2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ウクライナ侵攻と同じ」と発言 知事選落選の山田氏、自民批判 [どどん★]

1 :どどん ★:2022/03/14(月) 12:17:28.13 ID:Jg8Si1mp9.net
 13日に投開票された石川県知事選に立候補し落選した自民党前参院議員の山田修路氏(67)が、選挙期間中の集会で、対立候補の馳浩氏を全面支援する自民党本部を批判し「ロシアがウクライナに攻め込んでいる。同じことが(知事選で)起こっている」と発言していたことが14日分かった。不適切な発言として物議を醸しそうだ。

 発言があったのは、3日に石川県能美市で開かれた演説会。山田氏は自民党本部が首相経験者など有力者を次々と馳氏応援に送り込んでいるとし「東京で知事を決めたのだから黙れということだ。これを許しては民主主義は崩壊する」と批判。党本部の姿勢はロシアと同じと訴えた。

共同通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/a7cbbdfe652f1b0d38e1d54ecfc20173c3262099

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:17:55.89 ID:rS+t9d0A0.net
トランプと安倍晋三の悪政を振り返り未来に役立てるスレッド 048
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1567311910/

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:18:14.52 ID:7DqqT/9j0.net
自民党内での内ゲバ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:18:32.33 ID:KxvmACYA0.net
落として正解やな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:18:43.64 ID:Rhj0sJQh0.net
選挙前に言えよ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:18:51.21 ID:i23I8o+i0.net
あほか

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:18:54.57 ID:kjEwzeTe0.net
キチガイムザイ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:19:07.78 ID:+4+SlsFV0.net




あっ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:19:17.62 ID:ttYjbppE0.net
身内に対抗馬出されたんか
何やらかしたんだ?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:19:29.02 ID:sHQ0hKEB0.net
こういう奴だから支援してもらえなかったのでは?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:19:35.49 ID:XJzfl+Gh0.net
ナチスの次の魔法の言葉を見つけたと思ってるんだろな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:19:56.06 ID:9rMyJtId0.net
ナチより効くな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:19:59.25 ID:K4Gph+le0.net
合ってるか間違ってるか
潔いか潔くないかとかはともかく
これは言論の自由の範疇じゃないのか?

「不適切」という名のもとに何も言えなくなる社会はおかしい

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:20:00.24 ID:P4WdpvAV0.net
言っている意味が分からない

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:20:05.06 ID:NzopVj2O0.net
腹を切れ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:20:14.88 ID:ssiUM5hS0.net
そんなんだから切られたんだろ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:20:17.49 ID:IXOJ61T/0.net
落として正解

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:20:28.13 ID:oGWewZ6B0.net
ミンスから推薦もらったら勝てると思っちゃた感じ?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:20:34.44 ID:sp8WBY5U0.net
はいはいヒトラーヒトラー

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:20:34.98 ID:bIKg4iuL0.net
自分が全面的に応援されたときも同じことを言うのかな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:20:35.14 ID:c4qb5rjU0.net
バカは深い考えもなしに流行りの言葉にすぐ飛びつくなぁ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:21:43.80 ID:9rMyJtId0.net
ヒトラージークハイル

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:21:44.21 ID:ssiUM5hS0.net
>>13
言うなということじゃなく
発言には責任が伴うという当然の話

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:21:44.26 ID:mEfRRq9p0.net
選んだのは石川県民だろ?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:21:49.55 ID:SQEHBhK90.net
たしかに、こいつロシアと同じだわ
よく切ったな。大正解だった

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:21:52.46 ID:ThJHICzv0.net
見苦しい…

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:22:24.83 ID:CuQzVMJp0.net
山田は自業自得だろ

・安倍派(細田派)は派閥の馳を応援する
・山田も安倍派なので安部から断念するように言われるも強行出馬
・立憲共産党に支援してもらう

立憲共産党がついたら終わりやで
マイナス票がかなりあるから
立憲共産党がつかなければ当選や2位になれたんじゃね

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:22:58.53 ID:Vl8tTGj90.net
石川県民もなかなかやるじゃんw

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:23:17.78 ID:CuQzVMJp0.net
>>9

身内に対抗馬として出馬した

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:23:18.61 ID:lCXB6XHG0.net
維新と自民でつぶしあえー

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:23:45.91 ID:0mZ+ngSg0.net
ロシア(東京)から送られてきた候補者にボロ負けということかw
これは批判せねばロシアの手先だぜ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:23:51.82 ID:qgFJo9pJ0.net
負け際の汚いヤツだな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:24:31.53 ID:kjEwzeTe0.net
>13
ロシアやナチスにも優れた人が多くいるので
日本とくらべるのは失礼

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:24:53.96 ID:7MNZmAQT0.net
東石川県で独立したら良いんじゃね

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:24:57.63 ID:lCXB6XHG0.net
地方は党本部に従えなんて安倍菅の頃からずっとそうだっただろ何を今更
広島の汚職がなんで起きてたかすらわかってないのか

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:25:03.16 ID:4tXp3Hi90.net
>>5
選挙前なんだが

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:25:14.71 ID:iGeScrTO0.net
参院選は維新が、自民の席結構くいそうだな。

立憲?さあ?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:25:42.05 ID:kC1gw56V0.net
センスがないのよ落ちるわさ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:25:46.50 ID:PjRSh3Cx0.net
>>1
どこが?
頭ロシアかよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:25:49.00 ID:1HIbKw7V0.net
要するに県民の審判ではなく選挙の応援体制で当落が決まってしまうという発言ね
自分も今までそれで当選してきたんだと

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:26:13.12 ID:i23I8o+i0.net
自民党なのに立民に支持もらう方があたおかだろ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:26:26.70 ID:mUv1zkMI0.net
バカはすぐなにかに例えるのやめろ
ウクライナと知事選なんて全然違うだろ
反感買うだけだなのにな
まあ落ちて正解だわ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:26:40.30 ID:+kNvC8F00.net
>>4
だな
適性がない

