2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画】米インディアナポリスで自律走行車のレース開催 新時代の幕開け [oops★]

1 :oops ★:2021/11/01(月) 19:32:04.88 ID:tK6PVksD9.net
【11月1日 AFP】米インディアナ州のインディアナポリス・モーター・スピードウェイ(Indianapolis Motor Speedway)で10月23日に開かれた自動車レースでは、人間のドライバーではなく、自律走行車のアルゴリズムが優勝を目指して競い合った。優勝チームのマシンは平均時速218キロを記録し、自律走行車の新時代の幕開けとなった。

自律走行車のレース、第1回「インディ・オートノマス・チャレンジ(Indy Autonomous Challenge)」で優勝し、賞金100万ドル(約1億1000万円)を獲得したのは、ドイツのミュンヘン工科大学(Technical University of Munich)チームだ。2周走行して平均時速を競うレースで、時速218キロを記録した。

欧州の大学合同チーム、ユーロレーシング(EuroRacing)は、ラップタイム(1周の所要時間)では自律走行車として最速の時速223キロをたたき出したにもかかわらず、走行距離を規定より1周少なく設定するというプログラミングのミスを犯し、優勝を逃した。

欧米の大学合同チーム、ポリムーブ(PoliMOVE)は、レース中に車両のGPS機能に不具合が生じ、車両のコントロールを失った。

各車両はセンサーとカメラ、レーダーを頼りに走行しているが、特にGPSがないと動作制御そのものが不能となる。そのため、GPSを2台搭載している車両もある。

■アルゴリズムを公開して活用へ

各チームが使用する車両は、「フォーミュラワン(F1、F1世界選手権)」のレーシングカーよりも小型の「ダラーラ(Dallara)IL-15」。1台23万ドル(約2600万円)で、自動運転技術の草分け企業、ルミナー(Luminar)のセンサーを搭載。250メートル先の物体を検知できる。

九つの大学チームはこの2年間、全車両が一斉に走行する形態でのレースに向けて準備を進めてきた。だが、主催者側が直前にルールを変更し、各車が順番に走行してタイムを競い合う形式に切り替えられた。

しかし、この少し前にインディアナポリスのルーカスオイルレースウェイ(Lucas Oil Raceway)で行われた別のイベントでは、各車両が同時にスタートし、抜きつ抜かれつのレースを展開した。

商用の自動運転車業界は今回のレースに注目し、集まった寄付金は1億2000万ドル(約136億円)を超えた。参加チームの多くは、車両に使用したアルゴリズムの一部またはすべてを公開し、幅広い分野に活用する考えを示している。

映像は10月22、23日撮影。(c)AFP/Thomas URBAIN

2021年11月1日 17:30
https://www.afpbb.com/articles/-/3373687

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:33:10.41 ID:TtSR8s+F0.net
tb-05使いの俺が相手だ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:33:28.82 ID:nH8G7mW10.net
同じところぐるぐる回るだけだろ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:33:32.40 ID:MviJeJnK0.net
もう10年前からできてると

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:34:13.68 ID:rJCff1dl0.net
日本からは出てないのか、残念

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:34:53.48 ID:cp2HGaKw0.net
おそめりか

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:35:09.55 ID:MviJeJnK0.net
日本は無人将棋だよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:35:35.19 ID:XE8sNqo/0.net
hey kitt !

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:36:31.72 ID:S706jU6/0.net
これおもしろそうだなー
将来的には人間には不可能なスピードも出せるだろ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:37:06.32 ID:26wqDMXP0.net
セナの脳をコピーした車が勝つわ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:38:12.42 ID:HGtugkiD0.net
これ、面白いのか?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:39:30.73 ID:M++Ev5Kx0.net
事故が起きなくて人が死なないレースなんてつまんないと思うけどな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:40:50.57 ID:VvfhSXSP0.net
レースも自動運転の時代。ドライバーやレーサーと言う言葉も死語になるね

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:41:33.69 ID:MMyPSTP00.net
オーバルじゃなくて、ロードでやれよw

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:41:57.58 ID:2A375mwH0.net
鈴鹿みたいなテクニカルコースでやりましょうよHONDAさん!

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:42:49.00 ID:n93PWgAN0.net
前立腺走行

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:44:17.62 ID:Wg/IZpin0.net
ようやく始まったか。自動運転であってもレースで競いあうことで技術は向上するから。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:45:40.38 ID:IxJtwNzb0.net
今さらガソリン車のレースかよw

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:48:28.38 ID:qpMNReTB0.net
レースと言うか単独走行のタイムじゃねーか

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:48:36.60 ID:0sXj5lmL0.net
>>13
eスポーツとかレースゲームに取って代わられたり
人も死ないし

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:48:46.13 ID:qpMNReTB0.net
タイムアタック

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:50:58.46 ID:4ylSBvKz0.net
子豚レースみたいな事になってたら笑うw

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:51:36.41 ID:mZ6FDy6K0.net
無茶しやがってが見れるのか

