2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西日本新聞社員を懲戒解雇 同社や出向先の九州大から交通費不正受給 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/04/09(土) 13:18:31.78 ID:yl5sTG+K9.net
※2022/4/8 18:53 産経新聞

西日本新聞社は8日、同社や出向先の九州大から交通費を不正に受け取ったとして、編集局の部長級の男性社員(59)を懲戒解雇処分にしたと発表した。7日付。

同社によると、社員は平成27年4月から九大大学院法学研究院に出向し、同社の寄付講座の客員教授として勤務。令和3年8月までに架空や私用の交通費約560件(計約150万円)を同社に請求し、経費として受け取っていた。九大の研究費でもこうした不正受給をしていたという。

続きは↓
https://www.sankei.com/article/20220408-2HAGP7PWGNOLRJVMAB2AWKXKNU/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:19:54.44 ID:hy2Qj1yt0.net
繋がった?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:20:10.74 ID:R1TEW8QL0.net
退職金とかどうなるん?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:20:48.96 ID:64UNGVHK0.net
教育機関のみかじめ料が目に余るな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:21:06.04 ID:k+7sBvA60.net
やたら政府が政府が騒いでる新聞社がこれかよ
がっかりするわ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:22:20.01 ID:2EJ6NeS+0.net
>>3
懲戒解雇なら無しだろ
定年直前なのに

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:23:21.76 ID:gTxsYlB90.net
文系のアホって大学で何の研究してんの?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:24:06.26 ID:fzmLX//70.net
交通費の不正受給で懲戒解雇は厳しいな
560回かw

150万でも返金すれば何らかの処分あっても依願退職で済む気もするが
560回がポイントかな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:25:45.24 ID:y3X98xBs0.net
59歳で懲戒解雇なら退職金払わなくていいからお得だな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:27:12.68 ID:3iUTGve70.net
横領で刑事告訴しないのは?
株主、学生、国その他への背信行為ですよ?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:27:57.78 ID:uLR9/oRa0.net
こんなのが安倍ガーと書いてるのが滑稽すぎる

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:28:01.15 ID:56Xl+/pP0.net
>>3
懲戒解雇で退職金出す会社なんてあるかよ w
会社都合、自己都合なら、それに応じて普通退職金出るが。

懲戒って、要するに会社にとって犯罪者みたいな者。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:30:43.39 ID:R1TEW8QL0.net
マスコミってかなり特殊な職場だから退職金が出るのかと思ったけどやっぱ無理か

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:32:09.37 ID:QUDNrmv40.net
こういう人って退職金は無理としても失業保険貰える資格はあるの?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:34:21.77 ID:09Wf41En0.net
こういう天下りをねじ込むためにスキャンダル見つけては記事を書くのがマスコミ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:34:54.80 ID:V0peJxCr0.net
部長がこんなことしたらのアカンだろ
誰も言うこと聞きたくない

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:37:59.64 ID:uCVoEhrr0.net
こいつの名前は?

橋下徹氏、黒川検事長と賭けマージャンに興じていたメディア報道に疑問…「国民に実名報道を強要しながら自分たちは実名報道しないんですか?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/40569561f228efff237e03d858a61bd1a33effcb

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:38:56.86 ID:fzmLX//70.net
>>14
貰えるね
このケースだと会社都合にはならず待機時間はあるようだが


会社から懲戒解雇された場合であっても、失業保険はもらうことができます。
なぜなら、失業保険を受給できるかどうかに関して、懲戒解雇かどうかは問題とされていないためです。
懲戒解雇された場合であっても、あなたが失業している状態であることに違いはないため、受給条件さえ満たせば、失業保険を受給することが可能です。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:39:47.14 ID:ZCMFZ6L+0.net
>>3
出るわけねぇだろ!
社会出ろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:40:26.86 ID:RYQvrNB30.net
退職金パーか家族悲惨だな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:44:21.31 ID:sddalbxS0.net
これ裁判で退職金獲得のパターンやん。処分が重すぎるってことで。たしか問題教員がそれで退職金貰ってたのがあったやん。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:44:21.34 ID:/S83A8LE0.net
多分、目障りだったんだろう。
なんか「リベラル系新聞」でこういう粛清の動きが活発化しげるな。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:45:11.26 ID:2EJ6NeS+0.net
>>9
人事は定年前の社員の素行を調査すれば退職金を節約できるなw

