2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特集】「卵は1日1個」でなくなったわけ 〜科学は日進月歩だが常に発展途上〜 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/01/05(水) 20:30:49.17 ID:RMAyh3LL9.net
教えて!けいゆう先生
「卵は1日1個」でなくなったわけ
〜科学は日進月歩だが常に発展途上〜
外科医・山本 健人

 かつて、「卵は1日1個まで」が常識だった時代があります。

 「日本人の食事摂取基準」2005年版において、厚生労働省が定めたコレステロール摂取量の上限は、成人男性750ミリグラム、成人女性600ミリグラムでした(1)。

 卵1個のコレステロールは200〜300ミリグラム程度。他の食事から摂取するコレステロールを考慮すれば、卵は1日1個が理想的だろう。そのような発想があったわけです。

 しかし、2015年に「日本人の食事摂取基準」が改定されました。

 「コレステロールの摂取量は低めに抑えることが好ましいものと考えられるものの、目標量を算定するのに十分な科学的根拠が得られなかったため、目標量の算定は控えた」


https://medical.jiji.com/images/image/topics/160b8948a97cb7edaa4e9ea3483dab94.jpeg
鶏卵「1日1個」は昔の話ですが、摂取量と体内のコレステロール値は無関係ではないので、注意が必要です(写真はイメージです)【AFP時事】

 このように記され、コレステロール摂取量に関する具体的な記載はなくなりました(2)。研究が進むにつれ、さまざまな知見が集まった結果です。

「卵は1日1個」は昔の話。今度は、そんな言葉もよく聞かれるようになりました。

 ◇卵は何個でも食べていい?
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://medical.jiji.com/topics/2424

(2022/01/05 05:00)

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:31:20.36 ID:3Qh9fyvD0.net
毎日2個だと思っていた

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:32:48.99 ID:9eLp0kqu0.net
俺の玉は2個!

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:32:54.66 ID:nn/RNYct0.net
うつ病は3個食べなさいって本に書いてあった

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:32:55.63 ID:B8xvqgls0.net
魚肉ソーセージを1日1本はどうよ?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:33:01.72 ID:ZaHpLOZD0.net
15個ビールジョッキに入れて
飲まされたんだけど

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:33:44.74 ID:KbiOy6960.net
いまだにコレステロール値下げる薬を処方してくる医者は疑うべき

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:34:07.26 ID:9eLp0kqu0.net
双子の卵は2個になるんですか?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:34:27.40 ID:AC2pl7Vj0.net
なんだよ答え書いていないのかよ

1日2個な  2個   10個食うバカいないだろう

それにしてもゆで卵を殻剥いて食べる時「塩」あんなにかける必要あるか。
なんかやたら塩ふってるぞ。
あんなに小さい食材なのに。。。。
毒だよね。塩。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:34:52.82 ID:okF1LdGB0.net
鶏は草食だから卵はカロリーゼロ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:34:59.69 ID:6zA3lkv20.net
>>1
タラコやイクラは、食べちゃだめって云われたけど

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:35:02.66 ID:55UefGHR0.net
>>8
たまに黄身が二個入ってるやつあるよ。二匹生まれるわけじゃないけど

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:35:39.18 ID:nS6xE+jb0.net
>私たちが目指すべきは「その時点でのベスト」
で卵何個だよ(´・ω・`)

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:36:05.80 ID:6zA3lkv20.net
>>9
塩=毒
無塩食とかしてる人wwwwwwwwwwwwwwwww

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:36:06.43 ID:puChzEB/0.net
俺は筋トレしてるから毎日6個食べてる

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:36:29.26 ID:OTxYHBXF0.net
>>1
カルボナーラやチャーハン作るのに卵2個使えないやん

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:36:55.33 ID:U7aO9Tux0.net
黄身は生白身は固くこれが一番
海外でオムレツばっか食ってたら調子悪い

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:37:38.62 ID:/poSMi8K0.net
みんなは朝たんやってるぅ?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:37:40.71 ID:MDJ/NgT/0.net
健康系は嘘がまじってるから

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:38:18.48 ID:TVJj3JPJ0.net
要は悪玉が増えなきゃ問題無いんだがね

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:38:23.02 ID:kc1/QT9T0.net
実はトンデモ理論
・卵は1日1個まで。コレステロールは悪!
・善玉菌・悪玉菌の理論、またプロバイオティクス、トクホなど
・ピロリ菌除去は体にいい

日本は医者がみんな馬鹿しかいない。みんな権力争いの中にいるだけ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:38:32.18 ID:KbiOy6960.net
そもそもの「人間が脂肪が多い食べ物食べるとコレステロール値が上がって血管が詰まる」って何も科学的根拠がない
ウサギで同様の現象は確認されてるけど草食動物のウサギに高脂肪のもん食わせるのと肉食よりの雑食の人間とでは全く話しが違う
今だに血中コレステロール値下げようとしてる奴は本物の馬鹿

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:38:41.66 ID:xnzACbqe0.net
朝、目玉焼
昼、親子丼
晩、たまごかけご飯
俺、最低3コは毎日食ってるな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:39:01.70 ID:e2tAQGSN0.net
10年後100年後には今の科学なんて笑われてるしな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:39:12.03 ID:Il6bcAm10.net
>>6
高木ブーさんですか?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:39:33.05 ID:TVJj3JPJ0.net
>>19
特に血圧ね
血圧下げるクスリなんて飲んだら将来認知になるリスクかなり上げるとか言われてるし

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:39:43.64 ID:hKmv7CII0.net
>>1
高タンパク質だから4個は良いんじゃないか?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:40:00.05 ID:1HcBX5j00.net
毎朝ゆで卵食べるけど、なにもつけなくてもおいしい、

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:40:01.21 ID:BC4EYpul0.net
>>5
添加物がヤバすぎ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:40:05.54 ID:yVas097K0.net
今日のお昼コンビニおでんの玉子5個食ったよもっと食いたかったけど身体の事考えて我慢した

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:40:06.02 ID:ocwxahVa0.net
マジでテキトーだな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:40:23.49 ID:DUMLnupu0.net
ロイホでコックのバイトしてるときは
オムレツに3つ使ったぞ( ・∀・)

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:40:43.55 ID:TVJj3JPJ0.net
>>30
タンパク質取りすぎると屁臭くなるどw

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:41:03.46 ID:hKmv7CII0.net
難しい問題よな

コレステロールには生クリームやアイスクリームが悪いと医者に言われた

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:41:16.75 ID:KbiOy6960.net
卵のI日の個数の正解は「何個食ってもいい」だよ
良質の栄養源なんだから積極的に食え

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:41:16.97 ID:HapTZ/040.net
卵はいいよ。安いし年中手に入るし、常温でも相当保つ。
栄養価も100点。天然のカプセルになっているから摂取の目安がつきやすい。
食べ方は温泉卵が理想。70度のお湯に10分ね。めんつゆをかけて食べる。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:41:29.88 ID:9eLp0kqu0.net
>>12
二黄卵だけをパック売りしてるらしいが、欲しくない!

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:41:36.58 ID:g769iVCB0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

卵は少し高くなったよな
スーパーで200円以上だぜ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:41:54.79 ID:3Qh9fyvD0.net
卵焼きに何個卵使ってるか知らないなw

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:42:46.97 ID:MpFaIMY70.net
卵は気にするけど、加工食品はバンバン食べる池沼さん

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:42:51.35 ID:QmjHycE40.net
ロッキーは正しかった!

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:43:02.19 ID:kg7xa5Rm0.net
チョコレートは1日、一かけらだったよなw

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:43:10.64 ID:TVJj3JPJ0.net
>>35
ただ1日3個以上のデータが取れてないから3個程度に抑えるべきらしいぞ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:43:41.31 ID:9eLp0kqu0.net
調理前が卵な!調理後は玉子だからな!

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:43:50.83 ID:OGfI9jcg0.net
>>11
魚卵は小さくても量が多いからな
卵一つ一つにある核の数でカウントするらしいから
イクラ1粒と鶏卵1個が同じ扱いなんだとさ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:44:10.74 ID:hKmv7CII0.net
やっぱ炭水化物と脂質が悪いんだろ
タンパク質は必要量、あとは食物繊維で腹を満たす

たまに暴食が最高に幸せwwwwwww

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:44:17.94 ID:mjTCzc8o0.net
確かロシアだかの学者がウサギに卵与えたら異常な数値になったって結果が独り歩きしたんだよな
そりゃそうだろうよ、ウサギは草食でたまご食わねえんだから

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:44:18.03 ID:vYPB0hLd0.net
>>10
形からしてカロリーゼロだな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:44:23.39 ID:TVJj3JPJ0.net
>>38
え?それ高すぎよ
俺行ってるスーパーだいたい140円前後やぞ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:44:36.54 ID:R/6NbpqV0.net
>>33
今の俺だわw
腸内環境が悪くなるのかね

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:44:39.18 ID:ZMQJkPfE0.net
・卵は1日1個まで!
・焦げた物を食べると癌に!
・イライラにはカルシウム!
・風邪にはビタミンC!
てなこと言ってるやつは昭和のおっさんバレバレだぞ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:45:01.95 ID:+hA0NP6X0.net
バナナは1本だな
それ以上は死ぬ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:45:04.54 ID:AN2jn9Xx0.net
閾値(しきいち) 閾値(いきち)
呼び方が複数在るの知らなかった

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:45:21.64 ID:lN0JyQKc0.net
肉は「鳥さん豚さん…ごめん」って暗い気分で食ってるけど
卵は気楽に食えてええわ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:45:35.44 ID:vD6Yl3oz0.net
ゆでたまごメーカー買って毎日3個食べてるわ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:45:50.96 ID:EKqZi8NY0.net
喰ったものがそのまま身体になる訳じゃないからなぁ
そんなんならハゲはいないだろ
むしろ何でそう思ったのか問い詰めたい

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:46:02.66 ID:hKmv7CII0.net
つか、この卵問題に行き着くのは一つのメルクマール
意識した食生活って意味で

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:46:03.29 ID:suUtSIxj0.net
蛋白質出しすぎなんだよ お前ら

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:46:30.81 ID:29tTMv1U0.net
板東英二のせい

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:46:34.78 ID:LDS80wJY0.net
コレステロール薬屋さんに騙されてずっと一日一個以上食べなかった馬鹿ww

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:46:49.54 ID:dg7wss3J0.net
屁が臭くなる

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:47:33.02 ID:fd8wUmLX0.net
バカヤロー
んなもん他との兼ね合いだよ
サーロインステーキ300gでその上卵は食わないだろ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:47:41.23 ID:JNVDcTy30.net
2個だと中性脂肪も上がるから1個で良いだろ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:47:57.80 ID:TVJj3JPJ0.net
>>50
だよ
改善の為に食物繊維取りまくると今度屁が止まらなくなるw
夜ヨーグルトは改善にいいってさ
2週間位のローテでヨーグルトの種類変えるとなお良いらしいよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:48:31.55 ID:4yjeWgAU0.net
俺の基準は、1日4個までOK
科学がそのうち俺に追いつくと思うわ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:48:35.84 ID:LDS80wJY0.net
>>63
未だに騙されてるこういう人が居るからオレオレ詐欺がなくならないんやろな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:48:36.33 ID:JVJSB1910.net
安いのは止めて平飼いのにしときな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:48:47.17 ID:GAGCoHpd0.net
>>62
死ぬわw

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:48:49.89 ID:4s75GrqE0.net
わたしの豆は一粒よ!

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:49:30.69 ID:nItHTlhs0.net
ハウルの動く城を観てから1日2個まで増やした

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:49:31.42 ID:vHexl18T0.net
ちなみに「ゆでたまご」大好き「板東英二」氏は
一度に数個食べるのだが「白身だけ」しか食べないのな。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:49:43.74 ID:R/6NbpqV0.net
>>64
おお
ありがとう
夜にヨーグルト食べてみるわ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:49:50.15 ID:2LprW1ND0.net
結構食べてたんだけど体質が変わったのかな
食べると調子が悪いので半年ぐらい控えてる

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:49:50.43 ID:TmJWsJw90.net
コレステロールは確実に上がるけど、それ自体が大した問題ではなかった

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:49:56.70 ID:ihMDOjge0.net
2個分で卵焼き作るから2個だな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:50:06.61 ID:gbupBucq0.net
「卵は1日1個」は昔の話。からまた1日1個の主張が出てきたんじゃなかったか?
自分は1個とかアホくさと思い無視してるけど

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:50:35.35 ID:fd8wUmLX0.net
>>68
逆に鮭の塩焼きならサイドに生卵もありだ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:50:51.99 ID:T5sx7ved0.net
>>71
たぶん屁の回避

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:51:17.52 ID:jRTrVkj60.net
うでたまご

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:51:20.23 ID:TVJj3JPJ0.net
>>74
そうよ
今は善玉と悪玉のバランス崩れるのが良くないってだけらしい

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:51:37.32 ID:usntOKEn0.net
鶉なのか駝鳥なのかが問題だ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:51:41.44 ID:Vnz9gjgT0.net
温泉卵うまー

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:52:09.34 ID:T5sx7ved0.net
>>76
全くゼロ出ないので体内生成が減る前に増えたらだめだよね

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:52:16.04 ID:pCIBPOda0.net
だって日高屋の天津飯なんて玉子何個使ってるか判りゃしないぞ
3個くらい入ってそうだ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:52:26.45 ID:fNrrSVQQ0.net
肉は太らないって明らかに嘘だよな
みんなデブだもん

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:52:45.52 ID:bkj+gQZk0.net
>>26
それが嘘

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:52:48.32 ID:d05BmnmR0.net
この記事は古くって、2020年版では
「脂質異常症の重症化予防を目的として、コレステロールを200r/日未満に留めることが望ましい」
となっている。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:52:55.44 ID:4vKEcTaj0.net
卵に入ってるレシチンはコレステロール下げる効果あるから何個とか関係無い

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:53:09.00 ID:pAdFLFKK0.net
>>22
野生の肉食動物は血管詰まりまくりなんやな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:53:18.57 ID:XKhLJ6uB0.net
>>12
殻割って出てこれないから
人が剥いてあげなきゃ死んでしまうけど
双子でも孵化するよ。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:53:20.38 ID:Du/vp3yi0.net
たまご3個、牛乳2杯、納豆1パックを毎日食べてる
タンパク質約36g

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:53:23.69 ID:Y5IYdflD0.net
>>32
S玉やSS玉は安いからな
mlで言うとL2つ分に満たないよ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:53:44.23 ID:wDppa3ka0.net
オムライス作るとき卵3個使わないとなんか
しょぼいもんね

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:53:45.74 ID:DccjM0Qv0.net
>>79
やるせないたかし

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:53:50.45 ID:Ji8WJo3q0.net
医学研究にいい加減なものが多いだけでそれを科学が〜などと言うのはどうかと思うが

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:53:56.93 ID:CfDuKVOS0.net
肉を日常的に食ってる西洋人と
肉を食わない日本人では
そら卵の摂取許容量も違うだろ
バターも食わないし

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:54:13.56 ID:LDS80wJY0.net
>>86
いや
血圧を薬で下げる奴は馬鹿だよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:54:21.19 ID:MYu7z9ID0.net
10個までいけるだろ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:54:22.47 ID:Ff0WzYNT0.net
>>21
さらっと胃がんで死にたい人かな?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:54:24.31 ID:qqDtkrN/0.net
目玉焼きってやっぱり2個いるよな。
1個だと目玉おやじ焼きだよな。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:54:28.79 ID:vfpk2smi0.net
卵は1日3個以上食うとコレステロール取り過ぎてヤバイらしいな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:54:32.62 ID:2gCRmAUD0.net
> かつて、「卵は1日1個まで」が常識だった時代があります。

オナニーは1日1回まで (´・ω・`)

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:54:56.16 ID:KmkVFg330.net
確か白身にコレステロール下げる成分が入っていて、実はトントンになるって結果があったかと

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:55:00.47 ID:sGPxA82l0.net
オムレツ作ると3個使ってしまうな
親子丼でも2個使う
でもそんなに食べないし週末に目玉焼き1つで作るくらいか

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:55:11.58 ID:8lS7nNoZ0.net
>>87
まじ?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:55:12.30 ID:Mvqf4b210.net
ひっかけのテクニックを学ぶ事が重要なんですよ?
1995年以後は。
ミスで出世

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:55:19.69 ID:t5Es0kQY0.net
コロナ禍になってから玉子の特売が無くなった

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:55:24.96 ID:TVJj3JPJ0.net
>>100
俺は朝必ず3つ目玉焼きやわ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:55:23.55 ID:Y5IYdflD0.net
>>36
嘘つき野郎
10分程度じゃ黄身まで熱が行かない

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:55:52.91 ID:MYu7z9ID0.net
>>21
めっちゃ胃が痛いからピロリ菌除去したんだが

駄目なのか?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:56:08.31 ID:qOQbCCZo0.net
毎食1個程度ならなんら問題ない
一日で10個を10日続けたら問題だろうけど

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:56:19.97 ID:cf4JZQ750.net
鶏卵は基本毎日2〜3個摂取
飽きてたまに全く食わない日もある

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:56:27.37 ID:0CyA9bpi0.net
コレステロールで関係なくても脂肪やタンパク質の摂りすぎを考慮すると2個までが妥当

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:57:18.17 ID:PSIWwwBL0.net
>>45
ほう、勉強になったよ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:57:18.65 ID:TVJj3JPJ0.net
>>113
脂質はともかく今の現代人は基本たんぱく質不足やぞw

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:57:23.26 ID:Ff0WzYNT0.net
このスレ、トンデモ健康屋がいっぱい湧いてるww
カルト宗教だな。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:57:23.35 ID:cf4JZQ750.net
>>102
オナ禁するより適度にせんずりをした方が前立腺がんにならない

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:57:24.78 ID:kEdnWaA20.net
>>6
エイドリアーン

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:57:24.94 ID:AsMArzwR0.net
肉食動物は初めに内臓を食らう
栄養価の高さを分かっているからだろう

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:57:25.79 ID:x7jGVAko0.net
食べ過ぎは何だって身体に悪いのは当然としても
卵1個程度で大騒ぎするのはどうかしているよな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:57:26.98 ID:SFAtCNp70.net
二個でも多い気がする

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:57:32.74 ID:WJt9N77z0.net
毎朝、生卵3つをコップに入れて
飲んでるけどダメなのか

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:57:38.94 ID:Pw1StdjV0.net
結局1日何個なの?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:57:43.60 ID:2gCRmAUD0.net
スポンジケーキを作る時は、1ホール作るのに卵3個使うし、プリン作る時は卵1個でプリン2個作る

これだけで1日4個食っていることになる

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:57:53.29 ID:g97aP8Xt0.net
卵、毎日2個たべてるわ、やばいかな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:58:23.28 ID:TVJj3JPJ0.net
>>122
摂取するのに生はあまりよろしくないみたいよ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:58:26.26 ID:cf4JZQ750.net
>>116
医者の書いた健康法とか健康食の本だってトンデモなのがいっぱいある

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:58:38.22 ID:kEdnWaA20.net
>>7
薬飲んだら悪玉下がった
そしたら薄毛が治った

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:58:38.22 ID:LDS80wJY0.net
>>119
肉食動物は野菜や果物を食べないから
内臓を食ってビタミン補給してる

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:58:43.07 ID:MYu7z9ID0.net
おまえ毎朝目玉焼き食べない?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:58:49.17 ID:TbqbrE8K0.net
>>97
下げない>薬で下げる>生活改善で下げる
ほっとくより薬を使ってでも下げた方が結果が良い
実際は生活改善をやってそれでも高い分を薬で下げる。
薬で下がったから生活改善をサボるのがバカ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:58:50.32 ID:2gCRmAUD0.net
>>123
イクラだったら1日3個まで、数の子だったら5個まで

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:58:56.93 ID:Dhcfainw0.net
意外にこれ知られてないケースがあるんですけど
オムレツの原料は玉子なんですよね

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:58:59.36 ID:GJa+lgVk0.net
>>1
コレステロールが高い人は
糖質の取り過ぎです

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:59:40.86 ID:rSYGYV8b0.net
もう20年以上前から2,3日で1個で十分が周りの普通
昔の養鶏とは違って卵の質がまるで違う
1日1個で多いが自論
取り立てて中毒でもないし卵(全卵換算)はせいぜい週一程度しか摂らないな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:59:50.68 ID:UFKKu7vn0.net
肝臓様がその何十倍ものコレステロールを自産してる
卵程度の摂取量じゃ血中濃度は変わらない

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:00:12.51 ID:q/XRyBKr0.net
結局、卵の上限ぐらいでさも難しそうに語っている記事だけど、読んでも何の情報にもならなかった

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:00:35.57 ID:zbDx0MKo0.net
でも結論としては、、平均すると1日1個程度を推奨となるんじゃなかったかな?
3個一気に食べてもいいが、そのあと2日休みとかね 

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:00:41.98 ID:JNVDcTy30.net
大丈夫か駄目かは血液検査すれば分かるさ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:00:42.10 ID:LDS80wJY0.net
>>131
薬で下がったら満足して暴飲暴食運動不足を辞めない馬鹿しかいないだろ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:00:44.44 ID:KQKt/86l0.net
>>38
コンビニのセイコーマートですら、金曜日だったかな?玉1パック\98だよ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:00:51.29 ID:/lCShyBa0.net
反ワクは
ワクチンは100%完全なものじゃないと打たないらしいね

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:01:03.49 ID:9R/tF2ha0.net
2個使わないとカツ丼親子丼作れない(´・ω・`)

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:01:03.61 ID:2gCRmAUD0.net
よくわからない時は

健康な老人の食生活を参考にする

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:01:16.10 ID:nItHTlhs0.net
毎日4個食べてた知人は
早く亡くなった
2個までにしとき

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:01:29.97 ID:vj2TAqZE0.net
ライトな医学の学説はコロコロ変わるからな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:01:34.44 ID:e9sZLTWo0.net
1日1個とか言ってたらオムライスも食えない

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:02:24.15 ID:g769iVCB0.net
>>49 >>141

そっかーー
安いところは安いんだ。。。。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:02:29.37 ID:yOeaA8i80.net
卵2個とオロCだな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:02:34.39 ID:g1Ru2Dqz0.net
体調見ると1個半ぐらいがちょうど良かったな

でも、1個半なんて中途半端作れないから結局2個喰うか、1個くうになってたな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:02:34.61 ID:aQ1sDfTv0.net
卵は1ヶ月に1個だろ!

