2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地方】日本のクルマ「EV化」のウラで、これから「自動車工場の町」に起こるヤバすぎる事態 ★2 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/12/10(金) 00:04:31.56 ID:rN2/kHRJ9.net
現代ビジネス12.09
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/90150

■消えた「パジェロの町」
日本の自動車メーカーは、下請けとの「共存共栄」をモットーとしてきた。前編の「EV化で大ピンチ…ここにきて、自動車メーカーの「下請け工場切り」がいよいよはじまった」に記した豊田社長の言葉も、そうした意識から出たものだろう。しかし、それでは海外勢とは渡り合えない。

EV量産の先駆者である米テスラは、製造拠点を分散させず、電池もボディもモーターも巨大な自社工場で作る。パーツはなるべく一体成形にして、工数を減らす。機材を集約すればするほど効率が上がり、工場からの排ガスや二酸化炭素排出も減って、脱炭素の要求も満たせる。一石何鳥にもなるのだ。

日本の大手も、このノウハウを遅れて追いかけ始めた。真岡市内の自動車部品工場へ検査機器などを納入している、堀ノ内産業の社長・手塚政男氏が証言する。

「真岡とその周辺の工場では設備の集約が始まり、分散していた製造ラインが他地域の工場へまとめられています。例えば、真岡の北隣にある芳賀町にはホンダエンジニアリングというホンダ子会社のオフィスと工場がありましたが、昨年4月に本社に統合され、他の拠点に機能が移されました。

弊社の収益の柱の一つは、工場にある機材のメンテナンスです。工場が縮小すれば、それだけ仕事も減る。今後もこの合理化の流れは止まらないでしょう」

工場が閉まると、そこで働く人がいなくなり、下請けの仕事がなくなるだけではない。工場から別の工場へ部品を運ぶ物流業者、製品の保管場所を提供する倉庫会社、施設の清掃業者、従業員食堂や売店の管理業者に、備品・消耗品を納入する業者……それらが丸ごと壊滅してしまう。

つまり、町が一つなくなるのに匹敵する大打撃を地域にもたらすのだ。

岐路に立っているのは真岡だけではない。岐阜県南部、愛知県との県境に位置する人口約8000人の坂祝町では、この8月に三菱自動車の子会社・パジェロ製造の工場が45年の歴史に幕を下ろした。

三菱を代表する4WD車「パジェロ」は、'82年のデビュー以来この坂祝で8割が製造されてきた。しかし近年は年間販売台数が1000台を切るほど低迷し、'19年に国内販売を打ち切っていた。

工場跡地を訪れると、看板が取り外され、人の気配はすでにない。工場に出入りがあったという、地元の運送業者が話す。

「ついこの前まで1000人が働いていたとは思えないね。駐車場も満車だったのに、誰もいない。ここで働いていた知り合いが工場近くのアパートに住んでいるんですが、半分空き室になったと言っていましたよ。その人も関市の刃物工場に再就職するから、じきに引っ越すそうです」

パジェロの製造終了と入れ替わるようにして、三菱自動車は新型EV「エアトレック」をお披露目した。製造拠点は中国・湖南省長沙市。

これまで町の法人税収の30%以上をパジェロ製造が占めていた坂祝は「パジェロの町」を自任してきたが、EV化の波に襲われて、いわば町の大黒柱を中国に奪われてしまったのだ。

埼玉県狭山市では、およそ4600人が働くホンダ狭山工場が今年度いっぱいで閉鎖される。従業員の大半は、約40km離れた同社の寄居工場へ転勤となる予定だ。

関東有数の工業団地を擁し15万人の市民が暮らす狭山は、坂祝ほど一つの工場に依存しているわけではないが、それでも「関連企業や従業員の家族が納める税金を考慮すると、市の歳入およそ500億円のうち、100億円近くが自動車関係とみられる」(狭山市幹部)。

工場閉鎖を機に人口流出が始まり、縮小と衰退への坂道を転がることにもなりかねない。

■鉄も電気も作れない
加えて日本にとって苦しいのは、自動車のような工業製品を生み出すために欠かせない、エネルギーや素材にも脱炭素の枷がはめられようとしていることだ。

イギリスのジョンソン首相は10〜11月に開かれたCOP26(国連気候変動枠組み条約締約国会議)で、二酸化炭素を多く排出する石炭火力発電の全廃を訴えた。

発電量の3割を石炭火力に依存する、日本への当て付けも込められている。政府はすでに出力の低い石炭火力発電所から廃止する方針を決めており、山形県の酒田共同火力や、福島県の相馬共同火力が候補に挙がっている。

また製鉄業界では、大量の二酸化炭素を排出する高炉の閉鎖・休止が相次いでいる。日本製鉄は茨城県鹿嶋市、和歌山県和歌山市、広島県呉市、福岡県北九州市の各高炉を今後数年以内にストップし、関連会社も含めて1万人の人員削減を徐々に進める予定だ。隆盛を極めた「鉄の町」も、一つ一つ消えつつある。
(以下リンク先で)
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639042471/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:06:04.02 ID:bie+5DuZ0.net
だいたい会社はどんだけ儲かっても従業員の給料を上げる法的義務が存在しない時点で
会社の利益は従業員の利害とは無関係なことだし、労働者は会社の利益のことなんて考慮する必要ないんだわ
つまり「言われたことしかやらない」ほうが労働者の戦略としては正しい

逆に労働者は会社が赤字になろうが労働時間に応じて給料を受け取る権利があるんだから
「言われなくても従業員の側から率先して会社のためになることをやる」なんてのは
見返りが期待できないのに他人のために行動する畜群でしかない…

会社は労働者に対して基本不誠実に振る舞っているのだから
従業員も企業に対して不誠実な態度・振る舞いで報うのに何ら咎められる謂れがないわな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:06:04.24 ID:zjPoSCVG0.net
パジェロミニEVを作ればバカ売れすると思う、俺は買うぞ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:06:25.56 ID:3PwMYuD50.net
自動車部品メーカー都道府県ランキング

1位.愛知県:46社
2位.静岡県:14社
3位.埼玉県:8社

4位.神奈川県:7社
4位.広島県:7社
4位.福岡県:7社
5位.長野県:6社
6位.三重県:5社
7位.岐阜県:4社
7位.大阪府:4社

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:08:30.17 ID:duTSxllj0.net
内燃機関以外は、共通部分は多数有るかと

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:09:03.33 ID:eugsGzmZ0.net
あえて書こう
もう車を買う余裕もありません
車貧乏は嫌です
車社会には恨みしかない

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:09:19.51 ID:Fc5uGtGM0.net
共存共栄?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:09:22.87 ID:NiHvXm/N0.net
日本人は変化に対応できない民族なのバレてしまったから今からEVは無理だな
既存のシステムが崩壊した後に、「これからどうするか?」じゃなく、「どうしてこうなった?」という話を延々とやりだすだけな国民

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:09:50.49 ID:2JN0LFxH0.net
はいおしまい

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:10:05.02 ID:trNWF6UD0.net
今出回ってる車の補修部品作ればいいのでは
部品があれば昔のカッコいう車にずっと乗れるんだし

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:10:08.27 ID:UWr1jL9G0.net
今までボロ儲けしたんだから、良いやろ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:10:18.34 ID:eugsGzmZ0.net
>>8
先に充電設備を普及させろよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:11:47.41 ID:Z7VCjeIX0.net
EV化が一番意味わからんわ、絶対に環境に悪いだろ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:12:19.15 ID:Qocda2120.net
馬車から自動車への移行期とはちょっと違う感じだが似たようなものだろ。
時代の流れについて行けない者は淘汰されるだけ。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:12:42.07 ID:VjYlpbV80.net
>>5
エンジンがクソ複雑で無数の部品点数があるんじゃん

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:14:57.97 ID:fCTIs0t40.net
>>3
こんなのどうですか?
https://m.youtube.com/watch?v=-9AJZ-GwkSg

長澤まさみは非搭載だと思いますけど w

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:15:46.15 ID:/mnjkH2v0.net
みんなでウーバーやればいい

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:16:55.19 ID:aiStdnVX0.net
人口を減らすのを何十年も前から取り組んでるのにな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:17:22.81 ID:tlpvxDkw0.net
>>16
むしろ長澤まさm

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:18:15.51 ID:fNu/nkwB0.net
ヒュンダイで終了。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:18:42.01 ID:YZNK+eId0.net
いつまでも同じことやってて安泰と思う方がおかしい

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:19:05.26 ID:m9GZumpL0.net
>>1
>>3
まあもうすぐこんな風になる。
https://s.response.jp/article/2021/02/17/343207.amp.html
https://s-response-jp.cdn.ampproject.org/c/s/s.response.jp/article/2020/12/25/341659.amp.html

都内やガソリンスタンドが激減している地方都市なんかはこれで十分。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:19:51.02 ID:hF18/zRS0.net
>工場が閉まると、そこで働く人がいなくなり、下請けの仕事がなくなるだけではない。
>工場から別の工場へ部品を運ぶ物流業者、製品の保管場所を提供する倉庫会社、施設の
>清掃業者、従業員食堂や売店の管理業者に、備品・消耗品を納入する業者……
>それらが丸ごと壊滅してしまう。

いわゆる生態系の崩壊だよね。
温暖化で磯焼けが起きて、ウニもサザエも魚も
みんな消えるみたいな現象と同じだわ。

商売替えするしかないね。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:19:55.45 ID:0D/95V+R0.net
日本にはすでに、自転車や電気自動車を使った、排気ガスを出さない広告があるんだよな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:20:10.16 ID:0l7JqWP30.net
昔の炭鉱もこんな感じだな
今のトヨタのEV反対みたいに石油反対してたけど結局はどうにもならん

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:20:29.23 ID:e7IQFXTu0.net
>>4
今もうすでに
トヨタ絶好調の愛知で起きていること
 ↓

○.かつて日本一を誇った求人倍率が
今では全国平均レベルがやっと
【愛知の有効求人倍率 初めて全国下回る】で検索

○.2018年に人口減少県に転じる(2019年報道)
【愛知県人口減に転じる】で検索

○.かつて東京に次ぐ優良財政県だったのに
今は一人あたりの借金額では大阪府より多くなってしまった
http://area-info.jpn.org/DebtPerPop.html

○.いつの間にか地方交付税の不交付団体から転落(2019年発表)
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/349346.pdf  P9
地方交付税の交付を受けない不交付団体数(都道府県) → 東京都のみ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:20:40.49 ID:/cmdCfuK0.net
三菱に関してはEV化以前の問題だろ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:21:04.34 ID:DtbIM9WA0.net
ジャップは負け組貧困層

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:23:23.76 ID:hF18/zRS0.net
皇室叩きに、三菱叩き。
裏には、シナの反日分子がおるね。
セクトを特定し、粛清が必要だわ。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:23:46.58 ID:bs/QnDzQ0.net
EV普及する前に、リチウムが枯渇するのと違うの?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:24:27.51 ID:uUuVXcHE0.net
いい加減車検制度やめようぜ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:26:05.21 ID:m9GZumpL0.net
>>30
それ、クボタがやってる。
https://m.youtube.com/watch?v=BatwQi8cP1g

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:26:22.47 ID:2zeQB0v40.net
地熱がいくらでもあるのに、エネルギーがないと?w

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:27:11.12 ID:m9GZumpL0.net
>>19
まあ … 我慢しよ。そこは我慢しよ。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:27:18.91 ID:6pgfRvn/0.net
>>2
会社が儲かるから、社員の給料が上がるんじゃない
社員が足りない場合に、給料が上がる

給料が低けりゃ、社員がやめていく
そうでなければ、会社は給料を上げる必要はない

あなたの労働力は、市場経済の中で評価されているという事を忘れてはならない

あと外国人労働者を増やすのは、労働者の価値を下げる最も手軽な方法である

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:28:24.91 ID:o3BaXPEx0.net
自動車とジャップは心中
いざ世界の最貧国ヘ!
(´・ω・`)

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:30:23.86 ID:eRyzV4VI0.net
んを

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:31:07.28 ID:eWptkF1n0.net
もう
終わりだね

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:32:35.77 ID:HJJA/GIU0.net
>>1
御託はいい

売れるものを
効率よくつくる努力こそが
勝者だ

いつまでもこんなこといってるから
外交に失敗し事故を起こし
利権だらけで
原発を廃炉にできないんだ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:33:36.94 ID:HJJA/GIU0.net
不良債権を
いくつも増やすな

バカジャップ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:34:22.69 ID:CD291fBh0.net
女はお蚕様を育てて生糸を作って
男は蟹工船でカニ缶作る
これこそ古き良き日本だな
やっと日本を取り戻すの意味が解ったよ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:35:15.35 ID:bs/QnDzQ0.net
で、EV売れてるんだっけ?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:35:49.43 ID:NhqbxzIB0.net
欧州チャイナによる既存産業潰しなのに、真面目に脱炭素とか言ってるからダメなんだよ。
これは戦争なんだから戦わないと。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:35:49.64 ID:T4OCKioL0.net
貧困国家になりそうだな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:36:54.68 ID:QKY4Q+eC0.net
エンジン屋のうちの会社
お先真っ暗

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:37:02.77 ID:AujJ8zLt0.net
松下の後追いかけてるなw

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:37:16.72 ID:wJHeHF0k0.net
発電や蓄電にレアメタルや化石燃料使ってて
EV化にも同じ様に電気とか使ってるくせにエコだの言ってることの方がオカシイだろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:37:32.87 ID:Rvwo6mDf0.net
農業しろよ絶望工場とたいして変わらんよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:38:21.24 ID:AujJ8zLt0.net
>>47
原発がエコだと思ってるのが一番やべぇ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:38:24.23 ID:rXG9Nn++0.net
日本の高品質な鉄が使えなくなって、材料が錆びやすくなってる
環境対策で防錆性能の高い重金属を含んだグリースが使えないのに

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:38:49.05 ID:GO2T+g+Z0.net
>>1
何を今更
トヨタの社長がこのままじゃ大変な事になるとずっと言っているだろうに

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:40:19.96 ID:+BPBcadc0.net
テスラのフレーム造るプレス機ヤバいよな
ほとんど一体成型でフレーム修正もできないんだろうな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:40:59.46 ID:6HkjQEko0.net
個人的な感想に過ぎけれども
パジェロは2代目のメタルトップ仕様が
一番恰好良いと感じる

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:41:52.75 ID:CGpdwrpu0.net
んでバッテリーの問題は?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:44:23.22 ID:Rvwo6mDf0.net
農業はいいぞー

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:44:46.62 ID:2JN0LFxH0.net
日本人は昨日と同じ今日しか望んでない
今日と違う明日は要らない

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:44:49.16 ID:rXG9Nn++0.net
工数の削減はしょうがないにしても、中国で生産は首絞めるだけなのにな
日本も終わりだ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:45:09.14 ID:StuuwTVT0.net
トヨタグループが崩壊してしまう

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:47:03.04 ID:72cvhrKn0.net
コンビニも介護も運送も人手不足だから
そこで働け
日本は外国人相手に観光で細々喰ってく道を選んだんだから

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:48:22.67 ID:2T3CzCjN0.net
>>56
そんな事もねえっしょ。テレビが衰退してアマプラやネトフリが主流になりつつあんだし。ある点を境に需要が爆発するのも日本の特徴。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:51:23.68 ID:TC8NOkU90.net
>>31
そりゃ、シナEVじゃ車検通らないからなw
何かおかしな勘違いしてるようだが

そもそも電力インフラが、何千万台と夜間充電するのに持つのか?
誰が責任持って、物流止めずにEVなんとかするのか?現実的に可能なのか?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:52:32.82 ID:X6EmPL+i0.net
日本で愚痴ってないでもう欧米に言わないとどうしようもないんじゃないの

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:53:20.44 ID:orHeFVuD0.net
トヨタの輸出なきゃ日本ヤバいんでしょ?
今ですら衰退国なのにトヨタなくして日本どうなるの?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:53:34.97 ID:SBgmW/T+0.net
周回遅れ、アホ杉

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:54:37.84 ID:/DbDKaIi0.net
>>63
日本は観光立国目指してるんで何も問題ない

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:54:54.00 ID:tYwCnZQl0.net
まあ、80年代から続いてきた製造業の空洞化も、いよいよ根幹の鉄鋼や
ドル箱だった自動車にまで及んできたということで、最終段階やね。
かと言って、日本のサービス業は生産性の低い業界ばかりで、先が見えないねえ。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:56:12.86 ID:tYwCnZQl0.net
つーか、デトロイトで起きたことが起きるだけ。
どの国も経験することだ。今度は日本の順番が来ただけのこと。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:57:09.89 ID:8ltR7CI40.net
>>5
エンジンの次に複雑な変速機も要らなくなる

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:58:10.26 ID:SssLIAEm0.net
>>61
いずれ車検の基準の方が折れざるを得なくなるかもな

70 :c:2021/12/10(金) 00:58:18.87 ID:A3uTlHxF0.net
>>68
ソフト書かせたらいいやん

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:58:33.05 ID:P4yeWcGC0.net
>>63
トヨタは何でもできるのでまずは大丈夫
問題はトヨタが政治力を握るためにカルテル?にしている
マツダやスバルやスズキやダイハツ。自社でEVやHVが開発できない
途上国企業なのに、トヨタが政治力欲しいから活かしてもらってるゾンビ。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:58:38.95 ID:k4nu0Vxy0.net
>1
町工場の爺さんって技術力あるからモーターも作れるんじゃないの?
機械は補助金で

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:58:45.21 ID:cU4zhG660.net
>>8
明治維新しらんのかw

>>12
不要
自宅充電でまかなえる範囲でのみ
EVは合理的運用が可能

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:59:38.17 ID:k4nu0Vxy0.net
EVって言っても昭和からあるモーター

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:59:53.67 ID:0Tr/7Hx90.net
いまでも派遣ばかりや

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:00:07.77 ID:3UTG6gxm0.net
工場で働いてた人って次の仕事も工場勤務なのかな?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:00:55.86 ID:xT5OluAK0.net
いつまでも高度成長時代の産業構造じゃ滅びるのは当たり前
英米は情報産業とか金融で儲けてんだよ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:02:14.93 ID:uvb1i7Mz0.net
>>8
まるで太古の昔から日本は自動車作っていたみたいだなw
そこまで歴史はないだろう
トヨタだって元は豊田自動織機製作所だったから自動車を作っていたわけではない

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:02:19.94 ID:2T3CzCjN0.net
>>72
銀線を使った手巻きモーターとかチューニングアイテムを出しそう。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:03:14.24 ID:0sTlOwKz0.net
新たな分野でも今までの技術を活かせる素材造りをやれば良いだけだろ
長年培った技術だろうにその程度かよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:03:19.16 ID:tLTQyF8q0.net
つまり中国の五菱が世界のEVメーカー

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:04:41.07 ID:tLTQyF8q0.net
>>77
それ中国に吸収され始めた

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:05:44.28 ID:cU4zhG660.net
>>33
地熱なんか規模がしれてる

>>41
希少価値があるから高値のタラバガニを乱獲する馬〇小説
漁協権を設定して自分らだけが漁獲できるようにして
ちまちま取って高値で売るのが資本主義経営なのを理解できない低〇小説
そんな蟹工船をプロレタリア文学の金字塔などと崇め奉るパヨクw

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:06:53.28 ID:orHeFVuD0.net
>>65
観光ズタボロやないっすか
ちょっと色んなものに左右されて不安定でしんじられないっす

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:07:21.43 ID:NXxONeJE0.net
>>13
中東の石油ビジネスへの対抗

結局中国を養う結果にしかなってない🤤

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:07:52.81 ID:bs/QnDzQ0.net
ガソリン車以下の性能の車をガソリン車よりも高いカネ出して買うバカは居ない。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:09:47.48 ID:2T3CzCjN0.net
>>86
そのうちガソリン車には莫大な炭素税が加えられて一般市民は乗れなくなるよ。あえてそれをやるのも政治家の仕事だ。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:10:37.75 ID:MH7nO1Ou0.net
車の部品会社やってる人と公共事業に携わる会社やってる人と迷って後者と結婚した。正解だったかなw

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:11:32.49 ID:KHRddjvg0.net
【政権交代災害の意味】

現状、業界団体・大企業本社・金融・情報発信機能を人為的に東京に集中しあるいは移転させる途上国開発独裁モデルを取っているが
地方から東京圏への人口流入が長期的スパンで続く一方、東京の出生率は全国最下位で東京のGDPも落ちているデータが出たりする中
このままだと、日本は東京圏にのみ人口が集中し、地方はまばらに人が住むだけ、経済的にも日本全体として長期低落、という形で、東京圏1州のみの実質的な道州制が実現し、そのうち移民のが多くなる、という破滅的な最期を迎える

地方に人口が残っている間に、数か所の地方拠点を、東京同様の権限を持つ、道州制の州都として、そこから分散する形にすると、出生率の高い地域の人口が勝手に増え、日本の大体の問題は解決する
地方にミニ東京ができるだけ、という反対論もあるが、州域内では分散可能(逆に州域程度の規模じゃないと分散できない)という話もある
時代遅れの東京一極に引きずられて日本全体が沈んでいっていることから外科手術を行う、というものが政権交代災害だと思われる

お前のものはおれのもの、おれのものはおれのもの、というジャイアンみたいな奴が、国の心臓部に居座って、動かないまま国全体としては衰退していく、一方で、東京の中に居る人にとっては一種の利権だから自己改善できない
それを天災によって引っ繰り返す、にあたってのルールと見られるのが、政権交代で左翼首班政権ができると、その政権交代に関わった地域で大災害が起こる、というもので、長妻菅枝野江田のいる東京圏は大本命とみられる、ということ

政権交代災害が発生するのは、維新以降に優遇されてきた土地で
神戸→大きな兵庫県を作って、その税収を開港地に投下する形で、伊藤博文が作った人工都市
東北→東北の軍人さんが1940年体制による東京一極(西から東への財の移転)に加担

天の目的が一極打破なら、先にそれをやっちゃうと、政権交代災害の規模が小さくなりそう
首都移転しても、東→東で、東大の官僚により首都機能が温存された場合は、そこが狙われる、ということになる
ということは、首都は東→西に行き、その機能を弱体化させられて多極分散、が天の意図か

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:11:46.89 ID:uvb1i7Mz0.net
>>65
コロナ前でも国内通販のGDP程度しかなかったインバウンドw

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:12:33.10 ID:e7IQFXTu0.net
>>65
実際、大規模な工場でも働いてるのは
200人とか300人だからな

製造業じゃないけど物流でも
火事があった大阪の倉庫が3万uで従業員が100人だもんな

小売りや観光のほうがずっと雇用には役立ってるよ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:15:03.93 ID:bs/QnDzQ0.net
>>87
経済に多大な影響出るから、出来んだろうな。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:15:06.24 ID:jpvjbvOX0.net
>>90
観光業は安倍政権の国家戦略やで

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:16:47.24 ID:gQOHt4XA0.net
パジェロ?今はランクルだが

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:21:18.83 ID:cU4zhG660.net
>>91
どんな田舎だよ
俺は7000人規模の工場と
2000人規模の工場で働いたことがあるぞ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:24:15.11 ID:MTSHCbwb0.net
急速なEV化に伴う弊害は急遽強いられる製造拠点の大規模改革のみならず
EV車の維持は誰がどうするんだって話
車検や故障時の対応全てEV知識を網羅した者のみしか対応出来ないだろ
GS車主流の現時点の整備士高卒も多数だが急なEV知識勉強を強いて何割残るんだって話
増殖する一途の大卒の内何割がEV車維持すべく整備士選択するんだって話

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:24:18.13 ID:87+m446D0.net
ケケ中が悪い

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:24:43.04 ID:AaUlXTMg0.net
ミニ四駆も下らないパーツ沢山売ってるじゃん
EVの改造パーツを作れば良いよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:24:56.52 ID:/DbDKaIi0.net
>>84
安倍に言え

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:28:25.80 ID:P4yeWcGC0.net
>>93
そのうち農業になりそうだな。w

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:28:28.36 ID:n/mgIiGt0.net
EVでガソリンエンジン関係の町工場はみんな潰れる
自民党は本当にアホだな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:30:25.73 ID:P4yeWcGC0.net
>>98
BMWのi8のENERGY SPORTのi8とかなかなかだぞ。
国産のカッコ悪いEVとは大違いだ。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:32:23.13 ID:ZSER2ts10.net
愛知、静岡がヤバイのは、よくわかった

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:32:24.75 ID:IjHE2HpG0.net
>>96
新しい雇用が生まれてよかったじゃん

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:32:54.54 ID:4uAEAixk0.net
まあ作りにくい機械よりも作りやすい電機のほうが世界は欲しているよね
機械はメンテも難しいから嫌われても不思議じゃない
電機はモジュールごと交換するしかないから逆に楽

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:32:59.07 ID:OZrkIo3L0.net
時代の流れだから仕方ないよ
時代に逆らって成功する事なんてほぼないから
諦めて転職すればいいだけ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:33:52.27 ID:ZoUDz7Fz0.net
自動車絶望工場w
期間工〜

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:36:01.06 ID:7A1v9zmH0.net
逆にEV化で電気機械系のメーカーは儲かりまくりだけどな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:36:17.80 ID:DQurU+2j0.net
トヨタ関連で大量に使っている日系ブラジル人の後始末はどうするんだろうな
仕事が無くなっても帰国しないで犯罪爆増の予感

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:38:03.95 ID:3PwMYuD50.net
時間的に間に合わないのが確実ということと
政府はどこまで抱きかかえるか
落っこちる時が来た時には一緒に奈落の底まで落ちるのか
途中で放り投げて損切りするのか、覚悟がまだない
25年から30年の後半は相当荒れるだろう

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:39:24.47 ID:fIWdVSMY0.net
EVは静音、無音車か?
音で車に気づくのにボケジジイの乗ってる車に気づかなくなるじゃないか。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:40:14.08 ID:IqEfLy8+0.net
車だけいつもオオゴト扱いだな

これまでどれだけの業種、企業がITで消えたと思ってんねん

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:41:35.75 ID:1oVC5uQL0.net
自民党の日本安売りで円安になってるんだから車関係は儲かってるだろ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:41:41.27 ID:ABM9k7/q0.net
エンジン部品とトランスミッションの部品作ってる下請けは可哀想だな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:42:48.16 ID:PlRQs10A0.net
なんかズレた記事

売れない三菱・日産の話と工場移転のホンダ
EVと関係ない
内燃機関関係の下請けは大変だろうが

既に日産の下請けは長引く低迷で経験済
ホンダ系は日立製作所に引き取らせてリスク分散

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:45:58.28 ID:SssLIAEm0.net
>>100
それでも権益はがっつりと他国資本に押さえられてそうだ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:46:03.76 ID:4uAEAixk0.net
馬鹿がバイクを改造してうるさくできなくなると考えるとまずバイクから電動化してほしいわ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:50:51.32 ID:2T3CzCjN0.net
>>92
言うまでもないが段階的課税だ。たばこ税の段階的引き上げを知らん訳ではあるまい。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:55:35.02 ID:oE+HLC6R0.net
昔の良い日本が失われて、アメリカみたいになっていく(´・ω・`)

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:56:39.14 ID:2T3CzCjN0.net
>>117
バイクと物流を担う大型車両は最後まで燃油使用を許されるだろうね。前者は自動車と比較して圧倒的に燃費が良く、後者は代替する物がない (水素燃料電池トラック次第だが) 。もっとも大型のガソリンバイクなんかは高課税によって徐々に衰退するだろうから、最後まで残るバイクは 250cc 以下になるだろうけどな 。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:58:05.65 ID:oE+HLC6R0.net
いや、悪い中国をマネしたアメリカみたいになっていく、か(´・ω・`)

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:58:28.62 ID:06Go6X100.net
>>117
ほんとにうるせーよな、はよ事故って死んで欲しい

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:58:33.73 ID:EHiCP7tj0.net
バッテリーの開発で遅れをとったのがそんなに致命的なことなのか
なんかもう負け戦みたいじゃん

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:59:42.70 ID:pgO5i3eM0.net
>>85
ちゃうよ
これも中国への対抗だよ
石油精製はアメリカがトップだけど、成長が止まってんだよ
で中国は右肩上がりで2位
もう逆転は確実
だから潰しに行くんだよ
インフラのイニシアチブを自国に取り戻せるし一石二鳥なわけ
やらない理由がない

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:01:15.54 ID:2DV37dgP0.net
1万パーツを超える内燃エンジンをそっくりそのまま無くしますって言ってんだから
大量の失業者が出るのは当たり前の話

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:02:00.22 ID:ve7t+5C30.net
クオーツショックでスイスの時計産業に
壊滅的打撃与えた報いだろうな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:02:15.88 ID:AySnhwo20.net
>>117
パワートレーンのどこかにわざと音を出す仕掛けを作る奴が出てきそうな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:02:44.29 ID:MTSHCbwb0.net
>>104
EV車スキル持っていない雇用側の募集要項「EV車整備スキル」無いだろw
整備に十分なスキル有りと判断能力有る上層部が雇用側に存在していないのにw
庶民側つまり供給側が想像している以上に需要側は総じて物凄く混乱していると思うよ
半導体問題含めリーマンショック時に慌て生産拠点を外国へ遷し内需放棄した大企業は総じて先見の明無かった訳で
そんな大企業に日本経済を依存している日本の未来が以下自粛

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:03:24.92 ID:2T3CzCjN0.net
>>93
アレを持ち込んだのは、当時の菅義偉官房長官と公明党だよ。安倍はアホだから政権維持の為に公明党の選挙協力が欲しくて乗っただけ。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:04:37.17 ID:QBSoH/1j0.net
>>3
バッテリー劣化した中古を買ってくれるところがあるかだな、EVは
そこがガソリン車と違うところ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:05:06.81 ID:2DV37dgP0.net
>>104
お前、頭小泉進次郎かよw

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:07:51.83 ID:AmDMkpTb0.net
ユッダァアアアアアアアアアアアアアアアアアヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
金融あくぅううううううううまぁああああああああああああああああああああああああああああああああ

<◎>ロックフェラーDeath!

