2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立民、枝野代表 「私は辞任しない。この路線で前に進んでいく。」★8 [マカダミア★]

1 :マカダミア ★:2021/11/01(月) 11:10:54.80 ID:85VrYFwm9.net
(全文はリンク先を見てください)
https://www.sankei.com/article/20211031-RYBMT6O37FPXDCH6R7DIFQM62A/

立憲民主党の枝野幸男代表は31日夜のフジテレビ番組で、衆院選で目標としていた政権交代を実現できなかった結果を受けた代表辞任を否定した。前回衆院選の際に1人で党を立ち上げ、4年間で100議席以上に増やしたと強調し、「この間の党運営がうまくいった一定の成果だ。さらに伸ばしていくため、この路線で前に進んでいく」と述べた。

一方、公示前勢力から3倍の30議席を確実にした日本維新の会について「まったく方向性が違う政党と組むことはできない。維新は国会では完全に自民党の補完勢力だ」と批判し、連携を否定した。

立民は衆院選で、全選挙区の7割以上となる213選挙区で共産党などと野党候補を一本化した。枝野氏は「政権の選択肢を明確に示す(与野党一騎打ちの)構造は、かなりの選挙区で示せた。この構造を貫いていくことが政権交代につながる」と成果を強調した

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635729359/

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:59:15.97 ID:QCa4IKTs0.net
立憲ガールズ
https://i.imgur.com/PLAkw6G.png

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:59:18.61 ID:BPIwDNnC0.net
野党共闘が敗因みたいに言われてるけど
共闘しなかったらもっと負けてたんじゃね?

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:59:30.41 ID:LX67I86s0.net
この革マルの暴力バカ
アへの「この道しかない!!!!」と
同じこと言ってて嗤えるwwww

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:59:36.72 ID:v7J+CU1C0.net
https://i.imgur.com/8tw9BXK.jpg

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:59:36.79 ID:m3HnL2Mx0.net
立憲民主党が躍進出来る条件は
自称韓国なる南朝鮮との断交を公約に入れるだけ
簡単なのにねw

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:59:37.76 ID:My0r02Sj0.net
そもそもこいつ勝つ気あったの?

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:59:38.54 ID:BAZaWg+H0.net
枝野も台本を読まされているだけだろ  それも負けるように誘導するための台本
なんだこれ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:59:38.73 ID:EzWvCg6Y0.net
共産と手を組むって禁じて使って敗北して労働組織票離れを起こして、議席を大きく減らしたんだから
これでだれも責任とらないって姿勢が凄いw

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:59:41.67 ID:eCwlvzdC0.net
>>828
テレビは朝からずっと現実逃避してるよ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:59:42.44 ID:65fhbnyM0.net
>>843
来年の参議院選挙でログインして来そう

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:59:47.63 ID:bstP0MdG0.net
>>722
情報弱者が減ってるかと思いきや今回は自民も減らしてるから相討ちだよ
万世一系の男系天皇を潰したい維新(女系天皇推進)の一人勝ち
自民だけで絶対安定多数や2/3が取れないといけない
改憲なんて夢のまた夢

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:59:48.81 ID:5In2KjBN0.net
>>785
野党がモリカケ、サクラばかり言ってるから結果、自民党を利することになるとまだ気づかないとか絶望的だなパヨク脳

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:00:02.04 ID:qTfMcaJw0.net
総理大臣を諦めたくないと言う稚拙な考えなら
やはり評価はされない。日本の政治とは小さな村の
陣取りごっこなのである
これはやはり無くさないと先は無い

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:00:07.66 ID:dY2/r1gk0.net
立民も共産党も党首選をやれよ
先ずはそこから

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:00:07.82 ID:ER8TS9kf0.net
立憲民主党はこのまま社民党になりそうだな
些末なリベラル政策ばかり掲げている
国民民主党は維新と組んでほしい

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:00:08.74 ID:wocM5j4W0.net
>>874
もう閉経だろ…

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:00:10.61 ID:0MNXIvw00.net
反省しないのは辻元や蓮舫も一緒
陳は責任感じてるだけ僅かにまともw

