2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡】川勝知事「あちら(御殿場)はコシヒカリしかない。こちら(浜松)にはウナギがある、何でもある」に市議会大激怒。厳重抗議★2 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2021/11/02(火) 17:25:07.31 ID:i1eanxlQ9.net
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/980977.html

参院静岡選挙区補欠選挙の応援演説で、静岡県の川勝平太知事が御殿場市に関し
「コシヒカリしかない」などと発言した問題で、同市議会の高橋靖銘議長は2日までに、
「市議会議長として厳重に抗議する」とフェイスブックに投稿した。
 
高橋議長は取材に、「知事の発言は地域差別。御殿場市も知事がトップを務める静岡県の一部。
陥れるような発言は許せない」と強調した。市議会としても対応の協議に入ったという。
 
高橋議長はフェイスブックに川勝知事の応援演説の全文を掲載した。
「県知事が県内の市を汚していいのか」といった批判が寄せられている。
 
川勝知事の発言があったのは10月23日夜、浜松市で開かれた無所属候補の集会。
この候補の地元である同市と、自民党公認候補が市長を務めた御殿場市を比較し、
「あちら(御殿場)はコシヒカリしかない。こちら(浜松)にはウナギがある、それからシラスもある、
三ケ日みかんもある、(中略)何でもある」などと述べた。

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635829065/
1が建った時刻:2021/11/02(火) 13:57:45.06

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:26:00.74 ID:abl0JT0b0.net
熱海市の土石流事件に言及しろよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:26:01.97 ID:G/l0A3GS0.net
くだらねぇ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:26:44.55 ID:B0sH+aTE0.net
米と鰻なら米なら毎日三食いけるけど鰻だと辛いな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:26:47.51 ID:RaZGjRLP0.net
な?クズ岡県民はクズしかいないだろ?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:27:02.21 ID:C9RGSohp0.net
ウナギパイは?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:27:02.70 ID:V4whDQ710.net
その地域でどこが支えてるかはデカいからな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:27:03.86 ID:P3TWfADH0.net
コシヒカリすらないの間違いでは?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:27:12.13 ID:ZcJh+vZ30.net
夜のお菓子

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:27:19.09 ID:2muBne9p0.net
>>1


今回、落選したヤツらが徹底的に
『もりかけ桜』をやり続けていた
反日汚物蛆虫どもだった事は、
本当に笑いが止まらない!!

またしても、勝ったのは安倍総理!ww
一番の勝利者・安倍神三議員!!

北朝銭の工作員・辻元に、
ひたすら捏造してまで安倍総理を
貶めやがったクソ黒岩のゴキブリ以下の野郎に、ひたすら粘着してた川内、


見事に『もりかけ桜』クソ議員ども
が落選したわ!!www



.

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:27:32.05 ID:aGBAf3i10.net
浜松北 VS 沼津東

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:27:55.59 ID:ili282A40.net
最初“独自調査“で4倍盛った捏造データ出して餃子の街キャンペーン始めた浜松がどうしました?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:27:56.81 ID:NH7BLmGf0.net
なんで県知事が県内の対立煽ってんだよww

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:28:07.89 ID:8OlDUqpi0.net
昔週刊少年ジャンプで
みかん戦争ってあったな…

私は愛媛みかん最強と思ってる。

次点で和歌山みかん。

三ヶ日みかんは…

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:28:16.59 ID:WXqy2+Fz0.net
静岡の米農家は低ブランドでやっていけるの?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:28:17.77 ID:uOXkG4uY0.net
便秘の時にくる排便の第3波目が来てる
下痢だからこれで終わるだろう

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:28:55.75 ID:JgVfBEIv0.net
静岡県民はキチガイだろ
こんなパヨ知事当選させちゃうんだから

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:28:58.57 ID:Zdbn1KPo0.net
なんでわざわざ県内批判したの?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:29:07.86 ID:W5OcQQqZ0.net
アウトレット
馬刺し
御厨そば

富士山

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:29:20.56 ID:wknCQD/D0.net
もみじ饅頭vs吉備団子

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:29:38.06 ID:GxQiqQIL0.net
御殿場って未だに「御殿場に来ないで」看板設置してるん?(´・ω・`)

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:29:47.90 ID:Aiddqg4N0.net
まぁ、ジョークとして言ったんだろうけど、しょーむないな。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:29:51.16 ID:2muBne9p0.net
静岡県民のドクズどもは、
今回の大阪の高槻市民を
見習えよ!!

だが、今まで余りにも北朝銭工作員の 犯罪者辻元を勝たせ過ぎたからなぁ!

その償いの為にも、
次も、その次も永遠に
反日北朝銭工作員を、落選させろよ!

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:29:55.75 ID:7zIyLvSZ0.net
ホタルみてーな奴らだなアホくさ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:29:58.48 ID:p0IfJ+6J0.net
御殿場高原ビールがあるやん

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:30:09.85 ID:KSD/0yoa0.net
シナの傀儡犬知事か

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:30:26.38 ID:V4whDQ710.net
西部中部が静岡を支えてる 

東部は負担だけ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:30:46.40 ID:Q28s0f+10.net
御殿場辺りは製紙業が盛んじゃなかった?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:30:56.32 ID:BYdJO6kj0.net
稚魚取れなくなって浜松養殖池も壊滅やん

このアホ知事は米抜きでアメリカオオウナギでも喰っとけ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:30:57.17 ID:L/Bq0BIT0.net
何でわざわざ自分の県を貶めるかな。
静岡広すぎて地元意識ない?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:30:57.29 ID:6xyUaGUH0.net
さわやかハンバーグってイメージ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:31:02.58 ID:os4lBSIw0.net
川勝は、今回の選挙で醜態晒したなあ……

国政に行くつもりなんかもしれんが。もう見たくない。

ただ、こいつ以上に悪いのは、ちゃんとした対立候補を立てられなかった
自民党静岡県連だからね? 川勝が前々回受かってしまったときも、自民
支持者が「対抗馬育てておけ!」ってさんざん言ったんだよ。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:31:19.31 ID:IfdpoaTP0.net
土石流の責任取れよ人殺し

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:31:20.41 ID:B8eeMzkS0.net
なぜフェイスブック?
直接言えや

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:31:52.83 ID:os4lBSIw0.net
>>30
民主党母体にしてるかr、立憲支持層が多いところを贔屓するんだわ、この人。
どれだけ顰蹙買ってるかわかってない。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:31:57.16 ID:Hf1lnGmi0.net
まあ昔は違う県だったしね

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:31:58.61 ID:OPmlAQtr0.net
麻生は「立憲共産党」で満塁ホームランうったので許された

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:32:02.27 ID:dz6deGCi0.net
>>28
富士だね

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:32:13.85 ID:hyfhaMeV0.net
ほんとやな奴

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:32:51.85 ID:ocF/bCUv0.net
静岡は東と西で結構根深いからな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:32:59.79 ID:aGBAf3i10.net
⚫︎沼津東高校 進学実績
2020年度 難関大学合格者数

東大6人
京大3人
旧帝大+一工35人
国立大(旧帝大を除く)100人
早慶上理ICU97人
GMARCH160人
関関同立108人

⚫︎浜松北高等学校 進学実績
2020年度 難関大学合格者数

東大20人
京大20人
旧帝大+一工65人
国立大(旧帝大を除く)108人
早慶上理ICU143人
GMARCH187人
関関同立219人

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:33:10.26 ID:mvQuSP0B0.net
いや協力しろよ

43 ::2021/11/02(火) 17:33:21.14 ID:IjooAdkN0.net
御殿場市は神奈川県か山梨県に編入した方が良いんじゃないかな?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:33:41.64 ID:E71w0rPa0.net
口に出す前に少し考えろよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:33:46.27 ID:Q28s0f+10.net
>>38
あー、富士市の方か
なんか仕事で御殿場インター辺りで降りて
製紙業のプラント直しに行った事あったから
勘違いしとったなあ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:33:49.41 ID:TxUB0p5P0.net
もっと小室Kっぽく言って

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:33:52.94 ID:o8lutqnF0.net
内輪で煽りができるって楽しそうな県だな
県庁所在地一か所集中だとこうはいかん

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:33:53.45 ID:MUHydX6z0.net
御殿場は神奈川か

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:34:18.13 ID:CXsg2SAS0.net
>>35
熱海は民主党支持者が少なかったのか。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:34:25.82 ID:YWHFUMZ90.net
御殿場には富士山があるから
浜松の負けだろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:34:34.97 ID:CCnUKtHe0.net
水かけ菜、おいしいよ。
隣の小山町には、富士スピードウェイが有るよ。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:34:37.79 ID:busQr82y0.net
御殿場市が嫌いなんだろうな。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:34:50.42 ID:Hf1lnGmi0.net
>>18
静岡補選の応援演説だから
相手側が御殿場出身
応援してたのは浜松出身

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:35:11.20 ID:iDkOzpnv0.net
タミヤがあるだろが!

55 :(。・_・。)ノ :2021/11/02(火) 17:35:23.39 ID:ztJttWxS0.net
な?川勝ってあたおかだろ?
こんなのに県知事選で投票したヤツらは反省しろっての
(´・ω・`)

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:35:33.89 ID:2skJV6RM0.net
まあ、御殿場の方も静岡県だなんて思ってもないだろうし別にいいんじゃね?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:35:40.24 ID:ocF/bCUv0.net
>>43
山梨だ飛び地にならない?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:35:45.20 ID:VhALr3Wc0.net
プレミアム・アウトレットがあります御殿場。中国の金持ちかな、よく見かける。
浜松は遠鉄百貨店があります。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:35:49.83 ID:+gSEWuxZ0.net
浜松市長が言うならまだ分かるけど
県知事が言うことじゃないな
次の選挙捨ててるのか?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:36:08.52 ID:os4lBSIw0.net
>>49
あれは、盛り土やった業者が被差別部落関連だったから、役所が腰引けた

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:36:17.09 ID:GxQiqQIL0.net
>>32
細野じゃだめだったん?選挙は圧勝だったみたいだけど

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:36:37.99 ID:cFp8Lc7C0.net
栄光ある東富士演習場があるじゃないか!エヴァンゲリオンで長有名!
富士教導団、陸自最高の技量がみられる富士総合火力演習もあるじゃないか。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:36:54.30 ID:busQr82y0.net
>>56
山梨県御殿場市だっけ?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:37:12.80 ID:5iyB0RZe0.net
静岡は鰻やお茶の印象が強くてお米のイメージは無いわ。

あとはたまに宇都宮と醜いバトルしてる餃子くらいだろう。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:37:15.02 ID:L/Bq0BIT0.net
>>35
地方の衰退が言われる昨今同じ県で党派争いとか最悪やね、この知事

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:37:39.36 ID:2skJV6RM0.net
>>63
神奈川じゃね?
まじで御殿場、熱海は神奈川県民みたいな意識だろう

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:37:59.90 ID:os4lBSIw0.net
>>61
自民県連、細野アレルギーがひどいんだよ……。
ボロボロにやられてきたから。

今回も、圧倒的に細野氏勝ったんだけど、昨日の段階で
「吉川氏が議席確保したから、公認のままです」
って、自民本部に確認せずにコメントしてる。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:38:08.36 ID:ae2QdnxD0.net
選挙で立憲狂惨大惨敗でバカサヨ川勝発狂wwwwwwwwwwwwwww

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:38:19.25 ID:busQr82y0.net
>>66
神奈川県町田市みたいなもんか。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:38:30.67 ID:AoM3hnvf0.net
実際コシヒカリ>>>鰻だしな
鰻ごときでイキられたら確かにキレるわ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:38:45.31 ID:cFp8Lc7C0.net
>>66おうよ。
町田と並んで未回収の神奈川や。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:38:54.98 ID:PdVFFRNZ0.net
基本的に米が無いとつらいよ毎日パンの代りにケーキを食えるかって

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:39:20.04 ID:c6/CIYWQ0.net
>>1
川勝は親中ジェノサイド知事だろ!

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:39:27.00 ID:os4lBSIw0.net
>>65
参院補選、衆院選と、選挙モードだったからね。
自分の「リニア反対」を捻じ込むためには、立憲支持するしかないと
思ってるようだし。

来年の参院選もあるから、来年いっぱいまで同じ事おきると思うよ。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:39:27.71 ID:H0w5nZ150.net
>>61
細野、町のおばちゃんに言い負かされてへこんでたw

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:39:29.91 ID:OOw6zkXH0.net
まぁ県東部は知事選も補欠選挙も今回の衆院選の静岡5区にしてもトンチンカンな事しかしてないからな。
怒る前に自分らの知能が足りない事を反省しろよ、また置いてきぼりの未開の地になる。
 

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:39:48.20 ID:6F8CX1qJ0.net
>>66
駿東とか伊豆は横浜と静岡がほぼ等距離だからなぁ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:39:54.12 ID:9LNRO0hk0.net
>>72
毎日パン食べとるやないかwww

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:39:54.81 ID:ocF/bCUv0.net
>>69
横浜町田インターチェンジは知ってても混乱させる

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:40:12.78 ID:O/W0jUMX0.net
さすが静岡人民共和国の国家主席

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:40:17.78 ID:VWXmfeCT0.net
なんとなく御殿場は神奈川で真鶴は静岡なイメージがある

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:40:21.72 ID:Bj01Cl760.net
富士スピードウエイは御殿場だったかな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:40:29.87 ID:os4lBSIw0.net
>>75
とびっきり やね?w

へこんでたなー。まあ、あの手のおばちゃんは、聞く耳もたないからね。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:40:35.01 ID:rBjp9Slf0.net
お前のせいで東西分断されてんだよバカ勝
つーか浜松の発展にお前は一分も貢献してねーくせに盗人猛々しいわ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:40:35.71 ID:4HI4ZfdW0.net
日本のワクチン摂取人口が1億人を超えました
ワクチン摂取会場が序徐々に閉鎖されています。
様子見の話がありますが、ワクチン摂取(1回目)ができるのは“11/9”までです
それ以降は打てませんで、お気をつけ下さい(ワクチンが期限切れになるため)
打つか打たないか今日決めてください。1週間もないのですぐ申し込まないと間に合いません。
日本人は1億1000万人以上打つ見込みです。打たない1000万人のうち数百万人は病気でワクチンの許可が出ない人々で、外出する見込みがない人たちです。ワクチンを打たない、打つのが面倒だと思ってるそこのあなた 残りの数百万人に入っていることを自覚してください
今後仕事やプライベート、様々なことにワクチンを打っているか否かで不利益が出ます。(出社できず給与がもらえない、ショッピングセンターに入れない、求人がない など)世界各国、国民全員強制接種の流れになっていますが、日本は摂取率が高いため強制摂取になるかはわかりません。
米国では既にワクチン未摂取者は”無給“で休職させる措置になっています(当初はそんなこと許さない流れでしたが未接種者間の感染爆増で状況は一変しています)
日本企業も同様の道を辿ります。ワクチン未接種者は仕事を暮らしを失います。

>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。

このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与している可能性が高いです。その規模は1000万人以上と言われており、デマ以外にコメントも活用して流れを作ります。またデマを広げる人間に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報(tweet、ブログ、掲示板の書き込み)で煽動していることが特徴です。情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。
fgh

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:41:11.73 ID:GDAUgM810.net
東部民だけど、川勝って元々長野県民だからな
御殿場民は怒るんだろうけど、他の静岡県民はこんなのでいちいち怒らない
浜松の方が都会だし、基本的に温厚な気質だから、なーにいってるだか?って思うだけ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:41:25.00 ID:ae2QdnxD0.net
>>67

親中派二階の犬なんざいらねーよ
キムチやっから半島へ帰れよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:41:39.42 ID:aPiyrakv0.net
静岡県の中学て給食がないらしいね
弁当毎日大変じゃん
給食制にしなよ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:41:39.68 ID:nvECce9L.net
コシヒカリとウナギ両方あれば最強じゃないですか('ω'`)💡

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:41:51.67 ID:iApUUJWP0.net
差別意識強すぎでしょ菅を学歴で見下したコメントして謝罪に追い込まれたりとか

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:42:03.32 ID:7LWOK4B50.net
麻生太郎「北海道には、こちぴかりがある」

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:42:03.71 ID:vg09FiQX0.net
御殿場には火砕流がある。

浜松には大津波がある。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:42:06.81 ID:dz6deGCi0.net
>>74
4年後まで続くよ
川勝は先延ばしするだけだから、4年後の知事選の争点もリニア問題

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:42:08.39 ID:5gp6jcwC0.net
御殿場は静岡から離脱した方がええと思うわ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:42:26.17 ID:Q28s0f+10.net
東西に長過ぎるのがいけない
東京〜大阪間を東名で走ると、
大体1/3は静岡圏って感覚になる

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:42:40.10 ID:zYn2auoD0.net
>>82
惜しいが小山町なのよね

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:43:12.51 ID:wVTSk12J0.net
>>86
あいつ京都だろ?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:43:28.83 ID:MHO08jct0.net
とりあえず御殿場でコメ作ってるイメージが微塵もないんだが

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:43:30.93 ID:os4lBSIw0.net
>>88
浜松市は小中学校に、給食あるで?(´・ω・`)

他は知らん

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:43:35.07 ID:L6KbNMKO0.net
県内の地域対立を煽る県知事w
さすがですw

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:43:41.20 ID:busQr82y0.net
川勝ってすげえクセ強いイメージだけど
何で支持されてるの?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:43:52.85 ID:14JvHRfU0.net
御殿場が何もないは御殿場市民以外の県民は全員思ってるよ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:43:54.41 ID:eBp5NoXM0.net
遠江駿府伊豆 伊豆は神奈川県にくれてやれ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:44:40.01 ID:EAjC81KC0.net
参院補選の話だから御殿場を若林、浜松を山崎に置き換えて浜松褒めていただけだから
もし浜松から自民候補が出てたら反対のことを言ってたでしょうよ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:44:41.27 ID:os4lBSIw0.net
>>101
他にいなかっただよ(´・ω・`)

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:45:04.60 ID:zYn2auoD0.net
わりと知られてないことだけど、
浜松は浜ホトの城下町

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:45:07.63 ID:rBjp9Slf0.net
>>91
これの後で同じ轍踏むとかやっぱダメだなこいつと痛感した

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:45:58.06 ID:+WBYlsY/0.net
浜松の空気には相手構わずケンカを売りたくなるウィルスでもいるのか?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:46:02.62 ID:Q28s0f+10.net
もうね、関東静岡、中部静岡、こう分けたら?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:46:11.21 ID:busQr82y0.net
>>105
消去法で川勝ってやつか(´・ω・`)

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:46:52.21 ID:RUB4cyjJ0.net
御殿場ってコシヒカリもあるんだ
浜松より色んなものあるんだな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:46:54.27 ID:6C1Xs6VX0.net
こちらは

韓国ソーラーパネルで
土砂崩れ

ひたかくし

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:47:00.35 ID:EAjC81KC0.net
>>99
姪っ子は浜松だけど県立だったからなかったわね
でも市立は給食あるよね

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:47:00.66 ID:0qSUbgJG0.net
静岡民の謎の上から目線はよく感じるわ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:47:05.44 ID:bvI4I4Ij0.net
市長が他所の市をライバル視してディスるなら良くないなりにわからなくもないけど
知事が県内の市をディスるとか頭おかしいだろ
これを支持する県民に相応しいとは言えるが

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:47:09.82 ID:1G2XHAlW0.net
川勝「静岡解体すっからさ」

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:47:33.62 ID:iG5fCYOe0.net
一大観光地 熱海、伊豆
アウトレット 御殿場
漁港 沼津
工業都市 富士
富士山のふもと 裾野、富士宮

静岡県のメインってだいたい東部だよな。
中部西部はぜんぶあわせても茶みかんうなぎパイ程度しかない。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:47:45.03 ID:Xci3Ew4J0.net
>>1
御殿場は犯罪のイメージしかない。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:47:47.88 ID:Q28s0f+10.net
>>112
施工会社に家宅捜索入ってなかったか?
熱海だろ?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:47:51.57 ID:6C1Xs6VX0.net
>>101
反日連合

ヤマハ
ホンダ
日産

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:48:07.50 ID:zJBS/zMH0.net
>>116
前から変な発言してるみたいだしマジで疑った方がいいな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:48:17.93 ID:jjM0DNeb0.net
熱海の盛り土放置もこの発言の伏線かw

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:48:24.89 ID:/Y8wOnhD0.net
土砂崩れ部落県のイメージが強すぎて

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:48:55.45 ID:JihYs5eIO.net
静岡県は良いとこ


