2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】沖縄県で508人感染  前週より146人増 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2022/04/04(月) 15:52:48.40 ID:51t1PSkk9.net
沖縄県は4日、県内で新たに508人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。
先週月曜日の362人を146人上回っています。

病床使用率は31.2%、重症者用病床の使用率は8.3%となっています。

また、直近1週間の人口10万人あたりの感染者数は464.68人で全国で最も多くなっています(2位:東京385.83人、3位:埼玉339.84人)。
https://www.rbc.co.jp/news/news_all/%e3%80%90%e9%80%9f%e5%a0%b1%e3%80%91%e6%b2%96%e7%b8%84%e3%81%a7508%e4%ba%ba%e6%84%9f%e6%9f%93%e7%a2%ba%e8%aa%8d%e3%80%80%e5%89%8d%e9%80%b1%e3%82%88%e3%82%8a146%e4%ba%ba%e5%a2%97/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 15:53:04.98 ID:y8zlDRNE0.net
土人爆発

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 15:53:17.27 ID:KP2z09O20.net
カウントダウン

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 15:54:17.42 ID:lDFSrmji0.net
もう韓国に頼んで水爆落としてもらおうぜ
沖縄土人の面倒見きれない

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 15:55:54.38 ID:HTlympTG0.net
塩野義のワクチンはどうなった?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 15:56:51.15 ID:EAvBiY0O0.net
>>4
語彙レベルが幼稚ネトウヨそのもの

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 15:57:59.19 ID:jtqv2PPJ0.net
>>4 兄さんと結託して縄文人を攻撃するの🥺

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 15:58:37.04 ID:iLxUYHXu0.net
全員感染を義務化して二度と騒ぐな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 15:59:04.39 ID:GucrMs5E0.net
今年もシーミーの季節がやってきました
沖縄県はシーミー自粛を依頼してないので久しぶりに親戚が集まり大規模な墓参りが発生します
https://i.imgur.com/LZqZR6n.jpg

「清明祭(シーミー)」お墓の前でピクニック? 沖縄で大切にされている先祖供養の一大行事
https://www.orionbeer.co.jp/story/shimi/

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 16:02:03.27 ID:/jMZ2/tG0.net
>>2

> 土人爆発

日本人に成り済ました外国人の悪魔の書き込みだ。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 16:02:35.11 ID:/jMZ2/tG0.net
>>4

> もう韓国に頼んで水爆落としてもらおうぜ
> 沖縄土人の面倒見きれない

日本人に成り済ました外国人の悪魔の書き込みだ。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 16:03:35.19 ID:/jMZ2/tG0.net
>>1
ワクチン追加接種で死亡率に100倍近く差 米CDC
テレ朝2022/02/04(金) 10:55配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000243811.html

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org24230.jpg

 アメリカで新型コロナのオミクロン株が拡大して以降、
ワクチンの追加接種を済ませた人に比べ、
未接種の人の死亡率は100倍近くに上るというデータが
明らかになりました。
 アメリカのCDC=疾病対策センターは2日、
25の地域で調査したワクチン接種と死亡率などの
相関関係を示す最新のデータを公表しました。
 オミクロン株が広がった12月4日以降の死者数について、
ワクチンの追加接種を済ませた人は
10万人あたり0.1人でしたが、
未接種の人は9.7人に上り、
死亡率が97倍だったということです。
 入院した65歳以上のうち、
追加接種を受けた人は8%でしたが、
未接種の人は54%に上り、
ワクチンがオミクロン株に対しても
重症化や死亡を防ぐ効果があると訴えています。



ワクチン接種による後遺症に公(おおやけ)の相談窓口ができた。

ワクチン後遺症” 接種後に体調不良の人たち…全国初 名古屋市が相談窓口 (22/03/03 18:14)
s://youtu.be/6P_HxvJ-e8A
【特集】ワクチン後遺症〜副反応ではない 慢性的な後遺症の訴え〜 #キャッチプラス #サンテレビ
s://youtu.be/4G8GkIwOGB4

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 16:03:42.65 ID:/jMZ2/tG0.net
>>1
コロナ感染で多くの人の脳が縮む。接種で軽減される。

新型コロナ、脳の萎縮や記憶障害の原因に=英研究
ロイター編集2022年3月8日4:53 午後10日前更新
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-science-idJPL3N2VB1KV

[8日 ロイター] - 新型コロナウイルスは脳を委縮させ、感情や記憶をつかさどる領域の灰白質を減少させ、嗅覚にかかわる領域を損傷させることが明らかになった。英オックスフォード大学の研究が7日発表された。

この傾向は入院していない人にもみられ、影響を部分的に回復させることができるか、長期的に持続するかについてはさらなる調査が必要とされている。

軽症の患者でも集中力や物事をまとめる能力をつかさどる「実行機能」の悪化がみられ、脳の大きさは平均で0.2%から2%縮小した。

研究は査読済みでネイチャー誌に掲載された。51─81歳の785人の脳の内部画像を2回撮り変化を調べた。うち401人は2回の撮影の間に新型コロナに感染した。2回目の撮影は、1回目から平均141日後に行われた。

