2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本維新の会 議員「UFOをご覧になったことがあるか?UFO襲来にどう備えるか、危機管理の観点から何かしているのか」と国会で質問 [デデンネ★]

1 :デデンネ ★:2022/04/09(土) 21:02:49 ID:1ap0Vpyr9.net
日本維新の会の浅川義治衆議院議員(比例南関東)が行った国会質問が、ネット上で話題になっている。浅川議員は8日行われた衆議院内閣委員会で、アメリカの情報機関が昨年議会に提出した未確認飛行物体(UFO)に関する報告書を示したうえで、二之湯智・国家公安委員長に対し、「UFOをご覧になったことあるのでしょうか」と質問した。


UFOの質問をした浅川氏(8日、衆院ネット中継)

これに対し、二之湯氏は、笑みを浮かべながら「僕の世代はあまりそういうことは話題にならなかったもので、見ておりません」と述べた。

続いて、浅川議員は「警察庁はUFOについて情報を収集したり分析したりといった、危機管理の観点から何らかの作業をしているのか」と質問。二之湯氏は「警察といたしましては、国民の生命、身体等に危害が生じる事態が発生する場合においては関係機関と連携して情報収集にあたるとともに、適切に対処してまいりますけれども、今のところそういうことはございません」と述べるにとどめた。

(略)

ただ、UFOの襲来にどう備えるかは、決して思い付きの質問ではなく、浅川議員の持論のようだ。浅川議員は、神奈川県や東京多摩地区の地域情報誌「タウンニュース金沢区・磯子区版」(2021年10月14日号)に出した意見広告で、自身の信条を次のように綴っている。

政治家は、想定外と言って責任逃れはできません。国家財政の破綻や、横浜への津波、横須賀への核攻撃、未確認飛行物体(UFO)として片付けられている物が一体何なのか、といったことまでしっかり精査する事も、政治家の「責任」だと思います。

(略)

https://sakisiru.jp/25315

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:03:22 ID:6nRFUgvj0.net
UFOはアメリカの航空機

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:03:51 ID:nsb93bzz0.net
馬鹿じゃねコイツら

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:04:10 ID:bMsyKStR0.net
吹替の帝王 第12弾『インデペンデンス・デイ<日本語吹替完全版>コレクターズ・ブルーレイBOX<2枚組>〔初回生産限定〕』6.3リリース
https://youtu.be/3-NRfCLAwLA

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:04:17 ID:8uQVxPB+0.net
仙台上空の奴な

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:04:25 ID:YyBoQv0t0.net
バカなこと言ってねぇで働け

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:05:08 ID:0qoDBC7S0.net
まずUFOの襲来を定義して欲しい

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:05:28 ID:vDWTzdfL0.net
ロシアより壮大な敵を作り出して誤魔化す作戦

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:05:41 ID:5q6VxQop0.net
日本の大手新聞社でも報道されたUFO
https://dotup.org/uploda/dotup.org2771304.jpg

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:06:42 ID:ZgwzygmN0.net
未確認飛行物体は自衛隊の管轄だろ
もしUFOを宇宙人の乗り物的なアレの意味で質問してるならアホ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:06:51 ID:fA9Xs9qz0.net
病院行け

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:07:07 ID:F9TzCK8b0.net
何言ってんだコイツ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:07:17 ID:KseGGmSm0.net
こいつ衆議院だけど、最後の思い出づくりかと思ったぜ
橋下と宗男のせいで参院選は絶望的だもんな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:07:23.47 ID:oMPwCkrB0.net
どこか別の場所でどうぞ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:07:31.67 ID:SNO1YwIG0.net
半島から飛んでくる風船だろ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:07:55.52 ID:BlNEBm1D0.net
維新どんどんメッキが剥げてるな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:08:03.30 ID:Zs0o7mt10.net
これが維新か

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:08:17.22 ID:UCkaaOar0.net
こいつに投票した奴は何考えて投票したんだ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:08:24.52 ID:hlf0fCF40.net
それ警察庁がやるの?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:08:51 ID:fjC380Di0.net
やっぱり維新はダメだわ
支持するなら国民民主しかない

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:09:05 ID:s09hz15p0.net
それよりも吉村のUSOをなんとかしろよ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:09:33 ID:i4Z0dfZb0.net
なにこれ怖い。
橋下ぶっ壊れてから、維新の奴ら皆ぶっ壊れ始めてんな。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:09:40 ID:uuqQ1+dV0.net
いやでもアメリカはUFOの存在を認めてるからな
リアルにありえるぞ
国としてそのへんの指針は示して貰わないと

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:09:44 ID:zhpHtjFZ0.net
コントじゃないのか

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:09:47 ID:PD9rBJlV0.net
>>1

>国家財政の破綻

このオッサンも緊縮脳かよw

小さな政府指向で民間移譲、パソナウハウハの維新らしいなwww

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:09:53 ID:9KMlemfE0.net
政府的には米国防総省みたくUAP扱いにしか出来んよ

あと宇宙人が乗ってると思い込むのやめい
無人探査機の方が可能性高い
地球人だってそうしてる

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:09:53 ID:rNiBUE4x0.net
UFOとかゾンビ発生は要は所属不明の敵性の何者かが現れた時にどうするかって質問やろ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:10:12 ID:si+5QkOI0.net
UFOは俺らの地球を隕石とかから守ってくれてて感謝しかないぞ?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:10:17 ID:EsENp62y0.net
維新ならUFOに対して無条件降伏だろ、勉強しろ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:10:17 ID:Yr7WFftV0.net
UFOが宇宙人の乗り物だと分かった時点でUFOじゃなくなるんだにょ。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:10:30 ID:CgIjdpEl0.net
目を合わせて見つめるだけで

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:10:35 ID:Zs0o7mt10.net
よりにって二之湯か
コントだな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:10:47 ID:bF+pLSVT0.net
レーダー施設なんかの性能落として航空機の判別困難にすれば全部UFOになるやろ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:10:51 ID:un70pNTM0.net
ロシアの質問しろ遊ぶな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:10:59 ID:6D2oB4fc0.net
馬鹿にしてる奴いるが、アメリカもロシアソ連も、イギリスも大真面目に研究してるんやぞ
日本だけやぞ、未だにUFOをオカルト扱いしてんのは
米軍でさえ認めてんのに

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:11:32 ID:CxEuW/4r0.net
中韓露の犬ってバレてトチ狂ってんな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:11:37 ID:jWhQo0dC0.net
UFOは散々国会でやってるだろ
石破や河野が答えてる

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:11:45 ID:6WvjdZCv0.net
維新はロシアで終わったね
おつかれさん

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:11:46 ID:jn36mqVK0.net
他の星から来るような奴らが襲来して来たら勝てる訳ねえだろうよ
核すら効かないだろうな
備えなんてしても無駄出来るのは無条件降伏しかねえだろうよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:11:47 ID:B9wnyuUS0.net
幸福の科学やん

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:12:18 ID:6ZrYvEDd0.net
白旗上げて、友好的だとアピールすりゃええんだろ。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:12:35 ID:c0Qcdsx50.net
維新マジで無ぇな
潰れろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:12:49 ID:FbDTVQ6i0.net
>>1
その前に鈴木宗男をどうすんの?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:12:51 ID:s1gekH+k0.net
ハチャメチャが押し寄せて来る
泣いてる場合じゃない

45 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2022/04/09(土) 21:12:54 ID:oF1nLIcu0.net
ヤキソバ?
ロボ?
戦士?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:13:03 ID:A/OS4IC+0.net
今のこの状況でやる事かよコイツラ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:13:05 ID:YJZY8lWY0.net
日本語ではUFOとは異星人の乗り物を指します

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:13:17 ID:XSOZXSPh0.net
維新すごいね!

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:13:19 ID:oL0eY9v90.net
ロシア侵攻以降ロクな事してねえな維新

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:13:20 ID:VDDdJhcB0.net
このどバカといい宗男といい維新はこいつら給料泥棒さっさと首にしろや。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:13:29 ID:k2M+32By0.net
ムーで特集されるようなことが大真面目に話し合われる時代になったんだなあ愉快愉快

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:13:43 ID:oL0eY9v90.net
>>46
ロシアの事進められたら困るんだろう

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:14:08.94 ID:AaMpdjby0.net
地球外生命体が乗り物で地球にやってくるなんて思うなよ(ニヤリ)

そもそもこの無限に広がる大宇宙で地球を見つけ出して
あまつさえ来られる技術を持つ奴らに適う訳無いんだがな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:14:30.98 ID:D4R6DFLI0.net
シン・ゴジラみたいにジャップは軍隊すら持たないから想定外の事態に何も対応出来ないんだわな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:14:43.49 ID:qaeXKQlL0.net
これは確実にUFO(未確認飛行物体)。何者なのか確認できてないからな。
https://contents.trafficnews.jp/image/000/037/355/large_200703_ufo_01.jpg

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:14:50.31 ID:fbYaVBEe0.net
未確認の飛行物体を確認した事はあるか?ってw

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:14:54.90 ID:T73m7vQT0.net
次はショツカーにしてくれ。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:15:06.30 ID:ryUOMmXy0.net
宇宙船って意味じゃなくて、所属不明の飛翔体が領空侵犯したときにどうするかって話でしょ
ロシアが新型兵器飛ばしてくる可能性もあるわけで

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:15:40 ID:H+ScSh4G0.net
電波ゆんゆんゆん

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:15:42 ID:Bet10qAe0.net
維新に投票した奴出て来い

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:15:54.11 ID:H+ScSh4G0.net
やっべっ、やっべっ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:16:01.58 ID:GZwwvuDm0.net
>>46
UFOよりロシアだよね

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:16:03.35 ID:wPrsrXZZ0.net
選挙のための烏合の衆

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:16:21.64 ID:ZB4nQbvo0.net
UFOが来たら人類の技術では抵抗しても無駄だから
なるべく刺激せずに服従するしかないな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:16:28.89 ID:k6QJHEMs0.net
UFOてw いつまでそんなふざけた呼び方するのw 

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:16:29.34 ID:A+mx8eSV0.net
電波出し過ぎ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:17:03.27 ID:QeiD8vw40.net
>UFO襲来にどう備えるか、危機管理の観点から何かしているのか

馬鹿か。地球にUFOで来るような宇宙人は別次元の高度な文明なんだよ。
人間なんか、宇宙人がその気になれば”害虫”として簡単に駆除されてしまう。
人間に対して泡を吹いている小さな蟹にも劣る存在。
自分たちが生き物や自然を大切にしないのに宇宙人が交渉/取引なんかするかよ。
人間は牛や豚と取引するか?しないだろ。それと同じ。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:17:10.66 ID:zxSR4Zrc0.net
国会で幽霊の話はしないよね。つまり世の中ではオカルト話ではなくなったって事よ。もう頭切り替えないと。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:17:35.43 ID:oqm1E1MD0.net
税金で遊んでんなよ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:17:35.59 ID:D4R6DFLI0.net
北のロケットもUFOみたいなもんだろw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:17:53 ID:CScilEt90.net
本来は領空侵犯の話なのに、アホがオカルト話と勘違いしちゃうからもう呼び方変えたほうが良い

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:18:12 ID:64UNGVHK0.net
北海道は大丈夫か

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:18:25 ID:GWzjiiht0.net
このご時世でこんなの見るとうんざりするね
維新に投票した奴らは全員消えてくれないかな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:18:47 ID:H+ScSh4G0.net
(⊙ꇴ⊙)

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:18:55 ID:si+5QkOI0.net
宇宙人の襲来より身近な生活課題の解決のほうが優先度高いよな
まずは街にでて国民の話しを聞いてみないと

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:18:56 ID:J/YS9HFM0.net
電波維新

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:19:14 ID:q2ksQmJZ0.net
いやこれは大事だろ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:19:22 ID:PSUunMRg0.net
ペヤングで対応します。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:19:27 ID:6b4iQ1Nn0.net
去年か一昨年に東北を飛んでた白いヤツ
あれ結局どこの何だった?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:19:35 ID:Dv4SnjI60.net
>>1
月刊ムーに影響され過ぎ、草でも吸ってんの?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:19:49 ID:R+pEQ2xO0.net
気狂いが議員やってる時の対応取らなきゃ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:19:55 ID:QeiD8vw40.net
UFOは地球の科学文明のアウトレンジからやってきてるからな。
かなうはずがない。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:20:07 ID:AAwbIg0j0.net
ソースビームと揚げ玉ボンバーしかないだろ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:20:16.56 ID:ybx0N87E0.net
思考実験としては面白いけど
現実的にはそこにリソースを割けないという

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:20:24.81 ID:ThWcnxXd0.net
未確認飛行物体だけど
あの風船みたいなのとかちゃんと調べろよと思うが

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:20:26.42 ID:968N+VSJ0.net
本当にUFOが来たらまず在日米軍が対応するだろw

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:20:27.28 ID:rKNS5mpj0.net
もっともだ原発なんか不可能だわな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:20:28.10 ID:alTP7fmm0.net
>>1
維新は宗男もそうだけどアレな奴多過ぎだろ

声がでかいのとマスコミで宣伝しまくっているので認知度が影響して投票しているのが多いのだろうけど
大阪みるに余計な事ばかりしている感

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:20:49 ID:zi1SAeAQ0.net
チンピラとキチガイとムネオの集団、日本維親ロ会

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:20:56 ID:8ZRri4tK0.net
UFOの形をしたジェノサイド兵器かもしれんしドローンスパイや爆弾かもしれんな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:20:59 ID:s1gekH+k0.net
>>64
>>67
もうクソな上級国民に支配されたくないから滅ぼして欲しい

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:21:01 ID:EsENp62y0.net
なんで丸山は速攻除名したのに、宗男だけはやたら庇うのか
橋下もロシアシンパだし

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:21:14 ID:fFZE1Xmk0.net
日本の議員って有事が起きてから話し合いを始める阿呆ばかりだからこういうのも大切かもな。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:21:28 ID:/UaAHZL60.net
北方領土すら取り返せないわ
コロナにやられっぱなしな国が
心配するだけ時間の無駄

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:21:30.00 ID:zmhtSbgv0.net
最近北海道で聞こえる不明な音とか
リアルな国防上の話だろ
見たことないドローンはUFOになる

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:21:30.13 ID:idxK8COU0.net
TR-3Bはアメリカ製
豆知識

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:21:32.98 ID:U+QTNBVA0.net
まぁアメリカがやってるのは面白いw

あいつらゾンビ対策もネタでやってるだろ、確かw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:21:38.41 ID:9KMlemfE0.net
>>56
今のUFOの定義は米中露の開発兵器とは考えられないまで含まれてる

どう見ても地球製ドローンならUFO扱いされない

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:21:48.26 ID:U4m0lv930.net
何だこれ、今起きてる問題からタゲ反らし?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:22:05.07 ID:fehitAkD0.net
UFO対応で核ミサイル保有とな?
まっ それも有りかも。
いい線ついてる。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:22:31.06 ID:nsQOuWBV0.net
核攻撃てなんのこと?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:22:32.26 ID:H+ScSh4G0.net
(^o^)o

103 :三河農士 :2022/04/09(土) 21:22:33.28 ID:oF1nLIcu0.net
領空侵犯を含む未確認飛行物体に対する警戒のことなの?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:22:44.24 ID:O0L41s+q0.net
陰謀論だのUFOだの、維新は現実に生きてないな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:22:45.06 ID:2cMYudN40.net
ビンクレディーが襲来するのか。それは大変だ。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:22:52.94 ID:6RR4kzAi0.net
この広い宇宙に知的生命体の住む星が地球だけだなんて傲慢なことは考えないけど、他星の人間が地球に来るまでには気の遠くなるような時間とエネルギーが必要なので、現実的に考えたらよその星からは誰も来られない。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:23:14 ID:097ffIq/0.net
こいつらもレイワみたいなってきたな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:23:14 ID:si+5QkOI0.net
こういうオフィシャルな場面で
お互いの能力に大差があると大変だよね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:23:37 ID:PHzfCHUf0.net
名指しでロシアやら中国、北朝鮮って国を出せないから、UFOって言って質疑やってるんだろうな。
北朝鮮の工作船だってUFO扱いだったんだぜ。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:23:44 ID:ro/91xwL0.net
>>1
わわっっ

もうそんな時期か!?
結構早かったな

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:23:45 ID:nsQOuWBV0.net
UFOなら何回も見たことあるわw

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:23:48 ID:UILEpE2b0.net
税金返せ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:24:03.75 ID:bjLNZU000.net
鈴木宗男とは違う種類の維新議員だな

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:24:06.99 ID:mqz6YOkZ0.net
こんなくだらねえ政党だったのか

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:24:15.99 ID:EkWrdyvb0.net
自衛隊のモビルスーツ開発の予定はどうか
スタンド使いによる犯罪が発生したらどう対処するのか
忍術を国技に指定すべきではないか
公教育においてブルマを復活させるべきではないか
タクシーでお釣りを受け取る法的根拠はなにか

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:24:19.36 ID:g8rcIaXC0.net
次の参院は維新旋風だとかほざいてたのに、橋下、宗男で完全に終わったな
トドメがこいつだ
維新は参院終わりだな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:24:22.95 ID:ZrRAaC/J0.net
やっぱれいわと同じレベルだな維新
ここでロシアやチャイナと名指しできない無能の集まり

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:24:49 ID:w5UaOShW0.net
まあ維新ってさ
議員会館でヨガ教室やっちゃうようなカルトQなわけでしょ?
なにをいまさら

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:24:51 ID:vvB4UQjA0.net
俺はあるからあるって書き込み続けているのに、ここだと毎度実に陰険なレスを付けられるぞ
これが日本人の現実だよな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:25:00 ID:x62JhJKd0.net
ETやインディペンデンスデイの話じゃないだろこれ
宇宙人とか言ってるの?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:25:03 ID:2Wi7oNvv0.net
アタオカ
まず中国とロシアに備えるべきだろ

さすが親中維新だな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:25:03 ID:wqpMdysB0.net
宗男さあ
今度はUFOかい

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:25:04 ID:ZrRAaC/J0.net
>>114
そうだよ
アホの集まりだよ
だって大阪発信なんだから

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:25:07 ID:TA35sj4Z0.net
UFOの前にロシア、中国、北朝鮮の対策が先だろ
バカなのか

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:25:12 ID:1Z6rcVtC0.net
>>106
ここでは、宇宙人って意味じゃなくて未確認飛行物体という意味のUFOだね

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:25:14 ID:a9g3t8HZ0.net
縊タヒんは何をお場かなお花畑質問してんだ?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:25:22 ID:4QF9NWTq0.net
まずはミサイルか有人機かの見極めかなあ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:25:27 ID:vVgBb0xR0.net
地球の男に飽きて帰ってくれないか(´・ω・`)

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:25:27 ID:QeiD8vw40.net
>>105
おっちゃん、ピンクレディーよりもBIBIの早坂あきよがタイプだった。
もっと小さいときはコメットさんの九重佑三子。
香川美子もタイプだった。小学校低学年のころだが。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:25:29 ID:AaMpdjby0.net
不測の事態には核武装が今出来うる最大の対策

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:25:35 ID:097ffIq/0.net
思うけど政治とは関係なしに問題を起こす党って決まってる
?レイワがダントツ
?維新も目立ちすぎ
?立憲民主党

この3つは野党じゃないから

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:25:45.52 ID:PXdu9XZZ0.net
UFOは未確認飛行物体の略で、別に宇宙人というわけではない
だから中韓露の侵略兵器として対処すべきというなら、国家公安委員長の守備範囲ではない。終了

つかそもそも地球に来れる知的生命体相手に地球人ごときに何ができるw

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:26:02.39 ID:Xuic36ig0.net
維新って電波受信してるの?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:26:25.72 ID:XSOZXSPh0.net
>>131
令和がーw

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:26:29.39 ID:K4IazTm60.net
維新って普通に頭おかしいよな
大阪人は騙されちゃったんだな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:26:33.12 ID:QeiD8vw40.net
>>129
香山だった。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:26:40.74 ID:A1v1PjnE0.net
戦闘機の隠語か?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:26:51 ID:Xuic36ig0.net
頭おかしくないと日本の政治家になれないのか?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:26:55 ID:cLxd8qe20.net
維新ダメだな
アホすぎる
大阪で都構想が否決されるわけだ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:27:12 ID:NhHIKWaO0.net
一国の国を挙げると火種くすぶるから
UFOが正しいわな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:27:23 ID:Xuic36ig0.net
韓国人=宇宙人

