2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【年代別投票先】若者ほど自民党、高齢者ほど立民・共産に投票 維新は氷河期世代に人気 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/11/02(火) 09:41:34.50 ID:plodq4hX9.net
報道ステーション+土日ステ@hst_tvasahi
【“若い世代”ほど #自民党支持】

比例投票先を年代別に見ると #10代 で43.5%、#20代 で41.0%が自民党に投票→一方60代では34.4%

▼また、70歳以上の24.8%が #立憲民主党 に投票しているのに対し30代では14.2%にとどまるなど、高齢層ほど野党支持の傾向も

#報ステ #報道ステーション
https://twitter.com/hst_tvasahi/status/1455175492576120832

グラフ 年代別投票先
https://pbs.twimg.com/media/FDHMsrtakAA2-ph.jpg
(deleted an unsolicited ad)

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:24:53.24 ID:yeuoHyuK0.net
高齢者施設が立憲に投票する理由ってなんなんかね?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:24:55.35 ID:aEMp5d8t0.net
氷河期世代は維新が自分達を救ってくれる事に期待してるんじゃないんだわ
自分達はもうどこの政党も救ってくれないのは身に染みて分かってるから
せめて次の世代が今よりマシに生きられる社会制度を遺してくれそうな維新を支持してるんだよ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:24:59.80 ID:5baNmvfe0.net
>>502
うまくいってると、自己責任で維新
うまくいってないと、国は助けてくれない小さな政治を求めて維新

氷河期は維新に票が集まるのはわかるな

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:25:08.73 ID:PsA6Y1aF0.net
若いときは年功序列に憧れて 自民党を支持し
中年になると、現実を知り、自己責任の維新を支持し
高齢になるとボケ始めて、あと社会保障を守るために パヨク脳になる

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:25:16.02 ID:76nVcI1y0.net
ダッピ効果か?

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:25:16.99 ID:7OIab1kx0.net
>>473
京都はヤクザが多い。ヤクザはほぼ朝鮮人のみ。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:25:22.46 ID:1B3usoC+0.net
>>502
自己責任論の究極って無政府主義だろ
左翼も左翼じゃん

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:25:22.78 ID:O00nsbMY0.net
そりゃパヨ爺だもん

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:25:26.50 ID:pfhNdhRE0.net
このグラフのデータ数と取得方法が知りたいわw
調べる手段ないのに勝手に作ってないか?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:25:27.02 ID:oS2o9Fue0.net
氷河期世代
製造業に派遣法適用した小泉自民党なん入れるわけがない

氷河期世代が維新に入れたのはベーシックインカム

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:25:28.48 ID:dQDZyc5r0.net
>>508
派遣職にすらつけなくなった民主よりは派遣で働けて飯も食える自民の方がマシだわなw

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:25:31.49 ID:DAc71z6S0.net
年配というか時代に沿った考えのアップデートに失敗した層、ってイメージ。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:25:33.28 ID:xo6ezlss0.net
自民党が若者に人気な理由わからんな
自民党って年寄り優遇じゃん基本
自民党の政策は後々若者に重くのしかかるのに
何でそんなに人気なんだ?

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:25:35.76 ID:iHHs2QPG0.net
維新(竹中)のBIは最低限の生活保障と勘違いしてる馬鹿が多いが要は現行の社会福祉の切り下げだぞ。
7万円だって最初だけで年1万くらい下げてくるだろ。
氷河期が騙されるなら自己責任で死ぬしかないな。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:25:41.33 ID:Si5hSSt90.net
>>468
世にあまねくパヨ系にどうやってそれを調査したのだ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:25:42.80 ID:HF+xUmH60.net
>>1

   / /⌒⌒\ \
  / /    ヽ ヽ 単に反対して文句ばかり言ってる、、、、、
  / |     |  ヽ
 | /━  ━━|  | どの政党とは言いませんが『立憲民主党』 
 | k・⊇ ⊆・⊇|  |
 ||゚     |  | 誰とは言わないが『枝野さん』 、、、、、、、(吉村知事の演説)
 ||ノ(_)ヽ |  |
 ||/ ̄ ̄\ |  ノ 選挙の勝敗を分けた巧みな演説だと学生達に講義しています!
  )人____ ノ_/