<◎>ロスチャイルドDeath!

<◎>モルガンDeath!

      ヽ  /
    \ /\ /
  -- /<◎>\ -- <ゴイムの皆さん今晩はユダヤ金融悪魔Death!
      ̄ ̄ ̄ ̄    ユダヤマスゴミ、ユダヤ工作員政治家、ユダヤ洗脳官僚を
 //TTTTTTTT\   総動員して日本を潰すユダヤ
/ /TTTTTTTTTT\   日本人は地球温暖化詐欺にだまされて死ねユダヤ
\/TTTTTTTTTTTTT\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     ILLUMINATI

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:09:33.91 ID:2T3CzCjN0.net
>>130
中古スマホがそれなりに市場形成しとるから大丈夫だべ。むしろ新品のバッテリーに交換してファームウェアをアップすれば元に戻ると考えりゃ良い事かもよ。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:12:27.26 ID:j515I3uO0.net
>>1
毛沢東の故郷で生産するとかいう所が、三菱らしいな
やらしさは変わらんな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:15:27.97 ID:gWHh4/aX0.net
ザイチョンも日本から流出すればいいのに

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:15:35.73 ID:EHiCP7tj0.net
>>128
現行の整備士がEVを勉強すればいいだけでは
てかそうするしかないだろ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:21:01.69 ID:FGZAcUcq0.net
なんで政治家は豊田章男みたいに嘘を嘘と指摘できないんだ?
バカなのか?
セクシー大臣なら分かるけど

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:22:41.51 ID:rlCBbdbG0.net
自治体は夕張化?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:24:26.94 ID:Pnn4NIZi0.net
欧州は自動車で日本に負けるからディーゼルで巻き返そうとしたが、排ガス不正で
とん挫。それで今度は電気自動車にかけようとしてるが、ドイツなんかは電力不足
で実際に電動化は難しいし無理にやれば電気をフランス辺りから買わなければならない
という矛盾。
慌てることはない

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:25:07.15 ID:SvMpHrmz0.net
しかし,パジェロとか
一体,どんだけ前の
クルマ持ち出すんだよ・・・・・・

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:27:46.19 ID:HDyVq/A80.net
>>128
電圧的にEVとHVは変わらないから
低電圧の取扱講習みたいのを受ければいい
というかそんなの既に各メーカーのディーラーはやっていると思うが

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:28:01.62 ID:HIHUaCG+0.net
一体化っていろいろ課題も多いから、少数生産、つまり高級車じゃないと難しいんだよね
部品を大量生産しにくい、再利用しにくい、メンテナンスで解体しにくい
再利用しにくいと廃棄に金掛かるし、部品を減らせば減らすほど悪くなったら、パーツの取り替えが大変で修理代が高くなる
解体したりメンテナンスするにはパーツが少ないのは重量的な扱いも含め作業が大変になりやすい

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:28:54.84 ID:PDV7iT1s0.net
水素自動車や燃料電池自動車にすれば問題無い

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:29:25.63 ID:EPcWfiv/0.net
自民与党による日本政府の方針だから仕方ないね
自民に投票した有権者を恨みなさい

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:29:35.27 ID:2T3CzCjN0.net
>>133 自己レス
モーターのベアリング交換 (又は注油) は必要になるな。しかしオイル交換は必要なくなるし、エンジンのカーボンスラッジ取りも必要なくなるな。カー用品店のタイヤ交換は残るか。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:29:45.20 ID:RJJW/mQY0.net
>>71
トヨタがなくてもいいやね
派遣切りだの下請けとか赤字らしいし

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:30:54.20 ID:EHiCP7tj0.net
バッテリーは電池式になるでしょ
充電式は実用的じゃない

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:33:00.06 ID:D9rrCQyy0.net
http://www.egpower.co.jp/wp-content/uploads/2020/10/img_07.png
エネルギーなら掃いて捨てるほど
鉄とアルミを電気で作っても溢れる位ある

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:33:43.04 ID:2L1zzOmt0.net
しょうがないからこれからはみんなで居酒屋切り盛りして生活してこうや
平均年収200万円の時代突入やね

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:35:43.42 ID:MTSHCbwb0.net
>>136
現行の整備士が止めて介護職へ流れる話有るんやで

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:37:43.36 ID:R8jJ6EZe0.net
多分EV車は個人的所有は無く人生終わりそうだ
仕事用のには入れるかもしれんが最後の型のガソリン車手に入れて数十年乗って終わるわ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:38:27.41 ID:2T3CzCjN0.net
>>147
全部電池式は厳しいかもね。とにかく重いから搭載位置次第で重心も高くなるし。全搭載電池の3割ぐらいは交換式にして、サブスクリプションでリースという手はある。これなら、ガススタ、コンビニ、ハンバーガーチェーン、何処でも扱えるが、まずは全社共通のエクステンションバッテリーの規格を作らないと意味がない。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:40:14.70 ID:zbBFtaXl0.net
庶民底辺を足切りしてきて今度は自分達に火の粉がかかってきてて焦ってて笑える
お前らに言われ続けてた言葉だ受けとれ→自業自得だばか野郎

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:41:01.04 ID:FEC2FYN40.net
地球温暖化の嘘が暴かれるのはいつ?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:41:37.21 ID:R8jJ6EZe0.net
2stのバイクとジムニーもまだ乗ってるしな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:41:54.40 ID:KJoMuzPc0.net
欧米なんてほったらかしてアジア中東アフリカ経済圏に
したらいいのになんで欧米の話なんて聞くんだ?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:44:10.27 ID:mTEDwD810.net
>>33
地熱が期待できる火山近くや温泉の近くは国立公園や国定公園に指定されている地域ばかりで、大規模な発電所とか開発出来ない。
あと、地熱発電絡みで温泉の湯量が減ったりしたら、地域経済が崩壊しかねない。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:47:04.91 ID:R0xo88KW0.net
岐阜に行けば抜け殻の工場やアパートが見つかるってことじゃん
なんか車以外の新しいもの製造しろよ
住むとこが即戦力なの強みだぞ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:47:42.28 ID:70Dnf9aE0.net
売れるものしか作らない興味がない
日本の産業は全部これ
んで黒船が来て全部ぶっ壊される
日本のプライドの残りカスみたいなトヨタもこれで終わりだな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:49:21.02 ID:VwsGWq2r0.net
産業が破壊されたら金融で儲けたらいいという人が必ず出てくるけど
アメリカの大手金融会社なんて真っ先にAI化して社員の大半をリストラした
発展途上国に投資した金は再度投資され肥大化していくだけ
投資している企業の社員ですら恩恵が無いのに国民に恩恵があるわけがない
額面の数字だけが肥大化してゆく

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:00:10.49 ID:D8Fy7T7v0.net
EV車の部品を作ればいいんじゃね?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:01:35.80 ID:trNWF6UD0.net
世界がEV化していくってんなら高品質の部品作れば需要はすさまじいな
ご自慢の技術力が生きる展開だ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:01:41.34 ID:vI0+FSFu0.net
車もシェアの時代

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:07:14.79 ID:YNAzdFWG0.net
たぶん電気不足でEV車買った奴は後悔するよ
ハイブリッドかガソリンが最適解だ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:07:50.98 ID:TZyE1POC0.net
>>148
山を禿山にしてパネルを敷き詰めたらだろw

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:08:34.97 ID:CjzvXenQ0.net
作ったって誰が買うの?
日本の出遅れEVなんて海外じゃ売れないし購買力落ちてる日本人は安い中国製に流れそう

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:08:49.69 ID:kNhkNbPl0.net
寄生虫ゴキブリ公務員

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:12:21.37 ID:/dtrdyMR0.net
PHEVが正解だろ

ガソリンだけとか電気だけとかどちらかだけに偏るのはダメ

あと都会人はもう車に乗るな公共交通機関に乗れ。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:14:29.17 ID:EHiCP7tj0.net
>>160
国民をトレーダーにして資産運用させればいい
損失出した奴は海外に出稼ぎに行ってもらう

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:15:13.56 ID:kNhkNbPl0.net
国税庁や総務省や厚生労働省等、「寄生虫ゴキブリ公務員の給与の決定権限無い省庁」による公表値では
民間平均年収は400〜450万前後
しかも国税庁は「税徴収の根拠」としてのデータだから現実の実態と連動した数値だよなw

方や、「寄生虫ゴキブリ公務員の給与待遇福利厚生の決定権限持っている人事院」によると
何故か「民間平均年収は700万前後」wwwwww
人事院は一般職国家公務員の給与を決定するための指標として民間給与平均額は「49.4万円」と算出

どこをどうやったら「平均値」がそこまでブレるんだろうなwww
あ、「恣意的に意図的にそういう数値を狙った算出方法」使えば可能だわな?
ちなみに「人事院は任意に民間企業を抽出して平均値を算出」してるのなwwww
「そもそもの話」、なんで「リスクや責任や成果を背負わされた民間企業の★平均★以上」をノーリスクでくすねる★大前提★なんだろうなwww
更に言えば「実態」に対する指標ってんなら「より納得されるであろう」●中央値●を出せばいいのに断固公表すら無しwww
・・で、よ?
当然税率や税額は「この寄生虫ゴキブリ公務員人件費予算を織り込んだ設定」にされてる、わな?
そんな「実態と乖離した分も織り込んだ税負担」てな負荷かけられて可処分所得減少、消費能力も削られてる一般民間人は
「限られたパイの中での取り合いで一部は肥え太っても、全体的なパイそのものはどんどん痩せ細っていく」に決まってる、わな?www
それを承知でガン寄生、正に「寄生虫ゴキブリ公務員」www

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:17:05.25 ID:4WITlEah0.net
全国に数多とある小規模で外人使ってるようなとこをうまくまとめさせられたらいいのにね

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:17:39.81 ID:kNhkNbPl0.net
ちなみに寄生虫ゴキブリ公務員のいう「民間準拠」てな「実態の民間景気」とは何の因果関係も無いんだよなwww
あくまで「比較対象に選抜された民間企業<だけ>の平均収入」であって「比較対象以外の」倒産、廃業、失業、一切関係無しwww
極端な例えで言えば「不況により民間企業の30%が倒産」なんつっても、
「当然そんな落ち目企業は寄生虫ゴキブリ公務員様の比較対象外」なんだから「寄生虫ゴキブリ公務員の給与算定には全く関係無い」訳なwww
更に言えば「絶対に廃業倒産は無い」てな超絶特殊条件を前提wwwwww
こんな異常な「民間準拠(笑)」システムを今迄容認黙認追認してきたんだから今更しょうがないわなwww
不況や生き残り競争で中小零細民間企業がバタバタ倒産したって「そもそもが比較対象外なら一切影響無し」www
むしろ生き残った企業はその分の需要を吸収してより業績上がるわなw
その生き残った企業「だけ」を比較対象にするんだから恒久的に上がり続けるシステムwww
極端な話、「民間失業率90%」であろうが寄生虫ゴキブリ公務員の給与には一切関係無いってな「民間準拠システム」
だって「民間の全体状況」には一切リンクしてない準拠システムなんだからしょうがないwww
「あくまで」比較対象(として恣意的に選定された企業w)に準拠するってだけなwww
要するに寄生虫ゴキブリ公務員的には「格差増大、二極化」大歓迎なのw
「弱小敗残側を養分にして更に増幅した勝ち残り側」を「比較対象民間企業」として延々と肥え太れるからなwww

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:18:06.61 ID:kNhkNbPl0.net
日本の中低所得層なんざ、よく「肉屋を支持する豚」なんて言われてるけど
実際は「養」豚場の豚、ですら無いからなwww
栄養与えられて肥え太らされてから調理される豚なんてまだ幸せだろうけど「それ以下」www
栄養すら与えられずガリガリに痩せ細らされて、殺してすら貰えずに生かさず殺さず養分だけ吸われてるのなw
寄生虫ゴキブリ公務員が笑いながら
「こいつ3日餌抜いたら鳴き声やばいわーwwwうけるーwww」
「じゃあ次5日抜こうぜ5日www3日でも耐えてんだから余裕っしょwwwなんたって納税は義務ッスからwww」
なんて構図なのなwww
マジ狂ってるよこの国www

各種極太付加手当、公共介護施設優先入居、ウハウハ年金
「民間の極々極々極々極々上層の一部」のレベルに「民間準拠」して全寄生虫ゴキブリ公務員に適用w
そもそもが「収入福利厚生が民間準拠」、でも「身分保障は景気税収に左右されない特殊な特権階級」
え?だったら「被雇用者」トータル待遇としては完全に「明々白々な優遇」された特権階級だよな?
まあ、空から金が降ってきてそれがまかり通るんであるならそれでいいと思うよね?
「そんな訳が無い」から当然その負担は民間に背負って貰いますってさw

民間準拠www
絶対に一切のコロナ影響受けない「民間」w
絶対に解雇されない「民間」w
絶対に景気に左右されずに毎年増収が確約されてる「民間」w
絶対に減収が無くボーナスは常に満額支給が保障(極々例外的に微小な減額のケースが稀にあるだけw)されてる「民間」w
絶対に戸籍がある以上は年功序列で号俸(収入ランク)が上がる「民間」w
絶対に退職金2000万以上支給される「民間」w
絶対に破綻しない年金(雲行き怪しくなった共済は即座に厚生に寄生w)で老後が完全保障される「民間」w
全国各地の税金垂れ流し保養施設が割安で使える「民間」w

そんな実在自体がファンタジー民間に「準拠」した「寄生虫ゴキブリ公務員待遇」を維持する為に
その負担を永続的恒久的に押し付けられて増税により益々可処分所得減って消費能力減衰させられる「低中所得層」www

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:22:52.13 ID:kNhkNbPl0.net
今後年末に向けて寄生虫ゴキブリ公務員以外の民間人の自殺や犯罪増えるだろうけど、寄生虫ゴキブリ公務員だけは安心安全!!

働いたら罰金 →所得税
健康なら罰金→健康保険
買ったら罰金 →消費税
持ったら罰金 →固定資産税
住んだら罰金 →住民税
飲んだら罰金 →酒税
吸ったら罰金 →タバコ税
乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 →入浴税
起業したら罰金 →法人税(但し自公ズブズブ大企業は優遇有、コネ無し一般個人起業家除くw)
死んだら罰金 →相続税
継いでも罰金 →相続税
頂いたら罰金 →贈与税
生き続けるなら罰金 →年金
老けても罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者

ここまで絞り取っておいて、生活破綻やドロップアウトしたら過去の納税からの還付は一切無く「個人の自己責任」www
これらの間接的影響で「可処分所得減少、民間疲弊、非活性化、消費不振による値上げ」→更なる疲弊スパイラル
方や、寄生虫ゴキブリ公務員→昇給賞与恒久増加も支給も保障
どんな優良民間企業であろうが絶対存在しないような税金原資の利権特権を無視した上での「特殊民間準拠」
その待遇維持の為の増税ラッシュ、各制度縮小削減、でも寄生虫ゴキブリ公務員の給与待遇だけは恒久上昇

「取られる時は皆公平に」、でも「●再分配は断固上級国民及び寄生虫ゴキブリ公務員最優先●」www

その上、「予算が充足して余裕ある状況」になったらなったで増税の口実が無くなっちゃうんで
寄生虫ゴキブリ公務員が毎日歯を食いしばって必死に無駄遣いしてドブに捨ててるんだよなwww
んで「皆々様の為の予算が足りないんで心苦しい限りですが増税お願い致します(ニチャアアアア)」www

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:23:04.08 ID:kNhkNbPl0.net
寄生虫ゴキブリ公務員の待遇上げ「続け」て、疲弊してる一般民間人の負担を上げ「続け」てりゃ社会の衰退当たり前www
ここまで波状増税してまで一切削らず最優先維持
(寄生虫ゴキブリ公務員の給与削る位なら増税してお前ら民間の可処分所得減らすわw)
されてる寄生虫ゴキブリ公務員給与に対して、

「税金寄生の寄生虫ゴキブリ公務員のボーナスが厚遇過ぎない?」
「いや公務員は基本給が安いから」
「そうかそれなら納得だわ」

「税金寄生の寄生虫ゴキブリ公務員の付加手当がお手盛り過ぎない?」
「いや公務員は基本給が安いから」
「そうかそれなら納得だわ」

「税金寄生の寄生虫ゴキブリ公務員の福利厚生その他優遇制度がお手盛り過ぎない?」
「いや公務員は基本給が安いから」
「そうかそれなら納得だわ」

「税金寄生の寄生虫ゴキブリ公務員の極太退職金がお手盛り過ぎない?」
「いや公務員は基本給が安いから」
「そうかそれなら納得だわ」

「税金寄生の寄生虫ゴキブリ公務員の高額年金がお手盛り過ぎない?」
「いや公務員は基本給が安いから」
「そうかそれなら納得だわ」

「税金寄生の寄生虫ゴキブリ公務員の業務内容や成果や生産性効率性等々と収入が余りにも乖離し過ぎてない?」
「いや公務員は基本給が安いから」
「そうかそれなら納得だわ」

「そもそもが民間準拠も何も実際の民間平均年収と寄生虫ゴキブリ公務員の給与が乖離し過ぎてない?」
「いや人事院の正確なデータに基いた数値だから。もっと言えば貧困国は年収100万以下とかザラだから」
「そうかそれなら納得だわ」


朝三暮四の猿以下の民間サンのお陰で寄生虫ゴキブリ公務員は今後も安心安全!!

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:23:52.25 ID:h+Ee7cuF0.net
3Dテレビと同じ
趣味で買う程度であって普及なんてするわけない
普及できるくらいならもうとっくに普及してる
できもしない仮定の話をするから頓珍漢なことになる

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:25:06.54 ID:kNhkNbPl0.net
市の職員数は★1万8762人★(2019年4月時点)。
連結売上高1兆円超を誇る★京セラは、市内で勤務する正社員が約2千人。★

正午。京都市役所近くのコンビニには、昼食を買い求める市職員の長蛇の列ができる。並ぶのを避けて他のコンビニを利用する人も多い。
「石を投げれば職員に当たる」。そんな言葉もささやかれる。
 市の職員数は1万8762人(2019年4月時点)。連結売上高1兆円超を誇る京セラは、市内で勤務する正社員が約2千人。
全国780万人の門信徒を抱える浄土真宗本願寺派の宗務所と本山の西本願寺(下京区)で働く職員は約520人。事業所として市の巨大さは際立つ。
 他都市との比較ではどうだろうか。市によると、人口千人当たりの職員数は11・3人で、20ある政令指定都市で熊本市や大阪市などに続いて6番目に多い。
予算に占める人件費の割合は政令市で3番目とさらに高くなる。

ちなみに京都市職員の平均給与は★ 711万円 ★だ。

 職員数は多めに映るが、市の担当者は「世界遺産や文化財を多く抱え、文化や観光、景観などの分野で行政需要が高いことが一因」と説明する。
給与は「平均年齢が他市よりも高い。そもそも公務員の給与は人事委員会勧告に基づいているので…」と歯切れが悪い。

ちなみに「平均年収=実支給額」じゃないからなwww
あくまで「最低保障金額」であって「各種手当コミコミの実支給額」はそれ以上w
え?それどこから出てるのかって?
当然負担側である生産層の民間人から吸い上げてまーすwww
そして吸い上げられた側は可処分所得削られて消費能力も軽減、お互い消費能力減スパイラルで痩せ細り続けてまーすwww
その状況ガン無視して肥え太るクソ豚の寄生虫ゴキブリ公務員www

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:25:43.41 ID:EPqEb30z0.net
そらもうテレビ生産止めた後の矢板なんてもう完全に死んでるからな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:26:19.66 ID:kNhkNbPl0.net
結婚だの子育て以前に廃業w
「民間では当たり前のリスクである減収・廃業」を「税金にたかって100%回避」してその負担を民間納税者にタカりながら
「民間準拠キリッ」とかくっそ笑えるよねwww
寄生虫ゴキブリ公務員サンさー、こういう生活リスク背負ってる人間から巻き上げて、かつ増税してまで
お前ら寄生虫の給与ボーナス維持って、流石におかしいとは思わない?
寄生虫ゴキブリ公務員「え、どこが?おかしいなら政治家になって変えればええやん」
寄生虫ゴキブリ公務員「公務員が羨ましかったら公務員になれば良かったやん」
寄生虫ゴキブリ公務員「公務員なら優秀だから民間でも結果出して生き残ってるけどな、廃業は民間サンの自己責任ちゃうん」

阿久根市長の竹原信一氏は家業の建設業を通じて、役所と関わる中で広がる官民格差を感じた、
竹原支持の市会議員は言う「市職員の家は豪邸、市営住宅はオンボロ」
その後市長に当選した竹原氏は市職員の年収を公開
260人の市職員の大多数54パーセントの年収700万以上、一方市民の年収は200〜300万
ある市民は言う「この辺は100〜200万が普通ですよ、それがさ、市の人達だけ700〜800取るっていう、それおかしいよね
ひまそうに座ってる自治労幹部
「市民と市職員の給与格差を持ち出すことは市長としてやるべきではない」
★阿久根市は日本の縮図★だ
「私の数年分の年収。下げて当然でしょ」
 6日午後、阿久根市役所を訪れた会社員の女性(61)は、昨年末に張り替えられた紙を見て、うなずいた。

 〈1億6270万円(正規職員数22名)〉。部署ごとに2007〜09年
度の人件費と職員数が並び、最後に〈皆様のお役に立つ職場作りに努めます〉とある。
「市職員の半数以上が年収700万円」
「立派な車や家を持っているのは公務員だけ」
 住民の多くは「官民格差」に敏感だ。

 市役所から5キロほど離れた山あいで十数頭の肉牛を飼育している寺地政文さん(74)が格差を感じ始めたのは、
竹原信一前市長(51)が09年2月、市のホームページに全職員の給与を公表してからだ。
「肉は売れず、数億円の借金を抱える仲間もいるのに……」。
県外にいる子どもたちまでも「不景気で帰省できない」と言い、今年の正月は孫にも会えなかった。
「とにかく格差のない阿久根にしてほしい」。その思いをますます強くした。

 市中心部の商店街。ある通りには15年前に27店があったが、今も営業しているのは5店だけだ。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:36:26.62 ID:UwHdw39l0.net
EVで軽自動車
EVでミニバン

オナシャス

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:38:34.52 ID:08tbwMkm0.net
エンジンは消えてくのかなー

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:39:53.36 ID:EcXlqdei0.net
これが現実です

「厚労省の職員は9割がmRNAコロナワクチンを接種していないそうです」

なぜでしょうか

安全なものであり、
射たないことが危険であるなら、

国民の健康を管理する省庁が真っ先に
接種完了していなければおかしな話ではありませんか?

