2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【惜敗率20%で当選】維新「第3党」躍進のお寒い実情…次点にもなれず比例復活の“ゾンビ議員”がウヨウヨ ★2 [上級国民★]

1 :上級国民 ★:2021/11/03(水) 11:23:25.27 ID:4icL+jgF9.net
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211103-00000014-nkgendai-000-1-view.jpg
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211103-00000014-nkgendai-001-1-view.jpg
選挙区で次点にもなれなかった候補が続々の復活(C)日刊ゲンダイ

維新「第3党」躍進のお寒い実情…次点にもなれず比例復活の“ゾンビ議員”がウヨウヨ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20211103-00000014-nkgendai-life

 今回の衆院選で驚いたのは日本維新の会の躍進だ。新型コロナウイルス対策で名を広めた大阪府知事の吉村副代表を「選挙の顔」に据え、候補を立てた府内15選挙区は全勝。公示前11議席から4倍近い41議席まで増やし、第3党に躍り出たが、その実情は選挙制度の“欠陥”に救われたようなものだ。

 イケイケムードとは裏腹に、大阪以外の小選挙区を制したのは1つだけ。それも大阪のベッドタウン、宝塚市や伊丹市を含む兵庫6区である。自民を上回るトップの10議席を獲得した比例近畿ブロックの約318万票の内訳も、得票率42.5%と他党を圧倒した大阪の171万5862票が半数以上を占める。

 維新旋風は、なにわのパワー全開があればこそ。その支えによって京都1区、兵庫1区、奈良1区で次点にもなれず、3位に甘んじた小選挙区候補3人が比例復活。さらに「惜敗率」50%台で2人が当選した。全国を見渡せば、そんな“ゾンビ議員”がウヨウヨいる。

 近畿ブロック以外で比例復活した維新候補は15人。うち13人が惜敗率7割未満で、選挙区で次点になれなかった候補は9人に上る。中でも四国ブロックで当選した吉田知代(徳島1区)の惜敗率20.1%は歴史に残る“珍記録”。歴代でも3番目に低い惜敗率での当選者となった。

立憲には惜敗率91.8%でも復活できなかった候補が

 立憲の「顔」がイマイチで反自民の受け皿になれず、比例票が維新に流れたせいで、選挙区で有権者に否定されたゾンビ議員が大量発生とはやりきれない。

 例えば沖縄3区で自民の島尻安伊子・元沖縄北方相と激戦を演じた立憲の屋良朝博の惜敗率は91.8%。それでも比例復活は果たせなかった。それが重複立候補制度の定めとはいえ、「民意を反映しているのか」と言いたくもなる。

「維新も大阪の候補は吟味して選んでいるようですが、他のエリアは『出たければどうぞ』のノリとしか思えない。さすがに落選しましたが、今度の選挙でも元秘書への暴行を機に自民を離党した石崎徹氏を新潟1区で公認したように誰でもオッケー。維新議員の不祥事が相次ぐのも、さもありなんです」(政界関係者)

 今回当選した41人のうち、また何人かはやらかすのだろうか。
※前スレ
【惜敗率20%で当選】維新「第3党」躍進のお寒い実情…次点にもなれず比例復活の“ゾンビ議員”がウヨウヨ [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635900342/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:23:30.56 ID:2WQ76+5W0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXNASHC2701D_X20C12A9EB1000/
9/27 日経新聞
維新の衆院選候補者選定、委員長に竹中平蔵氏

地域政党「大阪維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事は27日、新党「日本維新の会」が次期衆院選に擁立する候補者を選定するための「公募委員会」委員長に元総務相の竹中平蔵慶大教授を起用する方針を明らかにした。維新が9月中旬に開始した候補者公募の応募状況は、26日時点で200人超という。

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:23:46.28 ID:2WQ76+5W0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1301X_T11C12A0000000/
10/13
日経新聞
維新、次期衆院選の候補者面接を開始

日本維新の会は13日、次期衆院選の公認候補を選ぶ面接を開始した。対象は9月に実施した公募の書類選考を通過した約450人。選考委員会の委員長を務める竹中平蔵慶大教授や維新幹部が適性を判断し、10月下旬から11月中をめどに第1次公認の候補予定者を決定する。1次公認で候補者が足りない場合は追加公募も検討する。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:23:50.20 ID:5lMMrgWw0.net
犯罪者集団テロリストカルト維新は地球上にいらない

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:24:04.77 ID:CWFw9IM80.net
小沢ゾンビ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:24:41.17 ID:zwDBZfnQ0.net
>>1
比例廃止しろよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:24:52.64 ID:vminiJe30.net
大阪が地方かと言われると、ちょっと違うからな・・・・

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:24:53.60 ID:baaaSZ+L0.net
国民はヤクザチンピラみたいな議員を選んだということ
民意だよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:24:55.85 ID:KLNHrP8a0.net
小沢一郎(・・・・・・・・・・・・・

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:25:39.17 ID:kn7gOgUu0.net
ゲンダイ「悔しいです」

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:25:42.23 ID:wbKS4fOt0.net
大半は数合わせの駒やからな
はよ議員削減法案を提出せい

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:25:55.29 ID:aRhv9ogO0.net
日刊ゲンダイの衆院選当日までの記事を1か月さかのぼりながら
飲む酒はうまいw

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:25:56.34 ID:EbrsRu3u0.net
7 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2021/11/03(水) 09:48:43.04 ID:YY8eC94C0
自民党議員もゾンビを差し引いて話を進めよう。差し引いたら過半数取れてるの?

>>7
低脳馬鹿の極左テロリスト穢れた醜い下等遺伝子奴隷民族朝鮮人に教えてやるが、
自民は小選挙区の定数の65%以上で勝ってる
自民は比例区で当選しても党内の序列が上がらないし、
支援してくれる選挙民も比例区よりも小選挙区を望むから、
自民は小選挙区で圧倒してるw
全議席が小選挙区だけだったら、
自民だけで憲法改正が可能なくらいに議席増やせるw www

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:25:58.60 ID:lGMLvrEj0.net
宗教(創価)で雁字搦めの公明

(竹中)新自由な維新

さぁ第3極はどっちだ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:26:03.30 ID:meNUlNsm0.net
小沢と中村喜四郎の事かと思った

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:26:23.04 ID:zFCXhREt0.net
立憲や共産党に代わってワシらが叩きまっせw
 by 日刊ゲンダイ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:26:26.24 ID:4fKHOx8T0.net
ヒュンダイの悔しさがよく表れているな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:26:27.07 ID:BjIsv1P20.net
日刊ゲンダイ、くやしいのぉwwwwww

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:26:33.77 ID:8rwODwkB0.net
>>1
はい
https://dotup.org/uploda/dotup.org2636177.jpg

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:26:38.21 ID:T5ACG/bn0.net
小沢一郎もゾンビ当選でしたねぇw
ゲンダイ馬鹿すぎてブーメラン刺さってる

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:26:43.25 ID:gCrC6Zwm0.net
>>1
くやしいのうwwwくやしいのうwww

ってこと?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:26:59.11 ID:EVd+6OwP0.net
なんで大阪都構想否定しといていまさら維新支持してんだよw
なにがしたいんだ大阪人は?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:27:03.45 ID:fuZbewhh0.net
いや、得票ないと比例当選できないんだから復活当選できたなら寒くないだろ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:27:16.05 ID:j49z1J4N0.net
所構わず大声で汚い言葉を話す関西人は中国人と同じ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:27:18.35 ID:Dh6Y2bQq0.net
大阪で共産と大阪自民がくっついたことで分かるように
共産党は既得権益で大阪の財政を食い物にしてた

維新と安倍政権は共闘関係にある改革派で既得権益を潰して行った
立民や共産は単なる抵抗勢力

それを若い世代はちゃんと分ってる

安倍政権になる前は就職氷河期と呼ばれてたんだからな
それを安倍政権で大卒の就職率を戦後最高にした

日清 カップヌードル CM 「就職氷河期」篇
https://youtu.be/k8xE9Y6XIrU

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:27:42.40 ID:BMM3pHqX0.net
ゲンダイは今度は維新叩きか
よっぽど悔しかったんだなw

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:27:44.08 ID:XHekfbZm0.net
>>1
>ゲンダイ

くやしーのぉぉぉぉぉ くやしーのぉぉぉぉぉ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:27:57.18 ID:GdI99lvS0.net
>>1
真面目に比例と小選挙両方に載せるの禁止しろ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:28:06.78 ID:xTul/m1H0.net
まあ維新がゴミ議員しかいないというのは正しいけどな。
というかゲンダイが記事出す前にこれだし。

【日本維新の会】杉本和巳が議員会館を不適切使用の疑い 「オ〜ム〜、オ〜ム〜」とマントラを唱え癒しを得るヨガ儀式開催 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635837202/

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:28:11.07 ID:UNjrTX+10.net
もう議員も首相もゲンダイが決めろよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:28:27.18 ID:aVdHnL3f0.net
歯ぎしりが聞こえてくるようだ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:28:47.16 ID:H5aDYi3Y0.net
これからまだまだ不祥事が続きそうだな。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:28:56.42 ID:j49z1J4N0.net
就職率が上がったのは単に退職者が増えたから

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:28:59.60 ID:n45VCVm/0.net
ここは身体検査甘いから比例で書く勇気がなかったわ。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:29:06.97 ID:YIbiKBxH0.net
>>8
ヒュンダイが悔しくて悔しくて仕方ないのだけは伝わった

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:29:22.52 ID:ozmVwlEC0.net
選挙は結果がすべて、ですよ。
たとえ1票差で勝ったとしても、勝てば官軍♪負ければ賊軍。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:29:41.79 ID:aEUOMHXd0.net
【パヨ激怒】 「日本維新の会の”国会議員の過去の国籍を公表させる” 人権意識の低さに吐き気 ★2 [307982957]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635853477/

↑維新を落とすような情報操作ばっかしてる奴が沸いてるが大概これだろ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:30:03.79 ID:2lo+GWIz0.net
金沢の応援演説の聴衆吉村府知事のは千人だっけ
どこかの自民のやつが5百人やら

大阪の人気だけではない!
すばらしい

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:30:08.44 ID:5sMVal7n0.net
小選挙区だと大阪では全勝だけどそれ以外では全敗なんだよな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:30:12.12 ID:XYnJpMYA0.net
何で大阪ローカル政党に投票しなきゃいけないんだ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:30:15.67 ID:EfDz4do40.net
日本共産党「小選挙区当選者1名(沖縄)」

vs

お寒いwクソ維新ww「小選挙区当選者数16名」

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:30:28.80 ID:y2YITi9g0.net
やっぱり松井一郎が住之江競艇場の利権でやってきた感じだからかな
大阪はアキンドの町でもあるからな
今度はカジノも誘致しそうだからな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:30:34.40 ID:LT9yKStR0.net
比例を否定すると
共産党なんて議席ほとんどなくなるじゃん・・・

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:30:43.08 ID:2lo+GWIz0.net
石原はみんな素通りで
実際に落選

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:30:48.15 ID:T5ACG/bn0.net
>>30
ゲンダイが決めたら小沢首相兼天皇で確定やんw

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:30:48.34 ID:94oaQRZK0.net
よほど悔しかったんだなwかわいそうに。

それだけ比例での維新の人気が高く
立憲の人気がなかったということの証拠でしかない。

うちの地元でも小選挙区は人を見て立憲の候補に入れたけど
比例は維新に入れたって人が多かった。
おかげで立憲の前職は比例復活も叶わず。
立憲共産党の弊害だよ。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:31:10.49 ID:oTtdIAl90.net
家康でてこい

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:31:19.41 ID:cduKYan00.net
まあ維新の躍進は日本の反知性主義の表れだよ
党首がチンピラなんだもん

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:31:20.19 ID:fwvgdemU0.net
比例復活に関してはどこの政党も救われてる面があるから廃止論は熾きないだろう

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:31:24.11 ID:/0559uu00.net
こんなん風が吹いたら自民でも民主でも一緒だろ
悔しいからケチつけたいだけ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:31:43.93 ID:oiMwEr8r0.net
全国的に比例票増えてるんだよなあ
総数も公明より多かったし期待半分面白半分って感覚なのかな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:31:50.80 ID:5sMVal7n0.net
どこの馬の骨か分からない維新議員がうちの選挙区でもゾンビってたわ🧟‍♂

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:31:54.28 ID:DB7NBc8F0.net
れいわには供託金没収レベルの得票数であわや復活しそうなやつがいたよな
さすがに規定で当選にはならなかったが

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:31:56.29 ID:2lo+GWIz0.net
>>42
そのレスで松井一郎代表のすべて現してるw
すばらしい

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:32:16.19 ID:ZNq/0HLf0.net
時代に置いていかれた
立憲共産党の老害が泣いてるわ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:32:25.64 ID:BlQd9VSp0.net
立憲のゾンビは何人いるんだい現代さんよ?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:32:42.91 ID:LAm9qxJo0.net
日本維新に比例で入れた人がそんなに多かったんだー
ふーん

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:32:59.29 ID:Jw3ADO2Q0.net
そもそも惜敗率って単に比例順位を決めるだけだから
比例名簿の下位まで議席獲得ってだけだ

れいわの山本太郎だと比例東京で1人しか当選できなかっただろ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:33:07.65 ID:CPF6t5gn0.net
維新がゾンビなられいわは党首がゾンビwww

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:33:11.98 ID:addn10uf0.net
余程くやしかったんだなあ
気持ちいいーwww

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:33:15.08 ID:8II7N/Xt0.net
小選挙区もやばいが比例はほんとひどいな
議員を守るためによく考えられている
そして投票率も高くならないように

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:33:22.54 ID:bBYgiduC0.net
>>24
これ
反吐が出る
大阪人は日本のゴミ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:33:26.53 ID:Z/QDaTRA0.net
ゾンビ維新

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:33:28.53 ID:r1+mUtY50.net
コピペ

企業・団体に頼らない維新が全国で800万の比例票を集めた。立派なもんだよ👏


第49回衆院選 比例得票数全国集計

自民 19,914,883
立憲 11,491,737
維新  8,050,830
公明  7,114,282
共産  4,166,076
国民  2,593,203
れいわ 2,215,648
社民  1,018,588
N党   796,788
支なし  46,142
第一   33,661
やまと  16,970
コロナ   6,620

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:33:37.21 ID:xTul/m1H0.net
徳島一区って後藤田のところか。

仁木 博文 99,474(50.1%) 当選
後藤田 正純 77,398(38.9%)比例復活
吉田 知代 20,065(10.1%) 比例復活

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:33:43.65 ID:cKPVjRJu0.net
ゲンダイさんが地団太踏んでいると聞いて
覗きに来ました

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:33:55.88 ID:2jyktYig0.net
維新は大阪限定だし増えても立憲に代わる野党勢力にはならないだろう
だから維新はまた減っていずれ自民に吸収される
自民がいい政治をすれば自民はさらに増えるだろうがそれも無理
結局代表変えた立憲がまた戻してくるだろう
外圧で大きな変化がなければ日本の政治はそんなとこ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:33:59.94 ID:ZNq/0HLf0.net
>>24
このレスで維新の票が5票は増えたな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:34:00.55 ID:fhyR7TC50.net
立憲民主党の機関誌ゲンダイ
断末魔の叫びwww

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:34:12.21 ID:NAh6wE5X0.net
お前の大好きな小沢は?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:34:25.65 ID:L9SSBvIk0.net
>>24
お前ら関東人はチョン以下の土人だぞw
関東にアイデンティティがあるよう奴は総じて空っぽの能無しwwwww

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:34:26.79 ID:yV582ZzF0.net
ゾンビで這い上がったのは自民立憲も同じ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:34:31.79 ID:CPF6t5gn0.net
この事実を指摘したら
れいわと立憲の信者がマジギレしてるんだよな

https://h-ishin.com/osaka-pref/24887/

松井知事「消費税増税は大反対!大阪は増税無しで高校までの教育無償化が出来ている!」囲み会見 2018.10.16
2018/10/16 日本維新の会, 大阪府(吉村知事)
今では大学まで無償化

で野党はこの4年間どこで何してたの?

74 :名無し:2021/11/03(水) 11:34:34.15 ID:FMFaxyDy0.net
なんか躍進した維新が羨ましい、妬ましい、悔しい、妬ける。
なんか朝鮮マスコミのごまめの歯ぎしり聞こえて、心地よい。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:34:34.91 ID:Z/QDaTRA0.net
たんツボイ新躍進

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:34:49.04 ID:etF0+GEm0.net
>>1
日刊ゲンダイがウンコ漏れそうなぐらい
悔しい気持ちが良く伝わる素晴らしい記事だ
くやしいのう
くやしいのう
維新の躍進
くやしいのうw

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:34:54.31 ID:CPTtFyDt0.net
小選挙区と比例の重複立候補禁止にすれば良いだけでしょう
何で国民は怒らないんだろうね

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:35:06.88 ID:+7oAr9v90.net
支持してた立憲共産党があの状況だから他の野党の足引っ張れ〜
これが韓国文化なんですね。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:35:21.55 ID:XDbFi++w0.net
なんかこう言うスレで大阪民を悪く言ってるのみるとどっちの民度が低いのかと思うわ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:35:23.38 ID:WBwAXLdY0.net
>>1
ゲンダイさん悔しいねえw

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:35:27.38 ID:qxxIKRJV0.net
比例で当選しても小選挙区当選となんら身分変わらんのでゾンビとか言ってるのは負け惜しみしたい層のオナニーだなーとしか思わん

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:35:31.36 ID:ZNq/0HLf0.net
>>62
立憲共産党の老害は関東に多いもんね

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:35:34.55 ID:CPF6t5gn0.net
>>77
国民がー

いやいや、この選挙制度作ったの小沢さんだからwww

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:35:37.10 ID:XHekfbZm0.net
>>48
そうでちゅかー。すごいでちゅねー。頭、いいでちゅねー。

知性ないんで、ごめんねー。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:35:39.39 ID:EbrsRu3u0.net
>>12
極左テロリスト穢れた醜い下等遺伝子奴隷民族朝鮮人全力支援機関紙の日刊ヒュンダイは
どんな精神状態でこんな必死の朝鮮アゲの記事を書いてんだろw
精神状態がマトモであるほど、早期に発狂錯乱するだろうけど、
日刊ヒュンダイの記者は一匹残らず朝鮮人だからソレは無いよなあw
朝鮮人遺伝子特有の火病発症して発狂錯乱は頻繁にしてるけどw

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:35:55.60 ID:yV582ZzF0.net
>>70
そういえば自分に有利な選挙制度に変えて落ちた人がいましたね

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:35:59.79 ID:HdPgesDO0.net
チョンダイがいくら喚こうが立憲共産党が惨敗した事実は変わらずですけどねw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:36:14.92 ID:r1+mUtY50.net
>>73
正格では無いな
超金持ちには補助は少ない
https://i.imgur.com/gj0BOjU.png

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:36:17.30 ID:K+46nlw40.net
くやしそう

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:36:25.70 ID:Jw3ADO2Q0.net
>>59
山本太郎の人気は終わりって誰もが思っただろうな

都知事選で65万取れたのに比例東京で35万だからな
しかも下僕5人動員してこれじゃ小選挙区じゃどこにも
当選出来ないし参院選の比例東京でも落選するレベル

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:36:25.93 ID:/Xa5Qgym0.net
>>6
だよな
中選挙区に戻せ 

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:36:26.52 ID:A9pHuTdH0.net
こんな記事書く仕事したくねぇ...

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:36:44.36 ID:qxxIKRJV0.net
>>73
無償ってのは制服や給食、修学旅行まで含めて言ってるんよな?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:36:47.31 ID:bBYgiduC0.net
>>82
おっと民国人がきた
失礼

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:36:52.76 ID:8kdiRrVy0.net
比例復活当選をゾンビとレッテル貼って、一律に貶めようとするのはどうかと思う

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:36:58.77 ID:n+YfWdEk0.net
竹信者のおかしな言い訳と扇動を見れるスレ
まさに偽装インチキ野党そのもの

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:37:26.12 ID:Yw9NEvG10.net
辻元「はやくゾンビになりた〜い」

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:37:44.23 ID:CPF6t5gn0.net
維新は有言実行

三馬鹿野党は身内が国政にいる癖に口だけ番長
しかも5年ぐらい周期でコロコロ掌返す口番長

結果出してから出直してこい

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:38:07.61 ID:qxxIKRJV0.net
>>97
セメントと戯れてろ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:38:17.37 ID:83EhlQVr0.net
>>77
そうすると安倍や麻生、小沢みたいに強い奴は
死ぬまで対抗馬でされずに無投票当選が続く

比例復活があるから大物にも大物ぶつけられるし番狂わせが狙える

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:38:46.15 ID:rPrUih2M0.net
てか大阪とか今回は飛田新地B維新は創価公明党が選挙協力したから勝ったんだろ

あれは飛田新地B維新の力でなくて移民党と同じで創価票依存だよw

都構想の恨みで大阪自民党と立憲を落選させたんだろw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:39:10.17 ID:4Xj/xuso0.net
マイルールで貶めるのいいが
現実も見ろよ
立憲共産党のお寒い比例状況とか

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:39:24.65 ID:EbrsRu3u0.net
>>19
徹底して惨めな極左テロリスト穢れた醜い下等遺伝子奴隷民族朝鮮人全力支援機関紙って
選挙結果のどんな予定稿を準備してたんだろw

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:39:42.04 ID:tUn4k7+l0.net
>>1
比例議員分丸ごと削減でいいと思うわ
維新がどうとは別の話でな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:40:11.44 ID:VUwHw7/q0.net
ゲンダイは何よりも敬愛する小沢が比例で復活したんだから
比例システムに泣いて感謝する立場だろ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:40:15.09 ID:sS9OhMBU0.net
ゾンビに負けてるゴミが多いなら仕方ないだろ
ゾンビに負けてるような連中はすぐに死ねよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:40:17.19 ID:GFi/r6lV0.net
比例全部削ると自民もっと最強になってて笑えるけどな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:40:28.38 ID:+zNJcqjU0.net
維新が台頭して、次期参院選の1人区の野党1本化は困難になった。共産は改憲派である維新とは絶対組まないし、逆もまた然りだ。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:40:36.46 ID:0I9PGgy+0.net
お寒いのはどっちだよゲンダイ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:40:37.09 ID:ZNq/0HLf0.net
>>79
結論は出てるだろ
思い通りにいかないと大阪ヘイトなんて朝飯前

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:40:37.03 ID:CPTtFyDt0.net
>>100
比例に出られるのは当選1回目までとか何か条件付ければ良いと思うよ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:40:50.04 ID:jfEI2+vm0.net
立憲が比例票を取れなかったってことだろ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:40:52.34 ID:WQ1lnpY30.net
小選挙区比例代表並立制こそ諸悪の根源であり
日本凋落の主因である

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:40:58.73 ID:rPrUih2M0.net
>>102
おい、創価公明党がーとか言ってた奴らが

しれっと創価公明党と選挙協力かよ飛田新地のB落民w

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:41:05.94 ID:lanNATaO0.net
>>98
はあ?
菅総理が辞めさせられ河野が総理になれなかったら手の平返して自民党叩きに入った維新さんが何だって?w

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:41:09.75 ID:NNQIm/5Y0.net
そんだけ党の指針が国民に支持されたという事だろう
小選挙区なんて組織票が全てだからな
民意は明らかに維新を求めている

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:41:15.22 ID:zXz0RNyh0.net
維新って全国区になっちゃったけど国政じゃ与党に擦り寄ること以外できないと思うがな
大阪みたいにやりたい放題は無理

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:41:20.06 ID:r1+mUtY50.net
大阪市のお塾助成 中学生1人月1万円

勘違いされてるのは学習塾だけと思われてるところ
ピアノ教室にも英会話教室にも使える


https://i.imgur.com/XoWqWau.png

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:41:28.61 ID:5WUsBf840.net
新型コロナウイルス対策で名を広めた大阪府知事の吉村副代表

えっ? コイツが何したんだよw
給付金は、全国でもう払い終わる頃にまだ3割程度
ワクチンも全国で7割なのに大阪だけ6割
先月は東京より多い有り得ない数字で全国ワースト1位

まったく大阪の人間って、どこに目がついているんだw

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:41:32.69 ID:z/ZSOf+40.net
>>1
ゲンダイの大好きなれいわ新撰組も次点にすらなれなかったのに比例復活だからな。

共産党の穀田もそうだよな。

弱小政党はそんなもんだよ。

ちゃんと民主主義が働いているじゃねえかwww

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:41:51.90 ID:kZvw3zcA0.net
小選挙区と比例にダブルでエントリー禁止にしろよ。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:41:58.06 ID:nL8FWCgl0.net
パソナ犯罪組織の維新は潰さないとな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:42:16.37 ID:83EhlQVr0.net
>>115
方針が変わるんだから当たり前じゃね?
自民だからなんでもOKなら野党の意味ない

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:42:26.99 ID:DLWZjKOU0.net
それだけ比例で票取ったつーことだろ。何が問題なんだ?
立民が一人で勝手に転けてくれたおかげで。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:42:34.91 ID:n+YfWdEk0.net
今日も全力で野党叩きして正体晒すバカっぷり
インチキ野党竹信者

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:42:46.63 ID:VbexaON00.net
>>9
甘利、石原三男ゾンビ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:42:55.88 ID:lanNATaO0.net
さすがのヘタレ岸田も維新にボロクソ言われて安倍みたいなマネはしねえと思うよ?w

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:42:57.38 ID:l2TLHbtb0.net
https://i.imgur.com/rn0M3Vl.jpg

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:43:25.14 ID:tLFgpABz0.net
糞ウヨはゾンビってことか

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:43:45.78 ID:TQ+NjxqC0.net
>>1
>日刊ゲンダイDigital

これだけで笑えてしまうw

そして、自分の作った制度で維新にボロ負けした上に、
自分の小選挙区で負けてゾンビ復活したおざーさんが
ブーメラン過ぎて最高に笑えるwwww

飯がうめぇ!