ってことかな?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:27:27 ID:4dR27VIT0.net
ポン大卒ですから…

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:27:28 ID:ouiv1N4I0.net
現在、維新の重要事項は
ロシアの擁護とUFO襲来対応だからね

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:27:30 ID:H+ScSh4G0.net
電波ゆんゆんゆん

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:27:30 ID:uM5bDLF80.net
https://pbs.twimg.com/media/CK-XzMXVEAAB_p1.jpg

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:27:37 ID:KC+3pdfT0.net
国会はつからエンターテイメントライブになったのか

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:27:39 ID:bEEFTDFZ0.net
UFO=ロシア

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:27:47 ID:RlfO160G0.net
吉村新喜劇
維新の会

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:27:52 ID:LeW9syHt0.net
ロシアの工作員がいたりほんととんでも党だったな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:27:53 ID:DJq0VB7t0.net
そもそも科学のレベルが違う
襲来してきたら降伏するしかない  橋下徹

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:28:08 ID:fehitAkD0.net
まぁ UFOなら、反量子爆弾とか実現しているかもしれんし、危機管理以前の話しかもしれんが、仮定として提示は良い議論だ。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:28:08 ID:aGdx27ut0.net
その質問、今必要…?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:28:09 ID:33GvKoNc0.net
>>139
アホというか宗教系が多い
維新の母体が勝共連合で統一教会

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:28:10 ID:GDf3I2X20.net
どうしちゃったのコレ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:28:12 ID:ryUOMmXy0.net
法改正で6月からドローンは登録制
つまり登録してないのは全部UFO扱いになるのでは

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:28:24 ID:KHlGtWLm0.net
大阪を差し出して許しを請うだけ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:28:26 ID:aGrLgwot0.net
何度も書くが
UFO=空飛ぶ円盤(宇宙人が乗ってる)ではない
そう考えればこの人はまともな事を言っている。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:28:31 ID:LFGFHgkf0.net
きっと今頃になってYoutubeでオライオンコンスピラシーを見つけたのかもな

ラストの音楽結構好き

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:28:39 ID:XJdRoy7P0.net
これこそ、税金の無駄だわ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:28:40 ID:ZrRAaC/J0.net
>>153
だからあべちゃんと仲いいのか

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:28:47 ID:U+WojQ780.net
上手いこと考えたな
直接に仮想敵国の名前を言えないからこういう形で質問したに違いない

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:28:51 ID:rqBd3b2Z0.net
宇宙人はロシア・北朝鮮より凶悪だからな

いまのうちから防御体制を作っておかないと

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:28:52 ID:vvB4UQjA0.net
俺的には俺たちが北センチネル島に近寄って住民を見にいくのと似たような感覚でUFOの中の人がこちらを観察しに来ているのではって気がするよ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:28:55 ID:ro/91xwL0.net
ユーフォーがマジであるんなら乗りてーな
宇宙の他の星とかに連れてってくれるんだろ?

行った先の星にぶん投げられるなら勘弁だが、とりあえず地球に戻ってきてぶん投げられるならまぁいいかな
雪山とか太平洋のど真ん中とかは勘弁して欲しいが…

木星や土星の衛星とか火星の衛星とか遊びに連れてってほしーわ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:29:04 ID:gol9vnMC0.net
維新はもう好きにさせてやれ
なまじトップレベルの票田宗男に口出せず沈むしかないんや

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:29:05 ID:LT5ODBJY0.net
未確認飛行物体を確認したことありますか?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:29:13 ID:29zcf66+0.net
公安の管轄なのか?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:29:35.10 ID:JfsYJtRE0.net
これが大阪だ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:29:36.12 ID:YhMzPS4S0.net
議員「委員長事件です。UFO」
委員長「あなた、疲れてるのね」

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:29:41.12 ID:yaPBjUEf0.net
ヒマなんだな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:29:44.36 ID:dAcxpo370.net
中国のドローンだって「UFO」だからね

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:29:45.80 ID:aQF3/anl0.net
これ維新悪くないな
勘違いしている
IQ低い人だけが維新バカだのアホだのダメだの言ってるスレだな
バカ発券スレだなw

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:29:46.32 ID:Dv/pzbEO0.net
軍備増強で対応すると答えても武力で抑えられるものなのかと返されればそこで終わり
わからねえんだから

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:29:52.44 ID:YYbLfsRc0.net
「向こうの女の子と鬼ごっこして撃退します」と答えれば一部の人にうけるだろう。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:29:54.39 ID:si+5QkOI0.net
本当のことが言えないから遠回しに察しろよってこと?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:30:28.58 ID:INo79Cv40.net
大阪人は長年維新に騙され食い物にされた現実を直視できないだろうな
それは自分たちが愚か者って認める事だからな
どんどん嵌っちゃえよ
他の地域は他山の石にできるから

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:30:43.61 ID:9KMlemfE0.net
>>132
だから米のUAP騒動でそこから一歩進んだのよ
ここ数年の話

維新議員はそっちの話してる

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:30:44.38 ID:vVgBb0xR0.net
米軍の公式発表で正式に認められてるのだから
ユッフォーはいるよ
未だに陰謀論とかで誤魔化せないよ
米国政府がキチガイになったと言ってる方が
あたおかだよ(´・ω・`)

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:30:49.46 ID:LT5ODBJY0.net
>>174
それ居座るパターンやないか

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:30:52.27 ID:eBhmeqr30.net
UFO信じてる人には

メクラ・キチガイ・脳に異常

という言葉がぴったりだよね〜

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:31:12.07 ID:8gPFxHgA0.net
未確認飛行物体は国籍不明機なんだから防衛省の担当だろ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:31:16.40 ID:H4lia86g0.net
維新はロシアの手先、代弁者というイメージから急ぎ脱却したいのか。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:31:17.72 ID:uRpxFkOq0.net
宗男をどうにかしてから寝言言え。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:31:17.87 ID:/PztsqUC0.net
9条バリア

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:31:21.43 ID:KJLiq35t0.net
頭Q朝鮮人を釣ってるのか?
支持層がこれか

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:31:21.81 ID:si+5QkOI0.net
どっちにしても
法改正できるような流れに持って行けないなら質問の時間ももったいない

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:31:41 ID:QpJRcL1/0.net
可能性の話だから別に問題ないでしょ
何かあった時にどう対処するのか決めとかないと右往左往するだけになる

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:31:42 ID:vDZ6swY70.net
人間如きが宇宙人の対策なんてしてもムリムリ勝ち目ないよ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:31:50 ID:QeiD8vw40.net
>>153
同じ宗教でも肉体のあるうちに心を滅して無や空、ブラフマンに融合して
なにものにも二度と生まれてこないことを目指す人と、
天国やヒエラルキーのある霊界を目指す人とで
普段の心の働きと行いが違うんだぜ。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:31:57 ID:KJLiq35t0.net
>>177
あれも決着ついたぞ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:32:09 ID:OPpDzDm00.net
アメリカがジョークでUFO研究部を作ったと思ってんの?
実在する根拠があるからやってる

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:32:25 ID:cqDXY5qA0.net
終わってるな流石頭ぷーアノン政党は

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:32:27 ID:YNlJ26av0.net
ロシアの侵略から目をそらしたいんだろ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:32:33 ID:RlfO160G0.net
>>172
信者になるとこうなるのか…

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:32:34 ID:4dR27VIT0.net
このスレにも何人か居るだろ?
未確認飛行物体への対応を考えることが正常だと思ってるキチガイがw
もうそんな国なんだよ、ワクチンの影響なのか知らんけどwww

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:32:41 ID:JPVKseJJ0.net
維新アノン

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:32:42 ID:e8LxLRZv0.net
AFO

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:32:44 ID:09Wf41En0.net
ミンスよりは役に立ちそうだな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:32:52 ID:I/D6gmGC0.net
さすがマジキチ
維新の議員はこうでなくっちゃ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:32:59 ID:8gPFxHgA0.net
>>187
可能性もなにも空飛んでいる国籍不明機に警察や公安が何かできる手段はない

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:33:00 ID:PD9rBJlV0.net
>>1
いよいよ正体が見えた維新の会 @新世代反社組織

https://www.katsu-sawano.blog/2022/02/blog-post_20.html

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:33:05 ID:fQKCGnBA0.net
UFO開発できる相手に土人が勝てるわけねーから大人しく奴隷になるしか無いだろ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:33:08 ID:RY13k73N0.net
維新は自民公明ができたのにやらなかった憲法9条改正を本気で考えてるからこんないい方したんだろ
公明自民はやるふりして日本ぶっ壊すのがお得意芸だからな
今の結果が今の自民公明が出した日本だよ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:33:15 ID:E0cjY7QP0.net
なあ、なんでこんなパーに税金払ってるワケ?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:33:19 ID:XSOZXSPh0.net
UFOと戦うために憲法改正が必要とか言ってんだろうな。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:33:23 ID:kMbNRL2x0.net
UFOが来るほどの文明ならロシアの核戦争を止めてくれるわな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:33:27 ID:CDG+5sMh0.net
未確認飛行物体の襲来より隣のごみ屑国家のロスケ襲来について質問しろや
ロシアの犬どもめ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:33:28 ID:smlC4kxs0.net
コイツラ、駄目だわ!(笑)

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:33:38.61 ID:y91hVk980.net
領空侵犯の話しやろ
あとはわけわからん気球とかあったやん
詳細不明のまま終わった気がするし

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:33:41.76 ID:osacHYYb0.net
維新はこんなキチ発言して矛先変えてないで、宗男切った方がイイぞ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:33:45.24 ID:bJUkY4dy0.net
>>10
もう宇宙船って意味になってると思うよ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:33:58.54 ID:ryUOMmXy0.net
>>167
微妙なんじゃないか
たとえば違法ドローンが飛んでる
盗撮目的の犯罪者なら警察対応だけど
外国の軍事目的なら自衛隊の管轄

見た目では判別不能な飛行物体にどう対処するかって話かと

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:34:07.41 ID:Q7MhMik+0.net
これはもう維新は泡沫政党に成り下がっちゃったね
ロシア擁護といいこれといいとても国政を担えるとは思えない
参議院選挙の前に露呈して良かったかな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:34:11.01 ID:8gPFxHgA0.net
>>206
人類を奴隷化するか食料にするかどっちだろうな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:34:14.57 ID:Znuxi+me0.net
ほとんどが時空が歪んだ時に見えているだけ。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:34:16.45 ID:Myqu+Szi0.net
こういうのをバカにする風潮が本当にバカだと思う

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:34:29.94 ID:9KMlemfE0.net
>>161
違う。本当にUFOの話
去年、米国防総省が公式に存在を認めた

米政府のUFO報告書が意味するもの : 文化 : 記事・論考 : 調査研究 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/choken/kijironko/ckculture/20210812-OYT8T50026/

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:34:48.74 ID:PzXbH7N40.net
>>9
東スポじゃないかw

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:34:51.80 ID:si+5QkOI0.net
>>1
あーーー
国家公安委員会とか警察に質問してたのかよ
そうなんだ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:34:57.62 ID:DgAhd/1P0.net
>>203
これが本気?
馬鹿にされて誰も話聞かないよ…
吉村新喜劇
雨合羽松井
イソジン吉村
平パニ橋下
の政党にふさわしい質問だわ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:35:02.99 ID:D1FUpS9x0.net
アントキノイノキ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:35:22 ID:ybx0N87E0.net
デッドデッドデーモンズの
デストラクション維新の党

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:35:24 ID:CDG+5sMh0.net
>>216
国籍不明の飛行物への対処は警察庁じゃなく防衛省の管轄だろ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:35:29 ID:0VjjxFej0.net
大阪は大阪自民ガー太田房江ガーってだけで洗脳できる地域だからな
維新は笑いが止まらんよ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:35:34 ID:Dv/pzbEO0.net
タラレバの範疇越えてんだろ
なんだUFOって

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:35:34 ID:0OW8Nl5W0.net
都内を逃げ回るエテ公を追いかける警官のニュースじゃないけど
「見ちまった以上後戻りはできねえぜ?警察官の血が疼くわ」という現場の使命感と
「通報があった以上何か問題があれば俺の責任になるから警職法の範囲でなんとかしろ」という上層部の保身で
結果的に警察の中でも色々アレな感じの地域警察官が
地球外生命体とのファーストコンタクトを処理することになるかもしれない地獄絵図

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:35:45 ID:Zq431hvR0.net
日本のUFOに関する情報は全てアメリカに持ってかれて公表されない
空自がしょっちゅう遭遇してスクランブル発進してるのを国民は知らない

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:35:51 ID:8gPFxHgA0.net
>>215
時空が歪むと光もそれに沿って進行が歪むのだがどうやって認識できるんだ?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:35:52 ID:CwLbW2oK0.net
何度も観測気球みたいな国籍不明正体不明の飛行物体をそのまま見送ってるからな
羽やプロペラがついてる飛行機物体だけしか認識しておらず
未知のドローンに大して全く想像力を働かせてない

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:35:56 ID:s1gekH+k0.net
美女な宇宙人と結婚したい

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:36:02 ID:64UNGVHK0.net
ひとみそらさないで

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:36:02 ID:RY13k73N0.net
>>220
自民党は今の日本を作った
幸せな人少ないよ
もう終わりだよこの国と言われるまで衰退した

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:36:20.11 ID:WYW6DAL/0.net
どうしたアルミホイル頭に巻かないと手遅れになるぞ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:36:22.16 ID:yKf1Ks0h0.net
>>206
核の放射能なんて宇宙空間と比べたらショボいしこの星の生物あんな低レベルな事してるわーって観察するだけだろ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:36:25.53 ID:JPVKseJJ0.net
>>220
何をやっても何を言っても支持してくれる層はどの政党でも一定数存在する

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:36:27.49 ID:9KMlemfE0.net
>>190
存在を認めたという決着やで

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:36:32.40 ID:vVgBb0xR0.net
宇宙人はウィル・スミスを恐れているからな
クリスロックは宇宙人だと思う
わざと怒らせて表舞台から排除したんだよ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:36:43.32 ID:LT5ODBJY0.net
宗男といい、最近維新のイメージダウンが著しい

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:36:47.16 ID:WZIRdsYO0.net
全力で対応してたらしてたで「税金の無駄遣い」とか叩いてそう

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:37:21 ID:GZXwND/g0.net
侵略者だったらやばいだろ、この宇宙に知的生命が我々だけだと思うのは無理がありますよ。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:37:40 ID:t3iJZt0X0.net
大阪人は思いついたら場所弁えずに
ジョーク飛ばすの止めろよ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:37:46 ID:YgvRhtP30.net
>>172
そもそも維新の守備範囲じゃねーアホな発言なこと理解しろよ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:37:49 ID:RlfO160G0.net
>>239
これ対応したら
こんな馬鹿な事するな!
身を切る改革!

とか言いそうだもんな…

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:37:56 ID:EasETr2m0.net
宇宙人に対抗してどうにかなるとかお花畑もいいところ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:38:10 ID:Z022MmDn0.net
UFOは何かわからない飛行物体のことだから敵国のドローンだってドローンと認識出来なければUFOだろ
公安としてはスパイかどうか分からない場合はスパイであることを前提に退去するよう訴えるとか答えるべきなのでは?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:38:11 ID:+Iu0QbJr0.net
立憲の逢坂とかも以前にこの質問してるよ
ググってみ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:38:12 ID:lFaNTVuB0.net
東スポか!

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:38:16 ID:PXdu9XZZ0.net
ここで維新かばっている馬鹿は
「質問相手が国家公安委員長」であるということを前提にそれなの?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:38:17 ID:ryUOMmXy0.net
これ対処しないってことなら
ロシアはUFO型のドローンに爆弾積めばどこでも爆破できるな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:38:18 ID:xnPcopOy0.net
頭にアルミホイルを巻かないから、こういう電波を受信してしまうんだよ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:38:20 ID:66o9dnS20.net
日本の野党って必然的に自民党を選ばせる為のデコイなんでしょ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:38:27 ID:cqDXY5qA0.net
>>203
露助の外患党がまともに考えてるわけねーだろw

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:39:00 ID:fQKCGnBA0.net
維新Q

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:39:03 ID:zd+/HzZ20.net
>>1
またニシンの会か
時と場合を考えて発言しろ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:39:13 ID:MG4YWY1U0.net
飛蚊症とかだろ、年取ると見えるようになる

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:39:25 ID:0H6pjAfl0.net
維新はその前にロシア問題だろうw

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:39:36 ID:QeiD8vw40.net
地球にUFOでやってる来るような宇宙人は進化の極みだろうから、
地球でいうような物質的なものは一切食べず、
何もない空間から未知のエネルギーを摂り入れて生きているのかも。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:39:37 ID:9KMlemfE0.net
UFO(UAP)の話に関して、ここ数年で大きな動きがあったことを
知らない人らがいるのが面倒くさいね
日本の防衛大臣まで発言してたのに

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:40:17 ID:drCDM5x60.net
維新ってもう参院選に勝つ気ないだろ?

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:40:18 ID:7ymKru270.net
>>250
維新に入るようなやつは
アルミホイル巻いても突破してるやつしかおらんやろ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:40:19 ID:Z022MmDn0.net
>>248
庇うも何も、国籍不明の飛行物体が飛んでいることに対して公安が想定してないじゃ困るだろ…

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:40:26 ID:zd+/HzZ20.net
宇宙人来たら宗男を特使として連れていってもらおう

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:40:28 ID:gK1Ie1L00.net
>>245
ならドローンと言えばよくね?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:40:28 ID:a87AtTPD0.net
MJ12のしわざよ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:40:30 ID:XKk2Bbhi0.net
立憲共産党の逢坂も安保で似たようなこと質問してたよな
質問されたから答えたのに「UFOについて閣議決定」とか与党が悪いように報道するところまでセットで

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:40:50 ID:GZXwND/g0.net
真面目な問題だよこれ、楽観するのは馬鹿だけ。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:41:01 ID:s7slsTUf0.net
>>55
北朝鮮の観測気球じゃん

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:41:11 ID:4dR27VIT0.net
いずれにしても既確認飛行物体にしてからじゃないと対策なんてしようがないし、論じる意味もないwww

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:41:13 ID:Ot28n7nH0.net
病院行きなさい

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:41:20 ID:BlfSnNXR0.net
ロシアに帰れ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:41:24 ID:si+5QkOI0.net
>>258
防衛大臣になら質問すりゃいいが
国家公安委員会の人に対処しろって言って対処できるもんなの?

