2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ第6波】12月から再拡大、来年1月中旬ごろにピーク、人工知能が予測 「12月になるとワクチンの効果が薄れ、飲食の機会が増える」 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2021/11/02(火) 15:50:22.73 ID:kc752Irs9.net
新型コロナウイルスの今後の感染状況について、内閣官房の「COVID-19AI・シミュレーションプロジェクト」に参加する
名古屋工業大学の平田晃正教授は、人工知能=AIによる分析の結果、12月から再拡大し、
来年1月中旬ごろに第6波のピークを迎えると予測し警戒を呼びかけています。

平田教授によりますと、人の流れや気象条件やワクチンの接種状況などの、さまざまな条件を組み合わせてAIで分析、予測したところ、
12月になるとワクチンの効果が薄れ、年末の飲食の機会が増えることから、新型コロナウイルスの感染者が再拡大し、感染の第6波が来ると予測されるということです。

第6波のピークは、来年1月中旬ごろになる見通しですが、ワクチンの接種が進んだことで、
第5波よりも小さい規模になる可能性が高いと予測されているということです。

平田教授は「第5波については、感染者数が多くなることも、ワクチンの効果で9月で急減することも予測できていた。
これからの季節は忘年会などで、ふだん関わらない人と接する機会が増えるので、来年1月に第6波のピークが来る。

その山をできるだけ小さくするためには、引き続き感染対策を徹底することがきわめて重要だ。
また3回目のワクチン接種をすることで、新規の陽性者が急増するのを防ぐことができる」と警戒を呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211102/k10013331891000.html

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211102/K10013331891_2111021528_2111021534_01_03.jpg

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:50:53.54 ID:Y5+7Cys+0.net
煽る煽るw

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:51:08.22 ID:hvyK7ZOP0.net
去年の状況覚えてれば素人でもわかること

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:51:58.67 ID:zDkY6mq70.net
>>3
去年はワクチン打ってないだろポケ!

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:52:38.79 ID:Y+LemXN/0.net
第6波が来るのは確定事項だろ
問題はどの高さになるのかって話で、それがさっぱりわからない

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:52:55.13 ID:QvU3+JVV0.net
12月もつかな?
なんか既にいやぁな感じで乾燥してきた
自分もすでに喉がよわってる

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:54:19.11 ID:XXUe3IQW0.net
これは当たるかもね

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:54:20.72 ID:ASrSBXf10.net
その程度の分析AIじゃなくてもできるだろ
もっと高度な数学を使うのかとおもった
そのへんのおやじでもそれぐらい言うぞ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:54:41.63 ID:jYhvw9FF0.net
もう会食は家族だけってことにしていい

家族以外で5人以上の会食は禁止

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:55:48.17 ID:AmdzLILu0.net
元には戻らないよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:55:57.63 ID:U2o6kfmr0.net
昨年からのコロナ関係の動きを正確に予言している専門家や予言者やスーパーコンピュータがあったら教えてくれ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:56:08.18 ID:d9ndsoey0.net
帰省は控えた方がいいな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:56:26.46 ID:4LgTfd310.net
第5波が収束した原因もわからんのに、次の予測ができるわけないだろ
予測ができると言うなら、第5波が収束した原因を定量的に証明してみろ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:56:33.01 ID:j9a+I7lB0.net
ワクチンの効果は否定しない
ケニアでも日本と同じく減少をしている
ケニアの接種率は二回打った人が6%
同じような国はたくさんある
素直にウイスルが消滅しているかと
答えはこの予想が外れることで分かるだろう

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:56:41.98 ID:Zui+CpPh0.net
そろそろ人工知能とかAIとか言うの止めたら?
ただのプログラミングによるシミュレーションでしょ?
そもそも本当にシミュレーションしてるのか怪しい
プログラミング公開出来ない学者は「人工知能使って予測しました〜」っとか言うなよ、売名行為としか思えん

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:56:56.48 ID:iT42tGhy0.net
>>4
ポケってなんかかわいい

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:57:30.60 ID:AHnO4hPt0.net
グーグルAI予測とか東大予測とか全く当たらなかったからな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:57:32.75 ID:8r2CuaDl0.net
それAIじゃなくても予測できるだろ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:58:01.05 ID:x0dQcj0b0.net
咳してるの多いな
もっと早いんじゃねーの

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:58:01.16 ID:Y+LemXN/0.net
>>11
外しまくってるから絶対に信じちゃいけないのなら知ってる
とGoogle

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:58:03.92 ID:JEJTvf7lO.net
偽装で減らしてただけだから

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:58:06.85 ID:FdrNhKbu0.net
スクショとっておいて
ハズレたらさらそう

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:58:14.56 ID:QIc8VkQS0.net
専門家の言うことが頭悪く見える

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:58:27.66 ID:Y+LemXN/0.net
>>11
外しまくってるから絶対に信じちゃいけないのなら知ってる
IHMEとGoogle

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:58:34.72 ID:oZZaG9Na0.net
むしろ年末年始は流行ってほしいなめんどくさい忘年会新年会行かなくていいし

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:58:39.12 ID:7AAGOC1k0.net
コンピューターに頼らずとも予想は出来るわな
でも海外から人をたくさん入れる政府に、それを支持する大衆だからなあ

もう受動喫煙とか気にしなくてええんちゃうのw

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:58:40.52 ID:hRnsLVhm0.net
うちの会社飲み会が復活したわ
間違いなく忘年会もやるだろうな
去年と全然意識違うし普通に感染拡大しそう

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:59:29.71 ID:Uu+/KEYR0.net
まだワクチン打て打て煽りかよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:59:33.76 ID:8r2CuaDl0.net
人間「コロナを収束させる方法は?」
AI「人間が生きものの生き死にを自由にしようなんて、おこがましいとは思わんかね」

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:59:40.82 ID:3PPb2/Fv0.net
感染爆発して一億総懺悔でいいよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 15:59:52.76 ID:hy7YUSlb0.net
9月末2度目だった俺はよかった気がする

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:00:35.96 ID:2/GnLjUC0.net
ワク信祭りだ3回目いくぜ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:00:36.31 ID:r3cS/fzS0.net
今の感染対策続けてれば問題無いって事じゃん
宴会やる馬鹿は感染するだろうけどさ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:00:50.03 ID:J+O0bJ1R0.net
選挙も終わったし
入国規制緩和するみたいだし
増えるのもう確定だよね

諸外国が日本の収束独り勝ちなんかさせるわけないから絶対増える
ワクチンなんか何の関係もないよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:01:21.61 ID:nQf18j/50.net
>>18
www
どうせ,去年のデータやインフルエンザのデータ入れて統計処理しているだけだろうし。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:01:49.90 ID:1UjcU89Y0.net
>>13
記事読め
5波収束も予想したAI

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:02:37.91 ID:+3rXLLBi0.net
もしコロナウィルスが収束したとすると

冬に流行るのは
間違いなくインフルエンザ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:02:38.07 ID:J/rBhWq80.net
どうでも良いけどそのAIは現状を予測できているのか?

出来て無いなら、全く信用できない嘘つきなノストラダムスと同等だな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:02:58.56 ID:53tq4tVd0.net
第6波があったらウイルス自壊説言ってる学者さん
謝罪すんの?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:03:54.79 ID:7+X9Jut60.net
日刊ゲンダイ ヘルスケア

ワクチン接種後死亡1312人 すべて「因果関係なし」か「不明」【新型コロナワクチン副反応データ分析】
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/276899

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:03:55.05 ID:RoHEyIDK0.net
>>36
それってただの周期的予測がたまたま当たったんでわ?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:04:10.85 ID:JEJTvf7lO.net
経済とのバランスを取ろうとして

人為的にピークを操作してるんだよ

本質的には全然、終わんない

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:04:35.32 ID:TQd1o1OK0.net
誰かがウイルス持ち続けているの?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:04:38.54 ID:M7xYmCrd0.net
まあみなさん無事で過ごせますように

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:04:38.78 ID:GvjACPMb0.net
AIよりも優秀な、さざ波高橋洋一早よ!w

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:04:47.16 ID:RoHEyIDK0.net
>>39
なんで?
六派来ないなんて言ってないやん

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:04:47.77 ID:jnjP+F5z0.net
酒飲むタイミングで波が来るよね

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:05:28.28 ID:J/rBhWq80.net
AIというかAI—Nで志村じゃないか?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:05:35.33 ID:Rh96EA0K0.net
で、あと何年ワクチン打ち続けるの?
10回目とかもう打ったその場で死んだりしてw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:05:53.64 ID:wHBtEuh/0.net
>>1
予想モデル多次元ファクターが間抜けすぎ
外人クズ入管逃亡不法滞在クズ売春婦飲酒業産み捨てガキ黒豚
ミックスイスラム外人クズがわざと拡散するテロ
今現在外人クズ輸入拡大中
外人クズ欧米白豚マスゴミビジネス中華koreanベトナムロシアキリストユダイスラム
中南米クズすべて即時たたき出せ!!
感染減でコロナルート追跡できる保健所はお遊び状態
外人感染数 飲食外人料理店風俗すべてさらせ
欧米人権偽装ポリコレマウント詭弁多様性詭弁変態LGBT押し付けSDGs偽装環境偽装クズ
飲酒業外人 環境破壊の元 叩きつぶせ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:06:14.68 ID:og9n6spt0.net
今度やらかした奴らからは始末しろ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:06:14.89 ID:a+igGbZA0.net
>>1
2回で終わりって言ってたよね?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:06:36.38 ID:C5cyeRhw0.net
救急車マジで多すぎだしな。冬になったら接種者がバッタバッタ死ぬが現実になってる

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:06:52.10 ID:omvrsE6Y0.net
去年も11月後半から再拡大し始めたろ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:07:02.93 ID:cnyHpKOw0.net
確か当初のAIでは、今頃は世界で人口3分の1になってたな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:07:39.69 ID:nmFKsdbv0.net
増えないって予想してるのは根拠がなさ過ぎてな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:07:43.29 ID:qDYVS7SI0.net
デルタ株は自己崩壊したんだろ
ちょっと波の想像できない

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:07:51.20 ID:a+npucgn0.net
さすがに12月は路上飲み辛いだろしなw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:09:18.45 ID:/M9BMtF40.net
人工知能って 結局は人間が想像制作したもので dataをぶち込んで判断するだけの機械や。
だから 人工ウイルスの寿命を予測できないかもしれん。
過去のdataからみれば 12月に拡大するんだとさ? へ〜っ そうなん? て話や。
さあて 誰が感染源やねん そいつを見つけ出し 抑え込めば1人ですむやん。
chinaはやってるね 1人の感染で関係先の何十万人かを隔離して PCR検査して 全員陽性になるまで都市封鎖生活。 

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:09:44.81 ID:TQd1o1OK0.net
>>57
それならこのまま自然消滅だけど

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:10:31.54 ID:t0l0S3Ns0.net
とりあえずカラオケ屋と居酒屋はガンガン潰していくべき

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:10:48.38 ID:OCEH9zJa0.net
>>4
ワクチンなんか無意味だろ
アホか

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:11:12.44 ID:RoHEyIDK0.net
>>57
いやたまたま自己崩壊した種類があっただけだから
デルタがまた広まる可能性はあるぞ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:11:13.65 ID:a+igGbZA0.net
>>48
霊界通信かな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:12:01.56 ID:nmFKsdbv0.net
>デルタ株の増殖に関わる重要な酵素が異常に働き
>うまく増殖できずに自ら死滅したことが感染者の激減につながっているのでは

「異常に働き」「いるのでは」
これでウイルス絶滅確信持てるやつは変な水とか飲んでそう

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:12:38.82 ID:98XDUwkTO.net
いいね、こういう後出しじゃんけん(笑)

名工大の先生は第5波のピークや減退を予測できていたんだ…じゃあ、なんでもっと早く言わない?

でも結局新型コロナの第6波が来るから、mRNAワクチンの三回目接種しましょうねの前振りだろ。すこし呆れるわ。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:12:47.55 ID:XahjX4+Z0.net
水際緩和、10日間自宅待機から3日間へ。
入国数制限1日3500人(月10万人)→月15万人へ  
五輪時でも10万人以下だった。合計すると10万こえてるだろうが。
あとGOTOキャンペーンも実施されるだろうしね。

何がAIだ。水際という一番大事な要素、無視してんじゃねえ。
「100パーセント御用学者認定シール」やるよ。おでこにでも貼ってろ。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:13:02.51 ID:99oJWjvY0.net
クリスマスと忘年会に新年会をやらなきゃ良いのでは?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:13:09.49 ID:GvjACPMb0.net
>>57
外国から新鮮なコロナを輸入するんだろw

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:13:44.21 ID:+AqtrExG0.net
>>59
それな

リアルAIなんて誰も作っちゃいない(現状作れない)
単にプログラムにパラメータをぶち込んだだけ

クラウドなんかと同じで、本質は過去の遺産でしかない
なんか先進の技術っぽく騙る、もとい語ってるやつらが少なくないけど

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:13:46.46 ID:jC4BVX0M0.net
今の減りっぷりを予測できたAIはあんのか

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:13:46.79 ID:rp7zrB+c0.net
そこでワクションですよ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:14:02.83 ID:IrGhSoEv0.net
他に比べたらマシな予測だけど、この教授もシルバーウィークで一時的に増えると予測して外してるしな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:14:21.59 ID:8T21vZs20.net
ワクチンの2回目接種本格化は5月半ばだった。つまり11月半ばから本格的な効果切れの影響が出てくる。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:14:26.10 ID:JEJTvf7lO.net
>>59
スポーツが原因だろう

プレー中にマスクしてないんだし

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:14:40.68 ID:+AqtrExG0.net
>>57
ニューデルタプラスとかいう、
もう別の名前にしたら?ってやつがいるよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:15:13.92 ID:jseHOhZW0.net
人工知能も洗脳する機械になったか

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:15:32.73 ID:7+X9Jut60.net
>>62
アメリカ政府が自分で証明してくれたらからな ワクパスなんか何の証明にもなりませんってw

2回ワクチンを接種したホワイトハウス報道官ジェン・プサキが新型コロナに陽性反応を示したことを明らかにしました-ホワイトハウスでウイルスに感染した最高位の職員です
https://www.dailymail.co.uk/news/article-10150803/Psaki-reveals-tested-positive-COVID-deciding-not-accompany-President-Biden-G20.html

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:15:37.36 ID:sSXdu8qE0.net
居酒屋全部潰れろよ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:15:44.94 ID:han6sF5o0.net
病院の中の人だけど、今コロナじゃなく普通の軽い風邪がすごい流行ってるぞ。こいつらのおかげでコロナ減ってるのかな?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:16:34.34 ID:QXitsIZp0.net
うーん、ヘボい第6波はあるんだろうけど
脅威となるような新たな変異株が登場しない限り大丈夫そう。
ワク接種のせいで免疫おかしくなってる人が少なくないだろうから
インフルとか食中毒とか他の感染症についても心配した方が良さげ。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:16:36.47 ID:yVjL9Z520.net
自民と経団連と創価が増やしてくれるさ。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:16:37.11 ID:MElOGSEv0.net
ワクチンもう打ちたくないです(´・ω・`)

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:16:48.41 ID:22W5Ao2p0.net
イギリスのコロナ感染者数(英国保健安全保障庁)

10万人当たり感染者数(39-42週)
      2回接種者 未接種者
18-29歳   532.9人  674.0人
30-39歳  1,071.8人  817.7人
40-49歳  1,936.2人  834.9人
50-59歳  1,248.7人  586.1人
60-69歳   836.6人  391.2人
70-79歳   635.4人  312.2人
80歳以上   432.5人  333.8人
https://www.gov.uk/government/publications/covid-19-vaccine-weekly-surveillance-reports

ワクチン有効率
18-29歳  20.9%
30-39歳  -31.1%
40-49歳  -131.9%
50-59歳  -113.1%
60-69歳  -113.9%
70-79歳  -103.5%
80歳以上  -29.6%

接種時期が早かったイギリス中高齢層はもう終わっているな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:17:14.45 ID:yQbvZp1G0.net
この予想ってまともに当たったことあった?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:17:17.12 ID:+ikDOJcq0.net
人工無能の将来の予測は、当たらない

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:17:28.73 ID:TUSCN9go0.net
>>6
マスクしてりゃ平気だろ
去年は喉も痛くならなかったし唇もツヤツヤだったし鼻水も出なかった
マスクすげーわ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:17:58.88 ID:qpsD8lai0.net
人工知能って、その頃になると最初のワクチンが切れ始めるんだから
誰だってわかるろ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:18:00.66 ID:b7LWBDLE0.net
もう消滅してるから、ないよ。それより、マスクをしてインフルエンザに対応をしようよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:18:17.71 ID:FO16SE8d0.net
自民圧勝で早速水際も開放したしな。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:18:27.70 ID:YVS+jcFr0.net
医療従事者と高齢者の3回目だけ急げば良いんじゃね

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:19:05.32 ID:IrGhSoEv0.net
>>80
普通の風邪は旧型コロナだからな
新型コロナが雑魚になって昔ながらのコロナが復活したのかもね

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:19:07.60 ID:Axaf3O9b0.net
インフルエンザ「今年は新コロ居ないの?俺の番だな」

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:19:31.99 ID:ZleHPdj00.net
取り敢えず外人を入れるな
特にシナチョン

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:20:16.70 ID:9rVbi8/a0.net
そういうシナリオね
発表してくれて助かるわ
仕事の都合もあるし
ワクチンの効果も薄れw
なにしろブースターショット用になんと
3億2千万回ものワクチン予約してるからななんとかして3回目4回目と接種させる気なんだな
憂鬱だね
ワクチン接種で苦しんで死ぬのも嫌だけど生き残るのも大変だし
何れにしろ日本消滅

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:20:26.00 ID:OXhx4XZ60.net
人工知能に入れるデータが足りなすぎて予測なんかできないだろ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:20:31.16 ID:EF079YZt0.net
大外れー
1月中から2月頭だよー
山も低い

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:20:32.56 ID:5TOUiMsN0.net
>>1
ワクチン効果というか、ワクチン打ってる人の多くが
感染してても症状が出てないだけじゃね?
だから検査する人も激減、症状が出る人が増えれば、陽性者も増えるよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:20:57.42 ID:fCVnQgvE0.net
ウイルス自壊説は、超突然変異のより
また新たなる新種(といっても亜種)
が発生し、デルタ以外の新種が
発生するだろう。
T京大学最先端のウイルス自壊説は
修復酵素の遺伝子が壊れる説だ。
至るとこに変異し遺伝子が壊れ自壊する

しかし、僅かに生き残ったウイルスが
たまたま、修復酵素産出の遺伝子が
復活すれば、また水疱瘡クラスの
感染力R0=8程度のが発生するだろう

いつ発生するかは予知不可能。
1〜2weekかも知れないし数年後かも
このような確率分布は、平均値すら
存在しない謎の確率分布ラージXだ

というか、ワクチン接種者が多い日本
では、ワクチン接種者の抗体を足ががりにするADE変異した新株が発生すると思う。神ですら予知不可能だが、
全ての神を超越した宇宙人👾のワィの
予知能力だ。いつかは流石に分からんが
確かに、11月からヤバくなり、
1〜2月に第6波動の荒波がくる
予感がゾクゾクする
故に、≫1の予知は的中するかもだ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:21:08.14 ID:6r0mdSiW0.net
抗体がすぐ消える危険ワクチン接種する必要なし
波はまた来るwwww

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:21:57.59 ID:IAZK0qrX0.net
さざ波すぎワロタwww

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:22:09.09 ID:oXv4ydip0.net
>>84
ワクチン打った方が感染する確率が上がるということか

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:22:24.62 ID:xBEoDNms0.net
>>80
2週間前にあ会った人が子供から風邪もらったとかでがらがら声だったが昨日会った時も声かれてた
いくらなんでも長引き過ぎだし病院でもらった薬もあまり効かないとかお菓子過ぎる過ぎる

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:23:06.08 ID:8r2CuaDl0.net
>>84
これと同じことがイスラエルやシンガポールで起きてるわけか

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:23:16.29 ID:fCVnQgvE0.net
>>84 たぶん、例えば有効率が
マイナス100%なら、感染力は
2倍にワクチン接種で感染増強したのだろう  と思われる

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:24:01.19 ID:XahjX4+Z0.net
 増え始めたところでバシって対策すれば、制御できるしな。

おもうに今の国内の陽性確認数をつくっている最大要因、そこそこの水際対策(ワクパス+10日間自宅待機の検査2回)
これを自宅待機3日間(ワクパス)くらいに短縮させるようだ。
こんなことやる日本政府にはもう何も期待できない。

ワクチンうとうがうたまいがじわっと増え始めたときには、それなりの対策を実施しないと
国内におけるナメプやめるなり、水際おさえるなりしないと、
感染拡大はとめることは不可能。
感染者がふえはじめるということは、そういうことなのだ。じわじわとかじゃないよ。増え始めたらそのまま増えつつづける。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:24:10.26 ID:QttmZPcu0.net
秋には都内だけで感染者1万人超えるって言ってたのどうなった?www

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:24:15.53 ID:iFwozy9f0.net
数ヶ月おきに体に毒物反応が出るものなんて入れてられん。
人体にとって毒物だから高熱が出たり腕が腫れ上がる。
ワクチンとはチクリとするのとほんの少しぷくりと腫れるだけだ。
40℃近い高熱なんてワクチンとは言わない。
すぐにでも、回を重ねるごとにコロナより遥かに恐ろしい病気引き起こしてアホの極みだわ。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:24:21.45 ID:6r0mdSiW0.net
ウイルスの自壊じゃなく人間が対策してるからウイルスの寄生先が遮断されただけ
ウイルスは自分で動けないので感染者が広げなければ終わり

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:24:32.91 ID:ZQfQ/+Sw0.net
人工知能じゃなくても俺が数ヶ月前に予想しとるがな。去年と全く同じ波なのでただの季節性です。エアコンと換気率に相関関係があると思っているので。糞専門家は糞にも役に立ちません。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:25:12.95 ID:XYus3gU00.net
県を跨いだGOTOはやらないことだな。
昨年の二の舞になる。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:25:21.85 ID:aV5zEmGP0.net
人工知能に聞いたって当たる訳ねーじゃん
感染が起こるのは人の行動なんだから
人に聞けよ
そしてそもそも疫病は国内に入れなきゃ何一つ被害は起こらない
そこを言えよ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:25:27.30 ID:oacg0z/S0.net
ワクチン切れるの早すぎw
これずっと繰り返すのかよ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:25:36.36 ID:9rVbi8/a0.net
>>53
救急車凄いね
全国的なんだろうね
本当によく見るしサイレンの音もよく聞く
消防署員の皆さんが1番実態を知ってるかもしれない

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:25:39.03 ID:MIE8b6me0.net
また新しい占い師か
何がAIだ
水晶の方がまだ当たるわ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:25:41.23 ID:7fTyws+G0.net
会食を引き続き減らせば
かなりおさまるよ

最近 近所の救急車の出動自体も減ってきてるみたいだわ
あまり あのサイレンを頻繁に聞かなくなった
良いことだね

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:25:57.91 ID:R/16OXnK0.net
もう東京で9人全国で100人いねえんだぞ。
宝くじ特賞より低い確率で移るかよ!
毎日がハロウィーンでいいんだよ!

