2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋田】高速道を横切るクマ、軽と衝突して死ぬ…畑では柿200個食い荒らされる被害か [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2021/10/31(日) 13:24:51.56 ID:9LR67YDO9.net
読売新聞 10/31(日) 12:13

秋田県警察本部
 30日午後0時頃、秋田県三種町鹿渡の秋田自動車道下り線で、秋田市の60歳代男性の軽乗用車と路上を横切っていたクマが衝突した。

 高速隊の発表によると、クマは体長約80センチで、近くの法面(のりめん)で死んでいるのを駆けつけた高速隊員らが発見した。男性と同乗していた60歳代女性にけがはなかった。

 一方、五城目町富津内下山内の畑で30日午前10時頃、約200個の柿が食い荒らされているのを所有者の70歳代男性が見つけた。五城目署の発表によると、柿の木の幹には、クマによると思われる爪痕が認められたほか、現場周辺には足跡やフンが残っていたという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e1bffda393f72632ab76642af966646af40e9d3a

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:25:33.35 ID:3J3Yf3GO0.net
山奥にどんどんカキの木を植えてやれ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:25:37.99 ID:+NsW2ekz0.net
殺処分したらいい

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:25:39.72 ID:Oylrvan/0.net
Nice Kei.

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:26:05.02 ID:PL3xRFRv0.net
こっちのケイはちゃんと仕事してるなぁ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:26:22.10 ID:cVmvwzgS0.net
車は廃車だな。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:26:35.79 ID:65vo5pKP0.net
>約200個の柿
最期の晩餐かぁ…

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:26:40.37 ID:YeR22/AE0.net
クマ「ち ちがう ぐぇ... ん」 

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:26:49.28 ID:GE6WJZ+70.net
なんだよ運転手と同乗者は無事なのか…解散だな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:27:01.08 ID:pzOZI0ls0.net
車カスがまた事故起こしたのかよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:28:16.35 ID:lELZBD6u0.net
クマ大食いだな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:29:38.60 ID:kinMec3O0.net
読売新聞特別編集委員の橋本五郎氏の出身地だな
成海璃子の母親の出身地でもある
 

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:30:00.45 ID:Rd0Eghzc0.net
「今のは柿200個の分!」

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:30:43.48 ID:6hlD6Tof0.net
クマ「みたね、柿食べてるとこ。かくなる上は…ウボァ」

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:32:32.17 ID:KFvgmotG0.net
クマ「ハイウェイをぶっ飛ばせ」

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:33:58.98 ID:efvmG65U0.net
隣の客は 良く柿食う 熊だ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:34:28.75 ID:p6eNwqAd0.net
>>2
やっぱり渋柿は食べないのかな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:34:52.35 ID:vR3s50mj0.net
意外だな
クマって車に負けるのか

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:35:10.44 ID:QI/xEvCE0.net
クマったもんだ

なら仕方ないな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:35:15.31 ID:7CIzfNmb0.net
🐻「トリックオアトリートって言えば、甘い物くれるって言ったのに!」

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:35:16.76 ID:DnKC7Z9c0.net
秋田のクマは太く短く生きるんだね

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:35:18.82 ID:Ja/aT16u0.net
>>1
決して熊の命を軽く見てる訳じゃない田舎生活の俺の本音だよ
熊も可哀想だけど運転しててツキノワグマに目の前を横断(飛び出し)を経験してる
なので、ぶつけられた車の修理もしくは程度によっては廃車も選択する野性動物との接触事故ドライバーにも同情してしまうわ
この前も俺はツキノワに飛び出されたがぶつからなくて良かった(修理費)って思た
あとは鹿の飛び出しも今後は増えそうな田舎に住んでるドライバーやトラック乗りは鹿にも苦手意識持つかもね
俺は秋田じゃないけど

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:35:25.96 ID:qh/w1c3I0.net
軽自動車、クマ「俺たち!入れ替わってる?」

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:35:55.51 ID:E7u8tgAz0.net
200個も食うから…

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:36:11.40 ID:tsojCBXU0.net
本田さんの言う通り!

