2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】北里大学のイベルメクチン臨床試験 3月31日実施終了も未だ結果発表されず 国のAMEDから支援 研究費5000万円 [神★]

1 :神 ★:2022/04/02(土) 11:56:38.27 ID:cIzF7XlO9.net
研究名称 COVID-19患者に対するイベルメクチンの有効性および安全性を検討するプラセボ対照ランダム化二重盲検(評価者、患者)多施設共同並行群間比較試験
平易な研究名称 COVID-19患者に対するイベルメクチン二重盲検比較試験
研究責任(代表)医師の氏名 山岡  邦宏
研究責任(代表)医師の所属機関 学校法人北里研究所 北里大学病院
研究・治験の目的 イベルメクチンのSARS-CoV-2増殖抑制効果を指標とした有効性及び安全性を検討する。

実施期間(終了日) 2022年03月31日

https://jrct.niph.go.jp/latest-detail/jRCT2031200120

採択課題
COVID-19対策北里プロジェクト; イベルメクチンのCOVID-19に対する適応追加を目指した医師主導治験 北里大学
https://www.amed.go.jp/koubo/01/06/0106C_00030.html

AMED COVID-19対策北里プロジェクト; イベルメクチンのCOVID-19に対する適応追加を目指した医師主導治験
研究費情報
総額
50,000,000 円
研究費5000万円
https://research-er.jp/projects/view/1117455

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 11:57:01.59 ID:J57Vaz6J0.net
税金かよあれ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 11:57:12.35 ID:zvXp4mVK0.net
>>1
無駄だったな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 11:57:16.66 ID:9YZpKjLl0.net
薬屋の陰謀だったの?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 11:57:25.35 ID:LwHHFG4H0.net
アベノマスクの送料よりはるかに安くてワロタ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 11:57:51.65 ID:OJPOgfdJ0.net
3流大学にやらせるなよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 11:57:56.14 ID:+2jf5GZp0.net
新薬出てますが…

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 11:57:58.96 ID:/dWffkZ/0.net
詐欺だよな
イベルメクチンはデマ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 11:58:22.37 ID:Rs8xCAC40.net
ワクチン打ちに行けない引きこもりがイベルメクチンこそ最終兵器ともてはやしてた

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 11:58:28.23 ID:6UQzzlFC0.net
結局補助金目当てか
汚いな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 11:59:11.36 ID:g121BzsR0.net
税金使っといて発表できませんは許されないぞ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 11:59:14.47 ID:/TDgpChT0.net
イベ信どーすんのこれ?w

せやからいうたやろ?w

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 11:59:30.92 ID:s18yGSwT0.net
そもそもAMEDは和泉洋人と大坪寛子が税金で不倫コネクティングするための組織ですし

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 11:59:49.30 ID:X/S0g+M+0.net
未だって終わったばっかりだろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:00:02.44 ID:pr6hdXEc0.net
やっぱ圧力掛かってんだろ、儲からないし
ビタミンc万能薬論と同じ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:00:13.84 ID:Q7wgv3bI0.net
まあ、失敗だったというと
イベルメ信者とイベルメアンチが騒ぐから黙っといてねって事なんだろうなw
本当に結果が出れば画期的だったね

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:00:24.71 ID:/TDgpChT0.net
コロナの驚異が終わったとみなした国多数だけどなw

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:00:33.22 ID:i+7XcPMz0.net
失敗でも成功でも結果は出さないとダメだよ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:00:48.21 ID:i+7XcPMz0.net
>>14
治験はとっくに終わってんのよ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:01:09.81 ID:Q7wgv3bI0.net
>>12
どうせ圧力が掛かったと陰謀論になるよw

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:01:20.60 ID:MB0DyggN0.net
つくづく第三者に認められる根拠ってものを
理解できない民族だよね。
この国の思想が片側からのオナニーである事の証明なんだよね

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:01:21.64 ID:30cow0F20.net
効果ないんだろ?
効果あるなら発表するはずだ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:01:26.52 ID:Ls0f0AXR0.net
>1
一昨日やないかいボケナス

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:02:11.59 ID:r0v+JPBI0.net
検討する
だから期待薄い

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:02:11.68 ID:NJJ9bSR90.net
>>14
治験が終わったのは11月
12月〜3月は結果まとめる期間

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:02:22.11 ID:Q7wgv3bI0.net
昨日かよ釣られてしまったテヘ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:02:35.90 ID:OJPOgfdJ0.net
ワクチン打ってるやつ並みにイベルメクチン期待は馬鹿

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:02:42.41 ID:NJJ9bSR90.net
>>23
治験が終わったのは4ヶ月以上前

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:03:07.87 ID:V/ltahyH0.net
誰の肩持たんで実験の内容と結果を率直に報告すりゃ良いんだ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:03:09.55 ID:/TDgpChT0.net
「誰がなんと言おうと絶対に効く」
と豪語してたイベ信この板にもい〜っぱいいたよね?w

何らかの総括しろよ

しれーっと消えて

反ワク続けたり
ロシアマンセーしたりしてんのかオラ!

マジでええ加減にしとけよw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:04:10.73 ID:xHVuKCpb0.net
税金かよおいー

俺たちそんなことのためにクッソ高くなった税金払ってるとかバカらしくなるな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:04:23.58 ID:NJJ9bSR90.net
>>26
10月30日に募集終了してるから治験はとっくに終わってる

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:04:57.30 ID:/by1fjvG0.net
陰謀論者はデータがもみ消されたとか言い出すだろうな。

だけど、本当にもみ消されたのはHPVワクチンの「名古屋スタディ」
もみ消したのは河村市長と中日新聞(東京新聞)・朝日新聞

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:05:11.22 ID:0g39tTcO0.net
>>1
たった五千万?やっす
そんなんで出来るんか?
ほんまにイベルメクチン投与して調査しただけみたいやな〜

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:05:17.99 ID:Q7wgv3bI0.net
>>32
なんだよ再度釣られてしまったかテヘ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:05:44.25 ID:aSwiKnS50.net
そりゃ研究者とか研究補助金を欲しいから騒いでたわけで

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:05:57.05 ID:hoGJeoG+0.net
まあ反ワクデマに騙される人を少しでも減らせるなら安いもんだろ
つーか反ワクゴミクズどもに払わせればいい

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:06:08.18 ID:71Nm2igP0.net
>>28
公開資料に書いてあるのになに発狂してんの?

報告書は5月、それから審議審査があり公開。
日本語がわからないの?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:06:12.05 ID:A9HLPCzQ0.net
>>34
もはや失業者対策なのかもなw

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:06:21.45 ID:QLox2yUw0.net
反ワクという知恵遅れの最後の希望なんだよなw
これ駄目だったら次は何にすがるんだろうw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:06:38.73 ID:kF3F8FMb0.net
>>1
新コロナには効かない、
って結論出てる。

つーか、
3月31日に終わったものを、
未だに結果発表されず
って、当たり前だろ、
馬鹿 神★

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:06:40.25 ID:SR4H4kT20.net
効果あるなら中国がジェネリックで使ってるだろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:06:51.29 ID:/TDgpChT0.net
ホントに特効薬なら一刻を争うスピード感で進めないといけないのに

のらりくらりとやって来たのがこいつらだからな

ガチの税金ドロやないかーいw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:07:17.59 ID:wJe/Mpmp0.net
闇落ちした証
https://www.gohongi-clinic.com/k_blog/45494/

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:07:23.62 ID:Q7wgv3bI0.net
>>36
これに関しては白黒つけた方が良いから別に予算分けても良いじゃん
発表なしって事は明確な白黒はつけなくても、お察しくださいで皆分かるじゃん

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:07:41.50 ID:gZWoSt900.net
5000万か
アベノマスクと比べると信じられないくらい安いな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:07:54.23 ID:eWfEoXXG0.net
イベルメクチンは
国産薬にこだわるお前らネトウヨが
作り上げた幻想だからな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:08:00.43 ID:Q7wgv3bI0.net
>>38
どっちなんだーい!

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:08:29.80 ID:wj0eAgG90.net
有意な試験結果なし

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:08:34.89 ID:exmJySCa0.net
中身のない錠剤を投与なんて倫理的にどうなんだ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:08:36.99 ID:cxA2WJwP0.net
5000万くらいなら気にしない

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:08:40.64 ID:0g39tTcO0.net
>>41
有意差無かったらしいな
AMEDの報告書は規定通りの締め切りで提出されるはずやから何を騒いでるのかわからん

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:08:41.79 ID:A9HLPCzQ0.net
>>42
それな
あんなに安い薬ならみんなに配るわな
家畜用にも使われてるんだから
それ配るだろうし
インドガーインドガーって
インドしかないんだよな
インド人は支那人より狡猾で信用ならんのにw
頭良すぎておかしいんだよあの国は

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:09:29.35 ID:O3L0byyi0.net
遅すぎw
駄目な国だ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:09:34.95 ID:71Nm2igP0.net
>>40
歴史を振り返ると次はトマト。
トマト以降は鶏肉とかケチャップとかグレービーとか多少のヴァリエーションがある。まぁ、あいつらも多少は進歩してるから転売しやすいものになるかもねw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:09:37.24 ID:HddOvPlV0.net
5000万とか安すぎ
成功したら何兆円もの利益あるんだからもっとかけろよ
100億くらいで日本で総力戦で開発しろ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:09:41.51 ID:Be+3BQWF0.net
>>1
頭おかしいのか?
31日に終わって、データ解析とか検証とかで数ヶ月はかかるのに直ぐに出る訳ねーだろが

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:09:45.79 ID:sOlHJ8Qo0.net
インビトロで効くといっても駆虫薬と同じ用量じゃダメで大量投与しなきゃいけないなら人体にどんな副作用が出るかわからんから治験はやり直しだよな
定量でも結構ヤバい副作用があるからまずいだろ
だから時間はかかっても専用の薬をゼロベースで開発した方が結局は早いと思う
急がば回れだよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:09:52.87 ID:hoGJeoG+0.net
>>36
反ワクがうるせーから付き合ってやってただけだよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:10:19.03 ID:DBRvQfnm0.net
>>38
別に速報なら審査を待たずに出せる
速報すら出せないってことはそういうこと

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:10:21.06 ID:X/S0g+M+0.net
>>32
治験募集終了から1カ月で治験が終わるんかよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:10:38.14 ID:UvrKtfUB0.net
イベルメクチン論文は各国で謎の圧力、
レビューされたのに取り消しとかありえんこと起きてるとの報告が

安い薬は儲からないからねえ
インドはイベルメクチン配りまくって感染者激減らしいが

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:10:41.71 ID:Uh7cfQ/j0.net
JRCTのどこを見たら、結果未発表だとわかるの?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:10:51.12 ID:w8DPIuxV0.net
むのーニッポン!むのーニッポン!

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:10:53.88 ID:A9HLPCzQ0.net
だいたいイベルメクチンって
節足生物しか効かんのやろ
その前提があるのにな
だから菌類やウイルスには効かない
寄生虫駆除薬なのに

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:10:54.70 ID:2voPtdgS0.net
御用学者

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:11:05.94 ID:lh22PnKI0.net
れいわ新選組もイベルメクチン推奨してたけど、ダメな薬なの?

https://i.imgur.com/hVUTDJB.jpg

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:11:27.88 ID:PsdRvGS00.net
後進国だし

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:11:31.25 ID:Dvwbl16X0.net
もう研究するアタマもチカラも辛抱もなくなったんだな
形ばかりやってるフリして日夜ソシャゲってるからやで

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:11:34.72 ID:DBRvQfnm0.net
>>57
治験の募集終了が10月末で治験終了が11月末ですが?
ここ3ヶ月なにもデータ検証してなかったってこと?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:11:36.03 ID:Q7wgv3bI0.net
>>60
まあ、お察しくださいなんだろうな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:11:49.76 ID:f9VbpQQB0.net
いやいや
アンジェスが国からもらった90億に比べれば全然少ないし

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:11:53.45 ID:LRGzJ2In0.net
スピード感がない時点でダメだろ
予算没収しろよ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:12:11.25 ID:NkbB53VV0.net
察し案件だな
データをこねくり回してやっと有るか無いかと言う所かな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:12:26.19 ID:GY9g9vVR0.net
実際に飲んでみたが何も体調が変わらん
ワクチン打っても変わらんけどな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:12:36.53 ID:3omdGr0u0.net
たった5000万かよ
国民の命をなんだと思ってんだ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:13:00.37 ID:ZfSkz3nm0.net
やっぱ効果あるなどうしよう、という事

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:13:01.72 ID:0g39tTcO0.net
なんか海外でイベルメクチン効果あったと言われているのは、寄生虫による症状が緩和されてるだけらしいぞ
だから本来の駆虫薬として効いていただけ(笑)
日本みたいに寄生虫にかかってる人が少なければイベルメクチンの効果は期待出来ない

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:13:03.55 ID:nJhQB6at0.net
これで北里柴三郎1000円札の件も却下だな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:13:04.12 ID:nunGmC1d0.net
薬効あり!

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:13:13.76 ID:Uh7cfQ/j0.net
臨床研究等提出・公開システムだから、治験結果はここで見られるんだよね?

つーか、3月31日締めで4月1日から結果公開って早く無い?そんなもの?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:13:19.55 ID:1ufuOUdE0.net
たった5000万の端金で成果を出せと言われてもな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:13:27.09 ID:wl9bOXNL0.net
>>67
ダメかどうかの試験をしてるんじゃないの???

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:13:38.31 ID:BvZDNEkl0.net
なをで研究期間内に結果発表されると思ってんだよ
データまとめてデータ解析がすぐできるわけねーだろ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:13:51.38 ID:1SOQfqsc0.net
>>1
だから5chにもワクチン推しが潜んでるんだよな
明らかにこのタイトルがそうじゃん

3月31日で治験が終了でこれから発表するための資料作りだろう

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:14:38.35 ID:71Nm2igP0.net
>>60
それはそうなんだろうが、早く報告しろはウザイ。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:14:53.62 ID:V9iO7o9p0.net
せんせい

菅直人の
反日朝鮮ブレーン

山口二郎の

4億二千万は

なにを開発したんですか?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:14:59.20 ID:LUip650t0.net
>>1
いろいろな可能性を探るために税金を投じるのは無駄ではないけど、
予測と違って効果が無かったのならすぐに税金の投入はやめるべきだよ。

北里大学もへんにプライドは持たず、予測と違ったのなら違ったと認めるべき。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:15:00.30 ID:ZrjJBCRr0.net
この手の臨床試験は有意差出てれば早々に何か発表されるもんだけどな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:15:11.81 ID:3dBKmqMA0.net
携わっていた人達は途中経過から大体どんな結果か分かっているはずだけれども、
それをきちんとした数値にして
さらに数値の細かいことをよく分かっていないお年寄りの偉い人を納得させて
厚労省やら製薬会社やらそれぞれの決裁を経てからでないと発表しない

効いたなら、どこかの時点でフライングで発表
効かなかったら、みんなが忘れた頃にこっそりと発表

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:15:32.23 ID:UvrKtfUB0.net
つーか日本で報道されないだけで、
イベルメクチンの査読済み英語論文では
効果ありとするものが多数派

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:15:36.56 ID:0g39tTcO0.net
>>60
一昨日実施終わったばっかりで速報出来るか?
データまとめる期間も想像出来ないのか?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:15:45.43 ID:dD8IJ0Sw0.net
そういやイベルメクチン厨見なくなったな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:16:43.89 ID:qhpQ0HWw0.net
で、イベルメクチンより大量にデータがあるワクチンの結果はいつ出るんですか?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:16:46.14 ID:Uh7cfQ/j0.net
JRCTに記録された、他の2022年3月31日締めの研究課題って無いのかな?
4月2日時点で成果を公開するのが当たり前ならば、他の案件ではもう出てる筈なんだよね

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:16:46.96 ID:71Nm2igP0.net
反ワク転売ヤーの主張はワクチンはオミクロンには役に立たないでしょ。
なんでイベルメクチンは効くのよw

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:17:06.02 ID:cyjT0nMo0.net
>>33
ワクチン接種者が何人死んだのかデータを出して

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:17:25.23 ID:hXQFFHVs0.net
今のコロナはもう人間同士で複写されて人間に馴染んでしまったからそんな危険なほどではないだろう

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:17:28.33 ID:LpI811kg0.net
あの話どうなった?

亡くなったモンタニエ博士、生前こんなことを言っていた。

3回目を接種した人はエイズに罹患している可能性がある。そういう警告を発していたわけです。

大手マスコミを筆頭とするワクチン推進派は、モンタニエ博士の言葉を無視した。そればかりか、デマの発信源として攻撃した。このあたりは、博士の訃報がどのように報じられたかを見れば、よくわかる。

結局のところ、英国政府のデータは、以下のことを示している。
3回目接種者は急激にエイズ(後天性免疫不全症候群)を発症する。

モンタニエ博士の指摘通りだった、ということである。
日本でも、免疫機能の低下に起因すると思われる疾患が増加の一途である。
https://note.com/nakamuraclinic/n/naeec6fa0a492

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:17:44.79 ID:LpI811kg0.net
元動画はこちら
お子様のワクチン接種を
検討している方は
ぜひ、ご覧下さい
https://mobile.twitter.com/fxi9ttSrGrL5Hnx/status/1507920173532999681

.
(deleted an unsolicited ad)

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:17:55.33 ID:pCILF51C0.net
>>32
11月にワクチン打って経過観察はしないのか?
11月で治験終了って早すぎwww

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:18:03.21 ID:j7FYSUrh0.net
効くのか効かないのか、ドッチなんだい

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:18:25.23 ID:LpI811kg0.net
◆国内のワクチン接種状況

★職域接種分含む接種人数(3月31日時点)
→1億252万8330人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

★★うち2回接種完了 ((((;゚Д゚))))
→1億67万0133人

★★★うち3回接種完了 ((.;゚;:Д:;゚;.))
→5252万1088人

☆未接種 (^o^)
→2362万人 

日本の人口
→1億2614万人
うち12歳未満人口=1211万人

報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.241
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12735070601.html

見てわかるワクチンの効果I最新
https://prettyworld.muragon.com/entry/74.html

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:19:25.62 ID:c5x05UUD0.net
結果発表が遅れるのは最初に設定してた検証基準に満たなくて
いろいろ複雑な解析してなんとか効果ありという風に試行錯誤してるんだろうな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:19:52.05 ID:3iQprmBc0.net
疥癬の薬がなんでコロナに効くんだよ馬鹿が

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:20:05.17 ID:e4ok/BzQ0.net
>>9
引きこもりというより情報弱者、馬鹿発見器だよ
「自分はネットで真実を知った。マスゴミの情報を疑わない奴らとは違う!」と言いながら
ネットで得たその情報の信憑性は一切疑わない
今で言えばウクライナ紛争で馬渕って人に洗脳されてるタイプ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:20:20.30 ID:X/S0g+M+0.net
>>70
治験って募集終わってから全員の健康診断やってその結果を吟味して実際の治験参加者を選定
それからの実地になるんだがそれが全て1カ月で終わるのか?
そもそも「臨床試験の実地」がおととい終わったってのはどういうことだよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:20:30.54 ID:9YZpKjLl0.net
ギ薬

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:20:34.75 ID:l0nbOHQa0.net
>>81
締めというのはあくまでも分析や検証でしょ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:20:45.61 ID:3QLqDGtM0.net
大阪ワクチンには血税いくら入ってたの?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:21:04.59 ID:me8VTtg50.net
もうギブアップしろよ。
臨床系のトップジャーナルNEJMにイベルメクチン効かない論文が出たので、抵抗しても無駄。

効かない報告早く出せよ。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:21:40.57 ID:XWbxpoyG0.net
やっぱ効果出てないのかもな
効果出すような試験条件が難しいんだろう

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:21:56.35 ID:UvrKtfUB0.net
>>102 Ivermectin analysis で検索すれば多数の論文をまとめてる英語サイトがヒットするからそれ英語で読んで自分で判断するしかないな

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:22:11.92 ID:+WDZEz170.net
世界中で何回テストすんねん
効果ないって答え出とるやろ
でも一応持っとくかな、一応な

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:22:12.72 ID:GUUt7GO40.net
厚生労働省「コロナ治癒薬はお高いお薬しか承認しません」

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:22:21.84 ID:yPL8DyFN0.net
イベルメクチンは効かない

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:22:28.51 ID:poh/2Etz0.net
>>112
>>1
最新版作ってみたよ
【2022年3月31日版】

☆インド・イベルメクチンを予防にも使ってる州の新規感染者数

Uttar Pradesh 55人 (人口2億2000万人)
Bihar州 4人 (人口1億人)
Madhya Pradesh州 13人 (人口7334万人)
Rajasthan州 20人 (人口6900万人)
Gujarat 11人 (人口6300万人)
他 軒並み2桁台


★ワクチン接種推進、イベルメクチン未使用国の新規感染者数

【日本】51553人 (人口1億2600万人)
【イギリス】74664人 (人口6780万人)
【フランス】169311人(人口6540万人)
【韓国】280187人 (人口5133万人)
【イスラエル】13927人 (人口900万人)

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:22:29.36 ID:bPzKP9PX0.net
信者煽り立てて金儲けとかどこの教祖様かと思った

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:22:38.85 ID:q6G4P1I50.net
いい加減、研究費詐欺は逮捕しろよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:23:01.97 ID:q6G4P1I50.net
学術会議もついでに逮捕しておけ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:23:44.54 ID:qCpag7LG0.net
税金なら結果発表ぐらいはしろよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:24:02.36 ID:poh/2Etz0.net
>>118
毒ワクチンの事かw

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:24:18.66 ID:vJ9canwp0.net
ワクチンは効かないけど虫下し薬は効くてどういう理屈?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:24:29.98 ID:0g39tTcO0.net
>>107
たぶん計画が年度区切りだからだろ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:24:31.81 ID:me8VTtg50.net
>>107

治験終了が11月末だったら、そこでデータ取りは終わってる。
主薬効のエンドポイントが、感染率、入院率、死亡率ならば、とっくに結果が出ているはず。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:24:47.77 ID:Nal8l/mM0.net
>>61
それは最後の募集というだけでは
その前から募集してたはずだよ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:24:50.67 ID:xM7APcJI0.net
これって即日資料まとめられて掲載されるもんなの?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:26:30.00 ID:l0nbOHQa0.net
なんで反ワクチンが湧いてるんだ
イベルメクチンの効果の有無とワクチンは全く関係ないのに

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:26:45.92 ID:poh/2Etz0.net
イベルメクチンによる抗がん作用、ありか?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1646990290/

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:27:08.69 ID:0g39tTcO0.net
>>117
インドは寄生虫かかってる人が多くて死亡重症化を抑える効果があっただけ

インドの感染者数はもともとまともに検査出来てないからあまり意味ないの

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:27:13.17 ID:1SOQfqsc0.net
>>127
そんなの聞いたこと無い

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:27:42.61 ID:XWbxpoyG0.net
>>128
別にワクチンとイベルメクチン併用したって問題ないんだよな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:28:15.49 ID:gZWoSt900.net
>>117
凄過ぎw

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:28:35.85 ID:Nal8l/mM0.net
>>128
イベルメクチンが反ワク希望の星だったんだろ
イベルメクチンあるからワクチンいらねみたいに言ってた奴いたから

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:29:14.34 ID:t8cuD4qF0.net
相変わらず失敗を認めない国だな。
やたら失敗を責める性質の国民にも問題あるけど。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:29:32.33 ID:PjvGzpa20.net
イベは効果ないんだよなw

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:29:51.11 ID:XWbxpoyG0.net
若者にとってはイベルメクチンなくてもワクチンいらねけどな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:29:52.36 ID:/A74zp3k0.net
斜めに見たり
ひっくり返したり
どうにかならんか
思案中?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:30:20.16 ID:++Hi1OXQ0.net
イベルメクチンよりアビガンはどうなったんか気になる
アビガンはウィルス用の薬だろ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:30:38.36 ID:LvDQgahM0.net
審議審査の前に結果が出ることはないだろ。それこそ情報漏洩。国からの予算でやった研究なら、まず審査会で報告して評価を経てからプレスリリース。産官学みんなその手順だ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:31:25.28 ID:97ybsIwY0.net
>>60
これからワクチン4回目射つとかキャンペーン張るのにいい結果なんか出せるわけはがない

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:31:43.85 ID:Nal8l/mM0.net
>>130
インドは寄生虫持ちが多くて
イベルメクチンの本来の効果で寄生虫がいなくなって健康になったから
コロナで重症化する人が減ったって話だよな
これ散々言われてたよな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:32:06.70 ID:0tt6ilLK0.net
>>139
アビガンのことは忘れろ。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:32:48.57 ID:6zzMiTfP0.net
ただの風邪薬で治ってしまうので盲検が意味をなさないの

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:33:19.30 ID:poh/2Etz0.net
>>136
いやありまくりだよ現実

>>117

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:34:27.32 ID:poh/2Etz0.net
>>142
もうそういうこじつけのデマに誰も騙されないよw

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:34:40.59 ID:AZWwXmLz0.net
イベルメクチンをコロナ用に特化したってこと?既存薬の疥癬症用の商品名ストロメクトールがあってスグなくなっちゃうんだとさ。日本の製造会社には疥癬症用の決まった製造量より多く製造してはいけないように国に禁止してるんだって。だからみんな個人輸入品。アフリカ、インドとか慣れ親しんでる薬だって、#ヒドロキシクロロキン も特許切れ激安だから、だめなんだと先進国だと誰もワクチン打たなくなるから… #ワクチンビジネス

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:34:47.76 ID:3KEt7y+D0.net
まあ、効果がないか恐ろしく微妙だったんだわな。
すごい効果あったら嬉々として報告するはずだからね。
まあ、研究や試験というものは失敗するものだから、別によいではないか。それはともかく、どのくらい効果がなかったのかまできっちり報告してほしい。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:35:00.49 ID:0g39tTcO0.net
>>142
まぁ合併症を防ぐ意味で寄生虫患者の多い国では処方しても良いかもしれないね
日本は関係ないけど

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:35:05.45 ID:veleKq880.net
効果はあるが軽症のみで100%効くわけでもない
無知な奴が多いが病院でも普通に使われている
重症患者には効かない

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:35:27.44 ID:9XfifyVW0.net
いろんな邪魔が入ってそう

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:35:28.54 ID:3dBKmqMA0.net
報告書は5月頃だろ?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:35:42.67 ID:XWbxpoyG0.net
効果より副作用リスクの低さにメリットがある薬だから

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:35:43.26 ID:DU77XvYF0.net
>>1
0.5億円?
安いなぁ〜

東京五輪の開会式費用165億円(電通へ払った金)なのよ?