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:26:16.96 ID:QSOh3qx50.net
コミケで感染爆発かな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:26:19.75 ID:C1iflwtw0.net
おれの知能も同じ予測してる

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:27:08.10 ID:yVjL9Z520.net
>>80
インフルでない流行風邪
接種者にとってのスーパーコールドになるかな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:28:10.75 ID:Rh96EA0K0.net
どうしても群れてドンチャン騒ぎしたいやつと
風俗遊びがやめられないバカオスは接種すればいい
それらと無縁ならワクチン不要
今迄通り自粛すればいいだけ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:28:33.23 ID:CqZRXXWD0.net
誰も責任を取らない情報は信じない事にしてる

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:29:03.48 ID:YAhXkUoC0.net
医師会の病床補助金詐欺バレたからずっとこのままだよ
シオノギ製薬の新薬認可されれば町医者で診療&投薬できるから5類相当の扱いになる

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:29:46.41 ID:atjrD6VT0.net
忘年会クラスター発生したら
会社名公表してくれ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:29:58.00 ID:hBlTeMwl0.net
AIに聞かなくてもわかるような内容だった

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:31:46.28 ID:eyaN3Ejq0.net
中国人入れない事と五輪に行かない事

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:31:56.61 ID:C1iflwtw0.net
減ってるのは見せかけの数値だけで、実際はワクチン効果で無症状が増えてきて数字にあらわてないだけじゃねーの?
嫌な予感しかしねーんだけど

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:32:34.50 ID:YAhXkUoC0.net
>>125
そもそも結論ありきの数字打ち込めばそうなるのがプログラム
富岳が出した予測も同じように打ち込んだ数字だから予測値よりはるかに被害少なかった

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:32:57.67 ID:iqSFZKJfO.net
>>1
岸田「任せろ」

【自民党】政府、水際対策を緩和 ビジネス目的、留学生、技能実習生など外国人の新規入国を対象に認める ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635806534/

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:33:01.46 ID:xHMADosv0.net
来週から入国制限緩和するらしいから、今よりは増えるだろ、でもだいぶ波小さいと思う
東京ピークでも500もいかないと思う

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:33:17.30 ID:7fTyws+G0.net
>>111
GOTOはもう必要ないしな
わざわざ税金からやらなくても 皆が勝手に行くし

政府がやっても収益はほとんど無い

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:33:27.70 ID:XahjX4+Z0.net
水際対策の大幅な緩和(ワクパスあれば3日待機でOK) 
10日隔離とかなくなったので、ワクパス外国人が日本に大量にきはじめる。制限は月15万人
12月からGOTOキャンペーン開始。年末イベントとぶつかる。

感染拡大の傾向がでるも日本政府は放置。死亡数でていないとかいって。
そして1月中旬あたりにピークとなってあらわれる。
まあ、予測自体はあたるかもな。

感染者ふえたら、院内感染などそれなりの被害でるとおもうがほんとどうなることやら。
政府がナメプしなければ、第6波など発生しない。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:33:51.77 ID:rlScUvRj0.net
ワクチン効果で第6波なんて来ないだろ
1月にピーク?そんなのデマデマ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:34:11.46 ID:iqSFZKJfO.net
こんな状況なのに入国制限を緩和するからな

「防疫緩和」したベトナム…新型コロナ新規感染者「5000人」に近づく
10/29(金) 17:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/14df4347db25a311f2ae51e4ff98eee08255491e
韓国の新規感染者「3日連続の2100人台」…“ウィズコロナ”目前、当局は「注視」
10/30(土) 11:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ad11b63a6f441bf3f8ee817af6b03e510ae767f

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:34:51.90 ID:WBfHX2uA0.net
経済を廻せばコロナが感染するんだろう
今度で未接種の高齢者が感染して死亡するんだろう
とうとう順番が来たようだわ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:34:55.55 ID:qmVQXUns0.net
外れたら責任問題

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:35:05.25 ID:1UPWq1tf0.net
ワクチンでコロナは終わったろう
人工知能にコロナ終わったって教えてやれよ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:35:19.68 ID:33gNQ7ya0.net
水際緩めたしな。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:35:34.81 ID:iqSFZKJfO.net
政府 ビジネス目的の入国者 待機期間 原則3日間に短縮の方針
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211102/k10013331381000.html

>政府は、ビジネス目的の入国者を対象に、企業が行動を管理することなどを条件に、自宅などでの10日間の待機期間を原則3日間に短縮する方針を固め、早ければ来週8日から開始するとしています。

>また、これまで原則停止してきた外国人の新規入国について、ビジネスを目的とする短期滞在者や留学生などは、受け入れる企業や大学などが行動を管理することを条件に入国を認めることになりました。
>これらの措置は、早ければ来週8日から開始するとしています。

>さらに、政府は現在、1日当たり3500人としている入国者の上限について、今月下旬から5000人に引き上げる方針です。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:35:44.10 ID:XXK/3sVN0.net
ウイルスは増殖する際にゲノムを複製するが時々ミスが起きて変異が生じる。
変異が積み重なるとやがて増殖できなくなるが、nsp14が修復すれば防げる。
第五波では、nsp14に関わる遺伝子が変化したウイルスの割合が感染拡大とともに増え、ピークの前から収束までの間は、感染者のほぼ全てを占めていた。
この変異を修復する酵素が変化し、働きが落ちたことが影響した可能性がある。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:36:20.84 ID:7fTyws+G0.net
>>124
もう今年 大企業も公表されて ドン引きされてたぞ?
有名どころなのに
2回もクラスター出したし

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:36:37.20 ID:b7LWBDLE0.net
これは外れる

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:36:55.57 ID:XDfoxLaN0.net
コロナは自壊したよ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:37:12.99 ID:6PugyRTB0.net
大阪でまた医療崩壊して野垂れ死にしても
もう文句言えないんだぞ

痰壺にはこれが理解出来ない池沼なんだよな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:37:21.86 ID:WBfHX2uA0.net
そうそう、外国から変異したコロナがやってくるよね
入国規制を緩めるんだろう

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:37:26.83 ID:pnK7fGcw0.net
俺と全く同じ!
俺の頭はA.I並みなのか。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:37:34.93 ID:RqNQ6+sr0.net
平田教授は「第5波については感染者数が多くなることも、ワクチンの効果で9月で急減することも予測できていた」

後からは何とでも言える
だったら夏に言えよ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:38:07.70 ID:bNYCG6fC0.net
>>143
弱毒化したとしか考えられないよな! 

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:38:09.90 ID:rlScUvRj0.net
これで第6波が来るようなら
ワクチン効果が無いことになっちゃう

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:38:12.73 ID:kqnZbteZ0.net
そろそろ打っとくといい感じに生き残れそうだなw

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:38:12.93 ID:m2xxurBG0.net
まだまだ自粛してろよ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:38:26.84 ID:7fTyws+G0.net
>>121
そうゆうことだね

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:38:26.85 ID:7fTyws+G0.net
>>121
そうゆうことだね

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:38:39.81 ID:k8UcIaM10.net
激減したのが単純にワクチンの効果だったのか
ウイルスの自壊だったのか
日本人の清潔好き、あるいはファクターXによるものだったか
ある程度わかりそう

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:38:46.29 ID:a6wvGKTf0.net
感染爆発期に感染するのは一番避けたいけど、むしろ今はどこで感染すんのって状況だからなあ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:38:49.37 ID:xccV+Trw0.net
飲食の機会が増えるって?
千葉なんかGOTOイート始めただろ
わざと増やしてやがる

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:38:50.16 ID:XahjX4+Z0.net
五輪のときと同じで、ナメプしたらいくらでも増えるんだよなあ。
夏は旅行制限とかやらなかったしな。
でも死亡数は高齢者のワクチン接種がすすでいたことで数字には表れなかったが、
自宅放置問題という現象がおきてしまった。
ワクチン接種したことで、さらなる様子見が現実化するだろうね。

東京都一日1万人予測も今の政府や東京都のナメプ言動をみると十分に現実味がある。
その理由はワクチンの効果きれはじめるからとかアホなこといってるけどな。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:39:04.80 ID:+g8OSLj10.net
でもワクチン3発目は来年2月からなんだろ?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:39:56.63 ID:sSfnHmYw0.net
>>148
コピーエラー修正酵素が壊れて増殖出来なくなったんだとさ
まさにパンデミック映画のラストに相応しい幕切れ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:40:16.24 ID:fLYup7bq0.net
>>1
>第5波については、感染者数が多くなることも、ワクチンの効果で9月で急減することも予測できていた。

後で言うんなら誰でも言えるわな
死人に口なしの逆

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:40:17.18 ID:4bQEVCXl0.net
早く3回目のワクチンをやるんだ!

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:40:18.55 ID:RqNQ6+sr0.net
デルタを超える株が出てこないからな
ラムダとミューとかいつの間にか消えちゃってるし

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:40:24.34 ID:XYus3gU00.net
2021年11月1日イギリス新規感染者数
39,682人
7日間の平均
41,077人

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:41:12.33 ID:xOVDj0ua0.net
AI「コロナはただの風邪」

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:42:01.23 ID:M7xYmCrd0.net
もう少ししたら仕事と必要最低限の外出にしてやることやるかな
寒くなるし

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:42:09.79 ID:TsvBLxAb0.net
ワクチンは感染率を抑えるものではないから、調子に乗って忘年会新年会やった奴らが感染しまくるのが目に見える

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:42:11.83 ID:22W5Ao2p0.net
>>163
ドイツも最近感染者爆増中
今月過去最多を記録しそうな勢い

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:42:27.19 ID:Ij2uRFjy0.net
AIが第6波を来ることは予測できても、
AIで第6波が来ないようにどうすればいいかの予測はできんのか
都合のいいAIで草

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:42:38.27 ID:fLYup7bq0.net
>>161
本格的に打つのは来年2月からだと
何をのんびりしてるんだか

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:43:05.22 ID:o1DkQRTa0.net
外から入れなければ大丈夫だけど
自民党じゃ無理だなw

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:43:05.30 ID:xccV+Trw0.net
危険なGOTOイートをやってるのは愛知と千葉だけか?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:43:17.43 ID:2+aYqcQI0.net
昨日2回目打ったばかりだからまぁなんとかイケるやろ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:43:27.32 ID:tDJEkUkd0.net
銀河AIの予測した通り

コロナはワクチンによって滅ぼされる知れ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:44:05.10 ID:yVjL9Z520.net
ウイルスのRNAは人のDNAと結合する。
感染すると遺伝子が人間のものでなくなるのだ。🐷💨

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:44:40.93 ID:QIc8VkQS0.net
今のうちに医療体制を整えるとか、医師会は考えないんだろうなあ。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:44:58.82 ID:EHGq75Kf0.net
>12月になるとワクチンの効果が薄れ、飲食の機会が増える

コロナ忘年会ウェーイ!

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:45:25.04 ID:fLYup7bq0.net
東京+18

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:45:26.58 ID:Eq6B95eP0.net
それまでと違うのは経口薬が実用化されて、軽症なら家で飲めば治るようになるという点が違う。
経口薬が実用化された時点でインフル並みになるんだから、その時点で5類に格下げすべき。
経口薬もワクチンもなく感染すれば即隔離というのと、軽症なら薬飲めば治るというのとでは心理的にも違う。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:46:06.82 ID:+qgBzA5+0.net
まあおまえらは天然無能だからな。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:46:21.21 ID:x5lK46CM0.net
わかった外食と会食は全部回避する
飲み会好きが誘ってきてたが断る
十年後とかコロナが去ったとなれば外食するかもしれない

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:46:57.40 ID:EHGq75Kf0.net
3回目を打たないとなあ
あ、反ワクはそのままでいいからね

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:47:57.80 ID:yVjL9Z520.net
>>177
二倍に増えた🐱東京おわた😱日本おわた🐌地球おわた🍥

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:48:10.55 ID:aN9hVXXi0.net
感染したら寝てればいいじゃんw
風邪ひいて普通に暮らしてたじゃんw

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:49:10.13 ID:Xy7no0nZ0.net
ただのインフルエンザだろ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:49:22.19 ID:FXQMg4MY0.net
AIさんもうちょっと頑張れよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:49:50.19 ID:SW6+NnFM0.net
年末は飲食業界やタクシー業界更には旅行観光宿泊業界が困窮していることだしワクチン接種をすませた者は積極的に活動するのは仕方ない
それでも感染の機会を出来る限り減らす為にマスク着用は続けてワクチン接種効果による重症化を避けて生きつつコロナと共存していく以外に道はない

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:50:12.27 ID:RUvRHhc10.net
今まで外しまくってんだろw
また外すに決まってるわ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:50:31.19 ID:bzs+kNhn0.net
>>1
コミケ終わった無い

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:50:35.18 ID:9Qile7Qi0.net
ツラい思いして2回も打ったのにコロったらやるせないよな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:51:26.37 ID:JEJTvf7lO.net
>>175
感染者数が減ったから

むしろ病床も減らされてる

遊んでる病床は維持できない

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:51:28.73 ID:J+O0bJ1R0.net
>>80
ワクチン先進国のイギリスで変な風邪流行ってるとか言ってなかった?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:51:31.71 ID:xccV+Trw0.net
千葉+17

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:53:05.22 ID:n4J5n+KL0.net
年末年始は緊急事態宣言

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:54:18.84 ID:rlScUvRj0.net
選挙終わったしだんだん増えるのは予想できる

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:54:29.21 ID:W36numYm0.net
これまでの増減の分析ができないんだからAIであっても予測しようがない。
単に周期的に第6波が来ると予想しているだけ。
実際に波が来なければその大きさとか死亡者数とかの予測はできない。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:54:32.00 ID:zj+v2EeU0.net
バカ政府が害人入れたり、春節ウエルカムしなければ増えないよ 

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:55:51.81 ID:3Kv/fjzF0.net
こんなん人工知能じゃなくてもわかる

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:56:15.33 ID:4cjY7FOe0.net
AI→小学校低学年レベルwww

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:57:19.43 ID:yVjL9Z520.net
あと少しという局面になると自民が妨害にくるのだ。いつもそうなのだ。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:57:20.99 ID:6x6pRNfu0.net
そう思ってるんなら何とかしろっての

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:57:48.92 ID:LJr6ZS1G0.net
なるほど1月にワクチンまた打たすのか
よくできたウイルスだ(´・ω・`)

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:58:02.86 ID:MQGjvuFy0.net
>>195
各国のワクチン打った時期とコロナ対策と感染者推移を見れば分かるよ

だいたい半年まで減り続けてそこから5割くらい戻ってる

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:58:03.06 ID:m7phRhdE0.net
>>1
コロナ感染者より、コロナ禍による失業での自殺者の方が多いだろ
もう元の生活に戻して、コロナ感染しても近所の内科行けよ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:58:21.75 ID:MbjaR7yk0.net
自民が勝ったから第6波はない
増えてもさざ波

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:59:22.30 ID:1CO5mcyD0.net
コロナ前の生活に戻れるとか考えない方がいい

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:01:23.56 ID:N5SAmXUj0.net
>>189
ゲームで言ったら数秒間バリアー張った後で弱るアイテムみてーなイメージ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:03:22.38 ID:kxxlgkXe0.net
自公政権なので6波は来ません。
このまま終息するでしょ?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:03:25.96 ID:rO/W/SYu0.net
第六波って外出自粛しなくていいんだよね?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:03:36.23 ID:XahjX4+Z0.net
11月の中旬には空港検疫の陽性確認数>国内の陽性確認数みたいな数字もありえるナメっぷり。

国内はいま飲食旅行は解禁状態である。国内旅行を楽しんでいる人間も多いだろう。
外国からの来日がおおいであろう大都市圏に感染拡大の予兆がでたときに
すぐに対策をしなければ全国規模の感染拡大がはじまりとめることは不可能。

来週にも「自宅待機3日間ルール」に変更されることで、入国者がどれだけ増加するか、そしてどれだけ感染者がすり抜けてくるか。
まあ今の日本の状況(飲食旅行やっても感染拡大しねえじゃん!)だと、火種なんて、ちょっびとでいいかもしれんわな。
12月上旬に第六波もありえるのでは。全国規模に増えるには一ヶ月くらいはかかるだろうしな。
これは政府、自治体のナメプしだいだ。AIにはわからんよ。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:04:25.87 ID:oz2D6ezo0.net
変異度が高いと面白いな。

ハゲが治るとか小太りでなく普通の人間になるとか。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:04:42.53 ID:syyhLdMp0.net
ワクチン切れる前に3回目ブースターを打てば第6波にならないで済むよ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:04:53.53 ID:S8949QuL0.net
8割おじさんといい専門家の予測は当たった試しがないな

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:06:26.83 ID:Ij2uRFjy0.net
国「3回目接種に向けてやることはわかってるな?」
メディア「(あ、はい、わかってます。)第6波くるみたいよ。3回目打った方がいいよ」
国民「第6波くるなら忘年会や新年会は今年もやめた方がよさそうだな」
飲食店「ふざけんな、くそメディア!」
メディア「あ、あれ、何か俺やっちゃいました?」
国「俺は知らん」

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:06:57.08 ID:gCNuS0Qr0.net
結果が出た後に実は正確に予測できてたとか言い出す無能AI
去年から自称専門家のコロナ芸人が何人出てきたのやら。。。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:07:34.23 ID:GjFxYTHM0.net
ワクチン早かった海外が感染者増えてるのにこのままゼロになると思ってるほうがお花畑
鎖国してるわけでもないのに

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:09:18.59 ID:cAWTrKXP0.net
人工知能 www
ほとんど詐欺のキーワード w

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:09:19.74 ID:ZL1YEAUt0.net
>>1
なるほど
そういうアジェンダなんですね

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:09:39.54 ID:7RTjfuGo0.net
ここまで減らしといてまた3桁4桁まで増やすほど馬鹿じゃないって

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:09:55.21 ID:7z28HW4s0.net
>>189
軽く済んだのはワクチンのおかげとか
言うに決まってる

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:10:07.37 ID:BHlE4AVq0.net
春のイスラエル「ワクチンで集団免疫を達成した」→
春のイギリス「ワクチンで集団免疫を達成した」→
秋の日本「ワクチンで集団免疫を達成した」→

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:10:27.63 ID:cAWTrKXP0.net
スーパーコンピュータ
も、ほとんど詐欺

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:12:05.33 ID:MQGjvuFy0.net
>>215
ほとんどの日本は海外の情報なんか見ないもん
そんな連中だから自民党支持できるわけで

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:12:19.56 ID:oVQGQyX10.net
あのさあ
人工知能に何したら終息出来るかを先に聞いたら?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:12:49.93 ID:BuXoL3sR0.net
今のうちにブースター接種決めれば押さえられそう

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:13:19.41 ID:mAWVnOb20.net
また変異して既存ワクチンが効かないのが出てくるのに?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:14:02.08 ID:uSSIG6l/0.net
人工知能すげえと初めて思ったのがフォトショップ最新版。
人工知能ってすげえ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:14:06.84 ID:mY6611hf0.net
人工知能さん次回のloto7は何の数字が来ますか?

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:15:00.56 ID:B4dFP7m50.net
ワクチン打たすのが最大の目的でコロナは手段

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:15:15.18 ID:sFz3ZcnE0.net
薬や不活化ワクチンまだ〜?
早く〜

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:17:16.94 ID:MQGjvuFy0.net
>>229
街中スパイク蛋白のシェディングだらけで今さら不活性ワクチンなんかいる?

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:17:59.78 ID:TsvBLxAb0.net
>>223
人類滅亡したら終息するんじゃね

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:19:00.68 ID:ROtXVw+A0.net
>>1
ウィルスは自滅したんじゃなかった?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:21:57.13 ID:XahjX4+Z0.net
水際緩和して感染者が増えはじめるのは想定済みなんだろうな。

ワクチンの効果がうすれてしまっている。年末国民が飲み会とかやるから感染拡大まったなし。
だから3回目うってね。全国民対象だよ。もちろん無料。3回接種はワクパス制度の生命線である。

おかしいな。ワクチン接種がおわってもワクパス提示させても感染拡大する。止められない。どうしよう。

コロナ対策のために日本国民全員の行動記録とらせて。まだワクチンうっていないやつはマジでぶっ殺すぞ!(フランスNY化)

なんでだろう感染拡大とめられない。ワクチンを全員うたせてスマホ監視できるようになったから、これでよしとする。
正しくおそれてウィズコロナw ディストピア日本へようこそ。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:22:51.01 ID:azDThcyb0.net
まぁお前らの言う事よりスーパーコンピュータの方信じるけどな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:23:33.05 ID:EAmK6F6g0.net
やっぱりワクチン接種遅くして正解だったかな
2回目は今月下旬

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:24:48.79 ID:pFFACm/Y0.net
今までおとなしかった人も今年は帰省するよね草

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:25:20.09 ID:MHZq9E6C0.net
正月まではもってくれよ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:26:36.71 ID:fLGyzygO0.net
早く3回目の接種を始めないと又緊急事態宣言が出るぞ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:27:01.36 ID:1rB6r8PX0.net
>>9
人類みな兄弟
これでおk

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:28:09.03 ID:J8GEQfm90.net
>>12
県を跨いだ移動はもう禁止した方が良いと思う

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:28:10.37 ID:SPWHGemd0.net
>>235
正解だと思います。
因みにコロナやワクチンで産生されるスパイクタンパク質がDNA修復機構や適応免疫を阻害する研究結果が出てるのでご参考までにどうぞ。

https://www.thailandmedical.news/news/breaking-swedish-study-shows-that-sars%E2%80%93cov%E2%80%932-spike-impairs-dna-damage-repair-and-inhibits-vdj-recombination-in-vitro-implications-for-vaccines-as-well

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:28:23.39 ID:T3VdBicA0.net
いま街中見るとみんな緩みきってるもんね
これによる結果が出るのは早いと思う

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:29:24.65 ID:kHAUrwo20.net
>>67
GOTOキャンペーン切望する気持ちは分かるが
今すぐの開始要望する旅行業界は自分の首絞めてるだけにしか思えん

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:30:19.17 ID:cAWTrKXP0.net
ビジネス目的入国、月内にも緩和 短期は待機3日で調整 留学生らも

11/2(火) 13:25配信

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:30:36.69 ID:KebWuzlI0.net
重症化する人が少なければ
陽性者が増えても問題ないでしょ

ワクチン打った人は、効果があるうちに自然感染もしたらいいのでは
それでしばらく強い抗体を持てるみたいだし

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:31:50.41 ID:pFFACm/Y0.net
>>223
スペイン風邪も収束してません

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:32:29.49 ID:XcSlsDLI0.net
もう雇調金とか協力金とかやめろや

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:32:35.40 ID:MQGjvuFy0.net
>>245
スパイク蛋白を年中体内に垂れ流しとかないわ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:32:54.92 ID:flEDmoKZ0.net
>>242
解除されて1ヶ月になる都市もあるけど
まったく増えてこないじゃん

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:33:02.45 ID:h4XGfE1F0.net
これは俺でも予想がつくぞw
だいたい4ヶ月おきだろ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:33:23.24 ID:WxX4ZGDJ0.net
>>248
山本太郎の仲間おつ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:34:43.84 ID:ttlY7QcP0.net
切れるの早や過ぎだろw

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:34:49.31 ID:J8GEQfm90.net
>>242
緩んでいる奴らをみると殺したくなる
飲み屋とかまだ開けるのは早いだろ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:34:54.42 ID:XahjX4+Z0.net
感染拡大がはじまれば国民サイドが政府のナメプに気づいて、自衛行動をとるとはおもうけど
自粛行動による感染抑止効果にも限界がある。
それに今までレジャーや飲食が抑圧されていたことで需要も高まっている。
そこにGOTOキャンペーンというエサをちらつかせると、利用してしまう可能性が高い。
感染者が周囲にいなければ、飲食や旅行をしても感染しにくいだけということなのだ。

水際をしっかりおさえつつ、国内で国民が楽しめる形がベストだったろうが、水際の大幅の緩和が
早期に現実になるということで、話は変わってしまった。今の国内陽性数は維持はできなくなる。
今年の年末もコロナにびびりながらすごす可能性が高い。というより、たぶんそうなる。
国民はそろそろおこったほうがいい。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:35:01.92 ID:CXsg2SAS0.net
バカが忘年会やるしな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:35:03.53 ID:MQGjvuFy0.net
>>251
スパイク蛋白まみれよりマシだわ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:35:26.34 ID:s/jksG5+0.net
第5波は東京五輪で増えたんだろ?年末年始に東京五輪は無いのに第6波が来るの?
ワクチンも大方打ったし東京五輪も無いのに本当に第6波が来るのかね?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:35:49.47 ID:oVQGQyX10.net
>>246
じゃあスペイン風邪もどう終息させたらいいのか人工知能に聞けばいい
まあただのアルゴリズムを人工知能って言ってる奴らのことなんか信用しないけど

259 :パパラス♂:2021/11/02(火) 17:36:00.69 ID:/VsQH7sf0.net
再感染拡大はそんなに遅いかな?
2週間後からじゃね?(*^ー^)ノ~~☆

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:36:03.32 ID:U9e13Un+0.net
グーグルのAIの予測は外れてばっかだけどな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:37:01.30 ID:azDThcyb0.net
反ワク派の皆様は山本太郎の打ってないスレへ
こちらはワクチン接種者の集まりとなっております
双方の煽りや罵倒避けるため住み分けのほど宜しくお願いします

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:37:43.52 ID:J8GEQfm90.net
>>257
海外を見たら第六波が来るのはほぼ確定だろ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:38:01.90 ID:8r2CuaDl0.net
>>257
オリンピックやってない国はなんで日本より感染してると思ってんの?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:38:26.01 ID:p5ZSye2j0.net
>>1
いつまでそんな間違ったこと言ってるんだ。ワクチンに感染を減少させる効果はないと科学的に証明されているのに。
ワクチンうってない時でも感染は減少した
ワクチンうった人が増えている中でも感染は爆発した
イギリスの調査ではワクチンをうった人とうってない人とで感染力はまったく変わらなかった

265 :パパラス♂:2021/11/02(火) 17:38:34.17 ID:/VsQH7sf0.net
6波が来るのが先か、イギリスのスパコーが来るのが先か、どっちだろうな(*^ー^)ノ~~☆

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:39:13.77 ID:26kxqJqN0.net
俺のたあ違うな
日本人はコロナに打ち克った
菅ちゃんのおかげや

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:39:36.89 ID:dkFDnR+40.net
>>235
まだ打ってないからそれが正解で俺の周辺にも一度接種を見送った奴がいるが、俺たちの活動の効果が出た、だからキャンセル増えたと世迷い言を言う反ワクの皆さんは再拡大時に頭打ちだった接種率がいくらかなり再上昇するのを見て何を言うのか楽しみだよ。

まあ強いて打ちなさいとは言わないけどね。

>>241
真っ先に高齢者や医療従事者が食らうべきインフルエンザが去年以上に少ないのはなぜなのかね?超風邪とやらはその後どうしたよ?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:41:08.84 ID:vaoURDQa0.net
日本国内のウイルスだけ弱体化したみたいだな

外人入れなきゃほとんどゼロコロナ達成なんだがな

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:41:21.52 ID:W36numYm0.net
>>202
ワクチン打った時期やデルタ株が増加した時期が違うから同じようにはならない。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:41:28.20 ID:8gsbG/8C0.net
状況がおさまってる今のうちに
医療従事者には一息ついてもらわないと。
年末にまた忙しくなるのに備えてもらわないとな。
病床とかもまたすぐ拡大できるように
待機したほうがいい。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:42:05.99 ID:zMtfKHQn0.net
第6波が来たらみんなワクチン効果を実感するようになるよ

272 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペ転載自由):2021/11/02(火) 17:42:19.56 ID:p5ZSye2j0.net
10/30→10/31で日本の新規感染者数が増加に転じた。
↓のように俺の言うとおりになってるね。




42このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペ転載自由)2021/09/13(月) 20:50:26.75ID:PQ2UXvcO0
>>1
コロナは日本の環境では約4か月周期で上下動する周期性があることがわかっている。
増加は2ヶ月ほどで終わり、そこから1か月半かけて減少していく。そして半月ほど横ばいになった後に増加に転じる。
つまり、6月後半から増加しはじめ、8月後半にピーク、
10月10日あたりまで減り続け、次の増加開始は10月末にはじまる。
今までのデータで言えることは
コロナはその周期以外で人為的に増減させる要因は、
厳格なロックダウンによる減少と、急に開放的になった後の増加だけ。
ワクチンや他の対策は、新規感染者数との相関関係がない。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:43:00.77 ID:wpClYy8E0.net
スペイン風邪でも2年で自然収束
基本風邪ウィルスだからそろそろ限界だろう
このままフェイドアウトと予想する、ただし外人を入れたらダメだが
感染症としては雑魚ウィルスな方なんだよ
人類が大騒ぎしすぎただけだ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:43:30.07 ID:MQGjvuFy0.net
>>269
接種何ヵ月後の話だから関係ない

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:43:36.31 ID:jsPh+8TI0.net
この後に及んで飲み会で感染する奴は自殺志願者だから放っておけばいいだろ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:43:50.98 ID:XahjX4+Z0.net
>>243
もうどうにもならないんだろうね。
営業を継続できるかはもう政府や自治体の判断ですべてがきまるのだろうし。
緊急事態宣言がだされているなかでもワクパス利用なら利用OKにしようとという話もあるが
さくっと営業停止にされる可能性ものこされている。
もう誰も役所や政権には逆らえない。アメとムチでボロボロなんだろう。

ほとんど政府自治体のナメプによるものだろうが。
政府のワクパス推進のために、協力しつづけるしかもう道がないのだろう。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:43:54.80 ID:q/5iAAsx0.net
イスラエル
2月 国民過半数が1回目接種完了
3月 国民過半数が2回目接種完了
4月 1日平均100人台程度まで抑える
5月 10人割るほど抑える日も
6月 下旬から増加傾向で100人突破!
7月 感染急拡大し1,000人突破!
8月 過去最多10,000人突破!
9月 人口当たり新規感染者数で世界一達成!

