2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ばらまき】選挙目当てか? 参議院自民党が提言「困窮世帯1人当たり10万円の現金給付」の是非 ★2 [デデンネ★]

1 :デデンネ ★:2022/04/10(日) 08:31:38 ID:W5wABLoA9.net
 参議院自民党が、困窮世帯に対し1人当たり10万円の現金給付を行うことを政府に求める緊急提言を取りまとめたと報じられた。

 報道によると、現金給付は、新型コロナ禍の長期化に伴う世帯の収入減などを受け、子育てなど生活維持が困難になった家庭を救済するのが目的という。

 ただ、ネット上では、<これってばらまき、選挙買収><今、緊急的に使う金がウクライナ難民救済策でなくていいの?>といった声が目立つ。

「1人10万円の支給案は、参院選の票目当てと指摘されてもおかしくない。なぜなら、自民党が困窮世帯の救済を本気で考えているのであれば、それこそ、今すぐにでも、国会議員に支給されて問題になっている月額100万円の文書交通通信滞在費(文通費)を使う案が出ても不思議ではないからです。しかし、そういった金に手を付ける様子は全くありません。それどころか、一部報道では文通費の名前を変えて、文通費を政治活動費として好き勝手に使える案も出ているのだからクラクラします」(全国紙の厚労省担当記者)

 岸田政権は、高齢者世帯に1人当り5000円を支給する「臨時特別給付金」の支給をぶち上げたものの、「必要なのか」「選挙目当てではないのか」と批判が出て見直しを余儀なくされた経緯がある。今度の施策も同じような「選挙目当ての愚策」でないことを望むばかりだ。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/303681
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649507165/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:32:24.06 ID:hH0M6PfJ0.net
早くしろ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:32:55.49 ID:1dtJsVU30.net
生稲晃子擁立とかイカれてる自民党

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:33:04.51 ID:KpQKj+ug0.net
あれ、何か配ってなかったか
もう何が何やらw

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:33:19.13 ID:Ws/GhzaN0.net
10万でおまえらの世紀の糞失政チャラにできると思ってんのかクズ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:33:47 ID:ZGRnv+rP0.net
特別定額給付金 再給付 はよせえ


前回の10万円ぽっちから2年経つぞ!!

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:34:29 ID:WTGPg7Vm0.net
また独身はなしだから期待すんなよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:34:36 ID:qgbKdGlm0.net
また創価か
信者の貧乏人から財務吸い上げる気だろ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:35:03.00 ID:fh4CyKY20.net
全て選挙目当てだろ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:35:04.28 ID:coYYlNEc0.net
困窮世帯にはこの前配ったばっかりじゃんまたやんのかよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:36:09.49 ID:l+4vjuaH0.net
んじゃ、自民には投票しなーい

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:37:00.72 ID:fh4CyKY20.net
>>10
非課税世帯の給付金って貰ってない人多いんじゃない?
貰ったって話マジで聞かんよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:37:07 ID:EHMfD8J+0.net
エレクトできないのって苦しいよな!!

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:37:37 ID:iD2cTl3x0.net
ばらまきは一番アホだと思う

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:37:38 ID:4lWSyodM0.net
>>1
現状やる必要性があるのは間違いない( ・∀・)
でも立憲の提案の方が遥かにまし( ・∀・)
需給ギャップが20兆円規模だったから、
立憲は総額20兆円規模の景気対策を
提案してきた( ・∀・)
個人的には30兆円だと思うが、
少なくとも特定層という効果が薄い
やった感だしたいだけの自民党案より
まし( ・∀・)
よくこれで首相になりたいとほざけるな
世耕?(笑)

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:37:48.16 ID:w0ozAma90.net
財源がどうとか言って増税ばっかしてるのになんでホイホイ10万配れるんだよ
滅茶苦茶すぎる

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:37:49.80 ID:b983JDb10.net
選挙前だけ現金配られるようになったな
狂ってるわマジで

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:39:42.01 ID:zNT6ADGH0.net
全世帯か税金下げろや

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:39:43.38 ID:ZnISEnFH0.net
困窮世帯の基準てどうなるの?
やっぱり非課税世帯?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:39:46.51 ID:ekuqQe8N0.net
お金の無い人に仕事を与えるのが筋

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:40:00 ID:My/Li/pH0.net
選挙目当てなら全国民にやるだろ
中途半端な一部優遇は逆効果でしかない

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:40:27.00 ID:Owsc6ke+0.net
そんな事するなら、公共料金(電気ガスNHK)下げるか、食品の消費税を非課税にするとかしろよ。
困窮者の線引き難しい。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:42:46.99 ID:4V/exGyZ0.net
給付金、ワクチンなどあらゆる実績は公明党のおかげですよ!
日本市民は毎日感謝しなさい!

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:42:52 ID:bDODpeSb0.net
困窮世帯はコロナが無くても困窮している
そして10万円ぼっちではほとんど意味がない
完全に選挙目的の税金バラマキ
やるなら全世帯に300万円あげるなら理解できる

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:42:59 ID:d3gus1b/0.net
現金じゃなくてポイントまたはクーポンにしろ!
パチ屋に流れるだけだろアホ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:43:05 ID:YMps81vj0.net
選挙目当てでなければバラマキしてもいいのかって話よな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:43:58.21 ID:GF7T3lqP0.net
どうせこんな話は煙のようにスッと消えるから対象になりそうな人は絶対に期待するなよ
参院選までの3ヶ月間この案で票を集めて選挙が終わったらスッと消えるから
間違っても自民党なんぞに投票するなよ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:44:25.46 ID:bDODpeSb0.net
>>12
非課税世帯ってほとんど当てはまらないんだよ
普通にバイトしてても当てはまらない程の低年収なんだよ

29 :PS5に美少女とパンツを望む名無し:2022/04/10(日) 08:44:39 ID:68MN3AgV0.net
困窮の条件を厳しくして自爆

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:45:23 ID:k6ID9sTh0.net
社会のごみの貧乏人にばかり配りやがって

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:45:36 ID:FTWgF3ze0.net
票も取れるし、新しいわけのわからんおともだちNPO立ち上げられるし。「貧困」は単なる印籠

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:46:01 ID:SaSyMMQs0.net
麻生内閣の時の定額給付金もそうだが、選挙が近くなるとバラマキに走るよな。それだけ国民が舐められているということ。今夏に参院選があるから、国民は試されているな。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:46:04 ID:pq2rp9cC0.net
是非もクソもトラブル増やすだけの愚策

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:46:20 ID:+Zn1BNQV0.net
子供いる世帯に一人10万で配ったばかりだろ?
またやるの?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:47:11 ID:4r3kaDrE0.net
配らなければ文句、配れば文句
これが野党サポーターです

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:48:06 ID:Z/2UrzOu0.net
一律全員にお願いします

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:48:11 ID:MVU/gMvo0.net
お金配るより消費税下げる方が効果的だろうに

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:48:17 ID:Z/2UrzOu0.net
>>35
ほんとそれね

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:49:34 ID:SZ91UM7J0.net
日韓ゲンダイwww
だから左翼は嫌われてる

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:50:32 ID:pq2rp9cC0.net
金で票を買う与党
買われる方も大概

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:51:42 ID:8TwHcq7d0.net
>>1
大阪市でもやってるけどw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:51:55 ID:bDODpeSb0.net
自民以外は政権運用能力が無い
しかし、ウクライナについて大した分析をすることなく、金魚のフンみたいに着いていく今も危険性を感じる
 南京大虐殺で、当時の南京市人口よりも多い虐殺をでっち上げられた日本が何でウクライナ情報を手放しで信じて国の運営を行うのか。
 本当にロシアかもしれないけど、まだ解らないじゃないか不確定な情報を鵜呑みにして国家運営を行うのが理解できない

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:52:18 ID:zOvukIig0.net
これ市民税を払ってない世帯は困窮世帯になるんだろ?例え一億持ってても市民税を払ってない世帯ってのもけっこういるんだぜ。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:52:21 ID:w57d7b+b0.net
なんでこんな買収行為が公然と行われるようになったのかね
本当にここ10年くらいで政治のモラルが地に落ちたと思うわ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:53:10 ID:xkEFG4Qs0.net
10万ポッチで自民に投票するわけないけど貰えるなら貰ってやるよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:53:40.19 ID:6E0gsfUz0.net
足らんわボケ
全国民に支給しろ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:53:54.31 ID:4M4EheyA0.net
毎月20万よこせ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:54:40 ID:4Ba71inq0.net
やめとけやめとけ
困窮世帯に10万あげたらパチンコ屋にすっ飛んでくよ
あげるなら国民全員にしなさいよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:54:40 ID:DuYeMee50.net
100万円給付なら半分くらいパーっと使っちゃうわ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:55:32.36 ID:VWPkdEKu0.net
ばら撒き大好政権かよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:57:25.62 ID:tjNkK/wH0.net
10万頂ける前提で、昨日の世論調査は自民候補投票を表明しましたので宜しくwww

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:57:59.25 ID:ZnISEnFH0.net
>>42
アベ麻生ガースーみたいな無能老人がやってるんだから小学生でもできるわ
お前は自民党依存症

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:58:18.11 ID:CinNvV3L0.net
ちょっと前にも住民税非課税世帯に10万円を支給したばかりだろ?
自営業の私からしたら事業支援給付金をまた支給してほしい…
支援が飲食店ばかりでこっちには恩恵がない…

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:58:25.61 ID:I3Dpyayf0.net
ナマポにももらえるの?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:59:06 ID:Z/2UrzOu0.net
>>46
日本国民全員にね政治家の人も貰えるようにもして欲しい

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:59:09 ID:2/tkaglW0.net
全て上昇してるから
たしかに生活はキツくなってます

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:59:42 ID:Z/2UrzOu0.net
>>54
物価高いから貰えるよ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:59:56 ID:AmsCVnh60.net
どうせまた世間の反応を見ながらコロコロと施策が変わるんだろ?岸田政権って優柔不断内閣だからなw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:00:01 ID:Z/2UrzOu0.net
>>56
でしょ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:00:28 ID:DvBe3vJC0.net
そもそも困窮世帯がキャッシュフローだけで決まってしまうから本当に困窮してるかどうか分からんだろ

資産たっぷりで収入少ない世帯は実際は困窮してないし、収入そこそこあっても負債たっぷりの世帯は困窮してるし

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:00:31 ID:KQuToSFI0.net
>>1
ばらまき嫌だからってウクライナ持ち出すのは変
それはそれでやればいい

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:00:40 ID:jeuIptUv0.net
困窮世帯に金ばらまいても支持にはつながらんだろ
そもそも選挙にさえ行かない層だし

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:01:22 ID:Z/2UrzOu0.net
>>62
私は行くよてかそんなの関係なく10万円配って欲しいけどね日本人全員に

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:01:25 ID:k9oA5F5q0.net
ウクライナ難民に使え?
馬鹿言うなよ国内に使えってんだ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:02:19.97 ID:Z/2UrzOu0.net
>>64
ほんとそれねウクライナ難民はウクライナから近い国に避難して欲しいわ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:03:30 ID:2/tkaglW0.net
貧困層はコロナ禍と戦争で全てにおいて本当に生活費が高くなっててほんと大変なんだよな
わかってやって

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:03:32 ID:AmsCVnh60.net
>>60
その住民税非課税世帯とやらの資産調査を実施してから10万円給付とかやれば良いんだけど、そんな手間のかかる事は現実的には無理ゲー🤮だからな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:04:20.82 ID:cU1H5j6S0.net
アンリ

アンリ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:04:46.50 ID:u4XXHEQq0.net
離婚家庭の1人逃げにあげちった分がキッチリ回収されて、子供家庭に渡ったのか?
まさかまた繰り返す気じゃないよな?
てか個人なんぞに適当な額出してないで企業給付しっかりしろよ
働いてもらいたくないの?w

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:05:03.26 ID:t9H24NEi0.net
ただし氷河期は困窮にはあたらない

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:05:18 ID:Z/2UrzOu0.net
>>66
ありがとうございますでもわかってくれない人も居るから日本国民全員に10万円配って欲しいです

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:05:29 ID:DJIAIZVz0.net
困窮者とか収入少ない人に10万配るのは分かるけど年金受給者に5000円はホンマに意味不明過ぎる

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:06:43.88 ID:Z/2UrzOu0.net
>>72
もうそんな事言ってる場合じゃないくらい物価上昇してるんだよ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:06:48.19 ID:muJtd+R80.net
要りません
他に使ってください

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:07:23.67 ID:AmsCVnh60.net
>>69
企業給付はむしろ雇調金とかで今だに支援し過ぎの感が有る。証拠に倒産件数が少ないだろ。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:08:19 ID:L7JN+w5l0.net
結局70.80代の年金生活者に金配りたいだけだろこれ
70.80代の3〜4割が非課税世帯みたいだからな
非課税世帯のほうが諸々メリットあるってアホらしくてやってらんないだろう。
民主主義も行き着く先はクソみたいな国の政策で衰退するんだな
もう日本からは出たほうがいいわ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:07 ID:q+0sG8240.net
自分も食べるのなくて困った経験あるから
困窮世帯には配ってあげてほしい

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:10:25.62 ID:L7JN+w5l0.net
こんなにアホみたいに無策に配ってたら国民ダメになるわ
社会主義と同じで衰退するだけ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:11:49.65 ID:8wJIc7+50.net
家持ってても、貯金あっても
働いてなきゃ非課税扱い?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:12:09 ID:ABN3//Pp0.net
困窮対策には減税が一番効果あるんだよ減税しろやゴミ共

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:12:20 ID:bOYD6nTx0.net
こんなご時世だし減税が一番効果あると
思うんけどな、配給より

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:12:22 ID:+j5Ez1C+0.net
非課税世帯はやったけど、今度はワープア年収200万辺りに30万くらい配れ

全国民一人ひとりに10万なんて馬鹿げたのはもうやるなよ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:12:44 ID:vQhEbQ9u0.net
10万バラ撒かなくても住民税を一年免除するだけでいいのに。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:13:24 ID:Dnv7H3Ud0.net
毎回思うけど
貧困層にはしっかり毎月補助しろよ
何で一回だけとかになるんだろ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:13:38.26 ID:78ZkuXWR0.net
毎月よこせ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:13:50 ID:WTGPg7Vm0.net
>>79
ずるいよな
本当の弱者って誰なんでしょ?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:13:54 ID:UbhNxWN60.net
困窮ってなんだよ
みんなに配ればいい

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:13:55 ID:onzD/zcI0.net
クーポンで配れよ
クーポン好きだろ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:37 ID:Sc51UcPQ0.net
政府に殺される日本国民よ、死ぬまで追い込む政府

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:51 ID:AmsCVnh60.net
>>83
それはそれでまた不公平なんだけどな。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:52 ID:xYu9mw9E0.net
ギャプッ!ギャプッ!クソワロタ!!m9(^Д^)プギャー

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:43 ID:QF8h64AO0.net
自民に投票しないけど金はくれ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:31.58 ID:fWAcAAct0.net
その金で公共事業しろよ
需要作れよ、老朽の修繕しろよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:45 ID:nIojhb3F0.net
ナマポ、外国籍以外に一律10万
これじゃなかったら絶対に投票しない。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:18:37 ID:Ij6yrmTw0.net
相続により貯金2億あるが年収は100万円
→困窮世帯

貯金0でコロナにより年収は300万にまで落ちたうえに多額の住宅ローンを抱えてる
→困窮世帯ではない

こういうケースが無視されるんだから配るなら一律にしろ
中途半端な給付は本当に困ってるやつらに金が行かず、余裕のあるやつに金が行くハメになる

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:28 ID:Z/2UrzOu0.net
>>76
日本国民全員に配りたいのに野党が邪魔して文句しか言わないからだろ日本国民が嫌いな癖に日本人に帰化してさ何様だよ日本人殺したいだけだろうが

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:25.88 ID:QgIUT4Iy0.net
シルバー民主主義の自民党

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:05.59 ID:+4piPFX70.net
平仮名が読めれば

大臣に

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:23.72 ID:w0ozAma90.net
住民税非課税世帯って結局はコロナ関係なく無職の奴と老人が一番多いよな。
選挙前のいつものバラマキでしかない

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:31.67 ID:p/mMfrzy0.net
住民税非課税世帯等への臨時特別給付金
対象世帯 : 令和3年度の住民税均等割が非課税の世帯
※世帯構成員に住民税均等割課税者及び住民税課税者の扶養家族になっている者は対象外
例 : 高齢で年金受給者の母は住民税非課税であるが息子夫婦の扶養家族に入っており息子は住民税課税者である

金額 : 1世帯に10万円の給付


生活保護受給世帯をこの給付金の対象にする理由が 分からん

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:12.84 ID:+4piPFX70.net
>>100
こうれいちほうのだいじんのために
ひらがなでおねがいします

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:40.58 ID:Z/2UrzOu0.net
>>100
生活保護者は非課税だから課税してないから

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:55 ID:mrQOB6FN0.net
与党は貧困に無策だー

困窮世帯に給付します

選挙目当てのばらまきだー

あたおかかよw

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:16 ID:p/9r7Rqp0.net
ケチってないで非課税世帯にもっと配ればいいのに
円の価値も下がって海外から信用も失い日本全体が衰退するぞ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:20 ID:LhE2QGBr0.net
でも困窮世帯ほど、何かあったら国のせい政治のせい。って文句ばっかりで選挙なんて行かないんだよね。
で選挙に行く層が金も貰えないのに選挙に行くっていうね

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:40 ID:AmsCVnh60.net
>>100
年金生活者が扶養に入っているようなそんな世帯は困窮世帯には該当しないよ。結構、裕福です。家のローンなどは自己責任だし資産なんだから。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:50 ID:GcWowkHW0.net
公務員世帯以外に一律にしろよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:48 ID:Z/2UrzOu0.net
>>107
公務員も含めて一律が良いんだよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:19.25 ID:p/mMfrzy0.net
>>102
年間年金受給額が96万円の単身年金受給者で少し生活の足しにしようとパートで収入を得た為に数千円の住民税が課されてしまった老人が対象外になって、年間144万円弱の生活保護費を受給している単身世帯が受給対象になる政策はどう考えても異常

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:39.12 ID:3KI8BFQN0.net
いい加減にしろ
うちは所得制限で子供手当も医療補助も最低限しか利用できない
何時までも底辺優遇するな

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:58.75 ID:Lz2iBQZQ0.net
納税者に一律10万円なら反対しない
赤ちゃん〜子供&死にかけ老人&ナマポにばらまくから嫌われる
狭い日本に一億二千万人も要らない時代が直ぐにやって来るのだから、出生率は今程度で足りている

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:24.21 ID:muJtd+R80.net
10万が入ったからって何が出来るっていうの?
こんなん要らないから孤児とか奨学金とかに使ってあげてよ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:22 ID:Z/2UrzOu0.net
>>109
課税してる人にも配るべきだったよね批判した人のせいだよひどいね

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:33 ID:yy6DNcun0.net
ナマポはすでに支援受けているのに給付するのがおかしい

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:37 ID:9ytSXpr/0.net
>>20
なんで、金ないか考えてごらん。
給料安くて、汚い仕事、危険な仕事、うざい上司
こんな仕事したくないからだろ。
20歳以上で半年以上無職のやつは、徴農、徴兵、徴漁のどれかを強制するべき

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:50 ID:DuYeMee50.net
余計な線引きは混乱を招くだけ
これ以上国民を分断するな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:27.86 ID:Z/2UrzOu0.net
>>112
10万入ったら支払いと買い物する

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:45.90 ID:Z/2UrzOu0.net
>>116
ほんとそれ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:19.29 ID:Z/2UrzOu0.net
>>114
それで足りると思ってるお前がアホだわ足りないから

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:44.50 ID:WJ2ht9Rv0.net
そもそも令和3年度の住民税だから令和2年度の収入で判断されてるのに令和4年になっても仕事が無く困窮しているって働く気がないだろ?
自分が望む望まないに関わらず派遣やバイトの非正規で探せばいくらでもあるだろ
この仕事は嫌、あの仕事も嫌って選り好みして生活保護を受給してる奴らは自殺してくれよw

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:49.35 ID:On9NEZ5u0.net
衆院選前には非正規に配る言ってたのに結局やらなかったよね?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:11.94 ID:Z/2UrzOu0.net
この人も助かりますよお願いします
https://twitter.com/kubotayokoyama/status/1511699972491661322?t=_blUiZfBY-ai1h8U8Ge6pg&s=06
(deleted an unsolicited ad)

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:58.52 ID:+52x67CT0.net
どんどん給付してやれ。どうせ一瞬で消費するのだし。
まあ、地域振興券でもいいがな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:07.90 ID:DuYeMee50.net
消費税廃止も合わせてやんなきゃ効果は期待できない

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:16 ID:cNrJzZlI0.net
どうせいちばんヤバい、非正規雇用とか派遣あたりのワープアは、対象外にされるんだろ?