なぜ射たないのでしょうか
内情を知っているから、ではないですか?

https://twitter.com/Awakend_Citizen/status/1468897328140812288
(deleted an unsolicited ad)

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:40:00.16 ID:WBJ7UYnh0.net
エンジンにこだわらずに工場建てろと言ったのに 遅れて仕事無くなるガラパゴス日本

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:42:02.90 ID:0QLBJRtW0.net
>>164
どんなに車が進化しようがガソリンMTが最高だよ
完璧に回転合わせればミッションも100万kmは壊れない
20万kmでクラッチ板交換すればいいだけ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:44:59.43 ID:jamczSk+0.net
>>35
社員が足りない場合は移民法で
安い賃金でこき使える人材が入るから
上がらないんじゃね
正社員は給料安くて嫌なら辞めろってことになるから
外人労働者の給料は安すぎるから
後から人権問題や
国際問題になりそうだけどw

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:45:15.04 ID:0jcSwotu0.net
>>126
エンジンが機械式時計みたいに高級品になるかもなあ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:50:27.12 ID:l+Rsgf7m0.net
沖縄県だけEV化させたらいいと思う

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:54:42.75 ID:Ll/GyhFH0.net
自民党を支持したんだから自助しろよw

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:55:40.98 ID:aJ1jvuqm0.net
>>186
そうなる頃にはガソリンスタンドなんかほとんどなくなってるだろうから燃料も簡単には手に入らなくなるな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:58:36.87 ID:TZyE1POC0.net
水素エンジンが来るから日本は大丈夫

EUの自動車メーカーは自縄自縛で壊滅
テスラはバッテリー製造部門だけ残る

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:03:50.89 ID:0QLBJRtW0.net
>>166
中華EVなんて怖くて乗れない
だったらチャリのがマシ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:04:43.27 ID:0jcSwotu0.net
>>189
ガソリンスタンドが県に数カ所にしかないガソリンサロンになるんだよ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:08:48.52 ID:kDkg+Jqt0.net
勝手にEVって言っておきながら、結局は他国を蹴落とす事しか考えていないイギリスなんて相手にしなきゃいいだけ。相手にするメリットも無いからな
温暖化なんて眉唾物。気候変動を人が排出する温暖化効果ガスが悪いと勝手に環境マフィアが言ってるだけじゃん
そんなヤツ等を日本は相手にしなきゃいいだけ。バカバカしい

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:11:28.06 ID:l+Rsgf7m0.net
石油自体が深く掘らないと取れなくなってきてるから
そろそろ終わりの始まりだったんだよ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:11:56.66 ID:w0ZO7c/q0.net
>>181
水素エンジン車は残りそう

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:18:05.54 ID:1N5XnOyy0.net
コンバートEVをどんどんやればいい

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:19:47.91 ID:cNsUhKWK0.net
車にかかる費用が高過ぎるから車は所有する時代からシェアする時代に変わる
EV化で増々その流れは加速するだろう

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:20:21.63 ID:TZyE1POC0.net
>>196
性能が知れてる
好きなデザインのクルマをEV化して長く乗りたいって場合だけだ
エアコンとかほぼ使えんだろうし

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:20:54.03 ID:xR4FMdMC0.net
>>84
宿泊施設を運営するなら民宿の様に、大した学歴も技能もいらない。
なので票田として優れている。誰でもできるから。しかも、Gotoの
様に補助金を撒けば簡単に宿泊需要を増大させ、経営者を儲けさせ
られる。
一方、重化学工業は選抜され教育を受けた者しか成れない。また、
補助金を投入しても他社や他国との競争に曝されるため、企業業績が
爆増するかどうかは非常に微妙で、しかも効果が表れるまでかなり
時間がかかり、従業員の票組織化は困難であり、票田として不適当

だから政治家は観光に力を入れ、莫大な補助金を投入し、観光立国を
目指すわけだ。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:21:27.29 ID:OeQTmxDR0.net
どんどん貧乏になるな日本
子供が生まれて育っても働く場所がないな
自動車産業の広告に頼ってる産業もお先真っ暗だな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:23:12.34 ID:3ATwiS570.net
>>166
日本人がヒュンダイに乗らないのと同じでそれはあり得ない

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:25:11.07 ID:RNV1NvED0.net
>>190
>>195
だいたい50キロ走って1回の水素チャージな。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:33:16.70 ID:iZgXyAzI0.net
>>197
中国でEVのシェアサービスは失敗して廃車の山を築いたぞ。
そもそも現行車のシェアサービスもそれほど上手く行って無いだろ。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:33:49.99 ID:w0ZO7c/q0.net
>>202
それレースの数字な
レースではフィットでもリッター3kg GT-Rなら1kgだ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:34:40.08 ID:1N5XnOyy0.net
>>203
まだまだ先の話だとは思うけど低価格帯での自動運転タクシーだったら
流行るだろうな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:34:45.19 ID:w0ZO7c/q0.net
訂正 kg→ km

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:37:23.57 ID:w0ZO7c/q0.net
水素エンジンで発電し走るシリーズ式HVが答えになるだろう

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:40:49.46 ID:0QLBJRtW0.net
>>166
首都高で1台火災起こしただけで物流は大混乱
安物EVが高速で5台燃えてみろ
物流止まって都民は飯食えなくなるぞ
マジで車だけは故障しないメーカーの物が最強

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:41:02.98 ID:TZyE1POC0.net
>>202
それはレースの時のやつな
乗用車として作られたら400`は余裕

>>205
シェアとか普及するわけがないのにな
シェアに馴染めるユーザーは居るだろうが少数だ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:43:37.38 ID:HDyVq/A80.net
>>205
それは交通インフラもセットでの話しだわな
EVだけですべてが変わるわけがない

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:44:24.11 ID:w0ZO7c/q0.net
>>209
さらにHV化で燃費は3〜5割増し

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:45:52.92 ID:cNsUhKWK0.net
自転車のシェアサービスは普及してる
自動車でやれない訳が無い
出来ない理由を考えるよりどうやったら実現可能か考えよう

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:47:24.13 ID:fI7+nfLd0.net
>>1
>三菱を代表する4WD車「パジェロ」は、'82年のデビュー以来この坂祝で8割が製造されてきた。
>しかし近年は年間販売台数が1000台を切るほど低迷し、'19年に国内販売を打ち切っていた。

東京モーターショーでは、まだパジェロがラリーで優勝した時の映像や コンセプトカーみたいな分解した模型みたいのを展示してるけどな。
まぁ もともと三菱自動車 自体がアレだから。

三菱航空機のMRJが事業凍結になってるが
アレが成功しそうになった時
自動車産業評論家たちは「航空機は 自動車で使う部品よりも遥かに多い点数、高い精度が求められ、また付加価値も高い。
自動車産業の裾野を構成していた部品産業 下請け加工の企業郡は どんどん航空機産業に取られていく。
そうすると もう自動車製造に使う部品が足りなくなり、部品企業の取合いになるだろう」
とか書いてたが、アア云えばコウ云う だな。

日本で家電 エレクトロニクス製造 造船産業が衰退するに従って
その下請け部品企業や下請け加工の企業は、自動車や医療機器や工作機械ロボットや建設・住宅関連の部品を作るようになった。
またゴーンショックで 斬られて日産の仕事が減った自動車部品工場は、今ホンダやスズキからの発注で大忙し という会社もある。
高齢化 後継ぎ不足で廃業する町工場が増えてるし、需給はさほど深刻でもない。
銀行員やコンサルより、寿司職人 植木職人の方が潰しがきくのと同じ。

EV化で 自動車の内燃機関が不要になったら、他へ移って生き残れるよ。
そんなに簡単に 全てEVに移行するとも思えんし。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:47:24.62 ID:6lMv2Zby0.net
シナクオリティのものしか作れなくなってるのに日本のメーカーなんてオワコン
あきらめて弥生時代めざせや

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:49:48.43 ID:mjT1Ko0j0.net
パジェロが消えたのはEVとは別問題
ランクルは相変わらず売れてるわけで

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:52:47.34 ID:pTx9XhRD0.net
内燃機関はガラケーと同じ運命を辿る
スマホ(EV)には勝てない
こんなデカい携帯持ち歩かないわと言ってた奴がEVを否定してるだけ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:53:26.06 ID:wtzkvuCd0.net
>>212
故障や事故の確率が自転車よりもはるかに高いからだろ
しかも、自動車の事故は死ぬ可能性や一生寝たきりの可能性が高い
シェアだと事故時の責任の所在が不明確

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:55:37.23 ID:6lMv2Zby0.net
いまのランクルっぽいのなんでオフロードなんて走れそうにないけどな
何で人気あるんだか

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:58:02.26 ID:w0ZO7c/q0.net
>>183
途上国は電気が足りないし
南米はバイオ燃料の内燃機関だからエンジンは必要

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:59:51.62 ID:bLMsMJJ10.net
EVが内熱機関に取って代わることなんてないから心配イラナイ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:00:31.53 ID:w0ZO7c/q0.net
>>216
充電に必要な電力量が違う
途上国はいまだに頻繁に停電している

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:00:50.53 ID:6A7EDl9T0.net
充電時間とバッテリーの安全性が担保されてからだわ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:01:10.78 ID:mjT1Ko0j0.net
>>217
事故率は自転車のが高いでしょ
数が少ないのに全交通事故の2割だよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:02:47.86 ID:nxv58lps0.net
生き残れないなら大人しく空き缶拾いすればええ

コロナの補助金で十分考える時間はあったやろうし

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:03:35.79 ID:pHNKc8d20.net
素朴な疑問だけど今EVを買ってる人はなぜあえて不便になるものを選ぶの?インセンティブはなにですか?
年々バッテリー劣化で走行距離が半減したり充電に毎回1時間とかちょっと考えられないなという印象です。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:04:43.47 ID:y89Sc5km0.net
10年後?

日本の自動車産業は、現在より繁栄を謳歌しているよ

欧州メーカーは判断を誤った結果、世界市場から弾き出され、その分を日系メーカーが頂いている

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:05:17.72 ID:bLMsMJJ10.net
不安を煽って売りつけようとするのは訪問販売のやり口
そんな詐欺に乗っかりにいくほど大衆はバカじゃないですよ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:06:24.22 ID:mjT1Ko0j0.net
>>216
スマホは駆動するためのアクチュエーターも冷暖房のための熱源も要らないからな
所詮信号処理と表示のための表示部だけ

駆動と熱は比較にならないほどエネルギーを食うし 必要なエネルギー量は基本的に減らすことが出来ない

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:07:04.30 ID:w0ZO7c/q0.net
車系YouTuberのメガネおじさんもEVに買いかえて後悔してる

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:08:18.78 ID:mVFmPItB0.net
無意味ワク珍にこれほど多くの人が騙されている現状を見れば、インチキEVにも騙されるのが見えている。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:08:36.43 ID:d9U7BXwh0.net
>>22
鳥山明にデザインさせろよな。もう少しマシになる。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:09:25.98 ID:fI7+nfLd0.net
>また製鉄業界では、大量の二酸化炭素を排出する高炉の閉鎖・休止が相次いでいる。

これは製鉄技術の発展や 価格競争力や
国内需要が低迷する中で、全て輸出だと輸送費も掛かるから ローテクな老朽製鉄所は閉鎖されても仕方ない。
全て脱炭素が理由でもない。

>日本製鉄は茨城県鹿嶋市、和歌山県和歌山市、広島県呉市、福岡県北九州市の各高炉を今後数年以内にストップし、関連会社も含めて1万人の人員削減を徐々に進める予定だ。
>隆盛を極めた「鉄の町」も、一つ一つ消えつつある。

これも石油製品の需要が低迷する中で、製油所の数を国策で減らしてるのと同じ。
しかも日本製鉄は、そもそも新日鐵と住友金属という巨体が合併して 重複する製鉄所機能が別々バラバラに在って非効率だったのを再編 再配置 集約・移転をしてきたし
更に日新製鋼や山陽特殊鋼など 高い技術を持つ名門を抱き込んで、適材適所の再編を進める一環。
鉄鋼業がイマイチになる中でも、最新鋭の製鉄所も幾つか新規開業してるよ。
インドやスウェーデンの特殊鋼の企業を買収したことで更に世界的な再編もしてるだろうし。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:09:55.67 ID:pTx9XhRD0.net
地主や大家が反対してるだけだな
EVになると駐車場に設備投資しないといけなくなり利回り下がるから
人類の発展より目先の金という欲豚たち

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:10:51.56 ID:d9U7BXwh0.net
>>8
日本は四季の移り変わりの対応で忙しいの

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:13:59.39 ID:TZyE1POC0.net
>>212
おまえが考えれば?w
他人に強要すんなよ

>>214
なにいってんのやらw

>>223
自転車の数が少ない?
世の中に自転車は持っていながら車のない家庭はあっても
車を持っていながら自転車を持たない家庭というのは少ないだろ
自転車は子供も乗る
自動車は子供は運転しない

それで2割なら自転車は自動車よりはるかに安全と言えるだろ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:14:31.83 ID:cNsUhKWK0.net
テスラ博士の電気の空気輸送をやれば充電なんてものはそもそも要らなくなる
世界のどこかに巨大発電施設を作りそこから世界中に電気を飛ばせば発展途上国でも問題なくEV化出来る

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:16:11.12 ID:W2K6/Fto0.net
>EV化

ぶっちゃけ、軽自動車のガソリン車が1番エコなんじゃ…

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:16:38.39 ID:DYhEFrSt0.net
そもそもEVが本命がどうかは無理

世界ではEVが普及しなさそうな国も多いし、トヨタのハイブリットが現時点で最適解って
説もある、そもそもインチキディーゼルの総括も出来ないVWなんかどうすんかね?

クリーンディーゼルの時にヨーロッパ行ったら連中はどう考えても空気が汚いって言ってたぐらいだし

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:17:05.77 ID:mjT1Ko0j0.net
>>235
お前の住んでる中国なら自転車の方が多いだろうな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:17:53.12 ID:w0ZO7c/q0.net
>>237
コンパクトHVがエコ最強

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:18:52.42 ID:cNsUhKWK0.net
本気でエコを考えるなら車そのものが不要という結論になる

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:18:54.58 ID:YA34/c4Y0.net
インチキヂーゼルを引き継いだ気違いEV   EU沈没

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:19:03.18 ID:2/Odn7/M0.net
>>218
オフロードなんか走らないからいいんだよ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:19:09.47 ID:DYhEFrSt0.net
トヨタはおそらくは全固体電池が本命と考えてるし
世界中で車を売ってるから絶対に電動化無理って国も知っている

その上でハイブリッドから水素燃料までフルラインナップで準備してるから

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:19:28.84 ID:w0ZO7c/q0.net
>>238
20年かけて世界の普及率5%だからな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:21:22.15 ID:+RWnLS1v0.net
個人が自動車を所有する事自体が問題ありまくり
SDGsだのほざいてないで、まず人口を減らせ
今の生活水準を落とせ、それで解決する物ばかりだろ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:21:35.32 ID:YA34/c4Y0.net
EUの前に中国が電気不足で転けそうだな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:23:21.54 ID:YA34/c4Y0.net
>>246
かけ声だけのSDGs なんか関係有るのか  

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:23:35.78 ID:pTx9XhRD0.net
車のさらなるイノベーションにEV化は必須なんとけど頭固い旧世代の人間には理解できないのかもな
自動車の究極は全て自動運転で事故の無い乗り物にする事だがEVじゃないと実現不可能なんだよ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:24:32.79 ID:XTSMSRWJ0.net
工場集約か

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:25:56.40 ID:mjT1Ko0j0.net
>>249
自動運転がEVじゃなきゃ無理って考えのが頭固くね?  そりゃ楽だけど

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:26:44.38 ID:tKcjr3Io0.net
>>249
自動運転で事故の無い乗り物にする事が
EVじゃないと無理なのはなぜ??

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:27:03.08 ID:YA34/c4Y0.net
>>249
辻褄の合わない訳の判らん事言ってる気違い登場 言ってる事のエビデンス提示してみろ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:28:26.14 ID:0KuLLd/80.net
裾野逃げてー

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:28:59.29 ID:6/OBDqof0.net
>>249
自動運転とEVは別物だバカ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:29:02.31 ID:y89Sc5km0.net
坂祝のパジェロ製造は老朽化だし、狭山工場は、寄居へ工場移転だからな

そもそもEVとは関係無い

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:29:49.82 ID:d9U7BXwh0.net
>>22
なんでやねん!って突っ込んだら倒れそうな車だな。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:29:58.26 ID:pTx9XhRD0.net
>>251
グーグルマップと車に搭載されるAIを連動させればより安全に確実な自動運転が可能だ
充電は運転してない間に車のAIが判断して一番近い充電ステーションで自動充電してくれる
オール電化だからこそ出来る技術は確かにあるんだよ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:30:59.56 ID:h/yQabBQO.net
資源の無い国が技術で世界と勝負してきたが、生産を中国に奪われた今 残るのは何も無い。

昭和の東京五輪から始まった経済成長は、令和の東京五輪で終演を迎えた。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:31:53.13 ID:d9U7BXwh0.net
>>23
いつの時代もそう。
江戸時代、馬を飼育していた業者も同じだろう。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:32:05.28 ID:6/OBDqof0.net
だいたい山手線などの電車(EV)の自動運転もこれからだろうが

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:32:28.21 ID:W2LXZo2X0.net
下町ロケットの佃製作所みたいな優秀な部品メーカーが、日本の自動車産業や日本車の高品質を支えてきたんだろうけど
いくらガソリン車より構造が単純な電気自動車でも、そんな日本ならではの強みを発揮できる部分は多々あるんじゃないのかね?
電気自動車が本当にどこの会社でも誰でも同じように作れる部品だけで構成されてるというなら
価格競争に巻き込まれて日本勢は死滅だろうけど、必ずしもそうではないよね?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:32:30.02 ID:410gncVr0.net
>>255
自動運転が前提のEVの普及だね
道路にセンサー付けて車と交信して走らせるシステム
アメリカ、ドイツ、中国は、そのインフラを作ってる
日本は何もしてない

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:33:08.72 ID:YA34/c4Y0.net
>>258
あのなー 人の命が掛かってるのだぞ そんな事は中国か北朝鮮で言っておくれ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:33:38.95 ID:mjT1Ko0j0.net
>>258
EVじゃないと実現不可能ということの説明になってないけど?
ガソリン車だってGoogleマップやAIと連動出来るし
自動充電が出来て自動給油が出来ないなんてことはない

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:33:47.25 ID:d9U7BXwh0.net
>>28
どの国もしんどいからコロナ禍やってんだよ。
ビジネスコロナ禍なの、お前には一生見えないだろうけどな(笑)

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:34:08.62 ID:iZgXyAzI0.net
先日、EVを買った人に話を聞いたら、ガソリン車に比べるとタイヤの減りが早いらしい。
何台も自動車を乗り継いでいる人なので間違いない。

別の人には太陽光発電について聞いたが、コンバーターの寿命は矢張り10年程度で、年々送電量が減っていてそれ以上使うと、ある日突然止まってしまうので交換したそうだ。
その人は震災前から太陽光発電をしていて、10年経ったのでコンバーターを交換したら30万円掛かったそうだ。
因みにこの人は、電子部品の会社に定年退職した技術者なので、電気やソーラーパネルについて太陽光発電のセールスマンよりもかなり詳しい。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:35:08.12 ID:d9U7BXwh0.net
>>31
車検信仰は、かなりのドル箱だから無理だろうな。
めちゃくちゃ美味しいし車周りはそれがないと食えない

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:35:39.88 ID:pTx9XhRD0.net
>>262
EVで必要になってくるのはIT分野の人材
より快適により便利にアップデートしていく

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:37:39.10 ID:mjT1Ko0j0.net
>>267
そりゃ重いし、低速トルク強いからな
道路の方もすり減るぞ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:38:23.18 ID:pTx9XhRD0.net
>>265
ロボットお掃除機を想像すればわかりやすい
或いは工場で稼働してるロボット輸送機でもいい
電気だからより手軽に実現可能

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:39:06.10 ID:mjT1Ko0j0.net
>>271
実現不可能から、手軽にトーンダウンしてない?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:40:55.61 ID:pTx9XhRD0.net
>>272
内燃機関は効率が悪過ぎる

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:41:08.65 ID:bLMsMJJ10.net
自動運転もEVとセットで語られてる時点で眉唾感があるな
センサーじゃ人間のような細かい融通が利かないだろ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:42:09.12 ID:YA34/c4Y0.net
>>270
従量税と操觚距離で道路補修費徴収だな  公平性を保たせるなら商用のトラック等も
一律に単位重量当たりの税額も揃えるやり方をさせないと駄目だな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:42:13.59 ID:AEw2vJf20.net
そして、会社たたもっかなー、ってときに中国人が買いに来る

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:42:54.24 ID:mjT1Ko0j0.net
>>273
もはや実現不可能とやらはどこ行った

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:43:11.77 ID:pTx9XhRD0.net
日本の地方はガソリンスタンドが続々の消滅してるが電気は全国津々浦々まで通ってる
自動充電する為に都市部のガソリンスタンドまで走らせるとかアホらしい

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:45:17.52 ID:pHNKc8d20.net
>>273
火力発電所も車のエンジンも最新型は熱効率50%程度で堂々と聞いたぞ。
発電所から末端のユーザーまでは送電ロスが発生するが。

280 :262:2021/12/10(金) 05:47:41.63 ID:W2LXZo2X0.net
>>269
まあそうなんだろうけど
中国韓国でも作れるスマホなんかも中身は日本製の部品や素材だらけだし、電気自動車もそうなりそうな感じがするんだが
まあいくら部品屋が生き残っても彼らの元締めだったトヨタ日産ホンダが凋落したら当然産業構造は大きく変わるだろうけど
かといって日本全体が炭鉱町やデトロイトのようにはならないと思う

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:47:46.12 ID:pTx9XhRD0.net
いつの時代も技術革新しようとすると既得権益の頭固い人間が邪魔をする
人類の発展より自分達の利益優先

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:51:56.61 ID:ijnJxkq/0.net
まぁバカな経営してるからな
あんなもんで半世紀食えたからな
さっさとクタバレ
クソ日本バカばっかだろ
まぁこんなクソ国どーでもいい

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:52:21.03 ID:cNsUhKWK0.net
>>280
トヨタが過去最高益を出し絶好調だったここ数十年間日本の経済はどうだった?
経済成長0で賃金も上がらなかったぞ
つまり自動車の会社が儲けようが潰れようが日本国民の殆どに関係ない

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:53:07.77 ID:bLMsMJJ10.net
>>281
人類の発展は人々の役に立つものが売れてこそですけどね
EVのような不便な粗悪品が売れるのは社会主義の末路を辿ることにしかならないよ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:53:14.38 ID:6/OBDqof0.net
このスレの主旨は
ホンダや三菱は海外が主戦場だから現地に工場を作るってだけの話だバカ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:55:23.28 ID:YA34/c4Y0.net
>>285
読みが浅すぎるぞ 低脳

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:55:33.76 ID:mvwxtLyX0.net
>>246
そこだよな
道路予算強制的に減らしちまえと

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:57:09.23 ID:WwSNE1TQ0.net
衝突安全性とか居住性とか変わらないから
エンジン回りだけじゃろ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:57:19.45 ID:7YG/5p3a0.net
エンジン、変速オイルが必要な部品が無いからDIYで整備できる範囲が広がるな。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:57:25.13 ID:pTx9XhRD0.net
>>283
自動車メーカーも下請けも派遣が居ないと成り立たないビジネスやってるからね
下請けなんて日本人がやらないような低賃金で外国人奴隷を連れて来て働かせてる

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:58:05.33 ID:6/OBDqof0.net
>>286
お前みたいな低脳に言われる筋合いはない
俺は曲がりなりにも栃木県の自動車産業従事者だ
もちろんホンダさんには世話になっているし狭山や小川や真岡にもお伺いしている

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:58:25.95 ID:YA34/c4Y0.net
>>288
自動車の構造を勉強してからしゃべって下さい。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:59:37.83 ID:giaw7faH0.net
>>284
ガソリンみたいな毒物をいつまでも人の暮らす場所で燃やし続けて
良いわけなかろう
いつかやめなきゃならん
それが今や

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:00:55.51 ID:B93ro/160.net
コイルが温まってきたとこだぜ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:00:57.84 ID:He59tyAC0.net
EV化を騒いでいるが、長距離走ると充電場所がない、高速のSA・PAにあってもせいぜい一基、
今でさえ休日は慢性的な充電待ちで渋滞、その上充電時間が長い。
 
高速のGSの利用台数を調べたら、どれだけの充電器が必要かすぐに出るだろうけど、凄い数が
必要なんじゃないかね、EV化なんて本当に普及するのかね。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:01:47.61 ID:6/OBDqof0.net
ホンダが宇都宮市と協力して宇都宮市街から芳賀の研究所までLRTを引っ張っている時点で
ホンダがエンジンを捨てる事はある程度読めていた

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:01:57.33 ID:9yWeqZAw0.net
そんな簡単にEVに切り替えられないぞ
地方で複数台車必要な所は所得も低いから軽も多いし
中古買ったりどうしよもうなくなるまで修理して乗る

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:02:45.70 ID:pTx9XhRD0.net
>>295
そこで無重力高速移動ですよ
車ごとあっという間に遠隔地まで運べる

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:03:57.00 ID:BwjumhU30.net
日本は電気の確保が先だと思います この冬でさえ足りないかも、なんて言ってるのに。
さらに原油ばかり騒いでるが、日本の発電の要LNG価格はこの1年で4倍になりました、
この先電気代が上がることはあっても下がることはないでしょう。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:04:18.66 ID:YA34/c4Y0.net
>>291
あーだから海外に会社が逃げてくの心配してたんですね 将来を危惧して
非常に狭い範囲での考察しか出来てないのですね
基本的にあなたがお世話になっているホンダ様はEVとは関係無くコストの
安い海外で製造する事を指向しており国内はばっさり切る決断をしています。
頭単純でめんどくさいから全部EVにします宣言して国内系列の反発を躱す
得意技を出してますよね

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:05:13.43 ID:pTx9XhRD0.net
>>297
当たり前だがEVが普及すればEV車の方が内燃機関車より安くなる

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:06:16.45 ID:6lMv2Zby0.net
>>291
お前みたいな企業奴隷は仕事なくなったら派遣奴隷でグエンのかわりにでもなれや

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:07:22.17 ID:SVPeH+tY0.net
さんざん搾取しまくって莫大な利益出てきた
トヨタは時代の変化に対応する投資もせずに
死ぬだけか

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:08:45.28 ID:6xKV2B9R0.net
昔の映画に出てくる炭鉱の町とかと同じだろ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:10:01.94 ID:9yWeqZAw0.net
>>301
当然いずれはなるが国が想定してるよりは遥かに時間掛かると思う

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:11:21.78 ID:rOxG5W9m0.net
輸出出来なくなるし、かといって今更やってもバッテリー調達がアレなんで延命策で中国合弁やるのかな
どっちにしろエンジン、ミッション周りの下請け工場は消えるしかねーわ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:11:54.91 ID:pTx9XhRD0.net
>>305
本気で国が普及させようと思ったら補助金出すよ
トヨタのハイブリッド売るためにエコカー補助金出したようにね

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:12:08.05 ID:pVcaVzU60.net
そもそも車自体売れない
若い奴は車なんて全く興味ないし
移動は自転車や公共交通機関で十分だし、ゲームやネットで家に籠る奴が殆どw

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:12:25.98 ID:uznSFHQd0.net
テレビ番組でパジェロ!パジェロ!って叫ぶバイト
した事あるわ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:12:47.29 ID:pYZj2wiM0.net
電車が見直される時代。
Eトレインこそが時代の最先端。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:14:20.15 ID:pTx9XhRD0.net
>>308
EVで今の若者もクルマというモビリティに興味持つと思うよ
最先端のガジェット機器になるからな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:15:19.74 ID:WwSNE1TQ0.net
>>308
路駐できなくなったからなw

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:15:32.89 ID:BwjumhU30.net
>>303
トヨタは投資はしてますよ EVは現実売れないから消極的なだけで

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:15:53.96 ID:cNsUhKWK0.net
>>310
不景気で治安悪化すると電車は怖いな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:17:11.02 ID:PyaWj9MX0.net
>>309
何それマジで?

