2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

片付けられない、忘れっぽい 生きづらさにつながるADHDの特性は [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/04/02(土) 15:09:03.76 ID:eEcrFPLl9.net
 ADHD(注意欠如・多動症)は、忘れっぽい、片付けられないなどの「不注意」、落ち着きがないなどの「多動性」、思いついたらよく考えずに行動するなどの「衝動性」を主な特徴とする発達障害のひとつ。生まれつき、脳の機能に障害があることが原因とされる。

 文部科学省の調査によると、知的発達に遅れのない小中学生の3%ほどに、ADHDの特性が見られるという。

 大人では、2%ほどにADHDの特性があてはまるという報告もある。この割合は国によってばらつきがあり、欧米では平均して3・4%ほどと報告されている。

 子どものころは、女子より男子の方が症状が目立つとされる。いっぽうで大人になると、有症率にあまり差がないことが近年指摘されている。

 同時進行で家事ができない、待つことが苦手で他の人の邪魔をしてしまうなどの特性が、家庭や学校、職場などで生きづらさの原因になっている場合、発達障害かどうかを疑う対象となる。

 ただし、ADHDの特性はマイナスなことばかりではない。好きなことに没頭する、独創的なアイデアを思いつく、行動力があるなどの特性を生かして、経営や研究、芸術活動など様々な分野で成功している人もいる。

 不注意、多動、衝動という主な症状については、治療薬がある。(鈴木彩子)

朝日新聞 2022年4月2日 14時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQ3063M1Q30ULBJ01D.html?iref=pc_extlink

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:34:19.74 ID:Sy7zAJbb0.net
>>946
一度どころの騒ぎではない

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:34:28.05 ID:b6h/fxkk0.net
>>834
会社で雇っていた方は
どなたも持ってる方々だったよ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:34:28.75 ID:xrg8+nRT0.net
>>938
>ちょっとした落書きとか工作とか
写真とってお別れするくらいしか案がない
1学期に1個だけとか

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:34:34.54 ID:fhMKN08q0.net
>>938
子供の作品は写真に残してフォトブックにするのがおすすめ
幼稚園の3年間の作品を一冊の本にした方が物を残しておくより気軽に見れるよ
物は絵も作品も全て捨てる

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:34:34.87 ID:L6Uu4FGQ0.net
>>953
セックスしたも忘れてくれるなら助かる

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:34:44.76 ID:QSNeQTw50.net
自分も物に優先順位がつけられないせいで
片付けようとすると大事なものまで捨ててしまう癖がある

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:34:54.42 ID:C+xDrf9d0.net
>>936
近いもんはあると思う

嫁も布団はいったあとで、電気ちゃんと切ったか、ガスは切ったかと不安になって
わざわざ起きて見に行くことが多いから
個人的にはそれで納得して寝られるのなら、それでええやんと言ってるんやが
本人は「そういうことをやらないとダメな自分」というのがツライらしい
他人が簡単にできることが、自分にはできない、という事実がツライみたいなことゆーてる

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:34:55.26 ID:HbrJkJ+I0.net
>>899
教育係や世話係やった人が
だったらおまえが教育してみろよ、頼むわ
と言うと思うよ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:35:03.59 ID:Ge7E9faj0.net
>>958
よかった同志がおったw

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:35:10.33 ID:eIH8v40c0.net
>>925
ASDの男は内向的なADHD女捕まえて結婚してる

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:35:16.60 ID:XYhKjyaJ0.net
やめられない、とまらないはKES。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:35:22.56 ID:xrg8+nRT0.net
>>957
相手が健常なら50%だろ
発現していないだけのキャリアの可能性もあるが

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:35:24.13 ID:nUn4RK5P0.net
>>937
それも単にやる気が薄いだけじゃないの。
やる気があれば、忘れたことに対し、めっちゃ頭を抱えて、めっちゃ胸に刻みつけて、
次からは仕事中ずっとアンテナ張る状態になると思うんだが。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:35:33.54 ID:UaVt+YQ10.net
こんな物忘れが多いのに
メシ食うのは忘れんよな

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:35:35.96 ID:LovFojc90.net
うちの会社にもいるな旧帝出てるから頭は良いけど仕事は全くできないすぐ忘れる考えないで行動する机汚い片付けられない適材適所というから色々試してるけど今のところ何やらせてもダメだな

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:35:39.34 ID:4w6TJz0G0.net
>>954
お母様かお父様すごい…格好いいなあそうなりたいな