岸田になったときに、非正規雇用にも10万とか言ってのに、無かったことになってしな。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:03 ID:BciJ5Ij80.net
素直に全国民に10万配れよ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:02 ID:NLnRlWxc0.net
こんなことするよりトリガー条項発動、消費税停止または廃止しろ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:50 ID:EddKkCfR0.net
>>1
自民党らしいいいいい

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:30 ID:DuYeMee50.net
検討してる間にも自殺者は増える

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:49 ID:KQuToSFI0.net
全員金配るより消費税減税で調整の方が無駄コスト少ない
でも財務省の抵抗が大きいんだろうなあ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:03 ID:+LZFhb970.net
野良人間にエサあげないで!

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:35.44 ID:+YmvzmR2S.net
3回目貰えたらいいなあ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:52.36 ID:8TwHcq7d0.net
報道発表資料 所得減少世帯に臨時特別給付金を支給します
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/shimin/0000560730.html


選挙目当てのバラマキですね

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:32.25 ID:p/mMfrzy0.net
>>120
辛辣だが一理あるw

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:12 ID:UIACGHcU0.net
困窮世帯がそれで選挙に行くとも思えない

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:31 ID:FZdDPDX20.net
生活困窮世帯って、どうやって判断すんの?
( •᷄ὤ•᷅ )

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:41 ID:muJtd+R80.net
>>117
まあお金入ったら皆んなそうなんだろうけどさ
何で今お金無いのに支払いが待ってるの?
よく分からないんだけど

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:24 ID:VgluTKyF0.net
政策なんか全てが選挙目当てだろ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:00 ID:QlwheL+g0.net
困窮世帯に金を配るのではなく、困窮世帯が所得税を払えるようにするのが政治家の仕事

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:19 ID:GtThN4F20.net
>>1
それより与党からカル党の公明党を叩き出してくれよ
その方が一般人の票が増えるぞ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:06 ID:L7JN+w5l0.net
>>136
基本は住民税非課税世帯
だから生活保護世帯も入ってくる。非課税どころか税金で生活してるわけだから

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:19 ID:BciJ5Ij80.net
>>139
うむ、明日から控除額無くすわ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:18.89 ID:Z/2UrzOu0.net
>>137
請求書来てるけどまだ支払ってないからだよ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:24 ID:cnjPbsf80.net
国民全員じゃないのわかってるのか

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:30 ID:e9dbo0A70.net
>>1
国会議員700人の文通費総額7億ぽっちで何人救えるんだよ
算数も出来ないどうしようもないバカだな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:33 ID:KFsEPqV00.net
本当に助けたいなら税金じゃな自民党議員の寄付でやれ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:36 ID:xublzmJq0.net
支持者はどういう層か
わかってるのか

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:46 ID:I9Hh/4FU0.net
これ実現する可能性高いのかな?
期待

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:27 ID:5UcU2LrH0.net
住民税減税したほうが、ちゃんと税金払っている側の人たちだけに恩恵がある。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:48.87 ID:I1iXGdRJ0.net
困窮世帯って失業者か生活保護世帯の事なので
働いてない人だけに渡すちょっと良く分からない政策だな

それなら工場でも作らせて働き口作った方が良いだろう

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:32.51 ID:A/mVq5Ba0.net
景気がよくなる減税は死んでもしないが、票は欲しいので岸田配ります!

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:02 ID:a1dX1V0Q0.net
0円申告を除外すれば良いのに何故かやらないから
反社などの収入を把握しにくい人たちにも金をばら撒いてしまう。
わざとやってんのかな。

普通に働いているなら控除で非課税になるとしても収入が0円てことはないからね。
働いていないから0円。要するに他に食い扶持があるから困っていない。

本当にきついのは低収入で税金を払ってギリギリで生活をしている人。
この層にばら撒きをしないのは不思議。
反社とか特定の層の要望に応えて、ばら撒きをしているだけなのかな。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:22 ID:SmvTuJFf0.net
全国民に出すか消費税下げるか一切何もしないかでいいよ
ってか何も期待してないし

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:39 ID:1PM/lL1P0.net
くれ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:51 ID:srh8vi2g0.net
くれよ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:02.33 ID:Z/2UrzOu0.net
>>126
賛成

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:07:42.44 ID:0ujxmx7X0.net
くだしゃーい

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:08:08.98 ID:p/mMfrzy0.net
>>139
マジでこれ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:08:38.05 ID:cAR1b1og0.net
他者に構う事が出来るのは自分に余裕がある奴だけ
>ただ、ネット上では、<これってばらまき、選挙買収><今、緊急的に使う金がウクライナ難民救済策でなくていいの?>といった声が目立つ。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:08:52.08 ID:0ujxmx7X0.net
ぎぶ みい 10万円

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:09:52.60 ID:Pdnno5wV0.net
物価が上がりまくっても何も対策しないで協力して下さいしか言わないなら
ばらまきでも何でもガンガンやれ!

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:10:01.30 ID:a0FJxKf20.net
国に限らず
今は行政のクビチョウが
選挙前にバラマキをするのが通例になってるんだが
これ選挙違反の脱法行為としか思えん

もちろん議会の承認は得てるのだが・・・

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:10:34.95 ID:2jMR8nHY0.net
困窮世帯でも収入のある親族の扶養に入ってたら支給されないんでしょ?
扶養に入ってないにチェックが入ってないと支給されないし後から扶養に入ってるのがバレたら不正受給で裁判起こすぞって脅し文句入れてれば困窮してる世帯でも誰も申請しないよね?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:12:26.63 ID:p/mMfrzy0.net
>>163
詐欺罪に問われる可能性は極めて低い
何故なら詐欺は「予め相手を騙す意図があった」が前提になるから文章の意味が分かりませんでしたと言われれば返還請求だけで終わる

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:13:12 ID:a1dX1V0Q0.net
選挙目当てだとしても普通の有権者の票を計算しているわけではないと思う。
ばら撒きの対象から外れている層から不評を買うし、
ばら撒きの対象になった人が投票してくれる保証もないからね。
非課税世帯にいろいろ便宜を図ってくれる人たちが多いのでは。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:13:27 ID:2jMR8nHY0.net
親族の扶養に入ってても困窮してる事には変わらないし扶養してくれてる親族に少しでも報いたいという気持ちなんてまるっきり無視されるんだぜ
どんだけ形だけ給付政策連発するんだよ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:14:28.05 ID:cAR1b1og0.net
>>4
子育て世帯に子ども手当とは別枠で配ってる
その後年金受給世帯に配って選挙対策安泰と踏んでいたが5000円と言う低額なバラマキに内外から非難殺到
白紙に戻し考えたのがコレ
つまり
「騒げば政府は動く」
という事
特に20〜65歳の現役世代、更に言えば就職氷河期世代
 
騒げ、投票に行け
俺達の生活を脅かす政党には与党だろうが入れねえぞとおd…じゃなくて訴えろ
 
そうすれば自分達が住みやすくなるよう動いてくれる

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:15:39.42 ID:WJ2ht9Rv0.net
でも行政が発行する文章を読んで理解出来ない日本国民って結構多いのな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:15:54.05 ID:sQKHdsZE0.net
あからさまな選挙目当て

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:16:46 ID:sQKHdsZE0.net
>>8
すごいシステムだよな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:17:05 ID:c8eEIQzj0.net
去年末くらいに全国民2万円支給とかって話なかったっけ?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:17:48 ID:sQKHdsZE0.net
>>13
エレクトーンができなければピアノをすればいいじゃないの

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:18:57 ID:2jMR8nHY0.net
>>164
給付金使った後で返還請求される可能性があるなら給付されても使えないじゃん
それって意味あるの?って感じ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:18:58 ID:hFrKLejK0.net
(18歳以上の)全国民に配ればいいだろ
そんな簡単なことが出来ないのは、自民党には選挙にとってメリットが無いから

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:19:03 ID:aTWS6F/c0.net
選挙目当てっていうか困窮世帯はもらえるならもらえた方がいいだろ
菅は頑なに現金給付しなかったからな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:19:44 ID:sQKHdsZE0.net
>>23
公明党には絶対に入れない

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:21:11 ID:Dbt9mS+/0.net
金は出したくないから票田のジジババにだけ効率良く小銭出して票稼ぎ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:21:53 ID:iku/mVCW0.net
公明党のポスター貼ってる家って貧乏そうだよね

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:21:59 ID:sQKHdsZE0.net
>>21
本当は全国民にやりたいが
財源財源言われるので
中途半端な一部優遇しかできないの

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:23:20 ID:sQKHdsZE0.net
>>22
食品だけじゃなくて
消費税は廃止して

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:24:20 ID:sQKHdsZE0.net
>>24
財源は税金なの?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:24:34.83 ID:xq8+k28Z0.net
自民党公明党は社会主義みたいな経済政策は失敗したと認めるべきですね

貧乏人のポケットにカネを突っ込んでもダメだと証明されたじゃないですか

今後はインフラ更新や先進国として未来社会に必要な投資にかじを切るべきです

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:24:47.28 ID:sQKHdsZE0.net
>>26
いいw

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:26:10.32 ID:sQKHdsZE0.net
>>30
社会の宝の裕福人には配る必要ないじゃん

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:26:12.04 ID:CRi0cRrF0.net
いつものやつ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:26:41 ID:3vLnAptq0.net
買収にはならんだろ
お前ら十万貰って公明党に入れたのか?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:26:41 ID:Uy4quQWB0.net
>>1
協力金目当てで新店オープンさせて協力金
出なくなり1日も営業させないか2日くらい営業させても満額飲食にばらまいたり。
週2日趣味程度の営業の店にも週休日にもコロナでばらまいたんだから
10万でも安いだろ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:27:40.78 ID:ioZyJey+0.net
>>4
非課税世帯には今配ってる

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:28:30.16 ID:3vLnAptq0.net
選挙目当てではないのか
いいだろそれで

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:28:51.37 ID:a0FJxKf20.net
>>186
共産党や創価の人は10万円はどうしたんだろう?
お布施で巻き上げられたのかな?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:32:20.77 ID:p/mMfrzy0.net
生活保護は生活困窮者の就労を積極的に支援する為の一時凌ぎって方向に生活保護法を書き換えたほうがいいと思う
今のままだと認定されるまでのハードルは高いけど認定後は死ぬまで受給することも可能だし色々と改善しないと国が大量のニートを扶養することになってしまう

※就労が困難な高齢者、身体障害者、知的障害者等の生活保護は推奨する

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:33:36 ID:Uy4quQWB0.net
>>100
岸田が仮にナマポは除外します!って言い切っても
ソーカが全力で拒否ってねじ伏せられるかと。
あとは、弱者をみたいに言うけど
ケケ中と政府の中抜きのためのばらまきでもあるでは。
本当にやるなら生活品とガソリンの税金なしが
一番かと。
パチンコや風俗などに金が動くだろうね

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:34:38 ID:Sc51UcPQ0.net
スピーディーに決断し、支給しろよ。
鈍いわ,半年経っただろう

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:34:59.91 ID:sQKHdsZE0.net
>>31
あからさま過ぎて
票は取れないかと

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:35:07.13 ID:oGUTz9v10.net
参議院選挙のバラマキはまた住民税非課税対象者?
今度は世帯じゃないから人数分でお袋の分入れて20万円かな?
世帯で10万円はもらったし2度ある事は3度あるというから実現すればありがたい。
投票にはいかないけどね。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:35:08.85 ID:ggKM0xtw0.net
参院選後「そうでしたっけウフフ」

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:35:55.24 ID:sQKHdsZE0.net
>>35
配り方が悪いんじゃね?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:36:12.91 ID:sQKHdsZE0.net
>>36
だよな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:36:37.30 ID:sQKHdsZE0.net
>>37
下げるんじゃなくて廃止

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:36:49.18 ID:hMoWekuf0.net
>>1
世代間搾取の是正措置をしろ
老害からカネを奪って
子育て世代に還元しろ🤜

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:37:31 ID:sQKHdsZE0.net
>>43
で?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:37:54 ID:WJ2ht9Rv0.net
生活保護って何で公営ギャンブルやパチンコを禁止しないの?

Wikiから抜粋
生活保護法は、生活保護について規定した日本の法律である。社会福祉六法の1つ。 生活保護法の目的は、「日本国憲法第25条に規定する理念に基き、国が生活に困窮するすべての国民に対し、その困窮の程度に応じ、必要な保護を行い、その最低限度の生活を保障するとともに、その自立を助長すること」

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:38:00 ID:sQKHdsZE0.net
>>44
大昔からじゃね?

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:38:03 ID:oGUTz9v10.net
マイナンバーの口座紐付けも始まったのでテストも含めて
給付金はあるかもね。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:38:14 ID:jOTHq2P20.net
国民全員ニートになれば全員10万もらえるのでは

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:38:21 ID:sQKHdsZE0.net
>>45
はげどw

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:39:06 ID:iDsjvgUS0.net
ほしい
いらない
ってアピールする奴に「あげなければ」いい
他にはあげればいい

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:40:03.73 ID:UKaCXwZi0.net
こども手当27000円支給します!
高速無料化します!

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:40:27.21 ID:wwu30g/80.net
岸田は政調会長時代からコロナ禍、困窮世帯に給付と言ってたからいいんじゃない

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:41:58 ID:ASbh9qRV0.net
富裕層は貯蓄に回すって言うけど一旦は貯蓄するけど結局は給付金も貰ったしとかでデカい買い物したり買うもののグレードあげたりで10万やれば100万の買い物するから効果的
貧困層は貰った10万使って終わりだから経済効果低いと思うんだが

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:44:14.47 ID:GA7M2HoW0.net
>>210
富裕層なら10万なんてはした金でしょ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:44:19.66 ID:ASbh9qRV0.net
>>208
ガソリン高いから高速千円にしてくんないかな
GOTO始めようかとか言いながら黄金週間の高速割引今年も無くすのかな
何がしたいかもう分からんね
利権をめいいっぱい使いたいだけなんだろうけど国民は混乱していますよ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:45:38 ID:wwu30g/80.net
>>210
富裕層は寄付するくらい金あるのに貰っても…

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:46:02 ID:2jMR8nHY0.net
>>188
住民税払ってる扶養者がいる世帯や親族に扶養されてる世帯には配らないんだよね
親の扶養に入ってる大学生とかが仕送り少なくてバイトしてたのがバイトクビになって困窮しててもな
更にその親が困窮してるかもしれないのに条件が厳しすぎて誰も申請できない仕組みになってる

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:46:45.89 ID:ASbh9qRV0.net
>>211
富裕層ってか少し余裕のある中流世帯だな
10万はただのきっかけ
20万と50万のソファ購入を悩んでるときに給付金10万もらったし50万のいっとくか!ってなる
車もそう買い換えるか!とかグレードあげるか!ってな感じ
貧困層だとこうはならない

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:46:47.72 ID:c8eEIQzj0.net
>>202
一応禁止にはなってるよ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:46:56.45 ID:1T+zDpza0.net
また非課税世帯だろ
ほんと岸田バカ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:47:07.49 ID:EYJSmo3a0.net
Q また騙されるやつおりゅ?www
A ジャップには一杯います

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:47:46 ID:iDsjvgUS0.net
まああの手この手で色んな罠仕掛けてくるだろうな
自民公明当選時の公約だった保険証紐付け給付とか、あれやると医療費上がるんだよなw
貰ったはいいが激しい回収でかえって赤字になるかもしれんぞw

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:50:20 ID:T25jSNU20.net
友人に子供が5人居る坊主が居るんだけど寺の坊主って非課税世帯になるの?

221 :ただのとおりすがり:2022/04/10(日) 10:50:20 ID:iKPhUB7W0.net
国民から税金を巻き上げて
その税金で選挙の票を買い取る自作自演のことを
「(アメリカ式の)戦後民主主義」と呼ぶんだよ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:50:41 ID:3B68rQyL0.net
いろんなバラマキしてきて成長につながらんかったんから
次はこれって話なんかな
一般民向けだと反対の声が強くなるもんだな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:51:11 ID:wwu30g/80.net
非課税世帯って高齢者で年金少ない億万長者も非課税世帯になるん?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:51:19 ID:4nc6V5v/0.net
岸田糞過ぎる
公明党のせいで子供10万給付を阻止出来なければ
留学生には10給付を出す始末

それで自国民への給付は困窮世帯に10万だと?
物価上昇のキツさは全国民に共通だろうが
選別せず一律にしろボケ政権

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:52:37 ID:GA7M2HoW0.net
>>215
てか余裕ある世帯じゃなくて貧困層が増え続けてるのがやばいってことでしょ
余裕ある世帯に配っても貯金するのは全国民に給付金配った時にわかってる

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:52:42 ID:f2+zK/XU0.net
ばらまきは選挙目当て以外に何があると言うんだよ。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:54:39 ID:wwu30g/80.net
無限に金があるわけじゃないから絞って給付したほうがいい
資産家の年金者多いがそこどうするんだろ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:55:13.98 ID:cVdzeFrp0.net
ロシアのウクライナ侵攻の混乱に乗じて留学生への給付金10万円をこそこそと決める糞野郎
日本人に配らず留学生とか意味不明すぎるわ
日本人大学生とかも対象に入れず何故か留学生限定
マジで自民党は日本滅ぼすつもりだぞ
岸田のやってることとかメチャクチャすぎる

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:55:31.23 ID:Zk52EDV90.net
民主党のばらまきはべた褒めしてたのになー

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:55:34.48 ID:p/mMfrzy0.net
>>223
なる

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:55:38.74 ID:GA7M2HoW0.net
それにこのご時世で少ない中間層に10万配ったからといって消費するかって問題
これからまだまだ困窮者増えるぞ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:55:40.51 ID:/9ncf7ay0.net
ゲンダイか
立憲が低所得の子育て世帯に5万円ばらまく総額21兆円の施策を発表したけどそれはいいのか?