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:44:01.43 ID:iN8BsjLg0.net
???
選挙区当選がゾンビよりも偉いって、同じ党にいる場合だけでしょ。
国会議事堂の中では選挙区だろうがゾンビだろうが一票の価値は同じ。

ゾンビしか居ない党の中ではゾンビ議員であっても差別されるいわれはない。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:44:13.74 ID:Kua+UHOe0.net
まあ、チョンダイが維新の会を嫌っているのはわかっていたがww

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:44:18.65 ID:YJcCivl50.net
>>19
立憲共産党大好きゲンダイちゃん

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:44:21.08 ID:dWmbNNN+0.net
ゲンダイが悔しそうで何より
ローカル政党だった維新が北海道以外の地域で比例当選できたことは素直に凄いことでしょ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:44:26.32 ID:F9EFB4gb0.net
>>91
比例復活の際に使う惜敗率って実質的に中選挙区制として働く制度だよ。
せきはいりつで検索ね。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:44:26.58 ID:YUYuV5WZ0.net
関東だからか
地元に維新の候補居ないんだからしょうがないだろ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:44:31.72 ID:wcdzHHXm0.net
中選挙区で自民に総取りされるのが嫌で小選挙区にしたのにこの言い方w

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:44:44.40 ID:bs6OnmGl0.net
歴代3位ってこれまでもっと低くて当選した党が2人いたんだろ
そっちを叩かずなんで維新だけ叩くんだ
どっかの党のさしがねか

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:44:53.01 ID:GHDwzhrx0.net
>>95
まあでも流石に次点ですらない議員はな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:45:03.12 ID:InGrvJwy0.net
パヨ憲のことか

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:45:31.99 ID:4qWfMge/0.net
くやしいのぅ必死だのぅ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:45:47.14 ID:FDXQAfKG0.net
幅広く政党名が認知されるにはデレビラジオCMが効果的である事は分った
野党はそれが無くあらゆる訴求媒体を使う視点が欠けていた

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:46:05.06 ID:Jw3ADO2Q0.net
>>123
意味って話なら自民党の右にもっと野党を作るべき
左端の共産党との間に5つも6つも入ろうとするから
野党の意義が薄れる

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:46:16.75 ID:sV3gTcwh0.net
だいたい岸田が維新に対して日和ったら佐藤勉後援会員の俺が許さねえw

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:46:26.68 ID:j7xIELIy0.net
自民党公明党政権がカネの力で勝った不正行為は昭和時代からスル〜する日本のマスゴミw

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:46:44.88 ID:eRfVeaqW0.net
>>1
ドイツのコール首相なんて小選挙区では連戦連敗
出馬地域で圧倒的に人気がなかったそうな
ただし比例では上位で当選
国によってか?考え方が違うのも面白い

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:47:12.32 ID:dC8+GGnU0.net
比例に投票した人が多いんだから別に問題なし

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:47:16.21 ID:rOi4h9M10.net
>>68
こと大阪はそんな感じがするな
隣県がそうでもないのがせめてもの救い

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:47:23.82 ID:mnMwCrsK0.net
ゲンダイが悔しくて仕方がないのはわかった

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:47:34.67 ID:f015YGwh0.net
比例復活を禁止すると、共産党や公明党みたいな
組織政党(党員は党の言うことをきちんと聞く)が有利なんだけどね。
票が取れそうな人は小選挙区に、取れなそうな人(党職員など)は比例区に置くことになる。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:47:43.04 ID:L9SSBvIk0.net
>>62
>>94
維新がうらやましくてうらやましくて仕方ない関東のチョンw
関東人は日本に憧れるけどそれを認められない韓国と同じw

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:48:02.05 ID:CnM712iy0.net
>>6
共産党。というか立憲共産党が大反対www

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:48:42.67 ID:Z/QDaTRA0.net
朝鮮部落パソナ維新に負けた朝鮮左翼立憲みんす

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:49:11.44 ID:70rtGghy0.net
お寒い記事でワロタ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:49:25.62 ID:Dh6Y2bQq0.net
>>67
維新は全国の比例で議席取って躍進した

自民66→72 +6
維新8→25 +17

立民62→39 -23
共産11→9 -2

立民は立憲共産党で小選挙区で上積みしたが
比例で惨敗した

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:49:33.12 ID:EJqdT/oY0.net
ゾンビを議員の名前の前につけるのを推奨してくれ
例えばゾンビ甘利とかゾンビ小沢とかな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:49:40.51 ID:JK0wJDGl0.net
ウヨってゾンビだらけなの?🧟‍♀🧟‍♂
ウヨゾンビ?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:50:05.35 ID:4td6gTkL0.net
昔ある大金持ちが参院比例で議席獲得目指すために政党作って
自分の個人票を上回らない微妙な知名度があるタレントを
大量に比例名簿に掲載して細かく票集めして
結果1議席獲得して個人名での票が1位となった当人が
比例名簿順位1位となって当選したってのもあったね

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:50:43.71 ID:V3ewLbxQ0.net
】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか
4: (ワッチョイWW 71a2-NeyQ) 2017/10/14(土)17:04 ID:iTBpWp7T0(1) AAS
ふふふってなった
5: (アウアウオーT Sa63-z1uI) 2017/10/14(土)17:04 ID:tWVNgn2Da(1) AAS
登場人物全員悪人
6(1): (スフSd33-qCXt) 2017/10/14(土)17:06 ID:WWgIXmhYd(1) AAS
宗教戦争って始まりはこんなのなんだな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:51:00.57 ID:Kua+UHOe0.net
 >次点にもなれず比例復活の“ゾンビ議員”がウヨウヨ

そんなことを言ったら、小選挙区で立候補しないで
比例だけで当選した候補者はなんと言われるんだよww

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:51:05.91 ID:K+46nlw40.net
負けた後に制度にケチをつけるなんて阪神ファンみたいだな🤣

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:51:25.56 ID:lg2qvtZP0.net
惜敗率が高くても落ちるのには訳がある
地元でしか支持がもらえないから
はっきり言えば癒着
辻本と生コン見れば分かるだろ
維新より辻本の方が惜敗率は高かっただろうが落ちた
落ちて当然の汚い奴が落ちただけ
惜敗率が高い方が落ちるのはおかしいなんて考えの方が間違ってるのよ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:51:29.64 ID:xTul/m1H0.net
>>138
1位・2位とも1996年の社民党

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:51:55.99 ID:Pssyv+8O0.net
比例復活はもにょる気もあるが現実問題として人材がそこまでいないからなあ

実力のある人は小選挙区にまわしたいだろうし、比例選出議員がゴミだらけになりかねん

やっぱ中選挙区が日本の実情に合ってたんじゃねーの?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:52:06.24 ID:O8Yw8gIb0.net
>>94

東京都の外国人比率は約4.3%、実数にして約60万
中国人約30万人、半島民95,000人、残りはベトナム主体

大阪の外国人比率は約2.6%、半島民105,000人と東京と大した差がない
また、大阪の半島民は毎年1500人ずつ減、東京の半島民は毎年2500人ずつ増
数年で半島民数は逆転する

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:52:30.59 ID:y7WnW/Kz0.net
>>1
比例復活ゾンビ小沢「・・・」
比例復活ゾンビにすらなれなかった辻元・平野「・・・」

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:52:42.03 ID:9m4dHyZb0.net
かなり他党より学歴低い集団だよな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:52:52.67 ID:n+YfWdEk0.net
竹信者は地が赤く
頭が狂ってるのが分かるのでぜひその調子で工作やり続けてください

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:53:00.88 ID:KUKp9hN80.net
議員定数削減は比例の分無くせ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:53:03.31 ID:etF0+GEm0.net
大阪は公務員の給料削減したり朝鮮学校や利権団体の補助金打ち切ったりしたから
大阪自民の時に恩恵を受けていた人達からはめっちゃ嫌われてるよな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:53:12.23 ID:08cW9tDo0.net
>>1
小沢先生は
くさった死体
なのでゾンビではありません

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:53:22.10 ID:1tKa3EOb0.net
>>14
創価の一派=DS日本支部(親中公明)=竹中(北朝鮮創価企業パソナ)

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:53:35.48 ID:Wv8h1WjN0.net
ゲンダイの負け惜しみが心地いいぜ。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:53:36.40 ID:s68YR5aX0.net
涙拭けよゲンダイ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:53:40.04 ID:cJe0IiTC0.net
維新が透析患者に党として真摯に謝罪すれば投票するのに

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:53:40.37 ID:eZGRNVGy0.net
分かりやすい記事だな
そんなに悔しいか

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:53:50.15 ID:jGpVJXpf0.net
おじゃわセンセが負けてしおらしいゲンダイ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:54:13.96 ID:4td6gTkL0.net
もし比例東海ブロックでれいわの候補者が
選挙区での得票率10%超えして復活当選してたら
この記事はなかっただろうね

様式美と言うか誠にゲンダイらしい記事だね

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:54:36.29 ID:O8Yw8gIb0.net
ゲンダイに味方されたら終わりだろw
ゲンダイに批判される党が正解やんw

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:54:39.84 ID:y7WnW/Kz0.net
>>1
比例復活ゾンビ9回目共産党穀田「なんか文句あるんか!」(恫喝

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:54:42.96 ID:fTt8aR8S0.net
維新の人材不足は間違いない
だから国民民主と連携していかなきゃどうにもならん

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:54:48.15 ID:vR3OttT30.net
ゾンビは立憲と共産だろ

完全に賞味期限切れ腐敗臭しかしないわ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:54:57.88 ID:CCro0lMi0.net
>>134
日本破壊政党が実態を隠して支持を広げるのは危ないなあ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:55:07.69 ID:tmwnweQl0.net
ゲンダイさんマジで小沢先生のことに触れなくなったな
小沢先生の大号令のもとに結集した結果なんだからちょっとは触れろよw

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:55:09.59 ID:V4u+YLRC0.net
スレタイゲンダイ余裕キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ww
涙拭けよw

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:55:46.25 ID:LT9yKStR0.net
ゾンビ復活した小沢さんの議席を取り上げようぜ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:56:10.89 ID:38rutKNu0.net
比例復活制度が無いと安倍や麻生みたいな選挙強い政治家の対抗馬になったら当選するのはほぼ不可能
比例復活制度が無いとそういう選挙強い政治家の選挙区からは誰も対抗馬が立候補しなくなるという事態になりかねない

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:56:55.85 ID:RX7Dpmit0.net
小沢一郎がゾンビになってますけど、それには触れないんですかね?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:57:04.03 ID:xTul/m1H0.net
>>164
中選挙区制は政権交代が起こらないので小選挙区しかないという話だったけど、大阪を見たらきちんとカルトで染めれば自民党が議席を取れない事が起こりうるという事が証明されたよね。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:57:19.79 ID:m45hqAjX0.net
前回ゾンビだったのがゾンビにすらなれず成仏したのもいたわ。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:57:31.87 ID:G1fIWuVW0.net
なんでコロナの対応失敗した大阪がコロナ対策成功したみたいな扱いになってるのか不思議

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:58:09.83 ID:7zbb5cgE0.net
ジリジリと東日本にも維新が入ってきてる。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:59:19.60 ID:08cW9tDo0.net
>>192
吉本興業のように東日本も侵略されると思われる

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:59:26.87 ID:7eLr5qub0.net
>>6
比例なかったら、れいわは山本太郎だけだったろうな

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:59:40.64 ID:zBDGUMT+0.net
ヒュンダイ(現代)が維新を叩くってことは維新を選んで正解ってことだな

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:59:46.89 ID:XHekfbZm0.net
>>183
そういうことばっかり言って、自分らの議席減らしてたら世話ねーな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:59:48.14 ID:ZNq/0HLf0.net
>>94
本当のリベラルじゃない事を自ら証明するとは

198 :ラブドール大塚 :2021/11/03(水) 11:59:50.47 ID:iEMui//k0.net
中選挙区制復活したらエエやん
創価がウザいのと現金が飛び交うのが問題だけど

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:00:37.59 ID:dqACes0W0.net
ライバルによって大きく左右するから惜敗率で比例の議席を決めるのはおかしいな。
比例の投票の際に個人名も併記するようにして、その得票数で決めるべき。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:00:38.43 ID:BqVEvXML0.net
頭のおかしな記事書いてると思ったらゲンダイかよ。
これで維新を叩いて、立憲を擁護してる気になってるの?
こんな記事書かれてるから立憲は負けるんやわ。

個人名でなく党名で議席を確保した人をゾンビ議員だとか
政党政治を否定してるだけやんね?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:00:45.08 ID:sV3gTcwh0.net
>>167
安倍菅二階にはそれが良かったのさw

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:00:53.28 ID:1NAVFy9a0.net
あんだけ殺しても在阪バカマスゴミの連中も同じ穴のムジナ。もうじき良い事が起こるだろう

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:01:09.63 ID:qk47CW/D0.net
>>48
自民への批判評が流れたんだよ。
立民よりマシってくらい。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:01:26.64 ID:CCro0lMi0.net
>>196
だから危ういのさ
維新を選ぶくらいなら自民のほうがマシ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:01:39.39 ID:EJqdT/oY0.net
おっと民主党の副代表
辻元清美の悪口はそこまでだ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:01:42.70 ID:Jw3ADO2Q0.net
>>187
惜敗率でやると事実上復活出来ないよ?
安倍のところにれいわは出したが20%じゃ復活不可能

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:01:42.85 ID:e24Wf24X0.net
それだけ期待されてる政党ってことだろう

>>6
志位さんが政治家になれないじゃないですかww

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:02:01.63 ID:4xSefWLr0.net
パヨクの悲鳴が心地よいわw

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:02:28.75 ID:2bjcT73U0.net
維新が辻元を落選させたのは立憲、共産が石原と甘利を落選させた以上の戦果

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:02:36.86 ID:i589ra0+0.net
>>181
大阪以外の都道府県の知事を維新が固めないと頭打ちだよ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:02:40.22 ID:O8Yw8gIb0.net
>>204
自民本部はまだ分かるが、共産党と組んだ大阪自民はちょっと…

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:02:48.53 ID:ZNq/0HLf0.net
>>192
近畿の次に維新支持が多いのは東京なんだけど?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:02:55.19 ID:xTul/m1H0.net
>>199
自分の選挙区の人すら分からないのに、一体誰の名前を書けというんだw

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:03:06.75 ID:dcI3CfmA0.net
日韓ヒュンダイは、よほど立憲が負けたことが悔しかったんだなw
実にわかりやすい記事だわ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:03:07.00 ID:uTd5tGAo0.net
>>84
こういうゴミからは投票権剥奪してほしい

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:03:15.21 ID:IjHGuU040.net
各新聞が全て維新が凄いって言い出し
結果はホンマに凄かった
あんまり報道されないが大阪で自民党と旧民主党系が全滅したのは俺の記憶では初めての衝撃である

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:03:40.08 ID:Jw3ADO2Q0.net
>>194
比例がなければ山本太郎も落選だよ
東京比例で35万だからな25の選挙区のどこかで5万取る
レベルじゃない

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:03:58.61 ID:i589ra0+0.net
>>212
ファーストの会が出なかったからラッキーだったな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:04:24.48 ID:2bjcT73U0.net
>>207
比例は残すとしてもまだ知名度も実績もない新人か1期生くらいまでにすべきだよなぁ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:04:42.13 ID:m4iqSz0p0.net
どう考えても比例票ゴソッと失った奴がお寒いんだけどそれは

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:04:42.64 ID:e24Wf24X0.net
>>212
自民以外の選択肢欲しがってるんだな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:04:48.31 ID:cQLg6BtF0.net
立憲と現代は朝鮮仲間

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:04:49.02 ID:etF0+GEm0.net
>>194
山本太郎は比例のみ
小選挙区で出馬してない

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:04:49.38 ID:Yu1Kxwns0.net
比例復活議員なんて維新以外にも大量にいるのにね
くやしいいいいってことか

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:05:03.60 ID:ZNq/0HLf0.net
>>218
ファーストの会ねえ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:05:46.16 ID:CCro0lMi0.net
>>211
大阪自民だって維新に比べたらましてだよ
維新は大阪をぶっ壊しまくってるのにみんな騙されてるのさ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:05:54.83 ID:CY39Gmjh0.net
小選挙区が諸悪の根源だから
比例復活はその尻ぬぐいにはなってる

比例復活を非難するなら小選挙区を廃止して中選挙区か大選挙区にするしかない
小選挙区そのままで比例復活だけ非難するならそれはもう国賊と言って良い

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:06:05.76 ID:6db+UA4h0.net
比例名簿に載ってるヤツは小選挙区から出られないようにするとか、比例で当選したヤツが離党したら議員資格が自動的に剥奪されるとか法改正しろよ。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:06:37.39 ID:ZNq/0HLf0.net
>>226
自分は騙されないという慢心
でも立憲共産党が躍進するとか騙されてそう

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:06:40.55 ID:X47WkFNW0.net
くやしいのう
立憲共産党だけ惨敗で
くやしいのう

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:06:56.60 ID:W7J1cJX00.net
>>1
全定員を全国1選挙区でやれば済む話

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:07:17.61 ID:O8Yw8gIb0.net
>>216
共産党と言うヘロインに手を出した大阪自民はもはや崩壊寸前レベル
大阪だと維新の方が自民党本流(まぁ元々自民党だし)

立憲もどんな理由があったにせよ共産党に手を出したら終わり
志位にロックオンされたしこれから立憲はどんどん蝕まれていく

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:07:36.84 ID:sV3gTcwh0.net
>>218
二階派の犬が出れるわけねえだろw

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:07:43.92 ID:CPF6t5gn0.net
>>195
自民は圧勝だから叩くことも出来ないので
維新あたりの三馬鹿野党のライバルを叩こうって
みみっちい魂胆が透けて見える

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:07:48.40 ID:4xSefWLr0.net
>>216
全国では立憲共産党とか言われてるけど
大阪じゃ自民立憲共産党だからねw
辻元の応援に山崎拓が入ったのも別に驚かない

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:08:25.23 ID:xTul/m1H0.net
>>231
懐かしの大選挙区

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:08:49.98 ID:CPF6t5gn0.net
比例批判してて
次の選挙で有田芳生とかどうするんだろうねヒュンダイ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:09:16.08 ID:etF0+GEm0.net
>>226
大阪維新が無かったら大阪市は財政破綻しとるわ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:09:25.78 ID:J7tStNJF0.net
改選時までに何人がNHK党に移籍することになるんだろうか
少なくとも5人は不祥事で維新から離脱するだろうから
1人2人はNHK入りしそうな感じだが

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:09:38.01 ID:R2LkhMvh0.net
大阪人は比例区はほぼ全員が維新党に投票してそうだな
東京も、都民ファースト会が出馬しまくってたら比例区に投票する人が多かっただろうね

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:09:48.26 ID:CPF6t5gn0.net
京都の泉が新しい立憲の顔らしいけど
だったら京都の財政なんで破綻寸前なんですかねwww

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:09:56.43 ID:iUlwUrpX0.net
維新下げ必死だけど大阪の人からは評価されてるから
今回の結果になってるんだよね?

現実を見ることが出来ないほど愚かなのか?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:10:04.41 ID:O8Yw8gIb0.net
>>226
どんな理由でも共産党と組んだ時点で終わりよ
移民党!だのパソナ維新!だの、共産党と組むという最も危険なことに比べたら可愛いレベル

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:10:05.74 ID:q4SuvATv0.net
小沢先生にも同じこと言えるんだろうな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:10:23.24 ID:ZNq/0HLf0.net
>>240
小池にも蹴られたのに?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:10:28.27 ID:mvSjfsB60.net
>>1
比例を無くせと書けよ。小沢新聞(´•ω•`)

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:10:31.60 ID:gCrC6Zwm0.net
>>216
大阪自民、反維新で共産党と組んじゃったからな・・・。
あれで自民見限った大阪の人は多そう。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:10:35.97 ID:k+aYpQ2N0.net
>>1
どこもそうだろ
涙ふけよw

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:10:46.45 ID:iUlwUrpX0.net
>>22
その辺りが大阪民国国民の意味不明なところ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:10:46.99 ID:e/vakhjS0.net
ゾンビにすらなれなかった辻元は生きる価値さえ無いってこと???

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:10:57.06 ID:4xSefWLr0.net
>>226
壊されてないんだよなぁ
壊されたのは外郭団体とか天下りとか
天下りの紹介ができなくなったって怒ってた自民党議員いたな、そういえば

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:11:11.63 ID:n+YfWdEk0.net
ヘロイン草加はなっかった
禁句レベルだろう

竹信者必死だな
お前の創作は幼稚園児レベル

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:11:13.71 ID:qcAjW1wf0.net
もう甘利のライフはゼロよ!

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:11:49.68 ID:o3hTW9mF0.net
なんだ現代か
小沢小選挙区落選ショックから抜け切れてないようだ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:12:34.19 ID:kFIkHRoz0.net
>>2
なんで保守系ってみんなケケとつるむの?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:12:35.95 ID:38rutKNu0.net
>>164
中選挙区は与野党で議席を分け合って大勝も大敗も起こらず劇的な変化が起こらないから政権交代しにくいのと、
同じ政党の議員同士での対決が起こるから政策に違いがほぼ無いので地元に利益誘導できるかどうかできまってしまい利益誘導合戦になってしまうことが問題点。
実際、中選挙区時代は今以上に利益誘導や業界との癒着がひどく選挙に金もかかり金権政治の温床になるということで政治改革が叫ばれ小選挙区になった。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:12:36.63 ID:wNMxlRLh0.net
文春が手ぐすね引いてまってそう

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:12:37.14 ID:oouqc4l00.net
>>204
維新は危うさを感じるな。
恥も外聞も無視した自民党って感じで。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:12:43.49 ID:9JMEx3YS0.net
え!小沢先生がゾンビ議員なんてゲンダイが言っちゃっていいんですか!!

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:12:54.64 ID:jEeZleTU0.net
2位じゃダメなんでしょうか?

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:13:06.75 ID:y2YITi9g0.net
大阪だけ強いからな
なんか利権の組織でもあるのかな?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:13:17.01 ID:Jw3ADO2Q0.net
>>223
そもそも東京25区で35万だからな
小選挙区で立候補しても間違いなく落選

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:13:17.84 ID:bpsxYq7s0.net
どんな記事出すかと思ってたが滅茶苦茶恨み節で草

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:13:50.06 ID:xTul/m1H0.net
>>247
自民党はもう大阪から撤退したらいいのに、なぜかわざわざ傷口を広げに行ってるからな。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:14:00.20 ID:4xSefWLr0.net
>>22
あれ、今のままでうまくいってるんだから変えなくていい
ということなんだよ
維新を支持していないから反対が多かったのではない

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:14:22.84 ID:QCSATAhb0.net
ゾンビ当選すら出来なかった恨み節かな?(´・ω・`)

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:14:26.76 ID:W7zw6Rl/0.net
>>6
比例はいい
問題は比例復活
有権者のマイナスの投票行動を無視した制度になってる

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:14:40.82 ID:kFIkHRoz0.net
>>1
汚沢は良いの?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:14:48.21 ID:qRD2z24W0.net
タイトルでゲンダイとわかる低俗な記事

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:14:53.66 ID:nD8c9YMX0.net
>>19
ヒュンダイか

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:14:58.31 ID:mvSjfsB60.net
>>247
生コンバイブに投票しろと言ったり比例は共産党にとか言ったり
大阪自民はめちゃくちゃだよな(´•ω•`)

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:15:08.71 ID:CPF6t5gn0.net
>>255
つるむとかつるまないとか言うならケケ中直接潰せよ
そのパソナとかの労組と組んでる立憲が言うとかおかしいことしてた
己の姿みろつーの
そして偉そうに言ってるけど京都のあの惨状
自分の県も立て直せない議員だしてて何言ってるんだ

それに大阪の番組でケケ中でたらフルボッコされてるよ
ケケ中のパソナ本拠地はあわじしま
淡路の市長は共産系な
馬鹿野郎ども

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:15:11.52 ID:6xaSPub00.net
維新は、不良議員のゴミ箱

クズばかり

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:15:27.57 ID:yAEXOmRR0.net
党名の維新に釣られて票入れちゃった馬鹿が多いだけ
中身はグローバリズムマンセーの新左翼政党なのにねw

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:15:32.39 ID:FQzsw6Hm0.net
愛知のリコールはなんだったのか

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:15:46.91 ID:O8Yw8gIb0.net
>>261
さぁあるとは思うがな
そもそも利権を地元にお持ち帰りできない政治家なんて役立たずっしょ

二階や麻生が強いのは凄まじい利権を地元に持ち帰れるからだし

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:15:53.49 ID:XAQxVzfn0.net
>>1 ゾンビにも成れない共産党のミイラがほざくな 見苦しい

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:16:34.90 ID:sV3gTcwh0.net
>>255
興業師だから
仕事を作れる奴が一番偉いのよw

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:16:39.01 ID:Sjz/EXoH0.net
ゲンダイww

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:16:43.47 ID:CPF6t5gn0.net
>>274
松井知事「消費税増税は大反対!大阪は増税無しで高校までの教育無償化が出来ている!」囲み会見 2018.10.16
2018/10/16 日本維新の会, 大阪府(吉村知事

そして私立大学も無償化へ

現実に公約して実行してる
始まった時からね
野党の三馬鹿は言うだけで何一つしてない
国会で何やってたんだよボケが

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:17:49.47 ID:hHexIbPQ0.net
>>1
それだけ比例票を獲得できたと言う事ですよ。
惜敗率が高くても比例票0なら誰も復活しません。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:17:59.70 ID:O8Yw8gIb0.net
>>247
都構想の時、大阪自民が反対することは別に問題はなかった
多くの大阪府民に見放された最大の理由は麻薬(共産党)に手を出したから

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:18:04.96 ID:CPF6t5gn0.net
ルサンチマンに逃げ込んで現実逃避しながら
労組とか連合とかアカに頼って極左化一体化
野党の信者こそ奴隷の道徳だ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:18:59.43 ID:95lVoZYM0.net
別に維新を擁護するわけではないけど比例復活なんてどこもあるじゃん
あと小選挙区と比例の関係もなんかよく分からない感じのところあるなあって
甘利が辞めたけど選挙区負けたからってのも一因になってるみたいやし、枝野も総選挙の結果待ちのインタビューで小選挙区負けたら代表辞めると言った
まあ枝野に関しては小選挙区勝ったけど辞めるようだが
なんでいつの間にか小選挙区で勝てないとダサいみたいな感じになってるや?
むしろ比例で勝ったほうが地元のこと気にせずに政治できるから代表とか責任の重い仕事やるときは比例からうかったほうがいいやん

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:19:14.86 ID:aDGyo+W60.net
議員は定数削減だものな
薬剤師もだけど

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:19:15.59 ID:4xSefWLr0.net
>>261
単純な話で大阪を財政再建団体から救い出したうえに上向かせた
育児環境など補助も増えて生活が良くなった
住民の支持を得られてる

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:19:17.01 ID:sV3gTcwh0.net
>>280
保守から言わせてもらうと
学業習得にキチンと金をかけないと賢い大人にはなれませんよw

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:19:38.78 ID:L8V9es770.net
サヨサヨ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:19:40.37 ID:1l+cBgdN0.net
リコールで署名の偽造してた維新が公正に選挙したとは思えんな
創価の信者に期日前投票書き換えさせてるって言うけど

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:19:41.79 ID:bki6Y9xW0.net
比例だけで名前が入ってる人っているの?
そっち優先で、小選挙区出た人は後回しとかにしても減らないか
二重で出て保障されてる状態だもんな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:21:14.52 ID:CPF6t5gn0.net
>>282
自民が公明党と組んで引っ張ってきた太田ブサエが財政壊したのを
維新は行革でコツコツ立て直して学費の無償化や給食導入して
今は私学の大学まで無償化の流れ
街はどんどん活気を取り戻してきた

今では自民公明共産時代に戻りたい人も
大阪を中央からろーかると見下す立憲も大阪に存在することすら出来ないのは当たり前
何もしない人達の居場所はあるはずが無い

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:21:16.16 ID:UCAsni000.net
>>1
比例ゾンビだらけなのって自民じゃんw
民意に落とされた元幹事長とか、なに復活してんだよ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:22:36.08 ID:CPF6t5gn0.net
民意に落とされた幹事長と
民意に落とされた小沢代表wwww

片方が辞任、小沢は?