人がいなけりゃ、もっと良い

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:48:58.31 ID:6C1Xs6VX0.net
ソーラーパネルの
韓国企業

追放を

マスゴミが

情報操作して

るのがすごい

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:48:59.85 ID:jJ7MP1Gq0.net
こういうのに限って富士山が山体爆発したら狼狽え騒いで国に泣きつく
なんでもあるなら自県だけで火砕流も溶岩流も食い止めてみろ
土石流の原因一つ止められなかったバカ餓鬼がほざくな 見苦しい

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:49:04.55 ID:9LNRO0hk0.net
>>117
漁港は焼津だろ?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:49:12.99 ID:busQr82y0.net
>>116
川勝「川勝県にするわ。御殿場は死刑」

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:49:13.04 ID:G1gVvMFb0.net
>>30
伊豆半島の近くに実家ある元東部住みけど
御殿場や沼津にはしょっちゅう行くし詳しいけど
静岡や浜松の事なんて何も分からんし西部に全く興味も無いわ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:49:18.27 ID:mY+Bu+XV0.net
静岡はさぁ、県内で子供のケンカするのはいいんだけど、このノリを全国で展開すんのやめてくんないかな?
さっさとリニアの着工認めろよ。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:49:32.95 ID:rHFrITLx0.net
知事が県を分断煽りするって
どういう事よ?
こんな知事を選ぶな
まともな候補を立てろ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:49:35.07 ID:14JvHRfU0.net
>>101
川勝以前の自民党が腐敗しすぎてて静岡空港建設で3000数百億円も散財したからかな
よそ者だから歴代知事が柵で出来なかった事もやれるし
あとは水問題でJR側が根拠の薄いデータばっか出して大丈夫と言いつつ万が一のときは補償出来ないという態度を取ったから県民はふざけるなとなって当時人気に陰りが出てた知事が復活してしまった

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:49:41.59 ID:kSPAUgU10.net
>>1
浜松はうなぎパイが有名な印象。
うなぎは三島も有名

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:49:50.22 ID:QZgC/LD10.net
静岡って元々地域ごとで仲悪いから

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:49:54.44 ID:B4dFP7m50.net
アクトタワーって浜松市民的にどうなの?
誇り?
邪魔?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:50:13.39 ID:tYidGmPL0.net
仕方ない
御殿場は神奈川が引き取るよ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:50:15.43 ID:npV9WZwK0.net
教養レベルが露見したな
単位を取るために大学を出たのか?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:50:32.08 ID:8Ar7FFrG0.net
一見さんお断りの市?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:50:37.48 ID:DyvUGkBs0.net
浜松って企業も多いし
大河ドラマや朝ドラでも
おんな城主直虎やいだてんやとと姉ちゃんなど
なんでも揃い好きだろ
新幹線だって止まるし

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:50:47.35 ID:busQr82y0.net
>>132
なるほど。詳しい解説ありがとう。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:51:02.52 ID:vaW621Fl0.net
コシヒカリって御殿場で獲れるの?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:51:17.20 ID:eBp5NoXM0.net
浜松は愛知臭がきつい

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:51:25.32 ID:QXitsIZp0.net
いまどきコシヒカリはただの平均的基準米だぞ?
コシヒカリと同等=Bランク評価。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:51:47.25 ID:p+yKhAXC0.net
御殿場市はコシヒカリのみww
静岡市は政令市の失敗例ww

思想が静岡西部に偏りすぎだろw

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:52:37.53 ID:WDSnNubL0.net
JR東海カス経営陣への反対票を自分の人気と勘違いして図に乗ってるアホですから

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:52:54.99 ID:Hf1lnGmi0.net
>>135
あれは目印みたいなものだよ
あれがあると道に迷った時にあっちが駅方面かってわかるから便利

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:52:59.36 ID:oXTrxZ+v0.net
>>136
だな、こんなこと言う県知事の下でやれないもんな。
経済的には神奈川、観光的には山梨に編入したほうが良い扱いしてくれるよ。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:53:08.78 ID:gZZRG9sb0.net
静岡は4国の共和国と聞いた

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:53:10.60 ID:Y+y+sHK50.net
>>139
新エヴァも浜松だったしな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:53:25.40 ID:I83gLnBn0.net
浜松を県庁所在地にして独立すればいいんじゃね?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:53:26.23 ID:ATvYQbhN0.net
>>1
他者を下げる事でしか、自分たちのアピールが出来ない奴は三流!w

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:53:36.61 ID:DyvUGkBs0.net
掛川にお茶がある
焼津には干物がある
で、御殿場には何があるの?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:53:40.79 ID:fdyWuiSu0.net
>>1
頭の中キンペーくんの事でいっぱいなんだろ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:54:12.49 ID:711tJfWS0.net
>>141
移入ではあるが繁殖してかなりの数になってるからそれなりに獲れるぞ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:54:25.53 ID:KNh9/6Br0.net
>>1
小学生かよ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:54:27.12 ID:g8d9hdWC0.net
>>1
コシヒカリは色んな食べ物と合わせられるけど、ウナギはそうはいかんぞ。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:54:36.28 ID:DyvUGkBs0.net
>>149
うーんシンエヴァに浜松なんか出てたっけ?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:55:01.27 ID:Z4xYfoTX0.net
>>157

強羅

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:55:06.16 ID:busQr82y0.net
静岡広すぎるから
伊豆県と沼津県と静岡県と浜松県に
分かれたらいいと思う。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:55:18.27 ID:+NTw5DY/0.net
浜松ってうなぎとヤマハしかないと思っていたらかなり大きな街なんだな。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:56:04.31 ID:DyvUGkBs0.net
ローランドも浜松違ったっけ?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:56:25.85 ID:yZFpIMKR0.net
>>136
まず町田を引き取れよ(´・ω・`)

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:56:37.20 ID:/7gg3FmA0.net
なんて老害って自分ageするのに他sageがセットなんやろ
敵作るだけやん

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:56:54.52 ID:EfcTaRhz0.net
御殿場アウトレットと温泉は神奈川がもらってやってもいいが
頼むから、「だら〜ずら〜、ら〜、だに〜」の方言は治してから来て!
殆どの静岡県人気が付かないようだけど
それ、方言ですから!
気が付かない事に違和感覚える

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:57:01.98 ID:DyvUGkBs0.net
浜松といえば餃子も有名
白菜の代わりにキャベツを餡に使った個性的な味

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:57:31.72 ID:eBp5NoXM0.net
>>156
ウナギは付け足しタレに合わせる

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:57:39.07 ID:Dj0uRsCf0.net
>>1
お前、県知事だろ…

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:57:41.32 ID:hIpJ5m6N0.net
こいつ静岡でも遠州にしか興味無いんだから県知事なんてやらせるなよ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:57:50.62 ID:yiJ2dGEf0.net
意味がわからない
シッゾォのローカルネタ?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:58:00.32 ID:dmtb6Bhw0.net
餃子と鰻しか知らんわ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:58:03.00 ID:mEBFRP/Q0.net
麻生以下

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:58:05.65 ID:Z4xYfoTX0.net
>>158

と、神奈川だったw

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:58:14.04 ID:61R/zy+H0.net
知事が県内差別は駄目だろ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:58:18.39 ID:DyvUGkBs0.net
ずらとかだにとかは長野や山梨だって使うだろ!

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:58:58.48 ID:mEBFRP/Q0.net
県知事が県内の対立煽る基地外

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:59:03.59 ID:mA4VdZqj0.net
リニア新幹線はねえけどなwww

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:59:05.84 ID:cihw+xaf0.net
>>34
少し考えればわかると思うけど
頭悪いのかな?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:59:27.89 ID:hNIqqRPT0.net
津軽と南部ほどではないが
静岡も永遠にやってるよなー

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:59:31.10 ID:TgjBRA+m0.net
個人的にずっと欲しいと思ってるのが本栖湖

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:59:35.27 ID:TiYqZi1K0.net
でも静岡にはさわやかがあるから

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:59:48.06 ID:/C3t2Mhm0.net
他県ディスってるなら分かるけど、自分とこの市町村ディスる知事とか前代未聞だろ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:59:52.88 ID:F+11mDvl0.net
仲良くすれば鰻重が美味しく頂ける

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:59:58.96 ID:11M5FWzg0.net
森元症候群と言う

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:00:11.54 ID:EfcTaRhz0.net
>>174
不思議な事に長野山梨埼玉はバレちゃいけない事を知っているようで
しぞーか県民だけなんだな
関東に来ても治さんの

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:00:13.23 ID:Q28s0f+10.net
>>162
勘弁してください

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:00:16.57 ID:qYnveCcL0.net
喧嘩すんなよ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:00:21.87 ID:I/irokMH0.net
リニアも通過するから

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:00:29.87 ID:Dj0uRsCf0.net
>>83
ああいう食いつき方するおばはんに人格どうの言われたくねーと思ったw

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:00:47.96 ID:Uq3YPLQY0.net
心に余裕を、、、

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:01:01.48 ID:wAyahwMF0.net
分断と反目は統治の基本だよ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:01:15.81 ID:Jn0ToZPb0.net
>>5
言われてみれば、たしかに岡がつく県はゴミばっかりだな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:01:26.78 ID:5ox5gGUd0.net
静って何気にすごい県だよね
市町村毎に名物や誇れる自然があるってすごいわ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:01:27.27 ID:6Pg2gGvc0.net
https://i.imgur.com/ofz9EmD.jpg

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:01:58.21 ID:G+mtm0eR0.net
リニア関係で金貰ってる切り取り記事
朝日系w

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:02:16.76 ID:Dj0uRsCf0.net
>>132
川勝、その自民知事時代のブレーンだろ…
なんで無関係の顔してんだよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:02:19.53 ID:IC7SjVyU0.net
静岡なんか茶以外なんもねーだろ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:02:33.27 ID:VmSNJgTf0.net
御殿場にあって浜松にないのは富士山だな
浜松から富士山はほとんど見えない(´・ω・`)

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:03:03.74 ID:uvslR5130.net
くだらん

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:03:20.04 ID:7jj5EPXV0.net
リニア妨害キチガイ選んだバカどもはまとめて死に絶えろ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:03:21.21 ID:88CO1aHE0.net
富士の〜 富士宮〜 ごてんばあさんおって♪

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:03:27.40 ID:otGwE5fk0.net
なんの戦争してるんだよ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:03:30.89 ID:ONIf/R5u0.net
県外からすると静岡は熱海から富士あたりまでで十分
あとは余分

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:03:32.06 ID:8qka6jAh0.net
人間のゴミクズ具合は確かにすごいな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:03:59.72 ID:9QoY5TV40.net
川勝、こいつのせいで工事に死者でたんやで リニアの開通も5年遅れるんだそうです
ふざけんなよ静岡県人め

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:04:02.50 ID:qbsV3A7a0.net
どこの県の知事のつもりなんだか

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:04:08.60 ID:Dv3PZAtf0.net
浜松市長あたりがいうならわかるけど
静岡県知事が言ったらそりゃダメだよなw

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:04:46.02 ID:qbsV3A7a0.net
>>196
みかん🍊

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:04:52.15 ID:9QoY5TV40.net
リニア妨害した静岡県人を1匹たりともリニアに乗せないからな!!

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:05:03.45 ID:uIAM225m0.net
西部民で川勝に投票したけど
この発言は許されないだろう

次は無い!

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:05:21.38 ID:aw6P6Bs30.net
知事がなんでこんなこと言うんだか
地域性も無視してケンカ売ってなんの得があるんや

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:05:25.18 ID:wVTSk12J0.net
>>204
それは普通にJRのせいでは?

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:05:35.79 ID:9QoY5TV40.net
川勝はしねやぼけ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:05:42.39 ID:6Vsgwz3+0.net
メガソーラー

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:06:02.11 ID:wf+UuYbw0.net
ウナギってかなり減ってるじゃなかった?
浜松にあるうなぎ屋でよ浜松産使ってるとこ少ないよね。。。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:06:17.20 ID:3kE/IJEH0.net
何これ知事が東部を見下してるって事?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:06:19.77 ID:9QoY5TV40.net
>>211
川勝のせいだよ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:06:39.17 ID:qbsV3A7a0.net
>>208
静岡県民が何のためにリニアに乗るんだろ?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:06:55.51 ID:wf+UuYbw0.net
御殿場は神奈川で引き取りましょうかぁ?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:06:58.82 ID:Y+y+sHK50.net
>>157
つシン・エヴァ劇場版のロケ駅、駅名看板が「第3村」に
https://www.at-s.com/sp/news/shittoko/921662.html

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:06:59.49 ID:cEpqvKZR0.net
静岡県は5つの地域で別れてる意識らしいね

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:07:06.78 ID:5gp6jcwC0.net
静岡でうまいもん言うたら桜えびぐらいやなあ
茶あなんか宇治に比べたら糞みたいやしなあ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:07:07.46 ID:1Tewl/Tn0.net
クズ岡県民同士でつぶしあうのが日本の国益というもの

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:07:07.79 ID:rtGPcz9f0.net
浜松餃子も挙げておけよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:07:11.49 ID:WEC1jFtm0.net
あんな土石流人災興してだんまりクズ岡。
パヨクの巣窟

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:07:14.19 ID:9QoY5TV40.net
>>217
乗らないでいいよ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:07:29.77 ID:babSVkfb0.net
>>1
水しか言わない反リニア知事

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:07:53.53 ID:EfcTaRhz0.net
さわやかも神奈川で引き取るw

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:07:58.55 ID:97+fA02t0.net
一事が万事こんな感じ。

リニアなんかも反対する適当な理由があったから喜び勇んでやがる。
そして、その上でこいつに投票するお笑い静岡県民。
更におもろいのがこいつに投票したズッコケ御殿場市民。

静岡県民は何を目指しているのやら…

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:07:59.51 ID:Y+y+sHK50.net
>>217
静岡には駅ないけぇのう

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:08:45.96 ID:busQr82y0.net
でも次も消去法で川勝なんでしょ?
国政選挙も消去法で自民党だったし。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:08:55.26 ID:Y43SqqSu0.net
隣のウナギ犬とどっちがマシだろ?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:09:17.31 ID:DcNeel2w0.net
コシヒカリとウナギで美味しい「うな重」を作ろう・・・・
とか適当に言っとけば良かったのに。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:09:17.42 ID:N9ob7xe60.net
もうさ、御殿場は静岡県やめて神奈川県に入れて貰えばいいw

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:09:17.75 ID:9QoY5TV40.net
>>229
駅がないから難癖つける静岡県人

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:09:25.98 ID:zYn2auoD0.net
明治期には足柄県というのがあって伊豆箱根小田原あたりは同じ県だった

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:09:32.96 ID:x1zBvXRv0.net
>>81
湯河原温泉が微妙な場所で、神奈川県なのに熱海市だと思われている
ややこしいから熱海市は湯河原町と合併して神奈川においでよ
御殿場は要らね

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:09:49.74 ID:bMjiUM4R0.net
御殿場の農家を静岡県知事がdisるとかw

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:09:50.77 ID:t6s05gj/0.net
戦の準備じゃ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:09:53.73 ID:qbsV3A7a0.net
>>225
すげえ上から目線だけど土建屋?
まず静岡県内で暮らす分には乗らんだろ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:09:59.43 ID:uIAM225m0.net
>>221
生シラスともち鰹は絶品
あしが早いので地元でしか食べれないけどね

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:10:24.96 ID:d151sM4w0.net
てか全国のほとんどのやつはコシヒカリが有名なんてこれで知ったはず

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:10:39.25 ID:wonrehSy0.net
怒ることか?と思ったが自分の県をボロクソに言ってんのか
馬鹿すぎんな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:10:58.53 ID:XQmbzkwb0.net
まあでも茨城も北と南あんまり仲良くない(北は過疎化高齢化だが御三家ゆえプライドは高い、南は元々下総の國だしTX出来てから新規住民の若い人増えたなお愛郷心ゼロ)しどこの県でもそれなりに内部でもめてるんだろうよ
青森も長野も内部で張り合ってるし、都内でも西と東で差別意識あるしな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:11:01.99 ID:6a8jpURd0.net
そら曲がりなりにも政令指定都市とただの市では相当差があるだろうけどもさ
だからって他方を貶めりゃ反発買うの必至やんとしか

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:11:05.76 ID:FgRw90v/0.net
御殿場コシヒカリしかないド田舎だけど
来週は三井住友ゴルフで混雑しますな
テレビ中継もあるんでよろしく(´・ω・`)

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:11:21.37 ID:YaNKOGJI0.net
新幹線乗ったり高速道路移動してて
「長いなあ…いつ出られるんだろう」
と感じる双璧が静岡県と兵庫県
別格が北海道

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:11:30.46 ID:CzHKuKJx0.net
まんまと

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:11:30.62 ID:aOrs1k980.net
静岡には残念なことに、おバカな知事がいます😔

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:11:40.23 ID:3kE/IJEH0.net
というか御殿場といえば自衛隊基地とアウトレットだろ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:11:56.44 ID:IcBzpZ7l0.net
そもそもこの人って静岡出身なん?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:12:08.39 ID:U8cX97ys0.net
>>246
山口県「ガタッ」

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:12:09.56 ID:cEpqvKZR0.net
B級グルメ
観光地
お茶
うなぎ
ラブライブ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:12:17.50 ID:mwsxEp0b0.net
>>245
市川拓哉盗聴ストーカー犯罪者調子こくなよ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:12:19.98 ID:t6s05gj/0.net
御殿場は静岡抜けれ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:12:24.48 ID:XXxh78030.net
西と東で方言も全然違うんでしょ?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:13:17.62 ID:JnGdGKlP0.net
静岡県は一枚岩じゃないのか

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:13:42.78 ID:os4lBSIw0.net
スズキの鈴木爺さんが、川勝支持なんだよなあ……。
ぼけ爺ぃが

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:13:43.45 ID:JCeUp7DW0.net
>>226
川勝自身はリニア推進派というスタンスだよ
ただ推進の仕方で揉めてるだけ
今時環境問題を蔑ろに開発なんて中国みたいな事すんなってだけ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:13:50.27 ID:s51MgaFX0.net
>>75
『共産党とどうのこうのじゃない、アナタの人間性のことヨツ!』

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:14:01.10 ID:vnrcx09D0.net
実際、静岡県にしたら御殿場だの熱海だの神奈川じゃんって言う感覚だよな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:14:04.68 ID:9QoY5TV40.net
川勝は中共の工作員だよ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:14:29.53 ID:aBYqVVTQ0.net
静岡県知事は、元々静岡市とは超仲が悪いところにさらに静岡東部をディスり始めるって、いったい何がしたいんだろう。

浜松県か大井川県として独立するつもりだろうか。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:14:47.24 ID:D5/fWs0v0.net
でも最近あまりウナギ聞かないのはもしかして希少なのか

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:15:00.46 ID:TgjBRA+m0.net
御殿場といえば総火演やってるよね

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:15:07.82 ID:8Glt66vf0.net
でも静岡って〇〇が盛んって言うのが多いよな。客観的に見るとかなり魅力ある県だよね。

それを何喧嘩して対立構造作ってんだ?っていう(笑)

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:15:20.87 ID:Y+y+sHK50.net
>>255
元々遠江と駿府と伊豆で国が違うし、遠江の西端はどっちかというと三河より

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:15:25.19 ID:3kE/IJEH0.net
>>260
東部の人からしたら浜松は愛知だもんな

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:15:26.34 ID:uH82kCLg0.net
何で静岡って東西で仲悪いの?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:15:30.79 ID:0v5HAgZW0.net
>>5
静岡、岡山、福岡
うーむ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:15:34.46 ID:iRxcRmKu0.net
コシヒカリは元々富山のものでほぼ全国的に何処にでもあるから実質何もないな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:15:36.59 ID:aBYqVVTQ0.net
>>250
京都出身みたい

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:15:47.50 ID:MHk9u1o+0.net






これは御殿場圧勝だろ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:15:52.25 ID:9QoY5TV40.net
川勝は、中国の一帯一路政策に敬服、習近平へ賛辞

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:16:35.34 ID:vPt0/J1k0.net
静岡市より遠州の方が発展しているし観光地として魅力がある

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:16:40.09 ID:FXtExGt+0.net
どこに地元の対立煽るような馬鹿なことする知事がいるんだよw
頭狂ってるだろ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:16:41.26 ID:7zIyLvSZ0.net
あっちの水は苦いぞ〜
こっちの水は甘いぞ〜

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:16:43.31 ID:qbsV3A7a0.net
御殿場線は、沼津〜御殿場間の本数が多い
御殿場市は静岡県の文化圏

茶を作っているなら足柄茶より静岡茶ブランドのほうが強い

神奈川県に行くのは御殿場市には損

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:16:43.81 ID:9HGdywLf0.net
御殿場なあ、富士山と箱根に挟まれて
通り過ぎられる土地っていうポジションで
まあ苦労もあるだろうな・・・

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:16:45.29 ID:EfcTaRhz0.net
>>263
メッコ(ウナギの稚魚)が不作で輸入モノを高値で買い取り養殖
お値段バク上がり中

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:16:49.79 ID:p+yKhAXC0.net
面倒だから富士、富士宮あたりから東は神奈川で

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:17:04.11 ID:Z4xYfoTX0.net
>>268

元々駿河と遠江の2国だったからかな。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:17:11.55 ID:9QoY5TV40.net
川勝 メガソーラーの韓国メーカーを誘致

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:17:24.51 ID:11M5FWzg0.net
もとい、あほう森元症候群、だった😅

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:17:29.00 ID:kDSWhzXn0.net
>>1
同じ静岡やろ仲良くしろや

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:17:40.81 ID:gIjYaGCv0.net
御殿場ってどこよ?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:18:19.27 ID:eohQ93af0.net
コシヒカリだけで充分強いだろ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:18:36.61 ID:vpkOIszs0.net
早稲田卒ってやっぱ頭わるいんだな

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:18:37.64 ID:7SZ1I4DZ0.net
静岡が土人レベルなのはわかった

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:18:42.67 ID:2F8cr91W0.net
>>281
伊豆は別じゃない?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:19:01.02 ID:iRxcRmKu0.net
>>216
根拠は示さない
しかもあれ岐阜県の話だし何の関係もない

つか安全第一の第一があんなお粗末なレベルなら二の次扱いの水源問題なんてどれだけ酷い結果になるか目に見えてるわ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:19:10.07 ID:LXzT4dko0.net
わざと分断するようなこと言ってるんだよな?