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:41:26 ID:OfCG3m440.net
仮に考えてもアメリカでも勝てねえよ
あのUFOの移動速度の速さは地球上のどんな飛行物体でも霞むしあんなの今の地球の科学力じゃどうやってもできないよ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:41:26 ID:7ymKru270.net
>>203
維新に憲法の内容知ってる、もしくは読んだことのあるやつなんかおらんやろ
一応弁護士の橋下も頓珍漢なこと言ってるし

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:41:28 ID:DaGzu8Pq0.net
UFO来た時点で技術力的に詰みなんだわ。マインドブレイクする光線銃とか撃たれる

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:41:31 ID:wVwXMYGs0.net
松鶴家千歳なら見た事ある

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:41:34 ID:RlfO160G0.net
>>265
そのレベルの政党が維新なんだよw

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:41:37 ID:QeiD8vw40.net
まあ、人類が全滅するような巨大な隕石が
地球にぶつかったらどうなる的な話だから、
要は、覚悟の問題。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:41:41 ID:/oRZeZ900.net
UFOを確認したら

それはUFOではない。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:41:44 ID:s1gekH+k0.net
>>55
スカイゾンゲル

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:41:56 ID:Z022MmDn0.net
>>263
ドローンであっても、ドローンかどうかわからんから未確認飛行物体なんだろ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:41:57 ID:ovuMknoN0.net
N国党と区別がつかなくなってきた

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:41:57 ID:ryUOMmXy0.net
>>248
警察が対処しないってことは自衛隊が出動するわけでしょ
その判断のタイムラグ使えばドローンでピンポイントにどこでも爆破できるし誰でも殺せる

ウクライナの件でドローン兵器が一般化した今だからこそ重要なところ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:42:06 ID:vVgBb0xR0.net
地球製のTR−3Bがあることも知らなそうだもんな
mRNAワクチンでも言えるけど
上と下の知識の乖離が激しいよな
知能差が顕著に表れる時代かね(´・ω・`)

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:42:06 ID:jE4oOwme0.net
鈴木宗男と橋下徹の党だけはあるな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:42:09 ID:vvB4UQjA0.net
自分たちをこちらでいうところの俺たちから見た北センチネル島やパプアニューギニアの原住民と同じだって思う感覚は大事だと思う
UFOって代物を思い出すにUFOを作れる文明とは大真面目にそれだけの開きがあると感じた

わりと最近にネット記事で「シンギュラリティ」っていうのを目にして何となく分かった気がしたよ
技術的特異点を過ぎた後にこちらでも発明される代物なんじゃないか?だったら俺たちに原理が分からなくても当たり前だ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:42:18 ID:zeksZhxh0.net
想定されてない事態に対する処置は準備されてるのか
って話


だよなこれ?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:42:20 ID:zHtgWGuk0.net
こんな奴が国会議員ってこと自体が
危機管理の観点からやばいだろ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:42:22 ID:Vv/Uo8YC0.net
また維新や
しょうもない漫談すな
アホの足立の暴言とは別の意味でたちが悪い

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:42:35 ID:rPmw6WOX0.net
知らんのけ
インフルエンザウイルスをバラ撒けば勝てる

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:42:39 ID:2JmcFEVV0.net
学研ムーさん
この方のUFO特集して

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:42:40 ID:MlMNgBsq0.net
浅川維新 アメリカの情報機関が昨年議会に提出した未確認飛行物体(UFO)に関する報告書を示したうえで、「UFOをご覧になったことあるのでしょうか」と言ったら
二之湯自民・国家公安委員長「「僕の世代はあまりそういうことは話題にならなかったもので、見ておりません」」と笑いを浮かべながら答えた

完全に自民党ヤバい組織じゃん


自民党ヤバすぎ
こんなやつらに国家を握られてる時点で日本終わるだろ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:42:51 ID:CuTQUzH00.net
>>1
!!!!!!!!!!!!!!!!?????????????????????

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:42:54.80 ID:m7zIz5wU0.net
バカしかいない選挙区は全市民の選挙権剥奪しても良いと思うな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:43:02.93 ID:sJ98kPQ60.net
UFOと反ワクで陰謀論者入れ食い状態

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:43:04.78 ID:mLoqR3BV0.net
小麦の影響で焼きそば!

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:43:15.56 ID:Dv/pzbEO0.net
新自由主義者の成れの果て

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:43:20.02 ID:k04vd1eu0.net
国会でピンクレディー?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:43:20.23 ID:bCKwmaFb0.net
大丈夫だ
アメリカ大統領が自らやっつけてくれる

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:43:21.52 ID:zGewRKx90.net
アホやん

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:43:28.89 ID:Uw0b8HaI0.net
反UFOはUFOなんかありえないという陰謀論信者?
つまり反ワクでもある?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:43:34.28 ID:s7slsTUf0.net
北朝鮮の観測気球のことなのになんでUFOになってんの??

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:43:38.71 ID:f+qpoqCF0.net
春だねえ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:43:38.88 ID:s1gekH+k0.net
>>274
まぁ悟空も光線銃でやられてたしな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:43:39.33 ID:JGNYBkPk0.net
ぶっちゃけ
異星人の侵攻があれば世界中で戦争は無くなるやろ?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:43:41.35 ID:zd+/HzZ20.net
たま書房とムー編集部に協力してもらって
特設チームでも作るか?
隊長は稲垣メンバーあたりで

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:43:42.50 ID:Xty9XgoI0.net
UFOよりロシアや中国の襲来を気にしたほうがいいぞ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:43:44.33 ID:EEXjszUL0.net
ついに来たね

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:43:45 ID:hmkfY2Ni0.net
実際、得体のしれない飛行物体が領空侵犯してるのに、気が付かない防空体制も問題だしなw

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:43:49 ID:4dR27VIT0.net
>>288
されてるわけ無いだろwww
日本語からしておかしい、ポン大語か?www

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:43:57 ID:PaVFFOU10.net
二之湯が答えた経緯は富士山関連の防災費が警察庁にある話があって、その流れからUFOネタのようだ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:44:04 ID:7ByXnhLU0.net
日本維新の会「話しが通じない宇宙人から日本が侵略を受けたら、どう防衛するつもりなのですかぁぁ!!??(ドヤ」

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:44:09 ID:DUhWgKBg0.net
大籠なんかオマエラのせいでロズウェルみたいだしな。
虐殺のあった土地を荒らすとバチ当たるんだぞ。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:44:13 ID:aahj/NLa0.net
ポピュリズムの典型例だなwww
https://o-ishin.jp/member/detail/post_56.html
ひでえ経歴だwww

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:44:14 ID:fQKCGnBA0.net
UFOの事はここに聞けば分かる
https://twitter.com/tospo_UMA?
(deleted an unsolicited ad)

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:44:26 ID:D0PkIMRE0.net
バカみたいな話だが、危機管理という意味では、
国会でやらざるを得ない話だろうね

「UFO」ではなくて「未知の敵」が表現としては妥当だろうし、
「未知の敵」への対応策は作成し難いけどな

「UFO」だとすれば「相手の科学技術を大きく上回っている」
であるなら「対話」か「降伏」しか対応策はない

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:44:37 ID:LL9en2P20.net
ちょっと前に上空で気球みたいなの飛んでた時の対応みると冗談では終わらせられない内容かも

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:44:41 ID:2JmcFEVV0.net
ふそうのトラックのエンブレムをFUSOと貼らずUFOと貼ってるのならまれに遭遇するよ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:44:46.10 ID:Vv/Uo8YC0.net
文字通り未確認飛行物体だから
飛行機や飛んでった風船などを単に目撃者が認識できなかっただけというのもありえて

別に宇宙人の侵略とは限らねえし

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:45:10.54 ID:9KMlemfE0.net
>>271
対応する管轄すら決まってないのなら政府側の問題やろね
米国防総省が存在を認めた以上は、決めておく必要がある

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:45:23.18 ID:IdeRLWCM0.net
>>1
比例なんていらない

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:45:28.62 ID:ovzcDGR70.net
維新の正体がどんどんバレていくな

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:45:28.92 ID:wieqJbXk0.net
襲来に備えて核兵器配備しろ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:45:37.18 ID:YlJoTSAB0.net
宇宙人はまともな国民の前にしか現れません。

て誰か言ってました

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:45:39.06 ID:9DvdW+TI0.net
遠路はるばる来れる科学力がある相手
攻められた終わりだろ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:45:47.16 ID:sJ98kPQ60.net
>>300
反ユフォ、ユフォ信の時代か

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:45:48.30 ID:DnH7a2RG0.net
小学生のころ父に寿司屋に連れて行ってもらった帰り、何の気無しに夜空を見上げたら2つの円盤が雲の間を飛んでた
少し風の強い日だった。
最初はカモメかと思ったけど父と一緒になんか違うなって
灰色っぽくて中心は黒くて5円玉くらいの大きさで見えたな
その後の人生で火球とか衛星とか色々見たけどあれだけは本当にUFOだったんじゃねえかと

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:46:02 ID:m7zIz5wU0.net
テポドン飛んでくる確率の方が遥かに高いだろ
それすら0.01%未満だろうけど

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:46:10 ID:QeiD8vw40.net
>>315
ゴキブリが対話や降伏を願い出ても人間は相手にしないよね。
そういうこと。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:46:13 ID:YlJoTSAB0.net
まず、日本はアイテニされてないですよ。

て誰か言ってました。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:46:22 ID:s9lkNmvg0.net
>>84
基本やる事ないから公務員がチャネリングとかしてダベりながら一日が終了みたいな感じかな

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:46:24 ID:CwLbW2oK0.net
>>248
未知のドローンが既に諜報活動やテロに使われてるんだが?
米軍の超小型ドローとか知ってもオカルトととして信じないんだろうなアホすぎる

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:46:27 ID:GZosF/K60.net
>>41
で、イデオンみたいに相手文化では殲滅してやるの意思表示だったってオチになるんだろ?

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:46:38 ID:VNZOTRTs0.net
これが維新

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:46:41 ID:GZXwND/g0.net
フリーザー配下のサイヤ人みたいなのが必ず居るだろう、宇宙は広い。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:46:47 ID:h7IzAOZA0.net
危機管理を語るなら
国会でウクライナの工作員が演説していた点に触れろバカ
あいつは西日本担当の工作員だ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:46:51 ID:D0PkIMRE0.net
危機管理としてはあるべき議論なんだろうけど、

「悪魔が魔法で攻撃して来たらどう対応する?ソウリー!お答えください!!」
とやっても対応策など存在しないでしょ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:47:03 ID:Klk3lslI0.net
幽霊を見た事がありますか?
幽霊襲来にどう備えるか、危機管理の観点から維新は、何かしているのか?

この質問に答えてほしい

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:47:14 ID:+Nx1zbgV0.net
宇宙人がきても降伏するんだろ?
ロシアの次は宇宙人かよ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:47:33 ID:NpQ9B9/30.net
ロシアより日本の議員の頭の方が怖いと思うのはワイだけ?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:47:33 ID:XYLWrQGP0.net
まぁ何にでも危機管理を考えておくことは大切だ
そんなことあるわけがないと言って爆発したのが福島なんだから

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:47:36 ID:TF0TfiQ70.net
お前らって5Gコロナ信じてる?www

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:47:41 ID:h7IzAOZA0.net
2019年に自身で工作員なのバラしてるからな
えせ国際政治学者よ
合い方も階級はウクライナ軍の中尉とバラしてる始末

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:47:44 ID:BIJUEy/70.net
リアルだった時に動揺しないようにシミュっとかないとな

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:47:46 ID:s7slsTUf0.net
未確認飛行物体=外国からの軍事衛星のことだろ

なんだ宇宙人とか言ってるバカは

立憲民主党か

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:47:46 ID:uOj5Ndpp0.net
地球の男に飽きたところよ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:47:58 ID:4dR27VIT0.net
>>331
未知のドローンってなんやねん?
未知なのになんでお前ごときが知ってんねん?www

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:48:02 ID:eTiUZnlw0.net
維新は実力がないのに
デカくなりすぎた

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:48:11 ID:X/Weej3O0.net
ゆんゆんゆんゆん

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:48:31 ID:/oRZeZ900.net
>>1
今は未知の敵より露助と支那でしょう。

矛先変えるにも程があるぞ。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:48:35 ID:eYRUNF/x0.net
🛸👽⚡😲

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:48:44 ID:sJ98kPQ60.net
>>306
中華資本カジノ作ろうってのに気にするかよ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:48:50 ID:IdeRLWCM0.net
>>291
アホだろ俺たちが生きているあいだに生命体が地球に到達できる可能性はない

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:48:51 ID:TpNPvncE0.net
>>1
UFO騒ぎなんてもんはマッチポンプだろwwwwww

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:48:51 ID:RRyYVBkd0.net
だいたいの人が一回くらい見たことあるだろう

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:49:07 ID:QVZlrelQ0.net
これまた面白いのが出てきたな

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:49:08 ID:mp/FwGRz0.net
>>1
今後維新は反ワクが支持するから
お前ら心配しなくていいぞ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:49:10 ID:QttTz6oV0.net
>>1
斜め上過ぎる

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:49:12 ID:Klk3lslI0.net
>>348
馬鹿鳩は、早く死んでほしい

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:49:16 ID:txX/H8qt0.net
デデデ デンデンデン♪
デデデ デンデンデン♪(ピンクレディー)

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:49:22 ID:k04vd1eu0.net
>>338
まあ宇宙人が攻めてきたらマジで何もできないだろうな
恒星間航行確立してる連中相手じゃ勝負にならん

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:49:25 ID:MlMNgBsq0.net
UFOはアメリカではもう認められた存在なんじゃ無かったけ?
NASAが近々発表する予定があるとか
危機管理の面で笑いながらバカにするようなことではないだろ
予期せぬ未来を考えるもの国防としては当たり前だろ
自民党が悪いと思うよ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:49:38 ID:NpQ9B9/30.net
危機管理的には維新全員処刑で
ついでに大阪人民支持者も

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:49:39 ID:HS3bjLoe0.net
UFO
unidentified flying object
未確認飛行物体


謎で飛んでたら全部UFO

無人偵察機含む

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:49:42 ID:XTK7e8v10.net
アメリカもUFOの動画公開して話題になったよね
なんなんだろう
小型の軍事ドローンとかなのかな
河野もUFO見つけたら絶対に触らずに通報しろとか言ってたような

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:49:44 ID:Zd5osZU70.net
維新は税金泥棒
次の選挙で死滅しろ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:49:58 ID:RqWhxkZw0.net
まぁ実際にUFOが来るわけが無いが、交渉の余地のない武力で訴える集団Xに国家としての対応能力について問うつもりなんだろう

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:49:59 ID:WKO+doTW0.net
>>1
早くこいつ首にしろwwww

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:50:01 ID:DUhWgKBg0.net
記念館作っても300段も階段昇らせたら供養にすらならんだろ。
そこに要らないダムなんだから誰だって呪われるよ。
コロナだってアリって感じする。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:50:02 ID:Vv/Uo8YC0.net
UFOのソースを間違えて最初にかけてしまったら手後れです!!
時々カップ焼そばを小腹がすいたら食べるのですがいつもカップラーメンの癖
で付属のソースをお湯を入れる前に入れようとします。

『おっと待った、これは危なかった 危機一髪』と一度も手順のミスはした事
はありませんが近い将来慌て者の私はミスを犯しそうです。

UFOは好きなのですが実際にソースを入れる手順を間違えてしまった先輩貴兄は
ソースとお湯と麺が混じったUFOをどのように食されましたか?

お湯が入ったまま食べるべきか美味しいソースに別れを告げてお湯を切り適当な
調味料を混ぜて未知なる触感の領域に挑戦しますか?

それともその時点で折角購入したUFOに別れを告げますか?

皆様の実体験または予想をお聞かせ下さい。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:50:17 ID:MlMNgBsq0.net
>>352
宇宙人とは言ってないだろ
未確認飛行物体の事だよ
なんだよそんな幼稚なことしか言えないのかよ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:50:21 ID:oH+0Q0C10.net
アヒル口👄

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:50:22 ID:0H6pjAfl0.net
ロシア問題から話題をそらそうと必死としか見えない

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:50:45 ID:HS3bjLoe0.net
謎で飛んでたら全部UFO

無人偵察機含む

風船爆弾とかも全部入ってるぞ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:50:47 ID:Gtzza9UJ0.net
地球外の敵対勢力よりもっと身近に日本人の敵いるだろうがよ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:50:48 ID:OfCG3m440.net
遠い宇宙の科学力が進化して宇宙人とか核とかでもエネルギーを無効化する奴がいても不思議ではない
下手すると光速飛行を実現しているかもしれない
カメラがとらえたUFOの動画だけでもちょっと考えられない移動速度だし
そんな事今考えてもどうしようもないから一応人間の対ロシア政策について考えろアホ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:51:08 ID:eYRUNF/x0.net
😎→😀🕶→💪💪😀→👏😀

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:51:24 ID:Aya/ctuL0.net
石破が防衛大臣の時もUFO質問されて真面目に答えていたなw

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:51:25 ID:hj0wXF+O0.net
>>1
UFOなんて絵空事よりロスケやシナの侵略を考えろよ、バカ共

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:51:32 ID:vVgBb0xR0.net
俺は子供の頃に巨大な葉巻型母艦を見たぞ
多分彼らは時間を止められると思う
その時に改造されてIQ200になったんだと思う
そうでなければトンビの両親から
鷹の俺が生まれるはずがない
俺は改造人間だ
ある種のポーズをすると仮面ライダーになると睨んでいる(´・ω・`)

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:51:48 ID:/kwfufn70.net
ご覧できてたらもう UFO じゃないだろ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:52:07 ID:s1gekH+k0.net
孫悟空それとカカロット

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:52:29 ID:HS3bjLoe0.net
ドローンとかも所属不明で
ドローンと確認できなければ

unidentified flying object
未確認飛行物体

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:52:49 ID:YAWdzymw0.net
UFOどころじゃねえだろうが
アホ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:52:52 ID:KzO6ZBZ10.net
もUFOが、もし宇宙人の乗り物だとしたら、違う星系から来た奴らに地球文明がかなうわけ無いじゃん

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:52:56 ID:m7zIz5wU0.net
NASAが発表してから議論すりゃいいじゃん
いきなり攻めてくるとかどんだけ宇宙人て早漏なんだよ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:52:58 ID:XTK7e8v10.net
>>3
でもさ、一昨年くらいに福島だか宮城だかに変な風船みたいな気球のようなものが上がってたのに届かないからって全く捜査しないでほったらかしだったよね
ラジオゾンデじゃないかとは言われてたけど、あれ政府が飛ばしたんじゃなかったら普通に法律違反なのでは?
ほったらかしにした政府に問題あるんじゃないの
国防の問題にも関わってくるじゃん
もし海外のやばい勢力が飛ばしたものだったらどうするんだろ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:53:23 ID:YPYwui250.net
>>375
魚水槽で飼った経験あるだろ
あんな感じだよ
地球は水槽と同じ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:53:28 ID:3nV0QMzR0.net
維新はない
とにかく維新はない
それだけ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:53:29 ID:/lgnFKJ90.net
まじで維新終わるぞ?
れいわの悪ふざけキチガイと大差ない

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:53:35 ID:4HH0QK/A0.net
地球に来れる技術がある時点で、現在の人類にはなす術がないだろう

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:53:41 ID:sJ98kPQ60.net
UFOはさすがにモリカケサクラ以下

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:53:46 ID:nf2XQCPD0.net
マジでもう死んでくれねーかな…

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:53:50 ID:HS3bjLoe0.net
>>380
何か分からない飛行物体はすべてアンノウン

UFOなんだな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:54:08 ID:D0PkIMRE0.net
理想論としてはこういう議論や対策はあるべきなんだと思うよ

けど例えば「今後もしかしたら超能力者が大量発生して殺人をするかもしれない」
この「もしかしたら」に対応する為に何億も予算を使う訳にはないだろ

「人間の歴史で記録が残ってる範囲で発生してない現象」
これに関しては今後も発生しないという仮定で対応するしかない

つまり「何もしない」

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:54:22 ID:MlMNgBsq0.net
そもそも日本に攻撃する飛行物体は
レーダーに映ったとしても
所属不明だろうから
UFO扱いになるよね

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:54:23 ID:iiVqjUfK0.net
未確認飛行物体はアメリカも公式に認めてるからねw

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:54:29 ID:pRWvqnmJ0.net
こういう質問するのって日本だけじゃ無いけどな

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:54:42 ID:EmrZ9ChH0.net
さすがまともな野党は違うわ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:54:48 ID:DUhWgKBg0.net
農業用ダムって言うけど
放水の先は枯れっぱなしだし農地はまばら。
地下に放水の貯水施設があって多方面に供給可能なら
話は納得できるが、過疎地にそんな設備を作るわけないし。
そもそも、ダムに一番近い農園で一番大きいのはリンゴ園だからな。
リンゴは水やりが殆ど必要無い作物。この時点で駄目。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:54:52 ID:UFx5Xjak0.net
日本にいらない政党

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:54:54 ID:QeiD8vw40.net
小さなライオンの子供でも
発情した親でない雄が襲い掛かってきたら
飛び掛かかって絶命するんだろ?まさに散り際の美学。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:54:56 ID:mp/FwGRz0.net
反ワク的には有りだろ?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:54:57 ID:dxnpaNje0.net
こんなもんより目の前の悲惨な日本の現状を良くしてくれ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:54:58 ID:gZYPbXhm0.net
ウクライナ侵攻でロシア軍のイメージが暴落したけど維新も負けない位に落ち続けているな

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:54:59 ID:NX6rAUGR0.net
維新クオリティ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:55:00 ID:GZXwND/g0.net
>>106
地球より100万年進んだ科学を持ってしても?
現実的に考えれば来れるに決まってんじゃん。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:55:03 ID:4dR27VIT0.net
このスレ見てると維新の信者がどんな人間か検討ついちゃうよねw
キチ寄りのバカってことがwww

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:55:03 ID:0e/BQqmN0.net
UFOも可能性がゼロではないが
もっと重要な問題が差し迫っている

根室、釧路、網走など
 北海道の東海岸が危ない! 
ロシア軍の奇襲上陸に備え
 対戦車砲を大量配備しよう!
こんなことはするまいということを
 すべてやってきたのが悪魔プーチンだ!
女性や子供は強姦・虐殺されるので
 早めに避難出来る体制整備が重要!
ふだん国内で九条厳守を叫んでいる
 赤組(中露韓北)工作員も動くだろう!
悪魔プーチンはボケて判断力が落ちており
 追い詰められて、日本へ核攻撃のもありうる!