日本
8月 国民過半数が1回目接種完了
9月 国民過半数が2回目接種完了

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:43:56.91 ID:s/jksG5+0.net
>>262
>>263
てことは第5波は東京五輪関係無く発生したって事かね?あの喧々諤々の
中止・開催論争は何だったのか・・・

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:45:31.36 ID:bNYCG6fC0.net
>>159
全部のウイルスにコピーエラーは連鎖するのか?
一部には強毒化とかないのかな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:46:02.86 ID:GC4GYcRV0.net
やはり、自民党は、だめだな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:46:18.31 ID:T3VdBicA0.net
>>249
無症状同士の接触でワクチンスルーした変異株が静かに準備中期間
海外のワクチン前後国と同じ道をたどっております
そして、コロナ以外のありふれたウイルスでの重症化が懸念されます
お気をつけ下さい

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:46:57.87 ID:WxX4ZGDJ0.net
とりあえず第6波来てもらった方が、忘年会や新年の親族の集まりとか拒否できるからありがたいという人も多いだろうね。2年連続で中止となれば、コロナ明けても慣習として廃れていくでしょ。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:47:06.10 ID:1IZ7Gsso0.net
選挙も終わったしモルモット達にはアメリカのワクチン利権のためにもワクチン三回目を接種してもらわないと困るから感染者数増やして煽らないとなあw

なあに感染者数なんて机の上でいくらでも増やせるから簡単なお仕事さwww

来月には感染者数が四桁に戻るのかなw

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:47:33.59 ID:T3VdBicA0.net
>>280
駄目だよ、他も全部駄目だし

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:47:35.12 ID:W36numYm0.net
>>274
今回の収束がワクチンであるかどうかもわからない。
これまでの波はどう説明するの?

286 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペ転載自由):2021/11/02(火) 17:47:57.04 ID:p5ZSye2j0.net
>>1
ワクチンに感染防止効果がないことが判明
(ワクチン打てば打つほど感染広がった理由)

10/29 BBCニュース
【コロナワクチン】「2回接種でも未接種の人と他人への伝染力は変わらない」 英研究
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635546392/
医学誌ランセット感染症学で発表された研究によると、
・ワクチンを2回接種した人は未接種の人に比べると、他人への伝染力では違いがみられない
・ピーク時(伝染力が最も強い時期)のウイルス量も、ワクチンを2回接種した人と未接種の人とは同じ

ワクチンうった人もうってない人も、同じぐらい他者に感染させると分かった以上、
周りの人を守るなら、ワクチンをうたないほうがいいってことになる。
なぜなら、ワクチンをうっていると症状が出ずに気が付かないまま周りにウイルスを広めてしまうから。
ワクチンうった人ほど危険な人といえる。
ワクチン打つひとが多くなるほど感染者が増えたのは、無症状のウイルス保有したまま他者に感染させていたからだった。

つまりワクチン「未」接種パスポートがあったほうがいいわけだ。
未接種者は感染していたら症状が出て出歩かなくなるので、他者へのリスクが比較的低い人だから。
ワクチンうってない人しか入れない店、利用できないサービス、という社会環境が望まれる。

ワクチン接種者は感染してないんじゃなくて、
ワクチンうつと症状出にくくなるから、PCR検査を受けておらず、その結果として感染者とカウントされるのが少なくなる、
よってワクチンうつ人は感染被害が少なく出る、というのが正しい。
もしワクチンによって感染しにくくなるなら、日本以上にワクチンが普及した国で感染爆発が再度おきている状況は説明できないからね。

一方ワクチン未接種者が50%以上いるときでも感染者が激減したし、なんならワクチンなしでも激減した。
それどころかワクチン接種者が増えても感染が拡大していく時期が何度も出た。
つまりこれはコロナの拡大とワクチン接種、未接種は関係ないということになる。

イギリスの研究でワクチンに予防効果がないと分かったのだから、
ワクチン接種はワクチンリスクを負ってでもコロナから身を守りたい人だけがうつべきものだ。
なので「ワクチンうってない人はコロナリスクを高めている」と言ってる人は非科学的な差別主義者ってこと。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:48:01.31 ID:ycWhzPCQ0.net
>>1
後出しダメ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:48:56.63 ID:ycWhzPCQ0.net
>>7
素人の俺でもこれくらいは予想出来る

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:51:48.70 ID:zMtfKHQn0.net
第6波で感染爆発してももう騒がない事が重要
感染数じゃなく重症者数や死亡者数がワクチンのお陰でどれだけ少なくなったかを報道した方がいい

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:53:47.17 ID:MQGjvuFy0.net
>>285
何でお前の仮説に付き合う必要あるの?
俺はいろんな国のデータ見て言ってるだけやで

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:54:18.50 ID:T3VdBicA0.net
インド、イギリス、フランス、アメリカ、この辺のワクチン先行国のその後のニュースは入ってくるのに
最近、イスラエルの話をあまり見掛けないな日和見感染、ADEの兆候どうなってる?

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:54:50.97 ID:CoIekjEd0.net
>>279
まだまだ散発的、局所的増減はあるだろうけど、パンデミックとはこういう風に収束するんだなぁと言う感慨の方が強い。
ウィルスが発見されてから100年、これほど大規模かつ広範囲で継続観察、研究された事はなかっただろう。
そういう意味でも歴史的瞬間に立ち会ってるように思う。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:55:24.44 ID:lsSmOgqn0.net
過去インフルエンザは全て忘年会でうつったし

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:55:33.63 ID:geql4cwN0.net
ワクチンの効果なんてまだよくわかってないだろうに

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:55:41.01 ID:/uQCJwnz0.net
去年と同じか

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:56:09.93 ID:khhwpPO+0.net
また東京の過密のせいで数十兆円の経済損失を伴う感染爆発すんのかね…

都民にそろそろ特別税支払わせろよ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:56:17.03 ID:165ZNvre0.net
>>7
>>288
11月までにワクチン二回接種しないと、
12〜1月に天寿を全うするリスクがあるね。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:56:24.88 ID:geql4cwN0.net
しかもコロナに対してだけだろこれ
意味あんのかよ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:57:03.90 ID:p5ZSye2j0.net
各国とも、ワクチン接種に合わせて超過死亡が急増

オーストラリア超過死亡
//www.abs.gov.au/statistics/health/causes-death/provisional-mortality-statistics/latest-release
スペイン超過死亡
//mobile.twitter.com/mlalanda/status/1445467691393830913
ドイツ・オーストリア超過死亡
//mobile.twitter.com/USMortality/status/1445438234536808451
ドイツ超過死亡数急上昇
//www.destatis.de/EN/Press/2021/10/PE21_481_12.html

イギリス超過死亡
//www.telegraph.co.uk/news/2021/09/24/analysis-thousands-usual-dying-not-covid/
オランダ超過死亡
//virusvaria.nl/analyse-door-eucalyptisch-genootschap-oorzaken-van-oversterfte/
(deleted an unsolicited ad)

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:57:27.48 ID:kwSR43ZR0.net
>>4
ワクチン先輩国の皆さんも続々感染拡大してるからなぁ
重症化率が低けりゃ、数千人単位で感染しても問題無いと思うポケ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:57:31.28 ID:SUQ+Qh5U0.net
イスラエル、イギリスで新規感染者、新規死亡者が減らない理由

→中途半端なワクチン(1年前のコロナに対応するワクチン)で接種済みに感染が拡がる

→コロナがワクチン耐性をつけて、変異してさらに感染力を高める

→ワクチン未接種にどんどん感染させる

→ワクチン接種済みにも、重傷者がどんどん出てくる

→3回接種をして、誤魔化す   <----今ここ

→以下、最初に戻ってループ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:57:42.47 ID:oWQDvRTS0.net
知ってる
あと1ヶ月や

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:57:51.01 ID:p5ZSye2j0.net
>>1
【悲報】日本、ワクチン接種にあわせて超過死亡者数が激増と判明。

2019年(コロナなし)や2020年(コロナ元年)と比べて、1ヶ月あたり死者が平均8000人近くも増加。
ワクチン接種開始時からはじまり、現在もその大量死亡現象が継続中。
ちなみに東日本大震災時に1ヶ月で8000人増加なので、東日本大震災と同じ規模の大量死亡現象が、現在の日本で毎月起きているということになる。
これは日本ではTVで報道されていない現実。

ソース (政府発表の「人口動態統計速報」から毎月の死者数が閲覧でき例年と比較できる)
www.mhlw.go.jp/toukei/list/81-1a.html
ワクチン接種が始まった2021年春から、2020年や2019年と比べて毎月8000人近く死者が多い。このようなことは今までになかった。
www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/progress/
春からワクチン接種が本格化したので関連性を検証すべき。
高齢化では説明できない現象であり、一過性のものではなく、ワクチン接種開始時から起き続けており今も続いている。
ワクチン以外にここまでの大量死がでる原因が見当たらない。

「ワクチンで亡くなっているというなら、ワクチン接種者数と比例して死者も増えていかないとおかしいが、そうなっておらず毎月8000人程度(異常な数だが)で一定じゃないか」
という人がいるかもしれないが、
ワクチン接種初期は高齢者から摂取していたので、もしワクチンで死亡するのなら、体力がない老人ほどワクチン接種者数あたりの死者は多くなると推測される。
一方、若者がワクチンをうつ番になって大量にワクチン接種者が増えても、若者は体力があるから死ににくいので、ワクチン接種者数あたりの死者は減る。
この結果、総合すると毎月同じ程度の人数が亡くなり続けている現実と一致すると考えられる。


コロナワクチン接種後に死亡した人の、ワクチン接種何日目に亡くなったかの統計
pbs.twimg.com/media/E7RfAWOUcAEC59_.jpg

もしワクチンが死因に関係ないなら、経過日数に関係なく死者数は偏りがでず、どの日も同程度の人数だけ亡くなる。
だが実際はこのようにワクチンをうった直後ほど多い。
これはワクチンで人が死んでいることを示している。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:58:44.46 ID:2cbBEGEWO.net
だからシナチョンは死滅させろと言った!

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:59:02.34 ID:1LAoLj170.net
ただの風邪にもうええやろ

十分儲けたやろ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:00:04.20 ID:g059j4VG0.net
減少を予測できなかったAIがなんだって?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:00:35.49 ID:MrU97oYz0.net
インフルのワクチンが不足してるし去年以上に大変だと思う。
罹るのは自分達なのに対策もせず政府がーとか言うから。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:00:41.05 ID:XahjX4+Z0.net
>>286
全員にID提示をもとめる、ワクパスの最終形態だろうね。
ワクパス制度なんて、これを実現するためのきっかけにすぎない。
飲食店でワクチンパスポートをつかわせるなんて本末転倒なわけだが、利用者や店を悪者に仕立てやすい。

とりあえずはレジ袋有料化みたいなものだ。誰もが協力できるしなんとなくエコっぽい空気もつくれる。
このあたりでエコカルトという思想をうめこんでいき、国民に石炭火力発電やめようぜ、ガソリンエンジンとか時代おくれだぜ
いっそのこともうCO2出すのやめようぜ、と展開してくる。

「全国民ワクチン接種とID管理社会」 新型コロナワクチンは任意ですって空気もきえちまってるしなあ。
ワクパスとはそういう社会を目指しているということ。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:00:43.95 ID:8r2CuaDl0.net
>>271
悪い意味で実感できるかもな

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:01:41.00 ID:ObPSVALH0.net
今現在もう増え始まってる
また絶望なんてさせないために隠し通す
結局バレる
…のが12月
楽しみたいがために再拡大を許し、またウワァ〜ってなる
いよいよサル以下になってきたな、人間

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:01:44.45 ID:7yR/A/+G0.net
やめて実家に帰りたい

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:01:47.75 ID:8r2CuaDl0.net
>>277
シンガポールも続いたな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:03:52.78 ID:z7k2im/80.net
>>301
地獄の無限ループか

あの異常な副作用を何度も
体持つのか?

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:05:38.32 ID:z7k2im/80.net
>>309
スーパーコールドはやばいでしょ

帯状疱疹急増だし避けては通れないのか…

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:06:03.84 ID:7/Bd7ZmB0.net
人工知能は当たらないw

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:06:57.01 ID:zMtfKHQn0.net
>>301
重症者や死亡者は激減してるよ
それに重症者や死亡者の多くがワクチン未接種者だから
デマ流さないでね

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:07:51.22 ID:DhB3wk340.net
乱交募集中
https://www.nisseikyo.or.jp/search_hospital/detail.php?@DB_ID@=217

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:08:21.69 ID:KiEWZQua0.net
どうせ他所の国の状況は見ないふりしてGoTo再開するんだろ?
んでまたハイシーズンは自粛w

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:08:55.64 ID:BZub5xrQ0.net
結局インフルエンザみたいに毎年打たないと振り出しに戻るって事か

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:09:29.89 ID:flQOq03B0.net
今月末から外国人ビジネスマン留学生技能実習生が入ってくるぞ
AIはこれ計算してんのか

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:09:32.59 ID:DATjEICY0.net
>>189
ふくちゃん「第六波必ず来いよ!」

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:09:47.80 ID:625hoOlI0.net
>>277 9月 人口当たり新規感染者数で世界一達成!

その殆どが未接種者か
ワクチン3回目接種と重症抑止の有効性(9月20日:イスラエルのデータ)
https://www.covid-datascience.com/post/israeli-data-how-can-efficacy-vs-severe-disease-be-strong-when-60-of-hospitalized-are-vaccinated
2回目→3回目
・12-19歳 100%→100%
・20-29歳 87.2%→100%
・30-39歳 99.2%→100%
・40-49歳 97.0%→98.0%
・50-59歳 89.0%→98.4%
・60-69歳 85.1%→98.5%
・70-79歳 68.9%→97.5%
・80-89歳 65.1%→95.0%

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:10:17.38 ID:eSceNuQ30.net
6波は来ると思うわ
だいたい日本はヨーロッパの2ヶ月後に感染拡大が同じ感じで来てるからね

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:10:24.88 ID:MQGjvuFy0.net
>>320
AIなんか入力データ次第やでw

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:10:41.95 ID:165ZNvre0.net
>>318
gotoはお前らのアイコン尾身さんも
「感染リスクは低い」
と去年から太鼓判押してるからね。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:11:04.29 ID:625hoOlI0.net
>>322
>>277 9月 人口当たり新規感染者数で世界一達成!
訂正:そのうち重症者の殆どが未接種者か

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:11:49.53 ID:geql4cwN0.net
>>319
インフルエンザみたいにするなら型違いのワクチンを打ってくべくなのにこれは全部同じ型のワクチンだからな
全く違う

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:12:22.26 ID:XahjX4+Z0.net
年末にふえるって予測しながら、GOTOや水際緩和にはふれないやさしさ。
それが御用学者である。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:12:42.10 ID:kxxlgkXe0.net
自民党が水際対策するから大丈夫なんですよ。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:12:47.69 ID:zMtfKHQn0.net
>>318
もう規制厳しくする事は無くなると思うよ
感染しても重症化や死亡者も減るって事が実感できると思うから
未接種者の犠牲者は増えるけどね
だけどワクチン未接種者を守る為に経済活動を停滞させる程馬鹿な国じゃないと思う
これは諸外国と同じ流れ
イギリスももう感染者数の事は全く考えてないから

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:13:20.57 ID:ngeZ0N/i0.net
ワクチンの効果が薄れ…w
予測する意味ない

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:15:05.72 ID:2e7qC+910.net
いちいち人工知能を使わなくても
考えれば誰でも思いつくことだろーが
人工知能を優れた技術と強調したいんだろうけど
胡散臭いと思ってる

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:16:02.96 ID:Q3NGVut70.net
枠珍重症者数はコロナ重症者数の6倍

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:16:27.95 ID:khiH87yi0.net
今年は寒波らしいから、みんな家に引きこもるし、平気だっぺ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:17:48.93 ID:n1jxFfIn0.net
どうせ知事や医師会や分科会の人達がクリスマス忘年会帰省は駄目と言うだろうな

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:18:08.36 ID:b7s3fw340.net
>>1

まず当たらないだろうな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:19:22.36 ID:PI7+LSAr0.net
>>1晩秋初冬から感染者は増加し
年末年始には子供に後遺症、高齢者に重症死者が続々と報告される
首都圏は医療を受けれず苦しみながら死に絶える
ワクチンより自然に触れよ
春には巨大地震が起こる
予知夢 

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:19:29.29 ID:625hoOlI0.net
>>333
ワクチンの「重篤」の基準は入院以上或いはそれ以下なのでコロナだともっと多い
https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000796549.pdf      2ページ
「重篤」とは、@死亡、A障害、Bそれらに繋がるおそれのあるもの、C入院、
D@〜Cに準じて重いもの、E後世代における先天性の疾病又は異常のものとされてい
るが、必ずしも重篤でない事象も「重篤」として報告されるケースがある。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:19:50.75 ID:TbWk+Eqp0.net
意味のないワクチンだよ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:22:46.40 ID:w1nw8tx40.net
>>1
いくら高性能のPCで計算しても式が間違ってたら意味ないね。未来の予測は誰にも出来ないよ。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:23:34.05 ID:QzPMNogH0.net
今、激減してる理由が分からないのに、そんなにピンポイントで増えるとか言われてもなあ。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:25:25.70 ID:26HRg+4M0.net
埼玉県も昨日は新規感染者が3人なのに今日は7人だ
恐ろしいことに2倍以上に増えてるぞっ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:25:40.62 ID:gsP6FeyL0.net
薄れるとか関係ねえよワクチンにそんな効果ねえからwww
今落ち着いてるのはウイルスの波ってそういう物だから

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:27:42.24 ID:/PLXriYU0.net
パヨクの希望はもうコロナ感染爆発だけw

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:27:49.19 ID:ZlyWcSnE0.net
AI?俺のゴーストも囁いてるよ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:28:40.22 ID:bNYCG6fC0.net
コロナ終息してもソーシャルディスタンスはこのままずっと継続してもらいたい

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:29:08.15 ID:YXfscco50.net
多分一定の効果ありますけど、分かりません自己責任です
→段々効果下がります
→つまり感染しやすくなります
→効果切れます
→未接種より感染しやすくなります
→新株にも多分効果ありますけど効かないかも知れません
→旧株より更に感染しやすくなります
→個人差あるので効くか効かないかは運です
→言わないけど結構薬害あります

なのでワクチン打ちましょう!

馬鹿なのかな?ホントに馬鹿なの?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:29:29.50 ID:h7yt87KI0.net
ワクチンを2回接種した者は効果が切れる頃に新型コロナに罹ると未接種者より重症化しやすいから3回目を迷わず打て
もちろん俺は真剣だ
これはイスラエル首相もそう言っている

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:29:53.15 ID:tyJuzvXS0.net
反ワクが調子乗って街に繰り出して死にまくるんだろうな。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:30:25.42 ID:vCd4TAFX0.net
>>1
ハイハイ☺

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:30:29.16 ID:n2BO29XB0.net
>>347
いまだに2回打ったらずっと有効と思ってるガイジいるからな…

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:31:40.76 ID:gbHzEsfr0.net
今はコロナとインフルのせめぎ合い
この感じだとインフルが勝つ
そのときマスクが無意味だったことにようやく気づく

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:32:15.79 ID:RA+jEVZ+0.net
ワクチン信者によるともう重症化しないから大丈夫って言ってたぞ


354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:32:37.48 ID:GSk/doVI0.net
2回打ってもすぐ効き目切れて感染撒き散らすって事か ほんと役に立たねえな

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:32:39.97 ID:NwkIfKlX0.net
>>1
2週間後はNY
オリンピックで東京の感染者は1万人超え
減る要素は何にも無い
専門家が外しまくってダンマリだからついにAIのせいにするのかw

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:33:20.21 ID:XahjX4+Z0.net
内閣府のちょっとまえにやっていた研究か。
今後、数ヶ月以内に、「以前のような生活」にもどした場合にはどういった数字が
あらわれるかといった内容だった。

感染拡大の兆候があらわれても放置しないと、絶対ムリなシミュレーション結果だけどな。
やってることは西浦に近い。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:34:04.84 ID:/E1N1Wk70.net
冬季北京オリンピック後だろ感染拡大は。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:34:25.28 ID:9SIOKEYl0.net
3回目打たせるための理由作りです

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:34:46.21 ID:D2nTQi8/0.net
>>1
眠いなあ

頭の片隅にはおいておく

>3回目のワクチン接種をすることで、新規の陽性者が急増するのを防ぐことができる

御用学者乙。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:35:51.92 ID:26l6+fJr0.net
ワクチン打ちたくないなら打たなくてもいいけど、もしコロナに罹っても自宅で治すか自宅で死んでね
頭のおかしい反ワクの為に病院使われるのだけは勘弁して欲しい
病院も迷惑だと思うし

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:35:56.20 ID:JZ33Q0ud0.net
>>358
注射痛くないよ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:37:14.11 ID:s4cx55Mc0.net
実際に増えるかもしれないが、オリンピックの時みたいに恣意的な前情報入力して欲しい結果出してるかもしれないしな。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:37:16.10 ID:nGZl3tY90.net
あと冬のデルタの窓閉め暖房で爆発的感染大爆発するだろうな

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:39:51.85 ID:t6XW2E2j0.net
自民党が
外国人受け入れ緩和


ただしこのAIは
このデータが思い切り抜けてるw

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:41:02.38 ID:waoM92dD0.net
>>80
2週間ぐらいもうずっと喉がイガイガしてるわ
咳とか熱は出ないんだけどね
変な風邪だなーと思ってたが流行ってるんだな
関係あるか分からんがワクチンは未接種

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:43:08.35 ID:K0YvMBY70.net
殆どの自治体は10月までで集団接種の1回目終えるんだから今から煽っても意味なくね?一般の3回目はもっと先だし
感染者は200人ぐらいで推移してるね。きのう少なかったのは只の月曜ボーナスだったか

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:44:08.22 ID:wXGk6D4o0.net
ジジババのこと?
私は2回目打ったの9月だからまだ大丈夫だよね?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:44:13.79 ID:67A7wRGQ0.net
そうであって欲しいニダ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:44:46.63 ID:vHWqYCxI0.net
>>43
だろうね
インフルのウイルスもキャリアがいて時期が来て感染爆発だと思っている
新コロナは感染者の抗体が長持ちしているから活性化状態で身体のどこかに潜んでいるんじゃないかな?