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:19:45.24 ID:Q1xdSAQB0.net
あの県知事バカだろw
御殿場には、待ち時間が一番長いさわやかがあるんだぞ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:19:51.50 ID:jKZQBZ2V0.net
いちいちこれに怒るのは
本当だからだね

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:19:56.30 ID:xXcDx4Hm0.net
御殿場には旨い馬肉がありま〜す

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:19:58.76 ID:9QoY5TV40.net
「川勝平太 中国」 でぐぐってはいけない

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:19:59.30 ID:jiLTKeFG0.net
静岡東部、伊豆は神奈川、東京、神奈川が好きだから静岡、浜松には興味がないんだよな。逆に浜松、静岡だって東部に対して同じだろ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:20:11.88 ID:Z+ijZmER0.net
まあ,確かに御殿場は富士山の影響もあって、長い歴史も文化もなくて、自衛隊に土地貸すくらいしかないとこだが。

知事が言わんでもいいだろ。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:20:21.21 ID:EfcTaRhz0.net
>>294
食べに行くわ
オススメの店ある?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:20:48.14 ID:x1zBvXRv0.net
>>258
私はリニア推進派で早く作っていただきたいのですよ
でも静岡空港周辺の人が反対しているらしくてね、皆まで言わなくてわかりますよね
ってか

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:20:48.72 ID:9LNRO0hk0.net
>>292
あそこに行くのほぼ神奈川県民だろwww

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:21:21.21 ID:Z4xYfoTX0.net
>>289

どうなんだろうね?

そういえば、家康出世の町、浜松と、終焉の地駿府(静岡市)
で、家康を取り合ってたなw

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:21:48.68 ID:ibNVpAIn0.net
>>14
三ヶ日みかん美味いやん。
食べまくってると適度に酸味のあるみかんが一番美味い。甘いだけじゃ飽きる。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:21:53.53 ID:3NTN/cmb0.net
御殿場民だけど実際なにもねーぞ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:22:14.45 ID:qjNvtMR90.net
>何でもある
これは嘘なのでは

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:22:16.06 ID:McISriWc0.net
静岡は大井川を挟んで風土が違う地方が一緒になってるもんなぁ 福井とかもそうだけど

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:22:18.00 ID:QznGebg9O.net
>>268
江戸時代に大井川に橋架けるの禁止されてて、分断されてたから

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:22:35.31 ID:LZBMANy10.net
>>118
そりゃ、富士山が噴火したらマグマに飲まれるようなギリギリの生活をしてる土地だし。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:22:38.82 ID:qbsV3A7a0.net
>>129
沼津まで上野東京ラインが来るし
御殿場までは小田急が来るからな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:22:43.54 ID:JgyKY5NS0.net
長野県と岐阜県で村が越県合併した山口村の前例に比べれば
市をただ越県させるのはずっと簡単でしょう
小山町と一緒に神奈川県においでよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:22:48.49 ID:cn+G8g8O0.net
静岡人は富士山の裏側でも見てなかよくしようや

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:22:52.63 ID:EfcTaRhz0.net
>>300
だってハングリータイガーよりソースがすき

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:22:55.09 ID:Z4xYfoTX0.net
>>258

リニアのトンネルよりはるかに自然に影響のある第二東名を作ってから言われてもねw
衛星写真でわかるくらい、自然が破壊されてるぞw

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:23:08.30 ID:gVsF99LU0.net
わけろよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:23:21.82 ID:E091ZMHx0.net
実際静岡を仕切ってるのは西部地域だからな。
ただ本音は言うなよ。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:23:38.16 ID:e3aU4Act0.net
>>292
>>300
待ち時間分でちょっと行けばまだ店があるのにね…

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:23:45.43 ID:efTeFU+W0.net
県知事が自分の県内の事を言うのだから何も問題ないだろ。
他県の事を言うのは論外だが。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:24:01.75 ID:LZBMANy10.net
>>258
環境問題というよりは水による死活問題だな。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:24:03.57 ID:GJ/XfJEF0.net
ばかだねえ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:24:05.17 ID:P/5Qva2f0.net
>>47
川勝平太と、中部西側の一部の人たちが、頭おかしいだけなんだけどね。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:24:11.78 ID:Y+y+sHK50.net
>>301
家康公が三方ヶ原の戦いの時逃げ帰ったのは浜松城やぞ!

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:24:12.70 ID:qbsV3A7a0.net
>>296
静岡県西部の人は愛知県のほうしか向いていない気がする

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:24:22.93 ID:Dj0uRsCf0.net
>>268
仲悪いのは中部と西部だ
基本東部は無関係のはずなんだが、なぜか県知事が東部をディスった

市町の首長が言うならともかく、おまえの担当エリアだろとw
市長が自分のエリアの町をディスるようなもんだぞw

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:24:43.03 ID:CepsdhFe0.net
>>129
静岡市は西部になるん?
焼津辺りまでは三島 沼津と同じカテゴリーかと思ってたけど

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:24:44.20 ID:Z4xYfoTX0.net
>>305

そういえば電気も50Hzと60Hzだなw

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:24:47.79 ID:3NTN/cmb0.net
>>310
山梨人?
ちっこい富士山なんてその辺の山と変わらなくね

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:25:23.76 ID:Jck4xesN0.net
>>310
山梨人ってのは、みんな同じなんだろうな
富士山、武田信玄、ほうとう、田舎でみんな仲良し!

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:26:25.87 ID:qjNvtMR90.net
とりあえず俺の静岡のイメージはお茶とサッカーとイルカを食べる事くらいだな

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:26:26.66 ID:Y+y+sHK50.net
TOYOTAの創業者もホンダの創業者も静岡西部出身これで結果は歴然としてるがね

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:26:35.85 ID:P/5Qva2f0.net
>>320
盗賊に襲われて、ウンコ漏らして逃げてきたからな。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:26:36.19 ID:ozg59sxl0.net
いやさりげなくコシヒカリ自分のものにするなよ。
何もねぇだろ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:26:36.70 ID:dBsadV9o0.net
地元の水を大事にする知事らしいから、芦ノ湖の水使ってるところは神奈川な。
あと、御殿場は好きだけどハンバーグはハングリータイガーで食うわw

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:26:40.63 ID:CepsdhFe0.net
でもさわやかハンバーグは静岡県西部にお店が多いイメージ
確かにどこも平日の朝から混んでいるね

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:26:55.73 ID:Dj0uRsCf0.net
>>323
>>129は東部民が中部西部に興味がないという証では?w

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:27:12.58 ID:zYn2auoD0.net
>>326
山梨も郡内とそれ以外で結構違う

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:27:15.35 ID:j5xNULGJ0.net
子供全員を平等に愛する親はいないから仕方ないよね
でも公言するのはマズイよね

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:27:17.16 ID:s51MgaFX0.net
放言癖、いまだ健在なり、

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:27:18.20 ID:qbsV3A7a0.net
これが浜松県復活のきっかけとは
当の静岡県知事もまだ知らなかった

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:27:28.91 ID:NGhj4YRE0.net
>>312
新東名建設での水問題は今でも解決していない。
それより更に水源や環境等への影響の大きいリニアの建設許可が慎重になるのは当たり前。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:27:30.17 ID:j1y+DOnh0.net
このキチガイのおかげで静岡のイメージがどんどん悪くなるなw

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:27:31.10 ID:lTYgSW2B0.net
それ以前に県自体が底辺の癖にようやるわ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:28:16.03 ID:Z4xYfoTX0.net
>>306

江戸時代に大井川に橋を架けるのは無理だろw
一年と持たないぞw

日本有数の暴れ川だから。
今は無数のダムで調整されてるけどね。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:28:18.58 ID:Vv6z5yN20.net
>>326
山梨は大体3つの地域に分かれてて風土が全く違うんだぞ
気候も作物も方言もな
ただ静岡みたいに喧嘩はしないんですわ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:28:35.46 ID:P/5Qva2f0.net
>>328
湖西、浜松で長年『影の市長』として経済と政治を牛耳ってきた鈴木修のせいで、変な町造りを強要されて歯車狂いまくりだけどね。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:28:37.60 ID:7eq8I0mg0.net
アウトレットパークがあるじゃん(既出?)

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:28:53.58 ID:N7pZrijJ0.net
コシヒカリあるだけマシだろ
襟裳岬とか、どうするんだよ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:29:02.44 ID:e3aU4Act0.net
>>129>>323
いちお中部、全部で西部中部東部伊豆の四つ
静岡市は県庁所在地のはずがわりと空気になりがちなような

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:29:09.15 ID:EfcTaRhz0.net
>>315
インター店かな?
今度行くよ🎵

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:29:16.14 ID:Jck4xesN0.net
浜松人って、静岡市に行くなら名古屋に行くっていっている奴が多いからな
酷いのになると、豊橋市の方がマシと抜かすw
すなおに日本平に行けよ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:29:19.28 ID:39q1bjRI0.net
県民じゃないと分からんよこの感覚
伊豆、駿河、遠州の差
そして距離

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:29:22.94 ID:q/GHa4bQ0.net
東部は893
西部はブラジル

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:29:24.60 ID:huJAPKET0.net
品位の無い知事だ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:29:48.91 ID:UEMFI+hw0.net
>>77
沼津からだと東京行くのと浜松行くのが東海道線で同距離同運賃だった気がする

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:29:56.80 ID:fhptDDEm0.net
>>332
イメージもなにも
県西部のローカルチェーンですがな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:30:08.73 ID:3NTN/cmb0.net
>>129
御殿場民だって静岡へ行くぐらいなら東京へ遊びに行くわ
マジで身内という意識がない

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:30:12.32 ID:Z4xYfoTX0.net
>>338

影響が大きいわけがないだろw

県北部先端、大井川流域の一番端の一部を大深度で抜けるだけ。
それが、幅数百mに渡って山を切り開くのと比較になるわけがないw

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:30:27.16 ID:2AzdJg9n0.net
山梨で富士山富士山言ってるの富士五湖の連中だぞ
甲府の連中にそれ言っても「遠いからあまり」だし
身延にいたっては「表は西だろ」とか言い出す始末

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:31:27.77 ID:e3aU4Act0.net
>>347
インター店は火事から無事復活しまして
池田店かな、タミヤや静大の近くにもあってそこがわりとすいてるのでサウナしきじに行く人などにすすめております

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:31:38.87 ID:pPSBYbsu0.net
元御殿場市長の若林洋平は自民党

後はわかるな?

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:31:40.88 ID:YxKMW4QD0.net
川勝「静岡県を〜ぶっ壊す!」

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:31:50.75 ID:JgyKY5NS0.net
謝罪で済む話なのかこれ?
普段から本気でこう考えている人物でないとこういう発言は出ないもんだ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:31:51.48 ID:K39Ugmjn0.net
>>53
御殿場の若林は茨城県水戸出身

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:31:52.72 ID:CepsdhFe0.net
>>303
富士演習場があるやん

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:31:55.66 ID:fhptDDEm0.net
>>348
買い物するならフツーに豊橋のがマシだぞ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:32:36.71 ID:3+g/7d+P0.net
>>299
静岡空港周辺は大井川流域でもあるから水源問題解決しろと思うのは当然なのに空港と結び付けるのは典型的フェイクニュース脳
そもそも世論調査でも流域以外のどこの結果を見ても過半数が県の立場を支持してるので事実とは異なる

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:32:53.76 ID:2AzdJg9n0.net
>>342
4つじゃね
甲府盆地、富士五湖、富士川沿い、八ヶ岳南麓
地域間抗争があまりないのは確か

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:33:43.90 ID:NGhj4YRE0.net
>>355
そこにダムがあるんだわ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:33:44.02 ID:3NTN/cmb0.net
>>362
砲撃音と衝撃によそから来たやつがみんなビビるな
地元民には日常すぎて道路の騒音ぐらいにしか感じない

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:33:48.69 ID:DHETBkko0.net
狭い地域しかも同じ県内で何でマウントとってんのこの人?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:34:04.32 ID:EfcTaRhz0.net
>>357
そー言えば火事あったね

オススメのソコも行ってみる🎵

ありがとお

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:34:12.27 ID:Jck4xesN0.net
>>303
卑下することはない
かの文豪が「まるで御殿場の兎が急に日本橋の真中へ抛り出されたような心持ち」
と御殿場を褒めている
まさに田舎者の代名詞だと漱石すら認めている

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:34:24.19 ID:9bBzDGC90.net
ウナギ+シラス+三ケ日みかん<<<<<<コシヒカリ

だと思います

それに 三ケ日みかん って何よ? 三ケ日土人なら知ってるけど

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:35:03.91 ID:39q1bjRI0.net
下田や天城の人にとっても、浜名湖なんて別の国

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:35:26.39 ID:2AzdJg9n0.net
ヤフコメ見ればわかるよ
静岡工作員の多いこと

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:35:42.44 ID:Ufam11gb0.net
オレは沼津人だが、確かに御殿場は街並みが昭和初期だw
でも言っちゃいけねぇーわw

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:35:47.10 ID:cCV2e3U+0.net
>>279
浜名湖畔で売ってる鰻が輸入だって誰も思わんよな
でも産地表示が義務化されて行列だった店も今は無い

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:36:28.77 ID:Jck4xesN0.net
というか、御殿場の名物ってコシヒカリなの?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:36:50.99 ID:Vv6z5yN20.net
>>365
その分け方なら都留大月上野原の東部も加えて5つにしよう

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:36:52.99 ID:vYk/Xn/X0.net
あたおか知事くそうけるw

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:37:01.80 ID:oGDTpbK50.net
100万人超えてない政令市なんかに何でもあるわけないだろ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:37:02.12 ID:m5VjJXOm0.net
リニア妨害ジジイを何時までのさばらせてるんだよ
静岡県民しっかりせーよ!

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:37:05.63 ID:C5poGPWr0.net
御殿場と浜松ってもはや別の県だよな

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:37:07.92 ID:Z4xYfoTX0.net
>>366

ダムは、工事減少分を調整してくれるだろw

すぐ下の田代ダムは山梨県側に流して発電していて。
工事予想最悪の水量以上を山梨県側に流してる。

そして、このダムは地元との協定で、下流に一定量
水を流さなきゃならないから、つまり水が減って損するのは
このダム(東電の下請け)のみ。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:37:47.68 ID:KCl+dm4R0.net
川勝知事と言えば、熱海土石流の当日の夜、「調査の結果、盛土に問題は無かった」と発表したんだけど。
何だったんだろうね?
調査どころか救助にさえ入れない状態だったのに。
その後、捜査を行わない方針になったのも不思議すぎる。
何人も亡くなってるのだから捜査するべき。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:37:57.57 ID:39q1bjRI0.net
甲州の区分は3つな
国中、郡内、河内

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:38:08.54 ID:UFUtVBkP0.net
御殿場ってコシヒカリが有名なんだ
ファミリーランドだけと思ってた

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:38:10.19 ID:3NTN/cmb0.net
>>374
駅で分断されてて変だよ沼津

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:38:16.67 ID:4Hh7O4VK0.net
知人が御殿場だが確かに何もないな
でもなんかちょっと秘境ぽいのが良い

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:38:18.36 ID:zkp5wSTO0.net
御殿場は神奈川だと思ってた
知事ありがとう

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:38:37.23 ID:EO13Wi8q0.net
リニアはどうした

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:38:42.69 ID:Z4xYfoTX0.net
>>377

郡内・峡東・峡南と中央が地元の分け方だな。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:38:59.49 ID:VYwWbmks0.net
投票結果見て貰えばわかるが
御殿場は自衛隊員が多いこともあり
自民票が圧倒的に多い

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:39:02.04 ID:f2vAOpsO0.net
御殿場って神奈川県なの?

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:39:11.12 ID:WedB8zGR0.net
平和だなぁ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:39:30.87 ID:BLKgWLn90.net
まぁほぼほぼ本当の事だと思うが知事が言う事かね。
元々遠州と駿河は全く文化圏が異なるので仕方なかろう。
浜松はアイチ圏の影響があるからな。
ま,熱海の事を悪く言わないあたり川勝も胡散臭い香具師だわな。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:39:38.75 ID:uTA1gnjL0.net
さんざん静岡県ヘイトをしてきたお前らには知事を批判する資格は無いだろ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:39:53.26 ID:GQayjTMI0.net
>>381
御殿場は神奈川
浜松は愛知
静岡でか過ぎ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:40:03.20 ID:39q1bjRI0.net
静岡と浜松の競争なんて、100年前からあるだろ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:40:10.55 ID:KCl+dm4R0.net
熱海土石流は静岡の闇を見せた。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:40:11.40 ID:ulpJNQ860.net
御殿場がなきゃ国一で山越えやん
交通の要衝を舐めんなボケ
むしろ静岡県民は関東に来なくても良いぞ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:40:20.07 ID:CXAiRhF20.net
小学生やな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:40:20.30 ID:/p6YzT5H0.net
御殿場=コシヒカリしかないというのはなかなか無い感覚だな。
東京人の感覚だと御殿場=アウトレットしかない。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:40:36.62 ID:otGwE5fk0.net
再編すんのか

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:40:55.29 ID:RjMraw3b0.net
>>5
川勝は軽井沢在住の大阪人なわけだが

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:41:14.63 ID:bznJYpUB0.net
こんなんマジレスするような事じゃねぇだろwwwwww

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:41:50.16 ID:Rltlr8SV0.net
>>240
生シラスは神奈川県でも愛知県でも三重県でも
つか稚魚を食う文化をやめないと資産枯渇するでw

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:42:10.09 ID:tzBSHSyx0.net
>>392
確かに町田と同じで神奈川県のイメージがある
小田急が来てるからかなぁ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:42:28.61 ID:ObqpM9Ay0.net
なるほどさすがは川勝閣下、学がありなさる。どこかの総理とは違いますな

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:42:44.23 ID:0UFLgNzO0.net
>>40
県民が交流できないように、浜松〜静岡は電車の本数減らしてるんだっけ。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:42:48.96 ID:oZ80RXuT0.net
騒ぐレベルが低いよ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:43:07.81 ID:HtISIgOh0.net
しかし遠江、駿河、伊豆をなんで一つの県にしちゃったんだろ
歴史、風俗、方言、民情を考えても遠州は三河との同質性や結びつきが一番強いし伊豆はほぼ相模だからな

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:43:19.37 ID:EfcTaRhz0.net
>>405
湘南は禁漁期間があるけど
しぞーかは年中あるの?
そらーいかんだら

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:43:24.55 ID:pnJJFARG0.net
富士山の裾野の自衛隊基地
御殿場アウトレット
景観はいいが

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:43:42.69 ID:tzBSHSyx0.net
>>396
静岡市の葵区で小さな県ぐらいあるイメージ
南アルプスから太平洋まで同じ区内じゃね

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:43:44.29 ID:X++LMv1R0.net
他県を落とすのもどうかと思うが
知事が県内で対立煽りみたいなことしちゃダメだろ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:43:54.89 ID:frIrMyM70.net
浜松関連企業が稼いだ金を御殿場で使われてないの?