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:25:47.90 ID:inWaz6/60.net
>>1
パヨクは
朝日新聞に洗脳された団塊世代中心
 ↓
団塊はすでに70歳以上
パヨクは自然に減る=朝日、毎日赤字拡大
プププ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:25:48.21 ID:S8S+3da/0.net
>>2
ネットに触れる世代は、いかに野党が駄目かよく知ってるだろw

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:25:52.85 ID:gIF1iDA/0.net
次の参院選は立憲共産党が更に沈む事になる維新は参院選で議席を増やして野党第一党になるしかない

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:25:56.29 ID:dA8J8QKq0.net
【スマホやパソコンから投票したい?背乗り投票されまくり】
安倍チョンがLINEで韓国に個人情報を流しまくり、自公チャンコロ偽日本人が
中国に国民年金の個人情報流しまくり
乗っ取り背乗り投票される
そして安倍の「ムサシ」炸裂する
アナログじゃないとダメ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:25:56.79 ID:vtViBpzg0.net
>>502
そもそも就職氷河期は55年体制下で始まったんだから第三極に票がいくのは当たり前なんだよ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:26:02.39 ID:bNdUvEw70.net
>>502
しかも維新は教育費無償化を進めて
私立高校や国公立大学までタダにしてくれるし
ほんと子育てしている氷河期世代と相性がいい

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:26:06.63 ID:s4G2xBEI0.net
維新みたいな新自由主義、グローバル主義やったせいで氷河期世代って給与が増えなかったのにさ

大阪の40代はバカばっかりなんだろw

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:26:14.84 ID:N2T25xfK0.net
(´・ω・)「科学者が極右?」
( ゚Д゚)「嘘ですね。合理的にみんなを救う判断をするだけですね」
(´・ω・)「そうだねえ」
( ゚Д゚)「科学者しか立候補できないようにしたら、共産政権が誕生すると思いますよ」

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:26:15.68 ID:dFkwkbr40.net
>>299
自民党がしたわけではないが。
まあ氷河期も自民党が作ったわけじゃないけど。
政治屋ごときにそんな力は無い。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:26:15.71 ID:hWe7tYTL0.net
氷河期は優劣ハッキリしてるだけでまともな奴はみんな金持ってるぞ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:26:21.66 ID:Ukje9HRO0.net
>>544
立憲共産党のほうが老人優遇だから

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:26:21.97 ID:bbq8QhGH0.net
その他扱いされている所で議席伸びたのは れいわ だな

で、 メディアが報じない維新と国民民主とれいわが議席増やした本当の理由は

自民→非正規雇用、子育て世帯に給付金
公明→18歳以下の子どもに給付金
立民→低所得者12万円
共産→収入源家庭に10万円

維新→ベーシックインカム
国民民主→一律10万円
れいわ→一人毎月20万円

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:26:24.63 ID:PsA6Y1aF0.net
>>533
維新は他人に救ってもらう政策ではない
他人を救いたくないという政策

他人に救ってもらう政策は 立憲民主と共産党

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:26:26.50 ID:Pbg4Of1N0.net
失われた30年
これからの超高齢化社会で更に没落
ながらく自民党支持してきた
今の老人達は最悪感から野党に入れてるわこれ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:26:29.83 ID:FmNffq5I0.net
高齢者って不健康で不勉強なんでしょ?だから洗脳されるし介護施設に収容されるんだよね。若者は常に頭をフル回転させてるし運動や食事などの健康リテラシーが世界標準だから。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:26:36.69 ID:1B3usoC+0.net
>>519
介護は内需じゃねーわ
円高は海外動向の影響が強すぎて時の運レベルだっただろ
今は円安で逆に生活厳しくなってるし

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:26:44.81 ID:2Ex+afoZ0.net
>>448
選挙前にけっこう提案したけど、負けちゃったから
野党と一緒に自民党の迫害政治から、弱者を代弁する日常に戻ったわw

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:26:46.02 ID:4LjGmASj0.net
>>544
自分たちに不利な政党だと知らずに投票したんじゃないか?