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:26:41.23 ID:Q7GlZphR0.net
>>13
言論の自由の意味を履き違えてる典型的なアホ
言ったことが批判されるのも言論の自由だろ

自分は何言ってもいいけど批判は許さないって、それこそ言論の自由を犯してるんじゃないのか?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:27:13.53 ID:1vx64A4Z0.net
自民党による石川県侵略?www

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:27:17.59 ID:mUv1zkMI0.net
>>27
そら落ちて当然だわな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:27:42.14 ID:VfMOIZOS0.net
民主主義は投票の結果だろw
耄碌ジジイは引退しろや

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:27:50.95 ID:OlNhrSAP0.net
>>13
不適切と返すのも自由なんだよ
言われたくなければ、何も発言しないことだ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:28:18.03 ID:XAS/3In70.net
自分がゼレンスキーだとでも?
何でプライドだけ高いんだろ?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:28:18.50 ID:LzodDVms0.net
一般人の発言だからね、問題ないでしょう。
何の影響も無いし、しない。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:28:25.46 ID:uxJfpYNr0.net
さすが自民党

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:28:25.81 ID:lExts+gT0.net
プロレスラーが首長ってヤバいと思って起ったんかね

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:28:54.62 ID:1vx64A4Z0.net
負け惜しみにしても醜すぎるw

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:29:02.32 ID:jxmPTOK60.net
こういう人だから自民党の支援がなかったのでは?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:29:06.14 ID:vhvI8KV10.net
つまり岸田はプーチンだと?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:29:17.56 ID:suobx1SO0.net
負けたからザコ扱いで問題ない。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:29:38.49 ID:QQUbyEyi0.net
自民の敵側ってことは、どうせこいつは立憲とかの支援を受けてたんだろ?

ロシアはお前じゃないのかと

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:29:40.54 ID:0IXVwB7C0.net
>>1
まったく興味が無かったから石川県知事選なんて知らなかったけど
今朝のニュースで保守分裂選挙って聞いたわ
でこの山田って奴も自民なんだなw

>「ロシアがウクライナに攻め込んでいる。同じことが(知事選で)起こっている」
?www
不適切な発言ではなく
完全無欠に意味不明な発言www
まあ落選するわなw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:29:40.57 ID:QuBXOWVq0.net
あの得票数なら決選投票しなきゃ収まらん

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:29:57.96 ID:pCX68IGd0.net
ウクライナの悲劇すら自分の選挙に我田引水的に引用するセンスは首長としてやばい
落選むべなるかな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:30:03.41 ID:OrpuNHSD0.net
知事を決めたのは地元の有権者だけど…

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:30:32.61 ID:gZxcs9vk0.net
馬鹿の認識だな

「ロシア=悪」としか理解できておらず、それ以上の難しいことは分からない(ここにも結構いるよね)
で、「自分の敵=悪いやつ」なので、「対立候補=侵攻したロシアと同じ」が成立してしまう

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:30:40.63 ID:yfuGdbRK0.net
レッテル貼りだね

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:30:41.90 ID:JNLZEZcq0.net
石川県民は今頃、この人が当選しなくて良かったと思ってることでしょうな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:30:48.91 ID:mFb8WOgi0.net
最新のたとえ好きだねえ
不謹慎さがはんぱない

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:31:09.42 ID:5tnbdnY10.net
>>1
マジで何言ってんのかわからないてすね。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:31:17.16 ID:UdwV6Ezg0.net
能無しがクビになっただけやろダボが

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:31:21.04 ID:k92ZiL2Y0.net
この人も馳も同じ派閥だった

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:31:30.35 ID:7uk3mUGN0.net
政党にいながら今更知ったんかいwww

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:31:46.78 ID:a+w1EDYl0.net
話が飛躍しすぎて、あと間違えてるし

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:32:10.29 ID:Uj7ECp560.net
>>29
バカなんだろうね

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:32:25.11 ID:cJHzXfBv0.net
えんじょもんが知事になったのか

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:32:25.46 ID:6a7dt9+h0.net


74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:32:43.54 ID:LxxcTMMV0.net
石川県は独立国だったのか

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:32:53.89 ID:LPYOzuP30.net
バカほど時事に絡めて例え話するんだよな
しかもそれが致命的な失言で再起不能に陥るというw

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:33:00.63 ID:fL2O0lFp0.net
石川県に人道街道作ったんか

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:33:14.66 ID:Q7GlZphR0.net
>>62
ひさびさにまともなやつを見た

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:34:29.85 ID:k92ZiL2Y0.net
>>9
違う
出馬表明を先にしたのが馳

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:34:45.66 ID:w6NFDcxf0.net
何も内容が伝わらないばかりか世界の切実な有事をみずからの選挙戦に安易に利用しようという魂胆
発言のセンスが知事の器じゃない

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:35:00.26 ID:YSfz7Jcd0.net
政治家として終わったね

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:35:08.30 ID:CuQzVMJp0.net
>>59
決選投票でもこいつはだめだけどな
3位だったから
金沢市長が出なかった場合どうなったか気になるが

馳浩氏(60)    19万6432票 衆議院議員 自民、維新
山野之義氏(59) 18万8450票 金沢市長  自民系だが推薦などなし
山田修路氏(67) 17万2381票 参議院議員 自民、立憲

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:35:15.20 ID:bgLu4Xck0.net
>>1
新潟県連が候補者を擁立したのなら、その例えも分かる

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:35:20.94 ID:bEnLRRVI0.net
>>62
武力で侵略してるのだから
ロシアは悪だよ、先に手を出したほうが負け

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:35:28.82 ID:4fhpV/XR0.net
安倍をプーチンになぞらえたんだろう

