2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【全議席確定】自民261、立民後退、維新3倍増 [パンナ・コッタ★]

1 :パンナ・コッタ ★:2021/11/01(月) 14:31:20.81 ID:7T0sVoqz9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021110100402&g=pol
10月31日投開票の第49回衆院選は1日午前、全議席が確定した。
自民党は公示前の276議席から減らしたものの、焦点の過半数(233)を大きく超え、国会を安定的に運営できる絶対安定多数の261に到達。
共産党など野党4党と共闘を進めた立憲民主党は公示前の110議席に届かず、96議席に後退した。
共闘から距離を置いた日本維新の会は3倍以上に増やし、第3党に躍進した。

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202111/20211101ax02S_p.jpg

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:21:00.79 ID:BJ3CcIC10.net
>>619
それは完全にそうだわ。悔しすぎる。糞が。
敗北としか言いようがない。野党(維新除く)は分析しろ。
昨日までせっかく↓を書いていたのになんなんだこの野党の体たらくは。

立憲に票が集中することは政権交代確率を高めるので
特に自民党にとって痛手となる。

なので「立憲がダメ」というネガキャンを安倍晋三記念メディアを通じた大本営支持率とか
Dappiとかランサーズにやらせている状態。

魚ははらわたから腐るという説もあるが
ことわざ的には、魚は頭から腐るww

主犯安倍が見事なまでに自民党を
末端まで完全に腐らせた結果が今w

今の自民党は主犯安倍を自浄作用をもって駆除できないことが
総裁選のプロセスでもモロにバレて
「さすがにもうないわこのFランサークル」
と国民から見放された状態

腐ったゴミ共の掃き溜めという認識
完全に政権交代くる

モリカケ桜の主犯安倍は死刑しかない
主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:21:12.72 ID:0mrjcLJJ0.net
国民は誰も立憲民主党の意見も共産党の意見も聞きたくないが
自民党の意見を押さえつけるために自分を無条件支持しろと言ってたわけだからな

野党は知性的な意味で圧倒的に、俺らよりバカで弱い

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:21:18.09 ID:bPvPRLHD0.net
>>619
立憲支持者にはうちの親のように反自民だがリベラルではない層もいる
その層は共産社民と連立したら逃げるわな

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:21:33.07 ID:3fbLUGVm0.net
>>623
国民民主がまともなのはあの数だからってのもある
数が増えると劣化しそうだから怖い

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:21:38.77 ID:0vHOeJZP0.net
>>619
減ったから負けという人もいるけど、
毎回全議席入れ替えなんだから必要な分の議席を確保できれば完全勝利なんだよ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:21:45.66 ID:XzaHf3j+0.net
>>625
欧米と比べれば
菅は良くコロナを抑えた方というのが
国民の評価かと

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:21:47.52 ID:cSp+F8qj0.net
>>621
>>622
そうなのか。いつも出口調査は全部幸福の科学に丸つけてたのに今回なかったからw

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:21:55.30 ID:BJ3CcIC10.net
>>626
あれは
安倍晋三記念ひるおび
だからw

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:22:01.46 ID:6pExz+z/0.net
やっと反自民の受け皿が出来たか

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:22:01.72 ID:y0NRyFEc0.net
うちの選挙区は立憲が勝って投票した通りなんですがね

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:22:09.55 ID:XqmqjEJb0.net
立憲が下手打ったのは分かるが
じゃあ維新ってどんな政策なの?って聞かれて
維新に入れたやつは答えられないんだろうね
せいぜい大阪を都にしたいんだろ?程度

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:22:27.31 ID:/2UbBMqh0.net
ネトウヨや差別主義者ざまぁ、立憲と共に沈め!