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:55:04 ID:JqxxNWba0.net
>>1
未確認だからなぁ
あの観測気球みたいなのがまさにそれだろ

この議員が言っているような他の惑星から飛来する円盤ではない
 

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:55:12 ID:XTK7e8v10.net
>>352
宇宙人だのなんだのじゃなくて、未確認だから問題なんだろ
国が把握できてないってことは外国勢力の飛行物体じゃねーか
大問題だぞ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:55:30 ID:fbMO64dZ0.net
>>814 
https://ona.firewallmedia.com/2022/02/52403.html

エ口ボディwwwwwwwwwwwvvwwwwwwwwwwwwwwww

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:55:32 ID:/kwfufn70.net
>>394
超能力者とアンノウンにどんな関係が?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:55:39 ID:DS5CbCUS0.net
まぁこう言うのは良いよ。インベーダー来たら名古屋うちしますくらい言って欲しいけど

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:55:41 ID:co1SjqXm0.net
維新「民間の航空機のパイロットが未確認飛行物体を目撃したと報告したら地上勤務にされるらしい。ソースは劇団ひとり」
大臣「企業に聞いたけどないです」

なかなかポイント高かった

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:55:42 ID:HS3bjLoe0.net
未確認飛行物体の記録はいるぞ

ドローンで細菌まかれて後であれか?があるからなw

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:55:45 ID:zd+/HzZ20.net
維新の議員って宇宙人みたいな奴ばかりだな

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:55:46 ID:GpWNOfjk0.net
これ、結構重要なやつだよな
よくわからんものが飛んできたときどう対応するかってことだし

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:56:02 ID:CwLbW2oK0.net
>>346
虫サイズの小型ドローンから鳥のようなドローンまで技術が存在することは公開されてるが
実戦投入するドローンの具体的な詳細を公開するわけがないだろ
見たことないから無視するのかよ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:56:06 ID:BEUANFKt0.net
UFOはソースが変わって不味くなった

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:56:12 ID:vvB4UQjA0.net
>>375
UFOが更に凄いのは瞬間移動をする、或いはこちらから見たらしたように見えるところアレどうなってんだ?
A地点からB地点に移動をすっ飛ばして一気にたどり着くんだからワープなのかな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:56:19 ID:gUIeve4j0.net
自民党でも昔あった様な

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:56:25 ID:OZbIB13f0.net
アメリカの国会でもやってるからな
アホらしいけどそこまで考えてますかって問題提起にはアリ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:56:32 ID:CgXzm7yg0.net
ウホの襲来がそんなに気になるのか。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:56:39 ID:bnvtRLWE0.net
明確な危険が迫ってるのにわざわざありもしない言葉に置き換える意味ってなによ?

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:56:39 ID:cHX14aD70.net
この御時世に何言ってんだ?
バカかよ?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:57:12 ID:bxvalszT0.net
むしろUFO襲来してくれた方がロシアもアメリカも他各国も互いにやりあってる場合じゃなくなっていいかもな

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:57:14 ID:TpNPvncE0.net
>>353
未確認飛行技術の開発になんか不都合な事でもあるのかwwwwww

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:57:15 ID:bnvtRLWE0.net
>>414
川島最低だな

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:57:15 ID:DUhWgKBg0.net
近くに首塚があるんだぞ?
その近隣にこんなダム作る時点でどうかしてる。
日本人の感性じゃないよ。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:57:18.63 ID:LF09dXtW0.net
先にミサイル対策でしょ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:57:27.37 ID:EmrZ9ChH0.net
UFOの存在を信じない者は
ユダヤの反日工作宇宙人

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:57:31.18 ID:MlMNgBsq0.net
自民の国家公安委員長の受け答えのほうが能天気だと思うんだけど

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:57:32.41 ID:0MENcWdD0.net
仙台上空のは注意深く見守ったままだったな・・・
正体不明のまま、日本領空を悠々と通過

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:57:39.41 ID:OfCG3m440.net
宇宙人がその気になって地球の下等生物の争いでプーチンとかいう奴が暴れて困ってるなちょっと暇つぶしに懲らしめてやろうかなとか行動を起こせば一瞬でカタがつく

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:57:42.50 ID:5Eq5cWt30.net
今こそガンダムを開発すべきだ。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:57:47.92 ID:HiqxGS4K0.net
やめーや
また古代の宇宙人でネタにされちゃうだろ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:57:59.03 ID:cHX14aD70.net

ウィル・スミスが一言


438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:58:01.91 ID:4dR27VIT0.net
>>418
まず日本語から勉強しようよw
っていうか精神科に行こうよwww
公開されてる未確認ってなんなの?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:58:02.71 ID:h+pf7Bp70.net
>>419
麺も太くなってまじかったな 結構前だけど

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:58:18.51 ID:HS3bjLoe0.net
プラズマ球でもUFOだぞ

危ないだろ無かった事にしたら

記録はしとかんと

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:58:30.41 ID:/kwfufn70.net
>>422
いや、アンノウンに対するインターセプトなんて日常的に空自でやってるだろ
今更なんで問題提起になるんだ?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:58:35.22 ID:OfCG3m440.net
>>420
あれワープとしか思えない速さだよね (´・ω・`)

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:58:55.72 ID:ilLQR5n20.net
どゆこと???

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:58:57.78 ID:/oRZeZ900.net
>>1
未知の敵から侵略されんように対策じゃ

ってなるかいなアホ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:59:05.01 ID:m7zIz5wU0.net
UFOとか5G対策できるんじゃね?
知らんけど

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:59:11.43 ID:n2PCh0/40.net
>>1
UFOではなくアメリカはUAPとして、説明不可な飛行現象を定義していて、
アメリカ軍の航空機の複数の探知機(赤外線カメラ、レーダー)と目視で確認している。
しかも複数回。

この現象自体は監視対象になっていて、本気でアメリカは相手にしている。

なので、UFOの脅威はあるなし関わらず、
意味不明な飛行物体が地球上を飛んでいる可能性は否定できず、
それが敵意を持ったときの対処法は必要と思う。
頭の体操としてでも。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:59:17.02 ID:mnSuLmjh0.net
馬鹿なの?
中国ロシア北朝鮮襲来に備えてるか聞けよ。維新は売国政党確定だな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:59:22.45 ID:XTK7e8v10.net
中国じゃ今自爆型の顔認識ドローン開発してるじゃん
顔の情報集めて、思想犯を見つけたら額にくっついて小型爆弾で爆破させるやつ
去年か一昨年記事になってたよね
確認のできない飛行物体とかヤバすぎるだろ
ちゃんとしろちゃんと

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:59:36.96 ID:xSSpBl8B0.net
まじで脳味噌沸いてんだな🥺。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:59:41.00 ID:+WpH/W/V0.net
🐯さんが勝つだのメドベッドだの世界緊急放送だの信じてたお前らと相性良さそうじゃん

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:59:41.43 ID:HS3bjLoe0.net
>先にミサイル対策でしょ

ばか
ミサイルだって分からないと
それもUFOなんだ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 21:59:46.96 ID:JqxxNWba0.net
>>406
どうだろうか?

少なくとも現代の物理学を覆すような科学まで発展しても
わざわざ来るか怪しいけどな

天の川銀河だけでも1000兆は星があると思われるんだから
その中から地球に来るなんてまず無い

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:00:28 ID:CwLbW2oK0.net
>>438
技術の公開と実際に見るもの違いを認識できないのか
見たことあるものしかお前は存在を認めないんだな
人生楽しそうで良いな

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:00:30 ID:D2P7/P4L0.net
あたおか

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:00:33 ID:XSOZXSPh0.net
>>451
苦労してんなw

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:00:37 ID:vVgBb0xR0.net
ワープは簡単だよ
A時空と離れたB時空を繋げて移動するだけ
北の将軍様が使う縮地法みたいなもんだよ(´・ω・`)

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:00:42.05 ID:RPT7pcDh0.net
本来的な意味での「未確認飛行物体」に何か別の名前を与えるべきだな
UFOってもう牛を連れ去る宇宙人みたいなイメージの言葉じゃん、いや維新から立候補するくらいの馬鹿だからそっちメインの質問かもしれないけど

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:00:48.22 ID:EmrZ9ChH0.net
>>449
お前、ユダヤの反日工作宇宙人だろ
ぱよぱよちーんw

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:01:15.05 ID:oPLO/VBP0.net
ウッチャン歓喜

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:01:34.22 ID:qlSJxw7S0.net
ちょいと前に東北かどっかで未確認飛行物体騒ぎがあったな
あれ結局解明できてないんだろ?

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:01:39.01 ID:A/ByqiyK0.net
ほらね?
もうパンドラの箱空いちゃったでしょ?

これはオカルトじゃねーから

だ  か  ら !

5chに余計なこと書くなっつてんでしょ?

いい加減気づけよってことだからね

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:01:52.67 ID:Ilq/ZFje0.net
バカみてえな質問するために税金払ってるわけじゃねえんだが?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:01:54.93 ID:56NjVmmM0.net
 英国防省の元職員でUFO調査を担当していたニック・ポープ氏は、スミスとロックの一件を受け、複数の英紙のインタビューに対して次のように語っている。「地球外生命体が地球を監視する場合、まずテレビ放送から人類に関する多くの情報を得ることになる」「もしも侵略的宇宙人たちが映画『メン・イン・ブラック』を知っていたら、(同作に出演する)ウィル・スミス(の暴力性)に改めて注目して、すでに人類が宇宙人による侵略を何度か退けているはずだと考えるとともに、侵略計画を考え直すかもしれない」「ウィル・スミスの行為が抑止力となるか否かは、ひとえに宇宙人にフィクションの概念があるかどうかにかかっている」―― つまり、ウィル・スミスの平手打ちが世界を救っていた可能性もあるというのだ。

ウィル擁護を見つけてきた

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:02:14 ID:4dR27VIT0.net
>>453
やっぱ精神病院直行したほうが良いよw
日本語能力の問題じゃないわwww

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:02:15 ID:ieBkVnHb0.net
お馬鹿維新「UFOが襲来したらどうするか?」

正解:
全面降伏だろ。無理ゲー過ぎる。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:02:17 ID:22cFg0ij0.net
>>3
他の星に知的生命体は100パーいるよ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:02:18 ID:9KMlemfE0.net
>>414
報告したら地上勤務になる話は事実
パイロットらが会社や国へ報告しないのもまた事実


1986年のJAL貨物機「UFO遭遇」事件 目撃した機長の後輩が語る顛末|NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20211029_1701593.html?DETAIL

しかし、この件を会社に報告した機長は3か月ほど乗務停止となり、地上に降ろされてしまいました。

その一件以来、UFOを見たパイロットは管制に問い合わせすることはあっても、「会社や国交省に報告しない」という不文律ができてしまったのです。報告すれば乗務から外され、不利益を被りかねないから。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:02:18 ID:EmrZ9ChH0.net
さすがだよ、
これでこそまともな野党だ
こんな国会質問をずっと待ってた

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:02:56 ID:CP9TggNV0.net
>>40
UFO学園の秘密か
地元にコアなタイトルを扱う映画館があってたまに行ってたんだが、ある日UFO学園の秘密の看板が出てたのを見て以来、そこにはいかなくなった

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:02:59 ID:HS3bjLoe0.net
どっこかの過激派が山の中でプラズマ実験っとかして

西から東に青い光が飛んで行ったとか

警察は調べてるのか?って話だぞ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:03:18.76 ID:m7zIz5wU0.net
>アメリカの情報機関が昨年議会に提出した未確認飛行物体(UFO)に関する報告書を示したうえで

どこをどう見ても宇宙人の話だろうね
この維新議員

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:03:23.05 ID:GZXwND/g0.net
>>452
行くだろ、君には好奇心が無いのかね。
まず無いって考えてが糞、当たるはず無い成功するはずない、人生損しますよ。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:03:26.32 ID:OfCG3m440.net
UFOが襲来して地球が攻めて来た時のみ橋下理論が通用する
もう絶対に勝てないから全面降伏するしかない

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:03:31.79 ID:/W/zuKi90.net
維新を批判するのは維新嫌い化売国外人かだな
自民を援護する理由何一つ>>1の内容では存在しない
想定外砲と遺憾の意砲でけりをつけるだけの能力しかない

とりあえず維新を応援するより自民を応援するような奴は
日本の事が嫌いな種族だよ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:03:40.63 ID:ryUOMmXy0.net
UFOドローン使ってサリン撒かれたらって考えたらヤバさが分かるんじゃね

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:03:46.97 ID:4tH8fRLN0.net
UFOが気になるならまず宇宙開発の進み具合を質問しろよ
何の生産性もない質問しやがって

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:03:49.51 ID:bsGEeO2n0.net
チャララー!!!!!

チャララララー!!!!!

矢追純一のUFO特番

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:04:12.79 ID:SklHUt1N0.net
>>55
これってスクランブルかけてないよね?捕捉すらされてないんじゃないかな
日本軍は10000発の風船爆弾飛ばしたらしいけどこんなのが大量に飛んできても自衛隊は多分何も出来ない

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:04:13.26 ID:0uIC4/II0.net
いいから維新はロシアに移住してプーチンに首輪でも付けてもらえよ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:04:16.93 ID:4dR27VIT0.net
パイロットどころか、ここでUFOについて力説してるような奴は介護職もクビになるwww

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:04:37.32 ID:V+16apgi0.net
無駄な犠牲を出す前に宇宙人にもさっさと降伏!
話し合いの姿勢が大事!
相手の言い分も聞いて判断しよう!

維新ならこうやろ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:04:48.86 ID:GOUjsJEV0.net
自分達のミスをカバーするため、どこまでも落ちていく

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:05:42.93 ID:nFALE6ZX0.net
自民党はゴキブリ以下
それだけの事

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:06:03 ID:08Bm5MfU0.net
未知のものには対策しようがないだろ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:06:17 ID:WimxFjx20.net
>>1
今そんなくだらないことを貴重な時間を使って質問する事かね?
ムネオの事触れられたくないから?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:06:49 ID:Q2Iy7C7K0.net
まあUFOに対応できるくらいマニュアル作りこんでおけば何にでも対応できそうだな

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:06:53 ID:Qwh/PVLT0.net
矢追純一に聞けよw

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:07:09 ID:co1SjqXm0.net
>>467
それって典型的な過程と結論が逆転してる思考だよ

「報告したのちに地上勤務となったパイロットが居た」のであって「報告すると地上勤務になる」のではない

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:07:34.19 ID:si8S6eac0.net
>>1
この人が言ってるUFOは現在一般的に認識されてる外国から偵察用に来てるUFOとは違う物のようだね

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:07:44.29 ID:mlg/3AVf0.net
鳩山由紀夫の宇宙人語録

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:08:06.74 ID:vejxyNU20.net
国会で聞くことじゃないがまあ間違いでもない
未知との遭遇の場合のマニュアル作っとけってのは当たり前
日本のパンデミックの対応がマニュアル無しで最悪だったろ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:08:17.99 ID:s1gekH+k0.net
>>465
>>473
降伏って言っても
そもそも言葉が通じるのかどうか…
まぁ向こうが翻訳機みたいなの持ってたら会話できるだろうけど

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:08:23.52 ID:B2rQrMdg0.net
維新の2大主張
・ウクライナ、早く降伏しろ
・UFOの襲来に備えよ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:08:26.07 ID:k4KACioS0.net
維新に逆らう奴は反日パヨチョン犯罪者。強制収容所送りにするべき

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:08:47.39 ID:pMU8jTy00.net
「取りあえず全部攻撃して打ち落とす」
で良いんじゃね?

領空侵犯機とか所属確認に応じない未確認飛行物体は攻撃しますって対外的にアピールしとけばOK!

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:08:48 ID:fbYN6rxN0.net
UFOより先に中露が来るだろ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:09:02 ID:d4vrRKe10.net
>>1
そもそも惑星間移動できる水準の知的生命体に攻撃されたら勝ち目ないだろ(´・ω・`)?
そいつらからみたら地球人なんてサル程度

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:09:09 ID:5xRGquKD0.net
初めからUFOは危険だと言い切っている。
まず危険であるという根拠を示し、襲来する可能性があるという根拠を示すこと。
議論はそれから。

499 :ニューノーマルの名無しさん(やわらか銀行):2022/04/09(土) 22:09:15 ID:Fhewsmd30.net
維新、ヤヴァいな…

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:09:15 ID:Avm7bKHE0.net
アメリカにはあるよな
日本だと自衛隊?

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:09:35 ID:mlg/3AVf0.net
>>491
フラットアースが真実だった時とかポールシフトのマニュアルも作っておかないと

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:09:44.40 ID:cqDXY5qA0.net
>>465
変態機長乙

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:09:49.52 ID:co6EeNCg0.net
灰皿にテグスを付けてたのがリアルだったかな
CG映像が出てからシラケた

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:10:13.03 ID:bxvalszT0.net
近代の歴史からして、あれか、
世界中が大騒ぎになって、主要国が話し合った結果、
最初に日本がコンタクトを取ってみようと国柱になりそうな

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:10:22.65 ID:vejxyNU20.net
現実的にあり得ない事だったとしてもゴジラが出た時の対応マニュアルは大真面目に用意しとけっつー話

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:10:33.80 ID:4dR27VIT0.net
世の中には>>491みたいな恥ずかしい発言を平気でしちゃう未確認カキコ物体も存在してるということだねwww
物体かどうかも不明だけどwww

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:10:36.84 ID:kVoOtSoi0.net
可能性としてUFOの心配をするより露助の侵略を心配したほうが良いと思うの

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:10:58.22 ID:vejxyNU20.net
>>501
それは要らんだろ😰
専門家リストだけ作っとけ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:11:19.46 ID:xGPUtTco0.net
バカなんだろな…悲しいことに

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:11:35.59 ID:zs6iZeuI0.net
アメリカは実際UFO対策に巨額の予算を投入してる

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:12:02.46 ID:j2zNanNS0.net
維新の皆様へ
ロシアの侵略をご覧になったことがあるか?ロシア襲来にどう備えるか、危機管理の観点から何かしているのか

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:12:04.49 ID:vvB4UQjA0.net
>>480
見た人からしたら報告するのは「王様の耳はロバの耳」をしたくなる感覚に近いぞ
あれは皆が見て事実を知って戦慄するべきだね!