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:02:35.78 ID:0CyA9bpi0.net
>>115
それは老若男女合わせた平均
不足してる人だけ多めに摂ればいいけど
そもそも卵だけで摂る必要はないよw

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:03:09.40 ID:/mGGbX5T0.net
ロッキーで卵8個ぐらい飲んでたじゃん

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:03:25.62 ID:haP+9wpE0.net
どうせすぐに一個でも口にしたらお陀仏とか言い出す

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:03:40.73 ID:s0YiGpEn0.net
コレステロールに善玉と悪玉の区別がなかった頃に決めた基準だからな、卵は1日1個って。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:03:43.70 ID:PzPubivX0.net
>>45
それプリン体じゃね?
魚卵がコレステロール値高いのは確かだけど

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:03:44.93 ID:I9ijeqFm0.net
>>7
冠状動脈や頸動脈が狭窄しててもか?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:04:01.86 ID:2gCRmAUD0.net
>>150
Lサイズ1個、もしくはSサイズ2個で良いんじゃあないのか ?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:04:22.34 ID:LDS80wJY0.net
>>157
痩せろよデブw

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:04:31.72 ID:TbqbrE8K0.net
>>140
生活改善したのは卒業する。
改善しないのはそのうち チーン
薬に頼っているのがいつまでも通院
でもバカが多いのは否定しない

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:04:49.72 ID:8HU2JVZF0.net
>>1
     彡 ⌒ ミ   黄身1個で、 コレステロール値を 250mg も含んでいるので、
     (´・ω・`)
     (__つ⊂_)_  気になっている方は黄身の量を控えて食べるなどの工夫が必要でしょう。  
     ̄

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:04:55.85 ID:zbDx0MKo0.net
>>152 鶏卵は資質が結構多いんだよね、だからタンパク接種重視のビルダーは白身を食べて黄身は捨てる 

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:04:59.88 ID:Z1Qp4YEi0.net
坂東英二が元気だからゆで卵はいくつ食べても大丈夫なんじゃね?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:05:11.03 ID:2gCRmAUD0.net
>>45
じゃあダチョウの卵1個にしておくわ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:05:15.98 ID:JmPC0ChM0.net
最近卵が小さくなったよな
昔はSML表記あったのに
ホットケーキの分量、昔のレシピと合わなくなってる

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:05:19.40 ID:n89DMsIl0.net
mec教徒が恣意的に運用している

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:05:38.83 ID:nItHTlhs0.net
イクラも鶏卵もプリン体ゼロ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:05:39.12 ID:g1Ru2Dqz0.net
>>148
品質次第じゃね?

Sサイズだと1パック140円前後
Lサイズだと1パック220〜240円前後

付加価値で餌工夫して、ビタミンEが他の卵より何割多いとかだとプラスアルファ
小さくで微妙な卵で6個1パック100円も見かけた

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:05:42.90 ID:ZGVHBxNq0.net
ゆで卵1日4個食う (´・ω・`)

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:05:50.31 ID:WuSq7LHs0.net
>>1

なんつーか、体の中の悪玉コレステロールが増えると、健康に悪い、

……が、しかし、食べたものの中に入ってるコレステロールと体の中の悪玉コレステロールの量はまったく関係ないので、
食べるコレステロールの量を制限することにまったく意味が無い……



という風に理解している。
あってるかね?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:05:59.98 ID:RolNrWnJ0.net
板東英二も草葉の陰から喜んでるだろうな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:06:02.91 ID:5VMl8cUd0.net
まぁ健康な人の話な
脂質制限や蛋白質制限の人は
制限を守るように

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:06:22.39 ID:l/9soRLV0.net
コレステロール控えた結果アルツが増えたんだろ?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:06:37.62 ID:pBHrHnhL0.net
そもそも人間の個体差は明らかに他の動物と比較して大きいから、人間として標準を出そうとするのが間違ってる

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:06:42.99 ID:g1Ru2Dqz0.net
>>158
そういやそうだな。なんで気づかなかったのか

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:06:46.13 ID:2gCRmAUD0.net
そもそもコレステロールは肝臓で作られるのだから、

口から胃に何を入れようと、そんなに変化しないんじゃあ・・・

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:06:46.33 ID:I9ijeqFm0.net
>>21
お前、コロナワクチン打っていないだろ?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:06:52.11 ID:ODhTusmd0.net
時代劇なんかで「病気のおっかさんに玉子を食わしてやりたいんじゃ」と貧しい娘が朝から晩まで必死に働いたりするシーンがあったけど
それくらいの完全食なんやろな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:07:01.24 ID:hksKBHgD0.net
>>168
まいばすけっと はサイズふぞろいの卵が6個100円くらいだな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:07:06.26 ID:+JkFCp2r0.net
重労働者や筋トレスポーツやってる人とかそれぞれ生活習慣によって違いがあるだろ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:07:12.04 ID:/lCShyBa0.net
ワクチン1回でおk

やっぱ2回3回で

が納得できないなら

卵は1日1個が理想的

科学的根拠が得られなかったため
目標量の算定は控えた

も大発狂しろよ反ワクのアホが

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:07:34.96 ID:uJExAkx30.net
卵は半熟がタンパク質の吸収が一番よい
どうでもよい筋トレ豆知識でした

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:07:38.65 ID:dMlsctKP0.net
気にしたこともなかったわ
手軽にタンパク質が取れる卵は健康のもとでしょ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:07:54.76 ID:g1Ru2Dqz0.net
>>165
SML表記あるスーパー見たよ
そういう表記ないスーパーもあったけど

今、SML表記ないスーパーの方が増えてんのかね?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:08:14.28 ID:I9ijeqFm0.net
>>159
太っているから冠状動脈や頸動脈が狭窄すると思っているのか、アホ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:08:34.58 ID:TVJj3JPJ0.net
>>175
ちなみにサイズの違いって基本白身の量やからな
大きい方が黄身が大きいって勘違いしてるヤツ多いが

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:08:38.10 ID:DX5bQCSt0.net
板東:な、 言ったろ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:08:39.94 ID:iEQYaZiL0.net
俺,普通に1日10個食べてる

基本的に、玉子とバナナと牛乳のみ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:08:47.52 ID:JNVDcTy30.net
>>168
スーパーで『安!』と、よく見たら6個パックの時の寂しさ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:08:47.54 ID:Wnp6ZXT80.net
1個以上食べちゃいかんの?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:09:10.14 ID:kYoKDY4z0.net
ゆで卵3個 ブロッコリー トマト 鶏肉 しいたけ 人参でポン酢かけて蒸し野菜
これをほぼ毎日だわ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:09:31.96 ID:SZGWNpEh0.net
>>6
デデンデンデデデン デデンデンデデデン

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:09:35.29 ID:OGZ5XjO30.net
俺、雄だけど1日1個産めばいいの?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:09:35.55 ID:hydFPmxr0.net
日も差さない身動き取れない狭いケージで糞尿を垂れ流し、
抗生物質にまみれて、青菜も食べられずひたすら穀物・魚粉食わされて、
卵を産む機械みたいに生きる鶏たちの卵、、、
そんな卵なんて、1コ食べただけでも体に悪そう。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:09:41.12 ID:LDS80wJY0.net
>>170
そうそう
食べても食べなくても必要な分を自分の身体がかってに合成排出するから食事で調節する意味がない

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:09:49.40 ID:MGc4OGrL0.net
栄養学って信用できないよ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:09:50.44 ID:cgbO9GZM0.net
ケトジェネやってる奴が8個くらい食ってたな

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:09:57.33 ID:a6jADiiM0.net
自慰は一日3回まで

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:10:23.04 ID:Wnp6ZXT80.net
>>188
ミルクセーキやん
俺はリンゴとバナナと牛乳とオリゴ糖をミキサーで混ぜる

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:10:34.42 ID:/s9m3SLD0.net
鶏の子供をさらって食べるって
いいの

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:10:42.36 ID:izTNnCxx0.net
>>176
血液中のコレステロールの3割が食物から接種されたもの、7割が肝臓で作られたものらしい

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:10:56.76 ID:tAUiYysq0.net
卵1個とか卵焼き2切れくらいでもうオーバーするが
そんな簡単にオーバーする基準が正しいわけないだろ
普段何食ってるんだよ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:11:07.88 ID:2gCRmAUD0.net
>>200
無精卵だぞ・・・(´・ω・`)

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:11:12.54 ID:Wnp6ZXT80.net
>>197
小泉八雲が毎朝10個生で飲んでた

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:11:29.04 ID:YQJd4fNk0.net
コレステロール云々は遺伝が一番大きいって聞いたが

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:11:39.51 ID:OTxYHBXF0.net
>>200
無精卵やぞ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:11:47.22 ID:TbqbrE8K0.net
>>170
食べたもののコレステロールは体に反映される。
ただ、体が作り出すコレステロールが多いので多少食べ物で摂取しても関係ない。
卵の数個なら関係ない。
体質により食べたコレステロールがモロに出る人もいるのでネットの情報だけで食べて大丈夫と判断するのは危険。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:11:48.62 ID:I9ijeqFm0.net
>>194
平飼い卵喰え

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:11:54.40 ID:LDS80wJY0.net
>>185
太ってないのに動脈狭窄なんてかわいそう
外れボディやね

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:11:55.83 ID:MGc4OGrL0.net
コレステロール値が低すぎってでるんだけどこれで何がいけないのか保健センターの人に聞いても曖昧な答えしか返ってこない
医者にきけばわかるんだろうか

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:11:58.60 ID:xMETbrpZ0.net
スタチン飲めばいいだろ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:12:03.94 ID:yP5b3gDj0.net
こういう類の話は業界が商品を売るための手段だから

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:12:26.02 ID:izTNnCxx0.net
>>195
その理論だと、ではなぜ血中コレステロール過剰になるのかって話になってしまうけどは

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:12:47.48 ID:iAyRRJe80.net
>>12
ていうか、無精卵だし

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:12:55.25 ID:S33rcs6B0.net
脂質異常って脂の量の問題だと思えないんだが

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:12:55.68 ID:hksKBHgD0.net
日本人が気軽に卵を食べられるようになったのは戦後から
戦前は病人にお土産として持参するほどの高級品だった

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:12:56.46 ID:2gCRmAUD0.net
>>210
過剰なダイエットとか、ちゃんと栄養取っているの ?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:12:57.51 ID:8IXvFs4W0.net
最近の研究で女性はリスクがあるとか

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:12:59.86 ID:DccjM0Qv0.net
>>196
ナトリウム摂取量とかねえw

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:13:28.03 ID:/CM2963H0.net
オムライス作れないじゃん(´;ω;`)

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:13:28.19 ID:PSIWwwBL0.net
>>184
ウチの近所はサイズを混在させて売ってる

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:13:30.84 ID:MGc4OGrL0.net
>>217
まさにそう言う答えしか返ってこないw

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:13:32.27 ID:cFfTyjs30.net
>>5
それで幸せに感じるなら止めない

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:13:58.17 ID:S33rcs6B0.net
>>210
健康診断の結果からまともな分析してくれる医者を聞いたことがない

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:14:26.26 ID:rD/dkkXN0.net
>>121
数の子5コって5切れの事?
それとも粒?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:14:39.24 ID:R+76jWjF0.net
板東英二

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:14:42.66 ID:GT1Y2q3U0.net
そもそもコレステロールの基準値自体が怪しい
日本の学会同士でも争って無かったっけ
日本の要検査ゾーンの方が長生きするとかなんとか

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:14:44.12 ID:aHjx2CeX0.net
>>124
お前は毎日それ食べるのか

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:14:46.49 ID:S33rcs6B0.net
>>200
オムライス食べられない女子あらわる

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:15:09.46 ID:Eql81ttz0.net
>>9
むき出しの食塩より含有率が問題なんだが…

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:15:13.84 ID:LDS80wJY0.net
>>213
コレステロールは身体の組織を作る材料
血中コレステロール値が高いということは、身体のどこかに異常があり随時補修が必要な状況
の可能性アリ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:15:18.76 ID:okF1LdGB0.net
>>163
高木守道さんが亡くなってから元気なくなっちゃったから卵より守道食べた方が元気出るだろ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:15:25.57 ID:cFfTyjs30.net
>>21
最後に外へ出たのは何年前だ?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:15:34.80 ID:Nxp/kre70.net
目玉焼きに比べてとき卵(玉子焼き)にすると急に減る感

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:15:43.69 ID:JNVDcTy30.net
>>210
先ず目の前の箱で検索してみる、で分からなければ医者に行く。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:15:44.25 ID:g1Ru2Dqz0.net
医者が読む専門雑誌を、興味本位で定期購読してたけど
結構、定説がしょっちゅうひっくり返っててびっくりした事あるな

糖尿病にはAが良いのがこれまでの定説だが、Bが良いのが分かった
妊婦の栄養補給はCが定説だったが、Dであると判明した

なんて話が沢山あったよ。
あれ、一般人で一喜一憂してる人が聞いたら、たぶん怒り出すだろうなとオモタよ。

結局、医学なんてまだ発展途上。まだまだ、定説がひっくり返るさ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:15:59.19 ID:GJa+lgVk0.net
>>205
食生活が似てるだけだよ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:16:10.88 ID:hgVcWgLp0.net
ニワトリに卵を日に何個も何個も産ませまくる話かと思ったわ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:16:14.85 ID:vrXHlHjR0.net
>>29
もっと具体的に書かにゃ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:16:19.14 ID:lkRTj0y+0.net
平飼い有精卵の高級卵で飯食ったらスーパーやコンビニの卵かけご飯が食えなくなったわ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:16:35.39 ID:bXdjKKl20.net
うちのカーチャンも卵一日一個信者のくせに大量の卵料理すぐ作る

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:16:44.73 ID:TNUAbbly0.net
まだプロテインとか珍しい時代に精力的・筋力的に生卵を3つ飲み干す人とかいたな
少し時代が進むと生卵2つをオロナミンCで割ったシェーキとかいうのを飲んでたな
俺も少し飲ませてもらったが、口に合わなかった

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:16:45.99 ID:I9ijeqFm0.net
>>215
遺伝だな

太っている痩せているのは関係のない家族性高コレステロール血症というのがあって
けっこう若くして狭心症や心筋梗塞になる

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:16:50.56 ID:MGc4OGrL0.net
>>235
ネットより専門家に直に聞く方がいいかなって思ったんだけどw
ちなみに検索してもよわからないよ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:17:27.98 ID:dMlsctKP0.net
>>236
自分の持病がある人はしょっちゅう検索してるから知ってるわな
十年前の定説は使えないことがよくある

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:17:43.46 ID:Dz2UNJRK0.net
善玉悪玉総量は干渉しあうって話だらね

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:17:43.46 ID:Dz2UNJRK0.net
善玉悪玉総量は干渉しあうって話だらね

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:17:48.29 ID:cFfTyjs30.net
>>22
油っこいやつ好きなのはデプでビョーキを持っているのは明らかだが?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:18:07.90 ID:55UefGHR0.net
>>214
うむ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:18:13.92 ID:g1Ru2Dqz0.net
>>244
医者と言ってもピンキリだぞ。

世の中には、ヤブも居れば、名医もいる。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:18:24.90 ID:JNVDcTy30.net
>>244
じゃ、病院に行こう。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:18:26.47 ID:LDS80wJY0.net
あと減塩も笑えるよね
塩分を取り過ぎて血圧に影響を与えるのは塩分処理が弱いハズレ遺伝子を持ってる奴だけ
それ以外の奴は健康なら塩なんて関係ない

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:18:29.13 ID:8L2wjf7R0.net
オムライスって3個位使うよな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:18:29.20 ID:cFfTyjs30.net
>>23
さすがにキモい

ヤサイをもっと喰え!

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:18:46.60 ID:RIpjwFv40.net
動物性タンパク質は癌のもと。
豆を食え、豆腐を食え。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:18:47.29 ID:Eql81ttz0.net
>>240
ちなみに日本だと、ご飯は「頂く物」な
食う物じゃないんで育ち悪いのか何人なのかしらんけども

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:18:54.61 ID:T1iDdTG+0.net
人間の血液の塩分濃度が0.9%なので
卵が60グラムだと0.5グラムくらいが
丁度いい塩分濃度。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:19:11.94 ID:MGc4OGrL0.net
だから結局低コレステロールの何がいけないのか誰も答えられないんだよね
疲れる

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:19:12.10 ID:S33rcs6B0.net
>>231
やっぱそうなんだ。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:19:16.10 ID:GT1Y2q3U0.net
今はすぐに抗生物質処方してくるヤブだらけだけどね

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:19:29.06 ID:Fc54oaW00.net
自分で調べる
納得したら従う
嘘なら無視する

それで健康になれるよ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:20:11.37 ID:S33rcs6B0.net
>>258
肌がカサカサになるとかそんな感じかと。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:20:23.90 ID:YGvwi6At0.net
>>15 俺も食ってる 年1回の健康診断でも特に問題ない

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:20:31.01 ID:SlwTkuv30.net
煮卵作ると朝晩で2個食べる

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:20:32.16 ID:cFfTyjs30.net
>>30
コンビニでおでん売らなくなって久しい

あんた何者だ?w

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:20:56.05 ID:wkww6MwY0.net
卵を食べると怪獣が産まれてしまうんだよね

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:21:00.31 ID:RhN4+EYK0.net
1個は頭に塗ると良い

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:21:11.16 ID:rD/dkkXN0.net
>>171
まだ 生きてる

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:21:17.75 ID:lkRTj0y+0.net
ゆで卵をぬか床に漬けると美味いぞ

黄身がマッタリしたクリームチーズの様な濃厚さになる

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:21:32.41 ID:Eql81ttz0.net
>>209
ID:LDS80wJY0の身体「誰か…このポンコツ脳ミソを取り替えて…頭が悪い上にムショク症候群も患ってる……(嗚咽」

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:22:09.51 ID:hxbenV+Y0.net
1日3回オロナミンCの卵割り。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:22:18.75 ID:v5XmsB/n0.net
ギョク10個

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:22:29.10 ID:C/8iq2q20.net
>>252
そもそも適度な塩分は体温・免疫力を保つために超重要
抜くと病気になる。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:22:35.07 ID:JNVDcTy30.net
>>258
医者に聞いたら検査して異常がなければ「体質」で終わる。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:22:37.55 ID:MGc4OGrL0.net
>>269
黄身の味噌漬けも美味しいよ
ちょっとねちゃねちゃするけど

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:22:41.26 ID:63VzkePJ0.net
食い合わせの問題なような

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:22:59.67 ID:C335xK0n0.net
>>6
ロッキーバルボアさん乙です

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:23:13.99 ID:35OWh/Jz0.net
新聞は一軒に一部

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:23:16.18 ID:UGmQnTLC0.net
コレステロールねぇ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:23:16.48 ID:vrXHlHjR0.net
>>259
ニートのいう事を真に受けるバカww

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:23:23.90 ID:obTXkVCZ0.net
>>5
塩分に気を付ければ素晴らしいよ魚肉ソーセージ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:23:29.37 ID:g1Ru2Dqz0.net
>>260
ここ3〜4年ぐらいで抗生物質の論文が出て
適正使用が推奨されてるよ。

診療報酬も抗菌薬適正使用支援加算と追加されてる。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:23:53.20 ID:G0HQpzkQ0.net
牛肉売りたいアメリカオーストラリアのステマだろどうせ
捕鯨反対と一緒
安くて良質なタンパク質は標的にされる

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:24:00.19 ID:8k4u8hAS0.net
>>29
学歴低そう
心配するのは塩分の方や

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:24:05.68 ID:vrXHlHjR0.net
>>265
たぶん頭のビョーキ持ち

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:24:36.83 ID:LDS80wJY0.net
>>270
眼底検査で見ると
俺の動脈は自分でもほれぼれするぐらいの一つも狭いところのないつやつやぴんぴんなんだ
すまんな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:24:48.79 ID:H3syyOxL0.net
卵もう何年も食ってないわ 年取ったせいか最近緑のものがおいしくてな 貧乏だから冷凍しか食えんが

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:25:00.65 ID:d4LShxKo0.net
目玉焼き一個だけの弁当毎日食ってるわ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:25:31.90 ID:4xdOOlY80.net
>>1のソースを最後まで読んだら結論これ↓だった


◇その時点でのベスト

自然科学は、日進月歩です。
「常に発展途上」な世界の中で、私たちが目指すべきは「その時点でのベスト」でしょう。
私たちはよく、「Best Available Evidence」(その時点で利用可能な最良のエビデンス)という言葉を使います。
後に研究が進み、将来的に振り返れば「ベスト」ではない答えだと分かったとしても、
「その時点でのベスト」以上に後悔のない選択肢はありません。
時に分かりにくく、クリアカットでない結論であったとしても、
グレーなものをグレーなまま受け入れる「度胸」が必要なのだろうと私は思います。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:25:52.15 ID:wD/sCC9j0.net
第六波が発生しました。
ワクチンを打たれてない方
一切の外出をやめてください。人と接した時点で近いうちに死にます。オミクロン株はワクチン接種者ですらダメージを与え、感染力はデルタ株の10倍です。そのデルタ株は従来株の1200倍程度ウィルスを排出することから別物だと言われてきましたが、その10倍危険であることを認識してください。オミクロン株は大したことないなどデマが広がりましたが、デルタ株の1/2のダメージがあり、感染力を含めるとはるかに危険です。
デルタ株はワクチンで抑えこめました。しかしオミクロン株はワクチンで抑え込めず2回接種者でも増殖し確実に未接種者の元へウィルスを運び致命傷を与えます。
他国は1日で数十万人感染しており現在も感染が拡大しています。
世界各国ワクチン未接種者は見捨てる方針が固まりつつあり、日本も同じ道を進みます。