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:45:27.94 ID:0tgPNffL0.net
沖タイ、朝日、西日本
犯罪新聞社は共通性があるな。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:48:07.72 ID:K4IazTm60.net
このパターン退職金もらえるやつ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:50:26.95 ID:C0uCx2Bv0.net
>>21
事件にしない変わりに懲戒で話しついてるやろ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:54:33.08 ID:/S83A8LE0.net
あと、朝日読売じゃなく産経というのもキモかも
ご存知のように産経新聞は九州での購読者はほぼ居ないと言っていい。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:58:39.13 ID:q1WOUpG50.net
定年前に懲戒クビとか
大損だよなぁ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 13:59:05.96 ID:8OdfVS9E0.net
退職金払いたくなかったんだね

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:15:28.86 ID:p5MXPaQe0.net
日本の会社は60歳定年がいちばん多い。この新聞社もおそらくそう。
退職金が飛んだ。ばかだなあ。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:24:10.49 ID:cARI0pDa0.net
59でコレはだいぶ恨まれてたみたいだな
派手にやり過ぎたのかも知れんけど、適切なタイミングでダメージ最大の攻撃
まあ過去分まで振り返ったら退職金分と同額くらい貰っとるかね?難しいか?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:48:27.11 ID:GUk2+4OS0.net
客員教授ってこんなシステムか

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:49:37.89 ID:GUk2+4OS0.net
会社に都合が良いコメントを客員教授の肩書で出す仕事だろ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 14:59:51.47 ID:uB1Bzzat0.net
自宅ローンは退職金あてにしてたのかな?
定年間近のバカサヨ新聞の社員哀れwwwww

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:11:06.71 ID:WOvXWObx0.net
自分で予言しててワラタw

http://www.law.kyushu-u.ac.jp/faculty/syllabus/syllabus_v2.cgi?nengakki=2021_1&id=12
最後に、2021年度の担当教員はそのままですが、翌22年度は担当教員が交代する可能性があることを付け加えておきます。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 15:37:26.10 ID:+8UYi8+D0.net
西日本新聞って企業や役所からの内部告発お待ちしてます!って紙面で大々的に募ってるんだよな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 16:13:50.14 ID:QmjM6nwb0.net
頭の狂ったパヨクの集団

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 17:12:16.66 ID:aDwP35Wn0.net
ましかして 骨の件とかかわりかわかわか、、

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 19:02:50.47 ID:UUs63Nyw0.net
名前は?

家族のインタビューは?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 19:54:29.17 ID:StSR8pLF1
ここのコメの何人かは考えの甘いアホがいるな。
懲戒解雇だろこんなもん。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 22:52:48.51 ID:/S83A8LE0.net
>>34
ちなみに
増田憲吉というウヨコラムニストもいた。
拉致問題どころか朝鮮総聯すらタブーだった時代に北朝鮮の脅威を堂々と発言した気骨の人であった

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:20:41.08 ID:/S83A8LE0.net
>>36
とはいっても、地元の政治家や官僚に弱いからねえ此処
ムカーしユニバーシアード福岡大会を電通が仕切ってやった時も、色々スキャンダルもあったしそもそもIocから開会式は糞呼ばわりされたときも朝日毎日読売が大きく載せてる脇でひたすらヨイショしてたし。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:29:00 ID:T6pS/FDc0.net
他社の新聞に書かれたらアウトだな。
退職金なしの懲戒免職だわな。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:45:08 ID:ZdoIpjNi0.net
今日の西日本新聞から。
https://i.imgur.com/rzVQzJ3.jpg

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:50:44.77 ID:F0q6iW6Q0.net
https://i.imgur.com/fnJFKbd.jpg
https://i.imgur.com/wwcJGws.jpg