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:22:35.71 ID:vY/HU52g0.net
前回の衆議院選挙はゲリゾーの時で獲得した議席だから
岸田フミオで議席微減なら実質自民党の勝ちじゃん・・・

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:22:46.60 ID:T2xaf+ex0.net
>>504
うん、全部同意する

>>511
自公維も外国持参政権を10〜20年以内には必ずやるけどね
外国人労働者がいないと国の経済が回らなくなってる(回らなくした)のだから、当然の流れ
人権国家を標榜する以上、そうならざるを得ないし、そうしないと外国人労働者が来てくれなくなる
移民を導入した国々がどうなったかは一目瞭然だろうに
それに、これは企業(経団連)の要請なので、自民は逆らえない

自民は製造業の派遣解禁も、非正規労働の業務拡大も、高プロ・残業代ゼロも、外国人労働者受け入れも、全て経団連&竹中の提言通りやってるわけ


外国人受け入れ問題に関する提言 2004年4月14日 (社)日本経済団体連合会
https://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2004/029/honbun.html
>外国人の地方自治への参加も課題である。現在、国会には、永住外国人地方参政権法案が提出されているが、(略)
>各地の地方自治体は、地方分権の大きな流れのなかでこうした先進事例を参考としつつ主体的に取り組み、
>外国人の声を地方行政に反映させていくべきである。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:22:52.57 ID:UFc9S2UT0.net
>>547
消費税減税を一番に持ってこれないのが駄目な所だな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:23:04.80 ID:2u6bzp9/0.net
>>625
岸田内閣になったのが大きい
安倍嫌いになった自民党支持はかなり多い

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:23:12.92 ID:OT3LoDqc0.net
とっとと中国非難採決取るように
アホの公明なんか無視しろ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:23:15.31 ID:Xv7V26bv0.net
蓋開けてみたら何か圧勝だったけど
接戦区はガチで接戦だった所多いから
自民党はそこら辺を重く見たほうが良いと思うわ

645 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2021/11/01(月) 16:23:16.05 ID:YK1oRtwv0.net
さあ、改憲した暁には、
竹島を取り戻しに行こうぜ😅

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:23:17.58 ID:qmuoZggc0.net
>>627
くやしいのぅw くやしいのぅw

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:23:22.33 ID:8DfXDQCe0.net
維新の心配は議員の質だな。
今回は大阪中心に党の看板で勝っただけで、その中に上西小百合や丸山穂高みたいなのが混ざってる可能性もある訳だしw

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:23:29.10 ID:cY4cw2z70.net
>>611
人間色んな奴おるから中々難しいやろ
他所の国やと極右にしろ極左にしろ国の利益優先なのに
日本の極左は国の利益をないがしろにしているのがあれよな

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:23:41.57 ID:Wj9Sbq1F0.net
>>609
シンプルに1番期待しているとこに入れるのが正解。
良いものは良いと素直に評価するのが1番伸びる。
変なバランス感覚でそれをしなかったら、相手は何が良くて悪いかわからなくなる。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:23:48.39 ID:AKWudKS30.net
>>627
民主党政権時代の犯罪は決して追求しないパヨチンなのであった

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:23:55.78 ID:cR+hOnud0.net
>>625
コロナ対策が一番だったら
アレだけワクチンを集められて打てて
しっかり、感染者数減らしたのに
政権交代が起きるとは思えないが
菅が降りる必要すら無いだろ
今の日本より良い国がいくつ有るのか?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:24:08.92 ID:3hsR2p/D0.net
>>633
>いつも出口調査は全部幸福の科学に丸つけて


くそわらwwwww

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:24:09.91 ID:XzaHf3j+0.net
>>641
民主系は労働者政党だから
労働者保護策である消費税については
本来もっとも推進する立場でしょ

654 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2021/11/01(月) 16:24:14.32 ID:YK1oRtwv0.net
>>641
内部に赤松みたいな財務省のスパイが潜んでいる😅

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:24:32.99 ID:Z1RXgaf60.net
>>580
マスコミによる国民統制が完全に成功している偉大なる帝国大韓さまを見習え!ですね判りますよ。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:24:44.05 ID:bPvPRLHD0.net
>>637
大阪でしたことは大阪自民が利権に流してた無駄金を完全カットして都市の再開発をしてインバウンド収入を増やし、財政を健全化に導いた
子育て世代への支援を重視し、子供の医療費引き下げや教育費への支援を大幅に増やした

657 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2021/11/01(月) 16:25:01.68 ID:YK1oRtwv0.net
>>653
>労働者保護策である消費税については