あのゴミみたいな開会式費用で、期間二年の治験が300回も出来ちゃうよ〜

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:35:52.41 ID:G3zfLkCh0.net
普通に研究していても、アホが騒ぐから邪魔くさい

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:35:52.82 ID:RoF3lXKE0.net
反ワクチンでイベルメクチンが特効薬言ってた中には
更に進んでイベルメクチン飲んでコロナ予防とか言ってるのまでいるからな
チャゲアスのASKAとか

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:36:10.32 ID:poh/2Etz0.net
よほど都合が悪いよなwでもこれが現実w

最新版作ってみたよ
【2022年3月31日版】

☆インド・イベルメクチンを予防にも使ってる州の新規感染者数

Uttar Pradesh 55人 (人口2億2000万人)
Bihar州 4人 (人口1億人)
Madhya Pradesh州 13人 (人口7334万人)
Rajasthan州 20人 (人口6900万人)
Gujarat 11人 (人口6300万人)
他 軒並み2桁台


★ワクチン接種推進、イベルメクチン未使用国の新規感染者数

【日本】51553人 (人口1億2600万人)
【イギリス】74664人 (人口6780万人)
【フランス】169311人(人口6540万人)
【韓国】280187人 (人口5133万人)
【イスラエル】13927人 (人口900万人)

イベルメクチンによる抗がん作用、ありか?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1646990290/

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:36:15.47 ID:ZMM7bWDl0.net
>>1
不都合ない結果しか出てこないんだろ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:36:33.62 ID:YfUy09k/0.net
五千万円て薬の研究なんかできるのか?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:36:37.11 ID:XWbxpoyG0.net
濃厚接触が判明して発症してないってタイミングで飲むのには悪くないと思うけどね

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:36:39.91 ID:3KEt7y+D0.net
>>142
なるほど面白いな。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:37:32.27 ID:AZWwXmLz0.net
最初からお金にならない途上国アフリカ、インド、メキシコ等の途上国には #ビッグファーマ が何も妨害してない #ワクチンビジネス

#エルサルバドル 政府提供 #イベルメクチン 感染者家族への無料パッケージ 内容物紹介https://www.gettr.com/post/pbk1er88bf

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:37:41.88 ID:g9cP48hL0.net
国産ワクチンまだ〜?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:37:55.66 ID:74SUlcBi0.net
>>151
北里大の中の人がツイートしてるが少し前に有名雑誌に論文提出して一度アクセプトされたらしいが
後から拒絶されて一度受け入れたものを拒絶されたのは前代未聞だと嘆いてたね
とにかくコロナ周りはきな臭い話ばかり

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:38:18.90 ID:B2hqBjIb0.net
「メクちんバリ効きなんですけど…」
「それが聞きたいんじゃない、効果がないと書き換えろ」

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:38:30.62 ID:ce2BLWPX0.net
>>20
治験の関係者が「completly acceptされた論文がrejectされたー」とかで『イベルメクチンの論文を拒絶する大きな力 』を感じちゃったとTwitterで喚いてたな
「completly acceptって何www」と笑われてたけど
自分が治験で関わってる薬剤を効果があるかのように宣伝してる謎学者…

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:38:31.98 ID:tDe/YQkt0.net
デジタル庁の予算5000億円に比べれば安い

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:38:35.29 ID:0g39tTcO0.net
>>160
だったら認可されてるモルヌピラビル使うだろ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:38:54.90 ID:Q7wgv3bI0.net
>>142
結果的に健康になってて草
やはりインドが例だと参考にならんなw

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:39:12.01 ID:0g39tTcO0.net
>>163
イソジン吉村に聞いてみてくれ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:40:22.81 ID:yFT3GBnD0.net
>>142
これ疥癬治療が必要な人にイベルメクチンが回ってこないとヤバいって話だよねこれ
イベルメクチン必要ないはずの人がイベルメクチンを求めるから酷い状況

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:40:23.24 ID:K7VS81to0.net
こんなの要らない。
ワクチン接種しとけば何の問題もない。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:40:44.84 ID:XWbxpoyG0.net
>>168
イベルメクチン選ぶ人は結局副作用リスクの低さを重視してるから

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:41:47.26 ID:0g39tTcO0.net
>>173
イベルメクチンも副作用けっこうあるんだが?
だからまともな医者は寄生虫患者にしか処方しないんだよ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:42:04.95 ID:74SUlcBi0.net
>>157
インドが感染爆発の波が少ないのとロシアに協力姿勢なのは、西側があまり信用されてないのかもね

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:42:09.14 ID:ikJ+Wh3a0.net
移動の時期なので

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:42:14.59 ID:a1SYQ5a70.net
国産信者は真性のバカ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:42:59.79 ID:XWbxpoyG0.net
>>174
実績が少ないモルヌピラビルよりはリスク小さいよ
モルヌピラビルが売れた方が製薬会社は儲かるかもしれないけど

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:43:57.58 ID:Nal8l/mM0.net
>>169
インドって死体も下水もゴミも流れるきたねーガンジス川で
沐浴したり料理したりして不衛生極まりないからな
そら寄生虫も腹にいるわ
日本人バックパッカーがインド行くと
強烈な下痢の洗礼が待ってるというから

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:44:41.21 ID:XWbxpoyG0.net
>>172
それはワクチンを過信してる。
問題ないなんてほど症状をなくせるわけではない。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:44:45.70 ID:ZvwOTTDr0.net
>>173
サリドマイドのような催奇形性がある薬のどこが副作用リスクが低いの?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:45:05.07 ID:74SUlcBi0.net
NHKが30日にイベルメクチンが効かないという海外の論文を発表してたみたいだし
コロナ周りは日本人は気をつけた方がいいよ
タイミング的にも>>1を狙ってるような感じもするし

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:45:19.28 ID:A84VEYZo0.net
>>173
ホメオパシーと同類なんだろうな
レメディ飴玉舐めてれば、確かに副作用は無い。効果も無い。
ただ、本当に受けなきゃいけない治療を受けないことによって被る被害は出ることもある。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:45:21.71 ID:AZWwXmLz0.net
イベルメクチン は #東京都医師会 も推奨してるよ!最初は #レムデシビル と人工呼吸器に繋げてたけど、肺水腫になって死んでいく人が多いからやり方変えたんだってさ #イベルメクチン を使ってるよ!恐ろしいことにアメリカ、オーストラリア はワクチン未接種者には前のやり方、ワクチン接種者にしかイベルメクチン処方しないから、医者、看護師が告発してる!イベルメクチンで回復した患者はワクチン接種したから治ったという体にしてるんだってさ、酷い話。日本は違うと思うけど…

#イベルメクチン承認妨害 オーストラリア #ワクチン接種抗議 投薬差別
オーストラリアの病院は、ワクチン接種を受けた人々が迅速に回復できることを証明するため、#イベルメクチン を使用して、ワクチン接種患者を治療し、未接種者には人工呼吸器 +#レムデシビルで 肺水腫で死んでいく...アメリカと同じ誤った治療法をされる... #東京都医師会 は幸い #ivermectin 推し!
https://www.gettr.com/post/pc1u3q7503

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:45:36.20 ID:jc1ae5zL0.net
>>142
ようはイベルメクチンが効いたって言ってるやつは不潔だったって話やな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:47:08.72 ID:0g39tTcO0.net
>>178
は?おかしなこと言い出したな(笑)
モルヌピラビルの副作用って頭痛や蕁麻疹だぞ?
イベルメクチンの投与の方が重篤な副作用の危険性が高いんだよ
まともな医者はそれ知ってるから出さないの

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:47:13.28 ID:dE2duHuS0.net
>>142
これだね
コロナに対するイベルメクチン効果の論文を、糞線虫罹患率の高い地域と低い地域で分けると、高い地域では「コロナにイベルメクチンが効く」という結果になってた=単に糞線虫が治療されてただけ、みたいな話かな…

Comparison of Trials Using Ivermectin for COVID-19 Between Regions With High and Low Prevalence of Strongyloidiasis
https://jamanetwork.com/journals/jamanetworkopen/fullarticle/2790173

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:47:53.98 ID:YgMic5zs0.net
>>173
効果が無いに等しいのに副作用がそれなりにある薬なんてリスク高すぎだよ
プラセボの方がマシ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:47:58.61 ID:2DawH6380.net
論文書いてるんだろ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:48:42.09 ID:nQ9Vkxol0.net
コロナワクチンは茶番って知ってどうしたらいいか分からないんだろうなw
「ただの風邪なのにこんなに金使ったりこんな期待受けてるけど…」って

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:48:49.75 ID:YgMic5zs0.net
>>189
4ヶ月ずっとか?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:48:57.61 ID:YDFpOETf0.net
これから結果をまとめるんだろ
ここはバカばっかりだな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:49:12.44 ID:XWbxpoyG0.net
.>>186
そう信じるなら好きにすればいいんじゃね

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:49:38.47 ID:/dWffkZ/0.net
>>192
効果が無かった結果か?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:49:39.03 ID:HRUZjD+k0.net
イベル毒珍で死亡

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:49:50.65 ID:mcODvQ7T0.net
イベルメクチンイベルメクチン言ってた奴ら絶滅したよな。今は反ワクなんだろうけど

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:49:58.67 ID:0g39tTcO0.net
>>193
みんなから同じ反論されてることを素直に受けとめたら?(笑)

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:50:23.32 ID:HRUZjD+k0.net
イベル毒物未だ治験中

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:50:23.38 ID:aGfPnQh30.net
次亜塩素酸水の時にも訳わからん実験してたからなぁ。
薄めの次亜塩素酸水使って「ウイルスが不活化しません!!!(キリッ)」だからなぁ。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:50:43.68 ID:nQ9Vkxol0.net
どうせ大学のお偉いさんが「税金持ってきたからやれぇ!」で
下の立場の奴らが「はぁ…」ってこれなんて安倍政権w

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:50:58.18 ID:AZWwXmLz0.net
>>185
イベルメクチンだけだとだめなんだとさ。一緒に亜鉛、ビタミンD、C他も飲まないとダメ。詳しくはトランプ大統領も診てたユダヤの #ゼレンコ博士 #zevzelenko #zelenkoprotocol #ゼレンコ処方箋 で探せばわかるよ #zpack #Zパック とか…

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:50:59.30 ID:04uvgySy0.net
研究費おかわり!

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:51:07.00 ID:GDTnaBaV0.net
「効かないことがわかった」でも立派な成果だろうに

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:51:29.69 ID:poh/2Etz0.net
>>174
全然ないですよ副作用

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:52:00.62 ID:XWbxpoyG0.net
反イベルメクチンは利権の臭いがプンプンする

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:52:02.16 ID:/dWffkZ/0.net
>>203
なら早めに出せって話だな。
騙されてるボンクラを黙らせたい

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:52:19.54 ID:8Yi4N7Fu0.net
>>1
アメリカ「おめえら、それ発表したらわかってるだろうな(^^)ニッコリ」

国・北里大「がくがく」

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:52:51.93 ID:/dWffkZ/0.net
>>204
ググれよカス

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:52:54.92 ID:l0nbOHQa0.net
>>203
そうなんだけどどうも効果ありき感は否めないんだよな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:53:08.04 ID:+/RYkLAc0.net
イベルメクチンは都市伝説とともに消えていく存在。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:53:18.80 ID:Q7wgv3bI0.net
>>203
そうなんだよ
何の問題もない筈なんだけどな
橋下みたいに予想してイキってたやつらが発狂しているだけで

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:53:37.86 ID:/dWffkZ/0.net
>>209
プラシーボ効果

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:54:05.37 ID:poh/2Etz0.net
エリザベス女王もイベルメクチン飲んで治したのにw

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:54:25.11 ID:LDwwLvcP0.net
ほらな?ワクチンなんて無意味だろ?w

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:54:41.82 ID:/dWffkZ/0.net
まだビタミンDを飲んでた方がマシ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:54:59.82 ID:poh/2Etz0.net
>>208
ワクチンの副作用しか出てこないw

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:55:56.77 ID:XWbxpoyG0.net
リスクベネフィット考えるとアスピリンの方が上かもしれない

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:56:25.92 ID:GUUt7GO40.net
ワクチンの集団免疫はまだですか、ずっと待ってるんだけど

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:56:42.74 ID:0g39tTcO0.net
>>204
信者のあんたに副作用を教えるつもりはない
副作用ないなら毎日飲めば?(笑)
感染しないんだろ?
駆虫薬の量では足りないらしいから大量に飲めよ?(笑)

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:56:55.31 ID:hkBIGJsN0.net
そりゃあデータ整理や検証にはある程度の時間が掛かるだろ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:57:01.51 ID:iY8zjB9D0.net
>>1
MRJに続く税金詐取事業か?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:57:14.29 ID:LlHAWcsb0.net
未知のmRNAワクチン打つくらいならおまじないでもイベルメクチン飲んだほうがマシ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:57:33.97 ID:poh/2Etz0.net
>>219
2週間に1回で十分だよw

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:57:51.75 ID:AZWwXmLz0.net
>>195
死なねーよw 既存薬で大量に世界中で何十年も使ってるし…バカ?特許切れで激安だから、先進国で認めねーだけなの!ワクチンみんな打たなくなるだろ? #特例承認 希望書サインでワクチン会社全免責で新薬価格ウハウハなんだから、ありとあらゆる手段で妨害してんの!ディスりの専門家テレビに出演させたり、アメリカは特に。日本はそこまではしねぇけど、ヤバイから #長尾和宏 先生はテレビにはもう出演させなくなった。そして、イベルメクチン というワード自体放送禁止にしてる状態だとよ。
金がねぇ途上国なんかみんな飲んでんぞ!コロナにも効くとか言って、#ヒドロキシクロロキン も…

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:58:27.71 ID:+/RYkLAc0.net
>>220
研究機関終了したら直ちに報告書書かないと、下手すりゃ研究費返還しないとならん

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:58:33.98 ID:Gc6OlK3C0.net
北里って三流かな?

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:59:01.84 ID:0g39tTcO0.net
>>223
それをコロナがなくなるまでずっと飲めよ?(笑)
バカな年金受給者が少なくなってみんなハッピーだから

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:59:18.66 ID:+/RYkLAc0.net
>>224
効かない薬飲み続けるのは何故?メンツ?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 12:59:47.95 ID:6686BqcE0.net
試験終了の翌日に全部まとめて報告するのは流石に無理では?w

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:00:02.15 ID:AqBJf4/x0.net
>>203
それが普通に科学的な考え方なんだけどな
>>187
こういう相関も含めて考えりゃ察しはつくわな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:00:57.00 ID:C+xDrf9d0.net
>>220
人が集まらず延期延期を繰返したから
時間はいっぱいあったはずなんですけどねえ…

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:00:59.11 ID:KEYChfdJ0.net
イベ信者は、頭の虫を下す必要がありまーす

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:01:13.76 ID:XWbxpoyG0.net
イベルメクチンやめろ圧力が変に強いんだよな
違和感しかない
何十年も使われてる安全な薬なのに

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:01:39.02 ID:4r/09pm40.net
ここはグレーな大学なの?結構トンデモ系で使われるよね?

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:01:56.80 ID:poh/2Etz0.net
>>227
コロナがなくなっても飲むよ癌も予防出来るからw

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:02:23.63 ID:hkBIGJsN0.net
>>225
3月末に実験終了でデータが揃う
直ぐにはレポートなんか出せないだろ
ためしてガッテンの実験じゃあるまいし

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:02:39.79 ID:poh/2Etz0.net
>>228
効いてる

最新版作ってみたよ
【2022年3月31日版】

☆インド・イベルメクチンを予防にも使ってる州の新規感染者数

Uttar Pradesh 55人 (人口2億2000万人)
Bihar州 4人 (人口1億人)
Madhya Pradesh州 13人 (人口7334万人)
Rajasthan州 20人 (人口6900万人)
Gujarat 11人 (人口6300万人)
他 軒並み2桁台


★ワクチン接種推進、イベルメクチン未使用国の新規感染者数

【日本】51553人 (人口1億2600万人)
【イギリス】74664人 (人口6780万人)
【フランス】169311人(人口6540万人)
【韓国】280187人 (人口5133万人)
【イスラエル】13927人 (人口900万人)

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:02:42.52 ID:KEYChfdJ0.net
>>235
これぞ信仰心w

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:03:11.71 ID:7q6d2Uea0.net
たったの5千万かよ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:04:31.17 ID:AZWwXmLz0.net
>>218 w というよりコレ、リュックモンタニエ博士が予言してた #ADE #抗体依存性感染増強 でしょ?打てば打つほど罹りやすくなるという。
そして最近では #自己免疫システム破壊で死にやすくもなってるって言われはじめてる。アメリカ接種会場で HIV検査もやってるし…イギリス公衆衛生保険局も言ってるし…コロナ用の特定免疫は上がるけど、マルチに対応する自己免疫力激減するって…いろんな病気、ガンの進行スピードが早くなったり… #VAIDS

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:04:35.13 ID:oirLkk3x0.net
厚生省、業界の妨害なのかね。
それほど影響が大きいんだね。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:04:52.57 ID:exQgnFRq0.net
北里もイベルメクチンには散々稼がせてもらったから引き受けたんだろうけど流石にコロナに友好だと言えるレベルではなかったんだろうな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:05:20.77 ID:0g39tTcO0.net
>>235
おー、その意気だ
しかし、イベルメクチン効くと言ってる医者も駆虫薬より大量に飲ませてるから駆虫薬の二倍は飲むんだぞ?
二週間に一回なんてオミクロンだともっと早く発症するから5日に一回飲んだ方が良いぞ
毎日ならさらに効果的だからじゃんじゃん飲めよ(笑)

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:05:35.35 ID:esYt6Fwk0.net
私大医学部は慶応以外は全てFラン、慶応だけは2流

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:07:11.66 ID:poh/2Etz0.net
>>233
もう海外ではイベルメクチンによる効果なしは偽造と報道されてる

イベルメクチンの真相です。
否定論文は全てデマ。
https://twitter.com/hikaru1032/status/1509522208258813962
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1648281273/921
(deleted an unsolicited ad)

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:07:43.29 ID:AZWwXmLz0.net
>>228
予防だと2週間に1回とかでしょ?量間違えると大変だって、アメリカ人とか人用の見つからなかったから、馬とかの家畜用とかの飲んで、副作用出たんだとwバカすぎアメリカンw

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:07:48.28 ID:poh/2Etz0.net
>>241
癌も消えちゃう

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:07:56.38 ID:nVaGy18v0.net
>>239
そりゃ既存薬の治験なんだから5000万円で十分だよ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:07:59.73 ID:S6xQbtd/0.net
抗ウイルス薬自体がレムデシビルくらいでしか有効な治験結果を出せてないから(しかもレムデシビルも特効薬といえるほどの効果もない)、抗ウイルス薬そのもの、ウイルスを標的とした薬剤そのものが効果を発揮しにくい感染症なんじゃないかなぁ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:08:07.34 ID:6UQzzlFC0.net
>>242
プラシーボ効果で免疫力が活性化して
この薬効いてると思ったんだろうな
どいつもこいつも

これが結論のはずなのに補助金目当てとしか言いようがないわ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:08:38.78 ID:YY9+EZxI0.net
>>241
製薬会社の利益が1/10か下手すりゃ潰れる

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:09:15.75 ID:AqBJf4/x0.net
まあこれに限らずだけど安易に製薬会社の陰謀論を言い出す人は一つのクスリが効果を認められて世に出るまでどれだけ厳密な審査をくぐり抜けてるかをまったく知らない
少しでも知ってたらそんなバカバカしいこと言えなくなるはずだから

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:09:35.05 ID:0g39tTcO0.net
>>238
Twitterでイベルメクチン推奨医長尾信者が娘にイベルメクチン飲ませてて、
コロナのせいで皮膚炎出来ましたが軽症で効果ありました!
って書いてて、
他の医者から薬剤性肝炎じゃないかって心配されてたな(笑)

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:09:45.60 ID:pxxTqtgG0.net
イベルメクチンが効くなんて言ったらワクチン打たなくなるじゃん

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:10:13.17 ID:XWbxpoyG0.net
試験管では抗ウイルス作用確認できてるから
うまくやれば効いてるんでしょ
うまくやるのが大変だが

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:10:16.47 ID:M8dAVJvs0.net
むしろここまで無理筋の治験をうだうだ引っ張ったのがリアルな製薬利権

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:10:32.18 ID:f54sxea90.net
まだやってんだw
コロナはじまって一体いつになったら終わるんだ?
やっぱり反ワクがいうように5年10年かかるのか?w

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:10:35.56 ID:poh/2Etz0.net
>>252
それで毒ワクチンが出て来たのかw

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:10:48.19 ID:AZWwXmLz0.net
>>248
日本でも作ってんだって、疥癬症用分の年間製造分以上の製造は国に禁止されてると #長尾和宏コロナチャンネル で言ってた。だからみんな海外個人輸入。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:11:53.53 ID:NpsfyFcA0.net
坑ウイルス効果はありまぁーす!

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:11:58.65 ID:nVaGy18v0.net
>>203
本当にね
あと国の金で研究したなら国民が結果を求める権利がある

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:12:15.80 ID:8T/hpN240.net
コロナは感染してないから知らんけど毎年酷い花粉症で苦しんでた自分が目のかゆみとたまにクシャミするだけになったから花粉症の薬としては有能

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:12:36.51 ID:f54sxea90.net
科学とくっさいナショナリズムともいえない肥大した自尊心を勘違いしたバカがイベルメクチンみたいなごみ論文に引っかかる

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:13:09.33 ID:7xH1LM280.net
新薬とイベルメクチンと市販の風邪薬でオミクロンを比較しても全部同じ結果なるんやろ?w
結論:オミクロンは死の病気ではない!になると予想

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:13:41.25 ID:I3/MP8OY0.net
普通に風邪薬飲んで家で大人しくしてろ
意味のない処方薬は害でしかない

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:14:08.96 ID:R2WMoaH40.net
>>259
友達からもらったイベルメクチンを患者に渡してたって医師?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:14:24.16 ID:XWbxpoyG0.net
>>264
既に若者にとっては死ぬ病気じゃないってデータ出てるよ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:14:46.76 ID:AZWwXmLz0.net
>>251
特許切れだから激安だってさ、ヒドロキシクロロキン も イベルメクチンも 1錠二百円以下とかだって、特許元々持ってたメルクが許すわけないよ…アメリカで有名な飲むmRNAのレッドピルのモルノピラビルは10回分七万七千円…

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:14:50.64 ID:Mwp7ruQJ0.net
NHKで海外の治験結果が2日前に報じられたけど
1358人の二重盲検でウイルス量の減少、回復期間、死亡リスクでいずれも有意差なし
もうはっきり言って結論出たレベルよ

週刊誌使ったりメディア出たり、およそ科学者とは思えない態度をとった関係者たちの責任は重い
淡々と治験待ってたならまだ擁護できたけどね

イベルメクチン臨床試験 新型コロナの入院予防効果認められず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220331/k10013560851000.html

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:16:18.76 ID:74SUlcBi0.net
>>269
>>182

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:16:40.15 ID:AZWwXmLz0.net
>>266
それは薬事法違反だって、ダメ!って口酸っぱく言ってる。個人輸入したの人にあげるのも薬事法違反だからダメなんだってさ…

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:17:16.92 ID:AZWwXmLz0.net
>>266
医者が患者に処方するのはいいけど

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:17:26.65 ID:Mwp7ruQJ0.net
>>270
そのレスに何か意味あるのか?
お前の脳内ではそうなんだろうな、としか

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:18:01.80 ID:0g39tTcO0.net
>>269
実は町医者レベルだと科学者といえない人が多いよ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:18:10.83 ID:poh/2Etz0.net
>>269
>>245
イベルメクチンの真相です。
否定論文は全てデマ。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:19:06.28 ID:exQgnFRq0.net
>>246
過剰摂取による副作用のリスクはコロナへの有効性なんかよりよっぽどデータがある薬なのにね
アフリカにただで配ってやった頃にやらかした連中も多かっただろうし

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:19:55.93 ID:74SUlcBi0.net
>>273
>カナダの医師が責任者、イベルメクチンが薬局で自由に入手可能なブラジルと南アフリカで実施。
>プロトコールにはイベルメクチンを服用した方の除外が記載されていない。
>プラセボ群がイベルメクチンを服用していない科学的証拠はない。この点は去年から指摘されているが無視。

だそうです。いかがでしょうか?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:20:11.33 ID:+/RYkLAc0.net
>>236

全ての採択課題について、課題終了前後の適切な時期に事後評価を実施します。

まあ、それほど間をおかずに報告書書きせねばならないと思うけどね

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:20:55.53 ID:YdHVfEXd0.net
反ワクチン派が推していたやつか。未だに申請すらしていないのはたまげたなあ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:21:31.73 ID:w3HwpWdc0.net
サンプルあつまったんだろうか

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:22:13.21 ID:poh/2Etz0.net
>>280
あつまった
最新版作ってみたよ
【2022年3月31日版】

☆インド・イベルメクチンを予防にも使ってる州の新規感染者数

Uttar Pradesh 55人 (人口2億2000万人)
Bihar州 4人 (人口1億人)
Madhya Pradesh州 13人 (人口7334万人)
Rajasthan州 20人 (人口6900万人)
Gujarat 11人 (人口6300万人)
他 軒並み2桁台


★ワクチン接種推進、イベルメクチン未使用国の新規感染者数

【日本】51553人 (人口1億2600万人)
【イギリス】74664人 (人口6780万人)
【フランス】169311人(人口6540万人)
【韓国】280187人 (人口5133万人)
【イスラエル】13927人 (人口900万人)

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:22:51.96 ID:EsRfTASA0.net
すでに結果でてるやん。
必要量を守って飲めばよいだけ。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:23:01.75 ID:wN6MnL290.net
そう言えば赤いカプセルの薬の話、最近誰も話さなくなったね?
あんなにテレビで連日推しまくってたのに

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:23:37.40 ID:+/RYkLAc0.net
>>280
サンプル集まらなかったら、中間評価の結果研究中止ではなかろうか?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:23:40.08 ID:AZWwXmLz0.net
>>275
#長尾和宏 先生は町医者、町医師者って自分のこと連呼してるけど、兵庫県内の市立病院内科医務長だったんだとさ、神戸の震災の後に人生感が変わって、尼崎の開業医になったんだと。テレビに出てる元国立感染研 の人とかみんな昔から良く知ってるんだってさ…友達じゃないけど…

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:23:41.36 ID:AqBJf4/x0.net
>>269
ただまあインドの現場の医師の所見で効果ありと判断して処方してたってのは間違いではないんよな
寄生虫を駆除することで免疫力のリソースをコロナに割けるようになったからなんだろうし実際に意味はあった

無責任にもてはやして放言しまくった連中は言語道断だが

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:24:08.91 ID:rMGj4OqU0.net
>>269
お前まじかよ?w
NHKの報道を真に受ける前に大村智先生の新書を読め

「イベルメクチン 新型コロナ治療薬の救世主になり得るのか」(河出新書)

もう結果はとっくに出てるよ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:24:59.16 ID:Mwp7ruQJ0.net
>>277
>プラセボ群がイベルメクチンを服用していない科学的証拠はない

こんなこと言い出したらあらゆる治験が成立しなくなる
あとなんで最後の部分抜かしたんだ

>資金提供はビルゲイツ財団

引用RTでも突っ込まれてるけど最早科学者の文章ではないよね、これ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:25:14.49 ID:+/RYkLAc0.net
>>285
どこから見ても町医者の経歴

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:25:34.22 ID:CeIeuDMo0.net
ファイザーが裏で邪魔してるかもw

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:26:43.98 ID:AZWwXmLz0.net
>>277
アフリカは人用の普通に売ってるから大丈夫だよ!途上国は。先進国は流通禁止してる。人用の出回ったら誰もワクチン打たなくなるから…日本も一社だけ疥癬症用の製造してる所があるけど疥癬症用製造量以上の製造厳しく国に禁止されてるってさ…

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:26:50.46 ID:LlHAWcsb0.net
長尾って呼び捨てにしてた小説家とか何様なんだ?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:27:00.46 ID:74SUlcBi0.net
>>287
なぜ?公表してる情報じゃないの?

薬局で自由に入手可能な国がある中で日本は買えない
結局ジェネリックや登録販売者なんか増やしても大事な薬を売ってくれないんじゃ
何のための医療改正か分からないよね
医療費も削減に繋がったかもしれないのに、その大義すらもはやないコロナ禍

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:28:45.62 ID:AZWwXmLz0.net
厚生科学審議会 予防接種・#ワクチン分科会 #副反応検討部会
コレが打つ前にサインする #特例承認 希望書 全文です… #因果関係不明

以下の説明を読んで同意された方のみご記入(署名)ください
新型コロナワクチンは新型コロナウイルス感染症の感染を予防する目的で接種します。 ワクチンを接種することにより、副反応として皮膚の発赤やじんましん、その他アレルギ ー反応、まれにアナフィラキシーショックなどの重篤な反応をおこすことがありますので、 ワクチン接種のご案内(新型コロナワクチン コミナティを接種される方とそのご家族へ) をご一読ください。
また副反応発症に対し治療が必要な場合は、健康保険は使用できますが自己負担分はお 支払いしていただく必要があります。ただし、重篤な健康被害に対しては、予防接種法に 基づく健康被害救済を受けることができます。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:29:09.66 ID:74SUlcBi0.net
>>291
>>293

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:29:25.88 ID:hTl3q+040.net
いやいや
終わったばかりなのにいまだってこの記事書いたやつは馬鹿なのか

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:29:26.04 ID:Mwp7ruQJ0.net
>>286
現場の臨床医は目の前の患者が助かるかどうかが全てだから
よう分からんけど効いてるわって判断で処方するのは確かに全否定できないわね
ただ研究者はそれじゃアカン

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:30:49.97 ID:M8dAVJvs0.net
もうイベルメワクチンは勝ち目ないからイベ信はプーチン応援の方に集中した方が良いぞw

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:30:50.28 ID:poh/2Etz0.net
もう海外ではイベルメクチンによる効果なしは偽造と報道されてる

イベルメクチンの真相です。
否定論文は全てデマ。
https://twitter.com/hikaru1032/status/1509522208258813962
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1648281273/921
(deleted an unsolicited ad)

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:32:12.18 ID:gZfJrzsL0.net
まあ、いまとなっては、ワクチン打たずにイベルメクチン飲んで、コロナで死んだり、副作用出たりしても、気にしなくていいんじゃないか。
馬鹿が死ぬのはしょうがないよ。

ただ、問題は、判断能力のない未成年者や、(煽りの意味ではなく)知的障害を持っている人、親がイベルメクチン信者等の理由で
イベルメクチン摂取してしまう場合だな。

結局、こういう人間は救済しなきゃいけないからなあ。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:32:50.63 ID:8TcL0aIq0.net
前から書いてたろ?
インドはカースト下層には入院や酸素なんてない高齢者ズタボロ死んでく
政府は何もしてくれないパニック暴徒化が怖い
イベルメ効くよー迷信プラセボやって社会不安を抑制に使っただけ
英政府と交渉してAZワクチン入手の目途が立ったらインド保険省はイベルメを処方リストから外した
せいぜい虫下しで健康になったくらいだろ笑

インドのカースト社会を政治的に考えれば即で分かりそなもんだが
真に受けた大学も製薬会社も低脳アンポンタンすぎて笑い

ド理系も低脳じゃん笑い

株価操作とか何か裏あるならまだ救われるけど笑い

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:32:51.48 ID:/JLUAbku0.net
愚民を騙して財布の要らない #ワクチン経済 を回し続けろ!必要なのはお前の身体ひとつ!打ってナンボの #ワクチンビジネス!自民党 #ワクチン利権

東京都日野市議会議員突然 #自由民主党 から離党させられ、現在裁判中 #全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会 立上げにも関わった… #ワクチン利権 に邪魔な存在 ⁉ 市議支援者に突然三原じゅん子参議院議員秘書から #ワクチン圧力 の電話がキタ! #モルヌピラビル の #メルク が自民党を恫喝!
nico.ms/sm40049735

#池田としえ #日野市議会議員選挙 前回を上回る得票でみごと勝利されました!
#全国有志議員の会 #日本有志看護師の会
#全国有志薬剤師の会 #被害者サポート有志の会 #企業オーナー有志の会 全国に広がる #有志医師の会

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:33:11.11 ID:NxcPrFgM0.net
>>299
Twitter
de
真実

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:34:40.01 ID:DKD75JGx0.net
>>296
なんか、お前みたいな馬鹿な書き込み多いけどさぁ
データまとめ、分析なんか逐一やってるに決まってるだろ

終わってから、さぁやろうってわけじゃねーよ

そして、治験まえから発信していたのに
突然発信しなくなってる時点でわからんの?
秘密にしてるとか言っちゃう?