ワクチンを打たれている方
外出を控えるようお願いします。外出時は最低でも防塵マスクや保護メガネ、耳栓が必要です。
オミクロン株はワクチン二回摂取済みの若者でも深刻な影響を与えます。デルタ株と違い気管支等でデルタ株の100倍弱増えることが原因です。世界各国被害が甚大で3回目のワクチンにて押さえ込みができます。
新型コロナは人工で作られている可能性が高く、これ以上感染力が高いウィルスは中国でも制御できない故に3回目で新型コロナを押さえ込むことになると思われます。3回目の摂取が終わるまで油断しないでください。

>>1-3>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します

学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:26:23.51 ID:GJa+lgVk0.net
>>210
俺は善玉と悪玉を足しても
総コレステロール値の半分くらい
悪玉は基準値より低い
後の半分は何ですか?って医者に聞いたら脂だそうだ
そう言われてみれば中性脂肪は500もあるw
標準体重以下なんだけど酒の飲み過ぎw

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:26:27.51 ID:XnFXnQjy0.net
>>268
リアル草葉の影じゃない?変質者的な

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:27:07.18 ID:Wgt62QGe0.net
>>12
最近黄身ふたつの卵見なくなったなあ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:27:11.33 ID:x71eFZi10.net
確か善玉と悪玉があるんだろ?
難しいが常識的な量なら大丈夫でしょ
ハムエッグで2個とか平気だろ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:27:27.04 ID:anXATQ+N0.net
>>9
昔ながらの製法で作られた天日塩探してみ。マジで塩にも旨味があるんだなって感動する。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:27:47.98 ID:KbiOy6960.net
>>294
ない
善玉悪玉は完全なデマ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:28:28.10 ID:LDS80wJY0.net
製薬会社とためしてガッテンのせいやからなあ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:28:37.09 ID:gxfNIuic0.net
>>1
117歳まで生きたイタリアのお婆さんが
長生きの秘訣は卵を1日3個食べることって言ってたじゃん

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:29:09.70 ID:RonkRRZv0.net
結局コレステロールは何なんだ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:29:27.06 ID:kfI8s1Oc0.net
炭水化物抜きについても
それ抑えて油たっぷりの肉や揚げ物食ってりゃ世話ない
っていう話も良くある
油減らして普通に飯食えばいいと

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:29:28.82 ID:AmtEfKYt0.net
卵大好きだから定期的に1日で5、6個とか食べる日があるけど、コレステロールは血液検査で正常値
むしろ善玉コレステロールなんか増えてるからな
しっかり食べて健康に良いのは間違いない

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:29:30.09 ID:Yd0wVl+40.net
今年の健康診断でもらったコレステロールのチラシにも
相変わらず卵は1日1個って書いてあったけど
市井に周知されるまでめちゃくちゃタイムラグあるんだな

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:30:07.96 ID:MGc4OGrL0.net
>>291
酒のめないから飲まないんだよね
タバコも吸わないし
体重も標準で揚げものも肉も普通に食うし
てな感じなんで保健師さんも言葉につまるのさw

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:30:09.98 ID:qOQbCCZo0.net
つうか
この前NHKBSの織田裕二のヒューマンなんたらってドキュメンタリー番組で
悪玉コレステロール善玉コレステロールと分けてるのは日本だけだと言ってたぞ
昔と違って今は
悪玉コレステロールでも、身体にいい働きをしてる可能性があるので悪玉コレステロール善玉コレステロールで分けるのがおかしいと言ってた

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:30:13.77 ID:nniSvOW/0.net
日本人は豆の食べ過ぎ
朝食に豆腐と油揚げの味噌汁、納豆、海苔に醤油を付けて食べる

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:30:28.90 ID:GIPfq3Zy0.net
肝油ドロップ 1日1粒ってのは健在?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:30:45.20 ID:LDS80wJY0.net
>>298
日本のジジババ「卵は身体に悪いーコレステロールは悪いー」

うわー脳卒中で寝たきりになった!何でこんな目に!

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:31:27.91 ID:PvNYWrHK0.net
板東英二の影響なんじゃねの??

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:31:35.86 ID:ftKDyAvw0.net
>>304
生理作用の結果コレステロールが検出されるんであって、コレステロールそのものが悪さするわけじゃないってのを周知するべきなんじゃないかなぁ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:31:36.08 ID:kfI8s1Oc0.net
>>283
そんでそいつら自身で勝手にヴィーガン言い出してるのがまた滑稽というか
肉食押し付けた次は肉食うなってかw

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:32:27.66 ID:ealk8Az50.net
なんぼ好きでも毎日食いたくねぇわ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:32:29.44 ID:RonkRRZv0.net
悪玉と善玉分けたところで悪玉減らす方法とか分からねーからな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:32:29.33 ID:Yd0wVl+40.net
>>304
アメリカのCDCでも
めっちゃ悪玉と善玉って分けてるから
そんなことはないと思うけどな

まあ向こうで脂と卵避けろって無理ゲーな来もするけど

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:32:56.60 ID:T1iDdTG+0.net
コレステロールが多いと
血管はしなやかになるが詰まりやすい。

コレステロールが少ないと
血管が固くなり破れやすい。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:33:17.97 ID:tT+2zpOx0.net
>>281
高タンパク低カロリーの神の食材だからな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:33:35.21 ID:qOQbCCZo0.net
>>313
そんな事はねえよ
だったらNHKに抗議しろよ
ちゃんと放送してたぞ

世界では
悪玉コレステロールも善玉コレステロールも
分けてないって放送してたぞ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:33:45.67 ID:okF1LdGB0.net
>>287
え!ちょっと待って!この人バッタ食べてる!!

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:34:15.79 ID:GJa+lgVk0.net
>>305
新潟県民は枝豆1キロくらい平気で食べるぜw

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:34:29.08 ID:7QhuDciu0.net
>>6
伊太利の種馬

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:34:40.71 ID:KbiOy6960.net
ちなみにコレステロール値が高い人らと
コレステロール値が低い人らの寿命を比べると
コレステロール値が高い人らの方が寿命が長い
これが全てよ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:35:16.75 ID:ZAZId7IF0.net
なにこの宣伝
若者の卵離れでもすすんでるの?

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:35:19.91 ID:NxaOq8xG0.net
精液は白子の味な。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:35:23.64 ID:MpFaIMY70.net
LDLコレステロールは悪玉ではない!


あると思います!

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:35:57.69 ID:XoNlh5Ix0.net
卵好きの叔母が早死にしたからな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:36:31.41 ID:Yd0wVl+40.net
>>316
NHKはそう言ってたという部分に
特に申し上げることはございません

世の中なんでも「日本だけ」って気軽に言われてる点は
大変遺憾であります

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:36:54.40 ID:GJa+lgVk0.net
>>320
半身不随で生きてたく無いわ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:37:13.09 ID:RBURUEWB0.net
なんにしても食べ過ぎは良くない

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:37:30.07 ID:CO7hn1sz0.net
>>5
誰に聞き返してるんだい。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:37:55.16 ID:PQiykjDM0.net
>>4
マジで?
なんか根拠あるのかな

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:38:13.24 ID:iG2aqwYx0.net
>>295
いい海塩も岩塩もそれぞれ味が違って面白いよね
合う食材も違うし

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:38:51.26 ID:ju1K/56H0.net
コレステロール下げる薬ずっと飲んでるんだけど止めた方が良いのか?
えー?! 会社の健康診断で要治療ってなるから仕方なく病院行って処方されてるんだけど

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:39:02.81 ID:KbiOy6960.net
>>326
すでに脳味噌半分死んでるくらいの馬鹿なのに?

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:39:15.49 ID:Pk8aYdLy0.net
正月のかまぼこは旨いよな
かまぼこLOVE

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:39:19.91 ID:lZYydlPJ0.net
コルステロールとかガンマなんちゃら
みたいな食事を気をつければ改善するような
数値は気にしなくて良いって聞いたな

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:39:43.03 ID:6hGnoOJT0.net
聞いた事ないわ!

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:41:12.42 ID:UiutMBwC0.net
もともとロシアが物資不足を国民から誤魔化すために1日1個と言い出したんやで

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:41:31.43 ID:eSqjJ2/W0.net
>>5
朝食のおやつに魚肉ソーセージ食べてる
調子ええで

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:41:31.56 ID:D7Mqlm5Y0.net
>>331
それとこれとは別
コレステロールは摂取したのはそのまま排出されるだけだから、摂取量を制限するのは意味がないという話

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:41:33.10 ID:qOQbCCZo0.net
>>325
しつこい!

だから、織田裕二のヒューマニエンスというNHKBSで毎週放送してる番組で
毎回いろんなテーマで放送して、毎回出るゲストも違うが
その回に出た大学教授か研究者だかが
日本は悪玉コレステロールと善玉コレステロールで分けてるが世界では分けてないとはっきりと言ってる

昨年の10月か11月放送回

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:41:33.27 ID:xS3QRpOK0.net
個数制限があった頃はなんか餌に混ぜてたんじゃないの?
乳牛の乳の出を良くするために成長ホルモン混ぜてたら、子供が異常成長してしまって問題になってたりしてた

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:41:40.30 ID:LDS80wJY0.net
>>331
アー高いですね
お薬飲んでみましょうか
ぐらいで処方されてるんでしょ?

自分でもメリットデメリット考えてみたら?

医療用医薬品 : リピトール
https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00045997

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:42:09.83 ID:Yd0wVl+40.net
>>331
スタチン系のお薬は糖尿病のリスクを高める
みたいな話がにわかに聞こえてきてるけど
間違いないみたいな話ではないしなあ・・・

まあ他にいいお薬あるかっていうと無いので
ライフスタイルで改善できれば一番いいと思いまーす

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:42:15.04 ID:0H91EDUE0.net
>>293
市販されてる奴なら規格外として外してるんじゃないか?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:42:48.17 ID:CdQEpRiY0.net
コレステロール値だけ高い俺は何を気を付けるべきなんだ?医者行ったら他の数値は高くないから様子見ましょうーとか言われて特に何もなかったんだが

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:42:58.13 ID:JNVDcTy30.net
>>331
もう、やめたら死ぬ。
老人の薬が多いと減らしたら死ぬ。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:43:34.73 ID:Yd0wVl+40.net
>>339
すまん俺は何に怒られてるの?
NHKでそう言ってたってことに特に異論ないですけど

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:43:37.17 ID:LDS80wJY0.net
これ
ちゃんと気を使ってる医者とかいないやろ

医療用医薬品 : リピトール

8. 重要な基本的注意

8.1 あらかじめ高コレステロール血症治療の基本である食事療法を行い、更に運動療法や高血圧、喫煙等の虚血性心疾患のリスクファクターの軽減等も十分考慮すること。
8.2 投与中は血中脂質値を定期的に検査し、治療に対する反応が認められない場合には投与を中止すること。
8.3 劇症肝炎等の肝炎があらわれることがあるので、悪心・嘔吐、倦怠感等の症状があらわれた場合には本剤を中止し、医師等に連絡するよう患者に指導すること。投与中は投与開始又は増量時より12週までの間に1回以上、それ以降は定期的(半年に1回等)に肝機能検査を行うこと。[11.1.3参照]
8.4 無顆粒球症、汎血球減少症、血小板減少症があらわれることがあるので、定期的に検査を行うなど十分な観察を行うこと。[11.1.5参照]
8.5 高血糖、糖尿病があらわれることがあるので、口渇、頻尿、全身倦怠感等の症状の発現に注意するとともに、定期的に検査を行うなど十分な観察を行うこと。[11.1.7参照]

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:43:51.98 ID:AfQEUZQ+0.net
三食腹八分目で食べてりゃ何食っても健康だよ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:44:14.40 ID:qOQbCCZo0.net
>>346
しつこい
お前が俺に反論するからだろ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:44:25.47 ID:GJa+lgVk0.net
>>332
歳を取ると
この世の美味い物なんて食べ飽きてるから
栄養素だけを考えて食事をしてるの
たくさん食べれないぶん食材の味にはこだわってね

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:44:27.66 ID:kfI8s1Oc0.net
>>334
食事を気をつけない人が多いからなあ
気にしないと

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:44:34.10 ID:ZAtP0+3z0.net
コレステロールより6gほど脂質あるから注意な

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:44:46.02 ID:hig1T9c20.net
恐ろしいのは、マスゴミ御用医者が1日1個って何十年も力説してたこと

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:44:56.65 ID:qOQbCCZo0.net
>>346
お前
蛇みたいなヤツと言われるだろ
しつこくて
人から嫌われるぞ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:45:10.46 ID:8EcPx2l30.net
美女と野獣に出てきたムキムキマッチョは一日1ダースだってよお前ら

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:45:36.92 ID:KbiOy6960.net
>>344
医者の言うことだけ聞け
健康診断は定期的にうけろ
ここで言われたことは何も信じるな
お前は何も考えるな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:46:19.56 ID:5g5MmAia0.net
玉子なんて5,6個食べても中性脂肪上がらんけど
オートミールにしたら倍に上がって要観察だよね、人体の謎だ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:46:29.37 ID:2gCRmAUD0.net
>>5
合成着色料の赤106 で癌になるぞw

>赤106は、発がん性の疑いがあるため、外国ではほとんど使用が認められていません。
>でも日本の魚肉ソーセージには入っている製品があります

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:46:55.51 ID:/4Bkh0Um0.net
1日にラーメン2食とかどうよ?
昼と夜に

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:47:05.30 ID:YiOKyO2v0.net
未だにコレステロールを善玉悪玉に分けてる奴いるよな
コレステロールには善玉も悪玉もないのに
あるのは仕事をする前のコレステロールと仕事を終えた後のコレステロール

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:47:09.67 ID:LDS80wJY0.net
>>353
特許が切れて儲からなくなったので御用学者もいなくなりましたw

【ファイザー】国内12年度4.2%減収「リピトール特許切れ響く」 2013年03月04日 (月)
https://www.yakuji.co.jp/entry30278.html

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:47:17.56 ID:T05nrylp0.net
そんなことより卵が高くなったのがきつい

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:47:22.64 ID:sMYkZFdZ0.net
>>295
ベトナム産の買ってるわ。
お値段そこそこで美味しい。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:47:24.20 ID:AsMArzwR0.net
コレステロールがどうのといっても今の自分の体調が悪いかどうかだろうよ
人皆違うし自分の体なんだから自分で判断できることはしろと

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:48:05.26 ID:e4+0Fkzi0.net
無性に卵食べたいときもあるし 全然食べたくないときもある
無性に食べたい時に一パック買ったら 3個食べただけでもう全然食べたくない
こまったにゃー

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:48:08.39 ID:twsMGVjN0.net
汚い血を粛清するために外堀から淡々と・・だな

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:48:36.72 ID:GJa+lgVk0.net
>>357
だから糖質を食べ過ぎだって

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:50:02.16 ID:GJa+lgVk0.net
>>360
血栓を溶かしてくれるコレステロールと
血栓を作るコレステロールだろ?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:50:04.68 ID:8fvJq8bY0.net
たいがい美味い物は体に悪いからなw
A5和牛、ウニ、フォアグラ、イクラ、カニ、とろをちょっと辛口の日本酒かワインで合わせてみ
もう医者の脅しなんてどっかに吹き飛ぶだろ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:50:19.09 ID:KbiOy6960.net
>>358
赤106はIARCで発がん性無しだぞ?
とこのデマ?それ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:51:22.63 ID:+fGRprm+0.net
今から殻付きの味付け卵つくるお

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:51:26.14 ID:Jmb6fIU40.net
確かに”一日一個”とは言われてた

国民がみんのかも

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:51:30.12 ID:gl/A2AFL0.net
コレステロールと動脈硬化とかは関係あるんじゃね?
関係なくて他の原因があるのかはっきりしているのかな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:51:40.61 ID:sbEM9P000.net
>>346
ゲェジに絡まれてて可哀想w

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:51:56.83 ID:UsAzL/jS0.net
>>370
だいたいそういう奴らは、
「味の素の味はどんな味?」って答えに対して「発がん性の味」とか答えるからw

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:51:58.46 ID:dHxR5DWx0.net
ああ、コレステロールの話か
ワシの頃は玉子を1日1個食べましょうだった

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:52:21.26 ID:Rw/4NILE0.net
なかやまきんに君が1日ゆで卵5個食べてるらしいから1個以上食べても大丈夫は本当だと思う

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:52:41.79 ID:EEPrm9Eh0.net
タマゴ1食で3個以上食べるとなんか気分悪くなってくるからそのくらいにしてる
ゆで卵は一度に3個まで

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:53:08.74 ID:w2Vv3vUH0.net
2個程度なら全然問題ないって聞いてた
むしろ積極的に食えと

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:53:20.35 ID:EayoR4IX0.net
茹でてすぐに氷水にぶっこむとキレイに剥けるよ
コンビニで売ってるような塩味のやつの作り方誰か教えてくり

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:53:28.78 ID:GJa+lgVk0.net
>>376
良質なタンパク質だからね

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:54:07.54 ID:oHwa67Jj0.net
グッドバイグッドバイグッドバイバイ
コレストロールよグッドバイバイ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:54:20.42 ID:/BPWlrPr0.net
人間ドックで再検査ウザイから卵一切喰わなくても悪玉コレステロール引っかかるとか意味不

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:54:30.01 ID:GJa+lgVk0.net
>>380
塩茹ですれば?

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:54:30.45 ID:Jk37BeD30.net
まあ心配なのは癌だけだからどうでもいいだろ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:54:35.38 ID:usXIYpW60.net
>>315 成分表示見れば分かるが、魚肉ソーセージはタンパク質約5g 糖質約10g みたいなものであって
竹輪の方が成分的にはタンパク比率多めでもあるかな、ビーフジャーキーの方がタンパク比率は高いのだが、値段も高いね 

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:55:58.47 ID:GJa+lgVk0.net
>>385
癌より脳卒中が怖いわ
カタワで生活続けるんだぜ?

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:56:12.16 ID:Yd0wVl+40.net
>>383
検査数時間前に唐揚げ食べてるとかでなければ
家族性って可能性もあるかもしれない

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:57:27.97 ID:zHth0OSb0.net
毎朝1個食ってる。最近は値上がりが続いてるし2個も3個も無理

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:59:37.15 ID:pjznKFrL0.net
学者とエセ学者のちがい、
それは「知らない」「理器出来ない」「わからない」
をハッキリ言えるか否かだ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:59:37.59 ID:/BPWlrPr0.net
>>388
遺伝子異常とか笑えん

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:59:43.78 ID:UsAzL/jS0.net
>>380
茹でるときに酢を大さじ一杯入れとけばいい。
宇多田ヒカルも感動したらしいw

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 21:59:57.55 ID:1vIxmEHT0.net
科学が発展したおかげで卵をたくさん食べることができてありがとう!とばかり考えるのはどうかと思う
古本屋で昭和20年代だったかな、その当時の日本人の年間の卵の摂取量の統計をとった本では1人当たり年間6個?とかの資料をみて愕然とした。
松下幸之助さんなんかも丁稚のときは毎日漬物とごはんと汁だけの食事だったけどなんともなかったと言ってたし実際長生きされた。
生まれてすぐにオスは粉砕機で砕かれる現状ってそれでいいのだろうか。(人間も同じ)
なんの縁あってか田舎暮らしで鶏を数羽飼ってるけどみんな幸せそうに畑を走り回ってるよ。
何千年という単位で当たり前に人間がやってきたことが、ここ数十年でめちゃくちゃになってしまった。
あれが体によい悪い、青汁たべてグルコサミンがどうとかもうあほくさい。人類はハヨ滅びなさい

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:00:37.25 ID:lBaH5Hap0.net
コレステロールは必要なんだけどね

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:00:39.50 ID:6BryR0uh0.net
小学生道徳で
遠足前日弁当に玉子焼き欲しいと泣いて叫ぶも父親に「無理言うな!」と叱れ泣きながら寝て遠足当日の弁当に
玉子焼きが入っていて驚きつつ旨くて嬉しくて帰宅後父親から「母さんが夜中卵貰いに〇〇へ行った」と聞かされた
生徒の遠足弁当に当たり前に玉子焼きが入っていて昔の記憶を教師が思い出した話
を思い出したよ卵を当たり前に食えるようになったのはいつからなんだろうってな
「卵は1日1個」食いたきゃ幾らでも食える卵を1日2個以上食うなという意味合いになったのはいつからなのかってな

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:00:46.46 ID:+A0Pbluj0.net
1日2個が限度‥‥‥‥通風が怖い。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:01:28.64 ID:LjjApd490.net
ビタミンCと食物繊維以外の栄養素が全部入っているスーパーフード
1日3個は食うべき

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:01:39.94 ID:PmXT1jAL0.net
この30年毎日ゆで卵10個食べてるわ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:01:50.09 ID:5wS9P+J40.net
>>319
亜は?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:02:05.26 ID:55UefGHR0.net
>>293
もしかしたら機械か何かで選別して黄身が二つのやつは廃棄してるかも

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:02:51.82 ID:ZWp0jlB60.net
脂質あるし運動してない人は1個でいいよw

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:02:52.72 ID:Ivlp4bho0.net
坂東英二スレ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:03:28.87 ID:TMQATSo70.net
納豆と生卵を混ぜて食べるとなんかの栄養素の吸収が阻害されるらしいね。
美味しいんだけどなぁ(´・ω・`)

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:03:32.99 ID:kpCZQ5SY0.net
大涌谷の寿命が伸びる黒玉子食べ続ければ無敵だろ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:04:39.21 ID:sgN112of0.net
あとは何食うの?
かっけで何百万人も死者だした炭水化物の固まりの白飯食うのか
それともガンになりやすいベジタリアンのように野菜食えというのか?
どれも何かの病気のもとなんだから、xxを食うなのやつはキチンと害のない代替をしめさなきゃだめ
常套の逃げ文句、「バランスよく」は何がバランスの良い状態か定義しないと言っていないのと同じ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:05:38.93 ID:i66hUs4R0.net
一日三食ってのも怪しい。
科学の発展途上じゃなくて、ビジネスの下心だと思うけどな。
昼抜いて外食止めたら健康になったよ。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:05:50.50 ID:KywMbR820.net
豆腐最強伝説をきくがよい。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:05:53.62 ID:KbiOy6960.net
>>405
何も食うな
お前には食う権利が無い

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:06:11.75 ID:MFHwLUsY0.net
>>403
栄養素の吸収の阻害くらいなら気にしなくても良いんじゃないの

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:06:18.77 ID:j1qdEh5t0.net
判った

明日から2個生むことにする (´∀`(⊃*⊂)🥚🥚

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:06:40.76 ID:GJa+lgVk0.net
>>400
LL卵を買うとたまに入ってる

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:06:41.66 ID:1wQ/CJad0.net
悪玉コレステロールの数字も尿酸の数字も要治療や。しかも高血圧。
さらに胃にも腸にもポリープがあって毎年観察されとるでー。
ワイの特定健康診断と癌検診の結果って自分でもほれぼれしますわ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:07:10.35 ID:P14izyDZ0.net
悪玉コレステロールっても低すぎても駄目なんやで

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:07:46.91 ID:KRLQuosI0.net
そういやどっかでコレステロールちょっと高めの方が
コロナ重症化しにくいとか統計発表してたとこ無かったっけ?
逆に低い人は重症化率高かったみたいなの

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:07:51.04 ID:gRuK4ZMu0.net
>>336
コレ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:08:08.97 ID:TbqbrE8K0.net
>>400
二黄卵は業務用になっているよ。
ケーキやオムレツを作るのには関係ないからね。
液卵とかにも利用される。
物珍しさで買う人もいるから「二黄卵」「通販」で探せば全部キミ2個のパックが買えるよ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:08:29.51 ID:gl/A2AFL0.net
>>405
脚気はビタミンB1が不足して起こる疾患
白米が原因ではないんじゃね?

