2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エネルギー価格高騰 岸田首相「平和秩序を守るための正念場。国民にも協力をお願いしたい」 [デデンネ★]

1 :デデンネ ★:2022/04/10(日) 09:05:40 ID:gRtuD0vb9.net
岸田首相は視察先の神戸市でエネルギー価格の高騰について「平和秩序を守るための正念場と理解いただき、国民にも協力をお願いしたい」と呼びかけました。

岸田首相は液化水素を運ぶ試みに世界で初めて成功した日本企業の運搬船を視察し、水素社会の構築を「クリーンエネルギー戦略の柱に据え、野心的な投資目標を掲げ、大胆な支援策を講じていきたい」と述べました。

この後、岸田首相はロシアへの制裁の影響で、エネルギー価格が高騰する可能性について聞かれ、次のように答えました。

「平和秩序を守るための正念場であることをご理解いただいて、国民の皆さんにも引き続きご協力をお願いしていかなければならない」

岸田首相はまた、スタートアップ企業の経営者と車座対話を行い、より踏み込んだ支援策を行っていく考えを示しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/72f0aa7c3988ae20efdb5234e0a2f2797ac8a2bc

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:06:19.98 ID:r+cGu59i0.net
トリガー条項は使いませんがw

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:06:31.40 ID:Q4a1F5T/0.net
にも??

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:06:36.90 ID:1JMAS7oa0.net
>>1
     _, ,_   プー がつき
   ( ´A`.)     NATO がこねし ウクライナ
   ( つ旦O       座りしままに食うは アメ様
   と_)__)

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:06:40.45 ID:TE9mOaXc0.net
え、嫌だ!!

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:07:05 ID:qk9pCgUG0.net
フフフ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:07:09 ID:Fr2XH/kW0.net
はぁふざけんな!
早くガソリン税やめろや

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:07:23 ID:1xGHuZFY0.net
菅よりましでやっぱ無能だったなこいつも

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:07:25 ID:jnFgt91p0.net
前も国民に痛みを強いなかったか?

10 :憂国の記者:2022/04/10(日) 09:07:45 ID:jLI7t6/B0.net
落選すればいいこんなバカは

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:07:54.89 ID:6k8oYBQw0.net
みんな自転車で通勤しようぜ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:08:18 ID:HOjqD3j30.net
欲しがりません勝つまでは

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:08:19 ID:dwIOjanE0.net
でも減税はしません

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:08:22 ID:Hf/8Ys/z0.net
>>1
検討協力 不祥事はもみ消して特権は維持
国賊岸田を許してはいけない

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:08:24 ID:u4XXHEQq0.net
>>3
ファイティングニ!モ!

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:01 ID:1JMAS7oa0.net
>>1 ミ彡=ミミミミミミミ,,
 ミ彡   ミミミミミミミミ
彡! __     ミミミミミミ
ミ!   \_  _/~ミミミ彡     岸田は、 賢い進次郎w  
ミ!| `-=・=‐'∧ -=・=‐'川ミ
"!|     _ !|      .!!ミ
~!.|ヽ、  ' 。 。 )   , ノゞ
'ヽ|  、  , !   , ィ .iミ
  ヽ  `ヽ _二_ノ   ソ彡
   ヽ   `ー'´  ノゞ
    ト- _ _ _ ノ
    ノ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:03 ID:PLGFqW+v0.net
国民がどうなろうが何もしません!

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:16.56 ID:jnFgt91p0.net
岸田「官邸と議事堂でたっぷりエネルギーを使うのでお前ら節約しやがれ」

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:16.97 ID:J2GxS/Wz0.net
早くリスクとって原発再稼働しろ
選挙のために誤魔化しやがって

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:31.64 ID:Ly0kzgeG0.net
無能は国民にお願い

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:34.09 ID:WgT5psz+0.net
やだ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:35.59 ID:7rfMH4/P0.net
水素は化石燃料(炭化水素)からつくります。
当然のことながら、製造過程で大量の二酸化炭素を排出します。
太陽光発電による水の電気分解でも水素は作れますが、従来品の5倍程度のコストとなります。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:39.93 ID:UmVyYunB0.net
バリバリ戦争に巻き込まれてるじゃん
冗談じゃねーよ
ムカつくわー

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:10:00 ID:EkiE5LrE0.net
>>14
安倍よりは誠実だから支持率は高い

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:10:01 ID:47MKHQjg0.net
ふざけるなバーカ。
お願いばかりしやがって

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:10:18 ID:Tg0c1ky20.net
お前らがマスクや自粛の要請を大人しく聞いたもんだから、政府も国民を舐め腐るようになってきたな。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:10:33.81 ID:646lyV1o0.net
だから中立の韓国兄さんを見習えとあれほど…

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:10:41.28 ID:1JMAS7oa0.net
>>22
  人工的に製造された水素のうち、化石燃料をベースとして
作られ、製造工程で副産物として生成された二酸化炭素を、
そのまま排出して作られた水素は 「グレー水素」 と呼ばれます。
  また、水素の製造工程で排出された二酸化炭素を回収して、
製造工程での二酸化炭素排出量を抑えた水素は 「ブルー水素」 と呼ばれます。
  さらに、再生可能エネルギー(再エネ)などを使って、製造工程で
二酸化炭素を排出せずに作られた水素は 「グリーン水素」 と呼ばれます。  
 
   彡'⌒`ミ
   (´・ω・`)   これ、豆知識な!
   /

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:10:43.16 ID:6HLG6rXx0.net
原発動かせばいいだろ
煽ってるサヨクなんか微罪でしょっぴけ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:11:02.84 ID:3uipL+M10.net
正義と悪の戦いだからな

これは

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:11:08.23 ID:xlErVESg0.net
値上げするなら反ロシアだけで頼む

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:11:15.63 ID:J2GxS/Wz0.net
参議院選の為に「原発と言ったら票減るかもしれんから、黙っておこ」「今ならロシアで誤魔化せるから我慢してっていうとこ」
みたいな何の努力もせずに国民に我慢を押し付ける無能ぶり

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:11:17 ID:54ZT37b10.net
平和を乱したロシアに負担求めろよ
給付金配ってロシアに賠償させろ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:11:22 ID:gWyC5q6E0.net
文で鮮明アヴェやトオルやズツキ父子やら安全保障上に問題がありますね
大いにwwwwww

脳に悪性オデキがこびりついてるて
不味いでしょ?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:11:33 ID:/u9SLkSu0.net
欲しがりません勝つまでは

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:11:53 ID:UJupELE00.net
それやって北方領土が返って来るわけでもねーし、所詮ウクライナは対岸の火事なんだよ
それなのになんでセルフ経済制裁受けないとならんのよ?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:11:56 ID:7rfMH4/P0.net
静かに中立を保っていれば平和だったのに
無駄に制裁をしまくり、ロシアをあおり、
結局は自分たちに跳ね返ってくる。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:11:59 ID:0GrF1WnE0.net
やれることやってからお願いしろよ
早く原発再開しろ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:12:02.36 ID:jnFgt91p0.net
>>30
岸田が正義に負けるわけには行かないな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:12:03.43 ID:Uvl+oDCS0.net
国民には貧しくても我慢しろと

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:12:08.28 ID:h7ukduly0.net
こうなる前に原発を再稼働させておけば…
無能すぎる自民党

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:12:19.59 ID:Gh4Lrb+00.net
今こそ日本の水素技術を使うべき

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:12:19.94 ID:kXsEZrN20.net
ガソリンの税金維持するほうが大事だと

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:12:21.70 ID:TgjbRJTi0.net
>>1
バーカ
チャリ通だし石油ストーブも使わない俺には関係ねーよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:12:22.97 ID:Ot6HmuyD0.net
ロシア滅びるまで我慢しろや

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:12:24.59 ID:mYnGcl+y0.net
>>37
俺たちはブルーチーム陣営ですよ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:12:39.34 ID:kxDf3/h60.net
広島ガス LNGの約5割をロシアから調達 現在のところ支障なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/ada518f1f295744f5e1a9f9373d13cb0e2efa918

48 :憂国の記者:2022/04/10(日) 09:12:39.67 ID:jLI7t6/B0.net
岸田文雄は国益を守れない無能

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:12:41.15 ID:7R+SAS6Q0.net
国民に協力する気があっても

国会議員の文通費、使途拡大へ調整 広報・交流も「何にでも使える」

みたいな事をされるとイラッとするよね

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:12:46 ID:SS2IkFqh0.net
>>31
原発反対してるやつが電気使わないならええけどなあ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:12:50 ID:8MjqsW8W0.net
検討が加速するな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:12:57 ID:Ly0kzgeG0.net
岸田、林、萩生田
3バカ3兄弟

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:12:59 ID:2P2scgIA0.net
どんな協力だよ中抜きばかりやりやがって

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:13:03 ID:uMjrzhCR0.net
>>1
岸田!原因はお前が経済制裁とか言い出すからだろうが!
さっさとロシアの石油、ガスを輸入しろ!

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:13:05 ID:1qV3fGoC0.net
こういう機会に独自の新しいエネルギーを開発してもらいたいね、有事の時にも耐えられる

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:13:06 ID:VeYk5Ou90.net
テレビ電波オークションはよせえ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:13:08 ID:0PDWIzR40.net
早く原発動かせよ。
ただそれだけの事。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:13:15 ID:WgT5psz+0.net
ロシアが負けでもしない限りここまでウクライナに付き合うのは愚作

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:13:28 ID:BBwmtocN0.net
>>54
アカは黙ってろよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:13:38.20 ID:pBRtqd4R0.net
この無能が
菅の方が100倍まし

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:13:43 ID:KodMb3H10.net
いくら中立を主張してもロシアは攻めてくるのにな

中立バカはなんもわかってねえw

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:04 ID:Pq6vEfq70.net
戦時下のようだ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:05 ID:nIojhb3F0.net
10マン早く配れ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:06 ID:2PVUufit0.net
なにが平和秩序を守るためだよ。国民に無断で勝手なことしてんじゃねーぞ売国犯罪者

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:20 ID:6yRT9fLl0.net
回復で出遅れて賃金デフレのまま
先に立ち直った海外からインフレ輸入する有様なんだから
吸い上げて配るではなく素直に減税しろよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:22 ID:6Gnrdjsb0.net
原発再開してから言えよ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:24.55 ID:uMjrzhCR0.net
>>59
は?エネルギー価格上昇で工場が潰れるんですが?
工場が潰れておっさんがリストラされるんですが?
何でウクライナのために我慢しなきゃいけねぇんだ?
アホくさ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:34.16 ID:q+0sG8240.net
冬じゃなくてよかったけど
エネルギーの価格高騰はいつまで続くんだろか

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:40.00 ID:qfy2wJQM0.net
じゃあエネルギー価格高騰を抑えるために
岸田は何をやっているの?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:41.48 ID:7rfMH4/P0.net
地震だらけの日本で原発再稼働とか、
ただでさえ海外からキ○ガイ扱いされているのに
こんな世界大戦前夜で再稼働しても
カリアゲミサイルの標的になるだけだよ。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:57 ID:8+ICHCtK0.net
ロシアに兵器代払ってないで原発動かせよ
ギャクサツに金払うより原発動かす方がマシ
反原発の人危ないイメージ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:59 ID:Ly0kzgeG0.net
無能が欲しがるなと言ってる

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:59 ID:bOYD6nTx0.net
公務員はいいよね、不況関係ないし

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:00 ID:JjVqYz3p0.net
アホかこのジジイ
老害の欲ボケなんか構わんと
さっさと原発再稼働させろボケ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:02 ID:iOsrDcxK0.net
こいつの支持率が落ちない理由何なの?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:17 ID:htqtdall0.net
岸田無能ゴミ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:18 ID:54ZT37b10.net
ロシアが悪いんだからロシアに言えよ
国民に協力求めるなら見返りも求めるぞ
ロシア敗戦後は大減税な

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:21 ID:ZFQmpFD70.net
もう自民党嫌だ参政党が選挙区に居れば入れるんだけど

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:23 ID:1qV3fGoC0.net
むかし経産省のお墨付きで研究してたメタンハイドレードはどこ行っちゃったの?
日本の自前エネルギーとか言ってたけど消えた

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:24.80 ID:kxDf3/h60.net
ロシア産ガス、岸田首相の地元にとっても大問題
広島ガスが供給するガスの約半分はロシア産
https://www.google.co.jp/amp/s/jp.wsj.com/amp/articles/for-japans-leader-russian-gas-is-also-a-hometown-affair-11648524904

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:26.14 ID:Z3Vb+VL50.net
コロナでもエネルギーでも国民にお願いしてばかりの政治屋とかいらなくね?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:27.97 ID:MNLdzeKI0.net
正念場じゃないな
米が長期化すると言ってるし

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:41.45 ID:Ws/GhzaN0.net
中抜き資本主義で利権を守るための間違いだろワロタ笑

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:42.33 ID:b4GRIXE80.net
>>75
マスコミ対策

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:46.73 ID:BRmi+bO10.net
こんな事態でも減税するつもりは無いのか
こんな国でもう絶対に増税なんかさせちゃいかんな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:50.04 ID:cxJLmsGD0.net
それならトリガー発動しろよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:54.66 ID:UJtzMCR50.net
各世帯に電気自動車配布してけれよ。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:01.24 ID:Ly0kzgeG0.net
岸田 無能

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:01.99 ID:SS2IkFqh0.net
>>67
潰れたらリストラはされんだろw

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:08 ID:ns2MsfFM0.net
エネルギー無駄遣いの極地であるGOTOキャンペーンを止めろ
話はそれから聞いてやる

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:11 ID:bmQYGC0i0.net
原発反対の奴らのおかげで電気代ガソリン代爆上げで安全な社会

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:14 ID:YOpA3b0t0.net
有能じゃん
ロシア擁護してるゴミは嫌儲に帰れよな?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:16 ID:4/03eqzd0.net
なんでウクライナのために日本国民が苦しい思いをせなあかんのだ
無能岸田

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:19 ID:RcaSF6Vc0.net
お前が言ってるのは協力じゃない
丸投げや

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:19 ID:qQNkVfJp0.net
>>81
じゃあ10万円返してくれる?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:29 ID:Gh4Lrb+00.net
>>58
ウクライナと個人的に付き合ってると言うよりは
西側とアメリカに歩調を合わせてるんだよ
敵国ロシアの為に、西側にそっぽ向かれたら
それこそ日本経済が破滅する

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:41 ID:8ltyi/qY0.net
はよ原発動かせや

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:44 ID:xY8D4hx+0.net
円安はお前のせいだ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:46 ID:2PVUufit0.net
なんでこんなやつらのために国民が協力しなきゃいけないわけ?税金返せや売国犯罪者共

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:51 ID:Ly0kzgeG0.net
萩生田 無能

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:53.91 ID:jdmMBb3w0.net
資源のない国が経済制裁とかアメリカじゃないんだから意味ないんだよ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:59.39 ID:1qV3fGoC0.net
東シナ海で日本のEEZのすぐ横でチューチューやってるガス田は日本は何もせず?
なんで?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:08.47 ID:q+0sG8240.net
あ、夏も冷房があるか
今年の夏は大丈夫なんだろか

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:08.56 ID:0loMLUii0.net
まずロシアを潰す

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:14.05 ID:UJtzMCR50.net
車で行列作って伊勢旅行するやつに言いなさいよ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:15.68 ID:ZwEuEZj20.net
自由は只じゃないって知らない人が文句言ってる

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:17.34 ID:D+BNebQ90.net
これはしゃーない

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:22.65 ID:iZSJZ9KB0.net
バカ総理が早くも国民責任に仕立てようとしてる

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:26.77 ID:R6WXJVXM0.net
節約するかはしっかりと検討して注視するわ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:29.48 ID:yo45+eBT0.net
とりあえずお前もキーウ行ってこいよ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:35 ID:ZNUwcojS0.net
お願いって言っても値下げせんのは決定事項だし
貧民は首吊って死ねって言ってるだけだから心配すんな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:40 ID:xfg7clRl0.net
アベ「ロシアを信じたい、国後択捉は放棄したい」

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:45 ID:7rfMH4/P0.net
ロシアの資源は汚い資源。
イエメンで代理戦争しまくってるサウジの資源を大量に仕入れようぜ!
被害者が白人じゃなきゃセーフなんだろ?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:47 ID:A3EXwUWP0.net
国民を苦しめてばかりじゃねえか

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:55 ID:xlErVESg0.net
ずーーーっとブーメラン制裁だって言われてるのに分かってくれない日本人
阿呆や

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:55 ID:EYCzWgOp0.net
遣唐使岸田

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:56 ID:g1eLO6MZ0.net
庶民が聞く能力使わされてばっかだな
岸田は財務省の言うことにしか聞く脳裏発揮してない

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:18:03 ID:Mv9AAeur0.net
円安どうにかしろよ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:18:27 ID:5sh6L3Q70.net
巻き込むんじゃねーよ 馬鹿

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:18:37 ID:q+0sG8240.net
ガソリン代高いから車で出かける人も減るだろうし
経済においても負の連鎖だよなあ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:18:43 ID:crrY/AR20.net
>>37
チンピラを弱腰で見過ごせば、中枢に入り込まれてボロボロにされる

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:18:48 ID:csX9ShQ20.net
補助金出してるけどスタンドまでまわって来ない

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:18:48 ID:ZA0tB+1k0.net
外国には簡単に金ばら撒くのに国内には渋いよねー
順序が違うんじゃねえのか

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:18:51 ID:kXsEZrN20.net
まさかトリガー条項は
選挙前にやろうとしてたりしないよね

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:18:56 ID:6yRT9fLl0.net
原発再稼動しないならしないで結構だが
それでもっと強化できたはずの制裁が緩くなることと

ウクライナの件抜きでも数字的に次の冬もカツカツなの
きちんと説明して大口に協力要請とかしとけよ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:18:57 ID:EOP7WbyQ0.net
ヤフコメは国際的視野のない日々の生活に追われた貧乏人ばかり
ここは?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:02 ID:Ws/GhzaN0.net
おまえらここ10年で自民党になんかしてもらった記憶ある?安倍のマスク以外でワロタ笑

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:12 ID:yfWKnYTV0.net
アメポチしかやらないのか

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:21 ID:/u9SLkSu0.net
電気、ガスの燃料調整費は3ヶ月のラグがあるから
来月からすごい金額になる

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:22 ID:I0xXnrZH0.net
安倍の貢いだ3000億円があればなあ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:32.17 ID:yyCNWnO/0.net
自助共助と言ってるやつがご協力を願うなよクズなのか?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:36.36 ID:CdiSqaLL0.net
岸田内閣の支持率が高水準をキープしている。何が理由なのか。文筆家の御田寺圭さんは「過去の政権を見て、“お願い”さえすれば国民が頑張ってくれることを知っている。なにもしないことが攻略法だと気づいたのだ」という――。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2248fa26bb2aaf100d49c79eb9b6d682c38ca759

