2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ第6波】12月から再拡大、来年1月中旬ごろにピーク、人工知能が予測 「12月になるとワクチンの効果が薄れ、飲食の機会が増える」 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2021/11/02(火) 15:50:22.73 ID:kc752Irs9.net
新型コロナウイルスの今後の感染状況について、内閣官房の「COVID-19AI・シミュレーションプロジェクト」に参加する
名古屋工業大学の平田晃正教授は、人工知能=AIによる分析の結果、12月から再拡大し、
来年1月中旬ごろに第6波のピークを迎えると予測し警戒を呼びかけています。

平田教授によりますと、人の流れや気象条件やワクチンの接種状況などの、さまざまな条件を組み合わせてAIで分析、予測したところ、
12月になるとワクチンの効果が薄れ、年末の飲食の機会が増えることから、新型コロナウイルスの感染者が再拡大し、感染の第6波が来ると予測されるということです。

第6波のピークは、来年1月中旬ごろになる見通しですが、ワクチンの接種が進んだことで、
第5波よりも小さい規模になる可能性が高いと予測されているということです。

平田教授は「第5波については、感染者数が多くなることも、ワクチンの効果で9月で急減することも予測できていた。
これからの季節は忘年会などで、ふだん関わらない人と接する機会が増えるので、来年1月に第6波のピークが来る。

その山をできるだけ小さくするためには、引き続き感染対策を徹底することがきわめて重要だ。
また3回目のワクチン接種をすることで、新規の陽性者が急増するのを防ぐことができる」と警戒を呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211102/k10013331891000.html

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211102/K10013331891_2111021528_2111021534_01_03.jpg

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:58:27.66 ID:Y+LemXN/0.net
>>11
外しまくってるから絶対に信じちゃいけないのなら知ってる
IHMEとGoogle

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:58:34.72 ID:oZZaG9Na0.net
むしろ年末年始は流行ってほしいなめんどくさい忘年会新年会行かなくていいし

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:58:39.12 ID:7AAGOC1k0.net
コンピューターに頼らずとも予想は出来るわな
でも海外から人をたくさん入れる政府に、それを支持する大衆だからなあ

もう受動喫煙とか気にしなくてええんちゃうのw

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:58:40.52 ID:hRnsLVhm0.net
うちの会社飲み会が復活したわ
間違いなく忘年会もやるだろうな
去年と全然意識違うし普通に感染拡大しそう

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:59:29.71 ID:Uu+/KEYR0.net
まだワクチン打て打て煽りかよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:59:33.76 ID:8r2CuaDl0.net
人間「コロナを収束させる方法は?」
AI「人間が生きものの生き死にを自由にしようなんて、おこがましいとは思わんかね」

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:59:40.82 ID:3PPb2/Fv0.net
感染爆発して一億総懺悔でいいよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:59:52.76 ID:hy7YUSlb0.net
9月末2度目だった俺はよかった気がする

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:00:35.96 ID:2/GnLjUC0.net
ワク信祭りだ3回目いくぜ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:00:36.31 ID:r3cS/fzS0.net
今の感染対策続けてれば問題無いって事じゃん
宴会やる馬鹿は感染するだろうけどさ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:00:50.03 ID:J+O0bJ1R0.net
選挙も終わったし
入国規制緩和するみたいだし
増えるのもう確定だよね

諸外国が日本の収束独り勝ちなんかさせるわけないから絶対増える
ワクチンなんか何の関係もないよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:01:21.61 ID:nQf18j/50.net
>>18
www
どうせ,去年のデータやインフルエンザのデータ入れて統計処理しているだけだろうし。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:01:49.90 ID:1UjcU89Y0.net
>>13
記事読め
5波収束も予想したAI

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:02:37.91 ID:+3rXLLBi0.net
もしコロナウィルスが収束したとすると

冬に流行るのは
間違いなくインフルエンザ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:02:38.07 ID:J/rBhWq80.net
どうでも良いけどそのAIは現状を予測できているのか?