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:22:37.01 ID:4xSefWLr0.net
>>287
保守っていうのは
親の経済状態だけで子供の教育が狭まってしまうことを良しとするのか?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:22:48.29 ID:38rutKNu0.net
維新は松井と吉村以外に人材が薄いのが難点
人材発掘・人材育成をもっとしっかりしないとな
自民党だと市議や県議で既に実績のある人が立候補したり公募にかけてきちんと身体検査してから立候補させる
維新はよくわからんポッと出の新人がいきなり当選して不祥事起こしてる例が多い

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:22:50.75 ID:yAEXOmRR0.net
>>280
共産主義国家でも目指してんのか?w

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:22:51.03 ID:2TCwyQNO0.net
気がついたらゾンビ復活が定着していたイメージ
惜敗率うんぬんとか分かりづらくて嫌やわ
小選挙区制は死票が多くて、民意を反映しているとも言い難い
やはりゾンビ無しの中選挙区制の方が良かった
小選挙区制だと選択肢が限られてしまうせいで、いやいや妥協して投票せざるを得ないケースが多いのも難点

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:22:55.25 ID:n+YfWdEk0.net
労働者のためという雰囲気で派遣放置
外人奴隷を放置して

外人を助けるという立憲に通じるものがあるwwwwwwwwww
何故か元を断とうとしない

バカしかいない
そのバカの中でも最たる下種が竹インチキ野党

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:23:22.03 ID:j4FaBVbE0.net
さすがゲンダイ、巧妙な保坂展人叩き

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:23:36.10 ID:xTul/m1H0.net
>>295
オトキタがいるじゃないか

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:23:41.45 ID:fzhq52SR0.net
>>1
特定の政党の首長をメディアが
ガンガン露出させるのはおかしい。

#メディア規制を

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:23:42.71 ID:SWj1uYHi0.net
東京では存在感ゼロ
今回の選挙でローカル政党って再認識したよ
俺達の選挙区にも維新の候補者がいたけどみんな関心なかったね
候補者もなにかに取り憑かれたかのように
改革、改革、カイカクカイカクカイカクカイカクカックカクカックカク

是々非々、是々非々、ゼゼヒヒゼゼヒヒゼゼヒヒゼゼヒーヒーヒーヒーヒーヒーヒーヒー
しか言わないんだよね

維新って何がしたいのかわからないんだよ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:23:58.22 ID:H3smyrHK0.net
今回の選挙、岩手県民が突然謀反起こして小沢落選させたのが一番驚いた。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:24:04.01 ID:95lVoZYM0.net
>>290
いやその比例復活が嫌って感覚が分からん

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:24:05.94 ID:OxqlHD7z0.net
小選挙区の僅差の勝敗で大きく変わるほうが制度の欠陥だと思うね

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:24:23.02 ID:CPF6t5gn0.net
>>295
そう思ってればいい
兵庫の知事も維新だぞ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:25:00.79 ID:emutabcr0.net
>>1
不正したんじゃないの?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:25:09.36 ID:CPF6t5gn0.net
>>303
電気止まるんだから当たり前だろ
原発停止と脱炭素は両方は無理

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:25:44.67 ID:Ok6h86vc0.net
>>6
比例はいい。重複立候補がダメやねん。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:25:50.54 ID:OP5xQDhG0.net
>>267
良くないぞ
辻本は惜敗率で落とせたが比例単独1位の志位はどうやっても落とせない

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:26:15.64 ID:bki6Y9xW0.net
>>304
比例復活ってどういう目的で作られたの?
目的が合理的ならみんな納得すると思うけど

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:26:16.76 ID:GjNy57ml0.net
ゲンダイw

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:26:26.03 ID:PlELGq570.net
比例復活批判する人多いけどゾンビうようよ結構なことだろう
知事選みたく一つの椅子を巡る戦いと違う
500近い議席を巡る戦いなんだから

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:26:31.99 ID:CPF6t5gn0.net
>>310
それ有田芳生もやんけ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:26:32.26 ID:R80yMvpd0.net
維新がどんな犯罪するか今から楽しみだわ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:26:44.09 ID:a/iz1+YC0.net
素直に維新の躍進を認める、背景を分析するメディアってゼロだよね
余程メディアに居るみなさんは悔しいんだろうなあとおかしくて仕方ないw

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:27:04.78 ID:fzhq52SR0.net
>>261
不動産利権、電通利権、吉本利権、外資利権、大企業の利権

#維新は利権クラスター

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:27:04.78 ID:fzhq52SR0.net
>>261
不動産利権、電通利権、吉本利権、外資利権、大企業の利権

#維新は利権クラスター

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:27:04.81 ID:fzhq52SR0.net
>>261
不動産利権、電通利権、吉本利権、外資利権、大企業の利権

#維新は利権クラスター

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:27:05.22 ID:CPF6t5gn0.net
>>315
つ 立憲の横浜市長の学歴問題

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:27:11.62 ID:2TCwyQNO0.net
>>311
議員の地位を安定させるための措置としか思えん

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:27:25.59 ID:O8Yw8gIb0.net
>>291
大阪周辺県民だが、維新はなんだかんだでよーやってると思うよ
日本第一党大好きネトウヨや立憲共産党大好きパヨクは維新をボロカス叩くけどなw

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:28:08.67 ID:CPF6t5gn0.net
利権がー利権がーと言いながら
連合にけつ持たれてた事実を直視しないゴミ野党
庶民裏切ってて何が利権追求だよクソボケ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:28:20.26 ID:VLViJA9+0.net
志位?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:28:20.40 ID:rwDmWrst0.net
ネトウヨウヨウヨ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:29:03.13 ID:KQ1s5BDb0.net
ゲンダイすこ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:29:03.74 ID:1bYla7zD0.net
ゲンダイとしては相当悔しいってことは伝わってきたわ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:29:06.62 ID:CPF6t5gn0.net
ネトウヨ=しばき隊、しいるず、アンティファ

今そういう時代
鏡見ろ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:29:07.71 ID:/K3HfJU20.net
中選挙区にもどそうよ
定数3〜5人の選挙のがおもしろい

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:29:10.73 ID:ARXY8FVA0.net
>“ゾンビ議員”がウヨウヨ

見出しが寒いわぁ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:29:20.91 ID:H3smyrHK0.net
比例ってもともとは得票数少なくなかなか議員出せない泡末政党の救済策で入れた感じ
だったような。今じゃただのベテランクラスの滑り止め手段になってるけど。
本来比例上位は新進気鋭とか若い人の登用手段にすべきなのに。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:29:29.29 ID:bki6Y9xW0.net
>>321
大物で地位が確立した人は何やっても落ちない状態になってるもんね
政党内で処分とかしっかり機能してればいいんだろうけど、今の状態だと自浄作用が無い

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:29:30.99 ID:9Wo9aiLQ0.net
八幡愛の票もくれくれしたくらいの今回のどぶ板
N党とかも影響したんだろう

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:29:34.65 ID:fzhq52SR0.net
>>291
学費無償化は私立高校のみで、私立高校連盟と不動産のため

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:29:54.38 ID:KQ1s5BDb0.net
>>333
くわしく

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:30:18.51 ID:IjHGuU040.net
>>310
比例三位の女性候補は党内の女性差別で落選したという声が
ジェンダー問題界隈から上がってるようだけど
そこは絶対に変えられないだろうしな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:30:30.38 ID:s/X17ra70.net
>>8
大阪の民度はこんなもの

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:30:53.73 ID:CPF6t5gn0.net
>>334
何もしないくせにあーいえばこういう
クソゴミ野党

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:31:27.61 ID:ovKz5F640.net
東京での維新不人気は異常
比例は選択肢が維新くらいしかないから増えたが
百合子抜きの都民ファースト飲み込むくらいしないと

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:31:40.82 ID:CPF6t5gn0.net
先ず志位と小池の首取ってから言え
独裁支持する奴隷豚ども

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:31:43.92 ID:bki6Y9xW0.net
>>331
国益のために本当に優秀な人を入れていこうって事か
ルール上問題はないんだろうけど、まったく別の使い方してるんだな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:31:53.55 ID:ZNq/0HLf0.net
>>302
東京でも千代田区とかの中心部では
立憲と2位争いしてるけどね
都下?

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:32:01.45 ID:R80yMvpd0.net
>>320
俺が見たいのは殺人未遂とか中国からの賄賂とか公金横領とかなんだよ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:32:06.31 ID:DifVkdmo0.net
小沢が小選挙区で負けたからって、
維新に当たってんじゃねえよ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:32:08.24 ID:6iJx+o8B0.net
何これ??負け惜しみ?wwww

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:32:21.34 ID:fzhq52SR0.net
>>1
新自由主義を勢いづかせてしまった大阪

大阪だけでなく日本が凋落する

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:32:28.15 ID:p+Un5K3L0.net
ゲンダイ読んで
そうだそうだと鼻息荒くしてる爺さんとかさぁ
若者が成りたい大人になるわけないじゃんw

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:32:38.05 ID:8MkdyMEJ0.net
とりあえずめっちゃ悔しいってことは文章から伝わってきた

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:33:00.17 ID:hoVjhE7o0.net
ゾンビにもなれない奴について語ろうか

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:33:09.57 ID:L6S8ZdvN0.net
>惜敗率20%で当選



こりゃひでぇw

q

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:33:29.97 ID:n6etKXm00.net
>>247
それな
糞ファシスト共と共闘など有り得んだろうに

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:33:32.23 ID:76NVUMsR0.net
便所の落書きよりつまらないゲンダイ小沢どうにかさしろ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:33:43.58 ID:CPF6t5gn0.net
>>339
京都人の
かんさいの首都は私らって言うプライドだろ
でも京士会の三セク利権の連中を放り出した大阪は復活した
維新になってピーチエア、USJ共に復活
京都はただひたすら貯金食い潰してるだけ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:33:45.45 ID:HEs2Rede0.net
辻元清美を落選させたのが一番の功績

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:33:52.22 ID:9Wo9aiLQ0.net
そうみたら族長、首長がある学校政治じゃまずいんだろう
それなんでだろうが共産党の4体目くらいの志位が持って誕生するんじゃないか

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:33:57.60 ID:fzhq52SR0.net
>>345 >>1
維新工作員さん。
実際は、維新が大勝したのは

メディア完全支配した
大阪のみ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:34:06.63 ID:bki6Y9xW0.net
比例復活は人生で1度までにしたらいいんじゃないか

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:34:15.40 ID:ki94OUlOO.net
小沢先生ww

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:34:20.81 ID:MC7D1Fej0.net
小沢が比例復活したから比例廃止とは言わないのか?

そもそも、比例なんかいらないし、やるなら
報酬は半額、歳費と特権やボーナスなしでいいよな

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:34:22.57 ID:4xSefWLr0.net
>>334
公立高校も無償だよ
私立は世帯収入によって分担率が変わる
授業料を補助するので、人気のない私立高校にはお金は入らない
教育格差是正はどんどんやってほしいね

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:34:25.16 ID:ZNq/0HLf0.net
大阪で票を増やさなきゃならないのに
悔し紛れに大阪叩いて更に票を減らす立憲共産党

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:34:37.56 ID:a/iz1+YC0.net
新自由主義の行き過ぎとか選挙前言ってたけれど本当はどう思われてたとか
全くマスコミは言わないね

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:34:56.69 ID:uetAKoIf0.net
>>199 同じ政党内で足の引っ張り合いが始まる
そのため政党政治ができなくなる

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:34:57.39 ID:lTV5839f0.net
比例は党に対して与えられる議席だからね。惨敗率は党内での順位を決めるにすぎない。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:35:16.87 ID:aEUOMHXd0.net
>>226
どこ推しなのか教えてー?
ん?ん?ん?w

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:35:37.17 ID:fzhq52SR0.net
>>360
公立無償化は民主党の政策だろ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:35:42.83 ID:IwAdfU2V0.net
比例の票が集まる理由もあるぞ
維新の候補を立ててない選挙区民が比例で「維新」と書く人が多いとすれば?

実際自分も選挙区には維新の候補がいなかったので他の候補に投票、比例区で維新に投票した

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:35:48.16 ID:ig3NYObY0.net
あくまで結果論でしょ・・・立憲民主党 安住 淳 国対委員長

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:35:57.61 ID:ZNq/0HLf0.net
>>356
大阪のテレビ番組は
近畿2府4県と徳島で流れてるのも知らないのか

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:36:21.67 ID:fzhq52SR0.net
>>365 >>1

維新ネット工作員の政党モニタリング

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:36:46.71 ID:6iJx+o8B0.net
>>356
とりあえず。。。 ご愁傷様でした うひゃひゃひゃwww 昼飯が美味いのなんのってw

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:36:53.89 ID:qKFkREQH0.net
維新って前は普通に50議席とかあったよな
快挙は快挙だけど驚くほど強いってわけじゃない気がする

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:37:15.63 ID:7eLr5qub0.net
>>261
前は組織票無いと思ってたけど、2019年の参院選で大阪の2人の候補者に綺麗に票を割ったのを目の当たりにしてからはなんらかの組織票のようなものがあると疑ってる
無名の新人の梅村みずほがベテランの東を上回ったのもあり得ないと思った

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:37:31.89 ID:HEs2Rede0.net
>>366
シレっと嘘を言うのがミンス工作員

維新が結党される前の話であって
橋下が知事選に立候補した時の公約がそれ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:37:50.22 ID:0ZqFQcpc0.net
維新の中身は置いといて当選議席だけでいうと
選挙区は大阪15、兵庫1のみ
比例区は近畿10、その他は1〜2

やっぱり「大阪の党」としか評価できない

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:38:04.83 ID:Y0zL6t4/0.net
デフレ派氏ね

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:38:14.85 ID:fzhq52SR0.net
>>369 >>1
維新工作員さんよ
だから、関西も得票率が高い。
だが、大阪の人間でないから洗脳度が低い。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:38:17.27 ID:5VEOVbJQ0.net
そのために維新に入れてるんだろ?
野党共闘wだって数欲しいだけだしな
蘇生失敗もいるんだから妬むな妬むな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:38:49.34 ID:ZNq/0HLf0.net
大阪のマスコミガーって頭おかしいよな
テレビラジオは近畿全域で同じ放送だし
朝日毎日産経が全国紙になったから
大阪は地方紙もないのに

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:38:58.13 ID:fzhq52SR0.net
>>1
維新は、ネット工作する汚い政党

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:39:32.56 ID:ROWBuCsH0.net
>>6
むしろ全部比例がよい

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:39:34.09 ID:q1iC9cAH0.net
共倒れで勝手に票入ってくるとはついとるね

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:39:45.53 ID:sZ6tJ+rP0.net
ひどい話だなあと思って調べたら、記録ホルダーって共産や社民だらけじゃん

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:39:59.34 ID:CPF6t5gn0.net
国民が思っていたこと

コロナ禍で苦しむ自宅待機の患者を救う努力をしないで
東京中央でモリカケだのワクチン批判だのして
寝れないでげっそりしてる自治体首長を叩くだけのりっけん共産議員
心があるなら連合にリモートをさせるとか
仮にも議員なんだったら酸素呼吸器集めてその地方に届けるぐらいしたら良かったのに
震災から逃げた小沢と同じ事してたよな
ピースボートはしれっと寄港してたしGo toの夏にCMまでしてた

しかも大手正社員労組とか連合にけつ持たれて
正社員の事だけしっかり守って職業の流動性を無くす方には努力www
赤い貴族に媚びて自滅

誰がお前ら三馬鹿左翼に政治させるねんて

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:40:05.50 ID:76iZKs6x0.net
小選挙区と比例区の両方に出れるの禁止にしろや

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:40:10.62 ID:fzhq52SR0.net
>>379
他の近畿は、維新を熱烈支持した経歴がないから
洗脳度が低いだけ

維新工作員さん

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:40:36.43 ID:HEs2Rede0.net
反維新で有名な大阪毎日放送なんて、
毎朝「ぐぬぬ」状態だぞw

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:41:11.05 ID:aI5tXEgI0.net
>>229
それは維新を支持してる人にも言えるんじゃないのかい

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:41:16.69 ID:CPF6t5gn0.net
>>386
共産党と組んでるアカに他人を洗脳だとか言う資格があるのかwww
鳩山由紀夫が中国に洗脳されてるのをなんとかしろ
無責任なヒュンダイ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:41:17.04 ID:TKXPLLvO0.net
そもそも躍進して立憲の半分未満って…w

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:41:21.12 ID:L6S8ZdvN0.net
 

アホカルト維新「イソジンオ〜ム」


【日本維新の会】杉本和巳が議員会館を不適切使用の疑い 「オ〜ム〜、オ〜ム〜」とマントラを唱え癒しを得るヨガ儀式開催 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635837202/



ww

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:41:50.77 ID:6Q9ezt9h0.net
ゲンダイの悲鳴が心地よいのう

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:41:52.27 ID:ZNq/0HLf0.net
>>386
そういう頭の悪いレスが
立憲共産党の票を減らしてるんだと思うよ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:41:56.99 ID:CPF6t5gn0.net
>>390
連合だの共産党だの利権団体と連んでない証拠

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:42:06.86 ID:ovKz5F640.net
>>381
小選挙区全廃して比例ブロックだけででいいような気がする
参院みたく記名制で

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:42:07.44 ID:s31Rlljo0.net
>>372
石原とかいた時代じゃないそれ?
小池のファーストの会とうまくくっ付けば50どころじゃなくなる
維新は東京でも結構取ってるから、ファーストの会に取って代われば
自民や野党統一票がもっと流れる

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:42:11.24 ID:fzhq52SR0.net
>>1
維新は種子法廃止に賛成した売国奴

維新を支持するのは肉屋を応援する豚

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:42:34.57 ID:KNB27kPo0.net
>>390
これ
立憲に負けるとか糞雑魚だろ
せめて100議席とれ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:42:37.83 ID:Jw3ADO2Q0.net
>>385
それやると候補者集められない立憲とかが死ぬ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:42:39.69 ID:nKpwQDA+0.net
比例復活なかったら、「死に票」だらけで死屍累々。
国民の声が届く国会ではなくなってしまう。
本来なら比例代表だけで十分。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:42:52.30 ID:HEs2Rede0.net
大阪自民は共産と組んでしまったために
「アカ」と認識されてしまった。
故に維新に票が流れた。

他地区の維新候補と事情が違うのはそこである

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:43:15.51 ID:CPF6t5gn0.net
>>396
小池は今までのところ維新嫌ってるよ
都民ファがこれからどうするかきめるだろうけど
維新からどうこう言う立場にないからな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:43:26.45 ID:ZqTZ/15m0.net
>>398
擁立したの90ちょいだし

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:43:28.15 ID:ZNq/0HLf0.net
>>388
言えないと思うけどね
吉村が完璧だと思ってるとは思えない

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:43:44.18 ID:0ZqFQcpc0.net
維新の会が大阪以外の近畿で少ないのは
単純に大阪以外に候補を立ててなかったからというのはあると思う

平たく言うと知事市長議員選挙で
大阪では超積極的に候補を立てるのに
大阪以外では消極的だっただろう

おそらく以前に松井代表が言ってた
ご当地維新の会が勝手にできて当選して
それが中央で合流できたらいいですね
というスタンスじゃないかな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:43:48.06 ID:ovKz5F640.net
維新と都民ファーストが組んでりゃ東京の小選挙区はもうちょっと健闘したかもしれん
そもそも前回の希望ってそうなる予定だったはずだけどな

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:44:06.30 ID:uEbP4KKM0.net
維新は不祥事の総合商社だからこれから楽しみ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:44:11.40 ID:J8WzFYjg0.net
>>1
立憲がオウンゴールしたお陰の棚ぼたで躍進しただけ。
そんな中で議席を減らした自民党は危機感持ったほうがいいね

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:44:23.61 ID:HEs2Rede0.net
>>393
比例投票用紙に「立憲民主党」と
正確に書けない人たちなんだろうね
画数多すぎてw

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:44:57.13 ID:dkTu6Y6k0.net
立憲は共産と共倒れしたのではなく
共闘が成功した結果があの数字

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:45:00.34 ID:tHcgaOFe0.net
ところで小池ちぢはなんで選挙だっていうと
入院するの?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:45:20.65 ID:KNB27kPo0.net
維新も次は惨敗しそうだな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:45:38.60 ID:8toQlzN10.net
ゾンビは小沢😱

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:45:45.82 ID:7eLr5qub0.net
>>375
兵庫の大阪よりの地域はこれからジワジワ維新が浸透してくるだろう。大阪はほぼとったから、次は阪神間に集中的に戦力投下するのでは。首長と地方議会を取りにくるだろう。明石の泉市長は維新に対してシンパシーを感じてるっぽいからなんらかの連携もあるかもしれない。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:45:59.23 ID:IwAdfU2V0.net
中道無党派層の選択肢が一つ消えたんですよ
それまで立憲にそういう流れで入れていた人にはね

「えっ、左派共闘するのか?しかも共産党と選挙協力
立憲に入れたら共産主義になるかも知れんのか?
怖すぎて投票出来ないから国民民主か維新に入れるか」
選挙区で候補立ててない地区でも比例で維新・国民民主に入れた人は増えてるはず

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:46:04.15 ID:CPF6t5gn0.net
>>401
正確に言うと「アカ認定」じゃなくて
そう相乗り=市民に選択する権利が無いと公言された状態だった
中央で喧嘩しておいて地方では選ばせない談合してた
町会も区長も連合労組社協の中からしか選ばれ無い制度にされてた
事実上市民無視の政治が続いてたんだから
アカどうこうより、選ぶ権利を談合相乗りで潰したことが怒りの原因になった

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:46:21.07 ID:Hfr1Tg7u0.net
>>39 ウソ書いたらあかん

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:46:41.74 ID:TKXPLLvO0.net
>>414
そうやって大阪軽視して都構想みたいに負けると
いつものパターン

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:46:49.42 ID:XNwxGEHv0.net
ああ?汚沢先生ディスってんのか?日刊チョンダイ、ゴシップ紙以下のゴミの分際でよぉ。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:46:49.61 ID:fzhq52SR0.net
>>387 >>1
維新工作員さんよ

毎日も維新応援団に転換しとるがな
ちちんぷいぷい事件があったから。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:47:01.70 ID:ASg1Jvag0.net
>>395
小選挙区ゴリ押ししたのが野党だったのにな

今じゃ得票率4割以下の自民がそれに救われてるっていう…

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:47:08.83 ID:38rutKNu0.net
>>339
関東圏だと昔は旧みんなの党が結構票取ってたな
自民でも立民でもない選択肢への需要はあるけど、維新は大阪ローカル色が強すぎるのが難点

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:47:14.12 ID:ZqTZ/15m0.net
東京12区は頑張れば維新勝てる

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:47:17.12 ID:/u+XaEkx0.net
まあ、ゾンビ事情は、他党も大して変わらんわ
ただし、シャレにならない問題起こす議員の割合は、ダンチで高くなりそうw

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:47:25.20 ID:KNB27kPo0.net
>>415
でも維新って立憲の半分未満じゃん…

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:47:35.28 ID:sTw7eOhd0.net
>>1
辻元清美「ゾンビにもなれんかった議員もおるんやで」

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:48:10.38 ID:s+Wh57/U0.net
足立康史「私は比例枠を返上する」「約束する」「二言なし」
https://togetter.com/li/1163987

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:48:13.89 ID:gEOc3xHk0.net
アホやな維新は叩けば叩く程票増えるぞ
逆効果や

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:48:28.21 ID:IwAdfU2V0.net
>>425
維新は候補者もっと立ててたらもっと勝ってた、という事だろう

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:48:30.35 ID:CPF6t5gn0.net
>>420
その毎日こそ都構想の件でも嘘の数字を流した所だし
寝言は寝て言えよ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:48:50.35 ID:HEs2Rede0.net
>>420
テレビじゃそうかもしれんが、
AMラジオはまさに「ぐぬぬ」だぞ。
維新批判していない日はないんじゃないか?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:48:57.73 ID:TKXPLLvO0.net
まともな野党(立憲の半分未満の議席)


↑どこがまともなの?まともなら150議席はとれるよね?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:48:59.52 ID:W8YC1lah0.net
ニコ生の沢田ニキも当選してたよな。
こういう事情があったんやな。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:49:06.41 ID:dXhQcCc90.net
>>385
むしろ比例のみ立候補をやめてほしいかな
相手が誰かによるとは言え惜敗率で決まるんなら納得できなくもないし

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:49:14.29 ID:r/4WZto50.net
ゲンダイ「比例当選なんてゾンビ議員ばかりでお寒いですよね!小沢センセ!、ってあれ?」

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:49:23.37 ID:74diPPK30.net
トヨタ労連パワーで復活したからな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:49:42.09 ID:fzhq52SR0.net
>>1

派遣法改悪に賛成した #パソナ維新

#維新を支持するのは肉屋を応援する豚
#大阪の人はいい加減に目を覚ませ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:49:44.36 ID:s31Rlljo0.net
>>406
第三極というかこっちの方を主要野党にすりゃ良いよな
国民民主党の玉木も維新との連携に色気出してるだろってコロコロ変わるのがアレなんだが…

創価とくっ付いてる自民や、ついに共産の劇薬飲んで案の定シロアリに食い荒らされ中の立憲に比べたらその方がまともだ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:49:57.70 ID:TKXPLLvO0.net
>>429
候補もたてられない雑魚政党は無価値やろ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:50:05.53 ID:rHHuj3z90.net
俺は小選挙区は自民、比例は維新
こういう人、多いのでは?

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:50:06.75 ID:yPtecM9z0.net
>>1
れいわも叩けよw
比例復活2人
惜敗率32.1%と27.5%だぞ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:50:29.68 ID:6iJx+o8B0.net
国家観語って付託されなかったんだから立憲共産党はすっこんどけよ ハッキリ言って邪魔なんだよ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:50:30.56 ID:3IhDYMHi0.net
選挙区は負けるの分かってて出たんだろ

供託金没収じゃないだけマシ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:50:32.12 ID:CPF6t5gn0.net
>>431
AMラジオは老害しか聞いてないからな
周辺で未だにラジオ聴いてるとかリアル70以上しか知らない
後は精々60が下限な

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:50:51.57 ID:n6etKXm00.net
>>427
流石にこれは恥ずかしいな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:50:59.00 ID:Hfr1Tg7u0.net
>>436 小沢が選挙区で落ちたのもそれだよな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:51:16.19 ID:ROWBuCsH0.net
>>395
一票の格差の問題も解決するけど、記名制にすると選挙費用が上がるから、政党選択だけでいいんじゃね

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:51:17.00 ID:ovKz5F640.net
>>440
小選挙区で維新に入れても死票になるからまぁそうなる

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:51:21.85 ID:HEs2Rede0.net
大阪はマスゴミ総出で維新を叩きまくった結果
大阪の首長、自治体議員はおろか衆議院議員まで
維新だらけになってしまったw

まさにマスゴミの影響は絶大だったってことw

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:51:30.15 ID:KNB27kPo0.net
維新はこれだけのチャンスで40議席しかとれないからなあ
せめて立憲には勝てよ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:51:34.78 ID:COcL6RWC0.net
>>440
俺も俺も。ここを二大政党にする人生にする

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:51:36.29 ID:xSHMfn8u0.net
ゲwwwンwwwダwwwイwwwwww

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:52:03.43 ID:KNB27kPo0.net
>>427
こういうのがバカにされる原因なんやろ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:52:07.12 ID:o1GbnTYo0.net
維新は中学校を給食にして、お昼ご飯抜きだった貧困層の中学生を救った。
今では高校無償化も実現した。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:52:40.52 ID:CPF6t5gn0.net
>>450
負け惜しみ言ってろwww
自民は大阪に1人も居ない
野党は偉そうに言うけどそんな地域すら持ってない癖に

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:52:58.92 ID:HEs2Rede0.net
>>444
ウチはAMラジオはインコのBGM用だっつのw

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:53:01.02 ID:sYRs0rZG0.net
憲法改正の国民投票「来夏の参院選と同日実施を」 維新・松井代表
https://news.yahoo.co.jp/articles/a36cf5433bddbcaadbe4f5da2e368938e0875726
 

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:53:03.95 ID:6Q9ezt9h0.net
>>432
まともでない政党が野党第一党に居座ってるせいでまともな政党を応援したい有権者達も与党に票を入れざるを得ない状況

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:53:09.31 ID:aI5tXEgI0.net
>>404
自分は騙されないという慢心の有無の話だけど?

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:53:23.36 ID:KNB27kPo0.net
維新「正社員・公務員は既得権!」


↑だれがいれんだよ…

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:53:29.03 ID:aEUOMHXd0.net
>>370
どこ推しなのかも言えねー奴は話しの土台にすらたてねーのがわかんねーかなー?

わかる〜?わかる〜??
わかんねーかーwww

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:53:29.11 ID:GMwAKSoO0.net
>>22
何の不思議もない。
都構想投票は、賛否拮抗していた。
賛成票は維新に流れ、反対票は
自民、共産、立憲で3分割。
これじゃ小選挙区全滅も当然だろう。

以上、元アンケ屋You Tuberの受売りw

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:53:50.96 ID:xcZKPIqq0.net
>>1
そやけど共産もそやし
れいわもそやろ?
公明はそれわかってるから小選挙区で勝てる見込みないとこは最初から比例オンリーにしてるな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:54:02.25 ID:fzhq52SR0.net
>>1
#パソナ維新

ツイッターで検索して
【最新】を開いて全部見てください

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:54:03.91 ID:NW3auG300.net
惜敗率32%で当選してるれいわの議員にも言ってあげてください。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:54:20.79 ID:HEs2Rede0.net
>>455
正しくは
「大阪の小選挙区で自民は一人もいない」
だろ?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:54:21.53 ID:7eLr5qub0.net
維新は好きでは無いが、戦略には長けている。批判されようとトータルでプラスなら遠慮なく利を取りに行く。ポピュリズムのイメージがあるが、活動は地道。維新集団は良く言えばエネルギッシュ、悪く言えば柄が悪い。橋下も言っていたが、立憲は維新から学ぶべき点はいくつもあると思う。山本太郎なんかは橋下的手法を上手く取り入れてると思う。嫌いな相手でも学ぶ価値があるものは取り入れるべき。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:54:22.08 ID:EErB76Va0.net
毎日新聞の記者が自民も立憲も弱かった、盛り上がらない選挙だった、とかいってんだけどw
自民が負けたら盛り上がるとでもいいたげ。こりゃ部数おちるわ
選挙以上の民意はないのにw

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:54:33.08 ID:kkBtk/WH0.net
維新の支持者で良かった。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:54:40.18 ID:TKXPLLvO0.net
>>455
でも立憲に議席数で惨敗したよね
躍進して立憲の半分未満だよ?