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:37.34 ID:7dJZtD3R0.net
協力もなにも、糞みたいな政治のツケでこれから物価が悪性上昇してスタグフレーションに陥り破滅しますってことだよな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:45.13 ID:3ULbzkRI0.net
>平和秩序を守るための正念場

国防の方が重要だろが
いい加減にしろや岸田

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:46.65 ID:a+3lSDHt0.net
はよ原発動かせ無能

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:50.20 ID:q+0sG8240.net
>>126
他の人は知らないけど
うちは貧乏だよ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:51 ID:Yx3FauYL0.net
協力はしません。選挙でどうなるかお楽しみに。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:56 ID:R6WXJVXM0.net
>>121
アメリカという巨大なチンピラに中枢を乗っ取れられてボロボロ(爆笑)

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:59 ID:eIo0C2JG0.net
>>115
プーチンのケツ舐めると何か良い事があるのか?🤔

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:07 ID:+HSCM3Rl0.net
ここまで欧米に気遣いして足並み合わせてもじゃあ尖閣が中国に攻められたとき
向こうが何がしてくれるかって言ったら絶対何もしないよな
特に欧州は極東でアジア人が殺されようが知らねえよで終わりだと思うわ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:07 ID:8Rbd8c9p0.net
国民全体に経済制裁による痛みを受け入れることを求めながら、サハリン2だけは
核心的で不可侵の領域みたいに設定されてるのはなんで?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:16 ID:VtPo3Cd60.net
国民は国の為にいるんじゃない
国が国民の為にあると言うことを忘れんなよ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:19 ID:oDBKAleM0.net
>>2
納税は国民の義務

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:22 ID:PNZcfuvu0.net
だかられいわ新選組か立憲か共産党政権にしろよ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:31 ID:SS2IkFqh0.net
>>79
どこにも行ってないけど、代替燃料はどれも
石油より高かったり安定供給がむずかしいから
石油が使われるわけで、高い高い言っても石油は安い

金かけるなら問題になってる二酸化炭素も
地中に封じ込めたり出来るんで全ては
経済の問題でしか無いからなあ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:32 ID:Is3o+fHj0.net
響かねえんだ
コイツの言葉はよ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:36 ID:YJUnHvHs0.net
注視&お願いが得意技

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:45 ID:l3EguCZl0.net
本当に岸田無能だわ
マジで一刻も早く消えろ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:46 ID:tiTOosVt0.net
常温核融合まだ〜

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:47 ID:GhC/X8F30.net
岸田は国際問題を政治利用するスキルを習得した

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:49 ID:hOIvtKzu0.net
ここでロシアが勝つと今後核恫喝侵略が待ってる
ただ国民に犠牲を強いるのもアレだな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:55 ID:kXsEZrN20.net
国民に掲載制裁
ありがとうございます

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:58 ID:yCZ6LKXB0.net
ガンガン燃料代も上げるから車に乗れって言うなら、そんな協力は無理に決まってる。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:01 ID:OCc6QrHA0.net
岸田は令和のガンジー
非暴力不服従でロシアの力の支配と戦おうとしている
修正主義のパヨクとは比べ物にならないぐらいの信念の人だよ
俺は評価する

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:08 ID:jArasDIV0.net
>>1
都合がいいときだけ市民にだけ協力を求めんなよ
お前ら上級でどうにかしろ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:10 ID:oDBKAleM0.net
>>9
国家に命を捧げて奉仕するのは国民の務めですが

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:10 ID:AvT+R9b10.net
戦時下かな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:13 ID:vCyukquS0.net
独裁体制の国と商売してる方が異常なんだよ
金ばかり追いかけた糞グローバリズムのツケだ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:18 ID:jArasDIV0.net
上級国民大儲けのシステム〜中抜き〜

?国が国民から税金を徴収する
?国は集めた金を利害関係者やお仲間に配る
?お仲間は自分たちが豪遊できる金を抜く『中抜き』。残った金を使い最低賃金で労働者を雇う
?労働者は46時中働き国に税を納める
? ?に戻る

最低時給を1500円に上げれば労働者に金が多く回り上級国民が中抜き出来なくなる
現在の最低時給で詐取されてはいけない

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:22 ID:EOP7WbyQ0.net
>>137
仮に維新が大勝したらロシアが降伏して資源国が増産してくれるとでも?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:23 ID:YOpA3b0t0.net
日本がアメリカの植民地だってことを知らんのかな
中立なので関わりませんなんて通るわけねえだろ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:28 ID:r4jd39Cs0.net
無能すぎる

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:39 ID:FPzQLLUA0.net
>>1
我慢するから西側と歩調を合わせて米国に追従して国際社会での地位を高めてくださいね

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:50 ID:47+SjKHq0.net
生活厳しい

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:55 ID:SaAyKPjC0.net
ガソリンに掛かってる税金止めてから言えよ無能

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:57 ID:gCQvQYce0.net
>>120
自動車も売れなくなるし旅行にも行かなくなる

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:01 ID:INomBpB90.net
>>143
憲法を知らない人か

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:01 ID:R6WXJVXM0.net
>>140
ウクライナのように武器をドンドン渡されてアジア人同士滅びるまで殺し合いをさせられるだけじゃね。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:03 ID:YLSYafFN0.net
政治家と公務員、国民は対立する存在ではない

特に有事に至っては協力するもの

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:05 ID:AvT+R9b10.net
アベノミクスで10年近く我慢してさらに我慢しろとwww

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:09.43 ID:OCc6QrHA0.net
>>161
植民地ではなく属国
アメリカは植民地統治のコストを払ってないから

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:09.88 ID:Gh4Lrb+00.net
>>129
ロシアウクライナの前から既に
原発とめてからと言うもの
かなり値上がりしてるんだけど
日本人は気にしてなさそうだった

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:27.94 ID:nrLQDqw90.net
この人仕事できそうな顔してるのに

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:28.46 ID:yoJR7qM80.net
いや、そんなことより原発再稼働してくれよ
リスクは止めてても動かしてても同じなんだからさ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:30.23 ID:r4jd39Cs0.net
国民に我慢を強いるだけで何の策も講じないとか政治家いらんやろ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:30.44 ID:FWebtDQI0.net
減税してから言えよ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:32.19 ID:PNZcfuvu0.net
竹中平蔵が居なければ日本の実質賃金は800万円だった

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:32.43 ID:YLSYafFN0.net
批判するなというのではなくね

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:46.28 ID:54ZT37b10.net
ウクライナ支援国債でも発行して
給付金の財源にしてロシアに押し付けようぜw

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:50.58 ID:crrY/AR20.net
ウクライナ人の苦しみに比べたらかすり傷程度
ガソリンが高い位でガタガタ言うなよ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:51.74 ID:W8auWM8B0.net
もう終わりだよこの国

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:58.01 ID:AvT+R9b10.net
公務員と議員もガマンして給与下げろよ無能

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:58.96 ID:8nES8COK0.net
正念場=政府は助けないからお前ら我慢しろ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:02.81 ID:czz3L/Pd0.net
終わりだねこの国

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:03.82 ID:D7TKKf4B0.net
>>156
クソニートも働けよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:08.10 ID:LmhtMxA10.net
拒否します
元々NATOでもないのに首突っ込みすぎ
こいつはどういう展望を持ってここまで介入してるのか

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:09.68 ID:Sc51UcPQ0.net
馬鹿すぎ、ダラダラ戦争長引かせ、軍産複合体が稼ぎまくる
アメリカと同じ立場じゃないだろう。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:11.78 ID:ZFQmpFD70.net
>>139
アメの嫌がらせぐらいじゃないか死人も出るかもだけど

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:16.29 ID:ZQwipKnr0.net
>>8
スガちゃん国内の政策は早く打ち出してやってたから有能だよ
岸田はハトヤマ級に無能

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:17.95 ID:eIo0C2JG0.net
>>146
心に愛がなければ相手の胸に響かない

聖パウロの言葉より

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:18.87 ID:VFlEWSc40.net
独断で原発を破壊したやつだっているんだ。
独断で原発を稼働しろ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:19.89 ID:zlKJ1eV80.net
俺のまわりにいないけど
在日ロシア人は
毎日どう暮らしてる?
恥ずかしくて出てこられない
とかなってんの?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:22.42 ID:PNZcfuvu0.net
>>181
コリアンに産まれたかったよ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:26.08 ID:hBW02juY0.net
じゃあお前ら対案出せよ
対案もなしに政権批判とかまさに国賊だ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:29.85 ID:NRjQoGqO0.net
欲しがりません勝つまでは

をまたしろって事?

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:32.78 ID:d9lu+q4P0.net
なんでウクライナのために我慢せないかんねん

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:33.06 ID:DUvd5r5h0.net
その前にトリガーどうした?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:36.13 ID:uLWWtROP0.net
小池が新築にはソーラーパネル義務化するらしいが
古い家に住んでるやつは電気代大変な時代になりそう

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:36.23 ID:nPzOwXAi0.net
北方領土取り返せるならいいけど?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:37.89 ID:3/uL4pma0.net
クソ社会主義者

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:40.44 ID:B0DK/oS+0.net
「欲しがりません、勝つまでは」の精神を発揮すべき時節になってきたな。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:43 ID:EZJ5xDjl0.net
愛国うよに負担させろよ(笑)

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:44 ID:UJupELE00.net
円安放置、原発再稼働しません、メガバンクの石炭の新規発掘の融資停止を放置
自分は何もしないのに国民には我慢を強いる
歴代稀に見る愚脳総理だわ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:46 ID:o1Ocsoyc0.net
>>155
負担は皆で分かち合い
果実は上級へ。自民党です。^ ^

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:46 ID:AvT+R9b10.net
で、来年には150万所得増えるんですよね

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:47 ID:oDBKAleM0.net
>>167
国家には国民を守る義務なんかない
国民には命をかけて国家を守る義務がある
バカパヨクどもはそこのところを理解してない

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:47 ID:I0xXnrZH0.net
今の自民党のおじいちゃんたちだと時代遅れで対応できないんだよ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:48 ID:3RjWTgOX0.net
>>194
出とるやん
原発再稼働

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:55 ID:yyCNWnO/0.net
国民は我慢ばかりしてるけど自民党さんは何を我慢してるの?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:57 ID:XR0RxuVM0.net
岸田は有能

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:59 ID:pmqEFjF80.net
しばらく風呂入るのやめるわ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:08 ID:d9lu+q4P0.net
セルフ経済制裁やめろや

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:11 ID:YLSYafFN0.net
岸田さんは結構働いていると思うけどね
前評判の割には

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:15 ID:ZD9FCmDWO.net
>>143
生存権を侵害する全ての徴税は違憲だしジェノサイド

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:17 ID:eIo0C2JG0.net
>>148
岸田が消えても続くのは高市、野田、河野なのだが😩

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:18 ID:q+0sG8240.net
これ以上上がったら食費と光熱費と通信費と雑費で生活費がなくなりそうな勢いや

娯楽に使う余裕がない何も楽しくない

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:20 ID:PNZcfuvu0.net
>>208
おい、再稼働は許さない

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:24 ID:AvT+R9b10.net
他国には金出すけど日本人はガマンしろ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:27 ID:3hYEgs+50.net
脳死してるだろこれ
国民理解国民理解って

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:31 ID:XPPeGbjs0.net
まーだこの地震大国で原発再稼働とか言ってる知恵遅れいんのかよ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:31 ID:yucyqJAS0.net
ウクライナ人からコメント

ナザレンコ・アンドリー??????????
@nippon_ukuraina
「アゾフ連帯はネオナチ組織」は誤った情報と、公安調査庁。
訂正と説明ありがとうございます。真実が反映されて嬉しいです。
ちなみに、親露派工作員の皆さん、生きていますか?
https://moj.go.jp/EN/psia/20220407_oshirase.html
午後6:20 ・ 2022年4月8日・Twitter Web App

>ちなみに、親露派工作員の皆さん、生きていますか?
こいつらの支援必要か?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:32 ID:FpRoRTid0.net
ガソリン代もガス代も高すぎるよ
使わないようにしてるけど。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:34 ID:3/uL4pma0.net
>>204
左翼の岸田らしい政策だよな。^ ^

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:37 ID:sfMg5QMD0.net
>>37
中立?ないな
ウクライナ見て分からんか?
日本がアメリカから離れたと分かった瞬間、ロシアは北海道に侵略し出すよ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:46 ID:Sc51UcPQ0.net
原発再稼働だろう、選挙の争点にしろ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:50 ID:Hm7Jly3Q0.net
>>189
岸田政権は鳩ぽっぽと安倍菅の悪いところどりだな
自民の泥臭さと民主の無能さをうまくハイブリッドしてる

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:50 ID:koika6m50.net
>>1
ロシアに賠償金請求、ロシア連邦解体、国内のアカ狩り
全部ちゃんとやってくれるなら我慢する

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:51 ID:3RjWTgOX0.net
>>220
動かしてても止めててもリスクは同じやぞ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:53 ID:heu9f/9L0.net
原発を動かしてから言え

原発反対の議員に票入れるな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:54 ID:AvT+R9b10.net
>>213
何もしないだけやん

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:57 ID:59R3MUDT0.net
>>11
山手線廃線にして線路を撤去&アスファルトで固めて山手線サイクリング道路にすれば完璧だな!(´・ω・`)

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:57 ID:6yRT9fLl0.net
>>141
アレはただ買いに行ってるだけじゃなく
日本として権利を持ってるから
そのまま他国に渡されないよう嫌がらせしてるんだろ

契約に基づいて粘りに粘って
中国あたりが入ってきたら制裁かけるのがいい

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:57 ID:sfEMUI6X0.net
>>180
わりーウクライナとかどうでもいいわ
お前は赤の他人が交通事故で死んだとしてそれに涙するのか?
マスゴミにいいように踊らされてることに気付きもしない馬鹿者が

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:58 ID:7rfMH4/P0.net
節電して、都市ガスも我慢して、貧しい生活を強いられることになるな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:03 ID:YdSiq12b0.net
政府も協力しろよ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:04 ID:T3fUa64e0.net
アベノミクス大失敗なのに誰も認めようとしない

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:06 ID:3/uL4pma0.net
原発は稼働させません!

何やこいつ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:07 ID:0kOYxz6t0.net
税金払う意味ねーな。
外国人、お前らの生活費それが税金

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:10 ID:v9+AWFZW0.net
軍産複合体の言いなりで平和秩序を語るとか口の端にのぼらせるのも憚り多いと思わんのか

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:10 ID:8nES8COK0.net
>>198
タワマンはオール電化でEV用に駐車場改装しないといけないから
もっと大変やで

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:12 ID:segTyPkt0.net
協力って具体的に何を?見返りは?

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:15 ID:D7TKKf4B0.net
>>209
コロナで宴会を我慢

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:22 ID:VtPo3Cd60.net
プラスにしろとは言わんからせめてマイナスになることはすんなよ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:23 ID:NRjQoGqO0.net
>>202
売国ぱよはどうするの?

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:29.73 ID:nF9OrV0u0.net
岸田のデクを操ってるのは誰ですか?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:33.41 ID:oagztD9Z0.net
なにが国民にお願いだw 行革やレや

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:37.99 ID:wJOMbMUH0.net
>>196
日本のためや

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:39.50 ID:76fCZGD10.net
トリガーどうしたのだよ
検討しますは飽きたんだよな

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:44.38 ID:fr+gusXM0.net
協力と言うか不可抗力

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:45.36 ID:74r8RCGU0.net
原発稼働と言ってる連中は現実も知らないのに言ってるだけだから恥ずかしいぞ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:45.46 ID:VFlEWSc40.net
>>190
常に人の心を理解しようと努力することです。
自分本位な愛は受け入れられません

俺より

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:46.18 ID:Ed4cAJE10.net
はあ?

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:46.37 ID:en8zqN2D0.net
>>180
じゃあウクライナ行ってこいよ
お前みたいなクソ野郎が1番迷惑で気持ち悪い

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:48.45 ID:Ly0kzgeG0.net
何もできない岸田政権

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:48.79 ID:qH+1Vodl0.net
国際社会言うが
アジアでは日本だけ
そろそろ
アメリカと縁切れよ
付き合いきれんわ
なあ岸田さん

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:50.60 ID:EOP7WbyQ0.net
貧乏人は生活に余裕がないから国際政治や国の財政を考えずに文句言うばかり
仕方ない

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:58 ID:qWMb66ec0.net
>>172
いやガスなんかたけえからガスとめたよ
まあ、電機はとめるわけにはいかんなあ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:01 ID:DBsjfj8T0.net
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!

日本人なら贅沢はできない筈だ!

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:07 ID:tiTOosVt0.net
ヨーロッパではガソリン1L300円とかガス代1月5万円とかになってるところもあるらしいからな。
日本もそのうちそうなるよw

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:15 ID:8cTVc6Wr0.net
欲しがるな勝つまでは

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:16 ID:vq5CTKvP0.net
一方でまたGOTOやるとか言ってるし何がしたいんだ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:17 ID:T3fUa64e0.net
>>221
公安はトーイツ教会を監視対象にしてるの?
してないなら組織の存在意義すらないぞ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:18 ID:ZD9FCmDWO.net
>>206
義務を放棄し徴税の権利ばかり主張するナチス

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:19 ID:KFgaNhf10.net
>>1
とりあえず原発動かせや。
無いならともかく、40機もあるだろが

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:22 ID:m3TUZIBV0.net
国益度返ししかしないクソゴミ総理大臣
マジで消えろ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:23 ID:ULBF9c+a0.net
おかね返して

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:24 ID:gNvY1V9f0.net
外国への支援額と同じ財政を吹かせろよ岸田ぁ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:25 ID:UJupELE00.net
>>194
散々出てるやん
とりま今すぐ出来るのは原発再稼働と円高誘導

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:28 ID:Jy7gKJnt0.net
うぉぉぉ岸田、ついに検討すらしない!

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:28 ID:PNZcfuvu0.net
>>236
そうだ!アベノミクスで俺達の手取りが減った

それは許したくないから日本共産党に政権渡して志位ドリーム掴もうぜ!!!!