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:53:22.47 ID:QVbsZoIk0.net
PapyrusのIndianapolis 500が家庭用初のレーシングシミュレーター?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:55:16.64 ID:gEXgXT3b0.net
マリオカートみたいなコース作ろうぜ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:55:42.31 ID:YLGsyX690.net
ミニ四駆は?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:55:46.23 ID:CmRYOxUt0.net
250mまでしか認識できないんじゃ、200km/hで走行とか危なくね?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:56:02.82 ID:A+h7nzUi0.net
人の運転と混合レースにしろよ。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:57:03.29 ID:0Ti2okTD0.net
回転とか大統領とか出てきて最終的にはスタンド戦になるんだろどうせ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:57:30.66 ID:HBCeqU7W0.net
優勝カーはテレオペだった?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:59:01.15 ID:gMODDvOH0.net
そろそろ騎手のいない競馬が始まってもいいよね
目の前に人参ぶら下げて走らせる

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 20:01:11.22 ID:Vt2HX4Ni0.net
>>31
ラクダレースでロボットが騎乗する奴ならあるぞ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 20:02:48.40 ID:z5mT+2RI0.net
>>3
普通のレースもそうじゃん

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 20:06:42.19 ID:qWXSZhfO0.net
>>1
つまりラジコンじゃね?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 20:07:21.37 ID:2aO7wYC80.net
ようやく時代がサイバーフォーミュラに追い付いたか

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 20:13:20.02 ID:rJCff1dl0.net
>>34
自律型だからラジコンじゃない

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 20:19:05.18 ID:5PEHq40G0.net
オーバーテイクとかしまくってくれるんなら
AIレースは面白そうだな
人の乗るモータースポーツは
今やレギュレーションだらけではっきり言ってつまらん

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 20:21:35.68 ID:fWnblcNz0.net
あー!かわいいインディ
つか邪魔しないでくれる

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 20:22:01.79 ID:Be3Dn/bQ0.net
オーバルは他車の挙動とか細かいとこ見ながらやるもんだからなあ
スリップに入る選択とかは見どころかなあ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 20:23:34.45 ID:FPfaKn2q0.net
見たところ車体は既存のFカーなのね
AI操縦でしか成立しないデザインにして欲しいわ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 20:31:58.98 ID:I3pD/8Lo0.net
完全自律型になってコースを脱走してドライブを楽しむくらいになって欲しいものだ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 20:34:21.67 ID:6/HKUQqe0.net
>>41
完全自立型になると
そもそも走る理由を見失ってレースすらしなくなるわ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 21:03:13.64 ID:ucXNIoDd0.net
何が面白いの

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 21:07:25.41 ID:rhE/ep+70.net
>>41
「どこへ行きたいですか、マイケル?」

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 21:23:08.80 ID:ng1N+6DZ0.net
>>43
ロボコンと同じカテゴリーでしょ
やってる連中は面白くて堪らんだろうなあw

観客からするとただ走ってるだけじゃ詰まらんかな?
タイムレースはそれなりに面白いかも知れないし
よーいドンで競い合えるなら、それも面白いかも

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 21:27:48.59 ID:t/Ns//eI0.net
>>44
キット!ターボブーストだ!

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 21:30:57.48 ID:6+dxjHrG0.net
日本でも鈴鹿や富士でやればいいのに。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 21:35:03.81 ID:6+dxjHrG0.net
>>45
オーバーテイク決まると盛り上がると思う。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 21:36:27.59 ID:K4/ROCcn0.net
これってもう少し技術が進歩すれば次世代ギャンブルの覇権取れると思う

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 21:36:58.18 ID:62xhNVKp0.net
>>11
自律運転というかサーキットで最速に走る理論は結構奥が深くて論文が時々出ている。タイヤの限界性能まで引き出すとプロドライバーみたいな運転に理論でもなるんだとか。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 21:43:33.16 ID:6+dxjHrG0.net
タイヤは10%滑ってる時が一番グリップあるんだよ。
ソレをどうセンシングするかだなw。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 21:47:50.48 ID:hFJnJm1o0.net
>>48
3ワイドでコーナー突入とかいいよね

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 21:53:03.49 ID:lNazgdRL0.net
遅ツ
自律というなら平均400km100台でレースできるだろ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 22:02:59.39 ID:jpM4gvOb0.net
自動運転のインディ500?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 22:08:57.84 ID:lE96lx1D0.net
車両サイズ上限だけ決めてあとは自由とかだと面白そうだな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 22:17:21.46 ID:seNcvMTI0.net
なんで転輪でやるの多脚でやれや
いっぱい生えた脚がわしゃわしゃするの見たいねん
で、あの御仁に搭乗していただきたい

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 22:17:46.11 ID:y2QbICiF0.net
ミニ四駆

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 22:31:15.82 ID:6KLQ5gfH0.net
これでええがな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 22:35:03.92 ID:Lr1p3g3h0.net
>>33
面倒臭い奴dなあ。。。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 22:36:25.34 ID:RxAgKjHm0.net
グランツーリスモのアホみたいに速い架空のレースカーみたいなのか?
実際に人が乗るとGに耐えられず失神するという