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:17:55.37 ID:YA34/c4Y0.net
>>306
車が無くなる訳じゃないし必ずしもEVが残る訳でもないよ それぞれの変化に
個別に対応して行くしかないだろ 

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:19:14.66 ID:pTx9XhRD0.net
>>312
EVで全自動化されると行きたい場所に停めて後は車のAIが判断して近くの空いてる駐車場に入ってくれる
再び使うときはスマホでポチッと押すだけで駐車場から駆けつけてくれる

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:20:12.37 ID:RM/CmERM0.net
>>302
悪いのお
これから仕事だったのでid変わるが俺はトラックドライバー社畜なので仕事を失うことは考えられんのじゃw

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:21:20.76 ID:7IcxeZiY0.net
同程度に動くなら、簡素な作りなほうがいいんじゃね。
再雇用イコール派遣業な国にしちゃったから潰しはきかないけど

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:21:35.95 ID:oGofmKRd0.net
>>317
2020年にはそうなるって言われてたんだよね。5年前くらい。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:22:17.26 ID:MluHHL5q0.net
少子化で大成功やね。
要らないものは消えるのだけ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:23:17.60 ID:iZgXyAzI0.net
>>317
皮算用はそのくらいにして置きたまえ。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:23:20.97 ID:BwjumhU30.net
自動運転世界最先端のテスラでさえいまだに止まってる車にブレーキも使わずそのまま衝突してますからな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:23:45.22 ID:RM/CmERM0.net
運んでいるのも自動車部品ばかりではないからな
あと俺が消防団員になったキッカケは同じ町内のホンダ社員が急遽中国に転勤することになったからじゃ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:23:56.82 ID:YA34/c4Y0.net
>>317
あんまり遣るとナマクラ人間と惚け老人増やすだけだろ
案外世界統一を目指し皇帝の座を狙っている菌ぺー辺りがEV化を進めているのは
それが目的かもしれないな そう言う意味では岸田を早く退陣させて安倍さんを復活させ
日本の防衛力増強 特に核兵器保有徴兵制の復活を遣らないと駄目だな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:25:50.03 ID:oGofmKRd0.net
>>323
世界的にはウェイモ(Google)だろ?
テスラはオーナー使ってベータ版テストしてるようだけど。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:26:01.38 ID:O/X0LIrc0.net
何がEVだよ
一速半クラッチで滑らかに発進させエンジン回転数を読み切りスムーズにシフトチェンジしていく
これが車を操る醍醐味だバカ
モーターとかつまらん

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:27:42.83 ID:LPsCmW4K0.net
EVバッテリー工場ギガファクトリー建ててそこへシフトしていけばいいよ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:30:40.68 ID:RM/CmERM0.net
世間を知らないお前らをイジるのが信号待ちの楽しみだでなw

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:30:54.65 ID:bg0UlHU+0.net
こんな日本に誰がした

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:31:23.67 ID:WwSNE1TQ0.net
もうちょっとEVばッテリまわりがこなれて
モジュール化してきたら
エンジンまわりをモーターに交換するだけにならんかなw

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:35:51.83 ID:aYhM/dJy0.net
戦前の大艦巨砲主義と同じく時代を読み違えて敗戦やね

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:36:38.71 ID:rOxG5W9m0.net
>>328
中国のCATLとBYDに原料調達から抑えられてんじゃね
xpengの自動運転デモとか民主主義国家じゃ無理じゃね

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:37:54.01 ID:RM/CmERM0.net
真岡市はご愁傷さまだが我が壬生町は獨協医科大学とFANUC壬生工場で栄える町だからなw

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:41:31.46 ID:E2g1hYYi0.net
>>301
普及はしない
充電問題が解決しない限り

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:42:12.12 ID:BwjumhU30.net
>>331
中国ではすでにそうなってます、バッテリーモジュール、制御モジュール、モーターモジュールは市販されてますので
買ってきて貴方も明日から自動車メーカー。 

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:42:49.53 ID:ZcFpUceJ0.net
>>77
金融は納得いかんわ
あんなもの結局何も生み出さないじゃん

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:44:18.85 ID:pTx9XhRD0.net
>>335
ガソリンスタンドを作るよりEV充電端末を作る方が安くて簡単
車という概念を捨てて新しいガジェットだと思えばいい

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:47:48.37 ID:BwjumhU30.net
電気が無いのにEV推進

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:48:08.33 ID:DBWCnI2c0.net
EVのために火力発電所をフル稼働しなきゃだね

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:48:26.32 ID:iZgXyAzI0.net
>>338
充電器は寿命は短いし回転率は悪いぞ。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:51:21.55 ID:ZWh2REFu0.net
ホントに電気自動車がメインなんて
ありえるのかわからん。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:52:08.00 ID:oGofmKRd0.net
>>338
EV充電端末も積極的に利用してやらないと廃れるぞ。
家充電が安くても外で充電してあげないと。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:54:38.14 ID:ruQ0EE190.net
だからヨーロッパのバカどもの言いなりになるな

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:55:52.83 ID:RM/CmERM0.net
あと『壬生ソーラーウェイ』『エフオン壬生』などカーボンニュートラルに対応した町づくりも盛ん
壬生町はお前らみたいな低脳が住んでいる町じゃねえんだよw

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:58:35.12 ID:pTx9XhRD0.net
現実問題として水素ステーションを全国津々浦々に建てるとなるとまた巨額の税金投入する事になるだろう
電気充電端末なら極端な話個人レベルでも設置できる

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 06:59:58.05 ID:6jJNHOfi0.net
ハイブリッドが日本独占技術みたいなもんだから他所は効率悪くてもEVを押すしかない
日本は粛々とハイブリッドを推し進めるだけでいいんだよ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:00:37.33 ID:KrfyGzbq0.net
これだから自動車係の正社員にはならなかった
もう定年近いおじさん世代ならまだしも若年世代には地獄や

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:01:00.24 ID:HDyVq/A80.net
>>338
コロナ前までは無料もあったけど有料化してる
今後も値上げも検討しているから
充電スタンドからEVがいなくなっていくだろうね
>>341>>343みたいに
ただでさえ回転率低く寿命も短い充電スタンドなのに現状EVとPHVシェア含め1%
5倍くらいのシェアを広げないとかなり厳しいだろ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:04:00.46 ID:0jylhaJT0.net
>>79
ミニ四駆かよw

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:04:11.36 ID:cWRmMAub0.net
製造業も半永久的に金稼げる事業にすりゃいいのに
インフラみたいに

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:04:23.12 ID:Ul4SNO6X0.net
人生山あり谷あり
産業も山あり谷あり
衰退産業の皆さんには痛みをこらえてがんばってもらいたいね

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:04:40.90 ID:+5yga2ax0.net
EVシフトはEUの「自動車保護政策」との意見も根強い。
メルケル独首相、マクロン仏大統領が頻繁にフォルクスワーゲン(VW)やルノーなどのトップと同じ写真に収まるのは、自動車産業が屋台骨だからだ。
GDP(国内総生産)に占める自動車産業の比率は、日本は約10%だがドイツは15%。
雇用になると日本の12%に対してドイツは20%に近い。
EVへの移行は「雇用を30%以上減少させる」とも言われる。
だが、それを守ろうとすれば「レガシー(古い技術)」しか残らない。

「自動車発祥の地」は自らの不正で主力「ディーゼル」の信頼を失墜させ、HVも日本勢の牙城になった。
国家ぐるみで新分野を開拓しなければ日中韓に駆逐され沈没する。
まさに最悪のシナリオだ。
VWやダイムラーはEU最大の「雇用主」で「納税者」。
近い将来導入されるであろう国境炭素税なども、「環境対策」に名を借りた「保護主義政策」の典型とも捉えられるかもしれない。
(遠藤功治・SBI証券企業調査部長)

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:04:52.72 ID:pTx9XhRD0.net
極端な話、家のコンセントから延長コード引いて充電してもいい
それくらいEV充電の導入は容易いんだよ
それに比べてガソリンスタンドはどうか?地方は過疎化し続々と潰れていってる

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:06:59.11 ID:DBWCnI2c0.net
トヨタのハイブリッドの特許は切れてるから技術さえあれば作ること出来るはずだ、ヒュンダイみたいにさ。
EV推進国はパクる技術すらないのか?

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:08:10.64 ID:ZcFpUceJ0.net
>>344
いまだにコロナ拡大が抑えられず
ワクチン強制だ、そんなものに従えるかよデモだデモだ
を繰り返している土人大陸だと思ったよ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:10:07.76 ID:v5Gjm0Zh0.net
テスラを未だただの電気自動車だと思ってる日本人

例えるなら

日本車はガラケー以下
テスラは更に進化したスマホ


EVであるか否かは実はテスラにはあんまり関係ない。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:12:53.18 ID:RM/CmERM0.net
>>357
車がどんなに進化しようともただの移動手段は移動手段だw

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:13:36.50 ID:iZOPe1UE0.net
>>357
いかにもスマホしか知らないゆとり馬鹿が言いそうなセリフだな

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:14:15.94 ID:G5WpdTfv0.net
>>357
免許すら持ってなさそうw

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:16:27.45 ID:BwjumhU30.net
まったくその通り テスラを車として考えるからいけないんだよ
新車で屋根取れるぐらい気にするな

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:16:33.67 ID:pTx9XhRD0.net
>>358
ただの移動手段から最先端のガジェット機器になる

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:18:27.43 ID:RM/CmERM0.net
>>362
俺みたいに信号待ちでスマホ見りゃ事足りるだろうが低脳w

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:20:07.42 ID:UUewG2fC0.net
朝から荒ぶってるのは自動車産業従事者かね
まだ2-3年くらいは大丈夫かもしれないけどこんなとこで油売ってないで転職に備えておいたほうがいいよ
200万くらいのEVが出てきたら一気に終わりが訪れるから

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:20:44.13 ID:pTx9XhRD0.net
>>363
そんな時代は過去になる
自動運転で運転することも無くなるから常に窓には大きなスクリーンモニターが表示されてる

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:24:16.55 ID:5h3vuWvB0.net
>>365
そう言うのドラゴンボールでもやってた、流石だなあ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:24:17.90 ID:kDPkq4aY0.net
EVの部品作りに移ればいいだけの話
時代の変化に追いつけないゴミは廃れる、それは今も昔も同じ事

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:24:28.18 ID:RM/CmERM0.net
>>365
一昔前のSFかよ低脳w

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:27:16.21 ID:nVr+yI4+0.net
10年後にはいい感じに廃墟化するかな

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:28:03.70 ID:IvHYd0TT0.net
>>353
まずはディーゼル詐欺の責任とらせろよな。

結局、環境なんか適当な理屈で、実質ヨーロッパの車会社保護装置というのが丸わかり

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:28:54.77 ID:O/X0LIrc0.net
何がガジェット()だよバカ
運転に必要なのは速度計やタコメーター等の計器類だどアホ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:28:58.92 ID:DBWCnI2c0.net
発電量も充電設備も足りてないのにEV厨がまたネットで暴れてんなw

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:29:26.43 ID:tNq0BBNp0.net
>>364
絶対出さないで
充電設備で金持ちの車が待たされるジャンw

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:30:37.51 ID:wkkAca/40.net
>>346
自宅にEV用充電コンセント設置は10マンもかからん

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:31:07.13 ID:u4HD6L8k0.net
EV移行は、世界の決定事項だからね
日本メーカーが何を言っても変更しませんよ?
そして、主な自動車メーカーは、大きく変化すると予測されています。
日本自動車メーカーが、世界でも大きな販売シェアがあったので、下請けの日本企業に仕事がきてたけど
海外の自動車メーカーが主役になると、高い高い日本企業の製品なんて、海外メーカーは誰も買わないから、ご覚悟を!!

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:31:33.61 ID:RtsRhHV10.net
日本の他の町は既に過去にその大打撃を受けてたりするんだよ。自動車だけ優遇しろと?時代に乗り遅れるのが悪い。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:31:47.66 ID:2L4dOOH10.net
EV化反対した所でガラパゴスだしな
変化である

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:32:18.17 ID:RM/CmERM0.net
いくらITが進化したところでだ
低脳のお前らは自分にとって心地良い情報しか取得しないし
ソレが世の中このザマなんだろうがw

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:33:18.19 ID:2L4dOOH10.net
近所のガソリンスタンドが大幅リニューアルしてるけど先細りが約束された業界でよくやるわ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:33:36.02 ID:MluHHL5q0.net
>>368
現実見てくれお爺ちゃん。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:33:49.83 ID:pShXs5N60.net
時代の流れだよ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:34:12.68 ID:oGofmKRd0.net
>>374
自宅の壁設置ならね。ガレージじゃないとケーブルも外に繋ぎっぱなしできないがな。
集合住宅駐車場や公共のEVスタンドは10万円じゃ無理。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:34:18.07 ID:Xl0vgJdJ0.net
EV化も合理化の一種。
何でもかんでも合理化してしまうと状況の変化について行けなくなって危ない。
それを狙っているのかな?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:35:32.91 ID:RM/CmERM0.net
>>380
ジジイでホント良かったわ
この先のさらに過酷な現実を生きなくて済むからなw

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:35:41.66 ID:BW7sX1zW0.net
あきおくんが雇用を守るって言ってた

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:36:14.91 ID:DBWCnI2c0.net
そんなにEV普及させたいなら原発あと10基くらい新設しないとな

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:36:37.52 ID:mjT1Ko0j0.net
>>365
モニターだけじゃ移動がすごく詰まらなくなるな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:36:47.07 ID:2L4dOOH10.net
車?
モヴィリティと呼べよ古臭いw
スマートフォンと連動する車輪付いたガジェットだ
全て電気で動くべき

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:37:22.36 ID:HdnS2+UE0.net
EV化は単なるやるやる詐欺

技術も実力も必要最低限のはるか下方

結局出来ずに先送りを続けるだけ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:38:27.00 ID:2L4dOOH10.net
>>384
過酷?
統合された夢の世界だぜ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:39:14.66 ID:x91EWZOs0.net
>>337
金融なんてかわいいもんだぜ。
金だけじゃなく尊敬まで集める
世界3大サギ職業は
「アイドル・宗教家・文系教授」や。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:39:20.34 ID:HDyVq/A80.net
>>385
守るというか攻めだけどな
フルラインナップでの雇用維持な

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:40:29.87 ID:wkkAca/40.net
>>382
EVスタンドってなに?
駐車場があれば充電できるようになるのに

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:40:35.14 ID:pTx9XhRD0.net
EV化が本格的に進むといよいよタイヤが要らなくなる
EV用に作られた道路インフラによってリニアモーターのような移動になってくる

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:41:44.76 ID:C0Enag0Z0.net
EVは廃車の解体作業で廃バッテリーが爆発して火事になってCO2を撒き散らすと予想。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:41:46.97 ID:w0ZO7c/q0.net
20年かけて世界シェア5%のEVに全フリしろとかアホとしか

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:41:52.51 ID:OSqRJSDJ0.net
同じ自動車でもアフターサービス関係なんで、定年までは余裕こけるかな。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:42:18.66 ID:oGofmKRd0.net
>>393
ポール型の充電器、テスラのスーパーチャージャーみたいなやつの普通充電バージョン。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:42:29.46 ID:DBWCnI2c0.net
>>394
おめでたいなw
というか頭大丈夫か?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:42:37.54 ID:x91EWZOs0.net
>>351
おまいらがiphoneやibook買うから
日本成長のインフラ格だった電気メーカーが
衰退したわけですよ。で、トヨタより
安くて品質良く可愛いアップルEVが
販売されたらすぐに乗り換えるんだろ?この国賊めがw

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:43:10.57 ID:1u8gbo/H0.net
しゃあない切り替えていけ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:43:24.52 ID:pTx9XhRD0.net
>>384
スマホが扱えるならそんなに難しいものじゃないよ
全面の大型スクリーンはスマホと同じくタップで操作出来るから
あと声でAIに指示をしてもいい
今よりかなり楽になるし何より自動運転化は田舎の年寄の為にもなる

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:44:41.07 ID:oGofmKRd0.net
>>393
充電設備にどんなのがあって、いくらくらいするかはここ見るとわかりやすい
https://ev-stand.jp

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:44:57.73 ID:w0ZO7c/q0.net
>>394
SF映画の観すぎのようだな

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:45:36.24 ID:wl7JYY4T0.net
EVがメインになったとしたら産油国もダメージ負う?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:45:43.55 ID:RM/CmERM0.net
>>390
統合?
夢見る低脳の言うことはほんとワケワカラン
クスリでもやってんのか?w

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:45:47.12 ID:/XOOzUva0.net
愛知出身だけど公立名門の旭丘や岡崎と私立トップの東海の連中は東大にかなり進学していてトヨタなんかには就職しないからな
そのレベルにとって自動車メーカーは眼中にない
進んでトヨタに就職したがるのは向陽や一宮明和クラスの公立から名大名工大に進学したやつら
私立勢だと滝や南山の連中もトヨタは相手にしていない

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:47:18.21 ID:w0ZO7c/q0.net
>>405
産油国は投資事業ばかりしてる

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:47:39.74 ID:Gm4tSHIt0.net
さ…坂祝町

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:49:00.25 ID:3RSUcPk+0.net
日本でEV普及なんてすぐにできるわけない
できても10年以上は確実にかかる

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:49:03.85 ID:x91EWZOs0.net
>>372
EVが安くなれば庶民はそっちに流れる
運命なのよ。発電所なんて火力でつくれば
話は早いわけで。まあCO2削減には
ならないけど、庶民には知ったこっちゃ
ない話で、安い方買いますというだけのこと。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:50:17.82 ID:x91EWZOs0.net
>>385
世界「雇用を守るじゃなく環境守ると
   言ってくれないと話聞かないよ。」

あれは失敗演説だわ。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:51:35.52 ID:bcz/Ee9r0.net
外国の安い奴隷使いますって話やん
焼き畑農業みたいやな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:51:44.42 ID:RM/CmERM0.net
>>411
税金ジャブジャブのEVを安くするには
各種給付金を廃止してもっとジャブジャブにしないと無理ですよw

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:52:19.44 ID:O/X0LIrc0.net
車を操った事がない世代が増えると車をファミコン化させようとする
悪いけどそんなの車じゃ無いんだわ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:52:41.53 ID:bcJ72dSR0.net
みんなUberEATSとユーチューバーになればよくね(笑)

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:53:12.73 ID:x91EWZOs0.net
>>405
負わない。発電でまだまだ原油使うから。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:54:57.97 ID:e2rHDpO80.net
車検制度がある以上ディーラー切り捨ててもシロアリ公務員は生き残るのだ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:55:43.01 ID:w0ZO7c/q0.net
>>393
埋め込み型とかコストかかる上に危険

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:57:11.92 ID:rxI02q8v0.net
>>397
東大卒でエンジン設計してたような超エリートがそういう方面にも降りてくるで

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:57:35.89 ID:RM/CmERM0.net
と思ってスマホで調べたら
来年度からEV購入補助金最大80万円に増額だってさ
よかったなEV厨w

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:58:57.49 ID:x91EWZOs0.net
>>414
今、テスラが460万円〜という感じで
価格落ちてるのよ。でカローラが
200万円〜でかなり差が縮小したから
こういう話になって来たわけです

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:59:36.98 ID:gREPshJZ0.net
>>420
そいつらが全然関係ないマネジメント側に天下りしてきて
現場をめちゃくちゃにしそうだよね

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 07:59:45.04 ID:NAWkq0PU0.net
いい流れだ
護送船団方式はもう終わり

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:00:07.39 ID:R+dhwotS0.net
これは仕方がない
産業革命でもそうだった

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:00:29.51 ID:HDyVq/A80.net
>>411
FreZe Nikrob EVや宏光 MINI EVの低価格EVは急速充電対応されてないらしいけど
多少の安全性が劣ったり使い勝手の縛りがあっても大丈夫な人は別にEVにしたらいいよ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:00:42.47 ID:x91EWZOs0.net
>>407
科挙偏差値カルトの文系脳のみなさん
おはようございます!

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:01:00.64 ID:w0ZO7c/q0.net
>>411
初代MIRAIは補助金など全て利用すると270万で買えたとか
それでも売れなかったけどな

現行型は岡崎五郎やイギリスの有名モータージャーナリストのジェレミーが乗っている

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:02:05.92 ID:9cizNPUj0.net
ヤバすぎるも何も既定路線やろアホか

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:03:59.09 ID:YSlZu7LL0.net
燃えた時の消化方法も、周り囲って簡易プールみたいにして水浸しとかになるんかな…

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:04:52.69 ID:ADdhC8T30.net
>>428
EVは充電時間が長過ぎる
出先でバッテリー残量が無くなったら数時間足止めだろ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:05:55.36 ID:1tmkJH5O0.net
ハイブリッドがもっと高性能になればのう
限界かな

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:06:23.20 ID:RM/CmERM0.net
自動車税もEV優遇に改定してくるだろうし益々EV厨良かったね
もちろん自家用車は買ってナンボだからな?w

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:07:03.11 ID:BdBq6RxW0.net
>>2
自分のことしか考えないお前さんみたいな奴は
社畜以下の犬畜生と古来から言う

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:08:17.76 ID:ADdhC8T30.net
結局今から買うならトヨタHVがベストなんだよな
燃費良くて壊れなくて便利

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:08:47.61 ID:BdBq6RxW0.net
>>428
近所に水素スタンドがあるからMIRAI欲しいんだよね
欲を言えばミニバンがあるとありがたいんだけど

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:09:54.35 ID:RwpYwkUm0.net
>>407
東大理系院卒はトヨタばかりなんだが

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:11:38.77 ID:w0ZO7c/q0.net
>>432
多分実燃費リッター40kmの車出てくるよ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:12:24.51 ID:RM/CmERM0.net
俺は逆に次はスイスポMT買って自分の中のエンジン車の歴史を終わらせようと思っているよw

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:14:03.42 ID:w0ZO7c/q0.net
>>436
現行MIRAIはレクサスのLSより快適らしいね

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:14:08.55 ID:RwpYwkUm0.net
【COP26】新車販売の完全EV化に署名しない国 日本、ドイツ、中国、アメリカ、フランス、イタリア、ロシア ★3 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637033928/

現実問題そんな簡単にEV時代は来ない模様
EVは政治的ポーズの意味と意義しかないのでは?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:14:20.69 ID:rOxG5W9m0.net
>>438
アクアで期待してたけど残念やったな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:14:27.28 ID:RM/CmERM0.net
BRZも魅力的だが使い勝手を考えると悩みどころなんだわw

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:15:38.56 ID:jwQzX0H40.net
>>13
内燃車製造ではいずれガラパゴス化する
むしろ欧州の脱炭素に付き合ったのが失敗
脱炭素の義務に加わらずEV車や部品を作れればベスト
それをやれるのが中国

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:15:46.50 ID:dBLo7Ne00.net
>>26
名駅、栄あたりで風俗客と言えば名古屋市役所職員、トヨタ、中電社員と決まってる。
あいつらの我が世の春も終わり。
四季は移ろうのだ。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:15:49.70 ID:ADdhC8T30.net
>>441
トヨタの判断は正しかったな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:16:12.57 ID:+yRfGpr00.net
エンジン音が消えて静かになって良いことばかり、ガソリン車は製造から20年超えたら車検禁止すべきだな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:16:33.73 ID:dBLo7Ne00.net
>>407
友だち滝だけど名古屋市役所行ってるよ。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:17:42.55 ID:gtQFwJZV0.net
EVの先を開発しようぜ。
小型原子炉だろうな。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:18:11.58 ID:dBLo7Ne00.net
>>400
iphoneなんて高くて買えない。
ファーウェイだったけどOPPOに買えたわ。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:18:32.95 ID:x91EWZOs0.net
>>440
水素の燃料電池車は素晴らしいのだが
ガソリン車と長所がかぶり過ぎてるのと
水素ステーションのインフラ投資が巨額
になるのでガソリン→水素という
流れにはならんだろね。
ガソリン→EV→水素という流れが
やはり技術的な正常進化かと。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:19:01.99 ID:QjWHsUYm0.net
愛知県が愛無県になってしまう🥺

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:19:10.26 ID:rrGPm14v0.net
モーターなんて輸入品でいけるだろ
中国との距離を考えたら国内向けの受注も中国で作った方が良いって言い出すかもな
日本はバカだからやっちまうぜ
そして日本人は仕事を失う
江戸時代の方が生産力あったんじゃないのか?w

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:20:13.90 ID:w0ZO7c/q0.net
>>442
高効率エンジンをマツダから買えば良いよ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:20:21.82 ID:ADdhC8T30.net
>>447
車もだが、問題はバイクだろ
車検のないバイクとか毒ガス爆音製造機だから

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:20:23.15 ID:VOwClCmq0.net
今日本の電力構成は8割が火力
今日本の電力構成は8割が火力なのに脱炭素でEVとかあほらしい

おおざっぱに言ってしまえば
EVで走る電力の8割は炭素排出して得てるのに
EVはクリーンとかさぁ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:20:33.96 ID:VV6Wn6Gl0.net
事業の切り替え後できない無能が滅びるのは当たり前やん

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:24:05.83 ID:ADdhC8T30.net
>>451
東京などの首都圏は水素のみ
田舎はガソリンもOK
こんな感じだろうな

実際近所に水素ステーションあるからミライ買うか迷ってるわ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:24:19.48 ID:N20ynvJm0.net
>>451
水素そのまま使うよりe-fuelのほうが取り扱い楽そうだけど

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:24:36.17 ID:kdIPkVZg0.net
>>1
ヒュンダイビジネスが嬉しそうだなw

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:24:48.32 ID:w0ZO7c/q0.net
>>453
モーターなんて工業用ロボットが作ってるから
チャイナから買うメリットなんてない

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:25:10.91 ID:x91EWZOs0.net
>>453
もう仕方ないよ。
トヨタも日本愛国のふりしてるけど3日前
くらいに新電池工場のアメリカ建設を
発表したから。
「自己愛>会社愛>国家愛」という
現代日本人の優先順位を誰も批判できない。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:26:10.19 ID:kdIPkVZg0.net
>>462
五毛はその方針で煽ることにしたの?w

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:27:45.07 ID:qg24GooK0.net
ついて行けない者は置いて行かれる、すべての職種がそうだから車だけじゃない

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:27:47.63 ID:qdll1iug0.net
日本はロシアをそそのかして欧州侵攻を後押しすべきだなw

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:27:57.01 ID:Jby8Nd/W0.net
国がなんかせんとヤバいよ
自動車部品作ってた会社が生き残りかけて他業界に進出するからみんな他人事じゃない

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:27:59.17 ID:xGLx/IR60.net
evて夜間に家でフル充電するから
出先で電池が切れるてありえないんだけど。
何で嘘を平気でつく人しかいないの?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:29:45.93 ID:u4HD6L8k0.net
>>466
世界 VS 日本の戦いなので、日本政府ごときでは何もできないよ
日本ごときがクソ生意気と世界の大人達から言われるぐらいだろ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:29:52.10 ID:QGytCQCR0.net
世界の征服者であるアメ公ですらEVシフト反対してるのに
日本は何に追随しようとしてるんだ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:30:31.27 ID:RM/CmERM0.net
こないだNスペでホンダが開発を進める全固体電池が映っていたけど
お前ら低脳だから見てないだろうなw

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:31:03.40 ID:x91EWZOs0.net
>>456
とはいえ、NOxやPM2.5 で都会の空気を
汚すガソリン車ディーゼル車が
排除されるから、そういう面ではエコよ。
もちろんCO2削減にはならないと思うけど。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:31:32.07 ID:bSdecG6x0.net
>>8

> 既存のシステムが崩壊した後に、「これからどうするか?」じゃなく、「どうしてこうなった?」という話を延々とやりだすだけな国民

昔は良かった。韓国や中国よりマシ。まだまだ日本は裕福だ。日本に生まれて良かった

見ないフリして反省してる感じはないけどな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:32:37.73 ID:E2g1hYYi0.net
>>338
充電時間を5分に出来ないと普及しないと言っている

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:33:14.05 ID:YSlZu7LL0.net
>>458
あと一回りコンパクトにならんかなぁ
デカ過ぎて取り回しキツイそうだけど

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:33:26.49 ID:E2g1hYYi0.net
>>467
夜間に外出する人もいるだろうに

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:34:30.61 ID:x91EWZOs0.net
>>463
スマホはエクスペリアで
PCはバイオつかってるんだぜ?
おまいらなんかより全然愛国だよ。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:35:34.30 ID:yJymkbNO0.net
パジェロが無くなったのEV化関係ないじゃん

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:37:54.12 ID:BYIZvCqr0.net
>>96
EV車で草
電気自動車車だってお

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:38:00.29 ID:RM/CmERM0.net
>>476
スマホ→エクスペリア
ノーパソ→NEC
自家用車→スズキ
腕時計→カシオ
アウター→モンベル
インナー→ユニクロ
俺の愛国ぶりも捨てたもんじゃないだろ?w

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:38:57.18 ID:YuZKCIHt0.net
いよいよ日本人が海外に出稼ぎに行く事になったな
ありがとう自民党ww

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:41:06.30 ID:nd7NMrs10.net
淘汰は常に起きる。しゃーないよ、こんな事。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:43:08.08 ID:QjWHsUYm0.net
>>479
今のジャップ企業って愛国精神で買ってやっても甘えて企業努力怠るだけだからな
不買してさっさと潰して再編した方がええんちゃうか?