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:43:56.64 ID:A7LPnY6W0.net
そのかわりブスしかいない

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:44:05.17 ID:WhEJGTtl0.net
なにがコチピカリだ引退しろ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:44:16.60 ID:2QdRZEbM0.net
>>368
選挙運動だから。

御殿場で浜松自慢なんかしたら、反感しか買わないのは当たり前と分からないバカ知事。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:44:21.08 ID:39q1bjRI0.net
熱海と伊東辺りも、浜松となんて何の関係もない

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:44:30.86 ID:Z4xYfoTX0.net
>>383

よく似た事象があるぞw

福島第一原発w
いまだにまともに近寄れないのに、爆発当日夜には
水素爆発だって発表してたぞw

まあ、
1.核爆発
2.水蒸気爆発(チェルノブイリ級)
3.水素爆発(スリーマイル島級)
の3択から、一番影響の軽いものを選んだだけだけどなw

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:44:37.14 ID:e8UhpiGA0.net
こっちには蜜柑と鰻があるんだぜと食い物マウントしてくる奴にとって、一体おコメの存在とははなんだと言うのかね? 米しか食えないものは見下してやると考える自称都会人か?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:45:09.51 ID:tr1Eosco0.net
浜松はほぼ愛知県文化圏だからな
工業都市であり、愛知県との連携除いても単体で強い
ただ、県知事が言っちゃうのはやべーわwwww

住民票も長野県、年末も県民には自粛要請といて自分は長野に帰る、あたおかすぎ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:45:45.41 ID:qbsV3A7a0.net
>>352
Yahoo!先生に聞いてみた

沼津〜東京:2310円、126.2km、約2時間20分
      1792円、127.5km、約3時間10分(新松田経由)
沼津〜浜松:2310円、130.9km、約2時間20分

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:45:54.56 ID:4BquqC750.net
最近再選したばっかりだから
川勝っちゃん的には痛くも痒くもないだろう
どうせ4年後には県民みな忘れてるし

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:46:05.33 ID:/p6YzT5H0.net
御殿場ってのは特殊なところで、
静岡市より東京との結びつきの方が強いんだろうな。
だから静岡県民は誰も御殿場を静岡県と思っていない。
長野県で言えば軽井沢と同じ。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:46:09.49 ID:QRkJGu0C0.net
人を褒めるという事が出来ない奴の典型

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:46:12.69 ID:bRBQLF7y0.net
知事が何でこんなこと言うのかと思ったら
反自民の人なのかなるほど

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:46:43.88 ID:8Glt66vf0.net
埼玉VS千葉などの関東抗争に次ぐ対立構造は静岡県内間で決まりだな(笑)

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:46:53.06 ID:QRkJGu0C0.net
>>5
こいつは知事になっても公邸に住みたくないって駄々をこねるほどの糞なんだけど

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:46:58.17 ID:AXGn075N0.net
いや、富士山があるがなw
浜名湖って世界遺産だっけ?
ふぁふぁふぁー😝

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:47:07.99 ID:2QdRZEbM0.net
>>408
国道の整備が進んでるので、もとから鉄道利用者が少ない。
静岡新聞とかが対立煽りするために、静岡県のインフラ整備、経済と人口増が遅れてるのは、JR東海が静岡県を差別してきたせいだ!というのに簡単に騙される県民。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:47:49.97 ID:VOsoTDkb0.net
怒るってことは図星だったのだろうな

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:47:53.14 ID:geIqI6TN0.net
浜松は金持ちだからな
ヤマハやスズキ、浜松ホトのような世界クラスの企業がある

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:47:56.13 ID:tzBSHSyx0.net
本来は愛知県の岡崎より東と静岡県の大井川西の金谷辺りまでをひとつの県にした方が良かったんじゃね

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:48:12.46 ID:WXadBEfv0.net
浜松と静岡は栄えてるつもりで意識しあってると思うけど
他の地域は田舎と言われてもそのとおりだから「それで?」としか

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:48:41.99 ID:QRkJGu0C0.net
>>425
などとの宣まっておりww

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:48:49.55 ID:2QdRZEbM0.net
>>429
川勝皇帝陛下だからな。

静岡県庁はパワハラ事案が酷い。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:49:00.68 ID:x1zBvXRv0.net
>>383
静岡県知事はメリットがないことは反対で、リニア妨害、辺境の熱海はほったらかし
神奈川県は何のメリットもないのに他県の災害に救助隊を派遣
神奈川県知事もアレだけど静岡に比べたらまともな判断だわ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:49:17.39 ID:geIqI6TN0.net
>>435
静岡は浜松が圧倒的なNo.1だぞ
浜松のほうがはるかに財政力が上

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:49:27.49 ID:widJoFt00.net
こんなバカ知事にするからだろ、県民がマヌケなんだよ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:49:36.24 ID:PQH5fpUw0.net
なんでもあるのはわかったからギョウザだけは宇都宮に寄越せや
宇都宮にはギョウザしかないんやど!

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:49:52.75 ID:geIqI6TN0.net
>>438
熱海なんか年寄りだらけだからどうでもいいよ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:50:00.61 ID:qbsV3A7a0.net
>>365
甲府とそれ以外、みたいな構成だからな

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:50:10.37 ID:XKHXlMfK0.net
沼津人のオレから見た御殿場は

冬の寒さが異次元でドカジャン2枚無いと凍死するレベル。街並みが昭和初期のままで手付かず。
アウトレットに人がわんさか。時之栖の気楽坊の
露天風呂が超デカイ、しかも広間が超くつろげる
。そんくらいだな。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:50:21.94 ID:G6O8Yxfe0.net
失礼な言い方だな。
アウトレットモールしか無いが正しい。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:50:22.56 ID:XkjLgqqk0.net
「海こそ無けれモノ沢に」ですけど何か?

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:50:25.08 ID:+frs0Y8C0.net
>>1
県外だってダメなのに
おかしな言い合いするなよ
ガキの喧嘩するなら辞職してから
やってくれ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:50:46.80 ID:geIqI6TN0.net
公立トップ校が県庁所在地にないのは静岡だけ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:50:51.17 ID:RpPibIZ+0.net
>>234
お前、静岡県の地図見たことないの?
あんな辺鄙なところで乗り降りする客なんていえねわ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:51:02.59 ID:jJBH6E8/0.net
ほらな

静岡はキチガイしかいねぇんだわ。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:51:07.62 ID:O8DdrgCa0.net
ないのは良識だけ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:51:08.07 ID:pPSBYbsu0.net
パヨチン知事なので、自民党勢力の御殿場市をクサすのはまあありうるわけでw

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:51:18.98 ID:r2HHBBeh0.net
どーでもいいことで怒るなよ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:51:22.03 ID:v2b4/lNU0.net
>>1
御殿場『静岡なのに富士山の無い浜松w』

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:51:26.94 ID:zYn2auoD0.net
御殿場って、初めて知ったのは学研の社会年鑑(‘70年)に載ってた御殿場インターの空撮写真だったな

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:51:42.50 ID:vaa2Zsrh0.net
>>444
あと陸上競技場と自衛隊のイメージ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:51:42.61 ID:tr1Eosco0.net
長野県民な静岡県知事とか終わってんな
静岡県に対する愛着は全くないからこういう発言が出る

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:51:46.62 ID:+frs0Y8C0.net
そしてリニアの駅もない

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:51:48.22 ID:uTA1gnjL0.net
静岡市 旧清水市が旧東ドイツ化して沈み行く町
藤枝市 静岡市に住めないリーマンがタワマン住人になれるまち
焼津市 漁港職員が水揚げされた商品をパレットごと盗むまち
島田市・榛原市・牧之原市 糞田舎

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:52:07.49 ID:w+T3Yftn0.net
静岡人じゃないしな

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:52:08.69 ID:TmsLJzki0.net
さすがクズ知事終わってんなw

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:52:35.21 ID:NGhj4YRE0.net
>>382
ダムで工事減少分の水量の調整は出来ない
何故ならば水利権が有るから
工事による水量減少は自然減少とは異なる
水利権者である電力会社や農業用水・工業用水・上水道や各関係団体、
関係省庁等の同意を得なければならないが現在のところ同意は得られていない

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:52:49.00 ID:0UFLgNzO0.net
>>79
横浜町田インターは16号線の南西側(16号線の横浜側から東名に入るランプなんか)は町田市で、北西側(16号線を246側から東名に入るランプや料金所)は横浜市だから、そういう名付けになるのは仕方ない。
横浜が前なのは横浜町田インターの70%くらいが横浜市だから。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:52:53.96 ID:RpPibIZ+0.net
>>383
おい、デマ流すなよ
似たようなことを述べたのは県庁の人間だ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:52:56.97 ID:0IEcVeyj0.net
こんな売国奴を知事に据えた結果だろw

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:53:05.64 ID:yUVsRhEJ0.net
静岡の日常

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:53:13.10 ID:mwt2WfMG0.net
静岡県民のじごーじとく

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:53:18.77 ID:39q1bjRI0.net
岐阜〜浜松〜御殿場
それぞれほぼ等距離

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:53:19.36 ID:QRkJGu0C0.net
>>439
そういうのは駅前ですら閑古鳥が鳴くのを何とかしてから言えという

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:53:21.06 ID:9p6Ufxmp0.net
御殿場民は浜松より東京の方がよく行くんじゃないの

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:53:21.55 ID:+frs0Y8C0.net
土砂は死ぬほどある

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:53:22.43 ID:oLN59Z2i0.net
サイレントヒルはどこにあるの?

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:53:26.88 ID:B2iXtpYa0.net
沼津は朝市がある

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:53:33.17 ID:pL3YfFM30.net
新横浜と名古屋の間

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:53:47.58 ID:G+mtm0eR0.net
こんな切り取り記事作っても
リニアは迂回か中止
幼稚すぎだろ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:53:53.57 ID:oGDTpbK50.net
>>447
>>439あたりを見ると浜松がこういうの大好物なのがわかるだろ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:53:54.93 ID:5oEwm0G20.net
いいぞもっとやれ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:53:57.76 ID:IFpWBXA70.net
>>14
小田原みかんは…

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:54:13.46 ID:O3xp84GW0.net
こないだ再選したばっかりじゃね?
県民の民度丸出し

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:54:29.15 ID:ttEERGTx0.net
>>459
島田市以下のディスり方がぞんざい過ぎるw

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:54:38.31 ID:MMZd3yHx0.net
御殿場は主要産品である自衛隊で県庁まで機動演習してよろしい
静浜:「無防備宣言」
浜松:「中立を守る」

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:54:42.01 ID:3pfuQiYE0.net
https://i.imgur.com/Z9ipK2P.jpg

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:55:03.70 ID:NGhj4YRE0.net
>>383
それ、隣のメガソーラーのことでしょ?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:55:13.31 ID:WXadBEfv0.net
>>470
静岡まですら滅多に行かないと思う
東京か神奈川行くだろうね

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:55:16.31 ID:a9XaipPa0.net
県内の地域対立を煽る知事

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:56:32.82 ID:+frs0Y8C0.net
牧之原はウェイブプールできたよね

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:56:44.26 ID:dDRx2AHh0.net
この発言だけじゃなく、リニア妨害やシナポチ発言もたたけよ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:56:51.90 ID:nLUAypEp0.net
笑点の秩父対大月みたいなことして両市を盛り上げたかっただけでしょ。なにマジになって怒っているのだか

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:57:03.53 ID:H0w5nZ150.net
>>305
江戸幕府が大井川を防衛線に設定してたから交通の便が悪かった
大井川を挟んで交流が少なかっただろうね

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:57:09.86 ID:QRkJGu0C0.net
>>482
選挙終ってもマルポスとか空気読めないから負けるんだよw

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:57:16.30 ID:+NTUzEjR0.net
子供のケンカだな、静岡は平和ですなぁ。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:57:19.88 ID:JAd44JpC0.net
西部の人間は御殿場は静岡と思ってないから。
県民ショーで御殿場の勝俣が静岡代表で出ている違和感。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:57:38.88 ID:RpPibIZ+0.net
>>448
静高今年東大に現役で10人合格している、浜松北は5人な

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:57:53.70 ID:8Et5IiUZ0.net
>>463
横浜青葉インターと整合性をとるなら
横浜緑インターであるべきなんだろうな

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:58:12.01 ID:QRkJGu0C0.net
>>489
別に大井川だけの話でもないけど

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:58:30.33 ID:J+fp33r10.net
御殿場市
なにもないよ

山が近いので湿気が多い
冬寒い 雪が降る
坂が多い
電車が少ない
演習の音がうるさい

497 :(。・_・。)ノ :2021/11/02(火) 18:58:41.12 ID:ztJttWxS0.net
この際、御殿場周辺とか伊豆半島よりも東は静岡県を出て神奈川県にしてもらった方がいいんだよ
静岡県みたいな知事がアホだと発展の妨げにしかならないし

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:58:44.35 ID:mlhVKSgY0.net
土砂崩れのあった伊豆もそんな感じで見てるのかな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:59:02.88 ID:hHwOpzqk0.net
>>1
思うけど、全国の人は御殿場市は神奈川県て思ってる人多いんじゃない?
御殿場市の人が静岡に買い物に行くなんて絶対に無いと思うけど。
静岡市や浜松市に人は御殿場市を静岡県と思っていないんじゃない?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:59:11.01 ID:BeRM1bpF0.net
同じ県内で分断煽ってどうするんだこいつ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:59:26.62 ID:mkCoE9lq0.net
御殿場市は神奈川県への編入を本気で考えた方がええんでない?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:59:45.32 ID:MZL5SC+N0.net
事実やん
米以外に何があるんだよ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:59:51.19 ID:pBaFjO7G0.net
陥れる?
貶めるだろ?

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:59:53.28 ID:H0w5nZ150.net
>>324
それ富士川

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:00:01.89 ID:fnTJtpNn0.net
>>500
あたまがおかしいから

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:00:32.05 ID:UNXNQlNX0.net
なんでこの人静岡で人気あるんだ
高飛車失言方言ばかりじゃん

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:00:39.67 ID:FO1Uz8gt0.net
>>14
クイズ番組でみかん生産量日本一はって問題で毎回思い出してもらえない和歌山

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:00:56.23 ID:8TAlJVtw0.net
>>1
だから、こんなのを再選させちゃダメだって…

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:01:18.90 ID:YFOegegk0.net
この人、ちょいちょい舌禍おこすね

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:01:28.28 ID:ggJiHqGO0.net
頭が茶畑なんだろw

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:01:34.67 ID:qbsV3A7a0.net
>>413
区でそれなら、山形市と隣接して太平洋から奥羽山脈越えまでまかなう仙台市よりすごいな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:02:01.44 ID:0BE0rfpJ0.net
比較して貶すって首長がしていいもんじゃない

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:02:13.03 ID:A7LPnY6W0.net
>>463
あんなヨコハマの隅っこで横浜と言われても。
名前を町田にくれよ。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:02:48.62 ID:lS/S34aG0.net
東海地方って変な知事ばかりやな

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:03:17.49 ID:Z4xYfoTX0.net
>>462

だから田代ダムは地元との協定で下流に流す量が決まってるの。
工事で水量が減ったら、発電できる水が減るだけ。

取水していい量が確保されてるわけじゃないよ。
許可水量だけなら、このダムは一滴残らず山梨に流せる。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:03:28.34 ID:oAg1W41AO.net
>>383
ひでえ奴だな何人も死んだり住む家屋失ってる事故なのに、どうりで調査委員会、副知事任せなんだな。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:03:36.46 ID:6siiWFb00.net
ベーコンとかソーセージとかあるやろ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:03:49.45 ID:LSPOwE4m0.net
こんなことばっかりこの人

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:04:05.32 ID:J+fp33r10.net
箱根の先を神奈川と言われてもね

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:04:39.15 ID:wknCQD/D0.net
くだらねえ
こんなんで槍玉上げても川勝当確だろ
水問題どんだけ根深いと思ってんだ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:04:46.33 ID:DvXYUFJC0.net
>>74
実際に静岡県議自民党の『 竹内良訓』はJR東海の意見をもっと聞け!
とか馬鹿ばかり言ってるからな
糞ばかりだから立憲支持になるしかない

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:04:54.12 ID:9p6Ufxmp0.net
この知事、熱海の土砂崩れの件ちゃんと働いているんか

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:05:07.31 ID:oAg1W41AO.net
>>505
出身が京都だから

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:05:41.49 ID:Rltlr8SV0.net
>>263
浜松周辺の鰻の養殖場はかなり減った。
今は愛知県が中心。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:05:49.24 ID:buMUkA6z0.net
静岡県民が立憲共産党をその気にさせたからな
罪深いバカ県民だわ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:05:56.61 ID:X2Jm//e40.net
御殿場市民
「富士山の裾野にある。水も美味しい。国内最大級のアウトレットモールまある。遠州のど田舎の浜松が偉そうな態度取るな!」

浜松市民
「政令指定都市の浜松が田舎?風光明媚な浜名湖もある。ウナギも有名。スズキもヤマハも河合楽器もローランドも遠鉄グループも浜松に本社がある。浜松餃子は全国的に有名。浜名湖パルパルやハマインこと浜松自動車学校は県民ならしらないヤツはいない。御殿場ごとき糞田舎町が大都会浜松に楯突こうなどww立場をわきまえろ!」

裾野市民
「静岡県で富士山にいちばん近いのは富士サファリパークのある裾野市なんですけど……」

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:06:22.74 ID:Z4xYfoTX0.net
>>415

浜松は駅前タワーを建てたおかげで赤字財政だからw

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:06:46.51 ID:JQjiQjoN0.net
お・・てんば

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:06:57.75 ID:5C/s6n1+0.net
静岡県人ってもしかしてアホばっかなん?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:07:16.44 ID:qbsV3A7a0.net
>>488
あれは本当に出身者が言うから成立するんであって
司会が言ったらまずい

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:07:46.36 ID:/P82xr6Y0.net
浜松のウナギは今そういう自慢できる状況ではない。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:07:50.46 ID:v9uHxLnO0.net
御殿場の総火演と浜松の航空祭行ったことありゃ御殿場が街として終わってることは知ってるはず。

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:07:56.97 ID:Bz73vdp30.net
そもそも浜松と御殿場じゃ同一県内の感覚ゼロだし東部は静岡にあらずなのは昔からだし今更激怒しても

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:08:09.46 ID:zhlJt0kB0.net
愛知県は尾張と三河で違うとか言うけど
静岡の西部と東部は違うどころの話じゃない

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:08:18.13 ID:6+9XTk6R0.net
>>151
日本以外はそんなもんだろ、終わったらノーサイドなだけで
日本は引きずっちまうけど

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:08:20.37 ID:PsLWIull0.net
>>1
いつもおれっちがいってたことがわかっただろ
静岡と呼べるのは中西部だけ。
東部、伊豆は未開の神奈川植民地であり、こっちより全てが2〜3ランク落ちるんだよ。
安倍川の西側東側の落差どころではない、恐ろしい断崖絶壁が富士川にはある。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:09:11.23 ID:X+++VKIz0.net
社会不適格者が知事だ議員だやってんだからこれからどんどん出てくるよ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:09:32.03 ID:Dj0uRsCf0.net
>>506
枝野と志位ならどっち選ぶって感じ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:09:34.43 ID:QRkJGu0C0.net
>>526
浜松www
ほんとこんな感じ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:09:41.19 ID:Pi8IRgBY0.net
パヨクマスコミはだんまりか?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:10:08.44 ID:oAg1W41AO.net
>>524
ほとんど中国製だよ。
中国で養殖したうなぎを一旦浜名湖の養殖場に放流して売ってるのが浜名湖産。
同じ業者が選別して出来の悪いのを中国産として 良いのを高値で浜名湖産としてるからくり。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:10:38.48 ID:RpPibIZ+0.net
>>516
おい、そんなデマを信じるなよ
大一事故当日に調査結果なんて出るわけがないし、
知事はそんなこと言ってはいない
後日、新しい天災の形とは述べたが
自演でもしてるのかお前(ら?)