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:12:41.77 ID:qpFHK6zW0.net
非核三原則があるから核兵器はダメだけど波動砲はOKだよね。UFOの発着陸基地を先制攻撃だな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:13:04.29 ID:9KMlemfE0.net
>>488
そういうつまらんレトリックはいらんぞ

日航ジャンボ機UFO遭遇事件に関しては
パイロットの目撃報告後に、現地の地上レーダーには映ってなかったと報道されてキチガイ扱いされたという経緯もあった
(後の調査でその地上レーダー記録は隠蔽されてたことが判明)

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:13:04.72 ID:nNfA/tQr0.net
維新ヤケクソUFO

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:13:50.49 ID:xSSpBl8B0.net
>>273 司法試験の内容を疑いたくなるレベルだな。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:14:12.89 ID:vejxyNU20.net
そういや宇宙部隊の話が出た時も高市の防衛の話の時もアニメだとかなんとか馬鹿にした口調のやつが多かったな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:14:16.85 ID:j5XelQF00.net
田吾作の国では幽霊やUFOをバカにした態度で
語るのが精神的に大人だとされてきたけれどもさ。
未知なものに対してはモルダーやスカリー捜査官のような真摯な態度
で臨むのが精神的には大人なのだということ。
モルダーは映画の外ではだらしない人間みたいだけどさ。
お前らも今後はシリアスに語れよ。10年前のスレはやきそばと
ピンクレディーのレスで埋め尽くされるだけだった。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:14:28.94 ID:kjd4qm+l0.net
ロシアをごまかすのに必死。
参院選で消滅しろ。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:14:35.55 ID:7LVkhdfs0.net
今そんなこと議論してる場合か?
やっぱり維新はバカの集まりだな

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:14:42.94 ID:GZXwND/g0.net
領土を広げ権力と力を発展させる為にはどうしたらいいか、侵略が手っ取り早い。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:14:45.92 ID:ib579gVz0.net
UFO(存在しないもの)に対して対策をするか?やる訳ないよなぁ?(反語)

つまりロシアの日本侵攻はあり得ないし、無意味な制裁は今すぐやめろという事を超絶皮肉って言ってるだけ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:14:50.54 ID:mlg/3AVf0.net
UFO襲来の危機に備えていない自民はありえない!

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:15:11.15 ID:co1SjqXm0.net
>>505
ゼットンが現れたとき
ラピュタが出現したとき
シシガミ様が首を切られたとき
セカンドインパクトが起きたとき
東京受胎が起きたとき
デジタルワールドと繋がったとき
ポケモンが現れたとき

まだまだ必要だな!

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:15:11.19 ID:TgttsvP80.net
UFOは宇宙人の作ったドローンなんだろうな
宇宙人が乗ってる可能性は0%だろう

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:15:52.82 ID:DIcSmLiW0.net
かなり前に石破が答えてたやん

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:15:58.20 ID:1jYhK0yE0.net
維新がバカではないと思うけど
>>1を見る限り
自民が悪いな

これを維新が悪いと一方的に言っている人は高確率で雇われた工作員か海外の人だと思う

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:16:16.65 ID:puM3Vjju0.net
お、おう…

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:16:22.48 ID:s1gekH+k0.net
>>505
それ石破が言ってた気がするな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:16:33 ID:gLVJ1U990.net
維新のアホはムネオと橋下だけではないんやな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:16:51 ID:oJwkg/1U0.net
もう自民党がUFOだよ。もう僕らの財布を侵略するのやめてくださいよぉ😩

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:17:04 ID:vejxyNU20.net
>>529
石破が言ってたというと途端にウンコになるからやめて😰

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:17:08 ID:M5geUk5y0.net
宗男と言い橋下と言い
あたおか発言ばかりだな

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:17:14 ID:ib579gVz0.net
>>530
UFO(存在しないもの)に対して対策をするか?やる訳ないよなぁ?(反語)

つまりロシアの日本侵攻はあり得ないし、無意味な制裁は今すぐやめろという事を超絶皮肉って言ってるだけだよ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:17:26 ID:4tH8fRLN0.net
>>517
それは現実的な話を誤解してる奴が悪い
しかしUFOは非現実的だ
まずは宇宙開拓に乗り出せるようになろうぜ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:17:35.92 ID:YQR0pajZ0.net
戦争やってんの知らんのちゃうかw
投票した馬鹿は誰や

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:17:38.25 ID:4dR27VIT0.net
俺の友達でUFO見たやつが居るんだけど、そいつがUFOから日本を守るカプセルバリヤの研究してるから大丈夫だよ。
低学歴のヤク中だけどwww

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:18:06.28 ID:56NjVmmM0.net
来襲という表現で括られる対象なら
圧倒的なアドバンテージは向こうにあるんだから
備えなんて存在しないというのがマジレスじゃねw

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:18:34.65 ID:gLVJ1U990.net
そんときは日清を潰せばええやろ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:18:40.80 ID:1jYhK0yE0.net
宗男と橋下のこと悪く言ってる工作員居るけど
そこまでロシア寄りに断言してなかったよな
これ何かの工作活動でそういう書き込みしないとだめだと言われてるのかな?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:18:56 ID:TCYjduGw0.net
>>386
知ってるから調査もせずに放置なんじゃね?
気付かないだけで他にもあるんだろ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:19:00 ID:JY8Czc2h0.net
尖閣に船型UFOが来ている
領海侵犯してて法を知らない連中だから、UFOという事にして撃沈しろ

って維新が言ったら評価する

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:19:15 ID:s9lkNmvg0.net
>>500
アメリカじゃ民主党がUFOに熱心だようだね
過去にハリー・リード上院議員が調査部書の設置を強く求め予算を獲得し
リード氏と長年のつきあいがある宇宙ベンチャー「ビゲロー・エアロスペース社」が請け負っていたらしい

それが予算が打ち切られ、うやむやになっていたところでバイデン政権になった去年
またUFO調査局が承認される見通し
・・・なんか利権っぽい

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:19:22 ID:/kwfufn70.net
>>534
ごく日常的にレーダーに捕捉されてるぞ
その中には機器の故障等による誤報も少しは含まれるかもしれないが

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:19:34 ID:mlg/3AVf0.net
維新だったらどう備えるのか気になる
雨ガッパとイソジンに次ぐ魔法アイテム来るか

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:19:44.65 ID:zIVcXksQ0.net
ワープとか異次元移動とかできる奴らやろ
勝てないからどうしようもないよ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:19:53.94 ID:TgttsvP80.net
>>523
何年か前に、太陽から核融合エネルギーを吸い取ってるUFOが動画で撮影されたけど
あのUFOは木星と同等の大きさだから、襲来なんかしなくても地球に接近しただけで地球の公転周期が狂って
夏は300℃、冬は−150℃とかになってしまう

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:20:04.63 ID:dxw7QRzv0.net
もう維新ダメだろw

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:20:07.88 ID:cqDXY5qA0.net
>>541
米帝のゾンデだろうねぇ、自衛隊動かなかったし

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:20:24 ID:Q2Iy7C7K0.net
なんで政治家なのにちゃんと伝えようという気が無いの?

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:20:27 ID:9KMlemfE0.net
>>525
その結論が一番自然なんだけど
このスレのようにオカルト話になっちゃうのよね

生物乗ってなければ加速減速Gや宇宙線被害も無視出来る

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:20:47 ID:Y6+/GQFE0.net
>>211
そんなことはない

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:21:12 ID:fPfFHqjD0.net
>>18
りつみんのクズに負けて落選してる。
こいつ、市議会選挙でも落選するレベルなんだよな。

比例復活なの馬鹿を国会で発言させるなよ(´・ω・`)

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:21:13 ID:aKoG6Mcb0.net
宇宙からとは限らんやろ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:21:23 ID:gLVJ1U990.net
>>534
ロシアはありえなく無いやろ
実際に北方領土問題だってあるんやから
そんなクソみたいな皮肉言う暇あるなら関西の小麦粉の使用量減らさせろ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:21:29 ID:i/nrjOim0.net
こんなの国会議員にするなよw
ムーかテレ東で飼っとけw

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:21:32 ID:co1SjqXm0.net
>>545
大和魂と竹やりがあれば十分だ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:21:39 ID:MHoLCOF60.net
横浜市金沢区出身。神奈川県立富岡高校、日本大学法学部卒業後、横浜銀行入行。
2003年、横浜銀行を退職し、横浜市会議員選挙磯子区選挙区にヨコハマから日本を変える会から立候補し、初当選。
2007年は民主党公認で立候補したが落選。2010年に民主党を離党。2011年の市議選も落選。
2013年に旧日本維新の会に参加し、2015年・2019年の市議選では金沢区に国替えして立候補するも落選[2]。
2021年10月の第49回衆議院議員総選挙では神奈川1区から日本維新の会公認で立候補した。
小選挙区では立憲民主党の篠原豪に大差で敗れたが、重複立候補していた比例南関東ブロックで復活し、初当選[3][4]

4回連続で市議選に落ちてる奴が衆議院議員かよ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:21:41 ID:p2msCcXN0.net
ufo対策として、軍拡と核を配備しようとする作戦。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:21:44 ID:1JhITv6D0.net
いきなり神選び始まるかもしれないし

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:21:47 ID:Myqu+Szi0.net
>>535
まだこういう事言う奴がいるんだよな
全然非現実的じゃないからね?
とはいえ現実的に迫る脅威かといえばそうともいい切れない状況なだけ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:21:50 ID:n2n0CUFg0.net
>>106
地球にもっとも近い恒星であるケンタウルス座α星は4.3光年だから、このレベルなら完全な物理的な不可能という訳では無いね。いやまぁ、太陽系内ですら自由に行き来き出来ない現在からすれば、物理的にとは言われても経済的には限りなく困難だろうが。未来に思わぬ技術革新があれば現実的な可能射程圏内に入る可能性はあるな。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:22:20 ID:belLqSLE0.net
少なくとも銀河系には地球を
侵略できるほどの科学文明を
持った宇宙人はおらんのだろ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:22:39.97 ID:Y6+/GQFE0.net
>>10
警察だろ?
自衛隊が相手にするのは国家。
ゴジラ襲来では出動できない。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:22:53.10 ID:WhKzTcHH0.net
未確認飛行物体への対応は空自がちゃんとしてるじゃん

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:23:07.44 ID:s9lkNmvg0.net
何か実害でもあったら別だが、見たか見なかったかの問題でわざわざ人員と予算を割くなんて
あまりお利巧とは言えないね
利権でもあるのなら別だけど

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:23:10.18 ID:cqDXY5qA0.net
>>555
そもそも維新の信条は責めてきたら無条件降伏だから軍備とか無駄との判断だしな
教祖様のお言葉並感

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:23:16.91 ID:GZXwND/g0.net
韓国人の肛門ポータルから来るUFOはマジでヤバいですよ。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:24:14 ID:mlg/3AVf0.net
>>567
じゃあ何のための質問なんだろう

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:24:24 ID:vejxyNU20.net
>>545
維新だったら即座に降伏だろ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:24:26 ID:0WQLFoRZ0.net
これは賢いかもな
UFOや宇宙人からの防衛名目なら軍備増強はし放題だろ
あくまでも宇宙人を想定するスタンスを貫けば既存の法は全て無視できる

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:24:31 ID:vh2UKIS50.net
次は投票しないよ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:24:32 ID:nVp9Gxao0.net
やっぱり維新の会=Jアノンだろ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:24:47 ID:7AyRPShd0.net
UFO=異星人て考えが稚拙だよな
領空に入ってくるものはちゃんとスクランブルしてんのに

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:24:58 ID:4tH8fRLN0.net
>>561
それよりダークマターの存在を解明しようぜ
人間は早く宇宙に乗り出さんと
それが一番のエコだw

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:25:05 ID:Myqu+Szi0.net
いまだにUFOいないとか言ってる奴いるのかよ
本当バカだな

こういうと必ずUFO(未確認の飛行物体としての意味)ならそりゃいるだろとかいう奴も必ず出てくる

まだこんなレベルなんだよな世論の一部って

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:25:21 ID:bvaq+2xu0.net
UFO焼きそば劣化しすぎ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:25:44 ID:anUadked0.net
文系って、こんな奴ばかりだよな?(^^)
多様性とか言っても、
結局、知恵遅れや馬鹿チョンレベルの奴ばかりが上に行くだけ(^^)

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:25:50 ID:WhKzTcHH0.net
>>576
じゃあどんな議論をしてほしいんだ?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:25:50 ID:FtHZv/ND0.net
まあ宇宙人が侵略してくる可能性が絶対無いとは言い切れんが
そんだけの科学力持った相手に勝てるわけないから現実になったら諦めるしかないね

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:25:55 ID:mlg/3AVf0.net
>>571
そのアイデアで民意が得られるかな

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:26:05 ID:DNqBJ50h0.net
維新「悪いのはウクライナ」

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:26:27 ID:s1gekH+k0.net
>>571
ワ口夕

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:26:32 ID:/kwfufn70.net
そもそも危機管理について国会で問題提起しようとするのに際して
UFO程度の専門用語の意味さえ調べてないというのが無責任すぎる
見学に来た小学生じゃないんだから

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:26:38 ID:gLVJ1U990.net
>>545
小麦粉にはジャミング効果がある

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:26:46 ID:4tH8fRLN0.net
>>576
みんな暇じゃないのよ
それよりやらなきゃいけないことあるだろ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:26:53 ID:IBVP9dvm0.net
ホントにこんなになるその前に隣国だよあほ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:26:56 ID:s9lkNmvg0.net
>>580
ワープみたいな光速移動の技術ないとな

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:27:04 ID:Y6+/GQFE0.net
>>106
進化の過程では必ず電波を出すだろう。
地球には他の生命体が発信した電波を傍受できていない。
何やらうねうねした地球外生命体はいるかも知れないが電波を出すまでに進化した生命は地球にしかいないよ。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:27:32 ID:Hw0bh0mE0.net
>>577
こないだ10年以上ぶりに食ってみたら美味かったよ
特にソース

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:27:57 ID:poe1Iyda0.net
>>581
軍拡派が多数で意図を組む賢さがあれば…

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:28:10 ID:QtybdpGM0.net
これマジで宇宙人的なUFOの話なの?
維新さあ・・・

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:28:25 ID:kkO8jfPt0.net
でもよく映画なんかじゃバカにされてた議員が言ったことが現実に起きてヒーローになるなんてあるからな (´・ω・`) ゴジラとか
 

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:28:27 ID:9KMlemfE0.net
>>576
ここ数年の米国内での動きが伝わってない人らがいる模様

NHKや民放のニュース番組でもしっかり報道されてたんだけどね

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:28:27 ID:4tH8fRLN0.net
量子力学を突き詰めればワープ可能かもなw

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:28:39 ID:MHoLCOF60.net
「開星論」のUFO党って昔あったな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:29:06.59 ID:QtyHnQBL0.net
>>1
これはもうダメかも分からんね

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:29:09.63 ID:Myqu+Szi0.net
>>574
UFOと異星人を結びつけてるのはお前なんだよね
まずそこに気づこうよ

で、現実的に考えてああいう人類の物理法則を無視した動きをする物体ってのを人類が秘密裏に開発している路線から考えてみよう

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:29:20.82 ID:6hOC8K9p0.net
清田益章
秋山眞人
堤裕司

「本物」はこの3人だけな

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:29:47.33 ID:ixE3UgXr0.net
>>1
これは大々的に拡散させる必要が有りますね

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:30:16.44 ID:SklHUt1N0.net
初めて見たらUFOと思うやろ
https://i.imgur.com/tJhqh6N.jpg
https://i.imgur.com/wvycYZ9.jpg

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:30:21.06 ID:HO10bxCt0.net
>>589
地球人の技術では判別できないほど微弱な電波しか届いてないかもよ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:30:31.24 ID:mV07GBqZ0.net
維新も立憲も自民サポーターなのは間違いない
安倍と橋下もズブズブっぽいし

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:30:37.64 ID:JCvFL3dZ0.net
エイリアンクラフトも普通の領空侵犯と同じ対応のはず
備えるにしても相手の実力をどの程度に見積もるかで全く変わる

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:30:55.92 ID:5J2BmHgl0.net
インデペンスデイに出てくるような巨大なのを一瞬見た事あるわ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:31:07.34 ID:brwpYyi00.net
N国の勢力が拡大したのが維新。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:31:10.49 ID:QPu0sh0L0.net
>>1
渾身の話題そらしwww

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:31:17.08 ID:9KMlemfE0.net
>>588
光速超えの研究は真面目にされてるよ
(NASAでも)
アルクビエレドライブでググると良い

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:31:28.14 ID:cqDXY5qA0.net
>>590
大昔、小さいころ食ってた時は凄くおいしかった、ソースが濃いかった記憶
10年以上前食った時はゲロまずに変わっていた、ソースうっす
先週食った時は、まぁ食えるものにはなってた、ソース濃いめ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:31:28.43 ID:wlLDbiKJ0.net
よし異星人からの侵略を防ぐ為に弾道ミサイルを配備しよう

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:31:37.84 ID:4tH8fRLN0.net
UFO云々より宇宙開発事業の拡大を訴えてくれよなあ
月には核融合に必要な材料が埋まっていて中国に取られそうなのに

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:32:20 ID:Myqu+Szi0.net
>>601
人類の航空力学を意識したフォルムである時点でUFOには見えない
本当のUFOはそんな制約にとらわれていない

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:32:20 ID:WhKzTcHH0.net
>>594
だったら日本政府に何をしろっての?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:32:28 ID:i6EDi/cR0.net
うまい
太い
大きい

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:32:42 ID:GZXwND/g0.net
理論的には地球だって凄い技術の卵を持ってるんだから、あとは技術的に実現させるだけなんだよね、何万光年先にいけるようになるのは時間の問題です。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:32:43 ID:2TCRC41y0.net
>>106
量子テレポーテーションなら光を超えるからどんなに離れてても一瞬で来れる

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:32:55 ID:C5wdBVti0.net
戦闘機受注してるとこいけばUFOなんていつでも見れるでしょ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:33:01 ID:Y6+/GQFE0.net
例えば念動力を資源とする宇宙人が地球にやってきたら地球人の資本主義とか貧富の差とか吹っ飛んじゃうよね。
その時金まみれの支配層は戦争をはじめるのか。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:33:09 ID:/kwfufn70.net
>>608
飛行物体を識別するのに必ずしもそんなことをする必要はないと思うけど

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:33:21 ID:HD8qil5+0.net
ペヤングで対抗します!

621 ::2022/04/09(土) 22:33:39 ID:DrhNscDQ0.net
未確認飛行物体だから軍用機の可能性もある。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:33:43.90 ID:9KMlemfE0.net
>>601
米国防総省が米中露製などとは考えられないという報告書出したよ
(報告が嘘の可能性は残るけど)

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:33:44.29 ID:pE7viV4w0.net
> 国家公安委員長に対し、「UFOをご覧になったことあるのでしょうか」と質問した。

こんな聞き方するからアホ扱いされる

日本の領空内でレーダーで捕捉した飛来物のうち鳥などを除き
素性が確認できなかった物は最近10年間でいくつあるか

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:34:00.49 ID:HkH90dyx0.net
手を合わせて見つめるだけで〜

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:34:02.75 ID:syqCLdlq0.net
極秘に開発された新型の戦闘機が飛んできたらそれはUFOだろ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:34:34 ID:ZsOmNl4g0.net
未知の危機に備えるのも必要と言えば必要なんだが
まずはUFOよりロシア・中国・南北朝鮮あたりをなんとかしようや・・・

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:34:49 ID:vRVD1S3N0.net
別にUFOは未確認なだけで新兵器やろ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:35:20.12 ID:4mNC9vpZ0.net
>>1
何か他の問題が起こった時に直ぐに想定外と逃げる政治家が多い事にあてつけて、UFO襲来の話を振ったという事か

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:35:24.58 ID:WhKzTcHH0.net
>>612
おまえさんはそんな飛行物体見たことあるのか?
言ってること曖昧で自分でも何も想像も想定もできないな

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:35:34.96 ID:9KMlemfE0.net
>>613
米国と同じ対応で良いかと
自衛隊や民間のパイロットからの報告の受け皿を作る
報告者をキチガイ扱いしない

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:36:15.40 ID:+LQHlW8m0.net
狡猾に芝居も必要だな
他国なんてみんなそうだからな

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:36:22.10 ID:7AyRPShd0.net
>>630
動画すぐにアップできる時代だぞ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:36:30.83 ID:gLVJ1U990.net
日本の場合確実に来る地震や台風の対策の方が大事だと思うけど維新の考えは違うのか

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:36:31.92 ID:kmPzzUmk0.net
ゲジゲジと毛虫を合体させたような宇宙人と遭遇したら戦争必至
出会わない方がお互い幸せかもしれん

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:36:36.38 ID:JCvFL3dZ0.net
>>612
ゆうても気体の中を効率良く飛行するには人類の航空力学と同じルールで乗り物を作る必要があるんでね?
宇宙専用機で大気圏内飛行は全く向かないのは有るかもだけど

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:36:40.30 ID:2yxiWdnV0.net
宇宙人alien
地球外生命体 extraterrestrial life E.T.って映画で普及した用語

このスレでは宇宙人という用語を使う人が多い
非科学的なニュアンスなので信憑性無くなるよ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:36:45.73 ID:P9RrBD/p0.net
「警察といたしましては、国民の生命、身体等に危害が生じる事態が発生する場合においては関係機関と連携して情報収集にあたるとともに、適切に対処してまいりますけれども、今のところそういうことはございません」
中国もロシアもそうだよね
バカウヨク完全論破されてどうすんのこれw

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:36:51.07 ID:cbJsETN+0.net
維新の会の存在意義ってなにかね?