効果があるならそれなりに発信してるわw

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:35:30.45 ID:gZfJrzsL0.net
>>297
>よう分からんけど効いてるわって判断で処方する

そもそもこれがよくわかんないんだよなあ。
癌のように、自然回復はほぼあり得ない病気ならともかく、コロナのように、90パーセント程度は自然回復する病気に対して、
効いているとか効いていないとか、どう判断しているんだろう。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:37:08.07 ID:YdHVfEXd0.net
>>301
大学や製薬会社はべつに騙されたわけではなくプロモーションを担う側でしょうに

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:37:43.95 ID:rMGj4OqU0.net
イベルメクチンやアビガンが効く効かないなどといった話題は今更感しかない
いま世界中で実施されてるイベルメクチンの臨床試験は効果有りの前提なんだとよ
ノーベル賞受賞の大村智先生と先生が認めた第一級の専門家がそう言うんだからそうなんだろ
にもかかわらずNHKの報道を根拠にしてイベルメクチンを否定するお前らの浅はかさよ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:37:46.65 ID:9cf6QClO0.net
>>6
これ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:38:15.77 ID:COhVW+qr0.net
寄生虫のいない人にも効果あればよかったんだが残念だ
今まで通り寄生虫病で苦しむ途上国の人々を救う救世主として
イベルメクチンは頑張ってほしい

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:38:20.98 ID:lxYgTDAa0.net
>>296
研究終わって内容を発表しなかったら、国から研究費貰ってんのにただの趣味に国の金使ったの?てなるじゃん

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:38:57.41 ID:pch2P+VQ0.net
イベルメクチン、コロナへの効果示されず=大規模治験
ウォールストリートジャーナル
2022 年 3 月 18 日

>既存の医薬品を新型コロナウイルス治療に再活用する研究が進む中、抗寄生虫薬「イベルメクチン」の有効性を調べたこれまでで最大規模の臨床試験(治験)が実施されたが、入院者数の減少などの効果は認められなかった。研究者らが明らかにした。

>最新の治験は重症化リスクのある約1400人の新型コロナ患者を対象に実施した。治療薬としてイベルメクチンを投与された患者とプラセボを投与された患者を比較したが、イベルメクチンの効果は確認されなかった。

https://jp.wsj.com/amp/articles/ivermectin-didnt-reduce-covid-19-hospitalizations-in-largest-trial-to-date-11647612083

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:39:08.16 ID:poh/2Etz0.net
>>300
違うだろ毒ワクチン摂取してしまう場合だろ阻止しなきゃいけないのは

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:40:07.93 ID:poh/2Etz0.net
もう海外ではイベルメクチンによる効果なしは偽造と報道されてる

イベルメクチンの真相です。
否定論文は全てデマ。
https://twitter.com/hikaru1032/status/1509522208258813962
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1648281273/921
(deleted an unsolicited ad)

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:40:54.46 ID:9lM8SZln0.net
>>187
結果的に健康になってて草

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:41:12.29 ID:YdHVfEXd0.net
>>307
その大村智先生がイベルメクチンの開発に携わっていたのだから肯定するのは当り前だよw

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:41:53.80 ID:M8dAVJvs0.net
大村せんせーは老醜晒しまくったなw

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:41:55.01 ID:rMGj4OqU0.net
実は、ワクチン打っちゃったひとにもイベルメクチンは有効らしい
こっちのソースはリチャードコシミズだけどw

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:43:13.34 ID:+/RYkLAc0.net
晩節を汚さなければいいが

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:43:21.93 ID:8TcL0aIq0.net
一昨年かコロナ実態よくわからずヒステリーで緊急事態ゴーストタウンやった後に歌舞伎町から湧き出して
その時かチョンコの薬屋がイベルメ効くよー風俗低脳どもに撒いたらしい
いや何の効果もない自然治癒なんだけど
後からトリップらりる系の薬と一緒に風俗低脳どもに
ワクチンは不妊になるよイベルメいいよ
チョンコの薬屋が売り回ったらし
芸能でも真に受けるバカがいてワクチン打たない死んだり重症化してた爆笑

風俗芸能に近いチョンコの怪しい薬屋がイベルメ売りまわってワクチンを否定してた
ちょっと社会風俗的に考えればすぐ見えるだろに
真に受けた大学も製薬会社も低脳すぎて笑える

ド理系も低脳じゃん笑

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:44:04.76 ID:mXg3bhuc0.net
韓国は死者が多すぎて火葬一週間待ちなんだな

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:44:21.57 ID:x1xFavqP0.net
金だけもらってやってなかったんじゃないの?

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:44:41.12 ID:9kjFKQ2h0.net
北里の教授ひたすら反ワクツイートしてるよな
その前に自分達の研究結果を明かすのが先だろていう

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:46:14.39 ID:jz05mpVl0.net
>>1
たった5000万円くらい良いじゃないか。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:46:34.65 ID:r2UjoiJH0.net
イベルメクチンの成分は効果があるが
人間に投与出来ないレベルの高濃度での話

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:47:38.26 ID:rMGj4OqU0.net
お前らが誰一人として大村智先生の新書を読んでいないことが良くわかった
陰謀論者もそうでないやつも騙されたと思って読んでみるといい。予想外に面白かったぞ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:47:51.74 ID:p3VqlTdn0.net
>>256
俺もそんな気がする…

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:49:58.13 ID:YdHVfEXd0.net
ワクチン利権を疑いながらイベルメクチンの利権は疑わないという矛盾

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:50:13.71 ID:zDbegmrz0.net
研究代表ってリウマチの医者じゃん
なんで感染症の治験やってんだよ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:50:35.55 ID:/yZQCmy80.net
>>1
一日で結果をまとめろと?w

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:51:29.88 ID:poh/2Etz0.net
>>324
それはデマ
もう海外ではイベルメクチンによる効果なしは偽造と報道されてる

イベルメクチンの真相です。
否定論文は全てデマ。
https://twitter.com/hikaru1032/status/1509522208258813962
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1648281273/921
(deleted an unsolicited ad)

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:52:30.26 ID:/yZQCmy80.net
>>259
明治製菓ファルマは同じ薬を作ってるよ

犬用ってことになってるが、歌舞伎町クラスターを謎の獣医が現れて収束させた時に使ったのがこれw

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:52:42.23 ID:8TcL0aIq0.net
たいした補助金じゃないそれはいいけど
イベルメは反ワクの材料に使われた馬鹿だな

インドの上層は賢いから何の効果もない
せいぜい虫くだしで健康になるだけ笑分かって
入院や酸素ましてECMOなんてカーストのゴミどもに
イベルメ飲んで頑張れ
迷信薬と分かって下層がパニック暴徒化しないよ社会不安抑制ツールにしてた
AZワクチン調達の目途が立ったら手のひら返して処方リストから外してた笑

馬鹿でもわかりそなもんだが
真に受けた大学も製薬会社は結果的に反ワクの材料になって社会が迷惑なんだわ

ド理系も低脳がいる迷惑なんだわ氏ねクズ公(ペッ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:52:48.92 ID:poh/2Etz0.net
>>327
イベルメクチンで癌利権も吹き飛んじゃうなw

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:53:33.88 ID:/yZQCmy80.net
>>324
ベロ細胞相手やからなあ
無敵の無限増殖奇形細胞や

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:54:52.18 ID:NWJFFrhP0.net
>>139
患者集まらずに断念したってニュースになってた

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:55:01.23 ID:poh/2Etz0.net
もう報道出てるから偽造は無理wイベルメクチンによる効果なしは偽造とされてる

イベルメクチンの真相です。
否定論文は全てデマ。
https://twitter.com/hikaru1032/status/1509522208258813962
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1648281273/921
(deleted an unsolicited ad)

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:55:01.53 ID:/yZQCmy80.net
>>332
基本セットとして皆さんに置き薬配布してる州があるとか
賢いよなw

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:55:55.39 ID:k+71OgcM0.net
研究費5000万って少なくね?

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:55:56.30 ID:8TcL0aIq0.net
>>331
何の効果もない
歌舞伎町の風俗クズなんて
インドのカースト底辺と同じ
迷信で喜んでる低脳どもだよ

そんでチョンコの怪しい薬売りが
ワクチン不妊になるよーイベルメいいよ
トリップ薬と一緒に売ってこづかい稼ぎしてただけ

風俗チョンコ=インドの下層カースト=よく似てる虫ケラどもw

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:56:23.53 ID:rMGj4OqU0.net
>>327
イベルメクチンの利権が何のことを指してるのか分からんが、大村智先生も北里大学も利害関係はゼロだぞ
なぜならばイベルメクチンの特許はとっくに切れてるからだ
つまりイベルメクチンの売り上げが伸びても大村智先生や北里大学はまったく儲からないということだ
ではイベルメクチンが売れては困るのは一体どこの誰だ?という話になるわな

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:57:26.63 ID:/yZQCmy80.net
>>333
https://www.amed.go.jp/news/release_20151222-01.html

九州大学生体防御医学研究所の西尾美希助教、鈴木聡教授らの研究グループは、九州大学病院別府病院や産業技術総合研究所(茨城県つくば市)と共同で、肝内胆管がんや混合型肝がんの原因としてMOB1(※1)シグナル経路が重要であることを見出しました。
また、このシグナル経路を標的とする天然物の探索を行った結果、本年ノーベル賞を受賞した抗寄生虫薬イベルメクチン(※2)が肝内胆管がんの治療薬となりうることも発見しました。今後、肝がんの中でも依然極めて予後が不良であった肝内胆管がんや混合型肝がんの予後を改善できることが期待されます。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:57:57.20 ID:/yZQCmy80.net
>>339
歌舞伎町にお詳しいんですねw

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:59:06.89 ID:/yZQCmy80.net
>>340
メルクさんも量産すれば儲かるのにー(すっとぼけ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 13:59:18.07 ID:rZfvJ1RT0.net
大村先生が言ってるから有効なんです!
そりゃ科学じゃなくてカルトだろ
正気か?

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:00:10.52 ID:poh/2Etz0.net
>>341
何兆円もの癌利権が吹き飛んじゃうこれじゃーどうしたってイベルメクチン潰すよねーw

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:00:13.33 ID:XF3u/qe40.net
もうすぐ出来るって言ってた国産ワクチンはまだ?三年たってるけどw

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:01:09.58 ID:/yZQCmy80.net
>>346
アンジェスなら吉村の下で死んでるよ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:01:19.14 ID:1PSRWEtC0.net
この間効かないって結果出てたろ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:01:19.90 ID:t0HzrB1p0.net
>>1
有効な結果は出なかったんだろ
分かります

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:02:29.80 ID:/yZQCmy80.net
>>317
ちなみにメルクのラゲブリオ、抗体持ちには効果ないって治験結果でてます
ソースは薬事審議会議事録

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:03:19.27 ID:poh/2Etz0.net
>>348
もう報道出てるから偽造は無理wイベルメクチンによる効果なしは偽造とされてる

イベルメクチンの真相です。
否定論文は全てデマ。
https://twitter.com/hikaru1032/status/1509522208258813962
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1648281273/921
(deleted an unsolicited ad)

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:03:25.72 ID:8TcL0aIq0.net
>>342
インドの上層は医者とか日本より賢いだろけど
そのインド人が何のために効果もないイベルメを撒いてたか?
ちょっと考えれば馬鹿でもわかるだろってこと

インドではカースト下層に入院も酸素ましてECMOもないバタバタ死んでく
上層は支配層はパニック暴徒化を抑制するため迷信わかって薬撒いてた

日本はそこまで階層社会じゃないけど
風俗低脳クズとかあの辺は迷信を信じるんだろ

社会風俗で考えたら分かりそうなもん

歌舞伎町でもどこでも風俗クズなんて
インドのカースト底辺と同じ
迷信で喜んでる低脳ども
イベルメ=そいつら向けの騙し薬

大学とか製薬会社が真に受けてりゃ世話ないわド理系の低脳ども(ペッ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:03:30.90 ID:/yZQCmy80.net
>>349
https://ivmmeta.com/plot/imetaall.png

全研究の結果はこんなん

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:03:43.39 ID:Eh5LRmnh0.net
>>338
ゼロから開発じゃなくて、既存薬のコロナへの効果の評価だから残当でわ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:04:37.10 ID:/yZQCmy80.net
>>352
バングラデシュではコロナは贅沢病なんだとw
寄生虫薬飲んでる層は困らなかったんだろうな

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:05:20.36 ID:zDbegmrz0.net
>>352
まずは日本語きちんと勉強しような

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:05:39.96 ID:B65SvbtB0.net
むしろ5000万しかでてないのか(-_-;)

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:08:34.77 ID:/yZQCmy80.net
>>186
内服ステロイド使うような薬疹は軽症とは言わないよw

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:10:07.96 ID:rMGj4OqU0.net
なんか良く分からんレスが来てお前らのレベルの低さに萎えるが、イベルメクチンは世界中で使われて丸2年になるんだぞ
有効性はこれでもかというくらい示されてにもかかわらずWHOはいまだにイベルメクチンを頑なに否定してるのが現実な
WHOを信じますか?ノーベル賞受賞者の大村智先生を信じますか?という2択ならどっちを選ぶのかって話ですよ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:10:59.01 ID:/yZQCmy80.net
>>359
バカでなければ個人輸入してるよなw

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:11:16.43 ID:+5HUKMRO0.net
イベよりアビガンは?日本が開発したのに…

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:13:49.65 ID:PmfEqeU10.net
イベルメクチン信者ってヤバいよね、水虫も花粉症も治ったとかw

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:14:22.15 ID:pbbOlpIt0.net
大阪以外の方にも知ってほしい。

大阪は今、施設で遺体を入れる納体袋を用意、入院できず、施設で看取り相次ぐ状態。
4600人以上全国一の死者数。
保健所は吉村知事が現場確認せず、発表した対策準備に追われ大混乱中です。

そんな中でのドバイ旅行。
府民カンカンになるでしょ!

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:14:22.19 ID:/yZQCmy80.net
>>362
プラセボでも効くなら良かったやん

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:15:06.40 ID:KEYChfdJ0.net
>>361
創薬元が日本であることが、効果に関係あるのかよ・・・

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:16:23.73 ID:PmfEqeU10.net
>>346
ノババックスなら今月末承認やで

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:16:24.15 ID:YdHVfEXd0.net
>>340
以下は東海テレビの記事から引用

>新型コロナの治療薬としてイベルメクチンの治験を企業が主導するのは国内初で、
>早ければ年末にも新薬としての承認手続きに入り、承認後は興和が製造・販売も担う見通しです

新薬としての承認手続きと書かれてあるのがわかるかな?
イベルメクチンは薬価が安いから利権とは無縁みたいな主張をする君みたいな人がたまにいるが
仮に薬事承認がなされたところで、新薬として国内で売るから値段は高くなりますよ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:16:26.30 ID:5u2sdebE0.net
今年に入ってから国が正式採用してるんだし
臨床試験の結果はすでに厚労省に回ってるやろ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:16:51.26 ID:nO4k8NZo0.net
なんであれ事実を報告しないと研究が繋がらないんだからちゃんとしろ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:17:14.10 ID:/yZQCmy80.net
>>366
武田が製造委託受けてたな

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:17:43.97 ID:/yZQCmy80.net
>>367
国内ではね

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:18:36.99 ID:18pFLAgf0.net
犯罪だろこれ
こんなんでTwitterでは「イベルメクチンは効く。イベルメクチンが効かないという世界中の試験は製薬会社の陰謀で歪められている」とか言ってる関係者いるだろう
犯罪だろ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:19:38.70 ID:/yZQCmy80.net
>>372
なんの罪だよw

374 : :2022/04/02(土) 14:19:48.88 ID:J041gSCr0.net
>>1
家畜伝染病の薬でしょ。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:20:30.03 ID:18pFLAgf0.net
イベルメク朝鮮人

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:20:33.86 ID:/yZQCmy80.net
>>374
いろいろ効くよねー

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:20:58.25 ID:DKD75JGx0.net
>>359
信者通し細々やってろw
効果があるってミスリードさせてるけど
結論はプラシーボ効果と差がなく、
データ数も内容も不足してるでFAになってる

信者同士で好きでやってくれ扱い

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:21:27.71 ID:18pFLAgf0.net
>>373
税金使ってなけりゃセーフだったかもなあ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:21:37.20 ID:rQZ6s0BD0.net
イベルメクチンってほんと信者みたいなのいるよな
アカウント名やプロフィールにイベルメクチン入れてるのとかそれだけで確実にヤバい
BCGとかアビガンでも騒いでるのいたけど特にひどい気がする

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:21:45.41 ID:RsAEtfSf0.net
ただの水だって信者にとっては聖水だから何言っても無駄だよ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:21:59.22 ID:r2UjoiJH0.net
>>365
大村さんが発見したけど創薬はメルクだよ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:22:01.45 ID:/yZQCmy80.net
>>378
アビガンにも使いましたが?

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:22:33.32 ID:poh/2Etz0.net
>>372
もう海外ではイベルメクチンによる効果なしは偽造と報道されてる

イベルメクチンの真相です。
否定論文は全てデマ。
https://twitter.com/hikaru1032/status/1509522208258813962
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1648281273/921
(deleted an unsolicited ad)

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:22:42.77 ID:/yZQCmy80.net
>>379
黙って使えよなw
おかげで2年風邪すらひかねえよw

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:22:45.23 ID:18pFLAgf0.net
効かないエビデンスを隠蔽するイベルメクチン擁護派
Twitterで粋がって他人を攻撃してたx木どこ逃げた?
早よ試験結果出せゴミ
出して検証されろ
科学のふりすんな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:23:21.97 ID:qvtBOuLo0.net
>>67
海外のニュースでも効果なしで終了

イベルメクチン、コロナへの効果示されず=大規模治験
https://jp.wsj.com/articles/ivermectin-didnt-reduce-covid-19-hospitalizations-in-largest-trial-to-date-11647612083

ずっと前にやってたプラセボ対照試験でも効果なしって結果が出てたんだけど
知能の低い反ワクは頑なに絶大な効果があると信じて疑わなかったな

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:23:28.80 ID:rMGj4OqU0.net
>>367
そのあたりの事情も大村智先生の新書に詳しく書いてあるよ
MSD(メルクの日本法人)ではなくなぜ興和なのかについても
つまらんレスなどいらんのでお前も大村智先生の新書を読め
マジで面白いよ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:23:56.07 ID:/yZQCmy80.net
>>386
>>353

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:24:18.23 ID:4djXzjIy0.net
著しい成果改善はとりたて無かったって事なんじゃね?一定の改善はあっただけでは
イベルメクチンが劇的に作用したとは断言できないから公表も差し控えてるのだろうよ。
全くダメなら人体に有害な作用を引き起こしているからアウトって言うはずだ。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:24:28.79 ID:18pFLAgf0.net
なんか公開できない統計解析がどうの抜かしてたよな
外れ値を除去せずに(イベルメクチン擁護派は一切信用がないから)素データだけでも出せよ
クソみたいな隠蔽すんじゃねーぞゴミコラあ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:25:22.74 ID:18pFLAgf0.net
隠すなよ
薬機法違反の温床になってんだけどこいつら

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:25:45.73 ID:/yZQCmy80.net
>>390
なんでそんなに気になるのかが気になるw

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:26:12.36 ID:18pFLAgf0.net
>>392
俺が科学者だから

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:26:34.59 ID:9kjFKQ2h0.net
2021年中頃には結果出るって言われてなかったっけ?
2022年3月ってデータ開示も終えた最終期限じゃないの

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:26:56.52 ID:C+xDrf9d0.net
中間結果報告の時点では、有意差無しだったからな
その後劇的に状況がかわったなら、SNS大好きの研究員がSNS上で
唾飛ばして結果報告するだろうから

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:26:57.32 ID:/yZQCmy80.net
>>393
じゃ>>353の感想よろ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:27:12.66 ID:qBiSvmSO0.net
三浦のクソグラフ、宮沢中野のK値、花木のこれ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:27:55.92 ID:rMGj4OqU0.net
ソースはNHKだったり東海テレビだったり、お前ら正気か?w
俺のソースはノーベル賞受賞者の大村智先生の新書だぞ
どっちを信じますか?って話ですよ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:28:25.58 ID:C+xDrf9d0.net
>>353の「全研究」って一体どれのことかな
データがおかしいと指摘されて、取り下げた論文とか
胡散臭いと指摘されたインドのデータもはいってるのか?w

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:29:00.38 ID:dfg9perP0.net
いまだにイベルメクチン妄信してるアホってやっぱ頭Qでプーアノンなの??

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:29:04.19 ID:qBiSvmSO0.net
>>396
バカ朝鮮人かこいつ
全研究←まず嘘
しかも今回都合が悪い検査を隠してるとか
典型的な知恵遅れだお前は
表出ろ
宗教朝鮮人

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:29:13.07 ID:/yZQCmy80.net
>>399
抜いてたはずよ
https://c19ivermectin.com

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:29:37.47 ID:/yZQCmy80.net
>>400
気休めだよw

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:29:40.18 ID:niYNyA/N0.net
効果無かったんやろ
言わせんな恥ずかしい

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:29:44.39 ID:qBiSvmSO0.net
>>399
そいつ低学歴すぎて終わってるよな
イベルメクチン擁護派はバカしかいない

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:29:59.33 ID:qBiSvmSO0.net
なんでコソコソしてんの?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:30:15.66 ID:qBiSvmSO0.net
隠したら科学ですらない

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:30:34.86 ID:/yZQCmy80.net
>>405
あ、学歴マウント猿さんでしたか
人間になってから絡んでねw

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:30:44.02 ID:qBiSvmSO0.net
イベルメクチン擁護派朝鮮人「全研究」


これw

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:31:01.41 ID:qBiSvmSO0.net
>>408
話逸らすなよ朝鮮人w

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:31:12.23 ID:/yZQCmy80.net
>>407
データ解析中やろw

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:31:39.47 ID:qBiSvmSO0.net
ゴミみたいなコピペだけで
反証されると何も言い返せない低学歴朝鮮人イベルメクチン擁護派w

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:31:47.75 ID:/yZQCmy80.net
>>410
レイシスト猿とか
もう生きてる価値なくないですか?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:32:53.69 ID:qBiSvmSO0.net
>>411
なんか低学歴が「「都合の悪いデータを外れ値に」とか「謎なフィッティング」しようとしても
もうどうにもならない感じで効いてないシチュエーションしか想像できないw


さっさと素データ出せば許すw

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:33:19.74 ID:qBiSvmSO0.net
>>413
やっぱチョンね
科学の話から逃げるな
イベルメク朝鮮人

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:33:20.24 ID:rMGj4OqU0.net
お前らはWHOを信じてNHKや東海テレビを信じるんだろ?
俺は大村智先生を信じるよ。信じるに値する人物だからな
好きな方を信じればええんやで

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:33:49.29 ID:C+xDrf9d0.net
>>402
PP論文入ってる時点で、信憑性ゼロだと思うんだが
キミはPP論文も論文派なんだね

少し前に、イギリス人は皆金星人子孫というPP論文が発表されてたの思い出すw

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:33:53.00 ID:qBiSvmSO0.net
幸福の科学の手厚いサポートw

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:34:00.38 ID:/yZQCmy80.net
>>414
mRNAワクチンの治験ですら生データなんて出てないですよ
まさかお使いに?まさかねー

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:34:25.18 ID:Q0oD1z7m0.net
>>125
治験(臨床試験)はおととい終了っつってるんじゃん
妄想ワールド展開しても現実ではないし

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:34:38.95 ID:/yZQCmy80.net
>>417
君が抜いて判断すればいい
自称科学者らしいからな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:35:02.98 ID:C+xDrf9d0.net
>>419
むしろmRNAは緊急承認なので、先に生データ出してるんだが
頭大丈夫?
妄想と現実の区別、ついてる?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:35:23.61 ID:qBiSvmSO0.net
>>419
ワクチンとか言い出したか関係ねーよ
宗教頭
信用ゼロのイベルメクチン擁護派が統計解析(失笑で困ってんならやってっやるよ
公開しろよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:35:30.78 ID:/yZQCmy80.net
>>422
検証に必要な個別のデータだよ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:36:03.25 ID:qBiSvmSO0.net
>>422
なんでイベルメクチン擁護派って統計で知ったかぶりするんだろうな

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:36:44.54 ID:qBiSvmSO0.net
>>424
バカ「検証に必要な個別のデータだよ」

何このレスw

なんもわかってねえw

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:36:44.55 ID:C+xDrf9d0.net
>>421
PP論文だらけで、その統計の精度すら危ぶまれるレベルだなあ、そのサイト

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:37:09.54 ID:qBiSvmSO0.net
イベルメクチン擁護派は表出ろ
公開討論すっか?

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:37:43.30 ID:qBiSvmSO0.net
あ、表に出られないんだよね
結果隠しとか

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:38:12.40 ID:K2tHKmrH0.net
科研費を全額国庫に返納案件
国側が返納実績なしで処理に困れば同額を寄付
それぐらいドラスティックにやらないとダメね

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:38:18.04 ID:C+xDrf9d0.net
>>424
mRNAはアメリカで緊急承認するために
統計データを生データのまま政府の承認にまず出して
後から集計する、という形をとった
日本でも同じように、先にデータを出して事務系書類は後からでOKという
臨時の承認のやり方をしたの同じ

キミは初耳みたいね、コレw

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:38:18.59 ID:tj4GYU990.net
どうせファイザーとかの妨害だろ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:38:39.55 ID:qBiSvmSO0.net
検証することは正しい
効くかもしれないし
ひどい副作用も見つかるかもしれない


科学なら結果を出せよ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:38:48.12 ID:DKD75JGx0.net
イベ信者には何言っても無駄だよ
脳が硬化しているやつらばかりで
統失みたいに思い込み激しく
効く、効果あるってこと以外は全て認めないし嘘としか思わない

アホみたいにせっせと未だに数ヶ月分レベルで備蓄してるキチガイみたいなもん

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:39:34.37 ID:qBiSvmSO0.net
>>430
国が素データを押収してそのまま公開でもいいと思うけどね

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:39:57.94 ID:/yZQCmy80.net
>>427
君らは自由に赤いチェリーを摘んだらどうかなw

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:40:16.64 ID:/KyanG+Y0.net
このイベルメクチンを推してる北里大学の教授が治験結果出ないことを回りに突っ込まれてるのに
反ワクツイートでごまかしてるの面白い

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:40:30.35 ID:/yZQCmy80.net
>>431
集計データでしょ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:40:37.55 ID:qBiSvmSO0.net
>>437
効かない事例を隠してる奴が目の前にいるのにw
この低学歴w

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:40:40.08 ID:Czlpv+kz0.net
圧力凄いだろうな
マスコミがヘタレるまでもう少し待った方がいい

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:41:02.25 ID:qBiSvmSO0.net
>>438
バカ「集計データ」
マジでバカだったこいつw

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:41:21.25 ID:/yZQCmy80.net
>>428
猿はオナニーでもしててw

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:41:58.98 ID:5u2sdebE0.net
>>433
なら北里の結果報告待てばいいじゃんw
頭沸きすぎやなwww

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:42:22.53 ID:qBiSvmSO0.net
「素データありませんでした」「実験失敗しました」系?
でも「統計解析が大変です」って言ってたからもうそれは通らないな
まあ大変なことは確かだがそれは全て他のと同じ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:42:45.90 ID:9kjFKQ2h0.net
北里大学の連中が反ワクツイート連発して自分達のデータは出さない理由がわからない
イベルメクチンの有効性のデータ示せばそれで済む話じゃん

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:42:49.76 ID:qBiSvmSO0.net
>>443
隠しつつイベルメクチン宣伝するゴミの存在が有害なんだよなあ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:43:03.88 ID:j6n4epBG0.net
ってか5000万でやってんのか‥
金なさ過ぎやろ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:43:08.69 ID:qBiSvmSO0.net
>>445
それな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:43:33.00 ID:qBiSvmSO0.net
>>447
それはあると思う

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:43:37.36 ID:rMGj4OqU0.net
>>428
素人のお前と俺が討論して何が面白いんだ?w
イベルメクチンの有効性についてはもうとっくに結果が出てる
興味あるならしつこいようだが大村智先生の新書を読め
1000円足らずで充実した内容でコスパめちゃ良いぞ
読めばきっとお前は俺に感謝するはずだ
面白い本を教えてくれてありがとうと

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:44:11.24 ID:qBiSvmSO0.net
>>450
素人宣言w
統計もわかってないバカのセリフw

負けちゃうからこわいのかな?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:45:18.90 ID:cwr6hzTo0.net
丸山ワクチンと同じだろ
理由は、 儲 か ら な い か ら

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:46:00.16 ID:qBiSvmSO0.net
>>452
いきなり妄想被せずに
一個一個の試験は全部公開してから言えよ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:46:43.60 ID:w/srGoWM0.net
イベルメクチンは絶対に効くとかは気持ち悪いが、正式な発表もないのに初めからイベルメクチン叩きするのも気持ち悪い。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:46:44.19 ID:AqBJf4/x0.net
ただまあコロナ以前からイベルメクチンが思いもかけない所で効いてるっていう所見は医師から挙がってたみたいだし
本来の目的以外に転用されたクスリなんて珍しくもないからどんどん検証はすればいいよ
ウイルスやガンに直接作用しなくても間接的に生存率を上げたという確かなデータが取れるならそこを解明すれば医学の進歩になるわけだしね

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:46:44.21 ID:8Hf0+ykN0.net
北里大学にはかなり強めの反ワクがおるのかな。
コロナ出始めの頃からここの大学ちょっとおかしかったよな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:47:58.96 ID:gCTYAnYt0.net
>>72
なんでここは叩かれへんねんやろな
中国に流れてるとかないよな?な?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:48:00.20 ID:LvlwvDex0.net
>>454
イベルメクチンは叩かれてない
イベルメクチンを盲信してワクチンの陰謀論流してるネトウヨが叩かれてるだけ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:48:04.03 ID:EU47mtbB0.net
やっぱ効果あったんか

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:48:24.24 ID:/yZQCmy80.net
>>450
科学的には出てないよ
君がやってるのはチェリーピッキングw

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:49:14.79 ID:/yZQCmy80.net
>>460
結果はねw
まだわからない、でも有害性が少ないんだから使えばいい

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:49:18.27 ID:ksFX5fWe0.net
>>1
凄ぇ!
研究費五千万とか凄くやる気無さを感じりる!!
「研究やります!」アピール広告一本で消し飛ぶ予算!!!