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:36:40.22 ID:p9Veszxr0.net
表彰してやらないとな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:38:31.85 ID:PCJ3lrAN0.net
愛誤が代わりにしんでやればよかったのに

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:38:56.31 ID:Ja/aT16u0.net
これも田舎者だから体験しただけですが、
例えば猫の飛び出しならお前らも見たことあるだろ?
あれとほぼ似た感じで道路脇から車道を横断するツキノワグマって
ぶつかるもぶつからないも数秒の差と運次第
鹿の場合は飛び出してきて車道に一旦止まることもあったりの鹿もいるので鹿も俺は苦手

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:39:11.39 ID:4Aeab6uF0.net
絶対美味しい熊

30 :ぴーす :2021/10/31(日) 13:39:14.19 ID:eloT8O9Q0.net
秋田県民て全員八郎潟に入れるだろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:39:20.79 ID:GQFak4Is0.net
体長80pってぬいぐるみかよ!

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:39:27.05 ID:JpkEau9E0.net
さすがに軽でも高速なら殺せるか!

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:40:25.28 ID:gDMlZbNH0.net
子グマか… じゃぁ車には勝てないわな…

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:41:02.92 ID:oO70Kd220.net
(・(ェ)・)柿食いたかったンだわ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:41:08.63 ID:oeSE1d6B0.net
こういうのって勝手に殺したら逮捕みたいなことないの?
自分の畑荒らしてた鳥撃っただけで逮捕されるんでしょ?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:42:48.08 ID:9TpdAWlh0.net
>>5
殆ど自爆特攻状態の大破だろうね。
クマ相手じゃ修理費や慰謝料請求も通らんから辛い話だよね。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:43:44.39 ID:sZ6J9H730.net
いいぞ!その調子で老害ミサイルは人でなく害獣に凸っていけ!!

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:43:46.58 ID:ZIzTKHv20.net
貴重なクマが...

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:44:20.12 ID:9TpdAWlh0.net
>>35
特別に許可出てないと、民家の近くじゃ銃は撃てないんだ。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:44:46.82 ID:A9S74Fyd0.net
く・・・まだ・・・
といいながら死んだのか

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:46:11.96 ID:j+7AHF920.net
https://i.imgur.com/GOnmQcS.jpg

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:46:58.14 ID:E7u8tgAz0.net
よけれるんじゃって思ったけど、いきなり道路わきから飛び出してきたらムリか

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:49:20.39 ID:7DOz+C+M0.net
柿の祟り

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:50:07.28 ID:HenpIeNG0.net
食い過ぎで動けなくなったか

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:50:32.60 ID:aeB83W1h0.net
食べ過ぎ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:50:58.67 ID:qh/w1c3I0.net
>>41
くま「やっばー、遅刻した。僕ここ、僕ここ。」

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:52:18.90 ID:A+W2sKmr0.net
動物愛護団体が責任持って飼えばいいのにな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:52:58.15 ID:5nmulf7W0.net
秋田だとクマが主語になるのか

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:53:20.29 ID:7CvN64FU0.net
>>17
東北地方の柿は基本渋柿
南のほうはいちいち渋抜きしなくていいらしい

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:54:33.12 ID:c8MDuvtl0.net
軽の方が木っ端微塵かと思ったのに

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:55:39.91 ID:7CvN64FU0.net
熊牧場はあんな凄惨な事件が起こる前に行きたかったな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:56:36.60 ID:KXFoLZJS0.net
ヒグマだったら逆襲されてたな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:57:03.17 ID:10MSMkQY0.net
80cmとなると体格はともかく背丈は三才児並みか
親はまだ潜んでいるんだろうな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:58:00.42 ID:vJujkpai0.net
柿食いすぎると胃の中で石になるという話を聞いたんだが、
熊は平気なのか。あいつら体丈夫で良いな。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:59:09.70 ID:U9/mebpy0.net
ここがどこか知らんが世界遺産にしたせいでマタギの文化がなくなったせいでクマなど増えて影響も出てくるだろうな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:59:14.29 ID:sutUlkeY0.net
軽相手に当たり負けって・・
マタギいなくなって熊の社会もゆとりか