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:37:14 ID:gUIeve4j0.net
>>563
科学的には、気温と材料さえ揃えば生命が誕生する、と仮定した場合は。一つの構成系に2星系が生命誕生する可能性があるそうだ。だから、NASAが必死に火星で生命の痕跡を調べている。遠方惑星でも地熱等で生命誕生する可能性の指摘もあり、この温度と材料だけで生命誕生する説を採れば、宇宙には生命が溢れている事になる。逆にもっともシビアに生命誕生を計算してる科学者も居て、生命誕生には絶妙な塩梅の複雑な重量作用が必要と仮定し、地球と月と太陽のサイズや位置が完全一致しないと生命誕生しないと仮定してる学者もいる。こちらの試算だと、一つの銀河系に2生命という試算になっており、生命同士が出会う確率は極めて低くなる。どちらが正しいのかまだわからんが、重量説の支持は弱い。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:37:29 ID:HuVD1mwl0.net
敵を宇宙人に設定して新しい別の憲法を作ろう

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:37:40 ID:Jcm+kaZS0.net
>>620
Gが入っていたら当たり

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:37:44 ID:1v/ROwVn0.net
>>564
そのあたりの未確認飛行物体(中露北鮮が怪しい案件や米軍実験関連)への対応の曖昧さは対策必要だよな

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:37:48 ID:9KMlemfE0.net
>>627
米国防総省がその可能性を排除しても残る目撃例が複数あることを認めたわけね
少なくとも米中露製とかではないと

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:37:48 ID:kkO8jfPt0.net
>>601
こんなハッキリUFO撮られてんのか (;・`ω・´) す、すげぇな
 

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:37:50 ID:7AyRPShd0.net
>>612
そんな見たこともない物体のためだけに税金投入しますって言うわけないだろアホか

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:37:51 ID:Io3rFeIN0.net
>>1

川から河童が出てきて、民間人が尻子玉を抜かれないように
対応するのも政治家の務めですな。w

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:38:09.67 ID:drwZnLvb0.net
正体分からないのはみんな未確認飛行物体だからな
中露のステルスドローンだったりする可能性もあるわけで・・・

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:38:18.75 ID:MJX2lL830.net
https://www.youtube.com/watch?v=mqv-7cz_VVA


https://www.youtube.com/watch?v=CNKmotNGp4k

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:38:22.89 ID:9KMlemfE0.net
>>632
CGのフェイクもね

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:38:39.13 ID:3YE5KbWj0.net
焼きそばかw

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:38:48.81 ID:oVdHuw7j0.net
ピンクレディーのファンなんだろうな

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:38:52.15 ID:a7SD6r/Y0.net
橋下、宗男、と続き次はUFO
なんだ!維新は自滅に舵を切ったのか

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:38:55 ID:O88nQ1Ij0.net
今の時期にする質問じゃないだろ

他にやることいっぱいあるだろ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:39:09 ID:Myqu+Szi0.net
>>629
見てしまったから信じざるをえないんだよね
だって見てんだからな
幻覚とか糖質とか言うなよ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:39:12 ID:7AyRPShd0.net
>>649
それも含めた受け皿だろ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:40:03 ID:3DZ21T5D0.net
何代か前に宇宙人が総理やってただろうが
ただし、侵略宇宙人だったが

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:40:04 ID:Myqu+Szi0.net
>>647
ほら、こういうレスがついちゃうレベルなんだよな
とはいえ仕方ないのかもしれないけどさ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:40:09 ID:VgKFMIY/0.net
なにかの例えでUFOと言ってるのかと思ったが、UFOそのものかよ
維新ヤバいな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:40:22 ID:Vjk1mHRe0.net
いい質問だとは思うが
国会で議論するのは
如何なものか

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:40:38 ID:PFiOZa4E0.net
いしんのかいに失望

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:40:43 ID:Myqu+Szi0.net
>>656
こういうのもそう

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:40:49 ID:gLVJ1U990.net
維新の人たちは宇宙戦艦パソナに乗ってイスカンダルにむけて旅立ってくれ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:40:52 ID:acZiQ9SJ0.net
こういうのはれいわかと思ったら維新か

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:40:55 ID:/O9UKSII0.net
突如UFOなどと言い出したのも別に血迷ったわけではない

とにかくウクライナ戦争から日本国民の目を逸らせたい
日本人がロシアや中国を仮想敵国と「明確に認識する」ことを避けたい
維新関係者の最近の言動は上記の点で一貫している

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:41:06 ID:mLuRFz/T0.net
有権者に
仇で返す維新


暇人みたいなアホと思われる

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:41:33 ID:pOoqoCNE0.net
都構想からUFOまで幅広くカバーしてんね

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:42:13.40 ID:MHoLCOF60.net
前にも記事になってるんだな

吉村知事が絶賛 維新新人議員は「UFOに予算を」「2回見た」

「『UFO(未確認飛行物体)を見たことがあるか』と、様々な役人に聞いて回っている維新の新人議員がいます。まさか国会で大臣に質問までしてくるとは……」(内閣府関係者)
その議員は、日本維新の会の浅川義治衆院議員(54)。横浜市議などを経て、昨年10月の衆院選で神奈川一区から初出馬した。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:42:17.14 ID:MpYSiSy10.net
維新の会って、バカしかいないのか?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:42:27.51 ID:WhKzTcHH0.net
>>654
相手がどんなものだろうが人類の科学でできることは現状決まってんだからそれで対応するしかないだろ
やることなんて各国可能な限り領空を監視して空軍や空自でスクランブルかけるしかない

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:42:38 ID:JDPwo8By0.net
話は聞かせてもらった(´・ω・`)
人類は滅亡する。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:42:41 ID:acZiQ9SJ0.net
>>654
俺も見てしまった
糖質だけど

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:42:57 ID:2ESXTsHR0.net
流石に、未確認飛行物体的な意味でしょ?

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:43:47 ID:9KMlemfE0.net
>>655
自衛隊や民間のパイロット限定で良いのよ。信憑性も高くなる
(レーダー記録もセット)

その他の一般人の目撃報告なんて基本ゴミ
米国防総省だって軍人の報告しか信用してない

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:43:53 ID:eJ1/lzT10.net
吉村知事は池上彰に維新の代表になるのか聞かれて、「やりません。やりたくない、東京のあんな人達まとめられませんよ。」って言ってたなぁ
さもありなん

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:44:14 ID:gUIeve4j0.net
>>635
もっとも効率良い飛行機の翼は全部が翼である円盤だよ。全部が翼になるんだから、一番浮力が得られる。問題はそれで推進力を得られる機関が存在しない事だ。手で投げる円盤遊び、フリスビーとか推力が手や腕なので円盤形状になってて、少ない力で飛んでいくだろう?この様に円盤形状が浮力を得る上で一番効率良いのは科学的事実だよ。全部が翼になるんだから当たり前すぎる話なんだけどね。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:44:20 ID:+rt/PzgM0.net
ハルマゲドンを信じてる系の人にターゲットを絞ってきたな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:44:37 ID:DiAc04cw0.net
維新は駄目だね

比例は玉木のところに投票するわ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:44:39 ID:GBh2t+ky0.net
>>1
米CIA、「エリア51」の存在認める UFOでなく「偵察機の着陸場」

https://www.afpbb.com/articles/fp/2962179

BA2 ・ロシア軍事の侵攻の有事に
維新は何やってるの? w

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:44:47 ID:vejxyNU20.net
そもそも竹島取られて奪還出来てない日本に危機管理能力もクソも無いけどな

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:44:50 ID:sRCzxtZe0.net
今まで2回見たことあるけど害ある感じには見えなかったけど?

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:44:58 ID:H0PtLx4j0.net
UFOは実際に見たことがあるよ。
10年くらい前今ぐらいの時に、花見やってる最中に
「あれ、なんだ?」と言って友人が夜空を指さした方を見たら、
明らかに星よりも大きく明るい光の廻りを2つの光がぐるぐる回ってる状態で
それが移動してたのよ。
20人位でみんな上を向いて
「なにあれ!」「まじかよ!!」とか大騒ぎした事が凄く懐かしい

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:45:08 ID:6jnVOXt+0.net
デレデデンデンデン♪

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:45:17 ID:2uWXHFP+0.net
UFOはとっくに襲来して宇宙人が維新の議員になったようですね

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:45:49.71 ID:mwQYRJHZ0.net
期待を裏切らない維新クオリティ
日本大学卒業

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:46:14.32 ID:+rt/PzgM0.net
これは支持率爆上がりするわ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:46:27.80 ID:MJX2lL830.net
ラストパタリオン ゲルマニア

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:46:35.95 ID:DvGD075M0.net
あたまの中UMAかよ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:46:41.33 ID:4qb+wdqk0.net
お前ら自分の党のエイリアンどうにかしろよw

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:46:51.37 ID:drwZnLvb0.net
>>657
実際に海外で国籍不明のドローンが見つかった事例もあるんだし
そういうのも知らない奴が見たらUFO以外の何物でも無いだろ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:47:03.17 ID:RUtMOjbS0.net
>>1
おめーんとこのUMA先にどうにかしろって

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:47:15 ID:y/YnqX2A0.net
甲府UFO事件 で検索
1975/2/23
日本史上最大のUFO事件

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:47:27 ID:0LCVbYQx0.net
焼きそば

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:47:47 ID:oAJb2Fsw0.net
UFOってやらせねつ造だろ?
UFOなんて信じてる大人がいるのか?

694 :681:2022/04/09(土) 22:48:36 ID:H0PtLx4j0.net
UFOは信じる、それっぽいのを観たから。
でも幽霊とかの心霊系は信じない。

観てないから。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:48:57 ID:+rt/PzgM0.net
>>693
UFO絡みの陰謀論はけっこう多い
トカゲ人間とか

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:49:19 ID:9KMlemfE0.net
日本ではUFOはオカルト話にカテゴリーされてるんで
まともに議論できなくなっとるね

日テレや矢追の罪は重いわw

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:49:50 ID:BM8uuVuz0.net
今出す議題かよ
どこのラーメン屋も値上がりして悲しいのに

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:49:58 ID:2yxiWdnV0.net
残念ながら今の太陽周辺の恒星は近くても4光年先のプロキシマ
数億年かけて銀河を旅すればもっと近い恒星が出てくるらしいから、それまでこの件はお預けだ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:50:39 ID:NZxqEhAd0.net
中国が毎日領海侵犯、北朝鮮はミサイル、ロシアは北海道発言のこのタイミングでUFO対策かよw

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:51:27 ID:o1c3AX7y0.net
UFOは見たことないが
インベーダーなら隣国にウジャウジャいる。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:51:28 ID:ouiv1N4I0.net
橋下!吉村!松井!
てめえらの呑み会で言え!

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:51:31 ID:s1gekH+k0.net
>>695
レプティリアンか

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:51:34 ID:HrLRhgve0.net
>>55
これな。結局何だったのかわからずじまいだし、調べてすらないってどうなのよ。

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:51:42 ID:9KMlemfE0.net
>>693
オッサン世代には信じられないかもしれんが
今は報道扱いになってるんやで

謎の飛行物体“UFO” アメリカで高まる真相解明の動き | NHK | WEB特集 | 国際特集
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210616/k10013085371000.html

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:51:50 ID:V7Ax4Xup0.net
>>1
夢でUFOに遭遇したことあるよ
アイツら大船団で攻撃してきやがった
遠くから新宿辺りの高層ビルが攻撃されるの眺めてたわ
3話くらい夢日記書けるくらい見た

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:52:09 ID:NZxqEhAd0.net
>>696
ガキの頃、矢追のUFO番組必ず録画して何度も見てた、面白い時代だった

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:52:14 ID:Y6+/GQFE0.net
>>642
もう法律が古いんだよな。
国家を越えるような金持ちだっているんだからそいつがミサイルで攻撃してきたら防衛出動命令は出せない。
かと言って今の国会議員に新法新憲法なんぞ作らせたらそれこそ穴だらけのボコボコ憲法しかできない。国会議員の駄目さ加減はコロナで目の当たりにしたからな。たまたま何故か日本人にはコロナはキラーウイルスにはならなかった。まさに神風。お前ら終戦記念には靖国にいけよ。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:52:16 ID:/sy7ncXa0.net
>>1
俺はゴキソバ派だから

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:52:33 ID:XlJs8+jJ0.net
圧倒的な科学力を持った相手に勝とうなどと夢想してはいけない
攻められたら確実に終わる
なので考えても無駄

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:52:35 ID:rfFct02S0.net
牛歩戦術の次はUFO戦術かよ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:52:59 ID:BJio8dx10.net
>>1
その前にお前らが大好きなロシアや中国からの侵略にどう対処するかを真面目に検討しろやノータリンどもが

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:53:52 ID:XaKBKKWy0.net
憲法9条があるのでまずは専守に努め、状況を注視します

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:54:00 ID:gR5y9zlg0.net
質問するのは勝手
次落とすのは国民

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:54:38 ID:AbYhgr/v0.net
>>1
宇宙船という意味でないならある
未確認だから。
速度と位置からしてISSだと推定されるが未確認だから

ちなみに日本人のネトウヨはUMA
氏と姓と本貫を持ってるネトウヨが存在しない

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:54:58 ID:k9wQHw8k0.net
自民党の工作員がまぎれてんじゃねーの?

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:55:08 ID:NZxqEhAd0.net
この維新議員は絶対に矢追のUFOシリーズ見てたな

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:55:11 ID:vejxyNU20.net
そもそも防衛省自体がお花畑だからなあ


【悲報】防衛省「ドローンは戦場では使えない」  ウクライナ危機前までの主流意見だった ★6 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649205397/

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:55:12 ID:9PaDc5in0.net
UFO襲来に備えたりする事は出来ないよ

世界最先端軍事科学技術を有し双璧な米国やロシアですら
地球や宇宙空間で殆ど対処不能なんだからさ、もう何十年も前から
まして最近経済成長軍備ぽっと出の中国や北朝鮮 笑 あたりは全くw

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:55:52 ID:zmCCGD6u0.net
皆馬鹿にしてるけど、宇宙人が絶対攻めてくるわけないから意味がないと言うのであれば、中国が日本に攻めてくることは現実的に絶対ないわけで、議論する意味はないんじゃないか?

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:56:12 ID:V2Rqdj+k0.net
維新オーナー 「ウクライナは妥協(降伏)しろ!」

維新副代表   「悪いのはウクライナ!!」

維新議員    「UFOガー」

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:56:13 ID:YYmuyYBx0.net
UFOの前にロシアや中国の戦闘機の方を心配しろよ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:56:29 ID:+rt/PzgM0.net
>>719
それとこれとは全然ちがうくね?

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:57:35 ID:AbYhgr/v0.net
>>1
この議員は「未確認飛行物体の確認はしてますか?」であるが、
国会議員は宇宙船としてのUFOととらえてないか?
仮に「通常とは異なる不審な飛行物に対しての対処はしているか?」と聞くべきだろう

ところでこの議員はアダムスキー型か葉巻型かどちらの宇宙船を想定しているのだろうか
そもそもUFOの定義を述べるべきかと

あ、もちろんロシア機ならスクランブル発進するし
その援護してる党は殺すよ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:57:48 ID:vejxyNU20.net
>>722
それで竹島取られたんやで

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:57:57 ID:Qmx+h7OR0.net
>>693
反ワク団体の神真都Qは、光と闇の銀河戦争で逃げ延びた宇宙人が
DSを作ったって信じてるよ

つい、この前実際に事件起こして逮捕されたぐらい本気だよwww

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:58:02 ID:9hZiBiNv0.net
>>704
そういうの真に受けちゃったんだろうな浅川某は

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:58:36 ID:AbYhgr/v0.net
>>719
そらおまえのバカな想像には議論する必要がないな
宇宙船で宇宙人が攻めてきて交戦した例が我が国にあるのか?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:59:05 ID:gNmqxcsN0.net
>>718
人類が観測できないような距離から地球にやって来られてるってだけで技術力に尋常でない差があるもんな
勝てるわけがない

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:59:13 ID:sJ98kPQ60.net
>>724
韓国人って宇宙人なのか?

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:00:01.87 ID:ZQL8tVhJ0.net
維新はあほだらけ 橋下お前じゃ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:00:04.33 ID:C+OBshjB0.net
>>1
維新の会はきちがいしかいないらしいww

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:00:19.95 ID:sJ98kPQ60.net
>>725
高次の存在ってやつだな

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:00:26.15 ID:Y6+/GQFE0.net
>>712
北海道。九州辺りまで一気に攻め込まれてからの防衛出動なw

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:00:26.87 ID:UL5a+K610.net
宇宙人はともかく、将来的に国籍不明のAIによる
ドローン攻撃は充分に考えられる

中国、韓国、ロシアが日本国内から攻撃型ドローンを放ち
民間人を殺戮していけば、これまさにUFOによる攻撃である。
それに対して自衛隊が防衛行動を起こせるか

これはとても大事な議論だ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:00:45.88 ID:AbYhgr/v0.net
>>704
アメリカは未確認飛行物体については敵新兵器の可能性あるし、
かつてレンズ雲を錯覚して空飛ぶ円盤と報告して、
それが日本の新兵器だと考えられたことがある
またエリア51で目撃されたUFOはだいたいF117
あれが公開されてから目撃例が激減した
B2も全翼機であれは円盤に前から見たら見える

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:00:57.87 ID:vejxyNU20.net
>>729
宇宙人だろうが韓国人だろうが危機管理の準備から出来てないという話

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:01:13.53 ID:NuDUNOa10.net
そんな事は違うところでやれ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:01:18.09 ID:BZPlYEdd0.net
維新に投票した人は責任を取れ
単なる売国無能政党だろ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:01:54.71 ID:AbYhgr/v0.net
>>733
本気でくるなら北朝鮮が釜山まで攻め込んで、
渡海すること可能なんで、
祖国の韓国に頼りなさい

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:01:57.44 ID:rVyYcOBO0.net
「質問時間消費」のためだけの質問か。
報酬返せ。何が「身を切る改革」だよ、アホが。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:02:02.88 ID:Jdhol7v+0.net
コントの宇宙人総理かよw

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:02:17.94 ID:3hr4Zx1k0.net
>>19
自衛隊の仕事だな。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:02:20.80 ID:6o7qZw3w0.net
昔のUFOはうまかった だが今はペヤングに負けている

でも買うのは ごつ盛り

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:02:40.08 ID:Z5EsoBRD0.net
他にやることがないのだろう

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:02:44.83 ID:GZXwND/g0.net
宇宙は造像を絶する広さ、否定派の想像力は想像を絶する狭さですな。

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:02:47.46 ID:3hr4Zx1k0.net
>>20
維新は第2自民党だからな。
国民民主は良い。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:02:49.77 ID:gUIeve4j0.net
>>696
ケンタウルス座アルファ星が4.3光年だから、現実的には移動出来る可能性が出てくるんだよね。

UFO信者も批判者も、まずここら辺の4.3光年について触れる事は無ければ否定も肯定も、客観的科学的な数字の積み上げなどまずしない。肯定派も否定派も、同じく非科学であち非数学的である。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:02:51.50 ID:Hw0bh0mE0.net
>>609
言われてみればずっと食ってなかった理由はそれかもしれんわ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:03:02 ID:fwDIpEsg0.net
絵にかいたような維新の会

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:03:12 ID:Ymp0r/Q10.net
地球の男に飽きたって歌ってたアレか

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:03:14 ID:3hr4Zx1k0.net
>>21
座布団1枚。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:03:20 ID:sJ98kPQ60.net
>>736
そんなこと言い始めたら太陽が落ちてきたらどうするのか、危機管理できてない!とか
何でもありじゃん

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:03:20 ID:R8MmZf8a0.net
UFOとか宇宙人とか居るわけないのに、アホかよ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:03:21 ID:ADmHO9i60.net
日本の糖質の代議士というなら仕方ない
だが今後いちいち報道すんなよ面倒くさい

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:03:22 ID:sRCzxtZe0.net
ミナサン ハロニチワ〜

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:03:22 ID:xM07OAMG0.net
いいねいいねオカルトいいね♪
いくらバカ扱いされても好きだからしょうがないよね♪

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:03:22 ID:gNmqxcsN0.net
>>492
そもそも地球人みたいに空気震わせてコミュニケーションとるって確率が相当低いよな

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:03:22 ID:fcW5RJeL0.net
宇宙人なら鳩山がいるよ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:03:55 ID:818tjLbQ0.net
UFOよりもUSOをなんとかしろよ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:04:01 ID:ZrRAaC/J0.net
>>153
だからあべちゃんと仲いいのか

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:04:05 ID:3hr4Zx1k0.net
>>23
UFOの存在を認めるのは何の問題もないだろ。
「未確認非行物体」なんだから。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:04:24 ID:FuOf73iQ0.net
なんと贅沢な無駄な時間

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:04:41 ID:3hr4Zx1k0.net
>>26
> 米国防総省みたく

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:04:45 ID:/aCFnK1E0.net
人間って誰が創造したとおもう?
なんで人間しか文明築かないか不思議に思わんか?
違和感とか直感を大切にセーよ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:04:49 ID:dVctRKXA0.net
反ワク = UFO信者 = 親露派 = 維新

ぴったり繋がったよ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:05:35 ID:2KI+baMY0.net
防災訓練的にやるにしても暇なときなら良いけど、コロナとかウクライナとかバタバタしてる今やる必要あるんかな?
衆議院はそういう案件はあんま関係ない感じなんかな?