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:44:54.29 ID:m7yqck5V0.net
それ去年のトレースじゃねえか

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:45:09.51 ID:A1NpEj430.net
>>367
目安は8か月後だよ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:45:23.86 ID:n+wOekYF0.net
 
■■ mRNAワクチンを接種させる為のシナリオ ■■

1回目接種時:武漢の街中で人々が倒れる
  ワク信の行動:早く打たせろぉ!

2回目接種時:街中の病床が埋まってたらい回し
  ワク信の行動:早く打たせろぉぉお!

3回目接種時:真冬にスーパーコールドやインフルでバタバタ
  ワク信の行動:早く打たせろぉぉおおお!

4回目接種時:どういうシナリオで来るのか…
  ワク信の行動:早く打たせろぉぉおおおおおおお!

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:45:27.40 ID:aVD8VIOZ0.net
お前のかーちゃん、奇形カッパヤクガイジ😝😝😝

374 :国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望:2021/11/02(火) 18:46:08.57 ID:J/NQ8zN40.net
お澄まし感染のサキちゃんスレ人気無いなww

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:46:10.33 ID:3+1sr8tW0.net
結局イスラエルみたいに2回打っても感染爆発で3回目接種
それでもまた感染者増えたから4回目接種を準備
日本もこうやって抑え込むしかないよ
感染者が増えればブースターショット決め込むしかない
ワクチンを接種した人ならこれを続けていかないと未接種者より重症化しやすくなってしまう
なあに、不安がらずワクチンを打ち続ければいいだけだ
イスラエルはそうしてる

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:47:13.06 ID:23hb5tOq0.net
>>366
いや8ヶ月間隔と言ってる国がアホって話なんだわ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:47:54.41 ID:F1OwH+W40.net
【新型コロナの終焉!?】HIVの変異しやすさを仕込んだ新型コロナウィルスは変異しすぎて消滅した!?→俺「上久保教授予言的中ですナ!」 : 大摩邇(おおまに)
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2195581.html

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:48:21.72 ID:6SiVHdU20.net
>>360
お前の頼みなんか一切聞く必要ない
悔しかったら法律にでもしろバーカwww

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:48:37.08 ID:K0YvMBY70.net
>>375
たぶん殆どの人は3回目でやめるよ
打ち続けないと免疫下がるとか反ワクしか信じてないしな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:49:49.45 ID:z2zbW8tg0.net
(´;ω;`)お母さんに会いたいよ
帰省したい

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:50:03.83 ID:GSk/doVI0.net
すぐ効き目無くなる無料ワクチン打って満足か?

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:51:52.08 ID:vlkx61Xr0.net
6波は間違いなく来るけど、ワクチンで死亡率は相当下がってるから大丈夫

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:51:59.96 ID:zMtfKHQn0.net
>>381
ワクチン効果が一生続くと思ってるのは馬鹿な反ワクだけだよw

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:53:08.67 ID:n+wOekYF0.net
 
3回目はパスとか舐めたこと言ってんじゃねーぞ!
5回、6回分は余裕で購入したんだから
副作用で具合が悪くなっても打てや、アフォボケカス!

 >政府が追加購入した分
 > ファイザー 1億2000万回分
 > モデル   5000万回分
 > アストラゼネカ 1億2000万回分
 > ノババックス  1億5000万回分


ワクチンパス貰って喜んどけ

▼▼ワク信が "自然免疫の喪失" と 等価交換で得たもの▼▼

ワクチンパスポートの特典
 ・ソフトドリンク一杯無料
 ・クッキープレゼント
 ・ステッカープレゼント
 ・ご飯大盛り追加料金無し
 ・かっぱ寿司10%オフ
 ・アパホテル 1時間遅いチェックアウトを無償提供
 ・40人規模の宴会OK
 ・大皿料理OK
 ・換気悪い席でもOK

 ・中華街で食べ放題1000円引
 ・ 広島県がマツダ車が当たる!キャンペーン実施
 ・ 東京都のみ五人以上の会食OK
 ・オリーブスパ:提示で特別品をプレゼント

以下検討中
 ・HIS:独自プランを検討
 ・鹿島アントラーズ:声出し応援特別席の用意を検討
 ・アトム
 ・サンワサプライ
 ・日本たばこ産業
 ・東京商工会議所 など

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:54:01.29 ID:BBkMF6jg0.net
入国管理局のアホどもが来週から自宅待機3日でデルタ+とかラムダ君の
入国をOKするそうだから11月中旬頃からまた第6波が始まると予想。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:54:31.55 ID:GSk/doVI0.net
>>383
ワクチンリスクもワクチン効果と一緒に消えればいいねw

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:54:41.83 ID:0wNiyenO0.net
>>379
副反応で2日寝込んだから3回目も打ちたくないわ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:55:08.62 ID:K0YvMBY70.net
>>383
10月にワクチン打ち終わったんだけどタイミング的にはどうだったんだろう
3回目については流行の波に合わせて打つ時期微調整する人が出そう

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:55:09.02 ID:3rfa652T0.net
欧米では感染最盛期には何十万感染とかだが日本じゃワクチン接種低い時でも25000人がピーク
第六波が来たとしてもワクチン未接種が三千万人だから日々2000人くらいだろう
これで非常事態宣言とかは止めよう
感染したくない人は外出、旅行自身の判断で止められる
経済を回さないとお金で死ななきゃいけない人が出て復活もむつかしくなる
治療薬も一月には使えるようになってるだろう
マスコミは不安を煽るな
違反する放送局は電波止めさせよ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:55:15.67 ID:/7gg3FmA0.net
ワクチンからの免疫低下で
インフルエンザで皆殺しって計画なんだろ???

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:55:41.96 ID:9GeiqZxq0.net
とりあえずインフルエンザワクチンは今日打ってきた

コロナワクチンは7月に二回接種済み

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:56:57.34 ID:pUs5i76V0.net
>>1
南無妙法蓮華経を唱えるのだ
南無妙法蓮華経こそ最強のワクチンなのよ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:58:14.51 ID:3+1sr8tW0.net
なぜインフルエンザが流行するのか?
おかしくないか?
去年はコロナ対策だけでインフルエンザも封じ込めた
なぜ去年と同じコロナ対策してるのに今年はインフルが流行すると思ってるのだろう?
去年と違う点は一体何なんだ?
マスクやアルコール消毒というコロナ対策という点では去年と同じじゃね?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:58:41.39 ID:fFmCKKUw0.net
AIってペッパーくんとか?

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:58:54.86 ID:QMZj1U1Y0.net
なんで激減してるのか原因わからんのに
再拡大する要因をどう判断して予測してるのか
テキトウにやってるのが伺える

396 :モデルナブースト7回目&#127489;:2021/11/02(火) 18:58:58.34 ID:cvslPv070.net
脳梗塞とか心臓麻痺でぶっ倒れる奴が増えるまで予測しとけよ。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:59:56.27 ID:HO9K9rlV0.net
感染しても無症状で死なないから問題ない

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:00:06.68 ID:K0YvMBY70.net
>>390
心配しなくてもmRNAで免疫が低下することはないよ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:00:57.97 ID:zMtfKHQn0.net
>>388
それタイミング良かったんじゃないの
第6波は年末年始に来るだろうから

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:01:50.12 ID:GSk/doVI0.net
大切な人を守るためにw

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:02:29.71 ID:/hcJRFgM0.net
>>1
問題は冬にどれくらい増えるかだなぁ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:02:30.68 ID:kBXkH4Sy0.net
年末には治療薬ってキッシーも言ってるし
この冬乗り越えたらもうコロナも終わりだろ
最後って事で感染対策もうひと頑張りすればいいだけ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:03:33.10 ID:GFdA71vw0.net
そりゃそうだろね
3回目は優先順位ないらしいから争奪戦だね

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:04:10.95 ID:zMtfKHQn0.net
>>396
冬場は例年脳卒中や心筋梗塞が増えるよ
頭の悪い反ワクがまたこじつけで大騒ぎするんだろうけどw
反ワクはどうして増えるかが理解できないからね

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:04:26.66 ID:3+1sr8tW0.net
>>403
渋谷みたいにめちゃめちゃ並ぶんだろうな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:04:56.76 ID:FrPnXaIn0.net
儲かりまっかあ〜?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:05:34.39 ID:W61P0vSI0.net
>>8
ワクチン信者の可哀想な脳味噌じゃワクチンの効果が薄れるなんて考えられないんだけどな

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:06:13.70 ID:ht1OuxMQ0.net
>>356
そりゃシミュレーションなんだから当たり前。
まあウイルス自体に大きな変化がなければ、ワクチン接種完了率が7割程度の現状では流行は避けられないわ。

実際、ロシア・東欧・ドイツおよび英国では明確に次の波が来てる。
遅れてフランス・イタリア・スペインも底打ちして感染者の上昇が始まった。
日本は季節的に欧米より1ヶ月遅れの傾向があるので、11月末〜12月初旬に増加は妥当な結果だろう。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:06:20.11 ID:t3Xf/nwl0.net
再拡大の前に早くワク信に3回目を打たせろ!
半ワクになる気のヤツはとっ捕まえて強制接種させろ!
俺は打たんけど

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:06:47.70 ID:K0YvMBY70.net
>>402
飲み薬はそこそこの効果らしいけど軽症用だからな
症状重くなってからコロナ判明して手遅れでしたとか出なければいいけど

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:06:51.75 ID:n25uee750.net
>>7
当たるんじゃなくて当てにいくって宣言www

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:06:58.70 ID:75erEoWg0.net
アホなインテリ
略してAI

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:07:06.81 ID:WKBdz8ki0.net
在庫セールワクチン予約とれて今月中旬2回目
結果的によかったか

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:07:17.04 ID:/7gg3FmA0.net
>>398
がんとか帯状疱疹が増えてるって話はフェイクなの?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:08:05.09 ID:K0YvMBY70.net
>>414
言うまでもなく。反ワクは熱烈に信じているが

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:08:18.00 ID:tHkedN2m0.net
>>1
感染者じゃなくて病院稼働を予測しろよ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:09:28.53 ID:BVcRSGUg0.net
でもワクチン効果で重症者や死者は出ないので、テレワークも自粛も補助金もいらないよね

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:09:35.44 ID:F1OwH+W40.net
もう人工知能 に頼らないと煽れなくなったワク信
日本のコロナは詰も
コロナ劇場は終わっただろ

【新型コロナの終焉!?】HIVの変異しやすさを仕込んだ新型コロナウィルスは変異しすぎて消滅した!?→俺「上久保教授予言的中ですナ!」 : 大摩邇(おおまに)
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2195581.html

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:09:55.41 ID:nbyoLf560.net
K値による予測はどうなったのか?
第6波についても聞いてみたい

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:10:05.08 ID:tCH8L/hL0.net
>>403
うつタイミングで流行してないと「まだ大丈夫だな」って自己判断でうつのを先延ばしする人が多そう
そして流行り始めたら皆一気にうとうとして 「予約取れねー!!」 「2か月先しか取れない。それじゃ流行終わってる!!」 とかていう阿鼻叫喚が予測される

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:12:07.54 ID:rzoSrvaT0.net
>>414
帯状疱疹は、最近帯状疱疹ワクチンもありまぁすとcmテレビで流してるよ。
なお、ワクチンが原因とは言ってはいっていない。お察ししろ。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:12:33.46 ID:3+1sr8tW0.net
>>420
いや3回目接種の予約開始したらその時点で殺到すると思うよ
打ちたい人間は山ほどいる

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:13:18.20 ID:N+Di1sZv0.net
そりゃアメリカ人も悩むわ

アメリカ国立生物工学情報センター 


COVID-19に関する論文から一部抜粋(翻訳)

完全にワクチン接種された人口の割合が
最も高い上位5つの郡(99.9〜84.3%)
のうち、米国疾病予防管理センター(CDC)
は、そのうちの4つを「高」感染郡として特定
しています。

チャタフーチー(ジョージア州)、マッキンリー(ニューメキシコ州)、アレシボ(プエルトリコ)

の各郡では、人口の90%以上が完全にワクチン接種されており、3つすべてが「高」感染に分類されています。

逆に、CDCによって「低」感染郡として分類された57の郡のうち、26.3%(15)は、完全にワクチン接種された人口の割合が20%未満です。

ワクチンによる完全免疫は2回目の接種から約2週間かかると考えられているため、国や米国の郡で完全にワクチン接種された人口の割合を1か月遅らせて感度分析を行いました。

COVID-19症例と完全ワクチン接種レベルとの間に識別可能な関連性がないという上記の所見は、完全ワクチン接種レベルの1か月の遅れを考慮した場合にも観察されました

(補足図1、補足図2)

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC8481107/

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:13:46.09 ID:C4AQr5sc0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39515890
自然免疫とT細胞免疫を半年以上抑制し続けるワクチン

2回接種で半年以上の免疫抑制が起きます。3回打つとさらにその期間が延長されます

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:14:17.46 ID:xDF/Mz5U0.net
【水際対策】政府、入国者を3日間の自宅待機に緩和へ 37万人待ち [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635844042/

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:14:26.72 ID:KZqmaq9x0.net
【ファイザー前科71犯】
ファイザーは今世紀に入って71回お縄になった薬害企業

主な違反 上位5種
医療関連の違反行為 10件/ 制裁金総額 3,373,675,000ドル
政府契約関連の違反行為 19件/ 制裁金総額 1,109,688,435ドル
安全に関する違反行為 11件/ 制裁金総額 104,014,255ドル
競争に関する違反行為 6件/ 制裁金総額 63,466,568ドル
環境関連の違反 19件/ 制裁金総額 4,571,885ドル

主な違反の種類 上位5種
適応外または未承認の医療製品の販売促進 10件/ 制裁金総額 3,373,675,000ドル
虚偽請求法関連 19件/ 制裁金総額 1,109,688,435ドル
医薬品または医療機器の安全性に関する違反 5件/ 制裁金総額 103,840,000ドル
米国海外腐敗行為防止法 3件/ 制裁金総額 60,216,568ドル
環境違反 19件/ 制裁金総額 4,571,88ドル

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:15:22.03 ID:F1OwH+W40.net
ワク信
うち損は嫌だ
コロナカムバック!


馬鹿につける薬は無い

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:16:05.55 ID:K0YvMBY70.net
>>422
高齢者とかは中途半端な時期に打っちゃった人も多いから不安で年明け殺到するかもな
それ以外はきっかり8か月じゃなくて流行見てタイミングずらそうとする人が出るだろうから
再流行の兆候が出ようものなら集中しちゃうかもね

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:17:21.16 ID:y9W5wVwE0.net
>>1
>これからの季節は忘年会などで

いい加減この「年末だから」とかいうわけわからん理由で宴会やるのを前提にするのやめてくれよ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:17:27.71 ID:le6v/bkl0.net
なくなることはないだろうし、外国人も入国してくるから増えるよ
どの程度増えていくかが問題だね
徐々に増えていくくらいなら、問題ないよ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:17:41.80 ID:C4AQr5sc0.net
https://americasfrontlinedoctors.org/2/action_alerts/identifying-post-vaccination-complications-their-causes-an-analysis-of-covid-19-patient-data/
ワクチン接種後の合併症とその原因の特定:COVID-19患者データの分析

https://www.dailymail.co.uk/health/article-10116783/Sweden-extends-pause-Modernas-COVID-19-vaccine-young-people-30.html
スウェーデンは30歳以下へのモデルナワクチンの接種を無期限で停止しました
当初は12月1日までの停止と発表されたが、無期限延長となった形
理由は心臓関連の炎症

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:17:49.78 ID:GSk/doVI0.net
何回までワクチン打ち込めるか面白いからがんばって打てやワク中ども

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:17:57.08 ID:MZL5SC+N0.net
一度も当たったことのない人工無能

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:18:57.74 ID:UNcfR3YN0.net
ちょっ、12月に入院なんすけど

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:19:38.58 ID:hQDQI5eV0.net
>>414
免疫をコロナに全振りすりゃ他の免疫落ちて帯状疱疹はわからんでもない
ただ、ガンはそんなに即効性ないと思うがね

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:20:03.05 ID:z2zbW8tg0.net
>>434
遺書は今のうちにな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:21:46.31 ID:MZL5SC+N0.net
>>414
がんが増えてるのは事実だけどなあ
ひきこもって運動もせずに偏食してれば当然だしなあ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:22:09.07 ID:qWnGB06D0.net
ワクチン接種者を襲う「スーパーコールド」の正体はただの風邪


 2021/10/26

TBSテレビ 【THE TIME,】

英国・患者急増「スーパーコールド」とは

チェーンソーできられたような喉の痛みを訴える英国人が増加中。
英国では新型コロナでもインフルエンザでもない症状を訴える人が増加中。
現地メディアによるとスーパーコールドの正体はただの風邪。
免疫力が低下し激しい症状を引き起こしている可能性。
飲食店での時短要請が解除された日本でも流行する可能性は。
国際医療福祉大学・松本哲哉主任教授は「今後第6波といっても他の感染症も重なってくるところが社会として混乱してくるところ」と話した。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:22:13.36 ID:03RwkE5U0.net
うちは10月末に忘年会やっといたから問題ない
みんなも真似るといいぞ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:23:04.10 ID:yZtmg1MV0.net
ブーストが重要と書いてある
3回目も打つんだよ、自分を守るためby内田

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:23:09.52 ID:gB1ODTZ+0.net
>>414,415
フェイクだよ
https://i.imgur.com/7UFidxN.jpg

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:25:06.36 ID:zXvHcC2O0.net
>>1
そういう計画

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:27:49.04 ID:jL+2KHuk0.net
ファイザーを10月に一回目、二回目は来週の予定
本音はワクチンなんて接種したくないけど若くないし遊びと割りきって接種
どっちにしろ長生き望んでないし


444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:28:21.44 ID:aVD8VIOZ0.net
>>443
良かったね〜😄😄

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:29:06.62 ID:zXvHcC2O0.net
>>43
帯状疱疹みたいに身体のどこかに

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:29:33.67 ID:C4AQr5sc0.net
https://gript.ie/highest-covid-numbers-in-hospital-since-march-despite-91-jabbed/
【12歳以上の91%】が接種済みで、EU内最高接種率のアイルランド、
コロナ入院数が3月以来の多さに

CMOのトニーホロハン博士は、「全国的にこの病気の発生率が上昇していることをますます心配している」と述べた。

Irish Timesによると、UCCのワクチンスペシャリストであるAnne Moore博士は、現在提供されているワクチンの感染
からの保護がすでに衰え始めているため、「感染阻止ワクチン」ができるまで症例が増えると述べた

現在までに、12歳以上のアイルランドの人口の91%以上がワクチン接種を受けており、アイルランドはEU全体で
最もワクチン接種されている国となっています

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:31:07.94 ID:zNEcQEUb0.net
>>446
気になる情報だな
日本も接種率高いから同じ道をたどることになる

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:32:28.58 ID:wE0VL+ja0.net
じゃあ第七はもう少し少なくなってやがて終了かな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:33:29.32 ID:zXvHcC2O0.net
ワクチン接種は2回でいいとか言ってたのにwww

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:34:10.04 ID:aVD8VIOZ0.net
いちいち波数えて来年には第30波ってか?🤣🤣

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:34:16.14 ID:GSk/doVI0.net
日本はワクチンネガティブ情報だすなよー リスクに同意して望んで打ったはずの連中がゴネだすとウゼーぞww

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:34:45.49 ID:F3yCDTlW0.net
去年GoogleAIが盛大に予測外してなかったか

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:37:10.43 ID:KZqmaq9x0.net
ワクチンでADEになったやつがインフルエンザ
第六波はコロナじゃなくてインフルエンザ

第九派あたりでワクチン接種者の癌
癌は見つかるまで成長するのに7年かかるから
もっと後か

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:38:00.51 ID:JEJTvf7lO.net
コロナの道に終わりは無い

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:38:18.95 ID:h89KZ8CV0.net
韓国やばいな

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:39:05.73 ID:zXvHcC2O0.net
Gotoなんかよりも現金配布して使わせたほうが税収あがるよ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:39:25.34 ID:4Xfz3t1e0.net
えー
2年振りに鼻毛短くカットしちゃった
また伸びるからいっか

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:40:22.13 ID:yipus3Ux0.net
シミュレーションやAIは
アルゴリズムや前提条件や
パラメーターでどうとでも
なるからほとんど信用出来ない。

信頼性を示してもらいたい。
まずは今年8月頃の感染データを使い、今年10月の激減した感染結果が正しくシミュレーション出来ているのか示してもらいたい。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:40:33.71 ID:N+Di1sZv0.net
二年近くも掛けて感染率が約1.5%、死亡率が約0.014%(そのほとんどは疾患持ちか老人)
この程度の雑魚ウイルスを恐れ、ロクに治験もしてない、製薬会社が安全性を保証しないと公言している得体の知れないワクチンを我先にと体内に打ち込んでる
後世に語り継がれるべき愚かな祭りだね

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:41:12.22 ID:C4AQr5sc0.net
https://www.bbc.com/news/uk-scotland-58899460.amp
18歳以上が9割以上接種しているスコットランドでは1月からの超過死30%増。
コロナ死は減少

https://www.destatis.de/EN/Press/2021/10/PE21_481_12.html
ドイツ超過死亡数急上昇

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:42:19.05 ID:1sIodpZz0.net
>>456
麻生政権の時にも一律給付金やったんだけど、
皆使わずに貯金してあんまり経済効果無かったらしい(笑)

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:43:58.79 ID:ULnQ50y60.net
>>43
日本政府はアホなので、海外からの渡航者の規制緩める予定

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:44:15.89 ID:0AglZ0uZ0.net
https://i.imgur.com/EXVdGcN.png
これ見ると次の波が来ないなんてとてもじゃないけど思えないな
しかし主要国の中では日本のグラフだけが、こんな風に「第X波」と分かるほど綺麗な波の形してる
ブラジルなんかしばらく慢性化してたせいで山脈みたいな形になってる

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:44:29.00 ID:zXvHcC2O0.net
イベルいっぱいあるから気楽w

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:45:27.61 ID:2fzJmYE30.net
はいはいワロスワロス。
もう予想屋は要らんですわ。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:45:35.47 ID:N+Di1sZv0.net
ヤベーマジで世界規模のジェノサイドだろ

コロナ以前から肺炎死は一日平均300人ぐらい
いるのに
どうなってるんだとうとう世の中狂っちまったののか?

