■■■■□□■■□□□□□□
□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□□■■□□■■■□□□□□
□□□■■■□□□□□■■■□□□
□■■■□□□□□□□□□■■□□
□□□□■□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□■□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□□■□□■□□□□□□■□□□
□□■■□□■■□□□□■■□□□
□□■□□□□■□□□□■□□□□
□■■□□□□■□□□□■□□□□
■□■□■■■■■■■■■■■■□
□□■□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□■■■■■■■■□□□
□□■□□□■□□□□□□■□□□
□□■□□□■□□□□□□■□□□
□□■□□□■□□□□□□■□□□
□□■□□□■□□□□□□■□□□
□□■□□□■■■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□■□□■□□□□□□□
□□■□□□■□□■□□□■□□□
□□■■□□■□□■□□■■□□□
□□□■□□■□□■□□■□□□□
□□□□□□■□□■□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■□□□□
□□□■□□□□□□□□■□□□□
□□□■□□□□□□□□■□□□□
□□□■■■■■■■■■■□□□□
□□□■□□□□□□□□■□□□□
□□□■□□□□□□□□■□□□□
□□□■■■■■■■■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:17:58 ID:OROuhFlq0.net
ギャクバリ関西人

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:18:14 ID:w/ZfN6DP0.net
蚊に噛まれる

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:18:30 ID:1QXdM9tg0.net
・タバコを呑む
はどの辺の訛りですか?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:19:08.67 ID:t/cJldJx0.net
小さな子供の時モータープールの文字を見かけてあそこのプールに行きたいってねだった事あったな…

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:19:59.02 ID:wB32lLpq0.net
筋肉痛を身がイク
関西じゃなくて京都限定らしい

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:20:06.52 ID:rA99xzsY0.net
月極って日本最大の駐車場運営会社だよなスゴいわ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:20:15.80 ID:xX0/D4gh0.net
これ知ってるよ。車のエンジンの墓場だろ?若いのは何も知らんのな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:20:22.32 ID:NsA62dF/0.net
関東民だが、画鋲は金属一体ので、押しピンはプラスチックの部材が付いたやつ。
モータープールは、新車とかの在庫を置いておく場所。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:20:22.91 ID:zHiT2+lw0.net
ビリヤードやるとこだよね

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:20:40.21 ID:QqzpY/NA0.net
ただの方言の話でしょ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:20:49.44 ID:q43IRV700.net
>>3
歴史のない東夷に逆張りなんて無理でしょw

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:21:27.95 ID:zF2s4t2y0.net
>>5
訛りというか時代的な古語かな。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:21:39 ID:rioLLblg0.net
モータープールという言葉は大江千里の曲で知った

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:22:13 ID:vo9AbCRi0.net
センタープール

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:22:18 ID:1QXdM9tg0.net
>>8
定礎グループと月極グループが、日本の2大財閥

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:22:27 ID:BCp73Zn30.net
大きい方がシャベルだからシャベルカー
関東人はスコップカーなのかな?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:22:40.30 ID:MJ52sH4/0.net
例のプールの事だろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:23:07.92 ID:FXR8hLAA0.net
マブチの魚雷みたいなやつ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:23:26.35 ID:GaU4Mbef0.net
>>7
身ぃいるっていうね

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:23:31.04 ID:dGEq51Rh0.net
東京の駐車場を支配する月極グループ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:23:35.32 ID:T5XaBFGI0.net
>>18
ショベルカーは知ってるけどシャベルカーなんてあるのか

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:23:39.47 ID:OROuhFlq0.net
何でもギャクバリ関西人
エスカレータもきつねもたぬきも意味が違う

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:23:41.92 ID:BCp73Zn30.net
ショベルカーはシャベルカーとはまた違うのか?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:24:08.56 ID:BCp73Zn30.net
>>24
歴史のない東夷に逆張りってw

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:24:10.65 ID:4RTdMPyp0.net
タクシープール
バスプール

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:24:24.21 ID:xX0/D4gh0.net
>>10
醤油やソース入れ
たれびん

中身が充填済みのたれびん
ランチャーム

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:24:49.41 ID:dGEq51Rh0.net
文化住宅の意味が違う

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:24:55.00 ID:xX0/D4gh0.net
>>24
シャベルとスコップも関西と関東では逆転する

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:25:05.54 ID:t0LeGgV+0.net
“大学4回生”
関西どころか四国中国地方でも同じ言い方

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:25:06.19 ID:dSDTASYO0.net
全国で展開してる大富豪の月極さん

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:25:13.10 ID:BCp73Zn30.net
>>30
スコップカーなん?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:25:35.39 ID:z5Zifg6A0.net
関東は大和文明圏の外だから

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:25:36.93 ID:OROuhFlq0.net
関東は標準語なのに関西は方言w

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:25:53.92 ID:/N6MEN3j0.net
月極グループ様

いつもお世話になっております
一般国民の者です

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:26:14 ID:MgAMgyuI0.net
>>13
あ、そうやって直ぐムキになって偏屈になるところね

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:26:16 ID:VdW++mBP0.net
マッサージのことをマッサーと言う関西人
コーヒーフレッシュクリームをフレッシュと言う関西人

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:26:20 ID:CAd6DplT0.net
ビルヂング

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:26:33 ID:BCp73Zn30.net
>>35
畿内の言葉は日本の歴史伝統文化と共にある
ヒョージュンゴなんかと比べるなよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:26:56.90 ID:a6rzH5EF0.net
モータープールは車置場だろ
関西人はアホか

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:27:04.47 ID:uIWhGaV/0.net
ラッキープールなら知ってる

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:27:15.08 ID:4kWs2Olb0.net
大判焼きとか絆創膏とか
お前んとこなんて呼ぶ?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:27:23.30 ID:vFtFFosa0.net
関東に来て「かたす」がマジで分からなかった
ずっと片付けることを直すって言ってたから

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:27:23.90 ID:nYQJw7ej0.net
もうマクドはやめてくれ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:27:26.12 ID:BCp73Zn30.net
>>37
歴史的みても逆張りは関東の特技だもん

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:27:39.06 ID:1tM5q/V60.net
先発次発次々発VSこんどつぎそのつぎ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:27:44.88 ID:xX0/D4gh0.net
>>35
関東でも北関東や埼玉や千葉でも当然方言あるし
あと東京でも江戸便という汚いのがある

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:27:47.54 ID:z5Zifg6A0.net
野蛮なアズマエビスに大和民族の文化は理解できない

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:28:05.47 ID:xyYffQdW0.net
B紙
鳥の子用紙

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:28:13.71 ID:LnxJ0Ox00.net
モーターサイクルなら知ってる

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:28:26 ID:JOxnekU10.net
>>18大きい、小さいの前にオランダ語と英語の違いぐらい知っておけ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:28:29 ID:fAgZkjoH0.net
関東:自分 関西:己(おのれ)
関東:あなた 関西:自分

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:28:34 ID:4DTMFNHr0.net
流れるプールのことだと思ってたわ・・・

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:28:34 ID:xX0/D4gh0.net
>>44
俺は大阪きて「ほかす」がわからんかったw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:28:42 ID:wpyRXqa10.net
回転饅頭だよな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:28:43 ID:dGEq51Rh0.net
机をつる

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:28:49 ID:Srajg1xg0.net
パーキングとプールでは意味が違う
パーキングは路上駐車的なもんを言い
プールは貯蔵する的な行為を言う
モータープールはちゃんとクルマを保管してくれる場所

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:28:55 ID:BCp73Zn30.net
>>48
茨城は関東でも最古の地
方言は誇るべきもの

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:28:57 ID:TRu22M770.net
モタ男って知ってる?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:29:01 ID:z5Zifg6A0.net
そもそも「関西」なんて地名は存在しない
「畿内」と呼ぶのが正しい

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:29:18 ID:/rWURrRl0.net
こういう記事を見る度に、この世には関東と関西しかないのかって思うよね。
九州東北北海道あんだけどね。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:29:19 ID:xX0/D4gh0.net
>>38
ワイシャツはカッター。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:29:33.60 ID:of8VcE8y0.net
おとつい と おとといが関東では使い分けできなくなったな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:29:43.40 ID:hP6aShEW0.net
>>62
そして関西だけが異質なことに関西人が気付いていない

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:29:46.03 ID:Gc6MHfRX0.net
ほうか

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:29:54.34 ID:xX0/D4gh0.net
>>61
関西 → 三重県無し
近畿 → 三重県あり

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:30:06.32 ID:BCp73Zn30.net
>>52
やっぱりスコップカーなんだね!

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:30:07.94 ID:4M9c90MY0.net
関東関西とかおおざっぱにくくへれんやろ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:30:15.42 ID:OROuhFlq0.net
>>65
ほんこれ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:30:24.12 ID:Xn6iXDU+0.net
かしわは鶏の戒名

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:30:34.02 ID:BCp73Zn30.net
>>65
畿内と地方なんだから当然じゃん

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:30:36.66 ID:vo9AbCRi0.net
>>58
地主のおっさんが詰め所で管理人やっとる。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:30:40.56 ID:Zdzsp5MG0.net
鶏嫌いなボクは柏餅さえ食えません

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:30:46.15 ID:StTJWVfA0.net
方言と標準語を比較して何がしたいんだ
方言勢に驚いたとか言われても困るわ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:30:52.02 ID:z5Zifg6A0.net
かな文字は畿内で生まれた
東夷の言葉ではない

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:30:56.06 ID:rawqxXs10.net
ももくってほうる

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:31:05.45 ID:IwtKo8630.net
そもそもモーター入ってねえだろ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:31:14.28 ID:xX0/D4gh0.net
関西と関東の争いって結局
秀吉と家康の戦いの名残なんだよね。
でも秀吉も家康も信長も愛知県というw

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:31:20.38 ID:BCp73Zn30.net
>>70
結局は地方の王様が限界の東京って事

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:31:34.10 ID:Xn6iXDU+0.net
>>18
関西が小さい園芸用をシャベルなんだけど…

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:31:46.78 ID:/7SKqC/V0.net
かしわみたいなもんだろ
大阪だけ呼び方違うやつ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:31:50.11 ID:+mZhlHPc0.net
サライネスの「大阪豆ゴハン」でネタになってな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:31:53.97 ID:xX0/D4gh0.net
>>78
店番の親父がモーターで動いてる

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:31:59.90 ID:FQ3ChI9H0.net
>>15

♪夕焼けのモータープールに〜借りてたレコード〜返しに行く〜

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:32:02.84 ID:ie1f9HXB0.net
>>18
剣スコ、角スコ知らんのか?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:32:19.89 ID:Xn6iXDU+0.net
>>78
モーターサイクルって何か知ってる?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:32:22.58 ID:xX0/D4gh0.net
>>82
関東でチューリップが売ってなくてビビったで。あれ関東でなんていうんや?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:32:33.31 ID:ZXWxHRyh0.net
>>79
大和民族と野蛮な東夷の争いやろ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:32:35.80 ID:MD6rg0Fw0.net
じゃんけんのチョキを「ピー」と言ったら、ピーってなんやねんwと関西出身者たちに笑われたわ。

俺は名古屋の出身だがピーは普通に言うよ。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:32:38.65 ID:DLjCTxx20.net
>>2
誰か突っ込んでやれよ

92 :FBI WARNING :2022/04/11(月) 21:32:48.05 ID:450ZLyqi0.net
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)そらぁまぁ、プール用のモーターだ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:32:56.89 ID:JfB++h870.net
よく関東・関西ネタをやるけど東日本・西日本のことではありません

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:33:07.53 ID:fAgZkjoH0.net
シャベルがついてる重機なのにショベルカー

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:33:14.71 ID:EdT9Gh/70.net
紀ノ川と木の皮の発音が関東だと逆。
すげえややこしい。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:33:48.02 ID:xX0/D4gh0.net
>>93
西鉄っていうから、てっきり関西か中国あたりかと思ったら最果ての福岡だったw

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:33:50.41 ID:7BfoMAsq0.net
>>43
回転焼き、バンドエード

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:33:52.21 ID:7R10hXc30.net
以下前衛劇団禁止

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:33:55.20 ID:aYYxXzGY0.net
大阪では全部「しばく」って言っとけば間違いない

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:33:56.12 ID:xd0dQXuG0.net
喋らないのにシャベルカー

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:33:56.88 ID:wpyRXqa10.net
かしわ肉は通じんのか

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:33:57.28 ID:4kWs2Olb0.net
>>87
そこはモータービークルで例えろよ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:34:36.54 ID:xX0/D4gh0.net
>>101
丸亀製麺のおかげで、かしわ天は有名になったな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:34:53.79 ID:TkMATI+D0.net
モーターではなくモートルです。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:34:54.49 ID:ADOQlrdC0.net
「また遊ぼうね」

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:34:59.18 ID:U8365UgE0.net
 
アッコさんのモータープールはどこだ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:35:01.20 ID:8SlXpvrQ0.net
濃い、濃ゆい
掃く、掃わく

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:35:03.25 ID:7BfoMAsq0.net
>>67
三重は東海、近畿には入らん

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:35:17.54 ID:xX0/D4gh0.net
>>104
モバイルとか言うと腹立つよな。そこはモービルだよな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:35:18.38 ID:fAgZkjoH0.net
かしわ餅ならしってる

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:35:29.34 ID:0VvMKqFM0.net
>>18
パワーショベル

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:36:44.50 ID:rawqxXs10.net
>>71
いとしこいしかw

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:36:49.80 ID:/O9mvcQc0.net
ヒレvsヘレ
お好み焼きvs広島焼き

は知ってる

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:36:52.44 ID:WH8nSdAU0.net
定規のことを 線引き と言う

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:36:54.36 ID:hRO7XgL30.net
関東民だが冷コーとテレコという言い方が好き

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:37:09.74 ID:zeiMXPTA0.net
モータープールは駐車場ではなく自動車の待機場所だろ
お偉いさんを迎えに行くときに送迎の車が待機する場所だろ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:37:46.78 ID:d3QTXpBY0.net
ラブホ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:38:16.36 ID:PSEDSVrF0.net
リュックをからう

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:38:27.34 ID:xrE3OTjl0.net
カタカナ化

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:38:57.93 ID:xX0/D4gh0.net
>>113
ケロイド曰く、広島焼きは無知なの知ってるから許せるが広島のお好み焼きは腹立つらしいな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:39:07.24 ID:uBfjYu3W0.net
画鋲は金色のやつ。
押しピンはプラスチックのヘッドがついてるやつ。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:39:13.01 ID:H9bNTs500.net
>>113
広島焼きを広島風を付けず「お好み焼き」単体で呼ぶのは広島だけだろ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:39:18.77 ID:xd0dQXuG0.net
関東はレバニラ
関西はニラレバ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:39:26.91 ID:c7+jZr460.net
関東より北のとんでもなおい方言をなんとかするための標準語。
関西弁とか九州弁が本流なのだよ 関東のカッペ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:39:50.02 ID:dGEq51Rh0.net
>>104
古い家の壁に似合う「日立モートル」の琺瑯看板

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:39:53.94 ID:zSl9BEML0.net
画鋲はガバリと言う。
画針って書くと思う。画貼かも?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:39:54.22 ID:tUsk8v7z0.net
>>91
かわいそうだろ。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:40:09.19 ID:xX0/D4gh0.net
>>122
大阪もお好み焼きだよ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:40:26.21 ID:fJ921zJS0.net
プラッチック

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:40:29.68 ID:Srajg1xg0.net
>>121
それな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:40:38.00 ID:uBfjYu3W0.net
>>81
違う。
小さいのはスコップ。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:40:56.59 ID:dGEq51Rh0.net
>>126
尾張とか美濃やろ
B紙とか

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:41:12.11 ID:wpyRXqa10.net
ひらう

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:41:19.38 ID:IFBNcLvX0.net
捨てる関東、ほかす関西、なげる東北。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:41:57.25 ID:zeiMXPTA0.net
とんがってるのがシャベルで
とんがっていないのがスコップだろ?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:42:00.57 ID:GhZbb7gr0.net
>>43
二重焼き、リバテープ
色々混じってるな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:42:04.10 ID:dTZRMGgr0.net
>>128
それは大阪風お好み焼き

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:42:06.99 ID:xX0/D4gh0.net
東京の俺がこのごぼうこわいなーって言ったらバカにされたんだけど
こわい以外なんていうんだよ?言うてみろ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:42:31.24 ID:r1R7B3q90.net
関西電気保安協会って言ってもらって音程が付いてたら関西人
音程無しならエセ関西人

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:42:45.39 ID:zeiMXPTA0.net
>>138
ごぼう恐ろしい?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:42:54.34 ID:dGEq51Rh0.net
千円札をこわす

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:43:10.27 ID:H9bNTs500.net
>>128
違う違う
広島以外の人は「広島風お好み焼き(広島焼き)」のことを「お好み焼き」とだけで言わないでしょ?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:43:13.33 ID:yFJhDpp10.net
梅田のモータープールで高速バスを探したけど
ずっとプールで泳げると思ってた

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:43:25.30 ID:xX0/D4gh0.net
>>136
リバテープは商標だよ。セロテープみたいなもん

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:44:05.83 ID:xX0/D4gh0.net
>>142
大阪チョン「あれはモダン」

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:44:07.77 ID:vo9AbCRi0.net
>>139
ビリビリビリビリ

関西電気ほーあん協会

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:44:10.61 ID:qXvrujNM0.net
ウッドチップとか坂路とか?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:44:12.50 ID:dTZRMGgr0.net
>>43
三笠焼き、バンドエイド