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:06:32 ID:XlJs8+jJ0.net
UFOが来ているとしても、生身のエイリアンが乗っている可能性は低いとみている
AIのようなものに制御されてるんじゃないかな
極端なうごきするし

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:06:34 ID:4noaejl00.net
維新だったら国民の方がマシ
お前ら自民に入れたくなければ国民に入れろ
維新は頭がおかしい

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:06:37 ID:GZXwND/g0.net
これはオカルトじゃなく科学じゃないかね、 
現に我々はこの宇宙に存在している宇宙人ですよ。

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:07:46.15 ID:QtybdpGM0.net
長年野党支持だったけどキッシー忙しいんだから野党は黙ってろと思うようになってこた

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:07:49.85 ID:ENbR+G7U0.net
流石維新の会の次期エースだけはあるな。ロシア宗男といい層が厚いわ。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:08:25.47 ID:gUIeve4j0.net
>>745
昔は銀河系の数が130億とか言ってて、すぐに200〜300億個あるとかに増えて、いつのまにか2000億とか言い出して、深宇宙探索で思ったより多かったみたいで、銀河系だけで2兆個(2016)

探査能力が増えれば増える程、銀河系の数が増えてる。一つの銀河系に2000億から5000億個の恒星があり、その内地球に似た星が出来る確率逆算からすると、1銀河系に100億は地球類似惑星があるとか言われてる。

もはや、凄まじい数だな。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:08:25.58 ID:IBQYwI8F0.net
>>1
ロシアからの話題そらしか?
マジならやべえ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:08:44.15 ID:6pMKurEj0.net
フィルモグも結構な歳だしこのコロナ禍じゃ日本に来ないよ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:09:11.53 ID:AbYhgr/v0.net
>>724
竹島取られたのはネトウヨのせいやで?

> 1953年10月21日の会談で韓国側は久保田発言を撤回し、悪かったと認めなければ会談の続行は不可能と述べた[14][22]。
久保田参与は、韓国は日本が非建設的であるというが、
韓国は1952年の日韓会談直前に李承晩ライン宣言を強行したり、日本の漁船を拿捕し、
雰囲気を悪化させたし、これは国際法違反であり、国際司法裁判所に提訴するのが原則であると述べ[14]、
国際会議で見解を発表するのは当然のことであるし、まるで暴言したかのように外国に宣伝することは妥当ではないし、
撤回はしない、また発言が誤りであったとは考えないと答えた[14][22]。
韓国側は会談に今後出席できないが、これは完全に日本に責任があると述べ、
会談は終了し[14][22]、韓国は「久保田妄言」への報復として李承晩ラインを設定し、竹島を占領した[15]。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:09:23.82 ID:GZXwND/g0.net
>>772
凄いですな、ワクワクします。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:09:29.70 ID:drwZnLvb0.net
>>770
岸田は岸田で微妙だわ
お隣に核で脅してる国があるのに、日本の核保有は議論すら許さないとか言ってるし
平和ボケしてる

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:10:11.03 ID:vTEOzLoh0.net
イソジン吉村とか煽り抜きでこんなレベルだぞ

根拠もない持論で行動する
税金使ってな

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:13:00.07 ID:QtybdpGM0.net
>>777
議論はしたらいいと言ってるが明らかにそんなもん現実的じゃねえから
右側のお花畑も突っぱねたのは中道現実路線の岸田として信頼を高めた

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:13:14.69 ID:W/cHmwap0.net
オカルトの方ではなく、安全保障上の「敵とも味方とも確定できない自国領域を侵犯する存在」
って意味で話してるならともかく…

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:13:20 ID:MRx/CUpw0.net
UFOって未確認飛行物体なのであって、宇宙人や宇宙船のことではないから、ここで文句言ってる人間は自分の馬鹿さを露呈してることになる。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:13:28 ID:jASQR4kk0.net
ロシアの名は死んでも出せないが、選挙前に国防のことも考えてますアピールだけはしたい。
もちろん在にも中国にも最大限に気を使いたい。
そんな維新首脳陣が考えに考えぬいた最強のパワーワード、それが「UFO 」だ!

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:13:33 ID:dXma/MED0.net
>>770
やっぱり無能岸田が韓国との関係改善しそうだから
乗り換えたニダか

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:13:33 ID:RPwQjK5I0.net
ロシアの話の逸らしかたそのまんま繰り返す維新の会ヤバすぎでは

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:13:46 ID:CZSd7GRl0.net
そのうち宇宙人が民間人に変装してたらとか言い出しそう

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:13:51 ID:XlJs8+jJ0.net
ひとつの恒星系の年代は、容易に1億年くらいの差はつくので、地球人類のレベルより1億年進んだ生命体がいてもなんの不思議も無い
とはいえ、コンニチハと出て来てくれる可能性は無い
想像して楽しむくらいにしとけな

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:15:06 ID:gUIeve4j0.net
>>776
妄想抜きにして、判明した科学的根拠を積み上げるだけで、宇宙の壮大さには唖然とさせられるものがあるね。もう少し宇宙の広大さに思いを馳せた方が、くだらない争いしてるのがアホらしくなって、戦争無くなったりしてね。NASAが深宇宙探索(Deep space exploration)を必死に進めてる理由が、早くこれ推進しないと人類が愚かさで自爆すりから、とか熱弁してる博士が居るとか聞いた時、始めはアホかと思ったが、もしかしたら一理あるのかも

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:15:14 ID:drwZnLvb0.net
>>779
岸田のあの発言支持してるのなんて、広島の非核活動家だけだろ
9条信者と何ら変わらない、現実が見えてない奴ら

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:15:57 ID:aerY06//0.net
おっくれてるぅーーーーー!!!

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:16:03 ID:RF0MhbrI0.net
お湯と箸で十分

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:16:07 ID:Uf4Thzgg0.net
え?ロシアは野放しににしてるのに?

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:16:46 ID:BtFvkL7w0.net
アメリカでも国防総省が2021年にUFO調査局を設置したりしてるしな

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:17:39 ID:OKfjdSWN0.net
こんなことに税金使われてるんだぞ
選んだ奴は首吊れよ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:18:20 ID:sJ98kPQ60.net
似非保守でバカを釣れなくなってきたから
オカルトマニアを取り込む気だな
れいわと信者の食い合いになるだろう

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:18:20 ID:56NjVmmM0.net
知的生命体がいる星の平均距離が1万7000光年とすると
私達の出す電波が彼らに届くのに1万7000年後、来るのに光速で1万7000年
普通に考えると最速で来たとしても3万3900年後だと思うんだが
違うんだろうか

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:18:30 ID:T5/Jgg4k0.net
既に宇宙軍あるんだよな

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:18:34 ID:NXlh1GK00.net
UFOよりカルデラ噴火に対しての対応策講じた方が現実的

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:19:24 ID:QtybdpGM0.net
>>788
核武装!とか無責任に勇ましく言うのは簡単だがね

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:19:48.63 ID:UKkoimNL0.net
オウムアムア

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:20:02.03 ID:GZXwND/g0.net
>>786
無いなどとよく断言出来ますな、明日事故で死ぬ可能性は0じゃありませんよ、可能性はあるしなきゃつまらない。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:20:10.32 ID:O1ZVwr2R0.net
維新さぁ・・・
野党は馬鹿しかいないと思われる様になってだいぶたったな

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:20:54 ID:99jk9Wx10.net
>>786
1億年滅びる事無く進化を続ける事が可能かどうかが問題やな。
ホモサピエンス誕生から25万年経った人類も、地球環境の変化、過度に発達した軍事力、
人口爆発あるいは少子化等々、滅びる要素はいくつもあるし。

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:21:02 ID:s1gekH+k0.net
いい?
もうオカルトじゃないんだよ
パンドラの箱は空いちゃったの
https://youtu.be/QBFjVe8514E

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:21:27 ID:YChQ18kk0.net
>>788
安倍や高市の核共有では現状の核の傘以上の抑止力はないし、またアメリカから金を吸われるだけで有効性が低いからな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:21:34 ID:nH8FLFGf0.net
俺見たことある
興奮して東スポに電話しちゃった

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:21:42 ID:drwZnLvb0.net
>>798
ウクライナのあの惨状、核捨てさせたのはアメリカなのに参戦しない状況を見て
アメリカが有事の際日本を守ってくれない可能性を議論するのは、そんなにまずいのかい?

中露にとっては嫌なんだろうな、日本が自前で核持つなんて

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:21:46 ID:/dAwkOg50.net
>>781
その通りなんだが、国会でもその馬鹿レベルでの議論になってるという悲しさ。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:21:55 ID:VfLQbWHk0.net
ゴジラなら害獣駆除の名目で自衛隊が出動できる

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:22:00 ID:QtybdpGM0.net
これでムー民の支持はゲットだな

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:22:04 ID:iPPiWROK0.net
アメリカの国家機密情報の最高機密、その更に上に大統領さえアクセス不可のものがあるSCIだったか、
それ等のトップシークレットクラスなら日本政府にも明かされないだろ
何せサイバーセキュリティ担当大臣がUSBをよく知らない国なんだから

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:22:11 ID:6H1Jj+lU0.net
UFO襲来に備えて核配備や

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:22:30 ID:s1gekH+k0.net
>>805
なんかワ口夕

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:22:54.78 ID:dXma/MED0.net
>>804
日本に置いておくっていうだけで全然違うよ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:23:06.60 ID:9EXsgGWz0.net
UFO?維新やばいわw

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:23:38 ID:xM07OAMG0.net
超古代文明と宇宙人を結びつけて
解読されない古代文字と壁画とオーパーツを
あーでもないこーでもないと言うのが楽しいので
その路線でお願いします

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:24:13 ID:WE5AxZLg0.net
ホログラムとかやるんでしょ?すんごい楽しみ。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:24:30 ID:lXZtm0h30.net
未確認のUFOよりロシア、中国、北朝鮮 目の前の敵の方が嫌だわ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:24:41 ID:tuc+H4eA0.net
>>798
正直、核については持とうという動きを見せたところで、逆に侵攻の口実与えるだけな気がするわ
ロシアのウクライナへの言動見てると

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:24:56 ID:drwZnLvb0.net
>>796
オカルト話でしか無かった頃と違って、衛星攻撃兵器とかが実際に現実味を帯びてきたからだよ
実際にロシアは去年実験やってデブリまき散らしてるしさ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111600243

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:25:00 ID:YChQ18kk0.net
>>806
中露の前にアメリカが許すか?
日本はそこまで信用されてるとも思えない

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:25:35 ID:aGuL0b9O0.net
まだ見ぬUFOより鈴木宗男を何とかしろ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:26:01 ID:52milny50.net
維新なんかこんなレベルの議員がほとんど
全くもって税金のムダ
彼らを辞めさせることが正に身を切る改革だよ松井吉村は

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:26:02 ID:dkTKtvBP0.net
UFOの研究なんてやめておけ
インデペンデンスデイみたいなパニックになるから面白いんじゃないのか?

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:26:30 ID:zF6X84v50.net
ウホッ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:26:39 ID:YChQ18kk0.net
>>813
敵国に打ち込めないなら抑止力にならないから意味ないよ
置いとくだけなら原発で十分じゃん

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:26:39 ID:drwZnLvb0.net
>>820
前大統領のトランプは日本も核を持つべきだと明言してた
現大統領のバイデンも、日本は持とうと思えばすぐ核を持てると発言したことがある

日本の核保有の障害はアメリカではなく、日本人の活動家なんだわ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:26:56 ID:SklHUt1N0.net
何で明治維新が起きたかというと黒船来航っていう外圧があったから
基本的に日本人は外圧がかかるまで何もしない
明日考えましょう

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:27:01 ID:JzlqWBjh0.net
UFOの脅威の前に、、、

売国奴宗男の脅威をどうするか考えるほうが先では?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:27:02 ID:AAwbIg0j0.net
エイリアンはロックンロール聞かせたら頭が爆発するんだろ知ってる

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:27:09 ID:GIOo2tu10.net
>>1
維新www さすがお笑いの国の政党の言うことは違うねwww

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:27:25.58 ID:GZXwND/g0.net
>>787
妄想などしていません、とにかく宇宙は想像を巡らせるに有り余る可能性が無限にあるのだと思います。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:27:59.12 ID:s1gekH+k0.net
>>827

外圧(サイヤ人)

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:28:44 ID:y5UHJgV80.net
>>810
確認されていない超性能飛行物体の実在は
アメリカ政府がガチで認めたからな
未確定飛行現象とかちょっと名称変えたりしてるが

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:28:59 ID:YChQ18kk0.net
>>826
トランプは朝鮮半島統一の費用は日本が出すとか言ってた男だから何考えてるか信用できない
バイデンは許さないだろ、だから安倍や高市は核共有でお茶を濁してる

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:29:00 ID:9wK0IN8O0.net
国会だからもしも税金で何かしてることあるかと質問するのは正しい

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:30:11 ID:gW6MGCc20.net
いきなりUFOて

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:30:17 ID:1YHsnqIG0.net
警察庁じゃなくて防衛省(航空自衛隊)に聞けよ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:30:20 ID:GZXwND/g0.net
>>802
他の星をぶんどる軍事力があったら生き残る。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:30:39 ID:yHpumgVn0.net
UFOはアメリカも部分的に認めてるやん
トランプが内部情報の公開に踏み切って

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:30:39 ID:gUIeve4j0.net
>>589
生命体が出した電波って、宇宙が出しまくってる強烈な電波の間を、光年単位で飛んでてちゃんと把握出来るだけの凹凸になれるのかね?

大体、球体的に広がっていくのだから、光年単位で距離あったら、受信出来る電波は微弱すぎて太陽系の何倍もアンテナ直径無いと有意義な情報にならんのでは無いか?つか受信できたとしても自然が出す妨害電波、撹乱電波、ノイズが多すぎて余程じゃ無いと難しい様な

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:31:21 ID:/XOYW6pL0.net
>>1
https://i.imgur.com/Pc3ynYu.jpg

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:32:03 ID:hh/F5fYk0.net
ロシアから目をそらすな

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:32:14 ID:tuc+H4eA0.net
>>820
だよな
日本側にどういう言い分があろうと、アメリカから見たら、第二次世界大戦で奇襲と他国への領地拡大を行った国だと認識されていることを、自覚した方がいい

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:32:32 ID:QtybdpGM0.net
アメリカもそんな軽口言ってみたところで日本の核武装なんて国際情勢をさらに不安定化させるようなもの認めるわけもなく
現実的障壁が大きすぎて9条信者も馬鹿にできないレベルのお花畑としか思えない

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:32:42.59 ID:DyfZ8rjd0.net
次は維新に入れるわ
月刊ムー愛読者より

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:33:07.11 ID:9KMlemfE0.net
>>767
それくらいの認識で良いんだよね

UFO=宇宙人が乗ってると思い込んでる人らが話をややこしくしてる
送り出した側の文明が既に存続してない可能性だってある

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:33:17.99 ID:drwZnLvb0.net
>>834
副大統領だった頃だけど、こんな発言してる
https://www.sankei.com/article/20160624-K6GZNXDJM5IKVNWYNHN73SGAHQ/

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:33:31 ID:s73xkFA+0.net
維新の会って何が維新なの?

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:33:47 ID:nwkAu3MV0.net
次はUFO研究団体から献金を受け取ったのか

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:34:17 ID:dZnPZDA00.net
俺がつくったパンツブーメランも、皆様方からしたらUFO

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:34:50 ID:sxNxEc+M0.net
国会でコントすんな

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:34:52 ID:9KMlemfE0.net
>>839
そのニュースが伝わってない人らがスレで暴れてる

20年くらい前の常識感覚で

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:35:13 ID:XlJs8+jJ0.net
>>800
いまの地球の文明人が、未開社会にたいして慎重に接したりあるいは未介入なのには意味があるのですよ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:35:14 ID:gUIeve4j0.net
>>831
それは失礼した。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:36:52 ID:XlJs8+jJ0.net
>>802
案外生身の生命体は滅びてしまって、AIやロボットのようなものが後を継いでいるかも知れんぞ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:37:14 ID:tSWQlseG0.net
チンピラゴロツキ党

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:37:16 ID:QtybdpGM0.net
だからUFOは本来の未確認飛行物体の話なのかという
そりゃ未確認飛行物体があることはあるだろう宇宙人と関係ないけど

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:37:41 ID:m6NAdYIC0.net
とっくに宇宙人に支配されてるのに何言ってんだよ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:38:09 ID:YChQ18kk0.net
>>847
これだと米中が連携して日本に核武装させないようにしようと言ってるようにもとれるが

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:38:20 ID:qLoaUCtA0.net
維新がキチガイ政党なのバレた。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:39:03 ID:pE7viV4w0.net
>>9
ラモス、中田の説得失敗しててウケる

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:39:14 ID:JWVcKmDX0.net
仮に恒星間を航行できるような代物だとしたら
今の地球文明では勝負にならんと思う

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:39:25 ID:s73xkFA+0.net
韮沢は宇宙人と会ったことないと言ってた
さらに、会うと困るとも言ってた

つまり、宇宙人はいない前提で宇宙人話してるだけなんだよな

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:39:42 ID:/TebVKA90.net
この質問って定期的に出るよね?

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:39:51 ID:NXf8ofiT0.net
UFOの前にロシア、中国だろ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:40:56 ID:+5qj300r0.net
>>864
仕込みだからね

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:41:15 ID:aTqtb2EY0.net
金全部返上しろ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:41:26.57 ID:drwZnLvb0.net
>>859
米中の連携ができなければ、日本が核を持っても仕方がない
と中国を牽制してる意味合いが大きいと思うんだが
言った相手が習近平だからな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:42:18.88 ID:1pXVpxtm0.net
UFOなら低空で真上に来たことあるけど、騒ぐとめんどっちいので「あらー」とだけ言ったら向こうも俺に興味なさそうで、「なんだコイツ」みたいな感じで無視して飛んでいったよ。結構デカくて底辺がキラキラ輝いて回転してたなー。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:42:50.12 ID:9KMlemfE0.net
>>862
反物質を詰んでたら自爆されただけでも厄介やろねw

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:42:56.28 ID:SklHUt1N0.net
そもそも高度文明人のYOUが何しに地球へ?