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:26:47.10 ID:KAuPaPN10.net
若者は賃金低いままでいいな。夢があるから。夢の為なら何でも出来る
年収200万でも大丈夫

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:26:47.45 ID:Z/5NaI030.net
>>532
医療費自己負担や消費税増など、老害に払わせて若者の負担を減らそうとした自民の姿勢が気に食わなかったのだろう

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:26:48.41 ID:OAg3RLIO0.net
>>514
同意。氷河期世代だけど、あの時のマスコミ含めた熱狂に理解不能で愕然としていたから。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:26:48.79 ID:Wm0cU/3w0.net
>>521
氷河期世代だとTVの影響がまだ強いんでしょ
TVに影響される世代だと維新が強い。
特に関西圏やそこまで言って委員会が放映される地域は

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:26:48.83 ID:1TdEIzs/0.net
若者ってアホよな
自分で自分の首しめてる
将来きつい未来が待ってそうだが中高年にはまあ関係ないから

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:26:51.14 ID:Smo1rfId0.net
>>540
思った
体感とあってない

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:26:53.24 ID:I/irokMH0.net
>>398
「論理的に考えて」の意味だよ。

維新の会は竹中平蔵の政党なんだから
氷河期世代はいちばん忌み嫌うべきなんだよ。
「常識的」に「合理的」に考えるなら。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:27:01.48 ID:eMcOCzzw0.net
氷河期のジジイどもって本当にアホだなw
だから氷河期なんだろうけど。

夢も希望もないお先真っ暗な氷河期じじいが
人間に生まれてきてわざわざ投票所まで行って
目を輝かせながら維新に投票する姿想像すると
くたばれクソバカwとしか思えないw

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:27:02.34 ID:i6toHD/D0.net
ネット世代は流されやすいんだな
ツイッターのデマが一瞬で広まるの見てるとそう思うわ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:27:08.50 ID:kodfNtMb0.net
>>544
そりゃ野党が若者向けの政策をアピール出来ていないからでしょ
変わることはリスクでもある、最低限それに見合うだけのリターンを提示しないと誰も着いてはこない

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:27:09.06 ID:IHpY1flJ0.net
ジジイばっかってコンプレックスがあるからシールズ作ったんだよねww

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:27:10.57 ID:BPDt/TGE0.net
氷河期ほどネオリベを支持する現象はほんま謎
同世代間での競争が激しかったからかな

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:27:13.24 ID:pfhNdhRE0.net
だから議論する前にまずこのグラフの信憑性を担保しろよ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:27:15.39 ID:YAVy5MRp0.net
まあデモとか見ても前列だけ若者で固めて後は老人ばかりだからな

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:27:21.11 ID:5M/fugL90.net
若者→自民 民主党の暗黒をみてきた世代
高齢者→立憲、共産 未だに共闘を誇りに思ってる奴ら多数

でここまではわかるが
氷河期→維新
これだけはわからん

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:27:21.26 ID:iw5byRjs0.net
10台20台は子供のころに政権交代した民主見てきた層だからな
北朝鮮や中国が色々言ってきたのを受けてる層でもある
民主なだけでもあれなのに共産党なんかと組んだらそら拒絶されるわ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:27:21.75 ID:389DpLP+0.net
>>1
うわさっそく捏造大好きな自民党の捏造&情報操作かよ、テレビマジで終わってんな

選挙の時に年齢なんて書かねえから分かりようがねえだろ、こうやって洗脳していくんだろうな

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:27:27.02 ID:4sGHroPu0.net
>>14
ちょっと能力高い人が流動化するんだよ
能力低い人は派遣でもやってればいいんだよ

584 :ぬるぬるSeventeen:2021/11/02(火) 10:27:31.89 ID:uVmK+noP0.net
>>501
あたしは左じゃないですよ。どちらかと言うと右寄りかな?
でも極右ではないし。普通の一市民ですよ…って普通の一市民はこの時間帯に5ch.なんかしねーって(* >ω<)

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:27:32.54 ID:rjMb5Scf0.net
大阪の40代って小藪とかホンコンみたいなのばっかだろ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:27:35.27 ID:ajjdEoo00.net
>>439
だって
フェミ天国にしてコミケ本の焚書をしよう
入管法を緩めて異宗教難民を大量に入れて
多文化主義して外国人参政権を与えよう
民主の超円高は最高だった、またやろう
韓国の反日に土下座しよう
一緒にアカ国家を目指していこうじゃないか
日米同盟いらないし軍隊も減らそう
その「方向性」が自民党より酷いんだから
自らの思想・主張の正しさで勝負できない