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:44:33.53 ID:xX0/D4gh0.net
>>143
梅田のモータープールっていうけど、梅田駅から遠すぎ問題。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:44:35.84 ID:SV793Fih0.net
さむいぼ じゃなくて
さぶいぼ って言うてたわ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:44:43 ID:FmObEwuc0.net
東京にいる大阪人はめちゃくちゃ嫌われてる
理由は一つで関西弁を直そうとしないから

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:44:57 ID:lx471SrM0.net
どぎゃんもこぎゃんもなかよ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:45:00 ID:xX0/D4gh0.net
>>146
こちらは↑かんとう↑ほあんきょうかいー

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:45:03 ID:NMdxxTUB0.net
モーターで回るプールの事だろ?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:45:03 ID:o+aS5oXQ0.net
アメリカ人も州によって方言があるのかな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:45:04 ID:b8NSdi5e0.net
かたすトロフィー

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:45:06 ID:AUHC6EHO0.net
民国人は死に絶えろ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:45:15 ID:5Ii23KD40.net
>>43
御座候、バンドエイド

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:45:23 ID:cv8lmXTl0.net
モータープールなんて大阪人しか言わないだろ
マクドで朝マックとか訳のわからない事をほざく連中だしw
朝マクドと言えやwww

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:45:33 ID:xX0/D4gh0.net
小さいことは気にない。めばちこめばちこ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:45:39 ID:2sL3btOw0.net
指で拳銃作ってバーンて言ったら倒れるのが関西人

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:45:44 ID:nYQJw7ej0.net
東北民はモータープール聞いて車が浮く東日本大震災を連想する
不謹慎なので言い方を変えるべきだ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:46:09 ID:NMdxxTUB0.net
それよりもナーセリーって何だよ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:46:10 ID:vo9AbCRi0.net
>>153
「ほー」と伸ばすのもポイント

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:46:42 ID:5Ii23KD40.net
>>148
三笠焼きやどら焼きの方を指すと思うが…

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:46:52 ID:c7+jZr460.net
大阪のお好み焼き店の数は、2850軒でブッチギリの断トツ。
で、2位が兵庫県の1947軒、広島は3位で16566軒

兵庫が兵庫風とか言ってるか? ホント恥ずかしい奴だな
3位が2位を差し置いて、しゃしゃり出るんじゃねーよ ( ´,_ゝ`)プッ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:47:15 ID:dGEq51Rh0.net
京橋、日本橋

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:47:23 ID:dsbpleSE0.net
関西だとセンタープールだよ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:47:51 ID:xX0/D4gh0.net
>>162
モータープール → 車が楽しく泳いでる(映画カーズみたいな)
311の洪水 → 車が苦しそうにおぼれている

ちゃうやん

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:48:25 ID:H9bNTs500.net
>>151
こういうよそ者排除の論理って典型的な田舎思考だよな
やっぱり3代住まないと真の東京人には成れないんだろうな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:48:37 ID:NMdxxTUB0.net
関西にはプール学院ってあるよな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:48:39 ID:xX0/D4gh0.net
>>167
東京は「にほんばし」大阪は「にっぽんばし」で区別できるんだから
京橋も「きょうばし」と「きょうはし」で区別したらええのに

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:48:39 ID:Mc4fQZUy0.net
boys &girls
大江千里

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:48:46 ID:Z/kdIMg70.net
EV車は、モータープール
エンジン車は、ガソリンプール

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:49:02 ID:dTZRMGgr0.net
>>165
これをどら焼きと呼ぶのですかそうですか
https://yokosuka.keizai.biz/headline/1428/

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:49:04 ID:c7+jZr460.net
オメ〇と  ゲフンゲフン

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:49:22 ID:Kgr4TPc10.net
子供の頃、モータープールって看板見て早く泳ぎたいって思ってた
あちこちで見かけたからこの辺すごいいっぱいあるなって

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:49:35 ID:9zWQRJks0.net
流れるプールのことだろ?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:49:49 ID:tUsk8v7z0.net
>>78
トヨタ自動車の英名はTOYOTA MOTOR。
アメリカ流ではエンジンじゃなくモーターなんよ。
関東人は関西をバカにするけど、結構アメリカ文化が入ってる。
ハワイやゴリラのアクセントも関西は英語流。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:49:55 ID:DmRMDt0S0.net
西の人が自転車をチャリと言うのにいまだに慣れない、そんな私は名古屋民

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:50:09 ID:fx5ZzdVv0.net
そもそも東京から伝わったものを元祖とか言い出して自分たちの焼き方だけが正しいんやぁってアホかw

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:50:24 ID:xX0/D4gh0.net
>>170
関東は東京がトップでその舎弟に千葉、埼玉、神奈川とその他北関東の聞いた事ない地名で平和なのに
関西は大阪と京都と兵庫で仲悪いやん。これだけでもあり得ないが、他のことない関西のなら、しが、わかが大阪嫌いってね。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:50:50.97 ID:tUsk8v7z0.net
>>116
ちゃうんや。それが。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:50:59.95 ID:dGEq51Rh0.net
>>172
グランシャトーが有るか無いか

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:51:08.02 ID:PO6NOJCN0.net
自衛隊は全国的にモータープールって呼んでる

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:51:14.54 ID:xX0/D4gh0.net
>>179
大阪人「エスカレータも国際標準なんだよね」

>>180
原チャリっていわない?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:51:14.93 ID:F5VSZA24O.net
https://pbs.twimg.com/media/DlIGrySUUAIkYu6.jpg

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:51:33.38 ID:Nj8HcuKP0.net
モーターアップでくたびれた中古車のエンジンも新車並のパワー!

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:51:52.00 ID:tUsk8v7z0.net
>>43
京都だが
太鼓焼き バンドエイド

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:51:56.99 ID:xX0/D4gh0.net
>>188
車のボンネットから毛が生えてきそう

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:51:57.62 ID:T57waXla0.net
ガムシロはもう出てきた?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:52:08.08 ID:NMdxxTUB0.net
そういやなんでモーターなんだろうな
ガソリンモーターって言わないのに

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:52:10.37 ID:vo9AbCRi0.net
ガソリンプールは宮城県オリジナル

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:52:26.27 ID:2sL3btOw0.net
>>166
大阪には他にも美味いもんあるんだからお好み焼きぐらい広島にくれてやれよ
広島はもう他に何もないぞ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:52:37.92 ID:dGEq51Rh0.net
>>43
今川焼き、サビオ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:52:43.31 ID:MJSEbYJi0.net
駐車場

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:52:46.33 ID:ZgUYwOqX0.net
画鋲はものが違うだろ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:52:53.32 ID:5Ii23KD40.net
>>116
昔からある月極や一時払いの駐車場の事を指す。
コインパーキングは除く。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:52:59.98 ID:xX0/D4gh0.net
>>192
>>179

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:53:18.62 ID:q9NkRPtd0.net
>>1
俺の地元では
モーターサイクルって言われていて当時画像出回ってたな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:53:46.07 ID:tUsk8v7z0.net
>>150
それが正解。
記事にある関東人の妻が耳で聴いて書いたと思われ。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:53:56.68 ID:5Ii23KD40.net
>>197
関西だとなんでも押しピンで通る。
関東みたく区別しない。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:54:01.42 ID:0+F5A0Sz0.net
国民の生活が苦しくなるのは全く気にもしない連中

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:54:11.83 ID:Ft/gn5CY0.net
>>68
つまりビックマックはビックマクドって事か

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:54:12.63 ID:Ic0bKrW/0.net
電車のドアの指詰めに注意

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:54:42 ID:xX0/D4gh0.net
>>204
大阪人「ビックはカメラしか言わへんで」

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:54:43 ID:zGe4SYuN0.net
ものもらいの事、地元では「ばか」って呼ぶわ
目にばかできたわ〜

理由は解らん
同じ地方のやついるかな

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:54:47 ID:NMdxxTUB0.net
ケッタマシーンって意味わかんねえよな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:54:49 ID:H9bNTs500.net
>>195
北海道か和歌山かな?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:54:50 ID:48oxbvD60.net
二度と引き返せずに
二人は迷い込んだ
出口のないもーたーぽぉぉおぉぉぉ

(以下、謎の言語)

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:55:32 ID:R/G7M5XB0.net
>>5
青森、津軽地域で使ってる

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:55:37 ID:1FBftMfa0.net
ブラック・レインの映画でモータープール初めて知った

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:56:01 ID:tUsk8v7z0.net
>>180
ケッタだったっけ?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:56:08 ID:xJdBC/dM0.net
カレーのトッピングが生卵

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:56:23.43 ID:paV8XdB40.net
あんにゃ
おじ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:56:38.59 ID:xX0/D4gh0.net
高速バスの乗る場所がモータープール。
大阪駅にも新宿のバスタに負けないくらい立派なバス乗り場あるし
これどんな立派な施設かとわくわくして行ったらたんなる野ざらしの駐車場だったでござるの巻

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:56:38.74 ID:cMkgcN/30.net
『さむいぼ』

さぶいぼ じゃないの?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:56:39.50 ID:xJdBC/dM0.net
>>211
ゴミは投げるもの

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:57:19.49 ID:+eWF68L/0.net
プラチック

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:57:20.97 ID:vbblitMU0.net
変な横文字使うから紛らわしいだと思うよ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:57:37 ID:CGOM7YSy0.net
補助輪をハマって呼ぶ地域もあるよな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:57:40 ID:5Ii23KD40.net
>>217
さぶいぼだな。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:57:41 ID:xX0/D4gh0.net
>>220
それは都知事に言ってやれよw

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:57:42 ID:dTZRMGgr0.net
>>180
名古屋ではケッタクリマシーンだっけ?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:57:51 ID:DmRMDt0S0.net
>>213
正式にはケッタマシーンです

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:58:00.77 ID:vo9AbCRi0.net
>>192
鉄道用ディーゼルエンジンの型式

D ディーゼル
M エンジン(モーターのM)
F 6気筒(Fは6番目のアルファベット)
13 排気量13リットル

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:58:16.49 ID:xX0/D4gh0.net
>>221
コマ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:58:19.01 ID:DmRMDt0S0.net
>>224
ケッタクリと言う場合もあります

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:58:31.24 ID:aklqIBKO0.net
蜂楽饅頭でしょ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:58:42.24 ID:xX0/D4gh0.net
日産なのにUDは違和感でしかないよな?

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:58:52.14 ID:5IXOK6Sp0.net
今から行くよってに 今から行きますから
かましまへん 構わないです
よう言わんわ 何と言っていいのか

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:59:19.62 ID:xX0/D4gh0.net
>>231
お笑いの今いくよが本当にいってびっくりした

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:59:23.95 ID:5Ii23KD40.net
>>192
モータースポーツって行ったら車やバイクのレースの事を指すだろ。
つまりそういう事。

234 :ユソ・ンナ:2022/04/11(月) 21:59:47.24 ID:njZdQbiC0.net
関東 バカ、関西 アホ、中部 タワケ

ただ単に「肉」と言うと

関東 豚肉、関西 牛肉

「ところてん」

関東 お酢が主流、関西 黒蜜が主流

「ぜんざい」

関東 ほとんど水気の無い餡だけ、関西 小豆餡の入った甘いおつゆ

なお、麺の「たぬき」は関西でも地方によりかなり違います。
「回転焼き」の呼び方も同じく地方によりかなり違います。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:59:51.59 ID:uUk5O8F/0.net
ワイシャツをカッターシャツと呼ぶのは北陸でもそうだな
関西の言葉やったんか

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:59:52.88 ID:F+/1dLI80.net
くくる(括る)

東北地方だがよく使うわ
段ボール括っておけとか
髪の毛邪魔だから括れとか

東京じゃ通じないみたいだし方言と思ってたら
関西で通じるんだな
ふーん

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:59:56.05 ID:FkT/gcnm0.net
かしわってのは、サクラやボタンと同じ系統だよな、たしか

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:00:11.17 ID:7A/epzOB0.net
>>151
特に吉本の芸人がそうだよな

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:00:24.17 ID:xX0/D4gh0.net
>>233
eスポーツの競技に、ヲタが汗流しながらPCにむかってしこしこしてる姿考えると
違和感しかないわwとか言ってるバカもいるからな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:00:44.84 ID:xX0/D4gh0.net
>>237
花札が元ネタ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:01:01 ID:sufhgKZI0.net
レイコー
(アイスコーヒー)

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:01:04 ID:c7+jZr460.net
>>214
ソレ 家でやっても全然おいしくないんやで〜

料理人は凄いだろ? というプロがなせる技なんやでー。
だからメチャクチャ美味い場合と、なんやコレ?みたいな店が有るし
チョー有名な店より、病院のカレー、給食のほうが美味い なんて事象が起きる

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:01:07 ID:Bpn1BPoT0.net
リュックを背負う
リュックをかるう

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:01:15 ID:xJdBC/dM0.net
>>234
昨日だったか、
関西ですき焼きは割り下を使わない、ってレスしたら驚かれたところなんだがw

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:01:19.14 ID:AnkJ1Nxw0.net
日本国に合わせまいとする大阪民国のプライドが
独特な用語を作り出している

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:01:35.37 ID:F+/1dLI80.net
>>208
言ってた
小学生の頃

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:01:51.28 ID:pP74H0yc0.net
>>179
押しピンもアメリカ英語のpushpinの直訳かな?

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:01:57.45 ID:tUsk8v7z0.net
>>204
ビッグマックは商品名で店側が提示している。
同様に、店側が提示している店名はマクドナルド。略すときに小さい「ッ」の入る余地がない。略すとすれば、日本人的には当然「マクド」が正しい。
まあ、日本上陸のときに「マックドナルド」としなかった藤田田氏のミスだわな。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:02:28.29 ID:dGEq51Rh0.net
>>209
愛知生まれの東京育ち
子どもの頃から母親がサビオと言っていたので今でもサビオと呼んでる
母親は岐阜出身

北海道、和歌山、広島がサビオと言うようだね
https://www.aso-pharm.co.jp/map/

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:02:33.54 ID:F+/1dLI80.net
>>215
長男
次男
のことだな

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:02:41.32 ID:aklqIBKO0.net
>>233
タワケは性的異常者
その並びだと「ウツケ」が正しい

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:02:52.79 ID:tUsk8v7z0.net
>>247
多分そうだと思う。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:02:54.62 ID:wo0ilsMs0.net
>>43
今川焼き、カットバン

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:03:08.25 ID:cMkgcN/30.net
>>205
天王寺の電車が八王子のそばの豊田に引っ越してきてドアのシールがそれだった
掃除のチェックシートが天王寺区になってた

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:03:22.90 ID:xX0/D4gh0.net
>>235
もともとはミズノの商品名なんだよね。
スタンプ台いらないXスタンパーをシャチハタというのと同じような理屈

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:03:54.25 ID:dGEq51Rh0.net
>>208
美濃と尾張はケッタ、ケッタマシーンやな
教習所をシャコー(車校)

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:03:54.94 ID:Di1NU2AS0.net
>>171
プール学院(中・高)なのにプールが無いのは大阪人の常識

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:04:02.94 ID:F+/1dLI80.net
>>43
大判焼き
カットバン

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:04:28.86 ID:CtDrLloO0.net
>>237
肉食が禁じられた時代の隠語の名残り。
桜(馬肉)、紅葉(鹿肉)、牡丹(猪肉)、柏(鶏肉)、という風に、草木の名を当てており、
江戸でもそう呼ばれていた。
当然、その時代から存在していた和鶏、つまり日本在来種の茶色いニワトリの肉を指していたが、
ブロイラー等の商用種のニワトリの肉が使われるようになって以降、
関東では「かしわ」と呼ばなくなった。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:05:09.40 ID:F+/1dLI80.net
>>5
ちょっと待て
タバコを呑むは標準語だろ?

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:05:11.50 ID:dGEq51Rh0.net
>>217
さぶぼろ@岐阜

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:05:19.23 ID:iEBZAP6B0.net
なおす、しまう

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:05:33.92 ID:LuP4X4Fn0.net
関西つーか
大阪と京都と尼崎がおかしい

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:05:38.17 ID:Kgr4TPc10.net
オカンやオトンは何弁?