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:28 ID:mbTDI8a10.net
>>11
ほんとこれ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:39 ID:7rfMH4/P0.net
制裁に反対、中立の国の人口あわせれば
地球の人間の半分超えるんだから
幾ら経済制裁しても資源の売り先なんて幾らでも作れる。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:40 ID:2oub3aeo0.net
これまで特に関わり無かったウクライナの為に国民は苦しめってか

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:40 ID:p9WYz9sV0.net
欧米は利と立場があるからやってるだけなのに岸田はマジで人道とかどうでもいいことのために動いてそうで怖い
国益考えたら距離取って我関せずが正しいのに

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:44 ID:ZFQmpFD70.net
>>215
投票出来るなら高市かな
>>221
シカトでいいよ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:44 ID:wJOMbMUH0.net
>>253
なんでそういう理屈になる?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:58 ID:oagztD9Z0.net
戦争に巻き込まれるようにもっていけ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:01 ID:nK4W9MSa0.net
日本の制裁に対しロシアが報復処置を示唆したことに断固抗議してみたり岸田は微妙にずれてる

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:08 ID:xZGP2DJF0.net
トリガー発動して、原発稼働すれば良いだけ、決断出来ない無能な総理。
左翼と利害一致でメディアがおとなしい

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:17 ID:MmK8pwd80.net
>>1
えー給料も変わらないのに無理あるわー
1000円以内だったら何とかできるけど、それ以上は電気代上げないでよー
こっちからも頼むよーお願い岸田リーダー

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:32 ID:yfWKnYTV0.net
ウクライナが北朝鮮に核技術を売ったり
中国に空母を売ったりしなければアジアももう少し平和だったんだがな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:35 ID:54ZT37b10.net
>>261
ワクワクはしたいらしいよw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:35 ID:7rfMH4/P0.net
節電のためにEVは規制しないといかんな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:40 ID:oDBKAleM0.net
>>214
それはおまえが怠けてるからだ寄生虫

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:41 ID:tLo2v79x0.net
何がヤバいってまだウクライナ情勢と円安は織り込んでないこと
始まったばかりなんだよね

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:45 ID:eIo0C2JG0.net
>>168
colored同士で反目し合っているアジア人は白んぼの為すがmotherだな😩

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:48 ID:PNZcfuvu0.net
原発再稼働は許さない!
世界一危険の日本原発

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:48 ID:xY8D4hx+0.net
協力をお願いする前に国民の為に働けよw

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:53 ID:Gh4Lrb+00.net
>>255
アメリカ軍が日本から撤退したら、あっという間に
日本は中国と北朝鮮とロシアに3分割されてしまうぞ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:54 ID:3/uL4pma0.net
アベは左翼にイデオロギーで叩かれたけど、岸田は一般国民に政策で叩かれてんな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:56 ID:AoHIJush0.net
欲しがりません勝つまでは!

アホだな

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:59 ID:p9WYz9sV0.net
>>255
真っ当な国は距離取ってるのに日本は異質だよ
国益考えて動いてほしい

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:59 ID:74r8RCGU0.net
原発はすでに動かしてる、同じ過ちを繰り返さないために原子力規制委員会が確認し許可したものだけだ
今動いてない物は安全対策が不備で穴だらけの物、電力会社がきちんと管理できてない
管理できてない原発は福一の結果の再来を招く

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:06 ID:av6BIRzO0.net
いやだよ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:09 ID:kBWTpMPg0.net
ちゃんと国民は協力しろよ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:14 ID:EZJ5xDjl0.net
岸田がイキればイキるほど日本のリスクが上がるな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:40 ID:/sw2mW9J0.net
日中友好協会 元会長 岸田

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:40 ID:pNjvpD5D0.net
いやまず原発動かせよ
燃料棒まで抜くなら安心だけど、してないんだからリスクはあって
電気は産まないというアホなことこのまま継続するのか?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:40 ID:VFlEWSc40.net
>>260
風俗通いもしません勝つまでは

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:43 ID:FPzQLLUA0.net
5chみてたらレベルが本当によくわかるな
反ワクだらけになるわこれw

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:46 ID:yzDaffXu0.net
白人同士の戦争にだけ大騒ぎして馬鹿みたい

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:48 ID:r4jd39Cs0.net
>>285
125円抜けたらさらに円安が進む可能性あるからな
生活コストも上がるし海外製品高くて買えなくなる

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:49 ID:vq5CTKvP0.net
原発再稼働しても良いが再稼働しても電気代殆ど下がらない価格の仕組みにしてんだよな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:57 ID:VtPo3Cd60.net
マジで他の国だったらクーデターとか暴動起きてるレベルで無能だろコイツ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:58 ID:gg7Vj+Nc0.net
マスゴミからの攻撃が緩やかなこの人の間に色々と日本を変えておく必要があるな。
戦争に耐えられる国家に。
安倍ちゃんはいかんせん、敵が多かった。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:00 ID:oagztD9Z0.net
よ!アジアのリーダー!🙋卍

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:03 ID:YLSYafFN0.net
>>230
何もしてないと思うのは新聞すら読んでない証拠

インドとか話ししたあと1日くらいですぐG7会合そのあと広島

G7会合の時に北朝鮮は新型icbmぶっ放すし

まあでも北朝鮮の行動の時総理不在時に即nsc を開けたのはよかった
岸田以外の政治家、官僚も動いてる

今の内閣の印象は個人的にとてもいい

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:08 ID:nWR/f3860.net
日本は原発と水素社会でエネルギーのコスト下げろよ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:10 ID:wJOMbMUH0.net
>>274
その人道のおかげでお前はのほほんと暮らしていけてるんだが?

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:14 ID:8nES8COK0.net
>>285
ここが踏ん張り時です
政府は外国人留学生にお金出すので忙しいのです

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:15 ID:d9lu+q4P0.net
結局アメリカに怒られるから遠いほとんど縁もない国のために作らんでいい敵を作ってるんだよな
この属国体質いい加減どうにかしてほしいわ
地政学的にもロシアとはつかず離れずが正解や

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:17 ID:jdmMBb3w0.net
>>180
じゃあアフガンやイラクのときも騒げよ
白人様の命だけが尊いとかアホらしいw

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:17 ID:/sw2mW9J0.net
日中友好協会 元会長 岸田

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:20 ID:av6BIRzO0.net
選挙覚悟しとけよ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:21 ID:EK9wpR0/0.net
欲しがりません勝つまでは!
月月火水木金金!
撃ちてしやまん!
ガソリン一滴は血の一滴!

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:32 ID:CBqH/JvK0.net
まずは政治家連中の自転車通勤からはじめないとな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:33 ID:MYEraIMM0.net
バイデンも岸田もやめてくれ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:38 ID:3/uL4pma0.net
>>296
インド経由で税金5兆円献上したしセーフ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:41 ID:fQQIzo5R0.net
>>2
で終わった

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:53 ID:SS2IkFqh0.net
ウクライナはどうでも良くても
キチガイ中露は痛い目見せとかないと
これからも好き放題やるやろ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:54 ID:eIo0C2JG0.net
>>184
(=^ω^=)にゃんにゃんお

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:57 ID:d9h1Pmnp0.net
月100万円の文通費辞めろや
家、車のローン、教育費、遊興費に使ってるだけなのバレてんだよボケ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:59 ID:oDBKAleM0.net
>>290
民主的に選ばれた国家の代表を叩くやつは日本の敵、裏切り者として粉砕されるべき

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:30:06 ID:Rv2tFPy/0.net
それこそ平行して原発動かせるやろ。
政府が協力しろよ。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:30:07 ID:qWMb66ec0.net
>>292
ロシアからしたらEUとアメリカの行動はわかるが
全く関係ないのに調子にのっている日本に1番怒っていそうだよなあ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:30:12 ID:Srb2tGYV0.net
>>304
安倍の時点で起きてないとおかしいレベルで腐ってる

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:30:15 ID:iAsBOEW80.net
無能の大蔵族岸田のたったひとつの政策は増税だ。
あらゆる機会を増税のチャンスにしたがっている。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:30:16 ID:HnaYYbab0.net
マスゴミに踊らされた馬鹿な国民が反露ムードだから票取りのために乗っかってるんかね?
正直ウクライナが滅びようが生活費が上がることのほうが問題なんだが

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:30:19 ID:PNZcfuvu0.net
>>308
原発はヤメロ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:30:20 ID:pNjvpD5D0.net
>>274
我関せずが国益とはとても思えんがな
日本が攻められたときどのツラさげて他国に支援を求めるつもりでいるんだ?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:30:23 ID:eVVTkJTZ0.net
その前に円安どうにかせーや

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:30:23 ID:q+0sG8240.net
困窮世帯が価格高騰に耐えられるかとても心配
岸田さん達は大丈夫だろうけど

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:30:26 ID:Zo3T0ids0.net
内政ダメ外交ダメでこいつなんか取り柄ある?

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:30:26 ID:7ZPkEUxN0.net
>1
こんなことは最初から分かっていた事。
糞バカな評論家やらマスコミも調子に乗って制裁制裁って
資源がない国が資源がある国に対して制裁なんかできるわけないだろ。
みろ、日本が制裁を発動して日本が被害を被ってるじゃんか
バカ丸出しだ。日本人つーのは未来を見据えた行動ができない愚かな民族だな。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:30:29 ID:UJL6d06t0.net
政治家全員クビで

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:30:30 ID:w0ozAma90.net
岸田が率先してエネルギー危機にして原発動かすのかと言えば動かさないし、
どうするんだろうね。

再エネ自体は賛成はだけど大きな量は作れないだろう

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:30:50.53 ID:ZD9FCmDWO.net
>>300
レーワにランサーズは不要

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:30:51.79 ID:8rkgXrqI0.net
>>27
ウリライナ人の不法入国に注意だな

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:30:54.64 ID:n52UZEVT0.net
>>180
こう言うお花畑ヴァカは100回死んでほしい。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:03.89 ID:eZfa6ffC0.net
国民に痛みを…でも自分たちはちーっとも痛みを感じない。
なんででしょうね〜w
6公4民にするつもりですか?

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:05.82 ID:YLSYafFN0.net
>>333
パフォーマンスをあまりしないだけだよ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:08.03 ID:6yRT9fLl0.net
>>285
回復で出遅れてるんだから
ここで緩和止めたら低く抑えられてた失業率が上がるぞ

この混乱で景気が減速すればそんな必要もなくなるしな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:10.64 ID:K4e2pf720.net
何もしないことが高支持率の秘訣なんだぞ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:15.17 ID:4QeXvgBU0.net
こいつらいつもお願いしてんな
税金はどこに消えてんだよ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:15.58 ID:3JKz63u00.net
燃費かかるので出かけません

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:16.77 ID:AvT+R9b10.net
>>302
確実に150いくだろうね
今でさえ30%くらい物価上がった感覚だけどさらに30%あがるかも
サラダ油500円、ガソリン300円、ポテトチップスは1袋10枚くらいしか入らなくなる

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:16.88 ID:74r8RCGU0.net
ロシアに制裁を科すことに賛成したのに負担がくると不満
この結果は初めから分かってたし、言われてたのにアホすぎるだろう

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:17.28 ID:Ly0kzgeG0.net
あくび内閣

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:17.56 ID:sqimC8iR0.net
>>334
バーカw

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:22.01 ID:Ul0V1aFX0.net
なんのためのトリガー条項だよ
こんな時に使うんだろ
使わないんだったら消費税減税だろ
選挙負けたいのかな? どこの国でもインフレは
政府転覆の危機まである重要事項だよ
認識があまいよ岸田は

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:22.04 ID:oDBKAleM0.net
>>332
日本には困窮者や弱者などただの一人も存在しない
いるのは怠け者の乞食だけだ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:28 ID:pNjvpD5D0.net
>>328
日本の通りにロシアや中国がいないならそれでも良いが

だいたい日和見決め込もうとして韓国がアメリカに叱られたのも知らんのか?

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:31 ID:uLxj16E70.net
>>333
んー安倍ちゃんよりマシな所かな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:37 ID:Gwl9NP280.net
これ実質的にさ・・・

なにも思いつかない、ノーアイデア
みなさんに丸投げするのでなんとかしてください
ってだけなのがね

正念場なのは政権ではないか
だから助けるために協力してくださいになっている

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:38 ID:HiHhZL9F0.net
国民は黙って協力しろ
政府の足を引っ張るな

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:42 ID:Dw3j+Q1+0.net
貧民よ市ね

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:45 ID:Gh4Lrb+00.net
>>311
ロシアは日本の領土を実効支配して
金をゆすってきた国で
立ち位置は、昔からずっと敵なんだけど

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:45 ID:1Gbzt40z0.net
>>312
チベットウイグルなんて忘れ去られ
白人様にだけペコペコ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:50 ID:VEa3I8+10.net
何をお願いするのか具体的に言えや
具体的に言っても協力せんけど

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:54 ID:AvT+R9b10.net
>>307
それただの旅行やん

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:01 ID:7rfMH4/P0.net
>>308
水素なんてエコでも何でもないから。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:06 ID:3/uL4pma0.net
>>323
岸田って何で左翼に人気なの?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:14 ID:xgF+JrtQ0.net
>>1
お前らは国民に負担させることしかやってないよなあ
エネルギーの問題なんて原発動かすとかやりようあるだろ
ふざけんなや
糞政治やが

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:17 ID:ZD9FCmDWO.net
>>314
公正な選挙開票してるエビデンスはないから

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:24.19 ID:w0ozAma90.net
>>354
原発しかないでしょう

自分からは言いたくないから誰かが言ってくれるのを待っている
最悪リーダーなのでは

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:26.88 ID:Zo3T0ids0.net
>>341
こいつなんか成果出した?
もう半年なんだけど状況はどんどん悪くなってるよね

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:30.19 ID:FPzQLLUA0.net
この批判してる奴の多さ
本当に貧乏で怒ってる奴と
日本が取り巻く情勢を全く理解してない馬鹿
後はいつもの逆張りで批判しかしない層

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:31.94 ID:Nom+xdw40.net
これって結局アメリカと産油国がボロ儲けしてるだけでは?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:33.54 ID:XX69OrGn0.net
お願いだけか?
まずは国家議員報酬8割公務員給与5割削減して減税しろよ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:34.77 ID:VFlEWSc40.net
マジな話、ここでロシアを潰さなければ二度とチャンスはやってこないだろう

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:36.06 ID:ZFQmpFD70.net
>>333
家族思い

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:42.04 ID:qH+1Vodl0.net
>>359
電気代月5万円に耐えてね

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:42.54 ID:YLSYafFN0.net
>>360
もうここまでくると政治家への妬みややっかみで何を言っても無駄

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:46.91 ID:8nES8COK0.net
>>333
まともな政治したら自民党の意味なくなるだろ
国民から搾り取るから存在価値があるわけで

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:49.64 ID:Ed4cAJE10.net
>>357
自民党はゆすりじゃすまないけどね
30年間国民の富を奪ってきた
経済成長率も経済制裁のロシアより下

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:59.67 ID:uu2c18jK0.net
日本が率先してロシアからの石炭輸入停止する必要有った?
もちろんEUがやるなら足並み揃えないといけないけどさ
そもそもEUと足並み揃えず単独で踏み切ったのが最悪にマヌケ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:00.74 ID:74r8RCGU0.net
原発動かせだの、ロシアに制裁しろだ、負担は嫌だのアホばかりで悲しい

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:04.70 ID:JDdmYu+00.net
平和秩序を守ろうとすればするほど、ロシアが日本に攻撃してくるリスクが高くなる事実
うちの国はNATOにも入ってないし、有事でも米国は黄色い猿のために命掛けて戦ってくれないだろう。自衛しないといけないのに戦争できない去勢憲法があるし。
そんな状態でリーダー面してイキらないでほしい。ウクライナの戦争と日本はなんも関係ないのに

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:08.01 ID:d9lu+q4P0.net
>>357
ソ連時代からだからウクライナも敵だな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:08.19 ID:On9NEZ5u0.net
減税しません
トリガー条項諦めて
原発?ムリムリ
大変なんで国民の皆さん我慢してね

死ねとしか

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:23.83 ID:eIo0C2JG0.net
>>195
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ

もお願いします

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:24.29 ID:UJupELE00.net
>>333
財務官僚のラジコンなところ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:24.38 ID:pNjvpD5D0.net
>>311
作らんでも良い敵つーか、ロシアは元々敵の立ち位置だろ
何寝ぼけたこと言ってんだ?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:26.37 ID:mg6swMy40.net
一刻も早く廃炉にしないといけない原発の再稼働とか正気か?
速攻でチョルノービリが標的になったの知らんのか

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:29.21 ID:YLSYafFN0.net
>>366
逆に今どういう状況かわかってる
コロナ以上の危機の舵取りしてるんだよ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:29.45 ID:zTcbjUjS0.net
そんで北海道はちゃんと守れるのか?
んな事より国防強化しろや

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:30.49 ID:Ij5+knKl0.net
電気を馬鹿喰いしてる金儲け目的の企業に増税したらどうだ?w

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:31.22 ID:asdTncYR0.net
二重課税

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:36.31 ID:P/Mdal080.net
まず政府が対策を行って補完的に国民に協力を求めるんだろ
いきなり国民に協力じゃ政府は仕事してないじゃん

390 :名無し:2022/04/10(日) 09:33:39.54 ID:L1qwxK9G0.net
とっととロシアに攻め入って資源国になろうぜ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:43.82 ID:Nom+xdw40.net
>>357
それロシアやなくてアメリカの事やん

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:52.11 ID:VtPo3Cd60.net
>>368はい

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:53.64 ID:fva/bmsn0.net
>>96
ドイツそっぽ向かれてるの?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:55.79 ID:P0nm6gYL0.net
このくらいロシアとプーアノンをつぶせると思えば安いもんだよ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:58.54 ID:Ul0V1aFX0.net
>>380
それだと政府は何もしないで国民に
丸投げだぞ
選挙ボロ負けするよ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:59.65 ID:YLSYafFN0.net
日本人は本当に平和ボケだな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:03.89 ID:dbb2tsgA0.net
さすが財務省のワンワン
上級視点で言うこと違うw

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:04.62 ID:6yRT9fLl0.net
>>354
選挙後の負担増しか考えてないだろうから
ワイドショー見て安全運転だろ
それ以外のこだわりはないから基本何でもできるだろうし

欧米に促されたら割とキツめの制裁もさっさと打てたしな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:04.98 ID:n52UZEVT0.net
>>367
あのさぁ
トリガー条項も発動しないでご協力くださいって、普通おかしいと思うだろ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:09 ID:sy/dCHB00.net
嫌どす

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:15 ID:0Jyixa8e0.net
民主党が自民党を強力にアシストしたんだよ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:16.49 ID:ZD9FCmDWO.net
>>284
徴税でジェノサイド!
ジャップさあ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:22.78 ID:nK4W9MSa0.net
ちょっと前のNHKでスーパーの惣菜部門の会議の様子をやってたが
ウクライナ問題が長引けば6月頃には値上げしないといけなくなるらしいし
国民への影響はすぐそこまで来てる

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:27.14 ID:wJOMbMUH0.net
ちょっとした値上げぐらいでギャーギャー騒ぐなよみっともない

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:29.35 ID:eIo0C2JG0.net
>>196
情けはひとの為ならぬ
って言葉知ってる?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:35.92 ID:ZQwipKnr0.net
>>323
岸田がやってるのって海外支援しかしてない、国内政策は先延ばし誰でも出来るわw

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:37.31 ID:7dJZtD3R0.net
>岸田首相は液化水素を運ぶ試みに世界で初めて成功した日本企業の運搬船を視察し、水素社会の構築を「クリーンエネルギー戦略の柱に据え、野心的な投資目標を掲げ、大胆な支援策を講じていきたい」と述べました。
現状では採算が取れる見込みがないのに馬鹿としかいいようがない

円/MJ
海外天然ガス価格 1.05
国産天然ガス価格 1.38
一般炭価格     0.52

以下水素価格
海外天然ガス由来H?国内製造 2.63
国産天然ガス由来H?国内製造 3.08
天然ガス由来H?海外製造    3.48
褐炭由来H?海外製造       4.61 ※>>1におけるオーストラリア産(液化水素を運ぶ試み)がこれ


現在使っている輸入天然ガスの4倍以上、話にならないんだわ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:38.66 ID:uE1Y2UdR0.net
空母やら西側のテクノロジーやら中国に流してるウクライナはセーフ?