九州大出向中に交通費150万円不正受給、西日本新聞が部長級社員を解雇
2022/04/08 21:37
 西日本新聞社(福岡市)は8日、九州大に客員教授として出向中に同社と大学から交通費や旅費を不正受給したとして、編集局の部長級の男性社員(59)を懲戒解雇処分としたと発表した。また、管理・監督責任を問い、進藤卓也・編集局長ら計4人をけん責または戒告の懲戒処分とした。いずれも7日付。
発表によると、男性社員は編集委員だった2015年4月、九大大学院法学研究院に出向。21年8月までの6年5か月間に、架空や私用の交通費(バス代や新幹線代)約560件を同社に申請し、計約150万円を受け取った。

 また、大学からも架空の出張旅費などを不正受給していた。同社は社員による寄付講座を同大に開設し、男性社員が授業を担当。大学からの旅費などは全額、同社の寄付金を原資とする研究費から支払われた。金額は明らかにしていない。

 昨年8月、同社の担当者が経費処理中に不審に思い、社内調査によって発覚した。男性社員は弁済する意向を示しており、「故意ではないが、裏付ける物証がないので異議を申し立てるつもりはない」と話しているという。同社は「公金である研究費も不正受給していたことを深くおわび申し上げる」としている。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 23:52:26 ID:I4OAVppI0.net
うちの会社にもいるけど皆黙認
不正したい放題

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:00:19.23 ID:3SzYIytC0.net
https://mobile.twitter.com/takumaa22nd/status/1512472948200067076
(deleted an unsolicited ad)

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 00:16:21.23 ID:JFgiHLai0.net
>41 ユニバーシアードの前に電通と故Fさんが焼き肉屋(昨晩火事になったところでない方の名店)で接待受けてたよ。中央大学の女子水泳選手の顔写真を犬の顔にして提出して激怒したオリンピックレジェンド。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 04:18:22.65 ID:auJKY7C70.net
新聞社から大学に出向てなによ
窓際の役立たずだから飛ばされたのか?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 07:18:01 ID:QeI0DOQn0.net
>>35
これじゃ編集委員の天下りみたいなもんだな
民から官に上がってるがw
寄附講座って費用は新聞社が出してるお手盛りかい?

それで田端良成氏の実名は報道しないの西日本新聞は?

口では綺麗事ばかり、でもやっている事はゲスいことばかりだなリベラルってw

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 07:55:48.62 ID:xr+ll+JA0.net
>>5
自社に経費請求してもまともに払ってもらえない産経新聞社員の怒りがこの記事に満ち満ちている

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 08:50:36 ID:Mx6ELOQO0.net
>>48
フジヤマのトビウオさんなら晩年はひたすら老害化してたやん

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:42.24 ID:gSujZfsZ0.net
リベラルってこんなんばっかだな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:09:50 ID:ooPgqCnk0.net
刑事告発して膿を出すべし。
でなければ新聞社の名に値しない。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:15:04 ID:qoW92cTY0.net
59歳で『部長級』とは酷い出来損ない社員じやねえ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 11:23:24.43 ID:S/7EGF9h0.net
いちおう編集委員だぞw
九大ローにまで入ってこんなヤツのゼミ生じゃ黒歴史じゃん?こういうゼミって司法試験諦めた学生が入るのかな?
公務員やマスゴミ入るのに学部+ローじゃコスパ悪いだろ?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:56:05 ID:ZDDd0QcC0.net
>>56
この人の名前しってるの?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:56:27 ID:ZDDd0QcC0.net
>>50
田端?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 12:57:55.49 ID:ZDDd0QcC0.net
信太郎なら俺は好き

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:04:45.82 ID:Mx6ELOQO0.net
>>41
逸見さんが全国版だった頃にTNCのニュースにも出てた記憶
マスケンコラムだっけ?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 13:31:13 ID:psIu64FV0.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1550246732/154

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:00:39.94 ID:S6XjCZgM0.net
>>21
そうなのか?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 14:59:17.18 ID:L57COBKO0.net
名前まだー?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 15:11:53 ID:Xn+cZk530.net
>>1
黒川接待して賭けマージャンやってた産経新聞にこれを報じる資格なし