233 :ただのとおりすがり:2022/04/10(日) 10:57:51 ID:iKPhUB7W0.net
日本の政治家は徴税権と予算執行権の濫用ばかり
与野党連座して靖国で吊るしあげてしまえ
それが維新だ革命だ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 10:58:13 ID:0dILwbDS0.net
うち非課税世帯だから配って欲しい
2人暮らしだから20万

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:00:22.82 ID:cVdzeFrp0.net
麻生政権がやっていたエコポイントみたいなものをやればいいんだよ
全体に給付するのはほとんど貯蓄に回るだけで経済が回らないのならモノを購入した上でキャッシュバックすれば経済は回る
どんどんインフレ進むわけで税金も下げたくないのならこういうことをするしかないわ
結局バラまかないとどうしようもない所まで来てるし今後さらにそうなる

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:00:33.12 ID:PRRbN+j40.net
>>223
そんなの日本に何世帯あんだよ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:01:57 ID:a1dX1V0Q0.net
>>210
貯蓄にまわすという言い回し自体がおかしいよ。
だって誰だって金は使うわけでさ、その金が給付金なのか他のお金なのか
区別しても意味がない。要は日々の生活がマイナスになっているかどうかであって、
マイナスになっていないのなら非課税世帯でも余計な金を使うかどうかは
個人の性質次第。

まあ、非課税でも普段の生活がマイナスになっている人はほとんどいないだろうし、
余裕がある人に給付しても貯金するだけというのは詭弁だと思う。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:02:02 ID:0ujxmx7X0.net
ちょーだい

239 :ただのとおりすがり:2022/04/10(日) 11:03:28.70 ID:iKPhUB7W0.net
日本の国民所得(購買力平価換算)は世界で33番目
それなのに日本の国会議員歳費等は世界で3番目
(1位はシンガポール2位はナイジェリア)
御上を蔑ろにして貪りやがってろくでなしめが

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:04:02.36 ID:WJ2ht9Rv0.net
内閣府が想定してる貧困と国民が実感してる貧困にかなりのズレがある
例えば生活保護を受給していない単身世帯が住民税非課税世帯になる年間所得は額面で100万円までで、これを単純計算すると毎月83,333円で生活することになる
因みに問答無用で住民税非課税になる年間所得の金額は35万円以下

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:04:44.71 ID:m3KZ5GoX0.net
底辺こどおじのおれにもよこせ!!年収196万なんだからもらう死角あるだろ!!

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:04:47.62 ID:+fJbMwAj0.net
金まけば
票が増えるなり
アフリカと日本

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:06:25.29 ID:a1dX1V0Q0.net
>>223
年金関係ないけど、収入がなければもちろんそうなる。
だから収入0円の人を除外すればいいんだよ。
そうすれば余裕のある非課税の人の大半が対象外になる。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:06:52 ID:WkrhFE8N0.net
選挙対策なら外国人への生活保護禁止の方が票が集まるだろ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:08:19 ID:GO9Vs+pn0.net
たったの10万円、それも選挙前に1度だけ納めた税金から返ってくるだけなのにこれで支持率を上げる貧困層はマジで頭悪過ぎる

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:08:32 ID:AC1rK2s50.net
5000円給付に否定的だった自民が10万円給付を提言?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:09:02.63 ID:p/mMfrzy0.net
>>244
住民税非課税世帯等への給付金は住民票を取得している外国人(留学生含む)も対象なる

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:09:53 ID:cVdzeFrp0.net
>>239
日本では個人的に学ぼうとしない限りは金融に関することは一切教わらないからな
今年から高校で学ぶらしいがもう遅いわ
日本人は実際の所本当にバカばかり
株をギャンブルかのように思ってる奴らが多すぎる
結局そういう知識が乏しいから議員の報酬面とかにも疑問を持つ人が少なく先進国の政治家なんだから金持ってて当たり前だなんて発想になってしまう人も多い

249 :ただのとおりすがり:2022/04/10(日) 11:10:02 ID:iKPhUB7W0.net
>>245
今の世の中で年間たったの10万円しか(消費税)納税していない人間なんてゼロなのにね

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:10:20 ID:GO9Vs+pn0.net
給付にかかる経費は今回は何百億円だ?中抜き泥棒は竹中パソナか?電通か?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:11:14.53 ID:6zQufRvN0.net
>>214
困窮している学生は学校を通じて申請すれば貰える給付金があるやん
それを留学生も対象にしますというニュースを留学生だけが貰えると勘違いしたバカが騒いでいたな

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:11:58 ID:HJBoIen+0.net
貴様ら
少子化の日本国で子供手当をバラマキ呼ばわりして月額1万の減額を行った聖帝アベを讃えよ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:12:22 ID:ZUv9QrhI0.net
>>235
経済ガー

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:13:44 ID:cVdzeFrp0.net
>>253
資本主義ってモノをしっかり買わないと崩壊してしまうんだぜ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:15:01.47 ID:S2dDZTzO0.net
>>245
上がるのか
てか上がったデータあるのかな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:16:38.43 ID:rh33pSjj0.net
どこもバラマキ政策ばかり
バカばっかり

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:18:47 ID:p/mMfrzy0.net
>>250
内閣府が指導してそのテンプレ通りに申請書等を制作郵送するならそうかも知れないが、各自治体に丸投げするならその自治体に入札落札した企業が請け負う
因みにコールセンターは各企業の派遣社員なので公務員ではない

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:20:23.72 ID:VqP6UmQB0.net
目先に10万渡してもなんにもならないのにな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:23:50.80 ID:AW1qDElN0.net
税金で票を買うとか最低だな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:23:57.26 ID:ApZn0SPQ0.net
>>236
うちのまわりは多い
年金生活だが親からの資産が入って悠々自適
うちの親も元農家で年金はそんなに貰ってないが資産は億超えてる

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:24:23 ID:AmsCVnh60.net
非課税世帯へ毎月10万円給付しかない

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:26:01 ID:ApZn0SPQ0.net
あげるなら貧困層でいいと思うが子どもいる貧困世帯は特に優遇して欲しい

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:28:09.89 ID:uv7JGdsa0.net
どうせ殆どの人が貰えないから

ヘタレの政策

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:29:49.70 ID:WJ2ht9Rv0.net
>>257
給付金のコールセンターが市役所や区役所だと思ってる人って意外に多い
少し考えれば分かるだろってw

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:30:52.71 ID:xXoZsROU0.net
自民党から給付金の話題出しちゃったから今回の10万円は撤回できないかもね。
住民税非課税対象者にぜひ10万円をお願いします。
冬場の光熱費に使います。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:33:23 ID:Z/2UrzOu0.net
>>198
はい

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:37:53 ID:+19kK7Bs0.net
なんでこいつらばかりなん前も配ってたろ
全員に10万円配れよ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:39:32 ID:sQKHdsZE0.net
>>76
出ればいいじゃん笑
どうぞどうぞ笑

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:41:08 ID:a1dX1V0Q0.net
非課税世帯で生活が苦しい人と低収入で税金等を払っていて生活が苦しい人だったら
圧倒的に後者の方が多いでしょ。

それなのに何故か前者ばかり優遇する。困窮世帯対策ではないのは明らか。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:43:51.28 ID:sQKHdsZE0.net
>>92
はげどw

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:46:26.25 ID:p/mMfrzy0.net
>>269
そーなんです

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:46:42.92 ID:82teYCBh0.net
自公はわかりやすいわw

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:49:35.84 ID:AsAEDlm20.net
ばらまいちゃえばいいじゃない。選挙前だろうが後だろうが、どうせ巻きたいんだろ?かまへんで。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:49:42.75 ID:OvPG977i0.net
バラ撒かれても入れないだろw

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:51:30 ID:DuYeMee50.net
税は財源ではない
政府は支出の拡大と減税を合わせて実施すべき

https://zaigen-lab.info/

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:52:27.04 ID:4r3kaDrE0.net
>>197
ヤクザ乙

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:55:16 ID:a1dX1V0Q0.net
>>276
ヤクザは給付金の対象者が多いだろうから歓迎しているでしょ。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:55:40 ID:b4Il+LZn0.net
何回配るんだよ
ドブさらいなりしごとをあたえろ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:58:54 ID:8taSnMfl0.net
バラマキじゃないよ、正規の選挙対策だよ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:01:01.07 ID:0Acdsfxv0.net
特定 のやつらばっか優遇する政策はやめろよ
公平性がないから不満が溜まるだけだぞ
前みたいに全員に配るでいいじゃねえか

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:03:33 ID:WxWxmV/60.net
ウクライナ?
他国より自国だろ
日本は二極化の貧乏国家なんだよ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:04:32.96 ID:a0FJxKf20.net
政党が選挙資金として没収する

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:05:41 ID:Q0f0gu6u0.net
>炊き出しに集う人達、「まん延防止」解除後も後絶たず [蚤の市★]

これが現実

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:08:29.39 ID:pIYOwhj70.net
同じ非課税でも健康保険や介護保険払ってる世帯と
保険料やら医療費やら何もかもが無料の生保世帯じゃ
随分違うだろうね

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:08:29.43 ID:jYOz8BZn0.net
>>280
それでも投票率の低さで自民党が勝っちゃう国

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:08:50.62 ID:xq8+k28Z0.net
>>44

公明党のせい

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:09:59.79 ID:EHTAkECO0.net
貧困の人は選挙行かないんじゃない

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:10:21.68 ID:4AyFEmyk0.net
>>1
そんなことしたら前回の子供いる家庭だけばらまきを思い起こさせて貰ってない層
には逆効果じゃないの?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:11:47 ID:pIYOwhj70.net
困窮世帯への給付金より飲食ばら撒きのほうがひどい
反社がどれほど潤ったことか

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:11:54 ID:K9Kln2Fd0.net
全世帯に100万ぐらい配れよ
半年の期限付きで良いからさ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:13:39 ID:TsPRnqzq0.net
金に余裕ある人に配る必要ないんだよな
困ってる人限定に配って何が悪いのかわからんわ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:18:07 ID:yfrfNKDG0.net
>>235
もうキャッシュバック目当てにガンガン買い物する余力もないんだよ、日本は
経済動かしたいのなら富裕層向けの高級品贅沢品以外のものを消費税廃止したほうがいい

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:21:59.17 ID:4r3kaDrE0.net
>>277
ヤクザ怖

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:24:41 ID:p/mMfrzy0.net
知らない人も多いかも知れないけど令和9年度住民税非課税世帯等への臨時特別給付金は刑務所に服役中の人たちも対象だからな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:25:18 ID:p/mMfrzy0.net
>>294
✕令和9年度
〇令和3年度

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:27:02 ID:qbOyAj/Z0.net
前回の10万給付金、40万人分申請が無く400億余ったとかニュースになってたが40万って日本人1億2千万いるうちの何%だよ
みんな金欲しかったやんw一般人の何倍も稼いでるホリエモンとかラサール石井も貰ったらしいしw
テレビとかワイドショーでコメンテーター達が自分はいらないだの税金の無駄だの本当に必要な人にやれとか偉そうに言ってたけど、そいつらがいかに一般感覚とズレてるか明らかになった

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:27:52 ID:F6tnIAZo0.net
>困窮世帯に対し1人当たり10万円の現金給付
これはバラマキじゃない、必要なこと。
富裕層・中所得層への給付とか所得関係なく子ども世帯への給付とかはバラマキであり悪いこと。

生活保護や外国人を除く低所得層以下への給付強化はやるべき事。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:32:33 ID:GyhYb8tI0.net
早く支給しろよ
でも自民党には絶対投票しないから

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:40:23 ID:BibD9rte0.net
最初の10万以降、全く給付金の対象にならないんだけどw

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:44:29 ID:ohiWZ0qI0.net
1票の値段が10万円だって?
そんなハシタ金じゃ売ってやらねえよ!

301 :中央情報局やで:2022/04/10(日) 12:44:35 .net
>>1
日刊ゲンダイが批判するということは岸田は正しい政策をやってるという事

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:46:20.71 ID:OKKVPv+Z0.net
これを選挙対策とか言ってるゲンダイって国民をバカって思ってるんだな

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:49:36.67 ID:foE9odgt0.net
>>20
いやまじでコロナ禍関係なく前から仕事の斡旋してやればいいと思ってた
一時しのぎにしかならない金より安定した職が欲しい人の方が多いんじゃないだろうか
のらりくらり働かないナマポや家賃補助層も減って良い

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:54:04.01 ID:wyojSBpj0.net
>>1
選挙目当て以外になにがある

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:55:18 ID:cUVYbNMk0.net
>>297
ガチの貧困には配らないと4ぬと思う

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:58:07.98 ID:pBv19jvc0.net
10万円給付するのも結構だが
政治家半分ぐらいクビにして
その金を節約すればもっと国民のためになると思うぞ
30年間成果上げられない無能とか国単位で考えたら要らんだろ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:58:32 ID:YKY4pLu20.net
つかなぜ毎回10万って決められたかのような数字にするんだ?
本当に困っている人のためなら30万でも50万でもいいだろ
岸田も前にもみ消された30万の恨みをここで晴らせよw

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:59:38.43 ID:IGV2x0pR0.net
無理すんなよ、もう何しても無駄なんだから

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:00:07 ID:pIYOwhj70.net
そもそも岸田さんはお困りの非正規や女性と言ってたのに
そうかの票目当て子供ばら撒きで
お困りの人がどこかに行っちゃったんだわ
あんなのされたら非正規まで回らないよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:00:49 ID:4eQEIVTx0.net
生活保護に追い銭😢

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:01:02 ID:f2XJ7l/N0.net
困窮世帯以外からの票が減るぞ(笑)

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:03:22.20 ID:HSo8i6I60.net
子ども手当は狂ったように叩いたくせに
老人と乞食への税金使った自民党の買収にはだんまりのネトウヨ
属性がわかりやすすぎて笑うしかないw

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:04:24.80 ID:ZdPgOTA+0.net
職場のフルタイムパートのオバハン年金暮らしの母親と2人暮らしだけど
別々に世帯主になってるから母親だけ住民税非課税世帯になってて
10万ゲットしたと話してた
別に貧乏や貧困って訳じゃないのに貰える人と貯金する余裕もない
カツカツの生活してるのに貰えない人がいるっておかしい話だわ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:08:44 ID:/80l/kmL0.net
>>303
今どき安定した職なんて公務員以外無いぞ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:09:12 ID:vHhL+KVx0.net
子育て世帯へのバラマキはいい加減にやめろや
子供手当てに、学費無償化に、さらに10万円バラマキ何回やる気だよ
稼げないのに交尾だけは元気いっぱいで子作りした連中は、自分の稼ぎの範囲内で子育てしろよ
どうせほとんどの子供が、血税食わせた所でFランしか行けないだろうが
真面目に働いても、子育て世帯へのバラマキ費用を毟られるだけで働くのバカらしくなる

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:09:43 ID:x0o16xVO0.net
そう、無条件給付こそが、日本の経済にとって最もブラスな効果を働かせる
税金の分配は最もこの形に近づかせなければいけない
雨は大地にまんべんなく降らせることが大事なんだ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:10:28.82 ID:lyZLjdjY0.net
>>145
肉屋支持豚、ダッサ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:10:42.55 ID:pIYOwhj70.net
>>313
フルタイムパートで非課税って時給おいくら?
単身世帯だと年収100万ぐらいで課税されるでしょ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:10:43.72 ID:lyZLjdjY0.net
>>172
消え失せろ、ゴミ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:11:21.15 ID:/80l/kmL0.net
>>73
「○○(メーカー)の○○(品目)が値上がりします」って言ってんのに関係ないのまで便乗値上げする小売りを取り締まれって思うわ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:11:21.56 ID:YvvQt2a00.net
子供に10万円も変だよね。選挙権ないのに。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:13:04 ID:YvvQt2a00.net
海外援助は数兆円。国民には10万円(笑)

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:13:26 ID:vHhL+KVx0.net
学費無償化も偏差値65以上の学校に限定しろよ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:13:58 ID:/80l/kmL0.net
>>306
浮いた金が他に回るだけだから意味無し

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:14:10 ID:HSo8i6I60.net
>>315
次世代も残せないお前らネトウヨは自民党様も言うとおり生産性のない国賊の寄生虫でしかない
年金受給年齢になる前に死ぬがいい

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:16:26.87 ID:ZfzGccyn0.net
ウチは世帯主が1080、世帯年収は妻の扶養内パートでもう少しふえる。

文句言っていいか?ここ数年のほぼ全ての給付金から除外されてきた。コロナ給付で一つだけ貰えたけど、その他は本当にほぼ全て貰えてない。この春、子供が高校進学したんだけど、学費の給付も完全にゼロだ。

生活実態はかなり苦しい。もう限界だよ。コンビニに入るなんてもってのほかで、自販機もこの数年使ったことはない。ドラッグストアで買ってくる2Lの水を持ち歩いてるんだぜ。昼は簡単なサンドイッチを弁当にするか、マックのハンバーガー130円1個。本当にごく僅かな小銭をケチる生活してる。服はともかく下着類はシマムラだし、シャツはダルダル、靴下は穴が空いてても、その日の予定に注意して使い倒してる。

子どもに相応の暮らしをさせてやろうとすると、親がケチるしか無いんだよ。めちゃ切迫した生活だ。そりゃ給付無くても暮らせはするよ。でも余りに税の公平性の観点から言って不公平過ぎるだろ。そろそろいい加減にして欲しい。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:17:07.47 ID:pIYOwhj70.net
>>325
子供ばら撒き貰ったならここで毒吐かなくてもw
そんな親でまともに育つのか心配だわ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:17:17.98 ID:vHhL+KVx0.net
>>325
今繁殖してるのはFラン次世代ばっかりだろうが
そんなん外人と置き換えてもスペック的にはほぼ同じ
子育て世帯優遇をストップし、勉強できない子供は順当に底辺労働者にするレールを作るべき
低スペ子供をチヤホヤするから、底辺労働者を外人で補うしかなくなって治安悪化してるんだよ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:20:09 ID:x0o16xVO0.net
>>317
パヨクは支持者を豚呼ばわりしてるんだね?www

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:21:06.50 ID:IlzbKJ/x0.net
うひゃひゃ ばらまけばらまけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
バカな国民どもがいくらでももってきてくれるぞ〜〜〜〜〜〜〜

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:23:39.22 ID:vHhL+KVx0.net
>>326
まさにそれ、年収1千万台の真面目に我が子の為に働く子育て世帯が、最も損をしているんだよ
一生懸命勉強していい大学出て必死に働いて、我が子の為に少しでも豊かになろうと働く真面目な親から金を毟り取って、
低スペ夫婦が作った低スペ子供がのうのうとFランまで行く費用にバラ撒かれる
子育て世帯バラマキは狂ってる

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:24:09 ID:aTWS6F/c0.net
>>189
選挙目当てって選挙に勝つために政策を言うのにな
政策を言うなって言ってるようなもんか

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:24:54.95 ID:PR5/IQ6v0.net
>>1
「補償なしの自粛は反対!」と日本共産党が選挙目当てのバラマキをポスターで宣言していることがバレてしまったw

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:27:39 ID:8qA2LijS0.net
>>313
知り合いじゃないけどずっと週3しか働かなくて働くよりも好んで貧乏暮らししてる怠け者が非課税だからとコロナ禍で家賃補助もらったり給付金もらってるのはおかしいと思ってた

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:29:26 ID:GA7M2HoW0.net
>>326 >>331
生活レベル下げろ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:30:17 ID:aTWS6F/c0.net
まぁ民主党も政権交代で政権取った時にかなり福祉的な政策だったから
財源はどこにある?って言われてたけど
今の自民党にはとにかく金は刷ればあるというアベノミクスがあるからな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:30:23.00 ID:NxIacPRi0.net
いまだに自民なんて支持する連中はこの程度ということだ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:31:13.55 ID:vHhL+KVx0.net
豊かになる為に必死に働いても金巻き上げられて、
どうせFランしか行けない子供を作った子育て世帯へのバラマキに使われたら、
もう頑張って働く意味が無くなるだろうが
共産主義と同じだろそれ
乞食みたいな連中が得する社会、真面目に働くとバカをみる
本当にアホらしい

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:31:39.29 ID:dwQtBTIF0.net
またか。懲りないね。
やるなら一律全員がいいんだよ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:32:03.72 ID:Q/CGkRzq0.net
そんな事より、円安何とかしろ。
エネルギー価格が上がる中、日本(日銀)だけ何も対策しないから、どんどん円安が加速している。
ダブルパンチの上昇は国民には厳しい。
夏の参院選迄に対策をさせないと自民公明は惨敗する。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:33:10 ID:pIYOwhj70.net
野党は子供1人月26,000円のお手当で政権取ったくせに
支持者は忘れたのかね
あの時困窮者支援で何かやったっけ?
機密費の使途を明らかにすると言うから
そこに期待して民主に投票したけどもう騙されない

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:34:03 ID:nN72bpA70.net
国の金で買収。桜を見る会の問題点が全く分かってない

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:34:54.29 ID:GA7M2HoW0.net
真面目バカは学歴差別者でした…

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:38:24 ID:ZfzGccyn0.net
>>331
ああ。共感ありがとう。給付貰えなくて苦しいって話すらできないのも割と辛い。

妻は外では給付貰えてるふりして周りに話を合わせてるよ。たまに何となく互いに察して、本当は貰えてないでしょ?ウチも貰えないクチなんだ、って陰でコソコソと愚痴言い合うこともあるらしいけど、本当に日陰者って感じだ。あと稀ではあるけど、貰えない世帯にザマぁ言いながら共感求めてくる人もいて、そん時は流石に妻が落ち込んで帰ってきた。

一番腹立ったのが世帯主収入で区切られたヤツ。あれ、世帯年収でウチを上回ってる家庭が貰えてるんだよ。いくら何でも酷すぎる。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:38:43 ID:vHhL+KVx0.net
乞食へのバラマキ費用は、大富豪から取ればいいだろ
なんで年収1千万円台の微妙な層から毟り取るんだ?
年収1千万円台の人は、勉強も仕事も不得意で怠け者な奴のレベルまで、落ちなければならないのか?