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:43.17 ID:7rfMH4/P0.net
原発は戦時下を想定して作られてないから
再稼働なんてアホのやることだぞ。
百歩ゆずって、岸田がロシアを挑発せずにうまい事やるだけの外交スキルがあれば話は別だが。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:48.85 ID:Zo3T0ids0.net
>>385
あのさあ成果出せって言ってんの
状況が分かってないのはお前だろ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:51.15 ID:2mVKzMEt0.net
お願いじゃなくて政策で対応しろよ
政治家なんだろ?
まずはガソリンの二重課税やめたら

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:51.62 ID:3/uL4pma0.net
>>380
核配備の"議論"は絶対許さない!も加えろ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:56.48 ID:2QyL2Tnr0.net
節約すればいいんだよ、みんなで貧乏になればいい

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:58.96 ID:oDBKAleM0.net
>>378
消費税増税して軍拡するべき

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:01 ID:7dQhFPOR0.net
夜間電力の値段が大幅に引き上げられた
原発が動いてないからなあ・・・

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:07 ID:SPYlpiCY0.net
すぐ人のせいにする

自分とこの国民守る行動施策も必要ですよ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:11 ID:iAsBOEW80.net
>>302
100円ショップ製品の値段が上がるのか。
その分国産品が相対的に安くなって国内企業が復活。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:13 ID:am8nFuj00.net
>>1
グレートリセットですね、判ります

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:14 ID:ntT28+S60.net
>>403
てか今年はもうウクライナで農業無理だろ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:15 ID:xgF+JrtQ0.net
>>334
全くその通りだ
イキッテ制裁やって逆制裁喰らって
政治の無能を国民に押し付けてる

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:17 ID:AvT+R9b10.net
>>406
まずは日本人を助けろよwww

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:17 ID:h4QHxdky0.net
>>376
日本は石炭のロシア依存大した事ないから

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:20 ID:gtDgI1aA0.net
岸 田 文 雄 は 売 国 奴

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:20 ID:qH+1Vodl0.net
国会議員と公務員を半分にしろよ
なんで我々だけに我慢をさせる
コイツ馬鹿なんだろうか

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:22 ID:tQSd4r8J0.net
ほーしがりまーせん かーつまーではー♪

戦争してないのにセルフ戦時体制のジャアアアアア

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:25 ID:eIo0C2JG0.net
>>197
一揆が起こるまで封印するつもりなのでは?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:26 ID:hYlJTVxb0.net
仏大統領選、想定外の接戦 インフレで不満拡大

ロシアのエネルギー供給も制裁対象とするよう圧力が再び高まった。マクロン氏はこれを受けて、ロシア産の原油・石炭に制裁を発動すべきとの考えを示した。

 ルペン氏は5日、マクロン氏の発言に即座にかみつき、「私は明らかにフランスの企業や雇用、国民の購買力を守ることを選ぶ」と反論した。


フランスはルペンが大統領になるとロシアへの制裁反対するほうにまわるからなw

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:27 ID:ZlZSRL3G0.net
石炭融通してくれるってオージーと話しついてると思ったらそんなことなかったでござる

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:39 ID:6yRT9fLl0.net
>>367
小奇麗なスローガンだけで
気持ちよくなれるほどの余裕は既にないってことだ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:45 ID:362rz0kS0.net
>>390
日本の政令都市に向けて核ミサイルが飛んでくるだけ
ウクライナと違って日本なんかに容赦しない

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:48 ID:8wWPMTyA0.net
オマイらいつも発狂しとるな
そーゆーのが一番危ない

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:49 ID:3RjWTgOX0.net
>>409
廃炉にしないなら動かしたほうがいい
つーか、動いてて熱だけ捨ててる状態
馬鹿だと思わんか?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:50 ID:AvT+R9b10.net
なぜ自民党は日本人だけに厳しいのか

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:52 ID:DnrEHUbf0.net
正念場って、今後も改善する見込みはあるの?
備蓄石油までばら撒いてるし
本当に周りに言われるがままなんだろうな
記者会見でもいつも紙を読み上げているだけで何も考えてないのが顔に出ているし
これほどの無能はそうそういない

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:52 ID:Gh4Lrb+00.net
日本は省エネ技術がずば抜けてるから
改めてそれを認知させるべき時期かと

生活家電や電球も、ただの安物じゃなくて
省エネ製品を国民が買えるように政策打ち出してよ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:54 ID:riJE/HTJ0.net
馬鹿みたい
自分達で不安定な状況を生み出しといて

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:58 ID:d9lu+q4P0.net
>>405
でウクライナはなにをしてくれるの?

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:58 ID:n52UZEVT0.net
>>396
お前は国際ヴォケじゃカス
目の前の生活に困窮する事がわかっていて、何が外交じゃ
この頭お花畑が!

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:04 ID:oDBKAleM0.net
>>384
一刻も早くしないといけないのは廃炉ではなくて核武装じゃね?

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:08 ID:i4cFyTmM0.net
月給2倍法案通せばOKや

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:08 ID:vHaNfoIf0.net
我慢とお願いしかできねーのは政治じゃねーから

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:11 ID:7dJZtD3R0.net
燃費の悪さは石炭火力発電の8倍でーす
庶民は生きていけませーん

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:11 ID:mpQJKRrQ0.net
中韓にもこれくらい強気な態度取れや

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:20 ID:474BQVZh0.net
ジジババも馬鹿じゃないからきな臭いことに気づき始めてるな
毎日ロシアとプーチン批判してたのに急に話題にしなくなってきたわ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:31 ID:3/uL4pma0.net
>>426
一揆の首謀者は磔やぞ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:31 ID:njb+iinm0.net
一方的に負荷をかけて協力と称するのが如何にもお役人の体質

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:32 ID:QfVijBDg0.net
とりあえず電気代下げろや

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:33 ID:UJupELE00.net
>>368
そうだよ
割りを食ってるのは資源のない欧州と日本

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:35 ID:1b1Dwjek0.net
やっぱり煽ってきたな
福島の時もそうだった

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:38 ID:6yRT9fLl0.net
>>376
他で踏み込んでるから全体では違うけど
そこは数字的に大したことないからいつものポーズだぞ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:38 ID:asdTncYR0.net
参院選はどうやって自民党擁護すっかな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:40 ID:8wWPMTyA0.net
>>432

バカで管理できないからリスクが高い
リスクにかけるコスト忘れてるで

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:41 ID:+WhKl9pZ0.net
戦時下だしな。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:43 ID:am8nFuj00.net
>>422
問題は価格上昇なんだよ
少しは脳みそ使え

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:44 ID:BJC1nOea0.net
平和秩序守るために択捉島奪還しろ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:53 ID:VD4v9GM20.net
欲しがりません、勝つまでは!✊

贅沢は敵👊

どれだけ中小企業や国民苦しめたら気が済むんだこの馬鹿は😷
所詮サラリーマン総理で糞の役にも立たなかったな。むしろ有害か😎

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:54 ID:Ly0kzgeG0.net
民主、安倍、菅の悪いところが合体した無能 岸田

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:02 ID:NoA+7mdZ0.net
資源国でないから有事の際には当然こうなる
対策を怠ってきた付けが一気に加速してきてる
政界の人は当然公的な場所でライフラインを使い放題
全て税金だからねこれも努力の結果

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:07 ID:DM2dNDG10.net
欲しがりません勝つまでわ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:08 ID:eIo0C2JG0.net
>>244
いざとなったら国外に避難するから後はヨロシクでw🤪

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:09 ID:ZFQmpFD70.net
>>437
募金をさせてくれる

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:11 ID:vMVH0XZS0.net
岸田文雄はいつまでロシアにしがみ付くのか?
さっさと原発を再稼働させてロシア依存から脱却しろ
そもそもロシアに忖度してもまったくの無駄だ
それは国賊、売国奴の安倍晋三の末路を見るだけでもバカでもわかる
ロシアが敵国でしかないのをいつになれば学習するのか?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:11 ID:CdiSqaLL0.net
岸田は頑張ってるよね。セルフ制裁を。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:11 ID:P/Mdal080.net
オレラモ政府に協力しよう
まず総理を見習って注視な
オマエラよそ見するなよ!

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:13 ID:loAkvbi/0.net
またお願いかよ死ね糞自民

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:16 ID:VEa3I8+10.net
お願いで協力してくれる下級国民だらけで楽な国やな

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:17 ID:qH+1Vodl0.net
ウクライナに付いても誰も得しないだろ
日本は親露路線で行くべき

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:17 ID:zfxF/9YP0.net
じゃあまずは政治家が身銭を切るのが最優先だ
中露みたいな独裁国家じゃあるまいし
先決問題はまず消費税減税を時限立法でやるべき

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:24 ID:wJOMbMUH0.net
>>444
飽きただけだから

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:39 ID:VFlEWSc40.net
>>437
405の言ってる意味、通じてないぞ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:39 ID:A/mVq5Ba0.net
>>1
減税はしない財務省優先のゴミ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:40 ID:5Elw/+/00.net
協力するのは税金下げることだと思うけど

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:42 ID:m3TUZIBV0.net
自分をウクライナ人と重ねてる馬鹿な皆さん今日もお元気ですかー??????wwwwwwwwwwwwwwwwww

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:46 ID:gU03XYxD0.net
欲しがりません勝つまでは
みたいだな

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:48 ID:3RjWTgOX0.net
>>452
同じリスクなら動かしたほうがいい
馬鹿でもわかるやろ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:49 ID:xY8D4hx+0.net
>>456
買い物も旅行も外食も最大限控えて省エネに協力しろ
欲しがりませんの正念場だ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:50 ID:7dQhFPOR0.net
>>422
15%が大したことないって?

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:50 ID:FwF6XKbJ0.net
年寄りのネンキンは削る、おれらのゼーキンとホケンリョーは増やして何も配らず、ガソリンゼイやショーヒゼイは絶対に守り、わけわからんところへはジャブジャブとイミフなゼニを流す

これ以上、コクミンは何を協力せよと言うんだ?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:54 ID:2kCjdTUC0.net
ここニシューカンが正念場だな…

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:54 ID:7NksJuqG0.net
ロシアが潰れてくれないと日本はただ自分で経済痛めつけただけになる

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:55 ID:Gwl9NP280.net
>>359
何事も検討の岸田なので過程はない
どうゴールにたどり着くかは検討中でありない

1のことも水素社会の構築に協力しろってことですわ
そういう経済政策としてやっており長期的には水素社会を実現させる

短期や中期のこと?、なんも政策ないですね
ですから頑張ってね、国民は協力して水素社会に辿り着いてください
との内容になっている

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:55 ID:1b1Dwjek0.net
あの停電するぞってやつ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:03 ID:Ed4cAJE10.net
>>462
ウランのカザフスタンもロシアの周辺国やで

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:06 ID:pNjvpD5D0.net
>>409
いや核燃料除去して原発止めてるならその言い分も分るが

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:09 ID:SosnE/ZM0.net
平和の為って言えば好きなだけアメポチ出来ますね

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:10 ID:ZgzhyiIP0.net
351 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/07/30(金) 21:22:00.90 ID:/SRWr8IQ0
>>279
皇居の1カ月の光熱費は、
電気代約840万円、水道代約931万円、ガス代約340万円(平成13年5月の例)
らしい。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:11 ID:GgGKpSv30.net
>>334>>420
アホすぎる
資源やエネルギーが高騰してるのは、ロシアへの制裁とは何の関係もありません

サハリン2も撤退してないし

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:14 ID:am8nFuj00.net
>>461
全部、中共に行くけどなw

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:17 ID:gU03XYxD0.net
朝鮮カルト自民党

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:17 ID:YLSYafFN0.net
>>410
逆に何もやってなかったらどうなってるかわかる?

ガソリンはもっと高騰してるし北朝鮮のミサイル撃ってもふーんくらいの対応だったら困るわけ

G7と足並みも揃えてる
外為法の改正も

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:25 ID:FPzQLLUA0.net
こいつらってやっぱり底辺の集まりだな
全く何も理解してない

こまったもんだわ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:32 ID:7dJZtD3R0.net
オーストラリアの褐炭から取れるグリーン水素(爆笑)を日本で使うと
燃料費は一般炭の8倍、天然ガスの4倍以上

海外産水素は輸送コストがあまりにも高く、保存性にも難がありすぎる
お話にならない

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:43.54 ID:yyzlKYvw0.net
日本もそろそろ大統領制にせんか?内閣総理大臣制が日本の発展を妨げてるのでは?

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:49.66 ID:KHvdvV3Y0.net
国会議員と公務員の給料減らしても良くね?
金のためじゃなく国民のために働く仕事だろ?
自分達の給料減らしてから国民に頼めよ!

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:50.13 ID:VxKX/A300.net
原発推進派が生き返ったなw

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:05.92 ID:YLSYafFN0.net
>>438
全部が全部いいようにできるかよ
ボケ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:07.71 ID:362rz0kS0.net
>>462
原発は無理だろ。地震国で津波国だからな
こんど西日本で福島みたいなことがあったら日本終了だし

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:11.36 ID:jnFgt91p0.net
国、国会は何かやってんのかな
全然見えないけど

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:11.56 ID:JDdmYu+00.net
アメリカやイギリスなんてロシア遠いから正義づらして好き勝手言える。日本は隣にロシアがいる。
地政学的には自宅の隣がヤクザの事務所みたいなもん。
欧米と並んでロシアに制裁呼びかけるリスク考えてんのかな。
欧米並の軍事力もなければ、平和憲法の足かせすらある日本が。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:13.93 ID:VD4v9GM20.net
ほんとこの馬鹿どうしようもないよな
トリガー条項でも減税はできないというなら
せめて緊急財政出動ぐらいしろよと
外国には土下座と資金援助
財務省には怖くて逆らえなず
国民には偉そうに耐えろという

まさに近衛以降の無能総理そのものだ😷

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:19.28 ID:U7IXBrz10.net
いや守れてないやん

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:21.11 ID:oDBKAleM0.net
>>416
国の仕事は国土と国益を守ることであって国民は守るべき対象には入らない
国民側にこそ国家を命をかけて守る義務がある
それが世界の常識

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:24.39 ID:A/mVq5Ba0.net
ロシアも日本の敵
岸田も日本の敵

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:24.59 ID:1b1Dwjek0.net
アメリカの高いガスを買うしかない
そういう世論形成の戦争

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:25.78 ID:8wWPMTyA0.net
>>475

動かすとリスクが高くなるやろ
今なら最低限の燃料の冷却で済むんやから

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:29.08 ID:7rfMH4/P0.net
石炭の用途は半分発電、半分製鉄。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:32.24 ID:pqhHEHay0.net
もうね、政府は何もしなくていいよ
円安、海外はインフレ、エネルギー高騰
給料はあがらないのにインフレ全部受け止める
だから国も給付金とか補助金とかゴーツーとか
子供手当とか還付金とか何もしなくていい
代わりに減税しろ、ガソリンは半分税金
消費税は減らす、所得税と住民税が減れば
手取りが増える。
お前らが仕事すると公務員が働いて中抜きする。
結果無駄に税金とられるんだよ、お願いだから何もしないで頂きたい。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:33.65 ID:bwbUPmYQ0.net
岸 田 文 雄 は 売 国 奴

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:41.90 ID:VFlEWSc40.net
しばらく峠を攻めるのを控えるとしよう

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:41.93 ID:DnrEHUbf0.net
>>333
外務大臣やってた時に与党内でもこんなに無能とは思わなかったと言われていたくらいだしな
まあ、でも左派だからマスコミ受けが良いし
周りも操りやすいから与党や官僚的には悪い人選ではなかったのかも知れない

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:43.55 ID:VCWkU1OB0.net
落選しても平和秩序を守るための戦いなら他の党もやるんだけどね
保守的な政党はここは変わらない
革新的な政党は違う感じがある

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:48.56 ID:GgGKpSv30.net
>>493
日本で大統領制にしたら、ハシゲや進次郎みたいのが大統領になるんだぞ


国が滅ぶぞ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:58.27 ID:ws17hUOi0.net
電気代?ガソリン代?そんなの上がっても生きていけるだろ
ウクライナの人々は今日を生きるのに必死なんだよ?
お前らみたいな卑しい豚は恥を知れよ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:00.91 ID:BHF5QiS/0.net
こいつの首献上してプーチンに許してもらいたい

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:02.27 ID:d9hSXuPX0.net
平民は身を切ってください

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:08.07 ID:7dQhFPOR0.net
萩生田は何も変わったことを言ってないのに
報道で禁輸が決まったみたいにごまかしてる

なぜこんな言い回しで引っかかるんだ庶民は?
完全にリップサービスだぞ?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:16.73 ID:ZFQmpFD70.net
>>488
借金返済だろ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:21.28 ID:pNjvpD5D0.net
>>494
国家のために働くなんて軍国主義!という教育でやってきてそういう頭なのに
国民のために働くのが仕事とか言い出してもな

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:22 ID:Xn6llG1d0.net
アフィ見てるー?
死ね

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:25 ID:2dFclmQc0.net
とっとと原発を再稼働させろ!
ウランは人形峠でいくらでも採れるし、日本には海水からウランを抽出する技術もある

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:44 ID:6yRT9fLl0.net
>>384
基準を用意した以上再稼動が前提だからな
そしてそれを踏まえて動いてるから火力も
基本古いものの置き換えだけで大きな上積みとかやってない

その結果判断はそのうち決断してくれる誰かにぶん投げて
先進国では見かけないレベルでカツカツのまま

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:47 ID:7dJZtD3R0.net
>>492
編集途中で送信してしまった

×オーストラリアの褐炭から取れるグリーン水素(爆笑)を日本で使うと
〇オーストラリアの褐炭から取れる水素やエコなグリーン水素(爆笑)を日本で使うと

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:50 ID:I1mQ6tRW0.net
そりゃロシカスを倒すためなら多少は協力するけど、
円安はロシカス関係ないやんけ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:51 ID:qH+1Vodl0.net
減税しろボケ当たり前だろ
消費税3パーにしろボケ
なんにもやってないだろコイツ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:52 ID:HnaYYbab0.net
>>352
叱られたから動くのか?それは情けない話だな
欧米とは立場が違うだろうに

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:59.33 ID:7NksJuqG0.net
まあ政治家とか上級は価格上がろうがお金持ちだしどうにでもなるからな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:59.61 ID:iAsBOEW80.net
>>468
消費税減税だけは絶対にやらない岸田首相。
減税という行為は岸田にとっては犯罪行為だ。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:03.89 ID:O4Rf7d1Y0.net
国民に塗炭の苦しみを強いて、自分は海外向けにいい顔をする。
政治の基本方針は、取り巻きの金持ち優遇と海外への媚びへつらい。
日本は最悪の時代へと向かっておる。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:09 ID:gJ8g1p5r0.net
はよ樺太に侵攻して、ガス田ぶん取れや

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:09 ID:HBfms4kX0.net
なら東日本の50Hzとかいう無駄極まりない周波数の電気を禁止しろや。60Hzに統一しろ。
どれだけ無駄な電力使ってきたと思ってるんだ。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:10 ID:fOLODENt0.net
まあ実質戦時だもんなあ
去年の今頃東京オリンピックで揉めていたのが今となっては平和だったなと振り返っているのと同じで、
今の状況もまだ幸せだったなと来年の今頃思うような世界になってるかもよ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:17 ID:0OaDu/3z0.net
携帯の液晶を電卓みたいなアナログにすればかなり電気消費が減るけどな
電話だけなら数字打てればいいんだし

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:22 ID:n/48NoLG0.net
コロナ騒動でワクチン打たされ続けウクライナ騒動で生活困窮、仕上げは徴兵制復活で戦場に赴かされ命の危険に晒される
いつか来た道やな
思考停止の愚民が大多数の国は最後はこうなる

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:26 ID:nK4W9MSa0.net
まあ日本って他国から批判されることもあるが国益損じないうまい立ち位置を取ってたけど今回ちょっと首突っ込みすぎだな
北海道もロシア領だなんて今まで言われなかったぞ?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:30 ID:wFx3vpyg0.net
エネルギーは、
身体のラインでも独特、
個性で、節電の個性は身体のライン、
衣食住。

朝倉将棋

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:32 ID:8wWPMTyA0.net
>>520

君が死んでいなくなればその分燃料は浮くよ
それ忘れてる

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:41 ID:8oBNVY+K0.net
無能
苦しいときにやることではない

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:41 ID:1b1Dwjek0.net
サハリンの天然ガスはすべて中国に取られる
これを日本は「協力」する

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:52.59 ID:362rz0kS0.net
>>1
岸田 「制裁したら逆制裁されちゃいました。国民の皆さん協力してください。てへぺろ」

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:52.66 ID:2mVKzMEt0.net
>>507
ほんこれ
無駄なこと何もしなくていいから減税しろ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:54.85 ID:klz/vLmA0.net
政治家なんだから土下座じゃなくて政策を打ち出せよ...