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 15:14:50 ID:UYvM+GM50.net
>>8
交通費の不正需給は昔大学で普通に行われていたことがバレてから凄く厳しくなった。

飲酒即クビと同じで交通費着服即クビになる。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:02:47.22 ID:UVStSN+P0.net
>>63
え?アホ?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:02:56.16 ID:UVStSN+P0.net
>>63
馬鹿なのか?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:23:13.26 ID:IN11731h0.net
お前は何を言ってるんだ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:25:37 ID:mewMP84C0.net
ここの記者ヤバイよ
近い内にまた誰かネットに書かれると思う

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:29:13.32 ID:ADrKhpdq0.net
赤旗九州版

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:32:47.25 ID:mewMP84C0.net
次は40代社員

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 16:55:33.46 ID:OfRdzzDx0.net
確か、カメラマンがトイレで女性に暴行働いて逮捕されてたなむか〜しw
で、それを載せたフォーカス(新潮社)がなぜかその号だけ福岡市内で入手困難になったりした。
あと、スレが立ったらその犯人のカメラマン擁護と被害者の女性への個人攻撃が凄まじかったな。
そういやあ海の中道大橋で追突事故起こして子供殺した福岡市職員への擁護と被害者への攻撃も凄かったし、博多の人間は権威にトコトン弱いんだろな。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 18:51:10 ID:oyygqSDS0.net
>>72
いつくらい?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 19:51:33 ID:6iumrSWr0.net
>>72
トイレのやつ、テレビ局じゃないっけ?それはまた別件かな?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:29:37.00 ID:xr+ll+JA0.net
>>64
こういうのはお互いに他社の不正行為を暴きあうことに意味がある
下手に談合して両方とも何も書かずに済ませるのが最悪の展開

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 21:39:40.71 ID:IN11731h0.net
スポーツ記者がテレビ局のプロ用カメラを持ち出して集団強姦した事件ならあったような

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:41:39 ID:OfRdzzDx0.net
>>73
>>74
1 名無しさん@1周年 2001/01/20(土) 14:48
西日本新聞カメラマンを逮捕=女性に切りつけ、重傷負わす−福岡
 西日本新聞社(本社福岡市)のカメラマンが、面識のない女性を
殴った上、かみそりで切りつけたとして、筑紫野署に傷害の疑いで
逮捕されていたことが20日、分かった。逮捕されたのは、同社写真
部員渡辺凡典容疑者(29)。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/10(日) 22:47:57.80 ID:/DibjUBR0.net
1回2600円くらい
タクシー代かな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:55:33 ID:Y0CSZgxI0.net
>>72
被害者へ攻撃?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 00:56:26 ID:Y0CSZgxI0.net
2001年って21年も前か

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:18:47 ID:VTG43jmq0.net
>>69
ワクワク

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 01:19:49.85 ID:jnaIiO3h0.net
(59)は実名報道しないジャーナリズム(失笑)

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 13:11:54.49 ID:rG6uwPBT0.net
額ちいさっ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 13:16:14.11 ID:qrDU6rqh0.net
またマスゴミの犯罪か

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 13:34:14.30 ID:AP9Oax/j0.net
名前まだー?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 13:40:32 ID:zPu195EJ0.net
>>85
出てるだろまぬけ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 13:50:40 ID:EwR+4IiF0.net
マスゴミって韓国の大学卒業した奴とかめっちゃいるしな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 14:10:39.54 ID:da6zUME90.net
>>56
大学院法学研究院だから博士課程もある学者コースだろ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 18:31:27 ID:8Umf8Cag0.net
九大法学部とか事件あっただろ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 19:23:54 ID:CyXh7elt0.net
あまり評価しない