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:11:05.98 ID:Bh41no3T0.net
御殿場市は新潟県か?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:11:59.86 ID:QRkJGu0C0.net
>>543
北条か武田のどちらかにしてくれよ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:12:22.48 ID:oAg1W41AO.net
>>529
気候が良いから 能天気が多い

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:12:24.01 ID:NGhj4YRE0.net
>>515
それで静岡県が許可を出したら東京電力から訴えられるぞw

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:12:34.34 ID:PsLWIull0.net
関西ソースCMなら

Q.あなたの電気は?
A.50Hz
→さようなら〜

Q.ポケットモンスターは何チャンネル?
A.10チャンネルのテレビ愛知
→う〜ん、まあいいか。

Q.電車といえば
A.静鉄電車
→合格!

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:13:14.55 ID:2YUdmly10.net
川勝なんかを当選させたんだから自業自得

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:13:25.30 ID:Bh41no3T0.net
>>544
上杉だよ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:15:00.60 ID:hIKsWegh0.net
>>11
岩崎恭子「えええっ! 大村さん沼津東だったんですか。頭良いんですね」
大村朋宏「ということは、ぬまっき知ってるんだ」
岩崎恭子「ぷっ」
藤田憲右「やっぱ知ってんだ」

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:15:05.15 ID:U0VrHoU/0.net
県知事が県内対立を煽るとか馬鹿じゃねw

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:15:25.20 ID:mlhVKSgY0.net
>>526
浜松って考えが愛知県に近いな

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:16:48.21 ID:Rltlr8SV0.net
>>541
生きた鰻を浜松まで輸送するコストの方が高そうなんだが。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:17:03.02 ID:/2jA9Bl/0.net
こんなのニュースになるの?
というか浜松より御殿場の方が便利でしょ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:17:03.91 ID:RPoLKgV80.net
御殿場ビールがあるだろ!

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:17:07.03 ID:geIqI6TN0.net
浜松は静岡No.1都市なので
政令市でもある

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:17:09.99 ID:fciow9qI0.net
アウトレットあるやん

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:17:16.25 ID:s7fiU+6l0.net
>>129
同じく東部出身アラフォー
親が東日本出身なのもあって天竜川を越えた回数は十指で足りる
西部そのものが目的地だったのは2回、センター試験ととある港町の牡蠣小屋だけ
鰻はいつも三島の名店だし

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:17:18.89 ID:GQayjTMI0.net
>>511
仙台は東北一のターミナル仙台駅から山形県境の陸の孤島まで青葉区

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:17:27.20 ID:QRkJGu0C0.net
>>549
一度たりとも南下できてない奴を出されても困るってことなんだが

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:26:58.18 ID:dIIxQud8R
教養があるとこういう知性溢れる発言ができるんだぞ、菅よ!

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:18:26.17 ID:O2vq6VSz0.net
御殿場は神奈川に併合だ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:19:02.88 ID:oAg1W41AO.net
>>552
それはあるな、御殿場は関東圏で浜松は関西圏かもよ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:19:06.13 ID:vxAeJA4j0.net
自衛隊あるやん

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:19:21.77 ID:uUt8AVdb0.net
静岡県人て馬鹿なのか?

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:19:35.24 ID:ttEERGTx0.net
>>529
それ言ったら東京大阪もおかしな知事ばっか選んでるじゃん

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:20:24.44 ID:8jQLeAw50.net
対立候補が元御殿場市長だからって知事でそれはねえわな
リコールしようぜ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:20:53.50 ID:TajGelmg0.net
御殿場にはサンサンクックとかいうローカルなスーパーがある。
そこそこ安い。弁当は安さの割にボリュームがある。
エピ・スクエアとかいう場所のスーパーも弁当が旨かった。
しかし、御殿場は富士山ナンバーになるのか?
富士、富士宮は分かるが、御殿場も富士山ナンバーになるのは違和感がある。
三島は伊豆ナンバーなんだよね。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:20:57.68 ID:geIqI6TN0.net
>>567
当選後1年はリコールできない

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:21:24.54 ID:a0vniGHr0.net
伊豆及び東駿河は神奈川へ
遠江は西静岡(仮称)として独立
他の駿河は東静岡(仮称)として独立

これでいいだろ、知らんけど

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:22:23.34 ID:4n9yG2WH0.net
御殿場のコシヒカリって有名なの?初めて聞いたんだが

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:23:27.86 ID:YSlwLE/N0.net
>>1
陥れる(おとしいれる)じゃなくて
貶める(おとしめる)だろ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:23:32.11 ID:Rltlr8SV0.net
静岡県を3分割して愛知県、山梨県、神奈川県で仲良く頂こうぜ。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:23:52.75 ID:ZS/WioxF0.net
>>571
温暖化のお陰で美味しくなった

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:24:03.06 ID:oAg1W41AO.net
>>553
卸値中国産一匹300円、浜名湖産2500円。
小型コンテナ一両に5千匹は入る。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:24:28.32 ID:lBWGXNZX0.net
聴衆の浜松市民をヨイショしてるだけだろ
川勝嫌いだけど流石にこんなのまでやり玉に上げると生きにくい社会にならんかね

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:25:02.04 ID:qJdDGewR0.net
>>1
ウナギもお茶も鹿児島に負けてるじゃん

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:25:03.87 ID:e01gm0Aw0.net
御殿場には富士山があるやん

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:25:35.96 ID:RpPibIZ+0.net
>>560
一度、小田原まで攻めて来なかったっけ?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:25:53.33 ID:QRkJGu0C0.net
>>576
コイツのスピーチ聞けばわかるよ
ほんと糞だから二度と聞きたいと思わないw

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:26:25.76 ID:/p6YzT5H0.net
>>576
単に地元議員が言ったならともかく、静岡県知事の発言としては無いわ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:27:13.39 ID:MBpjYu5j0.net
>>569
喧嘩好きな知事という程度の認識で、賛否が分かれて
マルクス主義だから市民間の闘争、対立を煽るのが止められん思考が根底にあるとは思われてないからな。

スズキ、連合、労組、創価学会からも支持されてるので、署名しても集まらん。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:27:16.35 ID:xXcDx4Hm0.net
>>298
> >>294
> 食べに行くわ
> オススメの店ある?
山崎 武藤精肉店はあまりにも有名

584 :ネトサポハンター:2021/11/02(火) 19:27:25.75 ID:O2ZF44mv0.net
翔んで埼玉の有名人自慢合戦思い出したわ

 くそどうでもいい

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:27:27.46 ID:Z4xYfoTX0.net
田代ダム

>田代ダムから取水される水量は完成当時の1924年には毎秒2.92トンであった。
>だが1955年(昭和30年)に東京電力は静岡県に対して毎秒4.99トンの取水量増量を申請、
>許認可を受けた。
>だが、この取水量増量は下流の自治体には知らされていなかった。
>そして取水量増加に伴い田代ダムより下流の大井川は、全くの無水区間となったのである。
>いわゆる「川枯れ」である。

ここから地元との協議が行われ

>12月6日〜3月19日までの間は、大井川鐵道橋梁を基準点として毎秒0.43トンをダムより放流する。
>3月20日〜4月30日までの間は、国道150号富士見橋を基準点として、ウグイに影響を及ぼさない流量・毎秒0.89トンをダムより放流する。
>5月1日〜8月30日までの間は、ダム下流の千石大橋を基準点として、ウグイに影響を及ぼさない流量・毎秒1.49トンをダムより放流する。
>9月1日〜12月5日までの間は、ダム下流の千石大橋を基準点として、アユに影響を及ぼさない流量・毎秒1.08トンをダムより放流する。

つまり、工事で事故レベルの毎秒2tの流出があっても、減るのは発電用の水量だけ。
しかも、降雨による表面水は減るわけがないんだから、減っても田代ダムより上流の湧水の一部のみ。

現状で中下流部の水利権(上流に人は住んでいない)が失われる要素は無い。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:27:52.33 ID:aRk/Dz000.net
こいつキチでしょ?東部の有権者は距離置いてるから自民が勝ってる
それが反映されないのは人口比で西部が多くて参院補選みたいな全県だと西部に東部が負ける
ただ東部は一貫して保守、自民が強くて今回も沼津伊豆で立憲まけてようやく自民が議席取った
静岡基本保守だからこの県知事嫌ってる人間も多いと覚えておいて欲しい

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:28:25.11 ID:p7xubqlN0.net
東海道の弓取りは果たして何市か

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:29:01.93 ID:geIqI6TN0.net
>>586
金を稼ぐのは西部
東部はお荷物

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:29:45.27 ID:F1yQTevL0.net
みんな仲良くしろよ
のぞみが止まらない静岡県!

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:30:41.42 ID:aRk/Dz000.net
>>588
不交付団体は過去の静岡だと御殿場裾野富士湖西程度でしょ?

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:30:55.29 ID:24+vwLw40.net
自分の所属する政党を利するようなことを言ってるわけで
政策にも不当にそれが反映されてると見て間違いないから
知事を辞職でいいでしょう、大した話じゃない

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:31:28.13 ID:MBpjYu5j0.net
>>589
静岡に望みなど無い!(笑)

こんなんだから、若者は両隣に出てく。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:31:33.86 ID:Bk12tJF30.net
典型的なキチパヨだよな
内ゲバ仕掛けて対立を煽るとか

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:31:42.77 ID:frut+Fyh0.net
忘れられた浜松餃子

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:31:45.53 ID:EY4fgvF00.net
実際は更に西、愛知県の方がうなぎの生産量は多いんだけどな。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:31:53.21 ID:WSjxFFgZ0.net
御殿場はお米で有名なのね

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:32:49.79 ID:KERwxsB/0.net
左翼知事なんて所詮差別主義者だろ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:33:00.21 ID:QRkJGu0C0.net
>>579
静岡じゃないw
そして攻略できずに後退してる
謙信信玄で一進一退を繰り返し、勝頼の時もパッとしない。
北条氏に戦争仕掛けられたのは上野の国が親戚だったから

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:33:23.47 ID:HBcULA+C0.net
>>586
浜松で自民が弱いのは離党議員が相次いだからだな

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:34:03.65 ID:0trNjy8W0.net
>>1
こんなのが知事とはお気の毒としか言い様がない。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:34:06.03 ID:QRkJGu0C0.net
>>592
望みがあってもいいってCMは笑ったわ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:34:35.99 ID:QGuypIJw0.net
県職員の自殺が異常に多い静岡県
改善したの?

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:34:37.96 ID:9B7wvaxI0.net
掛川が一言↓

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:35:16.76 ID:tz35TeLb0.net
>>30
浜松市民からしたら静岡はあくまで静岡市のことだから静岡県って言わないと静岡って言葉も少し別の所って感覚

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:35:32.95 ID:a2Owu1NO0.net
>>1
埼玉県知事が、大宮を褒めて浦和をディスるようなもん?

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:35:34.57 ID:+hgIRrA10.net
国政選挙で地域の違いを論じる意味が有るのか?

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:35:49.67 ID:n2HCrzsE0.net
・・・御殿場市議会は「川勝知事の発言は当市に対する事実上の宣戦布告である」として、
御殿場全市民に対し総動員令を発令、知事本人による速やかな前言の撤回と謝罪がない場合は、
武力による懲罰もありうるとの強い声明を出しております。
これに対し、静岡県側も既に麾下の陸海空三軍に防衛出動命令を出して黄瀬川沿いに
防衛線を構築しつつあり、現地は一触即発の状況となっております。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:37:00.60 ID:t7L9Bnvb0.net
まあ、東部はオリンピックやったから無縁だった中西部とは違うのかもな

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:37:15.06 ID:GzorXmBP0.net
静岡じゃ川勝より市長の田辺さんのが指示率高い、川勝さんの指示率高いのは県西部の田舎者。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:37:53.74 ID:j1y+DOnh0.net
◎「遠江国」 西部地区
浜松市、湖西市、磐田市、袋井市、掛川市、菊川市、御前崎市、森町

◎「駿河国」 中部地区・東部地区
(中部) 静岡市、焼津市、藤枝市、島田市、牧之原市、吉田町、川根本町 
(東部) 沼津市、富士市、富士宮市、御殿場市、裾野市、清水町、長泉町、小山町

◎「伊豆国」 伊豆地区
熱海市、伊東市、下田市、伊豆市、伊豆の国市、三島市
東伊豆町、河津町、南伊豆町、松崎町、西伊豆町、函南町

国の出先機関が集まっている拠点都市
浜松 (管轄区域)---西部地区
静岡 (管轄区域)---中部地区
沼津 (管轄区域)---東部地区・伊豆地区
  

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:37:54.88 ID:jnjP+F5z0.net
陥れるってなんだよ
貶めるだろwww

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:38:32.43 ID:8MSqMEvu0.net
そもそも川勝って静岡県人じゃないし

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:39:20.78 ID:aTvakAkM0.net
静岡は部外者にはきついイメージがある。
仕事で来て名物でも食おうと食堂に入ったら、見ず知らずの若い男二人に、一人で店に入ってキモいみたいに言われたわ。
まあ女将さんは優しかったけどね。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:40:00.05 ID:MMd0Owll0.net
御殿場には何もないって事が言いたい知事wwwwwwwwwwww

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:40:34.15 ID:eI/cNHPa0.net
キチガイパヨク関西人がやりたい放題の静岡w

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:40:34.60 ID:Ap9RPxOn0.net
御殿場なんて静岡県から分離していいよ
山梨県か神奈川県が引き取って下さい

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:41:19.91 ID:WPuUKtJB0.net
伊豆と御殿場は神奈川に編入で良いな
北条領もそんな感じ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:41:27.16 ID:JopxCtl20.net
>>249
基地というか、駐屯地だな
戦闘職種の学校の富士学校と演習場のおかげで総火演が見れる

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:41:31.00 ID:Y7IcEl+b0.net
越後人としては御殿場市に肩入れしたくなる

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:42:19.89 ID:InY+BHG30.net
まじいらねえわ親中の川勝

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:43:14.54 ID:oAg1W41AO.net
>>612
同和とエタの集まりの京都

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:44:18.00 ID:g3Jqi5kv0.net
正直なところ浜松市民は静岡県民と思っていない

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:44:41.69 ID:EfcTaRhz0.net
>>583
御殿場で馬刺が有名とは
知らなんだw
ありがとね
馬刺美味しいよね
さわやかでハンバーグランチしたあと
夜のツマミに買いに行くわ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:45:16.04 ID:8qka6jAh0.net
>>613
それ、静岡人の根付いた性分だから
三島にいたとき余所者だと分かると露骨に嫌な顔してくるし伊豆でも冷たい対応をしてくるからな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:45:34.71 ID:tO0WyLt10.net
陥れる?貶める?
何にせよ資質を欠いた輩を知事に担いでる静岡県民は反省が必要ですよ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:47:15.99 ID:jiLTKeFG0.net
>>613
それ本当にたまたまだと思うよ笑
俺、静岡にずっと居るけどそんな事は一度もないよ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:47:38.16 ID:J7wj7Tp30.net
本音出たw東部にカネ出したくないw
インフラ整備したくないw
伊豆は洪水に自然災害に自分達一人ひとりで備えろw

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:47:48.95 ID:DhSrQhIK0.net
くだらなすぎる

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:47:53.76 ID:lWTOCwRg0.net
>>269
岡山は橋本岳と柚木道義の戦いという意味においてはクズしかいない

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:48:05.01 ID:bF2lugis0.net
あのカス知事を選んだ
静岡なんか
もうどうでもいい

正直、熱海の災害も
全く興味無し

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:49:14.81 ID:geIqI6TN0.net
>>627
金産まないのだから当然

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:49:40.64 ID:6NHUvdlj0.net
御殿場プレミアムアウトレットがあるら

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:50:00.99 ID:NgI8Gkno0.net
平和な争いだねえ
そのコシヒカリにうちらのウナギを
乗せるのはプライドが許さんとか?
平和すぎてもうねw

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:51:17.63 ID:LwdqSfLi0.net
>>1
現在の静岡県は
3つの国を一つの県にしたのが間違い、
佐賀県みたいに小さな県として、伊豆県、駿河県、遠州県の3つに分割せよ。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:51:52.02 ID:80W2b+Zj0.net
市町村の調整役の県がこういうこと言うとは世も末だな

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:52:49.60 ID:tuV1TNhZ0.net
>>1
すげークズだな

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:53:11.44 ID:hkOflPJy0.net
静岡はリニア開通の邪魔をするな、それだけは言っておく。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:53:16.65 ID:JgyKY5NS0.net
これをきっかけに全国で
領地(市町村)を各県が奪い合う第二次戦国時代に入ったりして

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:54:18.69 ID:jxREhrOU0.net
鰻がある
シラスもある
ミカンもある
パワーもある
タイヤも太いし全部ある

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:54:20.16 ID:45pdWX2j0.net
>>1
中国共産党べったりの川勝の本性って、こういうところ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:54:53.60 ID:2QdRZEbM0.net
>>635
調整しないで、東部エリアには一度認可した事業を、市民団体からの申し入れで認可取り消しを続けてやるような知事だからね。

政策決定には、朝鮮人風水師を頼ってるとの噂もある。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:55:00.36 ID:6J7TBfW80.net
山梨とも富士山について決着をつけるべき

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:55:39.41 ID:0NY1EEEQ0.net
>>605
いつの時代の人か知らんが、大宮も浦和も今はさいたま市だ。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:56:00.56 ID:uXtG9FhJ0.net
>>59
出馬しない。時期候補が浜松市長言われている。
静岡県ドン鈴木修氏の指令。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:56:19.30 ID:QRkJGu0C0.net
>>637
メリットを示してくれれば直ぐに許可出すよ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:56:51.22 ID:jVi3zsLd0.net
>>634
アホちゃうか
そんなの静岡に限ったことじゃないだろ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:57:40.30 ID:uSSIG6l/0.net
俺さあコシヒカリもササニシキも味の違いわかんない
ブランド別れてる意味あるんl

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:58:37.07 ID:0NY1EEEQ0.net
>>647
ササニシキが手に入るなら食べ比べりゃわかるよ。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:58:57.90 ID:Z4xYfoTX0.net
そもそも、田代ダムが枯れたとしても中部電力のダム群が毎秒3トン~5トンの放流を行う
事になってるから、中下流域の水利権には全く影響が出ない。

なにせこれは、田代ダムが全量山梨県側に放水して発電していたころに取り決められた
水量だから。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:59:12.32 ID:Qv+7HgG80.net
御殿場市からは次回の知事選一票も入らないなw

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:59:23.40 ID:LNTvjn9P0.net
>>53
軽薄としかいいようがない
熱海の土石流も情報が上がってこないから
自分は悪くないみたいなこと言ってたな

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:59:54.01 ID:qvC54QWL0.net
流石マスゴミ御用達の学者知事
すぐ辞職しろ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:00:21.89 ID:u3b2VJRZ0.net
もともと御殿場・裾野は静岡から「田舎っぺ」「どん百姓」と蔑まれ、虐げられている関係で
伊豆半島とともに静岡への嫌悪感が強く、小田原に親近感を抱いている
また、富士宮・富士の両市はもともと甲斐の一部だったのを静岡が強引に編入した経緯があり、
二級県民扱いを受けているので山梨領に復帰したがっている

「第一次静岡分割」を実施して神奈川・山梨が東部を併合することにより、不毛な地域対立解消の第一歩になるだろう
その後「第二次静岡分割」で県北部を長野が、浜松と佐久間ダムを愛知が併合すれば、残った部分が本来の静岡となる

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:01:23.35 ID:IVTmjFWm0.net
知事が言う言葉じゃないね
なんでこんな人を知事にしたの?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:01:46.40 ID:jYf7VvCM0.net
対戦相手の市民はかんけーねーだろに煽るなよ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:02:25.42 ID:Z4xYfoTX0.net
>>645

1.工事用道路建設の名目で、JR東海の金でトンネルが掘られている。
2.大規模な工事が行われれば税収が増え、工事関係で資金もめぐる。
3.リニア開通で東海道新幹線のダイヤに余裕が出来ればひかり・こだまが
増やせるかもしれない。

静岡県民がJR東海と交渉するなら3番だろw

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:02:26.79 ID:qzDmxS+j0.net
老害徘徊

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:02:46.19 ID:QRkJGu0C0.net
>>642
所有者である浅間神社の数や大社の所在地。
最高峰である剣ヶ峰
海外にも知れ渡る眺望
全て静岡が勝ってるんですけど