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:08:36.97 ID:A+ZcJPfR0.net
>>1
で、何個だよ?
冒頭に端的に書いとけや、クソが

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:08:49.69 ID:f9X3TC+F0.net
>>403
とりあえず納豆食った後、ビール飲むのだけは絶対的に辞めた方がいい。
あまりにもビールが不味くなるのでめっちゃ損した気分になる。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:09:12.66 ID:muNJaiD60.net
好きなだけ食えばいい。これ以上飲食駄目!な時は体が反応する。酒も同じ。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:09:32.39 ID:Vxobw7mR0.net
摂取コレステロール量より体脂肪率のほうが大事なんだろうけど
すぐ痩せれないからコレステロールが高い人は卵を控えたほうが良い

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:10:00.81 ID:gl/A2AFL0.net
タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラル、食物繊維、ポリフェノール等
これらを自分の体質や生活に合わせて過不足なく接種したらいいんじゃね?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:10:08.11 ID:+A0Pbluj0.net
とりあえず偏食は駄目よ。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:10:18.48 ID:HNf8CRvf0.net
坂東英二大正義スレ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:10:53.00 ID:TGnGxiK30.net
毎日1〜3個食べてるわ
貧乏でいろいろな食材を買えないから卵で栄養を補ってる部分あるw

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:11:06.26 ID:I9ijeqFm0.net
>>286
眼底きれいでも脳梗塞やったり心筋梗塞やったりするヤツいくらでもいるんだけど
大血管と細動脈の病変は必ずしも同様に進行するわけではないんよ

血圧、血糖、コレステロールのどれかが軽度異常で
ストレスかかる生活(暴飲暴食暴煙)するヤツが一番ヤバい
血圧が150mmHg程度での脳内出血や狭心症を立て続けに聞いた

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:12:16.44 ID:UGLb1gch0.net
健康体は個数制限無いんだよな
これよりくぎ煮に鉄分が豊富なのは
ただ昔は鉄鍋で炊いてたからって研究結果が面白かったなぁ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:12:30.43 ID:N6ZFz8mE0.net
卵やイカにはコレステロールとコレステロールを無効化する成分の両方が入ってえう

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:12:50.13 ID:gl/A2AFL0.net
>>418
人によるんじゃね?
コレステロール代謝が遺伝的に上手くできない人もいる
アルコールとかカフェインとかと同じように

そう言うのがない人は自分に異常がなければいいんじゃね?

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:12:58.07 ID:KywMbR820.net
だから、豆腐最強だって。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:12:59.01 ID:96TYXtDF0.net
玉子食べると屁がヤバい位悪臭になる
食べるの止めたら改善した

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:13:26.68 ID:bUGODrMZ0.net
皿洗いしてると黄身汚れは水に流れにくいから体に悪い物だと思っている。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:13:58.55 ID:8L2wjf7R0.net
卵は一家の長である 父親だけである

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:14:16.34 ID:pJ5FwLiK0.net
3〜7個くらいかなあ
食べ過ぎると顔つきがケダモノっぽくなる

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:14:22.43 ID:3nUr0OCq0.net
ポムの木は三個やろ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:14:27.96 ID:AZvjnf3i0.net
やっぱ2個までじゃね?
30前なら多少超えても良しということで

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:14:48.45 ID:YQJd4fNk0.net
>>237
いや、お前の言葉にはなんの説得力も無いから論文書いた人を信じるわ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:15:05.29 ID:F2/iWJE30.net
まず、何を食べようが飲もうが、運動しようが、
「人間は必ず死ぬ」ことを明確に言わないといけない。

食べ物、飲み物、運動の選択は、死に方の選択に過ぎない。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:15:08.95 ID:I9ijeqFm0.net
>>331
数字によるな

LDL160以下ならやめてもいいかも、心筋梗塞の家族歴がなければ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:15:50.55 ID:GJa+lgVk0.net
>>427
フライパン全部鉄のに変えた
シルバーストーンの下にはボケると言われるアルミを使ってるから
さすがに32pのフライパンは重くて出番がない

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:17:26.24 ID:wkww6MwY0.net
幼少の頃、卵かけご飯はぜいたく品だった
卵半分をかけて食べ、おかわりして残り半分をかけるよう
躾けられた

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:17:33.90 ID:GJa+lgVk0.net
>>437
論文なんて変わった事を書かないと真似したって言われるからなw

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:18:16.67 ID:zl47tV5S0.net
生卵は1日5万個
https://youtu.be/lpxH5f_ejzE

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:18:51.73 ID:yVas097K0.net
>>265
ん売っとるぞ周り透明の塩ビシートで囲ってるけど

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:19:04.22 ID:EhpeQz6F0.net
ハタチの頃は朝から卵5個ご飯5杯が普通だったんで

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:19:27.34 ID:IyQEkNiV0.net
以前職場近くの天一で茹で卵無料だったから毎回2、3個喰っていても正常だったのが転勤で喰わなくなったのにコレ異常来たわ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:20:53.80 ID:yMOQEkZA0.net
>>429
俺は医者から遺伝的に高くなるっていわれた
尿酸も血圧も体質的に高くなるから食事療法では無理らしい

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:21:13.56 ID:f9X3TC+F0.net
そういや10年前だっけ、女性が1日卵2つ食べ続けたら寿命が減るとか聞いたことあるけど
根拠なんだったんだろうなぁ。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:22:02.08 ID:L5B1nugU0.net
>>440
アルミ何て自然界で一番多い金属なんだし
精々フライパン程度からの量は誤差だと・・・

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:23:35.24 ID:4yjeWgAU0.net
>>417
ビタミンB1は米糠に含まれて、精米された白米には少なかったから、脚気で日本兵はやられたって話じゃ無かったかな
旧日本軍が兵隊さんを集めるのに、軍隊に入れば白米が食えるって言ってたらしいからな
玄米食ってりゃ被害が無かっただろうとか

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:23:47.68 ID:VMjehs6k0.net
今日はゆでたまご4つ食べました

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:24:51.73 ID:pKI4j+eF0.net
俺刑務所で一度にゆで卵30個食べたけどあれはしんどかった

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:24:53.89 ID:GJa+lgVk0.net
>>449
テレビで見てから落し蓋も
アルミホイルからクッキングシートに変えた
ボケたくないから

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:25:48.54 ID:SyyqF6UN0.net
卵と牛乳飲めば死なんと生化学の教授が言ってた

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:26:52.03 ID:I9ijeqFm0.net
>>447
糖尿病がなければまだ救いがある

でも高血圧の人は耐糖能異常も多いから要注意だな

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:26:58.42 ID:AsMArzwR0.net
>>406
現代人はバリバリの肉体労働者以外は体あまり使わないからな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:27:30.46 ID:ASFcYwj70.net
白身だけなら5個でも?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:27:31.95 ID:S33rcs6B0.net
ロッキー歓喜

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:27:51.34 ID:+HNiQkIL0.net
ばんどーでーす

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:28:14.14 ID:nB7wZtCw0.net
厚生労働省がいかにいい加減な仕事してるのかがよくわかるな。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:29:04.47 ID:yMOQEkZA0.net
>>455
糖尿病ですw

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:30:18.36 ID:S33rcs6B0.net
>>460
勉強する量が多すぎて、夢想の中で実務の判断やってる奴が相当数いる。
目の前の患者なんてガン無視で、医療統計見てる奴

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:30:26.02 ID:yMOQEkZA0.net
結局、遺伝だよ
板東英二クラスもいるんだし

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:30:45.01 ID:nB7wZtCw0.net
メタボも本人の体格とか完全無視して一律85cmとか作ったヤツらバカだろ。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:31:22.12 ID:d1IuDaEr0.net
>>380
ググればいくらでもレシピ出て来るやん

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:31:40.49 ID:nMqUa5us0.net
2015年までこんなインチキ言ってたのかw

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:31:58.91 ID:D4fvKHQv0.net
卵は冷蔵庫に入れなくても3ヶ月はもつ
ソースは農鳥小屋のオヤジ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:32:14.50 ID:otI6hQ1f0.net
誰だっけ夏目漱石だっけ?
ヨーロッパ行った時にたまご2個は多すぎる1個にしろとドイツ人に言われて不快に思ったとかのエピソードある偉人

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:32:15.60 ID:+yX2GHqs0.net
>>462
医学は人助けじゃなくて学問だから

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:32:59.07 ID:nIvMf0ZQ0.net
近所に二件あったポムの木も撤退してしまった

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:33:42.50 ID:z86sRafP0.net
毎日ピータン豆腐食ってる。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:33:50.55 ID:wk9S/nbS0.net
365日卵5個食うきんに君の血管年齢が10代…
まぁ医学や科学が必ず正しけりゃお前らハゲなんて存在しないもんな。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:35:21.60 ID:Dyp00QTE0.net
美容健康は嘘だらけ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:36:51.77 ID:I9ijeqFm0.net
>>461
ヒェー
もしかして若死の家系? 

あるいは数字が悪いけどストレス耐性強くて長生きの家系?

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:42:17.68 ID:MPmUSNcs0.net
>>25
君はわかってるなぁー

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:43:59.58 ID:yMOQEkZA0.net
>>474
男の血統は皆短命 覚悟してるわ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:46:30.92 ID:9ufy03qH0.net
ディズニー映画で殻のままの卵をイッキ飲みしてる狂人いたよね

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:46:51.43 ID:2gCRmAUD0.net
>>370
で、海外で赤色106号(アッシドレッド)は許可されているのか ?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:46:54.84 ID:Q8UEYTmT0.net
スーパーで売ってる温泉玉子が4個パックなんで昼飯で4個食ってる
朝、晩にも食べる事あるから1日だいたい5個かなぁ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:47:47.59 ID:8L2wjf7R0.net
生卵食べるのは日本くらい
消毒殺菌するから 生で食べられる

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:48:12.12 ID:KbiOy6960.net
>>478
発がん性があるかどうかを先に答えろよボケが

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:50:10.14 ID:2gCRmAUD0.net
>>481
こういうアホが日本人を殺しまくっている

>肝機能障害や発ガンの疑いが払拭できないため、外国ではアシッドレッドを食品添加物として許可していません。
>これを食品用として認めている国は日本だけです(Food Red No.106)

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:50:14.03 ID:GT1Y2q3U0.net
2015の同じ年か前年だかにアメリカの方が言ってから日本も追従した感じだったはず

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:51:27.72 ID:KbiOy6960.net
>>482
そのソースは間違いでIARCが正しい
証明終わり

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:51:45.49 ID:sXkXwfYZ0.net
結局何が新しいんだよ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:52:37.97 ID:2gCRmAUD0.net
>>484
お前の中だけではそうなんだろうんな

お前の中だけではwww

第一、日本以外の世界中どの国でも許可されていないことは事実だろw

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:53:32.49 ID:V1BpseQu0.net
坂東英二が
正しかったのか

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:54:36.26 ID:4I5I+6DG0.net
何個食っても問題ないらしいな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:56:25.33 ID:Y5FxpY3z0.net
>>9
何回かTwitterでバズった「塩化ナトリウムの含まれない塩をつかえ!」って主張する人たち思い出した

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:57:49.28 ID:yMOQEkZA0.net
>>489
塩化カリウムで代用できるよ
腎臓死ぬけど

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:58:14.51 ID:6mUYpCmP0.net
>>4
自分は10個で鬱が治ったというのを見たことあるけど飽きそうだから無理と思った
3個くらいは当たり前に食べていいしタンパク質として優秀なんだろうね

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:58:40.46 ID:KbiOy6960.net
>>486
そもそも赤104を使ってるのが日本だけなんてデマ中のデマ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:58:56.91 ID:GT1Y2q3U0.net
まあ塩分多めな日本人が長らく長寿世界一だったけど、前より消費量減ってない?

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:59:42.61 ID:GJa+lgVk0.net
卵は長持ちするけど
半熟卵にした時点で腐りやすくなるからな
マメな

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:59:46.23 ID:t/3+PQbw0.net
エイドリアーン

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:00:08.01 ID:6mUYpCmP0.net
>>487
そういえばお元気なんだろうか

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:02:36.28 ID:3/gSZo/U0.net
カロリーだけならチョコひとかけの方が高い

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:02:40.96 ID:yMOQEkZA0.net
アメリカみたいに液卵パック欲しいわ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:03:12.22 ID:kcSOQgcW0.net
科学じゃなくて、なんとなくでした!!!w

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:03:14.46 ID:LBI5gTWQ0.net
これいまだに頻繁に定説変わるよな

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:06:12.97 ID:kcSOQgcW0.net
>>21
いやピロリ菌除去はやって良かったわ
マジで長年の胃痛治った。それだけで凄え感謝だわ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:07:44.86 ID:CBRd0Q/p0.net
スタローンすごいよな

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:07:51.02 ID:3zndinCG0.net
1日3個食べてるな
39歳でコレステロールも全く異常なし
尿酸値は1.8と低すぎるけど

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:08:40.57 ID:iJk2hsQ60.net
心臓にステント入れた時に、食事ケアーとかあって、卵は一週間で2個と言われた
今だにこんなこと言ってんだなと思ったわ
県の中央病院なんだけどね

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:09:55.05 ID:GXaJ7zUU0.net
あんま脂ぎったもんなんて食ってないのに悪玉コレステロールとか中性脂肪高くて高脂血症?っていつも言われてるんだけど
家族性?遺伝性?なのかな確かに親父も叔母も祖父も血管梗塞系で5.60で死んでるけど
ただアキレス腱?は太くないよ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:10:01.24 ID:+O+WpkJM0.net
>>6
それで特別手当もらったと聞いた

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:10:53.72 ID:JTFkJNXG0.net
>>1
結局何個食べてええの?

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:11:17.46 ID:Crh+20YD0.net
小さい卵は若い鶏で大きい卵は産道が緩い年配だって本当?

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:12:11.46 ID:XgcRTk7q0.net
餃子は1日1個
(´・ω・`)

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:12:14.98 ID:ZaWsEsZA0.net
そのまた最新の研究では、やっぱり一個までだろ。
動物性の脂肪の中でも、摂ったらいけないタイプの脂肪があるからってことで。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:12:51.88 ID:iJk2hsQ60.net
>>507
おいしいと思ったらいくらでもいいよ
飽きたと思ったらやめたらいい
それだけのことだ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:15:09.11 ID:/x71DLT20.net
こういうの病人向けだからなあ。無視したほうがいい。
健康な人はなにたべてもいいんだよ。腹8分目ってのはあるだろうが。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:15:10.34 ID:usXIYpW60.net
>>505 糖質制限してタンパク質主体にして脂肪摂取減らしたら、中性脂肪は下限値の30近くまで落ちて、悪玉はぎりぎりだが範囲内に納まったよ
尿酸値はまだ超えているので、タンパクでも選んで摂取が課題かなと思案中

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:15:18.85 ID:2gCRmAUD0.net
>>492

2007年4月1日 ダイワ化成株式会社 食用色素カタログより抜粋
世界各国における許可色素状況一覧表

はい、ソースから見て、日本だけでしたw

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:16:24.29 ID:rBmqWJyf0.net
じゃあ1食にこのくらい食べても平気なの?
https://i.imgur.com/2BXMNok.jpg

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:16:45.26 ID:DfS8fyF20.net
親子丼なんて3つくらい使ってたりしないか?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:17:01.61 ID:BJYL8cYV0.net
ワイ、コレステロール高いから
卵好きだけど、なるべく控えてるわ
体質なんだよなあ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:17:05.87 ID:PHJvsAzm0.net
これもまた古いのよ やっぱり駄目だったのよ 特に女がヤバいんだぞ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:17:09.07 ID:ItRllf6c0.net
>>9
10個食えって言われたら食える自信あるよ。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:17:28.03 ID:sfkXOx6V0.net
>>21
これはダメだ。
こいつの言うことを信じないように。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:17:29.33 ID:GJa+lgVk0.net
>>505
酒をたくさん飲むか
糖質の取り過ぎ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:17:38.00 ID:03cRHRX+0.net
プロテイン飲まないから1日4個は食べてるけど元気っす

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:18:31.35 ID:/fkkI4RF0.net
1個のオムレツ作るの難しい

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:19:19.31 ID:ItRllf6c0.net
>>522
筋トレには卵でいいのか🥚
無理して豆食べるの辞めた。屁がやたらでる

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:20:17.00 ID:PauqT8l90.net
西川貴教が茹で卵1日40個食べてたよねまだ続けてるのかな

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:21:14.87 ID:GXaJ7zUU0.net
>>513
男で糖質制限は大豆製品とりすぎになるから無理

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:21:53.88 ID:wcm+Kv9Z0.net
>>515
マッスル北村の動画でこれ以上食ってたな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:21:55.43 ID:7ezzy6oa0.net
>>6
楽しそう

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:22:49.69 ID:GJa+lgVk0.net
>>523
フライパンを小さくすれば?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:23:34.60 ID:cVC1oMIT0.net
きんに君に倣って5個食べてるわ
非常に体調が良い

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:23:58.03 ID:rBmqWJyf0.net
>>527
黄身を近所のカラスにあげてるって言ってたね

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:24:13.48 ID:PauqT8l90.net
https://www.rbbtoday.com/article/2020/12/16/184702.html

https://i.imgur.com/f4vDmHI.jpg

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:24:39.31 ID:BJYL8cYV0.net
お酒でも赤ワインや蒸留酒なら大丈夫・・・(´・ω・`)

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:25:05.24 ID:VxIS7Tbg0.net
健康オタクほど、早死にする

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:25:23.14 ID:Wa/EByW80.net
>>21
ダイオキシンとかベクレた食品を食べている福島県民や関東民は10年以内に癌で死ぬも追加でー

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:25:36.54 ID:Fcb+z7vQ0.net
>>515
毎日それだとやばい気がするけど、月1とかなら問題無くね?

サザエさんの原作で波平が運動会参加のために生卵大量に飲むのがあった
オチはお腹壊して寝込むんだけど、アレ、今考えるとサルモネラ菌か何かの食中毒だよなw

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:26:09.67 ID:/x71DLT20.net
ほとんどの人間は運動していないので食いすぎって話だろうね。
塩分もカロリーもそうだろうし。糖尿病なってるやつが肉ばっかりくったら調子よくなったよ。
ダイエットできたよ、みたいな話も平気でたれながしてるし。うのみにするのは危険。
病人量産したほうが病院ももうかるのだから。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:26:47.84 ID:I9ijeqFm0.net
>>513
血圧が正常なら尿酸が少し高いぐらいはそう問題ないだろ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:27:33.09 ID:41sKcExj0.net
コーヒーは体に悪いも変わってきてんだろ
カフェインを妊婦以上に嫌う人間も増えてるけど

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:29:57.89 ID:yV/w9KYT0.net
板東英二は1日30個くらい食ってるような

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:30:18.02 ID:GJa+lgVk0.net
>>537
炭水化物なんて食べる気が無くてもどこかに入ってる
肉と付け合せ程度で十分だよ
魚の方がより良いけどな

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:30:35.08 ID:vVfMo1xe0.net
血圧高いと卵ストップ来るよね、うん、わかるw

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:34:31.01 ID:B8E/oPzN0.net
>>37
昔自宅にあって知らずにゆで卵にして食べてしまったw
割った後にびっくりしたが
一個だけ黄身が3つ入っていた

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:37:23.24 ID:AM5ZqfQE0.net
俺の彼氏が卵かけご飯で白身も一緒に混ぜる
貧乏臭くて嫌なんだけど普通なの?

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:37:53.14 ID:lJ2hlwNk0.net
普通に当時から否定されてたわ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:40:25.65 ID:3yiPi0+G0.net
>>414
コレステロール値が高くなるってのは
血管が傷ついて修復にコレステロールが使われてる場合だったと思うんだけど
血管が傷つくのは体に糖が混ざるとなので

つまり太って肝臓が糖を除去しきれない状態

しかし、太ってると重症化率はあがるというし
どういうことかね

痩せてても重症化しやすいってこと?