消費税=労働者排除法

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:25:09.44 ID:i2wsWbWh0.net
>>9
江田が大ポカやらかしたな
江田に限らずかw

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:25:21.48 ID:7KkQIQjR0.net
自民以外の他の党が与党ならコロナ対策できてたのだろうか

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:25:40.39 ID:wlFN/eW+0.net
>>651
先進国の中でワクチン接種開始が遅すぎる
菅政権は無能も無能だったよね

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:25:40.81 ID:+oQ3Lxy60.net
維新も同性婚 夫婦別姓 外人参政権推進で民主と同じチョンだぞ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:25:55.20 ID:BJ3CcIC10.net
>>628
悔しいけどそれは違う
ただし、敗北としか言いようがない。野党(維新除く)は分析しろ
昨日までせっかく↓を書いていたのに、なんなんだこの野党の体たらくは。

自民党を落とすために立憲や共産に投票するのが
今の標準的な国民の投票行動。

棄権や白票で自民を利するような愚行はありえなさすぎだし、
公明・維新・国民民主・N党wなどの自民コバンザメに
入れたりするような愚行もありえない。

自民党が政権継続できると思ってる奴はいない。

電通やDappiやランサーズに発注して世論誘導するしかないほどに、
安倍に腐らされた自民党が死にかけている状況

下野とともに解党・禁止されるしかない腐蝕組織なのが自民党

森友加計桜の主犯安倍は逮捕死刑殺処分チャウシェスクしかない
主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:25:55.64 ID:eXoxheRR0.net
自民党の大増税と、富裕層優遇が更に加速し
維新の、見てくれだけの政治が更に過激化し
竹中平蔵の思いのまま、日本人は更に貧困化する、記念日

統一教会も更に日本を侵攻

地獄見る

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:25:57.18 ID:2u6bzp9/0.net
>>644
立憲も有能候補が多かったのは認めるがリーダーや公約があれでは困るんよ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:25:58.73 ID:cR+hOnud0.net
>>640
基本的に反対してる政党の不確定の未来の話と
外国人参政権をやるって言ってる連中を比べて
何に成るのか?

これで立憲共産党を選ばない奴は愚かなキチガイネトウヨとでも言うのか?

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:26:03.64 ID:SNjaBqjD0.net
>>637
維新はまず分配でうまく行くはずないと主張して
是々非々で意見を出していくと言って信任を得た
今回の選挙でまず経済って言ったのは自民と維新だけ

後は言わなくてもわかるだろう?
殺される覚悟があるなら失業者の前で
「経済より分配が大事なんだ」と力説すればいいと思うよ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:26:04.93 ID:0vHOeJZP0.net
>>644
立憲と共産の組み合わせに未来が無いんだから次は余裕でしょ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:26:07.46 ID:mZ+3+r5t0.net
>>640
その前に排外主義系の極右政党が日本でも台頭しそうだ
欧州の後追いよ
フランス大統領選次第ではこう言う流れが出て来る

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:26:09.62 ID:2rcMf3Wm0.net
>>659
ただちに影響ないとか言ってそうだな

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:26:14.64 ID:3fbLUGVm0.net
>>654
赤松の後継者の西川受かりやがったからな…
愛知県議のころから外国人参政権大賛成のクソだぞこいつ
ほんと地盤って糞だわ
愛知はこいつと三区の近藤が地盤で勝利確定のゴミクズ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:26:26.71 ID:VLIzbCv20.net
>>647
育ちの悪い進次郎みたいなやつばっかりだな
ちゃんと手綱引かないとえらい事になりそう

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:26:52.52 ID:/w3cXFIC0.net
立憲と共産が選挙前だけ仲のいい振りする茶番劇に国民はうんざりなんだよ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:26:54.98 ID:bPvPRLHD0.net
>>659
コロナ対策はともかくワクチン確保はアメリカと繋がってる自民ほど野党は上手くはやれなかっただろうな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:26:57.16 ID:+wBtM20t0.net
>>587
立憲も1年所得税0とか消費税率5%とか大学授業料半分にするとか言ってたんだけどね
ばらまき合戦批判があるという論調で切り捨てられた印象

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:27:05.95 ID:TOHJ+Idr0.net
小池百合子は、どうなるの?