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:04:06.95 ID:E091ZMHx0.net
自衛隊のことは最大限尊重してるつもりだが、航空自衛隊の基地を移転したら浜松はもっと栄えるだろうな。
三方原台地は全国でも屈指の良い土地だし。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:05:12.51 ID:kW0ZyGtS0.net
遠州トラックはじうま引越センター
チンカス包茎中卒〜柴田悟1996〜
個人情報漏洩悪用盗聴ストーカー犯人・浅羽下着泥棒チンカス包茎うん筋臭い皮オナ中卒鹿連日バクサイで削除逃・不法・不正・僻み・指摘を必死に隠蔽するドクズなヘタレチキンお前ってチンカス包茎臭いからみんなから嫌われてる中卒ドバカな不細工低能チンカス包茎・不特定多数個人・団体・誹謗中傷ウソ出鱈目僻み妬み書き込み自己中ドバカ・はじうま事務所で外国人労働者でも出来ると言われて発狂手書きの念書作文提出の爆笑ヘタレ包茎クズ柴田悟
人事総務・警察に通報されるも反省なし嘘出鱈目ハゲポチストーカー包茎柴田悟↑放置する会社も社畜ブラック所属課早瀬竹下にもバクサイ書き込み嘘をつく最低なヘタレ包茎チキン

休み⇔出社wwww1勤1休はじうまシフトで逆上せるチンカス包茎どぐせ〜削除馬鹿 出社中/休み終日朝っぱらからバクサイ書き込み・チンカス包茎皮オナどぐせ〜浅羽はじうま柴田悟
中卒から成人過ぎるまで浅羽自宅引きこもってた友達いない低能自己中ドバカ職場でも悪態ぞんざい暴力沙汰の懲戒発狂低能ヘタレチキン邪魔なチンカス包茎くさい柴田悟

市川拓哉1994
不正アクセス個人情報漏洩盗聴ストーカー犯人/バクサイ書き込み4〜5年の禿はじうまブーメランで盗聴ストーカー連日ぶったたきwwww
・ハゲポチ袋井川井ボロ賃貸在宅在住
・ポンコツ車両2768転売で逆上せるオイスカドバカな片親三男次男禿1994←ポンコツ禿・PCない使えないスマホ禿出社中も必死な書き込み←所属課にも嘘をつく最低の禿・袋井川井ローソン店員鈴木♀パート労働者ネットに晒す個人情報漏洩盗聴ストーカーはじうま引越センター犯人市川拓哉
・セクハラモラハラ妄想ストーカー書き込みバカなジャニ面禿猿←お水風俗妄想僻みスレ・しまうま引越センターtwitter・Instagram禿顔ググれ
他人のスマホ/インスタグラム/ストーリー覗き見バクサイで僻み妬み書き込み盗聴ストーカー犯罪者市川拓哉(27)
↑ごちゃんねる 浜松 個人スレ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:05:18.24 ID:qbsV3A7a0.net
>>559
サンクス
そうだった

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:05:20.86 ID:4eD1Essy0.net
伊豆半島には旅行で行くが浜松には旅行に行かない
仕事で散々行ったがただの地方都市だしな

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:05:54.64 ID:v8VvtFI50.net
>>647
食べ比べても分からないの?
ササニシキとは古いけどなw
今どき寿司屋くらいしか使ってないだろ

ブランド米は食べ比べれば分かるはずだよ
甘味・粘り気・粒の大きさ・香り、かなり違いがある

コシヒカリと比べたらササニシキは淡白なはずだし粘りも少ないはずだ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:06:31.47 ID:PZ/8/Fo20.net
知事が市の対立煽るとかイカれてるなw

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:06:39.97 ID:kW0ZyGtS0.net
連投してる奴ってこないだ書き込み連投してた奴だろ?

はじうま興奮するなよ柴田wwwwwwwwwwwwwwww

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:06:48.20 ID:QRkJGu0C0.net
>>656
まるで話にならない
トンネルだのは静岡市のメリットで県にはほとんど利益がない
税収とか一過性の事
今の時点でダイヤに全く不都合ない

未来永劫被る話を目先の利益で尻尾振れってバカにしすぎだよねw今時そんなのに騙される奴いるの?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:09:46.42 ID:sEZPD4Oq0.net
市長同士でやり合えよ
知事は上手く煽って盛り上げる役やろ
何やってんの

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:09:52.04 ID:Z4xYfoTX0.net
>>666

ばかかね?
地元である静岡市が恩恵を受けてるんだがね。

関係の無い静岡県民がメリット無いから反対するなら、関東住民が、静岡で災害対策する
メリット無いから防災に税金を使うなと言い出しても反論できないぞ。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:10:34.50 ID:0e2A40QF0.net
ほんとカッペって土人っすなぁw

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:11:32.23 ID:+8uVSe1I0.net
だって静岡県民ってこの知事選んだんでしょ
全国皆迷惑してるこの知事を

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:12:57.02 ID:QRkJGu0C0.net
>>668
マヌケ乙w
嫌なら迂回しろよwww
市と県の違いもわからない奴はレスすんなよ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:13:42.53 ID:XXxH2jR40.net
静岡県人はマゾなのか

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:13:44.40 ID:Z4xYfoTX0.net
>>666

だいたい中下流域の大井川の水量を中部電力管轄の
ダム群で担保してるのに、どうやったら中下流域の
水利権に影響が出るんだ?

中部電力の放水量は、田代ダムが全量山梨県側に流して
いた時に決められたものだぞ。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:14:15.56 ID:E091ZMHx0.net
浜松は首都移転の候補地にもなったことがあるからな。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:15:12.32 ID:Klm75A0g0.net
県知事やろ?市長じゃなかろ?
なんでそんなこと言うのかバカなのか
こちら、ってなんだよ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:15:17.60 ID:Z4xYfoTX0.net
>>671

静岡県でも、リニアが通るのは静岡市内。
静岡市が許可してるのに、県がごねるとか
あり得んわ。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:15:36.11 ID:NGhj4YRE0.net
>>585
それをやると東京電力から訴えられる

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:16:28.36 ID:6J7TBfW80.net
よく知らんが大村が尾張には城があり名古屋めしもある。三河にはトヨタしかないって言うようなもんか

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:16:32.37 ID:535uTsF/0.net
地域対立を煽る知事か
馬鹿じゃねーの

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:16:38.10 ID:PaaHkfQo0.net
こんなバカを知事にさせる県民は真面目に考えた方が良いぜ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:17:53.77 ID:Z4xYfoTX0.net
>>677

東電も中電も、リニアが出来れば、大得意先。
後はJR東海と、東電、中電との話し合いだろ。

そもそも、発電に影響するほど水が出るわけないんだから。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:18:49.99 ID:NGhj4YRE0.net
>>673
その中部電力のダム群の水を農業用水・工業用水・上水道等に再利用している

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:19:16.81 ID:JXcSr3340.net
>>98
親戚で誰かしら米作っていて、一族総出で田植えの手伝いするからパートのおばちゃんやらバイトの高校生やらみーんなGWに休む、サービス業社員には地獄の土地柄
盆暮れGW死ぬほど混むのに

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:19:38.62 ID:hNPFPKyA0.net
静岡って東西で仲悪いって本当なんだな

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:19:51.62 ID:u2lhWrvH0.net
>>577
お茶は放射性物質が出てるから1位から転落したけど、
あれさえ無きゃ、九州勢になんか負けなかったよ。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:20:28.73 ID:l+G8EJd00.net
>>60
静岡何か可愛いやん
京阪神の市長何かB団体から無試験無条件で職員を毎年何百人と採用しそれに1000万給料
誰一人として認める事も謝った事なし
それを唯一止めたのが維新
その維新の橋下をBと叩く馬鹿と痔民バイト

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:20:41.74 ID:sAbXuzJX0.net
>>5
日本人はクズばかり

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:21:16.85 ID:23SdqoN10.net
>>684
浜松と御殿場じゃ仲良いも悪いもないな
別世界だから

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:22:21.92 ID:NGhj4YRE0.net
>>681
では、JR東海が中部電力と東京電力とは話し合いで合意済みなんで流域の皆さん安心してくださいって公表すれば良いのでは?

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:22:35.97 ID:RuvcPbIF0.net
全御殿場市民を敵に回したな。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:22:46.29 ID:2CRsdxYw0.net
>>85
人権侵害、科学無視のコロナワクチンカルトはよそでやれよゴミ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:23:14.55 ID:98p1TDLo0.net
というか
静岡土人()
なぜ遠江と駿河を同じ県にしたのか
まず今川義元に事情聴取しろ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:24:56.68 ID:Z4xYfoTX0.net
>>682

だから、田代ダムが全量山梨に流してた頃に決められた水量だと言ってるがね。

>大井川広域水道、大井川農業用水、東遠工業用水など下流域の利水団体が年9億立方m
>の水利権を有するが、実績ベースで利水者の使用量は年約7億立方mでしかない。
>毎年、川口発電所からは12億立方mが各利水者に送水され、残りは大井川に放流され
>ている。
>つまり、利水者は安定した水を使い、リニア工事による県外流出が最大0.05億立方m
>あったとしても、まったく支障はないはず。

>第8回有識者会議で委員の沖大幹・東京大学教授は「(JR東海の)トンネル掘削による
>県外流出量は最大0.05億立方mから0.03億立方mであり、
>非常に微々たる値だ。
>これ(トンネル工事による県外流出)を問題視するのであれば、静岡県は年に何億立方m
>も変動する水量をいかに抑えて、住民が安定して水を使えるように努力しているのか」
>など疑問を投げ掛けた。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:25:06.45 ID:hNl0sV6N0.net
静岡は自民に強かった印象だけど、何で知事はこんなのが勝つの?

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:27:20.14 ID:EacTPcW20.net
浜松ってごちゃごちゃしてる割に特に何もない印象だわ
無駄にうるさくて眠れないし
東部の方が住んでて快適だったな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:27:38.97 ID:YdBIkREk0.net
ごてあらポークがあるじゃん
うまいまいまいまいま〜い♪

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:27:52.52 ID:8KqN2/Mn0.net
学者知事とは思えないくらい レベルの低い話 まるでガキの喧嘩

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:28:07.53 ID:NGhj4YRE0.net
>>692
当時の浜松県は産業が無く貧乏だったので静岡県と合併させられたという話は聞いたことがある

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:28:46.36 ID:ErSF9niM0.net
>>684
別に静岡に限った話じゃなくね
どこの都道府県も廃藩置県の時にわざと違う藩を組ませたりして
その遺恨が今でも残ってる地域は多い

長野の長野市と松本市が仲悪いのとか有名だけど
それ以外にも
岩手なんかも南部藩の本拠地がある盛岡近辺は栄えてるけど
宮城と県境付近の旧伊達藩領地は徹底冷遇で
それなりに昔は人口とかあったのにマトモな大学とか一つもなく衰退させた

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:29:11.15 ID:Hf1lnGmi0.net
>>692
5年間だけ浜松県あったんだけどね

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:29:13.93 ID:aRk/Dz000.net
>>694
かった、じゃなく強いからl比例含めて現状維持してたじゃん、参院補選の結果受けても
5区で保守分裂して両方受かってしまう土壌

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:29:36.21 ID:3sG1Wx9/0.net
本当に何でもあるんだったら、小池が知事やってる。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:30:45.37 ID:hwwF43tc0.net
怠けていないで村おこしして名産の一つでも産めってことだよ
怒るところじゃない反省するところだよ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:31:08.00 ID:6l5dBU4i0.net
とりあえず新幹線は静岡を素通りしとけ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:32:09.09 ID:/HkN5zSM0.net
なぁなぁ

なんでクソパヨすぐしぬん?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:33:17.05 ID:NGhj4YRE0.net
>>693
毎年のように頻繁に取水制限が有るのに少しだから良いでしょという話は通じない
渇水時、取水制限時の水は極端に言えば一滴でも重要
水利について外部の人から言われる筋合いもない

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:34:19.15 ID:E091ZMHx0.net
三遠南信だっけ?
これが実現したら日本最強だろうな。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:34:26.55 ID:3ppMZrMB0.net
琵琶湖水系の鰻に勝てないのに鰻を謳う馬鹿が静岡にいるんだ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:34:35.86 ID:yYWTb0F00.net
>>
ちがう普通選挙やろうとして潰された

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:34:45.55 ID:hGNmnPje0.net
これは辞任すべき、リニア早よ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:35:16.37 ID:hrFk1AqP0.net
内戦で決着だな

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:35:33.04 ID:5pcXQe7u0.net
結局ただの反自民か

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:36:40.37 ID:AfqDwSJk0.net
みんな静岡なんて津波で消えちまえって思ってるからな

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:36:49.52 ID:RPyu2MBZ0.net
川勝はリニアよりも富士川の汚染をまずどうにかしろよ
あっちの方が遥かに実害出てるだろうが😡

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:38:33.31 ID:aRk/Dz000.net
>>713
お前がSNSの書き込みから消えて欲しいよね、思慮浅のバカだから

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:38:56.14 ID:oAg1W41AO.net
>>637
川勝が自然破壊だ、生態系崩れる言ってるからダメだな。
その割に森林伐採ハゲ山にしてコンクリで固めて山の保水機能を麻痺させる山間のメガソーラーは推進する矛盾。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:38:57.29 ID:1fDv8ZpJ0.net
東西の距離が長いのが静岡県の特徴。名古屋を御殿場に例えると浜松までの距離は
神戸くらいまで行く。たぶん。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:39:27.11 ID:NGhj4YRE0.net
>>713
みんなって誰?

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:39:36.67 ID:4A0X7xkK0.net
川勝は西部の為にしか仕事しないって

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:40:50.61 ID:Exjx9Ujd0.net
県知事「じゃ、御殿場には他に何があるの?」
御殿場「・・・・・・・・・」

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:41:16.90 ID:f2khQjag0.net
>>1
頭より口が先動くバカ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:41:18.33 ID:BXjSWQH50.net
つか、静岡全体を発展させるの無理だから。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:42:22.39 ID:Hs3FSY6f0.net
知事が県内で差別したらあかんやろ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:43:29.64 ID:7dMxz+2M0.net
>>529
過去に国策で水源やられるくらいにはな
3度目はねえだろ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:43:30.07 ID:xdpOGKZB0.net
>>1
うなぎの出荷量は鹿児島愛知宮崎でほとんどを占める、静岡産は今では僅か
出荷額ではうなぎよりうなぎパイのほうが断然多いだろw
ミカンは伊豆半島でも多く栽培されている

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:44:05.85 ID:oMAi1Ykx0.net
参院補選の地域対立ぶりはひどかったもんな
西部は非自民が全勝だったのに、東部伊豆では1つも取れてなかったし
それでも東西のパワーバランスで西が勝ったけどさ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:44:10.29 ID:VjFnIsOT0.net
川勝くんは静岡か伊豆あたりで遊んでいてくらはい。
遠州は勝手に生きていきますので。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:44:51.66 ID:bwkMVl240.net
キレてないよ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:44:53.03 ID:xHz0Dnx/0.net
なんだこの気持ち悪い知事
静岡みたいな底辺の集まりしか無理だな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:45:26.10 ID:aRk/Dz000.net
>>720
自衛隊駐屯地、アウトレット、キリンのウィスキーや米久、福島からここに移ったアカデミーとか重要な市
隣の裾野にトヨタが未来都市の実験都市出来たり山梨との東名ICあったり重要な場所、知事がアホすぎる

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:45:56.08 ID:3h1KlTzH0.net
ウナギなくても浜名湖はトラフグ、ドウマンガニがあるからな

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:45:59.43 ID:ZR2Kt8VF0.net
今はうなぎというと鹿児島のイメージ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:46:15.14 ID:+ir+KIqr0.net
>>13
川勝は与党(特に自民)が強い地域は大嫌いw
だから静岡市長と喧嘩ばかり
浜松市は大好き

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:46:21.92 ID:xHz0Dnx/0.net
>>730
でも、そんなゴミ知事しか居ないから当選してるわけじゃ
静岡がゴミ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:46:55.29 ID:ttEERGTx0.net
>>647
ササニシキはもう30年くらい前に廃れた
ちなみに寿司にすると美味しい

コシヒカリは生命力が強くて台風でなぎ倒れにくいとか管理が楽で兼業農家でも育てられるのでササニシキに取って変わり爆発的に普及した
味は正直当たり障りがない

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:46:55.31 ID:oAg1W41AO.net
>>697
浜松の大学学長だったから

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:47:36.99 ID:aRk/Dz000.net
>>734
数の論理には抗えないのが民主主義だからな、西部はスズキ含めて野党強くて

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:47:41.46 ID:xdpOGKZB0.net
>>714
リニア以前に中部電力のダムのせいで大井川の渇水は慢性的なものになっている
川勝はそんな中電には何も言わない矛盾

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:48:17.26 ID:FifqQumu0.net
>>725
亀石峠から伊東に下る途中に「みかんの花咲く丘」の歌碑がある

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:50:36.48 ID:hRLx08O20.net
>>13
二区の応援には入らなかった大井川流域藤枝島田牧之原相良焼津自民圧勝

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:50:52.09 ID:puzo4pv/0.net
>>53
馬鹿だな〜

次の県知事選どうすんの?これで東部の票失ったも同然じゃんw

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:53:50.58 ID:pp/b9vH+0.net
ウナギでもめるなよ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:55:00.63 ID:1/biz4BF0.net
沼津以東は神奈川に編入したほうがみんなハッピー

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:56:11.34 ID:f2khQjag0.net
ウナギは三島

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:56:59.73 ID:bX/ELbqp0.net
皮カツ、ひっこめ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:58:41.61 ID:oMAi1Ykx0.net
一大鰻の養殖場→一大すっぽんの養殖場→一大ソーラーパネル

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:00:34.68 ID:AubnCxUF0.net
川勝って毛沢東語録が愛読書のキチガイだぞ。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:00:36.73 ID:oAg1W41AO.net
青島みかんは静岡発祥です。

三ヶ日みかん、浜名湖うなぎはブランド名で品種ではありません。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:01:33.94 ID:caEwhh8Q0.net
>>743

富士山と伊豆と御殿場アウトレットとトヨタ村
取られちゃうじゃん
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:03:27.71 ID:xdpOGKZB0.net
>>731
フグは断然下関
カニはズワイや毛ガニ、タラバガニのほうが旨い
静岡でカニといえば西伊豆戸田のタカアシガニ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:08:02.14 ID:Z4xYfoTX0.net
>>706

>第8回有識者会議
の話だがね。

>現在の水利権量でみると、全最大取水量の 94%を発電用水が占め、
>5%が農業用水で、その他の用水が 1%となっている。

どう見ても電力会社と東海の話し合いだろ。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:11:26.80 ID:RpPibIZ+0.net
前スレだが、この人ここにいるかな?三方ヶ原の戦いとか知らないのかな
630ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 15:37:59.74ID:x6MNLxZD0
>>612
家康は一生通して浜松にいた時期なんてないよ
岡崎市とかが言うならまだわかるけど浜松が家康押す意味がわからない

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:13:15.34 ID:9UR6AOyj0.net
アウトレットがある

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:18:01.02 ID:8KqN2/Mn0.net
家康の死後日光へ運ぶ途中に御殿を建てた事から 御殿場になった・・・とか

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:18:19.25 ID:YuBTJj7A0.net
川勝には御殿場線がお似合い
トンネルないしな

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:19:11.31 ID:Z4xYfoTX0.net
>>752

んん?
信玄に襲われたときの本拠地が浜松城。
岡崎より浜松の方が長いんじゃないかな。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:19:41.96 ID:kehnbxyR0.net
親中派のこの人を知事に据えてる県民の気がしれない…

なんでも良いだら?ってことかな

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:20:55.29 ID:+AqtrExG0.net
ソーセージおじさんあるだろ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:21:13.35 ID:0RGbLZRJ0.net
は?何言ってんの?
ウナギは吉田だろうが

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:21:38.69 ID:29q5eklf0.net
>>9
😳

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:22:00.56 ID:YuiY0bCR0.net
市vs市ならおもしろいだろうけど
県vs県内の市かよ
これは県知事がバカ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:22:47.08 ID:ZdGwyoC+0.net
御殿場伊豆半島は神奈川県になるべきだよw
知らんけどwwwwwwwwwww

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:22:50.49 ID:CzwPhlic0.net
中部民だけど浜松が余計に嫌いになったわ!
まじ何したいのこのひと。
静岡県めちゃくちゃにしてばかり

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:23:18.90 ID:K8DgQKkC0.net
御殿場はnao.の出身地

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:23:32.77 ID:RpPibIZ+0.net
>>756
本能寺の変の後も家康は浜松に帰ったよな

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:24:13.21 ID:6Pg2gGvc0.net
なんだこいつ。知事なの?