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:55:15.73 ID:2Mk3XeWF0.net
>>2
竹中さえいなければなあ
維新も応援する気になるけど

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:55:25.19 ID:NOC2TRrt0.net
維新は大阪の党のイメージ
東京にはアレルギーある人が多そう

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:55:51.54 ID:v3IljgwJ0.net
維新はカスだ
これだけはゲンダイがただしい

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:55:52.71 ID:LET9y/em0.net
>>1
立憲民主党に多いイメージ
つうか老害小沢は自民だと今頃ただの人だよな

75歳過ぎて小選挙区でダメでも議員にしがみつく小沢ってなんやろ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:55:54.23 ID:xTul/m1H0.net
>>311
多分弱小政党の救済。

コマが足りず全ての選挙区に候補者を立てられないから比例が必要だけど、弱小だから比例単独で出せるコマもないわけで、そうすると重複せざるをえない。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:55:56.40 ID:KNB27kPo0.net
維新は正社員公務員を攻撃するからな
正社員と公務員は絶対にいれない

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:56:00.68 ID:kkBtk/WH0.net
関西人は京都市の破綻見てるからね
本当に維新で良かった。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:56:24.44 ID:EErB76Va0.net
勘違いしてるわ
松井、吉村、橋下に投票してるんだよ
3人の実績にね

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:56:36.83 ID:JUZEUx3S0.net
>>472
東京はカンチョクトやR4当選させ続けるような民度だしねw

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:56:45.19 ID:fzhq52SR0.net
>>460
ほんとこれ

#維新を支持するのは肉屋を応援する豚

#大阪の人はいい加減に目を覚ませ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:57:02.07 ID:oMFXDBVB0.net
なんだ比例当選ばっかりか

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:57:23.44 ID:CPF6t5gn0.net
>>470
おまえのちっぽけなプライドってそれかwww
自民に負けたけど維新の倍はいるってかww
オナニーの道具をヒュンダイの記事にして貰ってさぞかし嬉しいだろうなww
存分におなって次も負ければいいさ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:57:28.51 ID:RvxaQ+vF0.net
住民投票では2回も否決されとる都構想を

大阪市条例を悪用して強行した、民意を無視する悪夢の政党

自公も野盗も共産もコレに触れなかった

この住民投票無視、民意無視を争点にすれば勝てたのに

自公も野盗も共産すら、カジノ万博しか見ていない

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:57:39.12 ID:38rutKNu0.net
>>372
橋下が石原慎太郎と組んでた時代の維新だな
関東圏での知名度高い石原と組んだことで議席は一時的に増えたが、石原系の右翼的な人達と政策が全然合わなくて分裂してしまった
その後旧民主系や旧みんなの党系の松野とか江田を吸収した時期もあったがそれも合わなくて結局分裂した
元々のおおさか維新からの生え抜きの人達が中心になってからの現体制になってからはここまで増えたのは始めてではある

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:58:30.09 ID:+hsG9Bgv0.net
むしろ比例だけで良い

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:58:33.30 ID:dkTu6Y6k0.net
パヨクが維新嫌いなのは
やっぱ改憲勢力って所か

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:58:40.11 ID:CPF6t5gn0.net
>>480
松井知事「消費税増税は大反対!大阪は増税無しで高校までの教育無償化が出来ている!」囲み会見 2018.10.16
2018/10/16 日本維新の会, 大阪府(吉村知事)

山本太郎は言うだけ番長
奴隷の癖に連合にけつ持たれている立憲を支持するとか豚そのもの

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:58:52.07 ID:jfEI2+vm0.net
>>409
でもそれは少しマジで思ったw
あれ立民と国民にした方が良かったんじゃないのかな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:59:04.06 ID:kkBtk/WH0.net
>>472
世論調査して実際に維新にアレルギー持ってるの2.6%て判明しているよ
自民党や立憲の10分の1、共産党やれいわの4分の1しか居ない
ネットはダッピみたいな工作機関が反維新頑張ってる

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:59:17.06 ID:Wkk28WIQ0.net
>>311

> >>304
> 比例復活ってどういう目的で作られたの?
> 目的が合理的ならみんな納得すると思うけど

今の選挙制度になる前は、中選挙区制+全国区

全国区での出馬は、警察官僚や医師会、郵便局長会等の職域出身者に向いていた

全国区は金がかかりすぎるから廃止の方向

中選挙区から小選挙区になると2位以下が落選することになるので、弱い政党が排除される方向>自民に都合が良い

しかし死票が増えることが問題なので、比例代表並立という案で検討

小規模政党にとって、以前の中選挙区制+全国区は、金がかかりすぎることと、党に逆風が吹くと党首級の幹部でさえも落選することが多々あったが、比例復活ありにすることで小規模政党幹部にとって有利なものとなる

今の制度は、本質的には自民の意向だけど、小規模政党の幹部にとってもウマーになっので、実現に至った。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:59:38.45 ID:TKXPLLvO0.net
>>482
維新くんはその立憲に負けてんだよな…
なんで負けたの?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:59:46.76 ID:38wEy4n10.net
維新は何から何まで品がない

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:59:55.45 ID:+hsG9Bgv0.net
>>480
ごめんね。
小選挙区は自民党には入れたくなかったし、立憲も嫌だし、残ったのは維新だけなんだもんよ。

でも比例は国民民主に入れたし

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:00:10.26 ID:s31Rlljo0.net
>>472
元々は東京色が強い石原との政党だから、小池が取って代われば良い

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:00:32.86 ID:NOC2TRrt0.net
>>479
東京の人は大阪の党が何しに来たの?という人が多そう。名前を変えた方が良いと思う

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:00:40.26 ID:CPF6t5gn0.net
>>490
自民党は若返る為に
73歳以上の比例復活は無し

一方小沢さんはwww

老人政治の野党さん

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:00:44.21 ID:yJ36oAz20.net
>>489
でも立憲の半分だろ議席?
アレルギーはないが魅力もないんだろ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:00:59.92 ID:QGjLnYDe0.net
>>454
仕事ちゃんとしてるのが実績で現れてるし
どっかの批判ばかりが悪目立ちする党と違ってなw

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:01:09.80 ID:mlIgqLSe0.net
>>460
非正規社員が増えたのも正社員の調整弁とされたため増えた
ってのも現実としてあるし、
正社員が保護されて回顧できないために企業側は、正社員雇用を
抑制するようになったってのも事実。

今正社員の人はイイ、これから社会に出ようとする人はこの状態を
歓迎するか?長期的に考え日本にイイかは微妙だよね?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:01:22.12 ID:mlrk2Olq0.net
ゲンダイよほど悔しかったんだなw

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:01:36.93 ID:HEs2Rede0.net
維新だけが
「議員の削減」
「議員報酬の削減」を
公約にしていたからね

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:01:43.00 ID:1e6DHDHH0.net
ぶっちゃけ
これはゲンダイがカッコ悪いぞ…

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:01:55.25 ID:dkTu6Y6k0.net
国民が維新を比例にちょうどいい政党だと思ってる理由もやっぱ
憲法改正賛成派だからだろうな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:02:03.82 ID:CPF6t5gn0.net
維新叩きで小さなプライドを保つ立憲信者さん

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:02:19.93 ID:yJ36oAz20.net
立憲「惨敗だ…」(96)
維新「大勝利!」(41)


レベル低すぎて草

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:03:07.24 ID:O2dinTWc0.net
>>21
それ西野がよく使ってたネタ?
つまんないよそれ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:03:41.06 ID:RvxaQ+vF0.net
>>472
大阪に住んでると実感するが
維新はネクスト社民党ネクスト公明党
大阪の在日帰化3世4世とかを吸収してでかくなった

在日の代表辻元が落選したのも
若い在日帰化世代が維新に流れたから

とにかく、パチンコカジノ万博構想しか考えてないヤクザ政党
住民投票で2回も拒否された都構想は
大阪市条例を悪用して都構想モドキとして強行した
吉村や松井は民意を無視する詐欺師だ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:03:44.38 ID:QGjLnYDe0.net
上から目線で維新を叩こうとするその姿が、勝手に兄になろうとするかの国と酷似w
もう引っ込んでたらいいのに

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:04:07.51 ID:TKXPLLvO0.net
維新は公務員攻撃するから伸びない

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:04:12.32 ID:+hsG9Bgv0.net
>>505
成長率で見ないと

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:04:15.50 ID:s31Rlljo0.net
>>505
自民「小物の立憲が何言っちゃってるの?」(261)

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:04:33.52 ID:ukBvSwA+0.net
>>501
議員の報酬を削減しても
国民が豊かになるわけじゃないよ
むしろ削減したぶん、貧しくなる

あいつの給料下げろ!じゃなくて
自分の給料を増やせ!と主張するべき

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:04:44.98 ID:0ZqFQcpc0.net
あんまり調べる気がないから
精密な数字ではないけれど
維新の会と自民党の数字を出してみた
純粋比例は調べてない

<維新の会>
選挙区立候補:94
選挙区当選:16
選挙区当選率:17%
比例当選:25
比例当選率:27%

<自民党>
選挙区立候補:271
選挙区当選:189
選挙区当選率:70%
比例当選:72
比例当選率:27%

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:05:06.90 ID:fBXPjT1P0.net
>惜敗率20.1%

もう誰でもいいんだなw

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:05:07.36 ID:yJ36oAz20.net
現憲法で十分幸せだから改正とかしなくていいわ
ネトウヨは自分が底辺なのを憲法のせいにしてるだけ

516 :名無しさん@13周年:2021/11/03(水) 13:20:05.74 ID:WZjBQ/LkJ
  🧟‍♂?ゾンビ🧟議員はゾンビ議員バッチを
作り襟元に着けるべきではないでしょうか?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:05:21.46 ID:7eLr5qub0.net
>>460
これだけ派遣労働が浸透している事を考えると、これはこれで訴える力のあるテーマではあると思う。正直、このツィートを見た時、派遣解禁の最終目標はこれかと背筋が寒い思いがした。多分、正社員の概念はそう遠くない未来に日本から消えるだろう。派遣労働者が圧倒的多数派になればね。もうこの流れは止まらないだろう。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:06:06.30 ID:ndMivH8n0.net
ここまで悔しがるヒュンダイってw
ザブングル加藤みたいな顔して記事書いてるんか?

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:06:32.68 ID:FHIc0Obx0.net
2021/11/3
「“信者”とマントラ」 維新4回生議員が議員会館を不適切使用の疑い
 10月31日投開票の衆院選で、比例東海ブロックで当選した日本維新の会の杉本和巳(61)が、議員会館を不適切に使用していた疑いがあることが、
 判明したが、杉本は2009年8月の衆院選で、民主党から出馬し、初当選。2012年10月に民主党を離党し、みんなの党に入党し、2014年11月にはみん
 なの党を離党し、今度は日本維新の会に移ったが、前回2017年10月の衆院選では、小選挙区では大差で敗れたものの、比例東海ブロックの名簿順
 位1位だったため、復活当選を果たしたが、維新の代議士会会長を務めており、今回の当選で、衆院4期目になるとの事。
 その杉本が、地元事務所などで開いているのが、「オームチャンティング」というヨガの儀式だが、地元・一宮市の元支援者は「『オームチャン
 ティング』は、モーリシャス出身の教祖が始めたもので、“信者”たちが輪になって『オ〜ム〜』というマントラ(聖なる言葉)を唱えて、力強
 い癒しを得るというものです。事務所スタッフに電話を掛けては『これから来られる?』と呼び出すこともある。特に夫人が傾倒しており、杉本
 氏もその影響を受けたのです」杉本は、議員会館でも定期的にオームチャンティングを開催しており、「政治とは関係のない数名の“信者”が会館
 の部屋に集まり、『オ〜ム〜、オ〜ム〜』とひたすら唱え続けるのです」
 だが、税金で運営されている議員会館で、私的なヨガの儀式を行うのは適切なのか。
 衆院事務局の担当者は「議員会館の会議室等の使用は会派に直接関係のある会合で、議員が主催する会合及び行事等に限る」
 杉本に話を聞くと
「オームチャンティングに傾倒している?
 杉本
「いやぁ、ないですね。特には」
「儀式は?」
 杉本
「やってないです、はい」
 議員会館でのヨガなどについて改めて書面で事実関係の確認を求めたが、期日までに回答はなかったが、日本維新の会の議員や候補者を巡っては、
 これまでも政治資金問題や不適切な発言など不祥事が相次いできたが、杉本の議員会館の使用法について、党としてのどのような対応を取るのか、
 注目されるとの事。
※これが第49回衆院選挙で、改選前議席の4倍を獲得した日本維新の会の議員の正体であり、杉本の場合、愛知県からの出馬との事で愛知県知事大村
 秀章氏への不正署名によるリコールにも関与した疑いがある。党としてどの様な対応とあるが、日本維新の会の場合、立憲民主党を出し抜き野党第
 一党を目指している為、醜聞の出た杉本は離党・除名の可能性が高い。
 又米国出身の元軍人でフィリピン在住のJamesArthurWatkinsなる人物が代表を務める>>1らが所属する無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」では、
 以下のスレッド立ち上げているが、そのスレッドの中に日本維新の会副代表の大阪府知事吉村洋文が、リコール運動の発起人の高須クリニック院
 長高須克弥が吉村に感謝の意を表明した以下のスレッドやリコール運動を正当化するスレッド乱立させていた事から、JamesArthurWatkins、開発
 ・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)と、スレッドを立ち上げたキャップ、ニューノーマルの名無しさんが青色のその他5
 chの従業員やその他愛知県知事リコール署名に賛同した人物の一斉検挙が、実現する可能性が高い。

証拠:
愛知県知事・大村秀章のリコール署名、「勝利を確信」と高須克弥氏 名古屋 [Felis silvestris catus★]
#高須克弥院長 にエールが相次ぐ 「感謝と尊敬の念でいっぱい」「世の中は先生を必要としています」 [豆次郎★]
【高須克弥院長】大阪・吉村洋文知事の言葉に感謝「老骨に鞭うって子孫のために余生をささげます」 [爆笑ゴリラ★]

根拠となる報道:
2021/2/2
 リコール8割「不正署名」問題 高須氏への賛同者たちにも説明求める声続出!
 ネット上では
「高須院長は晩節を汚したね。河村市長、吉村知事、百田、竹田、有本は関与してないの?」

日本維新の会を離党した国会議員:
2020/1/6
 維新・下地氏、中国企業側から現金受領認める IR汚職、維新衆院議員が現金授受 松井代表「議員辞職すべき」
2019/10/21
 N国・丸山議員(元日本維新の会)、年収110万円の40代“マクドナルド難民”に「最後は自分で決める時代」

520 :ゲンダイ:2021/11/03(水) 13:06:38.11 ID:FLKqqvYX0.net
違反すれ


在日朝鮮人ゲンダイ


記者のレベルがひくい

洗脳状態


null
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635906205/

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:06:43.40 ID:HEs2Rede0.net
そもそも維新自体は勝利宣言なんかしていないだろ
むしろ負けたと言っている。

共産は議席を減らしても勝利宣言しているけどなw

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:06:52.78 ID:TKXPLLvO0.net
>>511
立憲で小粒なら維新とか虫ケラやん

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:07:06.29 ID:WI1sOSU50.net
維新かて国政選挙…大阪の空気は東京にいらない…てか通用しないのが現実。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:07:07.14 ID:FHIc0Obx0.net
>>519
2021/11/2
 大阪府 感染者 202509人 死亡者 3047人

大阪府知事吉村洋文と大阪市長松井一郎の新型コロナウィルスの感染対策の取り組みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/08/05 感染者---4915人 死亡者---92人<―全く効果の無いコロナ対策「イソジンでうがい」を推奨
2020/10/30 感染者--12610人 死亡者--238人<―ユニバーサルスタジオジャパンの「GoToイベント」の適用を政府に懇願して実現。
2020/11/01 感染者--12876人 死亡者--244人<―狭い投票所で蜜になる事が懸念される「大阪都構想」ではなく「大阪市廃止」住民投票の実施
2020/11/04 感染者--13191人 死亡者--247人<―日本初の「GoToイベント」のユニバーサルスタジオジャパンの「GoTo USJ 1デイ・パス」利用開始
2020/11/25 感染者--18457人 死亡者--285人<―大阪市のみを発着とする「GoToトラベル」適用外開始
2020/11/27 感染者--19166人 死亡者--302人<―飲食店の時短営業要請開始
2020/12/04 感染者--21805人 死亡者--346人<―外出自粛要請開始
2021/01/04 感染者--31094人 死亡者--612人<―緊急事態宣言要請せず
※吉村洋文「大阪は現状で感染急拡大をなんとか抑えられている。今の段階では国に対して要請するつもりはない」
2021/01/08 感染者--33273人 死亡者--656人<―緊急事態宣言要請
2021/02/22 感染者--46678人 死亡者-1092人<―緊急事態宣言解除要請
2021/02/28 感染者--47122人 死亡者-1117人<―緊急事態宣言解除
2021/04/05 感染者--55029人 死亡者-1195人<―大阪市のみのまん延防止等重点措置
2021/04/07 感染者--56626人 死亡者-1199人<―外出自粛要請開始
2021/04/12 感染者--60695人 死亡者-1219人<―大阪府の医療機関に不急の手術延期を緊急要請
2021/04/25 感染者--75559人 死亡者-1363人<―緊急事態宣言開始
2021/05/06 感染者--86645人 死亡者-1607人<―緊急事態宣言延長要請
2021/05/27 感染者--98918人 死亡者-2247人<―緊急事態宣言再延長要請
2021/06/21 感染者-102482人 死亡者-2605人<―緊急事態宣言解除
2021/07/07 感染者-104214人 死亡者-2687人<―効果のないまん延防止等重点措置の延長要請決定
2021/08/02 感染者-115473人 死亡者-2722人<―緊急事態宣言開始
2021/10/01 感染者-199791人 死亡者-2970人<―緊急事態宣言解除

日本維新の会代表松井一郎と副代表の吉村洋文によって、大阪府民がジェノサイド(大量虐殺)!!!!!!!!!!!!!!

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:07:28.73 ID:R/BLZ3eG0.net
>>496
小沢は害だが、若いから正義って無思考な発想と思う。
小泉進次郎より八十で大蔵大臣になった高橋是清のどちらが有能なのかと。
無能は若くても無能であり有能は、年食っても有能だろう。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:07:44.59 ID:yJ36oAz20.net
維新は公務員を逆恨みしてるキチガイやからなあ
公務員や正社員には相手にされない

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:07:55.91 ID:ukBvSwA+0.net
>>517
ゾッとするわ

維新に入れるやつって
僻み根性激しいよな
誰かの給料が下がったら
巡りめぐって自分も貧しくなるというのに

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:07:58.84 ID:/BMRty520.net
>>1
スレタイでゲンダイっぽいなと思ったらゲンダイだった

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:08:03.65 ID:1oZ4331e0.net
安定のゲンダイ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:08:09.48 ID:w8QbIwWR0.net
維新に敗北の立憲民主党が仲間のマスコミ各社に、
維新の下げ記事を要望してるんだろうな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:08:21.36 ID:NOC2TRrt0.net
>>507
まぁ大阪で強いというのは、そういう事だよな

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:08:23.81 ID:r0vwmrAh0.net
>>6
票の通信販売で金で買ってるようなもん
金持ち政治そのものだ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:08:32.14 ID:FHIc0Obx0.net
>>524
大阪維新の会を母体とする「ローカル政党」日本維新の会の東京都での破廉恥行為wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/8/6
 港区議を公然わいせつ容疑で逮捕 高校生に下半身露出か
 神奈川県警は6日、東京都港区議の赤坂大輔容疑者(48)=日本維新の会所属=を公然わいせつの疑いで現行犯逮捕。
 宮前署によると、赤坂容疑者は6日午後1時半ごろ、川崎市宮前区のカラオケ店の駐車場内で、女子高校生3人に「見てくれないか」などと言い、
 下半身を露出した疑いがあるが、調べに対し、「右手で性器を隠して、左手でズボンを下ろしていたので見せていません」との事。
 直前に赤坂容疑者が「いいバイトしない?」などと声をかけてきたため、不審に思った他の女子高校生1人が近くの交番に行き、駆けつけた警察
 官に逮捕されたとの事。
※日本維新の会はうがい薬で新型コロナウイルスの症状回復すると主張する副代表の吉村洋文と大相撲の千秋楽で賑わう両国国技館に告示もされて
 いない衆院議員の候補者の西村恵美なる人物が街宣カーで乗り付け吉村洋文の幼稚で理解不能な新型コロナウイルスの感染拡大対策を東京都で
 披露するなどと言ってしまう無粋で愚かな政党の為、次回総選挙の際は日本維新の会の公認・推薦の候補者には一切の投票を行わない事を要請す
 る。

証拠:
2020/8/2
 18:00頃、両国国技館にて日本維新の会が公認の西村恵美なる人物の街頭演説を目撃。
 下名「相撲の千秋楽の日に両国で街頭演説なんて、無粋な事をするな!」
 日本維新の会「吉村洋文の感染対策を東京で披露したい!」
 下名「あのな、今大阪の感染者数は西日本NO1で日本国内でもNO2や!吉村洋文の感染拡大対策なんてw参考になるか!」
 墨田区区民A「あなたの仰る通りです♪」
 相撲ファン「日本維新の会って本当に身の程知らずですね!」
 日本維新の会「・・・」

証拠:
2020/8/2/17:18頃両国国技館前、ERROR: このホストはBBx規制中です。->p8166003-ipngn40601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
【安倍】「臨時国会はやらない」 支持率低下を恐れてか 自治体からも特措法改正が求められる中、国会審議に背★4 [ramune★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−ramune ★2020/08/02(日) 15:55:50.66ID:A+Zun

西村恵美w落選wwwwwwwwwwwwwwwwwww

頭が「パ」ーなウ「ヨク」の維新系ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>523🐙
確かにw維新はw東京ではw人気無いなwwwwwwwwwwwww

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:08:50.01 ID:8/MQO2F50.net
ゲンダイさん、、、

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:08:57.05 ID:7eLr5qub0.net
>>501
議員報酬削減すると極端な話、お金持ってる人間しか立候補しなくなると思うんだがどうなんだろうか?

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:09:31.09 ID:JHdeKB1L0.net
>>1
>>58
これ比例で1位なんだよ。
極論を謂えば惜敗率関係なく供託金没収10%になろうが0票獲得でも
比例復活できる仕組み
各地域から候補者の前提である小選挙区制度と矛盾してるんだよ。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:10:01.31 ID:FHIc0Obx0.net
>>533
○その他、日本維新の会党員の異常行動
2021/8/27
 マイサウナ冨田の次はパイプカット今井豊 闇献金自白で維新離党もトカゲのしっぽ切り
 大阪市長で日本維新の会の松井一郎代表(57)が25日、貝塚市選出で同党の副代表を務める今井豊大阪府議(64)に浮上したスキャンダルに
 ついて言及したが、今井は25日、大阪府貝塚市の藤原龍男市長から違法な献金を受け取っていたと報じられたことを受け、離党届を提出し、受理
 されたが、なぜか闇献金を自白するという前代未聞の展開だったとの事。
 報道陣からこの件を問われた松井は「今井さんからは個人的な事情で週刊誌の取材を受けた。個人的な問題が生じていると。だから、党に迷惑を
 かけるので離党したいとは聞いた。詳しく中身は聞いていない。個人的に異性の問題、複数の問題が生じているとは聞いているけど、それ以上は
 聞いていない」との事。
 維新を巡っては、不祥事を起こすたびに「党に迷惑をかけたくない」と辞任する事態が多発。“トカゲのしっぽ切り”との批判もあるが、松井は
「自ら辞めるというのを無理やり止められない。迷惑かけたくないという話だったので」と“いつもの”対応で、今後の聞き取りについては「法に
 照らしておかしいことがあれば、党として…でも、辞めてるわけですけどね。けじめは付けなければならないと思う」と話し、今井に「法に触れ
 るようなことなら潔く議員辞職だと思う」と結党以来の戦友を突き放したが、今井、不倫疑惑について釈明する際に「俺、パイプカットもした。
(中略)パイプカットしてんのはヤクザもんかオレか、って言われてたんや」と豪語したとも報じられたが、これに府政関係者は「維新は多士済々
 やね。ポビドン吉村、マイサウナ冨田、次はパイプカット今井…。IR(カジノを含む統合型リゾート施設)で変な話が出てきたら、さすがの維新
 も終わるんちゃうか。とはいえ、不祥事にもギャグを絡めるサービス精神が自民党にはない魅力になってしまうのが大阪の悪いところやわ」
※府政関係者は「自民党にない魅力」などと吹聴しているが、日本維新の会の代表の松井一郎は元大阪自民の府議会議員で、共同代表の片山虎之助、
 参院議員の鈴木宗男などは元自由民主党公認の国会議員であり、所謂、自由民主党のサブ政党的な位置づけの政党であり、事ある毎に政府与党自
 由民主党の提出する法案に賛成し、自民党に対抗しうる政党の立憲民主党を事ある毎に徹底追及する政党であり、野党第一党を目指す日本維新の
 会は記事の通り、醜聞の出た党員は即座に離党させ無関係を装う姑息な政党でもある。離党させた党員の中には愛知県知事大村秀章氏に対する、
 リコールを不正署名で行い、愛知県警に地方自治法違反で逮捕された、リコール運動の事務局長の維新の会の元愛知県支部長の田中孝博がいる。

2021/6/1
 防犯カメラ映像『立憲民主党ポスター剥がし捨てる長髪の人物』切り裂き被害も
 大阪市内で立憲民主党の政治活動用ポスターが何者かに切り裂かれるなどの被害が相次いおり、警察が器物損壊の疑いで捜査しているが、防犯
 カメラが犯行の瞬間を捉えていたとの事。
 2021年5月23日の夜に撮影された大阪市西成区の防犯カメラの映像には、路上を歩く髪の長い人物が突然シャッターに貼られたポスターを剥がし
 て道に投げ捨てる様子が映っていたが、関係者によると、2020年8月〜2021年5月にかけて、大阪市西成区の大阪メトロ・花園町駅前の通りに貼ら
 れていた立憲民主党・大阪3区総支部長の萩原仁さん(53)のポスターが、刃物で切り裂かれるなどの被害が10件ほど相次いでいるという事で、
 防犯カメラの映像や現場の目撃証言などから、警察は防犯カメラに映った長髪の人物が関与しているとみて、器物損壊の疑いで捜査していると
 の事。
※今回の犯行を行った人物は日本維新の会の関係者しかあり得ず、日本維新の会は国会議員を中心に立憲民主党を事在る毎に攻撃を行っている。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:10:40.84 ID:FHIc0Obx0.net
>>537
○その他、日本維新の会党員の異常行動
2021/5/7
 立憲民主党は「日本に必要ない政党」維新・馬場
 日本維新の会の幹事長馬場伸幸は6日の記者会見で、立憲民主党を「日本には必要ない政党だ」と述べ、立民が6日の衆院憲法審査会で、これまで
 拒んできた憲法改正手続きに関する国民投票法改正案の採決に応じたことに関連し、記者が「共産党と一体とみられるのが嫌だったとの見方がある」
 と指摘したのに答える中で言及。
 馬場は、先月投開票された衆参計3つの補欠選挙・再選挙を引き合いに出し、
「(立民と共産などは)野党統一候補などという選挙互助組合をつくり、もたれ合い、なれ合い、談合組織で『与党を倒した、自民党に勝った』と言
 って喜んでいる」「言っていることとやっていることがちぐはぐ過ぎる」とも語り、日本には不必要な政党と結論。

2021/5/14
「頭はどうなっているのか」三原じゅん子氏遅刻に猛抗議の立民議員を鈴木宗男氏が糾弾
 日本維新の会の参院議員鈴木宗男(73)が14日、ブログを更新し、厚生労働副大臣三原じゅん子(56)が13日の参院予算委員会で30分の遅刻をした
 事にクレームをつけた立憲民主党の石橋通宏野党筆頭理事(55)を一喝したが、宗男は石橋氏が同委員会をストップさせた事で
「14日の参院本会議を開けなくしてしまった」と指摘。
「厚労省政府委員室にも確認し、更に我が日本維新の会、東徹国会対策委員長にも事の次第を聞いてみたところ、東委員長が質問の時、三原副大臣は
 いなかったが、答弁通告していないので、東委員長はなにも問題にしないのに、野党筆頭の石橋委員がクレームをつけたとのことだ」
「石橋委員の頭はどうなっているのか。もともと小西洋之氏と並び石橋氏も唯我独尊のタイプであり、私ともたびたびぶつかったことがあった。田村
 大臣が出ており、委員会進行に何の支障もないのに、しかも税金の無駄遣いをよく口にする立憲民主党が、1日国会を空転させると約3億円の支出に
 なる。言っていることとやっていることが違っている」と厳しく糾弾。
「野党は国会を止めてはいけないのである。質疑をして結果を出して国民の理解を得て、初めて政権交代の流れが出来るのであり、ケチを付けて委員
 会、本会議を止めては何をか言わんやである」との事。
※国会の各委員会は、政府提出、議員立法を審議する場であるが、まず記事は東京スポーツからの抜粋だが、予算委員会ではなく厚生労働委員会で
 あり、この日は医療法改正法案の採決が予定されていたが、副大臣の三原じゅん子が私用のプロジェクトチームの会合に出席していた為、審議スト
 ップしただけである。日本維新の会が立憲民主党を執拗に攻撃する背景には、野党第一党の座を目指し、行く行くは日本維新の会の生みの親の橋下
 徹を内閣総理大臣とする政権を目指しているが、同党は近畿2府4県以外の選挙区ではあらゆる選挙で落選するケースの多いローカル政党であり、
 政権奪取どころか野党第一党の座も決して実現しないと断言する。