研究は英国でアルファ型が流行の主流だった時に行われ、デルタ株の感染は含まれない。


コロナで文明の寿命、日本の国力が低下する。ワクチンで軽減される。

新型コロナ 感染後も3か月目安にワクチン接種を 厚労省 NHK03月27日 13時59分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220327/1000078361.html
(略)国内で新型コロナウイルスに感染した人は、26日の時点で累計で634万人余りにのぼり、国民全体のおよそ20人に1人が感染したことになります。(略)

「軽い、なんて全くない」オミクロン株で後遺症患者6割が休職に ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648441738/
【東京都分析】コロナ治ったと思ったら・・・半数が2週間以上たってから後遺症 「倦怠感、息切れ、頭痛、嗅覚障害、せき」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648690247/

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 16:03:47.57 ID:lTH1odAa0.net
なんでまた増えてんの?
GWは1ヶ月ほど先やで。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 16:03:53.76 ID:/jMZ2/tG0.net
>>1
「ワクチン未接種でオミクロン株に感染した人は、再び全く同じオミクロン株に感染するという摩訶不思議な症例がある。」

不思議↓な記事ね。
【スイスの専門家】オミクロン株に感染してもワクチン未接種で他の変異株には感染していない人たちが問題だ、中和抗体がほぼ存在しない
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648449603/

この研究途中の記事を読み解く、考察する

未接種でオミクロン株に感染→オミクロン株を素早く防御する免疫(Y字形の抗体)がわずかしか検出できない(「体液性免疫」が少し出て短期間で減少)。
追加接種→オミクロン株を素早く防御する体液性免疫が、しばらく何ヵ月か効く量が大量に検出できる。増える元の量が多いから、時間経過で減っても持つ。

長期短期の尺度が研究途中で曖昧

オミクロン株から素早く身を守るには、オミクロン株に感染するよりも、病原性の無い武漢株mRNAワクチンを追加接種した方が良い可能性が依然高い。
(本物に感染するよりもmRNA武漢株ワクチン追加接種の方が安全にトゲトゲをたくさん作る技術が高い。)
(仮に、オミクロン株に特化した試作ワクチンは、未来の新株に効かない可能性がある。系統樹の木の幹の始祖ワクチンの方が、伸びる枝の新株へ広範に効く。)

参考として、オミクロン株に感染するとY字形の抗体よりも丸い巨大な白血球のT細胞の「細胞性免疫」で免疫記憶され、
2週間以上かけてゆっくり治癒する経過で「何年も長期的にオミクロン株から守られる」説も考えられる。
追加接種済みの人がオミクロン株に触れても、白血球(リンパ球)が何年も免疫記憶してくれる可能性がある。
細胞性免疫は体液性免疫よりもはるかに長く続く。

液性免疫を分かりやすくマイナーな言い回しの体液性免疫に言い替えてます。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 16:04:22.93 ID:Qf5DB9HB0.net
>>12
な、なんだってー

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 16:04:40.51 ID:z/Dv9tsT0.net
デモ隊が集団感染して群れるの好きな年寄りがコロコロ逝くね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 16:06:17.97 ID:DnT+NYr40.net
月曜日だから少なくなってるが増加率を見ると安心できない

19 :高柳晋作:2022/04/04(月) 16:06:25.79 ID:jbkoZPV/0.net
富岳って馬鹿コンピュータ使ってコロナの感染ルート計算したら?w

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 16:07:30.51 ID:a9Ydh2CO0.net
どのタイミングでまん防要請するんだろう

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 16:07:33.26 ID:+/qYQJeG0.net
卒業旅行海外に行けない日本中の学生が大挙して訪れたか

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 16:08:18.83 ID:cGDqcAN50.net
また新たな変異株が蔓延してきてるのか…
一回治ってもまた感染しそうで寿命が縮まるわ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 16:08:19.50 ID:9h21+O700.net
キテるね

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 16:10:30.47 ID:UBBxxEA50.net
第7波は南から〜w

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 16:12:23.58 ID:Qf5DB9HB0.net
変異して軽くはなったけどインフルエンザくらいはキツい

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 16:31:16.34 ID:d39Ra3Fu0.net
本当に気をつけて行き来して、現地の人らと物理的な接触や飛沫の受け渡しがないのなら
GOTOの有無問わず遠距離移動は自由だとおもうけど
楽しみたい得したいというニンジン目的の人にはそれが少なくなるのよね
その対策はずっとお願いベース

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 16:43:13.48 ID:k+tAXJCG0.net
第7波に入ってるからな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 16:47:39.00 ID:vFGwXB620.net
んん??