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:42:56.82 ID:GJa+lgVk0.net
>>544
白身が重要
むしろ黄身を食べちゃダメ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:43:44.02 ID:Q+fSV01H0.net
厚労省「卵をタラフク喰って動脈硬化になって、老後を迎え次第に逝け!年金は払わん!これは上級国民のものだ!」

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:45:05.06 ID:0CTbdp/J0.net
>>544
貧乏の前に、お前の臭いに嫌悪感。。。。。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:47:25.78 ID:Fcb+z7vQ0.net
もしかして、アイスクリームも1日1個までじゃなくて大丈夫なのか!?

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:50:54.00 ID:GJa+lgVk0.net
>>550
冷たい物を甘くするって
大量の砂糖が入ってる
肝臓を壊す元

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:55:39.73 ID:JF7Kc6So0.net
>>11
尿酸値上がるで

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:01:05.45 ID:qu+fHksJ0.net
タマゴは亜鉛かなんかのミネラル過多が懸念されるので、
個数制限が推奨されてたような・・・
3個くらい

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:05:54.09 ID:hjxsCuDt0.net
>>128
コレステロール下がると男性ホルモンも下がるもんな

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:10:03.12 ID:DwFwZ5KU0.net
>>450
ビタミンB1を米や玄米から摂らなくても
他から摂れば良いだけじゃね?
豚肉とかサプリでも良いし
昔と違って今は色々手に入る
米も食べて良いし豚肉も食べて良い

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:10:27.78 ID:hzvgZgEz0.net
>>54
鶏の命を奪ってるんだぞ!この鶏殺しが!
銀河鉄道999で機械人間が人間の命をカプセルにして食ってるような世界だ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:12:18.45 ID:8bjktDfb0.net
>>11
健康に良さげな大豆製品でさえプリンプリン体がプリンなんで痛風対策ならビタミンCと牛乳を取りましょう

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:12:33.26 ID:w1W6RMEn0.net
>>556
無精卵やで

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:13:44.09 ID:HS0xGBWq0.net
でも生卵はビオチンだかで禿げるんだろ?

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:14:32.45 ID:SiNfJvTb0.net
哲郎がどっかの星で、卵を大量にもらってゆで卵爆食いしてたシーンを思い出したわ。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:17:52.50 ID:DWkcqJj80.net
>>11
それコレステロールじゃなくてプリン体な
痛風になる

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:18:20.28 ID:MZERlPEC0.net
オムレツ・卵焼き・卵とじ丼は3個が作りやすくて綺麗にできる

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:22:43.37 ID:y0rrrGkY0.net
加熱用の卵はスーパーの特売曜日に1パック100円くらいのを買う
卵かけご飯用は養鶏場に買いに行く。キロ600~700円くらい

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:23:53.22 ID:5XyWBN440.net
結局何個かはソース見ても分からん
200グラムって二個くらいでいいのか?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:24:32.39 ID:cKi2u9Vf0.net
自給率維持できてるのもはや卵くらいやろ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:25:03.44 ID:aS4uGIq90.net
天津飯は飲み物です
卵はたぶん3個分くらいか

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:26:51.66 ID:MZERlPEC0.net
卵業界は風評被害で賠償金もらっていい

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:30:22.33 ID:DBe6WJea0.net
海外ではまだ一日1個推奨のところもあるから、無理して複数食べることもない
俺は筋トレした日は2個で普段は1個だな
タンパク質としてほんと優秀

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:33:43.29 ID:WEngOpl+0.net
確かまた最近、卵は一日一個が上限で
摂取量が増えれば増えるほど死亡率が上がるって発表があったはず

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:34:08.25 ID:MSf9ibjW0.net
卵も何気に値段が下がらんのだが

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:48:58.12 ID:dPrTmW/Y0.net
目玉焼きには醤油

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:51:52.26 ID:bAIS5bvE0.net
コーヒーは体にいいのか悪いのかはっきりしろやハゲ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:51:55.12 ID:klIYerQY0.net
板東英二は間違ってなかったんや

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:52:06.01 ID:KyS3Em680.net
コレステロール値って、健康診断で出すの日本だけとか聞くよな
低コレステロール産業のための脅しの数値を発明してるだけだろ

メタボの測定とかもっと有り得ない茶番の計測だし

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:53:15.44 ID:fK2xqEIi0.net
>>571
ソースだろ?

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:56:02.32 ID:aTNry6pw0.net
ゲームは一日1時間。これは時代が変わっても不変だ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:57:34.80 ID:yp/PGhCc0.net
オムレツや卵焼きは3個使うだろ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:58:08.17 ID:33B8uncw0.net
そうだな、科学は日進月歩だな。
ワクチンがウルトラ危険なことは、何年か後になるとハッキリするな。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:59:35.80 ID:UcfpWvs/0.net
結局、一日何個なんだよ
卵を多く食うなら他減らせばいいだけだろボケが

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:00:54.63 ID:eiN7sSy90.net
脂質取りすぎるなってこと?
それは卵に限らないのでは。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:01:12.31 ID:cQgEwwUM0.net
>>571
有塩バターで焼いた目玉焼きをご飯の上に乗せて食べるしあわせ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:02:05.65 ID:UcfpWvs/0.net
>>9
ゆで卵にはマヨネーズだろ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:03:16.20 ID:eiN7sSy90.net
>>578
危険かどうかは置いといて、古い型のワクチンが、新型ウイルスにも効くから打てとか言い出してるのは謎だわ。なんで今年から急に理論変わったのか

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:03:35.65 ID:9NDGTeuI0.net
脂質と糖の取りすぎの方が問題なんだから
卵ごときどうでもいいんよ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:04:51.57 ID:eiN7sSy90.net
>>584
ほんとだよな。卵の脂質ごときにそんな神経尖らすなら、揚げ物とか食うのやめろよと

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:06:12.25 ID:LvBX48m40.net
>>506
ロッキーの脚本ってロッキーがやってたんじゃなかったのか・・・

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:11:22.76 ID:3yGNsTBG0.net
>>571
ケチャップ派

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:20:10.22 ID:SJBxec400.net
ワイは脂質が不足してると言われたが

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:20:18.88 ID:6mPGiJ7U0.net
>>571
ご飯に乗せて、半熟の黄身に穴を開けて醤油落とすの好きだ。それに焼いたウインナーも添えて。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:26:41.12 ID:ctogdohk0.net
>>386
ジャーキーは塩も多いだろ
高野豆腐が良い

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:28:23.28 ID:RHBYexVq0.net
>>590
大豆食べまくるとイソフラボン過剰摂取になる
男が健康的に糖質制限しようとすると食える蛋白質がないんだよ
動物性たんぱく質だと寿命縮むしな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:33:23.60 ID:q0aPN33r0.net
ワクチンはウソでした、の地固め記事?

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:41:17.18 ID:LvBX48m40.net
たまごは物価の優等生って言われてるけど
今はそんなに安くないんだな
自分の近所だけかもしれないけどだいぶ前は1パック10個で100円とか特売で週一くらいであったのに
今はそんなに安いたまごないからなあ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:47:47.26 ID:5xROLtJD0.net
https://i.imgur.com/sjoho12.jpg

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:53:59.97 ID:CJvNUV3j0.net
オナニーは一日一回の時もあったな

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:01:43.43 ID:HgwvEHTw0.net
>>590
豆腐はフィチン酸取りすぎ問題
人類は大豆を主食にしたことはない

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:03:02.18 ID:YdKlmRbA0.net
>>5
放射能がヤバいのでは

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:06:50.85 ID:PeR2nxHd0.net
フットサルしてるから1日5個
人間ドックでも異状なしやし虫歯とかも無縁

つーてもこの時間まで起きてる方が体に悪いわな
じゃ寝ます

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:07:25.36 ID:2la5X9Cf0.net
卵が切れると不安になる

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:16:41.63 ID:roWhfyFA0.net
筋トレの為に一日十個食べてたら暗算がめっちゃ速くなったって話しをどこかで読んだ。
コリンとフォスファチジルセリンが豊富で頭に良いんだってね。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:19:10.80 ID:IZYOmHY40.net
固めた白身にトロッと黄身のソースこそ正義

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:20:46.41 ID:Z0VK/5EI0.net
>>596
でも「エリア88」でマッコイじいさんが
「人間、豆を喰ってりゃ死なないんだ」と

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:20:47.67 ID:xcmUjp6K0.net
科学はペテン

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:24:14.10 ID:ZCmd3TbJ0.net
>>583
元々交差免疫である程度は効くだろうと言われていたが、実際に効くかは実証しないと分からなかったので公には伏せていた。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:24:39.23 ID:roWhfyFA0.net
>>571
半熟にヒマラヤ岩塩も。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:25:51.62 ID:IZYOmHY40.net
>>602
なんか豆を主食にしてる地域がほぼ無いのは何だか不思議だよね的なやつ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:27:07.88 ID:IZYOmHY40.net
>>575
半熟だと良いところ殺し合いな不思議

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:29:18.15 ID:6FdUdYI60.net
ゆで卵を1日5〜6個食べてるわ
何もつけない

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:30:49.92 ID:vpT+Ykvz0.net
一つの命をまるまるいただく完全たんぱくの卵を食べずに他の物を食べる方が体によくないに決まってるだろ
昔の人ってアホやったんやなw

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:34:45.18 ID:PwGtjyV80.net
>>4
朝食に食うと体温が上がって代謝が良くなって、その対症だけでも改善される気がするな
続ければ体質も変わりそう

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:34:54.55 ID:z6wdC8pY0.net
黄身は食べてはダメなん?

https://i.imgur.com/Ea1Axrp.jpg

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:46:30.78 ID:jXnnP+c40.net
普通に人間生きてりゃ何となくコントロール出来る

例えば卵だけ3日連続で食べてりゃ他のものが食べたく
なるだろう?

逆に卵だけ食べて体調が好調ならそれでいい

ダイエットとかもそうだけど

「人による」

それに尽きる

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:49:29.81 ID:z+h9MEA+0.net
鬱病つか倦怠感酷くて近所のコンビニぐらいしか
行かなくなった俺は1日6個は食わねばならんの
か…(´・ω・`)

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:51:30.61 ID:isT+u+kq0.net
タマゴ4個で毎朝スクランブルエッグ作ってケチャップ多めにかけてるけど、朝から満足感得られて気分良くなるよ
引きこもりだけど睡眠の質もかなり良くなった気がする

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:51:52.39 ID:M2UMmxAj0.net
グルテンフリーとかやってる奴が一番笑けるw

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:54:12.36 ID:IZYOmHY40.net
電子レンジで作るプリンと茶碗蒸しのベストな時間が微妙に違う嫌な感じ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:54:16.54 ID:HgwvEHTw0.net
>>602
だから南米とか豆を煮込むんだって
煮ても焼いてもフィチン酸が消えないのは大豆だけ
発酵させない限りミネラル持ってかれて大量に食べられない

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:54:42.96 ID:g0a1+m3U0.net
>>615
ジョコビッチのことですね

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:56:51.58 ID:8o5zeza80.net
少し昔に卵ダイエットが流行っただろ
固ゆでのゆで卵を3食に必ず食べるやつ
なんでも固ゆでのゆで卵は消化するのに卵1個分よりカロリーを消費するらしいw
理屈の上では食べれば食べるほどやせるとの話で本当はどうかは知らんw

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:58:45.14 ID:cRUYzgLV0.net
>>614
おいしそうだねー
スクランブルエッグ大好き
卵食っても良いのかよ悪いのかよ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 03:00:14.20 ID:YJMQoRR80.net
目玉焼き 目玉2個とかガキの頃普通に食ってたぞ なにが悪い?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 03:01:35.00 ID:k6xVGsEX0.net
科学じゃなくて厚労省がペテンなだけやろ
こいつらまじ昔からいい加減なことしか言ってない

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 03:02:59.43 ID:cRUYzgLV0.net
>>593
今は卵高いよね
そのが正当な値段なのかもしれんけど
バナナも高くなった

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 03:04:09.18 ID:cRUYzgLV0.net
ミルクセーキとか作ってみようかな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 03:05:16.71 ID:F4b7qBEu0.net
>>615
大阪を離れて30年
わらけるって30年ぶりに聞いたわw

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 03:06:52.61 ID:F5aZXe2N0.net
卵なんて栄養素の塊なのに体に悪いわけないからなw

逆に果物とかイメージほど栄養ない。カリウムと少量のビタミンが摂取できるだけだから
食べないでもいい。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 03:11:22.09 ID:F5aZXe2N0.net
>>593
40年前でも100円だったが缶ジュースも100円だったから
むしろ物価以上に上がってる

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 03:13:17.93 ID:Mhe/itrV0.net
>>357
糖質ほぼゼロの卵と糖質の塊と言ってもいいオートミールじゃそりゃ話が全然違ってくるわ

629 :1道2天3地4将5法 ホモ畜産寛解 人間は採食動物:2022/01/06(木) 03:14:09.23 ID:ct0USfMP0.net
何度でも言うが鳥の卵は鳥用の栄養だからな

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 03:37:17.42 ID:5LWo4NHi0.net
>>628
糖質0だと
もしかしてダイエットにいいのかな
コロナで12kg太って服が何も入らん

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 03:46:49.76 ID:SJ/veBOc0.net
つまりロッキーやってもいいんだな

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 03:50:49.00 ID:8UO+RqTa0.net
タコを茹でると
赤くなる理由すら
解明できない
それが
科学

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 04:07:51.47 ID:uYL4tWn+0.net
コレステロールに悪玉も善玉もないというのが最新だよな?

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 04:09:25.11 ID:uYL4tWn+0.net
>>101
それが昔

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 04:10:06.97 ID:4azbfOoR0.net
皆さん意識したことほぼないだろうけど
鶏って偉大よな??卵産んでくれて肉も絶対的
他の鳥腐るほどいるのに人間の為になってくれる
感謝しようぜ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 04:32:07.19 ID:KXur5phK0.net
>>144 うちの婆さん92歳 タバコのエコー1日20本 酒かビールか焼酎3合 毎日パチンコ屋10時間 飯は朝と夜だけ好きな物しか食わない
野菜は漬物と味噌汁だけ 週2回カラオケ
風呂は毎日 健康状態は血圧が少し高いだけ
薬は必要なし

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 04:32:17.23 ID:TxHPKqsY0.net
普段から肉をたくさん食べてるやつが卵もたくさん食べるとダメ
肉まったく食べないやつは卵1日4つ食べてもいいだろ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 04:35:19.33 ID:H7hNVstA0.net
>>9
塩は毒って、極端過ぎる。

江戸時代の拷問で、塩抜きってのがあった。内容は単純で、囚人に与える食事から塩分を抜くだけ。
あらゆる拷問に耐え抜いた囚人も、これには耐えられなかったと。

また、旧日本軍の兵隊さん曰く「塩さえあれば、何とかなる」。とにかく見た目がアレでも味が微妙でも、塩を掛ければ何とか食べられたし、何もなければ塩を舐めて塩分補給するだけでも、何とか動けたそうだ。

史上最大の帝国だった元も、塩を専売制にした。人間に塩は不可欠、と知っていたから。

塩は人間に必要だけど、摂り過ぎてはダメって事。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 04:39:24.64 ID:S97ofepz0.net
俺は毎日自家製バロット一個食う

640 :ただのとおりすがり:2022/01/06(木) 04:41:40.59 ID:9TjaLiWY0.net
昔の卵は贅沢品だったからだろ
貧乏人はヒエやアワでも食ってろと(笑)

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 04:43:29.14 ID:aK1csAXb0.net
>>8
二個です

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 04:51:57.45 ID:yV6MgU9k0.net
>>636
まったく参考にならんなw

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 05:00:24.49 ID:VM0MOLBN0.net
和食は塩分が多いから結果的に日本人は塩取りすぎてるってことでしょ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 05:01:18.19 ID:vfqb+Ssv0.net
そもそもは草食動物のウサギで実験したバ科学者が喚いてただけの話
ほんと馬鹿だよな

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 05:06:18.17 ID:8DxFmHfv0.net
卵も食べ過ぎると花粉症みたいにキャパオーバーしてアレルギー発症するからな
辛いぞ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 05:12:29.36 ID:ZiBVzXaY0.net
3個は硫黄臭くなるから2個までかな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 05:28:35.53 ID:3yGNsTBG0.net
腹が減ってくるスレだな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 05:29:13.38 ID:VrNESgs80.net
>>645
何でも摂取しすぎはよくないってことよ
納豆だって1日何パックも食べたら文字通り毒だからね

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 05:31:15.51 ID:5qQXKZKB0.net
卵かけご飯は完全栄養食
納豆あれば尚良し!

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 05:33:29.93 ID:T2t7bbH80.net
>>648
豆は基本毒あるしね
インゲン豆を生で食べると⤴

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 05:34:58.58 ID:Edsxo1JV0.net
昔、母親に卵何個も出されて、殺そうとしているのかなと感じた思い出w

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 05:38:24.58 ID:YJMQoRR80.net
さっきも言ったけど。
目玉焼き 目玉2個とかガキの頃普通に食ってたぞ なにが悪い?

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 05:49:27.93 ID:e+RDKtA20.net
>>1
俺の場合卵は1日5個を超えると体調崩す

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 05:50:35.14 ID:7mBXLyns0.net
まさか日本人が貧困化して卵すら贅沢品になるとはな

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 05:52:32.67 ID:JUPkps1+0.net
長年このデマを信じていた層が可哀想
毎朝2個+αだけど体調良好
和食・おせち料理は油分が足りなくてダメだ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 05:54:38.13 ID:6M0RjwTw0.net
金持ちの俺は
6個で350円ぐらいの卵買ってる

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 05:56:04.55 ID:X9WOmTeY0.net
なんだ、羊水がらみの話かと。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 05:59:03.59 ID:uTxoXYlb0.net
>>14
人による
塩は一般的に毒だぞ、現代の人間はほぼ全員塩の過剰摂取だから
なるべく塩は抑える方が好ましい

塩分による血圧の上昇は個人差があるから、かなり摂取しても大丈夫な人もいれば
すぐダメになる人もいる
タバコや酒も同じで、大量摂取は基本的に良くない

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 05:59:19.89 ID:sJ+4gMp10.net
過ぎたるは及ばざるがごとし
摂り過ぎの基準がおかしかったんやな

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 06:17:02.65 ID:Edsxo1JV0.net
そもそも厚焼き玉子とか数個分だよね

完全栄養食

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 06:21:57.94 ID:JUPkps1+0.net
>>658
塩で血圧が、もデマな
塩減らしても血圧は下がらないし減塩することによるリスクの方が怖い
基準を厳しくすることで儲けたい連中がいるだけのこと

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 06:22:50.46 ID:DCcilr6X0.net
うどんやそばに卵を落として月見にすると不味くなる

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 06:25:32.56 ID:LUeXw7cO0.net
ハゲには10個

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 06:28:18.55 ID:9dwb5xxo0.net
むしろ食わなくても栄養過多の時代だしな

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 06:36:40.48 ID:OPeUbBUy0.net
良質なタンパク質は摂取した方がいい

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 06:37:13.07 ID:aAGyVTkC0.net
>>661
塩分を薄めて排出するためにに水分が必要になり、血の量が増え血圧が上がる
腎臓ががんばって排出して何も起こらなくても、腎臓に負担はかかる

年取ってくるといろいろ効いてくるよ

塩分少な杉は、スポーツやよっぽど無理な我慢をしない限り心配ない

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 06:39:53.68 ID:OeKkNF+D0.net
卵が高かった頃の名残りだろ
チョコも高級品だったから鼻血出るとか嘘言ってたし

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 06:50:07.67 ID:nuZo1HbE0.net
>>661
体質による。
塩分が原因で血圧が上がっている人は、控えれば下がる。
塩分の影響を受けにくい人は増やしても減らしてもあまり変わらない。
どちらにしても日本人は塩分を摂りすぎている。
日本人の適正値を半分にしても世界的に見ればそれが適正値
減塩のリスク云々以前に取りすぎなだけ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 06:55:52.65 ID:XO6J+erp0.net
複雑に考えると同じ量を摂っても
吸収や他の影響は人によるというと
当然1個が最適解の人も入りわけで…w

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 06:56:18.44 ID:92pemzDx0.net
卵ってプリン体ゼロなんだろ、むしろ卵からタンパク質摂るべきなんでは?

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 06:57:06.17 ID:9DHm7GWN0.net
排卵誘発剤使用してるから
女は特に控えた方がいい

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 06:57:26.69 ID:CEy96CXs0.net
.. .. .. .. .. .. ,. -─ ''.. "⌒'' ー- 、.. .. .. .. .. .. .. .. .. .. __,,. -──- 、.
.. .. .. .. ./.. ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、.. .. .. .. .. r=ニフ´..  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
.. .. /.. .. .. .. .. ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、.. ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、.. .. .. .. \
.. /.. .. .. .. .. /.. .. .. .. , '´.. .. .. ,.イ.. ヽ__.. .. .. .. .. }ノ´二 -‐ヽ._.. .. .. .. \
.. .. .. .. .. .. .. .. { .. .. .. i.. .. .. .. .. >{.. .. .. L.. .. .. .. ,'ー 'ー ''´ ̄}
.. .. .. .. .. .. .. ト、.. .. .. !... .. .. 〈 .. .. .. .. .. }.. .. .. /.. .. .. .. .. ,.イ
.. .. .. .. .. .. .. .. ヽ、___ヽ、.. ./ヽ(・ω・)/ ̄レ'.. .. .. _, ‐'
.. .. 、 .. .. .. .. .. .. ".. `,二ヽ!.. ..\(.\ ノ.. .. r''二  ̄
.. .. ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'.. .. .. .. .. .. .. ..゙─‐'--''─- 、..___ ,.