一日10人も死んでない、高齢者、疾患者だろう


そもそも接種非接種かも分からない

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:45:53.02 ID:zXvHcC2O0.net
>>438
ワクチン接種で免疫力低下してるじゃねーかwww バカすぎるwww

>>441
匂わせ匂わせ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:48:48.14 ID:yPuPDG9M0.net
飲み会とか忘年会の無い世界がずっと続いてほしい

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:50:45.77 ID:GSk/doVI0.net
帯状疱疹はコロナ自粛生活のストレスが原因らしいぞw ワクチン打った人は繊細なんだよ感受性が もう全部ストレスが原因でいいよ今後はそれで一貫しよう

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:51:14.30 ID:zcg3TtfB0.net
今年の性の6時間は延期か・・・

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:51:40.79 ID:Xl68tLyi0.net
この1をコピーしといて保存。
12月末〜1月に検証しましょう(笑)

俺はそんなことにはならないしインフルも流行しないと
思ってる。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:51:50.22 ID:lWTOCwRg0.net
3回目やむなしか

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:52:27.17 ID:75erEoWg0.net
ワクチン忌避者が魔女にされて終わりや

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:52:44.49 ID:MRBmMWm80.net
これはだめかも分からんね
山にぶつかるぞ
がんばれー
今舵いっぱい
操縦可能か?
アンコントローラブル
ああっ
あーダメだ。終わった。ストール
マックパワー、マックパワー、マックパワー

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:53:26.89 ID:+9JkZelq0.net
日本はステージ1なので枠珍は必要無い

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:53:34.94 ID:S1/umgZu0.net
三度目を打たなければADE抗體依存性感染増強
打てば免疫低下

↓前門の虎
新型コロナウイルスの感染を増強する抗体を発見―COVID-19の重症化に関与する可能性―
https://www.amed.go....ase_20210525-02.html

↓後門の狼
ワク後、免疫低下により肺がカビまみれ
//twitter.com/wolfvane/status/1453913118661349378
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

「周りが全員打っていて副反応少しあっても元気だからワクチンは怖くないし自分も打った」

こういう人も多いと思う
でもそれは判断基準がおかしい
そもそもワクチンの危険性は数年単位で見ないと全く分からない
(deleted an unsolicited ad)

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:53:56.20 ID:S1/umgZu0.net
★スペイン保健省がCOVID-19は存在しないことを認めた 2021/10/08
https://rumble.com/v...e-ward-20211008.html

【国民に新型コロナワクチンを接種させる科学的根拠はない】

行政文書不開示決定通知書 令和3年6月27日 国立感染症研究所長
https
://i.imgur.com/1vgAEDQ.jpg

選挙のため数を減らすコロナ茶番劇

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:54:12.06 ID:S1/umgZu0.net
◆新型コロナウイルスの存在「科学的根拠なし」

東京都  (小池:対象文書が存在しない)
https://public.murag...g/resize/640x640.jpg
横浜市  (林:ウイルスの存在を前提)
https://public.murag...n/resize/640x640.jpg

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:54:18.00 ID:dcjqDjOm0.net
知ってた

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:54:38.84 ID:S1/umgZu0.net
国立感染症研究所 行政文書不開示決定通知書

要約すると、
1新型コロナウイルスは存在しない
2PCR検査で新型コロナ陽性判定(無症状者)になった人が、他の人に移す根拠なし
3マスクが新型コロナを防ぐ根拠なし
4新コロワクチンに予防効果なし
5ワクは今現在、人体実験中

https://mobile.twitter.com/un4yRFGlfQRAIZD/status/1441272625511026694

はい新型コロナはインチキパンデミックでした!
(deleted an unsolicited ad)

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:55:39.57 ID:X3Lud3bk0.net
>>1
>平田教授は「第5波については、感染者数が多くなることも、ワクチンの効果で9月で急減することも予測できていた。
いるよね
後になってこういう事言い出す奴

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:56:33.80 ID:2fzJmYE30.net
実際には、感染拡大した方が嬉しい人たちがいるんでしょ。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:57:03.94 ID:tHNwvBJP0.net
>>438
ただの風邪でこれなら腹壊したらビチビチやん

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:57:47.53 ID:Wi5RCn2I0.net
今の生活に慣れてしまって逆に遊びに行くのも飲みに行くのも
しんどくなったわ。
コロナ前はあんなに楽しみにしてたのに。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:58:03.30 ID:qx8jiEU40.net
既にいま風邪のような体調不良で倒れてるが

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:59:53.73 ID:SFfvgMi50.net
人工知能は豊富な教師データが必要なのに
こんなん当てになるかよ
人工知能と言いつつ適当なデータ入れて適当な結論に持っていくなよ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:00:17.36 ID:gB1ODTZ+0.net
>>467
なんでやろなあ
こわやこわや

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:01:07.72 ID:tHNwvBJP0.net
>>438
これって英国株とかじゃなく冷えたら風邪引いたとかでジェイソンに喉斬られた感じになるのか
牡蠣食ったりしてノロとか引いたらどないなるねん
お尻もたんやろ…

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:01:26.16 ID:m2E1qbz90.net
>>459
それは季節インフルとは比べ物にならないくらい新型コロナウイルス対策でのコロナ禍での結果だろ
警戒ってか自粛も無かったら今とは比べ物にならないくらい新型肺炎で苦しむ人たちもいたかもじゃん
まずは今シーズンの冬は自粛モードも以前よりは軽くなるのかなー
反ワクチン派の人たちが正解か一応はワクチン打った側が正解か気になるね

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:03:34.72 ID:h89KZ8CV0.net
ワクチンを無効にする薬の開発が急がれる

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:04:49.75 ID:5aKPzXxo0.net
真面にデータ取れてないから信頼性のある解析結果なんて出る訳がないだろ
占いレベルですよ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:05:36.64 ID:tHNwvBJP0.net
人工知能にコロナの沈静化聞いたらあかんの?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:05:51.81 ID:0/I0u1gH0.net
これデマだぞ、完全収束したから問題ない


どんどん出歩いて金回せ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:06:21.90 ID:GSk/doVI0.net
>>438
ワク信沈黙で草

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:09:14.18 ID:zFBUaiu00.net
外国人入れるんだからコロナだらけになるのは目に見えてる
わざとだろ
3日待機だけでコロナ入れまくるクズ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:10:55.26 ID:DGs4jvMq0.net
>>1
外国から37万人なだれ込む

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:10:56.45 ID:bIFnf7i20.net
寒くなってきてそれ分かってるならどうして外からまた新しいの入れるんだろうか

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:13:46.97 ID:o+dVW4kO0.net
JAPAN  感染者数 86人 死亡者数 7人
https://www.worldometers.info/coronavirus/

人口1億人以上の国でこの数字は目立つな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:15:39.55 ID:K0YvMBY70.net
反ワクが煽りに来てるけど悲しいほど相手にされてないね
まあ最終的に国民の8割が打つ計算なんだから仕方ないよな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:16:03.55 ID:kuy1GH370.net
>>1
日本も感染対策徹底すべき
【新型コロナ】未接種のNY市職員2.6万人超、無給休暇扱い

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-10-31/R1UW6XDWX2PS01

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:17:06.10 ID:XH9Rvy8/0.net
じゃー大した事ないな、、大阪、東京でも、1000人ぐらいか

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:17:40.02 ID:cleu7XTq0.net
>>493
経済回すってそういう事じゃ無いと思うんだわ
勝手なところでガンガン回ってるし
地方都市在住だけど海外への売り込みのネタがめっちゃ国やら自治体から入って来てる現状
つまりその辺のパイプしてる奴等は既に海外とのやり取りで経済回してるから個人単位が使う金とか言い方悪いけど微風みたいな物かと
個人消費もなめたら駄目なのは解るけど

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:20:18.68 ID:lMOXix4M0.net
忘年会新年会帰省旅行全部中止

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:21:50.56 ID:7u0LhwK/0.net
コロナウイルスが増殖するのを疎外する酵素により、デルタ株は自然消滅したとう仮説が発表された、酵素も明確に把握しているらしい。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:21:57.16 ID:oK7nkjRO0.net
不活化KMバイオ待ち

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:28:24.47 ID:ReyQBAZi0.net
宣言解除したから
年内は宣言のままで良かったのに

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:28:57.24 ID:916ZsA8S0.net
どんどんワク信の馬鹿さが露呈されていくなあ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:31:13.95 ID:UZLJtkhz0.net
去年は11/7には全国感染者1333人だった
今度の日曜にこの数字になるとは思えんな

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:33:42.81 ID:7u0LhwK/0.net
504の科学的仮説が正しいかな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:36:04.05 ID:xgYPYiRA0.net
「日本でコロナは消滅」 これだけの根拠と理由
https://www.fujisan.co.jp/product/1120/new/

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:36:42.53 ID:UZLJtkhz0.net
結局常識を覆ず凶悪ウイルスでも何でもなかったね

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:37:20.26 ID:7u0LhwK/0.net
自称コロナ専門家は、皆なやめたんか?

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:37:39.86 ID:YTMnrpaI0.net
ワクチン投下後はしばらく落ち着いてからどこもやばくなってるからな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:37:59.46 ID:6Me3g35/0.net
 ほら洗脳TV(テラ〜ビジョン)が奴隷達のブレインウォッシュし始めたワニよ!
こうやって実害もない重篤化もしない架空の恐怖や犯罪を
犯罪者にお札与えて事件造りあげて我々の自由を縛る法律なんか造ってきたワニ!
https://www.youtube.com/watch?v=A7zpVzvHZgM

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:39:16.43 ID:0/I0u1gH0.net
>>502
分かってるなら言うなよ雑種風情が

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:41:37.01 ID:7u0LhwK/0.net
A Iは過去の情報により未来を予測するだけだ、
新しい科学的仮説は情報に入っていない

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:43:35.53 ID:XEgpPZ490.net
AIが予測を当てたことあったか?

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:44:02.65 ID:SAQZdHu20.net
第3波までのデータをAIに突っ込んで第4波と5波の収束を予測できたら聞いてやるよバカ学者

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:44:51.41 ID:N9Y8w3FW0.net
忘年会なんなする奴いないだろ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:48:51.83 ID:zXvHcC2O0.net
>>505
ワイも

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:49:04.01 ID:7u0LhwK/0.net
11月にはいった。このままの感染数が続けば人体の免疫力を低下させるワクチンを接種する必要性はない

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:51:02.54 ID:bgsVS54f0.net
>>365
オレの周りでも変な風邪っぽい喉のイガイガだけが14人もいるわ。
熱とかはないね。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 20:55:41.22 ID:7u0LhwK/0.net
A I は銀行が主に使う、過去の顧客情報から貸し出し可能か判断する
貸し倒れ防止装置、

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:07:59.40 ID:xYJ6xOYO0.net
この1〜2ヶ月間でコロナ感染数が激減した理由がイマイチわからない
全国の接種率は70%強らしいけどその効果によってこんなに感染数が
減るものなのかねえ。なにか別の要因があるんじゃないのかな?

たとえば猛威を振るっていたデルタ株の変異ウイルスはある条件では寿命が短くて
自ら死滅してしまうウイルスだったとか。あるいは新たな未確認のウイルスが一気に
広がってそのウイルスは人体には無害だがコロナを死滅に追い込むウイルスだとか

なんかそんな要因でもなければこんなにコロナ感染数が減るのは腑に落ちない

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:12:48.08 ID:yaY3bR0Y0.net
キモオタのコロナロス。
キモオタさんこの2年は楽しかったろう。働く独身をこどおじとか言ってさ。コロナロス御愁傷様で御座います。
私も遠くの友達とオンライン飲み会出来て楽しかったが、あれはきりがないので体に悪い。
今後はキモオタのコロナロスのストレスでテロのような犯罪が増えるかもしれん。刃物出してきたら上着で巻き取りましょう。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:13:35.12 ID:KzCy8G520.net
人工頭脳ってカードを指し込んだら
ピピピ コロナダイ6パハ 12ガツデス
って答えるイメージ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:16:09.17 ID:N+Di1sZv0.net
>>504
人口株ならそうなる可能性高いね

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:25:08.98 ID:r/dwuIF40.net
もうすぐ入国緩和するんだから感染再拡大するのは既定路線だろ
冬に地獄の始まりやな

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:28:55.26 ID:4bRzhn2j0.net
こんなのAIじゃなくても予想つくわ.5波までのピークの位置をスライドさせただけだもんな.

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:32:16.32 ID:/tku0+I80.net
>>459
あれを雑魚っていう人はおかしいw
第五波はワクチンなけりゃ3倍超えてるだろうよ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:37:56.48 ID:P/LnaqAt0.net
オリンピック開催を決める時と、選挙期間中だけ低くする
選挙が終わればまた増やして忘年会シーズンと年末年始は緊急事態宣言

全て政府の筋書き通り

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:38:13.40 ID:/tku0+I80.net
>>524
第四波だって減っただろ。
ワクチンで減り方が加速した

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:39:44.63 ID:GioRX+wq0.net
もう終わりだって
完全に収束した

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:40:35.48 ID:6Me3g35/0.net
 AIなんかが予想してる訳ないワニじゃろ裏でユ〇ヤ様が
カ〜ド創ってあたかもAI様が凄いとブレインウォッシュしてるだけ
架空の感染の波は洗脳TVとPCR検査で簡単に造れるのワニから

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:42:29.33 ID:o6zudjMo0.net
ワクチンの効果が薄れ…って言ってみたり
ワクチンの接種が進んだことで小さい規模の波になるとか矛盾しすぎなんだよwww

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:43:11.48 ID:SXCa4ATD0.net
>>43
腸チフスの人みたいな?

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:44:14.71 ID:6Me3g35/0.net
 ワニさんはヒュ〜マン2.0に進化して
機械の体手に入れ永久の生命手に入れたいから
今とん挫されては困るワニね

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:45:19.38 ID:TMIa8RR70.net
>>524

原因は締め切ってエアコンだろ

真夏と真冬に大流行

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:45:20.29 ID:KQlVy18i0.net
AIの分析なんかなくたって、小学生だって予測できるようなことじゃん

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:46:11.44 ID:vlPLVUgq0.net
>>3
第1波のピーク 2020/4
第2波のピーク 2020/8
第3波のピーク 2020/12
第4波のピーク 2021/4
第5波のピーク 2021/8

さて、第6波のピークはいつ来るでしょうか?

すごーい!AIはこんな問題も解けるんだね(棒)

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:49:34.82 ID:WYK11Rvv0.net
もしこれで波が来なかったらコロナの自滅説が信憑性を増す
もし波が来たらコロナの周期説の信憑性が増す

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:50:07.61 ID:ITYknWXo0.net
去年騒いでたけど
数字だけ見ると、比べものにならんな

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:50:28.01 ID:GzbshX9m0.net
あのね、ウイルスはコピペミスって自壊したの

だから第6波なんてこないわよ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:51:57.33 ID:jsXYe0Ko0.net
>>191
ワクチン2回接種の人が罹る風邪だな
スーパーコールドだっけ
これ気になるよな

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:52:00.49 ID:wWdxEFt20.net
AIじゃなくてもこれは分かるだろ。
去年も1月中旬から下旬にかけて、年末年始の飲み会で増えたやん。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:52:51.03 ID:Bpw4h6dW0.net
新潟大の研究班の見解が1番しっくりくるな@コロナ激減

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:53:26.87 ID:w8wmYjPi0.net
つか、これだけ事前jに予想されるのに
3回目接種の予定が全く進んでないやん
やっぱりコロナ禍って意図的に作ってるだろ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:53:32.98 ID:2t6PHpya0.net
ワクチン一斉在庫処分

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 21:59:47.39 ID:KZqmaq9x0.net
スペイン風邪もコレラもペストも
ワクチンで消滅したのではない
菌あるいはウイルス自体が自然消滅した
自然界の摂理

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:01:37.11 ID:jsXYe0Ko0.net
>>242
都会はそうだな
田舎は県外移動は控えてる感じ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:01:40.73 ID:T8yz4/hb0.net
イヤ
来ない来ない

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:03:20.01 ID:T8yz4/hb0.net
緊急事態宣言自粛ワクチンマスク
アルコール消毒清潔一切関係ない

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:03:54.04 ID:jsXYe0Ko0.net
>>296
観光と称して日本国内中を移動してるからな
いまの中国のようにならなければ良いが

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:05:20.83 ID:dmv3mv+p0.net
こんなの数人いれば誰かが言いそうなことじゃん
くだらないこと予測してるならそのリソースを役に立つ別のものにまわせよ
アタマいいんだろ?しっかりしてくれ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:07:08.18 ID:B6kJ/qjO0.net
新株が出てこないと第6波はない

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:09:33.03 ID:o6zudjMo0.net
>>549
もっとデカイ声で言ってやって

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:11:15.19 ID:PL2M0pXL0.net
とりあえず政府の方から今年も年末の帰省自粛願いを出してほしい。毎年帰省してすぐ仕事始めはキツいんだよ。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:11:25.76 ID:B6kJ/qjO0.net
ウィルスが遺伝子のコピーミスを修正できなくなって自滅する

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:17:15.74 ID:B6kJ/qjO0.net
訂正 
コピーミスを修正できなくなって自滅する株が出来てしまう

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:30:13.86 ID:vCd4TAFX0.net
>>484
楽しみだったのは嘘だったの

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:41:06.32 ID:QcaxgWET0.net
AIじゃなくても普通に予想してるだろw

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:42:39.84 ID:AAaqsGfq0.net
日本では瘧はハロウィーンから二週間くらいで激増してたことが多いんだけどね

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:56:56.05 ID:Y5OCNrgG0.net
ワクチン爆発くるっスw

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:58:20.77 ID:f0xmQCsD0.net
PCR検査会社 = イルミナ株式会社

薬害免責ワクチン = コミナティ筋注

ワクチンコールセンター = 666 

厚労省・新型コロナウイルス感染症診断薬の承認について
https://www.mhlw.go.jp/content/11124500/000706457.pdf?fbclid=IwAR0cvLfK2m8msS9mkrFi2iVhVaZvrTypGOISqj5FsfXOGtx8rTH5-U3daWQ

戦後、「米国ユダヤの属国」

日本がディープステート △👁 m9( °∀°)

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 22:58:44.11 ID:Dm12dvvS0.net
>>559
韓国にはその株いつ来るの?

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:01:30.66 ID:B6kJ/qjO0.net
>>565
分からん

韓国はワクチン接種率が日本と変わらないのに
人口比死者が日本の700倍とかになってる
摩訶不思議な国

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:02:33.93 ID:f1nRYWxO0.net
外人が多くはいらないなら0人。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:09:49.77 ID:KjzcT+M10.net
学校でマスク外して給食を食べてるワクチン未接種の子供達の感染もないし
夏は子供も感染しまくりやったのに冬でも感染者増えないと期待したい

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:12:11.55 ID:vBVq1Iie0.net
韓国は毎日1500〜2000人規模で感染者出ているけど
先月向こうのメディアが「日本政府は選挙のために感染者捏造している」とかほざいていたな。
日本のパヨクの皆さんも同じこと言っていたが。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:13:11.54 ID:N878RTbI0.net
感染の再拡大とワクチン接種者の自己免疫喪失で地獄になる

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:19:05.38 ID:Y5OCNrgG0.net
計画通り本番っスw

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:31:16.20 ID:8LfnTAa70.net
これで鎖国したら日本はゼロコロナ達成できるな
訪日者は三週間隔離でpcrと抗体検査

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:36:22.69 ID:kHAUrwo20.net
>>438
チェーンソーできられたようなって経験あるのかよ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:48:23.09 ID:U5zMMsWQ0.net
アホくさ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:50:42.80 ID:YBmHWpOW0.net
大学生を第一に考えてやれ!

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:54:36.69 ID:UFqhYJrT0.net
 コロナワクチン接種者はエイズ患者へ変貌 〜接種して20週間で免疫不全に〜

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1635424152/

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:54:50.50 ID:zP0BUzpJ0.net
ワクチンの効果?
まだそんな事言ってんの笑

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:56:34.52 ID:aMlE1sw20.net
高齢者を押しのけてワクチン打たないとな

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:57:45.15 ID:mYD34JlY0.net
そもそも第5波があった事も知らない。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:58:53.55 ID:q7Mj5gsm0.net
>>1
またワクチン打たなければ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:59:56.76 ID:D0JKIpR60.net
本当に身を守るためと思って打った奴はともかく、周りの目が気になるだけで2回目打った間抜けは3回目も打つだろうけど
このまま理由無く打ったらただの馬鹿みたいだからなw

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:00:59.50 ID:qHR7Cu/30.net
体感だけど咳や鼻水の人がすごい増えてる
でもコロナ禍とは明らかに違って、
今までの風邪っぽい感じ
普通の風邪が増えてる気がする
おそらく新型は駆逐されたのでは?

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:16:41.36 ID:kdoekyhf0.net
予測して解ってて突撃するとか馬鹿なの?

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:32:48.57 ID:S4u7mext0.net
やばいな
ワクチンは3回接種を徹底させないとまた死人が出る
反ワク陰謀論者は死んでもいいが2回ちゃんと打った人は3回目絶対に打ったほうがいい

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:36:02.44 ID:0g0pmv2r0.net
年末年始夫実家に帰省したくない奥様方の為にもっと言って!
職場の忘年会このままなくなればいいと思ってる私の為にも!

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:37:17.65 ID:d937WtAv0.net
年内はまだ大丈夫だろ
流行を作る若い人はワクチンも遅かったから
次の流行は来年の春じゃないかな

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:40:38.36 ID:urfY3XDf0.net
現時点では感染者数が少なすぎて、次の山がいつか、その高さがどのくらいかなんてのは、予測なんかできないってのが正直なところだろ。
どんな「AI」を使ってんのか知らんけど。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:47:36.51 ID:yZhKYy9J0.net
打つたフリ特輯

スガーリン
//twitter.com/TTrumpSJapan/status/1430360326667575301
高市
//y-tail.jp/?p=670
米副大統領 カマラ・ハリス
//ameblo.jp/ja-narisuto-x/entry-12647929797.html

下の方でマライヤ・キャリーとマスパセ騷動の役者
https://arakana0609.net/archives/17232

コロナワクチンを打ったフリをするエキストラ求人が募集されていたと話題(時給1,400円)
//www.broadcreation.com/blog/news/78845.html
(deleted an unsolicited ad)

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:48:57.53 ID:qzO0DVQ70.net
旭川で11人クラスタ
これ気温低下によるリバウンドの兆候だろ
北からコロナが戻ってくるぞ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:52:49.80 ID:oCMfYblX0.net
>>544
帯状疱疹も増えてるし

スーパーコールド待ったなしかもね

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 00:55:07.55 ID:I7oAuF4G0.net
2回接種者は早く3回目打たないと大変なことになる。
まじでまた自宅待機で昇天することになるぞ。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:00:18.77 ID:F2Vh4xXw0.net
感染者数はどうでもよくて死者と重症者数がどうなるか予測しろよ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:01:50.72 ID:2MFc2YLj0.net
そういや最近コロナ病床の話とかまるでしなくなったな・・

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:16:33.01 ID:nnY/5lE/0.net
>>524
エラーカタストロフの記事とかいくらでも出てくるだろ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:49:03.00 ID:lEy0OiHJ0.net
自民が早速移民入れてる。。。
11/2政府、ビジネス目的(実習制名目の移民労働者の体の良い別称)入国者の待機期間を10日間から3日へ縮小。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:50:26.57 ID:wPp6OYwk0.net
人工無能でも同じ予測できそう

597 :モデルナブースト7回目&#127489;:2021/11/03(水) 01:53:25.37 ID:mGirhxav0.net
最近、近所に薬局めちゃめちゃ増えてないか?

おかしな病気流行らせて金儲け金儲けっと(笑)

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 01:53:27.65 ID:gZJToj5i0.net
西浦「ガタッ…」

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:26:25.32 ID:EstGOXX40.net
西浦 「オレの仕事うばいやがって。AIになりがわかるっていうんだよ。御用学者なめんな!」

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:27:48.58 ID:F321Be2s0.net
ワクチンの有害性を示すデータが出て来てしまうんだな

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:29:20.99 ID:q7bESsLX0.net
>>1
そりゃな
映画だとまだ序盤だね

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:29:51.31 ID:7Enwu8ta0.net
あたるといいね

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 02:31:09.26 ID:oupOf0I10.net
免疫が下がるとあらゆる病気に感染しやすくなるから打たない訳にいかないしな
しかも何の快楽もなく苦痛だけ感じる
せめて覚せい剤みたいに楽しければいいのに高熱で死ぬかもしれない危険性
損を損で重ねる地獄ゲーム

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 03:13:03.24 ID:8KicZb920.net
シュミレーション情報公開してよ
そうしたら年末年始の外出もへるかも知れないよ
シュミレーションあたったエッヘンじゃ困る
予防に役立てよう

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 03:15:59.08 ID:e1jDR0160.net
インフルエンザでも冬の風邪でも年末年始に一気に広がって1月末から2月にピークになるからな
コロナ第6波も来るだろう。家で静かにしているが吉

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 03:16:02.20 ID:vYOTEpn/0.net
今国内に新型コロナウイルスがほぼ無菌状態なら
このまま外国人の流入を止めれば第6波来ないんでないの
(鎖国するとか)

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 03:23:47.01 ID:8KicZb920.net
日本のコロナは変異失敗で
酵素できる型(自滅型)が蔓延(いま蔓延期間途中)
(蔓延してもワクチンで重症化まぬがれてる人が多い)
コロナ自滅へ進んでるんだっけ
それなのに新鮮な変異コロナを海外から直輸入で
6波発生させようとしてる政府(てAIが導き出したのかな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 03:25:41.81 ID:iETfGcVW0.net
肩透かしで何も起こらないような気が
平和な年末年始に

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 03:34:47.41 ID:hPVOBVwk0.net
>>310
真面目に生きるのがバカらしいね

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 03:35:25.41 ID:V6OA2jBS0.net
ワクチンで後天性の免疫不全になってるからだろ
んなもん予測するのにAIなんて使うまでもない

ちなみに後天性の免疫不全の症候群は英語だと
Acquired ImmunoDeficiency Syndrome (後天性免疫不全症候群)

頭文字で略すとAIDSだ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 03:40:16.93 ID:tRh8MCCp0.net
今年の忘年会は11月にやるんだわ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 03:40:55.88 ID:yNMSuMPM0.net
ワクチンの効果が切れるといってる
時点で元々抗体作れない不完全商品を
売りつけられてンだわ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 03:54:15.81 ID:PAGSUM3k0.net
AIじゃなくてもこのぐらいの予測ならできる

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 04:48:19.60 ID:3CzN8Ufc0.net
>>438
ただの風邪で重くなるのがワクチンのせいならやばくね?
それこそ免疫失うと癌とか白血病、
リュウマチにギランバレー症候群とあらゆる病気になりやすくなるぞ
コロナ防げてもこれじゃ本末転倒では?
コロナの致死率なんて1%もないのに

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 04:57:36.04 ID:54Y0/x2G0.net
山本太郎はワクチン打ってないのにロックダウンするって言ってた

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 05:00:00.12 ID:5l1bWZkl0.net
DSの計画なんだろ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 05:01:01.49 ID:vfnMyfcD0.net
AIとかスパコンとか言っとけば何となく精緻で信頼度の高い予測みたいな空気出すの止めてくれんかな
どんなデータをインプットするのかとか何のデータを重視するかとかは結局人間である研究者の主観で決めてるのにコンピュータが出した結果ですので正格ですとか偏向はありませんだとか全くあり得ないんだよね

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 05:01:40.40 ID:wMcfIG1w0.net
そりゃ毎年風邪は流行るわなwww

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 05:03:20.86 ID:y2YITi9g0.net
専門家が外しまくってるからって今度はAIの予想で来たのかよ
日本じゃコロナはほとんど完全収束だろ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 05:09:01.71 ID:nj1jGbfj0.net
少なくとも日本人にはコロナワクチンは合ってた
後は何回まで人体が耐えられるか

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 05:22:53.87 ID:nj1jGbfj0.net
東アジア人にだけよく効くワクチンか
ワクチン効果切れて感染が広がったらワクチン打ち続ける事になるな
やっぱ詰んでるわ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 05:25:18.23 ID:J83xKdcV0.net
スパコンとかで予測は出来ないのか

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 05:27:13.28 ID:nj1jGbfj0.net
いや東アジア人にだけよく効くワクチンか
ワクチン効果切れて感染が広がったらワクチン打ち続ける事になるな
やっぱ詰んでるわ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 05:27:29.34 ID:8NDbdDwH0.net
帯状疱疹は免疫力低下によってなる症状だ

高齢になると免疫力が低下しているので発生しやすい

しかし、ワクチンには免疫力が低下になる副作用があるという
それも免疫機能がゼロになるまで進行するという

つまり、終わりの始まりなのだ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 05:27:43.57 ID:16p8qta60.net
第6波来てくれ。
そしてGOTOを停止してくれ。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 05:29:09.31 ID:BXNx+sER0.net
死ぬまで自粛

死ぬまでワクチン

自殺がどんどん増える

日本終わり

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 05:30:08.37 ID:BXNx+sER0.net
>>625
リモート永遠希望

ムダな会食とかいらないし。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 05:33:34.13 ID:QNWUzUHO0.net
GO TO HELLキャンペーン再開

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 05:37:42.20 ID:k//ll8zJ0.net
当たった事のない誇大広告
AI開発した人はハズレたら罰ゲーム何?責任無いんじゃ
無責任でしょ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 05:45:29.06 ID:3CzN8Ufc0.net
>>620
だから日本と同じ摂取率に3ヶ月前になったシンガポールは感染爆発してて、死者も増えてる
日本もそうなる
シンガポールが打ってるのはファイザーモデルナ
そして、イギリスも、ワクチン打った人達にスーパーコールドと言われるインフルエンザみたいな悪い風邪が流行してる

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 06:00:57.04 ID:F321Be2s0.net
平たく言うと、忘年会をハシゴしてたら来年にたどり着けない

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 06:02:59.45 ID:70E9Ooy40.net
コロナおかわり頼む

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 06:04:08.46 ID:EJxtPztT0.net
重傷にならないコロナはただの風邪

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 06:04:24.12 ID:F321Be2s0.net
世界のワクチン接種率が75%とすると5/10年後の世界人口はそれぞれ何%減少するか?