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 20:31:55.48 ID:nLrbX3OL0.net
>>79
西日本新聞カメラマンの件も海の中道大橋追突死亡事件も、ここでスレが立って、やられたことは加害者擁護と被害者への人格攻撃だったからな。
前者は、被害者の女性の態度がろくでもない警察も加害者に同情共感してるだの、いかにも地元マスコミ関係者みたいな書き込みがあった、で終いにゃ被害者に対し民事訴訟起こすだの息巻いてた、無論加害者はキチンと刑事処罰うけたらしいが。
後者は更に酷かった、追突された車には子供が乗っていてそれを暴走した飲酒運転の市役所職員のクルマが橋から突き落として水死させたんだが、夜中にそんなところ走ってるのが悪いから始まって実は橋の上で止まってただのぶつけられた方も飲酒運転だったの最後は運転してたのがヤクザだっただの、それを真に受けた加害者が裁判の席で無罪を主張したからね、むろんこっちもキッチリ有罪だったが、被害者家族は嫌気が差したらしく移住したという話

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 20:34:16 ID:x2DiDXoL0.net
>>5
新聞社は犯罪者しかいねえな鼻ほじ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 20:37:53 ID:YfyOf0av0.net
ん?この人は異端の人だったのかな?
何か裏がありそう

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 20:40:29.20 ID:nLrbX3OL0.net
>>82
自分等の身内の秘密プライバシーは徹底的に隠し通す特権があるけど、それ以外の人間の秘密プライバシーは徹底的に暴き立てる特権を持ってる、当人達はそう思ってるらしい。

それが彼等が自称する「ジャーナリズム」

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 20:43:59.28 ID:/3ktA2+b0.net
>>41
西日本新聞の系譜を辿れば福岡の玄洋社にもルーツがあるからな、そういう流れがあってもおかしくない。
しかし今の西日本新聞はかなり左傾化してるのは間違いない。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 20:57:24.01 ID:nLrbX3OL0.net
>>95
東京新聞(中日新聞社)のデッドコピーみたいな記事も載ることが多い

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:04:47 ID:nLrbX3OL0.net
そいや、一度スゴいコラムを読んだことがある。
西日本新聞社にある会社の役員から電話があり、会社にものを聞きに来た記者(若手らしい)が大変失礼な言動をしたので抗議すると。
でそのコラム氏曰く、取材には相手を怒らせて言葉を引き出すといういうテクニックがあるのを知ってほしい、でおしまいw
そっか、西日本新聞は地元では警察さえ持ってない特権を持つ殿上人なんだな、と。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:08:30.71 ID:oooHdE2m0.net
パヨク紙だっけ?
存在感ないけど

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:12:09.02 ID:0IgA70MO0.net
>>97
西日本新聞の記者、クソ失礼だよ
ここに実名書こうかな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:12:36.04 ID:0IgA70MO0.net
>>91
スレタイを教えてくれよ
まだあるのかな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:17:45.64 ID:4FcPggU40.net
Twitterやらなんやらに実名やら魚拓やら載せられてんの草

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:31:07 ID:Z/Kn8F0Q0.net
>>91
被害者にどうやって民事訴訟起こすんだよwww

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 21:39:38.60 ID:hmDYIGt90.net
交通費って西日本新聞社から九大へのか?片道800円くらい?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:33:53.09 ID:t4YEERpM0.net
西日本新聞社 福岡
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1550246732/

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:53:30 ID:nLrbX3OL0.net
>>100
片方は、西日本新聞カメラマン逮捕
というマスコミ板のスレで既に落ちてる
ただし
ttps://itest.5ch.net/natto/test/read.cgi/mass/979969712/
で閲覧可能、キモな書き込みの部分は