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:35:32.39 ID:GRqyFuaG0.net
何言ってんだコイツ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:35:54.16 ID:cER9RH2+0.net
>>1
軽々しく援用すなバカが 比較にならんわ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:36:04.70 ID:njoH1GNY0.net
こんなだから馳なんかに負けるんだよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:36:14.86 ID:9JLX4lkq0.net
どうでもよい発言だと思うが、政治的センスは無いな
しかし、叩く奴等の方が気持ち悪い

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:36:29.21 ID:LxxcTMMV0.net
中央で勝手に決められてしまうことに腹が立つのは解るが・・・ 例えになっていない

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:36:51.12 ID:k42mJnoy0.net
>>52
森田健作でも千葉県知事出来たんだからプロレスラーでも馳なら出来るだろ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:36:53.85 ID:CJ4SOLIZ0.net
長年築いた利権が

って事?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:37:26.20 ID:rrenudg10.net
お前がそう思うならそうなんだろう

お前ん中ではな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:37:44.40 ID:YDQeDNpL0.net
自民党も声明出せよ・・
ロシアみたいな戦争犯罪国家と一緒にするなってよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:37:52.42 ID:XdCVkSX00.net
>>81
立民が付いとるならそら落ちるだろ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:37:53.80 ID:er3TEOv30.net
>>1
当選しなくて良かったね

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:38:04.33 ID:vd4lvUBi0.net
などと意味不明な供述をしており

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:39:05.95 ID:jKGhKFbS0.net
ロシアはプーチンを選び、ウクライナはゼレンスキーを選び、石川県は馳浩を選んだだけ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:39:16.20 ID:JNLZEZcq0.net
>>81
逆に元金沢市長と馳さんの一騎討ちだったらどうだっただろうかと思う
ひょっとしたら彼が票を割ることで馳さんをアシストしたんじゃないかと

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:39:19.70 ID:oOS+47i70.net
横車大好きな安倍晋三に出てこられたのが、運が悪かったよな。
後は河井夫妻ばりの買収があるのを祈るだけだな。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:39:26.36 ID:SPTtl0I40.net
こんなアホだから負けるんじゃ…

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:39:30.02 ID:ZGdTUGhn0.net
老害は空気読めないからなぁ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:39:31.97 ID:nPBUqFps0.net
アホだなぁ 
だから切られるんだよ 

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:39:37.92 ID:jxqd8q2m0.net
全然違うw

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:40:04.78 ID:c12lldfA0.net
>>1
いっしょにしちゃいかん

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:40:28.45 ID:CuQzVMJp0.net
>>90
馳は短いが学校の先生だったからな
ロス五輪後にプロレスに転向した
今見たら星稜なんだな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:40:40.13 ID:WUiLJ4GB0.net
>>81
立憲と関わると知能低下するのか?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:40:52.68 ID:PIJ7Cz0BO.net
これはかなりな問題発言なんじゃないのかな
有権者に対しても喧嘩売ってるな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:41:06.21 ID:k92ZiL2Y0.net
しかし、馳を知事にしたいなんて石川県民のチャレンジャーだね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:41:10.63 ID:Gnq8BIIl0.net
「自民中央大隊の侵攻を受けて自民中央の傀儡を立てられてしまった。
 ああ我が地方が自民中央の尖兵となる体制を構築されてしまう」

ほいもっと不適切な思い切りの良い例文

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:41:24.78 ID:b0LTzy2E0.net
僕が落ちたから民主主義ではないってお前頭プーチンかよ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:41:28.77 ID:0IXVwB7C0.net
幾らなんでもたとえが不謹慎過ぎてワロタ
馳にジャイアントスイングされる権利を進呈したい

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:42:12.79 ID:xII3ma2n0.net
ナチスの次はプーチンかよ
低能はレッテル貼りすらワンパターンだな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:42:22.34 ID:2alAuqas0.net
>>34
東石川県ってアフガニスタン並みの山岳地帯やぞ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:42:50.61 ID:oCoAVlCD0.net
▪ 新型MacBook Air(M1チップ)と
  第一次世界大戦


*日本の某芸能人【松本人志】の過去体とは
第一次世界大戦で指揮を取った

陸軍大将/島村速雄
     福島安正
海軍大将/加藤友三郎  である

M/松本
1/人志

※本人は何も知らないレベルなので
 お問い合わせは止めて下さい
---

*因みに、第一次世界大戦時の
日本の首相は、原 敬で

太田光の過去体である
===

*因みに、第一次世界大戦とは
サラエボ皇太子の暗殺が契機だが
私の惨殺を契機に

Apple&お台場の気狂いで
ホログラム vs 最後の人類の死闘(露)
準第三次世界大戦がスタート

※第二次世界大戦は、ざま〜ずの三村

https://www.instagram.com/p/CbEMePLPyIU/?utm_medium=share_sheet

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:42:55.16 ID:MjEipzPI0.net
相手方に維新が居るんだからロシアと同じやり方をしてくるくらい分かっていただろ?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:43:10.05 ID:/HbOT06l0.net
>>1
こんな阿呆を知事にせずにすんだ
民主主義は生きてたな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:43:12.79 ID:sFTHZ78e0.net
>>13
俺も言論の自由の範囲内だと思う。あまりに的外れな主張なので批判したり問題にする方が馬鹿を見るような。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:43:32.10 ID:SB87j71t0.net
>>27
返り血を浴びせたのか
バカなやつ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:43:34.90 ID:rDH3q+lo0.net
醜い内ゲバ
さすが自民党

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:43:41.52 ID:jeTmWh6E0.net
落選した選挙結果の正しさを自分で証明しちゃってるね

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:44:01.61 ID:Gnq8BIIl0.net
「これが欧米やロシアや日本の中央のやり方かっ!」