 鈴木宗男事件とは?
 2002年1月、田中真紀子外務大臣への野上義二外務事務次官からの報告としてアフガン会議においてNGO代表が参加拒否された問題に自由民主党の衆
 議院議院運営委員長鈴木宗男が関与した疑惑が浮上し、鈴木はこの問題に対して全否定をし、鈴木と田中の争いに発展。田中外相、野上次官は小泉
 純一郎内閣総理大臣の裁定で更迭され、鈴木は衆議院議院運営委員長を辞任して自民党を離党。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:10:44.30 ID:yJ36oAz20.net
>>517
正社員からしたら維新信者の僻みこわすぎるだろ…

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:11:07.26 ID:Jw3ADO2Q0.net
>>524
維新「デニーの沖縄のお陰やで!」

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:11:12.12 ID:uDIKz4250.net
足立とか不祥事のデパートみたいなのもいるのに維新の大阪の候補
どこが吟味されてんだ?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:11:18.24 ID:FHIc0Obx0.net
>>538
○その他、日本維新の会党員の異常行動
2021/4/26
 維新・梅村参院議員の秘書逮捕=車で知人はね殺人未遂容疑―大阪府警
 運転する車で知人男性をはね、殺害しようとしたとして、大阪府警堺署は25日、殺人未遂容疑で、国会議員秘書の成松圭太容疑者(31)大阪市
 天王寺区六万体町で逮捕。
「ぶつけたことは間違いないが、殺意はなかった」と容疑を一部否認しているとの事。
 日本維新の会の参院議員梅村みずほは同日夜、ツイッターで公設第1秘書逮捕について同署から連絡を受けたと報告した上で、
「この度は誠に申し訳ございません」と謝罪したが、逮捕容疑は25日午前2時45分ごろ、堺市堺区の路上で、男性(31)を車ではねた上、車から降
 りて殴り付けるなどして殺害しようとした疑い。
 同署によると、成松容疑者は男性宅で、複数人で飲食していた際にトラブルになったとの事。
※これは梅村みずほの秘書の殺人未遂事件の話だが、梅村自身は3/15の国会質疑で、以下の問題を含む福島第一原発の汚染水の放出を容認する発言
 を行っている事から、梅村自身に殺人ほう助罪の適用も可能である事から、昨今の大阪府の新型コロナウィルス感染爆発に苦慮する大阪地検特捜
 部や大阪府警本部は、梅村と同じ認識を持ち、公認した日本維新の会代表の大阪市長松井一郎、副代表の大阪府知事吉村洋文も同じ罪で立件する
 事を要請する。ちなみに両名は愛知県知事大村秀章のリコール運動に賛意を表明していた為、地方自治法違反でも立件可能である。

2021-03-15 第204回国会 参議院 予算委員会 第11号
 昨年の復興特別委員会において、私は、そんな膠着状態の問題を前進させるべく、あえて小泉環境大臣にも質問をさせていただきました。大阪
 の吉村知事、松井市長は二〇一九年から処理水を大阪湾で流すことも可能性としてあり得るとおっしゃっています、一度大臣のお得意なリモート
 でお話をしてみませんかと。そうすると、大臣おっしゃいました。まだ正式にそういったお話はありません、松井市長が是非ウエブでやろうじゃ
 ないかということでしたら、それは私は歓迎でありますと。
 お手元には、小泉大臣宛てに三月十日に出された松井一郎代表以下日本維新の会の提言書がございます。処理水について、電力の大消費地である
 大都市沿岸など全国が分担すべきと書かれています。また、大阪の吉村知事は、同じ三月十日にツイッターで、小泉大臣のように選挙に強く将来
 の日本をしょって立つ有望な政治家ほど嫌われる勇気を持って行動してほしい、処理水問題については、僕もそうだし、日本維新の会も一緒に嫌
 われる勇気を持って行動すると発信しています。
 若い政治家同士が話合いをして、難題解決の糸口が見出せるかもしれません。小泉大臣自ら吉村知事に話合いを持ちかけてみてはいかがでしょうか。

根拠となる報道:
愛知県の大村秀章知事(60)のリコールを求める署名の8割以上が無効だったという報道:
 リコール運動は高須クリニック・高須克弥院長によって主導され、昨年6月の会見では趣旨に賛同する作家・百田尚樹、ジャーナリスト・有本香、
 武田邦彦中部大特任教授、政治評論家・竹田恒泰が同席し、さらに9月の会見に出席した河村たかし名古屋市長、デヴィ夫人らは、街頭での活動
 にも参加。大阪の吉村洋文府知事、松井一郎市長らもツイッターなどでリコール運動に賛意を表明していたとの事。

トリチウム汚染水の危険性:
・ベータ線しか放出しない為、測定が出来ない。
・実験研究によれば、1崩壊で DNA2.1カ所を切断し、二本鎖切断の可能性もあり、「100 %修復される」事はない。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:11:33.49 ID:dkTu6Y6k0.net
自公で絶対安定多数だから法案可決の時には無視していい
維新が存在感を出せるのは改憲の時だけ
逆に言えばこいつらが本気になるなら

いよいよ動き出すかも憲法改正

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:11:33.48 ID:8latWCkT0.net
>>10
要約ありがとう

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:12:27.58 ID:Be9zBT9G0.net
また関西人が悪さしたんか!

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:12:28.03 ID:WI1sOSU50.net
>>543
そらそうよ。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:12:52.36 ID:38rutKNu0.net
>>311
安倍や麻生みたいな選挙強い議員の対抗馬になると選挙区で勝つのはほぼ不可能
比例復活が無いとそういう選挙強い議員の対抗馬になったら当選する可能性がゼロになり、誰も立候補しなくなることになりかねない。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:13:00.19 ID:Jw3ADO2Q0.net
>>536
同率1位で惜敗率で決めてるけど?
山本太郎がやったのが比例1位固定な

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:13:04.81 ID:s/X17ra70.net
長尾さんが、選挙区で、府外らの新人に負ける土地柄(お国柄)
そもそも政治にも無関心な、維新マンセーに踊らされる地域。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:13:20.68 ID:yJ36oAz20.net
>>543
自民党の議席が単独290あった安倍時代ですら改正してないんだよな…

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:13:26.50 ID:CF+TI+bwO.net
>>156
ゾンビを議員の名前の前に付けられましたら、恥ずかしいがな
ゾンビ甘利ってw

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:14:41.95 ID:FHIc0Obx0.net
>>542
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1上級国民 ★2021/11/03(水) 11:23:25.27ID:4icL+jgF9の公開処刑を無制限継続する🐙

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)

2021/9/2
 名古屋市長河村たかしが新型コロナウイルス感染…症状なく自宅待機してリモートで公務
 河村は今年6月以降、市内のかかりつけ医で2回、ワクチンを接種
※又してもワクチン2回接種後の感染事例が増えた模様。又河村たかしは8/4にソフトボール日本代表の後藤希友選手(20)が名古屋市役所を表敬
 訪問した際に後藤選手の金メダルをかんだ事から、感染経路は後藤の関係者か、新型コロナウィルスは物にも付着する事から金メダルをかんだ
 事により感染した可能性が高い。
 名古屋市長の河村たかしは愛知県知事大村秀章氏のリコール運動に賛同していた事から、不正署名によるリコール運動に関与した疑いもあり、
 今回の一件に憤りを感じる名古屋市民は、河村たかしの名古屋市長の任を解くリコールを開始する事を強く勧める。
 又、不正署名によるリコール運動に賛同した人物の中には、日本維新の会代表の松井一郎、副代表の吉村洋文らもいる。
 無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)では、以下のスレッドを立ち上げリコール運動を支持していた事から、
 以下のスレッドを立ち上げた人物らには、地方自治法違反が適用可能である。
 2021/5/20/10時、2021/2/24/10時に愛知県警察本部に、通報済

 今回の不正署名に関与した人物らを以下に示す。
@高須クリニック院長 高須克弥<−今回のリコール活動の発起人
A名古屋市長 河村たかし<−大村知事のリコール成立後に、知事選に立候補予定だった模様。
B日本維新の会
 代表兼大阪市長 松井一郎、副代表兼大阪府知事 吉村洋文<−ツイッターなどでリコール運動に賛意を表明。
 元愛知県支部長 リコール団体の事務局長・田中孝博<ー実行犯、愛知県警で取り調べ後、保釈。

岸防衛大臣「領海侵入を繰り返す中国・海警局が尖閣諸島上陸を図った場合、重大凶悪犯として自衛隊の武器使用も選択肢 [Felis silvestris catus★]
91ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 08:50:00.31ID:6OhqSHG90
愛知県民だまれや。<−ここ重要w日本維新の会は名古屋進出を画策している🐙

C作家・百田尚樹、ジャーナリスト・有本香、武田邦彦中部大特任教授、政治評論家・竹田恒泰、デヴィ夫人<−街頭での活動に参加。
 ジャーナリスト:門田隆将<−ツイッターなどでリコール運動に賛意を表明。

高須克弥ファンのモーホーで吉村洋文ファンのモーホーの
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1上級国民 ★2021/11/03(水) 11:23:25.27ID:4icL+jgF9と
大阪市長松井一郎、大阪府知事吉村洋文に適用される法律違反−>地方自治法違反🐙

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:14:44.48 ID:WFDvYjjy0.net
地元票で受かった人は地元を潤す為に
比例で受かった人は党の為に
で良いんじゃね

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:14:54.07 ID:BqVEvXML0.net
幕末の頃にはいち早く西洋の近代医療を取り入れ
アジア屈指の先進医療地域であったし
つい最近までも医学を学ぶのなら東大や京大よりも阪大に行くべき
と言われるレベルだったのに

維新になって、赤字だからと公立の医療機関を削減しまくって
「インバウンドだー」とウイルスバラマキテロリストを大量誘致して
このコロナ禍では人口当たりの累計コロナ死者数で全国ワースト1位になってしまったというのに。
なんでこんなに維新が躍進したんかね?

全国ワーストということでマスゴミの注目を集め
吉村さんの露出が増えて、逆に「維新頑張ってるやん」という印象を与えてしまったのか?

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:15:10.94 ID:Dk01WdWT0.net
維新アンチは無知で妄想を膨らませ誹謗中傷をするキチガイが多いな
ゲンダイの読者だから当然か

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:15:13.55 ID:avtxqrpg0.net
>>536
供託金ボッシュートな候補者は比例でも資格無しになるんだぜ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:15:28.20 ID:xTul/m1H0.net
>>535
議員が議員報酬削減する事に反対はしないけど「議員報酬削減するから俺を支持してくれ」というのは貧乏人の僻み根性を利用しているみたいであまり好かんな。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:15:34.73 ID:kkBtk/WH0.net
>>497
大阪では自民党粉砕
兵庫では比例第一党
北海道以外で比例代表取ってる

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:15:59.55 ID:Wq0eFNU20.net
大阪以外は入れる意味ないし大阪でも都構想は拒絶されてるもんな

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:16:08.59 ID:O2dinTWc0.net
維新も自民党も金持ちに都合の良いことをする政党
政治理念とか政党の色とかないから
自分らを保守するためなら売国でもやる
そういう意味では保守だな!

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:16:45.14 ID:NqExj8RV0.net
維新支持者は全てに恨み憎しみがある氷河期世代

NHK改革など既得権破壊の維新大好き

氷河期世代と維新でNHKをぶっこわーす!

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:16:49.03 ID:mvSjfsB60.net
>>1
維新が伸びたら解決(´•ω•`)

【立民】小沢一郎氏「このままでは日本に民主主義を定着させることはできない」 自公大勝に危機感 ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635912246/

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:17:11.63 ID:kkBtk/WH0.net
>>418
否決された事で逆に維新への求心力は高まった

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:17:31.69 ID:LET9y/em0.net
>>428
なんかわかるw

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:17:31.79 ID:Jw3ADO2Q0.net
>>547
惜敗率だと大物と争うと得票少ないんで比例復活しない

安倍のところやセクシーのところだと惜敗率20%とかだからな
維新でも比例復活は難しい

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:17:44.91 ID:FHIc0Obx0.net
>>552
○その他、日本維新の会党員の異常行動
2021/2/5
 維新・足立、国民より短い質問時間に不満 立民・辻元氏に矛先
 5日の衆院予算委員会で、日本維新の会の足立康史が国民民主党よりも1分短い質問時間に不満を漏らし、維新が掲げる「大阪都構想」の住民投票
 などで対立してきた立憲民主党の辻元清美副代表に矛先を向ける場面があったが、
「このおかしな時間配分を誰がやったのか。辻元さんですよ。辻元さん、何か私に恨みがあるのかな」
 足立はこの日、予算委での維新の質問時間が国民より短いのは、野党第一党の立民で予算委筆頭理事を務める辻元氏が原因と訴えたが、
 衆院では維新は11の議席を持つのに対し、国民は10。ところが、足立氏に割り当てられた質問時間は44分しかなく、国民の西岡秀子氏が45分だっ
 たため、足立は「これ、おかしくないですかね。理由が分からない」と主張。
 さらに「共産党は(質問時間が)がさっと多い。これは多分、(立民が)共産の票が欲しいからだと思いますが…」などと踏み込んだ発言を続け
 たため、金田勝年委員長が「十分、用語の使い方に気を付けて」と注意したが、
 質問の終了間際に「あと1分あったらもっと良い議論ができた」
※下名も衆院予算委員会を傍聴していたが、足立康史の質問の中に大阪市の市立十三市民病院が大阪維新の会代表兼大阪府知事の吉村洋文のおかげ
 で2020年5月からコロナ中等症患者専門病院となった事を絶賛していたが、実際の十三市民病院の現状は以下の通りであり、日本維新の会の下劣
 さが際立つ国会質問だったと言わざるを得ない。

根拠となる報道:
2020/12/19
 医師・看護師30人、次々離職 苦渋の決断、コロナ専門病院の「副作用」
 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、大阪市の市立十三市民病院(同市淀川区)は2020年5月からコロナ中等症患者の専門病院となったが、
 その後、医師や看護師ら30人以上が相次いで退職。大量離職の背景に、専門病院化があるとの事。

 西口幸雄院長
 専門化が決まってすぐ、若手研究医が他の医療機関に移ったのを皮切りに、医師の退職が相次ぎ、
「若い人はどうしても『手術をして腕を磨きたい』『内視鏡の技術を身につけたい』といった気持ちがある。同期が別の病院で活躍しているのを見て、
 焦る気持ちもあるんでしょう」
 感染者の治療チームには眼科や外科など、感染症とは縁遠い分野の人も加わっており、若手のみならずベテランの医師からも不満の声が上がり、
「せっかく20年、30年かけて技術を磨いてきたのに、それを発揮できない。それなら別の病院に行こうかと。そういう気持ちも分かります」。

 周産期医療に力を入れてきた十三市民病院は、母乳育児を中心とした新生児ケアで、世界保健機関などから「赤ちゃんにやさしい病院」の認定を
 受けており、産婦人科には市内外から妊婦が訪れ、そのケアに携わることにやりがいを感じる看護師も多いが、休止状態が続いて辞める人が続出。
 森坂看護部長によると、看護師の中には家族から「あなたが望んだ看護ができないなら、よそに移った方がいいんじゃないか」と言われたとの事。

 4月から11月末までに医師10人、看護師12人、看護助手9人が職場を去ったとの事。

 日本医療労働組合連合会が8月に実施した全国調査では、回答があった医療機関120施設のうち、約2割が職員への差別的対応やハラスメントが「あ
 る」と回答し、十三市民病院でも専門化が決まった今春、職員がタクシーの乗車を拒否される事例があり、
 森坂看護部長
「この病院で勤めていることを口外しないよう、子どもに言い聞かせている職員もいる。恥ずかしいことではなく、むしろ誇れることをしているはず
 なのに、そう受け取ってもらえないことがある」。

高須克弥ファンのモーホーで吉村洋文ファンのモーホーの
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1上級国民 ★2021/11/03(水) 11:23:25.27ID:4icL+jgF9が
幼稚で稚拙なエラー「ERROR: We hate Continuous....連投ですな」を「ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ」🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙
問い合わせID: asa/6a82c7e35fb80aaa

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:18:11.01 ID:f015YGwh0.net
比例復活を惜敗率で順位付けするからゾンビとか言われるわけで。
最初から政党が全部順位付けして、小選挙区当選者だけ除いて上から当選させればいい。
重複立候補を禁止すると、党の偉い人か、下っ端党員だけになってしまう。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:18:13.71 ID:duEgV5tf0.net
比例が悪いいったら

共産党とか比例しかいないけどww
志位も一度くらい選挙区に出てみたらどうだ?w

小選挙区に出されたやつはみんなみじめに落ちて
最初から比例の上にいる
共産党の幹部はぬくぬく比例で当選

客観的に考えてみ?どっちがクソなのかw

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:18:22.18 ID:LNQxohc50.net
かつて橋下が、維新塾から出た女性候補者の応援演説の時に、緊張でグダグダになってるのを見て、「この人がどうかとか気にしないで下さい。私が頑張る為の手段として、彼女の名前を書いて欲しいんです。」と言ってたな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:18:28.28 ID:sIjMryp60.net
吉村はんはようやっとる

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:18:43.84 ID:kkBtk/WH0.net
大阪ではなく近畿の維新支持率34%まで来てる

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:18:48.85 ID:Wq0eFNU20.net
維新は大阪推しやめて公務員への攻撃やめてネトウヨ切り捨てたらもっと伸びそう

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:19:25.50 ID:qxliQT5w0.net
立憲にもゾンビが沢山で悔しいニダ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:19:26.77 ID:pF+tHb4V0.net
>>430
都構想のときテレビでは関テレの新実がイシンジャーにデマ吐き認定され叩かれて一番ダメージを負ったのだが?

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:19:39.63 ID:O2dinTWc0.net
>>563
大阪には維新しかいないからやろ
いまは支持してるやつあまりおらんと思うで
少なくともコロナ以前までの基地がいみたいな信者は今じゃ恥ずかしいくらいやろ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:19:50.37 ID:TGIXrxzN0.net
ゲンダイはそりゃ維新嫌いだよな
韓国に厳しい政党だからなw

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:19:54.98 ID:Jw3ADO2Q0.net
>>561
氷河期の勝者が維新の支持層で氷河期の
落ちこぼれがれいわの支持層世代の勝者と敗者で
支持政党が違う
氷河期の底辺は800万なんて居ないんだよ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:20:18.75 ID:Ffu7aCz30.net
せめて極左政党には、国民に嫌われていると言うことをいい加減理解して欲しいものだ

自分の支持者だけが国民という態度だからこうなったのに

保守系の野党が増えるって、大概だぜ?www

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:20:28.85 ID:QQOU7pT/0.net
>>6
比例がなくなると死に票が多くなりすぎる

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:20:33.00 ID:St62eSku0.net
比例で復活できてるってことは広く国民が維新を望んだということだろ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:20:38.97 ID:duEgV5tf0.net
民主党が政権交代した時の
民主党の支持率は22%前後

数字だけでいえば
維新は政権交代できる支持率
ただし
近畿に限る

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:21:07.87 ID:Cf3c6gqa0.net
信じて送り出した小沢先生が自民の若造に・・・

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:21:09.81 ID:O2dinTWc0.net
>>570
この一言でばかの大阪民は
じゃあ維新支持しよう!
ってなるからな

バカだから

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:21:59.17 ID:WtYMwZQW0.net
ゲンダイは小沢がゾンビなのにこんなん書いていいのか

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:22:05.27 ID:+4vzLnvg0.net
>>1
老害パヨの負け犬の遠吠え

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:22:38.77 ID:hMejxSfa0.net
比例はゾンビ

なにがゾンビだ馬鹿じゃねえのか
それが比例代表制だろうが

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:22:50.28 ID:7eLr5qub0.net
維新が躍進したことで野党共闘はかなり難しくなったのは確か。選択肢が二つなら渋々立憲選んだ人間が維新がいる場合には維新に流れるわけで。だが、もう一度野党共闘する価値はあるだろう。鍵は連合を説得出来るかどうか。後は争点をどう設定するか。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:23:14.61 ID:38rutKNu0.net
選挙制度が中選挙区から変更された当時、全議席を小選挙区にする案も出ていたが、2大政党にならないと勝てなくなるというので連立を組んでる少数政党が猛反対し、妥協案として現行の小選挙区比例代表並立制に落ち着いた
公明党みたいに一定の組織票はあるけど選挙区で全国一律に過半数取れるほどではない政党には比例は無いと困る

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:24:11.04 ID:xDspE0yP0.net
それが少数野党の救いだろ。小選挙区と重複が認められなければ
比例のみになるだけ。ただ、小選挙区で争って勝てる見込みがあるなら
立候補させた方が良いし、惜敗率に関しては各政党の別の候補者との争いだろ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:24:14.03 ID:sdaqHAyj0.net
常に比例重複一位の志位をディスってんの?

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:24:18.15 ID:Perevzei0.net
これゾンビ小沢を完全にディスってるじゃん
小沢先生に怒られるぞゲンダイwww

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:24:47.91 ID:r8MvUlaK0.net
それよりも立憲共産党が酷いってことなんですけど・・・
復活すら出来ないわけなんで

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:24:54.14 ID:pDRM8vRn0.net
>>587
価値なんてねーよ。
いい加減夢から醒めて現実をみろよ。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:25:23.71 ID:Dr0DsQlJ0.net
ゾンビウヨクは草

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:25:44.98 ID:sVDGqSN/0.net
>>1
辻元「もうセメントいて」
辻元に死体蹴りして行くスタイル

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:26:47.58 ID:jBh2MtAo0.net
橋下が我が物顔ではしゃいでいる。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:26:58.58 ID:FCFdKDXq0.net
甘利さん盛大にディスられてますやんw

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:27:32.05 ID:O8Yw8gIb0.net
東京は地域政党ないんか?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:27:35.71 ID:pDRM8vRn0.net
>>576
中国様のしもべだからな。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:28:01.22 ID:38rutKNu0.net
>>535
日本の選挙が海外と比べて金かかりすぎるのも問題なんだよな
議員報酬日本より少ない代わりに選挙に金かからないという国も多い
現行の日本の選挙制度そのままで報酬削減やったら確かに元々金持ってる人しか選挙出れなくなる

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:28:27.73 ID:jBh2MtAo0.net
オレも比例は維新に入れたけど橋下だったら入れてない。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:28:30.84 ID:ZHP8ftix0.net
>>119
大阪は給付金配るの一番遅かったというのは
テレビで「余裕のある人は申請を遅らせてください」と報道があったため
他のところは全県民が余裕なくてガッツいていたってわけ
恥ずかしいことよ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:28:39.65 ID:7qWrP71E0.net
不祥事率ダントツ1位、政界愚連隊、ナメられたら終わりやでぇ!

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:29:08.47 ID:PMtLzvk60.net
出版会の朝日新聞、講談社のグループ会社
日刊ゲンダイは
昔から反維新、反大阪都構想の極左翼

大阪市には「中之島一家」と呼ばれる強固な体制が存在し腐敗していた
行政当局、市議会の与党会派、職員労働組合の三者が一体となって市長を担ぎ操り大阪市政をコントロールし
それぞれの保身を最優先とする構図が長年続いてきた
補助金ゾンビ達も血税の甘い汁を吸う為に群がってた
それを改革して叩き潰したのが橋下徹でその後の松井、吉村、維新の会

反維新の連中は維新の改革で甘い汁を吸えなくなって恨んでるバカか
何も理解してないバカ
改革せず身を切らず増税連呼の国にそりゃ言いたくなるよ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:29:56.65 ID:7eLr5qub0.net
>>574
あれは新実のせいじゃないだろう。番組制作者の責任。日経新聞と朝日新聞もしくじってたし。毎日新聞だけが「事実」を伝えていた。だが、あれは自民と裏でつながっていた疑いはあるから、都構想否決に投票さた人間にも印象は良くないと思う。維新の積み上げ方式も信用できないが、単純に分割するっていうのも雑すぎる。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:30:14.96 ID:jBh2MtAo0.net
橋下は弱者切り捨てでしょ。吉村なら弱者の視点もあると思った。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:31:18.12 ID:6uXZfe2J0.net
ゲンダイ露骨だなぁ…

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:31:39.22 ID:0UvsJJl80.net
>>606
吉村は橋下より弱肉強食だよ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:31:41.98 ID:lrGNYfky0.net
維新はしっかりした組織が大阪にしかないのが今後の課題だな

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:32:25.77 ID:YfaHjBd/0.net
質は低いだろうけど、立共よりマシなんだよねー

残念でした

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:32:33.03 ID:Ao13OWAV0.net
「選挙制度の“欠陥”に救われた」って
言ってることおかしいだろ
みんな同じルールでやってるんだから
なんで維新だけ「欠陥に救われた」って話になるわけ???
比例で復活してるやつなんて他の党にもいるだろ!!
偏向報道するなボケ!!