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:43:10.55 ID:RM/CmERM0.net
特にチタンバンドのプロトレ・マナスルはお気に入り
軽いし何よりジジイに優しい文字盤の大きさw

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:43:53.25 ID:iZgXyAzI0.net
>>470
そもそもNHKを見ている時点で情弱w

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:45:18.86 ID:RM/CmERM0.net
>>484
受信料払っていて見ないバカいねえっての乞食w

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:47:38.05 ID:iZgXyAzI0.net
>>485
そもそもTV見ている時点で情弱w
論文を読めば判る事だしな。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:47:39.55 ID:w0ZO7c/q0.net
>>479
愛国者ならユニクロはヤメトケ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:48:51.55 ID:RM/CmERM0.net
>>486
テレビ持ってないのか!?
集金人にも憐れみの目で見られんだろ?w

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:49:49.90 ID:xWcm659n0.net
>>2
つまり>>1 の状態は、搾取される労働者階級が減るから良いニュースなんだな
君の慧眼に感心するわ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:50:28.85 ID:RM/CmERM0.net
親が受信料払っているけど俺は見ませんとかいうのはナシだぜw

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:51:31.55 ID:iZgXyAzI0.net
>>488
そんなTVなんて旧世紀の遺物を使ってる時点で、先進技術を語るとは片腹痛いw

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:52:25.48 ID:RM/CmERM0.net
>>491
だから受信料は払ってんの払ってないのかどっちなんだよガキw

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:54:02.17 ID:CcyD/B6V0.net
>>65
観光業のGDPは製造業の一割だぞ
観光をメインの産業にしたら、給料は10分の1に減るってことだ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:54:39.54 ID:RM/CmERM0.net
俺は曲がりなりにも日本の世帯主だからな
電気・ガス・水道・受信料は引き落としだよw

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:54:46.20 ID:iZgXyAzI0.net
>>492
TVを持っていないのに受信料を払う義務が無いのだが?
そんな事も知らないの?w

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:55:36.89 ID:QNVzlB5w0.net
高炉まで止めちゃって大丈夫なのか?

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:55:54.89 ID:RM/CmERM0.net
>>495
だから集金人に憐れみの目で見られてんだろ?
貧乏人じゃ仕方ねえかってw

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:59:08.59 ID:iZgXyAzI0.net
>>497
君は集金ヤクザにみかじめ料を払ってるだけだろw

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:59:16.27 ID:+GHSUwmI0.net
> 日本の大手も、このノウハウを遅れて追いかけ始めた


猿マネしか出来んのかいw
スケールメリットで殿様商売やっとるだけかいw

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 08:59:32.52 ID:YuZKCIHt0.net
法人税収の30%以上 無能公務員が集れなくなっただけかww

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:00:39.64 ID:RM/CmERM0.net
>>498
まっ俺自体が消防団の部長でお前らからすりゃヤクザみたいなもんだけどなw

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:02:24.81 ID:YuZKCIHt0.net
関東大震災前に移動出来た人はラッキーだね

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:02:36.13 ID:iZgXyAzI0.net
>>501
消防団って暇人しか成り手が無いんだがw

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:02:43.87 ID:cteJAEvY0.net
でも電気はどうやって作るの?

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:03:05.01 ID:RM/CmERM0.net
あと自治会と神社の祭り事には常に関わる日本人だから実際の俺を見たらお前ら秒で逃げ出すよw

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:03:26.57 ID:YuZKCIHt0.net
>>452
尾張県でよくね?

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:03:28.94 ID:+GHSUwmI0.net
クソ田舎に工場建てて、そこにイナカモンが自動車出勤する仕組は、
都会に住む俺から見て、完全に間違っていると思ってた。

なんていうか、不自然なんだわ。

自動車がなければ生活が成り立たないとか、おかしいからw
日本って、そんなに広くないからw

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:03:33.95 ID:CcyD/B6V0.net
>>497
子供二人大学生で下宿してるけどテレビいらねえって言って置いて無いぞ
スマホとタブとノーパソで完結してるわ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:04:08.06 ID:j5ebO/K40.net
>>503
金持ってる暇人が地域の有力者になるケース多いよ
事業がそれなりにうまくいってないと暇を作れない

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:04:16.71 ID:u64DeWGU0.net
>>477
過去記事を合体させたキメラ記事に適当にキャッチーなタイトルつけただけ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:04:19.46 ID:ypG2FSaU0.net
いつまでたっても指名解雇を認めない日本の労働市場に経営者が愛想をつかして、
海外移転を本気で画策してる企業は多い。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:05:06.02 ID:YuZKCIHt0.net
>>455
内燃機関と掃除機は大嫌い
理由はクソ煩いから

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:05:12.45 ID:+GHSUwmI0.net
>>511
なんでニートのお前が、経営者目線で語ってんの?

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:05:45.88 ID:RM/CmERM0.net
>>503
幸か不幸か独身貴族なもんでね
家族持ちよりは暇があるしだったら俺が地域の面倒見るしかねえだろってとこだよw

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:06:17.08 ID:YuZKCIHt0.net
>>456
エネルギーは政治判断が遅すぎる

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:09:39.11 ID:ypG2FSaU0.net
>>513
実際、指名解雇を認めないために、日本の労働市場は歪んだものになっているからな
韓国並に定年を40代に引き下げるか、指名解雇を認めない限り、日本に未来はない

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:09:40.75 ID:RM/CmERM0.net
お前らみたいに世間様に顔向け出来ねえ行き方はしたくねえのさw

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:09:41.99 ID:YuZKCIHt0.net
>>465
また破られて今度は占領、蹂躪されて全て失うよ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:10:54.81 ID:3InfQ9n00.net
>>151
そのガソリンをどこで買うの?

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:11:07.21 ID:RM/CmERM0.net
しかし待機時間長えなあ
仕事詰まってんだから早く荷物降ろさせてくれよ荷主さんよお(泣)

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:12:05.82 ID:YuZKCIHt0.net
>>466
他業種が技術革命するな

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:13:49.38 ID:KvPUv5/v0.net
なら
木星に地球100年分の水素を取りにいく
ぐらいの計画を立てるべき

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:13:58.87 ID:w0ZO7c/q0.net
>>456
欧州の取りまとめではEVでもエネルギーの源まで追及するよ
原発増やすしか道が無い

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:14:13.77 ID:LduIRGxZ0.net
静岡愛知三重に集約
南海トラフ地震で古臭くなった設備と人材を一気に整理
地震の保険金でEV転換進めて復活

シナリオできてんな

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:15:43.19 ID:xWcm659n0.net
>>23
内需厨はコレが判らんのよね
モノ作りが有ってこそのサービス業なんだよ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:17:32.84 ID:OxtcPpAM0.net
さっさと水素やれよ。
エネルギーなんて水から作れんだし何がEVだよ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:18:11.09 ID:YuZKCIHt0.net
>>479
ユニクロは日本人嫌いな
韓国贔屓だったww

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:18:12.29 ID:ypG2FSaU0.net
日本の未来はものすごく暗いな
最後の希望の車産業まで失うとは
もうすぐ北朝鮮と貧しさを競うことになりそう

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:18:18.82 ID:orHeFVuD0.net
なあsdジーズだかなんだかしらんがなんでこんなこと世界で言い始めたんだ?
環境問題が深刻なのは分かるが発電に強いヨーロッパ勢がなんとかEVにして利益を独り占めしようとしている印象しかなくて
今の印象はその為のSDGSにしか見えなくてなんで皆が乗ってるのか良くわからん

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:18:46.34 ID:S7lJnlE80.net
>>524
たしかに津波で一掃できるw

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:19:37.30 ID:KCnF6Nkq0.net
パジェロからたわし工場へ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:21:25.38 ID:S7lJnlE80.net
やばいね
いまでも所得の多い人からガッツリ税金とって再分配
北朝鮮より酷くなるかも
いくら高所得になっても絶望感しかない

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:22:06.65 ID:YuZKCIHt0.net
>>2
工場勤務なら尚更だね
マルクスが見てた世界だから

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:24:16.07 ID:YuZKCIHt0.net
>>63
トヨタ史上主義で国滅ぶww

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:24:40.08 ID:hIJRn1zc0.net
EVEV言うけどエアコン、ライトガンガン使って大丈夫な蓄電池がもう開発されたのか

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:27:27.57 ID:YuZKCIHt0.net
>>501
アメリカならファイヤーマンでヒーローなんだから
そんな事言うなよ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:28:51.19 ID:dnlVyrKA0.net
EVなんか技術的にはとっくに可能
雇用維持するために日本のメーカーは長年抵抗してたのに
バカ共がEVEV言い始めたせいでやらざるを得なくなった
日本メーカーは言ってもいいぞ
「お前らどうなっても知らんぞ」とね

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:30:47.20 ID:YuZKCIHt0.net
>>522
たった100年とかコスパ最悪だな

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:31:22.60 ID:lX2aukbv0.net
>>537
雇用って生産現場なんて外人だらけや

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:31:35.55 ID:4ScLDFdt0.net
>>2
会社の株が上がって喜んでる社畜はバカだなあって思うわ
お前の会社の株価が上がったのは利益をお前に分配せずに株主に分配するからだよってな

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:31:46.85 ID:yJymkbNO0.net
>>537
COP26で蓋開けたら欧米も署名しなかったからな
結果同じなのにやり方のせいで日本だけ遅れてるようなイメージを作ってしまった

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:33:48.56 ID:YuZKCIHt0.net
>>525
仕方ない社会学がわからないお猿さんがサービス業に就くのだから

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:34:53.04 ID:jPbyb1LJ0.net
仕事がなくなって愛知がヒャッハー化加速するな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:38:31.64 ID:CcyD/B6V0.net
>>529
その前にMDGsがあったんだけどね
まあ誰も知らない
民主主義をすすめるとか貧困対策とか金にならないからトレンド化しなかった

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:38:35.54 ID:YuZKCIHt0.net
>>529
全部ビジネスだから
グレタも商売人ww

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:40:19.06 ID:YcRKBKS10.net
>>8
ガラケーがスマホに駆逐されたのを、教訓に出来ないのかねえ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:44:16.64 ID:aYhM/dJy0.net
過去の勝利体験が墓穴を掘らせる、ビジネススクールの教科書に載るなw

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:44:39.13 ID:e+mQ7vwfO.net
>>499
先進的だったり革新的な事をやって調子に乗ってると、白人様によって世の中のルールが変えられるから仕方ない。
後追いでも首位になったらまたルール変更になるから、目障りにならない程度の稼ぎに抑えないと駄目だから難しいんだよ。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:46:47.43 ID:XCQKJf/Z0.net
yota「全車EVにしたいんですね。原子力発電所は増やしたくないと。CO2排出も減らせと。判りました。うちの工場を全て中国に建設します。ついでに本社も海外に移します。役員も移住して国籍を取ります。それでは日本の皆様さようなら」

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:48:26.19 ID:NVi5EbPA0.net
レシプロエンジンからモーターへ
内燃機関の下請けは完全に終わる

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:48:27.21 ID:VrRzD5620.net
そうなったら日本も終わりだろ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:53:38.50 ID:e1fLGvx80.net
トヨタは世界一の自動車メーカー
負ける訳ないでしょw

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:56:17.94 ID:Sw0XlgUU0.net
リーフが発売されて試乗した時にヤバいと感じたな
一挙に仕事がなくなるぞと

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 09:56:32.91 ID:wZzg2mT20.net
電機はどうすんの
バッテリーは劣化する
充電に時間が掛かる
ここら辺の意見はよく見るが逆に言えばリスク恐れて冒険できないマインドはとてもマズイとは思う
もちろんトヨタ含めた日本企業はそんな事なく失敗覚悟で全力投資してるとは思うが
EVは失敗に終わったとしてもその副産物として万が一リサイクルできるバッテリーでも開発できただけでも莫大な利益生み出す発明だからね

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 10:00:58.95 ID:hy5N+Rf80.net
分散させてるのはリスク対策だろ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 10:01:13.21 ID:g9dvxEsB0.net
>>552
そのようにあぐらをかいているうちにエレクトロニクス産業は衰退したなw

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 10:04:04.88 ID:3QLc9uv80.net
電気自動車は電池載せ替えタイプにして
電池スタンドでフォークリフトみたいな機械使って
ガチャッと載せ替えするようにしなきゃ駄目だろ
電池のコンディションがインフラ側じゃないとか
絶対おかしい

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 10:04:29.77 ID:QrirMrsG0.net
デトロイトに行かなくてもデトロイト気分が満喫できるようになるわけだな。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 10:09:54.15 ID:7kleHjjK0.net
うちのアパートは工場を定年退職してさらに工場も撤退、商業施設に変わってもずっと昔住んでいる人いるわ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 10:10:28.38 ID:z4co2G7z0.net
>>6
2019年の国民生活基礎調査で
全世帯の中央値は437万円
平均年収は552万3000円。
もっとも割合の多い所得金額が200〜300万円未満13.6%、
続いて300〜400万円未満の12.8%、
100〜200万円未満の12.6%。

にもかかわらず軽自動車でも物によれば本体価格で300万する時代。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 10:11:19.58 ID:6/ykCJqW0.net
>>1
すげえ頭悪そう

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 10:11:52.78 ID:MOTp0Mum0.net
>>560
貧乏人の癖に車なんて買おうとするほうがどうかしてる
以上

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 10:13:44.88 ID:FY1qHwh90.net
足回りなんかやってる会社は大重量のEVに対応しなきゃならんとかあるにせよ
クルマはクルマだから車輪で走る限りあんまり変わらんだろうけど
エンジン部品系はね...
だからトヨタは水素エンジンとか言い出してたんだろうけども

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 10:14:27.51 ID:QNXBLEx80.net
外国人に母国に帰ってもらおう

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 10:14:59.07 ID:orMADe4S0.net
でもノースカロライナのど田舎にトヨタがバッテリー工場作って1700人雇って平均年俸62000usd出すからアメリカ人はめちゃくちゃ喜んでるぞ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 10:15:32.98 ID:lX2aukbv0.net
>>560
リーフ40万で売ってるよ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 10:15:57.32 ID:1Aazih400.net
>>561
「頭悪そう」じゃなくて「(僕の悪い頭では)理解できません」だろ?

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 10:17:22.01 ID:FY1qHwh90.net
>>148
問題は蓄電と配電とコストなんよ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 10:21:47.19 ID:FY1qHwh90.net
>>565
国内でもエンジン関係の系列部品会社潰れるの放置してバッテリー会社作れるなら
トヨタ本体は万々歳だろ
でもそれやったらメッチャ叩かれるだろうから無理なんで昭雄はあんな感じなんだろ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 10:23:00.38 ID:yJymkbNO0.net
>>560
中古買えばいい
昔から低所得は中古

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 10:24:11.50 ID:0Dnbxzlk0.net
>>570
それもエンジン車のうちだな
EVになったら中古はゴミだわ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 10:31:57.85 ID:JLwuw9m10.net
電動でもいいけど エンジンの音とか排気音とかは鳴るようにしろよな
居眠り運転フル稼働するゾ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 10:37:15.70 ID:3InfQ9n00.net
>>415
そんな古い時代の車を操ることが車を操ることではないんだわ
お前だって馬車を操ったことなんかないだろ?
新しい時代の車を操ることが車を操ることなんだよ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 10:38:45.92 ID:IyR8ryCI0.net
これから自動車部品は需要が増えるよ。

環境規制の強化で2種類の動力を積んだ車が当面は増え続けるのだから。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 10:45:19.51 ID:z4co2G7z0.net
>>562
だから>>6は車貧乏は嫌だと書いていると思うぞ。

>>566
物によればと書いてあるんだが・・・

>>566,570
車を所有し利用するってのは
車の本体価格の話だけじゃないんだが?
562の書いている事が正解で6は車を買う余裕は無い車貧乏は嫌だと書いてますよ?

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 10:56:41.17 ID:Ks06HQIb0.net
これからまさかのトロリーカーが普及し始めるのだな

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 10:57:16.23 ID:0vEjfzDj0.net
>>299
電力不足は再エネ拡大が遅れてるからやぞ
中国のエネルギー資源投機に巻き込まれて燃料買い負けしてる

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 10:57:57.30 ID:pTx9XhRD0.net
車が家電化すれば自ずと価格は下がる
エンジンやトランスミッション等が無いわけだからね

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 11:10:13.96 ID:1HrUTsZB0.net
在日は日本の自動車産業つぶしたいがためにEV推しなんだな、絶対に買わないくせに

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 11:11:29.82 ID:X1+VIhVg0.net
>>95
今どきそんな工場だと
生産性が低いと怒られるぞw

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 11:14:31.02 ID:jJtXcBly0.net
繁栄は続かない、という話か
良かった時もあったんだから諦めるしかないね

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 11:15:45.75 ID:a0cBj3OU0.net
工場での派遣解禁でなんとか国外への移転を防いできたがEVには無理そうだね

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 11:17:30.48 ID:1HrUTsZB0.net
バッテリーはすぐバカになるわ、遠出できないわ、電気自動車なんか物好きしか買わない

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 11:19:57.68 ID:xGLx/IR60.net
>>475
いや夜間に外出するなら
昼間充電しろよ(笑)

言ってること無茶苦茶
24時間運転しない。
統計でユーザーの大半は一日30キロ未満
つまり一時間程度しか利用しないと判明してる。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 11:20:36.28 ID:a0cBj3OU0.net
20年後には庶民は50万の中国製EV、金持ちはテスラやドイツ製の高級EVみたいに二極化しそう

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 11:21:37.90 ID:xGLx/IR60.net
>>549
ばーか(笑)
中国はテスラにbydが支配してるから
toyotaなんかお呼びじゃない
売れない車作って何するの?

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 11:24:08.28 ID:wAQcFGtb0.net
>>203
そもそもEVは充電に時間がかかるから動かしてナンボのシェアリングには向かないんだよな(´・ω・`)
駐車時間の長い個人所有が一番マシ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 11:32:00.04 ID:E2g1hYYi0.net
>>584
昼間はお父さんが使って夜は大学生の子供がバイトで使うから充電無理だなぁ
社用車、業務用としてとなると全く使えないな

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 11:32:51.40 ID:TZyE1POC0.net
>>249
EV推進はあってよいが
テスラのように無駄に重くて大きなEVは不合理
実用一辺倒でエアコンすらないコムスのようなものこそエコロジー観点からも正しい
通勤や奥さんの買い物などには十分なわけで

>>258
AIが実用可能になったら
ペッパー君がセンチュリーを運転できようになるだろう
EVであるひつようなんがどこにもないぞ

>>262
あるよ
たびたび言うてるんだけどボディなめてるよね、みんなw
軽くて頑丈で、ぶつかったら安全に潰れるボディ
日本が最強なんだよね
ボルボなんてとっくに時代遅れになってる、だから中国に売り払ったのだし

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 11:37:23.59 ID:yJymkbNO0.net
>>586
中国のEV政策ってPHEV含むだからなあ
2035年もHEVはOKのままだし

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 11:38:04.56 ID:TZyE1POC0.net
>>267
タイヤの減りが早いというのは、動画もいつくか上がってるね

>>271
日本のメカトロニクスなめんなよw
お手軽なのが良いなら自転車乗ってろ

>>273
お前の国の技術ではな
可変圧縮や
筒内噴射で、混合気をシリンダー中央に吹いて
シリンダー壁側は空気の層って状態で燃焼させる技術すら
日本は持ってるんだよ
エンジンをオールアルミで量産できるのも日本だけ
パラレルハイブリッドも日本だけ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 11:47:03.69 ID:TZyE1POC0.net
>>279
火力発電も、ソーラーパネルの埋め合わせのために出力変動させにゃならんから大変だよな
回転数を一定に保てればもっと効率上げられるのに

>>281
テスラは、何一つ技術革新してないぞ
デカいバッテリー積んでるだけだ

>>317
漫画の世界だな

>>336
モーターモジュールとかど素人丸出しだな・・・文系だろおまえw

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 11:49:01.89 ID:UpMSPk220.net
>>69
そんなことしたら、事故死増えて集団訴訟もの
日本の政治家や官僚が、自分に直接火の粉が降りかかる事がわかりきってて、安全性に妥協するかよw
お前のような非国民は、これですぐバレる

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 11:50:27.79 ID:yJymkbNO0.net
EVスレになると車がモーターとバッテリーだけで出来てるんじゃないかと勘違いしそうになるw

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 11:52:00.52 ID:TZyE1POC0.net
>>349
だよね
だからEVで合理的に普及させられるのは
家庭(100V)で一晩で充電できる規模までの小さな車体で
余裕をもって往復できる範囲での運用

すなわちコムスこそ正義

>>355
トヨタはTHS(トヨタハイブリッドシステム)の特許を公開してるよ
ドイツのエンジニアは、作れないことはないが、コストが高くなると言ってるね

>>357
テスラはタイヤの付いたスマホだよw

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 11:54:54.96 ID:xGLx/IR60.net
>>588
あんたの個別事情は聞いてない。
統計が大事
それに夜て何時から何時まで??
8時間あれば、充電できるんだか?
昼間使うて行っても会社で働いてる時に充電
バイトしてる時に充電すれば良い

いい加減に嘘と出来ない理由だかり上げるな
性格悪くて頭も悪い土人が!!
発言する資格なし

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 11:56:47.96 ID:pTx9XhRD0.net
こうやって人類が便利になる事を必死で否定し握り潰す既得権益層がいるから日本は何もイノベーションを起こせず経済も成長しない

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 11:56:52.05 ID:L3F2IXzB0.net
ルールを変えようとしてまでEVを推奨してきたEUのバカどもが、
cop26で独仏米日の自動車会社にことごとく否定されたの草。
実現不可能なのを無理しようとしても、利潤の最大化の波に埋もれちゃうんだよな。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 11:57:55.96 ID:xGLx/IR60.net
>>590
はいはい。
ほんとに頭も性格も悪い(笑)

政策で許される=消費者が買うじゃない。
中国ではevの販売比率は既に20%
圧倒的成長速度なんです。
ガソリン車何か消費者が買わなくなる。
しかも後3年以内にね。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:00:13.88 ID:TZyE1POC0.net
>>379
リニューアルするということは、見通しが立ってるということなんだがw

>>471
NOxなんか事実上無視できるレベルに低減できてるぞ

>>507
ドイツと日本、領土が広いのはどっち?w

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:00:42.80 ID:xGLx/IR60.net
>>597
もうこの国は徹底的に潰れるしかない。
evの販売比率が中国で2割に達したて事実も知らない情報弱者

今売れてるから何?
今の話なんかなんのー意味もない。
しかも日本の話して何?
日本何か車の販売数からみてゴミ
中国とアメリカがどうなるか全て
そしてどっちもevが急激に増えてる
もう勝負決まってるのに

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:01:58.97 ID:3lfqAVhX0.net
バカの一つ覚え
課題クリアしてから騒げ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:04:48.03 ID:IyR8ryCI0.net
ヤマハでもパナソニックでも電動アシスト自転車のバッテリー発火事故で
20万台とか30万台などリコール騒ぎを起こしているのだが。

電気自動車のバッテリーに発火事故がないとは思えない。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:07:41.39 ID:8kn9xlpe0.net
>>41
女は蚕をマンコに入れ
男は蟹でチンコを挟む

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:08:32.78 ID:pTx9XhRD0.net
トヨタが成長し日本経済に何か好影響を与えたかい?
円安誘導で日本はどんどん貧しくなっただけ
EVモビリティが家電量販店で売られるくらいのイノベーション起こしたほうが世界は新しくなる
今のままだと現在の延長で落ち目の未来しかない

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:09:56.01 ID:TZyE1POC0.net
>>580
2000人の方は潰れたが
7000人の方は、トヨタだw

>>601
時速45`しか出らん免許なしで乗れる規格のクルマが大半だろ
情弱はお前の方だ

フランスにクワドリシクルって規格が古くからあって
それは時速45`まで、四人乗り、免許なしで乗れるというとんでもないもの
中国は、それに合わせたものを中国国内でも販売してるしEUに輸出もしてる
いうまでもないが、衝突安全性なんて考えてない設計だ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:12:16.59 ID:RwpYwkUm0.net
EV擁護してる評論家や根らーがこぞってバカ文系なのはなぜだぜよ?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:12:50.90 ID:xGLx/IR60.net
>>606
ばーか。
つまりはそれぐらいの用途で十分なのと
Teslaは圧倒的性能だか
販売台数圧倒的してます。
ノルウェーがevの販売台数が9割声
欧州はどこも3割超え

これ説明できる?来年どうなるか(笑)
ガソリン車は後3年の寿命
政策云々は関係ない
そして二度と戻らない。
ガソリンスタンドがなくなるからね(笑)

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:13:33.31 ID:PG+XPVxF0.net
>>607
何言ってんだろこの異常低脳はww

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:14:47.75 ID:quqID93k0.net
原発再稼働待った無しだな

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:15:00.67 ID:D9qjQuNI0.net
丁度いいだろ
これから日本はどんどん人口減っていくんだし
自動車産業なんても無くなってしまえ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:15:13.90 ID:E2g1hYYi0.net
>>596
8時間も充電とか急ぎの場合使えませんね。
業務用では特に使えません

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:15:19.98 ID:xGLx/IR60.net
>>607
ほんと性格も頭も悪い(笑)
何のデータに基づいてる?

全てが根拠データなしの人間が理系だと威張ってる
まさに性格も頭も悪い

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:15:52.02 ID:wkkAca/40.net
インホイールだと右タイヤと左タイヤの回転を逆にして
戦車みたいにその場で360度旋回もできるぞ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:16:48.82 ID:E2g1hYYi0.net
>>599
中国で補助やめたらすぐ売れなくなりました
日本ではこの先も売れないでしょうね
買うメリットが全くない

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:17:17.68 ID:xGLx/IR60.net
>>612
はぁ????
もう良い
質問に答えず質問返しやめな!!!
8時間ずっーと低速する必要もないし
別にフル充電する必要もない
8時間充電しないと動けないていつ言った?
人の発言を捏造するな
この嘘つき
生きてる価値なし

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:17:44.70 ID:RwpYwkUm0.net
>>613
お前みたなの
理系擁護何も出てこない
いかにもバカ私立文系が擁護してるからますます胡散臭いんだよ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:19:32.59 ID:Ca7pw/Iu0.net
早く原発を動かせ、それどころか新しく原発作って火力発電を止めろ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:19:35.96 ID:E2g1hYYi0.net
>>616
業務用車両では使えませんよね?

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:19:55.38 ID:TZyE1POC0.net
>>608
>つまりはそれぐらいの用途で十分なのと

テスラ不要ということだな、それは同意

>これ説明できる?来年どうなるか(笑)

ノルウェーはアホ
日本もたいだがいだがなw

>ガソリンスタンドがなくなるからね(笑)

個人経営の店舗が廃業してるだけで
大手は増えてるよ
セルフスタンドは個人営業では無理だから勝負にならないわけ

セルフスタンド化して給油機は増加してたりするんだが
免許すらもってないEV信者は気付かないだろうな

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:20:21.27 ID:3mm7+u600.net
>>597
利潤の最大化の波は規制のなみに飲まれると思うがwww

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:20:43.35 ID:/0FEXgAU0.net
EVの戦車見てみたいなー
EVのトラクターとか、パワーシャベルもいいな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:20:55.14 ID:xGLx/IR60.net
>>617
私が文系てなんで決めてるの?(笑)
しかもサンプル数1(笑)
それで理系
それでデータの根拠

全てが知能猿以下。

こんな人間が投票権あるのが恐ろしい
こりゃ日本が没落するわけだぁ
おいてめえ
絶対に投票するなよ!貴様みたいなバカが投票すると騙さてろくな事にならん!

売れないガソリン車でも洗車してろ!!

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:21:19.54 ID:3mm7+u600.net
>>617
日本語w

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:21:41.60 ID:RwpYwkUm0.net
たまには理系専門用語つかってね

EV厨

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:21:53.88 ID:iqJFTNEx0.net
自動車製造工場爆破事件!!!!!!!!