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:43:13.35 ID:3EHK6c860.net
想定外の外的にどう対抗するか
その術を持っているかということではないの?
船籍不明の韓国軍が攻撃してきたら
どちらさまですかー?って言いながら撃たれるのかみたいな

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:43:18.29 ID:s73xkFA+0.net
宇宙人がいると思ってる人は宇宙人にいてほしいと思っているに等しい

だって会ったことないでしょ?

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:44:27.02 ID:l3HoBzO90.net
>>265
当時

【政府】UFOへの対応、「地球外から我が国に飛来した場合の対応について特段の検討を行っていない」 答弁書を閣議決定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519697501

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:45:20.47 ID:drwZnLvb0.net
>>873
居るかいないかで言えば、宇宙人は99%以上存在するよ
ただお互いに会えるだけの文明を同じタイミングで持った宇宙人同士が、会える可能性が限りなく低いというだけで

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:45:52 ID:YChQ18kk0.net
>>868
うん、だから
日本に核持たれたく無いだろ?わかるよな
的なただの脅しに聞こえる

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:45:56 ID:4QSGrmDL0.net
維新って、本当にバカな議員の集まりなんだなあ
ビックリ!

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:46:29 ID:3Ytx6B8W0.net
ロシア問題から逸らそうとしてるんじゃね?
危機管理の点から維新には呆れたわ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:47:09 ID:9KMlemfE0.net
>>864
去年あたりからは米政府が公式に存在を認めた上での質問になるんで
深刻さとか意味合いは違うけどね

日本政府側はまだジョークと思ってるフシはあるけども

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:47:30 ID:QtybdpGM0.net
>>872
オカルトじゃない真面目な話ならUFOとかいう特定の印象が広まってる用語を使うなと
しかしこの質疑はやっぱり宇宙人的なやつだろ ムー誌上でやってくれ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:48:51 ID:YdoXgln+0.net
例え話だとしても襲来に値する程の文明を持ち合わせて
いないんだろう地球
争いは同じレベルじゃないと起きないからな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:50:32 ID:h7IzAOZA0.net
UFOの存在はウォール街から見て重要
安保上の懸念はある、とウォールは観る
とんでもない数のUFOが今日のの危険を創り出すとウォールは観る
とウォールは観る

-湯浅ウォール街-

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:52:26.43 ID:Wl8lWK0n0.net
なんだか知らんしレス上の方すら読んで無いけど
宇宙人が来たら無抵抗で地球を開け渡せばいいんでしょ
維新の主張はそうじゃないのか?

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:53:15.49 ID:9KMlemfE0.net
>>875
無人探査機だと事情が少し変わってくる

50年前に送り出したボイジャー探査機は
例え地球人類が滅びようが航行し続けるわけでさ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:53:32.96 ID:z03jeZFX0.net
昔あった真なんとか党みたいだな

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:54:13.99 ID:nxhxwNns0.net
維新ではクルクルパーでも議員になれるのか

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:56:24.15 ID:A8OTdAHS0.net
大阪では地下鉄を有事の避難先に…って議論がされておりますので

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:57:25 ID:iPPiWROK0.net
>>833
アメリカ空軍の戦闘機とチェイスする映像公開してたけどあれでも無難なやつで本当にヤバそうなのは多分公開されてない
でも認めたことは歴史的意義と思うわ
アメリカがそうなるとこれまで侮蔑しかしてこなかった日本政府もUFO遭遇時マニュアルとか言い出してたの草www

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:58:19.10 ID:ghgbd5Yy0.net
ガンダムかパトレイバーかアームスレイブか戦術機を作れば大丈夫

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:58:40.67 ID:drwZnLvb0.net
>>884
過去に現状よりもさらに高度な文明があった、とかオカルトみたいな話でもない限り
地球誕生から46億年でようやくこのレベルだから
その探査機が何年飛び続ければ他の文明に会えるのか、ってなるんだよな・・・

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:59:05 ID:TkZ6nNKe0.net
金と時間と人手が無限にあるのなら正論

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:59:33 ID:7QCYtQiG0.net
しょんべんちびった空飛ぶ円盤

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:59:49 ID:pfyAn5HQ0.net
蓮舫議員「…総理、震災で困ってるのは現地の被災者なんですよ!全てが後手後手じゃあないですか…もう国民も呆れてますよ!
それはそれとして総理、あなたは本当に地球人なんですか!?」 
安倍総理「エー、アタクシワ、デスネ、エー、チキュウジン、デ、アリマス!」
議場内「ザワザワ…」

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:00:11 ID:oFKlLFTz0.net
イシンスキーの話題逸らしw

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:00:33.37 ID:V9K8iIWK0.net
小学生かよw

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:03:04.32 ID:rKyEETe/0.net
>>884
1万年で1光年ぐらいだから
拾われるのは運がよくて2億年後ぐらいかな

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:05:04 ID:VrmTo8aT0.net
アメリカに続き宇宙軍設立か胸熱だな

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:06:23 ID:ghqhzNkT0.net
ウンモ星人は強いよ
プレアデス星人も中々
やはり地球防衛軍が必要かー

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:06:45 ID:EJ5MpFOX0.net
それより近々確実に起こる南海トラフとか首都直下とか富士山噴火とかを扱えよ
宇宙人襲来よりは破局噴火だの小惑星衝突の方がまだ危機意識必要だし
万が一宇宙人いても地球よりよほど文明進んでれば友好的な可能性の方が高いだろ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:06:55 ID:hr6/uHO40.net
キチガイ朝鮮人の集団

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:08:02.48 ID:81TcZfvn0.net
ゆんゆんゆんゆん

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:09:00 ID:xp8EAXET0.net
未確認の飛翔体って意味だったら北朝鮮のミサイルもUFOであり

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:10:01 ID:kn0eigIe0.net
USOですよね分ります

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:10:19.83 ID:aUhn9CtG0.net
ここまでマイケルシェンカーなし

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:10:36 ID:bGfvqjwQ0.net
宇宙開発という論点にしないところがなんとも…あれなんですよね…
昔、UFO党ってあったね

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:11:55 ID:GkkDH52c0.net
そういや最近食ってねーな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:11:56 ID:p5VuCvay0.net
>>899
日本の野党は日本がリアルに直面している危機については検討させたく無いのだろう
まあ与党もだが

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:12:17 ID:N8sj2PaJ0.net
>>893
台湾の国籍も持ってる蓮舫の方が地球人では無いのでは?

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:12:23 ID:3Fsw6u570.net
>>2
暇人ランド居眠りカスの素靴 → 国会

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:13:09.56 ID:ICyMxfkt0.net
もう議員もゴム人間だらけ😞

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:13:56 ID:1piR//5N0.net
>>908
台湾は親日国だろ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:15:04 ID:I1Js3aHA0.net
もう終わりだよこの維新

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:15:18 ID:Cb8DpfDP0.net
>>1
大阪由来の政党は頭おかしいのしかいないんだな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:15:55 ID:s2rfTY0P0.net
未だにufoが無いって言ってる時代錯誤が沢山湧いててワロタ……

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:18:32.90 ID:ww3lSKnM0.net
UFOって未確認飛行物体だから
別に米軍の新型戦闘機だってそうだろ?

エリア51はなんてことないF22やB2やF35などの試験場だったし
レーダーに映らないのはステルスなんであたりまえだし
F35のスラスター機動の試験とかしてたら
超不可解な動きになるし

UFOとかいって宇宙人騒ぎにしてくれたほうが
都合がいいからw

UFOをみた!って証言した民間パイは
地上勤務とかwあたりまえだろ
「いや、オマエ、あれ軍のアレだから言うなって!」
ってことだしw

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:18:50.73 ID:s2rfTY0P0.net
お前らどこの原始人なのよwww

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:20:27 ID:dF4F5om20.net
中国共産党日本支部の維新さんよ
UFOよりロシアと中国だろ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:20:50 ID:s2rfTY0P0.net
>>915
あほか
大昔から目撃されて、中世にはufo同士での大戦記録ものこっている

ほんま何もしらん日本人はお猿さんみたいになっとる……

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:21:32 ID:jFPbWZ2c0.net
>>1
このヤクザの集合体である維新の動きをそろそろ止めないと、それこそ暴力団に街を守ってもらった方が些かマシだったと言うシャレにならない事態になってしまいます。それが今の大阪の現実です。

この維新の過去に犯した法令違反や犯罪を纏めた方がおりましたが、もう異常としか言いようがありません。これを見て異常と思わない方が異常です。これが皆さんの税金からお給金を頂いて糊口を凌いでいる訳です。そして意見が出ると脅しに脅迫。
名誉毀損だと言うのであれば、下記をご覧なさいって。
他党を押して圧倒的だから。

誰がどう見ても、マトモな人たちでは無いでしょ?

https://www.katsu-sawano.blog/2022/02/blog-post_20.html

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:22:12 ID:s2rfTY0P0.net
お前らそのうちにムーに土下座しなきゃならんときが来るぞw

今のうちから土下座の練習しとけwww

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:22:30 ID:s2rfTY0P0.net
無知なお猿さん

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:23:10 ID:zFYNOTYL0.net
既にアメリカは地球外生命体と接触してる
バカにしてる奴は無知すぎる

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:23:32 ID:V/mbSndq0.net
批判してるやつは時代遅れ
UFOはもうアメリカが存在認めてるだろう

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:25:14 ID:ww3lSKnM0.net
>>918
大昔とか自然現象にきまってるだろw

WW2のころは米軍やドイツの円盤っぽい試験機や
開発中のノースアメリカンのブーメラン型の爆撃機だったり
日本の92式重爆とかも角度によっては円盤っぽいしw

葉巻型の母艦型UFOも米海軍の空中空母飛行船アクロン級だったかも
しれんし

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:27:07.97 ID:yrXS4NAs0.net
維新は消えろ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:27:23.71 ID:swsQ0nxB0.net
維新の会やら自民党が口を開けば香りが広がる不思議。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:28:37.98 ID:swsQ0nxB0.net
ぷぅ^〜ん

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:29:38.86 ID:H/d/5hz80.net
橋下とムネオが維新を終わらせてしまったからな
後は思い出作り質問するくらいしかやる事がない

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:30:20.85 ID:ww3lSKnM0.net
ちなみに
試験中の新型試作戦闘機は

ぜーんぶ未確認飛行物体だぞ?

正式番号発行もされてないし
いちいち軍の機密を民間調査とか
米国ならCIA事案だろ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:32:56.70 ID:kn0eigIe0.net
仮にUFOの存在は間違いないとして>>1の何がアホなのか
地球襲来wへの危機管理政策要請w
UFOの存在に怯える実験対象の地球人かわいいなあと思われているんじゃね

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:37:03.89 ID:7iv3whb10.net
あの地球人のようにだと?
クソソンのことか!クソソンのことか!!

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:38:34 ID:h2ZTZioU0.net
コンビニでたまに拝見しております
警察庁では職員が自主的にセールを調査しております

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:39:09.59 ID:cVMjm2KX0.net
ユーフォーキュージョーお題目♪

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:43:21.61 ID:RtoPzNZE0.net
俺はアダムスキー型UFOを見たことある
本当にあの形のまんまで、底部の3つの光がクルクル回ってた

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:43:54.78 ID:xfNZ9Qr30.net
宇宙作戦隊に何とかしてもらう

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:45:53 ID:Jzin7cUg0.net
>>1
誰や!キチガイ選んだん!

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:46:23 ID:vnooGU4J0.net
維新て何かおかしいよね

938 :百鬼夜行:2022/04/10(日) 00:46:34 ID:0TJZALOM0.net
UFOが攻撃してきたら勝てる見込みはないから、対策しなくていい。

チャイナにだけ注視すればいい。

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:47:15 ID:okN30rQE0.net
さようなら維新

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:48:33.63 ID:pDd1J/CC0.net
飛んでるのに確認できないとか
そりゃ怖いけどね
実際襲来してないからなあ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:51:09.27 ID:zD25xxgu0.net
なんかおかしいか?
アメリカでも真剣に取り上げているのに。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:51:19.03 ID:2D9iBRVI0.net
これは猪木が昔やったことの二番煎じ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:51:23.08 ID:TppGZvIk0.net
まあ他国の未確認兵器が存在する可能性だってあるわけだし悠長なこといってられんわな
ステルス型ドローンとでも言ったほうがいいか?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:52:30.84 ID:VBv/FPLU0.net
>>1https://i.imgur.com/a7lAtaM.jpg

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:52:55 ID:HNG8IgWb0.net
こんなの支持してる大阪人

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:53:45.56 ID:3s143RID0.net
焼きそばUFOくらいのオチにしとけ馬鹿

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:54:30 ID:zD25xxgu0.net
>>809
どれだけの得票数があるんやw

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:55:19.67 ID:g3cKzEKe0.net
存在を認めても対策不能だからな

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:57:48 ID:qDTl7hhE0.net
見た事あるけど、あんなの勝てないよ
流れ星と同じスピードで見えて30度くらいで鋭角にターンして減速、ゆっくり頭上に来てふっと消えた

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:58:05 ID:JGzTAG/P0.net
わかんねぇけど
核持とうよ、って事か?

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:59:20.95 ID:pDd1J/CC0.net
確認できたとして
攻撃的になるのは理解できない方だと思うわ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:02:07 ID:IXM4TsgH0.net
維新がぼろぼろボロを出してるな…

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:03:18.25 ID:Uera/MKm0.net
UFOの宇宙人も何こいつら内輪揉めで殺し合いしてんだバカしかいねえのかこの星はって思ってるよ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:04:47 ID:25E3AFa80.net
https://i.ytimg.com/vi/zrwq1yZLWE0/maxresdefault.jpg

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:05:23 ID:tK3A4bQi0.net
UFOを宇宙人のモノと勘違いしている馬鹿の多い事
ハッピーバースデーちゃんばかりなん?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:06:10.47 ID:7iv3whb10.net
>>953
たし蟹

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:06:16.47 ID:jnFgt91p0.net
民主党「ぶっちゃけ暇なんです」

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:07:27.75 ID:OD3pxNxI0.net
維新さあ…

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:09:24.18 ID:nvsW1gea0.net
来週はゴジラ襲来について聞きます!

960 :百鬼夜行:2022/04/10(日) 01:12:06.66 ID:0TJZALOM0.net
UFOレベルの文明は自愛に満ちて平和を望んでる。野蛮な文明はある時点で、大量殺害兵器で自滅する。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:12:31 ID:lhapcZvx0.net
真昼間に円柱形のUFOを友達3人と見た事あるからあんまりバカには出来ない
UFOを信じてるのも数%はいるでしょ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:14:19.90 ID:4LnDhCbx0.net
それ今やることなの?
まだ「戦争で取り返すしかないでしょ」「おっぱい」「税金アジャース」の方がマシ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:15:13.46 ID:/jUiaCNm0.net
頭大丈夫か?

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:15:41.08 ID:7siYUpe60.net
>>55
人工衛星
https://www.youtube.com/watch?v=UmIYfTpj8Yg&t=7s

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:15:51.46 ID:VBv/FPLU0.net
https://i.imgur.com/sKQbvnC.jpg

https://ca-times.brightspotcdn.com/dims4/default/654c61b/2147483647/strip/true/crop/330x220+0+0/resize/1024x682!/format/webp/quality/90/?url=https%3A%2F%2Fcalifornia-times-brightspot.s3.amazonaws.com%2Fef%2F19%2Fbabc908f4e75b9c305adad951a59%2Fufo-zoomed.gif

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:16:15.79 ID:O26MI2qk0.net
正体不明の飛行物体は全部UFO
ロシアの未確認新型飛行物体が飛んできたとしたらそれはUFO来襲

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:17:11 ID:0uKhbv7p0.net
UFOという言葉を使うな。 異星人の襲来と言え。 
UFO=異星人じゃないからな。 

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:17:13 ID:O26MI2qk0.net
>>961
それ銀色のドラム缶みたいなやつか?
アレならよく飛んでいる
知らないほうがアホ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:17:39.50 ID:wVc4f1i40.net
まあUFO対策っつーことにしてロシナチョン対策するのは有りだな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:17:53.44 ID:O26MI2qk0.net
>>967
異星人でもないw

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:18:01.98 ID:7iv3whb10.net
宇宙人の圧倒的な力と技術で地球を破壊…
じゃなくて戦争を仲裁&コ口ナ除去して欲しい

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:18:10.85 ID:kGXbl8og0.net
未確認××は未確認なので、どうすることも。w

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:18:32 ID:O26MI2qk0.net
>>3
それがジャップだ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:20:06.57 ID:O26MI2qk0.net
>>20
自民公明と直接議論の場持てる野党は国民民主くらいだからな
立憲共産は完全に無視されている

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:20:57.14 ID:0uKhbv7p0.net
ガチなこと教えてやろうか。 マジで万が一にも(ありえないが)他所の星の高等生物がやってきたら
パニックになるだけ。 防御だの攻撃だの言ってる次元じゃない。 人類の常識や日常が根底から崩れ去る日だ。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:23:20.85 ID:O26MI2qk0.net
なんで宇宙飛行士説の提唱者になってんだお前ら

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:23:26.71 ID:dmIGC0tu0.net
日本の記録上UFOはなにかしてきたこと無いがロシアは有りまくりだからなぁ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:23:51.14 ID:nozW0tIU0.net
大阪がコロナ死体の山といい

ロシアの件といい


維新は


立憲よりダメだ


w

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:24:03.49 ID:2+BhpKjv0.net
ヒストリーチャンネルの見過ぎなんじゃねUFO言ってるとか
あの番組で証言してる人たちの目はどこか同じと気付くよ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:26:46 ID:kBEQghc+0.net
知り合いの宇宙人から聞いたけど、宇宙人から見れば地球人なんてミジンコレベルの下等生物だと言ってたわ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:27:38 ID:O26MI2qk0.net
>>979
リンダ・ハウの眉毛が気になって仕方ないんだぜ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:27:39 ID:ys3Ohtlo0.net
馬鹿が舵取りしてんだからそら国も傾くわ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:28:15.52 ID:yBLlFKwV0.net
未確認なものにどう備えるのか。さすがアホの集団だな

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:28:45 ID:O26MI2qk0.net
>>980
その宇宙人も猫より下等生物だからな

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:29:05 ID:jnFgt91p0.net
岸田「注視してますから問題ありません」

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:29:22.69 ID:XC/of1L70.net
>>3
ネトウヨが支持してただけあるわ
あいつらアベといい自分と同レベルの馬鹿しか支持しないから

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:32:19 ID:0uKhbv7p0.net
UFOよりも小惑星の衝突を心配しろ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:32:27 ID:NvcarV/y0.net
岸田も楽勝で嬉しいだろうな

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:33:27.73 ID:yrXS4NAs0.net
宇宙人と戦える政党は維新だけ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:34:57 ID:JGzTAG/P0.net
>>969
だよな
自衛が許されるなら、あとは想定敵の強さで軍拡出来るわけだから

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:35:36 ID:xa2w/g9r0.net
統失が議員してんじゃねえよwいちいちまじめに答えずほっとけ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:36:18 ID:QplVaR5Y0.net
UFOてアニメ会社だろ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:39:21.45 ID:4FK9LArW0.net
>>3
ばかでないだろ
UFOって正体のわからん浮遊物ってだけだから
どっかの国の兵器の可能性もある

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:40:39.62 ID:tgHPNVUQ0.net
維新のレベルwwwwww
維新に投票した人は恥を知ってほしい

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:42:14.92 ID:4FK9LArW0.net
>>9
ラモスって今なにやってんの?

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:42:35.79 ID:7iv3whb10.net
>>980
宇宙人「戦闘力たったの5か。ミジンコめ」

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:42:59.34 ID:Oe7C3K7m0.net
やっぱり維新て、頭おかしい連中ですね。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:43:00.17 ID:uP8vWQYf0.net
>>929
米国防総省の報告書の未確定飛行物体はそんなレベルじゃない
推進機構が見当たらない熱を発しない
大気圏突入でも6Gとかなのに最大600Gの急加速これは現在の人類では不可能な科学水準

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:44:09.38 ID:+ZiMXbGB0.net
維新ってヤヴェえのわざわざ揃えてんの?🤨

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 01:44:13.07 ID:7iv3whb10.net
1000ならサイヤ人襲来

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200