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 06:58:39.07 ID:92pemzDx0.net
>>490
減塩塩ってのがあるけどヤバいの?

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 06:59:09.20 ID:8o39uVDB0.net
ゆで卵ばっか食ってる板東英二がぴんぴんしてる時点でもうね

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 06:59:11.26 ID:gdZr9T9a0.net
>>661
>>668
塩分をとっても血圧上がらない体質はたしかにいる
しかしそういう人らもずっと多く取ってると血圧上がる体質に変わっちまうんだ
調べてみろ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:01:06.20 ID:9DHm7GWN0.net
>>668
塩はは同じ人間でも 運動量や生活スタイル酒や飲食物で全く違ってくる
人のからだもそれに会わせて舌がかわる

平安貴族見たいな生活をすれば薄味が食べたくなる
武士見たいな生活をすれば濃い味が食べたくなる

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:04:27.88 ID:/drc8w8a0.net
ラーメンの味玉も
100円で食えなくなってきたね

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:04:56.30 ID:OeKkNF+D0.net
卵が1日1個は聞いたことないな
ほんとに科学だったのか

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:05:03.18 ID:9DHm7GWN0.net
今の塩の摂取制限を守っていると夏に体壊すよ
今健康被害がほとんどないのは 塩の摂取制限を守っていないから
子供が塩の摂取制限を守ってると脳に障害出るよ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:06:20.13 ID:O2MC+hid0.net
>>613
ユーチューブ見て外出気分になろう
ユーチューバーみたいなうざいのは避けて、淡々としたのがいいよ
あとドライブ動画がおすすめ
語りが入ってないやつ
なんか閉塞感が薄れるよ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:06:53.57 ID:JUPkps1+0.net
>>668
体質に寄ると言っておいて兎に角控えろとか世界とか言い出すのは何?
ちょっと意味がわからない

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:07:33.21 ID:enVYyZOr0.net
毎朝ベーコンエッグを食べているので
オデン屋に行ってもタマゴは注文しないようにしてる、食べてもいいのか

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:09:27.33 ID:QbSHAdor0.net
卵のコレステロールについては旧ソ連の実験で、
ウサギに卵を食わせたら体内のコレステロール値が爆上げしたことに起因する
ただ、ウサギは草食動物で動物性たんぱくのコレステロールを分解する酵素を持っていないため、
結果的に爆上げするのは当然のこと
人間に換算すれば一日数百個の卵を食べた場合に相当する

人間の場合、コレステロールの九割は体内で生成されるので、外部から供給される割合は少ない
一日五、六個程度なら何の問題もない

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:09:33.99 ID:dHPzSlzq0.net
数の子はどうなるんだよ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:09:59.44 ID:izfunx0b0.net
毎日7個以上食べてる

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:12:12.45 ID:1yWqFPkr0.net
ピロリ除菌した人って何歳?
今の20代はピロリ持っている人はほぼゼロらしい。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:14:52.43 ID:nuZo1HbE0.net
>>681
減塩しても血圧が下がらないかもしれん
でも減塩した方が良い

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:14:56.17 ID:9DHm7GWN0.net
卵に関してはほぼ全てに残留薬物が入ってるから
それを前提に考えた方がいい

肉にもステロイドとか入ってるが、せいぜい体が大きくなりやすい程度だろうが
排卵誘発剤の残留のリスクは未知数

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:14:59.42 ID:JUPkps1+0.net
安価ミスったけど現代人は半世紀前の7割しか塩分を摂っていない
減塩なら既に実現している
そこから更に摂り過ぎなので控えろという理由
基準を厳しくして薬売りたいがための戦略にしか見えない
ちな個人的な話だと減塩も薬も意味なかったけど痩せたら血圧下がった

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:16:35.88 ID:dzmN6LfQ0.net
>>666
塩分過多で血圧上がるってのは「浸透圧」からの連想で正に非科学の典型例
それは置いといても統計による相関から因果関係を導くのは実験で対照群を自由にコントロールできる場合を除いて極めて困難

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:17:22.00 ID:9DHm7GWN0.net
>>687
生活スタイルによる
ほんと特に子供に減塩はやめとけ
増塩も良くないが減塩もダメ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:20:03.68 ID:S4iruWgp0.net
塩はなぁ
昔の各種ミネラル含有塩と今の塩化ナトリウムonly塩だけでも違うので
塩化ナトリウムonlyにした功罪もあると思うよ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:21:06.70 ID:xJLhahoG0.net
卵の食いすぎはセレンの取りすぎでハゲる

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:22:10.94 ID:XmdAYMgD0.net
>>6
外からロッキータイガー!

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:22:44.49 ID:JUPkps1+0.net
>>692
自然塩と精製塩の差、精製塩を多く摂取するような食生活の影響は割と大きいと見ている

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:24:15.81 ID:Fu1qIump0.net
正確には卵の黄身は卵一個分では。
白身はいくら食べても問題ない。
問題の成分は黄身にある。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:26:03.37 ID:1oKgpjwo0.net
>>9
二個の具体的な根拠は

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:26:10.79 ID:Fu1qIump0.net
>>686
井戸水(殺菌してないピロリ菌に感染した水)を若い頃に常飲すると感染するみたいね。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:29:01.86 ID:mdZsqqEg0.net
>>696
藤山寛美乙

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:30:55.55 ID:nuZo1HbE0.net
>>691
まじめに摂取量を調べるしかないよ
加工食品や汁物など塩分が本当に多い。
増塩、減塩というが自分がどれほどの塩分を摂取しているかわかっている人は少ない。
まして子供の摂っている塩分の量なんてわかっているのかどうか。
みえるかすると、減塩というより摂り過ぎているものを避けるだけだよ。
それでやっと7.5g

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:33:10.97 ID:kkrgm+UF0.net
>>695
自然と言っても半輸入でも十分
マグネシウムやらが塩辛さを強くするから自然と使用量も減ります

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:33:59.97 ID:9DHm7GWN0.net
>>700
運動すればその基準守れば高確率で頭に障害が出るよ
ちなみに30とっても健康被害は全く無い
しょんべんで排出されるからな

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:35:17.50 ID:kkrgm+UF0.net
ちなみに塩分摂りすぎは大体嘘な
発汗量が違う北欧で調べて正当化してるだけ
カリウムやその他ミネラルとバランス良く摂るのが理想ではあるが

704 : :2022/01/06(木) 07:36:38.05 ID:Nc+gXN1UO.net
>>1
そんな妙な教え、
このスレではじめて知ったわ。

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:38:30.68 ID:v1H3EqKR0.net
餃子一日百万個

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:39:08.62 ID:BMuwygJL0.net
毎日実家で最低一個は卵を食べる生活だったのが
一人暮らしして卵も食わない生活に変わって
一気に体調が狂ったことがあるな。
まあ、いろいろバランスがおかしかったんだろうけど。

自炊して飯炊いて卵かけご飯や
目玉焼きを食うようになって
体調が戻った。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:42:08.63 ID:BMuwygJL0.net
人間の体液には0.9%の塩分が含まれている。
汗や尿などで一日1リットル排出すれば
9グラムの塩分が必要となる計算になる。

体を使う旧日本陸軍では一日15グラムが
兵糧の定数だったそうな。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:42:23.09 ID:SS7qgQcn0.net
かつて日本は飽食と言われた時代もあったんだよ
その時の基準が卵は一個まで
今は貧困の時代が始まろうとしている
卵は安価で貴重な栄養源
もう一個で済ませられる時代ではないです

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:42:52.44 ID:nuZo1HbE0.net
>>702
汗をかく人はその分を考慮した方が良い
ただ日常的に汗をかく人は汗に含まれる塩分は減るのですごく増えることはない。
しょんべんから排出されるというが、その排出するための腎臓に対して塩分が有害。
腎臓は減る器官。節約するように労らないといけない。
特に汗をかくような人は血液が濃くなったりと変動が大きいから負担をかける。要注意だ。
他にも塩分が血管などに与えるダメージとかもある。
日本の基準は世界と比べると高い。
それでも大きくオーバーしている人が多い。
減塩というが日本の基準をクリアしても他の国なら塩分摂りすぎと言われるレベルだ。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:44:01.49 ID:80bPzJrE0.net
人間の腸内の酵素量の関係で
多すぎても吸収できないから食べても問題ないって聞いたぜ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:45:12.07 ID:kkrgm+UF0.net
>>709
他の国を持ち出すからごちゃごちゃになる
塩=悪と言う誤解が生まれる

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:45:35.89 ID:bi1XEhev0.net
毎日卵複数個食うより毎日揚げ物食ってる方が体に悪そうだけどな

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:46:40.05 ID:wTX4RpIM0.net
子供の頃から16個入りパックを1日1パック食べてるがいたって健康です

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:47:56.16 ID:0XcuIlhj0.net
>>514
15年経ってるが、最新の知見か?それ。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:48:25.56 ID:BMuwygJL0.net
味をつけてない肉や魚にも
当然塩分は含まれているが
欧米の塩分推奨量はそれを計算に
入れていないように思う。

でっかい肉や卵を食えば、塩振らなくても
それだけで5グラムなんて超えるだろと。

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:49:52.19 ID:HZy9mbM70.net
ゲームは1日1時間!、は昔の話
今は、1日24時間!

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:50:21.38 ID:nuZo1HbE0.net
>>711
適切な量があって、ほとんどの日本人が摂り過ぎ。
少なすぎと言う人はごく稀。
塩分は身体に必要なミネラルだけどこれが現状だろう。
あと野菜などが不足している。
食物繊維やカリウムなど塩分の排出に必要な栄養をしっかりと摂れていない。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:52:08.96 ID:i7fy5mNb0.net
>>686
俺46だけど、40の時に除去したな
人間ドックの胃カメラでピロリ菌いるの分かってさ
多分ガキの頃に親の実家の井戸水たくさん飲んでたのが原因だと思う

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:53:24.96 ID:HZy9mbM70.net
たいめいけんのタンポポオムライスは、
1人前に玉子3個使うそうだ
この時点でオーバーしてるじゃないか!
1日1個とか、そもそも有り得ないだろ!

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:53:32.23 ID:JUPkps1+0.net
>>717
民族的な有意差を無視する奴は割と初めて見た

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:53:48.51 ID:Qf6fDvvg0.net
>>16
だな
天津飯も卵3個が一番いい感じに作れる

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:54:54.96 ID:nuZo1HbE0.net
>>718
胃カメラの先生は胃の写真でピロリいるかわかるらしいね。
前に血液検査で調べたけど去年胃カメラした時にピロリは気にしないで良いでしょうと言われた。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:56:24.82 ID:vL7AEcCm0.net
コレステロールってのは血管を修復するために血管に入り込むんだよな
何かの原因で血管が悪いからコレステロールが増えるのであって、コレステロール食ったから血管を悪くするわけではない

血管がボロボロになってる人を調べたら血管にコレステロールがびっしりついた

コレステロール食ったら血管に悪いのではと勘違い

一日卵1個理論

そういうの他にもいっぱいある
確か塩分と血圧の関係も間違いと勘違いがいっぱいあるんだっけ。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:03:20.06 ID:3JWmyG+l0.net
ランニングは体に良いってのも昭和のデマだったよね
ジョギングを普及させた人は心臓発作で死んだしw

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:05:56.55 ID:Kqcob1+90.net
必要や不要な摂取量って個人差有るでしょ
特に体格に依ると思うんだけど

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:12:13.55 ID:aAGyVTkC0.net
>>690
しょっぱいもの(実は砂糖でも)を食べると喉が渇く、水を飲む、尿が大量に出る、ここまでは科学的かね?

尿を大量に作るのに体のどこかに負担がかかってる
直接は腎臓とそこへ血液を送るための心臓

若いうちはたいした負担ではなくても、何十年後、臓器がヘタる時期になるとあちこち効いてくるんだよよ
その頃には味を感じる感度も鈍ってきて、ただでさえ味を濃くしたくなる時期に「薄くしろ」はキツイよ

長生きしないなら気にすることはないがね

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:13:08.98 ID:1mkEyqLe0.net
>>724
当たり前ですよ。

生物の寿命までの心拍数って決まってて、象もネズミも人間も速さが違うだけで同じ。

なのにマラソンをパンピーが健康健康言ってやってる奴はバカ丸出し。

スタミナは上っても、その分、寿命を確実に削ってるよ。なので、数年後が楽しみ。マラソンやってる奴ら、早くリタイヤすることになるよ。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:15:10.07 ID:AWl3Tak/0.net
>>682
卵以前にベーコンの摂取回数を抑えた方がいいな

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:15:45.77 ID:vL7AEcCm0.net
卵の何がすごいってあんなに野菜っぽくも肉っぽくもないのに、タンパク質やビタミンがたっぷり含まれてるところだよな。
かなりの健康食品なのに最初に1日1個って言った奴はかなりの罪人だよな。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:18:48.41 ID:vL7AEcCm0.net
>>726

>尿を大量に作るのに体のどこかに負担がかかってる
>直接は腎臓とそこへ血液を送るための心臓

このあたりからがまゆつばになってくるんだよね。
だったら利尿作用のある紅茶とかなんて腎臓病の大敵ってなってしまう。

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:20:28.24 ID:PT9Agc8F0.net
>>1
素直に嘘ついてましたって認めろよ
それが社会人としての常識だろ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:22:53.50 ID:XpguJ//Y0.net
>>724 >>727
哺乳類の心臓の寿命は大体15億回転
ネズミも象も人間(原始人)も一緒
車だってアクセル踏んで回転数上げればそれだけ寿命は短くなる
有酸素運動は車で言うアクセルと一処
回転数上げて寿命を縮めてるに過ぎない

ババアの不妊治療もそうだが
人間だって哺乳類なんだと言う事をもっと自覚すべき

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:23:29.42 ID:Q7OC46Ox0.net
>>5
ちくわにしとけ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:25:47.90 ID:aAGyVTkC0.net
>>730
腎臓の「酷使する」と「ヘタる」はニワトリと卵の関係にある
へたりはじめると酷使するしかなく、酷使することで劣化が進む

もともと健康な腎臓であればそんな心配することもないだろうが(先に他の理由で死ぬので)
自分の体を大事にする、じたいが大事なことだと思うよ

塩分に限らず、酒にしろ睡眠にしろ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:30:19.10 ID:He8LG6sV0.net
>>709
うん腎臓を守るために全臓器と脳を犠牲にするんだね
全く平常の範囲内の腎臓機能を使用しないためにそ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:31:26.38 ID:He8LG6sV0.net
>>734
腎臓は塩分不足でも疲労するよ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:32:54.29 ID:wWgcWoTT0.net
完全栄養食爆誕ですわ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:34:49.60 ID:IUZKqyI70.net
オムライス禁止令とかわらんからな

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:34:55.90 ID:PP5nK53u0.net
卵焼きや茹で卵とか自分で作るなら1日に何個食べるか把握出来るけど
惣菜や外食利用すると原材料にどれだけ使われてるかわからないしなぁ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:36:00.62 ID:qMs6cTnn0.net
コレステロール影響無いと知り、1日一個食べて採血したらLDL値正常超えてた。それ以来卵は食べないで再び採血したら正常値になったので、コレステロール影響有無は人それぞれ違うんでは無いかと思った。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:38:26.31 ID:wWgcWoTT0.net
オムライスのチェーン店って美味い店がひとつも無いよな
ベースが米と卵という激安食材で作れちゃうから
具やソースも鬼みたいにケチりまくり
あらゆるチェーンのオムライスがゲロマズ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:39:54.63 ID:VuKyblf90.net
卵は1個から毒
いくらは大毒

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:41:55.14 ID:VuKyblf90.net
こういうの業界の差し金だろ?

文中の内容を巧みにすり替えたり、所説ありますだったり
確定していない事を良い事に誘導する

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:42:15.94 ID:5+Vn8EZ20.net
黄身が問題ある説
白身と食えばゼロ説

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:46:20.84 ID:iLDZml+60.net
>>9
4つだ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:48:50.32 ID:/qMDsrJg0.net
まあ、身体が過剰摂取してたら異常起こすから
一個とか何の問題もない
そもそも水すらも飲み過ぎたら死ぬから

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:50:49.14 ID:5+Vn8EZ20.net
>>9
安売りの時は10個半日でなくなる

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:51:07.04 ID:aW1Eofkj0.net
>>9
板東英二

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:55:27.94 ID:vL7AEcCm0.net
>>734
そのへんを言い出すとなぁ。
ストレスは万病の素だし。

コレステロール気にしてて老後に食いたいものも食えず質素なもん食って死んでった老人いっぱいいたと思うけど嘘だったんだし。
なんか悪いような気がするなぁ、で食いたいものも食えずに嫌な思いしてストレスで寿命縮めて後から「嘘でした、てへ♪」なのも嫌なんだよなぁ。
塩分と血圧に関してもなんか決定的な根拠があればなぁ。

このへんからは個人の人生だから「好きにしろ」で終わるけど。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:56:10.16 ID:XtpVJ7cH0.net
鶏卵業界の陰謀だ!
とか騒ぐキチガイいそうなもんだけど

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:56:26.33 ID:xtuFo+u30.net
>>745
わかってくださいよぉ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:57:37.93 ID:QK8JE5Wm0.net
卵の話好きだな
お前さんら( ・∀・)

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:59:16.26 ID:qEEfruDX0.net
>>732
ランニング他有酸素運動で寿命が伸びるのは確定事項だけどね
運動時に一時的に心拍数が上がるが有酸素運動を日常的に行ってる人は平常時心拍数がしていない人よりかなり低い
末端までの血流がスムーズに行われる体質になってるからね

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:02:28.18 ID:vL7AEcCm0.net
>>732
かといって運動不足で階段上がるのにもぜぇーぜぇー言って心拍数上げてたらアスリートより先に15億回転しちまうからね。
普段の運動で心拍数上げても階段で心拍数が以前より上がらなくなるなら15億回転的にはプラマイゼロだと思う。

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:02:41.23 ID:tFaa8TLm0.net
>>329
セロトニンを作るにはタンパク質が必要ってだけの話
特に玉子限定って事ではない

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:03:03.64 ID:seBo/nOM0.net
健康デマ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:08:02.37 ID:hxZaXhZE0.net
卵は週に3つまで

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:09:41.87 ID:Ab8Wy/Z20.net
なかやまきんに君は五個食ってた

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:10:27.79 ID:VL25Zbml0.net
厚生労働省が馬鹿だっただけだろ
学者でも多様な考えがあったのを厚生労働省がわかりやすいからと取り上げただけ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:11:21.84 ID:J1Ik7lQw0.net
久々にオムレツ作るわ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:17:36.49 ID:3oZ+RI9I0.net
>>753 >>754
全米を中心にした世界規模のジョギング健康法ブームの生みの親ジム・フィックス
1984年7月20日日課としていたジョギング中にバーモント州の国道15号線脇で心筋梗塞を起こして突然死する。
享年52歳「健康のためなら死んでもいい」を地で行った伝説の人
ジョギングの神様と呼ばれたジム・フィックスの死は各界に衝撃を与え、ジョギングブームは一気に衰退した。
ジョギングは健康法として有用だが、体調によっては心臓に負担をかけ危険な場合があるという分析がなされた。
現在ジョギングは一時期程のブームは去ったが、お金のかからない手軽なスポーツとして愛好者達の支持を得ている。

彼の死後、心臓への負担が少なく、より安全で高齢者でも実践できる点でウォーキングがジョギングの代わりにブームとなった。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:19:22.11 ID:tGhnmT370.net
一日数個の卵、一日30分のウォーキング

これで完璧や

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:28:28.92 ID:1puWNxWH0.net
いろんな完全食一緒に摂取して本当に完全にしたいんだけど
卵のほかに何がいいかな

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:31:14.72 ID:qEEfruDX0.net
>>761
一つの例をもって全体に当てはめるのはどうかと
皇居でも代々木公園でも駒沢公園でも大阪城公園でも全国のスポーツジムのトレッドミルでもジョギングしてる多くの人がいる
全国各地で行われるマラソン大会には何万人もの人が参加している
サイクリングでもスイミングでも草野球でもフットサルでも登山でも有酸素運動で心拍数を上げてる人で溢れてる
それでも心筋梗塞でぶっ倒れる人はいない

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:35:42.37 ID:3U6IKw6Q0.net
そもそもLDLコレステロールの大半は肝臓で作られるのにな
大量に作られるって事は要はそれだけ細胞の増殖が活発だという現象が起きている事(理由はそれぞれ異なるが)

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:37:34.85 ID:3oZ+RI9I0.net
>>764
>ランニング他有酸素運動で寿命が伸びるのは確定事項だけどね
そおでない場合もある
そして哺乳類の心臓が構造上そうでない場合の方が多い

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:39:29.27 ID:qEEfruDX0.net
>>766
人間の場合は有酸素運動こそが本質
他の哺乳類と違って

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:41:40.81 ID:5aC01X120.net
健康診断の前日に卵2個食べたらコレステロールが270超えて翌週再検査したら正常だったことあるから卵は食べないようにしてるよ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:42:33.48 ID:zggFKnJY0.net
2ヶ月くらい前に病院の栄養指導で卵は1個までって散々言われた
内心情報古くね?って思いながら聞いてた

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:43:03.54 ID:9E4/Zyc10.net
食い物のいい悪いは完全に解明されることはないと思う。
細胞一個の仕組み自体はかなり明解になっているけど、人間がなんでこういう構造と仕組みを備えてるかってのは何十億年のさまざまな要件で徐々に適応してきた結果だから。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:43:52.21 ID:44J4Ifna0.net
たまごに限らず1食ごとに適切な摂取量なんて守れるかってんだ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:44:55.09 ID:3oZ+RI9I0.net
>>767
はいはい、そう信じたいんだね
ジョギングしても良いけどマスク付けろよ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:46:23.41 ID:UcqdLc2+0.net
日本の医者ってなんなんだろうな。バカしかいない。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:48:39.61 ID:2MnY2Bvq0.net
>〜科学は日進月歩だが常に発展途上〜

物は言いよう
結局メタボ基準とか純粋な科学・医学とは別の思惑が働いて決めてんだろ
としか思わない

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:50:56.23 ID:cpqTTYns0.net
科学ではひっくり返ったかもしれないけどもう習慣だから〜で押し通す人も多いからな
問題はその内のかなり多めの人が周りにも押しつけがちなことw

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:53:47.92 ID:TlBV0CwP0.net
そもそも誰が1日1個以上食べたら駄目って言い出したんだろ?