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:32:56.14 ID:O8Yw8gIb0.net
>>609
むしろ他の地域(特に政令指定都市)は地域政党作らんのか?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:33:01.07 ID:EiDjG75N0.net
自民党安倍派ってすごいコアな集団だな。
鳩派の岸田自民党支持するくらいなら維新に流れたみたいだし。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:33:15.71 ID:CPF6t5gn0.net
小沢の比例は綺麗な比例〜〜〜byヒュンダイ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:33:27.54 ID:BbE4UY1v0.net
>>606
武富士で債務者を自殺に追い込んでた弁護士に何言ってんだよw
ホント日本国民ってバカしかいないなw

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:33:43.36 ID:7eLr5qub0.net
>>572
維新ってネトウヨから攻撃される側じゃないのか?都構想の住民投票で親中のレッテル貼られて攻撃されてたと思うが。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:34:20.51 ID:x+4yhkw90.net
比例はクソだろ。今すぐやめろ。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:34:22.78 ID:jRfvp7TX0.net
ゲンダイの現実逃避w

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:34:42.65 ID:CPF6t5gn0.net
>>617
作ったのは小沢ですけど
言う相手まちがえてるだろ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:34:57.14 ID:llvwUHQV0.net
比例票獲得してるわけでな
それに党には投票したがこの候補者を信任したわけではないという
有権者の意思が誰の目にも明確になってていいんじゃないの

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:35:09.89 ID:6aiCvNcS0.net
日刊ゲンダイさんww思った通りの結果にならず悔しいですねwww

10月30日の記事、覚えてますか?
とどめを刺すのは有権者 次々に競り負ければ自民党の瓦解が始まる

とどめを刺されたのは立憲共産党でしたwwwwww

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:35:32.55 ID:AzzikMJL0.net
今までの例を見るとお騒がせ議員が多いのが維新の特徴
きちんと立候補者の審査をしてないのか?って感じ

今回はそんなことないようにしてほしいね

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:35:43.71 ID:O8Yw8gIb0.net
大阪維新が維新の会まで発達し、中央にまで政治家を出せるまでになったのに、田舎はしゃーないとしても他の大都市は中央政権の言いなり候補ばっかりやん

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:36:17.65 ID:7eLr5qub0.net
>>603
不祥事がどれだけあっても維新が支持される理由を考えるべき。不祥事連呼しても意味はないよ。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:36:36.37 ID:4xSefWLr0.net
>>599
あーそれデマな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:36:39.00 ID:CPF6t5gn0.net
>>621
スゲー悔しいんだろうな
でも自民を叩くことも出来ない

だから比例のばした勝った維新を叩く
比例で大負けした立憲を擁護するためだけにねwww

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:37:02.41 ID:cHEhOCsF0.net
>>152
しかしそれで立憲共産党が負けたらこの記事である

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:37:52.53 ID:lAS1MjhW0.net
ルールだから仕方ないとも言えるが
まぁ、こんなものでしょう
比例は維新にしようかと思ったが踏みとどまって良かった
比例当選者の質を考えたら死に票より始末が悪い

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:38:05.31 ID:CPF6t5gn0.net
>>599
維新叩きしてたのは二階
入れ替え戦の時大阪自民の応援に来て
「維新は思い上がってる、大阪は間違ってる」と仰せでした

パンダ沢山飼ってるお前が言うな状態www

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:38:19.37 ID:Ih5SE2pu0.net
比例で当選すると新たに地盤ができ地方議員も生まれる
次の選挙では小選挙区で勝ち更に新たな比例の当選議員が生まれる
その繰り返しで安定した政治勢力になる

世襲や閨閥の支配による自民党岸田政権は次の総選挙で過半数割れになるやろ
大物世襲議員にNOを突きつけたのが今回の総選挙

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:38:28.04 ID:PMtLzvk60.net
極左メディア日刊ゲンダイは
京都市を破綻待ったなしのボロボロにした
門川大作京都市長を叩けや
このままだと任期満了で逃げ得かますぞ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:38:53.15 ID:EiDjG75N0.net
維新は大阪のローカルテレビ局の応援がある間はしぶといと思う。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:39:28.49 ID:D3Zf8fiw0.net
韓国の平均年収は日本より約40万円高い なぜそうなってしまったのか?
10/3(日)

日本は世界からどんどん取り残されて貧しくなっている。
象徴的な事実は、1人あたりGDPと平均賃金で韓国に追い越されたことだろう。

その結果、日本は世界からどんどん取り残されて貧しくなっている。
象徴的な事実は、1人あたりGDPと平均賃金で韓国に追い越されたことだ。
韓国は、今や日本は、その後塵を拝するまでになっている。
(竹中 橋下登場前の昭和時代の日本国内正社員平均年収 世帯平均所得は韓国の10倍以上 中国の50倍以上)

IMF(国際通貨基金)が公表している購買力平価ベースの1人あたりGDPで日本は2018年に韓国に抜かれ、その後は差が年々拡大して2021年は日本4万1507ドル、韓国4万3780ドル、2022年は日本4万2730ドル、韓国4万4981ドルになると予想されている。

OECD(経済協力開発機構)の調査では、2019年の購買力平価ベースの平均賃金(年収)は日本が3万8617ドル、韓国が4万2285ドルだ。約40万円も韓国のほうが高いのである。2015年に韓国が日本を上回って以降、やはり彼我の差は年々拡大しているのだ。

 なぜ、そうなったのか? 日本の賃金が20年以上も横ばい状態だからである。厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」によると、日本の一般労働者の2020年の平均月給は30万7700円で、2001年の30万5800円から1900円しか上がっていない。
しかも、2008年から2013年までは29万円台に下がっていたのである。

テレビを見ると橋下 お笑芸人 他 年収数億 年収5千万越えのMC タレント 芸能人が
大阪はよくなった。橋下 吉村 松井 竹中マンセー 新自由マンセーのテレビ放送がされている間は
日本は大阪は凋落の一途をたどるしかないのである。美人の大阪府民女性が韓国 中国人相手のセックス奴隷で家計を下支えしないといけないのである。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:39:30.60 ID:Sc32FYIv0.net
はしもとは中国の犬ですから

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:39:53.72 ID:CPF6t5gn0.net
因みに維新はコロナ直後にマスクを中国におくったりしていない
備蓄を関空で入ってきた客に配って付けさせた
小沢や二階や愛知の大村や、沖縄のデニーや石破は備蓄を中国に送ってたけどね

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:40:02.09 ID:JvJRfal/0.net
別に維新の政策が支持されたとかじゃなくて自公以外の保守系の他の選択肢がないから維新に入れたって人が大半だろ
大阪の場合は吉村の人気が支えてくれただけで個々の維新候補が支持されたわけではないよな

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:40:03.04 ID:oDPbACCY0.net
>>1
どうせ現代だろうなーと思ってみたらやっぱり現代だった

比例復活に文句言ってるけどそれなら選挙区にも出ず比例だけで当選してる方がさらに悪いだろ
いっそ比例廃止したらいいんじゃないの
そしたらお仲間の共産もれいわも社民も全員当選できないけどな

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:40:16.00 ID:843FdO0H0.net
>>1
>比例復活の“ゾンビ議員”がウヨウヨ

小沢一郎さんの事ですか?

比例でも落ちた辻元清美は
凍えそうですね

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:40:30.36 ID:7eLr5qub0.net
>>620
全国に候補者立てたけど、勝てる候補者なんてほとんどいなかった。関西以外の候補者は比例を集める看板ぐらいのつもりだったはず。あわよくば小選挙区で受かればいいなぐらいでしょう。ゾンビ批判してるゲンダイは馬鹿。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:40:56.45 ID:uSQ6bo6P0.net
マスコミは自分たちがズレてるのを認められないんだろうな
何で維新が勝ったのかというきちんとした分析を見たことがない

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:41:20.33 ID:CPF6t5gn0.net
大阪のカジノは中国資本じゃない罠
中華資本のカジノ作りたいのは横浜和歌山沖縄で〜す
中華の犬は立憲の方ですから

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:41:21.91 ID:4xSefWLr0.net
>>616
バカウヨからはリベラルだと叩かれ
パヨクからは右翼だと叩かれてるw
どっちもデマに騙されやすく頭が悪いのが特徴
ネトウヨが、パヨクの作ったデマチラシを根拠に叩くという奇妙な現象が起こってる

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:42:22.67 ID:+IWixcXq0.net
比例なくしたら自民単独の公明に票依頼してる奴らが軒並み落選

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:42:50.01 ID:CPF6t5gn0.net
>>642
大阪人から見ればしばき隊もしいるずもネトウヨ櫻井も
立花もれいわも同じ部類のネットイナゴ

自覚が無いのは馬鹿が多いから

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:43:45.32 ID:Ii7icAxY0.net
広告動画の最後で同色3個揃えられなくてゾンビに喰われるあのイライラした感じだろ?

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:44:00.52 ID:ekZkspKi0.net
ゲンダイの言う事をまとめると

悔しいです

かな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:44:17.78 ID:Z3FnS1Qg0.net
>>642
維新をリベラルだと叩いてるバカウヨなんてどこにいるんだよ
いたら連れてきてくれ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:44:18.49 ID:y/XE+vwo0.net
>>1
立憲共産党には朝鮮ソンビならぬ白丁議員がパヨパヨ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:45:16.84 ID:CPF6t5gn0.net
>>647
櫻井を橋下が怒鳴りつけた時に
右翼団体が大暴れしてたし今も恨まれてるよ
ヘイト条例通したからな

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:45:32.22 ID:Einb0CC80.net
比例復活って仕組み無くせよ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:45:40.79 ID:4xSefWLr0.net
>>647
あー単純化したけど
リベラルだから売国だと叩いてる
だよ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:45:46.55 ID:xKqJtHur0.net
いい加減中選挙区に戻そうぜー

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:45:49.46 ID:D3Zf8fiw0.net
コロナ前の橋下 松井 吉村が大阪維新府政で大阪を良くした大阪府内の様子。2020年 日本 大阪府

日本 大阪は30年以上 国民所得 世帯所得は上がらず、
中間層以下の人達の消費税他 税負担だけ上がり続けました。
経済成長も止まり続け、国民1人平均外貨獲得額 国内総生産は激減し続けて正社員1人平均年収は韓国正社員年収以下の日本 惨めな大阪府に生きる府民達に落ちぶれました。


大阪府内に住む一般女性達は裕福な府内在住や観光 日本大企業に勤務するエリート韓国 中国 アジア人相手のセックス奴隷。
韓国 中国 アジア人相手のセックスが嫌なら少しリッチな親父、日本人相手のセックス。
それで生活を維持しよう。子育てしよう。と必死です。
大阪内の男は何年勤めても給料が上がらないどころが、雇用維持すら保障されな不安定な非正規の最低賃金の使い捨て労働奴隷。

昭和は専業主婦でも旦那の稼ぎは上がり続け、高卒でも家が買え子育ても出来て、アジア 世界最高レベルの先進的な豊かな暮らし。
20代でも稼いだ金の余りだけで車 バイクが余裕で買えました。普通の人がハイソカー 3ナンバー高級車 外車購入してました。
毎日外食いけました。仕事の帰りに同僚と酒飲みにいけました。
2020年大阪ではビールすら飲めず、ビールもどきの発泡酒家で飲んでます。

今 その昭和の豊かな生活をしているのは2021年の韓国 シンガポール 中国です。
日本は大阪府民はスーパーで半額シール食品あさりと鶏肉くってます。胸肉。唐揚げブーム。
中国の天安門前の人民服みたいな、粗末なユニクロ服きてます。100均一ショップいつてます。
もうユニクロ服すら買えなくなって、大阪府内のリサイクルショップの中古服 激安店で数百円のボロ服買ってます。
韓国人 中国人 アジア人 銀座 梅田で高級品好きなだけ買ってます。
大阪の街では、大阪府民が着たことが質の良い高級服着た外国人 アジア人が、
ミシュランガイド★レストラン ホテル 高級外食で大阪の名店で神戸牛 近江牛 魚介 むしゃむしゃ食ってます。

大阪府民は数百円で安くて美味いとネットで評判のラーメン屋 つけ麺や 横浜家系を食うために外で行列して並んでます。
デートの食べ物がラーメンです。

2021年 日本は自転車 スクーターです。軽自動車。
2021年 中国 韓国は日本で販売されてない高級日本車 高級車 電気自動車を誰もが購入し、ドライブしてます。日本 大阪府民は自転車 徒歩 公共機関です。

なにが、原因でこうなったのか?

それは、韓国 中国には、橋下 松井 吉村 大阪維新 竹中が居なかった幸運 日本には居た不幸がもたらした結果です。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:46:19.44 ID:wCcifb4g0.net
>>621
とどめを刺したのは確かに有権者だったな
立憲にだけど

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:46:42.03 ID:xKqJtHur0.net
>>647
維新は究極のグローバリズム政党だから極左だよ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:46:45.30 ID:CPF6t5gn0.net
立憲共産党と言うエコーチェンバー

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:47:17.79 ID:ekZkspKi0.net
>>250
なーに、あいつは参院選でゾンビ復活するで

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:47:40.94 ID:7eLr5qub0.net
>>636
しかし吉村は欠点がないな
顔はいいし、弁舌もスキなし、攻撃力もある
反対派の武富士連呼も無傷
吉村が全面に出て、松井が維新全体を支える
いいコンビだと思うわ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:48:01.77 ID:aDGyo+W60.net
>>631
今は 京都のほうがヒドイわな
大阪は少しマシになったけど

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:48:02.36 ID:CPF6t5gn0.net
>>655
ところがどっこい
立憲と共産党は改憲勢力だから維新嫌ってるんだよwww

どっちにしてもフルボッコはできた時から変わってない
それでも大阪は前向いて進むだけだ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:48:45.26 ID:MM11DXe/0.net
>>306
兵庫県知事は官僚としてはあまり出来が良くない。
出向先の自治体で議会答弁があまりにお粗末で議員をブチ切れさせたくらいだぞ。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:49:16.36 ID:qI6nxQM40.net
>>599
それほんまに言うてんのー?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:50:23.57 ID:CPF6t5gn0.net
維新は中国のしもべだ!!キリリ by共産党立憲支持者

ネット民全員ヘソで茶が沸かせるwww

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:50:38.92 ID:D3Zf8fiw0.net
>>655
>それでも大阪は前向いて進むだけだ

その前の橋下 吉村 大阪のテレビで騙されて前にいく先は北朝鮮とかアフガニスタン以下の生き地獄大阪か?wwww

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:51:45.49 ID:CPF6t5gn0.net
朝鮮半島のしもべの立憲おまいうww

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:51:52.88 ID:aDGyo+W60.net
大阪は あとは医療村を改革し、日本の防衛費を上げるだけだね

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:52:39.37 ID:CPF6t5gn0.net
>>666
原発廃棄物処理問題とエネルギー政策やな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:52:51.81 ID:qI6nxQM40.net
>>664
なんて?落ち着いて(´・ω・`)

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:52:55.36 ID:Z3FnS1Qg0.net
>>660
おまえ、43回もこのスレ書き込んで凄いな
659の書き込みのうち43回て

マジで聞きたいけど維新の工作員なの?
維新って絶対にネット工作してるよな
dappiレベルじゃない規模で
竹中関連とか維新に不都合なスレあると必ず火消しに動く

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:53:23.73 ID:CPF6t5gn0.net
まろゆきよんで大阪にデータセンターを作らせようぜ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:54:33.66 ID:jBh2MtAo0.net
2chの弱者が応援すべき党は、共産党>れいわ>立憲>国民=自民>>>橋下維新だと思うよ。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:55:00.11 ID:CPF6t5gn0.net
>>669
あのさーなんでも工作員認定のこの8年間の反省は無いのか?
民意は立憲でそれ以外は工作員だーーーー

野党三馬鹿信者はここ10年これ言って
どんどん消えていってる足元の現実見ろ
お前らは幻想の中でいきてる馬鹿だ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:55:05.97 ID:qI6nxQM40.net
大阪で維新が強くて腹立ってる人達は維新を叩く前に大阪府連を叩くといい

長尾さんも落ちたね
あれこそ大阪府連のせいで落ちたと思うよ
大阪の人は大阪の自民にはもうチャンスを与えないと思います
大阪府連が変わらない限り
旧民主に共産は眼中にない
今の大阪はこうなってるから維新に八つ当たりしてる場合ちゃう(´・ω・`)
大阪府連にしっかりせえと言わなあかんよ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:55:25.77 ID:FCFdKDXq0.net
>>652
それもうどんなのだったか覚えてないわ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:56:43.58 ID:7eLr5qub0.net
>>666
何故大阪が防衛費を?
松井市長は常々外交と防衛は中央政府、残りは地方にって言ってたはずだけど

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:56:47.96 ID:CPF6t5gn0.net
>>673
長尾ってなんでイベルメクチン信者に堕ちたんだ?
あんなこと言ってて付いてくるほど大阪人馬鹿だと思ったのかなぁ
だとしたらアカの宗教化の毒は本当に人をダメにするんだろうな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:56:48.45 ID:D3Zf8fiw0.net
橋下 松井 吉村 大阪維新府政 竹中最優先府政で

大阪府民に住む住民は韓国に韓国住民より 給料安くなった。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:56:58.61 ID:aDGyo+W60.net
>>633
肉ばかり食べていたらガンになるし
自動車より2輪のほうがEcologyですよ?

それにより、日本人は貧ちゃんになり 韓国人は寄生できなくなったし
中国も、もう日本にはオネダリも出来なくなりましたw
結果 よかったです

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:58:00.42 ID:dbCmix8Y0.net
 

カルト維新「ワクチン不要。イソジンオ〜ム」

w

【衆院選】維新の候補者の医師「現在の感染状況は7億円宝くじが当るくらいの確率」→3日後に感染 ワクチン未接種 イベルメクチン推し [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635580432/


【日本維新の会】杉本和巳が議員会館を不適切使用の疑い 「オ〜ム〜、オ〜ム〜」とマントラを唱え癒しを得るヨガ儀式開催 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635837202/


ww

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:58:43.71 ID:EUlL4fny0.net
>>506
きいてるきいてるwww

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:59:00.04 ID:7eLr5qub0.net
>>673
大阪自民は維新府政以前の香りがする人間全員クビにして一から出直すくらいじゃ無いと二度と浮上しなさそう

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:59:14.19 ID:aDGyo+W60.net
>>675
そうだね書き方が悪かったね
防衛費を上げるのは
日本政府だよ
米国からの要求なんで

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:59:23.96 ID:VK+/as/e0.net
>>672
お前は維新から月いくらくらいもらってるの?
私もやろうかな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:59:41.00 ID:bhOkgksv0.net
>>203
自民への批判票は本来なら野党第一党に流れるべきなんだが
よりにもよって共産と組んじゃったからな
批判票の取り込みどころか自身の支持票まで失った

維新に自民・立憲・共産への批判票が流れた

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:59:43.10 ID:EowL4zPM0.net
虎之助は参議院やってんな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:59:43.18 ID:xga7Z/8R0.net
総選挙 of the Dead

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:59:45.79 ID:CPF6t5gn0.net
>>678
中国、ガス とかガソリンも配給制になりそうな勢いみたいだね
買いだめしろって言い始めてるし
エネルギー大躍進政策でまた人民餓死しそうだよな
ヒュンダイとか野党信者は暇そうだけど
実際経済の関心はもうそっちにしか無いわ
こいつらってこんな未練がましいからダメなんだよな
今ある課題を無視してこんな話題で記事書いて騒いで
ワイドショー脳なんだから政治やれるはずも無いな

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:00:47.00 ID:aDGyo+W60.net
>>681
維新は韓国だよ
ハシゲは韓国の幹部候補なんで

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:02:34.60 ID:4XMdKG+g0.net
小選挙区でも2大政党にちっともならないね
比例重複がいけないの?

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:03:49.81 ID:7eLr5qub0.net
>>682
了解です
しかし、アメリカの要望や対中国があるとはいえ防衛費をあげると他の予算が減るからどうなんでしょうね。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:04:04.13 ID:C5Azjr4L0.net
>>6
やっぱり比例代表併用制だよな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:04:17.00 ID:qI6nxQM40.net
>>683
それ維新に言うたらいいやん

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:04:31.38 ID:D3Zf8fiw0.net
橋下 松井 吉村 竹中

府民の皆様〜 

昭和が〜 国民を大阪府民を 不幸にぃぃぃぃ〜

古い日本の国家官僚制度が〜  悪い古い国家システムが〜  

昭和が〜 一部の所轄権益だけが ぬくぬくと〜 

公務員が高給もらって 退職金沢山もらって ぬくぬくと〜

府民のみなさーーん 身を切る改革が〜 今こそ我々か改革して府民を幸せ〜

悪い悪い国民 大阪府民を不幸に貧しくする昭和のシステムが〜
  

↓   ↓
(竹中 橋下登場前の昭和時代の日本国内正社員平均年収 世帯平均所得は韓国の10倍以上 中国の50倍以上)

国民1人平均外貨獲得額 国民1人平均輸出額 国民1人当たりGDP 生産額 石油産油 資源豊富小国を抜かすと 昭和の日本は世界一位!!!!!
日本企業 国内企業の日本の国際競争力も橋下 竹中 新自由がデビューする前の昭和 消費税前の消費税が存在しなかった日本は世界一位!!!!!

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:06:16.74 ID:qI6nxQM40.net
>>693
大阪府連のけつ叩かんと(´・ω・`)
その吠え方しても意味ないで

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:06:51.99 ID:kEw5gW9v0.net
比例復活はやめたほうが良いが選挙制度は
変えないないだろうな、政治屋連中は

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:07:03.50 ID:xKL69eHp0.net
そもそも比例って不要だよな
甘利とからグレーなのまで復活させてアホかと

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:07:47.11 ID:D3Zf8fiw0.net
>>681
>大阪自民は維新府政以前の香りがする人間全員クビにして一から出直すくらいじゃ無いと二度と浮上しなさそう

松井 馬場 大阪自民で特別悪いのが 橋下側 竹中側 880万大阪府民を貧困地獄に叩き落す大阪維新にスライドしたのだが。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:07:50.40 ID:4xSefWLr0.net
>>683
その人じゃないけど
今は給食代と医療費補助貰ってるわ
大阪市民なんで
私立高校授業料補助も貰うことになるかもしれない
お前が工作員だと思ってるのは、単に恩恵を受けてる府民や市民だよ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:07:56.61 ID:ki94OUlOO.net
ツジモッサンやノビテルは死体かよ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:08:28.19 ID:7eLr5qub0.net
>>685
片山ってなんでまだ議員やってるの?自民とのパイプのため?よくわからないんだけど
たまにテレビに出るけど、維新にとってマイナスイメージにしかならないと思うけど

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:09:55.19 ID:3s23Exs70.net
大阪で自見立憲全滅させたのはマジで気持ちよかった

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:10:11.32 ID:D3Zf8fiw0.net
>>698
大阪維新 ネット工作員乙w 

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:11:00.86 ID:nFpi8EPX0.net
終わってから制度がおかしいといいだすゲンダイ
さすが遡及法を堂々と作れるお国は違うな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:12:02.16 ID:ygTzWbiZ0.net
選挙前
立憲「政権交代!妥当自民!維新?ローカルだろ」
選挙後
立憲「維新ガー!維新ガー!」

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:13:39.69 ID:D3Zf8fiw0.net
一般大阪府民の稼ぎ 
880万府民 世帯の給料 年収 韓国住民以下。

橋下 竹中が世に出る前は、大阪府民の年収 世帯年収 韓国の10倍だったのに・・・。

大阪維新府政が続いた結果 府民は 韓国住民より低年収になりました。

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:14:31.42 ID:7TOTHMAE0.net
この投票率で維新がここまで勝つ?
孔明が協力したんだろ
何と取引ししたんだろ
ドラマみたいで面白い

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:16:08.07 ID:7eLr5qub0.net
>>684
岸田になって一気に批判を強めたよね、維新は
判断早いし、マーケティングとしてもちゃんとしてる。それに対して枝野は無能だ。自民の総裁選に対してマスコミに文句言うだけだし。総裁選あるのは前から分かってたのに。訴える政策もボヤッとしてるし。菅前提で準備してたんだろうな。見てらんないわ。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:17:03.54 ID:4xSefWLr0.net
>>702
単なる有権者のことを工作員とか言っちゃう
ネトウヨもパヨクも嫌われるのはそういうとこやで

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:19:12.55 ID:Xx4Dz1J20.net
何で大阪だけこれだけ伸びたかって、ベーシックインカムを公約にしたからでしょ。大阪都構想が否決された政党がこれほど躍進するなんて、それ以外に理由は考えられないけど。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:19:18.87 ID:Ze0GOEzO0.net
ゲンダイは比例制度を廃止しろって主張したいのか!?
 
オイオイオイマジかよ…ゲンダイのクセにいい事言うじゃねえか…

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:19:42.34 ID:r1Tc8hdX0.net
>>705
そもそも日本人の給料が韓国はおろか
マレーシアに抜かれそうだけど?
てか近いうちに抜かれてタイやインドネシアが背中に迫ってる

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:21:08.96 ID:Xx4Dz1J20.net
全国区で負けたのはそもそもベーシックインカムを公約にしてることを大阪人以外は知らなかったからだね。そもそも選挙なんか行かなかったから俺も知らなかった。知ってたら維新に入れたわ。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:22:40.74 ID:usslo9/O0.net
まあ、政党政治だと個々の議員はただの数字なので泡沫でいいんだよな。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:22:55.82 ID:Xx4Dz1J20.net
>>711
インフレよりデフレの方が個人的にはマシ。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:24:14.56 ID:GZ+l25f00.net
>>706
都構想で裏切ってた公明が協力する理由ねぇだろ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:24:31.39 ID:D3Zf8fiw0.net
韓国の平均年収は大阪府民平均年収より約40万円高い
大阪府民1人あたりGDP 平均賃金で韓国が圧勝。 韓国金持ち住民 大阪府民乞食。
MF(国際通貨基金)購買力平価ベースの1人平均GDPでも2018年に韓国に抜かれ880万大阪府民は生活苦。
大阪のテレビで維新マンセーしてる番組MC テレビでよく出る維新マンセーお笑いタレント達は年収数億円。
大阪は維新でよくやった。維新は良くやってる。の小物芸人 タレント 有名人も年収5千万円以上。
880万大阪府民は韓国住民より給料 年収低い。スーパー半額シール食品と鳥胸肉で唐揚げが御馳走。
OECD(経済協力開発機構)調査2019年購買力平価ベースの平均賃金(年収)は大阪を含む日本が3万8617ドル、韓国が4万2285ドルだ。
厚生労働省「賃金構造基本統計調査」日本の一般労働者の2020年の平均月給は30万7700円で、
2001年の30万5800円から1900円しか上がっていない。 しかも、竹中 橋下 大阪維新の2008年から2013年までは29万円台に下がっていたのである。

(竹中 橋下登場 大阪維新大阪府支配前の昭和時代の日本国内正社員平均年収 世帯平均所得は韓国の10倍以上 中国の50倍以上)

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:24:40.91 ID:52vr77uh0.net
維新は除名処分を受けるヤツが多い印象

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:24:49.75 ID:8K+c0mt20.net
ゾンビにもなれないヒュンダイの推しメンw

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:26:55.19 ID:XQNnwI4b0.net
>>711
給料上がってても韓国って今玉子1個50円なんだろ?
物価高杉じゃね?

今年は化石燃料軒並み値上げするやろし、冬の寒さ如何によっては凍死者でるんじゃね?

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:27:00.09 ID:TGIXrxzN0.net
>>715
今回選挙協力しただろ何を見てんだ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:27:34.82 ID:aWyv4r2r0.net
ほんこんさんが認めた愛国烈士の長尾さんは負けたのか
エセ保守が勝ったのは微妙だな

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:27:38.77 ID:j6yo5AG+0.net
つまり比例区は辞めろと言うことですねわかります

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:28:18.89 ID:Xx4Dz1J20.net
維新って今まで入れ物闘争ばっかりやってたからな。大阪都がどうの無駄使いがどうの、そんな入れ物は全国民にはどうでもいいわ。何をやるかが問題なんだろ。具体的な革命レベルの中身論争(ベーシックインカム)はこれが初めてじゃないの?

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:29:22.79 ID:FF2/y6Db0.net
若いのが集まってる以上失言不祥事はぶっちゃけあって当たり前
老人でやらかす奴なら即刻クビで

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:29:25.81 ID:Xx4Dz1J20.net
>>719
マジ?
卵1個50円ワラタ。w

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:29:30.91 ID:j6yo5AG+0.net
>>717
とりあえず新人を速成して出馬させたので、やっぱり質が悪いのが
含まれてる割合は高いのよ。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:30:21.54 ID:UAbUokEd0.net
比例は重複立候補かつ惜敗率95%を条件としろよ
比例単独の泡沫政党も始末できて一石二鳥
そもそも衆院選から比例をなくすのが一番だがな

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:31:00.90 ID:l3xqmZ4g0.net
ゲンダイwww、立憲が負けて悔しいからって他の党へ八つ当たりするなよ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:32:18.67 ID:BGbB3XxR0.net
>>1
だけど党首は偉そうなこと言っていますよ(笑)

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:33:34.53 ID:LnB7PVnc0.net
ゲンダイってなんでこんなに振り切れて反日なの?