ほい適切だが憚っとかないとマズそうな例文

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:44:47.42 ID:eTu1B5pX0.net
クズすぎて草
そりゃ落ちるわ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:44:49.23 ID:H9OjU54P0.net
そら落ちるわ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:45:10.19 ID:ounOjh040.net
これが政治の世界。
どれだけ根回しできるかだよ。
一兵卒からやり直し。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:45:18.68 ID:nPeYbwgx0.net
>>1
こいつ池沼にもほどがあるわ。こんなのに投票したバカ。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:45:50.91 ID:YkfKSOxi0.net
やっぱり党中央からの応援だろうな。安倍も安倍で電話作戦とかな。

新幹線が通ってない石川なら山田勝利の気がする。県連でも反森派も居て
激戦だったはずだけど、民度も低下しとるな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:46:25.48 ID:nSjUtHuJ0.net
>>37
鈴木宗男と橋下のせいで維新は終わった
ホントにあいつらのせい

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:46:47.17 ID:FqGGTjx10.net
こう言うことを散々言ってたんだろ、切られるのは当然。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:47:29.57 ID:/gOrR7/60.net
まあ本当の問題はそんな程度でブレて動く
石川県民の質の問題でしょう

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:47:40.04 ID:MdhVqYNP0.net
自民党に唾吐いて選挙で落選して何もかも失った男が目指すべき道はガーシーchしかない

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:47:43.32 ID:ZUJ/Lpt10.net
反党行為ちゃうん?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:47:46.74 ID:hLbA8KSg0.net
>>1
目の前で現在進行形で死人が出てる悲劇と軽々しく同じく扱うなよ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:47:47.53 ID:zSKIPNEU0.net
>>9
長崎県知事も国会議員のゴリ押しで現職捨てられてた

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:48:09.66 ID:4VDErRDZ0.net
石川県民見る目あるな
こんな問題発言する人を知事にしなかったんだから

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:48:28.26 ID:HGiAyW3j0.net
不謹慎かどうかよりも、
例え下手すぎて、仕事出来ない人だなと分かる。落ちてよかった

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:48:37.09 ID:ZUJ/Lpt10.net
立民のマイナスパワーは健在だな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:48:37.39 ID:YIOySwtb0.net
>>27
ははぁ大阪自民の柳本顕みたいなもんか

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:48:42.18 ID:sA4d2GdR0.net
こんなんだから落選するのやで

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:48:53.42 ID:EifKMtZn0.net
こいつがロシアじゃん

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:49:14.68 ID:0Nqntpxt0.net
>>1
そういう人々の受け皿こそが、立民だろう?w

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:51:02.54 ID:kjEwzeTe0.net
たとえるなら
アベ:窃盗
プーチン:大量虐殺
の差

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:51:29.13 ID:sdhZcDdL0.net
とんでもないバカだったんだな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:51:34.84 ID:GiP78Nf80.net
>>119
勝ってる内ゲバは健全な新陳代謝だぞ
負けるような内ゲバが批判されるだけで

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:51:52.66 ID:sA4d2GdR0.net
落選して本当に良かった

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:52:02.33 ID:txhrpQUC0.net
>>13
的外れな発言だから
それ以前の問題

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:52:29.29 ID:W2DyZn3J0.net
馳が出馬決めて自民党が公認したのに
「ウリが知事になるニダ!」って自民党飛び出したのがコイツ
そら、自民党は公認した馳を応援するだろうアホかと

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:54:13.69 ID:aNU6v3o30.net
全然違うだろバカじゃないの?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:54:54.24 ID:1nNew+/e0.net
そういえば、「定年」を理由に選挙で公認されなかったことを
政治的テロだと吐き捨てた御大もおりましたねw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:55:18.87 ID:YckzpyQp0.net
>>146
公認なんかしてないぞ
自民党は知事選では公認を出さない
これは常識

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:55:58.76 ID:YkfKSOxi0.net
多分地方議員同士の裏切りもあると思う。大体は山田に付いてたのが安倍や小鼠が
応援に来て景色がかわったか。反森で纏まったとニュースでも言ってたけど
戦後2人しか知事交代もなく閉塞感はあったろう。
竹下7奉行の奥田敬和地盤も自民だっけ。奥田は選挙弱かったかな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:56:33.29 ID:nIFpCE0N0.net
アベが悪い

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:57:02.27 ID:R9NDoyhG0.net
何を言ってるのかわからなかったけど
要は党本部が自分を支持しなかったのが悪いと言いたいのか

それがウクライナの件とどうリンクしてるんだ?
今回どちらも自民で分裂選挙になっただけじゃん

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:57:27.75 ID:KkzCYtsn0.net
>>127
あの二人は急に逆張りでウクライナも悪いとか言い出して悪目立ちしてるな
維新の勢いは死んだがも知れん

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:57:49.52 ID:cZRnNuAo0.net
かわいあんりの選挙の時の安倍と同じだといえば批判されなかった

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:58:54.32 ID:JeP4AVb+0.net
そこで岡野さんの登場ですよ!

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:58:55.63 ID:jFrX+wrm0.net
>>27
立憲と組んだのかw
そりゃ落ちて当たり前
自分の無能を反省するしかないわな
しかも立憲と組んだって経歴残るから、次回もマイナスイメージだろw

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:59:00.72 ID:ttYjbppE0.net
>>78
選挙は届出順だろ
馳浩の方が後に名前があるぞ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:59:10.07 ID:GsCKVF1X0.net
>>13
別に言うのは構わない。で結果として「こいつは落として正解」と思われても仕方ない。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:00:00.76 ID:JeP4AVb+0.net
>>154
図式で言えばそっちのほうがぴったりだよね。
ロシアとウクライナでは逆にわかりづらい。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:00:15.44 ID:4if8Yd+U0.net
こいつ参院議員辞職して出たのか前回負けて浪人中かと思ってたわ
現職国会議員が辞職して出馬するのに割れるってよほど地元で嫌われてるんだろ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:00:21.81 ID:uT10lb3U0.net
>>153
鈴木宗男は今までの経歴から親露なんだろうし政治心情だろ
橋下は山本太郎と同じ理由だろ
目立ちたいだけの性格的なもの