出来て無いなら、全く信用できない嘘つきなノストラダムスと同等だな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:02:58.56 ID:53tq4tVd0.net
第6波があったらウイルス自壊説言ってる学者さん
謝罪すんの?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:03:54.79 ID:7+X9Jut60.net
日刊ゲンダイ ヘルスケア

ワクチン接種後死亡1312人 すべて「因果関係なし」か「不明」【新型コロナワクチン副反応データ分析】
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/276899

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:03:55.05 ID:RoHEyIDK0.net
>>36
それってただの周期的予測がたまたま当たったんでわ?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:04:10.85 ID:JEJTvf7lO.net
経済とのバランスを取ろうとして

人為的にピークを操作してるんだよ

本質的には全然、終わんない

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:04:35.32 ID:TQd1o1OK0.net
誰かがウイルス持ち続けているの?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:04:38.54 ID:M7xYmCrd0.net
まあみなさん無事で過ごせますように

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:04:38.78 ID:GvjACPMb0.net
AIよりも優秀な、さざ波高橋洋一早よ!w

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:04:47.16 ID:RoHEyIDK0.net
>>39
なんで?
六派来ないなんて言ってないやん

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:04:47.77 ID:jnjP+F5z0.net
酒飲むタイミングで波が来るよね

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:05:28.28 ID:J/rBhWq80.net
AIというかAI—Nで志村じゃないか?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:05:35.33 ID:Rh96EA0K0.net
で、あと何年ワクチン打ち続けるの?
10回目とかもう打ったその場で死んだりしてw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:05:53.64 ID:wHBtEuh/0.net
>>1
予想モデル多次元ファクターが間抜けすぎ
外人クズ入管逃亡不法滞在クズ売春婦飲酒業産み捨てガキ黒豚
ミックスイスラム外人クズがわざと拡散するテロ
今現在外人クズ輸入拡大中
外人クズ欧米白豚マスゴミビジネス中華koreanベトナムロシアキリストユダイスラム
中南米クズすべて即時たたき出せ!!
感染減でコロナルート追跡できる保健所はお遊び状態
外人感染数 飲食外人料理店風俗すべてさらせ
欧米人権偽装ポリコレマウント詭弁多様性詭弁変態LGBT押し付けSDGs偽装環境偽装クズ
飲酒業外人 環境破壊の元 叩きつぶせ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:06:14.68 ID:og9n6spt0.net
今度やらかした奴らからは始末しろ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:06:14.89 ID:a+igGbZA0.net
>>1
2回で終わりって言ってたよね?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:06:36.38 ID:C5cyeRhw0.net
救急車マジで多すぎだしな。冬になったら接種者がバッタバッタ死ぬが現実になってる

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:06:52.10 ID:omvrsE6Y0.net
去年も11月後半から再拡大し始めたろ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:07:02.93 ID:cnyHpKOw0.net
確か当初のAIでは、今頃は世界で人口3分の1になってたな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:07:39.69 ID:nmFKsdbv0.net
増えないって予想してるのは根拠がなさ過ぎてな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:07:43.29 ID:qDYVS7SI0.net
デルタ株は自己崩壊したんだろ
ちょっと波の想像できない

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:07:51.20 ID:a+npucgn0.net
さすがに12月は路上飲み辛いだろしなw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:09:18.45 ID:/M9BMtF40.net
人工知能って 結局は人間が想像制作したもので dataをぶち込んで判断するだけの機械や。
だから 人工ウイルスの寿命を予測できないかもしれん。
過去のdataからみれば 12月に拡大するんだとさ? へ〜っ そうなん? て話や。
さあて 誰が感染源やねん そいつを見つけ出し 抑え込めば1人ですむやん。
chinaはやってるね 1人の感染で関係先の何十万人かを隔離して PCR検査して 全員陽性になるまで都市封鎖生活。 

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:09:44.81 ID:TQd1o1OK0.net
>>57
それならこのまま自然消滅だけど

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:10:31.54 ID:t0l0S3Ns0.net
とりあえずカラオケ屋と居酒屋はガンガン潰していくべき

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:10:48.38 ID:OCEH9zJa0.net
>>4
ワクチンなんか無意味だろ
アホか

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:11:12.44 ID:RoHEyIDK0.net
>>57
いやたまたま自己崩壊した種類があっただけだから
デルタがまた広まる可能性はあるぞ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:11:13.65 ID:a+igGbZA0.net
>>48
霊界通信かな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:12:01.56 ID:nmFKsdbv0.net
>デルタ株の増殖に関わる重要な酵素が異常に働き
>うまく増殖できずに自ら死滅したことが感染者の激減につながっているのでは

「異常に働き」「いるのでは」
これでウイルス絶滅確信持てるやつは変な水とか飲んでそう

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:12:38.82 ID:98XDUwkTO.net
いいね、こういう後出しじゃんけん(笑)

名工大の先生は第5波のピークや減退を予測できていたんだ…じゃあ、なんでもっと早く言わない?