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:05.51 ID:VxKX/A300.net
>>439
法整備の方だろ
核持ってても打てませんじゃあ意味がない
まず通常兵器でも打てるようにしなきゃ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:07.79 ID:n52UZEVT0.net
>>496
はぁ?
誰が全部いいようにしろって言ってんだボケ
お前みたいな足元見ないで国民に協力だけ求める姿勢だから批判受けてるんじゃねーか
国際的によければ国内はどうでもいいってか?
マジで部屋から出て来んなよクソニート

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:09.74 ID:dbb2tsgA0.net
>>509
近所のブンブンバイクの珍走団も、ここ半月で全く聞かなくなったわ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:11.28 ID:ouPMGowo0.net
困窮と生活苦で自殺者増えそうだな

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:12.38 ID:PYTda5Aw0.net
電気もこの前節電しろと言っていたよな
本当発展途上国みたいだな

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:14.91 ID:Wo91Lryf0.net
ロシアに宣戦布告してプーチンの首を取るしかない

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:18.63 ID:xgF+JrtQ0.net
>>368
アメリカは最初からロシアの天然資源が狙い
アメリカのガスを欧州に売りたいから
ロシアを潰す為に仕掛けた戦争

何年も前から計画されてたこと

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:18.74 ID:e9dbo0A70.net
何も手を打ちません宣言w
さすが検討使

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:18.80 ID:q+0sG8240.net
国民の生活苦しくなると
お金を使う人も減るし、治安も悪くなるし、最悪自殺者も出てしまう
岸田さんどうにかできないか?

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:19.76 ID:VEtk1hJ00.net
>>1
原発うごかせよ
止めてる状態でも動いてる状態でも維持費一緒なのによ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:21.75 ID:3RjWTgOX0.net
>>505
廃炉にするまでは同じやぞ
誰に騙されてるんや?

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:27.52 ID:w5MP66zR0.net
こいつが原発再稼働言わないのは参議院選挙のためだと。
このバカ落選しれ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:32.10 ID:5eb3BXQ+0.net
協力とはどう言う事だい?

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:32.28 ID:asdTncYR0.net
>>533
日本人は何度でも騙されるぞ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:32.77 ID:+v30Fp8b0.net
はあ、あらゆる手段を排除しない結果国民が負担しろって話ね
ボケしね

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:36.33 ID:ZFQmpFD70.net
>>493
どうだろ今の現状見るとメディアで簡単に流されるから逆に良くないかも

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:36.82 ID:VnGKA83z0.net
>>1
原発再稼働でいいだろ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:37.42 ID:VD4v9GM20.net
>>458
何言ってんの?
むかしからセルフ経済制裁ポリシーを堅持してるだけだよ
今まで増税緊縮財政社会保険負担増で国民に制裁を課し
今度のウクライナ戦争でもアメリカ様に誉めて欲しくて勝手に国民を犠牲に
なおアメリカはエネルギーも食料も自給できるので余裕の模様😜

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:38.17 ID:YLSYafFN0.net
>>526
俺も金持ちが羨ましい
生活に不便なく暮らしたいいや贅沢して暮らしたい
ワーゲンの車も欲しいしレクサスも欲しい



で?

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:39.08 ID:Nom+xdw40.net
>>520
ロシアが原発攻撃した前例作ってしまったからもう無理や
東電にミサイルが降ってくるなか原発を消火する能力なんかないやろ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:42.62 ID:8wWPMTyA0.net
>>544

いいことや

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:45.91 ID:qH+1Vodl0.net
日本の危機なのに
庶民にお願いするだけ
自分らはなんも困らない

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:47.52 ID:2RldibLz0.net
協力ばかりお願いされても。
その前にやることあるのでは。動かせる原発あるよね。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:51.07 ID:iAsBOEW80.net
岸田首相「減税は悪、増税は善」

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:54.84 ID:IVB1EPU70.net
ふざけんな
国民は地獄の苦しみを味わってんだよ
ウクライナなんぞ知るか毎回日本だけ損してるじゃねえか

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:59.82 ID:pqhHEHay0.net
>>530
戦後に何度か議論されたが技術的に不可能
現在では議論すらされないぐらい馬鹿げた話

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:00.11 ID:pNjvpD5D0.net
>>512
歴代東京都知事みりゃ分るが、選挙民の母数が増えれば増えるほど
ただの知名度投票になるからなあ
利権に偏らないというメリットはあるにしろ橋下とか進次郎とかなりそうだから
デメリットの方が多そうだよな

同じポピュリズムでもゼレンスキーはよくやってると思うけどね

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:00.10 ID:AvT+R9b10.net
>>550
よし、消費税を15%にしよう

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:04.79 ID:rulGOOCG0.net
全然構わん
むしろおれたちも戦ってるんだって実感が湧いて良い

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:06.79 ID:w3HwT1/K0.net
エネルギーだけではなく、物価が急上昇して給料は下がり失業率は上がっている

岸田文雄になってから異常なほど悪いことしか無いが、どこを見て支持している馬鹿がいるのだね?

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:08.28 ID:7dQhFPOR0.net
>>520
人形峠はとうに廃鉱になってるはずだが

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:12.60 ID:CKvi7elp0.net
お願いお願いって…
じゃあ、お願いの間消費税でも下げろよ、クソが!

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:15.60 ID:Q0pglfAq0.net
EUやUSAはちゃんと抜け道を用意してロシアの怒りを買わないようにしてるのに
外交下手自民党は日本を滅ぼすつもりらしい

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:15.72 ID:1Wofx2AM0.net
こういうときのためにトリガー条項あるんだろ
トリガー引けや岸田

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:16.36 ID:DPyt2xOZ0.net
血を流しながら必死にロシアに制裁して
その結果日本が手に入れることができる利益はなんですか?
北方領土なんか戻ってきても日本が置かれてる状況は何も変わらんぞ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:19.79 ID:tID1T9970.net
原油高は水素推進の理由になるからな。
で、原油を下げてくると。
取り敢えず車だけでも強引に推進すりゃええのにな。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:23.83 ID:Ed4cAJE10.net
>>554
俺は知らねーから国民は死ねってこと

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:24.90 ID:BAbnIRR+0.net
日本とロシアは国家統合すれば数十年で米国や中国を超える超大国になれるぞ

独身日本人男子はロシアの美少女と交わり子供をどんどん産んで労働者を作り資源のあまりある広大なロシア領に日本の技術で大工場をどんどん作る

これで衰退する日本の構造的諸問題はほとんど解決する

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:29.63 ID:VeYk5Ou90.net
こちとらプーチン応援してんだよ


ええ加減にせえ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:30.36 ID:xgF+JrtQ0.net
>>487
なぜ関係ないか詳しい説明希望

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:33.48 ID:cO6uW02V0.net
しんでくれ〜

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:33.95 ID:d9lu+q4P0.net
今回分かったのは資源も食料もない先進国と呼ばれてイキってた連中の弱さ
インドや中国や中東諸国は自分の利害を冷静に見極めて行動してるから苦しくなってるのはこっとだという

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:33.97 ID:PYTda5Aw0.net
アメリカと西側が勝手にやったことの尻拭いを何度すればいいのか

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:37.01 ID:YLSYafFN0.net
>>543
じゃあお前が政治家になって全て解決しろよ
できなきゃ無能で何もしない馬鹿ってこと

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:37.91 ID:EZJ5xDjl0.net
貧民から死んでく恨むなら岸田を恨め

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:42.60 ID:eKW3+W+j0.net
ナンバー付いてるキックスクーターは
横断歩道走ってたが、おまわり見てみぬふりしてたけどな

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:43.62 ID:yWhxdns50.net
>>1
原発動かせよ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:48.24 ID:55D/pbI20.net
断る

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:49.37 ID:9nqJUzBV0.net
メタンハイドレートもやれよ
分散は重要だろ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:51 ID:rkI8MuTh0.net
ヨーロッパあたりはまた原発動かそうみたいな感じになってるけど日本どうすんだろうな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:51 ID:XWSW45SF0.net
「国民にお願い」ばかりだな
自分らも身を切れよと

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:01 ID:eIo0C2JG0.net
>>242
松純
「せやなw」

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:08 ID:pikhAJkk0.net
うちは世帯年収1400万あるから、光熱費が2倍になっても
耐えられるけど、世帯年収500万くらいだとキツいだろ
子供手当てを増額したり、貧困層には政府支援が必要だろう

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:10 ID:3/uL4pma0.net
>>544
増税とか余計な事する前に、クソ増えてるDQNマイルドヤンキー素行の悪い社会人取り締まれや

一般人がクソ迷惑しとんじゃ!

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:12 ID:KHvdvV3Y0.net
>>507
マジこれね!
余計な制度作らず減税しろと!

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:13 ID:8wWPMTyA0.net
>>559

アメリカさんにお願いすればええやん
それが政治家の仕事
協力してるんやから
ワイは中立って当初から言うてるで

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:15 ID:pNjvpD5D0.net
>>525
恫喝すればアメリカ側から引き離せると思われる方が脅威が増すだろうに
そんなことも考えられないのかな

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:16 ID:Bc1BH67s0.net
参院選終わるまで原発再稼働する気ねえんだろうな

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:16 ID:w4LRsWS70.net
海外に対して金を送るのは中継手数料を中抜するから、議員が儲かるってことで
熱心にやってるだけだからなあ。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:18 ID:q+0sG8240.net
価格高騰の間だけ、せめて消費税なくすとかどう?

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:21 ID:9FvFjipO0.net
困ったら下級の家から停電させればいいな

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:22 ID:BIxcAaK80.net
日本企業や日本国民狙い撃ちの経済制裁

ロシアは痛くも痒くもない

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:22 ID:qH+1Vodl0.net
>>547
アメリカの仕事なんだけどな
こんなヘタレに安全保障任せとくとか
馬鹿なんだろうか

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:23 ID:54ZT37b10.net
日本が制裁しようがしまいが
価格高騰はするだろうロシアが悪いと決めたなら
国民に負担お願いするでなくてロシアに文句言えよ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:32 ID:gJ8g1p5r0.net
>>588
な、やっぱ原発って必要だよな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:38 ID:VyGMGKJ80.net
すぐにウクライナが降伏すると思ってたロシアも見通しが甘かったけど
今が正念場とか言ってる西側の政治家も見通しが甘い気がする
ロシアは意地で粘るから西側経済の底はまだ先

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:38 ID:oDBKAleM0.net
>>542
法律なんか戒厳令なり国家非常事態を宣言して憲法を停止してしまえば勅令でなんとでもできる

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:43 ID:X7UZBc7W0.net
>>576
アメリカ様に褒めて貰えるぞ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:47 ID:gWIgN1MS0.net
原発再開してから言え
自分たちの不祥事でずっと運転出来ない
税金を友達に渡してるだけ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:49 ID:NoA+7mdZ0.net
国民の安全とは言っていない
政治家の軍力による欲求と安心と生活の安定をこんな状態でも
供給しろってことだろう高級層の支持と税収は大事だしな
来年の予算にも影響するしまぁ当然か

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:51 ID:VD4v9GM20.net
ガソリン価格ぐらい上がったって車持ってないし関係ない
それぐらい耐えろよとか馬鹿か?

てめぇがケツ拭くトイレットペーパーとか誰がお前の近くまで運んでるんだ

てめぇはこれから手で拭いてろ😎

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:51 ID:FPzQLLUA0.net
あのなプーチンは俺らの経済制裁の仕返しに肥料を輸出を止めてるの
これで今年か来年に世界で食糧危機が起こるのが確定してる
しかし日本の食料の値段は高騰するだろうが俺たちが飢えることはない
なぜならば発展途上国から金をばら撒いて買い上げるからな

正直俺は岸田総理を批判してる馬鹿のお前らが飢えろっていいたい
お前らって生きてる価値ある?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:53 ID:2mVKzMEt0.net
>>550
世界の平和のためなら日本の犠牲は仕方ない
この紛争が終わればウクライナ復興のために税金使いますよ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:54 ID:EQm5bvSQ0.net
我慢じゃねーよ、とりあえずガソリンは即刻対処しろバカ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:56 ID:eIo0C2JG0.net
>>219
国民も脳タヒしてるし😨

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:01 ID:JYuTiyjx0.net
ゼレンスキーが無条件降伏すればここまで酷くならなかった
ウクライナを支援した岸田は許せない

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:02 ID:rS73T60r0.net
なんだな、人の上にたつ人間には
自分の決断判断として発言し命令する人

自分の判断以外の所で決まっててやむをえず、で決定する人
がいるなあ、と

後者のほうが確かに批判は少ない、けど対応が明らかに立ち後れる

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:05 ID:7dJZtD3R0.net
お前ら電気代が4倍になっても暮らしは大丈夫か?
むしろ4倍で収まればいい方だが

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:11 ID:jnFgt91p0.net
注視と検討して仕事したみたいにドヤるのやめよう?

増税は簡単にやるのに減税はしないよね

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:15 ID:pNjvpD5D0.net
>>561
停止してても原発攻撃するつもりならしてくるだろ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:23 ID:+v30Fp8b0.net
キッシー「交通費wが月100万でるからまだ余裕でしょ?」

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:30 ID:VxKX/A300.net
>>595
一般人は接点ねーだろw

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:33 ID:3vruEE3a0.net
まさか21世紀になって「欲しがりません勝つまでは」が全世界規模で発生するとはw

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:35 ID:n52UZEVT0.net
>>496
マジでこう言うカスはどうなってんだろね?
外面良くて中では鬼って陰湿だよな
まず国内で対処してから国外だろうに
燃料高騰も収める気もない(現状の政策では焼け石に水)、外には大盤振る舞いが正常だと思うって
そう言うのお前の家庭だけにしとけや

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:41 ID:yucyqJAS0.net
>ちなみに、親露派工作員の皆さん、生きていますか?
こいつらの支援必要か?
ウクライナ人からコメント

ナザレンコ・アンドリー??????????
@nippon_ukuraina
「アゾフ連帯はネオナチ組織」は誤った情報と、公安調査庁。
訂正と説明ありがとうございます。真実が反映されて嬉しいです。
ちなみに、親露派工作員の皆さん、生きていますか?
https://moj.go.jp/EN/psia/20220407_oshirase.html
午後6:20 ・ 2022年4月8日・Twitter Web App

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:45 ID:cnjPbsf80.net
バカみたい

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:50 ID:1PZd1Jz30.net
ふざけんじゃねーよ!
どんだけ国民に我慢を強いるねん
10万円再給付しろよ!

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:52 ID:2NIrFQRz0.net
https://i.imgur.com/8P4pDkG.mp4
マクロン君とぎっこんばったん

大統領選は極右候補が躍進してるらしいね

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:59 ID:n/48NoLG0.net
>>555
知能の低いB層が圧倒的多数派だからやむを得ない
他国民はここまでメディアに洗脳されていないし上手くバランスを取ってる

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:00 ID:gWIgN1MS0.net
原発再開と
水素エネルギーの有効活用が今の状況を打開策

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:07 ID:6yRT9fLl0.net
>>530
そもそもその融通だって原発回してるおかげで
問題ないとこから受け取ってるわけで

東電管内でなければ回していいのかって話だからな

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:09 ID:3/uL4pma0.net
>>565
そのうち労働組合の力が異常に強くなりそう

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:11 ID:dbb2tsgA0.net
>>562
なんだかねー
その代わり?なのか、車両盗難がめちゃくちゃ増えたから要注意だわよ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:12 ID:tID1T9970.net
>>546
それに関しては、逆に先進国過ぎるって事ちゃうかな。
あんな状態が可能なのは日本だけ。
敢えて発電所止めて、足らんって言えるんやからな

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:15 ID:VxKX/A300.net
>>608
それできないよ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:17 ID:w3HwT1/K0.net
な?岸田文雄って売国奴だろ?

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:19 ID:VD4v9GM20.net
まーたセルフ経済制裁か😜

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:22 ID:L2n6uBi10.net
>>568
ゼレさんこそシナリオライターの意向で動いてます感が強くて虚しくないか

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:27 ID:AvT+R9b10.net
>>624
ほんと昭和より酷くなってる

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:30 ID:8wWPMTyA0.net
オマイからカスのくせにエネルギー使いすぎなんだよ
少しは協力しろよ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:32 ID:xgF+JrtQ0.net
>>496
寝言は寝て言え

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:36 ID:uE1Y2UdR0.net
ウクライナ人って性格悪くない?