沖縄  日   月  火   水  木   金  土   (原則、速報値のカレンダー)
最多... 1533 *779 1443 1644 1817 1596 1829 週*9973 1424/日
03/06 *536 *278 *824 *783 *649 *744 *679 計*4493 *641/日 **78%
03/13 *574 *262 *570 *827 *718 *618 *802 計*4371 *624/日 **97%
03/20 *677 *300 *326 *913 *981 *825 *879 計*4901 *700/日 *112%
03/27 *838 *362 *984 1058 1132 1125 1173 計*6672 *953/日 *136%
04/03 1067 *508 **** **** **** **** **** 計*1575 *787/日 *131%


北海  日   月  火   水  木   金  土   (原則、速報値のカレンダー)
最多... 3464 2687 2879 3606 4098 3683 4046 週3697 385/日
03/06 1804 1106 1329 1985 2025 1644 1701 計1594 656/日 *86%
03/13 1441 1042 1196 1933 1824 1714 1586 計0736 533/日 *93%
03/20 1519 1009 *885 1224 2048 2138 1701 計0524 503/日 *98%
03/27 1497 1200 1367 1979 2106 2033 1985 計2167 738/日 116%
04/03 1845 1577 *** *** *** *** *** 計3422 711/日 127%

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 16:50:48.96 ID:qMUIbD180.net
>>26
結局旅行それ自体よりも行動内容なんだよな
マスク外してどんちゃん騒ぎが要因
いつだったかの年末年始も仲間内のクリスマスパーティや忘年会新年会での感染が多かった

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 16:58:18.97 ID:NmHjFl3o0.net
米軍がどんどん新患を連れてくるから防ぎようがないな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 17:04:41.49 ID:Tlr2P9Sc0.net
>>4
中国の犬キタ━(゚∀゚)━!

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 17:08:10.08 ID:df0tE4cr0.net
ブースターが任意的な雰囲気になってきた今こそワクパス優待するべきだと思うのだが

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 17:14:58.02 ID:a6P1L67+0.net
>>28
北海道と沖縄から始まるんだよな
いつも

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 17:16:21.30 ID:Tlr2P9Sc0.net
>>28
終息だな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 17:25:03.79 ID:FuYqhbyh0.net
ワクチン接種率がダントツに低い、というより人流が半端ないと思う
世代関係なく集まるし観光客も集まるから、収束するのが難しい


>>9
うちは自粛派だから親戚一同ではやらない
家族単位でひっそりやるわ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 17:25:16.11 ID:qG9fYXxp0.net
シーミーなんかやらないよ今年も。年寄りばかりだから怖くて出来ない。
まさか、今年やる家あるの?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 18:03:08.70 ID:k2y2uh+R0.net
一気大きな波が来たら良いのに
わかりやすい

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 18:04:14.64 ID:Tlr2P9Sc0.net
>>36
モチロンサァ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 18:19:06.00 ID:2S0dU4m30.net
日本はロシアやウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね


https://i.imgur.com/x0vP3e7.png
https://i.imgur.com/lM97ODl.png

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 18:21:31.30 ID:TxeBo9pr0.net
>>5
いまチャーハン作るためのフライパンを磨いているところ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 18:58:06.54 ID:30DmM4UL0.net
こいつらマスクとか消毒とかせんのか?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 19:23:21.55 ID:gSWkLicE0.net
基地の前や警察署前に集まって石とか投げてるから…

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 19:35:27.02 ID:lwABUy3n0.net
>>4よお!南チョン君w

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 22:37:01.09 ID:vFGwXB620.net
【沖縄県 新型コロナ 508人感染】

前週同曜日362人
前週比140.33%??

直近7日間移動平均: 1006.7
前週7日間移動平均: 732.0
??移動平均対前週比: 137.5%??

感染累計: 12万6214人
既感染率: 8.60%

実効再生産数: 1.10(+0.00)
(世代時間2日)

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 22:56:14.77 ID:DZZzp8O30.net
>>26
旅行者なんかよりも近所にいる奴のほうがよっぽど気が緩んでるから

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 23:08:49.02 ID:DZZzp8O30.net
>>35
沖縄は観光客は比較的少ない地域だぞ。
観光客以外を含めた県境をまたぐ人流でも都道府県順で真ん中ぐらい。
国土交通省の旅客地域流動調査とか見れば分かる。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 23:21:19.91 ID:DZZzp8O30.net
>>29
そういうどんちゃん騒ぎするのはどちらかと言えば旅行しない奴らだからね。
花見で宴会してる奴らにどこから来たかを聞けば
まず間違いなく近所で、少なくとも飛行機なんかで行く距離じゃないから。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/05(火) 03:21:51.13 ID:NxWXdxB50.net
ハイハイ、第7波到来

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 13:49:13.87 ID:uQB/fMEm0.net
沖縄だからなぁw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 09:25:04.38 ID:1Cot1gs80.net
ナンクルナイサー

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/08(金) 09:33:17.12 ID:MaPdE+Tb0.net
いやさ、デニーももういい加減県民に行動制限かけないでも済むようにしろよ
観光がメインなのに2年も3年も営業させないとかさすがに知事として無能すぎるで

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/09(土) 01:47:10.85 ID:LvjkrPyO0.net
うつんちゅ

総レス数 52
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200