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:49:18.62 ID:9kjFKQ2h0.net
北里大学の教授のTwitter見たら毎日ひたすらワクチンと他社の治療薬攻撃してるんだな
いやそうじゃなくてあんたの仕事はイベルメクチンの有効性示すことでしょ・・・

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:49:27.36 ID:me8VTtg50.net
学術的にはイベルメクチン効かないで結論がでてんだよ。

恥ずかしいから、サッサと治験データまとめて無効のデータ出せよ。
小保方に続く日本の恥だ。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:49:35.50 ID:qBiSvmSO0.net
統計解析が大変って言ってたな
それは大変だからな

ただ、どこまで進捗したか公開するべき
素データはもうあるんだよな?
都合の悪いデータを外れ値として恣意的にカットしてなきゃいいけど

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:50:11.18 ID:EgamkL3y0.net
イベルメクチンじゃなくてワクチンの真相を発見してしまったのかもなw

生物的兵器だってな

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:50:12.36 ID:qBiSvmSO0.net
>>463
それな
俺もそれがあるからここで書き込んでる

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:50:26.92 ID:NWJFFrhP0.net
興和がやってるイベルメクチンの治験も駄目なのかなぁ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:50:50.55 ID:YoBcpdDh0.net
以前予防の為に飲んでるってレスしてた人いたけど
いまだに個人輸入して飲み続けてんのかな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:51:10.75 ID:qBiSvmSO0.net
>>72
アレはほんとひどいな
でもどっちも維新とか幸福の科学絡んでないか?

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:54:09.81 ID:Q0oD1z7m0.net
>>355
ぜいたく病か
まさか脚気なのか

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:56:01.06 ID:2v81fUXS0.net
>>10
5000万だとむしろ赤字じゃね?

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:56:24.12 ID:gZfJrzsL0.net
日本はさ、せいぜい変な医師、研究者が散発的にいるだけだけど、アメリカの場合は、FLCCCなる
うさんくさい組織まで作っているわけだろ。

やっぱりアメリカはスケール違うな、と思うよ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:56:25.80 ID:poh/2Etz0.net
>>466
これワクチンじゃ無くてただの毒だぞ調べてないだろ?
このイベントは君ら羊が支配者層のデマに気づくためのものだから殺される前に気づけよ

ファイザー公開の1291種類のコロナワクチン有害事象リスト(2021/4/30提出
https://ikenori.com/soudan/archives/42313

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 14:59:02.80 ID:ClMRL2or0.net
インドや中国はイベルメクチンが効くと発表したが、感染がぜんぜん終わってないね

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:00:57.19 ID:ZnCF4Vt/0.net
好意的に見るなら、今結果まとめてるとこ?
0.5億ポッチじゃねぇ・・

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:02:42.76 ID:ClMRL2or0.net
イベルメクチンを作った大村博士はすごい偉業をなした

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:03:20.76 ID:2v81fUXS0.net
>>474
まじ?
普通ワクチン打たないほう殺すじゃん?
言うこと聞かんのいらなくね?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:03:32.43 ID:gZfJrzsL0.net
>>474

「有害事象とはなにか」とか、結構いろんなとこで説明しているはずなんだよな。
この手の連中は、そういう情報を一切シャットアウトしているのかね

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:04:10.54 ID:gZfJrzsL0.net
>>478
俺も同じこと言ったら、反ワクに「読み込みが足りない」といわれたよw

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:05:22.99 ID:qBiSvmSO0.net
支配層とかどうでもいいから実験で確かめろよ
普段、製薬会社の陰謀ガーとか言ってる奴の実験で効果出せないなら諦めろ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:06:39.76 ID:p270pbxn0.net
子供からお年寄りまで楽しめるコロナアニメ #コロアンティーナの大冒険

放送禁止用語( #イベルメクチン も)
https://nico.ms/sm40050677
#コロナ放送禁止用語 #ワクチン言論統制 #ワクチン情報統制

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:07:16.28 ID:ls4x4iLQ0.net
ドクチンなら、年間10兆円儲かって
クズを買収するだけで、偽薬利権を押し付けできるのに

薬害の責任回避しておいて、安全 効果があるとか詐欺師商品で

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:08:00.09 ID:2v81fUXS0.net
>>480
さすが気付いてしまった人たちは違うなw

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:09:50.46 ID:7YIac6A60.net
こんなんにAMEDから金でてたんか

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:09:56.59 ID:p270pbxn0.net
お年寄りから子供まで楽しめるコロナアニメ
#コロアンティーナの大冒険
強いけど弱い病気
https://nico.ms/sm40044081

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:10:12.71 ID:eyUl5Dkg0.net
そんなにすぐ発表できるくらい分析できないんじゃないの

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:10:49.59 ID:qBiSvmSO0.net
>>487
今から統計解析しまうって言ってからだいぶ経ってこのスレがある

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:12:37.41 ID:p270pbxn0.net
#卒業 567脳 #斉藤由貴
https://nico.ms/sm40013790

#コロナは茶番
#コロナ替え歌 グランプリ候補曲

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:13:43.66 ID:0g39tTcO0.net
>>367
他の成分入れてコロナ新薬にするのか
承認手続きしてる間にコロナは収束してると思うがな〜
早期承認なんてウルトラCわ連発するのだけは辞めてくれ
薬に対する信頼性が失われる

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:13:46.02 ID:gZfJrzsL0.net
>>484
そもそも連中の行っていることは陰謀論として出来が悪いんだよなw

ビルゲイツに代表される支配者層がいる、というのはまあいいよw そこから疑っていったらきりがないし
そもそもなんで支配者層が人口削減しようとするのかさっぱりわからん。
人口削減すれば、労働者の数も減って、富裕層にもマイナスだろうに。

抵抗勢力を根こそぎにする、というならまだわかるけど、何で自分たちに従順な連中を毒チンで殺して、
自分たちに反抗的な、毒チンを回避する勢力を生かしておくのよ。
支配者層に得なんて一つもないじゃん。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:15:12.90 ID:jdUBFARM0.net
途中で各種論文に信頼度つけて考察して研究とするってやってたのってこれかな
アホかよって話なんだけどね

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:15:17.65 ID:yFjCHJCB0.net
>>463
あとイベルメクチンは新型コロナに効果なしとされた治験の重箱の隅をつついている
そんなに他の治験のやり方に問題があると思うなら自分のところの治験結果をお手本として出せばいいのに
治験が終わってデータ解析をして論文に仕立て上げるまでに時間がかかりすぎているんだよね
「効果なし」って結論になっちゃうと恩師の大村先生をがっかりさせちゃうから論文を出せないでいるのかも

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:17:06.95 ID:gZfJrzsL0.net
でもまあ、結局あれだよな。

今回の件って、テレビで「納豆(バナナでもなんでもいい)が健康にいい」と報道されて、
スーパーで納豆が売り切れまくって、真の納豆好きが困る、みたいなのと同じ話だよな。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:17:46.33 ID:0g39tTcO0.net
>>494
言い得て妙

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:18:13.16 ID:atlDcwmT0.net
今や地球の養える口を遥かに超えてるから口減らししないといけないって話知らなさそう

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:21:13.67 ID:qBiSvmSO0.net
>>496
オカルトもにわかなのか
この低学歴は
ほんと文字すら読めなそうな低学歴が多いんだよなあ
イベルメクチン擁護派

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:21:45.72 ID:gZfJrzsL0.net
>>493
そもそも、「効果なし」という論文出すのと、「効果あり」という論文出すのなら、後者の方が楽だからな。
ちゃんと質の高い大規模RCTやって有意差出せばいいだけの話だし。

効果ない、というのは証明難しいしな。
実際、ありとあらゆる可能性において効果がないと証明するのはほぼ不可能だし。

俺は医学は素人だが、最初の研究報告からかれこれ2年くらい立つのに、
いまだに優位性を認めるまともなRCT論文が一本もない、ということは、まあ、そういうことなんだろうな、とおもっちゃう。
なんで既存薬なのにそんな時間かかるの、と。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:22:23.61 ID:hQJjiVws0.net
>>25
終わったなw
結局金目当て

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:24:39.48 ID:EWePZL1G0.net
出来れば予防投与の試験もやって欲しかった。
自分は1年以上月に1-2錠飲んで来たけどこの薬ホントにコロナにならないよ!副作用も殆どなく肝臓の数値はむしろ改善した。
皆で予防服用してコロナの流行を鎮圧したい。文句ある人は実際に飲んでから言ってくれ。

>>475
それ以上に2国は人口大杉で行き渡っていないし全員飲んでいないと見るべき
中華に至っては支配層だけ飲んでいるようだし

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:26:13.50 ID:2v81fUXS0.net
>>491
次はワクチン打ってない人の名簿作られてDSに殺されるって囲い込みするかな?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:26:29.46 ID:qBiSvmSO0.net
>>500
妄想だけ書くのやめな

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:27:08.59 ID:l9hk5Sd+0.net
虫沸いてる奴等には虫下しが終わって免疫力回復しただけ
だからインドブラジルアフリカみたいな水がきたねー国で初期は効果があった

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:27:28.68 ID:0g39tTcO0.net
>>500
嘘つき

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:28:33.13 ID:gxutTF+s0.net
そう言えばアビガンってどうなったんだ?

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:29:55.66 ID:gZfJrzsL0.net
>>500

この手の書き込みって「そんな立派な見識持っているならじゃあ君が治験やれば?」としか感想持ちようがないよなあ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:30:33.51 ID:G+Vs46im0.net
ここずっとグダグダ言い訳して2年も経ってるよね
コロナ収束しそう

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:35:23.24 ID:AqBJf4/x0.net
収束はしないだろ
だんだん受け入れられていくだけで
なにがしか本当に効果のある治療薬が出来て発症しても死ななくなったらパンデミックとしては終了だよ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:37:13.64 ID:XxI1DZkA0.net
イベルメクチン臨床では良い結果がでてないんだよな。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:37:26.32 ID:gxutTF+s0.net
本当に効果の有る薬は葛根湯

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:37:44.56 ID:pJEeY4yr0.net
>>474
ワクチンだけでなく、普通の薬でも副作用は発表されてるよ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:40:19.51 ID:XxI1DZkA0.net
>>474
薬っておしなべて毒なんだが?

食料品も全て毒。無害な物などほとんどない。


何でお前ら馬鹿は量の概念を理解出来ないの?

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:42:00.12 ID:EWePZL1G0.net
枠工作員どもは黙ってろ!ハゲ改善まであるぞ今すぐ飲めよ!

【報告】イベ使用者の報告・観察【使用感】
よりコピペ

寄生虫駆除薬イベルメクチンの副作用。
*イベルメクチンは寄生虫と疥癬の薬です。

抗新型コロナ
新型コロナワクチン後遺症改善
抗インフルエンザ 、抗ノロウィルス 、風邪の改善
抗がん作用
関節痛改善 、筋肉痛改善 、腰痛改善
腎臓機能改善 、肝臓機能改善
爪改善 、口内炎改善 、口角炎改善
歯周病改善 、虫歯痛改善
水虫改善
睡眠改善
花粉症改善
低音性難聴改善
髪質改善 、毛髪発毛 、白髪改善 、美肌効果
体臭改善
副鼻腔炎改善 、慢性鼻炎改善 、鼻詰まり改善
喘息の改善 、咳止め効果
痔の改善
飛蚊症改善 、老眼改善 、緑内障改善 、視力向上 、視界の解像度向上
頭脳明晰、精神安定効果 、脳の情報処理向上
握力増強
アトピー改善
虫刺され治癒
頭ジラミ、毛ジラミ駆除
身体のむくみ、キレ改善による若返り効果
生理痛改善
冷え性改善
傷の早期治癒
イボの消失 、顔のシミ改善
持久力、スタミナの向上
糖尿病改善
前立腺炎の改善 。尿道炎の改善
精力増強 、ED改善

今まで報告が有った副作用の数々、こんなに副作用が有るクスリは許される物では無い。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:48:33.43 ID:PuwOzzcH0.net
アビガンもインドや中国はよく効くと発表したが、感染は終わってない

日米欧も感染は終わってない


日本の場合、インドや中国よりも選択肢が多くて恵まれているけど、
医師と政治家がワクチンしているなら、信じてワクチンうつのがいいと思う

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:53:06.62 ID:PuwOzzcH0.net
>>513
ワロタwww

副作用だけに注目したら、
多くの人を救ったイベルメクチンでも毒になってしまう

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:53:52.47 ID:qBiSvmSO0.net
>>513
コピペで許されると思ってんのか?薬機法違反
てめえで書いててめえでコピペしてんだろゴミ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:54:11.42 ID:adSBNNTs0.net
イベルメクチンとか効かないし
新型コロナワクチンも経口薬もあるのに必要ない

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 15:55:47.64 ID:7DLt2lgl0.net
>>1
スレタイワロタw

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:06:19.70 ID:EuUkvBMa0.net
反ワクって何故かイベルメクチン好きだよなw

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:09:40.49 ID:YoBcpdDh0.net
そもそも誰が言い出したんだろ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:11:54.24 ID:NxcPrFgM0.net
>>519
日本で開発されたから俺凄いに直結するんだな

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:15:22.84 ID:C+xDrf9d0.net
>>519
イベルメクチン凄いの起源知りたいわ
世界的にもそうだけど、何が反ワクの心をわしづかみにしたのか

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:19:23.90 ID:poh/2Etz0.net
もう海外ではイベルメクチンによる効果なしは偽造と報道されてる

イベルメクチンの真相です。
否定論文は全てデマ。
https://twitter.com/hikaru1032/status/1509522208258813962
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1648281273/921
(deleted an unsolicited ad)

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:19:39.33 ID:EXUYYleX0.net
「効かないことがわかりました」でいいのに
北里の教授もそれはそれとしてまた反ワクやればいいこと

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:19:59.80 ID:hnLlkGBk0.net
陰謀論者は「イベルメクチンは単価が安いから製薬会社が儲からない故承認されない!」とか言ってるけどなぁw

ぶっちゃけ製薬会社だけが儲かっても他の業界が赤字なら意味無いし、イベルメクチンが本当に効くなら使ってさっさと経済を正常化させた方が明らかにプラスだろと

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:22:41.59 ID:rBz5G9Vh0.net
>>1
業界からの圧力の結果、「サンプルが少なくてごにょごにょ」で終わる予定

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:29:45.34 ID:JXWiWjnr0.net
>>1
>>2
これも一種のバカウヨビジネスなんじゃないの?w

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:29:52.70 ID:YlJEAq/t0.net
少なっw

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:34:07.18 ID:Z+6SiYAH0.net
>>527
北里利権はどっちかと言うとパヨク利権
長尾医師とか愛知医大とか何となくパヨった人達ばかり
それに北里が北海道方面利権だからなー

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:36:20.23 ID:Z+6SiYAH0.net
大体ね、イベルメクチンの臨床引き受けた興和も
鳩山由紀夫に頼まれて、マスク無くて阿鼻叫喚してる日本から
マスクや消毒薬とかd単位で中国へ送った会社www
何処から見てもぱよぱよち〜〜〜んで曖昧な人達の金太郎飴状態なんだよな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:36:53.11 ID:+Fi4LfxH0.net
科学的治験によりイベルメクチンには効果がない事が確認された

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:37:34.59 ID:z1HUFRzq0.net
5000万は返せよな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:37:58.51 ID:C+xDrf9d0.net
>>525
イベルメクチンは原料が中国依存なので
イベルメクチンが売れると実は中国が儲かるから
信者は中華の工作員なんじゃないか、とちょっと思ったりする

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:38:13.42 ID:f54sxea90.net
>>529
ということにしたいんだろ、必死すぎ
イベルメクチンは国産、国産だからスゴイとか去年散々喚き散らしてたのは忘れない
ワクチン進めるバイデン叩き、マスクいらないといってたトランプ上げ
国産のイベルメクチン上げ、全部がお前らのどうでもいい思想に直結してるw

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:38:29.09 ID:8HSK1jau0.net
実はすげー効果あってそのまま発表しちゃうと色々まずいんだろうなw

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:38:52.84 ID:W41TLHS90.net
>>1
まだ知らん人いるようだけど、
イベルメクチンのコロナに対する論文は既に154も出ていて、
臨床試験1つの結果なんて何の影響もないほど、既に結果は明らかなんよ

https://c19ivermectin.com
https://ivmmeta.com
レビュー済みレポートが81件。どう少なく見積もっても効果あるという結論しか出ない。
時々ニュースに出てくるイベルメクチンに否定的なニュースは、どれも単体のケースだったり、単体の論文に対して行われたり、論点がずらされていて
全体に対しては印象操作が行われている。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:39:20.60 ID:CKmqxVl20.net
米ニューハンプシャー州下院で、処方箋無しでイベルメクチンの店頭販売を認める議決が下されました!
http://blog.livedoor.jp/yonaoshisennin87/archives/9851000.html
https://twitter.com/nichetopia/status/1509883305600040962?t=ML4ct3TmtczOiFhvZGeBwA&s=19

アメリカでは、治験どころか、ニューハンプシャー州下院で、イベルメクチンの店頭販売を認める法案が可決されました! 他の26州でも同様の法案を検討中。
https://twitter.com/conspiracy__666/status/1508314756557418500?t=p8XgRmD6Wz8cEdDjV5LKWg&s=19

ニューハンプシャー州議会は水曜日、同州の薬剤師が処方箋なしでイベルメクチンで調剤できるようにする法案を可決しました。また、HB 1022は、ニューハンプシャー州の医療認可委員会が、この薬剤を処方した医師を懲戒処分することを防ぐものである。
http://blog.livedoor.jp/yonaoshisennin87/archives/9851000.html
(deleted an unsolicited ad)

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:40:56.69 ID:CKmqxVl20.net
コロナワクチンってヤバくない?Part.266
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1648724136/

【筋肉注射】新型コロナワクチン接種をしたくない 77(IDなし)【針が長い
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1648833921/

【怪しい】 こびナビ 【ワク推進】 ★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1645019667/

【予防で】イベルメクチン★3【飲んでる】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1641230827/

【予防】イベルメクチン飲んでます2【感染】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638660385/

スレストされたコロナワクチン関連スレを記録するスレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1636946951/

イベルメクチンってどうよ?Part. 33
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1648568743/

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:42:31.98 ID:CKmqxVl20.net
アメリカで、イベルメクチンを使用する許可がおりて、助かった命がありますよね。

医者は嫌がっていましたが、裁判所が許可。

日本もそうなれば、たくさんの方々が助かっていたのかもしれません。
https://twitter.com/gamma_kai/status/1509910249058500609?t=AfIsgoLOsxxPT3hlJgsMCw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:43:19.07 ID:CKmqxVl20.net
イベルメクチンの真相です。
否定論文は全てデマ。
https://twitter.com/hikaru1032/status/1509522208258813962
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1648281273/921
(deleted an unsolicited ad)

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:43:42.33 ID:7DLt2lgl0.net
>>524
北里大学の花木教授は、イベルメクチンでノーベル賞をとった大村智博士のカバン持ち!

大村博士は、2ヶ月前のオンラインの講演でも
インド、インドネシアはイベルメクチンで新型コロナを抑え込み
イベルメクチンを使わたなかったマレーシアは収束しなかった!
インドの弁護士がWHOを訴えてる!
と反ワクチンのキチガイまがいの妄想をのたまわってた
おっしゃってたようで
大先生の子供である"イベルメクチーナ"を否定することなんでできません><

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:45:24.14 ID:eXnlZU+J0.net
沈黙、それが正しい答えなんだ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:46:19.56 ID:2rEnyjzO0.net
結果は発表しろよそれ隠したら意味ないわ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:46:19.71 ID:gXPlCpOw0.net
都合が悪い結果はなかったことにするつもりやな

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:46:34.83 ID:ndCBxPpN0.net
イベルメクチン信者がまともに日本語通じないのはなんなんだ

このスレでも長文コピペペタペタ貼って荒らす信者湧いてるけど

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:47:30.97 ID:iSDe4J610.net
大した額ではないな
実質2、3人のチームでの研究かね

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:47:39.81 ID:tJGvyevC0.net
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/4eLZgg1.png
https://i.imgur.com/Xa3Q5Dp.png

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:47:45.07 ID:++03j/Nd0.net
publication biasの原因になるからデータベースへの報告くらいはして欲しい
ivmmetaを信じてるような層には理解できないだろうけど

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:47:46.51 ID:eXnlZU+J0.net
>>532
研究費は選んだ側の責任
馬券が外れるのは購入者の責任で馬のせいじゃないのと同様

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:48:34.14 ID:CKmqxVl20.net
フォローワーが0、フォローしてる方が2人。アルバイトは他でやって下さい。金のために命を軽視する方との問答は時間の無駄ですから。
他の治験は治験終了後、何ヶ月で公開されてますか? これは調べれば簡単に分かることです。簡単に調べて分かることは、自分で調べて質問するのが礼儀です。
https://twitter.com/hanakihideaki/status/1510108206453780482?t=5UP4cPNWvHrgDBRBfKeTnw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:49:08.67 ID:8K1ybRt60.net
じゃあ、もともとイベルメクチン飲んでるから蔓延回避してるとされてたアフリカとかはこれからコロナにやられるってこと?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:49:21.02 ID:kCI01UcH0.net
感染研のエアロゾルやっと認めた問題とか
日本の科学は政治的すぎるな

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:49:40.59 ID:ndCBxPpN0.net
>>546
AMEDからの補助金が5000万円で国からの支援としては4億円出てる

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:52:02.73 ID:eXnlZU+J0.net
>>550
結果を半年後に発表するつもり?w

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:52:07.85 ID:7DLt2lgl0.net
>>525
NHKのニュースでも放送されたイベルメクチン否定論文の治験では
イベルメクチンより安価な薬に効果があることが確認されちゃってる

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:54:16.95 ID:CKmqxVl20.net
NHKが昨日、イベルメクチンの無効論文をニュースで大きく取り上げたのを見て、おかしいと思った。
資金提供はビルゲイツ財団。

興和さんがイベルメクチンの治験を行っているのに妨害でしかない。
イベルメクチンの有効論文は60以上ある。平等にNHKは取り上げるべき。
NHKの情報操作は悪質極まりない。
https://twitter.com/fseiichizb4/status/1509744990297427969?t=JDR5wzBjtTf-mMslL7HZtg&s=19

東京都医師会もイベルメクチンを推奨しています。 https://twitter.com/hikaru1032/status/1509553144665047051?t=cJ91TIajqze0HHykymClCw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:55:01.13 ID:LpQxwCJz0.net
5千万なら何も出来んな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:55:16.26 ID:IVs33XgU0.net
>>1
反ワク また一つ
星が消えたよ

熱く熱く なって
コロナで死にますように
コロナで死にますよ、う、に

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:57:15.60 ID:eXnlZU+J0.net
>>553
確かに臨床試験が5000万とかならお安い

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 16:58:55.98 ID:0h/+1CLZ0.net
>>555
どの薬かな

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:00:30.51 ID:CKmqxVl20.net
【新型コロナ】イギリスで新たなオミクロン亜種「XE」を確認 感染力については未知数 [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648836555/

【東京】第7波の予兆? 都内の発熱外来では2週間前に比べ、患者数が2倍に [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648811714/

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:00:39.96 ID:0h/+1CLZ0.net
>>545
別に効かなくてもいいんだよ
使うけどw

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:02:52.34 ID:7DLt2lgl0.net
>>536
そこのメタ解析サイトは、そこまで言ってない論文であっても
それぞれ独自の解析方法を都合よくあてはめて
+〇〇%有効みたいな論文にしちゃうので意味ない

怪しいモルヌピラビルの治験も同じことすれば、いくらでも肯定できちゃう?w
オックスフォードのモルヌピラビルの治験、参加者2万以上になったけど
いつまでやるんだろう

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:03:07.38 ID:twwlpNfE0.net
欧米製薬会社が

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:04:22.53 ID:0h/+1CLZ0.net
>>541
風邪の特効薬なんてあるわけない
治験が困難だからな、自然治癒大杉だから

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:05:00.70 ID:0h/+1CLZ0.net
>>563
意味ないとするのは君の主観

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:05:09.75 ID:hh3KYNq50.net
一番問題なのは、あのノーベル賞受賞者が効果あると考えている!!
とか吹聴したのも原因よな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:06:11.35 ID:0h/+1CLZ0.net
>>567
スパコン解析で大当たり出したしな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:09:35.77 ID:pSx72tnw0.net
>>567
予想するのはいいんだけど、実験で結果出たらそれは認めないとな。
自分の予想と合わない実験結果が出たときに、その実験結果を認めないなら、もうその人は科学者ではない。過去の人。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:09:57.15 ID:SOQBI2Ka0.net
たった5000万円w
悲しいな
中国の1000分の1以下だね

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:10:28.82 ID:7Rt+Mh8t0.net
>>106
でもファイザーもモデルナも製薬会社が発表してるデメリットはちっともお前みたいなのーたりんは読めもしないし
テレビでやらない限り知らぬ存ぜぬ我は賢い他はバカって知的障害者みたいに振舞うよねなんで?
お前はどうやってお前が打ったワクチンのテレビではワクチン打つやつが減るから控えてる正式に製薬会社が公開してる様なデメリットを知れるの?
そうだね馬鹿だから矛盾してんだよねそれか本当にバカなのはお前だったという自己紹介がその長文でこれはそれの解説でした

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:12:28.02 ID:CKmqxVl20.net
>>567
お前は反日か?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:14:00.36 ID:le5xJqXw0.net
神 ★
この糞コテすごい粘着してるな

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:19:59.58 ID:mLTKYU6b0.net
製薬会社から圧迫受けてる予感

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:20:12.67 ID:7DLt2lgl0.net
>>566
事後解析、Pハッキングやらで…
いくらでも肯定論文を作り出せちゃう解析手法

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:22:37.10 ID:++03j/Nd0.net
治験は置いといても北里がネガティブな観察研究の結果を論文化していないという実例でもってpublication biasを理解してもらいたいものだね

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:24:13.11 ID:CKmqxVl20.net
>>556
やはりビル・ゲイツか

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:25:10.93 ID:++03j/Nd0.net
ちなみにゲイツ財団は直接この試験には金は出してないよ

579 :!omikuji !dama:2022/04/02(土) 17:25:17.00 ID:6/diM0Ww0.net
>>1
たった5000万でどしろうと・・・

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:28:15.99 ID:OFeyRGoM0.net
>>525
メク信って査読済み掲載論文読んでないから、
効果あるある詐欺食らってるんだよな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:29:20.62 ID:OFeyRGoM0.net
>>579
じゃおまえが全財産と腎臓売って寄付しろよ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:32:07.38 ID:eXnlZU+J0.net
>>1
第II相試験

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:32:18.82 ID:f54sxea90.net
>>553
大阪ワクチンだとAMEDから20億、国から94億だっけか
それで結果が出せないんだからどうしようもない
予定では2020年の秋ごろには認可されるようなことを吉村がいってたのに

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:33:53.37 ID:eXnlZU+J0.net
>>583
阪大はクソ
金食い虫

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:35:26.71 ID:EEOLw5qU0.net
イベ信、反ワク死亡wwwwww

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:35:30.36 ID:nDqMzBI30.net
>>580
https://ivmmeta.com/plot/imetarct.png

こんな感じよ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:35:44.59 ID:x40kA0+30.net
そう言えば今日はイベルメクチン飲む日だった

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:35:54.83 ID:E5VHTlgW0.net
結局、反ワクの妄想に振り回されただけだったな
ネットでも買える市販薬が効果あればワクチン打たなくても済むって言う願望の現れ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:36:09.70 ID:cZS2sTBO0.net
支援もらっといて結果出さないのはギルティ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:36:53.88 ID:nDqMzBI30.net
>>588
組み替えタンパク質ワクチンがまだ出ないからね