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:27:36.16 ID:gW8bS94tO.net
パヨチンの若い人が選挙に行けば政権交代できるって思い込みはなんでなの?
民主党政権時の子供たちは親の「マニフェスト詐欺だ!」って愚痴を聞かされ続けてるのに
当時の子供手当ての恨みは深いよ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:27:37.40 ID:7OIab1kx0.net
>>533
氷河期って言っても一部の学生の就職が厳しかったというだけで技術系はちゃんと就職できてるだろ。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:27:41.20 ID:Xpks+00R0.net
70以上は選挙権剥奪!!!

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:27:44.88 ID:dFkwkbr40.net
>>553
公務員冷遇しまくって公立病院潰しまくってカッパの供出を求めるくらい。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:27:49.31 ID:blFhleTC0.net
>>338
派遣会社の正社員が増えただけ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:27:50.86 ID:vWjE1kNw0.net
>>564
一体何の話ですかね・・。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:27:52.07 ID:bNdUvEw70.net
>>544
教育費無償化 子供医療費無償化
就職売り手市場
携帯値下げ キャッシュレス推進
老人医療費自己負担アップ

安倍菅政権は若者優遇策が続いたから
ずっと安倍政権がいいという若者も多かった

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:27:54.19 ID:pfhNdhRE0.net
投票用紙に、年代を書く欄なかったよなw

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:27:56.24 ID:WfscTrXL0.net
テレビの影響力の強弱が投票に影響してるんだろう。

まともに考えれば地方で実績積んでる維新はともかく
なんの実績もない野党なんぞに投票出来るはずがないんだがな。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:00.36 ID:bbq8QhGH0.net
>>559
自己レス

立民と共産は議席減らしたよな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:27:59.90 ID:0AySe+clO.net
誰だよ若者が投票すれば世の中が変わるとか言ってた奴ら
むしろガチガチに変わらないだけじゃねーか

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:00.59 ID:YbrRXANx0.net
しかし日本の若者はアメリカの逆をいっててオモシロいw

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:01.83 ID:AEd65YP80.net
>>1
氷河期世代は、ホント自殺が好きだね

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:04.09 ID:fMA3VdHU0.net
ロシアの老人見てる限り共産主義は年寄りには厳しいぞ?
まず今の年金はリセットだw

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:04.90 ID:v18c2n6O0.net
氷河期は肉屋を支持する豚かw

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:06.03 ID:mhfqk1QP0.net
>>544
若者で投票に行くような層は、ある程度政治について勉強したそれなりのインテリなんだよ
将来的に日本のリーダーになりうる逸材も多い

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:09.75 ID:s4G2xBEI0.net
>>553
氷河期世代ってそもそも子供産めて無いじゃん
だから大阪の出生率や結婚率って全国でもトップクラスで低いんじゃん


子供への手厚い補償ってさ
元々が子供作れるくらい金持ちに更に金配ってる行為だからな

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:10.38 ID:LgfxGwlu0.net
ワイドショーがまだ洗脳装置として機能してるんだよ

立憲共産党の支持率はネット使用率と負の相関
テレビ視聴時間と正の相関

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:10.88 ID:syyhLdMp0.net
画像見たら氷河期に含まれない30代も維新多いじゃん
それに高齢者がほとんどの農村部や田舎は自民党しかいないじゃないか

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:13.13 ID:Xpks+00R0.net
年金貰ってる奴は選挙権剥奪!!、

607 :和歌山人:2021/11/02(火) 10:28:17.87 ID:djTi/n5b0.net
維新の会の連中は東京のリベラル連中が大阪にやった蔑視を奈良とか和歌山に対して行ってる感が凄まじくて、田舎の民としてはとてもではないが(立憲共産とか、れ新とか社民と同じく)支持出来ない。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:22.84 ID:mMwbOVX10.net
このネトウヨガーと口角泡を飛ばして書き込んでるかと
思うと笑えるw

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:23.92 ID:i+mUTrn60.net
維新を氷河期世代が支持する理由って・・・ベーシックインカムが理由かな