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:01:50.70 ID:WybL2UhB0.net
>>127
吉村も大概だし、足立とかチンピラみたいなのを好き勝手やらせてたら、信者以外は引くのが道理。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:02:31.48 ID:oyYltq8c0.net
知能が低すぎて自分の言葉で語ることができないのだろう
野党のヒトラー連呼と同じ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:02:38.71 ID:U+JHYclF0.net
>>1
>「東京で知事を決めたのだから黙れということだ。これを許しては民主主義は崩壊する」と批判。

意味が分からない
あんたは立候補できてるんだから民主主義は崩壊してないと思う
支援を取り付けられなかったのはあんたの力不足

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:03:07.57 ID:aZBMnUwY0.net
何でこんなにアホなんだよ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:04:34.17 ID:YkfKSOxi0.net
参院から知事選挙はハードル高い。静岡県知事にでた岩井(参院自民)も川勝党に
見事に敗北し国政に未練ありそう。これは鈴木康友元浜松市長擁立に動いた
自民静岡が岩井ではやる気無だったのも要因。

衆院から知事は知名度もあるんでそこそこ戦える。馳は元国語教師だしな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:05:15.37 ID:CY1g7n210.net
わしが当選しないと民主主義は崩壊とか基地外も大概にしろ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:05:20.92 ID:HqHilhovO.net
そんな馬鹿な発言をするから落選するんだよ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:07:30.47 ID:c+Ngth740.net
Netflix

『ウィンター・オン・ファイヤー: ウクライナ、自由への闘い』

見てみ、ウクライナ精神が分かる

170 :北朝鮮統一教会:安倍晋三・朝鮮稲川:菅、朝鮮辻本支援、オウム石原派:2022/03/14(月) 13:12:14.91 ID:87Hc/Zvd0.net
>>1 >山田氏は自民党本部が首相経験者など有力者を次々と馳氏応援に送り込んでいるとし
>「東京で知事を決めたのだから黙れということだ。これを許しては民主主義は崩壊する」と批判。
>党本部の姿勢はロシアと同じと訴えた。

★ 単純な事、自民党内朝鮮勢力:朝鮮清和会、安部晋三・朝鮮暴力団稲川錦政会:小泉純一郎・菅義偉
+北朝鮮統一教会が大口支援者で韓国勢力の、同和政党維新:松井一郎・竹中平蔵 ★

+北朝鮮工作機関:オウム石原派、山崎拓・大野功統

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:14:50.05 ID:f9fUXjL00.net
どうウクライナと同じなん??

172 :単純な事、自民党内朝鮮勢力:朝鮮清和会、安部・朝鮮暴力団稲川:2022/03/14(月) 13:14:59.21 ID:87Hc/Zvd0.net
>>1 >山田氏は自民党本部が首相経験者など有力者を次々と馳氏応援に送り込んでいるとし
>「東京で知事を決めたのだから黙れということだ。これを許しては民主主義は崩壊する」と批判。
>党本部の姿勢はロシアと同じと訴えた

★ 単純な事、自民党内朝鮮勢力:朝鮮清和会・北朝鮮統一教会、安部晋三+朝鮮暴力団稲川錦政会:小泉純一郎・菅義偉
+北朝鮮統一教会が大口支援者で韓国勢力の、同和政党維新:松井一郎・竹中平蔵 ★

+北朝鮮工作機関:オウム石原派、山崎拓・大野功統

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:15:01.66 ID:8UUQf5sC0.net
こんなやつが知事にならなくて良かったって自ら証明したのか

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:15:33.36 ID:i4nRn94u0.net
で、この戦いで誰かが死んだのか

ウクライナの話すれば同情されると思ってる奴が当選しなくてよかったよ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:16:22.18 ID:sh1nLz660.net
石川県民が選んだんだろ

176 :朝鮮辻本支援の朝鮮オウム石原派最高顧問 :山崎拓と大野功統:2022/03/14(月) 13:17:10.99 ID:87Hc/Zvd0.net
>>172

大野功統 :自由民主党(山崎派)(山崎派→朝鮮工作オウム石原派→森山派)
香川県副知事を務めた大野乾は父、衆議院議員を務めた加藤常太郎は岳父、衆議院議員の大野敬太郎は長男。

元防衛庁長官が反日韓国宗教(北朝鮮統一教会)の鮮鶴平和賞の選考委員
ameblo.jp/chanu1/entry-12049538736.html

朝鮮辻本支援(拉致問題で北を擁護派)の朝鮮オウム石原派最高顧問 :山崎拓
辻本:暴力団まがいのやり方で巨額な資金を集めていた「関西生コン(略称・関生コン
辻元清美と崔竜海(北朝鮮幹部)の繋がり:写真あり

自民党町村派議員)⇒朝鮮清和会、旧町村派(軍国特高警察、町村金吾の息子の派閥)

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:17:34.36 ID:SMi5vLmO0.net
こういう強い意味を軽く使うのは本当に止めて欲しい
ナチスとかヒトラーとかがそこらに歩いてるおっさんぐらいの意味しか無くなってしまってるし

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:18:14.22 ID:8hKYU/iJ0.net
なんで日本人ってこう馬鹿なんだろうか

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:18:24.70 ID:nPeYbwgx0.net
>>127
宗男はともかく橋下ってなんであんなに馬鹿なんだろう。
すぐ挑発に乗るし勉強だけ出来て知能が低すぎ。
あいつはしゃべるたびに評判を落とす疫病神。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:22:23.63 ID:2E8Mju/b0.net
>>164
東京って自民党本部よな?
自民党本部が知事(候補)を決めたんだから
他の者は出るなということでは

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:23:23.97 ID:j1b6mmEj0.net
こんな奴だから落選なんだろな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:24:00.62 ID:vIR29BU/0.net
>>179
大阪の人達は知ってる。

橋下氏が政界引退してから、維新は大阪で右肩上がりで票を伸ばし勝ちまくっている。

鈴木宗男氏も自民党や新党大地時代から、こんな感じ。
娘の鈴木貴子氏は自民党副幹事長で外務副大臣。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:24:33.57 ID:q1/qp/3s0.net
石川県民にノーを突き付けられたのに(笑)

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:25:08.52 ID:WQwZLUZ70.net
ウクライナ?