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:43 ID:PmuMtf2n0.net
無能自民

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:44 ID:7rfMH4/P0.net
>>591
ヨーロッパはロシアに対抗出来るだけの核兵器もあるし
地震も津波もないし、日本の再稼働とは次元が全く違うよね。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:45 ID:mdU6VcuJ0.net
>>624
明らかに意図的だけどね

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:56 ID:eezrVNYr0.net
コロナにウクライナ侵攻、リーマンショック以上何ですけどw

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/16829.html

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:59 ID:hYlJTVxb0.net
原油130ドルで経常赤字16兆円、42年ぶり転落 日経試算

22年度は16兆円の経常赤字になる。円安が輸出金額を増やして経常赤字を減らす効果が低下し、資源高と円安で国外に資金が流出する影響が大きくなる。

経常収支が赤字になれば、年間では1980年以来、年度では統計が遡れる96年度以降で初めて




ウクライナの戦争は数年続くとアメリカは予想してるから
日本から数十兆円の富が資源国へと流出することになるんよね

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:02 ID:c+a9oW8G0.net
他国のワクチン代とかわけわからんもんに何百億と使っておいて?ふざけんなよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:02 ID:4bpMO1On0.net
需給で上がってるのは産油国とコロナ明けと特にロシアのせいだとしても

日本にも円安にしてる日銀の責任あるよな

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:02 ID:BlgRP4P30.net
原発動かせってたまに見るけど
ウランも使ってたら枯渇して高騰していくから
再生エネルギー増やすしかないんだよな?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:03 ID:cnjPbsf80.net
なんで岸田の為に我慢しなきゃならないんだよ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:05 ID:GGHu9CXc0.net
>>1
もちろん協力する
ロシアを倒すことが未来の子孫のためになるから

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:08 ID:gpStaXnR0.net
>>630
自分は賢いと思っている愚か者さんこんにちは

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:08 ID:w3HwT1/K0.net
>>643
岸田文雄のほうが性格悪いよ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:17 ID:a8a99jjM0.net
エネルギー高騰してなくね?
原油が200ドルになれば流石に危機感出てくるとは思うけど

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:17 ID:vEGbSuMZ0.net
年収1000万超えたあたりから(現在2250万)光熱費の請求書とか一切見た事ないけど上がってるの?
電気ガス水道で10万もいかないんじゃないの?

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:17 ID:tYX4eTWp0.net
ロシアはもはや相容れない敵国エネルギー依存を辞めるのは急務
エネルギー依存を続ければ日本は侵略されつくす

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:19 ID:oDBKAleM0.net
>>636
できるよ
文句を言うやつは裏切り者として処刑すればいい

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:20 ID:HMip7XqS0.net
 




>>1 テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


岸田ひとりが、敵国にとって都合の良いことを
しゃべって行なっていても、
核兵器の無い日本国民にとっては抑止力が全く無い!
ここは危険な東アジアだ!

敵国スパイである岸田と岸田Dappiを逮捕しろ!


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:21 ID:qH+1Vodl0.net
西側の
勝利条件はなんなんですか
負けてね?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:24 ID:n52UZEVT0.net
>>585
笑える
お前が政治家になれってwww
こう言うカスにしか指示されないんだろな岸田ってさ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:37 ID:YbxJqcKy0.net
頼むからさっさとロシア死んでくれ
全員死んでもらって資源山分けで損失補填しなきゃ許されねえよ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:38 ID:cnjPbsf80.net
>>643
悪いよ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:39 ID:am8nFuj00.net
ロシアは何もしなくても、
自民党、公明党が日本国民と日本企業に制裁してくれるんだからなあ。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:45 ID:eZfa6ffC0.net
それでも観光事業者、宿泊施設を守ろうと税金投入してワク割だかをやろうとしてるバカ政権。
物が高騰してて旅行どころじゃねーんだよ!
このまま行くと、その税金投入して守ろうとしてた所も持たないだろ。結局税金の無駄なんだよ。
税金使うのなら使い方をしっかり見極めろ。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:51 ID:7dJZtD3R0.net
安い電力ってのは石炭燃やすか原発、次点でとりまわしのよい天然ガスとなる
水素なんてまったく話にならない(というより天然ガスや石炭で水素を作るので無駄)

石油・石炭・天然ガスといった化石資源を忌避して馬鹿なエネルギー政策をやられると庶民は死ぬぞ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:55 ID:tID1T9970.net
>>594
都市やと1000超えでもキツイ。
1400でも子供の数によるな。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:03 ID:7rfMH4/P0.net
リーマンの時の原油高は一過性のもので
すぐに暴落したけど
今回はいつまで高値がつづくのやら

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:09 ID:6yRT9fLl0.net
>>574
後追いで同じことやっても
別枠で+αの反応するんだからただの人種差別だよ

送り込まれたロシア軍だってどこから派遣されたかとか
ヒッチハイクで帰った連中のこととか知らんのか

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:15 ID:BIxcAaK80.net
違うか、

経済制裁によって、
ロシアは得をし
日本国民、日本企業が苦しんでる

そりゃそうだ
ロシアは資源国
日本は投資国

ロシアの権益を奪われた日本企業
資源高に苦しむ日本

ロシアはまんまと日本企業の財産を没収し
権益を没収できる
レンタルした航空機を借りパク
ロシアは得しかない

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:15 ID:8wWPMTyA0.net
日本はまだマシ
途上国はこれから飢餓が襲ってくる
先進国ならそっちまで目配りせんとあかんのや
せやからオマイらみたいなカスははよ死ね

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:15 ID:yucyqJAS0.net
ウクライナ人からコメント

ナザレンコ・アンドリー??????????
@nippon_ukuraina
「アゾフ連帯はネオナチ組織」は誤った情報と、公安調査庁。
訂正と説明ありがとうございます。真実が反映されて嬉しいです。
ちなみに、親露派工作員の皆さん、生きていますか?
https://moj.go.jp/EN/psia/20220407_oshirase.html
午後6:20 ・ 2022年4月8日・Twitter Web App

こいつらの為に我慢?

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:18 ID:qH+1Vodl0.net
セルフ経済制裁ですね
馬鹿なんですか?

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:20 ID:a8a99jjM0.net
>>657
一応確認してる3LDKで1万6000くらい

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:22 ID:4bpMO1On0.net
せめて円高にしろよ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:23 ID:VxKX/A300.net
>>659
お前何言ってんだwww

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:25 ID:T+UtqQwY0.net
>>1
当たりメェーだ
合点承知

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:30 ID:pNjvpD5D0.net
>>639
少なくとも橋下よりはマシだろう
「恫喝されたら無条件降伏します」の橋下にリーダーになって欲しい国なんて存在するのか?
それが見えてなくて言いこと言ってるつもりなのが更に救えない

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:31 ID:sgC9lo3Z0.net
岸田の地元の広島ガスはサハリンの天然ガスに5割も依存してるので
サハリン2はやめませんw

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:34 ID:xY8D4hx+0.net
具体的に言うと、値上げの協力とご理解のことですw

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:36 ID:Gwl9NP280.net
消費税だけを見てもさ

消費税は率なので
資源価格が高騰すると税収増になる間抜けな仕組み
(経済・民間視点からだと価格高騰が加速するわけで・・・)

税制で起きていることは日本独自の問題であり
対応できるわけで、さぼってないで仕事しろってだけですわ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:36 ID:jnFgt91p0.net
記者「国民に痛みを負担するとのことですが、国はなにか取り組んでいますか?」
岸田「LEDに変えました」
記者「エル…え?」
岸田「国会の照明をLEDに変えました」

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:42 ID:GtThN4F20.net
>>263
棄民の寄生虫在日ウンコリアンを強制送還すれば税負担も抑えられるのにな

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:43 ID:rESNcNhR0.net
日本は先進国で市民革命がなかった奴隷国家だからな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:43 ID:EYCzWgOp0.net
辞任しろ

話はそれからだ(`・ω・´)

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:43 ID:76T+EcZo0.net
協力って何すればいいの?
次の選挙で自民党落とせばいいの?

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:46 ID:xgF+JrtQ0.net
>>649
国内にほとんど金使わないくせにマジでふざけてるよな

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:57 ID:4IVGA0so0.net
税金は今まで通り取ります
公務員の給与は現状維持

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:59 ID:Ly0kzgeG0.net
任期終了まで何もしない

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:59 ID:rkI8MuTh0.net
>>645
地震多くて資源もない良いとこないね日本は

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:05 ID:5q9xuVh/0.net
>>323
国民主権って知らないの?

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:06 ID:+v30Fp8b0.net
東京の都心に原発建設しろや

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:09 ID:EHZkNAcT0.net
国民の生活はどうでも良いから納税だけしてろって事か
自民政府は国民に協力しないのに国民が協力する訳ないだろ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:16 ID:YLSYafFN0.net
>>624
事実、食糧危機が待ってる
無いものはしょうがない
日本はまだ過去の資産があるからマシなほう

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:16 ID:iV1OB3Cc0.net
お国の正念場って信用ならんわ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:19 ID:4bpMO1On0.net
>>673
ロシアに文句言えよ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:20 ID:DPyt2xOZ0.net
>>663
馬鹿だなぁ
おいしい利権が日本に回ってくると思ってんの?
誰も欲しがらない北方領土渡されて終わりだよ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:26 ID:W31xA6CA0.net
まさかのノープランとは

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:29 ID:eIo0C2JG0.net
>>659
やっぱりウヨクが目指しているのは北や中国のような社会なのな😨

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:30 ID:e0xiglMj0.net
GoToやろうとしてたら理解などしてくれないだろうさ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:35 ID:UIACGHcU0.net
最近は国民に痛みしか与えてくれてないよね、Sなのかな、女王様気取りかな?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:37 ID:a8a99jjM0.net
>>669
今回は株式が暴落しても上がり続ける1970年代だとさ。

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:41 ID:96imv5+/0.net
末端の国民がどこまで協力すりゃいいん?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:42 ID:Zvviwrg70.net
泊原発さっさと稼働させろ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:44 ID:xlErVESg0.net
>>677
馬鹿の理想で国を作ると中国北朝鮮が出来上がるって言うからな

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:45 ID:HBDT28OS0.net
だったら二重課税やめろ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:46 ID:b40RTvCS0.net
>>574
ロシア側が(国民ではなく)岸田が悪いと言って日本の逃げ道を作ってくれてるぞ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:48 ID:Ed4cAJE10.net
平和ってお題目のために貧乏になって死んだら意味ないだろw
健康のために死ぬようなもん

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:52 ID:pqhHEHay0.net
欧州
日本よりはるかに条件が良く大陸中に送配電線が
巡らせていて隣国から電気を買える
それでも原発復帰してる。

日本
欧州より遥かに悪い条件で再エネ化進める。
欧州の後追いしてどうすんだ?原発は?

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:55 ID:6yRT9fLl0.net
>>666
需給ギャップがデカイからやらないよりはやった方がマシだけど
吸い上げてから配るは無駄もあるし利権も生まれるからな

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:56 ID:xublzmJq0.net
ずっと激痛の協力ってか
強制的につきあわされてるんだが
僅かばかりの給付すらなく

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:01 ID:n52UZEVT0.net
>>674
マジそれだわ
国際的に良ければ国内は死んでねって、そりゃ誰だって反発するわ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:05 ID:8wWPMTyA0.net
>>693

内陸部の豊富な水があるとこに作ればいい
それならいつでも冷却できてリスクも少ない

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:08 ID:AvT+R9b10.net
これでGoToやったら許さんからな

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:13 ID:nfauh0/80.net
円安進んでも利上げは絶対にできないからな

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:14 ID:oDBKAleM0.net
>>692
日本の主権者は天皇陛下

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:15 ID:nN72bpA70.net
安倍もバイデンも仲裁全くやる気なし
木偶の棒かよ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:23.04 ID:5OjKlwnH0.net
いやお前ら散々東電いじめてなかった?

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:30.27 ID:tAXP8EaT0.net
>>1
でもこれが自称普通の日本人が望んだ政治と社会だから😂😂😂
希望通りどんどん国民は貧しくなっていきますね😂😂😂
さあこれからも増税、移民、円安、賃下げ、少子化を進めて日本から日本人を滅ぼしましょう😂😂😂
日本という国に日本人は必要ないと愛国者は考えています😂😂😂
次の選挙も自民党に投票してさらに日本人を苦しめましょう😂😂😂

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:30.49 ID:cnjPbsf80.net
選挙でまだ自民に入れる奴いるの?

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:35.64 ID:tAXP8EaT0.net
>>1
さすが自称普通の日本人が支持する愛国保守政党自民党だ😂😂😂
日本人を犠牲にしてでも国際社会に貢献する姿はまさに美しい国と形容するに相応しい😂😂😂
増税万歳🙌移民万歳🙌円安万歳🙌賃下げ万歳🙌少子化万歳🙌
自称愛国者のバカウヨさん達もこれには感涙してます😂😂😂
さあ次の選挙ももっと日本人を苦しめるように自民党に投票しましょう😂😂😂

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:36.64 ID:5q9xuVh/0.net
>>32
貧乏人に10万配るって言っとこ
ってのも追加で

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:39.79 ID:1A0jg4g20.net
岸田ダメだわ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:40.56 ID:PBtGjMgz0.net
秩序?平和?
無意味な戦争の継続と無意味な制裁であらゆる国が食糧不足だぞ
すでに暴動があちこちで起こってるし
ヨーロッパでは配給のはじまった国もある
燃料高騰と肥料高騰で農業が出来ない農家が世界中に現れてる
人は飢えたら終わりだぞ
あとは奪い合って大戦争がおきる
もう終わりだよ
ウクライナなんか助けるな関わるなと言っただろうが🖕🥺🖕

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:42.84 ID:4bpMO1On0.net
上げた安全基準達成した原発は再稼働させろよ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:44.05 ID:xgF+JrtQ0.net
>>323
糞自民のネトサポお疲れ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:48.08 ID:YLSYafFN0.net
>>709
じゃあ暴力で死ね

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:48.70 ID:QdAWtdYV0.net
ガソリン税のトリガー条項は先送りするんだろ。
さすが財務省のポチ、さっさと退陣しろよ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:51.30 ID:AvT+R9b10.net
>>721
それでも野党よりはマシ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:55.72 ID:mdU6VcuJ0.net
>>688
ゲイツと連絡取り合うぐらいだから圧で買わされてんでしょ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:57.64 ID:uv7JGdsa0.net
>>1
再生エネルギーをストップさせるほど余っているでしょ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:58.39 ID:362rz0kS0.net
ゼレンスキーも岸田も同じだよな

自分が格好つけたいだけで被害者は国民

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:58.54 ID:vf7wnKhP0.net
出口考えてンの? 岸田さんよ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:08.89 ID:c8eEIQzj0.net
税金下げろ、バカ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:11.18 ID:cnjPbsf80.net
>>730
どこがだよ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:13.41 ID:3/uL4pma0.net
>>721
宏池会にはもう絶対投票せんわ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:14.31 ID:eIo0C2JG0.net
>>688
国内で金使ったら国が豊かになっちゃうじゃん?😏

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:14.71 ID:5q9xuVh/0.net
>>717
触っちゃいけないキジルシだった
ゴメンな

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:15.40 ID:UJupELE00.net
協力をお願いする前に政府として価格高騰を抑える政策をしろよ無能

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:19.99 ID:YbxJqcKy0.net
>>698
くせえから安価つけんな工作員

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:21.76 ID:pNjvpD5D0.net
>>682
だから消費税は徴税する側からしたら安定してるから
「間抜けな仕組み」ではないな

消費に税をかけるから経済が落ち込むときには悪影響が強いとは思う

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:22.66 ID:NoA+7mdZ0.net
ロシアだけならまだしも自国国民に経済制裁発動してどうすんのよ
総裁様

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:25.12 ID:8jIUFJG80.net
つまり俺たち何もしねぇから国民は我慢しろってことか

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:39.55 ID:n/48NoLG0.net
>>654
実際に賢いけどなw
お前みたいな思考停止のB層は黙ってワクチン接種し続けてウクライナ可哀想!とかほざきながら千羽鶴で折りながら募金活動でもしとけ
そのくらいしか思いつかんやろ?w

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:41.18 ID:cnjPbsf80.net
早く辞任しろ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:43.48 ID:BIxcAaK80.net
こんな事ばかりやってると、
共産が暴力革命起こすぞ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:46.53 ID:74r8RCGU0.net
原発が安い電力というのも怪しいんだろ
日本は地震、津波と自然災害を多く、安全対策を施し、廃棄物の処理まで加えると
安くもなんともないっていうね

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:48.24 ID:tAXP8EaT0.net
>>1
でもここにいる自称普通の日本人の馬鹿どもは自民党に票を入れるから😂😂😂

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:50.69 ID:5q9xuVh/0.net
>>737
自民に入れたら一緒やん

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:51.27 ID:HXyt3AsR0.net
>>1
フランス大統領選の結果次第ですわなぁ
「G7で足並みを揃えて」と言うけどねー

フランス大統領選挙 きょう投票 あす朝には大勢が判明か
2022年4月10日 4時30分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220410/amp/k10013575231000.html

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:51.28 ID:sF9hepQ/0.net
国民は痛みをうけるのが当然だからな。きちんと外国人へは優遇措置とれよ?

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:56.02 ID:qH+1Vodl0.net
日本経済が死んで喜ぶのは中露
それに加担する岸田は馬鹿

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:57.00 ID:6fRfbYZG0.net
電気代高すぎなんだが北海道だけか?
ここ数ヶ月毎月2万超えで切れそう

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:57.23 ID:hxGEvm5l0.net
>>666
ほんとだ
ガソリン安くすれば物流高もおさまるし、旅行関連業も儲かるのに

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:04.47 ID:0pRbaQDR0.net
岸田総理!たまには市民の声も聞いてくれよ。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:09 ID:8QZMz0hB0.net
https://twitter.com/washcokl1/status/1512913423662981123?t=7dk_7dshTDtVv09JxJ2PDQ&s=19

件数より規模!
件数は大阪の方が多いが東京の倒産規模は大阪の5倍!
どちらが危険だと思いますか?
投票オナシャス!
(deleted an unsolicited ad)

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:10 ID:4bpMO1On0.net
>>725
ロシオが図に乗るだけ
北海道もウクライナも同じだわ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:15 ID:D5O5cNbb0.net
それとトリガー条項を先送りとなにが関係あるんだ無能

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:16 ID:oDBKAleM0.net
>>739
当たり前のことを否定するおまえこそがキチガイ、日本の敵

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:18 ID:c8eEIQzj0.net
>>8
菅の方が100倍有能だろう。菅はオリンピックのゴタゴタで人気なくした、カワイソス。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:21 ID:8wWPMTyA0.net
>>725

飢餓は戦争のタネやからね
世界史見てもそう
アフガンでなぜ殺し合いしてるか
食料生産が少ないから
行って見てくればいい
ワイは見てきたで

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:27.35 ID:hfB2xYhN0.net
協力?さっさとシネ自民党

貧乏人ほどエネルギー高騰の影響が大きい 内閣府が試算 [399259198]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649543540/

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:34.14 ID:eRGQkZRn0.net
>>687
それこそまさに協力になるね
野党ガーという言い訳に使える
今までの議席数でも効果抜群だからなおさら

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:39.00 ID:n52UZEVT0.net
>>585
政治家批判すると、お前がやってみろだってよ
池沼すぎんよなコイツw

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:44 ID:nN72bpA70.net
無能を叩いたところで無能が治るわけでもないし
ハイパーインフレに備えて自己防衛考えた方がいい

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:55 ID:GCuFMGVG0.net
安倍の政策が悪かった
証人喚問するべき

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:57 ID:SPYlpiCY0.net
>>502
詭弁が過ぎるて

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:11 ID:Q0pglfAq0.net
>>613
ロシアを支持してる南米や東南アジア、中東も何かと理由をつけて日本への輸出を減らしてきてるね、4月で輸入食料品は暴騰するだろう
他の国が表明通りに制裁実行していればロシアに輸出される分の電子部品が回ってきて値下がりするはずなのだが
値上がりを続けているということは抜け道を通してロシアに渡っていると考えるしかない

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:20 ID:mCH8Ks1t0.net
最近、協力しかしてないんだけど

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:24 ID:c8eEIQzj0.net
>>754
トーホクも一緒。オール電化で三万行った。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:24 ID:4bpMO1On0.net
>>754
そこで原発再稼働だよ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:27 ID:u0EJ+Nxo0.net
値上げは仕方がない。
だが国民に強いる前に公務員と政治家が身銭切れよ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:27 ID:5hIHmnRq0.net
スタートアップ利権企業と野心的な目標を掲げたまで呼んだ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:30 ID:QdAWtdYV0.net
>>742
人頭税並みに最悪の税だろw

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:36 ID:VGBei4yB0.net
この低脳国家ふざけるなよ
一度決めた税金は下げたくない
(政界で自分の評価が下がる)なんだろクソ野郎

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:44 ID:6yRT9fLl0.net
>>737
トップがすげ替わったとはいえ
本人は従来と同じような方針を語ってたから勝たせてみたら
ちょっとした政変レベルでいろいろ変わったよな

これまでは割と好意的に語られてきたけど
党内で幅がありすぎるのもこうなってしまうと考え物だな

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:48.65 ID:AvT+R9b10.net
>>736
福山とか蓮舫とかが大臣なるとかありえんのやけど

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:54.86 ID:362rz0kS0.net
>>760
バカじゃねーの?