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:33:50.18 ID:7TOTHMAE0.net
>>720
どうみてもしてるよな
柳本もそれがわかってて無所属で出るって言ったのかな
損したって言ったら大阪自民のポスター貼ってる有権者で泣いてもらうくらいか

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:35:54.53 ID:PnnV+uDw0.net
別に比例重複を禁止したところで
比例単独で同じ数の維新議員が
誕生するだけじゃん、票とってんだから
馬鹿じゃないのこの記事

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:37:15.75 ID:wgj34ASM0.net
ゲンダイって推しの立民のことわかってるのかなw

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:37:41.98 ID:8FCfyjBO0.net
大阪都構想やるやる詐欺だからな

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:39:50.32 ID:fjl+JBHg0.net
これも時代の流れか
今まではなかったチンピラの受け皿政党が出てきたのは

トランプといい、松井といい

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:41:23.96 ID:D3Zf8fiw0.net
韓国の平均年収は大阪府民平均年収より約40万円高い

大阪府民1人あたりGDP 平均賃金で韓国が圧勝。 韓国金持ち住民 大阪府民乞食。

MF(国際通貨基金)購買力平価ベースの1人平均GDPでも2018年に韓国に抜かれ880万大阪府民は生活苦。

大阪の民放テレビで維新マンセーしてる番組MC テレビでよく出る維新マンセーお笑いタレント達は年収数億円。

大阪の民放テレビ ワイドショー 情報番組で大阪は維新でよくなった。維新は本当に良くやってる。とコメントした脇のゲストとかサブレギュラーの小物芸人 タレント 有名人 元スポーツ選手も年収5千万円以上。 880万大阪府民は韓国住民以下の稼ぎの乞食。

880万大阪府民は韓国住民より給料 年収低い。スーパー半額シール食品と鳥胸肉で唐揚げが御馳走。
外食はネットで評判のラーメン屋 つけ麺屋 家系ラーメンww
大阪の韓国人 中国人 アジア人はホテル ミシュラン店 大阪老舗名店で 神戸牛 近江牛A5 海鮮 もぐもぐ。  

OECD(経済協力開発機構)調査2019年購買力平価ベースの平均賃金(年収)は大阪を含む日本が3万8617ドル、韓国が4万2285ドル。

厚生労働省「賃金構造基本統計調査」日本の一般労働者の2020年の平均月給は30万7700円で、
2001年の30万5800円から1900円しか上がっていない。 しかも、竹中 橋下 大阪維新の2008年から2013年までは29万円台に下がっていたのである。

(竹中 橋下登場 大阪維新大阪府支配前の昭和時代の大阪府民 日本国内正社員平均年収 世帯平均所得は韓国の10倍以上 中国の50倍以上)

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:46:20.16 ID:qI6nxQM40.net
大阪府連がそっぽ向かれただけやで
旧民主に共産はそもそも眼中にないから

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:46:26.75 ID:ppLhw8iL0.net
ゾンビ議員を見分けやすくしてほしい
背中に◯ゾってマークを貼るとか顔をゾンビメイクにするとか

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:47:06.33 ID:jeAvXgla0.net
立候補して比例票をふやしたからね
当選は当然
れいわの大石と50票差で滋賀が復活できず
維新は候補だそう
大石の比例復活を阻止しよう

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:48:00.62 ID:VzqlxAK60.net
比例復活は政党支持率と議席数の乖離を防ぎ近付けるための制度だと思うし
急成長してる段階の政党ではどうしてもこういうのは起こるからある程度はしょうがない。
でも復活できるのは2位までで良いような気はするな。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:48:37.70 ID:7eLr5qub0.net
>>706
都構想に賛成してもらう代わりに公明の選挙区に候補者立てない約束したんだよ
維新はもう公明と選挙区棲み分ける義理は無くなったわけだが、この後どうするのかね
公明のコウモリ具合がキモすぎるから大阪の公明は維新に殲滅して欲しいな

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:49:52.55 ID:RRPKfedA0.net
維新の比例
東京・北関東・東北は0⇒2に増やし
南関東・九州は1⇒2
中国は0⇒1

近畿から遠く関東では人気のなかった維新が
特に東京ブロックで0⇒2に増やしたのは
無視できない
大阪のおかげと片付けるこの記事には賛同できない

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:50:51.00 ID:uSRfjG0e0.net
すんげー悔しそうw

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:51:23.18 ID:MIODdzz70.net
>>743
むちゃくちゃ悔しいんやと思うわ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:52:03.69 ID:Z3FnS1Qg0.net
【日本維新の会】杉本和巳が議員会館を不適切使用の疑い 「オ〜ム〜、オ〜ム〜」とマントラを唱え癒しを得るヨガ儀式開催 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635837202/

急ごしらえで候補立てまくったから、こういうの続出だろうな
解散なけりゃこういうのを4年も税金で買わなきゃいけない
行政の無駄を省くだの身を切る改革だの空しすぎるわ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:52:40.50 ID:6msHUgao0.net
>>1
負けてよっぽど悔しいのかゲンダイw

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:53:08.92 ID:CF+TI+bwO.net
>>738
ゾンビは1回迄とか回数制限にしませんと
またゾンビ甘利が出て来てしまう

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:53:15.40 ID:ZHP8ftix0.net
これが勝因
【維新改革】大阪府市住民サービス拡充

■3〜5歳児の幼児教育無償■私立高校授業料無償■小中学校給食無償
■小中学校全校にエアコン設置■小中学校全校にタブレットPC導入
■月1万円の塾代助成実施■学童保育無料(災害保険料、年500円だけ負担)
■教育予算8倍に増額(自民党平松市政と比較)■特別養護老人ホーム増設(待機老人ゼロ)
■新婚・子育て向け住宅ローン利子補助■妊婦健診14回分無料■18歳までの子ども医療費無償
■小児癌患者、高額医療費全額無料(全国初)■府大・市大の学費無償化
■重度障害者通勤支援(来年度から/府・市)
■大阪府は、ひとり親家庭が養育費の不払いによって困窮するのを防ぐため
、養育費の受け取りを支援する制度を始める。都道府県では初(大阪市も実施)
■大阪府、LGBTのための「パートナーシップ宣誓制度」導入(都道府県では茨城県に次いで2例目)
■大阪市、健康保険の対象ではなく高額な医療費が課題となっている不妊治療に対して所得制限を設けない
独自の費用助成
維新行政が続いた大阪は教育関係オール無償化に子供の医療費も無料

去年の転入超過全国トップは大阪市
東京23区よりも多かった

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:54:47.95 ID:7KJVQwQ80.net
小沢「ゲンダイちょっと黙りなさい」

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:55:43.41 ID:92GizU6QO.net
3位が復活はあまりにも酷いな

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:55:55.47 ID:K8A7W9FA0.net
>>741
東京では公明の選挙区に出してきたな
ただ、大阪の府政、市政では公明の協力が必要だから引き続き選挙協力はすると思うよ
公明もずる賢いけど自民よりマシだからな

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:56:24.22 ID:6msHUgao0.net
>>747
穀田恵二とか10期連続ゾンビ復活なんだけど
恥ってものがあるならTVで偉そうな事喋れないわな

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:56:43.72 ID:61CfsYIU0.net
維新は比例は増えたがそのほとんどが関西であり
全国を見渡せば増えたと言っても微々たるもの
小選挙区も当選はほぼ大阪のみ(他1議席兵庫)で全国政党には程遠い

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:57:19.35 ID:K8A7W9FA0.net
>>747
甘利は72歳だから自民の比例73歳定年制があるから
今すぐ解散でもしない限りもう甘利は比例復活できない

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:58:00.86 ID:MIODdzz70.net
>>753

> 維新は比例は増えたがそのほとんどが関西であり
> 全国を見渡せば増えたと言っても微々たるもの
> 小選挙区も当選はほぼ大阪のみ(他1議席兵庫)で全国政党には程遠い

地道にやっての10年です

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:58:21.55 ID:ekd0ywYh0.net
基本は自民で良いんだけど子育て支援がカスすぎるから教育費無償化推してる維新に比例は入れたよ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:58:26.44 ID:6msHUgao0.net
>>120
ゲンダイは小沢一郎大好きなだけだろ。
それが選挙区で落選したもんだから他の話で誤魔化すしかない

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:00:18.71 ID:RRPKfedA0.net
ゾンビにすらなれなかったノビテルさんや辻元さんの
こともたまには思い出してあげてください

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:01:14.00 ID:D3Zf8fiw0.net
大阪の民放テレビで維新マンセーしてる番組MC テレビでよく出る維新マンセーお笑いタレント達は年収数億円。

そのテレビを見ている一般大阪府民は正社員平均年収 世帯年収 韓国住民 韓国正社員に抜かれた乞食。

*大阪のテレビで、 維新マンセーしてないテレビ放送時代の昭和は、大阪府民の稼ぎ 年収は韓国正社員 韓国人の稼ぎの10倍以上の金持ち府民。 

大阪の民放テレビ ワイドショー 情報番組で大阪は維新で本当によくなった。維新は本当に良くやってる。とコメントした脇のゲストとかサブレギュラーの小物芸人 タレント 有名人 元スポーツ選手も年収5千万円以上。 880万大阪府民は韓国住民以下の稼ぎの乞食。

そのテレビを見ている一般大阪府民は正社員平均年収 世帯年収 韓国住民 韓国正社員に抜かれた乞食。
年収5千万越えのテレビタレントが何で、橋下 松井 吉村 大阪維新をマンセーしてるか 理由がわからない。


ところで、橋下 大阪維新 松井 吉村知事 大阪維新府政になって、大阪の何処がよくやったの? 大阪維新は大阪の何を良くしたの? 

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:01:33.55 ID:xYpUzxYq0.net
これは維新に限らないじゃん

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:02:04.42 ID:6msHUgao0.net
>>754
それにしても太田のあの態度にはムカつきましたわ
故意に持ち時間逆算して言いっ放しクソ暴言の連発ばかり
有権者をバカにするのも程がある

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:02:32.85 ID:ASeugbhj0.net
>>754

年齢制限もいいけれど、当選回数10回までにしてほしいな
麻生とか安部とか小沢とか、もうイラネ
政界の新陳代謝が必要

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:03:40.81 ID:SWU1GHlW0.net
>>756
教育費無償化しても業界が潤うだけで本質の少子化は改善しない。
直接的インセンティブが必要。
第2子出産の女性に一千万円付与が効果的と思う。 

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:04:19.91 ID:C7UbeZrC0.net
現代の攻撃先が自民から維新に変更

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:05:09.45 ID:kFIkHRoz0.net
>>730
ヒュンダイだから

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:05:15.23 ID:j7hROQy90.net
山本太郎「惜敗率20%も10%以下も同じや! そもそも惜敗率とか中卒に理解出来ないのは人権侵害です。」

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:10:05.19 ID:ZHP8ftix0.net
>>759
【維新改革】大阪府市住民サービス拡充

■3〜5歳児の幼児教育無償■私立高校授業料無償■小中学校給食無償
■小中学校全校にエアコン設置■小中学校全校にタブレットPC導入
■月1万円の塾代助成実施■学童保育無料(災害保険料、年500円だけ負担)
■教育予算8倍に増額(自民党平松市政と比較)■特別養護老人ホーム増設(待機老人ゼロ)
■新婚・子育て向け住宅ローン利子補助■妊婦健診14回分無料■18歳までの子ども医療費無償
■小児癌患者、高額医療費全額無料(全国初)■府大・市大の学費無償化
■重度障害者通勤支援(来年度から/府・市)
■大阪府は、ひとり親家庭が養育費の不払いによって困窮するのを防ぐため
、養育費の受け取りを支援する制度を始める。都道府県では初(大阪市も実施)
■大阪府、LGBTのための「パートナーシップ宣誓制度」導入(都道府県では茨城県に次いで2例目)
■大阪市、健康保険の対象ではなく高額な医療費が課題となっている不妊治療に対して所得制限を設けない
独自の費用助成
維新行政が続いた大阪は教育関係オール無償化に子供の医療費も無料

去年の転入超過全国トップは大阪市
東京23区よりも多かった

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:11:03.45 ID:6msHUgao0.net
>>753
党創立からたった10年で国政第3党まで上り詰めるとか凄くね?
政策にも改憲にも多大な影響を持つ勢力になったぞ
立憲は改憲論を先延ばししてるだけだしな

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:11:56.43 ID:MmvHF87T0.net
ゲンダイかと思ったらやはりゲンダイだった
な、何を言っているのか分からねーと思うがry

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:14:10.24 ID:6msHUgao0.net
>>766
小卒の田中角栄バカにしてるのか?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:14:59.09 ID:DFNbsHBQ0.net
大好きな小沢一郎がどうなったか教えて?

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:16:53.97 ID:Y7P5nVj90.net
自民に見捨てられた自称愛国者の低脳役立たずが支持する政党がイシン
ベーシックインカムとか笑わせる無能寄生虫どもだ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:21:24.62 ID:0n7Temia0.net
終わってから選挙制度にケチつけるとかクソウケる

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:22:56.32 ID:vl4OF+vz0.net
関西圏の地デジ見られて関西の文化圏が混じってしまう徳島やから仕方ない

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:29:48.64 ID:6msHUgao0.net
>>762
それ若手候補者全否定になるだろ
進次郎とか40で当選5回なんだが

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:31:33.95 ID:jHrtS/6O0.net
維新はスキャンダルで議員辞職何人出るのか注目だなw

それとも少しはマシな候補者選んだんか?

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:33:55.70 ID:nL8FWCgl0.net
維新は犯罪まみれですぐに国会から消えそうだな

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:35:01.46 ID:Xx4Dz1J20.net
>>768
国民が何を望んでるのかアンテナが高ければこの程度なら行ける。一部の支持者の声しか聞けない政党はそれが難しい。自民公明の4分の1しか票が集まらない労組なんて立憲は切ればいいんだよ。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:42:39.09 ID:MIODdzz70.net
>>776
立憲っぽくて素敵

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:44:23.42 ID:6msHUgao0.net
>>778
維新も全国に支部があるんで、別に選挙区民以外の声が聞けない訳でもないですけど?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:44:25.70 ID:x5+vO5Dg0.net
関西マスゴミの洗脳がどれだけ強力かってことやんな

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:45:05.58 ID:/ej0+r4U0.net
別に維新を応援をしてはいないが、ちゃんと公職選挙法でとった議席。批判するなら選挙制度を改革しろよ。
批判しかできず、囀るしか脳のないマスゴミは淘汰されていく。
ネットの方が見応えがあってコンテンツも豊富。

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:47:06.79 ID:bBYgiduC0.net
なんか知らんが比例なんかやめちゃえってことだな

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:47:18.41 ID:+jtACMg20.net
調べたらヤバいやつはウロウロいる
本来立憲に流れるはずの比例が相当数維新に流れてる

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:51:11.39 ID:t88jmzVr0.net
>>783
やるにしてもまあ年齢制限とか小選挙区で出てると比例名簿には載せられないとかやるべきではあるな
選挙区で老害をやっと落としたのに比例ゾンビ復活とか萎える

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:54:36.70 ID:n+YfWdEk0.net
イチンは立憲票食い過ぎて青ざめてるんだろう
中身がないタナぼたで調子こいたら後でやり返されるからな

アホな信者は嬉しいと発狂してるようだがwwwww
自民が半分に届かず自分らがほんなら協力しますわぁと売り込む
それがコバンザメとして絶大に美味しいわなぁww

ひゃはははwwwwwwwwwwwwww
乙かれ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:55:02.52 ID:3gsDWlco0.net
こう質が悪いと
いろいろとやらかして辞任する議員とかも出てきそうだよなあ
立憲共産党のようにマスゴミさんは擁護してくんないだろうしw

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:55:17.54 ID:k1T1nLVJ0.net
現有議席で比例枠が決まるから、大勝利だろ。共産党や社民、立憲なんか不必要!本当は消滅して欲しいくらいだ。税金の無駄遣いの最たる存在だ。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:55:52.20 ID:KhgrdpOV0.net
そんなんでドヤ顔してんのか。さすが大阪民国党。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:56:01.60 ID:YXXTdtSW0.net
立憲負けて現代ブチギレで草

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:56:40.33 ID:MIODdzz70.net
>>781
反維新の在阪メディアで困ってるけど
攻撃の仕方がデマやからぬるいかも

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:01:00.86 ID:bDzUY0cJ0.net
ゲンダイでしたw

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:02:47.33 ID:TD/tOcnA0.net
比例のゾンビのやりたい放題にどの党も頭を悩ませているからな。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:07:30.03 ID:/8Eyz3Sq0.net
これは当たり前なんだよ
自民に多少の不満、立憲共産党は論外、野党勢力は必要って有権者が多かったんだろうし
そうすると小選挙区は自民に投票しないと立憲共産党になってしまうから自民党議員で、比例は維新にするよね

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:10:27.80 ID:RhT2p5Ye0.net
維新が大阪で強いのは都民ファが東京で強いのと同じ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:14:45.55 ID:n+YfWdEk0.net
イチンは特に要らないので
これから国会でフインキ芸でもするでしょうwwwwwwww
改憲だのに首突っ込んで死滅するのは面白そうなので是非是非どうぞwwwwwwww

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:16:15.90 ID:WfhsNoTl0.net
>>1
ゲンダイはどうでもいいが、比例復活の制度はいい加減廃止して欲しいわな

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:17:17.33 ID:+ibj/14f0.net
ゲンダイ精一杯の負け惜しみw

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:17:24.86 ID:Uq8uUQMj0.net
>>1
小沢一郎ゾンビディスってんの?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:17:37.86 ID:Bf8KG+TT0.net
野党は自民セカンドでいいんだよ
立憲はノー

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:17:43.30 ID:I1rACjy30.net
マスコミに踊らされナメた選挙戦が見抜けない程
国民はバカではない

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:17:49.41 ID:3eTENbx50.net
大阪民国と京都人民共和国で独立やね

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:18:47.32 ID:IbsgsL1n0.net
作戦勝ちか抜け道あるんだな。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:18:57.30 ID:WfhsNoTl0.net
>>791
今、反維新の在阪メディアなんかないよ
吉村の批判すると抗議が殺到するというしな
集団洗脳の恐ろしさを見せつけてくれてる

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:19:05.84 ID:jBkRCz360.net
1議席だけ取れて喜んでる社民党という政党wがあるんですよ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:20:17.64 ID:udt/s6s60.net
>>804
大阪来て1週間テレビ見てからそれ言うて

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:21:05.40 ID:hJYztMw10.net
比例がそういうシステムじゃないのに何を今更って感じ
負け犬が負けを認められなくてグジグジ言ってんのカッコ悪い

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:24:33.94 ID:4slP7CKpO.net
>>1
大阪以外の小選挙区では勝てんからな
実質的に吉村勝たせて得する大阪府民だけ入れた格好

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:24:52.97 ID:xuNtO2330.net
れいわの大石あきこも32%

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:25:37.22 ID:xuNtO2330.net
>>806
事実やん

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:26:28.76 ID:4slP7CKpO.net
>>806
自分がいまのニュース観てないだけやろ
今やMBSでも吉村や橋下が出演して大吉アナと仲良く談笑してるぞ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:26:40.07 ID:+knCdCCT0.net
同じ仕組みで野党が勝ったらなにも言わないんでしょうね

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:27:22.96 ID:zzqUB8Pu0.net
憲法改正して自衛隊国軍化するなら
天皇象徴制度廃止も頼むわ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:27:47.47 ID:udt/s6s60.net
>>811
ミントもキャストも今も酷いで
報道ランナーは論外やわ未だに謝罪してない
tenも高岡さんおるからマシなだけ

大吉は今日もナルシストや

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:28:24.69 ID:udt/s6s60.net
この在阪メディアは反維新じゃないよって言いたがる層何なんやろ
怖い

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:28:29.47 ID:HHe7o6620.net
>>807
月曜のゲンダイ買ってみたら、
自民の比例復活組を一覧表にして選挙区で勝てなかったクズのなんのと揶揄する一方、
小沢と中村喜四郎に1ページ割いて、有権者の質が落ちたと嘆いていたよw

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:28:31.05 ID:D3Zf8fiw0.net
>>806
大阪の民放テレビで維新マンセーじゃない人間は居ないよ。
多少批判するのも、余りにテレビの中の人間全員 総吉村マンセー 総維新マンセー 竹中新自由マンセーだと
視聴者 府民にもその異常さが異質さがバレるから
批判 少しケチ役も配置してんだよw

あと、わざと討論してわー 橋下様に負けました。 吉村様に負けました。私がバカでしたって仕込み芝居の役もちょくちょく配置して
全員 無条件維新 橋下 吉村 大阪維新マンセーなの!!!!

大阪の民放テレビ ワイドショー 情報番組で 橋下 吉村 大阪維新マンセーしてる司会 MC 大物お笑い芸人は年収数億円 

大阪の民放テレビ ワイドショー 情報番組で 橋下 吉村 大阪維新マンセーしてるゲスト サブレギュラー 各方面タレントも年収5000万円余裕越え。大企業CM出てたら年収1億越え。


それを見ている視聴者一般大阪民は 乞食 年収韓国人以下の稼ぎで、鳥胸肉の唐揚げ食っている。
正社員にすらなれない非正規。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:29:16.59 ID:xaQIxXdv0.net
大阪

01区 維新
02区 維新
03区 公明(維新不出馬)
04区 維新
05区 公明(維新不出馬)
06区 公明(維新不出馬)
07区 維新
08区 維新
09区 維新
10区 維新
11区 維新
12区 維新
13区 維新
14区 維新
15区 維新
16区 公明(維新不出馬)
17区 維新
18区 維新
19区 維新

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:29:38.53 ID:WfhsNoTl0.net
>>815
現実を見れてないオマエが怖いよ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:29:45.33 ID:0L20Svis0.net
維新ゴミに擦り寄られると保守派に失望されるぞ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:29:47.04 ID:xuNtO2330.net
>>767
障害年金2級も医療費無料にしてくれ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:30:21.00 ID:n+YfWdEk0.net
そういえば
死んだ爺さんがいってたけど
大阪はゼニゼニで物凄い腰抜けの役立たずゴミ兵隊しかいないってwwwww

600年続く地域性っすなぁwwww
右翼なんだって?へぇーwwwww

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:30:33.67 ID:udt/s6s60.net
>>819
在阪メディア見てないのに反維新ちゃうって言う君が怖いよ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:31:03.83 ID:4slP7CKpO.net
>>814
キャストも木原解説委員が比較的中立だから維新憎しのコメントは皆無
大吉は長いものに巻かれるタイプだから一昨日も他局でも橋下の出演番組観てますて媚売ってた
橋下ご機嫌だったよ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:32:09.82 ID:MnSkFtpc0.net
>>818
理由はこれ
https://i.imgur.com/wBpOW0l.jpg

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:32:15.61 ID:qI6nxQM40.net
大阪のテレビは反維新やで

>>814
高岡さんおるけど山川おるからマシとは言えん

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:32:24.74 ID:4slP7CKpO.net
>>815
あなたが2、3年前の認識しかないだけ
今はほぼ維新寄りばっか

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:32:39.72 ID:QbWhWa7O0.net
>>1

上級国民連呼で正体をバラす、かつてのブルジョワ連呼過激派バカサヨチョンジジイ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:32:41.91 ID:vmmAOl310.net
>>823
顔もIDもレスも真っ赤やでw

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:34:31.42 ID:udt/s6s60.net
>>824
木原さん丸くはなったけど中立はないわw
橋下さんが来てないときのミントは見たことないねんな?
松井さんに偉そうに言う大吉は見たことないねんな?

大丈夫やで
在阪メディアの反維新は治らんから

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:34:38.00 ID:XdCGO53g0.net
比例なくせば当然その分選挙区の当選枠増やさないといけなくなるよね?

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:34:47.54 ID:vmmAOl310.net
>>825
国政と地方自治の区別の付かないアホしかおらんてことやなw

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:34:56.87 ID:n+YfWdEk0.net
散々イキ入り散らかして
いざとなったら他人を盾にして金持って逃げるでしょ?
それが大阪魂だよねwwwwwww

イチンの改憲楽しみだなあ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:35:40.32 ID:vmmAOl310.net
>>830
アンタの基地外も治らんな

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:35:47.89 ID:udt/s6s60.net
>>827
関ロ民やから今も見てんでー

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:36:50.33 ID:8ynj7uuT0.net
ゲンダイの歯ぎしりが聞こえそうな記事だな

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:37:00.40 ID:vmmAOl310.net
>>831
比例が問題じゃないんだわ
比例重複が問題なんで

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:37:21.92 ID:qI6nxQM40.net
私は新実が1番嫌いやな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:37:31.87 ID:4slP7CKpO.net
>>830
吉村人気がはっきりしてから骨抜きだよ
吉村がゲストで夕方のニュース出たら視聴率取れるんだからな
あれで反維新なら読売はどうなるんだ
維新の広報局だろ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:38:00.46 ID:a+17PvSC0.net
>>830
ミントはもう番組なくなったで

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:38:23.78 ID:I1dgzh3T0.net
ゲンダイが大好きな小沢も比例ゾンビですよwww

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:40:26.68 ID:qI6nxQM40.net
>>839
山川おんねん

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:41:09.81 ID:rJKh9cqw0.net
自民党が予想以上に勝ち過ぎちゃったのは誤算だったろうな〜
岸田も維新との共闘は個別の政策ごとにと釘刺しちゃったし
あの岸田の発言は維新との関係はこれまで通りで連立は考えてない、って意味とも受け取れるわけで
まあ岸田も菅に頭なんか下げたくないから維新とは今まで通りだろうな
自公だけで運営できるならそれに越したことはない

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:41:10.53 ID:zSHbtlH+0.net
ゾンビ議員よりも問題なのは
この維新ですら公明と手を結んでる 
ことだろw
公明が当選した選挙区に維新は
候補者立てなかったからなw

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:41:26.59 ID:Wkewdl6h0.net
立憲が負けたのは枝野がブサイクだからではなくコロナの大事な時期にモリカケサクラばかりで国民を無視してたからだろ
枝野に謝れ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:41:50.34 ID:2a1tZY3aO.net
まさに大阪民国

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:42:06.91 ID:udt/s6s60.net
>>839
都構想の討論会の時に出禁にした反省なん?

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:42:53.83 ID:s63zrGyS0.net
維新は都民ファーストとやらと違ってちゃんと地域政党としてやってるってことだろ

小池のなんてひどすぎるしな

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:43:00.16 ID:vmmAOl310.net
>>847
アンタ以外全員が否定しとるのに
間違いを認めないと洗脳は解けへんで

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:43:47.59 ID:Wkewdl6h0.net
>>844
他政党の党員は政策次第ではいつでも願える
実際大阪では自民党員も立憲党員も大量に維新に流れた
しかし宗教だけは維新が何しても崩せないんだよ
敵になられたら大阪はともかく兵庫やら次の勢力拡大に影響してしまうから

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:44:10.59 ID:4slP7CKpO.net
>>847
都構想に関しては賛否両論なの分かってたろ
維新支持者でもよく分からんとか反対が一定数いたんだから
不利になると分かってたから入れなかっただけ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:44:18.82 ID:Wkewdl6h0.net
>>850
願える×→寝返る

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:45:28.28 ID:ITn5So0W0.net
維新に投票した奴に
維新の議員って誰がいる?と聞いても誰も答えられない
たまに「吉村さん松井さん」て答えてくるやついるけど

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:46:24.40 ID:CjLom37/0.net
やめろよ選挙だけが取り柄なのに比例ゾンビになった小沢センセを馬鹿にするのは

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:46:53.32 ID:rJKh9cqw0.net
>>845
枝野はチャンスをピンチに変えるとことことかヘタレっぷりとかイギリスのコービンみたいなイメージあるな
あとルッキズムの観点で言えば前原とか蓮舫が党首だったなんか枝野以下の支持率しかなかったからあまり関係ないとは思う

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:47:02.23 ID:udt/s6s60.net
>>851
在阪メディアは吉村さんに討論会出られたらそんなに困るんやな
だから番組出禁にしたんやな

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:47:16.90 ID:yKfrfE+/0.net
維新議員の経歴を見てもFランク大卒で青年会議所のメンバーとかチャラそうなのが多くて、イメージが良くないんだよな

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:47:18.96 ID:UZrdLSJt0.net
>>395
これが一番良い
死票が出なくて、比例代表の順位も国民が決める
自民党が弱体化すること以外完璧

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:48:13.93 ID:udt/s6s60.net
>>857
例えば誰?

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:48:44.50 ID:4slP7CKpO.net
>>856
吉村が出なかっただけじゃないのか?
松井が党代表だし吉村はコロナ対応あったろ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:49:51.15 ID:cNFztuI2O.net
惜敗率10を越えるのならいいじゃん
比例で票取ってて党には票が入ってるんだから、後は党の人選の問題だろ

れいわの東海ブロックみたいに惜敗率10いかない候補しか選挙区で出さないで、比例の一票を無駄にしてしまうよりは
党として有権者の信任票に対して誠実だし、ちゃんとしてるわ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:50:13.96 ID:xn06OZmh0.net
国民から選挙で不信任された候補が国会議員になるGDP世界3位の先進国日本

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:50:34.15 ID:4slP7CKpO.net
>>844
都構想もダメになったし公明は用無しになったよな
次はどうなるか

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:50:47.90 ID:vmmAOl310.net
>>856
大阪市外の政治家を出さないって当たり前なんだが
基地外過ぎだろ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:51:06.45 ID:0haGijnJ0.net
そもそも国会議員の数が多すぎる

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:52:04.53 ID:GgqZY+zf0.net
立憲民主党が共産主義に取り込まれたからね
あそこはもうダメだ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:52:47.30 ID:rJKh9cqw0.net
>>857
逆に言えばそこが大阪のおっちゃん、おばちゃん(あんちゃんやおねえちゃんもだけど)からエリート臭さがなく庶民的だと好感持たれるのかもよ
アメリカ大統領選のブッシュとゴアのときもゴアがブッシュを鼻で笑うように小馬鹿にしたときアメリカ人はゴアを鼻持ちならないやつだ、と感じブッシュに流れたという話もあるし

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:54:32.44 ID:4slP7CKpO.net
>>857
維新に限らず青年会議所ってなんであんな学歴微妙なのばっかなんだろうな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:58:16.03 ID:udt/s6s60.net
>>860
おーあの時の在阪メディア見てなかったんやなー(´・ω・`)
ていうか吉村さんの発言も知らんねんなー
北野妙子を庇ってるん?