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:38:52 ID:PU5qud2A0.net
予想通りの反応

山本太郎かやれば喝采

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:39:24 ID:mD+eQXLO0.net
お得意のばらマキか?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:42:30 ID:WgfwDpRh0.net
自民党でなければもっと給付多いはず
だって30年間なんの成長の成果出さずに衰退させたんだぞ
目を覚ませよ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:46:13 ID:vHhL+KVx0.net
どんな人も、自分や、自分の子供の為に、
少しでも豊かになろうと頑張って勉強して働いてるんだろうが
なんでそれを、乞食怠け者の生活レベルを上げる為に毟り取られなきゃならんの?
そこらへんの子育て世帯は、収入なりの生活を受け入れればいいだろ
なんで稼げないのに子供作って、塾習い事スポーツ、Fランでもとにかく大卒、
と欲をかくんだ?
そもそも国公立大には成績をキープすれば無料で行けるんだぞ?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:49:05 ID:dy58VODy0.net
ウクライナ人よりまず日本人だろうな
その中で余力のある人たちが、支援の募金に応じればいい。
国会議員だって、歳費の1%でも義援金出せばいいのに。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:50:02 ID:hYxrpAhs0.net
>>349
努力がまんま認められるほど世間は甘くないんだよ
実力が拮抗している場合、最後にものを言うのは運だからね

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:52:48 ID:ZfzGccyn0.net
>>335
どうやって下げればいい?FPに家計チェックしてもらってサジ投げられたよ。改善余地ないって。あえて言えば保険を一つ削れれるかもとは言われたけど、残してもおかしく無い性質のものなので、家計の問題じゃなくご自身のリスク認識の範疇のものです、ってさ。

若い頃に贅沢したのは認めるけど、今は本当に切り詰めてるんだ。正直、贅沢な暮らしが恋しいこともある。でも子供の日常を考えると、買い物で数十円の価格差が気になる暮らしだよ。自分でも信じられない。若い頃は記念日なら妻と数万のワインを数本開けるような暮らしだったしね。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:55:24 ID:ET2AkWbd0.net
円安放置してる限り、自民はねーよ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:57:35 ID:vQhEbQ9u0.net
>>269
ちゃんと税金を払っている人がカツカツなのと、税金おさめない人がカツカツするのとは全然意味がちがう。
前者と後者がフラットに扱われるのは本当におかしい。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:57:36 ID:CUqAAVcp0.net
子供世帯を含む困窮世帯に1人10万円を配るのは上策だよ
夏の参院選は家族総出で国民に寄り添ってくれる与党に投票するよ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:58:19.31 ID:2hJBAeKd0.net
票集めに公金流用かよ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:59:01 ID:vHhL+KVx0.net
自分で作った子供の費用もロクに稼げないようなダメ夫婦へのバラマキ資金が必要なら、大富豪から毟り取れよ
年収1千万円台なんて微妙な収入帯は、悪い事して稼いでる奴とは違うんだよ
子供の頃から真面目に勉強していい大学行って一生懸命働いてるだけなんだよ
それまでの人生で、犠牲にしてきた物も多い人達だよ
結局、大富豪を守る為に、微妙な「年収1千万円台」を人身御供にしてるだけだろ?

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:01:39 ID:XS8pWYif0.net
また線引きで揉めるだけだろ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:02:00 ID:vHhL+KVx0.net
結局、乞食も、真面目に税金払ってる人も、
票集めの駒に利用されてるだけだろ
乞食は「ゴキゲン取れば投票してくれる奴」
真面目な人は「乞食のゴキゲン取り用のバラマキ費用を巻き上げるカモ」
得するのは上級国民だけだろ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:03:30 ID:GA7M2HoW0.net
>>352
それじゃたった10万ぽっち意味ないな

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:03:49 ID:Ec4Dsm3q0.net
まずは消費税廃止しろよ
続いて社会保険料ゼロ
さらにガソリン税もゼロにしろ
法人税は累進性にすること
株利益の分離課税廃止
これで労働分配率上がるからようやく日本は成長の素地が整う
当面は一律給付金毎月20万円を支払え
その状態で派遣労働の禁止と財政支出の拡大、関税自主権の復活を果たせば今まで停滞してた分を取り戻す高度経済成長できるぞ

はよやれクソ売国移民党

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:04:27 ID:tM9Aq6Wj0.net
食料品一律税率なしにしてくれよ
食費、ガスは上がるのに給料は下がって苦しくなってる

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:05:36 ID:Ec4Dsm3q0.net
日本のこの手の問題のほとんどは政府の間違ったプライマリバランス黒字化目標、緊縮財政が元凶だよ。
国民は貨幣観と国家観を正しくして間違った政治を正していかないといけない。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:06:12 ID:vHhL+KVx0.net
子育て世帯優遇も色々おかしいだろ
バラマキするなら、親の学歴職歴収入を過去まで遡って審査し、「本当に頑張ってきたのに不運で収入激減した世帯」だけ助けろよ
もともと低スペで金もなく、学歴職歴どーしょもない夫婦が子供作ったケースは助ける必要ないだろ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:07:45 ID:j/VOqC5l0.net
>>349
君の学歴、職歴、地位と源泉徴収アップお願いね!

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:08:34 ID:GAoOJrgf0.net
消費税減税したほうがマシ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:08:44 ID:O+KlwNPA0.net
またかよ
去年年末にも低収入家庭の子供に10万円配ってたぞ
真面目に働いて納税してるのにうちの子は何も貰ってないというのに

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:10:25.92 ID:Bq6LRS/s0.net
>>352
10万ぽっち?大金に決まってるだろ。
10万あったら子どもに何を買ってやれる?どこに連れて行ってやれる?妻だって服買うの我慢して、サイズが微妙に合わない服で我慢してるんだぜ。10万ぽっちというなら給付対象にしてくれよ。

もう社会的に排斥されてることによる心理的な痛みすら感じるようになってるよ。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:12:41 ID:vHhL+KVx0.net
>>365
ようFラン製造機乞食
低スペ夫婦で作った子供を血税でFランに行かせたいか
学力も才能も無いのに、血税で塾や習い事やスポーツやらせたいか
頭も悪く怠けながら血税チューチュー吸う味はどうだ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:12:58 ID:xWknGyxp0.net
もう働かなくてもいい、てか実際働いてない資産家の知り合いが非課税世帯ってことでこないだ10万もらって喜んでたわ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:13:52 ID:O1fuHAvS0.net
どこかの下品なお金配りおじさんと同じだな

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:14:16 ID:O+KlwNPA0.net
日本は社会主義国家だからな
努力してもしなくてもみんな平等同じ生活水準とか
真面目に働くのがイヤになるね

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:15:26 ID:bpjQ4ttr0.net
働けるけど働かない方が支援金で贅沢できるとか大丈夫か日本?

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:16:30 ID:SK4h16hq0.net
困窮世帯の定義は?

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:16:38 ID:V6rfoeLM0.net
>>1
どやって困窮との見分けをつける?適当に言うな

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:17:02 ID:vHhL+KVx0.net
>>372
それな
頭悪くて稼げないくせに、交尾だけは元気な子育て世帯や、社会不適合者が、
得をする政策だよ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:17:48 ID:mzRiiIM+0.net
ギリギリ前回もらえなかった世代激おこ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:20:04.25 ID:hkercyay0.net
10万一回コッキリじゃあ本当に困ってる人には足りないだろうな
生活保護に頼らずなんとか生きてるんだからもっとなんとかしようがないのだろうかね

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:20:27 ID:Rd+BTRW+0.net
>>334
別におかしくも何ともない

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:22:26.86 ID:KvyrLAv/0.net
ウクライナの事はウクライナがやるだろう。日本が何かをする事は無いわ
ウクライナを支援するのとロシアへの制裁は別次元の話。一緒にすると解らなくなるだけ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:22:31.39 ID:n484ZrGm0.net
先ずはさっさと消費税廃止すれば良いのでは。
ガソリン税も無くせば良いのでは。

こんなの決めるだけで出来るのだが。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:23:34 ID:n484ZrGm0.net
どうせまた、自民党お得意の「仕事やってるフリ」だから。

検討してるフリってだけだぜ。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:23:58.66 ID:cU874iDC0.net
バラマキぐらいしか出来ることがないからな。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:24:46.96 ID:9GVNvQCM0.net
まぁくれるなら投票するよ
くれないなら自民公明以外に入れる

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:25:03.18 ID:BgFFABr+0.net
>>326
うちもやで。酒もコーヒーもやめて麦茶しか飲めなくなったわ。外食代わりに冷凍パスタ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:26:49 ID:vHhL+KVx0.net
少なくとも学費無償化は、偏差値65あたりで線引きするか、
親の収入や国公立私立によらず、全て無料にしろよ
スウェーデン方式でいいだろ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:27:38 ID:Bq6LRS/s0.net
>>380
消費税が無くなると、所得税と住民税を払う現役世代の負担がキツくなるだけ。少子高齢化時代に逃げ切り世代の高齢資産家層からも税負担を求めるなら消費税を上げて直接税を下げないとダメ。ガソリン税はそもそもインフラ維持財源だから趣旨が全く違うだろ。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:28:07 ID:KvyrLAv/0.net
増税のが先だろう。先送りにして来たツケを一度に払わされようとしているのに何を呑気な事を考えているんだか
大増税を真っ先にすべき、置いていかれるヤツらは別の行き方をすれば良いんだよ。いつまでも日本にいる必要すら無いんだぜ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:29:51 ID:j/VOqC5l0.net
>>369
精神科行きなさい

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:30:37 ID:KvyrLAv/0.net
>>386
貧乏人は別の生き方をすれば良いんだよ。無理に他人に合わせる必要なんて無い

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:32:23 ID:Bq6LRS/s0.net
>>385
冷凍パスタはコスパ良いよね。休みで子供が居ない時は冷凍パスタか、オカズの残り物だ。子どもがいる時は乾麺を茹でるけど。

何で1000万稼いでて、こんなカツカツな暮らしなんだろうな。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:34:30 ID:GA7M2HoW0.net
>>368
全国民給付金で殆ど貯蓄したからしゃーない
そもそも貧困層は貯蓄も殆どない層だろ
もしやマンション持ちで固定資産税、管理費、修繕積立金がキツいとか?

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:35:53.94 ID:NcTczF3l0.net
全国民に一律100万の期限付き金券を発行したらいいんじゃね?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:37:05.23 ID:vHhL+KVx0.net
>>390
まさにその、自分で作った子供の費用すら自腹で出せないような夫婦達が、
その「別の生き方」が嫌だと言ってるんだよ
ワタシタチも、賢くて稼げる家庭と同列に並びたい!
ワタシタチのアホの子も、高スペ子供と同じように大卒にしたい!Fランでもいいから大学行かせて!
高スペだけイイ思いしてズルイ!ワタシタチも!よこせ!
自民ソーカが票集めに便利だからとちょっとチヤホヤしたせいで、乞食の声がどんどん大きくなる

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:37:17.38 ID:2jMR8nHY0.net
>>392
一旦貯蓄されてたとしてももうほとんど消費されてるだろ
振り込みなんだから全受給者が一度は口座に貯蓄してることになるし
言い逃れレベルの詭弁だよね

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:37:40.92 ID:kJTzl90v0.net
選挙目当てか?

って、「?」付けるようなことかね、他になんもないだろ
公然と賄賂ばら撒いても責められないんだったら、やらない手はない

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:42:06 ID:vHhL+KVx0.net
つまり自民に投票する奴は、
真面目に勉強して働いてきた人達の敵である「図々しい乞食」なんだよ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:42:25 ID:8Km8+9EA0.net
カツカツなのに何故子供を作る

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:43:39.78 ID:Bq6LRS/s0.net
>>392
いや、住宅ローンで持ち家。住宅ローン金利より資産運用利回りの方がいいから繰上げはしてない。ちなみに持ち家の維持費って同クラスマンションと比べて低くないぞ。修繕費ってそれなりにかかるし、庭の管理にもそこそこの金が飛んでいく。庭関連用品のホームセンターがどれだけ賑わってるか考えれば分るだろ。芝の肥料の方が俺の一週間の食費より遥かに高いよ。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:43:59.92 ID:uEfucPwo0.net
貧困世帯の線引は?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:45:02 ID:GA7M2HoW0.net
年収1000万が一人10万しかも貧困者限定に嫉妬するとは
治安悪化するわけだ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:47:16 ID:GA7M2HoW0.net
>>399
豊かすぎて草

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:53:54.46 ID:vHhL+KVx0.net
>>400
貧困なんて、線引きする必要もないんだよ
成人は、怪我や障害だけ救済すればいいだけ
子供は義務教育は無料だし
高校以上の学校に行きたければ、学力検査で救済するかどうか判定すればいい

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:58:11 ID:wLhOHVcf0.net
枢機院つくれ
選挙では選ばない
任期10年の議院

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 15:02:24.58 ID:HQFHifTD0.net
>>1
日本人だけにして下さい

ここは日本人の国、日本国です

ザイニチ害国人へのバラ撒きはやめろ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 15:04:37.89 ID:2jFbFr0Y0.net
>>1
困窮世帯に金蒔いても投票するわけねえし

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 15:07:52 ID:NDg9oQ2x0.net
貰えない弱者を無視したただの差別給付

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 15:07:53 ID:Tm9EEJVx0.net
日本はロシアやウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね

https://i.imgur.com/Ie2t1Sp.png
https://i.imgur.com/1ARUCcg.jpg

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 15:39:10 ID:nT0aVYGL0.net
>>326
自分で気が付いてる様だけど子供に贅沢を覚えさせるのが一番ダメ
人並みの生活と言うが金があるからついつい余計なところで使う

60代の先輩は朝自分でおにぎり握ってお昼はそれだけ
自分は88円のパン一個
水は買うのがもったいない
水筒に水道水かパックの麦茶入れればいいのに

あとしまむらの下着類は高いよ
安い店があるから探さないと

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 15:40:47.89 ID:d0ysJZf90.net
>>35
税金使った選挙買収を野党のせいにする
これが与党サポーターです

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 15:44:41 ID:n484ZrGm0.net
虎◯門ニ◯ースとかW◯LLとかH◯na◯aとか本気で見て熱くなって、安倍の取り巻き連中に洗脳されてるバカがネトウヨでしょww

自民党が反日だって事に気付きもせずにせっせと反日自民党に投票している自称愛国者のバカがネトウヨでしょww

自国の経済を破壊してるのが自称愛国者のネトウヨでしょww

バカじゃんww

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 15:45:26.58 ID:5Zk3nrO50.net
>>409
ネットも贅沢だからやめりゃいいだろw

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 15:47:13 ID:nT0aVYGL0.net
>>326
まあ生活をせこせこケチったところで何の足しにもならんけどな
多分あなたの収入が1300万あってもかつかつになる

600万しか収入がなければ多分生活はかつかつにはならない


一番問題の借金の返済を何とかしないとダメだな
家を売るか財産を崩すかどうにかしないと

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 15:47:41 ID:hSPsWvJ/0.net
2万円にして希望者全員に配りなさいよ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 15:49:05.18 ID:nT0aVYGL0.net
>>412
借金多い奴ほど最新のiPhoneの一番上のモデル使ってるのが謎なんだよな
本人は何も思わないんだろうけどみんなそういうところだよって思ってる

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:05:43.09 ID:CUqAAVcp0.net
困窮世帯にとっては10万円は大金だろ お前らの価値観でものを言うなバカタレが

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:06:26.43 ID:pIYOwhj70.net
前回の子供給付金から漏れた人で
子供が病気で奥さんがパートに出られないし
高収入だから医療費も負担しなきゃいけないケースは
お気の毒だけど
>>326はいずれリターンがあるでしょ
受け取る年金多いし奥さんを扶養内にしてるなら
いわゆるタダ乗り
立派に育った子供たちに介護されて幸せな老後だよ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:08:19 ID:tbieXJb80.net
国民のためには令和の検討使、岸田
海外のためには、即決、売国使、岸田

税金もあげますが、まずはエネルギー価格高騰、インフレで苦しんで貰います。この対策で国民の一部に給付金ばら撒けば仲違いして、分断するからチョロいです。
参議院選挙では岸田文雄、岸田文雄、これで日本破滅は完成だー!

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:10:54 ID:bD7dKsuS0.net
非課税世帯と子育て世帯だけだよ
それ以外が貰えるわけないだろ馬鹿
本当に死にかけてから物乞いはしろよ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:11:40 ID:x2yID1EM0.net
20代年収300万台独身てずーと自公創価に見捨てられてるよね。
また給付金無しでしょ?