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:22:26.17 ID:KfNiAvkA0.net
>>618
エコなのか何なのか分からなくなるよなwwwwe
後は森林伐採してメガソーラー設置して熱海の二の舞w

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:22:28.08 ID:TZyE1POC0.net
>>614
文系は、そういうことを簡単に言うが
制御が難しいんだぞ

超信地旋回っていうんだよ、勉強になったな文系

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:23:21.53 ID:b5YIKgHC0.net
日本は滅びゆく国なんだから、あきらめろん

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:24:43.94 ID:/0FEXgAU0.net
ミライースとかアルトの燃費出てればEVの必要無いような
デブい車が増え過ぎた

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:24:54.74 ID:KfNiAvkA0.net
個人宅の自家発電ですら無理なのに、全部電気に切り替えとか規模やコストがでかすぎてEVもこの10年ほとんど普及せず、だろ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:25:28.74 ID:quqID93k0.net
雇用云々の前に
高くて不便な車なんか普通売れんわな

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:27:17.81 ID:MttaalgX0.net
>>615
中国なんて関係ない
日本と同じ一党支配国家で戦略無しデタラメ朝令暮改政治なのも自民政府と一緒
欧米先進国はもうEV販売比率が20%超えてる
これが答えや

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:27:21.15 ID:Ca7pw/Iu0.net
頭固いな〜
EVを一人2台所有すれば充電問題は解決するよ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:27:35.80 ID:RwpYwkUm0.net
>>623
酷い有様だ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:27:37.56 ID:/0FEXgAU0.net
EV化は新しいバッテリーと充電の発明待ちだわな
そんなブレイクスルー起きるのか怪しいが

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:28:12.83 ID:9u897HXd0.net
>>627
EUがすでにそうなってますな、今年は風が弱くて電気が足りない
ガスや原発再稼働するぜええ、 原油や石炭も既存施設はフル稼働させるぜ 排出権取引でお金払って権利買ってるから無問題

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:33:43.26 ID:MttaalgX0.net
>>637
デタラメ抜かすなアホ
電力不足の原因はガス価格の高騰だ
更に米ロが火花バチバチでロシアがヨーロッパへの
ガス供給を渋ってる

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:38:57.36 ID:E2g1hYYi0.net
>>634
駐車場問題が発生しますね。
なんでこんな不便なEVを買う必要があるのか理解に苦しむ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:39:43.03 ID:sJdWx2PS0.net
毎度出てくるアホすぎる文系脳は、物事を理論的に考察する能力がないな
動力をEV化するだけじゃなく、シャーシやボディやサスを作り込む必要もわからない
衝突安全性がダメなら、日本の車検は通らない

高品質なHVやPHEVが既にあるってことは、EVも高品質なものをすぐ作れるって事もわからない

数百km走るバッテリー容量と、充電時間と電力インフラの課題は、何ら解決策が見えてこない
ほんとバカシナチョン工作員を言葉通り体現してるな

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:39:47.89 ID:E2g1hYYi0.net
>>638
それで原発稼働させたりしているんでしょ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:39:49.08 ID:P7ryniBO0.net
EV車大増税

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:43:01.62 ID:E2g1hYYi0.net
中国に電力、欧州にガス、インドに石炭… ロシアがエネルギー輸出攻勢 「脱炭素」で燃料高騰を追い風に

https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/141544

脱炭素でロシア大喜びだな

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:43:11.04 ID:quqID93k0.net
>>638
再エネが「使える」電力ならガスを補助できるんじゃないの?
原発何基分とかよく言ってるじゃん

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:43:51.09 ID:BwjumhU30.net
>>638
馬鹿かおまえは 自然エネルギーで賄えよ 

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:44:22.18 ID:oGofmKRd0.net
>>638
ガス高騰してるなら、再エネ使えば良いでしょ?
なんでそんな高い化石燃料使ってるんだよ。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:47:55.79 ID:Op7sZ7b+0.net
>>4
>>1によると自動車工場の地方分散が止まって集中が進むので愛知静岡は更に寡占化が進むだろうな、
愛知静岡以外で残るのは日産の神奈川、マツダの広島の本社機能だけになるだろう、

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:47:59.38 ID:PXIiztGJ0.net
デトロイトみたいに衰退して犯罪が増えるかもしれないからバッテリーで動くロボコップ開発しとけ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:49:45.34 ID:hvqgYaF60.net
負け犬の遠吠えスレはここですか?

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:51:42.38 ID:MttaalgX0.net
>>645
補えるか低脳クソバカ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:54:19.97 ID:BwjumhU30.net
>>650
なにを言ってるんだこの馬鹿は いったい何の為にEV推進してるんだ
嘘つきディーゼルがバレて悔しいEU

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:57:02.18 ID:/vKuUSQk0.net
>>637
>今年は風が弱くて電気が足りない

これも温暖化の所為だろwww 稚内で今年8月に2.6度になったけど、
霜の下りる気温だぞ。これも地球温暖化の所為らしいwww

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:59:12.06 ID:mZA3XWq30.net
>>1
2030年には、NHKスペシャル「愛知が令和の軍艦島になった日」やってそう

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 12:59:47.24 ID:Op7sZ7b+0.net
充電と走行距離の問題はレンタカー方式にすればあっという間に解決すると思う、
お前等だって高速走ればPASAで休憩するだろう、レンタカー屋の駐車場に停めて充電済みの車に乗り換えれば良い、
まあ何が不都合があって実現しないんだと思うが、

あと数年で全部電動になるのは間違いないと思うぜ、別に自分で電動車を買う必要はない、
電気が足りないったって全部の家屋建物に太陽光発電パネル、フィルムを張れば解決する、メガソーラも原発も要らないよ、
ガソリンエンジンは好きものの道楽になる、俺も一台お気に入りのをとってきたいな、

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:03:18.58 ID:TZyE1POC0.net
>>654
じゃあおまえ、それでクラウドファンディングやって事業起こせは?

>まあ何が不都合があって実現しないんだと思うが、

そんな予防線張るなら、はじめから口出しすんなw

>ガソリンエンジンは好きものの道楽になる、俺も一台お気に入りのをとってきたいな、

おまえ女だろ・・・・

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:03:19.99 ID:0tIL6p/F0.net
>>654
充電する電力はどうすんの?

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:03:23.18 ID:E2g1hYYi0.net
>>654
こんな不便な車が普及するわけない

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:05:54.54 ID:u5X8AWIQ0.net
電池材料の高騰でバッテリー価格が高騰してテスラが大幅に値上げしたけど
こんなの本当に普及するのか?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:08:35.29 ID:mSKHw76K0.net
爆発車

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:10:08.27 ID:HDyVq/A80.net
>>658
戦後のたま電気自動車を繰り返すみたいだな
電気は余っていたけど素材の高騰で断念

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:10:20.81 ID:caa4zjlk0.net
ステアリングコラム
サスペンション
ブレーキ

以外な下請けは、サヨウナラ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:13:39.58 ID:FY1qHwh90.net
>>646
冬場の夜間でどうやって太陽光パネルに発電させんだよ
EVに夜間充電できねえよ
原子力止めるの止めたとか言い出してんぞ欧州

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:16:24.61 ID:wpr4E0uo0.net
>>648
ロボコップには離乳食だろ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:17:36.73 ID:TZyE1POC0.net
原子力は、真面目な人だけで運用するべきで
飲酒喫煙パチンコ競馬などやるやつは排除せんとなぁ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:18:53.06 ID:Op7sZ7b+0.net
>>653
>>1を読め、愛知が廃墟になるんじゃない、自動車産業の大集積地になるんだ、
多分静岡もそうなるだろう、転換期なので移動と集中が起きるんだよ、

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:22:40.41 ID:PugvLqkI0.net
>>651
何頓珍漢なこと言ってんだおまえw
糖質かww

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:23:18.40 ID:Op7sZ7b+0.net
>>662
太平洋側では冬はずっと晴天だぞ、
そこで発電した電気を間に蓄電池を置いて日本海側に送ればいい、
今、日本海側の原発から東京に電気を送るのと向きだけ反対にするんだ、

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:26:06.00 ID:PugvLqkI0.net
>>644
もし福岡ー東京の航空便が全便運休になったら
その客全員新幹線で運べるかアホ
日本みたいに遊ばせてる電力設備はないぞ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:26:08.70 ID:TZyE1POC0.net
>>667
必要な蓄電池の量と金額を計算してこい、文系め

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:34:58.62 ID:Ceb6gV0J0.net
一度の充電で1000KMくらい走行できないと
電動自動車の普及は無理だろ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:36:07.13 ID:Op7sZ7b+0.net
>>655
よく考えてみろ、レンタカー式っていいアイデアだろう、お前やれよ、
俺は年金生活を楽しみにしている年寄りだからもういいよ、

純然たるガソリンエンジン車はあっという間に売られなくなるだろう、ガソリンの流通が細々続くだけになる、
高価な趣味になるからな、今のうちに好みの車を買っておけ、
俺は6気筒エンジンを積んだ小さなセダンを買おうと思ってるよ、

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:36:53.44 ID:G9ghLzEq0.net
何だそんな理由でほざいてたのかw
アホ草

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:38:49.57 ID:ArDtCyD70.net
>>661
タイヤも椅子もガラスもいらんのか
他にも色々あるが

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:40:51.95 ID:Op7sZ7b+0.net
>>669
今、日本海側の原発が関東地方の電力の多くを賄っているなら、逆に流せば良い、
それに全部太陽光に切り替える必要もないんだぞ、
日本人はなんでも「今のままが良い」と思っているからな、やりたがらないだけさ、やればできる、

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:40:58.35 ID:+DWLMywX0.net
他国で試行錯誤して十分実用的になったものを
日本が受け入れる位の姿勢でいるべきなんだろうな

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:42:23.11 ID:Ks06HQIb0.net
金額で議論するのが一番馬鹿らしい
進歩という概念がないからな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:42:42.29 ID:MPNYzj+x0.net
内燃機関の知識・技術が要らなくなる半面電気工事の知識・技術が必要になるって話かと思ったわ。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:43:56.45 ID:CR6OnEKa0.net
>>2
悲しいことに今の日本はこういう荒んだ状況なんだよな
これを経営者や政治家が読んで
何か思うところはないのかと

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:44:28.17 ID:PugvLqkI0.net
>>670
500kmで充分
途中50%の補充電で750kmくらいは走れる
補充電に要する時間は30分以下

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:44:34.90 ID:9u897HXd0.net
>>638
英国 電力不足 風吹かず で検索してみよう
もちろんガス不足も拍車をかけてるけどね。後15年で再エネだけにするぞ
なんて言っちゃったが、意地張らずに原油や石炭で賄えよ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:46:59.05 ID:Ks06HQIb0.net
これからの時代は座席に車輪がついただけのコンパクトコミュニティになっていくよ
それより日本は物流の規制をとっぱらわないと発展が見込めないね
海外の中型トラックみたいなのが日本の大型だからね
絶対的な物量に格差がありすぎるんだよ
運送が宅配の延長やっているようじゃ何をやってもだめだよね

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:47:39.13 ID:E2g1hYYi0.net
>>679
充電に30分はかかりすぎ
5分にしないと

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:49:32.79 ID:tlpvxDkw0.net
>>669
2030年の世界のリチウムイオン電池の生産量想定は3000GWh。(2020年上期時点の予測)
そのうち5%を10年間日本向けに供給し、耐用年数が15年とすると150Gwh*10年=1500Gwhとなり
このくらいあると十分>>667のいうような供給はできる程度のバッテリーは社会にインストールされてることになる。
実際はこの大半はEV用の電池として使われることになるが。
定置用は必ずしもリチウムイオンではなくナトリウムイオンやアルミイオンがシェア取る可能性もあるし
技術的には普通に可能な水準でしかないよ。現状ベースではかなり高コストだけど。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:49:55.98 ID:FY1qHwh90.net
>>667
おまえの住んでる世界では日本の太平洋側に夜は来ないんかいw
それとも晴天だと月や星の光で発電できるんか?

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:53:21.40 ID:VDFg8qLc0.net
あれ?水素はどうなったん?

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:53:35.25 ID:jx3yFCV40.net
EVは寒冷地は無理だろ
吹雪で道路上に閉じ込められたら
凍死リスクがある

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:53:40.61 ID:PugvLqkI0.net
>>680
また産油国の特殊な例を
風力発電比率が異常に高いし
支那とべったりで支那に原発発注してるし
電力事情が異なる

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:54:22.48 ID:rBq6uYdN0.net
そらそやろ
オレかてMDのケース作ってたから良く分かる
早め早めにシフトチェンジしろ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:55:49.24 ID:PugvLqkI0.net
>>682
お前は750kmも走って30分も休憩しないのかw
普通に運転時間は10時間を超えるが
仮に15分2回として何が不満だ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:58:08.03 ID:TZyE1POC0.net
>>671
無責任なアイデアだけ出して
自分ではやろうとしないのは女の特徴

>俺は6気筒エンジンを積んだ小さなセダンを買おうと思ってるよ、

そこで車名すらでないところがなw

>>683
だからそのコストを算出しろと

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 13:58:26.67 ID:psKbvKQZ0.net
和歌山沈没www
地元に何もせずに中国や童話に力を入れてきた和歌山の国会議員の先生方ありがとうございますwww

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:00:53.52 ID:wkkAca/40.net
>>686
大雪で立ち往生したらエンジン切らないと一酸化炭素中毒になるぞ
雪国じゃ常識

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:01:19.46 ID:xWcm659n0.net
>>552
トヨタの生産台数の半分は海外工場、国内生産の半分は輸出されている
国内生産分の比率を変えるだけさ
輸出分の工場を、協定外の途上国へ移せは二酸化炭素は半分になる
国内需要分も移して輸入に切り替えれば、、全減出来る
奴隷だ、搾取だ、中抜きだと言っている労働者達も奴隷仕事をせずに済むから、、朗報だろ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:04:38.21 ID:jx3yFCV40.net
>>689
いやその理屈おかしいよ
休憩を前提にしたプロダクトなんてあり得ない。基本的にあらゆる常識的な使用状況に対応する義務がある。750kmくらい一気に走り切れるし、その程度は想定使用範囲内でしょ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:04:59.21 ID:FY1qHwh90.net
>>674
日本中が原発反対だもんで、今原発は総発電力の3%とか5%とかそこらだよ

2010年頃は原発が30%くらいだったはずだが、減った代わりを
再生エネとLNGと石炭で賄った
まあ20%以上がLNGと石炭、10%程度が再生エネ(風力・太陽光等、水力除く)だな

再生エネ信者が持ち出す数値にはよく大規模水力が含まれてて、そうすると
再生エネで15%〜18%みたいな詐欺数値になるけど、水力なんぞ昔っから
あったろっていう

というか原発に頼っていいんか?再生エネ信者は大体反対だろ

>>683
大半がEV用に使われるんじゃダメなんだ
夜間にEVに充電するために昼太陽光で発電される電力を蓄えるバッテリーが要るんだ
でないと昼間にEVに充電するしかなくなるんだが、昼使えなくて夜乗れるEVとか
単に移動可能バッテリーにしかなってねえ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:05:14.91 ID:rOxG5W9m0.net
中国はやたらベンチャーが出て来てるけど、インドは聞かないな。インドネシアも聞かないな。
ヨタの全固体っていつ出るんだよ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:07:47.05 ID:jx3yFCV40.net
暖房や冷房をガソリン車並みにかけて高速道路を少なくとも500kmくらい走れなきゃEVなんか買う気にならん

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:10:06.94 ID:xWcm659n0.net
>>557
電気自動車の最大の売は、自宅で充電出来る事だよ、夜間に充電して昼間にチョコチョコ走り回る…使い方な車
EV推しは、コレを前面に出しくるから間違いない、GSの激減した僻地はEVにしろ…とか言ってるだろ
中国でEVバイクが流行ったときは、充電屋が林立したんだが大半が破綻した…みんな使わない時に自宅で充電してたんだよな
だから、バッテリー交換式なんて需要は全く無いよ
日本でも急速充電器を沢山作ったか、無料な時は需要が有ったが、有料になったら利用者が激減した
各地で急速充電器が廃棄されているんだよ、

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:13:37.03 ID:BxJH9TJR0.net
あー、一応は、
世界に先駆けて空母機動部隊を整備運用したのは日本なのだ(注:艦艇建造に関する協定の回避都合)
から始まって、
それ大艦巨砲だ征け、大和特攻だ、クゥッ(注:三番艦話を持ってこないオレの優しさが垣間見えるチョイス)
に至るタイプじゃないだろう、非関係者は

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:13:46.52 ID:34uMPMfe0.net
初期型リーフ買って片道20km程度の移動は完全にこれで賄えることがわかった
さらに、日常的にそんな長距離移動する必要がないこともわかった
ただ賃貸住まいには勧めないし、普及して電気代高くされるのもかなわんのでお前らはガソリン撒いとけ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:14:48.36 ID:E2g1hYYi0.net
>>689
いや、みんな30分休憩したら渋滞が起きるだろ
実際にノルウェーや中国、アメリカでも大渋滞になっているしw

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:15:03.83 ID:w0ZO7c/q0.net
>>671
プログレの中古でも買うつもりかい?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:15:05.37 ID:xWcm659n0.net
>>569
エンジン部品メーカの工員をバッテリー工場へコンバート出来れば良いんや
一部の技術者以外は、新規工員を雇うより教えるのは簡単なはず
エンジン部品メーカーのオーナー…頑張れや

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:15:27.19 ID:zogTGWwW0.net
>>1
労働人口が減っているからEVが増えるのは
日本には良い。

\(^o^)/

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:16:09.39 ID:E2g1hYYi0.net
>>698
マンションじゃ不向きだね

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:16:44.13 ID:w0ZO7c/q0.net
>>661
EV化して無くなるのはエンジン、ミッションだけだろ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:17:16.22 ID:PugvLqkI0.net
>>694
>>701
なんだこいつらw

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:17:47.48 ID:xWcm659n0.net
>>577
ガワは同じだろ
エンジン+燃料タンクvsバッテリー+モーターなだけのはず
なのに、EVは何故こんなに割高になるんだw

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:18:51.35 ID:m9I4kUol0.net
充電箇所がなかったり充電に時間がかかると考えると、
実質的に、走行距離の半分しか走れない。
帰ってくるのに半分使うから。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:19:39.70 ID:oGofmKRd0.net
>>708
バッテリーが高いからだろ。ここが下がらないと永遠に安くならない。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:19:48.68 ID:BTx2QA8s0.net
ガチャポン式の充電池システムを世界統一規格で作るだけで
給油並みの時間節約出来るしバージョンで小型化するだけで統一出来るんだよ
今の世界は成長する未来を邪魔するのよ 人口削減したくもなるだろw

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:19:48.73 ID:w0ZO7c/q0.net
>>677
EVは町の修理工場ではなおせないレベル

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:20:17.37 ID:34uMPMfe0.net
>>708
バッテリーの容量調べなよ
ほんで家庭用蓄電池と比べてみなよ
超バーゲン価格だってわかるから

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:20:24.43 ID:TZyE1POC0.net
変速機は残るぞ
最高速度60`どまりのシティコミューターには変速機いらんだろうけど
電費が問題になってくるのは確実
テスラは高速走行時の性能をむりやり高めようとした結果
低速時の加速が過剰になってるわけで
車軸やらタイヤやらに過剰な負担がかかる
変速機があれば、モーターは小さくてすむし無駄な加速力もなくなる

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:21:34.77 ID:34uMPMfe0.net
そんなことより日本の急速充電規格が世界で終わってしまってることを気にしたほうがいい
またガラパゴ企画になるぞ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:22:13.21 ID:w0ZO7c/q0.net
>>708
車両価格の4割がバッテリーらしい

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:23:17.47 ID:E2g1hYYi0.net
>>707
反論できないようで

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:23:54.80 ID:wkkAca/40.net
>>714
文系だからインバータで制御するもんだと思ってたが違うのか

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:26:32.48 ID:laGhj1zM0.net
NHKがしきりに中小企業の経営者になれと
視聴者へ推奨していて逆神ぷりがすげえと
感心しますた(´・ω・`)
もう倒産する中小企業ほど僅かに黒字出してるもんよ、お前ら。(´・ω・`)

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:28:20.81 ID:TZyE1POC0.net
>>711
交換式を言うやつは〇鹿
充電スタンドの時点で利益を確保できないのが判り切ってる

EVは、自宅充電で運用できる範囲でのみ普及させるのが正しい

>>713
超・・・・女はすっこんでろw

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:28:36.12 ID:tlpvxDkw0.net
内容:
>>695
まず目安としてそのくらいの容量を作るのは全然無理ではないということが大雑把な試算だけでわかる。
(ちなみに年150GWhだと乗用車250万台分になる)
そしてEVに積んでる分は使えないという訳ではない。
乗用車は日本の場合平均すると年1万キロしか走らない。一日平均30キロ。
殆どの車は自宅車庫にほぼ置いているか自宅と職場のどちらかにいるか、
とにかく年の大半の時間は同じ定置場所に置いたままなので電力網に繋いで調整用の容量として貸しておけば良いわけだ。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:28:54.20 ID:PugvLqkI0.net
>>717
論にすらなってないぞアホw
なんで休憩したら渋滞するんだよw
SA/PAでみんな休憩してるだろ
そもそも法令で休憩しないとアカンのやけどおまえ無免許やろwww

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:29:53.29 ID:TZyE1POC0.net
>>718
文系だと自覚してるならすっこんでろ
インバーター?
ガソリン車はアクセラレータだけで速度制御してるとでも思ってるのか・・・・

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:31:59.77 ID:E2g1hYYi0.net
>>722
頭悪いねw
1人30分も占拠したらこうなるの


中国、EV充電「4時間待ち」も 新エネ車が急速普及、設備不足で高速大渋滞

https://news.yahoo.co.jp/articles/417dfd370d919a7f46cfc317427d95dcf487f3a1

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:34:29.24 ID:34uMPMfe0.net
>>720
意味不明
アホはしゃしゃり出てくるなよ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:34:44.85 ID:yJymkbNO0.net
>>721
職場が自動車通勤の人のために充電設備用意するのかよ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:35:11.58 ID:w0ZO7c/q0.net
>>722
新コロナ問題以前は連休だと吹田SAでも充電待ちいっぱいいたよ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:36:06.04 ID:TZyE1POC0.net
>>727
EV信者って、ぜったいEVに乗ってないよねw

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:36:39.03 ID:rOxG5W9m0.net
半端な使用済ゴミ問題どうするんだろね
PHEVが最適解と思うけどなぁ。EU作れないけど

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:39:44.52 ID:34uMPMfe0.net
どのみち自宅充がメインだから街の急速充電が混んだところで個人的にはどうでもいいけど
CHAdeMOが死ぬからこの先どうすんのかな

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:39:53.65 ID:TZyE1POC0.net
>>729
EUは、素直にトヨタからTHSのアッセンブリを買ってクルマ作れば良いのにね

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:42:48.95 ID:w0ZO7c/q0.net
>>685
水素エンジン頑張ってるよ
あとは燃費だけ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:42:49.63 ID:34uMPMfe0.net
>>729
HVとかFCVとかの奇形は論外で、ギリ許せるのがPHEVだけど、電池容量ゴミなのに割高すぎるからなぁ
EV一台で全部済ませる訳でもないし、積極的に選ぶ理由がないかな

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:42:55.20 ID:E2g1hYYi0.net
>>730
大型連休の時に遠出する時はどうするん?
それとマンションの人は?

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:43:15.05 ID:yJymkbNO0.net
>>730
地方はそれでいいけど都心じゃ自宅充電できる人のが少ないだろうからな
特に立体なんか夜間充電対応するのにいくら必要になるのやら

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:46:08.46 ID:34uMPMfe0.net
>>734
セカンドカー(意味が逆転してるけど)でもいいしレンタカーでもいい
集合住宅住まいのことまではさすがに知らんよ

>>735
別に都市部でも自宅充電できるけど
上の通り、集合住宅住まいのことまでは知らん

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:48:49.61 ID:TZyE1POC0.net
あえて交換式でいうと
コムスをリチウムイオンにすればバッテリ重量は20Kgで済む
その重量なら、成人が手作業で交換するのが可能

EVは、やっぱりコムス級が正解だよなぁ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:50:28.19 ID:oGofmKRd0.net
>>737
コムスはトヨタ製なのでEV推し的には不正解。
テスラや中国メーカーが出したら絶賛するけど。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:51:36.67 ID:w0ZO7c/q0.net
>>711
NIOは交換式で維持経費は赤字
株価のおかげでトータルでは黒字だけどね

テスラ、日産がアメリカで2年以上テストして採算が合わないと諦めた方式で
しかも交換は早さが謳い文句だが実質15分以上かかる

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:51:51.40 ID:TZyE1POC0.net
>>738
みもふたもないw

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:52:26.82 ID:34uMPMfe0.net
そんなことよりCHAdeMOが死んで次の急速充電規格への既存のCHAdeMO充電設備の置き換え対応がどうなるかを考えたほうがいいぞ
自宅充電不可能な環境のやつは特に

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:53:47.73 ID:dH4xgV9n0.net
法に触れない程度の内外装カスタム業に切り替えては?
部品が一点モノばかりになって採算ダメかな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 14:56:12.27 ID:nOSkmpsV0.net
>>22
いかにもジジイが考えそうなデザインだなあ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:00:16.75 ID:wW2uS6k30.net
ガソリンエンジンで食っているトヨタは焦るわな
普及したら間違いなくトヨタはシェア失う

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:04:04.85 ID:TZyE1POC0.net
つーかさ
エンジンで日本に勝てないEUが
モーターなら勝てると思えるのが凄いよな
モーター最大手は日本なのにw

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:04:48.39 ID:HO8yNRgK0.net
1回の充電で2000km走るとかだったら、明らかにガソリン車に対して優位な点があるから買おうかという話になるが、全ての面で劣っていて、しかも値段が高いとなると、誰が買うんだという話だわな。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:05:39.61 ID:Tzb7I70/0.net
>>741
CHAdeMO3.0で900kWまで対応すると発表あったけどどうかね
現行のEVであれば15分で0→80%が可能らしい

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:06:30.24 ID:crj3BZY/0.net
>>501
うわー!
車両の燃料が半分以下になったら給油するルールなんだけど、火災の帰りに軽油入れて帰ったら、「勝手に給油しやがって!自腹切れよ」と 怒鳴ったりされたよ、部長に。
あんときの領収書、まだ持ってるからな

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:07:42.63 ID:Tzb7I70/0.net
>>746
ランニングコストが安い、静粛性が高い、初速から最大トルクが発生するから走りがパワフルでトルク変動が極めて少ない
まあ一度乗ってみることをお勧めする
乗ると色々わかるよ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:08:08.46 ID:2jF2HfZY0.net
>>724
中国ってアホか
お前色々と頭が悪過ぎる
EVの標準的な急速充電時間は30分だが
充電スタンドは整備中だし
みんなが航続距離を使い切るかよアホが
一気に500キロ走る人間なんて数%や
>>727
日本は自民党が全くやる気ないからやw
水素バカやしww

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:09:54.30 ID:ICyCCd0N0.net
ベンチャーで中華スマホな喧噪再び
ここぞと10社以上出てきてるんでしょ
日本勢動いてないし14億もいりゃ内需だけでも回せるしチャンスではあるよね
インドもすぐそばにあるし

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:09:59.62 ID:E2g1hYYi0.net
>>736
つまり、EV車の問題点は知らんってことか

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:11:42.37 ID:E2g1hYYi0.net
>>750
EV先進国のノルウェーでも大渋滞ですが(笑)

https://youtu.be/sTOJTo8WVvA

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:14:16.41 ID:ZVWnJLmh0.net
>>3
オイラも買う

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:14:27.93 ID:2jF2HfZY0.net
>>753
どこのカッペか知らんがガソリンスタンドも長蛇の列なんて珍しくないぞw

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:14:44.62 ID:yUPvDuze0.net
EVってガソリン車みたいにオイル交換は無いの?