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:27:33.34 ID:SNjaBqjD0.net
>>674
そりゃばらまきに失敗して消費税増税した過去があるからな

677 :Fラン卒:2021/11/01(月) 16:27:38.48 ID:PvaC3Xki0.net
>>656
はぁ?
大阪は発展の兆しがないんやけど?

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:27:42.85 ID:XzaHf3j+0.net
>>657
莫大な社会保障費を
所得税や保険料で労働者だけから取るか、
消費税で老人やd自営業や宗教法人などからも広く薄く取るか、だから
消費税は労働者保護策だよ
連合も消費税推進だし、民主野田が安倍に必死に頼んで消費税を上げてもらったじゃん

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:27:58.62 ID:cR+hOnud0.net
>>660
開始が遅いって
そもそも、日本じゃワクチンを生産していなかったし
立憲共産党にワクチン接種を邪魔されてたのに
無能も無能って、邪魔した奴等は有能とでも?
ちょっと理解できないですね

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:28:05.90 ID:Mtr1r26i0.net
維新が伸びたのが民意
富裕層優遇の自民に入れたくないが立憲共産はサヨク過ぎて心配、となると維新くらいしかないよな

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:28:06.12 ID:U5vEB6930.net
クソが落選して色々と票が維新に流れただけだな

682 : :2021/11/01(月) 16:28:20.72 ID:/4XgfvCH0.net
>>637
一言で言うならヤクザと同和の政党でしょ
両者を結びつける鍵が竹中平蔵
政策としては大リストラ法案と利権の付け替え

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:28:26.68 ID:ATFO6CG50.net
>>675
いま入院中です

まぁ小池の場合は都民ファーストの裏協力があるから強い、ってだけなので

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:28:26.83 ID:+FYpHUTj0.net
>>651
日本よりいい国も、実は検査結果をガバガバゆるゆるにして
日本なら余裕で感染者扱いにするのを無症状だからセーフってやった結果だからな(台湾とかニュージーランドとか)
もちろんそれが経済という面では正しいという人も居るだろう。だがな

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:28:29.03 ID:rtskZF8I0.net
今の世界情勢で日米同盟をおろそかにする政党と組むのは愚策も良いところ
誰もが香港、ウイグル、台湾を見て民主主義の危機を感じてる

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:28:32.61 ID:BJ3CcIC10.net
>>675
療養だろ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:28:34.48 ID:YUNeiY5U0.net
>>647
まあ、泡沫候補ばかりなのは笑ったけど今回は自民が奇襲を仕掛けてきたのもあったからな。

岸田自民のように自民左派が馬鹿なことしてたら今後も維新を太らせるぞ?

という脅しにはなったかと。どうせ参院選も同じ流れだからな。
今さら岸田が河野に総裁の座を禅譲するわけにもいかんだろう。

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:28:35.76 ID:2u6bzp9/0.net
>>675
小池、体調回復した?岸田とはうまくやっていけそうだな

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:28:35.91 ID:i2wsWbWh0.net
連合とかはこれからどーすんの?
国民民主と自民の二股か?

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:28:39.00 ID:bPvPRLHD0.net
>>677
維新がいなかったら大阪は京都より早く財政破綻したぞ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:28:54.28 ID:gvOPhicX0.net
結局選挙前のネットの予想通りだったよな
自民微減、立憲共産減、維新増
数日前まで過半数割れとか政権交代とか言ってた連中はどこへ消えたんだろうなw

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:28:57.55 ID:vC58adEl0.net
今回をきっかけにまともな中道リベラルが生まれて2大政党が機能するようになることを祈るわ。若い世代だと思うけどメロリンの口車に乗せられるのが一定数いることが心配だけど。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:29:10.58 ID:7DKh31CQ0.net
正直言って岸田は笑いが止まらないだろうなこの結果

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:29:13.30 ID:+FYpHUTj0.net
>>660
その接種を遅くしたのは立憲共産党が大反対して抵抗したせいだって忘れてない?