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:54:37.52 ID:0tOwcGMa0.net
>>767
二足歩行も人類だけだしな
哺乳瓶の中で人類を特徴付けるものとして圧倒的な持久力がある
原初の時代にはその持久力をもって狩猟を行ってた
有酸素運動が人類の本質だというのは間違ってない

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:55:30.27 ID:MoxDUJKr0.net
ワクチン真理教の信者は肝に銘じるべし

科学というのはねどこまで行っても仮説なんだよ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:57:41.83 ID:0tOwcGMa0.net
哺乳瓶ってw

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:58:00.48 ID:BCuf2Bcz0.net
俺らのじいちゃんばあちゃんの時代はコレステロールは身体に悪いって言って老後は食いたいものも食えずに死んでいったよな。
みんなが焼肉を食ってる横でサラダとか食って。
んで最後にすき焼き食べたいなぁなんて思いながら死んでいった老人も多いはず。

こう考えるとコレステロール接種すると血管に悪いなんて言い出した奴って罪だよな。
まだ生きてるのかね。
死んでたらあの世でものすごい数の英霊から文句言われてるんだろうな。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:59:39.40 ID:BCuf2Bcz0.net
>>763
餃子は完全食だって山岡四郎が言ってた気がする

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 10:01:11.60 ID:BCuf2Bcz0.net
>>761
うちのじいちゃんは新聞記事書いてる途中に脳卒中で死んだから新聞記事を書くのも脳に悪いんだな

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 10:04:14.66 ID:zh6U0Afb0.net
重要なのは卵のコレステロールを気にするよりも
卵によって摂取できる別の栄養素だよ
特にビタミンDはカルシウムとともに骨や筋肉を強くするのに不可欠な栄養で卵には多い

卵1個で獲れる1日に必要な栄養比率
ビタミンD 1/4
カルシウム 1/20

卵だけでそれらを補おうとすればそれぞれ4個、20個食べなきゃいけないから現実的ではないが
1個でも食べる事で目標値を大きく底上げできる
牛乳をコップ1杯毎日飲めば1日に必要なカルシウムの1/3に達する
牛乳にも1日に必要なビタミンDの1/10程度入っているので
毎日卵1個、牛乳1杯飲む事はかなりこれらの栄養素をおぎなえる

骨と筋肉は健康を維持するためには最も重要な部分なだけに
卵のコレステロール気にするよりもそれ以上の恩恵を考えた方がいい

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 10:10:29.93 ID:vwsx2rIX0.net
そもそも卵のコレステロールがーは100年以上前のロシアの研究で善玉も悪玉もない時代の話だし
血管で悪さしてる悪玉コレステロールって体内で作られるものがほとんどだから食っても関係ないはずだぞ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 10:11:13.02 ID:G95GXQ5f0.net
>>772
https://toyokeizai.net/articles/amp/171001?display=b&amp_event=read-body
そうでない場合って他のほ乳類のことですか?
なんのための主張か意味が分からないけど
>>766

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 10:23:04.28 ID:jX7rWhm60.net
>>785
>哺乳類の心臓の寿命は大体15億回転
確定しているのは人間は哺乳類だってことと、この部分↑だけだぞ
人間の場合その他の要因がデカすぎるからね

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 10:24:20.84 ID:6UsihIC60.net
研究が進むと結局のところよく分からん、が結論になるというね
摂取量と血中量はリンクしないのは分かっていたけど
血中量を下げる因子について医者に色々質問したが
曖昧で確たる返答も無く、とにかく薬飲んどけと処方しようとするのに閉口した
投薬を拒否して生活改善で下げてるけどね
コレステロールに関しては知見が適当過ぎる割に投薬は躊躇しないので
医者を信用できないわ

>>744
ゼロじゃないけど白身にはコレステロールの体への吸収を阻害する成分が含まれているので
全卵で食べるべきというのはある
良くないのは白身を捨てて黄身だけ何個も食べたりする事
そんな事しないよと思うけれど、人気の外食でそんな調理している事は結構ある

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 10:24:50.23 ID:aLc9G3+70.net
コレステロール関係ないにしても
卵サンドとかめっちゃカロリー高くない?
あれはマヨネーズのカロリーなのかな

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 10:25:37.92 ID:WHwE2tK50.net
>>769
日本の栄養士は糖尿病患者に米食わせる鬼畜だからね

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 10:26:53.29 ID:XpguJ//Y0.net
>>787
俺大豆アレルギーなんだけど豆腐は大丈夫なんだよね
醤油とか味噌だと口の中が爛れたりするんだけどね
これを説明できる医者と会った事が今までに一度もない

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 10:29:26.16 ID:Jzv84pKL0.net
こんなの20年以上前から言われてた常識
まぁ科学とは医学は別物ということだな
ましてや医療なんぞ、科学が利権で糞まみれになった成れの果て
そして患者で受診するお前らはその肥やし

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 10:37:25.94 ID:zh6U0Afb0.net
動物性食品をとれば
タンパク質、ビタミンD、カルシウムが補給できる
体を作る重要な栄養素だ

これらは野菜からは多くはとれない
例えば畑の肉とまで言われる大豆、例えば納豆では
これらの栄養素はほとんど含まれない

普段肉類をあまり食べない人なら
むしろ卵を毎日3個くらい食った方が良い

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 10:38:59.17 ID:TlBV0CwP0.net
>>790
にがりのおかげだったりして

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 10:54:07.05 ID:tf+fWZea0.net
卵は1日10個程度

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 10:57:07.59 ID:XpguJ//Y0.net
>>793
オカラと凝固の過程で残った汁にアレルゲンが入ってるか
ニガリで化学変化したかだとは思う

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 10:59:24.86 ID:w7IcWVH20.net
全卵で食えよ
白黄わけると一気に負荷増える

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:11:13.94 ID:xlUPQnOJO.net
>>790
自分は筋トレをボディビルメニューでやってて、ランニングもしてる
そしてトレ関連のサプリ、プロテインパウダーはあまり重視せずにリアルフードメインだが
トレーニング直後にのみ、飲んでかなりの効果を実感してるのが蛋白質を酵素を使って分解加工して有る(アミノ酸が2~3個繋がった状態で、腸壁から即吸収が出来る)ペプチドパウダーで
自分には牛乳が原料のホエイペプチドより、大豆が原料のソイペプチドの方が筋肉痛軽減効果が高かった

味噌や醤油は、発酵過程で大豆蛋白が酵母に分解されて単体アミノ酸やペプチドが含まれてるから
もしかしたら、この吸収が速い大豆ペプチドにアレルギー反応が出てるのかもよ?

前に小麦アレルギー誘発で騒ぎになった、茶のし〇く石鹸
こいつには小麦の蛋白質由来のグルテンペプチドが配合されてて
コイツが肌から侵入した事が原因だったんだぜ…

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:15:09.33 ID:XpguJ//Y0.net
>>797
へー
お前らの方が医者(笑)より詳しいじゃねぇか
まじ、俺が飲んでる薬の味も知らない藪共に一々処方箋貰いに行くのだりぃわ
持病の人には処方箋なしで処方薬売ってくれねぇかなぁ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:16:53.14 ID:xlUPQnOJO.net
あぁ、スマン!!
ペプチドは分子デカいから肌からは吸収されないわwww

石鹸のヤツは酵素加水分解物として、小麦由来の蛋白質が含まれてたんだったわ…

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:18:10.85 ID:EjB4XLMh0.net
豚肉食べた翌日は肌がつやつやしてる気がする

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:18:21.74 ID:wmv0Q6C90.net
>>790
大豆による食物アレルギーについて

 大豆による食物アレルギーは、大豆を原材料とした食品を食べたことにより発症する症例と、主にカバノキ科花粉症の患者が、豆乳などを摂取した際に発症する「口腔アレルギー症候群」が知られています。

 豆乳等による口腔アレルギー症候群は、豆腐などの大豆加工食品は摂取可能な場合もあるなど、通常の大豆アレルギーとは異なる特徴を有しているとされています。カバノキ科の植物による花粉症や、リンゴ・モモなどを食べて喉にかゆみが生じるといった果物アレルギーの方は、今後、豆乳等による口腔アレルギーを発症する可能性があるので注意が必要です。

 カバノキ科の花粉にアレルギーを持つかどうかは、医療機関で血液検査を受けることで知ることができます。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:19:15.19 ID:zfABrCvj0.net
で、納豆は?

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:20:35.27 ID:KGTRc21c0.net
お料理3大デマ
卵は1日1個
ステーキは表面を強火で焼いて肉汁を閉じ込める

あと一つは何?

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:21:06.80 ID:RKdJT+QzO.net
>>784
コレステロールは食べても大丈夫何か
>>1
本文読んでも意味不明
何個なのか書かれていないし

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:22:06.43 ID:XpguJ//Y0.net
>>801
ん?有名なの?
東京の大学病院数店舗と近所のクリニック数店舗で
合計20人以上の医者がお手上げだったんだけど

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:22:40.84 ID:ZeQ8XA6Q0.net
>>1
医者から魚卵食べるなと言われたわwww

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:23:09.40 ID:u3Y9b5Wd0.net
本当は禿げも肥満も花粉症も治せるんだろう?
だけど育毛剤やダイエットグッズ、花粉症グッズ市場があるから
それを出せないだけなんだろう?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:23:15.13 ID:nK2j/PqT0.net
>>11
高尿酸じゃない?

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:24:11.40 ID:kd80p5hz0.net
卵とか最強の栄養食だからな
朝は食欲ないから生卵2個をミキサーで飲んでるわ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:24:35.10 ID:hiXtzYms0.net
>>807
フッ素コーティングで歯医者は要らないはずなんだよね

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:25:01.45 ID:M6Ufe0wb0.net
ワクチンに対する見方も十年後には変わってるんだろうな

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:26:45.58 ID:ycLDACfr0.net
板東で人体実験してたから卵くっても大丈夫なのはみんなわかってたろ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:26:48.88 ID:EjB4XLMh0.net
>>806
痛風ってそんなに痛いのか?

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:27:09.57 ID:0WolBimw0.net
>>770
> 細胞一個の仕組み自体

まぁ卵って細胞1個だしな

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:27:27.19 ID:7dd1/mmS0.net
イクラはプリン体が多いというのもデマ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:28:22.63 ID:PDPv23qs0.net
>>21
医者が馬鹿なのは同意する

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:28:23.70 ID:BPwj9E1u0.net
>>815
イクラより数の子の方が多い
も怪しい

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:30:10.75 ID:nK2j/PqT0.net
>>215
運動不足と食い過ぎ。
油も良くないけどね。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:31:01.96 ID:DgulkHlg0.net
1日に2回モーニング食べにくるサラリーマン結構いるん
最初は1人で 2回目は誰かと来て「あ、タマゴさっき食べたから」ってゆでタマゴ持って帰るん

同じ人がランチに来てフワトロオムライス(玉子4個使用)とか注文するのが納得できんの
寿司屋から出てきたらどうせ茶わん蒸し食ったんだろなとか
かつ丼屋から出てきたら玉子2個使ってるでとかいいたくなるん
カレー屋や牛丼屋でも全卵トッピングしてんのやろ どうせ

結局あの人らは喫茶店のゆでタマゴだけを敵視してんの

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:32:00.69 ID:JYXBlPEL0.net
一週間で1パックくらい消費するんだが年間500個も食ってるんだな

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:37:01.07 ID:wmv0Q6C90.net
>>805
さあ、詳しくはしらん。
他にも麹アレルギーとかもあるしね。
複数の弱いアレルギーの組み合わせとかもあるかも。

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:37:32.88 ID:pUKMPChw0.net
最近言われるようになったことといえば
味噌の塩分はむしろ健康に良いから取りすぎ気にしなくていいらしい

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:41:07.34 ID:pUKMPChw0.net
卵の話だと卵白がどうとかいうのはあったよね?
食ったほうがいいんだったか良くないんだったか

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:54:45.96 ID:VuKyblf90.net
>>822
業界に騙されんなよ

つーか業界人か?

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:57:00.97 ID:mBrvNMSA0.net
>>823
生は良くない
火を止

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 11:57:23.24 ID:mBrvNMSA0.net
>>823
火を通すとよい

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 12:00:03.91 ID:0WolBimw0.net
>>823
ゆで卵はいくら食べても太らない
餅は、1日20個程度では逆に痩せる

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 12:05:31.97 ID:X6n0Tqt+0.net
ニカタツ大喜び

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 12:13:05.03 ID:j0pRwcCi0.net
>>827


830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 12:13:40.09 ID:JJm6T0BZ0.net
>>822
カリウムが入ってるからある程度の塩分が排出されるだけだぞ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 12:14:45.32 ID:Nbye9tE70.net
そうそう!
子どもの頃にこの迷信のせいで
「ゆで卵2個食うと死ぬよ!」って親から信じ込まされていたなあ

1日1個しか食えないから、ご馳走だったなあ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 12:21:27.70 ID:EjB4XLMh0.net
>>831
レシピ本にだし巻き卵ってたいてい2個からって書いてる・・・

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 12:23:00.56 ID:a3MLCclU0.net
卵1個までは昔の貧乏だった時代のなごりだろ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 12:26:48.80 ID:upElXbTM0.net
>>393
まずオマエが死ねよ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 12:30:37.52 ID:Nbye9tE70.net
>>832
それは「2人分」なのでは?

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 12:33:01.27 ID:0laksU6d0.net
>>827
固茹で卵は消化に必要なカロリーが卵のカロリーを上回るから太らないというマユツバな説はきいたことあるが
餅の話は知らんな
どうして20個以上だと痩せるの?

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 12:33:41.19 ID:25Gxpij/0.net
一日2個以上産む鶏も居るの?

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 12:35:52.20 ID:EjB4XLMh0.net
>>835
どうすりゃいいのよ・¥・・

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 12:37:11.73 ID:8l03FmH50.net
>>827
# チャンありがとう

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 12:40:26.46 ID:CxkNYUZt0.net
昔のたまごって、血管発生してたり
二個入りだったり、バラエティ豊かだったけど
今は検品しっかりしてるのか、
ほんと「量産型たまご」って感じで工業製品みたいになっちゃったね

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 12:41:40.32 ID:ChmdFryO0.net
常識を疑え!!

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 12:42:40.34 ID:0WolBimw0.net
>>840
チェックが自動化されて、血入りとか2個入りを弾いているだけだと思う
量産型は昔から

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 12:49:56.78 ID:O8kuNZMp0.net
>>830
カルシウム「ぎゃー!排出されてしまう!」


骨粗鬆鬆症になってしまう。

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 12:59:31.37 ID:22Me8lod0.net
オナニー1回につき卵1個が目安
常識だぞ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 13:14:24.80 ID:hcghC+h40.net
腸からの吸収なんかたかが知れてる

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 13:16:43.31 ID:k9vrx9pr0.net
コレステロール正常な人は気にせんでも良いけど
高い人は無防備に食べてはいけない

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 13:40:38.04 ID:qvkwOpSn0.net
結局何でもほどほどにって結論なわけだよ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 14:12:34.48 ID:N43BHFV00.net
食事で摂取する脂肪分は血中コレステロールとはあんまり関係ないらしいぞ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 14:32:07.75 ID:dQfPLhqB0.net
>>294
ない
phと同じでバランスが片寄ることで身体に異変を来す
どちらが善悪と言う概念が間違いであると結論

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 15:38:43.73 ID:JXUyv74p0.net
>>848
血液検査の前日にステーキ食べると結果が壊滅的になるが

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 16:53:35.20 ID:AVAbFzRn0.net
>>845
お前はどこから吸収してるん?根っこ?

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 17:42:08.50 ID:fn9t0EIR0.net
>>817
それはプリン体は細胞に1個なので
喰う粒数が多い数の子は必然的に多くなるぞ
イクラは粒が大きいから摂取量は少なくなるということ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 17:52:36.14 ID:hZqKGhu60.net
おでんが美味い季節だが、たまごが一番好き

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 17:59:01.63 ID:mqIVGlxj0.net
健康科学は胡散臭い情報だらけ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 17:59:10.14 ID:cBKcqbZt0.net
卵苦手なので一個で十分

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 18:00:03.72 ID:JXUyv74p0.net
>>853
おでんがうまい季節なんだからおでん食えよ
たまごなんていつでも食えるだろ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 18:07:55.09 ID:JHjvZQEu0.net
休日の前日限定だが、チューブにんにくを油で熱してからのスクランブルエッグ
はよくやるな( ・∀・)

最後は粗挽き黒胡椒を振りかける
卵はもちろん2つ使用

でも3つありなら次回は3つだな
( ・∀・)

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 18:10:24.77 ID:fdNkmJka0.net
ゆで卵食い始めると3つはいってしまうんだが

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 18:13:18.24 ID:rw77YQP90.net
>>1
結局「やっぱし分らない」ってことじゃないか

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 19:13:45.93 ID:6hjUNeNO0.net
自分はコレステロールが悪善共に基準値超えで総コレステロール激高だから魚卵とか玉子系など摂生して一時10キロ以上ダイエットしたけどコレステロール値全く変わらず
我ながら凄い恒常性だと感心したわ
体重、食い物とか関係ない、そういう人間なんだと納得して卵食いまくってる
医者からは悪善のバランス良いし善玉が100超えは長生きするよwとお咎め無し

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 19:42:29.18 ID:JXUyv74p0.net
>>860
それ体質だよね

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 19:47:48.77 ID:NhvYxkgv0.net
>>860
まず改善点はご飯が無ければ食べにくい食べ物は辞めること
筋子タラコなんてご飯が無ければ美味しくないだろ?
塩分も減るし素材の旨さが際立つ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 19:48:35.58 ID:VkaNRxdu0.net
オムレツ→3個

だし巻き→4個

玉子サラダ→5個

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 19:56:42.75 ID:GeVa2xOy0.net
>>99,110,501
ピロリ菌除去は胃潰瘍や胃がんリスクは軽減するけど
逆流性食道炎になりやすくなるんだよね
食道ガンのリスクは上がるんじゃなかったかな
じゃあどうしろとって感じだけど

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 20:27:43.44 ID:BJybnILa0.net
凄いですねw

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 20:49:18.22 ID:AjBsJm6X0.net
医学、健康常識アルアル

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 21:11:49.58 ID:TNOdKlzA0.net
品種改良で善玉(HDL)コレステロールを多量に含む卵を産むニワトリとかできんのか?

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 21:31:29.42 ID:NhvYxkgv0.net
>>867
白身だけ食べる板東英二

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 21:33:21.43 ID:AVAbFzRn0.net
>>852
プリン体は細胞に一個?
じゃあ普通の肉とかのほうが多くなるだろJK
馬鹿も休み休み言えよ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 00:57:26.99 ID:J6a+yKcJ0.net
発酵乳と鶏卵を毎日食べてる

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 00:59:15.59 ID:xCWV2fu40.net
健康常識アルアル言いたい〜

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 01:01:09.10 ID:xCWV2fu40.net
健康常識アルアル言いたい〜
(中略)

5年で逆になる

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 01:07:11.71 ID:KjVPUG/u0.net
>>856
違うそうじゃねぇw

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 01:09:31.23 ID:kOVaVb4x0.net
1日10個食べている
健康で検査にも引っかからない

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 01:10:17.19 ID:M/V/k1ZT0.net
ハードな運動する人は何個か食べても大丈夫って聞いた
しかも昔

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 01:10:23.71 ID:L1YVtiBW0.net
卵は生臭いって言われてから
急に匂いがだめになって食えなくなった

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 01:10:30.67 ID:kOVaVb4x0.net
悪玉コレステロールは逆に少ない

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 01:11:11.96 ID:kOVaVb4x0.net
>>875
ロッキーは1度に6個
板東英二は20個

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 01:39:12.55 ID:h5tqmwUh0.net
卵食べても血中コレステロールには余り関係無いとのデータ自体が嘘との
話もある
アメリカの鶏卵業界が金出して、調査してもらい卵一個食べても食べる前と
血中コレステロールはたいして変わらなかったとの研究データが通説として広まっているけど
その数時間前に五個のゆで卵食べさせた人達のデータという
そのデータが独り歩きしてるのが今現在らしい。
真偽は不明たがあり得る、再確認試験しないと不味いだろ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 01:42:11.55 ID:xCWV2fu40.net
いや研究発表がどうであろうと卵は美味いよ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 01:51:58.17 ID:Q8H/Sygm0.net
俺はオナで精液を手に出して飲むのを毎晩続けてるから
コレステロールが心配で卵は食べない主義です。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 01:55:10.10 ID:xCWV2fu40.net
オレは賢者モードだと飲めないわ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 02:00:42.17 ID:u2zKYEUw0.net
炒め物に使う油やサラダに使うドレッシング、肉類
缶コーヒーの乳脂とコレステロール源にはこと欠かないから1個で良いだろう

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 03:20:03.94 ID:3XSRxUpX0.net
俺は1日に茹で卵を5個食べてる。
凄く健康。
それと、鶏胸肉、プロテイン3杯を摂取しているから、タンパク質は足りてるな。

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 03:52:19.32 ID:sv5lKuX00.net
卵は完全栄養食

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 03:53:49.77 ID:ctFLC/M10.net
>>884
きんにくまん?
どんな筋トレしてる?