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 06:05:13.83 ID:HfX5q83p0.net
今イギリスで感染拡大しているのが2ヶ月後に日本にくるから当たってるな

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 06:20:03.25 ID:1ZjQSsZh0.net
来るほうに賭けてるから早くして

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 06:21:44.44 ID:RnYtJHLv0.net
>>1
奇遇だな、中卒の俺もそう予想してる

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 06:24:02.70 ID:3CzN8Ufc0.net
>>438
TBSはワクチン打った人に起こるとは一言も言ってなかったな
ただの風邪でそんなに重くなるわけないからどう考えてもワクチンが原因だろうに、絶対その手の可能性言わないよね
マスコミは
言論統制みたいで気持ち悪い

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 06:39:53.11 ID:k//ll8zJ0.net
>>630
それならコロナは収束ですね。ワクチン意味ないじゃん

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 06:43:51.42 ID:J2gOtNOm0.net
水際の自宅待機も10日→3日にするようだし またどんどん増えるだろうね

そしたらまたワクチン需要も高まるもんね

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 06:46:48.51 ID:rgQOxXzI0.net
>>630
シンガポールは9か月感染者ゼロだった
だから今感染者増えてもおかしくない

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:01:29.91 ID:n4jBMEAg0.net
AIとスパコン、同義語のように使う奴いるけど違うよね?

・AIはソフト
・スパコンはハード
・AI走らせるにはスパコンが理想(必須?)

という認識でおk?

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:03:17.86 ID:njMz0v5Z0.net
ピーク高さ見たらさざ波じゃないか

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:05:45.78 ID:QWFaBD1x0.net
インフルが増えるって言ってたのはなんだったんだろうな

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:07:02.44 ID:RRc7upgI0.net
コロナ終わり
ワクチン薬害始まり

前科71犯のファイザーなど信じるからだよ
薬害出るまで後数年

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:08:30.36 ID:nUSD3MDY0.net
反ワクだったのかは知らんがお前ら去年のニュース速報+コロナに関連スレッド覚えてる?
去年まではコロナったら身体がオワタ、オワルって意味合いで書く奴等が居たよな
今では反ワク派らしき書き込み者は自然に感染したほうが良い!って意味合いで書く奴等がいるし結局ニュース速報+のコロナ関連スレッド書き込み者はお調子者もいるよね
反ワクの奴等は去年までの書き込み忘れたのか?

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:09:15.12 ID:8xAey80e0.net
イスラエル見てるとそうなるよね。
ただイスラエルも重症者死者はワクチン未接種者に偏ってたから、第五波ほどにはならないかな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:13:45.11 ID:IPPaqknk0.net
世の中の殆どは何で3回目を打つのかが分からないし、
不活化ワクチンとmRNA注射の違いはもちろん分からないし、
気にもしてないよw

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:13:53.73 ID:OSXRwl1P0.net
あらゆる場所にコロナ菌充満してるけど人はモリモリ出歩いていてその1人1人が元気にコロナ菌を噴出している
とかいう状況になりそうだな

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:14:44.14 ID:DFL209/p0.net
所得税減税(1000万円以下免税)を実行すれば、
2,3月の確定申告会場の混雑を緩和できるから、第6波の感染拡大を防止できるってメリットも大きい。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:21:05.96 ID:oNbugLAj0.net
ピークは日本人の行動周期
春休み、夏休み、冬休み

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:24:00.71 ID:sGEIuXpP0.net
>>>1
>>第5波については、感染者数が多くなることも、ワクチンの効果で9月で急減することも予測できていた。

だったらなんで日本だけ急減して、
海外じゃ相変わらず多数の感染者出してるのか、
その理由を言ってみろ

専門家と言うくせにな説得力ゼロ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:26:56.92 ID:/zsaZpxB0.net
オリンピックだから検査を厳しくして、選挙だからゆるくしていただけだろ。
これから一気に増えるよ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:27:01.88 ID:QWFaBD1x0.net
ワクチンの効果ってあの時点で5割もいってなかったろうに
4割程度のインフルじゃ毎年感染者1000万人程度だろ
どういう効果でそんなことになるのか

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:27:03.96 ID:310CTOI70.net
こんなんFラン大卒おの馬鹿俺ですら予想できる

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:27:49.41 ID:PYf8UkdP0.net
ブレイクスルー感染の前に対象者に3回目ワクチン完了
そして医療崩壊を防げるか?それが第6波の課題
クリアできればウィズコロナ成功

若者や中高年らが家庭に持ち帰らないこと、
手洗いマスクして3密を避ける脳みそのキープが大きな鍵となる

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:28:20.74 ID:pzS6EYGA0.net
>>650
確定申告は今時ネットじゃないのか。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:29:13.24 ID:JY3McXXY0.net
「ワクチンの効果で9月で急減することも予測できていた」

なら全ての専門家が口を揃えて「もはや制御不能、感染者数が減る要素ゼロ」
と言っていた夏に言ってよ〜
究極の後だしじゃんけん

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:30:52.57 ID:PYf8UkdP0.net
やることはこれまでと同じ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:31:31.17 ID:MNG8eUQ30.net
おいおい受験シーズンやんけ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:31:38.63 ID:PYf8UkdP0.net
>>658
ワクチン供給が乱れたやん

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:32:59.84 ID:kKQrllph0.net
>>646
デルタが弱毒と判明したからでしょ
自然感染自然抗体の方がワクチン打つより遥かに優れてる

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:33:19.82 ID:DFL209/p0.net
>>657
確定申告会場は毎年、老人だらけだよ。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:38:05.76 ID:8xAey80e0.net
このまま毒性変わらなければ、今後は後遺症をなんとかするフェーズになるのかな。
血管攻撃は厄介だよな、血管近くの神経がダメージ受ける。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:39:18.06 ID:ydm57d1f0.net
拡大縮小のメカニズムもわからないし、データ量も2年未満しかないんだから、予測しようがないだろう
研究やってるアピールでしかないよね

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:45:46.27 ID:6Qdv0v+h0.net
AIじゃなくてもこれくらい予想できるだろ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:48:06.41 ID:kvhSq7450.net
みんなAIの使われ方わかってないな
責任逃れに使うんだよ
AIが言ってます
外れたけどAIなので

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:57:41.87 ID:+uBJ61ZG0.net
>>589
今更なカラオケ飲食店クラスタだよ。
去年流行った奴だが、旭川ってホント世間からずれた都市だから…。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 07:58:09.35 ID:sgEsrN3F0.net
馬鹿でも出来る予想だな

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 08:01:40.96 ID:+uBJ61ZG0.net
>>664
併せて免疫系も攻撃するよ。
正しくは血液全般で、血栓・出血系の病気もその一形態。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 08:03:30.89 ID:rgQOxXzI0.net
記事よく見たら大した波じゃないやん

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 08:18:19.86 ID:JYh7XY1N0.net
今陽性になるやつはどんな生活してんだとは思う

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 08:23:02.98 ID:NJuGnB4/0.net
AIときたか(笑)
かまってちゃん専門家(笑)

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 08:23:36.29 ID:khRAgLds0.net
>>646
ワクチン始まる前はワクチン反対だった。ここまでは多数派と一緒
オレは今でもブレずにいるだけ
気が付けばいつの間にか少数派になった。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 08:24:23.59 ID:PHtO+lBR0.net
>>1
みんなそう思ってるだろ
AIって言っても人間と変わらんレベルだな
所詮はコンピーター

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 08:27:11.35 ID:82hNCLsi0.net
12月から次の波か
11月に色々終わらせておこう

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 08:27:55.12 ID:rgQOxXzI0.net
>>672
かかりやすい人がかかってるから
どうやっても陽性になると「思う」

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 08:29:17.33 ID:RnYtJHLv0.net
佐藤AI子かよw

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 08:33:17.45 ID:H9R4LtJy0.net
そろそろ最初の接種者のワクチンが切れる頃なのか
最初の接種者って医療従事者だな

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 08:36:51.10 ID:RRc7upgI0.net
A I
地震と同じだな
来る来る言ってればたまに当たる

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 08:38:10.70 ID:GMoofGAQ0.net
反ワクなわけでもないから大人は家族全員打ったけどどうしても子供に打たせるのに抵抗があってまだ接種させてない
やるべきなのか?
もし万が一罹患したときにやっておけばよかったと思うだろう
でも5年後10年後にやらなくてよかったと思えることもある気がするから
踏み出せない

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 08:39:38.61 ID:hTKSIkbv0.net
>>1
>12月になるとワクチンの効果が薄れ、年末の飲食の機会が増えることから

なんつーか...
割と「普通」の考え方だなw

いや、別にそれが悪いってんじゃないのだが...w

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 08:39:39.81 ID:RRc7upgI0.net
>>681
君が前科71犯の極悪人を信じるなら


【ファイザー前科71犯】
ファイザーは今世紀に入って71回お縄になった薬害企業

主な違反 上位5種
医療関連の違反行為 10件/ 制裁金総額 3,373,675,000ドル
政府契約関連の違反行為 19件/ 制裁金総額 1,109,688,435ドル
安全に関する違反行為 11件/ 制裁金総額 104,014,255ドル
競争に関する違反行為 6件/ 制裁金総額 63,466,568ドル
環境関連の違反 19件/ 制裁金総額 4,571,885ドル

主な違反の種類 上位5種
適応外または未承認の医療製品の販売促進 10件/ 制裁金総額 3,373,675,000ドル
虚偽請求法関連 19件/ 制裁金総額 1,109,688,435ドル
医薬品または医療機器の安全性に関する違反 5件/ 制裁金総額 103,840,000ドル
米国海外腐敗行為防止法 3件/ 制裁金総額 60,216,568ドル
環境違反 19件/ 制裁金総額 4,571,88ドル

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 08:40:17.06 ID:khRAgLds0.net
>>681
悩んでいる暇があったら、これまでの
10代の感染率と死亡率を調べればいいよ
自ずと答えが出てくるから

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 08:49:27.68 ID:hTKSIkbv0.net
>>684
お前がどうするかは好きにすりゃいいが、反ワクがどんだけドヤ顔で力説しようが世間様は歯牙にも掛けないってか気付きもしない。
反ワクがそれにどんだけ憤ろうが呆れようが、それも世間様には届きすらしない。

まぁ、要するに「暴れられるところで気の済むように暴れとけ」ってことだな。

ここもその一つだ。

てことで、オレら暇人なワクチン推奨派と、楽しく罵り合おうぜ!w
お互い何をどう力説しようが、現実世界にゃ何の影響も無いのだからw

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 08:52:29.50 ID:1HDYucMP0.net
>>681
現時点で子供で心配なのは感染後の長期的後遺症
一方、ワクチンの長期的影響についてはワクチンのしくみから考えて可能性はかなり低いらしいが0ではない
自分なら感染状況を見て判断するがワクチン効果は一回目打ってから1か月半後だから
感染再拡大の兆候が出たらすぐに打たないと間に合わないな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 08:52:34.76 ID:XW4VFpBs0.net
はよ国産ワクチン頼むわ
シオノギのワクチンなら打つ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 08:53:14.15 ID:rgQOxXzI0.net
>>681
ワクチンのコロナに対する効果はデータがある

ワクチン打ったら死ぬとかいうのはデータがない

ていうか子供はコロナにもワクチンにも強いから打つ必要ないと思うがな

689 :ニューノーマルな名無しさん:2021/11/03(水) 08:56:14.24 ID:SGo4eMvS0.net
都市部のワクチン接種率はそこそこなものの州全体は大部分田舎なので反ワクが多い、そして内陸で山が多く寒い米国コロラド州でデルタ株がまた増えてるんだよね

人々が屋内で密になりだすと増える。これはどうしようもないみたい

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 08:56:43.24 ID:rgQOxXzI0.net
>>686
後遺症はどれくらいの確率か分かってない
マスコミが大袈裟に言ってるだけだ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 08:58:42.01 ID:RRc7upgI0.net
>>685
世間様はどうでもいい

自分の自然免疫力が大事

ワクチンで遺伝子操作されたくない

それと比べれば
世間などどうでもいい

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 08:59:13.43 ID:1HDYucMP0.net
>>690
国内外でデータはあるが人は結局自分が信じたいものしか信じないからね

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 08:59:48.58 ID:RRc7upgI0.net
>>686
コロナ後遺症科というのがあって
そこの医師が
やってくるのはほとんどワクチン後遺症だと言っていた

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 08:59:53.04 ID:puHztNVd0.net
AIが予測当てたことあった?
三菱総合研究所並の信頼性だよ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:01:04.48 ID:fuVS1fKZ0.net
夏にコロナ感染した人が最近会社に出社出来るようになった
後遺症が重たい人は大変だよね

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:01:45.76 ID:rgQOxXzI0.net
>>692
1万人くらい調査したデータがあればそれ信じるよ

信じたいものを信じると同じように
根拠もなく怖がるやつはどこまでも怖がる
コロナ脳や反ワクがそうであるように

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:02:24.80 ID:1HDYucMP0.net
>>693
知ってますよ
トンデモで有名なN先生ですよねw

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:02:38.61 ID:k//ll8zJ0.net
>>692
データと言ってる時点で
モルモットにされてるのに
普通気づくよねぇ。
安全ならデータとか言ってこないし議論すらないし

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:03:29.63 ID:0d08wLjr0.net
ワクチンうって無敵になったと勘違いしてる奴がウェーイするから
去年よりひどくなるだろ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:04:57.39 ID:MNG8eUQ30.net
>>678
12月に再拡大すると思ってました

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:06:18.34 ID:k//ll8zJ0.net
>>699
ワクパスってウェーイの免罪符じゃないの?
知らんかったわ。
それならワクパスの意味無さそう

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:08:50.80 ID:bqmqKeDx0.net
アル中が街に繰り出して、はしご酒してクラスターになるから、これから拡がるだろうな

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:11:12.83 ID:1HDYucMP0.net
ワクチンの感染・発症予防効果が長続きしないのは既知だが
問題は重症予防効果がいつまで続くかということだが、半年後でどんだけあるの?

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:18:04.11 ID:ZkV/37+T0.net
あ、あれ、に、に、に、二回打てばいいって、話では・・・あ、あの・・みんな・・聞いてる?

接種者の心の声って今こんな感じなんだろうね

705 :モデルナブースト7回目&#127489;:2021/11/03(水) 09:24:27.85 ID:mGirhxav0.net
グローバリズム達による政策の一環

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:26:05.32 ID:C54QrOZT0.net
日本のコロナ感染者減はウイルス変化による? 台湾専門家「それは副次的要因、主要因は…」
https://www.recordchina.co.jp/b884483-s25-c30-d0052.html

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:29:47.63 ID:rgQOxXzI0.net
ウィルスが死滅してる最中ってのも
あながちウソじゃないと思える減り方
いつまで経っても増加に転じない

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:31:35.92 ID:RVcH2NtW0.net
待機期間を3日に短縮させて外国から新しい型を入れるんでしょ!!今年の3月4月のワクチンやオリンピックで感染者数が100万人も増えたのだから…。去年から国民に一年以上の痛みを伴う自粛で60万人に留めた。自民党にボランティアと同じく幾らでも湧いてくると高を括られている。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:35:20.03 ID:1HDYucMP0.net
自壊変異した新コロウイルスは淘汰されるだけで、その以外の新コロウイルスは今までどうり
感染続けるんだから、これが収束の原因とか思ってるやつは相当いかれてるよw

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:38:17.76 ID:4o1OEltq0.net
>>1
というかワクチンが必要なのは基礎疾患がある人と高齢者だけで基本新型コロナはタダのカゼ。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:41:14.09 ID:rgQOxXzI0.net
>>709
感染研のHP見てみたら?
今までの波は全て違う株

要するに新しい株が出てこない限り
第6波は来ない

お前のほうがいかれてるw

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:42:26.77 ID:ssKuqnW00.net
入国緩和もするみたいだし海外からまた入ってくるんだろうな
結局去年と同じ流れになるのか

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:43:24.21 ID:QZu5UWVH0.net
第六波は必ずくるっていうのは
自称専門家の願望だからな
緊急事態宣言解除して必ずリバウンドすると言ったきり消え失せたけどあいつら

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:45:08.66 ID:0y824W7t0.net
もう先週の状況見てるともう少し早いような気がする
完全に緩んでる
テレワークも終わったし

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:47:18.33 ID:rgQOxXzI0.net
>>709
訂正
厚労省だったわ

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000848377.pdf

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:48:19.06 ID:YXwO3tnR0.net
>ワクチンの効果で9月で急減することも予測できていた。

外れてるのにドヤ顔されたら胡散臭いとしか思えん

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:48:59.28 ID:HxIHg3mk0.net
こんなのAIじゃなくても誰でも予想できる

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:49:41.31 ID:1HDYucMP0.net
>>711
それがどうしたの
自壊が収束の原因という根拠には全くなってないよw

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:52:31.12 ID:rgQOxXzI0.net
>>718
第4波までの株はどこに行ったの?

それにおれ「あながちウソじゃないと思える」と言ってて
断言してないんだが?

後遺症を過度に恐れるだけのことはあるな

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:56:02.89 ID:1w29kive0.net
うちのあーちゃん(3歳)も同じこと言ってた

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:59:49.75 ID:trqOpfHC0.net
まぁ福島原発爆発した時も次の年は、2年後は、5年後はと言われ続けても未だに癌の大量死出てねえしな
今後毎年同じ様なこと言うやつ出てくるだろうよ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:59:56.95 ID:1HDYucMP0.net
>>719
感染力増強変異が起きる度にその新しい株に置き換わってきたにきまってるじゃん
そんなことも知らずにドヤ顔で書き込んでたのかなw

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:03:11.55 ID:rgQOxXzI0.net
>>722
感染力が増強してきたとういう根拠は?

お前こそドヤ顔だろうがおれ断言してないんだが?

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:03:35.30 ID:6TAKpm1L0.net
12月は、忘年会にクリスマスと、男女が濃厚接触する機会が多いからね。

あ、ごめん。
君たちは、目の前にあるモニターとしか濃厚接触しないから大丈夫だね。
でも、一応定期的綺麗に拭いておいた方が良いぞw

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:06:42.92 ID:AN5dUksM0.net
浮かれ馬鹿続出だもん絶対来るでしょ 

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:08:00.04 ID:fUkX1aMP0.net
>>724
どうでも良いけど、海外のスーパーコールド見ればわかりますがそんな冗談を言ってる状況じゃないんですけどね。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:09:31.13 ID:1HDYucMP0.net
>>723
世界中のデータでもう常識だぞ、そんなこと
やっぱり自分の信じるもの以外は目に入らない状態になってるよ君は
典型的なエコーチェンバーだよ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:11:14.60 ID:z8fRvE580.net
予想ではピークで600人程度?
少なすぎる

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:11:24.09 ID:9Xq4nU6F0.net
ジョンホプキンス大学なら
予測というより予定なんだなと思う
名古屋工業大?ならこの予測は外れる

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:11:31.55 ID:zb5vSLZ10.net
スーパーコールドがただの風邪なんだからインフルエンザなんかウルトラスーパーコールドで即死亡くらいの破壊力なんじゃねえ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:11:59.45 ID:RCmKn6mJ0.net
>>80
うわっスーパーコールドきたか

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:12:17.89 ID:rgQOxXzI0.net
>>727
だからそのデータ出してみろって

後遺症を過度に恐れるやつのいうことなんか信用できない

エコーチェンバーって覚えたての言葉使うなよw
おれはいろんなとこで馬鹿コロナ脳と何回か議論したわ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:12:19.12 ID:Ob9RWu9y0.net
犯行予告かな?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:15:46.38 ID:EcYucLBI0.net
ルーマニア:止まらない、爆増中、死者新記録ほぼ毎日更新
アイルランド:前週比70%増、成人90%接種してるのにやっぱり止まらない
オランダ:マスク義務再発令
ブルガリア:じわじわと・・・10万人当たり500人超えるペース
ギリシャ:コビッド始まって以来の単日最高感染者更新
オーストリア:軍用犬2匹がコビッドを80%以上の確率で嗅ぎ分けられるようになりました
イギリス:ジェレミー卿(科会議の上級お偉いさん)ブチ切れ辞任。要約:政府アホすぎて付き合い切れん。この冬エグイんで逃げるわ。バイバイキン
イギリス:民間にはワクチンで大丈夫という割に、国会内マスク必着義務復活、こっそり2週のツアーやらキャンセル

ていうか東ヨーロッパ付近から総崩れし始めてる感じ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:16:58.16 ID:sGEIuXpP0.net
その時々で流行りの言葉はあるけど、今はAI だな

単なる予想プログラムなんだけどw

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:18:53.30 ID:jcJJGgZ50.net
おい効果切れるってなんだよ!
2発で安心安全じゃなかったのかよ!
なら3発でも4発でもさっさと打てよトンマ!

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:24:59.15 ID:PTOit+m/0.net
原因は外国人だろ。
海外から輸入する気満々じゃないか。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:27:16.74 ID:1HDYucMP0.net
>>732
WHO資料
ttps://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG72v3-kru7lT8y2xfKQ24aFMaJvaLRq1cGTxKpYhUuKNVybGqqU5PhjrxvqodaNFmAUm9tnkdlnFHbixO8MJwRSOTQ6gJHKqcWQiiXSknWX0tTy0HjLBiGMYImGbbTAviJPm2hwGdZf9T2eZL6tLVSrGECJ4RACTArbKwjgBPcgJmxcR63neJI64RrUBytveFNf4PFfSNg-A2iFI04cnSFLX5Z1qRzn7LWgnmQ2enoTSnqEohFbSyrKkyc5tHLu3fGvA3txAFFpde1ri1mt4wLs=/f3114d43cad0844b07d8a6094e8f639b.png?errorImage=false

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:31:01.89 ID:6nAFusCZ0.net
>>734
アホやなあ
ルーマニアなんて反ワクだらけで接種率があまりに悪くてワクチンを韓国に投げるぐらいだったのにw

740 : :2021/11/03(水) 10:33:54.98 ID:7zTmLlp70.net
死者のピークはピーク高さのトレンドはだんだん減衰しているから、次の山はそこまで高くないんだろう。
うなりの波形と考えて包絡線はだんだん減衰してる感じだな
次の山は来るけれど
https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:35:47.32 ID:rgQOxXzI0.net
>>738
これ従来株は武漢のやつだよな?
デルタ以外たいして感染力変わってねーじゃねーかw
しかも途中で落ちてるやつあるし
波の数とも一致しない
それに感染力が強いのと置き換わるんだったらなぜピークのとき入れ替わらない?

武漢株は去年の2月にはなくなってる

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:38:32.94 ID:rgQOxXzI0.net
>>738
君のいう感染力の強い株に置き換わるというのも
否定できないと思う

だけどこの資料は決定的じゃない

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:39:24.52 ID:EcYucLBI0.net
ちなデルタさん感染力、+10%ほど上がったとかなんとか・・・なんでやねん・・

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:40:37.93 ID:1HDYucMP0.net
どっちにしろ徐々に免疫が広がって収束する
@ノー対策、ノーワクチンで多くの犠牲者出しながらそこまでいくか
Aワクチンとマスクなどの基本的対策で犠牲者を最小限に抑えてそこまでいくか
世界中の国がこの間のどこかの位置するが、日本は最もAよりでまともだったよ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:42:49.53 ID:aWXr2InJ0.net
この方ワクチン推しのようだが
ワクチン接種を勧めたのかな?