185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:26:39.76 ID:3N6IFxW10.net
>>1
「不適切な発言として物議を醸しそうだ。」

いつものフレーズか。
正確には「不適切な発言として問題になってほしい」だろ。
もっとも実際に問題発言だと思うが・・・。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:29:14.56 ID:YkfKSOxi0.net
蓮舫が都知事になって、あの息子が自民副幹事長になるとかそんな感じだな
宗男家は。

タレント候補は首長への最短ルートだし、元神奈川県知事松沢は選挙タレントとして
神奈川に根付いている

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:30:47.09 ID:U+JHYclF0.net
>>180
うん、でも事実としてこの人は民主的に立候補できて選挙活動できたよね?
本部の支援を得られなかったこと、得票数が相対評価で少なかったことはこの人の力不足なだけじゃん

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:30:55.03 ID:bEm0q2tK0.net
落ちたならそれでいいだろ
また立候補したら蒸し返せ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:32:23.55 ID:aj+y6edt0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
立憲に推薦されて勝てるわけない
文句は立憲に言え

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:32:55.59 ID:4et/3hOr0.net
>>4
当選しても失言で辞職しそう

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:33:44.53 ID:L1bym5Gh0.net
例えの良し悪しはともかく出馬断念ならまだ通る話なんだが立共と組んで出馬してる時点で正当化する理屈になってねえわ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:34:02.65 ID:H+fnxeQ50.net
どこの政党も公認に有名どころや大物を応援に行かせるのあたりまえだわ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:34:13.50 ID:9h1mkvLA0.net
そんな発言する程度の人物なら、言わずもがな。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:40:51.48 ID:zEmSA7iB0.net
https://i.imgur.com/O8UqunK.jpg

😳

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:41:29.45 ID:XSglv/kJ0.net
寝言は寝て言え
言葉が軽すぎる

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:41:59.80 ID:SaUaZddi0.net
>>157
届け出順はくじ引きだぞ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:44:57.03 ID:ahywJGaF0.net
こんなアホだから落選するんだろうな

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:55:07.97 ID:aj+y6edt0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
共産党にも推薦されてたのか
最低
通る可能性あると本気で思ってたのか

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:56:03.71 ID:VjHg6ATs0.net
清和会とは立ち位置が真逆なゲルや進次郎河野太郎ですら馳の応援に来てたくらい山田のほうがダメだっただけの話や

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:56:35.29 ID:3sOjzuQi0.net
石川で「立憲民主党推薦」なんてマイナスにしかならんだろw
もう自民から国政に戻れないだろうしどうすんだか

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:57:31.59 ID:ASAxrEno0.net
この発言だけで落選して良かったな
石川は見る目があった

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:59:53.51 ID:8dbLf0gR0.net
流石に28年もやればもうええやろ
何時までしがみついてるねん

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:02:31.01 ID:mYE1m5VY0.net
時期が時期だからな。本人にどういう意図でそういう発言をしたのかをしっかり聴取する必要はある。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:03:52.16 ID:QRBscpu00.net
お手本のような内ゲバ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:04:15.82 ID:/i8w65ie0.net
石川県民の判断は正しかったようだね
馳浩知事当選おめでとうございます

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:04:17.16 ID:GT8l6WuE0.net
落ちるべくしてだな 選ばれなくてよかった

207 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:06:53.56 ID:5UvwnmRU0.net
言うても1-3位は接戦でぼろ負けしたわけじゃないからな
自民本部の力も維新の力も立民のマイナスとやらもそこまで大差無いってことだ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:17:35.03 ID:aj+y6edt0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>208
自民本部の力と立憲のマイナスがなかったらボロ勝ちだったのでは

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:18:35.46 ID:jgXufeMP0.net
ラジオで「降参しろ」というニュアンスのことを言う芸能人みたいやな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:19:23.93 ID:UNr7ZHIy0.net
>>157
お前馬鹿だろ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:20:30.12 ID:ez1nIFl80.net
長期政権をやってると頭がプーチンになるのか

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:21:17.61 ID:Aer+oBXB0.net
また余計なこと一言を…

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:21:56.43 ID:vOrCs0i10.net
>>1
明白な選挙違反でもあったのならその例えは成り立つかもしれないが
この発言は選挙への冒涜だな

馳は中央とのパイプをアピールしたに過ぎず、それができなかったのは自分が未熟だっただけ

馳の出馬表明後、自分も出馬すると譲らず、最初は何なのこの人と思ったけど、
香港の選挙とかに比べたら、日本が民主主義国である証だなと考え直して
見守っていたけど幻滅した
今後二度と政治に関わってほしくないな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:32:47.60 ID:dVh5HZQyM
こんなアホやから切られたんやろ。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:22:54.85 ID:rrRVmSw50.net
そんなんだから落選するんやで

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:23:53.16 ID:5RH5irq/0.net
立憲を掲げた時点でどこでも落ちるぞってずっと言われてるのに