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:55.41 ID:jnFgt91p0.net
岸田「日本人なんか5千円も握らせときゃ喜ぶだろ」

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:55.50 ID:eIo0C2JG0.net
>>674
国民がバカだから問題ないんだろ😏

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:57.88 ID:f3d8m7G+0.net
ほんとワガママで子供みたいな国民たちで嫌だね
あれはしたくない、これもしたくない、これはやれって甘えんじゃないよ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:00.43 ID:5q9xuVh/0.net
トリガー条項凍結は財務省の強い意向らしいぞ
一度下げたら上げられなくなる、ただそれだけの理由なんだと

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:00.59 ID:BIxcAaK80.net
岸田は意地張らずに降伏しろよ

ロシアにごめんなさいしろ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:08.88 ID:W6hLxcYf0.net
これは世界情勢で仕方がない、政治に責任があるわけではない。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:11.36 ID:qaWfUKgH0.net
ルーブルが急落!急落!って大騒ぎした日本のテレビがその後急上昇して戦争前の値段に戻ってること何もいわねーぞ!日本円心配したほうがいいぞ!

ルーブル支払いになったら、もっとルーブル高になります。
ルーブル/円 チャート
https://fx.minkabu.jp/pair/RUBJPY

日本のテレビのコメンテーターが経済制裁でルーブルが紙くずになるとみんな言ってますが全員バカなんでしょうか?何か不都合でもあるのでしょうか?報道ではなくプロパガンダで煽っているのでしょうか?

天然ガス六割依存のドイツとの決済銀行のロシア第三位のガスプロムバンクは最初からSWIFT外されていません。ドイツ元首相のシュレーダーはロシア国営ガス会社ガスプロムの会長です。

#テレビのウクライナプロパガンダ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:12.82 ID:rS73T60r0.net
>>37
中立ってのは即ち「孤高を覚悟する」ってことだからね、日本人が最も恐れいとうこと
"みんなと一緒"が絶対正義な民族だってことを忘れてはいけないw
ウクライナの件も民主主義云々ではなく「どっちが優位か多数派か?」という算盤勘定だけで動いてるからね、なんかものすごい同調圧力だしあー日本人たなあ、と

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:14.60 ID:YLSYafFN0.net
>>765
中傷だろお前のやってることは
せめて全て解決する案を出してみろよ

戦争も終わって経済も回復して貧困もなくなって全て平等な世界を作ってみろよ

アウトポスだよ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:16.36 ID:pNjvpD5D0.net
>>748
トータルコストが云々じゃなくて、今現在は原発稼働が一番安上りというだけのことだが
トータルコストが高いなら将来的に廃止でも良い

なんでリスクはほぼ変わらんのに痩せ我慢みたいなことわざわざしてるのかが理解できんよ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:16.36 ID:PBtGjMgz0.net
>>758
アホ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:18.52 ID:rbWRLuaJ0.net
>>773
それだよな
日本は半分は共産国家かよ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:23.27 ID:9Vd5xNrg0.net
>>1
は?税金分いくらか言ってみろよ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:26.33 ID:QdAWtdYV0.net
>>773
>値上げは仕方がない。
消費税廃止やガソリン税減税で値下がりするけどな

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:35.18 ID:3/uL4pma0.net
>>750
何がなんだろうがもう宏池会には絶対に投票せん

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:37.47 ID:e0xiglMj0.net
作られた世論調査に勘違いして人気があると思ってはいけないね
そこまで自信があるのなら国民に向けて演説でもしてみたらどうだ?

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:38.83 ID:EZJ5xDjl0.net
エネルギーの高値止まりはあらゆる物の物価が更に上がるぞ
ロスケはしぶといから素直にトリガー条項やっとけ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:39.82 ID:7z/8SsNE0.net
ヨーロッパでさえエネルギー輸入止めてないのに、アジアの日本がイキって輸入止めるの意味不すぎる。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:49.94 ID:Ly0kzgeG0.net
宮沢喜一を彷彿とさせる無能
あの時は政権交代だった

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:54 ID:eIo0C2JG0.net
>>685
日本にあるのは民主主義風味の押し付け民主主義だからね😏

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:55 ID:E2KtOn530.net
>>1
じゃあ原発再稼働しろや。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:59 ID:4bpMO1On0.net
>>748
ここまで他が上がると安くだろうよ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:59 ID:8wWPMTyA0.net
アベの負の遺産がデカすぎるんだよ
ネトウヨちゃんがマンセーしてたんやろ
なら耐えろよ
できないなら死ね

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:02 ID:xgF+JrtQ0.net
>>747
他の国ならとっくに暴動起きてるだろな
共産革命も起こる可能性あるで

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:02 ID:hfB2xYhN0.net
【ガソリン減税】政府、トリガー条項発動 先送りへ… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649467487/

ジャップはバカにされても自民党マンセーだからな😀

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:05 ID:+v30Fp8b0.net
公務員は夏のボーナスもアップしそうw

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:06 ID:PRkW6nsX0.net
何もしない発言キターwwトリガーも無視、ワクチンも有料化、そして補助金とワクワクとばら撒いた分の増税‥oh...

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:09 ID:EWL+Jmax0.net
お願いてwウチらは何もしねーから我慢しろと

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:10 ID:2mVKzMEt0.net
白人同士の戦争に突っ込んでいって勝手に首絞めてるのアジアで日本だけやぞ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:14 ID:wFx3vpyg0.net
赤十字に対してのピリピリ感は、
トンガ王国で丸くなりました。
しかし、ロシアの常識がわからない、
サムライアリとクロヤマアリとクロオオアリ。

メンタリストならミサイルを廃墟に撃ち込み、
子供たちを取り引きして連れ出しますが、
本気だと思います。

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:17 ID:5q9xuVh/0.net
脱皮も弾切れだろ
これだけ自民が無能だと

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:18 ID:ck2wwtQk0.net
地方はガソリンがないとどこにも行けないのに 
こういうの知らんのだろうな

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:23 ID:362rz0kS0.net
>>781
たしかに思考力が足りない。
日本人は他人の知恵をパクることでしか有能さを発揮できないからね

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:25 ID:eZfa6ffC0.net
>>761
菅は動かなかっただけ。
まぁ安直に素早く対応してます〜と愚策を披露して無能ぶりを発揮してる岸田よりはいいけどね

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:27 ID:74r8RCGU0.net
>>789
廃炉費用とか入ってるのかな

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:28 ID:AvT+R9b10.net
まずよ、公務員と議員の給与を30%下げてそれから国民にお願いしろや
テメーらも痛みを味わえ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:33 ID:MMqZBxeU0.net
協力ばっかだな
度重なる協力への感謝はせんのか?

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:38 ID:pNjvpD5D0.net
>>37
俺たち中立じゃなくて、アメリカ陣営やで
何を勘違いしてるんだ?

もちろんだからと言って全部アメリカに従わなきゃならんというわけじゃないが

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:47.12 ID:KHvdvV3Y0.net
>>721
もう2度と、あの時の過ちは繰り返さない。
現野党には絶対入れない!
他の弱小、保守政党に入れるわ。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:03.76 ID:P/Mdal080.net
>>789
原発稼動してる地域は電気余ってるんですが…
稼働しても価格抑制にはならないんじゃね

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:03.88 ID:8wWPMTyA0.net
>>811

バスでも走らせれば
贅沢すぎる

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:05.27 ID:NG/5/1wn0.net
原発使うなって国民が言ってたんだろ
勝手に苦しんでろよ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:08.28 ID:NVu5JXkz0.net
にも?

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:08.43 ID:eIo0C2JG0.net
>>696
ロシアに続いてZ旗でも掲げるのかな?🏁

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:12.48 ID:UJ3onu6m0.net
これで露助を退治できるなら喜んで協力します!

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:13.45 ID:5q9xuVh/0.net
>>794
だったら自民に投票するなよ
当選させたらあとは中のパワーゲームに使われるだけで結果は同じだろ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:17.90 ID:AvT+R9b10.net
>>805
年金はどんどん下がるのにな

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:22.48 ID:t13GWQ6N0.net
物価上昇で世界中体力無いとこから荒れ始めてる
ニュースとかでもあまり言わないけどかなりヤバイことになり始めてる

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:22.98 ID:W6hLxcYf0.net
トリガー条項は財務省が日本と日本国民の将来の事を考えて決断している。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:34.93 ID:7dQhFPOR0.net
岸田ってわかりやすいよな
普段の答弁や記者発表は原稿棒読み
だけど参院選に関する話の時は意気揚々と自由に力強く語る

要するに参院選しかやる気がないんだよ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:36.24 ID:tID1T9970.net
>>695
物理的にはあるやろ
問題は種子搾取型作付ちゃうかな。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:39.55 ID:3/uL4pma0.net
>>805
参院戦自民勝利→国民の信任を得た!→増税します→公務員のボーナスup!

なんでやねん!

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:40.06 ID:voFIXf4x0.net
お願いしますじゃなくて
車に代わる小型電動車の環境や法律が終わってるのを変えるとか

頭使って世の中を変えていくのが政府の仕事だ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:41.42 ID:q+0sG8240.net
風呂よりシャワーのがガス代安くなる?

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:41.59 ID:2yfuizhv0.net
>>61
日本の支援如何で勝勢決まるほど重要な立ち位置かね?
そして、ウクライナ勝てばロシア解体もしくは分割統治だーって前提でしょ?

ウクに付いて勝てば大した役割果たさずにロシア利権貰えるかもだけど亡国となった元国民からの恨みで日本国内及び元ロシア領土で人的リスク。

ウクに付いて負けると攻めてくる。

ロシアに付いて勝っても攻めてくる。

ロシアに付いて負けると敗戦国待遇。

であれば、インドのように中立を取って国内の備えを求めるべきなんじゃないの?

あ、今までのパターンだとウクライナ勝ってもタリバンアルカイダISに相当する過激組織が出来上がって復讐される可能性もあるね。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:46.55 ID:uxfir1Je0.net
サウジはロシアと話し合って原油の高騰1バレル150$を狙っている。そうすると経常収支赤字2兆円/月はあり得る。1$二百円、インフレ20%のトルコのような状態になる。
しかもロシア、中国は明らかにペトロダラーを潰そうとしている。そうするとドルで石油が買えない事態もあり得る。このウクライナ危機が長引く程その動きが加速するが、日本を含めて止めようとしない。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:50.02 ID:qH+1Vodl0.net
ロシアに10ダメージ食らわすために
日本は100ダメージとか
効率悪くね?
アメリカに強制されたんだろうけど
断れよ岸田

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:54.51 ID:VD4v9GM20.net
馬鹿がウクライナ正義ロシア極悪で突っ走り
ロシアを苦しめることが大正義などと思ったせいでこの様

なんとエネルギーと食糧を自給できるロシアより
勝手に苦しんでる島国があるらしいぜ😎

ドイツなんてあれだけロシアを貶しておいて
裏では天然ガス買いまくり

これが政治なんだよ😷

建前と本音の使い分けができず
感情だけで突っ走るとか大日本帝国臣民と変わらんな全く😜

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:56.64 ID:eRGQkZRn0.net
>>688
ドル建てとか外資準備って聞いたことない?

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:02.20 ID:wFx3vpyg0.net
白人少女アダルトビデオが増える予感で、
皆賢者タイムの感情の文事の陣をひきます。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:05.68 ID:362rz0kS0.net
>>816
自民党が平民に感謝なんかしないだろ。
俺たちのおかげで平民が暮らせている。くらいの感覚だと思う

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:07.97 ID:QdAWtdYV0.net
>>816
増税w
財務省主権国家だな

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:08.00 ID:pNjvpD5D0.net
>>814
だから廃炉費用も入れたら〜ってそら新設しなきゃ変わらんコストだろw
何言ってるんだ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:20.98 ID:ylcgh5120.net
岸田と林は安倍に勝ちたいんだろ。岸田と林は働き者の無能だよ。まあ安倍もそんないいリーダーじゃなかったけどね。

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:23.84 ID:xzLxH1bp0.net
ガソリン補助金は悪質だった

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:29.35 ID:Gwl9NP280.net
>>742
自ら間抜けとカキコしておいて
詭弁ですよと説明してくるってなに?

しかも安定しているとカキコしておいて
経済が落ち込むって全体では税収減でしょ
すべては「消費税のために」って利権であり宗教ですか?

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:41.43 ID:Ru7tjn3c0.net
いや別に東電なんか国営みたいなもんなんだから原価の値上がりを価格に反映しなきゃいいだろ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:42.19 ID:uwUqmRgk0.net
原発稼動を公約に参院選を
戦って見ろよ
惨敗を恐れていては
明日の日本はウクライナだ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:52.40 ID:DPyt2xOZ0.net
アメリカは日本がいくら貧しくなろうが助けてくれない
アメリカの意向で制裁に参加してもそれは属国が宗主国に従うのは当然という理屈でしかなく
それによって何か得られる訳ではない
得るもののない制裁に参加し国内の経済を破壊してるだけ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:54.67 ID:VD4v9GM20.net
>>836
さすが自殺志願国だなwww😝

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:56.15 ID:yrDeECZE0.net
花粉症の原因である杉や檜を伐採して跡地に発電所作れよ
伐採した木は木炭として再利用でいけるだろ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:00.41 ID:wFx3vpyg0.net
くれっぺりむ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:04.65 ID:hfB2xYhN0.net
>>816
自民党は日本を滅ぼそうとしてるんですよ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:07.51 ID:3/uL4pma0.net
>>843
スダレはやく帰ってきて…

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:14.23 ID:jnFgt91p0.net
岸田「我々も苦しい。我々の給料を維持するために増税します」

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:15.16 ID:eIo0C2JG0.net
>>778
おパンツ大臣の方がマシだってか😏

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:28.02 ID:5q9xuVh/0.net
>>781
生活に追われて考える余裕をなくすように仕向けられてるのは感じるな
ネットを見れば脱皮が発動してデマ流しまくってるし
大手メディアも政権批判なんてもうしなくなってしまったから
脱皮とネトウヨがあたかも多数派のように見えてしまうし

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:31.45 ID:Rv2tFPy/0.net
トリガー条項発動してからお願いしてくれよ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:36.73 ID:n52UZEVT0.net
>>788
お前みたいに自国民の生活=世界中の人の生活ってアホウは日本で総理も政治家もやて欲しくねーんだわ
アホすぎんだろマジでさ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:40.32 ID:+bJ/y2B50.net
消費税下げろよ
トリガー条項発動しろ
日本◯ね!

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:43.52 ID:NoA+7mdZ0.net
国を動かす燃料のことより外国の目を気にして船の装飾に囚われてる様に思えるんだよな

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:46.14 ID:QdAWtdYV0.net
>>828
考えて無いだろw
自分の出世と利権しか考えて無いよ財務官僚は

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:47.75 ID:wFx3vpyg0.net
精神病覚え書 坂口安吾

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:48.00 ID:yEEhoqS10.net
とりあえず円安何とかしろ
どこまで国民痛めつけたら気がすむんや

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:49.38 ID:6yRT9fLl0.net
>>748
国際的な連帯の中でやってるし
すぐには伸ばせないキャパの話とも絡むから
それだけではどこかでショートするんだよね

EU的には今更グリーンなエネルギーになったし

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:50 ID:7dQhFPOR0.net
>>819
関西電力も稼働してるけど余ってないから夜間電力の値段を
7月から1.5倍に爆上げするよ
https://kepco.jp/d-ryokin2021/naiyou/

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:51 ID:4bpMO1On0.net
>>802
シェールガスとか国がエネルギー安保という長い目で見て
完全に確保できるようにして補助しておけばよいものを
メサキでやるから

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:57 ID:c8VxTgBh0.net
まず政府が努力しろ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:59 ID:rXE9IZKL0.net
>>761
オリンピックを優先した時点で無能だろ。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:00 ID:rXE9IZKL0.net
>>761
オリンピックを優先した時点で無能だろ。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:02 ID:VD4v9GM20.net
サハリン2をやめなかったのは
国民のためを思ってとか、政治戦略エネルギー保障上のことではない

単に日本の大企業様が関わってて文句言われるからw😆

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:03 ID:dZYe19QQ0.net
じゃ太陽光発電で使い切れない電力は水素にして貯めとけ
過疎った四国や東北が余った電気を水素にして売るとか、雪国が雪を売るみたいな濡れ手に粟じゃね

【エネルギー】再エネ使い切れない 四国電力が受け入れ一時停止、東北電力も実施へ [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649509345/

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:12 ID:2NIrFQRz0.net
駅攻撃のその後

https://i.imgur.com/UrvN5vE.mp4
https://i.imgur.com/8q0F7ko.mp4

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:13 ID:rXE9IZKL0.net
増税したり我慢させたり、国民を抑えることばっかりやってる。

874 :全て国民に丸投げした岸田ジェノサイド偽首相。:2022/04/10(日) 09:59:20 ID:0ZJrId640.net
つまり、DS裏社会に飼われた岸田ジェノサイド偽首相は、トリガー条項を解除する気等なかったわけで、
『石油価格、光熱費がどんなに高騰しようが我慢してね。』と言うこと。

文雄ちゃん、心配無用や。
9割の日本人はお人好しで争い事を好まない愚鈍。
彼等愚鈍は??2回とも接種。3回目も接種したであろう。
彼等は後3年でいなくなる。
生き残るのは、お前達に反旗を翻す煩い人々だけになるから安心してね。????????????????????

https://blog.goo.ne.jp/souraiburogu/e/300e6e84d53360795c0733aee8a7de6d



◆エネルギー価格高騰 岸田首相「国民にも協力をお願いしたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/72f0aa7c3988ae20efdb5234e0a2f2797ac8a2bc

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:22 ID:UJ3onu6m0.net
ネトウヨは文句ばっかり

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:23 ID:pNjvpD5D0.net
>>834
日本は中立じゃなくてアメリカ陣営なんだが
前提がそもそも間違ってるわ

日本経済を壊滅させてまでロシア制裁すべきだとは思わんが
現状は普通の範囲内だろう

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:24 ID:6R/h8Hv50.net
協力て何すりゃいいのよ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:26 ID:CdsJMYt70.net
いつも国民は犠牲

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:27 ID:7wNxfUDd0.net
おれたちの協力でロシア倒せるならいくらでも協力するよ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:29 ID:1b1Dwjek0.net
>>850
日本のそんな自然破壊はSDGsが許さないよ
そのためのSDGsだ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:38 ID:74r8RCGU0.net
>>842
今もうすでに動かしてぞ、今動いてないのは原子力規制委員会が調査して、定めてあった安全対策
破ってるところがきちんとできるまで動かせてないだけで
規則破りがひどいらしいぞ、建物の建造から破って適当に作ってる

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:46 ID:Nom+xdw40.net
>>621
もう廃炉しかないわな

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:50 ID:eT53QXs30.net
国民って誰のことかしら?