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:00:15.80 ID:5rH/E/K50.net
>>780
何の責任もなく知名度上げるためにとにかく大声で与党を罵倒する
これだけで年収2200万円もらえるんだぜ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:00:17.72 ID:+hnjXhoc0.net
次の参院選までずーとモリカケモリカケ言ってたら、喜ぶのは自民だけだぞ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:00:19.47 ID:pOK32pGG0.net
こいつらのやってることって
自民党の悪口言うことだけだからな
本当に楽な商売

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:00:22.32 ID:XtoZcK+F0.net
責任論になっても枝野さん蓮舫さん福山さんあたりは切るに切れない事情とかあるんか??
流石に2桁議席はまずいんじゃね?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:00:25.29 ID:8/ohWQEk0.net
陳は責任取って辞めるって言い出したらしいよ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:00:29.63 ID:Ck6vlsWJ0.net
>>859
国民的関心事みたいにされてるのが
すげー違和感だった

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:00:29.86 ID:tTQcQ9Oc0.net
今回立憲に投票した人たちからすら呆れられてるだろ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:00:38.35 ID:orVtI9AM0.net
LGBTと夫婦別姓が敗因

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:00:43.29 ID:PafJ0TVx0.net
俺が作った党なので俺の好き勝手にして何が悪い?
不満があるなら国民なり維新なり好きな党に行ってくれ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:00:46.30 ID:v7J+CU1C0.net
https://www.taro-yamamoto.jp/wp-content/uploads/2018/02/d825792c450c760372c47f52b56c1ae6.jpg

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:00:46.64 ID:mIXa34WN0.net
>>1
福島みずほにノウハウを良く聞けよ❗

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:00:49.70 ID:1FvXTUNr0.net
立民は立憲共産党てな変な色がついた
権力にしがみつく姿も見えてしまった
おしまい

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:00:54.10 ID:wocM5j4W0.net
>>891
給料は手付かずで生活出来る

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:00:56.57 ID:IpXM6iOt0.net
千載一遇のチャンスを潰したA級戦犯

こいつをクビに出来ないなら

立憲はもう駄目だ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:01:03.71 ID:bstP0MdG0.net
>>828
秋祭りじゃなくてハロウィンろか気持ち悪すぎる

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:01:09.95 ID:ituzqMzx0.net
>>837
切に気づいてほしいんだよな
今回が立憲が立ち直れる最後のチャンスな気がする
このままじゃ議席がもったいねえよ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:01:14.58 ID:atvA7+Wx0.net
クソ枝野、対抗馬の自民
たったの6,083票の差

こんな僅差なら5ちゃんが本気出してたら枝野のこと落選させれたじゃん。時を戻したいわ。
枝野死ね。

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:01:19.98 ID:NCKc56wv0.net
政策討論公開して総裁が入れ替わる自民党の方が余程風通し良くないですかね?

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:01:29.55 ID:PLrmhpTi0.net
>>33
100人超える共産党勢力出来たら大問題やで

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:01:33.02 ID:jwaFQdAc0.net
カルトは

代表が変わらない独裁者って

共通点があるわな

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:01:33.68 ID:65fhbnyM0.net
>>898
外国人参政権も

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:01:34.01 ID:O/TwZefZ0.net
>>861
今回も京都選挙区で圧勝してるというのに!

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:01:36.09 ID:TwVo9NXo0.net
志位さんは辞任するのかな?
太々しいな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:01:37.46 ID:k8Dhl4t50.net
>>874
ほんとその場その場の流行りに乗っかるだけのクソだらけだよなサヨクって

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:01:41.13 ID:0BRYqTkt0.net
>>873いやぁ、さすがに枝野よりは遥かにマシ
とくに今の人は第一印象が悪くない
枝野はカルト信者よりも辛気臭い

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:01:42.28 ID:Ck6vlsWJ0.net
外国人のために投票してくださいが
トドメだったなぁ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:01:47.76 ID:blQuNlpP0.net
維新は元々自民党の亜流だからまだまとも。立憲の極左は共産党の分派で元々一緒の暴力革命推進派