老人って聞く耳を持たないんだよなぁ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:28:24.00 ID:24cwVdBZ0.net
つまり立憲民主党はネオナチと言うこと?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:30:22.52 ID:VDFn9qky0.net
そんな事言ったら、この前の総裁選だってそうでしょう。
党員は河野さんだったのに、キングメーカーの安倍がダメと言ったから、岸田さんになった。
山田さんだって、派閥の意向通り(安倍派は岸田か高市支持)、無難な岸田さんを支持したんでしょう?
この時は知事選出馬は決まってなかったし、もともと今夏の参院選改選でもなかったから、勝馬にのったんでしょうけど、党内の権力闘争ってそんなもんでしょ?
総裁選で党員・国民側の河野さんを支持してれば、この言い分も分かるけど。
河野さんを支持してたら、応援演説してもらえて、無党派層と浮動票をかなり取り込めたでしょうね。河野さんは最終日の午前中に馳候補に張り付いて、応援演説だけでなく、ラジオ体操や商店街練り歩きまでやった。日本で一番票を集められる政治家。最終日の前にもオンライン講演会やってるし、河野さんが馳候補を応援しなかったら、結果は逆転してたはず。
今回馳候補についた菅さん小泉さん石破さんとかの人気者の応援も見込めたから、圧勝だったでしょうね。
菅さんが動いたら、維新と公明の票も増えただろうし。
岸田派の地味な一部議員の応援だけでは勝てない。
少なくとも、河野さんが馳さんベッタリにならないように立ち回るべきだった。河野さんがついたら、改革派で国民目線のイメージがつく。いち早く接触して、中立でいてもらうべきだった。
安倍派の全面支援も大きいけど、最後に決めたのは河野太郎さんの人気。馳陣営もそれが分かってるから、一番人気の議員を最終日に持ってきた。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:33:05.60 ID:ttYjbppE0.net
>>211
知らなかっただけです
バカとはお前のように知ってる知識をひけらかして他人を卑下し、悦に浸る連中のことです
俺もお前が知らないことを知ってるけど、お前と違ってひけらかしたり卑下したりしません

そんな卑しい人間にはなりたくないので

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:34:46.14 ID:2jqpyeaj0.net
党にとっても難しい選択だっただろう
負けた以上は素直に新知事の勝利を祝福する

とかなんとか言っとけば
党も鬼じゃないから
いい花道つくってくれんのにな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:36:34.85 ID:uanAtLR70.net
金大付属高校 偏差値73
 東大法学部 70〜 

農水庁長官、審議官 パリ留学 農水省役人として活躍
参議員8年

顔つきが嫌いだ。悪人顔。立憲共産党の推薦を得るとはゴミカス。落ちて当然。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:40:31.07 ID:8Shzktdf0.net
立憲共産党はずっと連戦連敗だな。

共産党共闘のダメージがいかに大きいか泉はわかってるんかな?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:40:31.10 ID:3DQ+q2wH0.net
低学歴の首長は嫌だ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:40:33.78 ID:5UvwnmRU0.net
>>209
選挙結果からそれは無い

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:41:50.17 ID:jJdAZua+0.net
立憲共産党に応援をお願いするだけはあるな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:45:20.35 ID:Az4M+xjP0.net
山田修路かわいちょ
ちゃんと筋も通して根回しもしてたのに
ハッセの早漏で全部ダメになっちった
でもこんなこと言っちゃダメだよ
酷い目に遭ったのは谷本も一緒

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:46:21.09 ID:Az4M+xjP0.net
自民党にハシゴを外されたから他からの応援をかき集めたのさ
ハッセは山田修路に酷いことしたよね

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:47:01.88 ID:O/2wFV/20.net
頭悪い発言

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:47:52.85 ID:Az4M+xjP0.net
ハッセが勝手に出馬してハシゴを外されちゃったのさ
ちゃんと今後の処遇を考えてやらんと、沖縄と同じように保守が割れることになりかねんぞ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:48:39.05 ID:pE22lMo/0.net
こういう人ってホント嫌い

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:49:41.19 ID:YGO8Dkw80.net
違うだろ
ロシアの外務大臣か

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:50:04.33 ID:W2DyZn3J0.net
そら、自民党は馳支持表明してるから馳の応援するだろ
お前は立憲共産党から推薦されてるんだから、立憲共産党に応援してもらえよ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:50:28.11 ID:l2t8bYZA0.net
>>1
お前らマスゴミが物議を醸し出そうと煽ってんだろうが!

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:51:41.71 ID:5UvwnmRU0.net
>>233
共産党って自前の候補者出してたのに自民の山田を支持してたの?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:53:26.32 ID:Az4M+xjP0.net
山田が先に内々に話を通して準備もしてたのさ
なのにハッセが調整もせずに突如出てきたの
自民党は勝てばいいから筋が通ってなくてもより勝てそうなのを選んだの
山田が恨み節言うのもしょうがないよ
でも言っちゃいけないよね
ここで恨みを残したら保守王国の地盤が崩れるじょ
ハッセはちゃんと後片付けしろよ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:54:13.16 ID:xGq1mZWF0.net
全然違うわボケ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:54:57.40 ID:W2DyZn3J0.net
>>236
その話を通して準備してた相手って、立憲民主党だろ
立憲民主党から推薦で立候補したんだもの

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:55:06.39 ID:Az4M+xjP0.net
山野が当選しなくて良かったね
金沢市民って脳死なの?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:55:18.90 ID:l2t8bYZA0.net
芸人、プロレスラー、ジャーナリストw、アナウンサー、俳優、頭打ちの国会議員

知事はバラエティ豊かな顔ぶれ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:55:22.02 ID:Az4M+xjP0.net
>>238
違うよ。あべちゃん

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:56:05.08 ID:Az4M+xjP0.net
だからハッセに対して実は怒ってる県議もいるのさ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:57:27.76 ID:/9nZp7ZP0.net
自民同士で潰し合ってくれ
元ソ連同士も潰し合ってくれ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:57:31.20 ID:W2DyZn3J0.net
>>241
山田が立憲民主党推薦で立候補して落選した。それだけの話だろ
ハセガージミンガーとか泣き言言うなよ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:58:16.99 ID:FPPtkE3i0.net
こんなんを接戦に持ち込むとか石川県民も見る目ないアホやな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:59:01.66 ID:RgemzdQf0.net
山田か山野のどちらかが下りて、もう一方の支援に回れば馳に勝てたかもしれなかったのにな。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 15:04:20.16 ID:ZGdTUGhn0.net
山田が初出馬の時に馳が応援であちこち一緒に回って頭下げてた。それを見てるから先に馳が知事選に手を上げている状態で党本部の説得も聞かず、土建連中の支持があるからと出てきたこいつは応援できない