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:54 ID:DpEy4QZ60.net
トリガー条項見送ったやつがなんか言ってる
参議院選挙で出は自公には絶対れない

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:01 ID:PYTda5Aw0.net
供給力も本格的に毀損しそうだな
日本の終わりが見えてきた

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:07 ID:AvT+R9b10.net
>>877
国民は国に金をおさめろ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:11 ID:qACwFxOA0.net
ナマポ支給完全撤廃してエネルギー高騰分補填すればいいよ
無駄飯食いナマポなんか国策で殺せばいいし

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:13 ID:362rz0kS0.net
>>849
特攻を美化する国だからな
国民性がヤバいかも

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:14 ID:OrVyC0GC0.net
ふざけんな
トリガーやれよ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:14 ID:7dJZtD3R0.net
そもそも水素でいくとほざいているが
2030年にようやく全発電量の1〜2%を実験的に水素発電におきかえてみよっかなーという糞みたいなプラン
この状態から水素社会に邁進とかありえんぞ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:14 ID:4bpMO1On0.net
先ずは円高にしろ

同時に、原発の再稼働急げ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:20.13 ID:68MN3AgV0.net
>>1
ウクライナが負ければすぐにでも平和秩序は保たれるけど、
どうにかしてロシアを負かそうとしてる内は、
ウクライナ市民が殺され続けるだけだろ。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:22.93 ID:Ly0kzgeG0.net
>>843
それ
もう目的は達成してる
あとは何もしないだけ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:23.26 ID:5q9xuVh/0.net
>>811
たかが20円30円でうっせーな
って官僚と政権幹部は絶対思ってるはず

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:27.12 ID:o393gBkD0.net
国民に土下座するだけの簡単なお仕事です

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:28.45 ID:WPrYv9n50.net
エネルギーセキュリティが確保できなかった訳で、国民に負担を強いるなら
その役割が果たせなかった奴には責任取らせないとな

しめしがつかない

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:29.10 ID:sjAOOFVB0.net
また、お願いだよ

普通、お願いって1回か交互にお願いしないか?
国民のお願いって、1回も叶えてくれた事ないよね

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:36.39 ID:Khozzssz0.net
ガソリンの2重課税なんとかしろよ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:37.86 ID:qH+1Vodl0.net
>>879
倒せるわけが無い

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:38.17 ID:n7eCKdpk0.net
>>37
先に挑発したのはロシアだろ
津軽海峡に来たぞ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:39.96 ID:n52UZEVT0.net
>>820
真性か、適当な煽りかどっちだ?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:42.72 ID:P/Mdal080.net
>>865
関電は四電から融通出来るよね
そのための淡路ルートなんだから
おかしくね?

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:43.19 ID:AvT+R9b10.net
経団連のために日本人は協力してください

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:44.57 ID:ysEYM4qN0.net
液化水素をどう安全に運ぶのかキモを教えてくれよ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:47.02 ID:8wWPMTyA0.net
>>879

じゃあ、特攻隊員で

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:00.27 ID:jnFgt91p0.net
>>880
でもソーラーでさんざん伐採してるから

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:02.13 ID:c2Co6UO40.net
スリランカみたいに計画停電するのか
ついに日本がここまで来たかと思うと胸熱すぎる

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:02.70 ID:PBtGjMgz0.net
>>791
そうだよ?
気付かなかった?

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:04.85 ID:YLSYafFN0.net
>>858
馬鹿すぎる
世界は繋がってる

視点が低い視野が狭い頭が悪い精神が惰弱

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:05.39 ID:5Vq/3mtJ0.net
節電省エネすれば大丈夫だろ
昼間は照明消せ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:07 ID:hfB2xYhN0.net
自民党「ガソリンが高いので石油大手に補助金を出します」
キチガイネトウヨ「自民党マンセー」
庶民「トリガー条項凍結解除」

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:11 ID:SJBfv9Z40.net
岸田のせいで第三次世界大戦
まじ勘弁

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:13 ID:3/uL4pma0.net
>>877
増税するけど文句いうな、参院戦は勝たせろ、電気代爆上がりするけど文句いうな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:18 ID:OrVyC0GC0.net
>>897
ほんとそれwwww

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:20 ID:n7eCKdpk0.net
>>899
ロシア帝国は崩壊し
ソ連も解体したね

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:21 ID:nugGswUx0.net
>>892
世界平和訴えつつ
資源は別腹で安値で買い叩けばいいだけ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:21 ID:6yRT9fLl0.net
>>786
あまり景気よくなかったのにその通貨防衛策のために
政策金利とか凄いことになってただろ
その数字だけ取り繕ってもダメなんだよ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:21 ID:n/X1zJqF0.net
令和の欲しがりません勝つまでは

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:27 ID:lnD+dZIi0.net
詰んだわ
キチガイ岸田に日本は滅ぼされる

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:28 ID:mdU6VcuJ0.net
>>877
欲しがりません勝つまでは

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:38 ID:OrVyC0GC0.net
>>913
身勝手すぎて草

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:39 ID:gCf0a7bB0.net
でもワクワクイベントに使うお金はたんまりあります!
国民はエネルギー価格高騰に関しては我慢して下さい!

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:39 ID:pNjvpD5D0.net
>>812
日本人は〜じゃなくて、自分がだろう
ノーベル賞とった日本人もいるのにそれはお前ができることじゃあるまいに

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:45 ID:5q9xuVh/0.net
結局なんだかんだ言ってもルーブル立てでガス買ってるんでしょ?日本は
絶対はっきり言わないけど

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:51 ID:Z7/Z6vdh0.net
>>2
これな。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:59 ID:qH+1Vodl0.net
>>915
アメリカが崩壊する方が早い言われてるの知らんの?

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:00 ID:6ipZLQWL0.net
さっさと原発動かせ

夏の猛暑はどうすんだよ
その後の次の冬も

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:05 ID:hyb4tqY50.net
>>897
はい10万円返してね

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:09 ID:F98z5T+T0.net
>>206
それ全体主義な

930 :名無し:2022/04/10(日) 10:02:12.52 ID:L1qwxK9G0.net
>>430
そうするとアメと全面戦争だからヘーキへーき

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:13.02 ID:q+0sG8240.net
文句ばかりいってすまない
全てにおいての価格高騰で生活の心配が、、
早く戦争が終わりますように

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:19.01 ID:pN9QWBxR0.net
日本国民はすでに我慢して協力しております

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:20.63 ID:MyqlO5pX0.net
死ねよ 国民生活に影響ないって言っただろうがじね

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:24.93 ID:bIxB+KdJ0.net
むしろ平和とかいいからエネルギー安くしろ
そんなに金よりも平和がというならまずトリガー条項発動しろよ 金の亡者が

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:30.45 ID:0loMLUii0.net
朝の番組で電気やガスが倍の値段になってもやれみたいにいってるアホいたが
そんなことになったら物価もはね上がり放題だろ?

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:30.78 ID:AvT+R9b10.net
家電、スマホ、パソコンに続いて自動車も世界で戦えなくなるね
岸田総理ありがとう

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:32.06 ID:4bpMO1On0.net
水素なんか%低すぎて日本全体として有効な対策にならん

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:34.43 ID:VVi1A+OT0.net
減税日本しても効果は直ぐになくなる
値上げしてリバランスしろ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:42.50 ID:OrVyC0GC0.net
きっしーは
税をいっぱい取って
お金配ってる俺すげえ〜ってしたいだけ

最初から取るな

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:45.15 ID:eT53QXs30.net
食べるものもエネルギーも流動資本財も右肩上がりで価格上昇中
家庭の月電気料金も3か月おきに1,000円ずつアップ
ワクワクしてきたぞ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:49.81 ID:+xWUZ1sp0.net
バカな国民のせいで貧乏な国民が困るとかサイコーじゃん

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:51.27 ID:VD4v9GM20.net
欲しがりません、勝つまでは👊
贅沢は敵✊
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ👍

懐かしい響きが令和の日本に蘇ったな
そろそろどっか奇襲攻撃しよで。このままじゃジリ貧だわ😜

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:54.20 ID:QdAWtdYV0.net
>>928
消費税廃止は?
トリガー条項は?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:55.89 ID:MyqlO5pX0.net
日本のメリットになる行動しろよウクライナ味方してロシアと敵対してなんか意味あんのかよ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:57.94 ID:5q9xuVh/0.net
今度の参院選にも大勝したら消費税また上がるよ
このまま愚策の会計やってると19%まで上げないとやっていけないらしい

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:03:06.66 ID:1Jt/OT9O0.net
安倍ちゃんよりも酷いことになりそうやな

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:03:08.12 ID:8wWPMTyA0.net
忍耐にかけてはオマイらよりロシアの方が耐性あるわ
冷蔵庫もテレビもなくても文句言わない
もちろん一家に一台、車もない

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:03:08.54 ID:362rz0kS0.net
>>922
ああ、そうだね。
あれは高齢者を処分するためのイベントだから
ワクチン打ったら80歳までも生きられないし

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:03:09.82 ID:qH+1Vodl0.net
>>935
誰だよ
そのアホわ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:03:09.81 ID:bGO0ENzl0.net
トリガーさあ岸田協力しないじゃん

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:03:13.20 ID:PbDPbKpm0.net
トリガー見送った理由がw
ガソスタの事務が煩雑になる、だそうだが?
高いガソリン代に悩む国民よりそっちかね?

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:03:14.82 ID:5q9xuVh/0.net
>>926
ソース

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:03:15.67 ID:4bpMO1On0.net
円高にしろよ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:03:16.44 ID:AvT+R9b10.net
そもそも水素自動車にして世界で水素自動車欲しがるわけねーだろ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:03:19 ID:uR2yhGsS0.net
日本政府は
コロナや原油高で困ってる日本人より
ウクライナ人のほうが大切なんだな

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:03:19 ID:NoA+7mdZ0.net
国家容認の先物賭博開帳上手くいけば儲けられる

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:03:23 ID:oCd/Fk7f0.net
竹中平蔵中抜き岸田馬鹿野郎

日本詰んだよ
日本貧困で更に物価暴上って
自民党国会議員は給与を半分カットしろよ!!

958 :憂国の記者:2022/04/10(日) 10:03:24 ID:nDkpOuy/0.net
広島一区の有権者はさ
お前らが投票したせいでガソリンの値段が高くなったんだけど。

ガソリンの値段が高いと運送業者が潰れるんですけど

生活が苦しいんですけど

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:03:26 ID:NDg9oQ2x0.net
国民がやれることは何もない

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:03:27 ID:hfB2xYhN0.net
補助金じゃなく減税しろよ
中抜きするための補助金としか思えない

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:03:34 ID:OrVyC0GC0.net
>>945
国民民主に入れるわ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:03:57 ID:3/uL4pma0.net
>>939
官僚が頂点の昭和社会主義者国家に戻したいんかな?

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:04:03 ID:4bpMO1On0.net
>>955
ウクライナの放置すると日本も侵攻ありえるわ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:04:06 ID:6yRT9fLl0.net
>>938
景気悪い中で「価格」が上がってるんだから減税以外ないだろ
自由に使える金すり減らして何になるんだ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:04:09 ID:HGEpvOXc0.net
何を言い出すんだコイツ
なんの関係もないのにウクライナに勝手に肩入れして日ロ関係をぶっ壊しておいて国民に我慢しろ?
お前のクビを切り落としてプーチンに送りつけた方がマシだわ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:04:16 ID:n52UZEVT0.net
>>909
ほんっとマジ馬鹿なのな
世界の前に日本だわ、日本の政治家なんだからな
お前みたいな奴は家庭を顧みずにボランティア参加する親父みたいなもんだわ
アホ過ぎんだろマジでさ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:04:21 ID:0loMLUii0.net
>>949
自称弁護士のあほだよ
フジに出てる

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:04:24 ID:3/uL4pma0.net
>>961
岸田と連立組みそう

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:04:26 ID:362rz0kS0.net
>>923
そんなにすごい賞なのか?
騒いでるの日本人だけじゃね?
モンドセレクションみたいなんじゃねーの?

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:04:31 ID:VnGKA83z0.net
>>217
帰国しろよ在日

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:04:35 ID:8wWPMTyA0.net
>>957

オマイらが暴動起こせば良いんだよ
世界中で起きてるやろ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:04:37 ID:uR2yhGsS0.net
>>963
だからといって日本人を蔑ろにしていい理由にはならないんだよ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:04:43 ID:4bpMO1On0.net
円高にしろ

原発再稼働しろよ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:04:47 ID:sNgmJRA10.net
それでも自民党に投票するよ!w

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:04:52 ID:OrVyC0GC0.net
>>962
きっしー、割と社会主義よなw
株で儲けてるやつは許さん的な思想ありそうだし

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:04:53 ID:5q9xuVh/0.net
>>946
アベが種撒き散らしたのを回収するしかなくなってるだけだよ
アベが諸悪の根源
しかも今もちょいちょい出てきて引っ掻き回す
アイツは存在が害悪

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:04:59 ID:P/Mdal080.net
>>927
原発関係ないわ
上に書いてるが関電、四電共に原発稼働中で普段から融通してる地域なのに電気が足りないらしい
しかし新電力には出力抑制中
つまり電気の選別を行ってるんだよ
だから足りないって言ってる

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:05:05 ID:pNjvpD5D0.net
>>892
ロシアの支配が平和秩序守ってないから
東欧諸国や旧ソ連の国がこぞってNATOに入りたがってるんだろw
馬鹿か

だいたい第2次大戦の歴史も知らんのか?

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:05:06 ID:362rz0kS0.net
>>930
日本終了だけどな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:05:08 ID:Gwl9NP280.net
>>814
原発が安いと言っているのは日本とフランスくらいしかない
一方、アメリカによると原発は高コストであり税金補助がないと成り立たず
民間が単独で商売としてやるのは困難であるとのことですわ
どちらが正しいんだろうね

とりあえず日本は使用済み核燃料を資産として計上している
原発をやめるとなったら、ただの核のゴミとなるので電力会社は倒産ではないか?
20兆円は消えてなくなってしまう(だからもんじゅの後継炉と言っている)

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:05:14 ID:vf7wnKhP0.net
欲しがりません勝つまでは 一億火の玉セルフ経済制裁だ

982 :憂国の記者:2022/04/10(日) 10:05:17 ID:nDkpOuy/0.net
早く中国の EV メーカー日本に入ってこないかなー

軽自動車で燃費いい車でもねガソリンが高いってのまずい

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:05:18 ID:eZfa6ffC0.net
政治家が、未だ先進国だと勘違いしているのが問題だろ。
そう思い込みたいのかもしれんが…

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:05:28 ID:4bpMO1On0.net
>>972
同時に手を打てばいい
放置ではダブルで損するわ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:05:30 ID:8wWPMTyA0.net
>>976

やりすぎたから処刑がふさわしい

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:05:36 ID:PbDPbKpm0.net
>>907
ロシア産を切った欧米と石炭の争奪戦になる
アメリカは仇敵イランから買おうとして
サウジやらは呆れている状況だねw
日本は必要量を確保出来ない可能性が高い
計画停電の参院選が楽しみだww
ウクライナのためと連呼して勝てるかな?

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:05:37 ID:eT53QXs30.net
富裕層は全く困ってないからセーフ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:05:39 ID:mdU6VcuJ0.net
>>971
あんなもんアメに利用されるだけ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:05:48.56 ID:QdAWtdYV0.net
>>962
財務省以外が力を持っていた時代は経済成長して、所得がふえたから。

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:05:54.77 ID:6yRT9fLl0.net
選挙に勝ってるとはいえ
岸田はそこで安倍路線の継承掲げて戦ったんだからな

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:05:55.57 ID:n52UZEVT0.net
>>909
世界が大事だから日本国民は苦しんでねテヘって総理が言ってるのを擁護しようってんだから、もう馬鹿すぎてどうにもできんわなお前さ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:05:56.83 ID:2mVKzMEt0.net
国民に協力仰ぐ前に、戦争止める気あんの?
死ぬ気で安倍でも送って仲裁入れよ
無理なら首突っ込むな もう手遅れだろうけど

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:06:01.26 ID:qH+1Vodl0.net
アメが出ていってぶっ倒すべき
>>978

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:06:01.65 ID:G3b6/v7w0.net
原発動かせよ
頼み事ばっかしやがってテメエは何もしねえだろ。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:06:08.34 ID:eFNgNcBI0.net
>>44
お前は電気使わんのか?
エネルギーを使った工場で作ったもの食わんのか?

野草取って焚き火で調理してる民なのか?

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:06:10.00 ID:5q9xuVh/0.net
>>961
ええーお前本気のアホなんだなw
トリガー条項外すのを条件に岸田に日和ってまるっと無視された玉木に入れるのかw

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:06:10.33 ID:4bpMO1On0.net
>>983
円安で途上国型経済にむかっているよね

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:06:14.95 ID:VkjhbnHq0.net
もともとつながりが薄い国だから
制裁すると日本側が損をして
制裁されてるのと同じことになるわけだが
長い目で考えると
経済よりも価値観を優先したほうがトクだおもう

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:06:15.16 ID:kQcCggez0.net
ヤクザとチンピラの争いに何首突っ込んでるんよ。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:06:18 ID:+bJ/y2B50.net
>>947
国益ため国民のための政治してるなら我慢できるよ
増税やトリガー条項は財務省役人の出世のためでしかない
税収は財源ではない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200