0749 文責:名無しさん 2028/01/08 13:03:00
(中略)
=そうです。「西日本新聞カメラマン逮捕」です。しかし、745さんはこの事件
=に関係のない事柄を書いてはないよね。むしろ、「ニシビらしい陰湿さ」と書いてるあなた
=のほうが関係のない事を書いてるよなぁ、745さんがニシビの社員かどうかも
=わからないのにね。
=この事件は被害者と加害者があっての事件でしょ。当然、被害者の話が出てきて
=もちっとも不思議じゃない。何をもって「関係のない行状」と言ってるのか
=理解に苦しむよ。民事関係の話と労基での話でしょ、事件に関係あるじゃん。
=労災申請をしたと被害者は裁判で言ってたんで、当然、第三者行為の申請
=をしているはずだ。第三者というのが加害者だよ。ここでも事件の内容が
=労基独特の基準で過失を調査される。そして、直接被害者、加害者に金が
=支払われたり、請求されたりするんだよ。事件の慰謝、保証という面で
=民事関係の話だよね。はっきりと労基での話と書いてるのに分からないのは
=あなたでしょ。被害者の私生活の話なんて書いてないよな。私生活のえげつない
=噂話なら腐る程あるよ。事件と関係ないから書かないんだろ?
=もっと勉強してから大きいこと言えよ。
=ニシビの何処が陰湿なの?うちの会社の方が陰湿だけどなぁ・・・(笑)
=それと、今までに加害者に対して全く関係のない卑劣な表現をした書きこみも
=多々あったよな。それに対してあなたは今回のように敏感に反応したの?
=そんな書きこみはなかったよな。ここは、どちらかの善悪を決めたりする
=ところじゃないし、リンチの場所でも裁判所でもないんだよ。
=卑怯なのはあなた。うふっ。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 22:58:08.70 ID:x2DiDXoL0.net
>>8
公金着服は世間が厳しいよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:03:55 ID:cdasCW700.net
>>105
=ってなんだ?
ニシビって蔑称なの?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:05:04 ID:cdasCW700.net
2001年って西鉄バスジャック事件あった年?
いずれにせよめちゃくちゃ昔だな
天神コアとかソラリアステージとかあったのか?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:06:35 ID:NkVR2fEJ0.net
>>21
横領は普通に懲戒解雇が合法だよ、裁判するだけ無駄なレベル

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:07:22 ID:cdasCW700.net
嫌儲にもスレあったね
落ちてたけど

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:08:25 ID:nLrbX3OL0.net
>>107
わからんw
どうもこの書き込み人が自分の書き込みはこれだ、というつもりでつけた記号らしい。

ニシビってのはこの当時マスコミ業界でのスラング的呼称みたいね

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:09:24 ID:cdasCW700.net
>>111
そもそもなんで被害者の情報が出回ってんだろ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:26:06.36 ID:nLrbX3OL0.net
>>112
京アニ放火事件での被害者実名報道のゴタゴタでも明らかになったように道府県警察の人間てマスコミ取り分けその道府県の新聞記者と癒着同然になってることが多い。
だから、部外秘のハズの情報が個人的人間関係でリークされたりする、無論ブンヤさんは取材の成果だとか武勇伝にするのだか。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:26:37.84 ID:IRBvYDpy0.net
な、マスゴミはこんな連中ばっかりだろ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/11(月) 23:39:42.81 ID:Lnv+8iI00.net
>>113
記者クラブがあるから警察と癒着してるのは大昔から常識

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 13:51:29 ID:In8zdts20.net
実名報道まだー?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 14:58:29.37 ID:Bledk9S00.net
>>115
お前らアホだろ
立件されてないのに名前など出るわけがないわ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 15:47:17.74 ID:Rwh4VIDG0.net
>>117
名前出るよ馬鹿か

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 15:47:43.45 ID:Rwh4VIDG0.net
>>61
このときすでに名前消されてる

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 15:48:04.14 ID:Rwh4VIDG0.net
>>117
アホはお前な

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 15:50:21.55 ID:m+aXwUGc0.net
>>3
普通なら支給無し

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 15:53:15.26 ID:6yigGPGG0.net
>>1
珍聞社も落ちぶれたな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 16:00:56 ID:Wy+egtwi0.net
事件になってなくても名前出して問題ないけどね

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 16:45:55 ID:fbLprR+L0.net
>>123
ブンヤさんの世界では、仲間内や身内への仁義はあらゆる法令倫理道徳より優先する。
そもそもマスコミ関係者の行動原理がそういうヤクザライクなものだからね、カッコつけてジャーナリズムとかいってるけど。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 16:48:44.36 ID:lOzBw0WJ0.net
一回ここの新聞社に記事について問い合わせたら共同の記事を載せてるだけだから知らんって言われたなw