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:15:32.19 ID:w0ZO7c/q0.net
>>749
ランニングコスト以外はe-powerで十分味わえるね

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:15:48.26 ID:ZVWnJLmh0.net
>>756
ございません

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:16:51.14 ID:34uMPMfe0.net
>>741
中華規格に吸収かあ
そうすると既存のCHAdeMO充電設備からのリプレースはコレになるんだろうね
日本のみのガラパゴ企画になるのをギリギリ回避はできそうでよかったと言うべきか
欧州、米国車も対応するだろうし

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:16:59.74 ID:w0ZO7c/q0.net
>>755
GSはいっぱいあるじゃん

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:17:20.94 ID:34uMPMfe0.net
>>747宛ね

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:17:28.53 ID:yVQ/vX190.net
いままて貪り取っていたんだからもういいだろう。
自業自得

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:17:51.89 ID:2jF2HfZY0.net
>>760
車もいっぱいやんけw

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:19:07.58 ID:34uMPMfe0.net
>>752
「ボク貧乏で一戸建てなんて一生建てられないんですよどうしろというんですか!」って言われても「知らんがな。頑張れよ」としか言えんわ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:20:22.46 ID:yOcV5e+00.net
>>23
既に石炭産業で経験済みですがw

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:22:42.03 ID:N+GsvZTs0.net
>>724
普及スピードが上がってるってことじゃん
充電待ちは不快だろうけど、仕事と経験を増やすチャンスだな

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:24:09.01 ID:a+ne93E/0.net
地方は新しい産業を生み出してください

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:26:39.49 ID:34uMPMfe0.net
充電エリアに停めてメシでも食いに行ったら勝手に充電に行ってきて決めた場所に戻ってくるぐらいのことはもう出来るよな

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:31:24.95 ID:GwjbXQFK0.net
>>675
ライセンス料払って他国で作って金払って使うだけ。
産業としては終了。

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:31:26.12 ID:2rUl+fdJ0.net
>>705
マンションとかはチャリと電車だな、駅までチャリそこからは電車
EV乗用車は無くなるよ、遠距離は電車にしろよ…な法体系になる、お買物は短距離ETCコミューター
物流は船と電車
二酸化炭素丸抱えな飛行機も飛ばせなくなるかなぁ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:33:25.63 ID:w0ZO7c/q0.net
>>766
チャイナは特殊なんだよ
EVじゃないとナンバーもらえるの最低でも半年待ちだからね

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:37:44.16 ID:2rUl+fdJ0.net
>>734
バスと電車だよ、無駄なエネルギー浪費は国賊ならぬ世界への反逆者になるね
遠距離移動の行楽自体が亡くなるんじゃね、脱二酸化炭素へ逆らう奴は反逆者だよ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:40:02.02 ID:2rUl+fdJ0.net
>>741
充電システムの規格なんて簡単に変更出来るよ、ドアのサイズを変えるだけさ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:41:48.73 ID:34uMPMfe0.net
>>773
そのドアの持ち主が「そのサイズは許さん」とか「その色が気に食わん」とか言うだろうけどどうすんのって話

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:43:29.16 ID:w3DLlOCh0.net
中国は空気悪すぎだしEV推進しほうがええで

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:46:29.32 ID:2rUl+fdJ0.net
>>747
バッテリー容量と充電電圧、充電電流が問題なのよ何分なんて意味の無い数字だよ
そして充電電圧を上げれば事故の確率が上がり
充電電流を増やせは、放熱の問題から充電ケーブルの太さとシステムのガワのサイズが問題化される
バッテリー容量を増やせは航続距離は伸びるが、無駄な重石を積んで走る事になり、エネルギー効率が落ちる、同じ充電器なら充電時間が伸びる
此処の割合が今だに決まってないんだよね、法律で遠距離移動を禁止されそうだし、、

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:48:37.24 ID:2rUl+fdJ0.net
>>756
給脂は要るね、ミッションを積んだらギアオイルの交換も出てくる

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:50:52.43 ID:2rUl+fdJ0.net
>>774
その手の規格は広がらないよ、電球のソケット同じで誰でも使える規格でないと広がらないんよ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:52:34.11 ID:42Umd5nd0.net
代わりにEV化で充電のインフラ関係が潤い始めるんじゃないの
充電機器とか電設とか再生可能エネルギー産業とか
需要の移り変わりはどの時代も必ず起こるし、昭和と平成でも産業の様相はがらっと変わってるでしょ
そんなに悲観する必要ないと思うけどな
大局で見れば、今まで大量に購入して国外に出ていた重油代とかその安定化の為の膨大な費用が
国内で賄われるようになっていく事を考えると、良い面もたくさんありそうだけどな

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:53:45.96 ID:34uMPMfe0.net
エアコン利用しても電費5km/kWh程度 それでバッテリー容量80kWhとか
これでも電欠心配するとかだと、ガソリン車でも頻繁にガス欠させるようなギリ健かと

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 15:58:06.22 ID:34uMPMfe0.net
>>779
そう思うよ
街の商店や書店、電器屋なんてぐんぐん消えていった
ECにやられて大手量販店もかなりやばかった
それでも蓄積してきた技術は消さない限りは消えないんだし、新たな商売が出てくる余地もあるしね

782 :はぐれメタルさん:2021/12/10(金) 16:11:09.17 ID:/wMErFYp0.net
https://youtu.be/ras_jsEu33E
🇭🇺👨‍🦲🎤ららら〜

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 16:15:31.29 ID:NImXfx030.net
最悪の事態に備えて対策が必要なのにEV化なんてならないっていう楽観的というか希望的観測でなーんもしない奴がいるからな
やばいでかんわ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 16:15:49.51 ID:lmQWb/rh0.net
>>1
そんな問題じゃないよ
ただでさえ少ない製造検査員が減少の一方になる
是正するために、資格獲得の基準緩くして、海外並の質の低いバカが増えて
製造原因の事故が頻発する

これが日本式の自動車製造が終わるって警笛ならしている原因

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 16:28:31.78 ID:/wMErFYp0.net
脱炭素と、🇨🇳中国?

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 17:39:11.45 ID:CXWfVUAr0.net
研究開発費から見る日本の研究の今
https://www.criprof.com/magazine/2020/12/18/post-7015/

■研究開発費の国家総額による比較
 まずは、研究開発費の国家総額による比較です。
2018年の日本の研究開発費総額は19.5兆円であり、対前年比2.5%増。2年連続の増加となっており、過去最高額を記録しています。
なお、研究開発費総額が世界第1位のアメリカは60.7兆円(対前年比5.1%増)、世界第2位の中国は58.0兆円(対前年比10.3%増)を記録。

 主要国の中で最も高い成長率となっているのは中国。総額で世界第1位のアメリカに迫る勢いです。
その他、ドイツ、韓国なども長期的に増額傾向であり、2018年、ドイツは14.8兆円(対前年比4.4%増)、韓国は10.3兆円(対前年比8.1%増)を記録しています。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 17:43:10.45 ID:CTXAzGuL0.net
司忍の時代の終わりか

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 17:44:16.05 ID:CXWfVUAr0.net
何を今さらのお粗末さ、日本の半導体政策が大コケ必至の理由

(中略)
しかし本当に問題視すべきなのは「日本製は意識的に避ける」と答えた若者が10年前の倍になっているということです。しかもその理由も「デザインに不満」から「性能に対する不信感」へと変わってきています。
日本の政治家やお役所は、日本製品は性能は良いのにデザインや売り方がよくないから中国や韓国に勝てないと思っている節がありますが、全く違うのです。
もはや日本製は性能を信頼されていないのです。
ですので私は政財界が叫ぶ「ハードからソフトへ」という言葉に大きな危機感を持っています。
ソフトの前にハードです。ハード面では日本の半導体はもうアメリカどころか中国や韓国に勝てないところまできています。
まず正しく現状を認識すべきなのです。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/65575

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 17:44:41.75 ID:S9TVHFMZ0.net
>>575
程度の悪い中古買って修理に金かかってんのかね

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 17:45:40.58 ID:zZ7jxZ8H0.net
アフリカやアマゾンのジャングルやエジプトの砂漠で、電気自動車なんぞが使い物になるわけがない

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 17:55:03.64 ID:iOa88rLE0.net
「アフリカやアマゾンのジャングルやエジプトの砂漠で、iPhoneなんぞが使い物になるわけがない」→

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 17:56:52.81 ID:34uMPMfe0.net
「日本のように進化したケータイがある国でiPhoneなんぞが売れるわけがない」

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 18:05:24.76 ID:Z7xeBiKO0.net
日本は長期間の自民党一党支配で貧乏国に転落したから
EVなんか買えません(><)

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 18:11:42.42 ID:HDyVq/A80.net
>>779
今はカーディーラーにある急速充電が一番保有率は高いけど
他社の車までは来ないから回転率は悪いよな

外充電はとにかく回転率を上げないと特に急速充電は増えてこない
そのためにシェア自体の拡大なんだけどね

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 18:43:05.69 ID:6VACC+CY0.net
>>793
EVは高いだけじゃなくて不便なんだよ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 18:46:32.55 ID:2L4dOOH10.net
この期に及んでEVシフトが想定外のような言い草
ガソリンは禁止
アホほど復唱しろよ
ガソリンは禁止

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 18:47:22.00 ID:2L4dOOH10.net
>>795
歩くよりマシだろ
ガソリン車禁止だから

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 18:48:40.72 ID:2L4dOOH10.net
>>792
それよりエグい状況になる
販売強制禁止だからな

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 18:48:57.45 ID:6VACC+CY0.net
>>797
そんなもんガソリン、電気の競争の前に
公共交通機関に敗北する

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 18:49:01.37 ID:IVYkI45K0.net
>>796
https://bunshun.jp/articles/-/50476
「今はEVだけが正解だとするEV推進派の企業や政治家たちが
 一つの大きな派閥になっていて、彼らは
「全EV化すればカーボンニュートラルは達成できる」と主張するばかりで、
 日本の現状が全く見えていないように思えます。」

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 18:50:22.68 ID:2L4dOOH10.net
トヨタは身動き取れずアボーニュの予感

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 18:51:13.68 ID:6VACC+CY0.net
原発再稼働しないと
車のマフラーが発電所の煙突に変わるだけで
全然カーボンニュートラルにならない

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 18:51:41.73 ID:2L4dOOH10.net
近所のガソリンスタンドがリニューアルオープンするけど先細り業界でようやるわ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 18:52:50.12 ID:+OS1XDzf0.net
インフラ整備してから広めるなら分かるけど、今じゃないだけ。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 18:54:27.10 ID:2L4dOOH10.net
トヨタは2030年までガソリン車売って倒産するのがベスト
新会社興してEV買い替え需要で荒稼ぎ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 18:56:00.19 ID:Z5QxL2y80.net
>>792
まさにこれ
おもちゃレベルのiPhoneと笑ってる間にあっという間にシェア奪われる

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 18:58:36.83 ID:xWcm659n0.net
>>794
市役所とか道の駅とかコンビニとかな充電器が使用されず廃棄されてるんだな
寝ている間に充電するのと、コンビニとかで充電するのと、、何方が便利かだよ
今までは充電乞食が集ってたけど、有料になってからは閑古鳥が鳴いてるとか
有料なら自宅で充電するだろ、思わぬ電欠に備えて沢山の箇所に急速充電器を置いてほしいのは判るが
現実には誰も使わないから、充電屋さんは採算が合わず廃業しているんだよ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 19:00:25.83 ID:IVYkI45K0.net
>>802
これが電気事業連合会さんの本音です

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 19:03:34.46 ID:TC8NOkU90.net
とにかくアホEV連呼厨は、これが巨大なエネルギー転換を必要とするって現実すら、理解不能なのがな

今、全国津々浦々までタンクローリーで運んでるガソリンや軽油の総エネルギー分が、電線で送る電力に置き換わるっていう、当たり前にある目の前の課題を、見て見ぬふり

日本中にある電力会社の技術者に、まず電力供給インフラが持つのか?を聞いてみろよw
もうバカバカしくて話にならない

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 19:05:08.45 ID:Bcw7h/EI0.net
地方は過疎化でガソリンスタンドが続々と潰れてる

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 19:08:36.47 ID:34uMPMfe0.net
リーフに馴れるとe-powerのエンジン音でも違和感あったわ
あと車のアブラ臭ってアレ全部ガソリン起因だったんだなってこともわかった

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 19:10:42.65 ID:fk7kTH6H0.net
>>809
携帯電話なんて全国津々浦々に基地局作らないと普及しないんだぞ!
と、思っていた時期がありました…

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 19:11:39.11 ID:34uMPMfe0.net
>>806
あの時でも中の人は脂汗垂らしながらこの先どうすんだよと思ってたんだよw
まあ、その後はご存知のとおりよ

だから自動車産業の中の人らはもうずっと前から危機感と野心と両方持ってると思うよ
外野はのんきなこと言ってるけどさ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 19:18:22.08 ID:wAQcFGtb0.net
>>595
コムスサイズで二人乗り出来るようにすりゃ良いのに絶対やらんのだよね(´・ω・`)
欧州のシトロエンのAmiなんかは抜けて二人乗り

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 19:30:47.91 ID:6VACC+CY0.net
不便で高くてエコにもならない
これ買わないのをガラパゴスと呼ぶなら
ガラパゴスで正解

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 19:35:53.33 ID:34uMPMfe0.net
「ガラパゴス上等!日本には独自に進化したケータイがある。日本のケータイを欧米の奴らが見たら腰抜かすぞ」
「物理キーがない。ワンセグがない。おサイフケータイがない。赤外線通信もない。こんな不便なものが日本で売れるわけがない」
「爪がタッチパネルに反応しない。日本の女性はネイルアートなんかを楽しんでる人が多いのでこんなものが売れるわけがない」

いまこう言ってた人たちはなにを思ってるんだろうかたかが10年ちょっと前だよな

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 19:50:30.43 ID:wkkAca/40.net
コムすって送り迎えにも買い物にも使えなさそうで
航続距離50キロしかないし
一人乗りならバイクのほうがいいし
何の目的で使うのか不明なんだが

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 19:50:59.44 ID:YovLN0iB0.net
少子化で労働力も足りなくなるからちょうどいい

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 19:55:39.40 ID:wkkAca/40.net
>>809
数字で語らないとまったく意味がない
せいぜい電気消費量が1割程度増えるだけらしいが

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 20:03:06.93 ID:E2g1hYYi0.net
>>755
まだ少ししか走ってないのにこれじゃ使えませんね

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 20:05:58.93 ID:E2g1hYYi0.net
>>806
そうか?笑ってたのはメーカーだけで消費者は絶賛してたよ。
それにスマホは便利だけどEVは不便じゃん

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 20:07:47.16 ID:E2g1hYYi0.net
>>819

EVで使用する蓄電池の生産には多くの電力が必要であり、その電力が火力発電由来の場合、
生産時にかなりの二酸化炭素を排出する。日本は火力発電の割合が75%と非常に高いため、
自動車の電動化だけでは二酸化炭素の排出削減につながらないのです。
「決してEVに否定的な立場ではない」
 また、国内の全乗用車をEV化した場合の必要な電力量を試算したところ、
電力ピーク時での発電能力でもまかなえず、原子力発電なら10基、火力発電なら20基の増設が必要になるのです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/da4e341c09c30e9cb60c620f79ae27687a0a0dbd

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 20:13:39.02 ID:izJ2ksA70.net
この国は、自民党と公明党に食い潰されるよ。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 20:15:07.83 ID:MoPbejuE0.net
>>365
そんな夢いっぱいのSFが何十年も前に色々と作られたけどどれもこれも実現できていないけどな
現実は残酷だ…

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 20:15:14.09 ID:m9I4kUol0.net
ものづくりは時代遅れみたいな事を、したり顔で言う人たちが
テレビでも闊歩してるけど、
今も昔も、ものづくりの強い国が豊かな国だというのが現実。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 20:17:12.38 ID:GLuT+9r60.net
なかなか電池の進化が追いつかないねー

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 20:18:40.20 ID:TC8NOkU90.net
ほんと、下らんね
本気でEV普及させたかったら、課題解決すればいいだけのこと
まず東京23区に23機の小型原子炉でも建設して、送電ロスも減らして、電気代1/3にしてみなよw
その上でEVなら自動車税タダ!って政策、出来るもんならやってみろ
やるべき事をやらずEV! EV!と連呼したって、誰も買わん

そこまでやっても、まだ給油に比べて充電の手間がかかるデメリットから、商用車には普及しないってこと
なんでこんな理屈もわからないほど、頭悪いかなあ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 20:21:36.59 ID:TZyE1POC0.net
>>749
>初速から最大トルクが発生

文系めw
なんのためのインバーターだか
いきなり最大電圧かけるわけがないだろ

>>756
注油はあるぞ
車種によるがオイルやグリースを塗布せにゃならんところはある

>>803
先細りではないんだよ
お前には理解できないだろうがな

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 20:22:30.40 ID:34uMPMfe0.net
>>821
ねらーの反応を消費者の反応とするのは無理があるけど iPhone3G 2ちゃんねる 反応 でぐぐってみて
だいたいこんな感じだったよ当時。もっとネットと縁遠い一般ユーザーは名前は知っててもどういうものか
ちゃんと認知もしてなかったぐらい
たらこが思いっきりバカにしててメディアに出る人間で絶賛してたのは夏野ぐらい

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 20:24:41.88 ID:TZyE1POC0.net
>>814
シーポッドというのがあるよ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 20:26:19.69 ID:6VACC+CY0.net
この件参考にするなら携帯じゃなくて同じ車だろ
つまりクリーンディーゼル

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 20:33:49.47 ID:uRpXhdh+0.net
さっさと消えてるらうしかない

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 20:34:31.05 ID:+PXvXFCd0.net
EV車の普及と同時に車検制度の廃止でOK

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 20:38:03.95 ID:6VACC+CY0.net
バッテリーがガソリンに匹敵するエネルギー密度を取得したら
EVが売れる前に
Eプレーン、つまり飛行機が相応の試験結果を出す
消費者側がEVに手を出すのはそっちを確認してからでいい

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 20:39:02.37 ID:MoPbejuE0.net
>>834
充電問題を解決できないので無理でしょ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 20:40:16.99 ID:v3zo6mb70.net
>>819
流石に1割ということはない。
ガソリンと軽油全部合わせて3割増しくらい。
逆に言えばそれだけ供給増やせば賄える。
ちなみに1990年の日本の総発電量は7376億キロワット時、2000年は9396億。10年で27%増。
EVへの切り替えは今から25-30年程かけて進める話なのでずっとマイルドな変化と言える。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 20:44:06.74 ID:6VACC+CY0.net
>>836
そんな呑気な話だったのか
今からガソリンエンジンの工場作って経年劣化で設備撤去まで余裕じゃん

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 20:44:15.16 ID:IVYkI45K0.net
iPhoneは画期的だったし、またアップルが起死回生をやりおった
というのが当時の消費者の印象
それをEV推進派が「あの時、みんなiPhoneバカにしたよねえ」
とすり替えて、EVもそうなるというテンプレでバイトたちに書き込ませよう
というのがこのスレ

トヨタの社長が言うように一部企業(原発大好き電気事業連合会)や
その献金でウハウハの政治家の提供でこのスレは運営されています

https://bunshun.jp/articles/-/50476
「今はEVだけが正解だとするEV推進派の企業や政治家たちが一つの大きな派閥になっていて、
 彼らは「全EV化すればカーボンニュートラルは達成できる」と主張するばかりで、
 日本の現状が全く見えていないように思えます。」

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 20:47:01.48 ID:TZyE1POC0.net
水素はEVとともに原発が必要だからなぁ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 20:48:23.74 ID:IVYkI45K0.net
>>839
水素は原発は必要ないです
再エネからも作れます

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 20:52:45.08 ID:TZyE1POC0.net
>>840
じゃあさっさと作れよ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 20:54:56.55 ID:E2g1hYYi0.net
>>829
でもiPhoneは便利じゃん
EVは不便だろ
わざわざ買う理由が見つからない

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 20:59:15.21 ID:IVYkI45K0.net
>>841
洋上で発電・水素製造を行え!
急ピッチで進むドイツの水素計画「アクア・ヴェントゥス」とは?
https://energy-shift.com/news/ed3873e9-49c3-4226-a0cd-44d1dab4c308

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:01:41.12 ID:GpUZhkJt0.net
水素なんて海に大量にあるだろとっとと取り出せ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:03:48.78 ID:IVYkI45K0.net
>>841
https://www.mitsui.com/mgssi/ja/report/detail/__icsFiles/afieldfile/2021/02/04/2012e_fuhrmann.pdf
p9/12

EUの水素戦略も将来同地域から「価格競争力の高いグリーン水素」の
調達が可能になるとみており、さらに、ウクライナでのグリーン水素生産環境の
整備に向けた取り組みを 優先課題に据えている。その背景には北アフリカでの
太陽光発電のポテンシャルとウクライナでの風力の ポテンシャルを
グリーン水素に生かすべきだとする2×40GWグリーン水素イニシアティブのビジョンがある。

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:06:15.44 ID:IVYkI45K0.net
>>844
お、と言うことは水素社会に賛成なんですね
EVなんかやっぱ充電時間長いし、バッテリーは劣化するしで
冬場は性能落ちるしで、やっぱダメですよね

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:08:00.89 ID:IVYkI45K0.net
>>841
バイデン米政権、クリーン水素の生産コスト引き下げで目標提示
https://jp.reuters.com/article/usa-hydrogen-climate-idJPKCN2DK08Y

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:13:15.74 ID:TZyE1POC0.net
>>843
お前がやれよ
再エネ厨は口先だけだな

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:13:44.01 ID:IVYkI45K0.net
主要国で進む水素利活用の戦略策定(1)ヨーロッパの動き
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2021/0401/d6fecec4cac1fa43.html

ドイツは、EUの水素戦略よりも1カ月ほど早い、2020年6月に国家水素戦略を採択した
(2020年9月9日付地域・分析レポート参照)。同戦略では、カーボン・ニュートラルの達成、
パリ協定の目標の達成を掲げており、予算規模は90億ユーロとしている。


フランスは、2020年9月に国家水素戦略を策定し(2020年9月10日付ビジネス短信参照)、
2030年までに6.5GWの「脱炭素水素」(グリーン水素)生産設備の設置と600万トンの
CO2排出量の削減を目指す。


スペインは、2020年10月に「水素ロードマップ」を発表した
(2021年8月30日付地域・分析レポート参照)。水素の供給面では国内の水素電解能力を
2024年までに300〜600メガワット(MW)、2030年までに4GWに高める計画だ。


イタリアは、2020年11月に「水素国家戦略予備ガイドライン」を策定し、
2030年までに最終エネルギー需要の2%を水素で賄うことや、水素利用を
通じて2030年までに最大8メガトン(二酸化炭素相当)を削減することなども
数値目標として掲げている


チェコは、EUの「欧州の気候中立に向けた水素戦略」を基盤とした国家水素戦略を
2021年7月に承認した(2021年8月2日付ビジネス短信参照)。


英国は、2021年8月に水素戦略を発表した(2021年8月23日付ビジネス短信参照)。
GHG排出ネットゼロ達成のために2020年に発表された「グリーン産業革命のための
10項目の計画」に基づく戦略で、グリーン水素とブルー水素を大量生産する計画が
示されている。水素戦略では、2030年までに5GW規模の水素生産能力を開発することや、
鉄鋼や電力システム、大型船や航空機などを含む幅広い分野で水素が
利用可能になるためのロードマップを示している。

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:14:40.19 ID:IVYkI45K0.net
>>848
ソースで突きつけられるとバイトも書き込みができないので
あとは悪態をつくだけですね

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:18:36.55 ID:a380wVtx0.net
だから単なる昔の炭鉱の町みたいなもんなんだから早く引っ越せ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:21:50.78 ID:IVYkI45K0.net
>>851
トヨタが昔の炭鉱だって自信があるんなら
age進行でいいじゃないですか
何でsage進行なんですかw

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:28:16.43 ID:tlpvxDkw0.net
>>837
エンジン生産は2035年で終わってそこから最後の年式の車が廃車になって公道から無くなるまでが15年。
2050年には排ガスゼロ、全部EVでやっていくって話なんだけど分かってる?

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:29:09.64 ID:34uMPMfe0.net
>>842
「iPhoneって電話として不便でしょ」
これもよく聞いたわ
使い方次第だわ。EVもな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:29:54.34 ID:1klhN74d0.net
>>795
お前の頭は不憫w

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:32:56.00 ID:6VACC+CY0.net
>>854
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
ってか?

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:33:17.37 ID:IVYkI45K0.net
>>853
全部EVだけって言うのはどこの国の話?
燃料電池車は含まれてないのかな?
燃料電池車が普及しないってならその根拠は?
BMWもルノーもプジョーもランドローバーも
現代も長城汽車もGMも燃料電池車に参入するけれども?

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:34:18.97 ID:sAZMMBWf0.net
苦し紛れにEVシフトしようとしてるEUに乗っかる必要ないのに。
どうせディーゼルと同じような脱法で対抗されるだけだし。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:36:27.01 ID:tlpvxDkw0.net
>>849
ちゃんと読めばわかるがEU各国の方針では基本的にFCVなんて言葉は出てこない。
ましてや水素エンジンみたいなキチガイワードに出くわすことは本当にない。
ランニングコストだけ見てもEVより高いし導入も後手なので採用する理由がない。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:40:57.39 ID:IVYkI45K0.net
>>854
iPhoneとEVを同じ土俵に載せるのは無理だとそろそろ気づいたらどうですか?
こんな論点で、水素とEVの議論が同じに語られますか?
どうせリンク無視して俺が勤務時間の昼間にまた大量書き込みするつもりでしょ?

そんなんじゃここ読んでる人は誰もあなたになびかないですよ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:41:16.17 ID:oGofmKRd0.net
欧州の2035年オールEV化を決定みたいに言うのはやめてほしいなあ。誰も合意していない案の段階だし。既にCOP26の不参加やドイツフランスが掲げる2040年ZEV化目標とも矛盾してるし。合理的な理由説明もできないだろ?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:42:38.37 ID:MoPbejuE0.net
>>859
水素エンジン自体は昔からあるからな
水素エンジンは従来のエンジン技術の延長にあるからコスト面で圧倒的に有利
FCVがモノにならない可能性が高いから保険の意味でも技術開発はやってるんだろ
貯蔵さえどうにかなるなら本命にもなりえるんだろうけど今のところ無理っぽいな
まあトヨタはマジで全方位で隙がないからな

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:42:43.24 ID:1oqUNxiX0.net
最近EVを乗ろうと思ったら充電が半分になったとかっていう記事の見出しを見たけど
何年放置したんだろうな?

【LEAF】を22日間放置、果たして動くのか?
バッテリ残量 43%→43%
走行可能距離 104km→102km

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:43:14.25 ID:6VACC+CY0.net
>>853
順調にバッテリーの技術革新があればいいけどね

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:45:21.16 ID:2op9JRka0.net
ナニガ凄いって
自民党は諸外国の顔色伺って日本の産業を次から次へと壊滅させていること

でもお前等なぜか自民党大好きなんだよな
気づいたら何も残らない最貧国になっているぞ
ま、これは確定した未来だから
2030年ころから信じられない程貧乏な日本になっているから

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:46:14.13 ID:v8727sVp0.net
>>861
そもそも。

電気自動車がEV厨の言うように便利で安全(燃えないw)な乗り物なら、
とっくの昔にみんな乗り換えてるよ?

その昔パワー重視で燃費?なにそれオイシイ?ってな時代があったが。
ガソリン高になったらとたんに燃費重視になってんだからw

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:46:30.57 ID:/H8ZKojh0.net
>>847
それは記事にある通り「クリーンな電力で生産した水素の価格」の話だよ
化石燃料から作る水素と同等に価格にしようという感じで
別に今より水素が大幅に安くなるわけではない

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:50:08.07 ID:IVYkI45K0.net
>>859
いやあなたは読んでいない

https://arc.asahi-kasei.co.jp/member/watching/pdf/w_296-09.pdf
モビリティ分野における水素需要は当面、
稼働率の高いタクシーやバス、ト ラックなど商用車が、
EV志向の強い乗用車より優先されると指摘している。
50年 には乗用車4,500万台、小型商用車650万台、トラック170万台、
バス25万台、鉄 道5,500両が水素で走ると見込んでいる。
水素ステーションは40年までに1.5万ヵ 所が整備され、パイプラインを通じて家庭の熱需要の18%が水素で賄われるとし ている。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:50:42.17 ID:MoPbejuE0.net
>>866
それは一部の車種なだけで普通の車は普通に燃費には気を使ってた
それは今も変わらないが技術の進歩で一部の車種もそれなりの燃費になってきた

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:51:12.15 ID:v1bEgy2B0.net
>>9
おい!橋本!
五輪なんかやってる場合か!この売国奴!!!