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:37:04.69 ID:5rIq1Wf80.net
効かないならじゃあなんで私はコロナ感染しないの?
一度もワクチン打ってないしイベルメクチン週一服用なんだけど

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:37:37.22 ID:EEOLw5qU0.net
>>591
たまたまやね(笑)

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:38:05.83 ID:++03j/Nd0.net
ivmmetaはゴミ
https://ebm.bmj.com/content/early/2021/05/26/bmjebm-2021-111678

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:38:37.32 ID:ndCBxPpN0.net
>>589
花木「治験の結果は出す…!出すが…
今回まだその時と場所の指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。
つまり…我々がその気になれば結果を出すのは10年20年後ということも可能だろう…ということ…! 」

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:39:38.66 ID:n4vXLQpR0.net
別の客観性の高い大規模治験でも効果認められず

イベルメクチン臨床試験 新型コロナの入院予防効果認められず
2022年3月31日

>研究グループは、2021年3月から8月にかけて、肥満や糖尿病、高血圧など、新型コロナの重症化リスクがある18歳以上の患者1358人について、発症から7日以内に「イベルメクチン」を一日に1回、3日間、服用するグループと偽の薬を服用するグループに分けて経過を調べました。

>その結果、4週間以内に入院するか救急外来を受診した患者は「イベルメクチン」を服用したグループで14.7%、偽の薬のグループでは16.3%で、統計学的に有意な差は見られなかったということです。

>また、発症から7日目での体内のウイルス量の減少や回復するまでの期間、それに死亡するリスクについても差は見られなかったとしています。

>今回の臨床試験は、患者も、投与する医師の側も「イベルメクチン」か偽の薬か分からない客観性が高い方法で行われていて、研究グループは「イベルメクチン」は新型コロナの発症後すぐに投与しても、症状が悪化して入院に至るリスクを下げる効果が認められなかったとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/medicine/detail/remedies.html#mokuji0

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:43:50.87 ID:nDqMzBI30.net
>>593
皆さんがワクチンを打っているような状況でRCTやってもなあ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:44:24.08 ID:Nf6jG/fX0.net
花木教授は興和さんの結果を待ちましょうと発言してお前らの結果はどうだったんだと突っ込まれまくってた

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:45:37.86 ID:R2WMoaH40.net
>>596
まあワクチンあればイベルメクチンいらないよね

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:45:56.07 ID:UpOREsmM0.net
まぁ効果があるなら実験終了前に喜び勇んで記者会見やるわなw

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:46:11.13 ID:CKmqxVl20.net
米ニューハンプシャー州下院で、処方箋無しでイベルメクチンの店頭販売を認める議決が下されました!
https://twitter.com/MasutaRanka/status/1509916059469770758?t=pazLJWXQA2KAjlGwbuF0wQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

601 :!omikuji !dama:2022/04/02(土) 17:46:23.72 ID:6/diM0Ww0.net
>>581
よく読めw

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:46:29.56 ID:sN2qhwAj0.net
2日では結果まとまらないだろ
なんでそんなにセッカチなんだよ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:47:47.39 ID:Pd1a+rdI0.net
イベルメクチンが感染初期の重症化抑制に有意な効果があったという研究結果が一瞬で引っ込められて、真逆の報道にすり替えられてたのは流石にビビッた。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:53:03.30 ID:vI2EIjsc0.net
>>92
データまとめる期間含めて研究期間だよ。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:56:34.69 ID:nDqMzBI30.net
俺メモ
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2115869?query=featured_home

方法
ブラジルの12の公衆衛生クリニックから募集した症候性SARS-CoV-2陽性の成人を対象に、二重盲検無作為化プラセボ対照適応プラットフォーム試験を実施した。Covid-19の症状が7日以内にあり、疾患進行の危険因子を少なくとも1つ持つ患者を、イベルメクチン(体重1kgあたり400μg)を1日1回3日間投与する群とプラセボ群に無作為に割り付けた。(主要複合アウトカムは,無作為化後 28 日以内の Covid-19 による入院,または無作為化後 28 日以内の Covid-19 の臨床的悪化(参加者が 6 時間以上経過観察されたと定義)による救急部受診であった. 
結果
合計3515人の患者が、イベルメクチン投与(679人)、プラセボ投与(679人)、またはその他の介入(2157人)に無作為に割り付けられた。全体として、イベルメクチン群では100人(14.7%)が一次アウトカムイベントを経験したのに対し、プラセボ群では111人(16.3%)が経験した(相対リスク、0.90;95%ベイズ信頼区間、0.70〜1.16)。主要評価項目である211件のうち、171件(81.0%)が入院であった。イベルメクチンまたはプラセボを少なくとも1回投与された患者のみを対象とした修正intention-to-treat解析(相対リスク、0.89;95%ベイズ信頼区間、0.69〜1.15)および指定レジメンへの100%遵守を報告した患者のみを含むper-protocol解析において、結果は主要解析と同様であった(相対リスク、0.94;95%ベイズ信頼区間、0.67〜1.35)。イベルメクチン使用による副次的転帰や有害事象への有意な影響は認められませんでした。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:56:47.75 ID:QgZcKJ9n0.net
>>604
文系脳はさっさと逝け

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 17:58:37.66 ID:ndCBxPpN0.net
>>602
患者への投与は去年の10月で終わってる
そこから5ヶ月ずっとデータの解析中と言いながら逃げ回ってる

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:01:12.78 ID:5rIq1Wf80.net
>>592
週数回は地下鉄通勤してるからとっくにエアロゾル暴露済みなのにそれもたまたま?
私には効いてるから引き続き服用するわ
ワクチン打つのはないわ−自己免疫破壊する趣味ないから

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:03:23.92 ID:++03j/Nd0.net
別に速報やプレプリントを出すのは義務じゃないし論文投稿中なら何もおかしくないんだけど、山岡先生は投稿準備中とか言ってたしペーパーとしての形にもなってなさそうなんだよね
書くのがやたら遅いのか北里の統計担当部署が絶望的に仕事ができないのか

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:03:58.68 ID:EEOLw5qU0.net
>>608
劇薬服用お疲れさん(笑)

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:04:05.94 ID:8TcL0aIq0.net
>>356
低脳クンは悔しいのか

インドはカースト下層には入院治療酸素ましてECMOなんてあるわけない
虫ケラ下層がバタバタ死んでく
政府は何もしてくれない
上層は暴徒化パニック社会不安が怖い

イベルメ効くよー下層にも買えるよー飲んで頑張れ
迷信やって

社会不安を抑制してたわけ

イギリスAZからワクチン調達の目途が立ったら
インド保険省はイベルメは迷信だ手のひらして処方リストから外した

低脳クンは↑これ認めるのが悔しいのかクズだな
まるで馬鹿大学とかアホウ製薬会社みたいなクズだな
インド上層の政治ツールを真に受けて←ケラケラ爆笑
反ワクに利用されただけ

ド理系の低脳クンたち悔しいのか笑いもの

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:05:13.14 ID:nDqMzBI30.net
>>605
治験出資者
https://fastgrants.org
https://rainwatercharitablefoundation.org
どちらもアメリカやな

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:05:40.91 ID:DMgv9c+C0.net
>>583
「大阪ワクチン」は大学が国の金でジャブジャブ潤い
大阪府知事から庶民まで大阪人が自慢話のネタにするためでっち上げられたプロジェクト
その後どうなったのか聞いても「できたんちゃう?知らんけど」で、今は万博とカジノ自慢に夢中

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:07:06.34 ID:5rIq1Wf80.net
>>610
一年以上服用してるけど健康ですよ?
健康診断でも肝臓腎臓数値極めて正常なんで多分あなたより健康だと思う

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:07:31.50 ID:CKmqxVl20.net
>>613
維新、元党副代表の除名処分を撤回 違法献金に「現時点で違法性はなし。本人の名誉回復」 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648881525/

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:07:57.53 ID:7DLt2lgl0.net
>>602
ちなみに同時期に終わってるマレーシアの500人規模の治験は
何日も経たず結果を公表し、2月には一流医学雑誌の論文となってる

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:08:24.70 ID:8TcL0aIq0.net
自分は秒で分かったよ

インドはカースト下層には入院治療酸素ましてECMOなんてあるわけない
虫ケラ下層がバタバタ死んでく
政府は何もしてくれない恐怖不満
上層は下層の暴徒化パニック社会不安が怖い

イベルメ効くよー下層にも買えるよー飲んで頑張れ迷信やって 社会不安を抑制してた

秒でインドのカースト社会だし上層の考えること分かったよ
あんなものが都合よく効くとかおかしい
馬鹿大学も製薬会社も間抜け低脳だな笑いもの

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:09:32.61 ID:xSrhOya30.net
いい結果出た方がみんなハッピーなはずだよね?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:10:22.50 ID:nDqMzBI30.net
>>605
アウトカム評価
主要複合アウトカムは、無作為化後28日以内のCovid-19による入院、または無作為化後28日以内のCovid-19の臨床的悪化(参加者が6時間以上観察下に置かれたと定義)による救急部受診であった。Covid-19 の流行のピーク時には,病院の収容力が限られていたため,通常は入院するはずの患者の多くが入院できなかったため,入院と,入院の代理として Covid-19 救急施設での 6 時間以上の観察の両方を測定する複合転帰が作成された.ブラジルのこの地域では,最大 80 床の救急施設(臨時の野戦病院)で移動式病院のようなサービスが実施され,複数日の入院,酸素吸入,人工呼吸などのサービスが提供された.6 時間の閾値は、臨床医が観察を推奨した時間のみを指し、待ち時間は割り引いた。イベント判定委員会のメンバーは無作為化割付を知らず,救急部での入院または長期観察の理由を,Covid-19の進行に関連するかしないかで判定した.複合的なアウトカムの妥当性に関するガイダンスでは、アウトカムは患者の重要性が同程度であるべきとされている14。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:11:02.71 ID:sN2qhwAj0.net
圧力でもかかってんのかな
嫌がらせはかなり受けてるというが

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:12:12.37 ID:CKmqxVl20.net
>>617
ワクチン接種を繰り返す欧米・イスラエルより
早期治療予防薬IVM(イベルメクチン)を徹底使用するウッタルP州が強烈にコロナ死亡を防いでいる

WHO指示に従いIVM使用を中止しワクチン接種を進めるインドのケララ州は悲惨な状況

発熱外来医師が早期治療薬IVMを処方する医療を
https://twitter.com/Z4dxQW4fSWableD/status/1508745203402047490?t=UDd9TP5rtbatoi61Gny5Dg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:12:15.50 ID:nDqMzBI30.net
>>619
入院、キャパの関係から常に同条件でできたわけじゃないから
6時間の病院滞在をその代わりにしてるけど
正直これでアウトカム測るのってどうなの

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:13:34.71 ID:A84VEYZo0.net
>>580
>メク信って査読済み掲載論文読んでないから、
>効果あるある詐欺食らってるんだよな

その「査読」というのも注意しないといけない。
ここ最近、オンラインジャーナルがたくさんできて、その多くが「査読」することを謳っているんだが、まともに査読しているのかどうか怪しいのがいっぱいある。高額の掲載料金だけが目的の、誰も読まないようなジャーナル。
2流以下の研究者が業績リストの数を稼ぐだけに使われるようなもんだが、それがメク信にも利用されてんのね。そんなジャーナルにどんだけ数が掲載されても、何の役にも立たないんだが。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:13:40.99 ID:x00KXF7R0.net
とにかく2回しか接種してない未接種者は
早く3回目を接種しないと死ぬっスよw

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:14:50.41 ID:++03j/Nd0.net
盲検化してるからソフトエンドポイントでもそこまで問題ない
というかハイリスクとはいえワクチン接種者混じりの軽症者1300人程度でハードエンドポイントで有意差付けるなんてパクスロビドやレムデシビル並の効果がないと難しいよ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:16:27.46 ID:ndCBxPpN0.net
>>624
イベルメクチンの治験の結果を早く出せって言われると、なぜか反ワクツイートを繰り返してごまかそうとする
花木教授とそっくり

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:18:07.46 ID:C+xDrf9d0.net
関連スレ

イベルメクチン、新型コロナへの効果確認できず 患者1358人の臨床試験 大規模RCT [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648889519/

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:19:00.41 ID:do3fYACJ0.net
ワクチン3回打つと免疫力平均75%低下だってなwww
しかも元には戻らないwww
いつまで発癌もせずに生き延びられるかな?www
接種者は今の内に身辺整理しておきなよ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:20:21.41 ID:A84VEYZo0.net
>>626
あの人のツイート見てると、痛々しいんだよなー

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:21:13.83 ID:PlT9aYYA0.net
>>620
逆だよ。
反ワクが自分達に優位な結果が出ないの分かってるから邪魔してんの。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:23:12.87 ID:poh/2Etz0.net
>>598
逆イベルメクチンあればワクチンいらない

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:23:18.02 ID:x00KXF7R0.net
>>626
感染症に苦しむ数億の人々や動物を救ってきたノーベルメクチンよりも
ネズミすら救えない得体の知れないものを信じるとか
正気の沙汰じゃないっスw

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:24:44.31 ID:6UQzzlFC0.net
プラシーボ効果やで
信じればいいだけ
それだけで精神的に安定して新陳代謝が上がり免疫力を向上させる
で、薬が効いてるように感じるだけ

それを発表すればいいだけ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:25:01.66 ID:C+xDrf9d0.net
>>632
その、イベルメクチンのノーベル受賞大村博士ですら
「予防はワクチン 治療はイベルメクチン」とワクチンの効果を認めてるのになぁ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:26:42.01 ID:5rIq1Wf80.net
都心在住で通勤者なので今まで数回は絶対にコロナ感染していると思う
一昨年の夏に発熱を伴う軽い風邪のような症状があった
数日で軽快したけど多分武漢型に感染したと思ったのでその後個人輸入でイベルメクチン入手後服用開始
それ以来体調の波はあっても発熱はないのでコロナウィルスを免疫とイベルメクチンでスクラムを組んで阻止してると確信している

自分の経験からイベルメクチンは感染初期に効果があると思う
予防効果もあるように思う
重症者は服用してももう抑えきれなくなっている状況なので他の治療に頼るほうがいい

ワクチン信者が必死になってイベルメクチンを拒否する気持ちはよくわかるけど接種者のほうが感染リスクが高いから可能性のある薬剤を否定しないほうがいいよ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:28:07.10 ID:c/YUSa610.net
5000万円くらいで、とやかく言ってもさ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:28:21.94 ID:c3K0LMTp0.net
>>628
ワクチン3回程度だったら
生後半年ぐらいで超えるんだっけかな?
親がマトモな日本人は全員アウトかぁ……

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:29:28.14 ID:3s4YiAOP0.net
>>634
それ読みたい
どこにあるの?

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:29:50.03 ID:x00KXF7R0.net
>>634
イベルメクチンで治療できるっスかw

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:33:23.16 ID:C+xDrf9d0.net
>>638
これやで

ttps://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210712/se1/00m/020/002000d
本誌独占!ノーベル賞学者・大村智博士が激白45分「予防はワクチン 治療はイベルメクチン」〈サンデー毎日〉

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:34:28.99 ID:hNlB3qh+0.net
>>625
レムデシビルだって有効性出せなかった治験ある位じゃない
デザインは大事よね

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:35:32.02 ID:cULwpZKK0.net
>>362
持病でワクチン打ったら死ぬ確率が高いから念の為に飲んでるだけで全くもって反ワクじゃないけど花粉はマジで効く
先日花粉症の同僚が酷い状態だったけどイベルメクチン以外飲んでない自分はなんともなかったくらい
子供の頃からずっと花粉症だったけどこんなの初めて

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:40:40.86 ID:5rIq1Wf80.net
風邪だってこじらせたらパブロンじゃ治せないじゃないの
だからってパブロンを全否定するの?そんなのおかしいでしょ?
コロナ感染者全員同じ症状なわけないんだから熱出たり喉が痛い人は早めにイベルメクチン
重症者は対症療法で運命に賭ける

これで自己責任でやってみりゃいいでしょ!

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:42:06.09 ID:h432bvTX0.net
俺は特別なことなにもなしで何年も花粉症収まってるよw
それまでずっと酷かったのにね

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:43:44.77 ID:h432bvTX0.net
思い通りにならなくて怒ってて草

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:43:59.36 ID:6Ps4X3Wt0.net
浜田「結果発表ー!」

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:44:20.98 ID:pL08etzP0.net
もっと伸ばせばいいよ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:44:39.27 ID:f54sxea90.net
>>629
本人が陰謀論に染まってるかのようなツイートしてるからね

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:46:47.96 ID:Rl5BCUhe0.net
世界各地で何回イベルメクチンの研究やっとんの?
もう散々効果ないって世界各地で結果出てんじゃん
もういいから
他に色々出て来たし

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:47:16.24 ID:3s4YiAOP0.net
>>640
ありがとう
全文読んだ
ワクチンと言っても別に現行のファイザーやモデルナのワクチンを推奨しているわけじゃないね
一部だけ抜粋してミスリードしちゃダメだよ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:47:18.65 ID:++03j/Nd0.net
>>641
まあSolidarity 試験は適格基準が発症から11日未満だけならともかく(被験者の中央値が発症9日目の研究では有意差ついた)、結構肺炎症状出てる患者しかいなかったからね
失敗させるための研究というつもりは全く無いけど抗ウイルス薬を過大評価しすぎたよね

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:49:32.43 ID:oSASSMaT0.net
思わしくないのだろうな
どうしたら金儲けに移せるか
それが論点や

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:49:33.12 ID:Y9Vpb/iT0.net
>>1

アビガン
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1608197889/28-31


イベルメクチン
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616216234/1


↑ 共に日本で医師会が認可使用を厚生省に訴えていた
イベルメクチンは東京医師会が有効性認可を訴えたが、日本医師会や厚生省が認可に反対や難色

アビガンも安倍氏がらが政権時に認可に主張するも、厚生省などが難色で外国産治療薬を優先認可
九州福岡医師会が強力にアビガン使用許可を要請

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:49:59.44 ID:hNlB3qh+0.net
>>643
いわゆるスイスチーズ理論の初期の防護が1つ増えるだけなのにね
効かないにしてもコストとリスクが僅少だからトライする価値がある

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:54:04.46 ID:C+xDrf9d0.net
>>650
いや、ワクチンを否定していないし
むしろワクチンをちゃんと調達できなかった政府を批判するほど
ワクチン重要視していることがわかると思うよ^^^^

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 18:54:53.89 ID:yflABb040.net
ディープステートの力がはたらいたな

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 19:02:40.61 ID:h+TBnBsZ0.net
>>655
安全ならそれでいいよね
組み替えタンパク質ワクチンまだかな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 19:03:53.10 ID:ZkpmK5cF0.net
>>635
思うを連発されて可能性とか言われても説得力の欠片もなくて個人の妄想垂れ流してるだけと気がつかんかな(笑)

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 19:07:36.06 ID:Y9Vpb/iT0.net
>>1

新型コロナ国産治療薬では塩野義製薬が経口の新薬を開発し、臨床試験P3最終臨床
厚生省では薬事承認が行われることを前提に、100万人分を購入することで基本合意”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220325/k10013551051000.html

国産新型コロナ予防ワクチンでは、KMバイオロジクス(不活性化ワクチン
がP2/3臨床試験段階。ワクチン生産製造装置を昨年から整備に入った
オミクロン株への効果も検証中。2022年度内の認可使用開始を目指す

https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/21/10/26/08758/

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 19:11:42.39 ID:vvMRwpBA0.net
高温で焼いた拉致被害者の遺骨とされるものからDNAを抽出した帝京大なら
イベルメクチンの有効性を証明する臨床結果をやすやすと得られていたはず。
国は依頼先を間違えてムダ金使っとるわ。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 19:14:10.75 ID:CKmqxVl20.net
https://i.imgur.com/Ek5tkoh.jpg

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 19:17:38.62 ID:CKmqxVl20.net
認知の歪みがスゴすぎて痛い。
護身用の金属バットも購入されたとか。
崩壊寸前でお気の毒🤭。
https://twitter.com/Trilliana_z/status/1509893824008830981?t=6Svo6KfpcSZJ6D9gcPGctA&s=19

おい、お前ら、ワシを笑わすな! もう、おかしくて仕方がない!
https://twitter.com/unkotaberuno/status/1509895395572289539?t=Ry5IgJEuBYnGNh-YjJwJCw&s=19

とにかくマンポジ氏とKAMIYAMA氏のこの取り組み、ワシは今日一日ずーっと笑いが止まりませんでした。皆がアホネームに変えているの、「こいつらセンスいいな」と感心しましたw
https://twitter.com/unkotaberuno/status/1509896906725502977?t=bdx61YxUvuaoNFHjxyb6mA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 19:21:28.86 ID:GTALIqiO0.net
ワクチン後遺症の存在すら認めない国より、実際の患者を診察した医師の経験則の方が信用に値すると思う

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 19:26:31.83 ID:VfJCSKX/0.net
効果なし

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 19:28:15.37 ID:k/k0djLP0.net
別にivmが効かなくても構わんけど
あのnhkが報道した時点で疑ってしまう
年金75歳受け取りの利点をしきりに強調しているところだぞ?
ていうかブラジルの治験結果を普通テレビで報道するか?

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 19:40:33.83 ID:NwwSaKp50.net
効果ないのにいつまでも引っ張るのは良くない。これでとどめを刺さないと

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 19:42:58.73 ID:6zzMiTfP0.net
>>655
去年の7月の記事だしmRNAワクチンの危険性に気付いてる人はまだ少数派だったじゃん
文脈から大村先生が言ってるのはワクチンがまともだという前提の話

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 19:43:36.39 ID:6UQzzlFC0.net
>>643
>633 >250

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 19:49:19.09 ID:CKmqxVl20.net
>>666
ワクチンの事ですね

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 19:50:33.43 ID:xWX6xhPW0.net
インドに5兆円
日本のノーベル賞受賞者の大学に5000万
そら日本落ちぶれるわ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 19:52:20.16 ID:EnLKRBtT0.net
あまり効果が無かった
効果があったが、ワクチン売れなくなるから圧力がかかってる

さあ、どっち(´・ω・`)

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 19:52:38.49 ID:W5nNS2Od0.net
>>670
ノーベル賞は過去の実績

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 19:53:44.40 ID:xWX6xhPW0.net
>>672
インドに金ばら撒いて見返りあんの?
ロシアと手結ぶやん

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 19:58:18.80 ID:uE5a4hD00.net
イイぞ大阪!ウクライナ避難民と共に日本のコロナ脳をブッ壊せ!
#コロナ規制全廃 #マスクを外そう
〈独自〉ウクライナ大使が大阪市議会で演説へ 避難民受け入れに謝意
https://www.sankei.com/article/20220322-MEL6AZN2MJOJXOJCSBVBLH42GE/

#コロナは茶番
ウクライナ接種率三割弱!ロシア三割!地下シェルター換気なし密!ポーランド(六割弱)避難所もみんなマスクなし!それでも気づかない日本人はマヌケ過ぎ!なんで取材の日本人は感染リスク大きいのに海外だと屋外でマスクしないわけ?(マスクなんかしてたら日本人キモいと思われるからだろw) フザケンナよ #JAPTV

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 19:59:06.52 ID:o29Ovg5V0.net
>>671
どうして後者が出てくるか全くわからない

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 20:02:18.90 ID:EnLKRBtT0.net
>>675
今までの薬害見れば、政府なんてそんなもんでしょ。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 20:04:24.96 ID:poh/2Etz0.net
ノーベル賞学者・大村智博士サンデー毎日のイベルメクチンの記事ブログ内の記事が全文だ
https://blog.goo.ne.jp/skrnhnsk/e/5b5d148e6a4a9422e95e3f9bf5def431

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 20:06:09.94 ID:o29Ovg5V0.net
>>676
どうして薬害からワクチン売れなくなるから圧力に行き着くのか全く理解できない

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 20:11:32.87 ID:EnLKRBtT0.net
>>678
もういいよ。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 20:12:04.14 ID:DPRS48wM0.net
>>1
北里大学の生徒で臨床やればいいんじゃないですかー?

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 20:13:15.05 ID:DPRS48wM0.net
>>667
今年のノーベル賞はmRNA開発者だってよ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 20:17:10.82 ID:rMGj4OqU0.net
>>580
お前だって大村智先生の新書を読んでないじゃんw
一般向けで読みやすいしとても面白いときた
こんなオススメの本はそうそうないよ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 20:17:22.99 ID:CKmqxVl20.net
コロナワクチンってヤバくない?Part.266
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1648724136/

【筋肉注射】新型コロナワクチン接種をしたくない 77(IDなし)【針が長い
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1648833921/

【怪しい】 こびナビ 【ワク推進】 ★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1645019667/

【予防で】イベルメクチン★3【飲んでる】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1641230827/

【予防】イベルメクチン飲んでます2【感染】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638660385/

スレストされたコロナワクチン関連スレを記録するスレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1636946951/

イベルメクチンってどうよ?Part. 33
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1648568743/

維新、元党副代表の除名処分を撤回 違法献金に「現時点で違法性はなし。本人の名誉回復」 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648881525/

【海外通販】イベルメクチン購入スレ1.5【自己責任】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1633265175/

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 20:18:31.25 ID:qBiSvmSO0.net
ここで発狂してるイベルメクチン信者って
Twitterでも発狂してるあいつじゃね?