でも結局新型コロナの第6波が来るから、mRNAワクチンの三回目接種しましょうねの前振りだろ。すこし呆れるわ。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:12:47.55 ID:XahjX4+Z0.net
水際緩和、10日間自宅待機から3日間へ。
入国数制限1日3500人(月10万人)→月15万人へ  
五輪時でも10万人以下だった。合計すると10万こえてるだろうが。
あとGOTOキャンペーンも実施されるだろうしね。

何がAIだ。水際という一番大事な要素、無視してんじゃねえ。
「100パーセント御用学者認定シール」やるよ。おでこにでも貼ってろ。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:13:02.51 ID:99oJWjvY0.net
クリスマスと忘年会に新年会をやらなきゃ良いのでは?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:13:09.49 ID:GvjACPMb0.net
>>57
外国から新鮮なコロナを輸入するんだろw

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:13:44.21 ID:+AqtrExG0.net
>>59
それな

リアルAIなんて誰も作っちゃいない(現状作れない)
単にプログラムにパラメータをぶち込んだだけ

クラウドなんかと同じで、本質は過去の遺産でしかない
なんか先進の技術っぽく騙る、もとい語ってるやつらが少なくないけど

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:13:46.46 ID:jC4BVX0M0.net
今の減りっぷりを予測できたAIはあんのか

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:13:46.79 ID:rp7zrB+c0.net
そこでワクションですよ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:14:02.83 ID:IrGhSoEv0.net
他に比べたらマシな予測だけど、この教授もシルバーウィークで一時的に増えると予測して外してるしな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:14:21.59 ID:8T21vZs20.net
ワクチンの2回目接種本格化は5月半ばだった。つまり11月半ばから本格的な効果切れの影響が出てくる。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:14:26.10 ID:JEJTvf7lO.net
>>59
スポーツが原因だろう

プレー中にマスクしてないんだし

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:14:40.68 ID:+AqtrExG0.net
>>57
ニューデルタプラスとかいう、
もう別の名前にしたら?ってやつがいるよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:15:13.92 ID:jseHOhZW0.net
人工知能も洗脳する機械になったか

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:15:32.73 ID:7+X9Jut60.net
>>62
アメリカ政府が自分で証明してくれたらからな ワクパスなんか何の証明にもなりませんってw

2回ワクチンを接種したホワイトハウス報道官ジェン・プサキが新型コロナに陽性反応を示したことを明らかにしました-ホワイトハウスでウイルスに感染した最高位の職員です
https://www.dailymail.co.uk/news/article-10150803/Psaki-reveals-tested-positive-COVID-deciding-not-accompany-President-Biden-G20.html

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:15:37.36 ID:sSXdu8qE0.net
居酒屋全部潰れろよ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:15:44.94 ID:han6sF5o0.net
病院の中の人だけど、今コロナじゃなく普通の軽い風邪がすごい流行ってるぞ。こいつらのおかげでコロナ減ってるのかな?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:16:34.34 ID:QXitsIZp0.net
うーん、ヘボい第6波はあるんだろうけど
脅威となるような新たな変異株が登場しない限り大丈夫そう。
ワク接種のせいで免疫おかしくなってる人が少なくないだろうから
インフルとか食中毒とか他の感染症についても心配した方が良さげ。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:16:36.47 ID:yVjL9Z520.net
自民と経団連と創価が増やしてくれるさ。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:16:37.11 ID:MElOGSEv0.net
ワクチンもう打ちたくないです(´・ω・`)

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:16:48.41 ID:22W5Ao2p0.net
イギリスのコロナ感染者数(英国保健安全保障庁)

10万人当たり感染者数(39-42週)
      2回接種者 未接種者
18-29歳   532.9人  674.0人
30-39歳  1,071.8人  817.7人
40-49歳  1,936.2人  834.9人
50-59歳  1,248.7人  586.1人
60-69歳   836.6人  391.2人
70-79歳   635.4人  312.2人
80歳以上   432.5人  333.8人
https://www.gov.uk/government/publications/covid-19-vaccine-weekly-surveillance-reports

ワクチン有効率
18-29歳  20.9%
30-39歳  -31.1%
40-49歳  -131.9%
50-59歳  -113.1%
60-69歳  -113.9%
70-79歳  -103.5%
80歳以上  -29.6%