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 22:42:25.90 ID:w7Oe9kgJ0.net
東工大は出なかったのか出られなかったのか

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 23:09:55.87 ID:i1hdWXWh0.net
>>1
>各車両はセンサーとカメラ、レーダーを頼りに走行しているが、特にGPSがないと動作制御そのものが不能となる。そのため、GPSを2台搭載している車両もある。

これ普及した状態でGPS止められたら経済活動停止かw

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 23:34:03.17 ID:p6Y1zpaO0.net
自家用車でサーキット走る趣味持ちだけど、
これはこれで面白そうだな
人間のレースには興味ないのになんでだろ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 00:38:26.56 ID:5zurZ+/N0.net
今ならドローンで空中戦とかやれるだろうにね

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 00:46:13.15 ID:R6oXErD70.net
なんかワクワクする
F1にも参戦して人間と競わせてほしい

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 01:03:50.66 ID:sdg1GP060.net
日本はグランツーリスモで学習させれば良いんだろ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 03:54:12.21 ID:AOdOeX0/0.net
何年か前にチェスでAIと人間の混合チームのトーナメントやったら優勝したのはチェスのチャンピオンでもスーパーコンピュータでもなくて普通のPCを使ったアマチュア2人組だったってTEDか何かで言ってたの思い出した

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 04:02:23.42 ID:yQbvZp1G0.net
インディは単調そうに見えて戦略戦術尽くして闘う面白さがあるから、ただバラバラに自律走行するだけなら恐ろしくつまんないけど、どういうセッティングにしてどのタイミングで仕掛けるかまでAIにやらせたら面白いだろうな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 06:39:37.37 ID:rYI+jDI60.net
GPSアリキなのか
太陽のコロナ爆発で障害起きて使えねーよ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 06:44:07.29 ID:+W3P4zKB0.net
軍事に転用できそうだな。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:19:10.96 ID:LLTE4aD80.net
こんなの何が面白いん?
人が乗ってない競馬のようなものでつまらんだろ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:23:24.91 ID:VKbCfTL20.net
それもうミニ四駆でよくね?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:26:46.91 ID:nDSxt4pi0.net
そのうち直線ではブースト加速でコーナーでは飛んで曲がることになりそう

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:26:52.49 ID:i8/Zox3Y0.net
あの船に乗ってたのか

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:30:22.60 ID:srWrcoY00.net
>>34
ミニ四駆かな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:31:50.86 ID:/XG5bIY+0.net
>>52
どの車が早いとかをAIに判断させてその後ろにつく
で、ドラフティングなのでどんどん早くなるってか
NASCARの連結運転みたいなのがどうなるのかねえ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:32:50.15 ID:vBeUBGQj0.net
WRCやるようになれば本物

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:38:16.03 ID:8r2CuaDl0.net
>>68
多分、AIが談合して最終ラップ最終ストレート勝負からの集団ゴールしかせんと思う。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 12:38:37.79 ID:J41X1HUz0.net
formulaEの前座でやろうとしてた奴、結局どうなった?
クラッシュしまくりでレースどころじゃないのは見た気がするけど。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:46:02.41 ID:I076Leg40.net
サイバーフォーミュラじゃないのか

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:52:56.64 ID:DPfhy9VH0.net
スター選手が生まれないから興行としては微妙だろうな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:54:06.82 ID:Sta3xpKi0.net
>>20
戦争もeスポーツにならん?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:55:57.38 ID:Sta3xpKi0.net
マイクロマウスレベルでは普通にドリフト制御してたりするな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:56:05.03 ID:0+j+XstT0.net
顔面オーバルコース

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:13:52.18 ID:AK2ZvIeD0.net
タービュランスで挙動乱れた時とか制御できるのかな?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:34:31.24 ID:86me5oZI0.net
>>81
コンストラクターズ一択だけど
五輪みたくなりそうな予感

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:25:27.94 ID:r2HHBBeh0.net
>>71
機械が思考するんだぞ
いまだかつてそんな機械あったか?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:15:32.47 ID:CnaWFuu60.net
>>17
結構実用性もあると思うんだよな。グリップを限界まで落としたエコタイヤを履かせた自動車を自律運転で制御して環境負荷を下げるとかの使い道で。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:31:24.45 ID:/T3g46eo0.net
ミニ四駆の大会みたいなものか

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:34:31.47 ID:w/lMGoIj0.net
>>25
バナナの皮を落とす仕掛けもマシンに入れないと

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:37:20.43 ID:vg5rO2nj0.net
>>3
ラウダ乙

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 09:45:59.07 ID:SjpBw17q0.net
レーサーの報酬が無いから車だけに金を掛けられる

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:11:51.21 ID:HxIHg3mk0.net
つまんねぇレースだな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 23:42:20.40 ID:m0tSaK/B0.net
ラジコンでいいじゃん

総レス数 94
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★