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:05:48.52 ID:xX0/D4gh0.net
大阪のバカどもってすぐ壊れるとつぶれたーつぶれたー言うよな?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:06:02.25 ID:DkV4NLpI0.net
>>43
おやき
絆創膏

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:06:13.04 ID:xX0/D4gh0.net
>>264
松本弁

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:06:14 ID:c7+jZr460.net
マクドは、フランスでもマクド

自分が話してる言葉に自信があるトコは、普通に省略すればマクドとなる。
東京のような外面を非情に気にするカッペは、英語圏に媚びてマック とか言い出す

じゃあ最初からマックドナウと言えよ って事

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:06:33.16 ID:F+/1dLI80.net
ガソリンは詰めるもの

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:07:00.50 ID:tUsk8v7z0.net
>>249
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9039f5ad27ad35819f663352e763f5b6c8c5f41/images/000

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:07:42.70 ID:CtDrLloO0.net
>>259
訂正。
商用種の鶏肉が使われるようになったのがきっかけではなく、
外来種の鶏肉が多く使われるようになったのがきっかけ。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:07:44.32 ID:jivqNjBM0.net
しょっぱいは東日本だっけ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:07:52.94 ID:wsx5yn1l0.net
>>161
手で弾をつかんでモグモグ食うヤツもある

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:07:59.05 ID:5IXOK6Sp0.net
おおぼんさん こぼんちゃん は関西弁かな
長男次男

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:08:29.28 ID:6ocrk3Gv0.net
>>260
うん
知らない人が増えたのか

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:08:34.87 ID:1dmjTdVk0.net
愛知の人がちんちこちん、まんちこちんとか言い出していきなり下ネタかと思った
(満杯とかいっぱいいっぱいみたいな意味らしい)

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:08:46.05 ID:+X375Ues0.net
>>138
北海道ではこわい=かたい だけどその意味?
東京だと怖いは、おっかない、だな
江戸っ子の親父とオフクロはおっかない
かたい、はそのまんま かたい、かてえ、じゃないか?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:08:48.90 ID:zeiMXPTA0.net
>>268
英語圏ってマックなの?
関西の人がマクドこそが英語の発音に近いって言ってたんだけど

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:09:15.64 ID:kE+3OI7B0.net
>>266
おやきも松本弁
灰にぶち込んで作るおやつ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:09:16.49 ID:tUsk8v7z0.net
>>272
関西ではカラいだな。
塩辛いのも唐辛子もカレーも歯磨き粉も全部カラい。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:09:28.20 ID:yBIcLiVH0.net
回転焼きとか糞ドラマのカムカム思い出させるな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:09:55.36 ID:MHxdfurK0.net
まわすぞゴラァ

岐阜弁で準備

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:10:00.80 ID:2sL3btOw0.net
>>273
面白いなw

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:10:10.44 ID:yZQJ3wKH0.net
>>1
こう見ると中間と言われいる愛知は言語は関東よりだな
でもカッターシャツとワイシャツだけは混在している

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:10:12.67 ID:F+/1dLI80.net
>>272
しょっぱいことを「からい」って言うのは関東?
からいはホットに辛いことと思ってるので混乱する

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:10:13.16 ID:xX0/D4gh0.net
>>277
実はこわい=固いは甲州弁

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:10:14.33 ID:MieZQzF00.net
関東でも関西でも マクド

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:10:17.35 ID:4jUtBTIz0.net
>>277
北海道の上の世代は体調悪いのも「こわい」と言ったりするよな
硬い=こわいは北海道弁というより古語の名残な気がする(強飯的な)

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:10:55.23 ID:c4FNFgb70.net
まんまんしゃん

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:11:16.43 ID:xX0/D4gh0.net
>>284
愛知は、電気の50khzと60khzの境目でもあるし
スコとシャベルの意味が入れ替わる境目でもある

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:11:17.18 ID:DkV4NLpI0.net
>>279
地元ではあんこ入ってるやつの事を言うんや…(´ ・ω・`)
本物のおやきには野沢菜が入ってると知った時の驚きよ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:11:44.32 ID:/N6MEN3j0.net
マクドナルドの発音は
マクダナル
マックなんて発音されると
マッキントッシュかよ?ってなw

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:11:45.28 ID:nmKaKZ/J0.net
子供の頃、あちこちにプールあるのかって思ってたw

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:11:46.34 ID:xX0/D4gh0.net
ないないしなさいってオカンが良くいうけど
大人になるとないないって何か悪い意味でしか使わないよね?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:11:48.13 ID:tUsk8v7z0.net
>>289
まんまんちゃん、あん、だろ。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:12:25.46 ID:xX0/D4gh0.net
>>292
PCのマックはりんごの品種
バーガーのマックは〇〇の子みたいな意味あい

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:12:27.13 ID:dGEq51Rh0.net
>>282
名古屋でも言うがね
「ちゃっとまわししやぁてぇ」

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:12:29.74 ID:1dd0X4MR0.net
何年たっても同じことネタにしてんな
どうでもいいだろ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:12:36.06 ID:CaHR4wia0.net
お好み焼きのテコとコテ
どっちやねん

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:12:44.39 ID:kp6kHsH40.net
>>15
大江千里の歌詞以外でモータープールって聞いたことない関東人

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:12:45.51 ID:F+/1dLI80.net
>>277
強飯(こわめし)
とか言うじゃん
こわい毛
って言えば太くて荒い毛のことだし
標準語だわ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:12:58.15 ID:EdT9Gh/70.net
>>293
実際、モーターを浸ける水が入ったプールもあるよ。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:13:00.02 ID:vo9AbCRi0.net
早射ちマックのMcGrawもマグロウ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:13:08.38 ID:iDysr/ys0.net
アベが悪い

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:13:35.55 ID:Do9uCpGd0.net
銭湯とお風呂屋さん

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:13:59.06 ID:aklqIBKO0.net
>>275
タバコは「喫む」だろ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:14:24.24 ID:xX0/D4gh0.net
>>305
スーパー銭湯とはいうけど、スーパーお風呂屋とは言わないよな?
でもスーパー銭湯っていきなし言われると数%かと思う

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:14:35.39 ID:gBMLDMwg0.net
口コミサイトって
高齢のバカしかいないの?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:15:05.21 ID:F0msGvOo0.net
「括る」が地域限定とか初めて聞いたわ。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:15:05.72 ID:tUsk8v7z0.net
ちなみに大阪を発音すると関西人も関東人も同じだが、
東京を発音すると、関東人と関西人のアクセントは違う。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:15:08.33 ID:Ykix7vya0.net
モーターのプールやろ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:15:15.17 ID:kE+3OI7B0.net
宮城でプールはガソリン溜めるところだろ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:15:16.52 ID:91Wk8B730.net
地元ググったらいまだに変わってなかった
https://i.imgur.com/J5Ltc5z.jpg
https://i.imgur.com/PCtkabQ.jpg

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:15:22 ID:FP/R65rS0.net
シャベルとスコップって業界の正式な定義では
足をかけて掘るのがシャベルだから
実は関西の方が正しいらしいな
関東は誤った呼び名が定着してそのままらしい

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:15:42 ID:F+/1dLI80.net
>>288
体調悪いのこわいは東北地方で言う
今日こわくてーとか

あと痛いことを「やめる」って言う
「病める」かと解釈してる

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:15:53 ID:0IZEQgJR0.net
>>39
三菱地所の古いビルはビルヂングって付いているね。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:16:01 ID:gJwPsDyE0.net
遠慮のかたまり

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:16:31 ID:dGEq51Rh0.net
>>284
名古屋弁や三河弁は東京式アクセントだね
岐阜の西濃の滋賀寄りになると垂井式アクセントという京阪式アクセントの変種になる

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:16:39 ID:eUHug/9T0.net
>>1
モータリゼーションやね

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:16:41 ID:eWsaqz1G0.net
https://i.imgur.com/vQzRciv.jpg

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:17:03 ID:xX0/D4gh0.net
>>310
カラスも関東民と関西民でアクセント違うぞ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:17:12 ID:D9Rm4UFe0.net
ホテルニューアワジ
びわ湖わんわん王国
ハナテン中古車センター
これを普通に読めるかどうか

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:17:20 ID:F+/1dLI80.net
>>309
静岡の人に通じなかったよ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:17:20 ID:tUsk8v7z0.net
>>317
関西から東京に出てきたとき「関東の1個残しを関西人が食べる」とか言ってバカにされた。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:17:46 ID:iLUORDho0.net
モーターで波の出るプールにする事だよね
そんなのハゲたおっさんでも知ってるし

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:17:47 ID:NdKMgyQt0.net
さぶイボじゃないのか

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:18:22 ID:PuqF7kiJ0.net
モータープールは関西ってより奈良が多くて次が大阪
かしわは西日本全域でしょ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:18:28 ID:vo9AbCRi0.net
>>322
わんわん王国はピエリが跡地に建ったけど、その南側のニャンニャン王国はどこの盛業中だな。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:18:30 ID:tUsk8v7z0.net
>>318
三重は完全に関西だっけ?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:18:52 ID:ZgUYwOqX0.net
塩味をからいって言うのも違和感あるわ
からいは唐辛子とかだろ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:18:56 ID:x+ETjKqh0.net
こういうの関西、関東ってくくりじゃ無いと思うんだけど、たぶんテレビの影響受けすぎだね

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:19:07 ID:xX0/D4gh0.net
>>330
塩辛い

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:19:19 ID:93F9AZcW0.net
>>17
俺は好きだよw

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:19:33 ID:gJwPsDyE0.net
>>324
それさらうでー

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:20:19 ID:5IXOK6Sp0.net
耳の穴と鼻の穴を開通してノゾミを走らしたろかっちゅうとんがな

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:21:47.10 ID:xJdBC/dM0.net
>>335
ケツの穴から奥歯ガタガタいわさんとw

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:21:48.56 ID:ZgUYwOqX0.net
>>332
塩辛いならわかるけど辛いだけ言うじゃん
塩味なのか辛子系なのかどっちなんだよって思うわ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:22:35.38 ID:6ocrk3Gv0.net
>>278
マクダーナル

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:22:40 ID:F+/1dLI80.net
>>337
まあ言ってやるなよ
きっと味覚障害なんだよ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:23:11 ID:c7+jZr460.net
>>314
関西の業界

剣スコ
角スコ

シャベルは重機になっちゃう
むろん世間一般は知らん

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:23:43 ID:BoXgAixN0.net
あまり言われないけど、カタカナ用語が関東関西で微妙に違う時がある。
もともと日本語では無いので方言が入る余地がないと思われているタメ見過ごされてるんだと思う。
関西で「プラッチック」って言う人が居たりするんだけど、
東京だとこれは現在80以上くらいの人の言い方で、70代だともう見かけない。
ダウンタウン浜田が「プラッチック」と言ってるのをみて少し驚いた。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:23:57.01 ID:qbGEkkAz0.net
同じ手術でも使う器具が全然違うと聞いたな
関西と関東の大病院では

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:24:10.94 ID:gJwPsDyE0.net
西日本だと練り物揚げたやつを天ぷらいう人いるな
あれもややこしい

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:25:15.40 ID:qVVVdaPr0.net
月極定礎ホールディングスグループ 関西モータープール株式会社

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:25:29.41 ID:Q6bXqMqd0.net
カッパギと水切り
予想に反してカッパギが関東

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:25:43.74 ID:PuqF7kiJ0.net
都民に「しあさって」を3日後か4日後かで
東京都区内出身かどうかがわかる

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:26:31.44 ID:eUHug/9T0.net
>>345
カッパキ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:26:34.28 ID:vnmVMzzS0.net
>>38
フレッシュは使うがマッサーは使わないなぁ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:27:39.90 ID:F+/1dLI80.net
>>346
あした
あさって
やのあさって
だわ
しあさっては使わん

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:27:43.69 ID:c7+jZr460.net
>>341
現場では「プラ」と略す
だけど、プラだけじゃ分かりにくい場合、長い名前で言う時はプラスチック。
でも少し省きたいな と思う時はプラっチック

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:28:12.07 ID:xX0/D4gh0.net
>>343
さつま揚げを平天っていうよね。あれイミフ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:28:12.36 ID:R/G7M5XB0.net
>>306
喫茶、喫煙なので喫むだと思ってた。
さっきググったら、喫に訓読みが無いみたい。
小説には、喫むの用例があるますが当て字っぽい感じです。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:28:22.00 ID:6ocrk3Gv0.net
>>306
息を喫む

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:28:27.13 ID:PuqF7kiJ0.net
スコップとシャベルも関東関西のくくりじゃなかろう

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:28:37.40 ID:iLUORDho0.net
>>335
ワロタw
もうちょっと短くしたらツボ突いて笑い転げさせられるかもしれん

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:28:55 ID:bFSHBeBY0.net
最近、定礎は勢いが無くなった感じ
月極は相変わらず安定してる

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:28:57 ID:TRXym4i50.net
西日本ではさつま揚げ的な練り物も天ぷら
小麦粉の衣をつけたものも天ぷら

これって使い分けしなくていいのか

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:30:19 ID:xX0/D4gh0.net
>>357
天ぷらではなく〇〇天っていうだけだから使い分けてる

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:30:43.51 ID:5IXOK6Sp0.net
>>355ごめん
実はウルフルズ「すっとばす」の歌詞だよ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:31:13.70 ID:tUsk8v7z0.net
>>343

沖縄じゃ、サーターアンダギーを天ぷらと言うな。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:31:57.27 ID:xJdBC/dM0.net
>>351
ごぼ天をカネテツ風にいうとごぼ天だけど、
福岡のごぼう天はそのまんまのにはワロタ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:32:22.66 ID:c7+jZr460.net
建設、土木現場

スコップ・・・・・手で持つやつ
シャベル・・・・・重機、シャベルカー

ちなみに関西じゃショベルカー になる。 「喋るんや( ´,_ゝ`)プッ」となる

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:32:35.71 ID:RJ+3DuC90.net
方言ていいな
二十年後もこのネタやってるんだろね

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:32:53.53 ID:aODZcoIH0.net
シャベルは工事で使うようなデカいやつでスコップは子供が使う小さいやつだろ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:33:11.83 ID:7A/epzOB0.net
>>316
大名古屋ビルヂング

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:33:25.01 ID:4gX+bI5e0.net
>>48
大阪弁京都弁には敬語があるけど
江戸弁には基本的に常語しかないんだよね
標準語の元になった山手言葉ってのはあるけど

昔はスネ夫のママや怪物くんのドラキュラみたいな
話し方の上品な女性がいたけど最近は聞かないね
黒柳徹子あたりが最後の世代なのかも

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:34:18.09 ID:wsx5yn1l0.net
浜松駅の近くにもどデカくモータープールって書いてあるな

368 :和歌山人:2022/04/11(月) 22:34:24.82 ID:6qjRHR1A0.net
大阪ではじゃんけんのこといんじゃんとか言うらしい
初めて聞いた

https://kosukejanken.files.wordpress.com/2015/05/e382b9e382afe383aae383bce383b3e382b7e383a7e38383e38388-2015-05-21-e58d88e5be8c10-22-16.png

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:34:59.83 ID:5Ii23KD40.net
季節柄呼び名は同じだけど関西と関東で別物といえば桜餅は代表的だな。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:35:04.19 ID:qHecuP8B0.net
ただ訛ってるだけじゃん
くだらな

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:35:28.04 ID:c7+jZr460.net
・ショベルカー :マスコミなどが使用する呼び名。
・バックホー  :主に行政で使われる呼び名。
・ユンボ    :建機レンタル企業の「レンタルのニッケン」の登録商標。
・パワーショベル:バケット(ショベル)が外向きの場合によく使われる呼び名。
・油圧ショベル :土木建設業界で一般的に使われる呼び名。
・ドラグショベル:官庁などが文書で用いる呼び名。

まあ人によって全然違うのだ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:35:34.28 ID:dGEq51Rh0.net
>>329
木曽川左岸(東側)の長島町は名古屋弁で東京式アクセント
それ以外は京阪式アクセントだけど桑名とか多度の辺りは言葉に名古屋弁や美濃弁が混ざってるようだね

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:36:00.91 ID:5Ii23KD40.net
>>368
30年くらい前は使ったが最近あんまり使わなくなってきた印象。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:36:51.44 ID:c7+jZr460.net
>>372
桑名は関西弁

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:36:53.83 ID:9260xSdR0.net
>>202
その「みたく」は関東方言

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:37:16.63 ID:5zIV+hjX0.net
関西弁のひとに「ポリボックスどこや?」と聞かれたのでゴミ箱を教えたら
どうやら交番のことらしかった

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:37:27 ID:FbifYpgd0.net
東京:東京湾に浮かぶ
大阪:南港に沈める

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:37:33 ID:dGEq51Rh0.net
>>374
名古屋言葉を使ってる奴もおるわ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:37:45 ID:gJwPsDyE0.net
>>361
いま福岡住んでるが確かにごぼ天うどん頼んでおでんに入ってるが出てきたらびっくりするな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:38:24 ID:c7+jZr460.net
三重県・・・・・・近世になり拡大した都市圏でいえば名古屋圏
でも言葉は関西弁なのだ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:38:38 ID:AMw/pv6s0.net
>>4
北関東だけど 蚊に喰われる
果肉割れる

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:38:39 ID:xX0/D4gh0.net
>>376
ポリ公やん

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:38:45 ID:F68hydd30.net
>>367
あの辺の関西関東入り混じってる地域の文化はめちゃくちゃ興味深いわ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:38:54 ID:wsx5yn1l0.net
>>369
あれは全国的には餅のほうで
関東だけが餅じゃないヤツ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:39:04 ID:6qjRHR1A0.net
さぶいぼも初めて聞いたぞ
https://weathernews.jp/s/topics/201902/170155/amp.html

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:39:07 ID:5IXOK6Sp0.net
ボデー板金

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:39:15 ID:xX0/D4gh0.net
>>380
三重県って北か南が関西圏と東海圏なんだよな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:39:25 ID:5Ii23KD40.net
>>376
警察官の事をポリさんと言ったりするからな。その流れ。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:39:30 ID:n8k1e/2P0.net
モータープールとかパーキングてw
普通に駐車場だろ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:39:41 ID:xX0/D4gh0.net
てーじろって言うと関西人かと思うよな?

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:39:49 ID:gJwPsDyE0.net
>>384
あのクレープみたいなの関東のか
静岡だと両方売ってたな

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:40:06 ID:5Ii23KD40.net
>>389
コインパーキング言わないの?