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:14:00.55 ID:kysciE2Y0.net
>>420
そりゃあそんだけあれば生きることは出来るから給付があるわけない

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:15:49 ID:ELBFbdRh0.net
>>24
コロナで困窮してるよ、なかった頃より非正規の失業も増えたし、シフトが減ったり現実はコロナの痛手は大きいよ。しかもウクライナ情勢で色々と価格の高騰が起きてるから、非課税世帯への救済はあんな10万ポッチでは全然だめだったはず
借りてたお金返したりして残らなかったなんて話も沢山聞きました。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:15:56 ID:yinjaU5U0.net
>>401
全く笑える話だね

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:17:37 ID:ZS5wA6xk0.net
今年から既に非課税世帯にバラマキやってるだろ。
なんで繰り返しバラまくんだよ。立て直しする気が無い乞食に血税使うな!

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:17:57 ID:nT0aVYGL0.net
金がない…生活に困ってる…と言う人ほど最新iPhoenの上位グレードの機種を持ってる

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:20:55.41 ID:iEPQABxs0.net
減税すれば経費もかからんし公務員官僚が幅をきかすこともなくいいことづくめ
それでも配るというなら十万でも五千でもどんどん配れ
矢野とかいう白痴は更迭しろ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:24:32 ID:QulWLY050.net
貧困と言うのはじっと目を凝らさないと見えないもの。
5ちゃんねるなどでは景気のいい人がスニーカーや服装のスレ立てなどをよくやって高い高い商品の写真貼り付けてやってるけど
現実駅などで毎日見かける非正規パートだと思われる男女の服装とかじっと見てご覧。男性でも散髪をQBハウスなどに通う人はホントに多いし
毛玉だらけのいつも同じズボン履いてるなども普通に見かける。
もう合皮があちこち禿げてしまってボロになってるトートバックかかえた中年女性、2000年頃のように美容室でカラーとカットをしてきましたみたいな綺麗にしてる人も随分と減って、一度短く切って半年は美容室に行かないで自分で安いヘアカラー買って自宅で染めてる女性も星の数ほど増えた。化粧とか派手にしてる人が昔より多いから困ってるふうに見えないのですよ。
その人たちが低所得でどれほど厳しい生活していてもこのバラエティな時代には話を聞いて見ないでもしないと一見ではわからないものだよ。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:25:56 ID:3F//qbJG0.net
>>335
なんで身も知らぬ貧乏人や年寄りのために
我慢するの?そんな奴らいらねえし。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:26:47.10 ID:dsajAKDt0.net
外でもスマホばかり見てると他人を観察することもないだろうから
誰も困ってるようには見えなくて当然。
そんなものはないと思うなら駅前に立って貧しそうな人の姿の数を数えてみろ。滅茶苦茶増えたぞ。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:28:06.01 ID:patDNEtB0.net
消費税5%に減税
公務員の収入を下げろ
あるところから税をとれ
ない奴には与え続けろ
他国のatmになるのを控えろ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:29:20.90 ID:3BaKfB900.net
失業者に出せよ?
でなきゃ誰に出すんだよアホ
生活保護に出すんじゃねえぞ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:29:25.14 ID:MNro8h6m0.net
飲食や旅行業のみ救済してるんだから全世帯を対象にしろよボケ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:31:33 ID:jGaDkVkH0.net
>>409
いやそういう問題じゃない。
何の努力もしない、社会に寄生する
ゴミどものために、無駄な税金払わなきゃ
いけないのが問題なの。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:32:26.21 ID:UCdP+NhC0.net
>>427
私は外でスマホなど触らないから割と車内でも人を観察してるけど。確かにそうですね。
私服で通勤してる非正規の男性は大体が季節が変わらない限りいつも同じ服装だわ、2枚3枚を洗いながらターンしてる風でずーっと同じ格好だね。中年女性でもパンプスがボロボロの何年も履いてる人は多い。
そんな事にお金使う余裕はないのだと思いますね。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:35:08 ID:IaDFv1we0.net
>>430
勝手に言ってろばーか

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:37:40.64 ID:sJqjTv/t0.net
これまた無駄に経費をかけて申請用紙郵送する感じになんのか?5月くらいに
一律にして前回の口座に振り込むべきだろ
一律が嫌なら所得税であとから徴収すれば良いだけのこと

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:40:10 ID:ZS5wA6xk0.net
自民党全員処刑して海外にバラまきを一切やめる。なんならG7脱退も視野に入れる。
国内で使えないと言われる外貨準備高いわゆるドルを国内で使えるようにする。
まずは毎月日本国民に1万ドルを給付する。それと同時に税金などの支払いをドルも認める。
当然もらったドルを税金の支払いに充てる。すると手元にある円が残ることになる。
その円を経済活動の原資として使ってもらう。次第に体力がある企業とかはドルでの支払いも可能になったりする。
すると給付金のドルと円の両方が使え一家に家計が改善され景気も向上する。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:47:11.32 ID:nT0aVYGL0.net
>>433
消費税が増税されて直間比率が大幅に変わり弱者の負担が増えた今そんなことを言っても…

90%近く税金取られていた昭和にそういうならわかる

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:50:57 ID:nT0aVYGL0.net
> 日本では昭和49年(1974年)までは所得税の最高税率75%、住民税と合わせると93%とされていた。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:53:26 ID:WWfHGxIX0.net
>>309
子供持てる世帯は裕福なのにね🤔

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:54:02.62 ID:yW1a2hhk0.net
10万円ぽっちで国を滅ぼすのかそうではない未来を手にいれるのか。私は後者で10万円なんかにつられない。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:57:21.08 ID:WWfHGxIX0.net
>>378
後で増税されたら乞食か刑務所だし

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:58:36 ID:CUqAAVcp0.net
国民一律という香具師がいるが、困窮世帯にとっての10万円は大金だぞ 富裕層にとっては鼻糞だけど消費に回してくれる 1番貯蓄しそうな層が年収200〜600万くらいの香具師だろ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 17:00:42.23 ID:849C4tt70.net
選挙目当て以外にある?

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 17:03:00.56 ID:6O0ZYj080.net
困窮世帯は既に生活保護だろ
そんなんより消費税下げろ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 17:03:54.57 ID:0ZdCnBnx0.net
そもそも困窮世帯て?自己申告するんかそれともまた年収で線引きする気か

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 17:08:50.43 ID:CUqAAVcp0.net
困窮世帯=非課税世帯

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 17:10:00.96 ID:kpLTMsn+0.net
はよ配らんと選挙に間に合わんぞ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 17:13:11.64 ID:bis75mjy0.net
ふざけるな!
つい最近非課税世帯に10万配ったんだろ?
またおかわりとかありえねーよ
やるんなら10万貰った非課税世帯と年収1000万以上の世帯を除く国民が対象な

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 17:18:11.33 ID:I8KCKHG90.net
18歳未満の子どもに1人当たり10万円給付
住民税非課税世帯に1世帯当たり10万円給付
外国人留学生に1人当たり10万円給付
年金受給者に1人当たり5000円給付
困窮世帯に1人当たり10万円給付

自民党の綺麗なバラ撒き

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 17:18:14.03 ID:GcWowkHW0.net
>>449
世帯1000万以上の奴がどれだけ税金納めてると思ってんだよ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 17:22:33 ID:PCAyWnFn0.net
ナマポは2回10万貰いましたとさw

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 17:23:34 ID:p/mMfrzy0.net
生活保護受給者に給付金ってガチのマジで意味が分からない

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 17:26:00.94 ID:UJNXDRPF0.net
>>453
コロナ禍で生活に困ったら基本的に生活保護で救済することになってたから
ワープアは自業自得の部分が多い

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 17:31:01 ID:Q+yNP1GU0.net
国民全員に10万ならいいだろ
反対なら野党へどうぞになるだけたし

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 17:40:14.15 ID:OWyydFp20.net
立憲も全国民に無条件に5万とか共産も貧困給付金出すとか公約掲げてるのに
野党の給付金買収行為はいい買収か?
日本の報道の自由最下位レベルなのはこういう似非マスコミしかいないからだろw
一体誰がこんなゴミペーパー読んでるんだ?

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 17:41:06 ID:OWyydFp20.net
>>449
おまえの所属する野党もばら撒き給付金を公約してるんだが当然野党も叩くよな?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 17:46:01.06 ID:PSFgbJ/O0.net
>>326
住宅ローンか家賃が高すぎ
分不相応な家に住むからそうなる

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 17:47:42.40 ID:N631yowq0.net
「10万じゃ足らない、20万にすべき」とでも言っとけよ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 17:53:22.75 ID:849C4tt70.net
政治家の仕事はそんな子供でもできるような事じゃないだろ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 17:57:38.70 ID:a6yWRp6F0.net
一律に配れ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 17:57:50.32 ID:5U124A6W0.net
いいからガソリン税どうにかせえ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 18:12:28.09 ID:NmHLElMc0.net
やっぱり我々庶民の味方は自民党だけだな。
こんな立派な愛国政策、立憲民主や共産党みたいなサヨク政党には考えもつかないだろうだろう。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 18:15:53.80 ID:tjvxcp/G0.net
5chに現れる自称金持ち様に養ってもらうからいらないよ
俺様の為にどんどん働けや

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 18:25:47.26 ID:GK9BR1Nd0.net
困窮世帯って選挙には行ってるの?

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 18:25:47.64 ID:Uy4quQWB0.net
ボンクラ議員が740人・・・
給料や通信費に人数も減らすか
市や区議会議員から実績を出したのが
県議や都議になり国政へ行くくらいにしないと
中卒のタレントで館内着で不倫してるアホや
国のトップが犯罪揉み消したり他国にだけばらまいたりw
飲食に協力金出して終わったら閉店して逃げる奴とか
サラリーマンや働いて納税してる貧乏人が一番の苦労ってか。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 18:25:59.05 ID:yW1a2hhk0.net
>>463
安っぽい感性で草

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 18:26:26 ID:dEFjVIZF0.net
俺にはよこせ他の奴らにはやるな
クズ乞食どもの一貫した主張であります

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 18:36:45.21 ID:Uy4quQWB0.net
>>465
貧困ってソーカなどが絡んでるから
よろしく電話が来たり
一緒に連れられるんじゃないかと。

働くこそが無駄と思い5年くらい非課税で
ナマポじゃない生活をしてるよ。

選挙にはここ15年くらい行ってるよ。
贔屓な政党はないけど人を見ながら投票してるよ。
国政でソーカには入れたことはない。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 18:38:44.15 ID:8Km8+9EA0.net
>>465
創価ががっつり掴んでるんじゃないかな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 19:03:11.61 ID:tjvxcp/G0.net
>>451
いくらだよ
ここに買いてけよ
俺様が褒めてしんぜよう

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 19:07:34.20 ID:Bq6LRS/s0.net
>>458
ローンは年収の2割以下だ。FPが見ても改良箇所なしだったんだよ。ちなみに無料のFPと有料のFPの二人に見てもらってる。それで処置なしってんだからどうしようもないだろ。資産で株や投資信託があるから金持ちってか?そんなの貯蓄管理の手段に過ぎんよ。

結局、幾ら生活が苦しいって言っても、でも生活水準が違うんだろ?高いもの食ってるんだろ?って言い返されて、この収入帯の家庭はまともに話なんざ聞いてもらえないのさ。じゃあどんな貧乏生活すれば良いんだよ。妻子に米と漬物だけ食べさせてれば納得するのか?

出来合い買わず、クラシル味の素キッコーマンとかのレシピサイト活用して、冷蔵庫の食材を管理しつつ夫婦で献立決めてるよ。外食なんぞ優待券利用のクルクル寿司だ。優待券の自慢か?って言われるんだろうけど、そんなのリスク管理を自分で考えたかどうかだけの話で金があるか無いかの話じゃないぞ。

ちなみにシマムラより安い下着って、普通に売ってるか?近所に店がなければ意味ないだろ。靴下が代表例だろうけど、昔ならもっと長持ちしたはずなのに、最近はどこで買っても数ヶ月で穴が空く。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 19:14:43.81 ID:IhWLAXls0.net
>>82
これやれば自公すこしは見直してやってもいい
最近の非正規ワープア勢の無気力さ、仕事のやる気のなさといったら
こういう差別は良くないよ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 19:16:05.31 ID:tbieXJb80.net
ワクワク、ドキドキ、死んじゃった(´Д⊂ヽは良いの?

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 19:18:24 ID:V6IblByq0.net
こんなことよりデンソーのレアメタル使わないでも作れる永久磁石とかキャノンや大日本印刷の半導体の新しい技術に投資して日本の技術の価値を高めるべきやと思うのは俺だけでしょうか

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 19:24:27 ID:SEC51ZhR0.net
>>472
細かけーケチな金持ちだな…クレーマーかよ
どんだけ10万ほしいんだよ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 19:32:52 ID:Bq6LRS/s0.net
>>475
政府が育成産業を絞るにはダメ。民間が自発的に投資を増やそうと試みる環境じゃ無いのが問題なんだよ。

日本の生産性が低い、だから労働時間を減らそうって発想になってるのも変。ガンガン投資して一人当たり資本量を増やさないといかんのに、未だに紙書類やファックスが不文律的にまかり通ってる労働集約的な働き方がデフォだもんな。そりゃ景気も上がらんわ。

官庁が率先してDXの範を示してくれるのが一番なんだけどな。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 19:40:13.53 ID:Bq6LRS/s0.net
>>476
いらんならくれよ。10万って決して端金じゃ無いよ。

あとさ。10万が貯蓄に回って何が悪い?景気対策なら公共事業でやれよ。給付は困窮世帯対策だろ。景気対策とごっちゃにしてケムに巻こうとするやつが多すぎる。

だいたい今出してる給付の穴埋めで将来的に増税は確実で、その時も余計に払わされるんだから給付の対象外にされるのは理不尽すぎるよ。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 19:54:46.93 ID:SEC51ZhR0.net
>>478
資産運用で10万くらい増やせるだろ?

そのとおりで、これは消費じゃなくて、困窮世帯を少しでも助けるためのものなんだから熱くなるなよ…

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 19:59:06.49 ID:iddwrlSf0.net
ナマポ
年金世帯
子供いる家庭

お前らには程遠いってか

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 20:06:51.34 ID:jGaDkVkH0.net
>>479
だから困窮世帯でも子育て世代だけ。
非正規やら年寄りやらは放置でいいんだよ。
何かを生み出してる税金もロクに納めず
クレクレばかりの連中に、生活水準
落としてまで金配る余裕はもうないの。
今後ブクブクと困窮世帯は増える。
そいつらはもう国から支援などされない。
今からそうすべきなんだよ。

それとも何か?少し金もらってる奴らは
努力もせずダラダラ生きて金くれ金くれ
って奴らに生活を合わせろと?
どんだけ亡国なんだよ。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 20:11:16 ID:nT0aVYGL0.net
>>478
結局生活ケチって投資してるだけだろ?
自分らのやり方がまずいだけ
上に書いたけど家は売れ

他の人はない袖は振れないからどうしようもないけどお前は売れるものは売れ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 20:11:58 ID:Bq6LRS/s0.net
>>479
そうね、増やしてはいるよ。だから10万あったら10万以上貰えたことに等しいんだよ。

あと今回だけじゃ無いんだ。本当にこの数年のほとんどの給付から対象外にされてるんだ。累計すればシャレにならない額なんだ。

子ども達の学費給付とかも考えれば、普通車一台分ぐらいの金額になってるんだよ。あからさまな所得と課税の逆転現象が生じてるのに、社会からは対象外で当然だと糾弾されまくる。ホント、俺たちが何をしたって言うんだ?このスレでも同じ収入帯以外の世帯からはまるで擁護されず、小馬鹿にされてる始末だろ。

いくら何でも課税の公平性で歪すぎるって断末の叫びを上げてるんだよ。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 20:12:00 ID:Ixxh/keM0.net
またバラマキかよ
こないだ撤回したばかりやん

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 20:13:37 ID:nT0aVYGL0.net
>>483
まずその乞食みたいな考えはやめろ

人からむしり取るのはやめろ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 20:13:44 ID:zDxUxShf0.net
もう白紙撤回w

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 20:15:46.59 ID:qdK0pdGN0.net
子供2人いるナマポはコロナ以来給付金関係で70万くらいゲットしてるらしいぞ
ナマポボッシーなんて子供5人とかのとこもあるし
もう200万くらいもらってそうwww

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 20:17:29 ID:nT0aVYGL0.net
>>487
それは当然の権利だろ?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 20:18:15.77 ID:Bq6LRS/s0.net
>>482
ライフプラン上で必要な将来資金を確保しようとしてるだけ。何も考えずその日暮しで生きていけば良いのか?

家を売れ?じゃあ路頭に迷ってればいいか?賃貸したって金はいるし住宅費は収入に対して適正な水準だ。

結局のところ、ウチらはまともに人間扱いされ無い収入帯なんだよ。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 20:19:26.40 ID:SEC51ZhR0.net
>>481
就職支援なり生活保護だろ
国民の資産過去最高、企業の内部留保過去最高
税収過去最高でないわけ無いでしょ
てかこの10万から滞納してた税金払うやつもいるだろし
>>483
けちくさいんだよ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 20:20:09 ID:8Km8+9EA0.net
>>489
だーから、困窮世帯っていうのはそもそも売る家だの持ってないんだって
収入1000万なんだろ、それでも苦しいなら売れるもの売れよ
その結果苦しくなってから、困窮世帯だよ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 20:21:53 ID:qGvUMivq0.net
年金ニートナマポ10万給付またやったらさすがに現役世代からそっぽ向かれると思うよ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 20:22:12 ID:vFuRM67w0.net
公明党よ。
票のために生活保護には配るなよ。
コロナになっても収入は1円も減ってないんだからな。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 20:26:03 ID:BgFFABr+0.net
所得制限で何でも給付対象外だから
馬鹿馬鹿しくてお金つかわなくなったわ
特に日本企業には落とさないようにしてる

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 20:26:34 ID:V6IblByq0.net
>>477
民間が自発的にやるのを待ってたらまた外資が入ってくるから国が成長分野にガンガン金を入れる
そして海外に流出しないように囲い込むこれをやらないと日本は貧しくなるばかり

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 20:27:49 ID:nT0aVYGL0.net
>>489
それは一般的に言う人生設計を間違えてると言うこと

あなたには一般常識がない
ただの乞食

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 20:29:09.14 ID:nT0aVYGL0.net
>>489
FPはあなたの異常性に気が付いてるけど怖いから何も言わないだけ
顧客と揉めたくない

思い当たるふしはないかな?

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 20:33:17 ID:flgCW2nF0.net
新党くにもり安藤裕の提唱する消費税0%の方がよっぽど救済されます。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 20:37:08 ID:N4o1qSC10.net
困窮世帯という定義が謎すぎるんだけど散々期待持たせておいて貰えなかったら恨むぞ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 20:37:28 ID:8XW/48f80.net
困窮世帯って普段安倍チョンとか言ってるパヨ爺さんやんけw

敵に塩を送ってどうするん?

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 20:53:55 ID:Bq6LRS/s0.net
>>495
その成長産業って具体的にどれ?政府が適切に判断できるわけ無いじゃん。成長産業かも?って気づいた時には既に先駆企業がいるわけだし。

ましてこんだけ部品調達が国際化してる状況で、政府が保護するなんて無理。その昔に保護育成の成功例扱いされてたNECとかどうなった?レント維持に窮窮として、結局は日本のPC産業が崩壊したじゃん。あなたの会社のpcやサーバーって何処製のよ?