>>956
いつか使うかも!って思っちゃうんだよね…

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:35:43.14 ID:xywUM5aJ0.net
>>743

日本語が干渉しあって心地よき

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:35:43.58 ID:4c8G632o0.net
>>933
メモしたことを忘れるんだよね
甘えなら治せるだろうけど
今は障害者年金で生活してるので

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:36:09.13 ID:+HceA3WI0.net
>>957
100%遺伝するってことはない
自分はASDだけど
弟は定型

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:36:09.33 ID:mGlx8PYp0.net
>>951
逆ギレして黙らせられただろ
今は病気扱いでヤバイ人扱いになる

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:36:14.13 ID:dhC+0cFv0.net
>>943
子供をもっても発達が遺伝するのを考えたら
自分の子供が同じ苦しみを味わったり周囲も困らせるリスクがあるしな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:36:16.82 ID:L6Uu4FGQ0.net
>>966
眼鏡はベッドの右だろ。ちゃんと決めておけよ・・・

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:36:28.56 ID:hh3KYNq50.net
ADHDにしこたま言われまくる
健常者もおるからな
言われまくった分は、せいしん病むくらいに追い込むべきや

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:36:28.80 ID:knNd+37F0.net
>>953
CAとかなら大丈夫じゃね?資格いらない職業だし。整備士とかなら事故になるから大変だろ。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:36:47.44 ID:BXIp/N4D0.net
>>100
短期記憶領域がゴミのパターンだな
俺と同じ
メモで殆ど補えるぞ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:36:52.18 ID:/+tR3MS10.net
>>973
そか
今使ってない物をちょっと丁寧に段ボールか衣装ケースにしまうことはできる?

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:36:55.13 ID:be+JktX70.net
>>944
正解
身体鍛えたりしてると、
「たとえ一口であっても身体がもう必要ないと思ったら絶対食うな。食い過ぎは身体に最も負担をかける」
と教わるんだけどね

これをわかっていない人が日本では多いね

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:36:57.05 ID:+HceA3WI0.net
>>955
ASDだと結婚できても
うまくいかなそう

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:37:09.80 ID:EAYhpOeb0.net
症状だけきくとほとんど認知症だな

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:37:15.85 ID:KrJO1nMP0.net
パソコンの画面をアイコンで全部埋めてるのはADHD

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:37:20.93 ID:gWFy+wtC0.net
賭けで生もうとするなよ
ほんと無責任だな

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:37:22.46 ID:4w6TJz0G0.net
>>960,961
なるほど、ありがとう
やってみる

めちゃめちゃ叩かれるかなって思ったけど+民優しい、ちょっと土日たがんばってみるね
ほんとありがと

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:37:33.47 ID:knNd+37F0.net
>>971
飯は楽しいからな

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:37:36.73 ID:1/Db6wX60.net
コンビニの店員ですらマルチタスクが求められる。
現代社会では生きづらいだろうな。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:37:39.16 ID:UaVt+YQ10.net
>>975
そういうこと
俺も悩んで職場で解決したけど
定型者それが理解できんのよ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:37:39.50 ID:nUn4RK5P0.net
>>975
緊張感があれば、メモ見返すだろ。
お前緊張感が無いのでは?

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:37:43.52 ID:2BqdnEHs0.net
チョンガーと発狂したりそれで馴れ合い的外れに発作するチョッパリ劣等格下障害虫哀れwはよしね

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:37:50.38 ID:2BqdnEHs0.net
自虐発作の重度発達障害・ADHDの害虫も死滅乙w別板含めた惨めなゴキブリの事な

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:37:54.62 ID:hdWwCFgy0.net
>>982
メメントみたいだな

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:38:06.77 ID:AnBvX84n0.net
>>957
健常でも発達障害は産まれるから子供自体いらないということになるよそれじゃあ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:38:07.82 ID:4w6TJz0G0.net
>>983
できない…
雑にそのへんに突っ込んで忘れちゃう…

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:38:17.53 ID:iQ5CuAyw0.net
すぐ忘れる
ミス連発
自分の中で管轄外と認識すると聴力、記憶力が停止する
瞬間湯沸し器
嫌な事があると何もできなくなる

こんな部下が3人
病気だから解雇できん
お前らわからないだろうが
ホンモノってマジですごいからな

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:38:20.33 ID:qKrvEMoD0.net
>>973
いる!いらない!をはっきり分けた方がいいよ

ってそれができたら汚部屋になってないか、、、

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200