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:40:46.00 ID:G9HR47+00.net
にくそいを普通に使っていたら四国生まれの母親に注意された

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:41:56.84 ID:c7+jZr460.net
近畿方言  一般的に言う関西弁

下分類として
京言葉圏:山城方言(京言葉)、福井県嶺南方言、滋賀県方言(江州弁)、三重県北部方言(三重弁。伊勢弁と伊賀弁からなる)、丹波方言(舞鶴弁を含む)
大阪弁圏:摂津方言(大阪弁)、河内方言(河内弁)、和泉方言(泉州弁)、奈良県北部方言(奈良弁)、播磨方言(播州弁。神戸弁も摂津より播磨に近い)、淡路方言(淡路弁)
その他:和歌山県方言(紀州弁)、三重県南部方言(紀州弁・志摩弁)、奥吉野方言

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:45:01 ID:FbifYpgd0.net
東京:関東電気保安協会(かんとぉ↑でんき↑ほあんきょーかい↑)
大阪:関西電気保安協会(かんさいーでんき ほーあんきょーかい)

396 :和歌山人:2022/04/11(月) 22:45:06 ID:6qjRHR1A0.net
めっは知ってるが、めんめは初めて聞いた
https://up-to-you.me/uploads/article/image_article/4455/middle_img_a2428e1c-dc52-4ab4-918f-4e9311d7009a.jpg

397 :和歌山人:2022/04/11(月) 22:45:17 ID:6qjRHR1A0.net
かたすが通じない奴が多い
https://cdn.j-town.net/thumbnail/2020/town/town20200402184944.webp
https://cdn.j-town.net/thumbnail/2020/town/town20200402184927.webp

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:45:42 ID:XPrLR6+b0.net
(´・ω・`)モーターで検索すると出てくるな!嘘じゃないんだ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:46:23.19 ID:Jxw7a2yW0.net
モータープール何故か北海道の一部でも使われているんだよねぇ
@大元が大阪なのにローカルチェーンのカレーがソウルフードである地域

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:46:26.51 ID:5Ii23KD40.net
>>397
使わないな。
関西だと「なおす」って言うと同じ意味になる。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:46:54.26 ID:5Ii23KD40.net
>>399
北海道は関西からの移住者が使っているのでは。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:47:07.04 ID:GIij5KoO0.net
>「『シャベル』と『スコップ』。これは関東と関西で逆みたいですね。先日、関西ローカル番組で知りました」

これは言われてハッとした。たしかにスコップといえば持ち手が長い大きめのやつだわ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:47:59.73 ID:q6O/YTob0.net
茄子となすび

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:48:14.15 ID:vv+nxGl/0.net
とりあえず
風呂にハマってくるわ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:48:14.40 ID:5w+hfGJq0.net
きいひん
けえへん
こおへん

406 :和歌山人:2022/04/11(月) 22:48:34.05 ID:6qjRHR1A0.net
捨てるをホカスとか言ってて驚いた

https://stat.ameba.jp/user_images/20091026/13/dialect/81/90/j/o0229028110287263125.jpg?caw=1125

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:48:56.37 ID:X4FNIccw0.net
「さむいぼ」じゃなくて「さぶいぼ」じゃね?

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:49:38.09 ID:+O3pjukj0.net
>>407
だよな

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:49:57.04 ID:vv+nxGl/0.net
>>406
「ほかしといて」って頼んだゴミを大事に保管される方が驚くわ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:50:04.60 ID:Jxw7a2yW0.net
三重は経済圏文化圏だけでも関西東海の他南部の熊野地方もあるからねぇ
言語圏の殆どは関西圏だけど

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:50:17.23 ID:FbifYpgd0.net
東大 阪大
東工大 大工大
東京医科歯科大 大阪医科薬科大
電通大 大阪電通大

パチモンばっか

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:50:48.65 ID:I0rXkrgd0.net
>>260
ヤニカスはタバコ飲んでるよな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:51:09.05 ID:Rm0/sX4D0.net
何度目だ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:51:11.24 ID:b7COydAK0.net
ファッションマッサー

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:51:52.55 ID:6ZBvOM0/0.net
>>341
> ダウンタウン浜田が「プラッチック」と言ってるのをみて少し驚いた。

俺も子ども頃はプラッチックモデル(プラモデル)と言ってたし
箱にもそう書いてあった。
あとビニルのことをビニールとも言ってた

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:52:15.80 ID:73VtGc6P0.net
>>91
愛をこめて一生懸命作ったんだよ
コピペかもしらんが

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:52:23.56 ID:KmR+/yUg0.net
>>1
何がびっくりだよ。おまえ等の常識は日本の非常識なんだよ。身の程知れ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:52:23.80 ID:AAO6XPJS0.net
関西ではうんこの事をババと言うということを
ブレスオブファイア3の攻略本で初めて知った
ババデル師匠…
なおBOF3の攻略本以外では見たことがないので本当なのかは分からない

419 :和歌山人:2022/04/11(月) 22:52:47.54 ID:6qjRHR1A0.net
大阪に来たときにがんもどきも通じなくてびっくりした。
飛龍頭て言うらしい。
https://cdn.j-town.net/thumbnail/2018/town/town20180614184905.webp

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:52:50 ID:+O3pjukj0.net
>>415
ビニールは今でもビニールちゃうんか?

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:52:51 ID:X08Jnvmh0.net
モータプール含めてカタカナ名称のトコは気をつけたほうがいい。
フロント企業がやってる可能性大。経験者は語る。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:52:59 ID:yMEM3pjL0.net
彼女はまんこのことをチンコと呼ぶ
意味がわからない

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:53:01 ID:gJwPsDyE0.net
関西人て松茸のことまったけって言うよね

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:53:06 ID:bVZRmSPX0.net
>>400
片付けるの意のなおすは元々は九州 辛うじて通じるのが関西まで

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:53:33 ID:vo9AbCRi0.net
>>418
ネコババって何のことだと思ってた?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:53:44.50 ID:vv+nxGl/0.net
>>415
むしろビニルって呼ぶ地域を知らん

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:54:03.56 ID:jvGWjqTf0.net
>>407
そう思うわ、ついでに 煮抜き も追加したらと

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:54:20.87 ID:9SI6za0x0.net
>>6
ソープランドは夢の国。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:54:24.25 ID:vo9AbCRi0.net
>>423
松屋町 - まっちゃまち

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:54:25.55 ID:6ZBvOM0/0.net
>>5
蕎麦は食べるでなく手繰る(たぐる)だよな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:54:30 ID:02PK0m570.net
「ねぇちゃん!ビッグマクドとマクドシェイクとマクドポテト頼むわ」
を東京では
「お姉様、ビッグマクドナルドとマクドナルドシェイクとマクドナルドポテトをお願い出来るかしら?」言うてんの?
キッショw

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:54:39 ID:c7+jZr460.net
上代日本語・・・・・・万葉カナ  奈良県

中古日本語・・・・・・平安時代  京都

中世日本語・・・・・・京都

近世日本語・・・・・・京都

日本語・・・・・・東京

現在では東京、つまり標準語採用だが、日本語の基礎の基礎から京都、奈良なので
その影響はチョーデカイのだ。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:55:06 ID:Jxw7a2yW0.net
>>401
多分そうと思うけどそれが根付いたってことかな
地理的に北海道は東北の文化の影響強いだけど、関西文化は珍しい 昔の北前船の頃は別として

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:55:21 ID:N/gFjsWR0.net
夜にラブホの風呂みたいにライトアップされたプールで
重低音効かせたBGMかけて破廉恥な水着で酒飲むとこだろ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:55:33.64 ID:xJdBC/dM0.net
>>431
(´-`).oO(ビックマックセットで)

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:56:15.29 ID:DktUH+bT0.net
「ヤニを食う」は関西?

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:56:34.73 ID:AAO6XPJS0.net
>>425
えっ!?猫のうんこ!?またまたぁーと思って調べたらマジだった
うんこと知らずに当たり前に使ってたわ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:56:38.15 ID:xX0/D4gh0.net
>>433
北広島みたいなもんだろ。知らんけどw

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:56:52.75 ID:+O3pjukj0.net
>>436
ちゃうんちゃう
聞いた事ない

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:57:00.95 ID:/O9mvcQc0.net
>>432
何言ってるのか
全然わからんのやけど?

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:57:21.22 ID:6ZBvOM0/0.net
>>426
ビニルが正式名称でそれもちゃんと袋に印刷されていた

442 :和歌山人:2022/04/11(月) 22:57:21.26 ID:6qjRHR1A0.net
お雑煮も角餅+すましじゃなくてびっくりした。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:57:53 ID:0Zhmr9N30.net
>>100
バックしますとか喋るよ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:58:04 ID:6ZBvOM0/0.net
>>436
関東でも使ってた

445 :和歌山人:2022/04/11(月) 22:58:35 ID:6qjRHR1A0.net
関西のお雑煮
https://rocketnews24.com/2011/12/06/159698/amp/

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:58:54 ID:uw6lNISU0.net
東西の違い
https://i.imgur.com/kfRtAYW.jpg 
https://i.imgur.com/VciNavy.jpg

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:59:00 ID:4sX8VVGB0.net
>>423
洗濯機→せんたっき

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:59:03 ID:tUsk8v7z0.net
>>422
どっちがついてるか調べてみ。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:59:03 ID:T57waXla0.net
>>411
東大と阪大の合体した東大阪大ってのがあるんだぞ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:59:08.53 ID:5Ii23KD40.net
>>433
北海道の地名調べると分かるが結構本州の県名そのまま入っている所とか多いよ。
あと、北海道に新十津川町という所があると思うがあれは奈良県の十津川村から水害で移民してきた人に由来。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:59:21.59 ID:gJwPsDyE0.net
関西だと冷やし中華のことを冷麺て書いてる中華屋結構あるよな
あれ最初見たとき町中華に韓国の冷麺あるんかと思った

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:59:29.64 ID:6ZBvOM0/0.net
タクシーのことをオートンって言うのは
横浜だけかな

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:59:31.56 ID:/JuKmOoM0.net
>>108
三重は近畿入るからw
近鉄の縄張りなの知らんか?

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:59:56.93 ID:91LrmhI20.net
KFC
東 ケンタ
西 かしわ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:00:20.63 ID:KsL9mkSf0.net
つまんねー
なんでこんなつまんないのがこの板に立つの?

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:01:01 ID:Yzbl+a0E0.net
プールバー

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:01:04 ID:3ELS9X5b0.net
ショベルカー
スコップカーとは言わない

モータープール 戦後の進駐軍の集中配車場に由来

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:01:17 ID:xX0/D4gh0.net
>>455
お前の人生が死ぬほどつまらないからだと思う

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:01:28 ID:5Ii23KD40.net
>>453
どっちにしても入らない。
入るかもという範囲でも伊賀地方までだな。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:01:31 ID:tUsk8v7z0.net
>>411
東京藝術大学 大阪芸術大学
東京外国語大学 大阪外国語大学

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:01:52 ID:gJwPsDyE0.net
>>454
滋賀の知り合いの娘はケンチキ言ってたな

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:02:11 ID:wj8DKIUP0.net
関東は新品の事をサラピンとかサラって呼ばんらしいな
サラの事をわざわざ新品とか言うんかな

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:02:16 ID:x3sRjkmP0.net
>>313
和泉砂川?

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:02:40 ID:02PK0m570.net
>>455
自分がオモロい事言うてもええんやで
ウキウキしながら待ってるわ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:03:28 ID:tUsk8v7z0.net
>>462
まっさら、という文脈でだけ使うな。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:03:39 ID:xX0/D4gh0.net
>>462
まっさら

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:03:53 ID:/JuKmOoM0.net
>>447
関東では洗濯機のこと、「せんたっき」って言わないのか?
あと醤油のことも「おしょゆう」と言うけど関東ではないか?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:04:11 ID:5IXOK6Sp0.net
んーー毎度
んーーマクド
んーー毎度んーーマクド行こかえ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:04:22 ID:6ZBvOM0/0.net
>>462
> サラの事をわざわざ新品とか言うんかな

おニューって言ってたw

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:05:09 ID:xJdBC/dM0.net
>>467
関西ではヒガシマルというのではないかw

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:05:13 ID:tUsk8v7z0.net
ここ、ケンミンショーのスタッフがネタ拾いに来てそうだよな。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:05:30 ID:Zfn6Xz8D0.net
モータープールって関西では車をプールに入れておくものかと勘違いしたもんだなw

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:05:40 ID:dm3cP+9C0.net
>>43
おやき サビオ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:05:55 ID:/JuKmOoM0.net
>>459
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E7%95%BF%E5%9C%B0%E6%96%B9

三重は近畿にも入るし東海にも入る
北陸にも甲信越にも中部にも入る新潟みたいなもん

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:06:10 ID:gJwPsDyE0.net
関西弁で便利だなと思ったのは知らんけどとよう言わんだな
汎用性が高い

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:06:59 ID:5Ii23KD40.net
>>451
冷麺はよく言うな。
韓国のは焼肉店である事が多い。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:07:12 ID:NHCnhNOE0.net
>>432
そもそも東京弁と標準語は別物やし

新聞紙を「ひんぶんひ」とは読まないしな

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:07:21 ID:T57waXla0.net
>>425
警官だろ
あの事件は風化させてはならん

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:08:05 ID:Jxw7a2yW0.net
>>450
私はその元奈良県民で現在北海道出身なんだか北広島にしても新十津川にしてもその他移住者単位の地域でも入植者の文化って殆ど薄れてるよ
新十津川にしても新十津川をルーツに持つ住民よりも福井あたりをルーツにもつ住民のほうが多いぐらいだからね

入植者の比率が元々高い東北の文化が色濃く残ってるってこと

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:08:25 ID:G3KvMDNf0.net
>>1
しんどい

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:09:24 ID:PuqF7kiJ0.net
>>459
大化の改新で難波を中心に畿内の四至の範囲にかすってるから三重は近畿だよ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:10:03.32 ID:xX0/D4gh0.net
>>475
関東民も、らしいぞ!がそれにあたる

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:10:29.36 ID:58MD9WW90.net
>>428
ある日の姉と母の会話。
姉「トルコで地震だって」
母「どこのトルコだね?!」

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:10:34.06 ID:x3sRjkmP0.net
大阪やけど喫煙者をヤニ中って呼んでたわ。ヤニ中毒 じゃんけんはいんじゃん いんじゃんおー、あいこでおーが掛け声だったけど大学入学で関東にきたら全く通じへんかったな

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:10:55.97 ID:jvGWjqTf0.net
>>451
ゴムみたいなのは韓国冷麺と書かれる
冷麺だと冷やし中華

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:11:51.45 ID:eIoxaLqY0.net
>>6
ラブホテルの「ご休憩」 に興味津々だったわ。休憩って何するんだろ〜ってw

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:12:44.26 ID:EN8akKiU0.net
かたす、って通じないのか

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:12:48.19 ID:G3KvMDNf0.net
>>1
シャベル・足をかける部分があるもの
スコップ・無いもの

だから多くは剣先のがシャベルで先が平らなのがスコップ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:12:48.27 ID:4NPIjlYT0.net
>>40
機内と言っても京都と大阪じゃ全然違うけどな
関東ことばも標準語とは違う

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:14:05.90 ID:jvGWjqTf0.net
>>487
まったく使わないよ
大阪だと、直す か

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:15:55 ID:x3sRjkmP0.net
>>487
なおしといて〜 か しもといて〜 やな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:16:10 ID:G3KvMDNf0.net
>>418
ジャイアント馬場とか散々言われてるけどね

「ばばこうたろう」と言う名前は「ウンコを買ってあげよう」と言う意味になる

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:17:11 ID:2FgQPVqq0.net
>>313
恩智の辺りですね。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:17:18 ID:xX0/D4gh0.net
>>487
この方っす

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:17:24 ID:vo9AbCRi0.net
だから関西では馬場は「ばんば」が多い。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:18:16 ID:Jxw7a2yW0.net
現代の言葉と言えばヤンキーが関西ローカルから全国区に定着してるかな
漫画の湘爆の頃なんかはヤンキー漫画はツッパリだったのにビーバップあたり?頃からすっかりヤンキーになっていたな
最近だとドヤ顔とかもか

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:18:30 ID:G3KvMDNf0.net
>>415
ビニール伸ばさなくなったのは地域じゃなくてつい最近の表記の仕方

ファイバ
サーバ
コンピュータ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:18:55 ID:xJdBC/dM0.net
>>492
(´-`).oO(ボボ・ブラジルか、、、)

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:18:57 ID:jvGWjqTf0.net
>>488
逆じゃないの、足掛けるのは両方あるけど
突き刺せる方がスコップで、土とか運ぶほうがシャベル
園芸用スコップもとんがってるだろ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:19:33.55 ID:Jxw7a2yW0.net
>>492
今でもコンババとか使っているのかな

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:19:36.26 ID:JTOUGeUT0.net
モーテルかと思ったw

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:21:07 ID:xJdBC/dM0.net
>>497
まぁ塩化ビニルのことでしょうな。
昔は塩化ビニールって言われてたから、
ポリエチレンでもポリプロピレンでも全部フィルム状のものはビニールっていってたからw

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:21:10 ID:kebPWUEH0.net
プール、っていうのは空き地、って意味。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:21:28.03 ID:KmR+/yUg0.net
ブラック・レインの劇中で見た覚え

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:22:17.28 ID:G3KvMDNf0.net
>>496
でもまだ関西人が言うヤンキー(語尾上がる)はアメリカ人なんかを表すヤンキー(語尾下がる)とはイントネーションが違うという事までは浸透してない

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:22:38 ID:3eEKNkix0.net
ドライバーを『ねじまわし』と言うのは大阪だけかな

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:23:49.66 ID:5Ii23KD40.net
>>497
パソコン用語の方は単に文字数の関係で長音を省いてるだけだろ。
最近はむしろ付けるようになってる。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:24:18.06 ID:KB97ZaQL0.net
マジかよ
ホンマや

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:24:38 ID:vv+nxGl/0.net
>>502
素材としての表記は塩化ビニルが多いね