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 20:21:00.68 ID:UHyOTQzW0.net
2022年度河合塾偏差値 医学科

72.5 慶應義塾(医)
70.0 順天堂(医) 東京慈恵会医科(医) 日本医科(医)
67.5 東北医科薬科(医) 自治医科(医) 昭和(医) 東京医科(医) 東邦(医) 日本(医) 大阪医科薬科(医) 関西医科(医) 産業医科(医)
65.0 国際医療福祉(医) 杏林(医) 帝京(医) 東海(医) 東京女子医科(医) 金沢医科(医) 愛知医科(医) 藤田医科(医) 兵庫医科(医) 久留米(医) 福岡(医)
62.5 岩手医科(医) 獨協医科(医) 埼玉医科(医) ★北里(医) 聖マリアンナ医科(医) 近畿(医) 川崎医科(医)

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 20:22:52.26 ID:UHyOTQzW0.net
医学部ランキング

名門
 岩手医科大学
 慶應義塾大学
 順天堂大学
 昭和大学
 東京医科大学
 東京慈恵会医科大学
 東京女子医科大学
 東邦大学
 日本大学
 日本医科大学
 大阪医科大学
 関西医科大学
 久留米大学

非名門
 東北医科薬科大学
 国際医療福祉大学
 自治医科大学
 獨協医科大学
 埼玉医科大学
★北里大学
 杏林大学
 帝京大学
 東海大学
 聖マリアンナ医科大学
 金沢医科大学
 愛知医科大学
 藤田医科大学
 近畿大学
 兵庫医科大学
 川崎医科大学
 産業医科大学
 福岡大学

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 20:23:25.18 ID:3/f+f8pd0.net
日本が減少見せた時、世界はなんで「日本はイベルメクチンを使った」って言ってきたんだろうな

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 20:25:11.79 ID:6k2VC/fB0.net
ポピドンとかイベルメクチンとかまだ言ってんのかww

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 20:30:26.12 ID:hh3KYNq50.net
>>671
効果あったのならイベルメクチンを処方なしで使用しておった方々は、死ななかったはずなんだがなw

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 20:31:08.18 ID:90lN8X+F0.net
>>683のスレストされたコロナワクチン関連スレを記録するスレは面白いね

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 20:39:20.58 ID:PZUNSx0U0.net
ほんとだwww
スレストのオンパレードwwwwww
5chにも製薬会社のマネーの力がwww

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 20:41:43.83 ID:JVq/gRQw0.net
>>686
名門に入ってる女子医大は度々医療ミスで問題起こしてるぞ。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 20:56:45.00 ID:BASPlUpA0.net
>>606
おま、研究期間の設定したことねーだろ。倫理委員会通すのにも、科研費とるにも、研究期間の設定は分析期間込みだよ。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 21:00:43.49 ID:BASPlUpA0.net
>>623
今回のコロナ騒ぎで「査読つき論文」という用語を知ったニワカあるあるだよな。

査読つきってのは参加証ってだけで、競技はそこから始まるってだけなのに、参加証を持ってない素人をありがたがってる構図が反ワクイベ厨。

査読つきは?って反論されたので、手書きで「さんかしょう」を自作しただけなのをありがたがってるのも、反ワクイベ厨。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 21:03:12.08 ID:CKmqxVl20.net
コロナワクチンってヤバくない?Part.268
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1648900264/

コロナワクチンってヤバくない?Part.266
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1648724136/

【筋肉注射】新型コロナワクチン接種をしたくない 77(IDなし)【針が長い
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1648833921/

【怪しい】 こびナビ 【ワク推進】 ★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1645019667/

【予防で】イベルメクチン★3【飲んでる】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1641230827/

【予防】イベルメクチン飲んでます2【感染】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638660385/

スレストされたコロナワクチン関連スレを記録するスレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1636946951/

イベルメクチンってどうよ?Part. 33
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1648568743/

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 21:09:35.22 ID:UHaoMaZG0.net
お前ら北里がやった実験を北里がまとめて発表して信じられるか?
データは第三者にまとめさせるべきだろ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 21:12:51.43 ID:8TcL0aIq0.net
医師会の会長もイベルメ囃してたんだけ?
インドで効果あった触れ込みなのに
当のインドからマトモな治験や薬効が出てこない不思議と思わなかったのか?ジャプ医者クズ笑

インド下層は入院治療酸素なんてしないバタバタ死んでく
下層の社会不安パニック暴徒化を恐れて
支配層が上層がイベルメ効くよー安価だし飲んで頑張れ迷信薬で社会不安緩和してた政治ツール
すぐ分かりそなもんだが
インド医療はマトモな治験やデータださない=最初から社会不安緩和のための迷信ごっこ分かってやってたのに
ジャプ医療バカ君たちオレらがエビデンスだしたるイキったのかな爆笑

イベルメ関連=大学製薬会社医師会・・どいつも白痴だな=反ワク低脳の希望になっただけとか爆笑

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 21:15:30.31 ID:CKmqxVl20.net
旧帝大卒、開業医・鹿先生
2022/4/2 17:35 投稿

3回目を打たないで自身と社会を守るべき

https://nico.ms/sm40263227
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1648900264/21

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 21:22:19.31 ID:wJe/Mpmp0.net
https://twitter.com/invesdoctor/status/1510206529730842630?s=21&t=dFjnIuqB_0W4FW2VZhVUmA

だよなー
(deleted an unsolicited ad)

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 21:28:58.32 ID:poh/2Etz0.net
>>697
最新版作ってみたよ
【2022年3月31日版】

☆インド・イベルメクチンを予防にも使ってる州の新規感染者数

Uttar Pradesh 55人 (人口2億2000万人)
Bihar州 4人 (人口1億人)
Madhya Pradesh州 13人 (人口7334万人)
Rajasthan州 20人 (人口6900万人)
Gujarat 11人 (人口6300万人)
他 軒並み2桁台


★ワクチン接種推進、イベルメクチン未使用国の新規感染者数

【日本】51553人 (人口1億2600万人)
【イギリス】74664人 (人口6780万人)
【フランス】169311人(人口6540万人)
【韓国】280187人 (人口5133万人)
【イスラエル】13927人 (人口900万人)

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 21:44:36.13 ID:mCNFSxYf0.net
圧力とか脅しがありそう

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 21:54:08.05 ID:qBiSvmSO0.net
4億円何?5000万円なん?
どっちなん結局

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:03:21.49 ID:RIh4+D2Q0.net
興和はイベルメクチンがオミクロンにも効くと発表してたのに

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:08:13.03 ID:mXg3bhuc0.net
何でワクチンの副反応は怖がって治療薬の副作用は怖がらないんだろ
こっちの方が確立高いのに

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:16:10.22 ID:SwVFYtEF0.net
すげえなインドそこまで減ったのか

イベルよか感染しまくった挙句の抗体獲得な気もするが…

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:17:09.71 ID:++03j/Nd0.net
まあインドは去年6.7月の時点で抗体保有率が7割超えてる州が多かったしね

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:19:20.48 ID:90lN8X+F0.net
>>705
インドはカレーの国だから実はちゃんとスパイス使ってりゃ予防できる可能性はあるんだよ

【イベ代替】ブラッククミンシード【ニゲラサティバ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1639656550/

もっともこれは日本人にも言えることで
味噌や納豆のような発酵食品が安価で当たり前に手に入る環境で
ちゃんと和食を摂ってればマンボウだとか必要なかったんだよね

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:24:17.86 ID:JFCCNrzO0.net
せっかくいい薬があってもこういう結果になるわけだ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:24:36.77 ID:UA94wOUv0.net
効果があるとは思ってないけど
おととい期間が終わったのに結果がまだ公表されていない、ってのは難癖すぎるだろ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:25:27.57 ID:UA94wOUv0.net
>>703
試験管内で効けばいいならポン酢醤油でも効くだろ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:32:54.20 ID:CKmqxVl20.net
3回目接種開始とともに感染爆発した国々。世界が💉で感染を抑え込んでいると勘違いしている人達が多い事に驚きます。
https://twitter.com/Trilliana_z/status/1510222583148736518?t=VkuunlXYgbea0deUGKj5MA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:35:46.93 ID:xvqF8Jsk0.net
イベルメクチンはワクチンには効く以上。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:43:31.33 ID:90lN8X+F0.net
不思議なのが接種済み者がイベルメクチンの関心が薄いことなんだよね
既に現行のファイザー・モデルナのワクチンはオミクロン以降、効果がないと言われていて
感染予防も重症化予防すら効果がないのに
ワクチン接種済みの人達は感染したらどうするつもりなんだろう?
スムーズに入院&治療できるんだろうか?

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:45:24.68 ID:7DLt2lgl0.net
特定非営利活動法人 バイオ計測技術コンソーシアム
第9回JMACシンポジウム開催報告
https://www.jmac.or.jp/sympo9_report/
『Drug repositioningによるCOVID-19治療は可能か?』
 北里大学 山岡邦宏先生
https://i.imgur.com/JmtR9Ow.png

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:48:18.38 ID:P+4S5k5W0.net
イベルメクチン体験談(某輸入サイトからの体験談を抜粋)-1

イベルメクトール(Ivermectol)12mg

発熱がどんどん悪化し38度を超える高熱が出たため、
ついに自分もコロナかと思い勇気を出して服用しました。
体重80kgなので1錠と1/3錠を空腹時に飲みました。
夜24時に服用し、4時間後には37.5度に。体感もだいぶ楽になり一眠りし
朝8時に起きて測ったところ36.5度の平熱になっていました。
今回の高熱がコロナによるものだったのかは知る余地は無いですが、効果は抜群でした。
自分は太っていて若干糖尿の毛もあるので心配していましたが平常に回復しました。
なんの副作用もありませんでした。

イベルメクトール(Ivermectol)12mg


コロナ感染してしまいましたが、事前準備して昨年末に購入したものを服用しました。
味はお菓子みたいに甘くて、口内ですぐ溶けます。子供が好きそうな味です。
用法用量は手探りで情報検索し、一日一錠空腹時としました。
2週間服用しましたが、お陰さまで副作用もコロナ後遺症もまったく無いです。
元製薬会社員です。

イベルメクトール(Ivermectol)12mg

年末に注文1/17到着。カスタマー担当の方にまだかまだかと質問しても丁寧に対応してくれました。
3mg4錠と12mg両方2週開けてそれぞれ服用しましたが、基礎疾患がある私でも特に副作用的なものは皆無です。
自主入手済の知人がコ○ナ発症後2日で服用してましたが、
翌日から平熱無症状で特に治療なく施設退所後自費PCR陰性を目の当たりにして個別で必ずそうなるとは言えませんが一定効果を確信しました。

イベルメクトール(Ivermectol)12mg

今年に入ってコロナ対策として2週間に一度、空腹時に1錠のんでます。
家内も同様。ツイッターでは大阪の方がコロナに感染しても見てもらえず、
オンライン診療でイベルメクチンを処方されて九死に一生を得た話も出ています。
アビガンやイベルメクチンの効き目は絶大で死にそうだった患者が翌朝にはケロッとしているという話もあります。
まさに特効薬。利権の関係で承認はされないようですが・・
どうしてもワクチンを打たせたいのでしょうね。

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:50:51.54 ID:mXg3bhuc0.net
韓国とかキムチとか発酵食品食べまくってるのに効果ないんだな

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:52:47.40 ID:NwwSaKp50.net
イベルメクチンの人は、コロナ感染の疑い出た時にPCR検査受けないと。ただの思い込みかもしれん

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:02:28.27 ID:69KAw2Wq0.net
>>1
3/31に実験終了して、その結果を数日で出せとかw
さすがに無理だろ

高卒?笑

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:05:38.64 ID:++03j/Nd0.net
>>718
最後の患者に治験薬を投与したのが10/22、評価項目は15日以内のpcr陰性化

https://clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT04703205

ちなみにその終了予定日というのは去年の9月に延長した時のままだよ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:09:15.00 ID:NwwSaKp50.net
>>718
公募要領から

課題終了前後の適切な時期に事後評価を実施します。

そんなに間をおかず報告書を作成するみたいだね

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:12:41.70 ID:7DLt2lgl0.net
>>719
それも240人予定してたところ214人で終了した模様
北里でも、それだけプロコール違反があったのか
もしくは中間解析で無益性云々の基準にかかって
早期終了と決定したのかしらないけどw

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:21:18.55 ID:h+TBnBsZ0.net
>>713
メルクの薬はなぜかコロナ抗体持ちには効かないことが明らかになっとるから
ワクチンで抗体100倍とかやっちゃうと

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:24:04.08 ID:90lN8X+F0.net
軽症ですぐ治っちゃうからわかんないw

名古屋市・河村市長が定例会見3月22日(全文2)後遺症とはっきり言ったほうがいい
3/22(火) 16:43配信
抜粋
自然に治ったのか薬で治ったのか分からない

河村:それから僕のほうからちょっと1点。もう1つ名古屋でやっとるので、これもちょっと書いてないですけど、イベルメクチンの効果につきましては興和さんが引き続きずっとやっておりまして、今のところ日本でイベルメクチンの検体をやっとるところは興和だけですね、これは。あとアメリカとイギリスではやっとるか、イギリスはオックスフォードだったか分かりませんけど。
どうだいうふうに聞いたら、【この間うち 00:34:33】、ずっと進む予定だったけど、はよ治っちゃうもんで、検体、やっとるうちに、これ自然に治ったのか薬で治ったのか分からへんわけですよ、軽症で。

いうことで困ってましたけど、最近ちょっと数が増えてきて、そんなことではいかんで、いつごろまでにできるんだ言ったら、本当はこれ違うかも分かりませんよと。
違っとったら、その場合こういうところで言わんほうがええか分からんけど、4月いっぱいぐらいでなんとか一定のものができんかと思っておりますけど、そのとおりいかんかも分かりませんというのが、違っとった場合ちょっとその辺はお許しをいただきたいんだけど、そんな状況でございます。
これ名古屋だけです。
名古屋の興和さんが名市大さんなんかと組んで今やっとるということです。イベルメクチン。ということです。薬ね、こっちは薬。こっちは薬です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5d9ecf65e4433de6958d187eb8df06e27f3d6e5?page=2

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:29:40.12 ID:SKJ5vnIb0.net
おまえら飲まないのか
まあ頑張れ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:31:54.61 ID:/a98cSx80.net
圧力中?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:41:19.92 ID:mP3V4qyx0.net
イベルメクチン信者の異常性がよくわかるスレ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:49:02.13 ID:Tl6N6efC0.net
期待されつつも効果のない薬はこれでいくつめだろう?
修羅場で混乱している現場では、独自になんとか治療の成果を探ろうと精いっぱい努力している。
その中に、どうしても行った治療が正しかったと言い聞かせたいバイアスも発生する。
ほとんどの医療従事者は優秀で冷静な人だと思うが、そうでない人も中にはいるからな。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:58:15.99 ID:CKmqxVl20.net
【経済】4月から暮らしどう変わる 広がる値上げ、チーズも電気も 減る年金 [凜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648903061/

【社会】日本人の「年収が低い」のは、じつは「年功序列・終身雇用」が原因だった…!★5 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648893409/

食糧難まであと1年?
農家の方の動画内容です。肥料屋さんが肥料はあと1年くらいだろうとのこと。コロナで輸入が止まってるし、さらに戦争も大きく影響する。米、大豆、麦、野菜何も作れなくなり、食料100%輸入に頼るしかなくなる。いや、輸入すらできないかもしれない。
https://twitter.com/tho9vY5gIpCmPbw/status/1510199027173834755?t=lSHW0cYaQNVaN9cCCqG8_Q&s=19
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648903061/59
(deleted an unsolicited ad)

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:13:28.89 ID:dn5Nu2Zw0.net
効かなかったって話出てたよね
他の臨床かな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:15:23.31 ID:tLM3QLHT0.net
お金と時間の無駄使い
効かないって分かってるんだから

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:16:23.82 ID:tLM3QLHT0.net
>>727
アビガン、イベルメクチン
塩野義の治療薬もそうなりそう

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:16:26.95 ID:9mrJPewZ0.net
>>729
治験じゃないけど、北里の観察研究では効果を示せなかったみたいだね

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:17:40.64 ID:9mrJPewZ0.net
塩野義の新薬は人体でも動物実験でもウイルスは減らしてる
そこが他の抗ウイルス薬(笑)と違うところ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:25:20.70 ID:g4f8rXr/0.net
闇の魔人衆かよ…ニィ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:42:52.57 ID:rU/71//j0.net
>>277
論文に過去にcovid-19に使用してないか確認したと書いてあった気が

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:44:29.77 ID:iyWsH3Hz0.net
ちんたらしている間に
薬がいらなくなったな

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:50:06.49 ID:dHyhrDDk0.net
5000万じゃ溶ける速いだろうな

人件費だけど1日いくら消えるだろうか

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 00:50:34.75 ID:tLM3QLHT0.net
スリランカ 全土に非常事態宣言 コロナ感染拡大で経済危機に

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:04:34.80 ID:7QL7DL760.net
うつみん vs 長尾

面白い

倉持は失速したね

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:13:24.10 ID:cz971+Q70.net
インドは昨年5月初頭に1日当たり40万人の新規感染者を出しパニックとなったが、
その2か月後には9割減となった。

その背景をNHKが分析した。
(結論)原因はイベルメクチンである
https://d.kuku.lu/12a64e98b

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:17:06.05 ID:mXdYfCdj0.net
>>740
情報古くね?

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:23:23.45 ID:cz971+Q70.net
イベルメクチンのジェネリックを製造しているインドでは12r1錠が40円。
これで治る人は治る。
これは高額薬の緊急承認を取って世界で売りたい大手製薬会社にとっては悪夢である。
昨年のワクチンの売り上げは6兆円。この5%をロビー活動に充てれば3,000億円が使える。
赤字のマスコミや貧乏な役人なんかイチコロにできる。大人なら分かるはずだ。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:33:11.35 ID:cz971+Q70.net
自分の診療所に来たコロナ患者にイベルメクチンを処方した医師で、効果が無かったと証言した者を
ネットで探したが、一人もみつけられなった。逆は大勢いる。

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:34:51.52 ID:cz971+Q70.net
米国のエール大学研究センターの所長であるアレッサンドロ・サンティンがイベルメクチンについて語る

イベルメクチンに、このような効能があるとは思っていませんでした。
私は、数ヶ月間呼吸が安定していなかったLong Covidの患者さんや、急性期に酸素吸入をしていて
挿管に近い状態だった重症の患者さんにイベルメクチンを投与したところ、
非常に早い反応を目の当たりにしました。
この証拠を見て、私はすぐに考えを改めました。

イベルメクチンが患者さんに効果を発揮する主なメカニズムの一つは、私たちの体(赤血球、血小板、血管)と
ウイルスの間に「壁」(シールド)を作り、ウイルスが私たちの細胞に捕まらないようにすることです。
イベルメクチンは、ウイルス(スパイクキー)とその受容体(ACE2ゲート、シアル酸、CD147受容体、a7nAChr)
との結びつきを素早く断ち切ることができるようで、患者は奇跡的に24〜48時間以内に正常に呼吸と酸素を
取り戻すことができます。
これは、全身の微小循環の残りの部分でも起こり、様々な器官の機能を急速に改善することにつながります。

https://www.costadelsolfm.org/2021/07/14/alessandro-santin-director-del-centro-de-investigacion-de-la-universidad-de-yale-en-eeuu-habla-sobre-la-ivermectina/

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:40:42.96 ID:/lMGeCZY0.net
AMEDなんて書類書きだけで金食うくらい面倒だよな

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:42:40.72 ID:MJv93/ag0.net
56名前:可愛い奥様[] 投稿日:2022/04/02(土) 18:31:16.90
よくわかんないけどイベルメクチンと併用して飲んだ方が良いと言われているNACというサプリが売り切れまくっている

59名前:可愛い奥様[] 投稿日:2022/04/02(土) 18:48:44.46
>> 56
ワクチンの解毒にも必須と言われるグルタチオンの前駆体
あとゼレンコ博士は血栓にも効くと言ってる
納豆文化のない海外の解毒したい接種者が争って入手するのも無理はない

60 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2022/04/02(土) 18:50:20.74
>血栓にも効く
>納豆文化のない海外の解毒したい接種者が

つまり日本人は納豆で代用可能?

67 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2022/04/02(土) 19:42:16.26
>> 60
がっつりやろうと思ったらナットウキナーゼかな
ただしグルタチオンはグラフェンや重金属排出効果もあったりするので
打ったら取った方がいい
他で代替可能かもだけど

あと納豆についてはこんなポテンシャルもある

味噌・納豆がドクチン死を防いだ⁈|日々予め幸せ
https://note.com/jinniishii/n/n65e7083caaf2

69 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2022/04/02(土) 19:59:35.16
>> 67
これを読んだら治験ワクチンはもちろんイベルメクチンとかも要らない気がしてきましたw
味噌と納豆で予防できるならこれほど安価で合理的なことはないです
やはり和食最強じゃないですか

71 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2022/04/02(土) 20:17:30.45
>> 69
和食も日本人のファクターXなのは間違いないと思う
これの他に緑茶やみかん、日本人+αしか体内で分解出来ない海藻もあるんだから

73 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2022/04/02(土) 20:30:25.86
昔どっかで「めかぶ等のヌルヌルがフコイダンという成分で外国では食わないが日本人は食うので特異的に死ににくい」とか見た気がする

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:46:23.20 ID:1RUGw0md0.net
>>46
このレスで思い出したけどアベノマスクまた届かないなw

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:49:38.71 ID:cz971+Q70.net
コロナで大儲けしたい製薬マフィアの印象操作の手口はこれだ。
パクスロビドが発症後5日以内の処方を必須としているように、
成分が似ているイベルメクチンも5日以内の処方が望ましい。
しかし、最初からネガティブキャンペーンを意図した治験では、
発症後、5日以上経過した患者の構成比を高くするのだ。
これにより「効果なし」という結論を簡単に導き出せる。
この構成比が書いてない治験記事は読む価値がない。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:51:10.90 ID:mXdYfCdj0.net
>>748
北里大学主導の治験でも、そういう杜撰なプロトコルで実施してるのかな?

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:55:27.31 ID:YP8W8BPh0.net
>>748
発症後3日以内の患者で効果なし
逆にイベルメクチン群の方がイベント数が多い、悪化してるって話?

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 01:58:08.02 ID:mXdYfCdj0.net
>>750
748のプロトコルでは、5日以内に服薬させなければならない、と。
イベルメクチン総本山の北里大学では、当然正しく飲ませているように思うのだが、結果は芳しくなさそう。

何で?

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:00:56.35 ID:cz971+Q70.net
>>750
イベルメクチンもパクスロビドと同様、あくまで早期患者の薬だ。

「Covid-19早期治療基金」の設立者スティーブ・キルシュ氏がイベルメクチン+フルボキサミンを語る

私が設立した非営利団体「Covid-19早期治療基金」は、Covidを治療するための薬剤の研究に
資金を提供しています。
世界中の何百人もの研究者や臨床医と協力しているので、臨床試験と研究の両方において、
何が有効で何が無効なのか、非常に広い視野で見ることができます。

イベルメクチンとフルボキサミンの組み合わせは、早急に使用すると非常に効果的です。
コビットの早期治療に最も効果的な薬剤は、イベルメクチンとフルボキサミンの2つです。
この2つの薬は同時に開始する必要があります。
最初の症状から48時間以内に治療する場合、研究によるとイベルメクチンは0.4mgの投与量で投与すべきである
という研究結果が出ています。
フルボキサミンは、50mgを1日2回、14日間投与する。ウェブサイト(www.c19early.com)によると、
これらの2つの承認された医薬品は、個々に2つ以上の研究でCovidに対して最も効果的であることが示されています。
併用することで、これらの薬剤には共通の有害な相互作用がなく、作用機序も補完的です。
例えば、フルボキサミンは強力な抗炎症剤で、血液脳関門を通過することができるため、
脳内の炎症を防ぐのに有効です。
全身性ステロイドとは異なり、フルボキサミンはウイルスと闘う能力を損なわないため、すぐに使用することができます。
コビットに有効なフルボキサミンの用量は、FDAが承認した用量の3分の1に過ぎないので、
副作用は非常に稀で最小限です。

症状が出てから「48時間以内」に両方の薬を使い始めた人で、急速に回復しなかった人を私は知りません。

https://timesofindia.indiatimes.com/blogs/voices/early-treatment-for-covid-is-key-to-better-outcomes-155397/

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:02:33.76 ID:mXdYfCdj0.net
>>752
んで、北里大学の治験はどうなのよ?このやり方踏襲しないと意味ないということなんでしょ?

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:04:19.39 ID:h2Fua9No0.net
>>744
医療関係者のこういう書き込みが俺が指摘した典型的な例なんだよね

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:04:47.73 ID:cz971+Q70.net
これからイベルメクチンを買おうとしてる人は、ついでにフルボキサミンも買っておくことを薦める。安いし。
イベルメクチンは脳関門を通過できないが、フルボキサミンは通過できる。
だから、ウィルスの脳へのダメージも治療できるようになる。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:07:43.18 ID:YP8W8BPh0.net
イベルメクチン関係の医師は『三た論法』ばっか
ほんとうに胡散臭い

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:11:18.56 ID:ykoTN7RT0.net
>>755
フルボッキサミンって、あっちの方でも効きそうな名称だな。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:14:32.66 ID:iB0IJemX0.net
ヒト試験で効くって言うなら、せめて作用機序を明らかにしてほしいもんだ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:17:34.11 ID:cz971+Q70.net
>>753
厚労省には何も期待できない。
メルク社のそろばん勘定では、自社のイベルメクチンは世界から忘れてもらいたい存在だった。
インドやバングラディシュで1錠12rが40円で売ってるからだ。
そのメルク社と厚労省はズブズブなのだ。
厚労省は「治験でロクな結果が出てないモルヌピラビル」の製造メーカー・メルク社に
1,600億円(260万回分)を払う決定をした。

厚労省がイベルメクチンを認可することはないことは、簡単に予想できることだ。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:19:45.57 ID:mXdYfCdj0.net
>>755
>>759
治験のやり方は北里大学が決めるのでは?
厚労省の陰謀があるなら、そもそも研究課題として採択されないのでは?

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:21:21.77 ID:YP8W8BPh0.net
>>742
>これで治る人は治る。
飲まなくても治る人は治るし。
っていうかほとんど重症化せずに治るんだから
>>732
イベルメクチンが全く効いてなくても、効果あったように見えるw
っていうか、無症状、早期ならば、なおさら悪化しない人ばかりになって
早期に投与すると効いてるようも見えてきちゃうw
全然効いてなくてもw

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:22:36.14 ID:I7DKK4Gd0.net
>>743
これもさ「普通の医者はイベルメクチン処方しないから」で終わりだろうw

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:24:16.60 ID:zJUBPgQj0.net
>>25
こういうことをやるから医療機関も医療従事者も専門家も学者もマスコミも信用を失うのにね

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:27:57.52 ID:cz971+Q70.net
>>760
イベルメクチンがコロナに有効とする論文は否定する論文より、圧倒的に多い。
東京都医師会もベルメクチンを推奨している。
厚労省も、内心、効果があることは分かっているので、イベルメクチンは保険適用にしている。
そうやって、いつ、世界がイベルメクチンを承認し初めても言い訳できるよう予防線を張っている。
しかし、WHOのトップがテドロスである限り、そういう潮流にはならないだろう。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:28:35.12 ID:mXdYfCdj0.net
>>764
このスレの1を見ようね

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:36:12.05 ID:YP8W8BPh0.net
>>764
その圧倒的に多い肯定論文が、ほとんど小規模だったりバイアスまみれで
適切に設計実施解析されてないものばかり

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:36:16.21 ID:cz971+Q70.net
河野元ワクチン大臣(2/11 BS-TBS 【報道1930】)

「医薬品の承認は極めて恣意的です。承認基準なんて無いんです。」
「世界中の専門家を集めて承認基準を決めるべきです。」
「コロナ関連の仕事を厚労省の一部の「野良官僚」に任すと滅茶苦茶になる。」
「私の仕事はこんな厚労省の役人をぶっ叩くことでした。」

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:42:27.36 ID:cz971+Q70.net
>>766
WHOやグローバル製薬会社のいい訳そのものだな。
マスコミは全く報じないが、イベルメクチンの有効性を示すデータは豊富にある。
・査読論文 62件
・ランダム化比較試験(RCT) 33件
https://ivmmeta.com/

ところで、君の見解ではどうなるんだ?
・査読論文 62件 → ( )件
・ランダム化比較試験(RCT) 33件 → ( )件

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:43:41.21 ID:YP8W8BPh0.net
>>750
非盲検だけど、マレーシアの治験のサブ解析でも
5日以内の患者なのにイベルメクチン群の方が重症化した割合が多かったんですよね

北里が治験結果の公開を渋ってきたのも、そういう好ましくない事象
有害事象があったからなんじゃ?なんて思っちゃったり

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:50:21.74 ID:DCKC6R590.net
1年目の治験で自信満々だったけど結局ダメ
2年目の治験で今度こそ本気だからと言って結局ダメ
3年目の治験で「ダメだったのはサンプルが少ないから」といって大勢の患者でやって結局ダメ

今の言い訳は「治験は製薬会社の陰謀!!意味ない!」
だったら今までの3年間のムダな金を返せよ意味なかったのにやってたんだろ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:51:40.56 ID:cz971+Q70.net
>>769
そのソースを見たいので張ってくれないか?
発症5日以内の比率と入院している中等症の患者の比率も書いてあったか?

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:53:31.49 ID:YP8W8BPh0.net
>>768
イベルメクチンの査読済み論文で有名医学雑誌に載ったのって
2020年のフロリダの論文ぐらい?
0.2mg/kgで12mg1錠で重症患者の死亡率が半分になったってやつ
これも、適当すぎでいろいろ杜撰だった

今じゃ、早期じゃない!その程度では?!効かないってことになってるおかしさw

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:54:59.54 ID:cz971+Q70.net
>>770
「査読済みの治験結果」なら、世界にすでに62件もあるぞ。
日本の厚労省の仕事じゃないとダメなのか?奴らメルクとズブズブなんだぞ。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:57:34.48 ID:YP8W8BPh0.net
>>771
論文に書いてあるものしかしらないけど

そういうのって、論文著者に問い合わせれば
答えてくるれるんじゃないの?

逆に答えなかった!ことを利用できますでしょw

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:59:34.17 ID:cz971+Q70.net
FDAがメルク社のコロナ飲み薬「モルヌピラビル」をブラジルでの治験データに基づき承認
モルヌピラビルのRCTは10カ国で行われ、9カ国では有意差出ず失敗、ブラジルだけで成功
しかもブラジルの治験はたった34人だ
既存薬転用にあれだけエビデンスを求めながら…
目を覚まそう。FDAも腐っている。
https://twitter.com/j_sato/status/1466236936859701254

→ 厚労省はこんなのに1,600億円の支払いを決定
  
(deleted an unsolicited ad)

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 02:59:52.86 ID:OvJNQe820.net
>>764
厚労省に限らないがお役人ってのは保身に長けた生き物だよね
その頭の良さをもっと他に使ってもらいたいもんだが…

>しかし、WHOのトップがテドロスである限り、そういう潮流にはならないだろう。

同意、マジあいつ消えて欲しいわ
世界で最初にクラスター発生したのがWHO本部じゃなかったっけか?
あれも実はワクチン推進アピールの罠だったのかな

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:01:57.12 ID:YP8W8BPh0.net
ほとんどのイベルメクチン肯定論文が、そんな細かいこと書いてなかったのに
否定論文になると厳しく評価?それこそ、ブーメランになるんじゃw

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:09:33.78 ID:cz971+Q70.net
>>776
感染症の最高権威のテドロスはワクチン利権勢力の中国のエージェントだよ。
また、彼がWHOのトップになれたのはWHOに600億円近く出資しているビル・ゲイツの推薦があったからだ。
こんな奴がイベルメクチンを認めるはずがない。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:13:01.82 ID:cz971+Q70.net
<2020年 テドロス語録>
1/19 「人から人への感染リスクは少ない」
1/22 「緊急事態には当たらない」
1/28 「WHOは中国政府が迅速で効果的な措置を取ったことに敬意を表する」
    「中国から外国人を避難はさせることは勧めない」
    「国際社会は過剰反応するな」
1/31 「渡航や貿易を不必要に妨げる措置をするべきではない」
    「人の行き来を維持し国境を開放し続けるべきだ」
    「中国の対応も過去にないほど素晴らしい」
    「中国の尽力がなければ中国国外の死者はさらに増えていただろう」
    「中国の対応は感染症対策の新しい基準をつくったともいえる」
    「習近平国家主席のリーダーシップを他の国も見習うべきだ」
    「中国国外の感染者数が少ないことについて中国に感謝しなければいけない」
2/01 「大流行をコントロールする中国の能力に信認をおいている」
2/04 「中国以外の国々は感染者のより良いデータを提供しろ」
2/24 「パンデミックには至っていない」
2/27 「中国の積極果敢な初期対応が感染拡大を防いだ」
3/25 「われわれは最初の機会を無駄にした」
3/26 「1か月前か2か月前に対応していなければならなかった」
4/03 「マスクを使うべきかの指針に変更を加えるべきかどうか見極める」
4/08 「このウイルスを政治問題化しないでほしい」
    「攻撃は台湾から来た。台湾の外交部は知っていたが、何もせず、むしろ私を批判し始めた」
4/09 「われわれは天使ではなく、人間なので間違えることもある」

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:21:57.20 ID:YP8W8BPh0.net
イベルメクチン論文の査読済み論文には、cureusってところのがいくつかあったはずだけど
そこは、知り合いに査読してもうことも可能。
つまり、デタラメ研究でも簡単に査読済み論文になっちゃうw
なのでインドやパキスタンの研究者に人気っぽい

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:29:40.64 ID:cz971+Q70.net
インドの高等裁判所の判決(イベルメクチンをコロナ治療で使用してもよい)に基づき、
イベルメクチンを使用しているインドに対し、WHOが中止勧告のようなものをしてきた。
またSNSでWHOの主任が印象操作をしたり、インド保健機関にロビー活動をしていた。
その結果、インド保険サービス総局がイベルメクチンを治療プロトコルから書面から消したりしていた。

それに怒ったインド弁護士会が「イベルメクチンが予防・治療に効果がないという証拠を出して下さい」と
要求したが、

 W H O は 証 拠 を 何 も 出 せ な か っ た。
唯一、やったのはイベルメクチンンを印象操作するTwitterの一斉削除だった。

そのため、今は下記3名に対し、法廷侮辱罪と多数の死亡損害賠償について裁判を起こす前段階として
法定通知書(6/18付)が出されている。
 
・テドロス・アダノム・ゲブレイエス博士(WHOのトップ)
・スミヤ・スワミナサン博士(WHO主任科学者)
・スニール・クマール博士(インド保険サービス総局(DGHS)のトップ)

WHOのトップに有罪判決が出たら世界で大きな話題になるだろう。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:42:29.69 ID:YP8W8BPh0.net
>>781
↓大村智博士自身もその話をしててびっくりしたわw
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1644288118/113
13分頃から〜

反ワクチンがイベルメクチンを利用してるんじゃなくて
もともとイベルメクチン界隈自体が狂ってたのかもw

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 03:43:31.60 ID:+wuG6xQV0.net
国がせかすとSTAP細胞の二の舞に

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:09:38.04 ID:YP8W8BPh0.net
>>764
>厚労省も、内心、効果があることは分かっているので、イベルメクチンは保険適用にしている。
そういえば、ヒドロキシクロロキン、カモスタット、ナファモスタット
ファモチジン、シクレソニド、ブデソナイド・・・
これらは、どうなってんの?