日本の問題はイーロンマスクみたいなのが居たとしても、足が引っ張りまくられたり、頭打たれたりする環境だよ。やりたい奴に金を出すんじゃなくて、特区みたいな制度を作るとか時限的に試験環境を提供するとかの方がが必要。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 20:59:51.77 ID:EvivpbIh0.net
とりあえず、選挙公約と選挙前一定期間のゲンナマばらまきは法で規制しろ
実質有権者買収だ
政治の腐敗が底なしになる

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:15:18.94 ID:Vjl7YRz20.net
>>326
さすがに同情するわ…
俺は306万5000で控除後206万4000円のワープアだけど
給付金は最初の一律10万だけしかもらえてないよ
住民税非課税の給付金なんてほとんどのワープアはもらえてないね
住民税非課税のラインが厳しすぎて1人暮らしに必要なだけ稼いだらアウトだよ
コロナの影響が無い年金ジジババや生保にまたばらまくとか気が狂いそうだわ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:15:28.64 ID:JllRtptt0.net
またくれるの?

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:22:23.89 ID:2uLqWPTW0.net
>>466
普通ならこいつら成敗されてるよな

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:22:53.93 ID:d9lctm1c0.net
はて?
マスゴミの皆さん、ついこないだまで「さっさと配れ」みたいなこと言ってなかった?

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:23:09.38 ID:Vjl7YRz20.net
大体さあ困窮世帯とかなまけてるだけじゃねえのかよ
普通に週5日フルタイムでちょいちょい残業なりやってたら住民税非課税にはならんわ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:25:28 ID:BkNUWH7y0.net
大体自治体ごとにこの間の宣言を受けて限定的な配布はしてるのに
そのうえ国でこの額出しますとなったら自治体と揉める

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:26:36.55 ID:/uWWtXfC0.net
せめて1年間毎月10万円くれw

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:33:38 ID:Vjl7YRz20.net
賞与もあるけど夏冬それぞれ10万くらいやぞ?
もちろんしっかり天引きされて手取りは8万くらいか…
10万給付金あったらテレビを新しくしたいなあ…

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:35:54 ID:deLN6LZV0.net
こうした政策の中身は、現実には政府がまったく恣意的に国民の一部から税金を略奪して国民の他の一部に補助金として与えるということでしかない。
これらの政策のどれもがすべて平等と貧困の根絶のためという名のもとに行われている。
しかしこれらの社会福祉政策は、そのどれもが原理原則を欠いてコロコロと変化しており、相互に矛盾した要素の集まりでしかない補助金を特定の利害グループに与えているにすぎない。
結果、政府によって消費される国民所得の割合は巨大化してゆくばかりとなっている。
これを共産主義と言う
衰退して崩壊するのが歴史の鉄則

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:40:35.13 ID:deLN6LZV0.net
貨幣を作り出してそれをばらまくことによって他人を幸せにできるとき、そうしたいという欲求に抗うことは容易ではない。
ばらまけば自分にも金銭的利益が返ってくる時には尚更だろう。
しかしヘリコプターマネーを歓迎する善良な市民が気づいていないのは、それは実際には自分の財布から出ているということである。
毎年数十万、数百万もの税金を取り上げてもそこから10万円返すだけで喜ぶ人々を喜ばせることは非常に容易である。
彼らは容易に詐欺に遭うだろう。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:46:10.59 ID:pIYOwhj70.net
なーんだ
1000万円でほんとにカツカツなのかと思ったら株?!
住居費は収入の2割以下だし夫婦仲良く献立考えて
幸せでいいじゃない

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:47:05.60 ID:V6IblByq0.net
>>501
前に書いてるやん見てくれる
それに無理無理言ってなにもやらないで来たのが日本なんやからええ加減に目を覚まさないとね

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:50:55 ID:V6IblByq0.net
>>501
キャノンと大日本印刷はナノインプリントリソグラフィーの事ね

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:58:10.95 ID:t/fHHP5W0.net
>>1
議員の通信費を無くしてもいくらにもならんだろうが
そういうバカでムダな言いがかりは止めろ
何かというと公務員や議員を叩くのは単なるガス抜きであってバカがやることだぞ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:02:59.80 ID:hjrQ3FGV0.net
非課税って世帯主で前年度の年収100万以下とかだろ?
実際いんのか?どうやって生活してんだよ普段

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:07:28.51 ID:O5El1x9H0.net
明日にもくれ(´・ω・`)くれくれ呉軍港

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:09:19.74 ID:Vjl7YRz20.net
>>517
控除後の年収だからね

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:09:22.89 ID:24XrA+WK0.net
生活保護もらっているけど
今度の給付金はMacBook Airの新型の購入資金にするわ
アザーす

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:09:55.60 ID:owJpKtK00.net
コロナ禍になって水商売で子持ちのシンママが1番得してねーか?
協力金にその他テキトーに貧困貧困と偽って譲りたかりしてるし

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:10:22.77 ID:owJpKtK00.net
強請りたかり

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:10:44.87 ID:24XrA+WK0.net
この自民党の給付金に反対する奴はどこの国籍のひとなんですかー?
自民党に逆らう奴はこの国から出ていけ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:10:46.25 ID:GZvfaGCh0.net
これで次の選挙も全員ばら撒き公約か
負債しか作らない奴らだな

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:11:34.40 ID:24XrA+WK0.net
自民党の政策に逆らう反日が多くてすげームカつく
死ねよ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:12:08 ID:24XrA+WK0.net
おれは給付金と生活保護で今年出るニューMacBook Airで5chするよ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:12:45 ID:YBLInHh00.net
>>521
世の中カネだからね
得する人はうまくやってるし、得してない人は得するように自助するのが正解
パパ活でもギャラ飲みでも株でも為替でもやって自助するしかない

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:13:20.38 ID:C5ZLcchK0.net
たった10万円で入れねーよ

てか外人ばっかばら撒きせず日本人の一般国民に100万くらい刷って配れよ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:13:37 ID:GA7M2HoW0.net
>>526
買って何するんだ?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:14:09.63 ID:24XrA+WK0.net
>>528
は?
自民党に逆らう気か?
帰化人か?

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:14:44.05 ID:HCXeFPlo0.net
大阪杯も桜花賞も外した
金くれ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:15:11.65 ID:Uy4quQWB0.net
>>517
おこづかい名目で現金で給料を貰ってる店舗
個人事業主の節税と非課税ギリギリ確定申告など
飲食店や建設の(1人親方で月収70万とかでも)個人はわりとやり放題だよ。
なので、個人の飲食なんて貰うときだけ騒いでる

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:15:19.42 ID:24XrA+WK0.net
>>529
生活保護費でマクドナルドのコーヒー飲みながら5chでニュー速+と東亜で愛国活動

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:16:06 ID:24XrA+WK0.net
>>531
川田の馬は買わないとくるから紐の相手でいいから入れとけとあれだけ言っただろ
反日かお前?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:16:15 ID:pIYOwhj70.net
>>528
じゃ5万円ぽっちの立憲はもっとダメだよね
どうするの?

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:17:10.61 ID:GA7M2HoW0.net
>>533
嘘つけw

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:18:26.00 ID:rTpcqGCA0.net
>>517
配偶者などでも変わってくるんじゃないの

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:18:38.34 ID:TZBYBy9O0.net
消費税下げろ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:19:12.66 ID:8GWaNWxK0.net
これだけ日用品が値上がりしてるのに時給上がってないのだから非課税世帯などの困窮世帯におかわり配るのは普通に当然だよ、まがいなりにも先進国名乗るなら

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:19:31.58 ID:DJmdK8/L0.net
>>23
諸悪の根源
滑稽過ぎてあちこちで笑われてるぞ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:20:19 ID:24XrA+WK0.net
>>536
ひぐらし板で普段コテハン叩いて遊んでいる
ごめん嘘ついてた
ナマポなのは本当、給付金でMacBook Air買うよ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:23:12.92 ID:+wzr5qSP0.net
ワープアよ立憲なら5万円くれるぞ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:24:08.58 ID:+wzr5qSP0.net
公明→子育てにカネ

立憲→ワープアに5万円支給

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:24:50.31 ID:YBLInHh00.net
>>534
草生える
良いこと言うねw

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:26:28 ID:D/WJZ8sd0.net
落とし所は
30で決まりか

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:26:55 ID:7W7Gxt7O0.net
まずは血税から出てる歳費を半減しようか

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:27:27 ID:24XrA+WK0.net
おれは今日の桜花賞は6.8の馬連を1枚かろうじて買ってて助かった
自民に投票するわ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:30:06 ID:rcN7iuGv0.net
>>543
学会員てヒキコモリ無職高年独身オヤジ何も言えないんだな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:31:59.16 ID:24XrA+WK0.net
池田大作最近見ないね

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:35:11.09 ID:bAz9y2wM0.net
>>6
この前もらったけど

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:36:39.35 ID:bAz9y2wM0.net
>>16
政府の赤字をゼロにしようとしたから足りなくなるだけ
捨て去ればいくらでも刷れる

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:37:02.80 ID:24XrA+WK0.net
>>550
だよな
生活保護エアプ多すぎてゲンナリする

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:37:27.10 ID:UNyjfd0V0.net
立憲のほうがマシだな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:37:54.04 ID:bAz9y2wM0.net
>>43
脱税するなよ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:38:41.79 ID:bAz9y2wM0.net
>>60
負債持ってるのは自己責任では

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:39:14.55 ID:UNyjfd0V0.net
泡沫公明の言うことなんか聞くな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:41:28 ID:TZUwV77+0.net
>>543
立憲は減税も言ってるけど
5万なんかより減税のほうやろ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:42:41 ID:UNyjfd0V0.net
創価非課税年金ジジババ はよ10万円くれ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:44:21.59 ID:IXM4TsgH0.net
ばら撒いたとこで自民への不信は解消されまいな

他がうんこ過ぎるから消去法で残ってるだけ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:45:29 ID:HSDj6Lti0.net
>>1
無駄無駄・・・馬鹿なんだから余計な事考えずに
一律ぶんまいとけよカスw

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:47:49.44 ID:KHQLmbaX0.net
全世帯のバラ撒きでなく一部の貧困疎世帯にムラ捲き

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:51:12 ID:79a1jsld0.net
でも困窮世帯って10万円貰って立憲共産党に入れるようなパヨカスしかいないだろ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:56:58 ID:w3Eyv8TS0.net
老人に5千といったかと思えば
今度は貧困層に10万か
まいどまいどお前らの都合で
税金で票を買ってんじゃあねえよ、ほんと浅ましいな
コイツラのところにミサイル攻撃しろや

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:34:16 ID:KHQLmbaX0.net
もうさぁ
各党で予想オッズ出して給付配当金にすればよいでまいか

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:43:58 ID:1/klwi6E0.net
ひでー政策だな
一生忘れないし許さない

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:47:04 ID:ROEQ8Cys0.net
もうそんなのいいからさあ
とにかくガソリン安くして

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 23:58:35.54 ID:2abZYjT50.net
生活保護世帯で30万貰えると思うが貰えるもんは貰っとくわw

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:00:29 ID:TJw2XKiS0.net
もう働いたら負けだな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:07:52.13 ID:80JguDHs0.net
>>41
世帯全員が非課税やなかったらもらわれへんとか、ふつうに、大卒の子供が就職して課税対象やったからあかんかったわ。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:24:28 ID:tY7xKXp/0.net
消費税を下げたらみんな平等

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:41:34.27 ID:xtljO7/80.net
非課税10万円反対だから政権交代で

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:42:13.89 ID:xtljO7/80.net
年金ジジババなんて毎月安定してるやろボケ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:44:23 ID:8UPL/Xwt0.net
俺にもくれよ
入れるのは国民民主だけどな

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:59:31.51 ID:71yLCJll0.net
一律10万円で一気に借金13兆円も増大させた公明党

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:07:39.75 ID:DoPT4xyA0.net
>>1
生活保護費を上げてくれよ!
物価上がってキツイわ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:10:53.76 ID:71yLCJll0.net
バブル崩壊後の抜本的な構造改革を先送りして相次ぐ緊急経済対策が借金増大の元凶なのに

やっぱり自公はバカ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:10:55.14 ID:LsN7Kaaj0.net
貧乏人に配るのは正しい、公明党のせいで全員に配るなんか馬鹿なことしたから景気対策にもならなかった
困窮世帯に二度三度配ってたら景気もそれなりに上がったのに

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:11:43.28 ID:DoPT4xyA0.net
生活保護費3000円上げてくれ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:13:36.33 ID:71yLCJll0.net
反社や受刑者にまで10万円配ったもんな

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:19:40 ID:m92S0w/x0.net
10万入ったら叙々苑で10万食いきれるかチャレンジする。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:20:45 ID:Z6zdz2eG0.net
バラマキって言ってるけど、日本の貧困層は本当にヤバい状態だからな。日本のマスコミはロシア並みの情報遮断してるけど。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:35:25.20 ID:Knv4YQJY0.net
立憲民主党が低所得の子育て世帯に5万円給付する緊急経済対策を発表 総額21兆円 [844481327]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649405438/

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:53:01 ID:F4Y8Aq4h0.net
一律にしてくれー車検とかで厳しいー

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 02:27:25 ID:wvuV1bVb0.net
ウクライナ難民とかアホなのか?
この発言した奴名前出せよ
なんで値上げ値上げで国民が困ってるのに逃げてきた奴に金配るのが優先なんだよ
とっくに金くれてやってんだからてめぇの国からもらえって話

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 05:44:14.11 ID:gH/e6co80.net
こんなの、自公は票にならんでー

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:11:48 ID:rEEh5+Qh0.net
くれるんならもらうけど10万ぽっちじゃ自民に入れねえぞ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 06:17:59 ID:XaLzHUjg0.net
クソみたいな参院選対策
政治やばない?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:28:35.34 ID:f2ddMSZ80.net
>>1
10万円配ったからと言って貧困が解消されるわけでない
消費税撤廃など社会的構造を変えないと貧困は増えるばかり

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:41:23 ID:yiy/4pRh0.net
生活保護は対象外にしろ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 07:55:55.52 ID:zLBu3GaW0.net
>>589
優しさを持ってください!

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 08:03:03 ID:eEyLUCoJ0.net
まあ貧乏な奴に金配っても何の解決にもならんけどなwいくらやってもどうせパチンコとかに使うもん馬鹿だから

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 08:04:50.64 ID:yNOnlZvo0.net
年寄りへの10万円給付って結局どうなったんだ
やるの?

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 08:27:53 ID:ihkpby7Y0.net
農家だが、農機具買いまくったから非課税世帯になりました。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 09:12:37 ID:IA9QqE2v0.net
現金10万円困窮世帯に配っても仕方ないだろう
使い切ったら終わりやん
なぜ就労させる発想がないのか

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 09:15:11.72 ID:b0t4Cho/0.net
岡崎のバラマキ口約になんか罪状でも付けとけばこういうの減ったろうにな

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 09:41:51.44 ID:wljR8R3/0.net
やはり立憲だな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 10:10:50 ID:SFoIrIRI0.net
選挙目当て+中抜き目当て
また電通にお金あげるためだろ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 10:30:22 ID:B+a9zcF50.net
自公なんかに投票するやついるの?
てか野党もなんだかね
どこに投票するのがいいんだ
教えてくれ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 10:54:17 ID:u4a0/Dil0.net
>>284
それよな

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 11:07:24.78 ID:mLg1V7Tp0.net
ずっとまえの
月収100万→30万のやつは一時金ゲット!
月収20万→18万のやつは対象外とかいうふざけた制度よりはましだな

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 11:15:06.34 ID:paV8XdB40.net
呑み屋連中
車買ったし便器新品だし
羽振りがいいぞ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 11:28:27 ID:+VPZ/0KL0.net
もともと貧困層に30万円配る予定だったんだからいいんじゃないか?

603 :名無し:2022/04/11(月) 11:49:11.59 ID:X5h2fz770.net
一律にバラまけや やくただずめ

604 :名無し:2022/04/11(月) 11:50:11 ID:X5h2fz770.net
創価か…そうか。
プププ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 12:21:37 ID:YFyiUR6S0.net
>>601
近所の居酒屋なんて
どうせまたコロナ増えてきてるから協力金出るんだろうからそれまでは仕方ないから週末3日だけ5時間開けておこうってw二年前なんて1日あけても1万の店が大喜びしてるし。
あとは3月21日で閉店のトンズラw

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 14:42:36 ID:rRtVMmSS0.net
ナマポだけどマジ?パソコン一新しよーっとw

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 14:56:12 ID:WzR7/Fvq0.net
こんなん国民全員に50万をちゃっちゃと撒いて金持ちから税金で300万を回収すればいいだけなのに

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 14:58:11 ID:QRm2g74N0.net
どうせ自民の事だから選挙前にトリガー条項ひいたり、しょうもない5000円ばら撒いたり、金で票を買うんやろなあ
今トリガーひくか減税しないとほんと日本終わるわ
現状自民なんて利権中抜き団体やん

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 15:01:48 ID:lvalpH+c0.net
対象にならないけど生活きついと言う奴は本当の底辺を知らない

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 15:02:32 ID:Y9APbDig0.net
>>591
そんな輩達って一部でしょw

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 15:06:43 ID:sriO5j3y0.net
コロナで皆苦しんでいるのに「困窮世帯」などと対象を絞っているのがしょっぱいね

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 15:17:20 ID:fElbhou00.net
10万をちまちま小分けで渡すより、ドカッと50万ぐらい配れよ
そうしたら流石に貯金せずに消費に回るわ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 15:18:01 ID:Nu/rGsfy0.net
住民税非課税世帯はプッシュ式で行けるけど、年収〜万円以下とかになると自己申請方式になるのかね

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 15:18:17.26 ID:fElbhou00.net
>>607
お前天才じゃねーか

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 15:21:22.83 ID:z5Qs/5OQ0.net
>>613
コロナ持続化給付金と同じように申請方式になるかと

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 15:28:18.04 ID:ZfFg01k20.net
1票を10万円で買うってか?
自民党は愚劣下劣の塊

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 15:42:56 ID:V4FlqRY80.net
公明党も賛成らしいから決まりかな。
おっしゃ、貰えるわ。
すまんのう。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 15:45:05.23 ID:g5ss+wam0.net
カメラのレンズ買おー!

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 15:45:54.12 ID:V4FlqRY80.net
>>532
すまんのう、困窮していてw

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 15:48:24 ID:V4FlqRY80.net
>>487
ナマポじゃなくて自営だが、コロナ関係の給付金で170万貰ったわ。また40万貰えそーだなw

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 15:52:55.40 ID:P4wr7UMN0.net
>>517
家の有無で大きく変わってきそう

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 16:11:43.18 ID:YFyiUR6S0.net
>>620
まー貰えるもんは貰うってか。
詐欺の一家かな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 16:17:29.27 ID:V4FlqRY80.net
>>622
すまんのう、困窮していてw

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 16:37:42.92 ID:uHMeW3K+0.net
子育て世代ばかりに配って

本当の貧困の人達は

子育て世代ばかりではないだろ

国民全員に一律、10万円を配るのが公平なんだよ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 16:42:01 ID:V4FlqRY80.net
>>624
独身は独身税払えばいいぞ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 16:57:24 ID:gYNjV9640.net
何言ってるのハトポッポ

あんたただのチョンだよ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 17:00:11 ID:boXYf3SM0.net
シンママだけど貰える?