副反応報告したんだろうか?w




血液内科医 中村 幸嗣
@yukitsugu1963
10代の子供がワクチン後の発熱
38度以上でぐったり
カロナール飲んでもさがらない
それこそ水もろくに飲めない
1回目もそこそこの副反応あり
正直この子に3回目は接種したくない
#新型コロナワクチン
Translate Tweet
5:27 PM · Nov 2, 2021

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:43:46.39 ID:EcYucLBI0.net
最悪を想定して最善を取るなら、中国のゼロコロナ施策なわけだけど
あれ、社会形態以前に、補填できるキャッシュ持ってる金持ち国家しかできんからなぁ
試算だと仮にこれ10年続くと、ゼロコロナで経済-2%位で済むけど
ウィズコロナで最悪パターン10回起きたら-60%以上になってまうからな
グローバルで金回してる社会形態だと疫病に弱いっすわ。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:45:13.69 ID:ecyeaBea0.net
日本じゃ感染爆発時でもそれほどでもなかったね
自宅療養の人らが死んでた頃が最悪だったのかな

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:46:26.88 ID:2Mk3XeWF0.net
ワクチン3回目の接種が始まる頃にピークが来るように
自称感染者数を操作するのか
ミエミエ過ぎる
マスゴミもコロナ発狂の茶番を始めるのか

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:47:02.06 ID:rgQOxXzI0.net
>>744
免疫はかからないと作られないだろ?
仮説だけどかかりやすい人がかかったら収束すると思う

適切な感染対策は必要だけど
経済を殺して自殺者を増やすほどの感染症じゃない

失業者と自殺者のグラフの相関係数は0.8

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:47:20.89 ID:vbvQEu+Q0.net
>>743
これって弱毒化はしてるのかな

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:47:55.01 ID:rgQOxXzI0.net
>>750
感染力と毒性は別

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:51:30.42 ID:1HDYucMP0.net
>>749
自然感染でもワクチン(mRNA・ウイルスベクター)でも抗体も細胞性免疫もできる
どちらも抗体は長続きしないから時間が経てば感染は起きるが重症化率や致死率は下がっていく

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:55:09.32 ID:rgQOxXzI0.net
>>752
いやそれはそうだけど
かかった人に免疫や抗体はできるが

かかってない人もいるのに収束するのは
かかりにくい人もいるのではないか?という仮説

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:55:53.35 ID:/Qs9HdDQ0.net
完全テレワークだからどうでもいい

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:59:18.34 ID:EcYucLBI0.net
>>739
反ワクも、心弱った人に付け込むビジネスな連中もおるけど
医療にも一定数いて、各国成人の義務化がとん挫してんのよね。

まぁワクチン接種に従事して、目の前で自分が打った人死んだらそら心折れるやろしなぁ
一概にまとめるのも難しい問題かなーと。
今義務化しちゃうと、ワクチン拒否ってる医療従事者が2〜4割いて
それ全員クビにしたら、即座に現場が崩壊しちゃうって言う流れで揉めてる国がちらほら。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:00:20.14 ID:jhssVJ690.net
>>744
もともと感染大したことなかったんだからワク珍はうち損だったな

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:00:47.72 ID:vbvQEu+Q0.net
>>751
そうなんだありがとう
これが日本に来ても毒性弱かったらワクチン打たなくていいかなぁって悩んでた

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:04:15.94 ID:lkCJYMJj0.net
>>1
素人の俺でも予測できることなんだが大学教授ってアホなの?

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:05:49.41 ID:1HDYucMP0.net
>>753
多くの人が感染やワクチンで免疫を持てば感染しにくくなるし
時間経過で抗体が減少して感染しても細胞性免疫で体内増殖を抑え
体外に出すウイルスのトータル量が減って他者への感染性が弱くなる
多くの人がこういう状態になれば一部の免疫のない人もウイルスへ曝露するリスク
が減って収束する

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:06:54.99 ID:0KY7MNAE0.net
>>9
5波は家庭内感染が主体だぞ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:07:10.82 ID:J4hpIXfH0.net
ここ一ヶ月ぐらい尾身会長を筆頭に釜萢、二木、尾崎、猪口 大貫等ほとんど見かけないな
6波が大したことない場合、分科会も一旦解散かな

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:08:51.07 ID:Usat9R5+0.net
まあインフルエンザと同じやろ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:09:51.40 ID:M/07Hi3C0.net
感染者数とかもういいから、中等以上の症状認められた数だけ発表しろよ。

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:10:51.47 ID:z8fRvE580.net
なんとか総研の6月ごろの予想では最高でも東京は2000人程度って言ってたが
結果は5000人超

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:10:54.13 ID:U1KSzDXR0.net
ワクチンカルトは毒ワク打つことにより自然免疫無くなっちゃったからバタバタ死ぬのは自分たちなのを理解した方がいい
3回目は怖いとか言ってられないのは明白
4回5回と打ち続けなければ死ぬ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:13:16.12 ID:rgQOxXzI0.net
>>759
それ世界の科学者の誰もが上手く説明できないことだ

抗体が減少するのは4か月かかると

どの波も4か月もかからず収束してる

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:15:31.37 ID:rgQOxXzI0.net
>>759
ワクチンによる抗体は別な
半年はもつ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:19:24.29 ID:rgQOxXzI0.net
>>759
それにそれだと同じ人が一つの波の中で
2回以上感染することになる

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:21:19.06 ID:4y2Ievne0.net
>>540
これは異動お盆忘年会なのか?

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:21:46.63 ID:N3hXq11o0.net
ワールドシリーズやプレミアリーグの中継見たけど
欧米人って馬鹿そのものだな
あんなのワクチン打ってようが感染止まるわけないだろ
酒飲みながら密集してノーマスクでワーワーギャーギャー叫んで
点入るとそこら辺の知らない人同士で抱き合ってキスして
それで「感染が止まらない!ワクチン意味無い!」とか馬鹿だろ
全然参考にならんわアイツら

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:21:50.35 ID:+l/W2Dtz0.net
>>760
市中感染激増(職場・学校含む)→家庭内感染の順番だろ
一人が家庭に持ち帰ったら自動的に4人とか罹るわけだから、そりゃ患者全体の割合でいったら家庭内感染が一番多くなるに決まってるだろ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:22:51.85 ID:jhssVJ690.net
媚びナビ壊滅?

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:23:08.57 ID:35ai6dFQ0.net
来週、2回目のワクチン打つ予定だけど果たしてどうなるか・・・

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:26:08.39 ID:1HDYucMP0.net
>>766
収束の要因はひとつじゃない
 強力な対策による封じこめ
 感染爆発で多くの人が感染し抗体をもった
 気候の変化(それによる換気環境の変化を含む)
これらの複合
今年はこれに加えてワクチン

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:26:54.64 ID:riZu0qiB0.net
来年年明け早々に大ブレイクパンデミックくるー

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:27:47.21 ID:Jxth5t350.net
AIに頼らなくても誰でも予想できる未来じゃないか

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:27:55.61 ID:1HDYucMP0.net
>>768
抗体は瞬減するわけじゃないから、短い期間での再感染はそれほど起きない

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:28:53.97 ID:jEeZleTU0.net
忘年会クラスター

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:29:43.07 ID:Svjeyqew0.net
鎖国し続けるしかないよ
観光立国とかいう観光乞食はもう出来ませんよ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:31:52.07 ID:E7CB2iY/0.net
>>41
地震予測と同じで予測出来てない後付けが関の山
御用学者がAIという耳障りのいいワードで研究費稼ぐ流れが丸見え

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:34:33.26 ID:rgQOxXzI0.net
>>774
8/12から人流が増えたが感染は収束した

第4波の抗体が消える時期にも収束してる

夏なのに感染者最高記録がでた

ワクチンの第5波ピーク時の接種率は43%
そのころ全国的にワクチンが無かったのにもかかわらず収束

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:35:16.94 ID:Df1uDoQQ0.net
まだデータが足りないんだろうな

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:35:47.50 ID:Jxth5t350.net
12月になるとワクチンの効果が薄れるってのは納得できないな。
そりゃ早い時期に打てた人で半年も経てば薄れるのわかるけども
今も接種はガンガン進んでるわけで、よく活動し感染を広める要因となっている
若者世代は先月やっと受けられたんだから全体として効果が切れるのはもっと先よ。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:36:32.78 ID:/o+8aojH0.net
>>761
ウィルスともどもこいつらも死滅してほしいわ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:36:54.19 ID:JrhqG16c0.net
周期説通りだと今月末くらいから増加傾向が顕著になるのは間違いない
ただ医療崩壊するかどうかは別問題

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:38:05.26 ID:jhssVJ690.net
誰か撒きにくるのか? コロナ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:38:16.51 ID:rgQOxXzI0.net
>>777
とすると例えば第1波と第3波で感染する人が
相当数いないと感染ガ収束しないことになる

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:39:34.66 ID:JrhqG16c0.net
ただこの冬の流行は新型コロナだと限らない
イルフルエンザの流行もここ数年なかったからな

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:40:56.33 ID:1JQA3Wv50.net
ダラダラと続きそうで嫌だな
ワクチンが面倒臭いし軽症感染者が増えてるだろうな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:42:10.71 ID:JrhqG16c0.net
少し前の予報ではラニーニャで今年の冬は極寒になる予想だったが、どうだろう

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:42:38.03 ID:jhssVJ690.net
インフルなら、コロナワク珍不要だぞ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:43:09.15 ID:z8fRvE580.net
>>788
今年は子供の間でRSウイルスが大流行した
また最近手足口病も少しずつ増えてる
去年のツケが少しずつまわってきてる

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:43:33.84 ID:QyLNN9O10.net
寒くなると死ぬよ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:44:26.54 ID:JdyKTHPA0.net
3回目摂取キャンペーン開始

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:47:20.62 ID:1HDYucMP0.net
>>781
人流よりも会食数の影響
夏はクーラーで換気環境が悪くなる(盆以降は長雨で涼しくなって換気率が上がった可能性)
ワクチンもガンガン打ってた
ワクチン未接種で感染しやすい行動パターンの人の多くが感染して抗体もった

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:48:51.15 ID:jhssVJ690.net
ワク珍は要らなかったな

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:50:38.58 ID:aWXr2InJ0.net
>>540

この法則に依ると12月じゃないか!w
よし! 忘年会は中止だ中止!w

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:50:41.41 ID:khRAgLds0.net
>>685
そうなの?

5ちゃんみて、やつぱり打つのやめるわ
ってなった人は一人じゃないと思うけどね

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:52:42.47 ID:Kf5lXVMr0.net
>>783
効果が切れるはミスリード
効果が落ちる、が正しい。
しかも落ちると言っても元々想定されてた話で変身直後の無敵時間が切れてそれ以後はパワーアップ状態を維持みたいな話だから
次のピークが来たとしても規模も症状も抑えられたものにしかならないだろう

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:52:43.69 ID:jjPhzYk70.net
第六波くるよ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:53:20.20 ID:6XIeVIet0.net
>>685
がんばれ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:53:45.19 ID:SGNZh+oq0.net
しょうもない予想
AI使わなくても分かるやろw

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:54:58.23 ID:khRAgLds0.net
>>696
4万人のデータならファイザーが
とっくに出したけどね。

調査の結果は、打とうが打つまいが
一緒。
尚、半年なのでその後は追ってないようなので不明?ほんとは追ってると思うが
今のところ出してない

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:55:32.02 ID:rgQOxXzI0.net
>>795
>人流より会食の影響

ソースがほしい

特にワクチンが無かったのにその時期ガンガン打ってたというのが
何でそんなこというのか理解できん

>ワクチン未接種で感染しやすい行動パターンの人の多くが感染して抗体もった

これはいつ感染したということ?

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:57:05.07 ID:1JQA3Wv50.net
一々反ワクチンとか面倒臭いし
どんどん打って行動した方がいいやろ
死んだら死んだでいいやんか
3回目は8ヶ月後か・・・・あ〜喉が痛いwちゃんと効いてんのかな

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:58:00.21 ID:rgQOxXzI0.net
>>795
2回目に感染した人がウィルスばら撒かないから収束するといってるが
抗体が消えるのは4か月してから
そうすると多くの人が例えば第3波と第5波に感染するといったことがないと
収束しないし
第1波の収束を説明できない

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:58:19.49 ID:rgQOxXzI0.net
>>803
これ後遺症の話

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:07:29.06 ID:khRAgLds0.net
>>807
いやいや、よく見ろよw
ちゃんとコビットの欄があるだろ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:09:28.89 ID:rgQOxXzI0.net
>>808
???
何の話?
レス先間違えてない?

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:10:38.44 ID:khRAgLds0.net
>>809
え?自分が後遺症の話とレスしたんだろ?

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:11:27.79 ID:rgQOxXzI0.net
>>808
コロナの後遺症の話だぞ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:12:46.45 ID:HNAW8ael0.net
油断しきったところでぐわぁーとくるから忘年会シーズン前に少し流行ってもよいのかも。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:14:14.69 ID:khRAgLds0.net
>>811
これが?
コビットあるけど

https://i.imgur.com/94ZfOlF.jpg

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:16:37.15 ID:khRAgLds0.net
>>811
感染率の比較ではないな
でも、重要なのはとどのつまり
致死率だと思っている。
重症化率も致死率に比例すると思うしね

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:18:50.45 ID:rgQOxXzI0.net
>>813
いやいや>>696でおれは
コロナの後遺症のデータくれと言ってるんだが?

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:20:26.22 ID:khRAgLds0.net
>>815
そうだったんだ。わるかった。
よく読めよ、とかいらないからな

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:21:27.89 ID:rgQOxXzI0.net
>>816
ドンマイ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:22:28.96 ID:Svjeyqew0.net
てかアメリカやオーストラリアで未接種者の強制収容施設が建設中みたいだね
預貯金も凍結だって
なんかゴイスー
マジで殺すんだろうね

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:25:57.48 ID:F6bIIOhl0.net
金融機関はほとんどモセルナかな?w
副反応があっても気にせずブースターを打ちましょうどんどん打ちましょうw

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:31:08.39 ID:ciAshP8U0.net
>>799
イスラエル見ればこの先どうなるかわかるからね
日本は完全にイスラエルの後追いしてるし

感染者が非常に少ない時期は
イスラエルにもあった

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:32:01.39 ID:gwxhltB30.net
>>781
まず感染拡大を加速させていたオリパラの終了。
時同じくしてワクチン接種率が50%を越え、また未接種者の無症状の市中感染者もピークを迎えたから
新規感染する未接種者が少なくなって更にワクチン接種率が上がるにつれ感染の余地がなくなって終息に向かった。

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:32:16.59 ID:DBggktdp0.net
そんなん誰でも予測できるわ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:33:10.31 ID:ipfEFw1E0.net
治療薬待ちの反ワクwwwwwワクチン効果切れに怯えるワク信wwwwwwそれを見てニヤニヤの様子見wwww

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:33:22.02 ID:RslgCr1t0.net
年末の美容院の予約は早めにかな。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:33:28.66 ID:ciAshP8U0.net
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-israel-results-idJPKBN2AC0YN
焦点:ワクチン「実験場」のイスラエル、感染大幅減の有望データも

最初はイスラエルも調子がよかったんだよな

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:35:39.04 ID:jhssVJ690.net
会食止めとけって話だろ
ご苦労様ワク信さん
うち損だったね

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:35:58.70 ID:8DbHlHl90.net
>>820
イスラエルも今は収束してるやろ。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:36:27.77 ID:ciAshP8U0.net
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/64070
ワクチンはどれぐらい効くのか?
新型コロナは撲滅されない、継続的な対策が必須

すでに2月ごろにはこういう記事が出てるんだよな

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:37:54.98 ID:hI8flAES0.net
そのぐらいおっかなびっくりでいた方がいい
冬を無事に越えてから弾けよう

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:41:41.86 ID:ciAshP8U0.net
https://www.bbc.com/japanese/55898304
イスラエル、ワクチン接種で感染率低下の傾向 60歳以上は0.07%

これも2月の記事だけどイスラエルは2020年12月に
接種を始めてから3か月でこういう状況だった

日本も高齢者が6,7月にわくちん打ち始めてから3か月くらいたった
今は同じような状況

となると次にどうなるかは言わないでもわかるよな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:42:40.45 ID:M7Znjt0i0.net
今までのパターン見てりゃ、どうしても第6、第7と来るのは間違いないやろ、
しかし現在の底値を見るに来ても今までの半分か1/3程度だな。
この繰り返してだんだん沈静化しくだろ。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:43:03.01 ID:gwxhltB30.net
>>820
イスラエルにしろイギリスにせよ、ワクチン接種後、マスクを外してパブなんかで
ウェーイしたのが原因だ。
でそいつらの内、ワクチンの効果が薄れた連中がおそらく無症状の未接種あたりから
感染して同じくワクチンの効果が薄れた連中に拡げていった。
日本の場合もGOTOが再感染拡大の引き金になるんじゃあないかと思う。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:43:36.44 ID:5Ezc8L+R0.net
動物実験では脂肪率100%

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:45:24.65 ID:ciAshP8U0.net
>>832
まだ日本はワクチン効果が有効だからね

イスラエルの後追いと仮定すると大体
あと2,3か月後に爆発的に
増えだすと思う

マスクはそれほど関係がないと思う

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:45:59.99 ID:urfY3XDf0.net
こういう「予測」は、どういうモデルに基づいて、どういう学習に基づいて予測しているのかを出してくれないと意味がない。
AIの場合は、予測が正解しても外しても原因がわからんことが多いけど。

西浦教授の予測は、どういうモデルに基づいてどういうパラメータ設定でやったのかを出しているんだろうか?
なぜ外れたのかの検討まで含めてやってくれないと、今後に活かせない。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:47:32.81 ID:f6xDNlEM0.net
いくら煽っても3回目打たねえから

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:47:49.77 ID:ciAshP8U0.net
イスラエルは7月ぐらいから増え始めてるから
2月に激減してから5か月もたったる


とすると日本はあと5か月後が地獄になるかも

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:47:59.05 ID:CYzejkM40.net
減る方の予測できてないのに増える方はいけるんか?
とりあえず増えるだろうしそれに合わせて予測作ってんじゃないかと

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:48:05.66 ID:tsLl2ruRO.net
AIがソースの時代は終わった

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:49:39.68 ID:ycohmjLA0.net
これAIいる?

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:49:41.06 ID:JrhqG16c0.net
いいかげんわかれよ
すべててはコロナの気分次第

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:50:14.68 ID:f6xDNlEM0.net
>>4
>ポケ

自分も前に頭パッパラパーと書きたかったところを
頭パッバラパーって書いてしまったから気持ち分かるよ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:51:20.00 ID:G0ae5rrV0.net
俺はアイちゃんの言うことを信じるよ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:52:38.69 ID:JrhqG16c0.net
12月までに3坪飲み屋開業したら来年の協力金、給付金貰えるんだな

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:55:29.22 ID:JsZW00da0.net
12月でワクチンの効果が薄れてるのは早い段階で打ったジジババだろ
こいつらは仕事してないし行動範囲も狭いんだしそんなに心配しなくても良いだろ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:55:40.36 ID:mTrOEnWU0.net
感染者少なくて治療薬の治験が頓挫しているらしい
ワクチン未接種者は今感染するのがベスト

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:57:15.98 ID:tsLl2ruRO.net
今流してるアイフルのCMはくそ
おもしろい

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:59:50.44 ID:mTrOEnWU0.net
若年者でも肥満男性、飲酒喫煙者は1.5倍速で効果切れる
夏以降に接種した人も2月位には三回目が必要

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:08:20.57 ID:CG+J3gN30.net
>>830
ワクチン接種率が違う。
日本のようにワクチン打ってる国は収束している。(韓国は除く)

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:09:20.80 ID:UYN/eWpt0.net
芸津さんがコロナはおしまい
次はインフルって言ってるからそうなるぞ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:10:42.98 ID:EcYucLBI0.net
12月頃にイギリスはじめとしたEU圏が無事で、ワイらの国も医療圧迫なけりゃそろそろかなーと思っていいんじゃね
1年8か月位ヒエーヒエーとしてたんだしあと1か月位様子見しても良かんべ

イギリスぽしゃったら、あー来年もかって諦めるしかなかんべな

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:12:45.74 ID:tsLl2ruRO.net
>>850
うまくウイルスを利用する人ですねw

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:19:27.95 ID:kBobDDAG0.net
>ワクチンの効果が薄れ、年末の飲食の機会が増えることから、新型コロナウイルスの感染者が再拡大

>ワクチンの接種が進んだことで、第5波よりも小さい規模になる
こんな短文に致命的矛盾を詰め込んでくるのは一種の才能かもな
それといわゆるAIは教育された通りにしか解を吐き出さない外挿の一種なんで定式化されてなくて自由度が不明な事象の未来予測は不可能

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:22:28.23 ID:1NTJC6Gc0.net
免疫破壊ワクチン

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:26:40.52 ID:ybYyNA5L0.net
俺はインフル1回目打ってきたで(。・ω・。)

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:34:30.03 ID:P0IiMxp10.net
はいはいw

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:37:26.87 ID:kkgTqbm10.net
>>1
選挙期間中は感染拡大しない何とも都合のいい忖度ウイルスたなwww
騙される奴がどれだけ出るか見もの

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:43:00.43 ID:w9TaMnO90.net
やばいこのままだと忘年会だわ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 13:48:21.69 ID:I4wnN1Uk0.net
東京五輪で第5波きたとしたら、緑のたぬきとすだれの責任は重いな
何人死んだか

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:04:43.90 ID:o9w+y2lg0.net
元々感染しにくい国民に70%以上の接種率で感染できなくなったウイルスが急激に消滅したんだろう。
海外で参考にできる国なんてない。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:07:11.64 ID:n4cuZVYP0.net
>>857
お前らクソ男共は単純だからな
ワクチン効果あるウェーイ、ちょっと減ったらウェーイ
自民さんざん批判してたくせに票入れるクソ男ばかり

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:12:27.92 ID:s16AiFd40.net
将来のことは誰もわかりませんよ。感染を恐れて一生閉じ籠もっていろっていうのも極めてナンセンス。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:13:14.28 ID:gwxhltB30.net
>>859
5波の感染拡大期にワクチン接種率が50%に満たない状況でオリパラやって人心の防疫意識を緩ませたのが
感染爆発の原因だな。
あれがなければ感染拡大はもっと緩やかで医療崩壊・待機死はなかっただろう。
しかしそれにも懲りず冬の6波の感染拡大期にGOTOやるって言うんだから頭が痛いわ。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:19:46.44 ID:igUrXR3g0.net
ワクチン接種組だからこそ第6波きてほしい
反ワクが焦っているのが見たい

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:22:01.91 ID:pNfQtMG50.net
諦めて死ねばいいじゃん
自然の摂理だよ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:31:15.44 ID:tsLl2ruRO.net
>>864
頭に副作用出てるぞw

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:34:17.27 ID:RRc7upgI0.net
>>864
20年薬なし病気なし
コロナにかかりたいものだ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:46:25.80 ID:1HDYucMP0.net
で韓国はなんで未だに収束しないんやろ
えらい長引いてるで

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:47:57.92 ID:OpSGPseD0.net
その答え出すのに人工知能ひつよう?

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:48:51.02 ID:j1xPlTFP0.net
>>864
反ワクは感染者数とかいうデマに振り回されないから焦りようがないんだ(^o^)

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:50:04.07 ID:Mvz2O6VR0.net
>>864
ワクチン接種しても感染拡大予防効果は薄いんだろ?
5波までノーワクで乗り切ってきたんだし、6波が来ても感染対策と自前免疫で臨む
特に焦らないと思うよ

それよりも、接種者の免疫低下の可能性を心配してる

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:50:31.23 ID:KtitVnyz0.net
多分来ない

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:58:21.23 ID:fU+187QE0.net
枠珍を打つと血栓が出来る

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 14:58:59.52 ID:3gRyjXdt0.net
あれっ、今こんなに感染者が減るの予測していた?

減るのは判らないが増えるのは予想できる?
もう第6波が始まるんじゃなかったの?
是非、一月になったらホラ言った通りパンデミックになったろと、マスコミに出て威張ってください。
増えなかったら、変な言い訳しないで坊主頭になって謝ってね。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:01:17.46 ID:r0vwmrAh0.net
忘年会新年会禁止しろよ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:03:37.62 ID://AP/Hb50.net
コロナ終息したあとも打ち続ける予定なのか
自然免疫が回復するのかどうか

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:05:02.21 ID:Mvz2O6VR0.net
まあ、6波が来なくてもおとなしくしててよ
飲み会とか怠いんじゃ

静かにゆっくりさせてくれ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:05:15.33 ID:RRc7upgI0.net
>>876
ワクチンで失った自は永久に回復しないよ
それどころか子孫まで悪影響が続く

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:05:57.36 ID:RRc7upgI0.net
>>876
コロナワクチンで失った自然免疫は永久に回復しないよ
それどころか子孫まで悪影響

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:07:34.10 ID:1HDYucMP0.net
>>878
自然感染の方がはるかに長期的影響のリスクが大きいことも理解できないようではどうにもならんな

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:10:06.91 ID:+T0nLjjc0.net
>>864
ふくちゃんさん?!