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:25:20 ID:i18sJkff0.net
モータープールって大規模なバス操車場のことだろ。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:25:22 ID:3ciDUDYX0.net
これはブチクシもよく間違えられる

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:26:29 ID:EZxdnIrf0.net
プール学院大学とか笑った

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:26:32 ID:IFBNcLvX0.net
関東だと、単に自動車置き場か。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:26:32 ID:G3KvMDNf0.net
>>499
だから「多くは」って書いたし園芸用スコップに足かけて使わないだろ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:26:37 ID:jvGWjqTf0.net
>>503
アメリカでもモータープールという表記もあるわな、
だたっ広い場所の青空駐車的な場所
立体駐車場は、普通にパーキングと書かれているし
大阪の場合は、モータープールの意味分かって無くて使ってたとかじゃないの
大阪人だけどなw 最近あんまり見ないが

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:27:42 ID:0Zhmr9N30.net
日本橋は
NIHON? NIPPON?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:27:56 ID:Q2miamLJ0.net
>>496
最近は関東圏の子もオトンとかオカン言うらしいな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:29:31.88 ID:70mQwUcu0.net
東京じゃモータープールなんて絶対言わない。
東京で使うと、へ???って言われるぞ。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:29:55.86 ID:23cEJHXA0.net
えらいと疲れた

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:30:10.81 ID:Q2miamLJ0.net
>>505
関東だとヤンキーってのはコンチとかと並列のファッション用語だったからアパレルの人が使ってたんだよ
元の意味が違うんだよね

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:30:15.05 ID:jvGWjqTf0.net
>>514
んじゃだいたい有ってるやん。土運ぶようがシャベルで
土を掘り返す用の、先がとんがってるのがスコップ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:30:26.50 ID:0Zhmr9N30.net
サーティワンかバスケンロビンスか?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:30:27.34 ID:AihscwcI0.net
>>43
今川焼き バンドエイド

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:30:59.72 ID:Q2miamLJ0.net
>>418
ババたんやな

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:31:34.00 ID:hf5xNDGK0.net
>>523
二重焼き
サビオ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:31:39.46 ID:Q2miamLJ0.net
オコメ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:31:49.28 ID:ta1GP9nu0.net
ブリはハマチ
クロダイはチヌ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:32:07 ID:mb3qL/Zi0.net
>>43
御座候、ばんそこー

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:32:07 ID:k5kEqJk30.net
はまころ
ってわかる?
関西の人

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:32:15 ID:Jxw7a2yW0.net
>>517
いっとくけどオトンオカンって大阪のアンダーグランドのほうの言葉だよ
大阪でも北摂やその他関西では使ってないしドヤ顔と同じで関西芸人が広めた言葉
あとオヤジ オフクロと同じように仲間内で使うのが主流だから

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:32:28 ID:rNi2+Hyo0.net
>「関東に住んだ時、東京、千葉出身の子達が『片づける』を『かたす』って言っていてびっくりしました」

嘘つけ
かたすなんて言う関東出身者いないわ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:32:28 ID:7aGYUdMT0.net
メンソレかメンタム

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:33:46 ID:7aGYUdMT0.net
>>530
オトンオカンは北摂の子らは言わんか?
ナイティーナインとか使ってるやん

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:34:07 ID:0X6aQ6Cx0.net
関西一円でモータプールを経営してるのが月極さん

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:34:30 ID:jvGWjqTf0.net
>>528
姫路かw
大阪は回転焼き。今どきは大月だろ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:34:55 ID:Q2miamLJ0.net
松茸はちんぽ
赤貝はまんこ

海の幸
山の幸

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:35:16 ID:5w+hfGJq0.net
プラッチック

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:36:40 ID:jvGWjqTf0.net
>>534
月極チェーンは日本全国だろ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:36:45 ID:xX0/D4gh0.net
えほー巻がチンコをくわえてるのを見立ててみたいな地域だぞw

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:37:06 ID:i4HcpLXY0.net
グロ画像のことかい?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:37:11.95 ID:Jxw7a2yW0.net
>>533
吉本だしw
↑でもレスしたように仲間内での呼名だから家ではお母ちゃんとかママとかと思うよ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:38:17.62 ID:bJETxDDV0.net
>>17
合併して月極定礎ホールディングスになった

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:38:49.79 ID:AihscwcI0.net
他の地域でまったく通じなかったのは「ねちが腫れた」と「血が死んだ」
何言ってんだこいつって顔された

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:39:26 ID:kPFpuKWz0.net
>>531

かたす、は名古屋あたり?

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:39:34 ID:Q2miamLJ0.net
>>541
北摂はアレが多いのにそんな上品ちゃうわ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:40:22 ID:0X6aQ6Cx0.net
「ねちが腫れた」と「血が死んだ」  そんなん初めて聞いたわ どこよ?

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:42:05 ID:bJETxDDV0.net
ミンチとメンチ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:42:31 ID:0X6aQ6Cx0.net
でんぼ めばちこ さむいぼ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:42:41 ID:Q2miamLJ0.net
道端に落ちてる犬のうんこさんに爆竹しかけて遊んだやろ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:43:42 ID:Q2miamLJ0.net
うんこさんしはる

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:43:53 ID:4L0QIBOs0.net
>>523
@関東だが、今川焼きは円で
大判焼は大判の形になっていて今川焼きより少し長い。
余談だが今川焼きと同じ円形で太鼓焼ってのをどこかで見かけたが、
もしかしたらその店の今川焼きの商品名かも知れん。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:44:10 ID:PuqF7kiJ0.net
転校生が自転車のことをケッタマシーンと言って校内ローカルでその呼び方流行ったことある

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:44:38 ID:7EcfuqPa0.net
回転や機でなんで笑うんだろ?
画鋲ともいうし押しピントもいうし
コマ付自転車って言ってたけどコマ=補助輪だと認識してるし
モータープールってまだ言ってるとこあるんだろうか?

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:44:51 ID:Y7u1vxo+0.net
東はゲロ言うけど西はゲーやね

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:45:04 ID:bJETxDDV0.net
>>418
根性ババ色

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:45:06 ID:UVr9VWPc0.net
子供のときモータープールの看板見て
車を丸ごと水につけて洗うみたいな所じゃないかと思ってた

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:46:05 ID:nQEBoDq+0.net
木→きぃ
毛→けぇ
目→めぇ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:46:10 ID:l9WU4FcC0.net
>>71
いとこい師匠乙
羊の戒名はマトンだったかw

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:46:11 ID:7EcfuqPa0.net
> 神戸出身の上司が使っていました」

神戸出身の子が 投げるって言ってたけど

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:46:17 ID:Y7u1vxo+0.net
南大阪はうんこの話とか好きやんな

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:46:19 ID:WnejR2Mx0.net
センプルはセンタープールの略。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:46:20 ID:qNHQgxv00.net
東京から引っ越して来た作者が「ほかして」と言われて保管する話を教科書で読んだ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:46:42 ID:AihscwcI0.net
>>546
三河(愛知東部)だよ
遠州(静岡西部)では通じたからその辺一帯は普通に使ってると思うんだが…

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:46:49 ID:X08Jnvmh0.net
大阪には月極グループは進出してない?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:47:05 ID:Y7u1vxo+0.net
>>557
屁→へぇ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:47:45 ID:7EcfuqPa0.net
>>560
知らんなぁ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:48:04 ID:pW0YA6Ks0.net
「片付ける」を当地では「なおす」と言っていた。
「えっ、壊れたの?」と聞かれたこともあった。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:49:01 ID:Y7u1vxo+0.net
>>566
ぼんさんは屁ぇこいたやろ?

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:49:22 ID:0Zhmr9N30.net
茨城
茨城県以外の人→いばらき
茨城県の人→いばらぎ

茨城県以外の人が「いばらぎ」と言うと茨城県の人は「き」だべって訂正してくる
なんでなん?

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:49:35 ID:eUNx2JgN0.net
モータープールってアメリカの軍や警察の駐車場の事だけど
米軍基地の無い関西で広まったのが謎

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:49:37 ID:7EcfuqPa0.net
>>568
ちょっと何が言いたいのか意味わかりません

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:50:45 ID:vo9AbCRi0.net
関西と関東とで読みが分かれている漢字。それは「谷」。
関西でこの読みは激レア。
https://goo.gl/maps/hdBTRLwUgr1X2M7X8

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:50:58 ID:jvGWjqTf0.net
ウチのオカンが言うにな、たい焼きみたいや味なんやけど
まんまるで。たい焼きより沢山アンコが入ってらしいねん
側が香ばしくて、それが無茶苦茶うまかったって
それ絶対回転焼きやろ
それじゃないと言うとったな、あ、オカンは姫路出身やねん。
そうか
それ絶対御座候やろ。最近梅田とか新大阪でも売ってるで
高いけど。味は、、、高級な回転焼きな

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:51:26 ID:kw5c+UyS0.net
両親関西人だけど、自分の育ちは関東だから全部分かった

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:52:41 ID:Y7u1vxo+0.net
オソソってわかるけ?

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:53:31 ID:E0lqGhrc0.net
「ゴミ投げて」
「ほいよ。とりゃー」

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:53:41 ID:1tQeuqfe0.net
腓返りの事コブラ反りとか言うんだよな

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:54:09 ID:0X6aQ6Cx0.net
>>575
わかるどすえ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:54:55.77 ID:Y7u1vxo+0.net
>>578
ほな、オチョコもわかるけ?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:56:22 ID:tfSnoeGg0.net
大阪だけ変

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:56:29 ID:xJdBC/dM0.net
>>569
茨木市の人もそうだが?w

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:56:31 ID:vKGY1PLA0.net
>>1
全然統計的な意味がないな、これ
回転焼きは焼き方が回すから回転焼
大判焼きは小判と同じく楕円形だった
初出は今川焼。


>史料に初めて見えるのは、
安永6年(1777年)に記された『富貴地座位』江戸名物菓子之部に登場する「今川やき 那須屋弥平 本所」である[11]。
ただし、この時には「今川やき」がどのような菓子であったかは不明である[12]。

現在の今川焼としての姿が確認できるのは、幕末の風俗を描いた清水晴風の『街の姿』である[13]。
『街の姿』の中では、6つのくぼみがある小さな鉄板で、今川焼が焼かれており、2つで4文とされている。
当時の子供のおこずかいが4文ほどであったため、この屋台は子供相手の駄菓子商売だったと考えられる[14]。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:56:50 ID:KsWSepDc0.net
さむいぼじゃなくてさぶいぼだな

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:56:59 ID:xJdBC/dM0.net
>>573
ガメコモチ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:58:54 ID:xJdBC/dM0.net
>>576
投げては南部弁ー津軽弁ー北海道南部ですね。
ちなみにバスから降りろ、ってのは南部弁で「落ちろ」です。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:59:32.63 ID:Ecg1GLRm0.net
>>412
コーヒーの缶を灰皿がわりにしくと危険だよね。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:00:17 ID:HTl6qYiv0.net
大阪市内の高校に通って
鍵をかぐの意味が通じなかった時は衝撃受けた

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:00:36.86 ID:WQYXyMJ00.net
>>569
茨城県民はイバラキというよ
そもそも城はキと読む
日本人なら
水城をミズキと読むし。

>歴史的な読みとしては、前身の茨城郡について『和名抄』では「牟波良岐」[5]、
『常陸国風土記』の天保10年(1839年)刊本では「うばらき」と読み仮名が振られる[3]。
現在の読み「いばらき」は、この「うばらき」が転訛したものになる。

ってことでイバラギはトチギと勘違いしてんじゃないの?
大阪もイバラキ市だよ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:01:40.98 ID:06P9Ndt00.net
>>588
栃木はトツギだw

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:02:18.11 ID:JbXJ150h0.net
大阪でも大和川以南と以北では細かい単語でちゃうかったりするからな

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:02:56 ID:6zsZ3ZZ50.net
モーターA「おーい、もうちょっと水温上げて」
モーターB「まだ4月なのに、風邪ひいちゃう」

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:03:03 ID:yargK5Jg0.net
モータープール アベノプール ハマデラプール

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:03:15 ID:hn+tkPYd0.net
同じ関西でもサブイボは小さい頃使ってなかったな
メボって言ってたな
どこまでの地域まではわからんけど
さぶいぼという単語把握したのは中学の頃だったかな
恵方巻きも認識したのは高校以降だった

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:03:54 ID:WQYXyMJ00.net
>>5
喫茶店っていうじゃん?
喫煙っていうじゃん?

どっちも「喫する」でしょ?
だから「のむ」であってんの

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:04:03 ID:8D0nybMp0.net
キャベツの皮をむかないで バナナが食べたい

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:04:04 ID:2uatTtR00.net
モータープールは泳げますか?

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:04:05 ID:JbXJ150h0.net
>>587
鍵をかぐって何?

くんくん嗅いでくっさーとか言うん?

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:05:14 ID:qiV5rPU50.net
モータープールで
極大うんこ札幌五輪反対!!

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:05:34 ID:JbXJ150h0.net
>>594
昭和の昔の人はタバコ吸うじゃなくてタバコ飲むって言うよな

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:05:35 ID:06P9Ndt00.net
>>591
ていうか。
関西の駐車場では出し入れは平地でも係員さんがやってくれるんじゃないかな(20世紀ごろだけど
あれはちょっと戸惑ったw

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:05:52 ID:90vpMdtZ0.net
モータープールはメーカーの新車在庫置場だろ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:06:19 ID:/DxmUR2Z0.net
>>475
知んねーけど

と使う。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:06:25 ID:8D0nybMp0.net
>>98
禁止せんでも誰も知らんやないかーい

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:06:27 ID:HTl6qYiv0.net
>>597
泉州弁で鍵をかけるの意味
標準語と思ってた

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:06:41 ID:Sbz6jwCO0.net
>>554
西の子供はゲボ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:07:13 ID:+dDBDxb50.net
プールバーでギャルといちゃいちゃしたい

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:07:26 ID:1NPCYe+R0.net
バスタオル→ゆあげ
トウモロコシ→なんば

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:07:47 ID:yargK5Jg0.net
みっちゃんみちみちババこいて紙がないので手で拭いて

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:07:48 ID:X1voD0XL0.net
「〜みたく」ってどこの方言だろ。関東辺りだと思うけど
なんか気持ち悪い。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:07:55 ID:NLlnTiCw0.net
>>599
いう。
すげえ長キセルで吸ってるイメージあるけどね
江戸弁だとまだ使う

酒もタバコも「飲まねぇ」んでさ、とか言う

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:08:05 ID:JbXJ150h0.net
>>604
泉州は鍵かぐとか言うんや?知らんかった

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:08:10 ID:rMQCWt5c0.net
関西弁を法律で禁止しないからつけあがる。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:09:11 ID:yargK5Jg0.net
なんば はネギやで
とうもろこしはなんばきび

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:09:40 ID:Qe2lbvKL0.net
知ってるよそのくらい!
(スポンジとバケツを持ちながら)

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:09:40 ID:NLlnTiCw0.net
>>609
〇〇みたいに、が崩れたんだな
音便変化から見て西関東方言だと思うよ

https://okwave.jp/amp/qa/q1605265.html

>azuki24
2005/08/26 03:42
米川明彦『日本俗語大辞典』(東京堂出版、平成15年)より。

■みたく [助]
 (「みたいに」というべきを形容詞的に活用したもの)
 〜みたいに。〜のように。
 東北・北関東では昔からあることばで、それが東京に入り、
 関東地方に広まった新方言。若者語。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:10:51.17 ID:UBWFIHnt0.net
>>609
ミュージシャンのインタビューでよく出てくるよなそれ
「ストーンズみたく〜」とかさ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:11:28.32 ID:NLlnTiCw0.net
>>611
鍵をかける、の古語が「かく」なんだよ
だから「かぐる」という

> 「鍵を掛ける」の「掛ける」は、古文では「掛(か)く」、
この動詞は、古くは、四段活用で使われる方が主流だったの
ですが、段々と、下二段活用で使われる方が主流になり、
現代語では、それが、終止形・連体形とも「掛ける」になり、
下一段活用動詞として生き残っています。

泉州方言では、その四段活用バージョンの「掛く」が、
五段活用、かつ、活用語尾が濁った形で生き残って
いるのではないかと思います。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:12:08.72 ID:X1voD0XL0.net
>>615
やっぱり比較的新しい言葉だね。20年くらい前はネット掲示板にそんな言葉を書いてる人は目立たなかったと思う
ここ10年15年くらいから目につきだしたわ。35歳以下中心に使われてるのかな。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:12:18.20 ID:UBWFIHnt0.net
>>617
金田一先生おつかれさまんさです

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:12:54.22 ID:NLlnTiCw0.net
>>1
あとワイシャツがカッターシャツってのは
カットソーシャツだから関西の方が正確

そもそもホワイトシャツからワイシャツにしてるが、
海外ではホワイトじゃない方が多いくらい

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:12:54.59 ID:yargK5Jg0.net
関西 散髪屋
関東 床屋

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:13:30.40 ID:UBWFIHnt0.net
>>618
てか35年前に吉川晃司がよく使ってたよw

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:13:59.77 ID:HC9Qry8W0.net
シーチキンとツナ缶
ホチキスとステープラー
オセロとリバーシ

とはちょっと違うのね

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:14:10.04 ID:hhgPV5YS0.net
>>179
柏のアクセントも英語にちかいな。関西さんは

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:14:56.44 ID:m60zqHzm0.net
>>569
茨城弁には、文頭以外のカ行やタ行が濁る傾向があります。例えば「柿」は「かぎ」になり、「分からない」は「分がらない」になります。同様に考えると、「いばらき」も「いばらぎ」になってしまいます。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:15:09.39 ID:1NPCYe+R0.net
大阪弁は一文字単語の語尾を伸ばす
絵を描く→えぇかく
字が書いてある→じぃかいたぁある
木を切る→きぃきる
いい湯だった→ええゆぅやった
茶を飲む→ちゃぁのむ
毛が抜けた→けぇぬけた
目がかゆい→めぇかいい
手が痛い→てぇいたい
血が出た→ちぃでた
蚊に刺された→かぁにかまれた
酢を入れる→すぅいれる
歯を磨く→はぁみがく
火が出た→ひぃでた
屁をする→へぇこく
もっとあるよな?