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:00:40.58 ID:wBuAIHG20.net
ちょうどいま代車で軽に乗ってるけど、軽で熊にぶつかるなんて怖すぎ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:02:39.70 ID:sAiMcHtD0.net
早く冬眠しろや
夜更かししてるから死ぬんだぞ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:03:57.85 ID:ojHHq//F0.net
煽り熊

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:06:02.68 ID:PdkuGtB80.net
熊が殺されて可哀想なんだけど
動物愛護は何してるの?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:07:00.81 ID:9vpFCaJV0.net
これ柿食った熊とはねられた熊は別ってこと?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:07:19.91 ID:rWIc8Uox0.net
>>36
保険は降りるだろうけど保険料は上がるな・・・

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:07:35.05 ID:d9YVWeyP0.net
柿なんか食っても知れてるだろう
俺なら山形に遠征して高いブドウとか食うわ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:08:11.72 ID:u/G0ksaE0.net
>>34
クマにまで浸透してるのか
可愛いんだがなあ遠くから見る分には
人とクマは交わっちゃいかん

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:10:33.77 ID:7A0hI/zK0.net
鹿に激突でも、乗員の方が死んだりする事もあるね
もしかして日本では不要だと笑われていたカンガルーバーというのを付けておけば、少しは役立つのかな?
 

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:11:14.54 ID:utJrtBUz0.net
>>2
廃村の方は柿でも植えてくまさん用に開放してあげればいいのにね

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:12:03.31 ID:1GcpPfdH0.net
軽で高速走るアホってマジでいるんだな
あんな貧弱な足回りで走るの怖すぎだろ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:12:17.50 ID:d9YVWeyP0.net
>>64
熊姦モノは見たことないな。イヌ、ヤギ、ウマ、ニワトリとかは見たことあるが

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:12:37.25 ID:/ftFroF00.net
秋田の熊は人食いだから駆除できて良かった

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:12:52.80 ID:Nv6WdU6n0.net
>>52
ヒグマだったらファンカーゴクラスで全損&走行不能

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:15:06.84 ID:a7OzBRjN0.net
>>1
熊に交通ルール教えとけ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:16:34.49 ID:Hzjy6xdM0.net
柿200個食いw

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:16:56.45 ID:7CvN64FU0.net
>>71
背中に「熊出没注意」のステッカー

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:17:25.96 ID:D6BrnutJ0.net
>>8
差別発言を誘っていることを確認しました

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:20:00.97 ID:Hzjy6xdM0.net
その危険性ゆえ、子犬ですら放し飼いが禁止されてるわが国で
猛獣であるクマを檻にも入れず、放し飼いしては
「おいしい柿を奪い」
「老人の足である車を襲わせてる」
現状が大罪なのだ。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:20:38.51 ID:gN0/2doN0.net
柿200個の被害は頭の黒いネズミだろ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:20:53.65 ID:9dnBCP0K0.net
軽でよく車の方が負けなかったな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:21:27.86 ID:C/Xn26sT0.net
200個も食えば人生満足だ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:22:52.72 ID:Hzjy6xdM0.net
今回は珍しく人間が勝った
老人+車>熊

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:26:11.99 ID:Hzjy6xdM0.net
クマ組長「人間なんて軟弱だが、機動部隊には勝てなんだな」

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:27:25.60 ID:wisQzxTY0.net
危険回避意識が低いクマ多すぎ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:32:24.04 ID:KIB+fHWZ0.net
血を吸ってるのがバレバレで殺された蚊に覚える虚無感に似てる

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:33:19.51 ID:pLyFqsDGO.net
ヒグマ成獣でも車に轢かれて死ぬことは過去にあるわけだが