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:29:23.42 ID:65K4cXB60.net
労働組合員は多量に立憲の総連系から国民民主の連合系に流れてたしな
国民民主が1議席、増やしたってのが結果だろ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:29:37.63 ID:KBVcY8QB0.net
マスコミが獲得予測も出口調査も外しまくったのはマスコミ相手に嘘をつく者が増えたから
既にテレビ局も新聞社も腹で笑って馬鹿にする対象になってきている

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:29:59.26 ID:Zq8R9pN+0.net
>>125
永遠に続くのさ
何故ならある時点で改革すべき事項の改革が終わった頃には他に改革すべき事項が新たに発生するからだ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:30:04.16 ID:GPAgeyN60.net
共産は選挙区に人をたてる金がなくなってきて、
取り下げて比例でなんとかと思っただけ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:30:05.84 ID:+oQ3Lxy60.net
公明党山口代表 維新松井
チョン系でアベ友なのでめんどい

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:30:16.23 ID:aBSGKHcL0.net
>>660
立憲共産とかマスコミが日本での治験やってないとか言って邪魔しなかったら3ヶ月早まったのはご存知?

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:30:18.48 ID:jLniD64k0.net
維新に入れる大阪府民はアホって言ってる奴
辻元が自民党の街宣車に乗ってる写真見ても同じこと言えんの?

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:30:23.48 ID:mZ+3+r5t0.net
日本もPCR検査を止めるかct値を20以下にすればすぐに感染者と称する陽性反応者の数はほぼゼロになるで

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:30:45.11 ID:XzaHf3j+0.net
>>660
ワクチンが遅れたのは既得権益医師会や薬剤師会などの妨害のせいだろうし
自民党は三師会などとはべったりなのでその辺の改革は無理
そこで維新が期待されて躍進しだんだろう

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:30:56.20 ID:IpcJumpW0.net
いくつ取ったかではなく
これからその数でどうするのかを考えると

安定多数:自民党
絶対安定多数:自民党、公明党
憲法改正:自民党、公明党、維新の会その他

岸田総理が安定して政権運営するには絶対安定多数
岸田総理が憲法改正を望むのであれば、維新の会その他の協力が必要

現時点では岸田総理が憲法改正に慎重なので
維新の会の数は不要
もし岸田総理が憲法改正をやろうとするなら
衆議院を解散するので維新の会の数はまた変動する

どちらにしても
維新の会の議席数が増えても
今までとあんまり変わらないだろう

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:30:57.23 ID:VLIzbCv20.net
>>688
それはないぞ
今回岸田に速攻脇腹刺されて国政への足掛かりを潰された
頼るなら二階しかいない

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:31:03.80 ID:80zGGmN70.net
立憲は、同性婚賛成と言いながら憲法改正反対で同性婚できるようにする気が全くなく、同性愛者を騙してるからな
もはやこんなレベルでインチキな政党

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:31:16.63 ID:BJ3CcIC10.net
>>691
ここに居るんだがw 悔しすぎる。糞が。
敗北としか言いようがない。野党(維新除く)は分析しろ。
昨日までせっかく↓を書いていたのになんなんだこの野党の体たらくは。

立憲に票が集中することは政権交代確率を高めるので
特に自民党にとって痛手となる。

なので「立憲がダメ」というネガキャンを安倍晋三記念メディアを通じた大本営支持率とか
Dappiとかランサーズにやらせている状態。

魚ははらわたから腐るという説もあるが
ことわざ的には、魚は頭から腐るww

主犯安倍が見事なまでに自民党を
末端まで完全に腐らせた結果が今w

今の自民党は主犯安倍を自浄作用をもって駆除できないことが
総裁選のプロセスでもモロにバレて
「さすがにもうないわこのFランサークル」
と国民から見放された状態

腐ったゴミ共の掃き溜めという認識 完全に政権交代くる

モリカケ桜の主犯安倍は死刑しかない
主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:31:44.51 ID:toVzP5GF0.net
立憲終了 枝野消えろ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:31:49.26 ID:EY00jfaG0.net
共産党の甘言に乗った時点で負け確定だったんだよ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:32:01.19 ID:2dS2ZNNr0.net
>>695
たった1議席しか増えない影響力
れいわ3議席