接種時期が早かったイギリス中高齢層はもう終わっているな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:17:14.45 ID:yQbvZp1G0.net
この予想ってまともに当たったことあった?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:17:17.12 ID:+ikDOJcq0.net
人工無能の将来の予測は、当たらない

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:17:28.73 ID:TUSCN9go0.net
>>6
マスクしてりゃ平気だろ
去年は喉も痛くならなかったし唇もツヤツヤだったし鼻水も出なかった
マスクすげーわ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:17:58.88 ID:qpsD8lai0.net
人工知能って、その頃になると最初のワクチンが切れ始めるんだから
誰だってわかるろ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:18:00.66 ID:b7LWBDLE0.net
もう消滅してるから、ないよ。それより、マスクをしてインフルエンザに対応をしようよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:18:17.71 ID:FO16SE8d0.net
自民圧勝で早速水際も開放したしな。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:18:27.70 ID:YVS+jcFr0.net
医療従事者と高齢者の3回目だけ急げば良いんじゃね

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:19:05.32 ID:IrGhSoEv0.net
>>80
普通の風邪は旧型コロナだからな
新型コロナが雑魚になって昔ながらのコロナが復活したのかもね

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:19:07.60 ID:Axaf3O9b0.net
インフルエンザ「今年は新コロ居ないの?俺の番だな」

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:19:31.99 ID:ZleHPdj00.net
取り敢えず外人を入れるな
特にシナチョン

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:20:16.70 ID:9rVbi8/a0.net
そういうシナリオね
発表してくれて助かるわ
仕事の都合もあるし
ワクチンの効果も薄れw
なにしろブースターショット用になんと
3億2千万回ものワクチン予約してるからななんとかして3回目4回目と接種させる気なんだな
憂鬱だね
ワクチン接種で苦しんで死ぬのも嫌だけど生き残るのも大変だし
何れにしろ日本消滅

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:20:26.00 ID:OXhx4XZ60.net
人工知能に入れるデータが足りなすぎて予測なんかできないだろ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:20:31.16 ID:EF079YZt0.net
大外れー
1月中から2月頭だよー
山も低い

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:20:32.56 ID:5TOUiMsN0.net
>>1
ワクチン効果というか、ワクチン打ってる人の多くが
感染してても症状が出てないだけじゃね?
だから検査する人も激減、症状が出る人が増えれば、陽性者も増えるよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:20:57.42 ID:fCVnQgvE0.net
ウイルス自壊説は、超突然変異のより
また新たなる新種(といっても亜種)
が発生し、デルタ以外の新種が
発生するだろう。
T京大学最先端のウイルス自壊説は
修復酵素の遺伝子が壊れる説だ。
至るとこに変異し遺伝子が壊れ自壊する

しかし、僅かに生き残ったウイルスが
たまたま、修復酵素産出の遺伝子が
復活すれば、また水疱瘡クラスの
感染力R0=8程度のが発生するだろう

いつ発生するかは予知不可能。
1〜2weekかも知れないし数年後かも
このような確率分布は、平均値すら
存在しない謎の確率分布ラージXだ

というか、ワクチン接種者が多い日本
では、ワクチン接種者の抗体を足ががりにするADE変異した新株が発生すると思う。神ですら予知不可能だが、
全ての神を超越した宇宙人👾のワィの
予知能力だ。いつかは流石に分からんが
確かに、11月からヤバくなり、
1〜2月に第6波動の荒波がくる
予感がゾクゾクする
故に、≫1の予知は的中するかもだ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:21:08.14 ID:6r0mdSiW0.net
抗体がすぐ消える危険ワクチン接種する必要なし
波はまた来るwwww

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:21:57.59 ID:IAZK0qrX0.net
さざ波すぎワロタwww

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:22:09.09 ID:oXv4ydip0.net
>>84
ワクチン打った方が感染する確率が上がるということか

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:22:24.62 ID:xBEoDNms0.net
>>80
2週間前にあ会った人が子供から風邪もらったとかでがらがら声だったが昨日会った時も声かれてた
いくらなんでも長引き過ぎだし病院でもらった薬もあまり効かないとかお菓子過ぎる過ぎる

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:23:06.08 ID:8r2CuaDl0.net
>>84
これと同じことがイスラエルやシンガポールで起きてるわけか