いい加減、日本国民を五輪の税金無駄遣いから解放しろ!!!!(激怒

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 21:55:28.71 ID:IVYkI45K0.net
>>867
https://platinuminvestment.com/files/sixtysecs/jp/WPIC_60Seconds_HydrogenintheUSA_012721_JA.pdf

米国のグリーン水素生産を活気づけている動き の中には、
エアー・リキード社がネバダ州に1億 5000万ドルをかけて建設中の
再生可能液体水素 生産工場がある。2022年に完成予定のこの設備 は
日産30トン、4万 2000台の燃料電池自動車に補 給できる量だ。
世界的エンジンメーカーの米カミンズ社は昨年11月燃料電池と
水素生産ビジネスの拡大計画を発表し、米エネルギー省の
H2@Scaleイニシャチブの一環として、クラス8 大型燃料電池トラックを開発中だ。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:05:52.80 ID:IVYkI45K0.net
俺が働いてる日中にバイトに書き込ませたらどうでしょうか?
っていうかそうしてるんでしょうけどw
まあ昼間はジジババしか読んで無いだろうけど、
暇のあるジジババなら充電時間がいくらかかっても
気にならないからEV買うかもねw

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:07:25.70 ID:0yh4guCT0.net
軍艦島みたいなもんだろ
必要がなくなったら人は消え街は消える

874 :人間でも何でも:2021/12/10(金) 22:08:18.02 ID:BLTGktKr0.net
>>31

EVって従来の車でなく電気製品なので、プリンターみたいに修理するのでなく使い捨てが基本なんで、自然と車検をする意味もなくなるだろう。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:12:09.53 ID:v8727sVp0.net
>>874
>使い捨て

拒否反応起こす人も多いんでねw

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:14:17.46 ID:tlpvxDkw0.net
>>868
「燃料電池水素共同実施機構が発表した」ってとこを省略すんなよな。
そりゃそいつらはそう言うだろうよ。自分達のやってる商売そのものなんだから。
欧州科学アカデミー諮問委員会は「FCVなんか止めとけ」とハッキリ言ってし特定の業界団体とはまるで重みや政策への影響度が違う。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:15:26.25 ID:USAg5cR60.net
>>806
その通り。
スマホでもEVでも最重要はOS

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:15:53.93 ID:a0G1GUrM0.net
>>874
中国では、安いEVはリセールバリューがゼロが現実
それで、原野とか、ちょっとした空き地みたいなところに、廃棄されたEVが積み上げられて
環境悪化で、社会問題になってる

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:16:16.99 ID:VM13af6u0.net
>>13
根拠もなしになんとなくって自分の感情だけで書き込むなよw

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:16:18.81 ID:IVYkI45K0.net
またsage進行w

EVはいろいろツッコミどころがあるんで、次は下取り価格とか行ってみますかねw
それまでにテンプレとか用意しててくださいよw

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:18:43.10 ID:34uMPMfe0.net
>>856
工夫と言うか、普通は自分の使い方に合致するかどうかで選ぶから
そういう意味で俺は捨て値のリーフを選んで、めちゃくちゃ便利に使ってるわってこと
工夫でもなんでもない

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:20:17.33 ID:wY9o9uRP0.net
現状だとEV買う気も乗る気も起きない
よほどのブレイクスルーがなければ買うとしてもお買い物用の軽くらい
なんで金持ちはEVEV喜んでるのかわからねーわ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:20:26.48 ID:v8727sVp0.net
>>881

中古のEVってどのセルが死んでるか分かるんでしょ?

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:22:16.98 ID:VM13af6u0.net
日本にいる限りはそんなに感じないかもしれないが地球温暖化は相当やばいとこまで来てるからな
アルプスとかで氷河が後退したり、気象変化の激しい北欧などの欧州勢は問題を深刻に考えてる

無茶フリに見えるかもしれない全EV化を進めるのもそのため。
もう出来ない言い訳をしてる段階ではない。

多少車が不便になっても、EV化を進めるしか無いって時代になってる。
20年後は、車で長距離ドライブも、宅配便がすぐに届く生活も過去のものになってるかもしれない
東京から大阪まで宅急便送っても鉄道便使用で3日以上かかり、夜行バスは廃止、
田舎では街中はともかく旅行は駅に車を置いて公共交通機関

そんな時代になってるかもしれない

それでももう仕方ないんだ
21世紀後半は、確実に貧しい時代が来る。

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:22:17.50 ID:fk7kTH6H0.net
EVは進化が早いから中古が安いのは当たり前といえば当たり前

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:23:01.15 ID:wY9o9uRP0.net
>>853
口先だけだと思うけどなぁ
流れを作って金儲けできる奴だけが喜ぶ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:23:38.27 ID:C04fDM/D0.net
普通に共倒れだろ
将来に投資せず原材料費の値上げを賃金据え置きでカバーしてきたバカ企業の呪いw

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:24:24.01 ID:34uMPMfe0.net
>>860
読んでるやつが自分になびけだなんて思ってもないわ。発想自体が突飛すぎるわ
そんなこと考えながらレス書いてんのかオマエは
一番最初に>>700で書いたとおり、お前らはEVなんか乗るなって書いてるぐらいだぞ俺は

状況的にあまりに当時に酷似してるから喩えてるだけで、違うって言いたいのなら理由を示せ
あ、やっぱいいわ、会話自体時間の無駄だ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:25:22.11 ID:wY9o9uRP0.net
>>884
最悪スマホのある江戸時代化すりゃあいいんだろ?
スマホだけありゃ脳内の報酬は支払われてるからなんとかなるだろと考えてるよ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:25:25.77 ID:34uMPMfe0.net
他のレス見てたらコイツ完全にノイローゼじゃねえかw
ほんとこういうの増えたよなねらーって

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:26:48.73 ID:GYEvR4NP0.net
自動運転技術で日本メーカーは駆逐されんじゃねーのか?

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:30:10.90 ID:34uMPMfe0.net
>>883
初代リーフは何割セルが死んでるかメーターでわかる
外部機器を繋げばもっと詳細にわかる
7年落ち5万キロで70%以上残ってた

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:31:55.98 ID:hldzQoQq0.net
>>891
テスラとか死亡事故起こしまくってるんだが?
そんなに「EVモルモット」になりたいの?w

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:35:02.71 ID:IVYkI45K0.net
>>890
まあ車と電話ですからねえ
比べるのは無理でしょうw

あと他のレス見て俺のコメでノイローゼって
ノイローゼってあなた何歳ですかw

で、会話する相手にはちゃんと敬語で話す、
それが基本です、
たとえネットでもちゃんとした議論をするのなら
まずは敬語で話す、
それができない人は大抵議論もまともにできません

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:38:36.05 ID:wY9o9uRP0.net
>>894
その人は「俺が良いからこれで良いんだ、他の愚民は俺に従え」って人だから会話するだけ無駄だろ
まぁ世の中そういうやつばっかだけど

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:42:54.67 ID:34uMPMfe0.net
むしろまともな自動車メーカーのEVならバッテリーリプレースだけで若返るぞ
新興メーカーにはそれがない

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:49:21.47 ID:sqnBHqif0.net
>>893
人間は2つの眼球で情報得て運転してんだから車載のミリ波レーダーとか要らんやろカメラ2台でやれってイーロンが言い出して
エンジニア結構辞めたらしいわ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 22:53:38.99 ID:v8727sVp0.net
>>897
ま、言ってることは正しいが。
それだと永遠に出来んだろ。天一のマークに反応しちゃうしw

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:11:53.18 ID:E2g1hYYi0.net
>>854
聞いたことねーな

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:16:14.12 ID:34uMPMfe0.net
>>899
「ケータイと二台持ちじゃなきゃムリだろ」だの
「iPhoneはネットはともかくとして電話機として使い難い」だの
言ってるのむちゃくちゃ居たけどな
当時何してたんだ?

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:25:09.52 ID:E2g1hYYi0.net
>>900
iPhone3G が発売されると
行列で即日完売、3日で100万台売れました。
EVっていつから発売されいつ爆発的に売れましたか?、

https://www.apple.com/jp/newsroom/2008/07/14Apple-Sells-One-Million-iPhone-3Gs-in-First-Weekend/

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:27:21.54 ID:/H8ZKojh0.net
>>891
非関税障壁を駆使して国内市場は守るでしょう

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:30:40.86 ID:58crRa4S0.net
でもEVってベンチャー参入の敷居えらく低いんじゃね?光岡とかよりよっぽど・・
今まで培ってきたノウハウあるんだし下請け軍団が組めば新しい車メーカーとか出来てもおかしくないかと

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:33:26.97 ID:34uMPMfe0.net
>>901
その頃にiPhone3Gの競合製品は何万台売れてたんだ?

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:33:27.84 ID:E2g1hYYi0.net
>>900
懐かしいなぁiPhone発売日はみんな徹夜で並んでたよなぁNHKでもニュースになってたよ
https://youtu.be/evA-fRPXYR0

で?いつEVが行列になるほど売れたんだっけ?

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:34:31.70 ID:E2g1hYYi0.net
>>904
知らんがな
iPhoneが即日完売した事実だけで十分だろ
で?いつ売れたのEVが?(笑)

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:35:26.06 ID:34uMPMfe0.net
っていうかコイツもまるで会話になってないよな・・・
こんなのばっかり


>>903
いまの日本からそんなのが出てくるとは思えんなあ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:36:39.22 ID:YNjGr9PH0.net
>>903
自動車が家電ぐらいの手間で作れる様になると言う事は日本のメーカーのアドバンテージが無くなると言う事だからな
内燃機関の技術蓄積の価値がゼロになってしまう
そうなるとやはり家電スマホの二の舞の未来が見える訳で少なくとも楽観視は出来ない

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:37:53.92 ID:34uMPMfe0.net
>>906
競合製品と比較しないと意味がないだろ。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:38:26.70 ID:v8727sVp0.net
>>908
1)充電時間
2)電力インフラ
3)自動運転

なんも解決されてないの(´・ω・`)

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:40:46.48 ID:E2g1hYYi0.net
>>909
いやぁ即日完売の行列になってたよ。俺も買いに行ったよ。
リーフとかテスラとか10年も前から売ってて全然売れてねーじゃん

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:42:17.71 ID:ppbReoyi0.net
テラノ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:42:29.04 ID:34uMPMfe0.net
日本のメーカーがEV作れないのがやばいんじゃなくて、EVシフトで参入障壁が下がることによるコモディティ化がやばいということは前々から言ってんだけどね
トヨタはそんなことわかりきってるからHVだの水素だのでEVシフトを遅らせようと牛歩してきたけどさすがに20年以上経過してもうムリになってきた

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:44:02.13 ID:E2g1hYYi0.net
2020年のリーフの年間販売台数は、約1万1000台。2019年には1万9000台売れていたので、一気に4割も減った。

輸入車は、輸入車である時点でマイナーだ。テスラですら、
2020年の年間販売台数は1900台ほどのようだ(テスラの国内販売台数は非公開だが、JAIAの統計の「その他」がほぼテスラであるとの推測による)。
前年比約60%増とはいえ、リーフの2割にも届いていない。つまり、リーフから他のEVへ客が逃げたわけではない。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.webcg.net/articles/amp/44104

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:44:55.42 ID:V5gBy+700.net
とりあえず三菱のEV工場にすればよい
そのうちにシナが工場を買ってくれて、EV車工場になるかもよ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:45:08.97 ID:34uMPMfe0.net
>>911
SB専売で事前予約者しか購入出来なかったし、事前予約もスッカスカで発売日に余裕で入手したけど
オマエ当時のこと知らんな?
こういう話す価値の無いやつ居すぎ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:45:49.02 ID:v8727sVp0.net
>>913
別に。
日本電産が気炎上げてますが?
NTN抜きに車作れる?
タイヤどうすんの?

(´-`).oO(EVはカンタンに組み立てられる!って言う幻想はどうなの)

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:46:51.90 ID:mlFo0qll0.net
言うて30年にEUへ輸出出来なくなるんだからもう内燃機関は無理だろ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:47:55.09 ID:WU2AFFCp0.net
>>910
国力の低い日本では充電インフラを整備できないけど
世界ではそうじゃないからな
自動車は国内シェアより圧倒的に海外販売の方が大きいから
海外で売れなくなると言う事は日本の自動車産業の終焉を意味する
今の国産バイクみたいになる

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:48:18.92 ID:xpA1zwIz0.net
裏でAV化、やばいよwww

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:49:49.97 ID:E2g1hYYi0.net
iPhoneみたいに売れているって言うから調べてみたけど5年経っても全然売れてねーじゃん


EV等 販売台数統計
EV・PHV・FCV 合計
2015年 30,224
2020年 34,479

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:50:35.12 ID:E2g1hYYi0.net
>>916
でテスラが上陸していつ完売したんだっけ?(笑)

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:54:27.14 ID:34uMPMfe0.net
>>917
>別に。
何コレ

>日本電産が気炎上げてますが?
だからなんだ?

>NTN抜きに車作れる?
>タイヤどうすんの?
サプライヤーだからそりゃどうとでもなるだろ


前二行はいったいなんなんだ?

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:56:41.94 ID:v8727sVp0.net
>>919

そもそも計画していない停電がある中国で
異常に電気自動車が売れてるのはなんでだろう(テツandトモ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:58:55.56 ID:34uMPMfe0.net
意思の疎通すら危うそうなのがなぜこうも代わる代わる出てくるのか

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 23:59:29.16 ID:v8727sVp0.net
>>923
意味がわかりません。
てか。バカホロンにサプライチェーンの話をしても全然受け入れなかった状態かなw

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:00:14.62 ID:2/nE6iaz0.net
>>903
下請けに誰が金貸すんだかwってなるんじゃね
で、実績作った頃には海外メーカーが遥か先へと

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:00:38.48 ID:DcyicWd/0.net
>>925
スマホ=ハイブリッド車じゃねww



一方で、補助金の増額がないのに欧州で販売シェアを伸ばしているのがハイブリッド車(HEV)だ。
2019年は通年で4.8%だったが、2020年1〜3月は9.4%、4〜6月は 9.6%、
そして7〜9月は12.4%と、その伸びはEVを上回っている。2019年にはトヨタ自動車の欧州販売におけるHEVの比率が50%を超えた。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.webcg.net/articles/amp/43640

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:01:25.72 ID:dQFTvNtZ0.net
>>921
日本はそうだが海外は激増してるぞ
ヨーロッパはEVの販売比率が20%超えてる

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:03:36.17 ID:lYREElZ/0.net
>>924
もともと電気自転車の普及率が累計40億台ぐらいあるから
当然それらを充電するステーションが町中にある訳で

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:04:30.62 ID:DcyicWd/0.net
>>929
>>928
ハイブリッドの方が売れているし
そもそもiPhoneと同じように日本で爆発的に売れると言っている馬鹿がいるんですよw

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:04:50.20 ID:FwIJD+nC0.net
>>929
20%にもなったら排ガス車の走行禁止区間も前倒しで実行されるだろうな

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:05:32.47 ID:dQFTvNtZ0.net
>>928
EUでのトヨタハイブリッドの販売シェアは2%台やぞ
50万台程度しか売れてない
一方EVは400万台ほど売れてる
いい加減な記事春奈

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:05:38.06 ID:lYREElZ/0.net
>>929
日本人の悪癖だけどグローバル視点を持てない事が最大の弱点
未だに海外の反応みたいなまとめサイトが大ウケしてる所を見ると本当に情報鎖国だなぁ、と思う

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:06:40.31 ID:DcyicWd/0.net
>>933
ソースは出せないんですねw

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:07:31.41 ID:Jn13YO050.net
>>934
そんなに売れてんなら何らかの対策は立てるだろ?
ガソリン車押し売りしてるんじゃないんだからw

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:08:16.29 ID:DcyicWd/0.net
補助金無しで売ってくださいよー<EV

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:08:39.38 ID:dQFTvNtZ0.net
>>931
欧州車のハイブリッドはオマエラが散々馬鹿にしたポン付けの
BOSCH48Vシステムや
安いが燃費なんかほとんど変わらん
やってます感の為に搭載してるだけ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:09:31.24 ID:DcyicWd/0.net
日本仕様テスラ『モデル3』がアップデート=約156万円の大幅値下げ

2021年2月18日

https://www.google.co.jp/amp/s/blog.evsmart.net/tesla/model-3/tesla-to-cut-prices-on-model-3-sr-plus-and-lr/%3famp

草、売れなくて大幅値下げwww

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:09:35.48 ID:iiCzCYs50.net
>>936
だからアイホンの時と同じ様に「日本じゃ売れない」って言ってる事を危惧してる訳で
ちゃんと対策して未来展望見据えてるんなら誰も何も言わないけど
とてもそうは思えないからね

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:10:20.10 ID:Jn13YO050.net
>>937
まぁ、
若いモンにはQセルズの悪夢は実感できないだろうけどw

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:10:27.26 ID:dQFTvNtZ0.net
>>935
お前こそ事実歪曲全くのデタラメやん
俺書いたことキーワードにそのまま
ググってみ
ソースはいくらでも出てくるわ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:11:02.49 ID:BFcC7Nw90.net
>>928
HV(PHEV含む)はガラケー(フィーチャーフォン)ポジションじゃないの
内燃機関車(i-mode以前の旧来のケータイ)とEV(スマホ)の間の子、過渡期の産物で一時的にある程度のシェアを確保するが
本格的なEV時代になると途端に時代遅れの要らない子扱いになる

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:12:51.45 ID:lYREElZ/0.net
>>943
プラズマテレビじゃない?
どちらにせよハイブリは世界市場ではレガシーになる運命

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:13:25.32 ID:Jn13YO050.net
>>940
???
日本の話しじゃねーぞ。
欧米中は完全にEVに移行したんだろ?おまえの頭の中ではw

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:13:51.36 ID:DcyicWd/0.net
>>940
いやiPhoneは日本で売れましたよw
EVは何年も前から販売してますが売れてませんよね

そもそもiPhoneは便利だけどEVは不便じゃないですか!ww

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:14:16.16 ID:iDJobxgr0.net
>>942
ソース出せないようで

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:14:58.51 ID:dQFTvNtZ0.net
>>939
自分貼ったソースも理解できてないウルトラ馬鹿ワロタww
ソース古いし値下げの理由はコスト半額の新型電池搭載のためだと
散々報道されてるのに物知らずの脳タリンやなwww
お前みたいな出来損ないにEV、いや自動車を語る資格無し

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:15:48.22 ID:DcyicWd/0.net
>>944
そもそもiPhoneは便利なんですよ
EVがハイブリッドやガソリン車より機能的に勝っているもの何がありますか?w

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:16:28.89 ID:iiCzCYs50.net
>>945
将来的には完全に移行するから
日本も乗り遅れない様にしないと家電スマホの二の舞ですよー
危機感持ってくださいねー
って言ってるだけなのに何故発狂するのだろう

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:16:58.85 ID:dQFTvNtZ0.net
>>947
探せない異常低脳児カワイソスwww
ソース貼ると今度はそれを無視して頓珍漢な
攻撃を繰り返すキチガイだろオマエwww

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:18:01.95 ID:DcyicWd/0.net
>>950
いやスマホは出た当初から凄い革新的なものだったでしょ
EVなんて50年前からありますけどww

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:18:05.52 ID:Jn13YO050.net
>>950

まぁそれこそ余計なお世話なんだが。

電気冷蔵庫にキャスターつけたら電気自動車かよw

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:20:50.19 ID:BFcC7Nw90.net
テスラがさらに値下げしたのかと思ったら1年前の上海製への切り替えによる値下げ記事貼ってるとか
何やってんの

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:21:39.67 ID:P4HYGbtT0.net
jrggerg-0[0re9ag[-ea0rg9uier[-0gi-0giweg-aig[-0

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:22:07.77 ID:BFcC7Nw90.net
日付変わってノイローゼ臭いやつにレスしてた

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:24:36.28 ID:Jn13YO050.net
>>952
???
スマホのおじいちゃんはシャープの電子手帳なんだけど?

PHS+WINCEなんかもう20世紀にあったんだけどね。パケット料が半端なかったw

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:27:39.62 ID:DcyicWd/0.net
>>957
訳がわからない話になったけどww
EVってガソリン車より不便でしょ
日本でも海外でも売れませんよ
事実補助金なしでは売れてない

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:29:26.39 ID:Jn13YO050.net
>>958
少なくとも
ガソリン車より電気自動車が便利なら、
日本でバカ売れしてるわなw

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:31:31.10 ID:84sTDAkF0.net
>>1
EV化全然関係なくてわろた

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:31:51.27 ID:aZ+BagVU0.net
欧州EV販売は91%増の80万台、ドイツが2.4倍に 2021年1-9月
https://response.jp/article/2021/10/25/350698.html

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:33:15.71 ID:DcyicWd/0.net
日本だけでなく欧米でも失敗した3Dテレビのようになりそうだな、EVはw

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:36:30.49 ID:aZ+BagVU0.net
テスラ「モデル3」、9月の欧州販売台数で首位−EVで初
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-10-25/R1JFQ8DWX2PS01

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:37:37.23 ID:DcyicWd/0.net
>>961

「いまEVを買ってはいけない」ドイツのランキングが示す"不都合な真実"

https://www.google.co.jp/amp/s/president.jp/articles/amp/47460%3fpage=1

補助金プラス富裕層の2台目として売れているだけ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:38:40.74 ID:BFcC7Nw90.net
この「?マーク」の付け方が明らかにおかしいやつ(ID:v8727sVp0=ID:Jn13YO050)ってその自覚ないのかな
こんなことだれもいちいち指摘してやらないとは思うんだけども
んでもうひとりは相変わらず支離滅裂だし
EVのスレって必ずこういったガチのアレっぽいのが常駐してるのが不思議

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:40:03.65 ID:aZ+BagVU0.net
>>964
個人の感想ですよね?
EVは進化が早いのでまだ待つのはあり

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:41:34.73 ID:DcyicWd/0.net
>>966
いえ客観的な事実ですし
そもそも不便なEVを買う人はいませんよ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:42:14.90 ID:A9+Se1wK0.net
一番ヤバいのはレクサスのEVのデザイン

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:47:41.64 ID:aZ+BagVU0.net
>>967
ガソスタ行かなくていいのと太陽光持ってればエネルギー自給自足できるのは魅力だな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:49:16.05 ID:fA+ke7a70.net
ソ連はスターウォーズ計画の発表を真に受けて
崩壊したと言われるがこんなのスターウォーズ
計画と同じやぞ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:53:08.39 ID:OG7kJLjC0.net
>>967
ハイブリッドの10倍売れてんのに

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 00:55:27.97 ID:R846FNxp0.net
みんな40代以下の日本の理系の悲惨な現状知らんから。
経済的な話じゃなく、探究心が全然ないんだよ。教えてもらったことしかできない。
トヨタだって中の人が同じ時代の教育受けてるんだから例外じゃない。
上位大学のセンター入試制度やめろって。あれが日本の理系をボロボロにした。
私大の理系の院なんて高額すぎて相当のボンボンじゃないと行けないし、
卒業しても理系業界は国公立>>私大のヒエラルキーだから金かけた割に需要がない

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 01:00:36.32 ID:P4HYGbtT0.net
Iミーブが駐車場で雨ざらしにされてるんだが、飽きたんだろうか

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 01:01:22.03 ID:z+mAhlgO0.net
家庭のコンセントで3時間ほどの充電で走行距離400`位走る電動原チャを早う用意せい

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 01:08:56.37 ID:OG7kJLjC0.net
>>973
電池が腐ったんちゃうか

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 01:15:47.14 ID:g29HOU4d0.net
>>972
そりゃ私大理系院は、そんなもんだなここんところ
金がなくても優秀なら上がれる私大ってのは、ほぼないと思うが

まあその割に出来の良くない私大卒が我が物顔な企業は、成長しないのが道理
EV含めて、論理的な思考出来なきゃアウト

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 01:19:19.05 ID:TIuR3qOo0.net
>>967
それ2位以下でupみたいな小型ではないモデルを足した数と1位の数を比較してごらん

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 01:20:49.24 ID:Z+dQUZxY0.net
EVなんて買う側もリセールがゼロだから大損だ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 01:20:50.43 ID:+hvNG/cp0.net
メディアの洗脳にはウンザリの人達が多いから
自分にとって価値があるモノしか生き残らないだろ?

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 01:22:02.96 ID:TIuR3qOo0.net
>>978
テスラの中古価格調べてごらん

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 01:22:48.39 ID:OG7kJLjC0.net
>>978
リーフの中古車の値段ミロ馬鹿w

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 01:25:56.70 ID:Z+dQUZxY0.net
>>980
買ってから言えよバカ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 01:26:13.42 ID:Z+dQUZxY0.net
>>981
お前が買えよwバカ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 01:28:40.24 ID:OG7kJLjC0.net
>>983
高いのにカエルかクソバカw

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 01:38:19.70 ID:g29HOU4d0.net
普通クルマってのは移動や荷物運搬の手段であって、ここにも工作員がいるEVが目的のやつは、普通じゃないなw
思いたって出かける時に、わざわざ充電状態なんか気にしない
あ、そろそろガス欠か?となってから、通り道のGS寄って数分で満タンが当然

シナ原付EVは爆発死したきゃ勝手に乗ってろ、どうせクルマは車検通らん

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 01:40:43.23 ID:Z+dQUZxY0.net
>>984
中古の値段なんて見ても意味ねーだろwバカ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 01:42:13.22 ID:OG7kJLjC0.net
>>985
EVなんて夜プラグ挿しとくだけやぞガイジww
給油すら不要なんやけど

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 01:44:47.94 ID:OG7kJLjC0.net
>>986
リセールゼロで高い値段が付くかこの出来損ないがwww
当然下取り価格を反映したものやろウスラバカwww

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 01:57:45.64 ID:0rA65Wa/0.net
>>15
ピストンとピストンリングと根ロッドと
包皮とあとはなんっだったっけ?

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 02:02:33.18 ID:g29HOU4d0.net
>>987
数千万台が夜プラグさして同時に充電出来ないけど、どうすんの?

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 02:24:53.12 ID:2qD9T1sN0.net
>>3
そう言う発想が今のアホ経営者にはないんだよ
クソ無能老害が自分の保身で手一杯で会社潰すだけ
技術者はどんどん海外に流出して日本企業は終わるんだよ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 03:13:05.76 ID:GFdcRKt40.net
戦車もEVになるよ。
EV化してEMP攻撃に備えろ!!!

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 03:48:45.16 ID:P0mZVIvV0.net
モーターの方が効率いいし価格も抑えられるからねこの流れは止められなさそう

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 03:50:30.07 ID:4/r4PRv20.net
デトロイトに町名変更

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 03:52:37.58 ID:SfxRcBou0.net
電気が無いのにEV推進

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 03:58:37.28 ID:zbVnAY4s0.net
>>990
おまえ何頓珍漢なこと言うとんねん

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 04:03:19.43 ID:5sAXt3F70.net
富士通がgafaのシステムに頼ってる事態終わってる

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 05:21:46.51 ID:YTt0fu3B0.net
>>928
ハイブリッド=ガラホ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 06:19:48.61 ID:DcyicWd/0.net
>>971
え?嘘言わないでくださいガソリン車と比べ全然売れてませんよ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 06:22:01.82 ID:DcyicWd/0.net
>>998
EV=3Dテレビ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
289 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★