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:26:08.96 ID:2iQrNkkm0.net
県知事が県内の自治体ディスるとか頭おかしいな

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:26:09.59 ID:qfqXEOid0.net
静岡にはリニアがある


駅はないけどwww

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:26:14.26 ID:7eEiMeQN0.net
さすがにこんなバカな知事はいないぞ? 自県分裂を今時考えているような奴。

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:27:16.06 ID:aRk/Dz000.net
>>763
京都の人だからな、静岡に長く住んでても東部中部西部伊豆の感覚は
静岡に生まれないと分らんかも。他県の地域区分感覚が分らねえし
だから東部から抗議してもこの知事には響かないかも、自己が全て、頭いいバカ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:28:35.08 ID:mtMN5nIr0.net
どーでもええな

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:28:54.78 ID:feUPKjzz0.net
御殿場アウトレットは好きだけどな
それ以外は知らん

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:29:01.41 ID:+HEIPIzWO.net
家康は28歳から45歳までの17年間は浜松で過ごしている。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:29:26.53 ID:oMAi1Ykx0.net
東日本大震災の頃は東西から物資が途絶えて
御殿場からさった峠の間は兵糧攻めに遭ったっけな

775 :(。・_・。)ノ :2021/11/02(火) 21:30:32.78 ID:ztJttWxS0.net
川勝は責任取って三島スカイウォークからゴム無しバンジージャンプしろっての

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:31:34.56 ID:Z4xYfoTX0.net
>>752

桶狭間が1560年
1570年に浜松に本拠地移動。
1586年に本拠を駿府(静岡市)に移動だから
やっぱり浜松の方が長いな。

その後、1590年に北条討伐後関東に移封、
現在の東京、江戸に本拠を構える。
で、最後は隠居して1607年に駿府に戻る。

幼少に今川の人質として駿府に住んでいたから
色々と思うところがあるんだろうな。
気候もいいし。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:32:43.49 ID:8EVMMWC90.net
何この人沼津より東に恨みでもあるの??

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:37:34.22 ID:Z4xYfoTX0.net
>>773

一番苦労したのが浜松在住のころ。
今川攻略から信玄の来襲、武田討伐、本能寺の変
から、武田領かすめ取り、秀吉との戦まで。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:41:12.73 ID:lD46WHRf0.net
>>6
子供の頃、夜のお菓子と呼ぶ理由を母に尋ねたら、はぐらかされて聞けなかった。
逆に今度お母さんに子供が生まれるなら弟か妹、どちらが良いかと尋ねられた。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:42:25.68 ID:GBeXtlyG0.net
ホントこの人東部に興味ないな
まー別にいいんだけど
ただ熱海の盛土うんぬんはその被害モロに食らってカワイソ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:42:48.16 ID:rSB1mnDQ0.net
浜松と御殿場では比較にならない
沼津三島が共闘しても浜松には勝てない

そもそも沼津と三島が共闘することはありえない

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:42:49.85 ID:RpPibIZ+0.net
>>778
来週の日曜日の早朝の黄金の日々の再放送は
小牧・長久手の戦い(緒形挙対児玉清)

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:46:27.67 ID:vvcrlGWS0.net
神奈川県だけど御殿場も伊豆もいらない
どうしてもというなら、沼津、富士宮、静岡だけでいい
沼津のサンゴ礁がいっぱいの日本一きれいな海水と富士宮の富士山

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:46:45.02 ID:faXuw43l0.net
西部の製造業が景気悪そうだから川勝もイライラしてんだろう

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:46:55.83 ID:AOVu9WUV0.net
鰻の生産量は鹿児島や宮崎の方が多いんだが、
何をとぼけた事を言っているのかな

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:47:37.72 ID:DfwP7XDF0.net
どんぐりのせくらべ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:49:02.82 ID:18z53vN90.net
浜松ってすごい
ヤマハ、スズキ、ホンダ、
他の発祥の地

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:49:09.78 ID:ivSAeAs80.net
米に喧嘩売ってウナギ食う気とか正気か?
米とウナギはセットだろ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:49:21.50 ID:aRk/Dz000.net
>>781
稼ぐ力、じゃなく税収のバランス考えると静岡県内で過去不交付団体であった自治体は
御殿場 裾野 長泉 富士 湖西 の5自治体で東部4 西部1に 隔たってる現実
何で?ってアウトレットあったり若い世代が移住したり製造業は湖西も同等だけど

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:49:43.33 ID:887JILL/0.net
どっちが短いかそれが全て>jkスカート

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:49:51.58 ID:iLMBGGhM0.net
JR東海ともめてる時点で川勝なんて調整能力皆無の我儘屑野郎と分かっていたのに
それを再選させた静岡県民も屑であり、これからその報いを受けるんだな

ざ・ま・あwww

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:52:06.18 ID:cnHg+Bzn0.net
ウィキの略歴通りのクズだわ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:54:05.02 ID:5aQ/RBgv0.net
御殿場=アウトレットと脳内に刷り込まれてる
小田急の特急も「アウトレット」号にしたら?

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:56:06.73 ID:fhptDDEm0.net
>>791
調整力がなくて困ってるのはJRですがw

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:56:07.15 ID:t5fmbWwK0.net
埼玉には十万石饅頭がある

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:57:30.63 ID:bEAkzgDj0.net
御殿場噴火

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:58:45.00 ID:Z4xYfoTX0.net
>>782

私は信長のファンなので、本能寺以降の流れはあまり好きではないんだがw

本能寺までは、自国を強くし、危機的な状況から敵を切り崩して勢力を拡大していく話。
本能寺以降は騙し愛と派閥争い。

後半の方が日本人らしいけどね・・・。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:59:05.84 ID:NgDqRqgF0.net
御殿場には川勝が好きな荒茶もあるじゃない

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:00:25.08 ID:e1exLZvz0.net
>>1
事実だし

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:01:12.87 ID:NGhj4YRE0.net
>>738
渇水はダムのせいではなく降雨・降雪不足。
上中流域の河原砂漠は電力会社の送水管が川ではなく山の中の地中を通過している為。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:03:05.23 ID:kBgFwnmo0.net
>>1

御殿場はコシヒカリしかない?改造車や改造バイクで騒音をまき散らす
DQNの巣窟だろうが。そこにも言及しろよ。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:04:25.36 ID:1vcnKTYr0.net
うなぎは一色産
浜松はうなぎパイ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:06:14.51 ID:n51vsWGH0.net
>>568
魚が安いんだよな
サンクック

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:06:47.81 ID:oAg1W41AO.net
>>788
うな重

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:07:16.64 ID:lw3h5tJF0.net
<全国18大都市圏人口ランキング>
https://i.imgur.com/LsUyDTa.jpg

<全国18大都市圏別GDPランキング>
https://i.imgur.com/dSGgZ6x.jpg

一人当たり総生産、浜松都市圏が
名古屋都市圏を抑えて2位になってて凄いね

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:08:07.15 ID:2QdRZEbM0.net
>>649
国交相の有識者会議では、ダムで調整するので利水には影響しないという結論は出てるからな。

それでも、減る可能性が僅かでもある、南アルプスへの環境影響が僅かでもあるなら許可しないと、どんどん適用範囲が広がるので、川勝平太と静岡県庁、韓国人が観光大臣南アルプス担当を務めるような相手には、全く話が通じない。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:08:42.17 ID:xwFqyQjI0.net
富士山がある山も海もあり温暖な気候で開けた大地
東京にも近い
家康が最期に選んだ地
移住したいよお羨ましいよお
時々旅行行くけど細かい土地勘はないから
何処がいいかはよく分からんのよ
朝霧高原で羽伸ばして鳴沢村樹海うろついたり
沼津でアジ食べたり
伊豆まわったり
シラス食べたり浜松で鰻と石松餃子食べて暮らしたいのよ
元旦は三保の松原か日本平ホテルで過ごしたいな

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:08:48.24 ID:UyA5kKEw0.net
人って本当の事言われると怒るよね

809 :松田卓也:2021/11/02(火) 22:09:48.53 ID:0zBjjUHr0.net
まあまあまあ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:10:50.99 ID:CKIfjkUW0.net
ならば他から稚魚持ってこないで0からウナギの養殖してみせろ?川勝w

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:11:03.02 ID:aRk/Dz000.net
>>805
結果、不交付団体に成り得たかってなってないから浜松。政令クラスはまず無理
生産額多くても人口が政令市だと企業で言う営業利益 経常利益 純利益のバランスが悪い

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:12:41.28 ID:x1zBvXRv0.net
>>607
先の台風で黄瀬川大橋が流れて仮設だから戦車は通れないよ
カワカツを支持してない東部だから復旧は数年先かずっと仮設のまま

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:12:42.54 ID:IN475wyk0.net
正直御殿場市、小山町の気候は
静岡県ではないと思う

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:13:39.30 ID:C+UatX3I0.net
バカっぽい発言だな。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:15:36.89 ID:j1y+DOnh0.net
「東海地方」の住みたい街ランキング! 

1位 名古屋
東海地方の政治・経済・文化・交通の中枢を担う大都市です

2位 浜松
数々の偉人を輩出したものづくりの街

3位 沼津
皇室が沼津御用邸を構えたため「海の有る軽井沢」とも呼ばれています

4位 静岡
世界文化遺産に登録された海岸が素晴らしい 

5位 鈴鹿
世界的にも有名な鈴鹿サーキットがあります。
https://www.excite.co.jp/news/article/zuuonline_114094/

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:16:38.36 ID:NGhj4YRE0.net
>>649
それ、電力会社に対しての水利権の侵害だから

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:17:28.66 ID:znLOjOAv0.net
浜松はピアノがあるし文化の街、旧足柄県は 
まさかり担いで相撲でもやってろよ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:18:21.89 ID:CB+m6eWbO.net
>>811
さっきから不交付、不交付って
キメェな

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:18:56.15 ID:NGhj4YRE0.net
>>806
ダムで調整?
電力会社等に対しての水利権侵害ですよw

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:19:49.26 ID:aRk/Dz000.net
>>817
音楽はね
舘山寺のホテル九重とか営業終了してたし浜名湖周辺に魅力あるかといえばあまり...

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:19:51.02 ID:eu+X4InT0.net
流石は民主議員はお察しだな

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:20:40.48 ID:aRk/Dz000.net
>>818
それは自治体の税収バランス計る指標だから

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:22:50.38 ID:iG4tZ2310.net
そういや麻生も北海道の米はなんとかとか言ってたな
米はなんか指標なんか

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:27:19.82 ID:Z4xYfoTX0.net
>>819

中下流の住民の水利権とは関係ないな。

電力会社にとって、リニアはお得意様だw

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:28:24.61 ID:ViIW1q/u0.net
>>1

御殿場は、御殿場線止めたれよ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:30:06.04 ID:h2vKdijF0.net
御殿場はアウトレット、地ビール、ハム・・・

忘れてはいけない。自衛隊の街だよ。富士総合火力演習があるよ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:30:23.66 ID:G8eTtlLB0.net
御殿場 ちょっと前までは東京キー局も映ったんだよな

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:30:43.08 ID:xsxHLtHm0.net
川カスも土砂崩れに飲まれればよかったのに

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:31:29.67 ID:G8eTtlLB0.net
とっととリニア中央新幹線の
トンネル許可しろよ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:39:46.45 ID:rqROkPGX0.net
川勝平太:早稲田大学卒
あっ、こういうヤツ居るよね、思い上がってるの。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:40:09.95 ID:DDSjtzNr0.net
三河ってなにもないってまずいわれないし
どこ行っても何故か馬鹿にされない

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:45:40.60 ID:Z4xYfoTX0.net
>>831

・・・ごめん、それはほとんどの人が三河を知らないだけだと思う・・・

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:48:08.21 ID:RpPibIZ+0.net
三河って愛知県東部だろ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:48:27.15 ID:Ag5A+wbc0.net
富士急ハイランドがあるんじゃないの?

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:51:08.52 ID:0RGbLZRJ0.net
>>834
富士急は山梨

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:56:37.23 ID:F12T4Kq+0.net
あちらさんとは違うのですよ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:58:01.04 ID:N878RTbI0.net
静岡人だけど御殿場ってお米が有名なの?
米なんて東日本オンリーかと思ってたわ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:58:23.93 ID:i2vy2fGA0.net
静岡県 デカすぎ  東西に分けたほうがほんとにいい

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:59:53.72 ID:ga4kBSa/0.net
東部伊豆はリニアに無関係だから川勝も興味ないんだろ
次はもう出るつもりないだろうから言いたい放題w

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:59:59.94 ID:i2vy2fGA0.net
御殿場 といえば かつまたさんだらけ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:00:11.17 ID:RPe/T/oQ0.net
>>793
快速じゃないから無理…ぼったくりの特急料金

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:00:11.60 ID:azn6YQu30.net
御殿場は良い採水地

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:01:25.97 ID:568YPpdF0.net
>>738
一度決まってしまったものは簡単には戻せない
そういう過去があるから慎重なんだよ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:04:30.16 ID:568YPpdF0.net
>>656
3はやらないと新幹線が赤字になる
そのくらい静岡県もわかりきってるから交渉の材料にならない

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:05:34.07 ID:lw3h5tJF0.net
>>838
可住地面積で言うとそれ程でもない
埼玉といい4勝負
https://i.imgur.com/OlUTgVo.png
千葉や茨城には遠く及ばない
https://i.imgur.com/TGGWuK3.jpg

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:07:35.12 ID:NGhj4YRE0.net
>>824
電力会社等はJR東海の対応について非常に問題視していますよ
JR東海は殿様商売で周りが見えていないのかな?
電力会社のダムで発電に飼養された水は長島ダムに貯められて灌漑・農業用水、工業用水・上水道等の為に貯水されます。
取水は更に下流の川口取水口で行われますので影響があります。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:09:28.68 ID:CeQ6N7w20.net
>>830
京都洛星の同級生が東大、京大をはじめ旧帝大へ進学するなか
屁こき平太クンは国公立へ進学できるオツムもなく早稲田で燻り
その劣等感がいまだ昇華されず、旧帝卒の県庁職員を目の敵にし
虐め倒して自殺者が二ケタを越えてるしな

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:09:49.21 ID:lw3h5tJF0.net
>>845
>埼玉といい4勝負

あ〜「4」は要らないね w
タイプミス

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:09:51.85 ID:oAg1W41AO.net
>>831
三途の川と思われてる

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:11:22.21 ID:Q3+cx0M00.net
静岡県って首都圏に近い割に田舎根性の人間多いよな
こんな馬鹿にいいように踊らされてるのにいまだにおおいがわがー大井川がー

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:14:45.81 ID:CB+m6eWbO.net
>>822
なんかこのスレと関係あるのかよ
キチガイ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:18:48.40 ID:xc3cFFn70.net
何気にご当地宣伝してんじゃんか

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:18:50.29 ID:WYFp+1ZL0.net
ウナギもシラスも絶滅危惧じゃん、それが静岡の特徴なら静岡県無能すぎないか?

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:21:43.99 ID:NGhj4YRE0.net
>>850
電力会社等の水利権者・利水者や農水省や環境省等の関係省庁、鉄道局以外の国交省内部部局の意向を無視して許可出来る訳がありません。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:29:17.11 ID:GGDV1jkh0.net
御殿場にあるのは自衛隊と米軍だけ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:30:29.33 ID:F6v91wu+0.net
スズキもヤマハもホンダもローランドも浜松ホトニクスもあるしなー。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:32:23.35 ID:2eRGsZfS0.net
静岡県の東部と西部で疎遠と言っても、我が兵庫県よりは、まだ県のまとまりはあるように見える。

兵庫県は摂津、播磨、丹波、但馬、淡路の旧5国(厳密には備前と美作もちょっとだけ入っているので7国)が合併したのもだが、
大阪湾・瀬戸内海側と日本海側では気候風土は全く違うし、日本海側の湯村温泉や城崎温泉あたりから、渦潮で有名な鳴門海峡に行こうとしたら、同じ県でもかなり大変だぞ。

但馬空港というローカル空港があるが行き先は伊丹空港のみで、広大な北海道や、離島のある県ならともかく、県内移動専用の空港なんてここくらいだろう。

ただ、地理的には県の南東部の神戸市・阪神間に人口や大企業は集中し、都会度もずば抜けているから、県内での争いはあまりないな。

静岡県は広いけど、みな太平洋に面しているから、気候風土は比較的同一だろう。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:33:01.17 ID:FifqQumu0.net
>>783
一般的な沼津の海は牛臥とか千本の汚い海だけど?
大瀬や戸田は一応沼津市だが伊豆だよ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:36:19.10 ID:JZNAbKUI0.net
>>1
相変わらずのリムジンリベラルっぷりだねえ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:40:47.67 ID:MUFaHci10.net
もう静岡には鉄道も米も要らんな
静岡県産コシヒカリを食ってる奴は非県民だ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:43:32.21 ID:t1yUEIcc0.net
御殿場にはアウトレットがあるよ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:45:09.88 ID:v18c2n6O0.net
御殿場市って静岡県だったのか
神奈川県だと思ってた

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:48:43.02 ID:a5rTdnlU0.net
隣の県でもdisったのかと思ったらじぶんとこの県内かよ
ちょっと頭おか

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:49:32.69 ID:G6ZhRaKg0.net
へっ?御殿場市って静岡なん?

と思う人は全国に多くいるだろう。

神奈川県かと思ってたww


何て人が多いと思う。

静岡は無駄に横が長い!!

東は御殿場から西は浜松までw

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:49:55.11 ID:wKCA14YH0.net
伊豆はJR東日本だから川勝の相手ではないし、小山や御殿場が静岡と言われても、この辺にあるレジャー施設は神奈川資本の小田急とか、山梨資本の富士急行なのでまったくピンとはこない。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:52:40.00 ID:GMkZURllO.net
富士山の件では昔は静岡は山梨と揉めたことあったような?

今でも富士山による収益は山梨のほうだが

御殿場のほうが浜松より全然田舎だが富士山も東京も浜松より近い

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:52:41.87 ID:gBjHHLIr0.net
キング オブ クズ知事

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:53:47.72 ID:RpPibIZ+0.net
>>862
県内名門女子高出て箱根が静岡県と思っていた子がいたよ
20代後半だったけど

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:55:25.27 ID:8TAlJVtw0.net
>>526
裾野市「う…ウーブンシティができるもん…」プルプル

何気に日本一早くオープンするゲレンデも裾野市なんだけどな

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:56:49.25 ID:jnjP+F5z0.net
>>864
静岡の西端は浜松ではなく湖西市
御殿場は富士山の麓でザ静岡みたいなところなのに神奈川と間違う人はそうそういない
地理弱すぎだろ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:58:53.12 ID:568YPpdF0.net
>>868
芦ノ湖の水なら静岡だな

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:00:05.96 ID:mN6xNa4k0.net
コシヒカリは新潟だろ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:01:34.16 ID:rltPYhH60.net
東部は観光地としては優秀なんだけどねえ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:01:52.75 ID:UeFMe4ydO.net
川勝「御殿場は静岡のチベット」

このボケほうがネタになったな

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:03:31.66 ID:fj3dzbSb0.net
餅田コシヒカリは仙台市出身ダゾ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:06:03.43 ID:yCYwZGgr0.net
静岡の名物はお茶もウナギも九州勢に全て取られたんだろ
早く頭下げてリニア通さないと価値が無くなるが

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:07:14.33 ID:NKKVxLON0.net
米がないと鰻丼も美味しくないだろうに

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:08:59.90 ID:Oh237dAR0.net
>>857
いわゆるヒョーゴスラビアだね

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:09:48.99 ID:GTI4PzUR0.net
>>869
川勝は、トヨタに癌センター要求したり、見返りクレクレで鬱陶しかったな。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:10:39.57 ID:l3i/G9vs0.net
こうやって宇都宮にも喧嘩を売ったのか

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:12:29.72 ID:qh7vKRBL0.net
>>876
もっと勉強してから書き込めよな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:14:01.48 ID:yCYwZGgr0.net
>>881
悔しいね、名物を名乗る時は九州様にちゃんとお伺いしろよ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:16:42.04 ID:qh7vKRBL0.net
>>882
そっちじゃなくてリニアの勉強して出直して来い
馬鹿野郎w
恥ずかしいやつだな

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:19:21.61 ID:eL7HhbGj0.net
へえ、東部は嫌われてるんだな、確かに西側の方が発展してるかな

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:19:30.51 ID:la6KiW3KO.net
静岡て莫迦ばかりだな

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:19:32.76 ID:/M6PdnHb0.net
静岡には「半日」「親韓」「親中」しか無いだろニダー県民どもがw

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:20:09.61 ID:yCYwZGgr0.net
>>883
静岡県民のお前よりマシだよw

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:20:58.08 ID:qh7vKRBL0.net
>>887
レベル低すぎ・・・

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:21:05.05 ID:2QB90XYJ0.net
>>30
県で一丸になっていて争いがない
東京、神奈川、大阪、京都、埼玉、千葉

県内で対立がある
愛知、福岡、兵庫、北海道、静岡

人口大きいところだとこんな感じかな?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:21:14.41 ID:/WTxa6kh0.net
静岡県人にはそこらへんのコシヒカリでも食わせておけ!