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:23:16.29 ID:fCVnQgvE0.net
>>84 たぶん、例えば有効率が
マイナス100%なら、感染力は
2倍にワクチン接種で感染増強したのだろう  と思われる

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:24:01.19 ID:XahjX4+Z0.net
 増え始めたところでバシって対策すれば、制御できるしな。

おもうに今の国内の陽性確認数をつくっている最大要因、そこそこの水際対策(ワクパス+10日間自宅待機の検査2回)
これを自宅待機3日間(ワクパス)くらいに短縮させるようだ。
こんなことやる日本政府にはもう何も期待できない。

ワクチンうとうがうたまいがじわっと増え始めたときには、それなりの対策を実施しないと
国内におけるナメプやめるなり、水際おさえるなりしないと、
感染拡大はとめることは不可能。
感染者がふえはじめるということは、そういうことなのだ。じわじわとかじゃないよ。増え始めたらそのまま増えつつづける。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:24:10.26 ID:QttmZPcu0.net
秋には都内だけで感染者1万人超えるって言ってたのどうなった?www

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:24:15.53 ID:iFwozy9f0.net
数ヶ月おきに体に毒物反応が出るものなんて入れてられん。
人体にとって毒物だから高熱が出たり腕が腫れ上がる。
ワクチンとはチクリとするのとほんの少しぷくりと腫れるだけだ。
40℃近い高熱なんてワクチンとは言わない。
すぐにでも、回を重ねるごとにコロナより遥かに恐ろしい病気引き起こしてアホの極みだわ。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:24:21.45 ID:6r0mdSiW0.net
ウイルスの自壊じゃなく人間が対策してるからウイルスの寄生先が遮断されただけ
ウイルスは自分で動けないので感染者が広げなければ終わり

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:24:32.91 ID:ZQfQ/+Sw0.net
人工知能じゃなくても俺が数ヶ月前に予想しとるがな。去年と全く同じ波なのでただの季節性です。エアコンと換気率に相関関係があると思っているので。糞専門家は糞にも役に立ちません。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:25:12.95 ID:XYus3gU00.net
県を跨いだGOTOはやらないことだな。
昨年の二の舞になる。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:25:21.85 ID:aV5zEmGP0.net
人工知能に聞いたって当たる訳ねーじゃん
感染が起こるのは人の行動なんだから
人に聞けよ
そしてそもそも疫病は国内に入れなきゃ何一つ被害は起こらない
そこを言えよ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:25:27.30 ID:oacg0z/S0.net
ワクチン切れるの早すぎw
これずっと繰り返すのかよ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:25:36.36 ID:9rVbi8/a0.net
>>53
救急車凄いね
全国的なんだろうね
本当によく見るしサイレンの音もよく聞く
消防署員の皆さんが1番実態を知ってるかもしれない

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:25:39.03 ID:MIE8b6me0.net
また新しい占い師か
何がAIだ
水晶の方がまだ当たるわ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:25:41.23 ID:7fTyws+G0.net
会食を引き続き減らせば
かなりおさまるよ

最近 近所の救急車の出動自体も減ってきてるみたいだわ
あまり あのサイレンを頻繁に聞かなくなった
良いことだね

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:25:57.91 ID:R/16OXnK0.net
もう東京で9人全国で100人いねえんだぞ。
宝くじ特賞より低い確率で移るかよ!
毎日がハロウィーンでいいんだよ!

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:26:16.96 ID:QSOh3qx50.net
コミケで感染爆発かな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:26:19.75 ID:C1iflwtw0.net
おれの知能も同じ予測してる

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:27:08.10 ID:yVjL9Z520.net
>>80
インフルでない流行風邪
接種者にとってのスーパーコールドになるかな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:28:10.75 ID:Rh96EA0K0.net
どうしても群れてドンチャン騒ぎしたいやつと
風俗遊びがやめられないバカオスは接種すればいい
それらと無縁ならワクチン不要
今迄通り自粛すればいいだけ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:28:33.23 ID:CqZRXXWD0.net
誰も責任を取らない情報は信じない事にしてる

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:29:03.48 ID:YAhXkUoC0.net
医師会の病床補助金詐欺バレたからずっとこのままだよ
シオノギ製薬の新薬認可されれば町医者で診療&投薬できるから5類相当の扱いになる

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:29:46.41 ID:atjrD6VT0.net
忘年会クラスター発生したら
会社名公表してくれ

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200