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:10:39.13 ID:2s2pyQmp0.net
>>743
そもそもイベルメクチンは新型コロナの予防、治療の用途では薬事未承認だから、まともな医者は処方しません。

医師の判断による適用外処方になる訳だから、処方するからにゃもし何かあった場合には医師の責任が問われるので、そりゃ効果あるし副作用も無かったとしか言わないだろ。(笑)

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:13:39.51 ID:DCKC6R590.net
>>773
「知り合いのインド人が効果があると言っているんだが?」New!

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:20:11.58 ID:cz971+Q70.net
>>784
厚労省の役人は金づるに喧嘩は売らない。
安いジェネリック薬がコロナに効くと認めたら、高額の薬の緊急承認の正当性がなくなる。
そしたらグローバル巨大資本との関係は絶たれる。
国民の健康より自分の老後の生活が優先だ。
生身の人間なんてそんなもんだ。AIにやらせたほうがましだ。
だから河野元ワクチン大臣は一部の厚労省の役人を「野良官僚」呼ばわりしていたのだ。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:22:11.23 ID:2s2pyQmp0.net
>>782
正しくは、大村大先生がもしかして俺の見つけたイベルメクチン効くんじゃないか?とか思い付いて弟子連中に調べさせたら、flcccやら香ばしい団体のエセ論文とか引っ張って来ちゃって、効くから治験しろ!と、己の下僕の北里大学にねじ込んだ感じ。

イベルメクチン効く界隈はとにかく電波だらけなんで。

第一、そもそもの用途が駆虫で、服用した人体の組織に接触した寄生虫の神経組織を麻痺させて殺すんだから、神経組織もない、自己増殖もできないウイルスに対してどーすんだよ?と言う基本的な部分に無理がある。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:23:43.01 ID:2s2pyQmp0.net
>>787
そもそも薬事審査は厚労省の役人オンリーでやってる訳じゃないの知ってます?(笑)

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:26:29.09 ID:cz971+Q70.net
>>785
多くの医者も知らないことだが、イベルメクチンは実は保険適用だ。(厚労省の将来に備えての言い訳作戦)

厚生労働省「医療機関向けの「新型 コロナウイルス 感染症の診療の手引き(第5版)」

・イベルメクチンは、薬機法上の承認は受けてないが、
 コロナ治療に転用可能な「適応外使用の医薬品」である。
・適用外使用だが、健康保険の対象である。
・医薬品副作用被害救済制度の対象ではない。

https://cdp-japan.jp/files/download/kioG/jJTs/wDRU/8RUw/kioGjJTswDRU8RUwBwqDYIKn.pdf

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:28:14.30 ID:2s2pyQmp0.net
>>764
イベルメクチンが保険適用されるのは、あくまで疥癬や腸管糞虫症やらの寄生虫駆除薬としての目的のみなので。

もしコロナの予防、治療用途に処方すれば適用外処方なので、保険は効きません。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:30:48.38 ID:ADtJqz1T0.net
大村智大嘘つきの泥棒じゃん

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:32:27.99 ID:2s2pyQmp0.net
>>790
ほうほう、それは誰が言ってるの?(笑)

つか、医者が知らなくても、大半の医者が現在使用しているデータベースにゃ、患者の症例から想定、推奨される医薬品なんか一発で出てきますし(笑)

つかお前、薬事法やら医者なめてね?(笑)

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:33:44.04 ID:cz971+Q70.net
>>791
おれはちゃんとソースを貼ったぞ(>>790)。これをデマだと思うのか?

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:36:33.47 ID:2s2pyQmp0.net
>>781
つか、その法定通知書とやらはどこで見れるの?(笑)

つか、インドの高裁云々なんだが、インドも(恐らく)資本主義の三権分立国家なんだが、国が認めてないのに裁判所が単独で勝手に処方してよいと判断してよいの?(笑)

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:39:37.97 ID:cz971+Q70.net
>>793
厚生労働省「医療機関向けの「新型 コロナウイルス 感染症の診療の手引き(第5版)」
が出てる以上、君がどんな印象操作もしても無駄だ。
また、メルク社は疥癬治療をしている病院にしかイベルメクチンを売らないという嫌がらせをしているので、
ほとんどの病院には置いていない。だから十分なデータも集まらない。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:42:08.95 ID:cz971+Q70.net
>>795
(6月18日付 インド弁護士会によるWHO関係者への通知書の内容)
テドロス・アダノム・ゲブレイエス博士(WHOのトップ)
 スミヤ・スワミナサン博士(WHO主任科学者)
 スニール・クマール博士(インド保険サービス総局(DGHS)のトップ)
ボンベイ高等裁判所は、2021年5月28日付の判決で、多くのデータに基づきCOVID-19の治療に
イベルメクチンの使用を許可している。
にもかかわらず、上記3人の「侮辱者」は陰謀を企て、メディアを通じて誤った情報を広めた。
更に、インド保険サービス総局(DGHS)が2021年5月27日に発表した「イベルメクチンを削除したガイドライン」
を導入して、医師たちの混乱を煽っている。
我々はWHOに対しイベルメクチンがコロナ治療に効果がない科学的根拠を要求したが、
WHOが取った行動はイベルメクチンを誹謗するTwitterを削除しただけであり、何も証拠を出せなかった。
今回の事件は、高等裁判所に対する法廷侮辱罪にあたると同時に、イベルメクチンの早期治療を妨害し、
多くの死者を出しているため、請求される損害賠償額は莫大なものになる。
http://takahata521.livedoor.blog/archives/9490655.html

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:47:32.53 ID:2s2pyQmp0.net
>>794
つかさ。
この法案とやらのPDFの出所は?

見るからにタイトルから「法案」だし、「公布日」も入ってない、例え審議されてる法案だとしても、まだ施行されてないだろ。これ。

つかさ、現状では前文に示す通り、イベルメクチンが承認もされてない保険も効かない(ついで効果もない)薬だと認めてる(笑)
で、改正案らしきものの中身はあくまで「新型インフルエンザ等の治療薬」になってるだけで、それにイベルメクチンが含まれるとは一言も記載されてないんだが?(笑)

お前、こんな素性も判らん目茶苦茶な奴が証拠で、イベルメクチンを目的外で保険適用で処方して良いと思ってんの?(笑)
相変わらず薬事法とか判ってないわな。(笑)

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:47:51.68 ID:osZdf/sS0.net
効果が無ければ無いと発表してるだろ
相当な圧力が掛かっているのか?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:48:17.32 ID:2s2pyQmp0.net
>>797
どこの誰だか判らん個人ブログがソースかよ。(笑)

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:48:54.34 ID:cz971+Q70.net
The Economic Times 2022/1/5

インド政府は、全インド化学者および薬剤師組織(AIOCD)に連絡を取り、
Covid-19の管理に不可欠な医薬品や、今後の課題に対応するためのその他の
「必須医薬品」の入手可能性を確保するよう求めています。

・すべての種類の咳止めシロップ
・パラセタモール錠剤
・ビタミンC
・亜鉛錠剤
・アジスロマイシン
・イベルメクチン

これらを含む製品が不足してはならないと述べています。

https://economictimes.indiatimes.com/news/india/chemists-told-to-stock-up-on-key-medicines/articleshow/88700775.cms?from=mdr
https://img.etimg.com/photo/msid-88700814,quality-100/stock.jpg

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:49:30.45 ID:4JHYr4xV0.net
研究費やっす

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:51:26.68 ID:cz971+Q70.net
>>800
そのブログ中に法廷通知書実物PDFのリンクが貼ってある。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:53:26.17 ID:ZMGPAn6B0.net
君達、大阪の重傷死者数の突出みたまえ
メルクとか、ファイザーの新薬
バイク便とかで
自宅療養者に配達
薬局で調合

それから、増えてるだろ
特例承認の薬は怖い
因果関係は知らない

世界の治験モルモット日本
日本一のモルモット大阪

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:53:30.43 ID:2s2pyQmp0.net
>>797
Savio Rodrigues –創設者兼編集長

GoaChronicleチームは、SavioRodriguesが率いています。

彼はメディアとジャーナリズムで25年以上の経験があります。彼はインドと中東の市場で働いてきました。

彼はナショナリストであり、インドで、そして国と人類の利益のために世界的に社会問題に取り組んでいるという非の打ちどころのない評判を持っています。

彼はまた、腐敗に対する彼の十字軍、カトリック教会での性的虐待との戦い、世界的なテロの議題の暴露、およびコロナウイルスのパンデミックの起源の調査で尊敬されています。

なんだ、出所は東スポ以下のゴアの電波ニュースサイトか。(笑)

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:55:06.55 ID:2s2pyQmp0.net
>>803
で、その法的実効力は?(笑)

インドだと死刑らしいが、さっさとテドロス捕まえてこいよ。(笑)

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 04:57:22.73 ID:qQVpKgy40.net
効果アリなんて結果を出したら死人出るよ
マジで

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:00:27.09 ID:cz971+Q70.net
>>806
子供かよw
まるで3流工作員だなw

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:05:04.45 ID:2s2pyQmp0.net
>>803
あとさ、イベルメクチンは安い薬品だからー!とか言う根拠はまず薬価と用法容量ちゃんと認識しようね?(笑)

単に河川盲目症やら疥癬などの本来の予防治療目的であれば、成人男性が一回12mgの服用で効果あるだけで、薬価的には日本じゃ保険適用前で3mg400円位だから、意外と高い部類の薬なんだがね。(笑)

それに、イベルメクチンじゃ儲からないからー!と言うけど、その発見者の大村大先生は、パテント料の収入だけで年間十数億程度の収入悠々自適の生活、趣味の美術品収集が高じて私設美術館作ったり、北里大学に研究所プレゼントしたりしてるんだが?(笑)

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:05:24.18 ID:cz971+Q70.net
>>807
ワクチンは年間数兆円の金が動く巨大プロジェクトだからな。何があってもおかしくないよな。

コロナワクチンに反対したリーダーたち

2020年 6月 8日 【死亡】 ブルンジ共和国 ピエール・ンクルンジザ大統領
2020年12月13日 【死亡】 エスワティニ(旧スワジランド) アンブロセ・トラミニ首相
2021年 3月10日 【死亡】 コートジボアール ハメッド・バカヨコ首相
2021年 3月17日 【死亡】 タンザニア ジョン・マグフリ大統領 
2021年 6月 6日 【死亡】 コートジボアール アマトゥ・コン・クリバリ首相
2021年 7月 7日 【死亡】 ハイチ共和国 ジョブネル・モイーズ大統領

https://i.imgur.com/YEqs0CG.jpg

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:10:15.28 ID:2s2pyQmp0.net
>>808
また逃げるのは構わないけど、その法案(?)とやらを根拠にして、現在の日本の医療現場において、新型コロナの予防治療目的で、適用外処方じゃなく保険適用してイベルメクチンを処方する事は本当に可能なの?

またそれを実際やってる医者が居るなら、実例出してくんねーかな?(笑)

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:12:58.58 ID:dmJAFIIR0.net
>>807
インドでは死人ガチ減りだよ猿w

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:16:50.60 ID:dmJAFIIR0.net
>>801
これが現実だわねぇ
イベルメクチンは予防的に使わないと効果が大きく落ちてしまう

この北里大学の治験もどうせ発症して7日でやったとかだろ
んで思った結果が出なくて困ってるとかそんなんだろ
間抜けだなしかしやることが
 

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:17:58.17 ID:dmJAFIIR0.net
 

ウソつき猿がなんと言おうが


インドでイベルメクチンを予防的に飲ませたら劇的効果が上がっているのは現実w




 

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:18:23.62 ID:mXdYfCdj0.net
>>813
なんでイベルメクチンの総本山から誤った投与法で治験するの?

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:19:58.33 ID:dmJAFIIR0.net
まあいいや
お前らウソつき猿は自分で自分騙してワクチン薬害にかかってろアホw
アメリカでワクチン薬害ガンガン報告されてるわバカがw
オレはイベルメクチン飲むから別にどうでもいいわww

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:22:32.59 ID:dmJAFIIR0.net
>>815

お前北里大学ってインドの大学だと思ってたわけ?w

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:25:08.86 ID:mXdYfCdj0.net
>>817
どういうこと?イベルメクチン推しには効果の発揮する投与法があるというのに、北里大学はそのその方法で投与してないのではという指摘だよね?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:26:50.84 ID:dmJAFIIR0.net
発症してから7日もたったらウィルス増殖なんて完了してるからな
まるで意味がない
イベルメクチンは予防的に飲むか、感染して直ぐに飲むかしないと効果は無い
イベルメクチンにはウィルス増殖阻害剤としての機能しかない
このイベルメクチン効かない論文は全部デマ
大体、モルヌピラビルは二重盲検やってプラセボのほうが効果があったなんておバカな治験結果だったのに承認されてる
こんなレベルだぞこいつらがやってることは






 

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:28:41.28 ID:dmJAFIIR0.net
>>818
知らんな
少なくとも北里大学はイベルメクチンのコロナ薬としての総本山みたいなもんじゃないな

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:30:34.55 ID:dmJAFIIR0.net
まあいいよ
オレはお前らウソつき猿のお相伴なんかしない
オレはイベルメクチンを飲むから別にいいww

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:31:58.83 ID:mXdYfCdj0.net
>>820
発明者はいるけど総本山ではないということ?メンツかけて粘っているのかと思ってたが

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:32:45.09 ID:dmJAFIIR0.net
>>822
知らんな間抜けが考えることなんて

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:34:35.16 ID:mXdYfCdj0.net
>>823
それって、北里大学の治験も見放す宣言ということ?

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:34:58.09 ID:2s2pyQmp0.net
>>813
そもそもイベルメクチンは飲み薬だからね。
予防薬だとしても、ワクチンの様に接種後抗体形成やその量やら持続時間も含めて生検して経過観察する必要なく、薬効成分でコロナの感染予防やら治療するはずなんだから、治験自体もワクチンより遥かに簡単。

治療薬だったらもっと話が早くて、コロナの感染者集めて飲ませて症状緩和するかをモニタするんだから、もっと楽で、実際モルヌピなんてスピード承認されてる訳で。

しかも、既存の寄生虫駆除薬として安全性はある程度確立されてるので、動物実験過程での安全確認やら適量確認も大幅にスキップ出来る。

で、それなのになんで未だに治験終了すら報告されてないの?(笑)

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:38:21.21 ID:dmJAFIIR0.net
 


猿「ウソつきの神様!どうか私を助けて!」



助けてくれないと思うよw




 

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:39:05.59 ID:dmJAFIIR0.net
>>825
北里大学がお前らクオリティの間抜けだからじゃね?

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:46:37.59 ID:PomaXVRt0.net
ワクチン言うたら日本では北里がトップなんだよなぁ
知らん奴多いけど

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:47:25.42 ID:dmJAFIIR0.net
 

だからお前ら猿は


バンザイバンザイ言って崖から飛び降りてりゃいいんだよw


知らんわバカどもw


 

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:47:51.26 ID:dmJAFIIR0.net
>>828
涙拭けよウソつき間抜けww

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:49:06.68 ID:h2Fua9No0.net
>>812
インド 超過死亡 で検索

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:50:12.41 ID:cz971+Q70.net
令和3年3月12日 衆議院議事録

○中島委員 十七日のときも今もおっしゃいましたが、今でも適応外使用で使える、
 保険者の方には通知を出しておるということで、確認させていただきますが、
 田村大臣の今でも適応外使用でできるということ、これは私も医師ですからよく分かります。
 いわゆるレセプトで詳記すればイベルメクチンは保険適用になるという理解でよろしいですか。

○田村国務大臣 言うなれば、おっしゃるとおり何の変わった手続も要らないわけで、
 一般の適応外使用をやっていただければ対応できます。
 言うなれば、手引書にもそういうようなことを書かせていただいております。

https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009720420210312004.htm

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:50:57.66 ID:PomaXVRt0.net
>>830
北里大学がその領域でトップなのは
業界人しか知らんからな

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:55:17.58 ID:Ej8nIvkH0.net
研究費5千万円って少な過ぎないか?

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:57:09.34 ID:1reyzi0g0.net
ユダヤもからむ莫大なワクチン利権
ワクチン打てワクチン打て
外資に過剰に支払い
キックバックを海外に隠蔽か?
売国奴官僚政治家www

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:57:45.94 ID:1reyzi0g0.net
俺たち反ワクチンはこんなに非常識だアピール大暴れ
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人www

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:58:10.58 ID:1reyzi0g0.net
毎度おなじみのパターンだよな
部落穢多朝鮮非人だらけ官僚政治家www

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:58:34.97 ID:dmJAFIIR0.net
>>831
インド イベルメクチン 大成功で検索

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:58:59.94 ID:dmJAFIIR0.net
>>833
涙拭けよウソつきキチガイ猿www

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:59:13.67 ID:1reyzi0g0.net
そりゃ日本のワクチン開発には積極的じゃないよな、売国奴官僚政治家www
東大入試問題は、事前に穢れには漏れてる
ほんとか?売国奴官僚www

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 05:59:27.62 ID:dmJAFIIR0.net
>>836
涙拭けよ非常識なウソつき猿www

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:00:05.70 ID:cz971+Q70.net
>>834
ポーズで付けただけだね。
将来、世界がどう動くか分からんからな。
特にWHOのトップが交代したらどうなるか分からんし。
モルヌピラビルを売りたいメルク社とズブズブの「野良官僚」には、それが精一杯だったということだろう。

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:00:32.59 ID:lcF6rgC00.net
>>801
そんな簡単に不足してしまうならば、昨年4月感染爆発したインドでは
どうやって必要な量のイベルメクチンを一気に用意したんだよw

インド、インド、って馬鹿じゃねぇか

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:05:42.77 ID:dmJAFIIR0.net
>>843
涙拭けよウソつき猿ww

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:07:16.36 ID:cz971+Q70.net
>>843
インドは世界一のジェネリック薬の製造大国で、イベルメクチンを製造している会社はいっぱいある。

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:11:40.63 ID:LKyWDHZA0.net
これは5000万円かけて治験する意味はある。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:17:59.94 ID:cz971+Q70.net
>>843
インドよりバングラディシュのほうが、もっと国民に浸透している。

The Daily Star(バングラデッシュ最大の日刊紙)

イベルメクチンは全国の、ほぼすべての家庭で服用されており、
バングラデシュで報告されている死亡率の低さ、早期回復、影響を受けた症例数の減少の
原因の1つであると考えられています。
https://www.thedailystar.net/opinion/news/shield-those-waiting-covishield-2052277

2020年5月、バングラデシュ医科大学病院(BMCH)の医学部長アラム博士が医学研究評議会に
イベルメクチンの治験を申請したが、その頃にはイベルメクチンが広く使われるようになっていて、
この薬を服用したことのない人を200人を見つけることはできなかったとのこと。
アラム博士「イベルメクチンを服用したことのない人は35〜40人しか得られませんでした。」
https://www.thedailystar.net/city/news/the-brawl-over-ivermectin-2108881

バングラディシュは、従来から薬の規制が極めて緩く、以前からイベルメクチン等の通販が盛んだった。
4月1日の新規感染者は、たったの81人だ。
https://www.google.co.jp/search?q=bangladesh+covid+cases&newwindow

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:20:38.57 ID:cz971+Q70.net
マスコミは広告主の製薬会社と喧嘩したくないので、コロナ終息に成功している国は絶対に取り上げない。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:22:09.66 ID:94hOktcK0.net
てか、たった5,000万で何を研究しろと?

あまりにも日本政府は理化学なめてるから、バイオも半導体もこの40年で世界一の後進国に。

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:23:30.33 ID:lcF6rgC00.net
>>845
インドでは昨年4月中頃までまさか、それほどひどい第2波がくるとは
思ってなかったわけだけど
で、突然、4月下旬ごろ、イベルメクチンのために工場を動かして
パッケージ箱詰め配送店頭に並ぶまでどのくらいかかる?

ちょっと考えれば、感染拡大があまりにも速くて成り立たないのわかるでしょうw
だいたい、4月5月の各州のイベルメクチンの売上は?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:25:18.59 ID:lcF6rgC00.net
>>849
北里には4億円ぐらい国から出てる話があったけど
あれなんだったんだろう

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:26:20.70 ID:r1tHbeuN0.net
騙された

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:30:45.81 ID:lcF6rgC00.net
>>844
猿っていうやつ、以前からいるけど、中身ないからチョロイよw

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:31:12.94 ID:PomaXVRt0.net
北里大学にはこの領域でノーベル賞を受賞した権威も在籍してるのを知らん奴おるな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 06:38:18.39 ID:lcF6rgC00.net
>>854
>>782の動画見てみろよw
トンデモだろw
統計教育を受けた子供さえ呆れるレベル

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:09:14.52 ID:lcF6rgC00.net
>>847
COVID-19 Dynamic Dashboard for Bangladesh のバングラデシュの年代別の死亡数をみると
10代20代30代がポツポツ死んでる
グラフでは今年の1月下旬以降なのでオミクロンだと思うけど、少数とはいえ、死にすぎでは?
若年層がこれほど死ぬってことは、検査しないだけで実際の感染数はもっといるのでは?

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:32:37.24 ID:6tBBXlBM0.net
結果が出るまで黙って待ってりゃいいのに
わざわざネガティブに煽る記事って作為的

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:32:59.22 ID:cz971+Q70.net
>>856
4月1日時点 累積死亡率 = 累計死亡者数 ÷ 人口

バングラディッシュ 0.0177% ほとんどの国民がイベルメクチンを服用
日本          0.0224% マスク率高し、イベルメクチン個人輸入可能
インドネシア   0.0567% イベルメクチン市中販売あり
インド 0.0351% イベルメクチン市中販売あり
イギリス 0.2470% ワクチン1本足打法
米国 0.2974% ワクチン1本足打法
イスラエル 0.1139% ワクチン1本足打法

データはここから
https://www.google.co.jp/search?q=japan+covid+cases&newwindow

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:35:00.81 ID:8QKFYTZ/0.net
たったの5000万かよ、少ねぇな。

SIIのバラ撒きの方が酷いだろ。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:54:23.46 ID:p1YkmVck0.net
アンジェスの大阪ワクチンは逮捕者出ないのが不思議

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:55:02.36 ID:lcF6rgC00.net
>>858
バングラデシュのコロナ死亡数、感染者数とイベルメクチンを
結び付けられる証拠ってなく
その記事でその医師がそう思ってると発言してるだけでしょ
だいたい2週間1回、週に1回、しまいには週に2回飲む必要があるっていうけど
国民の何割がそんなことすんのw

スロバキアでは〜インドネシアでは〜って言ってたけど
インドネシアではその後、オミクロンなのにふつうに死んでたしw

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:56:58.10 ID:Oj6L0C2i0.net
ワクチンの方が医療関係者儲かるから
結果は闇に

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 07:59:35.36 ID:omC7ycGc0.net
ワクチンとか寿命縮まるし下手すると死んでしまうし、打ちたくないんだけどさぁ
そろそろワクチン詐欺やめてくれない?

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:01:10.37 ID:cz971+Q70.net
>>861
揚げ足取りしか能がない3流野党じゃあるまいし、対案を出してくれよ。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:14:59.93 ID:SLWDKWlC0.net
インドで効果あった触れ込みだろ?
何でインド保険省は正式な治験して効果ある発表しなかった?不思議に思わなかったかジャプの低脳大学とか製薬会社クンたちは

インドはカースト下層は治療入院酸素なんてない高齢者はバタバタ死んでく
政府は何もしてくれない下層が不満パニック暴徒化が怖い
上層はイベルメ効くよー飲んで頑張れ−迷信と分かって社会不安緩和の政治ツールごっこしてた
虫下しで健康になればいい程度のシロモノ
AZワクチンの入手の目途が立ったら

6月にインド政府はイベルメ・アビガン・ヒドロキシクロロキン・亜鉛・マルチビタミンを処方リストから外した

さっさとインド政府はイベルメ迷信ごっこ中止した

ジャプの低脳大学と間抜け製薬会社は
インドは治験やってない=あっちは医療レべが低いオレらが効能を証明したるー低脳イキったの?w
インドの上層は医療はジャプよりずっと賢いよアホウ間抜けバーカw

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:23:48.14 ID:f4et41pS0.net
>>858
大量にばらまいたボリビアではどうなったの?
正しいデータに期待できなさそうなところほど効果ありそうな雰囲気出してたけど

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:26:06.34 ID:cz971+Q70.net
>>865
昨年6月には、WHOの工作で、そういうドタバタはあったが、
今年の2月にはベルメクチンは政府公認であることが、ちゃんと示されている。
それらは既出だ。(>>797 >>801

イベルメクチンの使用許可が判決で認められている国にロビー活動をすると
痛い目に会うことをWHOは骨身に染みて知ったことだろう。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:26:46.73 ID:f4et41pS0.net
>同じく4月、データ分析会社「サージスフィア社」提供による臨床データを使い、新型コロナの治療効果を検討したプレプリント(正式な論文として発表される前段階の草稿)が、オンラインの研究発表ネットワーク「SSRN (Social Science Research Network) 」に掲載されます。「イベルメクチンが新型コロナウイルス感染症による死亡率を下げるのではないか」という内容でした。

>これらのデータを基に論文が発表され、ペルーやボリビアなどでイベルメクチンが使用され始めました。しかし、サージスフィア社がデータを捏造(ねつぞう)していた疑惑が浮上し、有名な医学雑誌から論文が撤回されるという事件が起きました。イベルメクチンに関するサージスフィア社のプレプリントも、SSRNから撤回されました。

https://mainichi.jp/premier/health/articles/20210916/med/00m/100/010000c

なーんだ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:27:07.95 ID:F5OESdXi0.net
>>710
実際、試験管の中では、お茶が効いた納豆が効いた等々いろいろ出たからな。
それらは嘘ではない。
コンピューターシミュレーション、試験管、動物実験、臨床試験との間には大きな差がある。
コンピューターシミュレーションや試験管の段階で効果があったんだーと騒いでいるのが、この件では多いのね。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:28:54.19 ID:kMPPp2aI0.net
イベルメクチンが届いたから今飲んだ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:35:21.09 ID:SLWDKWlC0.net
インドで効果あった触れ込みだろ?
何でインド保険省は治験して効果エビデンスださない不思議に思わなかったのかジャプ低脳大学と製薬会社の間抜けちゃんw

インドは超格差社会だからカースト下層は治療なんてない高齢者ズタボロ死んでく
政府は何もしてくれない
上層は社会不安が怖いイベルメ効くよー飲んで頑張れー下層も買えるよー迷信と分かって社会不安緩和の政治ツールとして騙しやってた

自分は秒で分かったよ低脳大学クンw

オレらが治験して証明したるーイキちゃた低脳大学クンw

=反ワクの餌になっただけ=迷惑なんだよ低脳クン間抜けクンたち邪魔なんだよ(ペッ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:39:27.49 ID:F5OESdXi0.net
>>854
重要なのは、ある予想をして(この場合ならイベルメクチンが効くのかどうか)ちゃんとした科学的手順を踏んで(RCT)結論を出すプロセスだ。
その手順を正確に実行できることが科学者として重要だ。予想が当たるか外れるかは関係がない。予想が当たっても外れても、その原因をきちんと示せることが大事。「原因がわからない」という結論でも構わない。

過去に何の賞を受賞していたのかはどうでもいいんだよ。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:43:37.35 ID:nQPmYjsl0.net
犬の薬が効くという画期的な実験で期待してたのに

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:44:24.86 ID:TgUjWAkZ0.net
>>862
イベルメクチンは治療薬として効果があったらいいなとコロナショック初期に取り沙汰されていたものなんだが…

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:47:05.07 ID:F5OESdXi0.net
ノーベル賞受賞者がオーソモレキュラーっつートンデモ医療を提唱したりしてね。いまでもその「ノーベル賞受賞者が提唱した」ってのを売り文句にしているトンデモ医療があったりする。
過去の受賞歴は、今の研究の正当性を担保するものでは全くないのね。
散々突っ込まれてろくに反論できなくなった後に切り札的に「ノーベル賞受賞者が言ってるから」というのを前面に出してきたら、詐欺と思っておけばいいよ。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:47:58.91 ID:RZFLqGrZ0.net
5000万円少なw
金額はさておき効果無しでも問題はあるまい

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:48:53.05 ID:cz971+Q70.net
>>872
河野元ワクチン大臣が報道番組で言ってたが、そんなプロセスは薬事承認には関係ない。
厚労省の一部の「野良官僚」が恣意的に決めているだけだ。
だからロクな治験結果もないモルヌピラビルが認可され、RCTが33件もあるイベルメクチンが認可されない。
この星は「利権の惑星」なんだよ。民衆は自分で調べて自衛するしかない。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:49:39.52 ID:/TmQALX10.net
そんな小規模試験の結果を待たずとも
3515人が参加した大規模RCTの結果がつい先日(3月30日)発表されてますよ
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2115869
イベルメクチンに重症死亡予防効果なし、回復を早める効果もなし

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 08:54:01.07 ID:SE/vpekB0.net
効果があるにしろ無いにしろ
黙秘によって利益を得るのはだれかという事だな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:01:49.82 ID:dePAiifz0.net
>>872
客観的事実をどう導くかなんだよなぁ
権威の言うことでも間違いは間違いだし子供が言うことでも事実は事実

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:03:14.87 ID:4BNbIqxv0.net
>>6
北里大学いつのまにか3流なんだ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:04:05.33 ID:f4et41pS0.net
捏造もまたバレなければ名声とカネにつながる
そういう単純なことに気づけないってヤバいでしょ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:14:42.81 ID:I+d2sfrz0.net
>>857
だよねぇ

結果が出るまで黙ってりゃいいのに北里関係者が効く効く煽っちゃダメよねぇ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:15:21.92 ID:cz971+Q70.net
この星には高性能の嘘発見機もないし、我々はテレパシーもできない。
その結果、詐欺師天国になっている。
治験結果やマスコミ報道なんて、どこに工作があるか全く分からない。
だから、「ごまかしにくさ」で情報を格付けし、自分なりに結論を出すしかない。
ちなみに日本のようなワクチンや高い薬を大量に買える国(いいカモ)は、がっつり工作が入っている。
貧乏な国には工作が入っていないので、その国のマスコミは汚染されていない。(例:バングラディシュ)

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:29:38.70 ID:/TmQALX10.net
>>884
ワクチンもイベルメクチンもその試験結果は世界中の研究・医療機関、科学者から発表されています
これら研究に参加した科学者医者看護師の口をふさぎ、効果の無かったものをあると言わせ、効果のあったものを無いと言わせる工作とやらはどれほど大きなものになるか想像してみましょう

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:50:52.55 ID:2s2pyQmp0.net
>>884
この星には(笑)お前はこの星の方じゃないのか?レティクル座星人?