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:01:58.39 ID:QRee1Y9w0.net
なんかテレビも選挙総括よりハロウィンとかの報道ばかりなんだよな
なぜマスコミ予想が外れまくったのか反省して自分達で報道していかないと
この先ますますゴミ扱いになるんだけど

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:01:59.59 ID:SWFhVOat0.net
つか次回枝野負けるだろ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:02:00.95 ID:ZPRDvbTf0.net
>>875
野党共闘で労組系の組織票が離れたからね
労組の組織票が離れて、共産党員の組織票が入った構図
それで負けてるんだから敗因だろ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:02:05.72 ID:l5y9soBG0.net
>>862
信繁討ち取られたようなもんだな

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:02:07.80 ID:X5G/tcAk0.net
共闘自体は正しかったが政策が自民の
対立軸としてはいまいちだった

ベーシックインカムと地方分権は掲げるべき

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:02:09.82 ID:GrrHQyCy0.net
>>875
自民には猛烈な逆風が吹いてたんだから、ちゃんと共闘出来てたらまた違ってたと思うわ
山本太郎の選挙区調整の件とか、実際は共闘言いながらとんでもなくグダグダだったからな
相変わらずチャンスをピンチに変えるのが大好きな連中なんだよな

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:02:11.19 ID:XtoZcK+F0.net
>>895
マジか
自分から言うなんて偉いじゃん

……まさか言わされてるとか??

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:02:17.46 ID:wocM5j4W0.net
>>900
それでも立民には票が集まらない

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:02:18.97 ID:rnhPjlpH0.net
>>892
どうでもいい事に適当な対応してれば給料もらえるからな
自民も楽できて嬉しいかもw

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:02:20.03 ID:y8ex3ayR0.net
http://i.imgur.com/PxoETA1.jpg

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:02:21.02 ID:plAnJ1Za0.net
モリカケ批判ばっかりしてた辻元は落選しましたーw
これが民意です

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:02:21.29 ID:GHlmpJXj0.net
議席減らしてせいかあったってバカなのかなw

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:02:40.42 ID:qkTHeUqB0.net
道理が通らない

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:02:52.13 ID:nHmQvR5G0.net
選挙権のない外国人ために投票いけとか行った反日代表辞めないんだ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:02:52.83 ID:Ck6vlsWJ0.net
坂上忍荒れるだろうな

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:02:53.46 ID:y8ex3ayR0.net
https://pbs.twimg.com/media/DhAXckqVMAEuQD3.jpg

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:02:55.83 ID:eCwlvzdC0.net
>>874
前原さん
国民で頑張って当選したんか
すごいな

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:02:59.30 ID:v5oL7ucx0.net
>>861
まだ生きている
勝手に殺すな

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:03:05.60 ID:3cXpDXAQ0.net
>>895
来年選挙だから逃げる準備中だろ
流石に幹事長が選挙の1ヶ月前に逃げるとか出来ないから
今が良いタイミング

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:03:08.14 ID:jr21B7Vr0.net
共産党と不倫し連合700万の有権者を棄て 最愛の志位さんの下へと走る枝野さん

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:03:09.73 ID:y8ex3ayR0.net
https://pbs.twimg.com/media/DhAZZzSU8AAR8QR.jpg

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:03:10.12 ID:bdHUcG5T0.net
この人元松下塾生でしょ
自民幹部と繋がってるんじゃない?

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:03:13.10 ID:4fI40iOo0.net
やはり立憲共産党の政党支持率が低いのは本物だな

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:03:16.05 ID:0BRYqTkt0.net
>>874蓮舫だけはルックス良いよ
他はオカルト

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:03:16.79 ID:pmJ+N0wt0.net
枝野は自民が負けたときに備えて
「岸田総理は国民に信任されていない!辞めるべきだ!」
という原稿は用意していたはずなのにな

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:03:17.36 ID:X5G/tcAk0.net
立民は政策がダメすぎるんだよ
大前研一に政策作りを依頼すれば良いだけなのに