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:15:35.17 ID:yargK5Jg0.net
関西 メリケン粉
関東 小麦粉

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:15:50.89 ID:NLlnTiCw0.net
>>618
てか、「〇〇じゃん」も神奈川弁、特に相州弁なので、
神奈川東部で使ってた言葉が関東で若者言葉として流行した
こういうルネサンスはわりとある

〇〇みたく、って言い方は関東では珍しくない
特に下町では使う
まあ違和感を感じるなとは言わないけど、
最近の言葉でもない

お笑いがつまらないことを「寒い」っていうのは関西だけなんだけど、
それ関東でも今は通じるからね

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:16:23 ID:kv47JKyB0.net
おっさんの俺でも使ってない関西弁多すぎだろ
画鋲なんか画鋲っつうわ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:16:47 ID:hn+tkPYd0.net
>>620
カッターシャツはカットソーじゃなくスボーツメーカーのMIZUNOが広めた勝ったーからじゃなかったっけ

ラノベアニメの大元いまやオワコンの原作ではカッターシャツや関西古語の水やが使われていたな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:16:49 ID:+quJi0xr0.net
東 プラスチック
西 プラッチック

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:17:07 ID:JbXJ150h0.net
>>626
胃が痛い→いぃいたい

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:17:11 ID:NLlnTiCw0.net
>>623
それは商標登録の問題

>>626
いわゆる促音便だね

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:17:17 ID:yargK5Jg0.net
ぐー ちょき ぱー
関西 ぐー ちー ぱー

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:17:22 ID:+dDBDxb50.net
>>626
大丈夫→でぇじょうぶ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:18:31 ID:NLlnTiCw0.net
>>630
ありがとう
勉強になった

https://www.itohari.jp/media/katta-shirt/

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:18:59 ID:NLlnTiCw0.net
>>635
悟空関西人説

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:19:50 ID:Sugk2YM50.net
>>1
レモンサワーとチューハイ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:19:51 ID:fzT45yWV0.net
目ばちこ、ものもらい
この辺は譲れないなら医学用語で統一しよう

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:20:23.24 ID:7ObAe5Ac0.net
モータープールってカープールと紛らわしくないの?関西人頭おかしい

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:20:59 ID:Sugk2YM50.net
内出血、血が死んだ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:21:14 ID:m60zqHzm0.net
カサブタってどんなブタ?

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:21:58 ID:W2e2ND+p0.net
タ↓ク↑シー→

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:22:21 ID:hn+tkPYd0.net
>>633
商舗登録というより製造卸しだと絆創膏の呼名も全国でかわってくるな カットバン サビオ リバテープ
昔私の地元奈良では九州でよく使用されてたリバテープ使ってたけどいつのまにかバンドエイドにかわってた

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:22:37 ID:Sugk2YM50.net
遠慮の塊
は?

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:25:15.27 ID:4E5civcc0.net
しばいたろか!!!関東では通じない

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:25:23.44 ID:ANHDF3pN0.net
>>623
ニプレスとパスティースみたいなもんだな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:25:39.02 ID:yargK5Jg0.net
大阪のウェイトレスは麗子さん

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:25:44.43 ID:+zK2tzM/0.net
子供の頃は西日本、大人になって東京住まい
子供の制服のシャツはカッターシャツで、大人がスーツと着るシャツはワイシャツって、最近まで本気で思ってた

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:25:50.77 ID:hn+tkPYd0.net
>>630
自己レス補足訂正
いまやオワコンの→いまやオワコンのハルヒ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:27:02.05 ID:be9JryEI0.net
>>465
それならさ
例えば関西では処女の嫁をサラの嫁って言うけど
関東ではマッサラな嫁って言うのか?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:27:08.21 ID:PE73bDjn0.net
関西は相手の事を自分と呼び
関東他は自らの事を自分と呼ぶ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:28:29 ID:0Tg+eL990.net
文化住宅
略して文化

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:29:00 ID:V64ZG2mC0.net
モーターサイクルってグロ画像のことじゃないの?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:29:36 ID:oQ7Ew/q+0.net
>>626
> いい湯だった→ええゆぅやった
これはなんか違う

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:30:04 ID:0Tg+eL990.net
モータープールは青空駐車場のイメージ
トタン屋根が付いてたらちょっと豪華

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:32:24.33 ID:JbXJ150h0.net
>>646
ヤンキー漫画で関東の「ふざけろ!」てのがまじピンとこなかった
ふざけるんじゃねえ!なら分かるが、ふざけろ!て

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:33:45.92 ID:TuOPeDAa0.net
「自分」の意味も違うよな。関西だと二人称になる。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:34:02.81 ID:MNUi2cr50.net
香港国際空港で行き先表示板に
成田
河内
って出てて
ああ関西だと範囲が広すぎるから河内なのねと思ったら英語に切り替わってHanoi(ハノイ)になった

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:37:04.12 ID:fAkFD9tK0.net
魚の炊いたの

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:37:37.34 ID:JbXJ150h0.net
>>658
一人称で「自分は〜」とか言われたら自衛隊の人かと思ってまうよな

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:39:19.36 ID:Sbz6jwCO0.net
キツネとタヌキの違いは有名だけど
最近は赤いタヌキと緑のキツネが売られてんのな

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:39:31.11 ID:9usz7Daq0.net
>>660
タコと大根の炊いたん、とかいうメニューは普通にあるけど

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:40:16.27 ID:HTl6qYiv0.net
>>658
関西というか二人称表現は相手の立場目線で使う昔からある使い方
それが色濃く残ってるだけやろ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:40:31.93 ID:OlJUX+9K0.net
>>617
愛知や静岡の甲信越地方でも使うらしい、「鍵を支う」の支う=かう
の他動詞五段活用の連用形で「かい(だ)」の様なイ段で変化してるのが泉州や大阪で使われてる方言バージョンで、

鍵「かった」「かって」とウ段で変化してるのが甲信越の方言バージョンと思ってた。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:41:59 ID:ViMucEHI0.net
>>2
なんで安倍晋三ここまで愛されるの

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:43:25.11 ID:9usz7Daq0.net
>>664
文句とか気に食わない時の相手に使う言葉な
「自分な〜、〇〇なんちゃうの」とか
平和な時には使わないよ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:45:13 ID:Sbz6jwCO0.net
>>658
それを信じて迂闊に使うなよ「お前」に近い意味で
「自分なー」とか言われたら言われた方は対等以下の扱いをされたと受け取るから下手に使うと喧嘩になるぞ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:45:45 ID:cLEawtdx0.net
ねき
さいぜん
せんど

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:45:59 ID:MNUi2cr50.net
>>658
一人称の二人称転換は結構いろんなところにありますな
江戸弁でも「てめぇ」と言いますし

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:47:40.69 ID:yEUZczr+0.net
服のイントネーション違い(拭くと福)ってどこ境界なんだろ。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:50:15 ID:MNUi2cr50.net
おんどれ、とかワレもそうですね
己、我の二人称転換
どれも威嚇用語になるようで

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:53:19.43 ID:9usz7Daq0.net
>>672
おんどれ、とかワレはさすがに滅多と聞かない、それは喧嘩レベル
自分な〜、は飲み屋の会話でも有るよ、酔っ払って議論中的なw

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:54:04.88 ID:Sbz6jwCO0.net
>>671
雲と蜘蛛なんかと違って
名詞と動詞だから話の流れでわからんか?

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:54:55.41 ID:N7eGwgtb0.net
夕焼け〜の
モータープールに〜♪

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:55:28 ID:Sbz6jwCO0.net
>>673
だから対等以下の相手に使う言葉で目上に使うのは厳禁

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:56:16 ID:/Dlg8y680.net
関東
バカチョン

関西
大阪市民

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:57:39.08 ID:/Dlg8y680.net
>>40
 
狂屠(笑)

朝廷を抱いてきたものの千年近くの長きに渡って政権都市の座を奪われ、
江戸末期にようやく念願の大政奉還が実現したのに肝心の天皇に出ていかれちゃったのが実に間抜けな、
超絶没落ど田舎w

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:58:45.64 ID:r2eHT8ZY0.net
>>667
そんな限定してなかったよ
ふつーに 自分は〜〜 て使ってたよ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:58:55.53 ID:/Dlg8y680.net
関東
「フジテレビつけて」

関西
「???どこのチャンネル?」

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:59:48 ID:r2eHT8ZY0.net
>>677
大阪府民は?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 00:59:55 ID:5EEl++hu0.net
まんことおめこ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:00:33 ID:FoFX1PGh0.net
月極を駐車場の凄いでかい会社ってのは指原も間違ってたってテレビで言ってたらしい
娘が月極ってなんて読むん?って聞かれた時に冗談で言ったら違うのは指原の見て知ってた

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:01:16.02 ID:/Dlg8y680.net
関東
我孫子

関西
あびこ


地下鉄御堂筋線の駅名がひらがなで、
こいつら漢字の読み書きできねーのか?ってツボったw

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:01:20.64 ID:r2eHT8ZY0.net
>>680
フジぐらいわかるやろ

>>677
大阪のことチョンって言ってバカにしてなかった?

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:01:47.90 ID:9usz7Daq0.net
>>676
そら上司には使わないだろな。相当酔っ払ってたら知らんけど
基本は同じレベル(もしくは仕事的には関係ない間柄)だと
自分な〜、もよく聞く。フリーランスの人がよく使ってたかな
自分はあんまり使わないというか、使ったことないかもだが

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:02:09.63 ID:/Dlg8y680.net
>>681

大阪府ってあったっけ?w

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:02:45.07 ID:r2eHT8ZY0.net
>>687
どゆこと?

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:04:01.42 ID:uMJE0BER0.net
1回生
めいぼ
腰いわす
いちびる
がら空き
冷コー

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:04:08.06 ID:9usz7Daq0.net
>>687
関東の人か? 気にするな。無いと思うよ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:04:13.21 ID:FoFX1PGh0.net
>>43
太鼓饅頭とバンドエイド
御座候は店名又は商品名やから違うって言いながらバンドエイドって呼ぶダブスタ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:04:41.17 ID:Sbz6jwCO0.net
>>680
テレ朝(5)は朝日放送で6だからのマスコットのパンダみたいなキャラの胸になんでVがあるのかわからんかった

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:05:17.15 ID:/Dlg8y680.net
>>689
冷コーあったなw

ガラ空きは標準語じゃね?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:06:00.06 ID:/Dlg8y680.net
関東
大阪駅

関西
梅田駅

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:07:37 ID:/Dlg8y680.net
>>688
思い出したw
俺が住んでたの枚方市だったから大阪府だった

大阪府って存在感なくね?
大阪市があるからそっちのイメージがデカすぎるから

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:08:12 ID:9usz7Daq0.net
>>694
大阪駅はJR 梅田駅は地下鉄と阪急と阪神
場所はほぼ同じ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:08:55.36 ID:uMJE0BER0.net
>>693
文字で書くと理解できるが、ガラス器を想像したわ
ガラガラと言う地方出身だ
初見でええたいと言ったら関西人には通じなかったわ
ええたい=いい勝負って意味ね

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:09:21.14 ID:QawmnAOc0.net
関東、大阪も大坂でも大して気にしない

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:09:23.14 ID:Sbz6jwCO0.net
>>694
?どういう意味?
大阪駅と梅田駅は会社が違うぞ?

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:09:58 ID:/Dlg8y680.net
>>696
関東
三枝(さえぐさ)

関西
三枝(さんし)

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:10:13 ID:FoFX1PGh0.net
カプセルトイのやつは?
子供の頃からガチャガチャ
SDガンダムのゲームがガチャぽんだっけか

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:10:36 ID:Sbz6jwCO0.net
豚まん、肉まん

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:10:37 ID:HTl6qYiv0.net
>>676
自分で車の整備しはるんですか〜?凄いですね〜?
別に見下して使うとは限らんやろ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:11:30.13 ID:/Dlg8y680.net
>>697
ガラガラも標準語では

ええたいは初耳😱

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:11:31.98 ID:Sbz6jwCO0.net
>>703
その「自分」は使い方が違う

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:11:51.68 ID:NYL0PE0z0.net
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤

https://i.imgur.com/bxkvLW8.png
https://i.imgur.com/JONKpuo.png

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:12:41.61 ID:/Dlg8y680.net
>>699
関東
田町

関東
三田

みたいなもんだよな

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:13:15.87 ID:/Dlg8y680.net
関東
三田(みた)

関西
三田(さんた)

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:13:47.07 ID:QawmnAOc0.net
日本橋

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:14:01.60 ID:r2eHT8ZY0.net
>>695
意味わかんない

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:14:12.98 ID:9usz7Daq0.net
>>708
意味が違うだろw。大阪駅も梅田駅も場所同じ
駅名が違うってだけ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:14:43.78 ID:/Dlg8y680.net
>>701
関東
ガラガラ

だから「ガラガラポンする」という表現がある

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:14:53.73 ID:r2eHT8ZY0.net
>>708
さんだやで

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:17:06 ID:/Dlg8y680.net
>>713
まぢかああ

素でサンタだと思ってた😅

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:20:25.29 ID:/Dlg8y680.net
コンビニと言えば

関東
セブンイレブン

関西
ローソン

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:20:33.58 ID:0p/dVYo30.net
>>714
サンタっていいな。毎年盛り上がりそう

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:21:00.05 ID:je8pQXrf0.net
京都では信号機のことをゴーストップといい
交番のことをポリボックスと言う

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:21:03.29 ID:/Dlg8y680.net
スーパーといえば

関東
ヨーカドー、イオン

関西
イズミヤ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:22:17.95 ID:0p/dVYo30.net
>>718
イズミヤはそんなに無い
カナート含めても

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:23:11.94 ID:r2eHT8ZY0.net
今は亡き(あるけど)ダイエーや

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:23:24.86 ID:/Dlg8y680.net
>>716
田が「だ」と濁るのは2つしかない

幸田
兵庫県三田市

豆な

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:23:43.91 ID:uMJE0BER0.net
東京
日本橋→高級な老舗が立ち並ぶ都会
京橋→ビジネス街?

大阪
日本橋→北側はデリなど風俗の無法地帯、南側はコンカフェと電器店街
京橋→安モンの飲み屋街、ラブホだらけ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:23:43.95 ID:je8pQXrf0.net
京都のセブンイレブンのお客の半分は
おでんの牛すじを一本買うだけ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:25:28.14 ID:/Dlg8y680.net
>>719-720

あとライフストアとかニチイとかマイカルとか
もう確か消えたんだっけ?

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:28:13.34 ID:/Dlg8y680.net
>>722
京橋はハッテン場で有名なサウナがあったな
グランシャトーだっけ?

職場がOBPだったから京橋で飲んで良くそこに泊まった

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:28:28.78 ID:0p/dVYo30.net
>>724
ライフは頑張ってるよ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:28:55.99 ID:/Dlg8y680.net
関東
神戸県

関西
兵庫県

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:29:57.64 ID:FoFX1PGh0.net
>>712
ガラガラなのか
それだと商店街とかの抽選の回して玉出るやつに思うかな

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:31:03.41 ID:/Dlg8y680.net
>>728
何かそっちが正しい気がしてきた😅

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:32:44.25 ID:/Dlg8y680.net
関東
本町(ほんちょう)

関西
本町(ほんまち)

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:40:15 ID:89jUOwYl0.net
大阪の親戚はさむいぼじゃなくてさぶいぼって言ってたぞ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:40:18 ID:uMJE0BER0.net
>>725
グランシャトーにホモの巣窟があったのかw
京都だと昔は団栗橋とか西陣京極の成人映画館だった
500円で涼みがてら寝てたらビニ本持ったにいちゃんが隣に来て瞬足で逃げたわ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:48:23 ID:StLbffyg0.net
関東 ビリ、

関西 ビリ、べった、べったクソ、どんケツ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:52:28.69 ID:ugREZ6Uc0.net
センタープールでは泳げません

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:52:36.01 ID:opLW0p0m0.net
>>1
文化の歴史が浅い東京だから

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:54:41.21 ID:McVwx2jv0.net
大江千里の歌に出てくるが意味はわからない

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:03:55 ID:Sbz6jwCO0.net
>>733
ベベタ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:04:08 ID:McVwx2jv0.net
大江千里 BOYS&GIRLS
38年前の曲にありますな モータープール

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:14:36.21 ID:rXd3SVCW0.net
>>17
ホームページって今どうなってんだろう

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:16:19 ID:a9TZJYmq0.net
イモータルプールなら面白いんだけど

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:17:31 ID:+NK+pQVJ0.net
ガソプーなら知ってる

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:24:07 ID:y6lT3/X70.net
オレ5歳まで、ごまめやったわ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:26:47.75 ID:MGJ7WqGP0.net
>>723
あほみたいやね

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:32:31 ID:GopBsXC10.net
こんなつまらないことを記事にしてカネがもらえるなんていい商売だね

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:42:04.99 ID:or2fK8Gq0.net
>>43
蜂楽焼き、リバテープ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:47:24.43 ID:vvjRWYOO0.net
>>8
げっきょくって読んじゃうけどつきぎめだからな

日本最大グループの読み方くらいみんな知っておかないと

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:50:51.83 ID:RfIX1gTo0.net
チャリンコ、原チャリ、ママチャリは関西弁なんか?