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:21:41.49 ID:yCYwZGgr0.net
>>888
張り付いてその返しかよ、つまんねーわ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:21:46.66 ID:IL6pK7EL0.net
>>120
川勝を支えてるのは
その3つよりもスズキなんだけどね...

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:22:54.55 ID:fj3dzbSb0.net
>>879
???
静岡がんセンターは2002年開設の様ですが。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:23:58.05 ID:E1h5Jja50.net
この前の県知事選で東部では川勝負けてたからな

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:24:10.04 ID:qh7vKRBL0.net
川勝も良い面と悪い面があるからなあ
川勝抜きにしてもリニアは要らないと思うがね
とりあえず静岡県を通るな

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:26:01.19 ID:qh7vKRBL0.net
>>879
癌センター?マジで?

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:28:30.20 ID:LCt7CzjR0.net
大井川流域の2区は自民が勝ってたな

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:28:45.05 ID:qh7vKRBL0.net
>>894
静岡県は「西部・中部」と「東部・伊豆」で生活圏が全然違うからね

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:32:16.91 ID:8UcWuYCf0.net
他所様をsageる発言はする前に踏みとどまって一旦考えろよ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:32:55.39 ID:bld4VTCS0.net
>>894
反東京と京都人丸出しの差別意識で、東部と伊豆には冷たくしたり嫌がらせを続けてきたからな。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:34:05.17 ID:Q1bTJejhO.net
>>895
リニアを作るのは日本の鉄道技術向上を世界に知らしめる為なんだよ、あまり目先の事ばかり気にして輸出ネタ無くなすと貧困化するぞ。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:34:50.21 ID:bld4VTCS0.net
>>895
自分等の居る民主党政権で立ち上げて、川勝平太の誘致演説でCルート誘致してから
通さねぇよ、潰れて死ね(笑)とか自作自演をやるのは何かの病気なのかね?

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:35:38.57 ID:qh7vKRBL0.net
ID:yCYwZGgr0みたいな馬鹿にはガッカリする

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:35:47.07 ID:VNh4KRJo0.net
私は、西部地方に在住です。個人的な意見ですが、大井川越えたら、違う県かなと感じます。
場所によっては、電気のヘルツが違う。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:36:28.31 ID:t5G+H4eX0.net
浜松から御殿場なんて遠すぎて意識したことねーw

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:37:09.90 ID:qh7vKRBL0.net
>>901
リニア作りたければ他所でやってくれ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:38:47.24 ID:qh7vKRBL0.net
>>902
って言うかリニアは中止だからw

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:39:17.11 ID:bld4VTCS0.net
自ら組織で立ち上げて誘致した事業を、通さない!他所へ行け!潰れても自業自得ニダとか

やっぱ、頭おかしい知事と県庁なんだな。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:41:58.60 ID:qh7vKRBL0.net
>>908
そういう事があってもおかしい事ではないな
状況が変わったんだよ
JR東海の対応もクソだしな

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:45:16.94 ID:qh7vKRBL0.net
まあお前らが
「日本のWest Coast静岡県」を羨ましがるのも分かるよw

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:47:09.62 ID:LCt7CzjR0.net
リニア問題で一番足引っ張ってるのは東海社長の顔だと思う

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:50:05.11 ID:dXlxQbLr0.net
富士山はどこに入りますかあああああああああああ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:50:40.95 ID:rfXD6q9H0.net
>>879
それより静岡空港がなぁ…

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:57:22.74 ID:GRWAARaO0.net
静岡にはこだまだけ停めて、ひかりは通過させればいい。時間の無駄だろ。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:59:46.13 ID:E19FbORm0.net
>>913
静岡空港って性犯罪者のパトレイパーが警備してるんだろ?

【社会】部下の女性に性的暴行した巡査部長が静岡県警を提訴
> 部下の女性に暴行したとして停職処分を受けた静岡県警沼津署の男性巡査部長(32)が9日、
> 処分は不当に重く、復職後も嫌がらせを受けているとして、県警に1千万円の損害賠償を求める
> 訴訟を静岡地裁に起こした。
>  訴状などによると、男性は平成22年に部下に性的暴行をしたとして、23年3月に停職6カ月の
> 懲戒処分を受けた。同年9月に復帰したが元の職場に戻れず、
> 静岡空港(同県島田市、牧之原市)の警備を名目に、1人で立っているだけの勤務を命じられたとしている。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1090444660

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:04:27.89 ID:3j2CC4PW0.net
湖西市生まれの御殿場育ちですが何か?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:04:36.36 ID:w9z4fYA00.net
>>2
川勝平太の周りで職員が10数名自殺してることについても是非

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:07:12.85 ID:2wVEumth0.net
>>916
どう言う生い立ちでそうなった

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:07:34.93 ID:yKfrfE+/0.net
これで激怒する御殿場市の器量の小ささに草

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:08:05.53 ID:drni7wPz0.net
静岡は分割すべきだな。新幹線に乗ってていつも思うが無駄に長すぎる。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:08:56.61 ID:3j2CC4PW0.net
>>918
親の転勤だよ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:10:16.52 ID:sCm3lE290.net
>>30
古代から明治に至るまでバラバラだった地域なので、まとまりが悪いのだ

静岡県 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C
直線距離にて県域の東西が155km、南北に118kmと全国13番目に広大な県域を保ち、全国10位の約360万人の人口を有する。
旧令制国の伊豆国のほとんど、駿河国、遠江国の凡そ3国に相当する県である。
地域によって住民の意識、方言、文化面に大きな違いが見られる。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:10:53.57 ID:2wVEumth0.net
>>921
県内移動でその中途半端な振れ幅ってあるの?

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:12:22.22 ID:qgg01+2z0.net
焼きそばがあるじゃん

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:15:01.55 ID:s6tpEUv10.net
>>920
分割しても距離は変わらないよ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:16:19.94 ID:h+dyKKYb0.net
御殿場の民度が低いのは事実

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:17:19.65 ID:2wVEumth0.net
>>926
静岡県で民度が高いのはどこw

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:17:27.34 ID:fU5G0Cit0.net
【静岡】川勝知事「あちら(御殿場)はコシヒカリしかない。こち

https://youtu.be/lY3nd8DDynY

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:19:12.66 ID:NHGICmKW0.net
おもろい県知事やなw
自分ちの一部disってる知事ってわらうわw

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:26:09.30 ID:rjgHq9Y10.net
劇場型に加えて分断型もだったか

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:28:02.17 ID:drni7wPz0.net
>>925
感覚的に変わる。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:28:37.68 ID:DkE41wfF0.net
>>923
オレに聞かれても知らないよ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:29:24.04 ID:UeFMe4ydO.net
自分の県内の都市をディスる知事なんて半世紀は生きてきてるが
初めて聞いたわ

他の都道府県出身の県知事とはいえ…

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:30:26.51 ID:IzE7nmsM0.net
川勝が好き勝手やってて静岡の殿様気取りなのは見てわかるだろ
県民がそれを承認したんだよ
民度にふさわしい知事ですよ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:32:42.74 ID:4skXKg010.net
でも御殿場ってなんかあったっけ?

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:33:13.34 ID:IzE7nmsM0.net
地方分権の準備のために、年々知事の権限は強められている
それは地域エゴが知事にもっとも強く出るということと同義
県という閉じた社会で選挙に勝てば知事の好き勝手し放題
そら他県や国のことなんか考えなくなるよ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:35:27.54 ID:MF/xSTGG0.net
>>935
自衛隊の演習場

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:37:25.14 ID:F25AAW1+0.net
湖西に居たのは幼稚園までだったがフラワーパーク行ったり流れるプール行ったり砂の造形やったりしたのは覚えてる

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:39:02.46 ID:IzE7nmsM0.net
早く電子投票できるようにして
他県民も県知事選挙の5〜10%くらいには影響出せるようにしないとダメ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:39:31.14 ID:6xwZ7pzV0.net
>>931
「まだ静岡県か」「お、大井川越えたから浜松(遠州)県に入ったか」ってことでいいですか?

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:39:33.05 ID:2wVEumth0.net
>>932
親に聞いたこともないんだね

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:41:04.45 ID:M5FXw7Ls0.net
静岡県民って良くも悪くも保守的なんだよ。
自民から対立候補出ても、
え〜この人よく知らないし、県政に何の実績があるの?今まで特に問題無いし川勝さんのまんまでいいじゃん
って認識の人が多い。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:42:56.90 ID:LGyppviQ0.net
素直に謝罪です

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:42:59.36 ID:E19FbORm0.net
>>940
東海道をリヤカーを引いて帰郷する旅をしていた
スーパーボランティアの尾畠春夫さんも
箱根を越えてからも終始笑顔で人々に囲まれ楽しそうだったし
大井川を越えるまでは写真撮影にも気軽に応じていたのに
天竜川を前にした辺りから笑顔が消え野次馬同士が喧嘩をしたりと
ついに警察が出動する騒動になり旅を中断したのが浜松だったな

尾畠春夫さん「異常事態」1100キロ徒歩帰宅断念
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201902260000585.html

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:45:29.55 ID:R0KAlEiI0.net
>>927
ねーよ、結局は目くそ鼻くそ状態だわ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:53:55.03 ID:CF5nAxzc0.net
>>843
言い訳すんなよ
ホントは大井川の水なんてどーでもいいんだよ
単にリニアの邪魔してご主人様である習近平からお誉めの言葉が欲しいだけだよ、習近平の飼い犬の川勝は

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:56:46.49 ID:CF5nAxzc0.net
>>800
リニアのもとんだ言いがかり
何か理由を付けてリニア建設の邪魔をしたいだけ
何故なら中国共産党から建設阻止を命じられてるから

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:57:05.68 ID:e57VSCwl0.net
>>1
こいつマジでやばいよね
知事のくせに地域差別やってる
リニアを潰したがってるのもこいつだし
浜松の大学の学長だから
静岡都構想では静岡市を廃止して
浜松市を真逆の政令市独立構想である特別自治市にしようとしてたりした
維新の息のかかったクズ政治家

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:57:23.64 ID:vl4OF+vz0.net
たしかに静岡県は東西格差がすごい

浜松県側有名出身者
豊田佐吉 トヨタ創業者
本田宗一郎 ホンダ創業者
鈴木道雄 スズキ創業者
山葉虎楠 ヤマハ創業者
河合小市 河合楽器創業者

静岡県側有名出身者
清水次郎長 ヤクザ
さくらももこ ちびまる子ちゃん
三浦知良 サッカー

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:58:44.54 ID:e57VSCwl0.net
>>949
トヨタは愛知じゃん

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:59:18.33 ID:6xwZ7pzV0.net
御殿場って昔の国名だと「駿河」だよな?
沼津はスルガ銀行の本拠地だから駿河なんだろうが、三島はなに?伊豆か?
あそこらへん伊豆と駿河の区別がよく分からんよね

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:00:08.73 ID:e57VSCwl0.net
>>934
大阪人だろこいつ?
ガチクズ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:01:05.38 ID:e57VSCwl0.net
>>951
三島は伊豆じゃないの
沼津あたりがどっちか不明

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:03:41.19 ID:CHi4qxV90.net
>>951
いや、小田原藩

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:08:10.55 ID:JPpH5B7f0.net
>>953
沼津は駿河

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:09:50.04 ID:IzE7nmsM0.net
>>950
佐吉が湖西の出なのも知らんのか

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:11:33.62 ID:v4OPhxu80.net
>>950
トヨタ源流の佐吉は湖西市山口

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:12:49.71 ID:CF5nAxzc0.net
>>949
さくらももこって人物自体はけっこう評判よくないよ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:12:56.84 ID:0MLcW6JO0.net
>>1
だったら今の鰻の養殖池の荒れ様なんとかしなさいよ
どんどん埋め立てられてソーラーパネル建てられてるじゃないの

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:13:06.76 ID:el6VM/FF0.net
啓発ポスターを掲示及び配布して安心安全なまちづくり、防犯活動に皆様ご協力ください!
http://itsuoka.flier.jp/dw_chirashi.html

皆様、日々集団ストーカー犯罪・テクノロジー犯罪の周知活動ありがとうございます。
集団ストーカー犯罪が全国の一般の方々に少しずつですが理解されつつあると思います。

集団ストーカー犯罪には様々な側面があります。日本だけではなく他の国々にも被害者が存在する世界的な犯罪でもあります。現在、解決へ向けて全国で様々な活動が行われ日々認知が進んでおります。ありがとうございます。

私達被害者は有名人でもなく普通に生活をしていた中で、大変悲しいことにある時からこの犯罪に巻き込まれてしまいました。一般市民がある時突然この被害に遭ってしまう…誰にでも起こりうる犯罪なのです。

また被害者のお子さんまでもが学校でいじめに遭ってしまったり、買い物先のお店からは理不尽な対応をされたり、様々なコミュニティでの悪評の流布。ご近所からの嫌がらせ…こんなことは一部であり多岐に渡る被害により人権を奪われて大変辛く苦しい日々を強いられています。

他人ごとではなく身近な犯罪として地域の皆様や役所、警察署、店舗企業様に継続的にお邪魔してご理解やご協力を得たりポスティングをしたりと治安悪化やいじめを防ぐ防犯活動として社会的貢献も含めた活動になります。

「現代版村八分」みたいな側面もあるこの犯罪。加害者はウソをついて街の一般の方々を騙し、たくさんの方を巻き込みながら嫌がらせ、悪質行為、違法行為、迷惑防止条例違反など…被害者を社会的孤立や自殺に追い込む非常に卑劣な犯罪をおこないます。
東京都では改正迷惑防止条例によりすでに規制の対象である犯罪です。

集団ストーカー犯罪を知ってください!
決して犯罪者に加担しないでください!!
犯罪解決のためにご協力ください!!!

人権侵害の無い心優しい街を願って、各地で防犯の輪を広げていきましょう!

gsti.web.fc2.com 被害者の会

集団ストーカー犯罪は現在でも侮辱罪・名誉毀損罪・個人情報保護法違反・迷惑防止条例違反などの法令違反に該当する反社会的犯罪です。
皆様もウソに騙されて犯罪者に利用されないように気を付けて下さい。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:14:27.82 ID:gwkIyQAh0.net
>>135
アウトタワー

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:15:31.23 ID:CF5nAxzc0.net
>>949
東西分断工作wいかにも中国共産党の狗の川勝がやりそうなことだなw

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:16:53.74 ID:JPpH5B7f0.net
>>951
三嶋大社は伊豆国一之宮

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:17:27.14 ID:i7C0ML2L0.net
向こうには日本一のコシヒカリが有る
コッチには日本一のウナギが有る
合わせれば日本一美味い鰻重に成る
・・とか気の利いた事を言えば良いのに残念な人だ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:19:08.65 ID:IzE7nmsM0.net
浜松からチャリで湖西のうまいうどん屋に寄って
二川を抜けて豊橋へ行くルートの途中に
佐吉記念館の看板があるぞ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:19:40.61 ID:Jgnd1Urb0.net
また川勝か

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:20:40.93 ID:s6tpEUv10.net
>>947
なにか証拠を掴んだのですね?
お願いします

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:23:42.07 ID:hu1Hs2AC0.net
>>60
エセ同和

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:26:25.80 ID:xL4tJets0.net
こいついつも上から目線で敵作ってるな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:27:33.07 ID:ahnwGc5F0.net
市長が言ったのかと思ったら、知事かよw
なんで自分の管轄の市をディスってるの?

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:28:08.21 ID:fNlCFcdg0.net
オレ鰻アレルギーだからコシヒカリ取るわ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:29:25.27 ID:6xwZ7pzV0.net
まどうでもいいけど関西弁を使う愛知、岐阜、三重と一緒くたにされるのには違和感があるというのは静岡県民の総意だよな

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:29:59.12 ID:3ROEJXQC0.net
>>965
佐吉って豊田?
名古屋だと思ってた

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:30:44.67 ID:mqLsw0hi0.net
御殿場のさわやか繁盛してるもん(´;ω;`)

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:31:11.41 ID:e57VSCwl0.net
>>956
佐吉ってなんや
湖西って滋賀?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:32:27.11 ID:mYpyHHmi0.net
こいつガースーに学歴マウントとった奴だっけ
こいつ以上の学歴の鳩山由紀夫はそんなことしなかったから
小物感がすごかったな

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:32:28.52 ID:IzE7nmsM0.net
スマホ時代になってアホが増えたな5ch

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:32:31.95 ID:6xwZ7pzV0.net
>>973
トヨタ自動車の起源である豊田自動織機の創業者が静岡県湖西市出身の豊田佐吉らしい

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:32:41.79 ID:UeFMe4ydO.net
京都出身だっけ?の川勝がキンペー大魔王の犬だというソースは?

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:32:46.78 ID:e57VSCwl0.net
>>970
こいつは静岡知事にして静岡市を潰そうとしてるヤバい奴

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:33:45.79 ID:3ROEJXQC0.net
>>978
へぇー。ありがとうございます。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:34:20.51 ID:RMAB0NLF0.net
>972
浜松は関西弁やん

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:35:54.81 ID:Hv3LzDPX0.net
>>975
車作る前は織り機作ってたんよ豊田さんは

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:36:04.92 ID:6xwZ7pzV0.net
>>974
御殿場はこれからもっと発展するよ(^∇^)

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:36:46.30 ID:3ROEJXQC0.net
>>984
鷹狩りとキャンプができる御殿場

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:37:02.63 ID:Z2ZFpr5u0.net
静岡県民は伊豆から浜松まて漠然だが静岡県って意識はあると思うぞ
関東だと思ってんの熱海と三島くらいだろ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:37:03.79 ID:IzE7nmsM0.net
ごてあらポーより美味い量産ウインナーは無い

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:38:37.99 ID:NuP/GzKx0.net
>>982
浜松は~だに
御殿場は~だら

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:38:56.07 ID:6xwZ7pzV0.net
>>981
いえ、どういたしまして

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:39:01.39 ID:gdgw1g980.net
川勝の顔見たらうなぎを思い出す
鰻屋の名前みたいだからだろうか

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:39:46.45 ID:u4dJEVso0.net
差別主義者川勝

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:41:53.02 ID:3ROEJXQC0.net
スーパーで中国産ウナギですら1000円するからな・・・

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:43:31.52 ID:6xwZ7pzV0.net
>>988
静岡市は“ら”だけだなあ
いいら
やるら
いくら

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:45:52.45 ID:6xwZ7pzV0.net
>>992
浜松のウナギは高すぎて…
実は三島もウナギが有名なんだよね
三嶋大社の近くを歩いてたら鰻屋を数軒見かけた思い出

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:49:57.49 ID:IzE7nmsM0.net
昔は新所原駅の鰻が安くて美味かったが
今はもう普通に高いからな
鰻自体食わなくなったわ
穴子天丼の方が美味いしな

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:50:42.47 ID:st6FcWLY0.net
浜松(自宅)からイルミネーション見に行く場合
時之栖よりもなばなの里の方が近いから
最近は御殿場行ってないなぁ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:50:51.74 ID:s6tpEUv10.net
大井川下流域も養鰻場と鰻やが多い
中でも天然鰻を出してる店とかあるのだけど天然は当たり外れの差が大きい

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:53:07.97 ID:e57VSCwl0.net
浜松の大学の理事長

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:53:27.22 ID:6xwZ7pzV0.net
>>995
県境の新所原まで東海道線で行ったことがあるよ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:55:36.09 ID:6xwZ7pzV0.net
>>997
ああ、大井川流域の鰻も忘れちゃいけないね
静岡はウナギ県だ
サンクス!!

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:55:46.55 ID:kCWhyFi70.net
>>909
環境ネタなんて、県議会での共産党のリニア質問を黙殺してたくせに
竣工式で葛西に聞いて分かるまで、静岡空港駅が言いなりのロハで、なにも伝えてなくても貰えて当然!とニコニコ顔してた川勝平太の脳みそが腐ってるだけだな。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200