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:32:12.17 ID:rtskZF8I0.net
>>692
極左やポピュリズムの権化は受け皿にはならない
日本人はそんな馬鹿じゃない
それがわかっただけでも今回の選挙には意味があった

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:32:19.92 ID:UipMly/L0.net
パヨクってやっぱり選挙権持ってなかったんだな

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:32:38.38 ID:OT3LoDqc0.net
消費税減税してくれええええええええええええええええええええええええ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:32:43.40 ID:2u6bzp9/0.net
>>660
ワクチン接種が遅れただけなく早く国産つくれなかったのは日本の衰退

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:32:44.81 ID:4TQNf/xo0.net
>>89
れんほうかよ、
何故負けたのか全然わかってないやんか。
まあ、社民党コースだなw

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:32:46.19 ID:sAKlkjZG0.net
維新によるモスクワ攻略
国民民主によるスターリングラード攻略

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:32:54.69 ID:D/D6BjtO0.net
>>1
えっ自民にノーを突きつけたんじゃないの?(笑)

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:33:12.60 ID:zAkTbtPX0.net
まともな日本人は共産党が嫌い
したがって立憲共産党も嫌い

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:33:14.12 ID:2rcMf3Wm0.net
共産主義と組んだ立憲にこれまでほどの価値はないわ
共産も共産で負け組の売国政党と組んだせいで印象悪くしたな
その結果がこれ

720 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2021/11/01(月) 16:33:15.70 ID:YK1oRtwv0.net
>>649
無ければ白紙の方が良い😅
消去法を使えば、そうなる😅

ここで見ると棄権と変わらないように見えるが、
統計学的には、棄権の対極にあたる😅

ちょうど、「1か0か」という状態で、
中間が無くなる😅

これはマクロな「候補者」の立場で見るとわかりやすい😅
候補者は各地区の前回の投票状況をつぶさに調べる😅

「〇〇町☓☓丁目は、棄権が少ないのに、無効票が多い」

この場合と

「ABC町N丁目は、棄権が非常に多い」

の違いは、真逆になる😅

後者は消去法で真っ先に消される😅
各候補者には、全く旨味のない地域だ😅
そんなところで活動資金を使い込んでしまうのは無能な政治家だけだ😅

一方、前者は逆に最も費用対効果が大きい😅
なぜならば、現状に不満を抱えているが、
選挙には必ず行くスタイルの人たちだからだ😅

こちらは費用がほとんどかからない😅
とにかく、不満を聞き出して、
それを片っ端から政策の中に対策として織り込んでいけば良い😅
一番、効果が期待できる地域になる😅
そして、費用も安くて住む😅
特に野党には有利になるので、
与党も無視できない😅

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:33:17.11 ID:xzw+EYnF0.net
>>694

どの国も抵抗勢力っているんですが
いるけど、与党がゴリゴリやって日本に比べて早期のワクチン接種を実現していますよ
野党が反対したから〜みたいな情けない言い訳なんか通用しませんって
反対があって、それでも早期に実現させる
これができなかったのは無能の極み

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:33:19.37 ID:0uU7vEZv0.net
>>438
未だにこんなこと言ってるようじゃダメダメだわ。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:33:31.22 ID:BJ3CcIC10.net
有能で選挙にも勝利して盤石な体制を整えた岸田に対して

主犯安倍が筋違いな嫉妬を感じ始めて

よからぬことを企み始めているような気がするw

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:33:31.91 ID:iuHr87cE0.net
>>613
それ五人くらいで争ってる学級会の話やろ
話を単純化すれば正しくなるわけちゃうぞw

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:33:50.45 ID:zAkTbtPX0.net
内田樹とかそこら辺の団塊サヨクはまともな日本人ではないってこと

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 16:34:08.48 ID:7DKh31CQ0.net
枝野辞めるなよ
立民オールスターズから辻本が消えたのは痛いけどまだまだ人材豊富じゃないか
まとめられるのは枝野しかいない、有権者は立民オールスターズが見たいんだよ

727 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2021/11/01(月) 16:34:25.24 ID:YK1oRtwv0.net
>>720
☓費用も安くて住む
◯費用も安くて済む

総レス数 1001
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200