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:53:35.31 ID:v/V/28fF0.net
関東の方では「阪神優勝」という言葉は通じないらしい

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 03:02:09.18 ID:SPL3Y7jk0.net
画鋲でも押しピンでも呼び名が違うだけだろ
ちな関東人だけど

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 03:12:08 ID:Ct01Xn240.net
関東 鶏肉 関西 かしわ
関東 うなぎ 関西 まむし
関東 ゆでたまご 関西 煮抜き

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 03:13:47.10 ID:HNk1pchn0.net
チャウチャウちゃうんちゃう?

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 03:13:55.00 ID:Ct01Xn240.net
関東 中華まん 関西 豚まん

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 03:15:30 ID:Ct01Xn240.net
関東 おでん 関西 関東煮き

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 03:16:24 ID:Ct01Xn240.net
関東 マック 関西 マクド

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 03:17:42 ID:XRzByxYd0.net
金属製のが画鋲でプラスチックの摘まみやすいのが押しピンだと思ってた

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 03:18:18 ID:RfIX1gTo0.net
「寒い」を「さぶい」というのは、大阪弁なんか?

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 03:18:57 ID:Z5mXDy8d0.net
>>5
全国

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 03:19:51 ID:GqOe7mA+0.net
関東  だるまさんが転んだ
関西  ぼんさんが屁をこいた

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 03:20:46 ID:vvjRWYOO0.net
>>753
か・・・かんとう・・・にき?

になるんだよなあw

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 03:47:18.66 ID:m60zqHzm0.net
関東 ホカロン
関西 どんと
北海道 ホッカイロ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 03:48:57 ID:38Pydu5r0.net
大阪はタイムのことミッキて言うよね

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 03:51:31 ID:VPNOWfLD0.net
FFにモータードライブという敵がいたな
何故か人型

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 03:53:17.63 ID:CZL/jkwy0.net
いにしえのグロ画像だろ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:01:58.60 ID:6FIUUvje0.net
>>8
1ヶ月単位で駐車料金を支払えるというコンセプトが利用者のニーズに
マッチしてたんだと思う
支払いが1年単位でも1週間単位でもダメ
賃貸住宅の家賃と同じ周期で支払ってもらう仕組みを取り入れたのはすごいと思う
だから月極グループが日本で一番大きな駐車場チェーンに成長した

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:08:10.70 ID:ATZ4s5XK0.net
背中かじって〜

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:09:23 ID:IctPx0YD0.net
広義に言えば方言でしょ単に

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:11:20 ID:4GeX65000.net
さすがに関西でも画鋲で通じるだろ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:15:45 ID:Ct01Xn240.net
関東 お尻 関西 おいど

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:24:25 ID:WdNQ2REo0.net
>>754
フランス人もマクドって言うよ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:27:52 ID:lQtoewMA0.net
モータープールってタワーパーキング(機械式駐車場)の別称かと思った
平面駐車場をモータープールって呼ばないよな?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:28:35 ID:RsVbF8xe0.net
まんこは日常で使えるのに、なんでおめこは使えないの?

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:32:51 ID:WdNQ2REo0.net
>>758
屁をこいた?初耳だわ
しかもちゃんと10になるね

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:34:34 ID:i2AjxY1V0.net
それよりも「プールバー」ってなんやねん

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:35:24 ID:20V5tsmT0.net
映画ブラック・レインで知りましたよ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:37:36.40 ID:S409D7fn0.net
ちなみに関東では探偵ナイトスクープなんかもうやってないぞ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:39:42 ID:BKJYRcCo0.net
子供の時にじゃりん子チエ読んでたんで名古屋に住んでても回転焼きを知れた、名古屋なら普通に大判焼きかスーパーでお好み焼きとか作って売ってる店で東海道みたいなのも見た覚えがある
読んでなかったらなかなか知る機会なかったかも、冷やしあめも多分知らんな

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:44:48.19 ID:GMPT3eco0.net
すいばりを他の地方では何と言ってるのか気になる

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:47:28.55 ID:+IOOOMPg0.net
モータープールなんて
年寄りだけしかいわんし
古ぼけた看板でしか見かけない印象
看板表示はPとか駐車場、パーキングが普通だわ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:47:36.74 ID:tzk76l0H0.net
知ってる
キモヲータプール

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:49:06.36 ID:1tO1g2CH0.net
北関東だけどデカいのがシャベルで小さいのがスコップだと思ってたが
関東じゃ間違いなのか

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:53:41 ID:LL4S7naS0.net
全面に屋根付きなのがモータープール
青空はただの駐車場

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:54:29 ID:VnXE6XoR0.net
拾え!


ひらえ!←ここ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:56:23.25 ID:+IOOOMPg0.net
大阪のおでんは牛すじは
今でも当然として
昔はクジラのコロが
入っているのが標準だった
コロから出てる出汁がないと
おでんじゃ無いて今でも感じる

コロと牛すじ無し
ちくわぶとハンペン入りの関東風を
区別して関東炊きと言ってると
ずっと思ってました

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:04:44 ID:wHYq73xX0.net
ねき→すぐ近く

まーねき→もっとすぐ近く

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:08:43.41 ID:yLMECucs0.net
関東人だが、スコップのほうが小さいって感覚はあるね

そういえば
シャベルカーとはいうが
スコップカーとはいわないな

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:10:24.86 ID:K6lKA8kS0.net
>>23
選挙近くなると出てくるうるさい車じゃないかな

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:10:28.36 ID:3f26anoX0.net
モータープールって港湾にあるアレ以外のイメージない

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:10:56.63 ID:coPp4f/q0.net
スコップとシャベルの違いは大きさじゃなくて足をかける所があるかどうかだろ?
足をかける所がある形のものがシャベル
剣スコはシャベル
角スコはスコップとシャベルがあるがよく見るのはスコップ
園芸用はスコップとシャベルの両方が100均で並んで売られてる

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:11:04.23 ID:QaqBgKic0.net
みたく

意味はわかるけど気になって仕方がない

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:11:24.48 ID:6ULp5RgM0.net
なんでモーター?
エンジンじゃん

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:12:44.27 ID:i2AjxY1V0.net
>>23
ナイトライダーやん

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:13:59.37 ID:fsH+asCF0.net
>>666
有能な為政者は支持者からは熱烈に支持され、反対派からは猛烈に憎まれる。
誰からも好かれるということは何もしていないということ。
誰からも嫌われるのはただの独裁者。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:16:27 ID:m60zqHzm0.net
ウォータープールかと思ってた

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:26:08.77 ID:yr59pn4y0.net
車屋の在庫車置き場から転じたのか?

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:27:45 ID:yLMECucs0.net
海原やすよ・ともこ

なんて知らない

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:27:58 ID:w3QbHcsN0.net
>>31
中国地方?いえ、違います。そんな言い方しません@広島
(´・ω・`)

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:30:56.98 ID:hIJCWNBR0.net
サブイボだと思ってた。サムなのね。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:31:07.57 ID:2JcfKC8y0.net
怖いってことば関西弁なんやで
いつの間にか全国に

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:32:02 ID:7r45gquI0.net
【例のプール】
・・・日本でこれだけ有名になったプールが他にあるだろうか・・

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:32:39.05 ID:W9OrXr080.net
モータープールって製造された車を輸送するまで置いておく場所やとおもってた

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:33:28.73 ID:xR6wJGrR0.net
まうごつ
はうごつ
なばんごつ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:34:18 ID:irHk5h2v0.net
モータープールはクルマ一時預かり所
パーキングはただの駐車場

こんなかんじ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:34:42 ID:KAsCl7He0.net
画鋲は画鋲やろ
いい加減なこと書くな

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:35:43 ID:cAez6ISG0.net
ヒレ肉をヘレ肉と言う関西人

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:37:18.30 ID:Cqb5ZCHp0.net
関東ではおまんこ関西ではおめこ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:37:21.24 ID:ds5nHdAN0.net
レイコー
ミティー
レティー

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:42:29 ID:p7mBCclO0.net
別に関東でもモータープール使うけど
運送会社とかのトラック置き場や
自動車会社とかの作った車一時的に置いとく場所のこと

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:44:49 ID:MZ4Eszu30.net
映画ブラック・レインでモータープールって看板を見かけたけど何だそれって思った

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:50:06.36 ID:p7mBCclO0.net
車を保管しとく場所で
関東で駐車場の意味で使うと
???になる

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:52:51.26 ID:XpyhqZNZ0.net
寿司屋のシャリショウとシャリコマ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:58:02.11 ID:JKQYa2HH0.net
五円玉色の丸いくて平べったいのが画鋲
チェスみたいなのが押しピン

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:58:38 ID:PTwjB0Z80.net
>>10
プラスチックとか関係なく押しピンっていうぞ。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:59:07.19 ID:TuKCRB5g0.net
プロペラ回転軸に機関砲仕込むヤツだったっけ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 05:59:28.43 ID:tki7cteE0.net
シャベル・スコップはどっちも使うな
でも外国のゲームやったときにスペードって書かれてて最初なんだか分からなった

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:00:17.17 ID:PTwjB0Z80.net
>>769
キター、フランス人頼りw

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:01:31.89 ID:yLMECucs0.net
「いてまうぞ」とは具体的にどうするの?
語源は弓で射るからきているのかな

知らんけど(関西風に)

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:01:40.14 ID:uKWdMDeT0.net
>>18
なに標準語で書き込んでんだよ
語尾にンゴをつけろよ大阪野郎

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:03:46 ID:uKWdMDeT0.net
>>248
英語もできない低学歴w

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:04:11 ID:p7mBCclO0.net
デカいのがシャベルで小さいのはスコップかな?

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:07:00 ID:OGAlf7No0.net
>>79
>なんでモーター?
>エンジンじゃん

モータースポーツ
モーターボート
モーターサイクル
ロケットモーター

日本語のモーター、英語のモーター、ドイツ語のモーター。
指し示している範囲が、みんな違う。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:13:39.12 ID:1nKOe7H60.net
>>818
日本語流の省略の話をしている。

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:26:02 ID:jV2Ntf1I0.net
>>721
五反田、神田

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:26:31 ID:LdAbZQ430.net
>>797
どっちも言うけど
サブいぼって言うこと多し

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:28:47 ID:2zfa5FLu0.net
>>761
聞いたことない

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:32:02 ID:/4Fng0LT0.net
ビジネスは東京語
日本古語は関西弁

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:35:25 ID:+QjeYTK30.net
>『捨てる』関東、『ほかす』関西、だったかな?神戸出身の上司が使っていました」

ぶちゃる

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:35:55.73 ID:F9++QUV30.net
>>730
渋谷ほんまち

お前は嘘しか書かないのな
面白いの?

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:36:25.62 ID:JeAubrOP0.net
>>296
りんごの品種のマックは○○の子みたいな意味合い

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:38:27 ID:RrJiknhy0.net
すあま

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:40:26 ID:3dbh0GhE0.net
>「関東ではワイシャツと呼ばれるもの、関西ではカッターシャツという呼び名が
>広く使われているように思います」

70年代の中学生前後のころはカッターと呼んでたような記憶@広島県民
ワイシャツは平松愛理の歌からだな。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:40:30 ID:S+VJGTWh0.net
>>78
英語圏だと車のエンジンはモーターと言うのが一般的

関東の人には想像しづらいが、関西は欧米型のライフスタイル・行動パターンが浸透している
(東京は外国企業も多く国際的なイメージを持ちやすいが、実際は非常に日本的な行動様式のガラパゴス規格になってる)

実際、欧米人にとって母国にように振る舞って住み易いのは関西

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:40:48 ID:lWHUOQM70.net
日本橋

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:41:57 ID:Ou+KCcIG0.net
関西はモーテル、関東はラブホ
関西はマクド、関東はマック
関西のはイバラキ、関東にあるのはイバラギ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:42:40 ID:jT7OkwiK0.net
>>1
> 関東『結わく、しばる』

「結わく」ってのは生まれて初めて目にしたな。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:45:17 ID:z4GSTFnL0.net
>>796
だよねー

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:46:01 ID:95zTh8RY0.net
https://www.motorpool-official.com/

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:47:47 ID:nLumRjLJ0.net
>>833
関東もイバラキだよ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:51:16 ID:51Lrs5Ot0.net
関東に従えよクソ関西土人

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:53:32 ID:ACO1OuMd0.net
>>56
同じ(福岡出身)

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:54:11 ID:PvVTw7Dd0.net
一時期関西で働いていたが、関西では「駐車場」っていう言葉が通じないのは驚いた

「ああモータープールの事かいな、駐車なに運動場?聞いたこともない言葉使うなやアホボケカス」
こんな感じで単語があまり通じない

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:57:19 ID:y0Y7Y2zZ0.net
洗濯機→せんたっき
は当然として
体育館→たいっかん
はどこまで通じるんだろう
関東でも言うんかな

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:57:21 ID:Cby9Sdmw0.net
関西弁から抜け出せない地方都市だもの

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:57:34 ID:PvVTw7Dd0.net
関東
お寿司

関西
握り団子飯

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:58:54 ID:UecgJrSL0.net
徳島県民だが若い時関東に住んで一番驚いたのは
半時間と言うと
ことごとく3時間?て聞き直される事
30分と言わなければ通じない、標準語じゃなかったんだ
すごいショック受けたな
しかしちゃんと変換されるんだよな
口語として普及してないってことなんだ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:59:22 ID:WcKOk7/d0.net
MP

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:00:06 ID:3ZjcpmGa0.net
関東ではヤクザ 関西では極道

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:00:17 ID:u5aRhLso0.net
関西はノーパン喫茶
関東はノーパンしゃぶしゃぶ楼蘭

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:02:06 ID:0T623/bg0.net
シャベルとショベル

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:05:07 ID:m60zqHzm0.net
>>841
水族館→すいぞっかん

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:05:34 ID:y0Y7Y2zZ0.net
7時5分前
この表現で
6時55分のことじゃなく
7時3分や7時4分頃を指すのって
どの地域だったっけ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:06:10 ID:m60zqHzm0.net
モータープールって西瓜のことじゃなかったっけ?

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:06:35 ID:3/WF3YJf0.net
アテ=つまみ
関西人はアテくれアテとよく言う

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:06:50 ID:4cBbIaDv0.net
motorcycleの画像が貼られてないとか

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:06:55 ID:ds5nHdAN0.net
うどん→うろん

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:11:25 ID:eXxw7CDh0.net
紅生姜の天ぷら

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:12:12 ID:Qa1a78O10.net
>>833
茨城も茨木もイバラキなのに、読みが違うとドヤ顔で語る人がそこそこ居るのはなんでなんだろう

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:13:08.63 ID:5+OYPDDy0.net
>>843
寿司の日本での発祥は奈良時代の関西…

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:14:09 ID:PvVTw7Dd0.net
関東
牛乳(ぎゅうにゅう)

関西
にゅうにゅう

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:16:14 ID:m60zqHzm0.net
>>856
茨城の人が訛っていばらきと言えなくていばらぎになってしまうから
諸説あり

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:16:37 ID:ak/QAHb30.net
尼崎センタープール

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:17:20 ID:m60zqHzm0.net
東京→巨乳
大阪→ボインちゃん

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:17:51 ID:hky2t/sQ0.net
モータープールは関東では聞かない
英語としても変だろう、プールがおかしい

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:19:03 ID:Nl/0Nr2e0.net
赤ちゃん→ややこ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:21:00 ID:m60zqHzm0.net
>>862
プールってお金をプールするみたいなためるみたいなことじゃないの?
知らんけど

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:22:45.88 ID:UnE8TEiE0.net
>>1
関西弁がウザすぎる

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:23:26.87 ID:UnE8TEiE0.net
>>864
知らんから黙ってろ
関西弁かウザすぎる

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:23:36.78 ID:MwgNj0n10.net
つかパーキングロットでしょ
関西人アホちゃうちゃうんちゃう?

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:24:16.99 ID:AKcAEAbd0.net
>>864
お前のレス全部つまらないけど病気?

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:25:25 ID:X5SO7vyJ0.net
読まれるじゃなく呼ばれるでは?

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:26:23 ID:m60zqHzm0.net
>>868
俺のレスを気にしてくれてるってことは褒めてくれてるのね
ちょっと嬉しい

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:26:35 ID:v/V/28fF0.net
例のプールが頭に浮かんだ俺
やってくるわ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:27:20.20 ID:X5SO7vyJ0.net
この手の話題って関西人が生き生きするね
全国に通じない言葉があるって田舎アピール

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:31:08 ID:IiubfBZg0.net
また関西を馬鹿にしたいやつのスレか
大阪出身としてはこういうスレ見るたび心が痛む

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:32:02 ID:pnRpibBG0.net
>>13
既に過去の存在の関西、過去の歴史しかない関西、思い出にすがるだけの関西

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:32:10 ID:mVIHgaKf0.net
>>873
田舎もんの妬みをイチイチ相手にすんなよ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:32:54 ID:hr57dNKW0.net
>>10
そうだよね

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:33:04 ID:pnRpibBG0.net
>>26
カビの生えた古い過去の歴史しかない関西

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:33:58 ID:pnRpibBG0.net
>>875
関西とかいう過去の栄光に溺れる田舎がどうしたって

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:34:07 ID:/pScMcex0.net
>>862
https://www.muntinlupacity.gov.ph/wp-content/uploads/2017/03/motorpool.jpg

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:35:22 ID:/pScMcex0.net
>>878
オマエプーアノンだろ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:35:59 ID:vqDgupoG0.net
>>878
関西ってips 移植の世界最先端だけど
世界で一番進んでるの知らないの?