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:26.69 ID:dA8J8QKq0.net
>>499
違うぜ
そもそも不良債権なんて無かった。
黒字倒産だから竹中平蔵がわざと潰した
緊縮財政やらず積極財政やってれば日本はいまごろ氷河期世代が
子供を生みまくり外人なんて必要無かった

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:31.90 ID:389DpLP+0.net
ボラえもんね、こいつ終わってんな
おつかれ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:32.97 ID:QDaHatp40.net
>>419
日本で一番右寄りなのは団塊ジュニアだよ
こいつらもの凄い団塊アンチだし

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:35.50 ID:3KYS/AXI0.net
いずれにせよ野党はこのままだと未来がないな

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:37.93 ID:iBCtBAyX0.net
自民党でも安倍高市とか右派じゃないと雇用はダメ
岸田はヤバイ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:40.25 ID:RaIHS+Ca0.net
>>1
※ここ5年間位ずっと

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:40.53 ID:Pbg4Of1N0.net
若者は大量にいる老人の社会保障費
稼ぐためにこき使われるぞ自民党に

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:42.93 ID:N2T25xfK0.net
( ゚Д゚)「おいら氏の発言が最も正しい」
(´・ω・)「嘘をついたり、扇動したり、誹謗中傷したりする人たちに群衆はすがりたがる」
( ゚Д゚)「その通り」
(´・ω・)「だから日本は今後も没落していきますね」
( ゚Д゚)「おいらさん、かんがえは鋭いね、
(´・ω・)「この国の群衆は他人を不幸にするための仕組みとして政治を見てるんだろうね」
( ゚Д゚)「とにもかくにも政治で幸せになる人が出ちゃいけないという思想。蜘蛛の糸」

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:45.87 ID:1B3usoC+0.net
>>544
若者がそんなに賢かったらその若者が成長した老人でもっと賢い国になってる

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:47.24 ID:cUYFAjIT0.net
ほとんど投票行かない若者に支持されてることを自慢する哀しい自民党w

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:48.20 ID:2Ex+afoZ0.net
>>549
ネットの書き込みの方が、弁が立つ人多いからね
野党議員は、もっと5ちゃん読んで、勉強した方がいいと思う

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:50.10 ID:QznGebg90.net
もう年寄りしかいねーよってなってる成田闘争も若い奴ら結構いるんだよ
朝からスピーカーつけたボロの軽バンで黙ってうろうろしてるもの
共産党もなくならないのは何気に若い奴らが入り込んでるんだよ
行き場のないコミュ障が 居場所見つけた!っていっちゃうんだよ
だから若いお前らはいじめやめて多様性って奴受け入れないと
またオウムみたいなのやられちゃうよ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:50.36 ID:pfhNdhRE0.net
選挙結果の予想外しまくったメディアが出してくる、このグラフの信憑性からまず考えようぜ。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:50.82 ID:SZxfE5Me0.net
でもこの表見る限り自民党は幅広くそれなりに支持を集めてて、立憲は幅広く嫌われてるよね?
自民が減った分立憲以外が伸びてるし

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:52.44 ID:57Gy5gB90.net
立民落ちた
共産落ちた
嫌儲落ちた\(^o^)/

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:28:59.36 ID:AQ2+WWjg0.net
>>2
10万円の賄賂あげた実績

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:29:03.96 ID:Xpks+00R0.net
働いてない奴には選挙権不要!

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:29:04.60 ID:bgCeSIYd0.net
昨日のグラフはパヨクに現実を突き付けたな

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:29:23.73 ID:7xrEOmPG0.net
>>12
正社員の解雇しやすくし流動性を上げた方が非正規の氷河期にはいいに決まってる
竹中竹中言う方が余計に既得権を守ろうとしてるしか見えない

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:29:24.06 ID:gIF1iDA/0.net
ベーシックインカムを知らない奴多すぎだろ氷河期は手取り7万増えるから支持してんだよ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:29:25.79 ID:fMA3VdHU0.net
あと20年もすれば立憲共産党は消滅だな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:29:32.13 ID:ajjdEoo00.net
>>580
維新はベーシックインカムがあるんだよ
そして極左思想に毒されていない

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 10:29:36.45 ID:BPDt/TGE0.net
氷河期は同世代間での競争が激しかったから
他の世代も巻き込んで日本全体を激烈な競争社会にしたい

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200