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:11:05.75 ID:Lmhq9iWM0.net
接種者には残念ですが
https://i.imgur.com/eK0dRvw.jpg

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:11:06.71 ID:QRKq1U3I0.net
韓国2667人ってどうなってんだよw

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:12:07.98 ID:RRc7upgI0.net
>>880
前科71犯を信じる君はえらい


【ファイザー前科71犯】
ファイザーは今世紀に入って71回お縄になった薬害企業

主な違反 上位5種
医療関連の違反行為 10件/ 制裁金総額 3,373,675,000ドル
政府契約関連の違反行為 19件/ 制裁金総額 1,109,688,435ドル
安全に関する違反行為 11件/ 制裁金総額 104,014,255ドル
競争に関する違反行為 6件/ 制裁金総額 63,466,568ドル
環境関連の違反 19件/ 制裁金総額 4,571,885ドル

主な違反の種類 上位5種
適応外または未承認の医療製品の販売促進 10件/ 制裁金総額 3,373,675,000ドル
虚偽請求法関連 19件/ 制裁金総額 1,109,688,435ドル
医薬品または医療機器の安全性に関する違反 5件/ 制裁金総額 103,840,000ドル
米国海外腐敗行為防止法 3件/ 制裁金総額 60,216,568ドル
環境違反 19件/ 制裁金総額 4,571,88ドル

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:12:39.74 ID:RRc7upgI0.net
>>880
こコロナ後遺症科にくる患者に多くが
ワクチン後遺症なのだが

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:14:50.15 ID:RRc7upgI0.net
しかし前科71犯の大罪人のファイザーが
免責ておかしいだろう

連続殺人犯に人殺しの免許与えるようなもの

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:18:41.79 ID:Lmhq9iWM0.net
>>880
因果関係不明なんだなあ
https://i.imgur.com/Ka9Yc0l.jpg

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:27:58.80 ID:urfY3XDf0.net
>>849
韓国はいったいなんなんだろうな
他の接種率の高い国と比べても、感染者数死亡者数の推移が全然違う。どっちも一向に収束する気配がない。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:28:40.33 ID:dyJBhvXR0.net
ワク信様にワクチンを10回打って差し上げろwwww

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:29:38.78 ID:urfY3XDf0.net
ADEで騒いでいたのが、今は他の免疫がなくなるーで騒いでいるのね。
いつまで経ってもお望み通りにはなってないけど。放射脳と一緒だな。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:30:33.94 ID:dyJBhvXR0.net
ノババックスの非mRNAワクチン、塩野義の非mRNAワクチンがもうすぐ出てくるのに、
mRNAワクチン打ったバカを笑ってあげるわwww  ぶははwww

ファイザーCEO怖くてブルブル震えて逃げたワクチンwwww
国会議員も怖くて100人も接種に来ないワクチンwwww 打ったおまえばどう見てもバカだろwwww

身体がスパイクたんぱく質製造工場に改造されて、暴走や奇形たんぱく質を作っても、泣いて叫んでも止めることはできない。

毎日ブルブル震えて寝ろwwww ぶははは

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:31:19.25 ID:x1OtNJKp0.net
第6波来るからブースター接種しましょうね
どんどん打って永遠にバイバ〜イ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:36:11.73 ID:khRAgLds0.net
接種がバンバン進まないし痛いから

逆血確認してないそうじゃないか

このワクチンはやらなきゃまずい

血管に直接入ったらシャレにならない

ロシアンルーレット?

(参考資料)

筋肉内血流は皮下脂肪組織と比較して格段に多いため、深く注射するほど血管内に入る確率は高くなります。しかし静脈注射可能な薬剤以外は、一般的に血管内に直接入ると急激な作用で循環器系変動リスクが高まるため、血液の逆流(逆血)ないことを確認することは必須とされています。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:36:15.82 ID:dyJBhvXR0.net
ワクチン接種者は、おでこに「mRNA」と焼き印をして区別しましょう

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:36:25.05 ID:oxS90yB+0.net
からの〜

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:37:07.10 ID:saURRzz20.net
>>890
そもそも去年のニュース速報+を思い出すとワクチンの存在以前は新型コロナウイルスとHIVネタを重ねて観戦者は〜って書いてる奴等が居たw
今年になってから反ワクチン派の奴等なんて自然に感染したほうが良いとかまで書き出す始末w

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:41:31.75 ID:MDeDA27f0.net
これ当たったこと一度もないよね

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:54:16.30 ID:ciAshP8U0.net
>>860
ワクチンのおかげで減ったのが確かなら
そのワクチンの効果が弱まったらまた感染拡大するのも
また確かでしょ

つまりワクチンの効果が弱まれば第6波は来る
こういうことよ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:54:47.87 ID:oZPcF3E70.net
>>1
やはり、年末年始からが天王山か

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:55:41.32 ID:TD/tOcnA0.net
で、そこまで予測しておいて解決は人間に任せるのか?

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 15:57:00.22 ID:TD/tOcnA0.net
解決こそが知能なんだよクソが出てくんなよ。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:26:57.72 ID:Np1yALSk0.net
東京で5000人とか発表されていた時に11月はほぼゼロになってます

菅が当時「光が見えた」って言ってたのはこういう根拠があったんやな!

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:37:36.03 ID:dxnZNect0.net
この手のシミュレーションは最悪の条件で
最も過大な結果で公表するんだよ
予想が当たれば、予想通りと言えるし
予想が外れれば、警鈴が効いたと言える
いずれに転んでも自分の手柄だ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:41:59.02 ID:TmrD2GBM0.net
>>903
でもその最悪より最悪になる可能性の方が高いと思ってるけど

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:46:33.54 ID:C54QrOZT0.net
日本ではワクチン拒否する人に3つのタイプ、どのように打開するか―華字メディア
https://www.recordchina.co.jp/b884403-s25-c30-d0193.html

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:50:12.51 ID:1HDYucMP0.net
小林よしのりや井上正康がどうしてあんなに狂ってしまったのか研究してみたいな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:51:42.08 ID:D6Dbk4rU0.net
ワクチン打たせたくて必死w

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:52:46.38 ID:RRc7upgI0.net
>>905
アホか

>政府や製薬会社は信頼できる臨床データを出して安全性をさらにアピールして、人々の不安を和らげてワクチン接種に流れるようにする必要があると論じた。

成分さえ公表してないのだぞ
前科71犯のファイザーだぞ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:53:07.90 ID:D6Dbk4rU0.net
>>902
からの眞子結婚じ会見w

う〜む出来杉てますね

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:01:43.43 ID://AP/Hb50.net
俺は来ないと思う
外したらAIもたいしたことないと証明されるな

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:03:49.07 ID:4BkVMBt/0.net
どれだけ危険を煽られようが
逆に3回打ってもリスクはないとハードルを下げられようと
絶対に3回目は打ちませーん
もうウザいからワクチン情報シャットアウトするわ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:07:14.85 ID:TmrD2GBM0.net
>>908
だよなぁ
安全性アピールしたって安全性がないんだから無意味、ただの虚偽だし頭おかしいとしか思えん

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:20:26.44 ID:EstGOXX40.net
予防効果1回目65%、2回目75%、3回目予防効果95パーセント
半年後の予防効果の減衰率 2回目35パーセント 3回目55パーセント

こんな数字をつかって、半年経過するとワクチンの効果が半減。
そうすると年末あたりに感染拡大が発生すると展開してる。
まずワクチンを課題評価しすぎているし
これだと未接種への風当たりはさらにつよくなり、3回目まったなしという
結論ありきのシミュレーション結果になっている。

日本においては感染者が増加した場合でも水際強化すれば1ヶ月で収束させることが
できる、また水際強化に手をつけなければ感染拡大は基本収まることはない
こういったケースがすでに3回くらい繰り返されている。

「ワクチンの接種率、効果が感染拡大の一番大きな要素」
この結論はでたらめだろう。

日本は習慣や自粛の意識などでコロナ耐性は高いようにおもえる。
ワクチンによって重症化、死亡数が減ったのも事実。
しかし国内のコロナの感染者数に大きな影響をあたえているのは
コロナ抑制対策がおこなわれているかこれがもっとも大きな要因。
それは水際対策の度合いであり、感染拡大の兆候がでたときにすぐに対策をうてるかどうか、
それにかかっている。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:23:36.94 ID:bQ8ap9kI0.net
>>864
第6派が来る時点でワクチンが意味ないって矛盾になんで気づかないんだw

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:27:00.14 ID:1HDYucMP0.net
>>914
重症化率・致死率低下効果になんで意味がないのか
君のユニークな思考回路は研究に値する

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:32:14.52 ID:dzV6pr+y0.net
油断してるけど
第6波来るの確実だよ
現行ファイザーワクチンの効果、せいぜい4ヶ月程度

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:39:23.79 ID:1HDYucMP0.net
40代以上の未接種者は重症化リスク
40未満の未接種者は後遺症リスクに注意
(接種者はブレークスルー感染した場合でも後遺症発症率は未接種者の半分以下)

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:41:32.12 ID://AP/Hb50.net
だってさw、少し前予防効果無いどころか、ワクチン接種すると余計に感染しやすくなる情報流れただろ
効果が切れたらむしろ収束に近づく
またブースター接種したら余計に感染者増えてしまうじゃないか

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:44:19.73 ID://AP/Hb50.net
3回目のブースター接種により第6波が来るという予測なら当たるかもしれないw

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:49:55.37 ID:yxg0+22Q0.net
>>111
県跨いだら感染すると思う謎思考

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:52:47.67 ID:jjGVS3Xk0.net
🇯🇵空港検疫
令和3年11月03日(水)
厚生労働省発表

海外から空港に到着した乗客で、検疫により新型コロナウイルスの患者1名、無症状病原体保有者5名が報告されました。

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22047.html

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:55:08.63 ID:1HDYucMP0.net
>>918
先入感を排して世界のデータを見たらそんなことはないとすぐにわかるから

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:56:15.24 ID:u2cpNcth0.net
>>916
ワクチンに予防効果は無いっつうのに。こういう馬鹿には100回説明しても解らないんだろうな。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:57:13.41 ID:TmrD2GBM0.net
>>686
>一方、ワクチンの長期的影響についてはワクチンのしくみから考えて可能性はかなり低いらしいが0ではない

申し訳ないが非常に高いと思ってるのでワクチンは絶対に打たない

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:57:47.34 ID:nsonN4Rz0.net
まあ先行事例みたらそうなるわな
高齢者3回目もう始めたほうがいいんじゃないの

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:04:28.72 ID:Fdq0rR+Z0.net
ワクチン未接種のニューヨーク市職員2万6000人超が強制休暇へ 
ワクチンで進む分断
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635929196/

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:09:06.66 ID:f+Ras4HA0.net
1回目左腕に打って炎症激痛、2回目は右腕に打って両肩がずっと50肩状態
3発目はどこに打てばいいのか

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:14:09.21 ID:EstGOXX40.net
 入国数が増えると感染拡大がジワっとはじまる。
さらに増えると感染数が数字となって明確にあらわれる。
そして国内における季節的な要因や緩和度合いによって
感染拡大要素が重なると 第なん波とよばれる現象が発生する。
緊急宣言だしたいいっても政府は数週間ごねたりする。そして
一番効果が大きい水際強化は感染数が相当ふえたときにようやく発動するといった形だった。

ワクチンパスポートをつかった水際対策を10日間から3日間に短縮するという判断が
どういう形であらわれるのか注目だろうな。3日間にすることで来日、再入国しやすくなるということで
入国数は倍増するかもしれないし、月あたりに10万人という制限値限界まで増えるかもしれない。
あきらかな行政によるナメプだが、年末にむけての社会実験ともいえるものかもしれない。

水際対策の不備といった都合の悪い要素や数字(入国者数)はガチでスルーして
11月中今感染数が今ふえているのは、半年前に接種したワクチンがきれかかっているからとさらりといってしまうのだろう。
AIまでそんたくする社会。それが日本。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:15:57.34 ID:C4P/Uigc0.net
12月にはワクチン効果減衰、とは言うけど
10月11月にワクチン打った若者世代は効果減るのは来春より先だし、
若者が感染広げなきゃ家庭内感染の確率も減る

ワクチン接種のこの時間差がうまいことかみあえば
感染拡大を防げるかもしれん

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:30:40.30 ID:EstGOXX40.net
ワクチン効果が数ヶ月でさがるというのは事実なのかもなあ。
いまとなれば、東京、大阪といった大都市圏をメインにワクチン接種すれば
合理的だったとわかるけど、医療体制がととのっていない地方という名目で等分してワクチンを配ってしまっていた。
ワクチンにも効果あるのだろうが、3回目接種を国民全員に考えているとかこうなると拒絶反応しかうまれない。

GOTOナメプするには、全員にワクチン接種が必要。3回目も必要。全員が3回目接種が必要。
今みたいな状態維持すれば、しばらくほっとできるのに。年末には感染拡大まったなしと国民を脅している。

コロナやワクチンがからむと途端に行政はおかしくなってしまう。そりゃ三度目接種も必要になるかもな。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:43:07.35 ID:1MxXHNY40.net
バイバイ、ワク信!
モルモットお疲れ〜

https://www.bmj.com/content/375/bmj.n2635

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:46:54.10 ID:1HDYucMP0.net
>>916
ワクチンに感染予防効果はあるよ
デルタにはそれが弱くなって抗体価が一番高い時でも6割程度で時間経過で弱まるってこと
そのくらいちょっと調べればわかるぞ、怠けるな

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:47:16.90 ID:Lmhq9iWM0.net
>>930
3回目は効果時間もっと短いかもね

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:48:20.23 ID:1HDYucMP0.net
>>923
ワクチンに感染予防効果はあるよ
デルタにはそれが弱くなって抗体価が一番高い時でも6割程度で時間経過で弱まるってこと
そのくらいちょっと調べればわかるぞ、怠けるな

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:48:49.03 ID:UL5T49ME0.net
現在の終息を予測したAIはいないのか?いたらもうそいつだけ信じればいいだろ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:51:01.75 ID:tsM01hM+0.net
>>832
GO TOで出歩くのは接種者だからな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:51:15.09 ID:Kt873o5D0.net
>>922

イギリスのコロナ感染者数(英国保健安全保障庁)

10万人当たり感染者数(39-42週)
      2回接種者 未接種者
18-29歳   532.9人  674.0人
30-39歳  1,071.8人  817.7人
40-49歳  1,936.2人  834.9人
50-59歳  1,248.7人  586.1人
60-69歳   836.6人  391.2人
70-79歳   635.4人  312.2人
80歳以上   432.5人  333.8人
https://www.gov.uk/government/publications/covid-19-vaccine-weekly-surveillance-reports

接種時期が早かったイギリス中高齢層は2回接種者の方が感染率が高くなってる

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:51:51.58 ID:stzsP9mW0.net
もう変異してるから3回目打っても意味ないよ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:53:24.09 ID:Z9UmrAhF0.net
だが平田教授の作ったAI程度ではなあ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:53:52.36 ID:1HDYucMP0.net
まあ3回目はデルタ+とまでは言わないがせめてデルタ遺伝子のmRNA打ちたいよなw

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:05:03.18 ID:rgQOxXzI0.net
いつまで経っても増加しません

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:06:51.26 ID:zY1XHCfI0.net
GO TO (トラベル EAT) だけは 始めないで下さい

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:10:11.49 ID:1HDYucMP0.net
あほやな旅行したら外食しないわけないやろ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:13:08.24 ID:Av782z/p0.net
もう諦めてワクチンなど無駄な金をつかわずに老人を間引け

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:17:09.09 ID:tsM01hM+0.net
>>404
ワク馬鹿が、馬鹿さらけ出してます

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:18:31.26 ID:tsM01hM+0.net
>>890
こいつ人の発言の理解も出来てない阿呆だ 大爆笑
ワク馬鹿だろ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:21:14.68 ID:1HDYucMP0.net
>>944
そういうド直球には大賛成やぞw

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:23:01.41 ID:mq7F/UKU0.net
>>932 934
手震えてもうてるやんワク信w

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 19:34:17.70 ID:1HDYucMP0.net
>>948
すまんな、日本酒で酔うとるんやw

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:08:28.31 ID:kxKtwqfC0.net
>>944
まあこれ結構な人の本音だけど言えないわな

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:48:33.91 ID:kBobDDAG0.net
陰謀説絡みでしかメッセンジャーRNAの存在を知らない低能に何を言っても無駄
自分の体内に大量に存在してると知ったら発狂するかなw

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:51:38.97 ID:mq7F/UKU0.net
>>949
コロナの心配の前にもっと心配せなあかんもんあるやろ
感染予防効果は無いんだよ
メチルアルコールでも飲んどけ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:55:24.49 ID:1HDYucMP0.net
>>952
残念だが君の主観で世界は変わらないんだなあ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:59:17.29 ID:caqZUpZY0.net
味とニオイがすれば陰性、しなければ陽性
自分でわかる事なのに何でわざわざ検査受けるの?

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:00:47.97 ID:1HDYucMP0.net
世界はそんなに単純じゃないんだなあ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:01:00.20 ID:mq7F/UKU0.net
>>953
私は主観は外して物事を思索する性格なんだよ
大局観のみで未来を想像する

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:01:41.08 ID:alE6DFL30.net
>>954
感染者を隔離する為だろ
馬鹿なのか

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:04:42.83 ID:caqZUpZY0.net
>>957
検査いらねーじゃん
自分で陽性だとわかるのだからそのまま病院に行けばいいし

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:06:51.43 ID:PMbOKFku0.net
元法務大臣ががっつり海外からウィルスを持ち込もうとしてるので拡大は既定路線

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:08:52.98 ID:5gi8Ij/L0.net
選挙が終わったからまた増えるよ
自民党は失業者を増やして派遣奴隷にするのに躍起だから

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:09:07.54 ID:1HDYucMP0.net
>>956
残念だが生物の認知機能はすべて主観なんだよなあ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:10:26.41 ID:mdPfZW5r0.net
>>954
進学や就職に有利になるから

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:10:41.07 ID:Y3fcbO9H0.net
>>年末の飲食の機会が増える
結局自制が出来ないバカが感染原因か

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:16:12.29 ID:TjOx2KnJ0.net
1回目は何ともなかったけど2回目の副反応はやばかった
3回目を打つかどうかはまだ決められない

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:18:25.88 ID:lOpM1o500.net
半年後から3回目接種すべきだよな

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:19:42.61 ID:1HDYucMP0.net
>>964
モデルナ?
ファイザー打てば

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:21:12.36 ID:m1JCRuzw0.net
今、熱計ったら37.5度あったわ(´д`|||)
朝、タンが絡むなって思ったけど発熱の自覚症状は無かった
咳とかは全く無し、体調不良も感じてないのに熱だけあって驚いてる

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:23:15.11 ID:yY35/Nwk0.net
新学期始まったら増えるがあ
シルバーウィークの人出で増えるがああ
緊急事態宣言解除で増えるがあああ
リバウンド来るがああああ
第6波来るがあああああ
選挙終わったら増えるがあああああああ
12月に増えるがああああああああああああああああああああああああああああ

早くしろよ(´・ω・`)

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:23:30.81 ID:C4VcjFy70.net
急いで2月に打ったやつから3回目やらんとヤバいだろ
なんでこんなにのんびりしてんだ?って思う

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:25:38.66 ID:4KdaHMlU0.net
3回目打たないと言ってるワク信増えてんだけど
効果切れる前にさっさと3回目打てよ
第六波きたらワク信のせいだぞ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:25:57.53 ID:1HDYucMP0.net
重症予防効果は半年以上経っても維持されてるからだろ
だがそこから先いつまでもつかはわからん

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:28:07.13 ID:tJOc2ou70.net
何かこのまま収束しそうな雰囲気だな
一応警戒は続けるが

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:44:03.04 ID:pswczZ4a0.net
【真実】現在日本はコロナの感染者だらけです

勘違いしてる日本人がたくさんいるので情報を出します
現在日本のコロナ感染者はかなりいます
イギリスとイスラエルの情報に照らし合わせれば判りますが

ワクチン接種すると抗体が高い間はコロナに感染しても
全く症状が出ない場合がかなり高くなります
そして無症状なので検査はしません、だから日本の現状は
感染者が少なくなっているように見えるだけでコロナ患者は
かなりの数いると推測されます

結果的に無症状の感染者がうろうろしているのでワクチン接種して
いない人は感染します、だから統計ではワクチン未接種者が
コロナの感染率が高いと報告される結果を生み出しています
これは世界的な傾向です

日本はイギリスに比べて2か月以上ワクチン接種が遅れています
日本の二か月後は現在のイギリスの状態になるでしょう
そして来年の2月以降ではイギリスのワクチン接種者の免疫は枯渇し
後天性免疫不全症候群の患者が激増します
日本も12月を超えた頃から騒ぎが起き始めて患者が増え始めます
政府は急いで3回目の接種を強要するでしょうが、結果はイギリスと
同じ道を歩みます

日本では海外と違いPCR検査は症状がなければ保険適用がなく誰も
検査はしません。この日本政府の方針が12月以降の日本の感染状況
を悪化させることになるでしょう

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 21:48:32.25 ID:1HDYucMP0.net
あのねえ、検査の陽性率がめっちゃ低いのよw

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:02:58.09 ID:MXvtz2A80.net
人工無能ってどうなったんだろ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:04:25.91 ID:ocBSqzjO0.net
>>1
別に人工知能じゃなくても言えそうな内容だよな

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:05:17.02 ID:nlgapl0+0.net
嫌な予想だな
なんとか回避できないのか

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:09:46.95 ID:bSdDVIgO0.net
>>4
去年は武漢株からイギリス由来の株だったりいろいろあった
が、世界的にデルタ株を経験してデルタ株が自滅したので
次に流行りそうなものがない

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:10:54.10 ID:bSdDVIgO0.net
>>973
っておもって、9月に学校始まったら大流行して、
子供達にも打てるようになるかと思ったら収束してしまった

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:11:46.54 ID:yfwYj+OA0.net
まあ、どのみち
いつかは終わる

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:14:16.36 ID:XmqmFzaI0.net
>>979
それは俺も予想外だった
季節で収束したんだろうね
だからまた12月に再拡大する
自宅死亡が増えるね
今度はスーパーコールドも起こる
インフルエンザも今年は大流行すると言われてる

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:14:24.98 ID:D6JUKSK50.net
この予想、南海トラフ巨大地震の30年
以内になんとかいうやつよりかは、
信頼できる。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:16:18.82 ID:7YZTC+Wk0.net
外食すんなって話

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:17:14.51 ID:Qwm33p/c0.net
そもそも人工知能ここまで減るのを予測してた?

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:18:53.87 ID:cM15ENUV0.net
大丈夫
検査しないから増えないよ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:24:40.53 ID:nR7XUWXv0.net
韓国増えてんだよな

日本はなぜ増えない?

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:25:25.71 ID:wPwifAmx0.net
恐がってもらわないとブーストに前向きにならないでしょう?
もう最初からずっと心理戦なんですよね

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:25:35.00 ID:u5mtrV8/0.net
12月から増やすという事ですねw

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 22:29:59.09 ID:yfwYj+OA0.net
>>984
グーグルの奴は話にもならんかった
全体もアレだが、地方のは全く意味なし
役立たず

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:23:53.69 ID:rURRdfKL0.net
>>862
こういうクソ男はテメーが感染したら
ここぞとばかりに大騒ぎする

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 23:59:44.78 ID:g609MURA0.net
免疫切れてワクチンが変異してコロナ発症
辻褄が合う

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 00:03:05.69 ID:YmGXTsCn0.net
忘年会でハメ外したりクリスマスでハメハメしたりして移るんですね

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 00:08:11.12 ID:zdppchIN0.net
人工知能とかはともかく、俺の予想だと11月から増加に転じると
見ていたんだけど外れたかな?第6波のピークは1月中旬と予想
してた。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 03:01:51.21 ID:lzYnT3tr0.net
ワク信が自然免疫無くなってバタバタ死ぬから
第三接種の理由付けほしいから広報してるだけ
本当の敵はスーパーコールド、未接種からいうと普通の風邪

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 11:48:41.29 ID:AZOpGcLi0.net
そこらの占い師レベルで当たらない

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 12:11:12.89 ID:JVtpypoy0.net
>>954
そんな単純じゃないだろ
インターネットで賢くなったつもり?

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 12:13:17.44 ID:FaRfW3cn0.net
1000ならワク信だけ滅亡

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 12:14:11.56 ID:onQfdT6j0.net
ワクチン接種者が7割超えてるから、さすがに来年1月ってのは気が早いな
また緊急事態宣言が出るほどになるとしたら春以降じゃないか

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 12:14:18.07 ID:CMQW8GWi0.net
ワクチン無毒化祈念

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 12:15:02.41 ID:HKfxW1tb0.net
>>1
残念!俺AIによると11月20日から爆発的に増える

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200