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:36:10 ID:t48gQVB60.net
>>873
メディア、リアル問わず関西人のイントネーション聞くと虫さんが走る非関西人がいることは努々忘れないでね

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:37:20.33 ID:Hj3RRPdw0.net
>>882
お前みたいな奴って友達いない嫌われもんだろ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:38:32.46 ID:/pScMcex0.net
>>883
在日かと

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:38:35.95 ID:FoFX1PGh0.net
いちびり
は関西かな

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:39:02.31 ID:+qn4N1W10.net
モータポー

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:39:17.62 ID:mHN1meRe0.net
林原モータープール

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:39:45.41 ID:fbamDzJO0.net
>>882
俺はおにゃのこの関西弁すこ
かわゆくて食べちゃいたいくらい

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:41:35.04 ID:vJYt5jmv0.net
東京 おもしろい
大阪 つまらん

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:42:14 ID:/oRuGt+50.net
大阪では「なんや」だけで会話が成立する確率 88%

関西人A
「なんや?」(なに見てんだ)
関西人B
「なんや」(なんだよ) 
関西人A
「なんや?」(やるんか?) 
関西人B
「なんやとぉ!」(なんだと) 
関西人A
「なんや!」(かかってこい!) 
関西人B
「なんやとはなんや?」(なんだとはなんだ) 
関西人A
「なんや!」(やんのか?) 
関西人B
「なんや!」(やんのか?) 
関西の衆人
「なんやなんや?」(どうしたどうした?) 
関西の衆人
「なんやなんや?」(なんだなんだ?) 
関西の警官
「なんや?なんや?」(どうしたどうした?)
関西人A
「なんや!」(うるさい) 
関西人B
「なんや!」(黙ってろ)
関西の警官
「なんやなんや」(落ち着いて落ち着いて)
関西の警官
「なんやったんや?」(なにがあったんですか?)

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:42:37 ID:aqxKYj3S0.net
物もらいでも目ばちこでもなく、目いぼって言ってたわ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:50:52.34 ID:FoFX1PGh0.net
アナログ時代のテレビの砂嵐はじゃみじゃみ
口内炎はかぜねつ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:51:32.18 ID:cJezLTDA0.net
モーター用プール
https://m.imgur.com/B83SCCR

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:51:51.08 ID:hlm/UnjX0.net
Ace Of Spades 

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:52:05 ID:jX/egj9E0.net
>>1
名古屋飛ばし乙

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:53:04 ID:n5LpSztZ0.net
モータープールwwwwwwwww
関西人は日本国内でも関西弁しかつかえないんだから無理して横文字で造語つくるなよwwwwwwwwwwwww

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:55:01 ID:kLQEhmhg0.net
関東 「こんにちわ」
関西 「いてまうぞコラ」

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:56:46.00 ID:s4ivWZ8z0.net
>>841
えべっさん
やーもっさん

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:57:07.83 ID:jt99LQfk0.net
最初聞いた時は車を水浸しにして走らせる場所かと思った。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:58:04.57 ID:jCSxhk2z0.net
東京「ソープランド」
大阪「トルコ」

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:58:59 ID:SCr/n5my0.net
せやかて関西ではようさん通じるさかいなんぼでも使うわで(ズコー)
ほなさいなら!

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 07:59:55.35 ID:hr57dNKW0.net
普通ロマンスシートだよな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:01:21 ID:oyRYvTa00.net
大阪に行って なんしか が分からなかったな
大阪でも限定される地域の方言だろうけど

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:05:58 ID:oDGsLTzM0.net
大阪でも回転焼きという人いる
>>1は関西人を陥れるためのウソ記事

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:08:18 ID:coPp4f/q0.net
>>862
GoogleMapでモータープール検索したら東京でも結構出てきたけど

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:09:23 ID:lEp3q2If0.net
月極グループがやってるやつでしょ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:11:14 ID:/pScMcex0.net
>>890
「じゃん」「てやんでぃ」で全部置き換え可能という事実

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:13:02.78 ID:9r8Xboni0.net
× 関東と関西
× 標準語と方言
〇 日本語と大阪民国語
それだけのこと。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:14:04 ID:ERQr52jo0.net
>>862
新車の大規模在庫置き場みたいな使い方だから一般的な使い方はしないし、存在してる場所も限られる

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:14:59 ID:NDUVNgBt0.net
センタープールもあるよね

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:16:08 ID:F/JYNKz20.net
>>8
ボケかと思ったら本当のことでびっくり

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:16:13 ID:4aJjelf30.net
>>91
どこ?
マジでわからんから教えて

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:18:05.55 ID:fSTBi8zF0.net
>>260
すでに古語だろ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:19:15 ID:qFxoHlBm0.net
汚い言葉は闇に葬って標準語で話そうよ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:19:31 ID:bEf8FTS/0.net
こうやってまた東西を分断する画策

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:19:49.05 ID:/pScMcex0.net
>>908
歴史的標準語 京阪式
東京標準語 NHK

これが事実な

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:20:13.13 ID:/pScMcex0.net
>>914
オマエNHK完璧に話せるんだろうな?

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:21:36 ID:ogHKd2tm0.net
何回同じスレ立てるんだ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:23:04 ID:hwroAUmQ0.net
エスカレーターは大阪にあわせてくれよ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:25:45 ID:Lz+9SVMr0.net
>>916
関西は
国号「日本」発祥の地
日本固有の「かな文字」発祥の地
これだけでバカは一蹴される

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:27:20 ID:ERQr52jo0.net
>>920
起源主張するどっかの半島民みたいw

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:31:21.35 ID:ZmVLZ2/Y0.net
関西ではバス停のことをモータープールって言うんだっけ?

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:33:32.80 ID:K72X/Bii0.net
関西がいいな、と思ったのは新快速のスピード感だけだったな

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:34:45.37 ID:vrB1GUo70.net
電動機は水中保管したほうが故障しにくいからな。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:35:44.74 ID:2oTGydqg0.net
>>921
起源主張じゃなくて事実だからw
半島民は悔しだろうけどwwwww

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:37:24.20 ID:StLbffyg0.net
>>840
> 一時期関西で働いていたが、関西では「駐車場」っていう言葉が通じないのは驚いた
>
> 「ああモータープールの事かいな、駐車なに運動場?聞いたこともない言葉使うなやアホボケカス」
> こんな感じで単語があまり通じない

ウソこけ!!!
もし本当だとしたら、意地の悪い上司でからかわれてるか何かだ。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:37:52.43 ID:P3PY2b+D0.net
>>13
渡来人乙w

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:39:28 ID:hky2t/sQ0.net
関東で押しピンという人は見た事ないな
学校でも画鋲持参するようにと言う
カッターシャツも使ってる人見た事ない
モータープールも、コインパーキングとか時間決め駐車場とかいう
これも関西の上方意識からくる、関西が上なんだ意識だろう
関西の人はたこ焼きにうるさいし、関東のたこ焼きはダメだと言う人いる

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:40:10 ID:n5LpSztZ0.net
カンサイジンはもしかしてモータープールとやらを更に略してモタプとか言っちゃうカンジ?wプ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:40:34.80 ID:gtAsp6tL0.net
遠慮のかたまり

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:41:44.65 ID:r/kcVzwf0.net
北九州で聞いた「はわく」が分からなかったな。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:45:53 ID:stY54A2L0.net
おっちゃんに車預けると狭い所にギュギュウに詰めるやつでしょ。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:47:01.37 ID:Rg4aD8fR0.net
>>840
どこの創作落語だ?
モータープールが通じないならまだしも、漢字の駐車場が通じない訳ないだろうが

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:47:26.61 ID:valmxJPp0.net
ガソリンプールなら

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:47:43.66 ID:fSXH/mMz0.net
>>10
いたずらで椅子の上に置くのが画鋲
普段使うのは押しピン

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:52:24.60 ID:eh9PwiOX0.net
月極チェーンと定礎グループは東西関係なくあるぜ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:54:22.52 ID:fUrv8iyU0.net
モーターで水を循環させてるプールだと思った

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:57:30.16 ID:JzqsGvdL0.net
>>750
煮抜きはゆで卵の中でも固茹でな
あと昔は「うで卵」ともいった

まむしは局地的で普通は言わない

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:59:24.34 ID:oDVV7cjy0.net
人をイラつかせる関西弁

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:01:39.03 ID:8RtQgDQf0.net
除草するのを草を引くって言うな

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:02:18.56 ID:MSTqhogq0.net
モータープール?
あーなんか高速バスとか乗る時によくあるね!

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:03:56.90 ID:p4D6RPVf0.net
さらっぴんのナイロン袋

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:08:56.41 ID:IhS1zl0I0.net
関西はレバニラ
関東はニラレバ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:10:19.10 ID:n5LpSztZ0.net
へ……へ…へっ……ヘレカツwwwwwwwwwwwwww

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:18:05.98 ID:i5R6Z76T0.net
“mortor pool” という英語はたくさんストックしてある自動車の意味なのに
なんで「モータープール」で駐車場なのか関西は不思議の国

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:23:00.72 ID:22ku8b6p0.net
関西でも近年はあんま使わんよモータープール

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:26:01 ID:tc7HUAsO0.net
>>945
何故モータープールと言うようになったのか
ググれば分かる事すら謎とか言う低能

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:26:15 ID:JzqsGvdL0.net
小学校の時東京から来た奴が先生がちゃんと言えなくて「しぇんしぇー」になってて馬鹿にされてたな

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:28:21.15 ID:N9jDKnEL0.net
関東へ引っ越してきて地図見てたら近所にすげぇでっかいサイクルパークってのがあった。
自転車好きの俺は歓喜。近所に自転車のテーマパークがあるとは!
大喜びで休日に行ってみるとまあ駐輪場。
さすが都会!駐輪場もおっきいべ!

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:32:36.44 ID:j74ODZen0.net
関東人って英語出来んのか?
日本語(大和詞)すら不自由だから無理やろ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:40:09.28 ID:p4D6RPVf0.net
月極という大手モータープール企業

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:47:48.52 ID:qEfJg1QT0.net
モータープールなんて単語
初めて聞いたよ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:50:18.80 ID:i5R6Z76T0.net
>>947
ググっても意味わからんと言う記事しかみつからん
ちゃんと教えてよ礼儀知らずの不思議の国の人w

「モータープール」=「駐車場」の謎 なぜ大阪だけなぜそう呼ぶのか?
https://trafficnews.jp/post/73444

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:06:41 ID:11vOA72r0.net
嫁さん関西人だけど普通に駐車場って言ってます

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:08:27.51 ID:psPAaGZS0.net
モータープールが駐車場?

初耳だつーかどこ語だよそれ

モータープールはモータープールだろ

無理に日本語にするなら貯車場か?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:09:22.64 ID:JzqsGvdL0.net
>>953
そりゃお前の調べ方が悪いだけだな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:12:13.37 ID:XOEJBnLN0.net
東大 東大阪大
東工大 大工大
東京医科歯科大 大阪医科薬科大
電通大 大阪電通大

大阪ヤバイ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:23:41.73 ID:1Djzzzfl0.net
砂肝
砂ズリ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:36:38.62 ID:/IotKYME0.net
めばちこってウィンクのことだろ?

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:01:05 ID:JzqsGvdL0.net
>>816
>>864
「知らんけど」は疑問文には使わない 

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:03:36 ID:hD+cJ97E0.net
モーターで水を循環させるプール

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:08:09 ID:cw1xlt0p0.net
>>22
わかるー
小学校の頃そう思ってたわ
ゲッキョクっていう会社と思ってた
北極南極月極みたいな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:13:15 ID:JzqsGvdL0.net
>>960
「知らんけど」は伝聞でもいいが教えておいて相手が信じかけた時に責任逃れする言葉なので

「◯◯やねんて(◯◯らしいで)」
「へぇそうなん」
「いや、知らんけど」
「なんやねん!」

ってのが正しい流れだが最近は相手の相槌を待たずに語尾につける傾向が多くメディアに取り上げられたせいで流行語的な使われ方をしている

知らんけど

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:16:59 ID:CCl2uLQK0.net
モータープールはEVを停めるところ
ガソリン車はエンジンプールに停めます

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:17:35 ID:4+YQx76R0.net
名古屋行って「せいぜい〜してください」って書いてあるとイラっとくる。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:20:04.98 ID:4+YQx76R0.net
大阪はヤー様減ったから電車に「ゆびづめ注意」のステッカー無くなったな。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:22:56.00 ID:JeAubrOP0.net
>>954
関西と言っても大阪・奈良以外の出身じゃね?

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:31:56 ID:JzqsGvdL0.net
>>967
表示でモータープールって書くだけで会話では普通に「駐車場」って言う

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:40:45.20 ID:RcmzUCNa0.net
山武B○Wみたいな規模ならまあ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:40:48.01 ID:vy8PFhA/0.net
ガソリンプールって知ってる?

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:43:06 ID:QGsq6isx0.net
知らんけどって最後に付けたら発言の責任を誤魔化せるから大阪人が良く使うな

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:52:43.34 ID:C7uvEMvI0.net
四国の地方民だがモータープールを見ない

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:11:59 ID:U78ww/cd0.net
ここが尼崎市民のいこいの場所なんでしょ?
https://livedoor.sp.blogimg.jp/syashinbu_d-sonohoka/imgs/0/4/04bb052b.jpg

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:12:50 ID:XnJ6ZtTJ0.net
モーターアップなら知ってる

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:16:24 ID:yuVyXWWU0.net
福井だけど○○モータープールって駐車場が普通にあったな

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:19:46.06 ID:eIZPbAst0.net
大体わかるやろとしか言いようがない
ただの無知

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:24:38.70 ID:XOEJBnLN0.net
大阪〇〇は間違いなく大阪にある東京〇〇はどこにあるかわからん

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:43:39 ID:yvx3s7oV0.net
>>174
それモーターが違うw

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:44:48.64 ID:0jQcggRI0.net
>>208
何がどうなってその言い回しになったのか謎
名古屋だけ奇行種すぎる

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:45:08.98 ID:JzqsGvdL0.net
>>977
大阪国際空港(伊丹空港)は確かに大阪豊中市の住所だが伊丹は兵庫県というややこしい状況
(伊丹と豊中にまたがっているが敷地割合は伊丹の方が大きい)

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:45:09.51 ID:yvx3s7oV0.net
>>34
関西は朝鮮文化圏w

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:46:55 ID:yvx3s7oV0.net
>>48
神奈川横浜にも方言ある
語尾にダベを付けるのは横浜弁

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:47:30.64 ID:fqf4EuWl0.net
捨てる→ぶちゃる
投げ捨てる→ほんなげる
なぐる→くらつける
ぶんなぐる→しゃつける

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:48:38 ID:P807X3sf0.net
んな事言い出せば、東北、九州、四国にも色々あるだろうけど
グネるが関西弁とは知らんかった

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:49:21 ID:0ViTCS0Z0.net
関西人だけど補助輪だしワイシャツだし画鋲だし
今時言い方なんて混ざってるだろうし一部の無知が言ってるだけやろ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:49:44 ID:yvx3s7oV0.net
>>53
関東でワレは自分、関西でワレはおまえ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:50:51.91 ID:3lYSgZyU0.net
>>981
韓流は本国と東京が二大韓流な

「東京韓流」
https://kntv.jp/program/23639/

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:52:26 ID:yvx3s7oV0.net
>>979
蹴たくりマシンからケッタ
なのに何故か原動機付自転車は原ケッタとは言わず原チャリという根性なし

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:53:22 ID:yvx3s7oV0.net
>>987
東京の韓流はなんちゃって
大阪のは本流に近い

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:59:37 ID:3lYSgZyU0.net
>>989
顔真っ赤にして言い訳とかどうでもいいから

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 13:02:35 ID:5J64e3kg0.net
モータープールは船積み前の自動車を駐車する場所だと思ってた

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 13:11:45.34 ID:vcOq0NaY0.net
チョン語?

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 13:13:59.57 ID:czIIjMaI0.net
アメリカ→chips イギリス→crisps 日本→ポテチ
アメリカ→fries イギリス→chips 日本→プライドポテト、ポテトフライ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 13:16:47 ID:czIIjMaI0.net
>>977
敷地自体が大阪府と兵庫県にまたがっている大阪空港(通称伊丹)は例外として
兵庫県で「大阪○○」と名乗る施設は考えられないし
地元民が変な顔をするからなあ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 13:52:32.95 ID:ArTdNtQw0.net
>>994
兵庫県が大阪のネームバリューに頼る必要無いからね

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 13:54:27 ID:ArTdNtQw0.net
>>994
甲子園が大阪にあると思われてるのも不快だからねw

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 14:16:43 ID:ueqOw9zs0.net
>>586
タバコの出汁飲んで死にかけたw

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 14:22:25.56 ID:Z1yh5J290.net
>>986
ふとプロゴルファー猿は
関西人なんだなあと思った

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 14:36:59.07 ID:r2eHT8ZY0.net
>>722
三田も読めない大阪府もしらないのに日本橋の北側が風俗街など、元大阪府民でも知らんこと、知ってるって怪しすぎ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 14:43:46.91 ID:8Oftniaf0.net
モータープールかあ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200