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 04:02:34.48 ID:LxR273+k0.net
夜食に茹で卵20個食おう

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 04:03:56.15 ID:lotmgS5U0.net
脂質異常症だったけど今回は下がってパスして血液検査オールAだったわ
検査前の週末に中華フルコースとステーキコース食ったんだがな
やってことは夜ウォーキングと食事制限
1,2ヶ月前から朝昼を半分にして夜は野菜多めの普通量で毎日最低6km歩いてたぐらい
これで約4kg痩せて肝臓周りから無駄な脂肪減ったのが良かったみたい

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 04:20:56.11 ID:DfJ0Ourd0.net
>>887
それは豪勢どすな( ・∀・)

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 05:21:56.07 ID:BZsaKpep0.net
鶏が偉大すぎるよね
それなのに忘れ去られてるからな
感謝しろよお前ら

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 06:07:35.26 ID:9ujiz+WD0.net
脂質、タンパク質は必須栄養素
糖質は必須栄養素ではありません

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 06:11:26.83 ID:fEX8N2CA0.net
>>891
糖質を蔑ろにするとこういうバカが誕生しますw

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 06:30:57.46 ID:h+G/5x100.net
>>890
> 鶏が偉大

まぁ恐竜の子孫だからな

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 07:27:27.24 ID:gac42rDD0.net
>>860
>コレステロール値全く変わらず
隠れたまご、例えばカスタードクリームなどを使った菓子パンなど食べていないか?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 07:29:28.30 ID:Z/+U0neF0.net
卵の一番の弱点はうんことおならが激臭な事だからな、コレステロールとか大したことじゃない

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 07:33:22.28 ID:+XvF493U0.net
昨日6個食ってたわ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 07:34:59.66 ID:hkNfnmhs0.net
>>4
3個で一日に必要な必須アミノ酸が摂れるんだっけ
朝一気に3個ぶん目玉焼き作っとくと便利よね

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 07:36:43.83 ID:+XvF493U0.net
卵大量に食ってるけど今までに2回だけ蕁麻疹出たことあるな
なんで普段は出ないのかわからん

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 07:39:25.49 ID:cHys+/Ag0.net
2000年頃にはとっくにボディビルダー界ではこのコレステロール云々は眉唾で間違いだってのが常識だったんだよな
ボディビルダーといったらそれまでは白身だけ喰って黄身は捨てるってのが定番だったのな
しかし黄身を喰ってもコレステロースなんか増えねえというのが分かって、ゆで卵は全部喰うようになってたのな

しかしコレステロールで不安を煽って薬を売りまくって儲けてる医療業界の利権を守るために、相変わらず
コレステロール危険説を垂れ流し、手っ取り早くターゲットにしやすい卵をやり玉に挙げてただけな
コイツラは庶民の健康なんか二の次よ、とにかく一にも二にも金金金
むしろ庶民が不健康になってくれたほうが、健康なのに病気だと思いこんでくれたほうがありがたいからな

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 07:39:46.38 ID:jKuJhvSx0.net
これは体に悪いとかいや違うとか
この数値が高いとヤバいとかいや違うとかそんなのばかりだよな
研究者なんて糞の役にも立たねーな死ねよって感じ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 07:40:29.66 ID:ENYvXOrB0.net
結局のところ、よく分からないから2個以上食べても大丈夫という話ではないんだよな

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 07:40:39.44 ID:u6szPX6o0.net
でも1個も食えばもういいやってなる

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 07:49:06.58 ID:cHys+/Ag0.net
>>900
メディアを使って、さもコレステロールを人体には不要で全て取り除く完全悪であるかのように刷り込んできたが、
じつはコレステロールって細胞膜・ホルモン・胆汁酸をを作る材料で人体には必須だからな
それどころか、日本で長年やってきたように過剰にコレステロールを下げようとするとガンが激増するってのもとっくの昔に
分かってたのよ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 07:49:37.00 ID:7oNqVERc0.net
マジ歌の日村の板東英二のくだりはわかっていても笑ってしまう

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 07:55:16.36 ID:0no8vpx/0.net
外食のオムライスで1人前に3個も4個も使ってるの見るとドン引きする
食うけど

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 08:00:14.12 ID:hkNfnmhs0.net
朝とりあえず卵焼き作っとくと便利
家族も喜ぶ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 08:04:27.17 ID:cSz8UegV0.net
要は体内コレステロールの大部分は肝臓で作られる自家製だったことが判明したからだろ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 08:12:48.89 ID:N8EmLC440.net
>>888
毎日、6kmも歩けないわ
時間も体力も無いし

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 08:37:21.26 ID:BMhtKcXX0.net
>>908
毎日6km程度のウォーキングだとさほど時間は掛からないよ。体力もついてくるから一月もすると反対に翌日すっきり目覚めて体も楽になる。
走ると負荷になるけど早めのウォーキングでもこんなに違うのかと体が喜ぶのがわかる。
だいたいちょっと早足のウォーキングだと6kmなら10分掛からない程度のことだしやることをオススメする。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 08:50:45.06 ID:epmXFkvW0.net
>>909
> 早足のウォーキングだと6kmなら10分掛からない程度
お前の速足は時速36kmかよw
速足でフルマラソン1時間10分かよ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 09:48:18.29 ID:Hn2WeOQS0.net
最低限コホート研究くらいは参照した方がよいかと。
最新の研修では、結局たまご1日1個以上食べると、死亡率が上がると出てたと思うけど。一週間に3個以上だったかな。ちょっと上がるだけだけどね。
コレステロールが関係あるかはわからない。

ギガジンに記事あったから見てみ。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 10:05:10.55 ID:nnljs3AL0.net
コホート研究って本研究のプレ段階だからねえ。
統計とかで当たりをつける段階の研究。

これで何かが効くとか有意差があるとかあれば
それで予算を獲得して
それが事実かどうかを研究するもの。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 10:19:19.65 ID:rnyGwLYL0.net
>>860
> 善玉が100超えは長生きするよwと
それまじだよね
HDLコレステロール
長命家系の人は皆素で90とかあるらしい

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 10:46:01.94 ID:fEX8N2CA0.net
>>894
卵減らしてもコレステロール値下がらないので関係ないはもう定説

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 10:50:44.23 ID:M/V/k1ZT0.net
>>913
マジ?91だた
激太ろうが痩せようが健康診断で引っかかった事がない

ヘルペス持ちだからアルギニン警戒してて、卵はたまに食べるくらいだな

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 10:52:07.52 ID:YJxaGFza0.net
悪玉、善玉って笑うところだよね?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 11:00:04.09 ID:pbXQ91UE0.net
食べてコロステロール値が上がるなんて
よほど何か大量に食わないとそうならんだろう
コレステロールは人体で作られるもので
食べて増えるものではない
コロステロールが作られてコレステロール値が上がる
のはその人なり理由があるだろうね

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 11:03:11.65 ID:pbXQ91UE0.net
長生きする人は肉でもなんでも
しっかり食べて栄養をとるものだからね

健康診断の数値が上がって食事制限をするなんて
高齢者の活力を奪うようなことだよ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 11:03:29.56 ID:MZVh2j1s0.net
後ろ向きじゃなくて前向きな研究しろよ
悪政により人心は荒廃しきっておる

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 11:04:51.91 ID:/prhHL210.net
>>905
家で作ったってオムレツ乗せて割るタイプなら1人前最低3個は使うだろ
でなきゃライスを覆いきれん
薄焼き卵で覆うタイプならそんなに使わんけど

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 11:12:50.49 ID:3C7c5tVx0.net
ずいぶん昔の話では玉子はコレステロールが高いからとい話があったが
少し前の研究でコレステロールは個人の脂質代謝によると聞いたよな
だから玉子はぜんぜん気にしてないしHDL,LDLともに変化なし
ただオートミールは中性脂肪爆上げされたんで気を付けてる

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 11:13:07.59 ID:b2zVeStA0.net
真っ直ぐ生えてたら親知らずも抜く必要ないよね
奥歯返せよクソ歯科業界
歯が4本失くなるって1000万くらい損すると思う

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 11:16:16.28 ID:EEgqSTvU0.net
>>9
そんなんオムライス食ったらすぐオーバーしちゃうよ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 11:18:38.13 ID:6dv+h0c10.net
コレステロールって気にしすぎだろ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 11:21:23.90 ID:NI8JrBRg0.net
頭悪いくせに偉そうに他人の食生活にケチつけるしか能がない栄養士はマナー講師に次ぐ日本の害悪

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 11:21:38.15 ID:3kYPuHrz0.net
卵一個とか卵焼き食ったら終わりじゃねえか
そんな少ない量が健康維持上限であるわけない

927 :ネトサポハンター:2022/01/07(金) 11:23:40.10 ID:q83XqUVT0.net
>>898
むしろ卵以外に原因があるのでは

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 11:24:38.68 ID:Jgxyis+Y0.net
高タンパク低カロリーで優秀な食料だわ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 11:27:23.36 ID:WNz8uIt10.net
お店で食べるカツ丼や親子丼、卵何個はいっているとおもう?
あれだけの丼に卵がギッシリ、1個では絶対にできません

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 11:31:06.16 ID:TS8RoP9G0.net
玉子(鶏)のコレステロール摂取と人間の血中コレステロールは関係ないでしょう。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 11:38:15.46 ID:epmXFkvW0.net
>>930
コラーゲン食べても体内のコラーゲン増えないしな
コレストロール食べてもそのまま血中コレステロールになるわけじゃないわな

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 11:38:51.71 ID:q+w2yxRp0.net
>>11
要は卵黄レシチンがあるからなんだよ
コレステロール総量をある程度気にしなくていいのは

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 11:46:11.13 ID:TGnM9Vi90.net
低コレステロール謳うマヨとか殆ど意味ないのか

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 11:46:44.46 ID:+Fx6ZYjk0.net
穀物メジャーの圧力だろ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 11:49:04.22 ID:G0af8KON0.net
まぁ3個くらいは食って大丈夫だよね

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 11:52:32.60 ID:ypVRPoKK0.net
悪玉コレステロール対策で週3個にしてる。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 12:41:29.95 ID:VuNhhcVR0.net
悪玉コレステロール除去卵とかあったら売れるかな?

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 12:41:39.54 ID:cSz8UegV0.net
>>910
県大会予選通過タイムは5キロで14分台くらいだよな

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 12:42:01.33 ID:BZsaKpep0.net
>>893
それは意外
てかヤクザw

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 12:43:22.63 ID:cSz8UegV0.net
>>888
しゃぶしゃぶ食べ放題した12時間後に血液検査したら中性脂肪濃度が基準値の十倍だったわ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 12:45:17.32 ID:FbSImOHB0.net
プロレスラーって白身だけいっぱい食って黄身捨ててるよな

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 12:49:31.73 ID:epmXFkvW0.net
>>938
山縣選手が時速36kmだから、あのペースが >>909 の『速足』なんだよなぁ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 13:05:18.77 ID:r8A2e7hu0.net
某きんにくんは1日5個食べてるんだってね
たしかに卵食べると筋肉のつきかたがプロテイン飲んでる時より
ちょっと違うなーって思うよ(・∀・)

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 13:09:28.23 ID:tBQdm93V0.net
コレステロールちょい高めの方が長生きするってあながち間違いでは無いのか

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 13:10:11.33 ID:LVaPxeXz0.net
俺は3個毎日食べてる
あと、納豆もな

風邪なんて引いたことがない

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 13:10:35.64 ID:JHj1pthF0.net
医者と栄養学者で言ってること違ってたんだよな

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 13:11:01.38 ID:LVaPxeXz0.net
>>925
正義マンもなかなか害悪だけどな

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 13:11:33.81 ID:M/V/k1ZT0.net
>>941
脂肪が多いからね

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 13:13:06.35 ID:v0jv+j+30.net
スクランブルエッグが好きでたまに玉子六個ぐらい使って作って食べる
多分自分の寿命を縮めているんだろうな

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 13:21:48.87 ID:UlO357OT0.net
>>909
俺が陸連に掛け合ってやるからオリンピック目指そうぜ。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 13:27:28.75 ID:xCWV2fu40.net
コースに乱入してゴールまで逃げ切る

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 13:31:53.89 ID:SlMY7hF00.net
>>1
バカな話でしょ?
うち卵屋だから騙されてるバカ笑って見てたわ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 13:35:34.73 ID:xCWV2fu40.net
日光(紫外線)もそうだな

昔→健康
少し前→不健康
今ココ→健康

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 13:36:49.07 ID:xCWV2fu40.net
訂正します

日光浴が健康的というか、
全く浴びないのは不健康
(前からそうかw)

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 13:39:16.63 ID:TS8RoP9G0.net
>>931 は頭が良い

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 13:41:12.03 ID:NI8JrBRg0.net
栄養士なんぞマナー講師の劣化版やろ
言うこと真に受けたらあかん

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 13:48:05.30 ID:xCWV2fu40.net
タバコも体に良い、になりかけたしな
(コロナ感染しにくいとかナンチャラ)

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 13:50:31.66 ID:pLeeVAAr0.net
>>920
なに洒落乙なもの作ってんだ
薄焼きしか作らんわ!
1個でやるから必ず破れる

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 13:54:01.76 ID:xCWV2fu40.net
あれはインチキオムレツだとオレは勝手に思ってる

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 13:58:45.14 ID:epmXFkvW0.net
>>920
映画たんぽぽで、のっぽさんが卵は2個って言っていなかったかな

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 14:24:57.07 ID:h8edodOJ0.net
ロイホでコックのバイトしたことが有るが3つ使ったと書いたらサイズもあるからねと 
言われたな

確かにLLサイズ3個とサイズ3個じゃ違うわな

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 14:27:06.91 ID:hd/CbqF90.net
年々、卵の黄身の色が朱色になってきて気持ち悪い。
何か体に悪いものが入っていないだろうか?

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 14:29:04.42 ID:BMQxd0me0.net
一食で二個以上食うと屁の破壊力が増すから気を付けてる

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 14:30:04.43 ID:oKYsGdOz0.net
>>7
食い物のコレステロールが直接血管中のコレステロールになるって考えに疑問符がついてきただけで、血液検査のコレステロール値の重要性は変わってないんだが>>7

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 14:31:50.23 ID:w4u5BgIj0.net
>>962
餌で色調節できるとか

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 14:36:09.18 ID:BMQxd0me0.net
>>532
ムキムキなのに何かすげぇ弱そう

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 14:36:35.29 ID:okxjcUAG0.net
タンパク質とビタミンAが豊富だから美容皮膚科医がゴリ押ししてますね
こいつらが推奨する食事って糖質は少し
タンパク質とビタミンAとビタミンD過多で同じような食材ばかり
緩やかなライザップとやってることが同じだからバカバカしい

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 14:39:37.69 ID:v0NLPyaC0.net
>>5
化学薬品の塊だしな

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 14:43:07.16 ID:Dc4UQNxi0.net
チカラめしの目玉焼き8個定食食ったよw
気持ち悪かった

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 14:50:13.38 ID:9J7bHHlZ0.net
>>964
動脈硬化の原因はコレステロール摂取ではなく高血糖だからね。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 14:51:16.03 ID:RYwLgtmt0.net
>>9
こんな馬鹿まだいるんだな。

試しにサウナ入って、出たらランニングしてを
繰り返してみろ。

いくらでも水は飲んで良いから。

すぐにナトリウム不足で動けなくなるぞ。

その時々で身体への必要摂取量は変わるんだよ、お馬鹿さん。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 14:52:21.47 ID:FNDFeuyL0.net
卵は1日1個って古すぎるかそんなに有名ではないだろ?

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 14:55:29.82 ID:ZwpQ9QLE0.net
ナトリウムとカリウムのバランスだしなどっちかに偏ってもアウト

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 14:56:28.89 ID:/jAVp4bR0.net
>>5
そのポークビッツしまえよ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 14:57:11.07 ID:Zt+gGDkY0.net
>>971
文系の意識高い系間抜けをそんなに、いじめてやるな。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 15:09:13.12 ID:Qol9E6e00.net
焼肉とかスイーツのほうがやばそうなのに
なんで卵にあんなに厳しいんかなと思ってたわw

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 15:13:45.29 ID:y9XSl0Bw0.net
卵食い過ぎると入院コースなのは事実だぞ?

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 15:15:16.32 ID:bl8H+BDx0.net
たくさん食って血液検査刷りゃ良いよ
数値出なきゃもしくは少なきゃ桶やろ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 15:15:25.51 ID:DmOX8ADB0.net
特に問題はない。
ソースは板東英二。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 16:07:14.55 ID:3i2Gqgty0.net
まぁ 健康常識は変わっていくわな。
昔 言われた

コーヒー(特にブラック)飲むと胃ガンや胃潰瘍になる とか
味の素などグルタミン酸ソーダは毒そのもの
とか
チョコレートは虫歯になるだけで、むしろ血糖値あげるだけで害 とか
唐辛子やニンニクは味覚以外の特長なく、刺激物で身体に むしろ害 とか
牛乳を飲むのは牛肉を食べるのと同じで、日本人の腸には大腸癌リスクを上げるだけ とか
オリーブオイルも油には違いないので、太るだけで出来るだけ摂取するな とか
ジャガイモは、ポテトチップで食べても健康に良い とか
イカは コレステロール高いから食べ過ぎてはダメも嘘(イカにはコレステロールは殆ど含まれてない)
炭酸飲料は歯と骨を溶かす とかも(大量の糖分を一度に吸収する点は悪いが、ガス入りミネラルウォーターは肩凝りなど緊張をボグす効果は科学的に証明されてる)
バナナは防腐剤だらけだから、発ガン物質が染み込んでる とか
特に 斑点がいっぱい出て黒くなったバナナは食中毒おこす とか(逆に、斑点多数で黒くなったバナナには 抗ガン作用がある研究成果もある)

シミができても、直射日光の太陽光線に当たるのは健康の秘訣 とか食品以外にもあった。

正しい歯の磨き方も 二転三転してる。
性能向上による常識変化もあるのか、電動歯ブラシも 多くの歯科医が邪道で 歯茎を傷つけるだけだからヤメロ!と言ってた。

あと合成洗剤で野菜を洗うと肝臓障害おこす というのも有ったが
今は そもそも洗剤で野菜を洗わないし、合成洗剤を大量に飲むぐらいでないと関係ない。石油系の合成洗剤自体を殆ど見ない。

あとビタミンCなどをサプリで摂取してると、自然食品から摂取できなくなる というのも
何世代にも亘ってやってると退化する というだけで、その人そのものが直ぐそうなる訳じゃない。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 16:48:57.09 ID:KcnVx9iP0.net
>>635
ありがたや〜

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 18:27:53.67 ID:BZsaKpep0.net
>>981
もっと

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 18:51:04.11 ID:Hn2WeOQS0.net
個人差が大きいから一概に何がよいとか悪いとかいいにくいだよな。食べ物って。もっと遺伝子との関係を調べた方が良いんじゃないか?
ゲノム解析は今は簡単にできるんだから、利用を促した方が良い。

984 :【マジキチ】 【1983円】:2022/01/07(金) 22:09:51.95 ID:GMIrhiQJs
何でもそうだけどバランス良く食ってりゃ大丈夫だよ

985 :!omikuji !dama:2022/01/08(土) 08:02:46.50 ID:WaQK3fjfV
しばらく食べてない食材はスーパーで見つけた時に呼ばれた気がして買っちゃう。
そんな程度でまんべんなく摂取することになるんだ。
本能に任せろ。あと、自分で調理しろ。よい食習慣はそこから始まる。

986 :名無しさん@13周年:2022/01/08(土) 08:03:43.29 ID:WaQK3fjfV
おみくじ期間は終わりか。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 10:40:55.14 ID:+Z1CvUrB0.net
>>911
コホートって聞くとあれ思い出すな
直接喫煙より間接(受動)喫煙の方が死ぬってやつ
喫煙者はフィルター通した煙も副流煙も吸ってるのに、副流煙だけの人の方に被害が大きくでるって結果
あれが医学っていい加減だなって思い始めたきっかけ
真面目に研究やってる人も多いのは分かってるけど、こんな滅茶苦茶な理屈がまかり通る世界でもあるのかって思ったわ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:04:43.89 ID:NoolvP1N0.net
喫煙者本人は副流煙吸わないじゃん

吸うとき→主流煙を深呼吸
吐く時→手前に漂う副流煙もろとも吹き飛ばす

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 11:39:47.36 ID:vob/7aDW0.net
>>988
あんたは富岳か?

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 13:18:09.19 ID:oLF8txzo0.net
玉子3つ使ってだし巻き作ったよ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 13:47:33.53 ID:weNCco+20.net
はいはいw

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 13:49:39.59 ID:NoolvP1N0.net
関係ないが一度自分でクッキー作るとバターと砂糖の量にビビってしばらく市販のも含めて食う気がしなくなる

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 13:50:45.62 ID:NoolvP1N0.net
市販品はあの大量のバターがマーガリンとショートニングだと思えば尚更ね

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 14:03:42.96 ID:vob/7aDW0.net
>>992
それとパン焼き器で作るケーキな
ありゃ身体に悪そうだ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 14:07:36.97 ID:weNCco+20.net
さあうめとこか??

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 14:13:56.65 ID:WeFC5h0C0.net
玉子食べ過ぎると健康診断で引っ掛かるんだよね

997 :!omikuji!dama:2022/01/08(土) 15:09:06.67 ID:aZl0qKWOv
ある1日の食事。
朝、トーストと目玉焼き。
昼、なか卯で親子丼。
夜、ポムの樹でハンバーグオムライス。
たまにこんな日があるが体調は絶好調ですよ。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 16:08:16.01 ID:yotmy3pa0.net
反証は板東英二

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 16:26:25.21 ID:oLF8txzo0.net
高橋克彦

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 17:19:47.25 ID:weNCco+20.net
もうわかった。

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 17:22:32.24 ID:weNCco+20.net
しんどいさ。

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 17:23:11.45 ID:weNCco+20.net
おわろう。

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 17:23:58.60 ID:weNCco+20.net
1000なら朝一から閉店までφしね!

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 17:24:52.89 ID:weNCco+20.net
じゃー

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★