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 15:07:04.32 ID:vOrCs0i10.net
>>246
準備期間はあり過ぎるほどあったのに結局できなかったじゃない

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 15:10:38.09 ID:CddVDN1/0.net
>>1
党の支援もらえないからって執行部批判してんなよ
67の前参院議員よりもスポーツやってた馳浩のほうがマシに決まってんじゃん

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 15:11:19.32 ID:CddVDN1/0.net
>>247
切られるんじゃん?
不満があっても次があったかもしれんのに

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 15:28:30.42 ID:vHPkseFp0.net
>>3
立憲にケツ持ち頼んで、今更何をほざいてるの山田君は?

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 15:29:25.81 ID:Bi/kFd5d0.net
馬鹿じゃないの

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 16:03:58.39 ID:ounOjh040.net
国会議員やってれば良かったのにな。
もうただのニート。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 16:08:33.42 ID:ounOjh040.net
党に背きすべてを失った。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 17:18:28.54 ID:sGAxCoBK0.net
この人、知事になるために参院議員やってたように思える(w
曲がりなりにも国会議員なのに県民への知名度が皆無に近いってのが、いはやなんとも(w

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 17:25:34.54 ID:kjEwzeTe0.net
ジジイ世代の頭

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 17:32:55.62 ID:iM9EDwRt0.net
勝つために手段を選ばなかったまでは許容範囲
立憲共産党と手を組んだ、それで終了
自民党の肩書きもクソもない

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 17:33:43.33 ID:Nu3PgyfO0.net
なんで国会議員辞めちゃったの?www

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 17:36:52.66 ID:vOrCs0i10.net
たくさん固定電話番号持ってるから、山田と馳の050電話攻撃には辟易した
ムカついただけだけど効果あんのかな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 17:40:32.54 ID:aNU6v3o30.net
>>258
なんでだろね。
国会議員だと多数の中の1人でしかないけど、知事だとお山の大将ができるからかな?

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 17:46:03.10 ID:vIR29BU/0.net
負け犬の遠吠え

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 17:58:13.95 ID:3mYIIugQ0.net
神無月は馳浩の応援演説したのか?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 18:04:08.77 ID:YSfz7Jcd0.net
>>260
そ〜ゆう事。基本的には参議院で大臣は1回だけ。
馳の場合は森元の意向もあったと思うけど

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 18:06:20.03 ID:y+ZuSuP50.net
そりゃ露助大好きの鈴木宗男が馳に付きましたからw
目的のためには手段を選ばんと言う点でも宗男とプーチンに共通点はある。
あながち間違った発言でもない。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 18:16:00.81 ID:7QKfpR9s0.net
>>156
ウチの県会議員も、当選してから民主党へ入ったら、案の定次の選挙で墜ちた
民主党は阿呆や、詐欺師やと言われて落ち目になってから民主党に加盟したんや…阿呆や

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 18:20:38.86 ID:GjEy3PKk0.net
>>260
権力は蜜の味って、県のトップだと好き勝手できるからな。参議院議員だと
あちこちお伺いたてなきゃならん。

馳は車は軽四輪だし通勤時間帯に幹線道路の交差点でよく一人で演説してる
帰って来たら地元の銭湯で話し込んだりしてるしな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 18:21:18.17 ID:7QKfpR9s0.net
>>263
馳は衆議院7期だそうな…知名度はこちらの方が上だろ
7期の議員を落下傘させるかなァ、むしろ本人が出たがったんじゃね

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 19:33:27.71 ID:mIhb6qRv0.net
>>266
銭湯でジャイアントスイング頼んだらかけてくれるやろか?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 20:42:41.07 ID:EdTjE9qw0.net
こんな事言っても自分を落とす事にしかならないのにね
今目前で起きている事よりも人生は長いと肝に銘じなきゃならないな

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 21:23:31.97 ID:Bi/kFd5d0.net
頭悪いのがバレバレ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 23:47:56.23 ID:naIN/2+o0.net
人物の器が知れるような発言だな。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/15(火) 00:03:43.76 ID:ux7wrjXi0.net
>>1

クソ田舎なんだからトンキンの属国みたいなもんだろ。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/15(火) 08:03:40.37 ID:u4kneFb70.net
離党して立憲ミンス入りするしかないわな

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/15(火) 08:52:31.63 ID:iZlKtLXI0.net
いったん立憲に足を突っ込んだら抜けられないわな
もう将来は無い

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/15(火) 09:17:11.59 ID:cNy1ElzX0.net
>>13 黙れ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/15(火) 12:32:15.17 ID:zwMQQIYS0.net
意味がわからん
馳は星稜出身で最初の参議院選挙から石川県から立候補しとるやろ
地元で決めるってのがアホすぎるわ
そんなんだから立憲に相乗り頼んで3位になるんだよ
 

馳←自民党衆議院議員、安倍派、森元が擁立、安倍ちゃんが応援に石川に入る、高市、河野、プロレスラーの棚橋も地元で応援に入る、維新も相乗り
山田←元自民党、安倍派、安倍ちゃんが呼び出して出馬せんといてって言っても納得せず出馬、地元の県連支持、立憲・連合・社民相乗り

山野←元金沢市長

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/15(火) 12:33:07.88 ID:zwMQQIYS0.net
>>267
そもそも7期石川県から出馬してるからな
参議院も衆議院も

総レス数 277
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200