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:03:21.21 ID:1/yphFc50.net
わしは枝野さんより辻元さんのが、顔としてふさわしいと思ってんだが、辻元さんは比例復活もできずかよ。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:03:21.70 ID:UiXispiX0.net
モリカケ桜なんか歯牙にも掛けない問題なのに
その批判しかしてない大ボケ
国民の求めていることがまったくわかっていないし、若者の投票率が上がってもその票は自民に行ってる。共産主義勢力に未来はない。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:03:23.70 ID:My0r02Sj0.net
>>911
正直それで見限ったわ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:03:26.52 ID:2+/Tjjco0.net
「自民は議席減らした、これが国民の声。民意を受け止めよ」
「立憲も共産も議席減らしましたけど」
「アーアー聞こえない聞こえない」

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:03:29.24 ID:9SFtoYXR0.net
>>8
首をすげ替えるよりも、方向転換が必要。
国を盛り上げるための良策を出せ!
自民はまだ曖昧だから、その隙を狙えば吉!

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:03:35.86 ID:bcuEx64P0.net
後継者と思ってた辻元清美がまさかの落選だからな

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:03:37.25 ID:x547Ljh30.net
共産党と合併して、立憲共産党になればよい

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:03:38.61 ID:y8ex3ayR0.net
https://i.imgur.com/bhhilJs.jpg

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:03:58.22 ID:+hnjXhoc0.net
>>906
ほんこれ
こんな状況でも立憲に入れた有権者も居るんだし、その人たちの分国会で政策審議してほしいのに。
選挙期間は街宣車であれこれ政策言うけど、国会中はずっとモリカケサクラだからなぁ。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:04:12.12 ID:QrzlVgwa0.net
うちには人材がいないと言ってるようなもんじゃん

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:04:13.98 ID:Px4HgJ4c0.net
>>1
枝野「これが立憲共産党だぁ〜」

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:04:18.27 ID:ApCYQgeO0.net
>>936
無役の枝野はマジで干されると思う
次の衆院で落選だろうな

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:04:19.33 ID:n7Leqi8p0.net
こんなのに票入れるバカいるんだな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:04:20.90 ID:9SFtoYXR0.net
>>947
立憲は選局によって候補者のレベルがバラバラ。
オレの地元じゃ、誰も入れないようなのが候補者だったw

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:04:24.98 ID:22ZTLnpv0.net
私は避妊しない

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:04:25.44 ID:021e05Ca0.net
>>28
執行部変えれば立て直しも出来そうだけどね

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:04:30.12 ID:8+n3HmSV0.net
立憲共産党になってしまい自民批判票は立民に流れてたな

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:04:42.07 ID:1eP2OzEX0.net
>>918
マスメディアに対しては選挙という国民の審判が一切ないからな
自動的に腐敗する

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:04:45.69 ID:iBXe9EBB0.net
コロナで国難の時にモリカケってこれじゃダメだわな
ボケ老人かよ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:04:45.70 ID:dYkJLyqv0.net
にゅーそくは、たちみんの支配するアンコン世界

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:04:48.25 ID:58fTEv6d0.net
昨日テレビで自民党が減ったから我々は負けてないとか共産党の小池が意味不明な論理語ってたな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:04:51.94 ID:716rTiNX0.net
これで立憲共産党爆誕ですね

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:04:56.23 ID:bdHUcG5T0.net
消費税5%掲げながらあまり触れなかったし元から勝つ気なかったよね

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:04:57.17 ID:hKdznPpQ0.net
反省出来ない、責任とれない人やな
共産も立民もトップがこれじゃな
終わりの始まりよ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:05:04.20 ID:021e05Ca0.net
>>960
ん?

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:05:06.04 ID:NCKc56wv0.net
>>943
日本は見習えと言った相手が次々と凋落する逆神大前大先生キターーッ!

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:05:14.47 ID:S6a+DAFh0.net
>>813
これはある。
だからこそ自民党内でしっかり保守層が育ってきてるのは朗報。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:05:15.41 ID:9SFtoYXR0.net
>>898
それは受け入れないと。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:05:17.89 ID:iBXe9EBB0.net
で、真面目に立民が再建するにはどうしたらええの?

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:05:19.06 ID:4fI40iOo0.net
>>945
ハンガーストライキしたウィシュマとかモリカケとか、日本国民の生活に関係ない事ばかりやってるからなw
時間使うのは経済政策、外交安全保障とかだろうよ

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200