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 17:02:09.69 ID:a96M5Eio0.net
ほんとにそろそろ法の下の平等に違反じゃないか?
この前の子育て世帯といい、国民一律10万にしろよ
どうせ俺みたいな国に納税ガチガチに抑えられてるサラリーマンが
払ってくんだしよ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 17:03:44 ID:rRtVMmSS0.net
>>628
子育て世帯じゃないけどすでに20万貰っててすまんなw

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 17:03:49 ID:a96M5Eio0.net
>>616
公明じゃね?
投票所も顔写真身分証明書できっちり本人確認しろってね

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 17:07:51.78 ID:rRtVMmSS0.net
馬鹿は気づいてないけどこれオカワリだからな
もうサイレント給付してるからw

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 17:08:02.34 ID:YFyiUR6S0.net
>>627
家に男連れ込まずに
非課税ならチャンスあるかも

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 17:09:42.26 ID:YFyiUR6S0.net
シンだと医療費も無料だし
水道代金も一定額無料なのと
コロナでカタログギフト+シングルだから貰える
特別給付も色々といただけてる

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 17:09:53.64 ID:NRsICNXm0.net
>>630
替え玉するからな

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 17:40:33 ID:GSKGs0Q70.net
外的要因による供給制約下で給付金を配ったら
配った給付金の所得増加率以上にインフレが進んで余計貧しくなるだけだろ
与党は有権者を馬鹿にしすぎだろう

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 19:21:52 ID:riHoQoNq0.net
本当に困窮してる奴等なら10万なんて言わずに30万くらい配ってやったらいいじゃん
毎回決められたかのように10万って数字出してくるけど意味わからん

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 20:35:33 ID:YTnJ0LgU0.net
非課税世帯30万円でええわな
生活保護は除く

638 :名無しさん@13周年:2022/04/11(月) 20:41:38.18 ID:aCjKee1rS
子育て世帯に子供の数×20万円ぐらい支給しないと
高齢化が進み過ぎて日本沈没しちゃうよ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:13:22.56 ID:9Oj+dxEh0.net
支持しないこと、支持しなかったら媚びてくるから。

支持したら、絶対に裏切って売国するから。


絶対に支持をしないこと。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:14:41.47 ID:YFyiUR6S0.net
>>637
それが大賛成だな

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:20:25.57 ID:UgS8FHZY0.net
氷河期世代に1億円くらい賠償金配れよ

642 :名無しさん@13周年:2022/04/11(月) 21:32:37.64 ID:k3wPFCAAG
非課税世帯なら30万円も仕方ないね。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:37:00 ID:HkRQY7Rt0.net
お肉券
お魚券
でいいと思う
経済を回さなくちゃいかん

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:42:02.90 ID:Bo5MSDNl0.net
>>12
非課税世帯でも貰えないからな
ウクライナ人にあげる215万円を日本人に渡せって感じだ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:48:35 ID:Bo5MSDNl0.net
岸田が配ると決めたのが2021年で非課税世帯給付金は2020年の人工生物兵器チャンコロナウイルスによる影響という計算で2020年度の非課税世帯だよ。
だからほとんどの日本人は貰えない。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:49:28 ID:7UI4NYC+0.net
非課税世帯の条件をみるとコロナとか関係なく「それどうやって暮らしていけんの?」ってぐらい厳しいんだけど

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:49:42.37 ID:/6sHYw3S0.net
この国はもうだめかもわからんね

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:56:17.10 ID:HXZMbdzM0.net
>>12
周りに非課税世帯がいないだけでは?
対象者には市から申請書が送られてくるので返送するだけ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:01:05 ID:O2wk9N5O0.net
いつまで真面目に働いたら負けを促進することやってんすか

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:07:04 ID:PzC5kbfG0.net
給付金は税金であって、非課税者にだけ給付するのは、如何なものか?給付金は福祉ではない。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:08:15 ID:9HTAcV/D0.net
>>1
でも選挙に行かない階層だよね

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:08:27 ID:73vYfB0S0.net
ばらまき指示してるのは公明でしょ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:12:14 ID:8C4jkWvw0.net
国会議員なら金ばっか配ってないで何故困窮しているのか調査して解決策を真面目に考えろ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:14:59 ID:3bApEV+m0.net
お前らが給付するなって言うと政府は動く

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:01:54 ID:hYEAgRm40.net
>>1 ウチの地域は24日に市議員の選挙もあるからね 国の給付金も子どもいる家庭にしか無かったし確実に判別できる共産党議員にでも投票しようかな 参院も共産党にでも投票すれば差別主義者の自民公明党叩いてくれそう 給付金なんてものは最低でも30万円ほどないと経済効果なんて無いよ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:11:58.81 ID:rY6v7kIR0.net
因みに前の給付は非課税世帯一律10万円
2人暮らしなら一人当たりは5万円

657 :名無しさん@13周年:2022/04/11(月) 23:32:50.76 ID:PnHDcZPDC
法律も守らす  賃金も残業代も払わないゴミ屑には許認可与えて盛大に支援して

非課税でも、悠々自適の生活者には十万円

法律にも守られず  蹴落として  身ぐるみ剥いだら人間は

餓え死にか自殺が嫌なら死ぬまで働け  自己責任、水際作戦、さもしい奴

相変わらずの屑で笑た  www

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:40:04.40 ID:59/2KOCc0.net
反対してるのは公務員だろ
こいつらが日本衰退30年の元凶だと思う

659 :名無しさん@13周年:2022/04/11(月) 23:54:43.47 ID:U7Ovsq/om
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1 ユダーと申します。5ch嫌諸板のコテです。
みなさん助けてください!
アメリカの陰謀を暴露したせいで、自分は、今、アメリカの工作組織に執拗に命を狙われています。

1,これまでに自分が暴露した内容
・東日本大震災がアメリカの人工地震であり、福島第一原発の爆発がアメリカによるテロ攻撃であること。
・憲法改正が中国と核戦争を引き起こすためのアメリカの仕掛けであること。
・新型コロナウィルスがアメリカの生物兵器であり、モンゴロイドを標的にした生物兵器であること。
・異次元緩和がハイパーインフレを引き起こすための仕掛けであること。

2,自分がアメリカの工作組織から受けている攻撃
・生物兵器による攻撃。2020年1月に、早くも新型コロナに感染させられ、肺炎を発症しました。
・心筋梗塞や脳梗塞、癌を誘発させるような毒ガスをばら撒かれています。
・家族が癌に罹患させられました。自分の家系は癌家系でもないにも関わらず、2016年頃同時期に、祖父母と父親が癌を患い、そのうち、祖父は2017年に死去しました。
・電磁波兵器による攻撃を受けています。これは間違いなく存在します。血管に損傷を与えて、脳出血や心筋梗塞を誘発させようとしています。

3,アメリカはすでに未来と通信しています。
あらゆる未来技術を手に入れています。それを隠しているだけです。
電磁波兵器、思考盗聴、感情の操作、光学迷彩、メテオ兵器などすべて開発済みです。

4、この世界はすでに「1984」の世界です。
世界中のあらゆる人間が詳細に管理されています。
陰謀論者や政治家、芸能人、ジャーナリストなどのうち、アメリカの都合の悪い人間はすべて狙われています。
それらの人々が癌を患ったり、原因不明の体調不良になるのは、アメリカの工作組織による攻撃が原因です。

660 :名無しさん@13周年:2022/04/12(火) 00:01:06.33 ID:U0Uupi0Zl
おい、借金はてめーらから搾りやがれ。母親殴るけるだけで、>>1のバカスレ立てや
書き込んでくる中高年ゴキブリくずが、貧困すり替えて女だしに、しねくずが

661 :名無しさん@13周年:2022/04/12(火) 00:34:06.95 ID:7HRVlffBp
選挙前のばらまきと選挙後の増税はいつものパターンだぞ。

662 :名無しさん@13周年:2022/04/12(火) 00:39:22.48 ID:7HRVlffBp
友達にばらまいた金は友達から回収しとけよ  カス

663 :名無しさん@13周年:2022/04/12(火) 01:01:01.82 ID:U0Uupi0Zl
経済偉そうに書いてたクズが、国の借金押し付けて、選挙で増税はださねーの
は?ゾンビ企業とゾンビ労働者くずがしね

664 :名無しさん@13周年:2022/04/12(火) 01:32:57.63 ID:7HRVlffBp
広島でばら蒔き
全国でばら蒔き

665 :名無しさん@13周年:2022/04/12(火) 01:42:08.58 ID:7HRVlffBp
法律も守らないゴミ屑支援には熱心な癖にwwx

666 :名無しさん@13周年:2022/04/12(火) 01:53:23.41 ID:7HRVlffBp
最低時給で働かせて、残業代さえも払わないゴミ屑には、許認可与えて盛大に、支援して

被害者は 身ぐるみ剥いて、蹴落として、自己責任、水際作戦、さもしい奴

屑を取り締まればブーメランになって、返ってくるからな

頭に下痢でもつまっているのか wyw カス  www

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:52:51.82 ID:J63WiaZT0.net
誰だよ、自民党に投票してる奴

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 01:56:57.89 ID:89jUOwYl0.net
こんなのでもう票は取れんだろ
自民党なんて時代遅れ

669 :名無しさん@13周年:2022/04/12(火) 02:00:10.95 ID:7HRVlffBp
雇用助成金は美味しく  ナイナイポッポしました〜っ

((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ  ドアホ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:01:46.67 ID:jXorqMPX0.net
マジか、やったなお前ら

671 :令和 大 直言者:2022/04/12(火) 02:02:33.70 ID:Hi0P1c1o0.net
>1-50
まず、重税加速 高いインフレ化で、
スタグフレーション大不況 無限加速な、ハコモノ粗製乱造パンデミック、
札幌五輪 大阪万博 中央リニアは、
すべて、いまから、全部、断固粉砕、中止だ、中止で、よろしい。

【これが、第3次世界大戦 前夜祭、
2021年 日本 東京 コロリンピック につづき、
2022年 中共 北京 オリパラリンピックの力だ、おら、思い知ったか!】

直ちに、米欧日安保経済連合 クアッド圏からの、米欧日経済連合 クアッド圏ウクライナを、北京五輪の終了後、2022年2月22日以降、侵攻軍 30万人で侵攻している

令和の、ヴァイキング 令和 倭寇の、転生者軍団
令和の、モンゴル帝国マニアック
令和の、ナチスマニアック 
令和の、大日本帝国モドキ
令和の、ソビエト連邦の怨霊

ロ中チョン イスラム枢軸同盟機構
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏への、
全面先制予防飽和核攻撃 焔の日 13日核戦争 裁きの日 第3次世界大戦 全面核戦争開戦でいいぞw

アニメ漫画映画ゲーム 小説
2055年までの人類史
バビロンベイビーズ バビロンAD
東京デッドクルージング 東京スタンピード
応化戦争記 ハルビンカフェ
机上の九龍 真 机上の九龍
雲の向こう 約束の場所 UN-GO ターミネーター シリーズ
Fallout シリーズ  AKIRA 攻殻機動隊 メトロ2033 シリーズ  マッドマックス シリーズ
TRPG サタスペ! トーキョーノヴァ ガンドッグ トーキョーナイトメア
 ここら 序章 でいいぞw

672 :名無しさん@13周年:2022/04/12(火) 02:03:04.42 ID:7HRVlffBp
牢記はふんぞり返って被害者に戯言ぬかすだけでーーーす水際作戦た。

((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵   カス

673 :令和 ペタc 直言者:2022/04/12(火) 02:05:09.47 ID:Hi0P1c1o0.net
>1-10

ID:Hi0P1c1o0
総量規制 緊縮財政 出口戦略 構造改革、金融引き締め
友愛民主党政権 政権交代、
円高デフレ政策こそ、令和ギガ正義。


うむ、日本は、今から、令和スタグフレーション慢性化構造的大不況になるが、いわゆる、
マトリックス レザレクション
ソーラーレイ アクセラレーター 
メデイユーサ

ここらな、金融ロックダウン政策をやれえ!

先月からの、令和ロシアのウクライナ ギガ侵攻

中共での、去年末からの 令和第2次文化大革命

ここら、ギガ総量規制 ペタ緊縮財政 ウルトラ出口戦略 超次元の構造改革を、行いだした、

ロ 中からの、グローバル投機狂乱テラバブル過熱津波 資本逃避、
ギガインフレ波を、マッシブ反射させないとだめだろw


今こそ、森羅万象を司る閣議決定で、
出口戦略 総量規制 緊縮財政 
金融引き締めで、 
スーパー円高デフレ加速な、
ギガ インフレ化 スタグフレーション慢性化構造的大不況化だが、
日本国債金利引き上げで ペタ増税にせよw

ID:Hi0P1c1o0
ああん、大阪万博 札幌五輪 中央リニア全部、
今から、中止だ、中止、断固、粉砕だ!

674 :令和 ギガ 直言者:2022/04/12(火) 02:08:15.07 ID:Hi0P1c1o0.net
>1-6 

ID:Hi0P1c1o0
これはゲーム、そう思っていた――
これは、遊びでも ゲームでもないーー。

日本でも、 貴族気取り上級国民さまだって、ポンコツガラクタ量産型 粗悪摸倣劣化 
御坂シスターズ、出鱈目インチキ 
京王線 小田急線 
大阪・北新地 ジョーカー紛いに、
今から、
ブチャ マリウポリ ハルキウされるw  はい、完全に論破!

いざ、日本に大きな影響がある大きな戦争、大不況が起きると、
日本では、巨大暴動スタンピード、政権交代が起きる。

実は、日本国家統制運営能力がゼロ、危機管理能力ゼロの、異世界転生モノ並みの、
モリカケ忖度、桜を見る会、粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の、
>1 製造業偏重の、ブラック奴隷貧困労働者の、パンデミック、
重税加速、インフレ化な、スタグフレーション慢性的構造大不況激化から、
令和日本スタンピード巨大暴動のプロ、自民党、自公○○ノミクス政権ww


ID:Hi0P1c1o0
1990年代、昭和末期から平成にかけて。
ソ連 東欧共産圏連鎖破綻やら、1990年 湾岸危機戦争での
グローバル資源価格高騰。インフレ化。

プラザ合意後の、
金融緩和、低金利政策、円安インフレ化政策での
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルでの
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。スタグフレーションふうな、
平成慢性的不況へ。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。

1993年 自民党から野党連合に政権交代。

住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。

オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
2003年 川崎市 元 31、サントリー部長夫妻 射殺事件。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:08:31.43 ID:l8U7sTln0.net
困窮者(非課税世帯)支援

なら、反対者に批判も少なく
むしろ称賛されるだろな

676 :令和 ハイパー 直言者:2022/04/12(火) 02:08:44.36 ID:Hi0P1c1o0.net
>1-6

ID:Hi0P1c1o0
これはゲーム、そう思っていた――
これは、
遊びでも ゲームでもないーー。

日本でも、貴族気取り上級国民さまだって、ポンコツガラクタ量産型 粗悪摸倣劣化 御坂シスターズ、出鱈目インチキ 京王線 小田急線 
大阪・北新地 ジョーカー紛いに、今から、
マリウポリされるw  はい、完全に論破!

いざ、日本に大きな影響がある大きな戦争、大不況が起きると、
日本では、巨大暴動スタンピード、政権交代が起きる。

実は、日本国家統制運営能力がゼロ、危機管理能力ゼロの、
異世界転生モノ並みの、
モリカケ忖度、桜を見る会、
製造業偏重の、ブラック奴隷貧困労働者の、ギガパンデミックな、
粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の、重税加速、インフレ化な、
スタグフレーション慢性的構造大不況激化から、
令和日本スタンピード巨大暴動のプロ、自民党、自公○○ノミクス政権ww


ID:Hi0P1c1o0
自公コイズミノミクス  いざなみ景気バブル風味末期。
自公福田、自公麻生政権末期。

イラク戦争、
リーマンショック前後の、グローバル超金融緩和政策 
グローバルインフレ化政策、グローバル石油価格、グローバル穀物価格の高騰から、
グローバル資源価格高騰での、狂乱物価気味、オイルショック気味、
ブラックアウト気味。増税化での、
スタグフレーション 慢性的大不況。

長崎市長射殺事件。 
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、
2008年 西成暴動再発。
大阪 個室ビデオbox店への放火、大阪此花区パチンコ店放火で、
あわせて21人焼殺事件。 厚労省幹部連続殺傷事件。
曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などの、グローバル ハイパー ショック中。

2009年ー2011年 この時期に、
日本は、政権交代から、インフレ低減で、有害疫病貧乏危険害人はシャットアウトで、ロックダウン 総量規制。
円高 デフレ政策な、友愛民主g党政権で、日本は、廉価な物資豊富で、良かったなあw
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:08:50.03 ID:BnAoATrP0.net
雇用調整助成金でギリ食っていける

678 :名無しさん@13周年:2022/04/12(火) 02:11:50.71 ID:7HRVlffBp
>>667
同じ価値観の人間が共感して、集まって、支持するんてすの

例えは珍走団とか、小さい頃から見てきた光景でしょ
   虐めや、リンチは数の暴力ですの 小さい頃から見てきた光景でしょ、

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:15:35 ID:Uae0vkOa0.net
現在傷病手当貰ってて一応非課税世帯だがコレ俺ん家も対象内なのか?