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 17:25:37 ID:bRTkNYcb0.net
>>125
くそwwww

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 17:33:13 ID:fbLprR+L0.net
>>125
共同写しも酷いけど東京新聞(中日新聞社)写しも酷い、
昨日東京新聞での特集対談記事がそっくりそのままなんの断りもなく掲載されてたりする。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 03:35:09.69 ID:q/HCGws10.net
>>127
よく知らんが通信社からもらったもんをのまま載せるんじゃねーの?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 03:35:35.14 ID:q/HCGws10.net
>>127
他新聞のはまずいな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 04:05:07.59 ID:y9WCmgsi0.net
>>128
福岡市図書館の新聞閲覧コーナーでみた各新聞のトップがほぼ同じ構成だった、とかいうときがあって「あー共同通信のやつのデッドコピーやね」と思ったときはある。
西日本新聞って実は福岡県の県域新聞でしかないけどそんだけじゃネエゾってメンツを保つべくあれこれやってんだろうなと、素直に共同通信ネタ中心でやればいいのにな。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 04:12:34 ID:D5SuaYkL0.net
>>128
一応地方紙は共同やら時事の配信記事を使って紙面埋めるのはあるみたい。ただ全部使わずに短くしたりもあるとか。全国アカネットワークが地方マスコミ業界では構築されてるって話。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 05:38:03.25 ID:HFk41BuF0.net
部落穢多朝鮮非人だらけ福岡の大人気新聞
朝鮮朝鮮大好きアピール
西日本新聞www

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 05:38:57.21 ID:HFk41BuF0.net
西日本新聞の後払いでホテル旅館に泊まる連中も、
ほかの新聞社同様
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヤクザにそっくりだよなwww

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 05:40:23.89 ID:HFk41BuF0.net
行政で、恫喝恐喝をくりかえす部落穢多朝鮮非人に苦言を呈した中間市市長に発狂か?
西日本新聞の金なんちゃら記者www

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 12:46:14 ID:ramH21xw0.net
西日本より共同通信の方が頑張るイメージ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:09:32 ID:LgLvGNiF0.net
>>131
通信社って媒体は持たないんだろ?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 14:27:01 ID:jApA0MZ10.net
>>3
諭旨解雇なら出る
懲戒解雇は出ない

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 15:34:18 ID:kRf4YLcO0.net
59で退職金出ないのはキツいな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 15:36:00 ID:GP0mOOod0.net
>>106
西日本新聞者だから公金じゃねーよ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 15:36:35 ID:GP0mOOod0.net
>>16
部長だからできたんだろ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 17:51:16 ID:8k6W1V3C0.net
あらら

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:28:38.34 ID:y9WCmgsi0.net
ニシビの部長さんクラスなら市町村議会議員クラスなら頭を下げる力関係だろうなあ。
社内処分できたのも退職間近だったから、というのも有りそう、つか現役バリバリだったら逆襲されかねんなと。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:33:45.30 ID:PJgH2sHa0.net
資源の無駄だからワンワン用の便所紙を大量に刷るのはもう止めようよ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 23:11:45.67 ID:y9WCmgsi0.net
ダメだよ、福岡県内で折込チラシ一番タップリなのは西日本新聞なんだから
チラシの包み紙としては最高だしw
つか、フクニチ無くなって何十年になるかなあ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 23:14:46.55 ID:8fBX20qn0.net
西日本新聞って勘違いした社員多くない?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 23:15:56.53 ID:dQRcaFwM0.net
ところで野々村は許されたのか?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 23:52:59 ID:c2xbeDFn0.net
>>1
金額すくねーなおい

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 01:32:55 ID:Fv9v8MYX0.net
おそらくは、なんとなく通ってた事を取り上げたんだろうな。
朝日新聞記者の件と同じ。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 01:36:41 ID:EXKrQAkO0.net
>>5
反日記事ばっかりなのに、yahooニュースでけなしてやろうと思ってもコメント欄を絶対に設けないからな
批判されるのが怖いんだろう

総レス数 149
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200