つか、インドインドバングラデシュバングラデシュうるさいけど、日本で治験結果出て審査されて医薬品承認に降りなきゃ、日本では新型コロナの予防治療薬として使用出来ないし。

もし使用するとしても、処方する医師が責任持つ上で適用外処方した上で、自身もそれを承認して保険適用外で処方して貰わなきゃいけないのが現状なんだよ。

あっちで効いた形跡がある!あの国では効くと言う論文が発表された!じゃ薬事承認は降りないんだけど。(笑)
日本なんだから日本の薬事法の元行われる治験と審査が必要なんで、ちゃんと効くと言う臨床試験の結果が出せれば良いだけの話なんだが。(笑)

ヨソはヨソ、ウチはウチ!って母ちゃんに怒られなかったか?(笑)
そんなに日本が嫌ならインドでバングラでも行けばいいじゃん?

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 09:59:06.84 ID:cz971+Q70.net
>>886
また子供かよw
日本はこんな薬が堂々と緊急承認認されちゃう国だぞ。(>>775
そして外国企業の人体実験に加担している。なんとも思わないのか?

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 10:13:13.58 ID:c5AGWgnr0.net
3発目は「Kill Shot」

コロナワクチンが免疫不全を引き起こす。
スタンフォード大学の研究報告より引用
3月30日投稿

https://nico.ms/sm40246869

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 10:22:05.20 ID:zJWtYnC30.net
アジスロマイシンやイベルメクチンが効果あり
って出なかったから結局効かないんじゃない?
インドみたいに酸素足りなくてヤケクソに
ならない限りは使うべきではない

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 10:31:13.77 ID:cz971+Q70.net
>>889
イベルメクチンがコロナに効果がないなんて最高権威WHOもFDAも言ってないぞ。
もっとデータが必要と言って、のらりくらりしているだけだ。
それに効果ありとする論文のほうが無しのものより圧倒的に多い。
日本のマスコミに染まりすぎだ。
コロナ治療では貧乏な国のマスコミのほうが信頼できる。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 10:34:41.14 ID:Is1iB6Dh0.net
色々と資料を作成しなくてはいけないんだよな、そのためにさらに数ヶ月間かかる場合もあるんだよ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 10:35:18.07 ID:Q3r2vKGV0.net
日米英独仏伊露加印のデータ→未接種の方が重症化しやすい

反ワク
「み、南アフリカでは!!!!」

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 10:36:46.05 ID:uhAWo2mF0.net
コロナ初期になんでイベルメクチンとアビガンが有効とかいう説が海外で流れたんだ?

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 10:39:45.47 ID:BoKXMjo90.net
ワクチンもうっても感染します
これにはふれないの?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 10:41:15.33 ID:3cjx4Dpy0.net
自分と家族だけイベ飲めればいいのでそっとしといて欲しい。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 10:41:47.72 ID:t0T+2SVD0.net
治験で誰か死んでたりしないの

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 10:42:17.74 ID:t0T+2SVD0.net
昔成長ホルモンのが一番金になったわ治験

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 10:45:22.99 ID:Q6Ac/7Qf0.net
 院内ではそうとうな陰謀が渦巻いてるのワニじゃろうね

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 10:46:31.60 ID:tT6J+1280.net
阿Qやなぁ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 11:00:58.40 ID:eSfTfznq0.net
イベルメクチン、新型コロナへの効果確認できず 患者1358人の臨床試験 大規模RCT ★2 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648949698/

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 11:16:51.84 ID:Cq3dgaqw0.net
安倍がごり押しして税金注ぎ込んだアベガンは無かったことになったけど、こちらは?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 11:21:41.48 ID:SIyVK66o0.net
チョンベルメクチン信者ざまぁw

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 11:27:24.78 ID:r/zRMSfD0.net
世界各国「イベルメクチン効果なし」
安倍「やれ」
北里「…」

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 11:30:40.85 ID:pGARhIyz0.net
>>491
それだと否定論の出来が悪すぎる
基礎疾患労働者のかわりはAI機械がおるやで

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 11:51:48.88 ID:7go+elfM0.net
>>900
BMI30以上だとまったく効いてないけど、BMI30未満だとそこそこ効いてる結果が出てるので日本人には有効だね

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 11:54:47.93 ID:Q3r2vKGV0.net
>>905
出てないよw

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 12:57:14.37 ID:I7DKK4Gd0.net
結局、この問題は超能力者と一般人の違いが際立っているという話なんだろう。

超能力者は、イベルメクチンに効果があるとわかっているから、イベルメクチンの効果を評価しない研究や、厚労省等の判断は間違っている、
とわかっている。イベルメクチンが発症早期もしくは予防にのみ効果があるとわかっているから、イベルメクチンの効果を確認できない治験はデザインが間違っている、
と言うこともわかっている。
でもその辺の一般人は、超能力がないから、正解なんてわからない。
ちゃんとデータ積み重ねないと効果があるとかないとか判断できない。
だから「イベルメクチンが発症早期もしくは予防にのみ効果があるんだから、イベルメクチンの効果を否定する最近の論文はおかしい」
とか言われても、「そもそも早期のみに効果がある、なんて根拠ないでしょ」と思っちゃう。

でも超能力者はデータとか関係なく、答えがわかっているから、データを出せ、治験やれ、なんていわれるといらだっちゃう。
そんなもん必要ない、俺の超能力を何で誰も理解しないんだ、という話になる。

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 13:04:02.49 ID:d+Aheyei0.net
日本はロシアやウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね

https://i.imgur.com/j9tG2gu.png
https://i.imgur.com/4jTlxXc.png

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 13:43:14.25 ID:jZ3kLk2l0.net
北里先生も草葉の陰で泣いてるよ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 15:05:40.66 ID:lcF6rgC00.net
>>868
先月の出た超過死亡を推定してる論文みたらボリビアも結構死んでたんだね
イベルメクチンなんかに飛びついてしまうぐらい馬鹿ってだけでなく
それほど酷い状況だったってのもあんでしょうね
あんなところで感染爆発したら、すぐさま酸素不足だったでしょうしね

ボリビアはその後、アビガンジェネリック処方が話題なってたし
ボリビアでもイベルメクチンの効果に疑問が出たんじゃないの
しらんけど

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 15:08:50.27 ID:lcF6rgC00.net
>>868
あと、データを捏造したサージスフィア社の社長って
論文著者の義兄弟だったんですよねw

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 15:27:23.57 ID:cz971+Q70.net
>>910
ボリビア(人口1,167万人 日本の約1/10)のコロナ死者数の推移
昨日はたった一人。
https://www.google.co.jp/search?q=bolivia+covid%E3%80%80death&newwindow
どこの国と比べてダメだって言ってんの?

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 15:31:06.03 ID:TROH2/nn0.net
>>1
あれ?花木せんせー何処に行った?

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 15:33:37.35 ID:7iAKFR+l0.net
エビデンスなかったという結論出てなかったか?
古い薬を使ってほとんど金使わないのに、税金大量にもらって結果を出すに出せない状況なんだろうが

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 15:36:24.61 ID:u7j2wBXi0.net
いつまで花木を放し飼いするんだろう
科学に反する

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 15:36:59.13 ID:u7j2wBXi0.net
>>913
こっちにいたりしてなw
冗談だが

イベルメクチン、新型コロナへの効果確認できず 患者1358人の臨床試験 大規模RCT ★2 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648949698/

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 15:46:00.53 ID:TROH2/nn0.net
>>916
去年には治験終わってたはずなんだが、いつの間に延期されたのかな?
せんせーなら良い結果出てたら嬉々としてツイッターで自慢するだろうし、推して知るべきですね

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 15:49:23.45 ID:lcF6rgC00.net
>>912
超過死亡数の話で、コロナの感染者数死亡数なんて
検査しなければ、報告しなければカウントされないんだから
ペルーボリビア、メキシコなどの山岳地帯
インドの農村地帯の村ではどうやって検査したのよw

そもそも現在、南米全体が激減してるからイベルメクチンとは関係ないでしょ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 15:50:21.41 ID:IiNZ6z5/0.net
治験結果に文句言われないように完璧に近い治験やってるのだろう。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 15:53:29.07 ID:IiNZ6z5/0.net
>>56
イベルメクチンは安過ぎて利益の出ない薬だよ。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 15:57:23.49 ID:IiNZ6z5/0.net
まともな人間ならイベルメクチンの効果出てくれ!って願うものだけどな。イベルメクチン叩く奴らはほとんど製薬会社の社員だろ。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 15:57:58.01 ID:cz971+Q70.net
>>918
何を逆切れしてんだよ。
だったらボリビアの話題なんか最初から出すなよ。
小規模な超発展途上国の数値なんか参考価値が少ないのは子供でも分かってる。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 15:58:30.53 ID:ZgZHInJM0.net
>>921
効果ないんだから諦めが肝心だと思うな。人生の損切り、な。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 15:59:39.73 ID:SXGGnuFK0.net
>>923
普通に効くから使えるよ

おまえは使わなきゃいいよ
ワクチン年3回がお似合い

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 16:02:52.29 ID:ZgZHInJM0.net
>>924
なんで効かないもの人に勧めるの?

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 16:04:11.22 ID:cz971+Q70.net
イベルメクチンとフルボキサミンを処方して4,000人の急性コヴィド患者を治療したノースカロライナ州の医師が、
圧倒的な成功を収めたと報告しました。
Syed Haider医師は、自身のウェブサイトで、フルタイムの診療の99%を
「COVID-19の最先端の現実的な治療に費やしている」
と述べていますが、イベルメクチンを使用した場合、入院はわずか5件、死亡は0件、回復率は100%
であったと報告しています。
フルボキサミンは、うつ病および強迫性障害に対するFDA承認薬であり、広く入手可能であり、安価です。
「イベルメクチンとサプリメントを処方していた医師は、フルボキサミン(50mg BID)を追加したときに
著しく優れた結果を報告しました。薬物間の既知の相互作用はありません」とCETFは付け加えました。
https://www.worldtribune.com/asheville-nc-doctor-cites-100-percent-recovery-rate-for-acute-covid-patients/

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 16:11:19.98 ID:lcF6rgC00.net
>>890
>コロナ治療では貧乏な国のマスコミのほうが信頼できる。
バングラデシュの2020年4月頃の記事をみると、
COVID-19の症状で死んだ人の1割しか陽性になってないって記事あったり

2021年4月5月頃のインドの記事を見れば、イベルメクチンで感染予防してるはずの
ウッタル・プラデーシュ州なんて感染しまくり地獄絵図で
警察も死亡診断の手続きが面倒くさいから書類を作らなかったとか
そんな話いくらでも出てくるから、感染者数なんてほんと当てにならない

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 16:15:11.33 ID:lcF6rgC00.net
>>922
はぁ?
ボリビアは、ペルーと同じくイベルメクチンを最初に認可したところだw

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 16:24:23.38 ID:cz971+Q70.net
>>927
インドの昨年4月後半から、インド政府発表で1日あたり40万人の感染者を出しパニックだった。
そこで、インド政府は昨年4/22、軽度で無症候性のCOVID-19症例の自宅隔離に関するガイドラインを改訂。
これらのガイドラインは、2020年7月2日に発行されたガイドラインに取って代わるもの。

(Business Today 2021/4/29)
<予防>
・介護者およびそのような場合のすべての密接な接触者は、「ヒドロキシクロロキン」の予防措置を講じる必要がある。
・患者は常に3層の医療用マスクを使用する必要がある。
マスクが濡れたり、目に見えて汚れたりした場合は、8時間以上使用した後またはそれ以前にマスクを廃棄する。
 介護者が部屋に入る場合、介護者と患者の両方が「N95マスク」の使用を検討する。
<自宅治療>
・「イベルメクチン」(1日1回200 mcg / kg(体重60Kgの場合、12rの錠剤を1錠)、空腹時に摂取)を3〜5日間検討する。
・症状(発熱および/または咳)が発病から5日を超えて持続する場合
 「吸入ブデソニド(スペーサー付きの吸入器)」を介して800 mcgの用量で1日2回5〜7日間、投与する。
https://www.businesstoday.in/current/economy-politics/govt-issues-new-guidelines-for-home-isolation-of-mild-asymptomatic-covid-19-cases/story/437878.html

このガイドライン公布後、インドの新規感染者数は2か月で9割減の奇跡が起きた。これは偶然だろうか?

NHKの分析「イベルメクチンの効果である」
https://d.kuku.lu/12a64e98b

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 16:53:09.51 ID:lcF6rgC00.net
>>929
国全体がパニック状態になるほどの状況ならば
密接な接触者もすでに感染しきってる可能性高いし
イベルメクチンを飲むのは陽性と確認された患者で
隔離までしてるならば、インドで感染者が減ったのは
イベルメクチンのおかげかどうかわかんないのでは?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 17:08:12.01 ID:cz971+Q70.net
>>929
このような庶民にとって有益な記事はワクチンを大量に買えるリッチな国のマスコミからは報道されない。
リッチな先進国ほどビッグファーマとWHOのロビー活動で汚染されている。

有益な記事が出るマスコミのある国
インド(人口13億8千万人 日本の約10倍)昨日の新規感染者数 1,096人
https://www.google.co.jp/search?q=india+covid+cases

有益な記事が出るマスコミのない国
日本 昨日の新規感染者数 48,695人
https://www.google.co.jp/search?q=japan+covid+cases&newwindow

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 17:09:28.36 ID:I7DKK4Gd0.net
>このガイドライン公布後、インドの新規感染者数は2か月で9割減の奇跡が起きた。

素朴なぎもんだけどさ、この書き込みしているやつは一体どこの人なの。
日本の第五波は、一ヶ月ちょいで9割減、3ヶ月で9割9分減になったことくらい、日本人なら誰でも知っているだろう。

別段珍しくもない現象だよ。

じゃあ、日本人もこぞってイベルメクチン飲んだのか?

そういや飲んだんだったねw
/PierreKory/status/1462623238693994497

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 17:32:13.25 ID:cz971+Q70.net
>>932
日本の第5波が上手く収束できたのは昨年6月ころから加速したワクチンのおかげだ。
しかし、ワクチンの感染予防効果は6か月なので、年明けから急増してしまった。
インドのワクチン接種率は日本よりはるかに低いが、日本よりはるかにパフォーマンスがいい。
コロナ収束まで、あと5年かるとすると、ワクチン頼みの人は、今後10回打たなければいけない。
その時、人体に何が起きるかは神のみぞ知るだ。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 18:40:21.90 ID:9mrJPewZ0.net
まあ最低87回接種してピンピンしてる奴もいるし抗原の反復曝露で自己免疫疾患云々言ってたのは結局与太話で済みそうではある

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 20:09:57.64 ID:IiNZ6z5/0.net
>>934
世界中でワクチン接種者の心筋炎死亡者が増加してるのをどう説明する?

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 20:36:29.54 ID:E3ZTuTSW0.net
ワクチンの危険性なんて適当に煽って使い捨てていくだけだからね

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 20:37:46.24 ID:RDef29lA0.net
別にダメならダメだったってわかるしいいことやな

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 20:38:58.13 ID:u7j2wBXi0.net
なんで責任取らないの?
治験するのはとてもいいことだけどさ
Twitterでふかしこいてる関係者いるでしょ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 20:54:27.27 ID:Plq8TmwN0.net
未だやってるのかよ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 20:54:41.19 ID:snD7Y51K0.net
>>1
クソの役にも立たなかった北里大は廃校な

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 23:17:01.08 ID:IiNZ6z5/0.net
どうせ政治家か官僚が補助金打ち切るとか言って圧力かけたんだろ。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 23:20:46.81 ID:Q3r2vKGV0.net
>>941
それだったら最初から研究費出さなきゃいいだけw

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 23:45:06.97 ID:CQQoitDH0.net
>>9
引きこもりというか
反ワクの人たちがソレだったな
Twitter見てると

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 23:55:53.30 ID:oE/4rPSp0.net
>>1
マスクに使った予算から見たら端金で草も生えない

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 00:26:06.39 ID:BIpWVFI10.net
>>942
陰謀論者ってそういうところザルだよね…
圧力をかける権力があるなら最初からかければいいのに、だいたい中途半端な圧力をかけるw

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 01:15:07.45 ID:GAaa9vzh0.net
>>945
予算枠があるなら使わないわけには行かないだろw

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 02:00:04.36 ID:Vl510HeN0.net
贔屓の人材派遣屋には億単位でポンとくれてやるのに

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 02:39:12.60 ID:jYjH31fY0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_charhan01.gif
ワクチンした子供、脳損傷による会話困難や運動障害が相次ぐ😨 [422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648992338/

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 03:18:36.33 ID:uPKn3W/a0.net
結局思ったほどの効果ないのが分かったから出しづらいのやろ?

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 03:23:52.45 ID:/5wUFNrN0.net
>>946
別にイベルメクチンに予算つけなきゃならんわけじゃなし

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 04:21:58.18 ID:UvX96DUi0.net
もう海外ではイベルメクチンによる効果なしは偽造と報道されてる

イベルメクチンの真相です。
否定論文は全てデマ。
https://twitter.com/hikaru1032/status/1509522208258813962
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1648281273/921
(deleted an unsolicited ad)

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 04:22:16.14 ID:UvX96DUi0.net
イベルメクチンによる抗がん作用、ありか?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1646990290/

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 05:26:47.59 ID:jYjH31fY0.net
ワクチンした子供、脳損傷による会話困難や運動障害が相次ぐ😨 [422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648992338/

ワクチンした子供、脳損傷による会話困難や運動障害が相次ぐ😨 ★2 [535628883]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649016390/

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 05:30:48.79 ID:1bfFG/CG0.net
「ゼニグルイ算術医療産業&構造を崩壊させてしまうトンデモ薬物でした(キリッ!」

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 05:35:58.62 ID:xWudhGYE0.net
>>949
思ったほどの効果がない、どころか外国じゃ「効果は見られないが
思い込み効果が期待できなくもない」やでw

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 05:37:03.25 ID:qU/DDCwq0.net
つまり道に薬が生えてるわけだ

よもぎ

と言う草らしい

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 06:02:06.30 ID:zN89YXg+0.net
えっ、アメリカではどんどん州によっては
認可されだしてるのに

まぁ、日本はワクチン5回まで買い付けしたからな
しかし、想像を絶する事態目前
かもな

震えとけよチキンども

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 06:06:39.22 ID:qogz2JWD0.net
北里は医学部と獣医学部をもつ、そこらの私大とは違うで。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 06:17:00.10 ID:qU/DDCwq0.net
獣医学部は強力だな

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 06:56:40.34 ID:5MkQ8oI20.net
TwitterでNEJMとかにイキリ散らした偉そうなやついるよね
イベルメクチン擁護って
ほんと大丈夫かなって

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 06:57:17.68 ID:5MkQ8oI20.net
>>957
知恵遅れかこいつ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 07:16:11.90 ID:KSf3UAth0.net
ユダヤもからむ莫大なワクチン利権
ワクチン打てワクチン打てwww
過剰に外資に支払い
キックバックを海外に隠蔽か?
売国奴官僚政治家www

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 07:16:53.32 ID:KSf3UAth0.net
俺たち反ワクチンは、
こんなに非常識だアピール大暴れ
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人www

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 07:17:32.66 ID:KSf3UAth0.net
毎度おなじみのパターンだよな
昔々から部落穢多朝鮮非人だらけ官僚政治家www

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 07:18:03.98 ID:KSf3UAth0.net
そりゃ日本のワクチン開発のバックアップはやらないよな
売国奴官僚政治家www

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 07:21:26.92 ID:dQwpVL+T0.net
飲み薬だろ?
注射よりお手軽だから頑張って欲しいわ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 07:21:39.32 ID:T5y47pRX0.net
知能障害を起こす

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 07:54:49.57 ID:1bfFG/CG0.net
www.nicovideo.jp/watch/sm40246869
ワクチン接種した人は免疫不全スレ、朝前に消されたな

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 10:21:10.51 ID:Rkf5b8D50.net
>>243
毎日は感染初期〜中期でしょ
そういったミスリード良くない

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 10:22:22.46 ID:4ALqSgnA0.net
初期だけぞ効くの

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 10:24:43.96 ID:3U4hbbjO0.net
5000万なんて必要経費
東京五輪費用とか糾弾してけ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 10:37:26.30 ID:/y5r7bAb0.net
コロナ初期に効くと言われてたものって全部デタラメだったな
アビガン、BCG、イベルメクチン
他になんかあったか

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 10:38:03.79 ID:4ALqSgnA0.net
  _____
  ||// 彡 ⌒ミ|彡⌒ ミ
  ||/  (n´・ω・)n   )  コロナのせい
  ||   (ソ  丿|ヽ   ) コロナのせい・・・
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'  
彡⌒ミフーッ   
( ´・3・)=3       彡 ノ
   ?   ,〆⌒ヽ 彡ミ、
ワクチン (´・ω・`)  打ったから大丈夫なんだよね

ワクチン打ったから大丈夫なんだよね
うるさいうるさいうるさい!!
 .バン.彡⌒ ミ バン バン
  ∩;`・ω・´)  バン   反ワクどもの嘘だ
  / ミつ/ ̄ ̄ ̄/バン 嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ
. ̄ ̄\/___/ ̄

  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   
     ∧∧ |: |  そして何も良い事もなく    
     /⌒ヽ),_|; |,_,,      死んでしまいました
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 10:45:08.35 ID:Ra9GeX9y0.net
>>970
発症の後期になるとリウマチ膠原病のような自己免疫疾患のような状態になるから
イベルメクチンだけでは対処できなくなると思う

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 10:54:05.88 ID:/sW5WiOM0.net
治験終わったばかりやんけ・・・

それで、未だに、とか印象操作するって明らかに薬害ワクチン利権組だろw

それよりファイザーのデータ隠蔽のほうを追求しろよ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 10:55:44.69 ID:3HAIO3/i0.net
>>975
3月31日に治験が終わったわけじゃないんやで・・・

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 10:56:21.15 ID:R9d47gK00.net
>>975
あのさあ(笑)

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 10:58:47.54 ID:/KZ7OAMI0.net
まぁ5000万とか、一山いくらの人材を10人使っても半年持たんからなぁ
たいしたことはできず、たいした結果も出なかったんだろう

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 11:03:29.08 ID:zCNXXgh40.net
>>970
初期に効いたというプラセボ対照二重盲検はゼロ
そもそも一番最初のデータ解析だけの論文で知名度がアップしたがその論文は捏造で撤回された

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 11:05:08.82 ID:4ALqSgnA0.net
言っとくが効くんだって言って出せば
10%ぐらいは確実にプラシーボで効くぞ

ホテルに閉じ込めてカップ焼きそば食ってろは10%ぐらい悪化するけどな

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 11:08:30.47 ID:R+ixK7N60.net
科学ではなく信仰
証拠はないが彼らは信じているのだ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 11:11:16.50 ID:4ALqSgnA0.net
>>981
それ癌も治るんだって極僅かだけど

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 11:12:39.71 ID:+uw17kX+0.net
>>975
データ取りは去年終わっていて解析して報告書をまとめる期限が3月末

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 11:16:40.17 ID:/KZ7OAMI0.net
まぁ人体の不思議というか、信じると案外治るからな
だからそういう治験も必要というね

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 11:30:40.33 ID:WaBJQQnn0.net
なんの成果も!!得られませんでした!!

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 12:17:02.65 ID:SqpVXKjj0.net
ヒント
 土日

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 12:19:33.91 ID:NEDb/dm30.net
>>986
3/31は木曜だけど?

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 13:34:56.85 ID:3HAIO3/i0.net
治験結果発表してないのに、コーワが既に「効果ある」って発表してるんだよな
これ、問題にならんのかな

ttps://www.kowa.co.jp/news/2022/press220131.pdf
興和 イベルメクチンの「オミクロン株」への抗ウイルス効果を確認(2022年1月31日)

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 13:44:53.22 ID:R9d47gK00.net
>>988
非臨床試験って書いてあるけど

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 13:45:39.67 ID:hvAMKCxf0.net
>>988
非臨床の結果を混同させてるから悪質
非臨床で効いても大部分は臨床でドロップする
一般人はこれを効いたらイベルメクチンが効くと誤解する

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 13:51:48.28 ID:3HAIO3/i0.net
>>989
ちゃんと読めばわかるけど、これだけ読むと
オミクロンに効果があると認められたんや、と思う人もおるやろうし
明らかにそれ狙ってるやろ、という書き方だからな

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 13:55:25.42 ID:R9d47gK00.net
>>991
見出ししか読まない人のほうが多いだろうからな

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 13:57:40.90 ID:QZgL+Lxg0.net
3日4日でハイッて結果纏まらんやろ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 13:58:31.33 ID:R9d47gK00.net
>>993
治験自体はとっくに終わってるんやで

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 14:02:01.52 ID:jYjH31fY0.net
ワクチンした子供、脳損傷による会話困難や運動障害が相次ぐ😨 ★2 [535628883]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649016390/

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 14:06:26.73 ID:1UsfV52F0.net
>>993
データはすでに昨年取り終わっていて解析と報告書作成の期限が3月末

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 14:15:13.24 ID:eSKwsPpY0.net
>>949
だったらすぐ出すだろ
出すに出せない事情があるということ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 15:18:35.81 ID:NHDlGNCJ0.net
>>942
そこはやってます感を見せるためだよ。その証拠がたったの5千万円。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 16:02:30.74 ID:1bfFG/CG0.net
フロリダ州だっけ?メクチン処方認めた州
これが全米規模に広まる運動見せるとするなら
日本でも可能性は無きにしもあらずかな、でも米企業の力に屈服してるからなー
日本市民・国民の方で求め出すなら違っても来るだろうけど逆洗脳済みだしねw

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 16:03:18.23 ID:IlZZr0D00.net
薬効あり!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
298 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200