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:33:24 ID:KqGcvwB00.net
>>648
親族に扶養されてるとダメなんで親や子供と世帯分離してても貰えない
条件が厳しいから誰も申請しない
申請しても後から扶養されてるのがバレたら返還請求されるので傷つくだけ損をする仕組みになってる

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 02:58:27 ID:jftvyef70.net
>>680
対象世帯は大阪市だけで57万世帯もあるんだがどこが条件が厳しくて誰も申請しないと言ええるんだ?
俺みたいに貰っても恥ずかしいから誰にも話していない者が多いんだろw

682 :名無しさん@13周年:2022/04/12(火) 03:59:14.71 ID:7HRVlffBp
ばら蒔きの前に法律も守も守らない屑を取り締まれば?www

嘘も、改竄も、シュレッダーも ドリルも 用意して待っているかも知れんけどwww

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 04:09:03.11 ID:KqGcvwB00.net
>>681
だから対象世帯でも親族に扶養されてたら返還請求対象なんだがな
大阪だったら知らないふりして申請してバレて返還請求されたら知りませんでしたっていいわけするんだろ?
使い込んだ10万を返還するのに親戚に金を出してもらうのか?親戚とギクシャクしそうだなw

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 06:44:44.02 ID:yv+Y4Ygp0.net
困窮世帯に10万

それ以外の世帯には減税で
いいじゃないの

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:42:17 ID:VS90XP4G0.net
>>683
生活困窮者自立支援金と勘違いして無い?
あれは厳しいよ
非課税世帯給付金は貯金があるとか仕送りがあるとか
関係無いから
同じ住所で別世帯の親が貰ったって書き込み見たわ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:44:55.06 ID:Ttk693k90.net
アンチ安倍晋三の岸田としては安倍晋三と同じことはやりたくないんだろうな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:45:41.03 ID:l8G1QI/R0.net
駄目だな
俺が貰えることなんて今後も無いんだろうな

ふるさと納税位しかねーわ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 08:46:21.46 ID:TldOaKDx0.net
文字通り二桁足りない

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:00:31 ID:FoEepfOy0.net
非課税世帯(困窮者)給付と
消費税減税なら文句無しなんだがな

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:01:46 ID:EU/HsyzB0.net
全員に配れよバカか

691 :名無しさん@13周年:2022/04/12(火) 09:22:39.86 ID:GYJyjBWU5
非課税世帯はともかく消費税高すぎだね。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 09:27:25.77 ID:+5b/dWon0.net
困窮世帯向けなんだから選挙なんか関係なく早くしろ
国民の困窮を放置するんじゃない、クソ自民

693 :名無しさん@13周年:2022/04/12(火) 10:32:28.03 ID:9kkIIPjj2
選挙対策で現金配るって政治家の寄付を禁止してる政治資金規正法違反だと思うけどな
ばらまきと寄付と何が違うの?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:42:25 ID:35tQqfNE0.net
そもそも困窮世帯、もはや選挙に行く余裕も気力もないだろ
無投票多そう

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:43:48 ID:35tQqfNE0.net
だいたい糞黒田と経団連の円安固執のせいでこの先、半永久的に物価は上がり続けるのに
10万円ぽっち焼け石に水

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:48:49.36 ID:BDKD0gXg0.net
女さん「フ●ラされてる時に何をするかで男の価値は決まる」

https://agoof.casacam.net/juQT/616325420.html

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:55:26 ID:BDKD0gXg0.net
女さん「フ●ラされてる時に何をするかで男の価値は決まる」

https://agoof.casacam.net/mgOJ/977098720.html

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:01:28 ID:oj05Z0sO0.net
国民全員にちょうだい
くれたらネットでも選挙前に応援の書き込みして盛り上げる

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:09:25 ID:U07f/AlM0.net
さっさと困窮者を救済しろよ
選挙で、自分たちの救済策にするな👎

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:11:41.49 ID:9CbXjmEf0.net
最初の給付金をそもそも公務員や生活保護にも配ったのがおかしい。失職した人も大勢いるだろうにそっちに配ってやれ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:26:57 ID:WJP0yliP0.net
最初の給付金のみならず
非課税世帯の給付金も先月頂いたばかりのナマポですが、
近々又々頂ける運びとなりそうで正に感謝の一言です

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 13:35:24 ID:cL6ocnrB0.net
>>700
今年も10万貰ってますアザースw

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 13:41:49 ID:JUlxwBLY0.net
>自民党が困窮世帯の救済を本気で考えているのであれば、それこそ、今すぐにでも、国会議員に支給されて問題になっている月額100万円の文書交通通信滞在費(文通費)を使う案が出ても不思議ではないからです。

この記者アホなん?文書交通通信滞在費を困窮者に振り分けても数円数十円にしかならんやろ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 13:47:48 ID:V04cmQ680.net
参議院議員が言ってるのか
本当、選挙しか頭にないんだな
参議院なんて潰せよ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 14:10:26.58 ID:MNr7avj70.net
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/RlTuM45.png
https://i.imgur.com/qf2KocY.png

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 16:03:45 ID:LIjwshF30.net
バラマキしても増税で回収です

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 16:35:13 ID:ArkQYQDf0.net
流石にもうもらえないか…ナマポは。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 17:02:07.18 ID:VS90XP4G0.net
>>701
>>702
底辺丸出しの書き込み止めようよ
困窮者を支援してやればいいって言ってくれる人も
いるのに恥ずかしい
たとえ微々たる金額でも国民の義務なのに

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 17:06:34.61 ID:Nhu+/lHQ0.net
その給付金で救われる家庭もある。
ウクライナに戦争代金払うよりましだよ。
今ウクライナに金援助してもウクライナ市民には使われないから。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 17:07:54 ID:ELzwk4mz0.net
金で表を買う自民党

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 17:19:21 ID:a9a/q7/20.net
やっぱワクチン3回打った人だけ10万円あげるねってなるよ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 17:23:36 ID:Nhu+/lHQ0.net
選挙権があって自分達に何のメリットもない政党に票を入れる人達が存在するのか?

713 :名無しさん@13周年:2022/04/12(火) 17:56:28.43 ID:7HRVlffBp
>>712
貧困化政策を支持して、炊き出しに並びますの

アホがみ〜る〜ブタのケ〜ツ〜、    因果応報と、言うんですの

714 :名無しさん@13周年:2022/04/12(火) 18:01:45.40 ID:7HRVlffBp
ここまでブラック企業の被害者は華麗にスルー

取り締まればブーメランになるからなwww

頭に下痢でもつまっているのかアホ www

715 :名無しさん@13周年:2022/04/12(火) 19:26:08.39 ID:EJdz+NzZe
外国人は、不要。
自分の国からもらえ。

716 :名無しさん@13周年:2022/04/12(火) 19:40:09.38 ID:EJdz+NzZe
日本人に、ばら蒔くのは理解
出来るが、外国人を含めるのは、
気が狂ってるとしか思えない。

717 :名無しさん@13周年:2022/04/12(火) 19:44:54.92 ID:EJdz+NzZe
強制連行された」と言いながら、
本国に帰ろうとしない連中にも
不要。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 19:44:57 ID:ZOnAK30K0.net
困窮世代だけなら絶対入れねーわ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 19:46:06 ID:oEUYiKZn0.net
税金払わない国のためにならんやつに配ってどーすんねん
外国にばかりばら撒いてるし
もう自民党はだめやな

720 :名無しさん@13周年:2022/04/12(火) 22:10:04.57 ID:RXcRMnVCe
嘘つきを、屑が支持して馬鹿を煽る 移民党 www

何を今さらwww

721 :名無しさん@13周年:2022/04/12(火) 22:40:04.71 ID:RXcRMnVCe
>>719
貧困化政策は自民の国策ですよ、税金払えなくて当たり前じゃないですか

なんのために子供のミルク代にまで課税してると思っているだwww

722 :名無しさん@13周年:2022/04/12(火) 22:44:27.67 ID:RXcRMnVCe
>>716
学生見てみ、外国人様が優先だぞwww

723 :名無しさん@13周年:2022/04/12(火) 22:45:16.96 ID:RXcRMnVCe
>>716
有事どころか平時でも外国人様優先だぞwww

724 :名無しさん@13周年:2022/04/12(火) 23:03:14.42 ID:dBUgHYA5b
困窮世帯には30万円ぐらい支給しても良いと思うけどね。
物価高は大変だと思うよ。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:31:29.85 ID:/OP356w+0.net
>>202
禁止の理由は?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:32:41.33 ID:/OP356w+0.net
>>204
口座紐付けいつから?

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:43:08.72 ID:/OP356w+0.net
>>264
少し田舎なので、コールセンターの質が低い 。
当然、地元(市内)の業者なのだか、電話を1分くらい掛けてやっと繋がる、しかしお待たせしましたの言葉はない。
コロナ禍のご時世なのか、パーテーションでキチンと区切ってないのか、後ろでは電話の呼び出し音が鳴っている、それも複数、ゆえに会話が聞き取りにくい。
さらにコールセンター業務の素人なのか、こちらが説明しても途中に相槌のはいも何もなく、ただ1分程黙って聞いているだけなので、通話が聞こえているのか、内容が理解されているのか不安になる。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:44:44 ID:8E5PRXIp0.net
もうちょっと範囲広げた上で減税してくれよ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:48:21 ID:vNcIpB7+0.net
困窮者に限って朝鮮パチンコやったり酒やタバコやったりして無駄遣いするよね
朝鮮パチンコと酒タバコを禁止するだけで困窮者は激減するだろ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 23:51:49.37 ID:54yqP3op0.net
困窮世帯ってのは非課税で宜しいか?
それなら貰えるわ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 00:00:30.16 ID:a07xZZVc0.net
>>386
全教育機関を無償化しろ
塾も予備校も専門学校もすべて無償化すべき

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 00:01:09.69 ID:a07xZZVc0.net
>>387
税金は財源ではなく経済を調整する手段の一つに過ぎません。

税金の役割
1、政策目的実現のため
2、格差是正
3、景気を安定させるためのビルトインスタビライザーとしての役割
4、納税の義務を通貨によって払うことを国民に課すことによって通貨に価値を持たせるため

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 00:01:44.61 ID:a07xZZVc0.net
>>388
普通にプライマリバランス黒字化目標破棄して消費税廃止して派遣労働禁止して国債発行ちゃんとして政府が本来あるべき役割を果たす党の人間に入れ替われば日本はまともな国に生まれ変わることができる。
かつての高度経済成長に沸いた活力のある夢や希望のある社会を取り戻すことができる。
日本政府には通貨発行権その他諸々の力があるが自民党、維新はそれを使わず国民を滅ぼそうとする。

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 00:05:18.15 ID:a07xZZVc0.net
>>498
れいわ新撰組から出て欲しかった

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 00:18:11.43 ID:XyWPlNcb0.net
>>680
世帯分離してたら貰えるよ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 00:27:58.78 ID:XyWPlNcb0.net
年収300万以下で、年末調整の対象になっていない人
つまり零細の個人事業主
あと、パートや年収300万以下の非正規雇用の人、
年金受給者と生活保護受給者を除いた非課税世帯の人
あと前回10万円を受給した子育て世帯を除いた世帯
これが真の生活困窮者かな

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 00:38:36 ID:8QTSslto0.net
>>735
親族に扶養されていない事が条件だから無理
民法上の親族は6親等以内の血族配偶者と3親等以内の姻族な

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 00:57:18.80 ID:5y/t558P0.net
是非じゃなく最初のきっしーの公約なんだし
一番優先すべきだったものでキッズに配ってる方が良く分からんわ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 01:14:08.10 ID:XyWPlNcb0.net
>>737
非課税世帯の給付金のこと言ってんだけどw

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 01:20:43.23 ID:8QTSslto0.net
>>739
安価先は扶養のこと言ってるじゃん

741 :名無しさん@13周年:2022/04/13(水) 01:45:54.26 ID:/LcNFOvEV
醜悪な買収です。

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 01:30:12.78 ID:oNLGCzJ10.net
困窮してるってからには銀行口座に預金がほとんどない状態であることが条件だろ

743 :名無しさん@13周年:2022/04/13(水) 03:40:24.81 ID:vrfy/nCS9
>>736
コロナ対策で  400兆の、予算を予算で  事業主にいくらばら蒔いたか調べてみ

ホストやキャバにだって、百万円準備して待ってたぞwww

744 :名無しさん@13周年:2022/04/13(水) 03:55:44.41 ID:vrfy/nCS9
明らかに選挙対策です

コロナ対策でも、露骨にしてました

他人は労災も、生ポも、水際作戦、自己責任、さもしい奴

745 :名無しさん@13周年:2022/04/13(水) 04:05:13.25 ID:vrfy/nCS9
>>744
他人は、法律も、労災も、生ポも、水際作戦、自己責任、さもしい奴。

746 :名無しさん@13周年:2022/04/13(水) 04:18:45.34 ID:vrfy/nCS9
友達にばら蒔いてタックスヘイブン
他人で回収 増税、増税

法律も守らす、賃金も残業代も払わないゴミ屑には盛大に、支援して 
法律にも守られず、被害者は、身ぐるみ剥いで、蹴落として自己責任、水際作戦、さもしい奴

残業代未払いの集団訴訟をされたら、被害者の請求期限の権利も法律で短縮して蹴落とす。

平時  企業が儲かれば〜っ
有時  企業が大変だ〜っ

選挙対策のばら蒔きは、 有事だけじゃない

((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵

嘘つきの、屑が支持して 馬鹿を煽る 移民党 www

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 03:56:59.80 ID:tSnhfnl80.net
学会員はP献金公開言えよ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 04:07:12.76 ID:EYprmbRZ0.net
国民全員に10万円やれ
あとワクワクなんとかをやめろ
10万円国民全員にやれば各々旅行行きたいやつは旅行
好きなもの買いたいやつはそれ
貯金も物価上昇やガソリン高でほぼ相殺されるから
10万円全員にやれ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 04:11:23 ID:dc47UdN/0.net
外人に使うよりはいいがそもそも税金で自民創価の票を買うバラマキはやめろ

750 :名無しさん@13周年:2022/04/13(水) 05:49:41.76 ID:vrfy/nCS9
>>748
友達以外は助けんよ  過去最高利益の更新中ですの。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 07:24:20.76 ID:9cQ4uVJJ0.net
>>737
だからあなたはほかの支援金と勘違いしてるってw
非課税世帯への給付金でそんなの関係無いから

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 07:26:12.12 ID:Em+pJXeB0.net
ナマポと年金受給者は除外で。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 07:29:48.28 ID:M9pO+pCt0.net
一億総中流から、一億総活躍社会にするつもりが、一億総乞食社会へ。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 07:31:31.18 ID:4q7dWsRv0.net
生活保護の他に金がもらえるなら仕事をしているのがバカらしくなるんだけど?

まあ泥棒よりたちの悪い議員の考えつきそうなこと

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 10:40:20 ID:S7ZjdMwB0.net
>>754
生活保護は貯金できないから経済回してくれるんだぞ
生活保護受給者に頭下げろよな

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 10:57:50.24 ID:3K9qOWHC0.net
票を買うってよく出るけど受け取ったら与党に投票しなきゃならないわけでもあるまいし

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 10:59:33 ID:A7sVfq5V0.net
杏里たい
杏里たい
慣習

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 11:55:58.66 ID:teWZyoU10.net
ほんっとナマポが勝ち組だよな
なんで一生安定した収入あって医療費税金全て無料のやつに給付する必要があるのか
ナマポ受給していなくて低所得者に配ればナマポ抜けたいと思うやる気につながるのに
ナマポでいいじゃんとしか思えない日本

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:27:53.59 ID:hJBbrRVL0.net
安定して超低空飛行で良ければそれを選択すればいいじゃないの

760 :名無しさん@13周年:2022/04/13(水) 13:45:54.54 ID:vrfy/nCS9
>>758
他人は労災も、生ポも、水際作戦ですの。

761 :名無しさん@13周年:2022/04/13(水) 13:52:05.71 ID:vrfy/nCS9
ブラック企業を取り締まれば、お友達の経費が増えるからブーメランになるでしょ

賃金も残業代も、払わないゴミ屑を、許認可与えて支援するのは、理由があるんですよ。

異常が常態化して、正常を異常と感じるようにするんですの

馬鹿サポと、さもしい奴とマッツポンプする意味がわかるでしょwww

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:02:52 ID:0E2cuJ220.net
>>755
笑わかすなよ〜へそくりできるやんけ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:29:27.15 ID:uxBCgNun0.net
>>755
マイナンバー使わずに
現金払いで仕事してるのとかいるぞw
あいつらの執着はすごいから

764 :名無しさん@13周年:2022/04/13(水) 17:01:30.83 ID:8cwDdTGRh
岸田は狂っているから、外国人に
支給しそうだ。

765 :名無しさん@13周年:2022/04/13(水) 17:35:26.91 ID:vrfy/nCS9
>>764
外国人もなにも課税対象者からも自民党は外しているぞwww

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 18:52:34.27 ID:hzh6sOnC0.net
ナマポの困窮世帯より本当に困ってる世帯に配れよ
なんで景気に関係ない奴らに配るんだろ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 19:45:29 ID:RWiGO1Pc0.net
生活保護受給者は預貯金額に制限があるから経済を回すからね

768 :名無しさん@13周年:2022/04/13(水) 19:52:15.05 ID:vrfy/nCS9
>>766他人は 貧困にすれば努力する
人事院統計からも外して飢え死にか、自殺が、死ぬまで働けと、平時からでも言ってる池沼国家もこの広い世界の中にはあるんですの。

769 :名無しさん@13周年:2022/04/13(水) 22:02:27.76 ID:MBO2AlxfO ?2BP(0)
給付したら直ちに企業の売り上げに化ける、目的は企業救済ということ。

770 :名無しさん@13周年:2022/04/13(水) 22:57:23.30 ID:H1Q35QWvq
非課税世帯と世帯員×20万円
子育て世帯 子供の数×20万円
両方の要件を満たした場合は両方それぞれ支給

今回はこれぐらいやらないと救済できないのでは

771 :名無しさん@13周年:2022/04/14(木) 00:21:08.42 ID:gEiMmAbMu
選挙目当てか?

コロナ対策費も、お友だちに盛大にばら蒔いて、

被害者は華麗にスルーwww

ずっと選挙目当てです

まだみちなかば、この道しかない

((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵    カス

772 :名無しさん@13周年:2022/04/14(木) 00:29:36.23 ID:gEiMmAbMu
嘘つきの、屑が支持して 馬鹿と煽る 移民党  www

773 :名無しさん@13周年:2022/04/14(木) 00:39:51.45 ID:KXGeZ2NdK
日本人限定で良い。
外国人に配る理由が、意味不明。

774 :名無しさん@13周年:2022/04/14(木) 00:41:24.76 ID:KXGeZ2NdK
外国人は帰国して、自分の
国から貰え。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 01:37:21 ID:zduSUsCy0.net
>>767
タンス貯金当たり前だよ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 01:38:55 ID:zduSUsCy0.net
あ、送信しちゃったw
申請時に預貯金見られるから全部下ろして現金で持っておけばバレないからね

777 :名無しさん@13周年:2022/04/14(木) 04:20:55.69 ID:gEiMmAbMu
>>(ヾノ・ω・`)ナイナイ
自民様は日本国籍もばら蒔いてるぞ www

778 :名無しさん@13周年:2022/04/14(木) 16:04:26.96 ID:gEiMmAbMu
ブラック企業を取り締まればブーメランになるから  華麗にスルー
他国のように最低時給上げたらブーメランになるから 華麗にスルー

世界中で当たり前にやっている 経済政策の猿真似は出来ないが 猿知恵の 移民党

選挙が終われば他人から取り立てるために、増税、増税

屑のすることは露骨過ぎて分かりやすいぞwww

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 19:13:30.55 ID:+PFbnAnl0.net
早く配れー間に合わなくなってもしらんぞー!

780 :名無しさん@13周年:2022/04/14(木) 19:46:01.40 ID:OFn53gx1i
以前、岸田内閣は、外国人に支給とか、言っていたな。
どこの国の政治家だ?

781 :名無しさん@13周年:2022/04/14(木) 19:50:20.00 ID:OFn53gx1i
日本人より、外国人優先。
正に、狂人。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 20:04:51.00 ID:TPG7V0OE0.net
票は買えるんです

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 20:19:00.37 ID:okk7eLtV0.net
また生活保護世帯と非課税世帯って事?

784 :名無しさん@13周年:2022/04/14(木) 22:33:23.95 ID:gEiMmAbMu
>>783
貧困を作って、子育て世帯とか、どうしても働かないと、いけない人間は踏みつけるけどな

生活保護世帯、     水際作戦て、勝ち組
非課税世態       アーリーりタイヤの勝ち組

 

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 23:39:12.92 ID:s1C/YBRs0.net
来月の自動車税払えんな
ガソリン高い電気代高い
固定資産税もムリポ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 23:43:11.02 ID:kK3kupOA0.net
外国人にばらまくよりいいだろ
さっさと配れ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 23:57:47 ID:DQq0+5Mx0.net
トリガー条項発動のほうが原油高に経済効果があるし、集票効果もあるんだけど

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 00:00:10.97 ID:a8gyTl2C0.net
https://i.imgur.com/jirXAz1.jpg

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 00:38:46.56 ID:vNxRGV8H0.net
創価幹部ポルシェ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 01:48:42 ID:Pu+tkycv0.net
>>785
それは身の丈に合った生活しろよアホか

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 03:23:49.78 ID:ZvB20uYL0.net
>>786
早急に前向きに迅速に参院選の直前じゃね?

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/15(金) 05:10:05.76 ID:JhSySs6g0.net
>>785
楽な方法としては
腕切るか透析したら自動車税が無料だよ。

家電は最新のにしたら電気代が一気に下がるよ

793 :名無しさん@13周年:2022/04/15(金) 11:23:59.16 ID:epF2X0wux
平次  企業が儲かれば〜っ
有次  企業が大変だ〜っ

日頃から法律で区分して選挙対策してますよyww

総レス数 793
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200