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:01:17.84 ID:2lBDfBPc0.net
こういう勢いではじめた所って安易に議席増やそうとしてろくでもないの立候補させちゃうんだよな、次の選挙は半分くらい元立民とかになってないといいな

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:01:48.23 ID:Wkewdl6h0.net
>>863
次は兵庫を落としたいのだからまだまだ公明に邪魔されたくはないだろう

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:01:50.57 ID:qI6nxQM40.net
>>860
北野さんが吉村出すなら私も出えへんと局に言った経緯があるよ
吉村さんは討論会出たいとずっと言ってたけど反対派を優先した

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:03:50.57 ID:PUS3kFmw0.net
さっそく維新叩きが始まった
自民や立憲共産の共通の敵になってきたからなw

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:04:11.21 ID:dzFRDb5U0.net
20パーで比例当選って効率の良さをむしろ褒めるべきでは

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:05:16.28 ID:aEUOMHXd0.net
>>848
小池は公約守れないしすぐ逃げるイメージ
維新は実行してるからそれが評価されてるんだろうなー

立憲はなんだっけ?LGBTー!!モリカケー!!
こんなんいらんやろw
むしろまだ議席多すぎだわ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:09:19.74 ID:4slP7CKpO.net
>>869>>872
公平性保てないなら仕方ないな
そんな脅迫まがいの奴が反対派なのに否決されたんだから結局都構想がダメ

あと自演恥ずかしいよ
この板で(´・ω・`)の顔文字使うジジイほとんどいないからバレバレ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:12:27.78 ID:F5cfqdID0.net
>>6
賛成
比例の分は党が権利を持ってるということで
人に持たす意味はない
無駄な人件費が増えるだけだし
復活した議員が不祥事起こして離党とか狂ってる
何で離党したやつの議員まで報酬出さなきゃならないんだよ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:16:15.08 ID:udt/s6s60.net
>>876
反対派の言いなりやで
その結果の218億デマ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:18:10.88 ID:OyFkoagc0.net
>>37
ほんとかねぇ
橋下が在日朝鮮人なこと記事にしたら訴えてきたくせに
中国カジノにわいろ貰ってた議員や
西成を中華街にしますと言ってる奴が維新の幹事長してたし
愛知の捏造リコールでタイホされた維新市議も コロナがなければ捏造署名を中国に依頼してたと自白してたよね

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:21:21.89 ID:qI6nxQM40.net
今日もよんちゃん見なあかんな!知事出るわ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:21:24.97 ID:REdTYIf20.net
>>873
維新の躍進を一番、警戒してるのは公明だと思う
連立パートナー奪われる危惧があるだろうし
自民は様子見だと思うがな
公明はそう簡単に切らないと思うけどただ公明は基本精神は世界平和だし婦人部の存在は面倒臭いから維新のが憲法改正ほか協力しやすいからな
自民も今すぐはないだろうけど来年の参院選も維新の快進撃が続くようなら連立パートナーを公明→維新に
変えようと本気で検討し始めると思う

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:24:00.98 ID:kFxd57R50.net
>>267
選挙区で当選した奴を否定した票数が、選挙区で当選した票数より多ければ
その選挙区で当選した奴を否定した票が死に票になるので、そのための救済処置

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:25:01.13 ID:TjoIRn+a0.net
大阪の小選挙区は維新ばかりで凄いなと選挙結果見ていたら
数少ない公明党当選者の選挙区には維新の候補出してないんだよなw

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:26:43.67 ID:kFxd57R50.net
>>883
自民党と協力するとき、公明と対立を避けるためだろ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:29:43.09 ID:Az4nAY1K0.net
小沢ゾンビに怒られるぞw

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:30:22.43 ID:dXYPnZDc0.net
今回は幸福実現党が立候補を全部取り下げたけど、その票の多くは維新に流れたと思う。
維新も幸福も政策や基本理念では割と共通点があるし、時限措置で消費税率の引き下げという点でも同じだからな。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:30:27.42 ID:9K7ouptC0.net
ゲンダイ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:33:56.56 ID:REdTYIf20.net
自公維3党連立は様々な理由でないだろうけどな
自民は公明より維新のがやりやすいだろうけどそうはいっても公明敵に回すとそれはそれで厄介なことになる
公明も自民と決裂すると自民はまた宗教法人改正法をやりかねないからそれもやばい
だから自民と公明はお互い一蓮托生になってるんだよね

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:35:27.90 ID:VYDfxtba0.net
>>884
大阪の議会で維新と公明は協力関係にあるから候補立ててないだけ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:36:59.10 ID:Wkewdl6h0.net
>>888
維新が票を伸ばしてきたのも利権潰しだから自民とは本来一番相性悪いと思うよ
自民なんか何十年も政権握って利権まみれ
右も左も利権まみれだけど自民は一番だからな

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:37:01.09 ID:GEFZLw+l0.net
>>1
悔しいのう(笑)

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:40:51.86 ID:M3BMfRDQ0.net
比例代表併用制が一番と結論が出たようだな

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:42:14.58 ID:f7bYBXiQ0.net
>>889
>大阪の議会で維新と公明は協力関係にあるから>候補立ててないだけ

つまり同じキリスト教統一教会ということを隠蔽して選挙に望んだ公職選挙法違反ってこと。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:43:28.89 ID:bORmLs5m0.net
負けた時だけ選挙制度にgdgd言うのは、見苦しいと思う。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:44:04.82 ID:KHEhZcE30.net
中選挙区に戻せば全て解決だろうに
大選挙区でもいい。
国政なのに地域の事情で当選が決まる小選挙区は糞過ぎる

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:44:11.49 ID:9Bzm9C/00.net
>>893
都構想の件で同意をこぎ着けるための共闘だっただけで、今はもう公明に忖度する必要ないんだけどな。
国政では敵対するんだし。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:44:12.48 ID:Wkewdl6h0.net
>>893
自民、民主、共産などは利権から利益を得ていて公明は信者から金を得ている
維新が力を持ち出した時に公明以外は協力して維新を追い出そうとしたが公明は尾っぽを振って生き残った

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:46:05.34 ID:KHEhZcE30.net
>>896
維新はまだと構想を諦めてないからな
いや橋下が政治家復帰の言い分にと構想の信任を得たと言いたいのかも知れんけど

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:46:32.59 ID:Wkewdl6h0.net
>>896
これから兵庫に勢力拡大するのに必要だよ
兵庫は公明党の力が強い
維新に入れるな対立に入れろと指示が出たら維新も困る

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:48:44.13 ID:PMbOKFku0.net
神奈川一区はもう少しがんばってくれると期待して入れたんだけどな
本命が来るであろう次回は候補者も立たなそうな得票率でやや期待ハズレ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:49:43.62 ID:9Bzm9C/00.net
>>895
大選挙区になったらタレントや人気キャスターだらけの国政になるけどいい?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:50:17.33 ID:pF+tHb4V0.net
>>155
4年前、比例で立民に入れた(投票用紙に「立憲民主党」と書いた)人の票で獲得した議席は37に過ぎない
立民の改選前の比例62議席は、合流した希望の党(比例32議席)の一部を含むが、前回希望の党に入れた人まで自動的に立民支持になってついてくるはずもないので、これは十分想定内の結果

結局、前回希望の党に入った比例票は一部が国民民主に、大半が希望と棲み分けもしていた維新に流れた

立民も62議席を基準に考えるからおかしなことになるわけで、前回「立民」の名で獲得した37議席を基準に考えれば、今回も「比例は立民」だった人は減ってなくて、39議席なのでむしろ増えている

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:50:25.88 ID:vDvnMCTr0.net
>>1
維新は結局大阪での人気頼みのポッと出政党。
全国組織も貧弱極まりないし、関西以外じゃ選挙で勝負にもならない。
一皮剥けて全国組織を盤石に出来なきゃ、ここが終着点だわな。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:55:21.54 ID:pF+tHb4V0.net
>>883
維新創価党党首マツイ「立憲共産党ガー!!!」

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:56:33.86 ID:X3h+Gvid0.net
売国維新は日本に要らないよ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:59:22.92 ID:w8gkRTHI0.net
悔しいのうwww

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:01:09.69 ID:uWXWAs9W0.net
辻元清美氏はそんなゴミに完敗したと

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:02:22.36 ID:cYE1zdbg0.net
>その実情は選挙制度の“欠陥”に救われたようなものだ。

この欠陥のある選挙制度を主導したのが小沢一郎など今の立憲の人たち
ゲンダイは小沢を応援して共産党との共闘を進めるのではなく
「選挙制度改革は失敗でしたゴメンナサイ」と小沢に謝罪させなければならない

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:04:01.19 ID:MerKUOsA0.net
ブーメラン立憲民主党だろずうずう志位なヒュンダイ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:08:25.78 ID:zLBsZE5D0.net
比例名簿制にしたら参院選と同じやん
党内事情で勝手に順位を決められるよりマシやろ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:16:41.16 ID:Wv7p1Ma10.net
魔の3回生たちも比例復活が多かったらしいね

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:19:12.61 ID:VnsznRVc0.net
ゾンビにもなれない辻元清美

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:19:49.18 ID:r8pS5dOH0.net
大阪も維新と公明党で占めてしまったんだろ
公明党の所は維新も勝てなかったのかというか候補出さなかったのかな?
維新は公明党に気を使ってるのか

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:23:00.06 ID:Se8cK9Ss0.net
>>913
公明が維新と取引したんだよ。
公明選挙区に維新は立てない代わりに、維新の府政や市政に協力する、国政でも協力すると

公明にとって関西の選挙区を失うのは死活問題だから維新の靴舐める

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:37:51.64 ID:qI6nxQM40.net
知事に攻撃したくてウズウズしてる大吉を今日も見れてる在阪メディア

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:47:58.59 ID:dXYPnZDc0.net
>>903
維新は大阪と大阪以外とではできた経緯も違う。
大阪の維新は自民の若手右派が橋下改革を支持して離党して作ったのに対して、
大阪以外の維新は基本的にたちあがれ日本がルーツだからな。

917 ::2021/11/03(水) 18:49:06.13 ID:h9qHzGoO0.net
ゾンビでいいの〜
下手な我を出せないゾンビは
党の決定に従うダケの存在ヨ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:51:19.99 ID:qI6nxQM40.net
今日も大吉は吉村さんに失礼な態度であった

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:53:01.39 ID:xpj7l+aM0.net
比例なくせ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:56:06.06 ID:kpDCuLfj0.net
中選挙区で

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:21:50.03 ID:CBfyQQTq0.net
>>1
> 大阪以外の小選挙区を制したのは1つだけ。それも大阪のベッドタウン、宝塚市や伊丹市を含む兵庫6区である。自民を上回るトップの10議席を獲得した比例近畿ブロックの約318万票の内訳も、得票率42.5%と他党を圧倒した大阪の171万5862票が半数以上を占める

これが全てじゃん
逆に大阪でそれだけ支持を維持しているのは凄いと思うけどな

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:41:15.87 ID:BPYRUatF0.net
>>10
要約ありがとうございます。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:04:57.64 ID:lAS1MjhW0.net
票を多く取った方が、議席を多くもらう
全然問題ないんだけどね
候補の質とかは、別次元の話なんだし
もし能力不足の当選者が多かったりしたら
次の選挙で勝てないのだから、それで良いのではないか
淘汰されるのだし、魅力ある政策を立てて選挙に勝つことは
正々堂々だよ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:18:38.51 ID:lZSR57320.net
中選挙区に戻せよ
二大政党制でもないのに小選挙区制は自民があまりにも有利過ぎる

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:19:14.33 ID:+lDEBV/q0.net
比例で票を取ったんだから不当ではない
選挙区での個々の候補者の信用ではなく維新の政策が支持されたということ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:28:43.83 ID:CPF6t5gn0.net
>>913
二度目の都構想で裏切って反対した時
それなら全部おまえんところ約束違反で全部候補立ててやんよ!
大阪の議員ゼロになったらどんだけ減るか覚悟しろとやって
出さない場所が有っただけ
どっちしても公明党は組織も政治家も老化しまくってるから
お互いがその事をよく分かって三すくみを作って緊張感系のあるままにしてるだけ
維新は甘ちゃんでは無い

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:29:11.38 ID:e4w/2afHO.net
SNSで維新を讃えてた連中が、ポビドンヨードを実績にあげてたが
あれってガチだったんだな
支持者装ったアンチかと思ってた

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:32:29.74 ID:j7hROQy90.net
>>770
山本は惜敗率を理解してなかったので、1議席捨てちゃったじゃんw

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:36:22.33 ID:Q0slCVjK0.net
日本死ね

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:51:26.46 ID:Qkfc3g2+0.net
小選挙区比例代表並立制は欠陥な事は間違い無い
公明とか共産の固定票を恵んで貰って当選してるのもおかしい話

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:05:05.03 ID:iJdfJ4hi0.net
小選挙区に議員を立候補できないから
比例は、維新になるわな

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:05:51.39 ID:uhVlSG2e0.net
>>917
共産とか令和とか存在自体がゾンビになるやん。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:06:11.77 ID:TogOvHF70.net
>>2
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXNASHC2701D_X20C12A9EB1000/
維新の衆院選候補者選定、委員長に竹中平蔵氏
2012年9月27日 12:02

地域政党「大阪維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事は27日、新党「日本維新の会」が次期衆院選に擁立する候補者を選定するための「公募委員会」委員長に元総務相の竹中平蔵慶大教授を起用する方針を明らかにした。維新が9月中旬に開始した候補者公募の応募状況は、26日時点で200人超という。

公募委は10月上旬にも立ち上げ、作家の堺屋太一氏や上山信一慶大教授も委員に起用する。橋下徹代表や松井氏ら維新執行部や日本維新に所属する国会議員と共に候補者を選ぶ。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:14:14.09 ID:HN4egjbe0.net
>>45
唯一神まであるw

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:22:00.79 ID:7eLr5qub0.net
>>883
大阪以外は公明と維新が握ってたのは知らなかったっぽいな、馬場の発言に対する反応を見ると
後、大阪で公明が自民を公認しつつ維新に投票したんじゃないかと長尾の支持者が騒いでいる模様
国政で自民と組みつつ東京では都民ファーストと組み、大阪では維新と組む
余りにも節操が無くキモい公明党

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:27:27.03 ID:zFH0bPJ10.net
流石に3位で復活とか惜敗率の50%で復活とかはどうかと思うけどな。
でもゲンダイが言うと「ざまぁ」としか思わんが。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:48:13.39 ID:CYhV40gd0.net
>>1
ゲンダイ「な、何か、何か貶せる材料は…ハァハァ、あった!ハァハァ有ったぞ…ハァハァ…」

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:49:54.03 ID:CPF6t5gn0.net
はい、日本の自称リベラルが今だに立憲の自己崩壊を認めないでおなってる間に
アメリカのバージニア州で共和党知事爆誕
バイデンと極左が米国民に見放されるww

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:50:28.50 ID:4vmne7II0.net
立花と合流すればあ?

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:51:33.52 ID:Zs6QsMkJ0.net
中選挙区制に戻すべきだよな
比例区のみの出馬候補は名前覚えてもらえない(下手に覚えて貰って投票用紙に氏名書かれても有効票にならない
現行衆院選の小選挙区・比例区は欠陥制度

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:52:32.77 ID:8toQlzN10.net
維新とソーカとトレードしたい🤣

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:52:35.58 ID:FfR68Jvl0.net
2位でゾンビと3位でゾンビに何の違いがあるのか全くわからん
ゾンビなのはゾンビなんだからゾンビだろうが

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:53:11.71 ID:CPF6t5gn0.net
自民はだま大阪で思い上がってるようだ
次も自民追い出すぞ大阪

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:54:18.69 ID:CPF6t5gn0.net
>>942
ヒュンダイが言いたいのは
比例区を大幅に減らした立憲は綺麗な政党
比例が増えた維新とは違うのですよキリリって言うこと

つまりオナニー

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:55:27.50 ID:pietCdQw0.net
>>1
なんとか立憲をフォロー出来ないかと探した結果がコレか。

そんなことよりオザーサンの記事書いてあげろよ! お前さん達は誇りある日刊ゲンダイだろ!

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:56:48.61 ID:nk1MhVTs0.net
ゲンダイが推してる立憲の比例人気のなさに比べたらまだマシだけど

でも維新にとって支持が大阪や関西以外に拡大しないのは問題なのは確かだわ
今国会で党の存在感をどんだけ全国に知らしめられるか
それが重要だわな。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:57:45.50 ID:bIsRe+BX0.net
嬉しい悲鳴ちゃうん?
当選の期待してなくて票入れてないのもいるんだから足下固めればいいだけじゃん
立憲はもう天井見えちゃった

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:03:21.56 ID:Fgiddr/C0.net
ゆ党でそ、ゆ党

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:17:21.87 ID:HhSkKRM70.net
維新\(^o^)/維新


橋下さんが立ち上げた

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:18:40.87 ID:zQcHVRPC0.net
他の党だってそう言うこと沢山あるだろ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:18:57.48 ID:HhSkKRM70.net
この国を維新するのはやはり維新

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:21:25.84 ID:vlmnEgaN0.net
自民がダメだったから維新の票が増えただけ
自民がダメなのに議席減らした立憲共産党w
日本に必要ないよな

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:21:33.75 ID:nlgapl0+0.net
甘利もゾンビ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:22:03.01 ID:PW5rANv70.net
維新人数増やすのはいいが質が保てるかだな。議員が増えれば統率は取れなくなるもの。維新主導部の力量が見もの。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:27:04.15 ID:vlmnEgaN0.net
>>954
大阪維新の会が上手くいったのは自民のやる気のある地方議員を引き抜いたから
国政の維新の会は、烏合の衆で人を見る目がなく変なの混ざるからなぁ
維新は国政は自民からやる気のある国会議員引き抜いて来いっての

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:29:58.84 ID:MxKyP1l20.net
>>951
維新は小泉竹中から続く安倍菅路線の延長で完全な旧来型だよ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:36:59.48 ID:SDIWU58l0.net
>>818
自民も都Fもそうだが
結局公明のついたのが勝つって日本危なくね?

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:37:06.41 ID:LGalF7wK0.net
宮城もまったく知らない維新のやつが当選しててビックリした
でも東北全体のブロックだから維新数人はいてもいいかも

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:37:57.60 ID:SDIWU58l0.net
>>844
国政も都政もそうだが
公明とくっついたところが勝つって国として危ない

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:38:30.38 ID:SDIWU58l0.net
>>881
それはない
なぜならば維新に創価学会は存在しないから

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:39:24.52 ID:yXSJg6dD0.net
>>1
ソースゲンダイ
解散!

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:39:29.32 ID:LGalF7wK0.net
>>945
比例ゾンビで赤っ恥、顔は真っ青小沢さん
ぐらい書くべきだよなw

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:43:31.29 ID:FwNZMPrV0.net
与党圧勝への功績大

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:49:36.22 ID:NdM90WzQ0.net
大阪維新と都民ファーストの違いは過半数をもってるかどうかやね
府政を変えれるからね
大阪市長は公明党の顔色をみなくてはいけないからなあ
都民ファーストと似ているよ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:49:52.64 ID:GoSEL/5r0.net
トップは標準語になって、大阪色を消さないと、関東の人間は支持しないぞ。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:52:37.87 ID:hthU9P+p0.net
そもそもさ、比例いらなくね?
このせいで、毎度なんかのブームが起きるとなんたらチルドレンみたいなのが
うようよ湧き出て、税金を食い潰して消えていく。
定数削減は、比例制度廃止でやってくれ。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:13:35.93 ID:i589ra0+0.net
>>966
それこそ3世4世の無能なボンボンしか通らない

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:14:54.57 ID:5lMMrgWw0.net
>>954
最初から質が最悪だから心配することはないw

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:15:11.49 ID:lAS1MjhW0.net
比例区の後ろの方は名を貸しただけの人とかなんだろう
2005年衆院選、比例南関東の自民党第35番で当選したタイゾーのような
ラッキーな人も、党が大勝ちしたら出てくる
まぁ、そういうのも含めて総選挙

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:21:36.79 ID:DkYU4ehL0.net
日刊ゲンダイの輝かしい栄光
小沢新党大躍進→大惨敗
元号に安の文字確定→候補にも上がらず
大阪市長選維新敗北→府知事も市長も維新勝利
自民大幅減→絶対安定多数獲得

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:21:36.99 ID:ZamQjY8S0.net
糞ゲンタイwwwwwwwww

負け続け汚物wwwwwwwww

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:21:55.04 ID:gEvRawfa0.net
書き込めない

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:22:06.15 ID:gEvRawfa0.net
お、書き込めた!

974 :sage:2021/11/03(水) 23:31:02.59 ID:ZamQjY8S0.net
>>967
なるほど、反日ゴミズミ汚物の犯罪横須賀
104年間も独裁でいられるから
野党も対抗馬を出さずに、選挙活動もせずに
鼻くそほじりながら当選したり
河野石破みたいな、反日無能汚物も
世襲で鼻くそほじりながら当選出来る
ヤツしか居なくなるんだな。



それでいうと安倍総理は偉いな。
世襲じゃないから。
他人の(林)地盤からゼロから、頑張って
自分の選挙区に変えて行ってるから
大変だし、鼻くそほじりながら選挙
なんか出来ない。104年も独裁してる
無能有害汚物産廃トリオみたいに、
楽して当選出来る地盤を持ってないから。

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:31:55.74 ID:Mucy3z7c0.net
オ〜ム〜
オ〜ム〜

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:32:42.67 ID:XWTgg79U0.net
いや、しかし維新は関西限定の旋風だよな。

その証拠に、東京の選挙区は誰も受かっとれせん。
元職があれだけ雁首揃えて討ち死に、
とは…何で、東京ではあれだけ弱かったのかね?
元職ならそれなりに知名度ある人々のはずなのに

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:36:43.81 ID:VnCA/Bpv0.net
早稲田=3校(軽応+立教青学)

今の衆院数のバランスはナチュラルな感じ
ってか平成軽応のインフレが異常だったんじゃないかなぁ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:38:11.87 ID:VnCA/Bpv0.net
神奈川の軽応世襲は根深い

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:38:22.45 ID:B3FkdM4G0.net
>>940
自〇がこんな美味しい制度手放すわけないだろww

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:40:32.10 ID:wnvhCTaX0.net
今回思ったのは、こういう掲示板って、何の影響もないんだなぁ〜って思ったわ

ここで評判悪いとこは議席数増やしてるし・・・おまえら、反省しろよ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:41:12.48 ID:2CcVGBjy0.net
比例は維新に入れたってことじゃないの

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:41:57.49 ID:i589ra0+0.net
>>976
ファーストの会が出てきたらもっと減ってたよ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:44:44.35 ID:wnvhCTaX0.net
>>982
小池さんはお歳で体調悪いし、もう消滅するんかな?

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:48:29.43 ID:5qOJNH3b0.net
関西限定政党だな 渡辺 喜美が栃木周辺でぶいぶいいわせてた地域政党よりは
大きいけど 全国的なひろがりは望めない

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:51:07.62 ID:HlAKocG30.net
お寒い???与党大臣に言えよwww、議席がある事に価値があるんだろwwww

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:54:16.17 ID:TUBOngyv0.net
比例は選挙区に出てない有象無象でも当選できるんだから。
そんなもんどうでもいい。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 00:11:35.26 ID:kGC3rs1l0.net
小選挙区に立候補せず南関東ブロック単独一位で悠々当選の共産党C位委員ちょ

比例復活ゾンビ議員たちのほうがまだマシじゃね?

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 00:19:43.42 ID:oxlIBMBy0.net
選挙のルールに反しているわけではないので
単なる言いがかり
問題があるというなら選挙制度を替えりゃいい

そもそも比例復活みたいな可笑しな制度自体問題

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 00:22:35.34 ID:w2GSrT/P0.net
記者の個人的恨みですね
こんなのが記者とはお寒いですねw

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 00:25:53.72 ID:h2jAzPxO0.net
維新はベーシックインカムを公約に上げていたからな
派遣等の非正規労働者が入れたんじゃないのかな

アベノミクスの株式投資でかなり儲かった金持ちも多いのにベーシックインカムとは…
国内世帯の金融資産は過去最高金額なんだけどねえ
国内はコロナが一段落したけど海外はまだまだ影響があるから国際船貨物便や原油が爆値上がりしてるのに景気過熱させてどうするのか?
外食や国内旅行はともかく、半導体不足などで輸入部品や輸入商品が入ってこないのにどうするのさ?

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 00:33:20.84 ID:kGC3rs1l0.net
>>988
連続9回比例復活ゾンビ共産党穀田議員「せやな」

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 00:34:16.49 ID:/6zypmgC0.net
立憲共産が落ちて維新が伸びたのが悔しいって正直に言えよ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 00:35:52.77 ID:s0waI+eZ0.net
比例復活はせめて小選挙区次点であるべきというのはたしかにそうかもね

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 00:39:28.53 ID:soIkiepy0.net
>>1
比例で維新と書いた選挙民が多かったんだろ
別におかしくないわな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 00:42:29.05 ID:MydmXhP20.net
立憲はこの先も先細りでどんどん議席減らすと思うよ。
ハッキリ言ってもう要らない党だし。

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 00:44:17.47 ID:GPYo9/P80.net
長谷川豊が歯ぎしりしてそう

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 00:46:16.95 ID:bFqb0DB70.net
そんだけ立憲共産党が敬遠されたって話だよ。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 00:47:05.80 ID:V+Bzp//T0.net
近畿ブロック比例10人のうち8人が兵庫で復活よ
大阪19選挙区で24人
兵庫は12選挙区で23人当選
兵庫は人口に対して多くの衆議院議員がいる勝ち組

999 :名無しさん@13周年:2021/11/04(木) 02:33:59.94 ID:6Bie8impB
>>976
○○商人とは付き合うな。価値観が同じ人間が支持するんですよ。
守銭奴のブラック企業は、どこが多いか見てみるのもいいですよ、

1000 :名無しさん@13周年:2021/11/04(木) 02:48:36.41 ID:6Bie8impB
>>974まるで自民の支持者は馬鹿だと言ってるような誉め殺しなのか?
養護するならちゃんとやれwww

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 02:46:57.02 ID:Myiy44oG0.net
>>1
落選したやつらが議員になれる比例復活制度はマジキチ

ココ→ 自分の名前が名簿の上なら選挙活動せず家で寝てても、反日政策をいい続けても、竹島は韓国の領土だと言う政策を言っても、日本は中国の属国になればいいという政策を言っても100%議員になれる


.
こんな馬鹿げた比例復活制度は禁止にするべき
最初から当選する人が決まってる比例復活制度は民主主義の選挙ではないし

1002 :名無しさん@13周年:2021/11/04(木) 03:07:23.18 ID:YxMGYuLlw
安部の選挙の時の再来だとおもわんか 大阪だけやらしたる それだけ 維新わ

1003 :名無しさん@13周年:2021/11/04(木) 03:25:28.76 ID:YxMGYuLlw
>>1
安部の2014年選挙とおんなじ 維新に票ばらまいたから 自民党らが 

それで 維新が大阪でだけかってるだけ 。 

1004 :名無しさん@13周年:2021/11/04(木) 03:28:15.59 ID:YxMGYuLlw
>>1

この議席のせいで 自民党のプライムニュースと 橋下徹 ビートたけし 自民党プライムニュースらとで

うちころしやって 、大臣らが 俺の部屋に有線ひいて カメラとりつけやってるから 首になったのが

スマップ 嵐 v6 らは解散。 吉本は 島田信介が首、 宮迫がほされて

だけ。 その代わり 

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 03:09:27.27 ID:+A7xoX4W0.net
そもそも重複立候補とかなんで存在してるの?

1006 :名無しさん@13周年:2021/11/04(木) 04:01:18.41 ID:YxMGYuLlw
安部の選挙の最初の2014年とおんなじ構造だね

橋下のと 票の流れが 今回は 自民党が300議席行ける力がないから

へらしてるけど 完全に 維新は 自民党ら

1007 :名無しさん@13周年:2021/11/04(木) 04:09:53.10 ID:YxMGYuLlw
>>1

安部の時とおんなじ おれが これ考えたから 選挙 岸田のやつもやってるのか

だから 部屋の中に カメラとりつけて脅迫かけてる プライムニュースと吉本タレントとじゃにたれ報道 とビートたけし 橋下 反町理 と自民党議員ら

選挙議席だと 脅迫とうち殺しだよ 自殺させろで それが現役の派閥の長とかだよ あいて

1008 :名無しさん@13周年:2021/11/04(木) 04:11:01.52 ID:YxMGYuLlw
いやー まいど プライムニュースで 自民党と橋下みせつけながら

反町理と大阪読売 玉川 木下わいどしょー フジの宮家邦彦らが脅迫かけてる
やりかたやめろよ いいかげに 

1009 :名無しさん@13周年:2021/11/04(木) 04:13:35.79 ID:YxMGYuLlw
中抜け平蔵がやってるんだし 岸博之とかいとこだろ 

やっぱ ミヤネ屋と 宮家邦彦 吉本がくいこんでれうか 維新に

パソナ株8000マン所有と ひろゆきがばらしたな 竹中平蔵の話 事実かわからんが

1010 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 03:56:14.36 ID:5d332VUZ0.net
今回もパヨクの負け犬の遠吠えが心地良く日本全国に響きわたる選挙でした
これからもこのような選挙結果が続いてほしですね

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200