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:33:46.15 ID:Hzjy6xdM0.net
街乗りファッション目的で「カンガルーバー」付けてイキらず、
熊に備えた実用目的で付けて欲しいもんだな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:36:00.00 ID:zoI06EPY0.net
果物食ってる熊は美味いんだよな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:36:35.06 ID:Hf5OvkP70.net
熊からすれば自然に生えてる物か人が人工的に育てた物かなんて分からないし
そもそも誰かの所有物とか誰かの土地なんて概念も無い

ただただ可哀想だと思う

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:36:46.09 ID:Hzjy6xdM0.net
これは人間の戦車にクマが肉弾攻撃仕掛けたノモンハン事件だ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:36:50.75 ID:gko69bS20.net
>>72
うちの実家の庭の柿の木も全部食われたな。
大きな柿の木なんだが、降りるときにずずっと滑って降りたらしい跡がえげつないわ。
何がいやって、食い尽くすまで毎日通ってくるからな。
じぶんちなのに、家に帰るのがこわい。
もう増えすぎてるし、人間をなめてる。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:38:31.01 ID:VOIf72+o0.net
冒険活劇クマ
死す

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:39:06.88 ID:gko69bS20.net
>>60
おまえが飼ってやればどうだい。
最近は毎年5000頭捕殺されてるが。
全部飼ったらいいよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:40:00.34 ID:qvWBvmnQ0.net
100日後にクマ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:40:46.46 ID:7A0hI/zK0.net
>>88 熊は一旦手にすると、自分のテリトリーで自分の獲物確保と思うから
それ妨害すると、激しく攻撃されて、熊被害にあいやすいんだってね

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:41:14.41 ID:oOvirjzN0.net
小熊やん

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:41:53.18 ID:oOvirjzN0.net
>>88
まるで習近平だな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:42:07.98 ID:dwUcCPYH0.net
>>1
> 午前10時頃、約200個の柿が食い荒らされているのを所有者の70歳代男性が見つけた
 
一気にこれだけの糖分とってもへっちゃらとはすごいな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:43:32.18 ID:vTN6CJDC0.net
>>6
勝者なのにね

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:43:43.66 ID:9mzRUGpL0.net
秋田市内御三家ボーダーライン

秋田高425
秋田北385
中央高365

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:44:34.64 ID:Thh+OJr90.net
>>28
札幌をナメんな
中央区で熊出るぞ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:46:42.20 ID:GMnfRGlu0.net
東北地方は基本放置柿の木が多い
ムクドリの群れが木にとまるカンジで大量の柿の木がなってるから綺麗というより不気味で怖い、渋柿も放置してると熟すが深夜にその放置柿が降ってきてビックリした事はある

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:47:46.36 ID:5jX6zsny0.net
>>88
だもんであちこちの自治体で大して利用しないなら庭の柿の木伐れって言い始めてるやね
クマって食べ物に対する執着が凄いから

クマの食い物を「置かない」のがいちばん確実なんだな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:47:54.89 ID:Xzyg/Goz0.net
ヒグマだとダンプにぶつかっても死なないからな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:51:51.64 ID:QwlylwXy0.net
軽ごときと衝突して死ぬとは情けない…せめて車は廃車にしたのだろうな?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:52:45.38 ID:pLyFqsDGO.net
可愛いクマちゃん可哀想だけど
もし自分がクマに食糧食われた被害者なら
そこまで思わないだろう?

買い物帰りの食糧入った袋奪われ食われたらどうよ?
怒るわな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:55:02.71 ID:/b6SDpb60.net
北海道の鉄仮面みたいな特急列車だったら
熊なんて数百メートル跳ね飛ばして内臓ばら撒いてバラバラだったのに

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:56:27.38 ID:ks3GYRkp0.net
>>49
>東北地方の柿は基本渋柿
うーん 渋が抜ける酵素反応は暖かくないと進まない
だから甘柿の品種を植えても渋が残るのよ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 15:05:48.52 ID:oOvirjzN0.net
>>103
袋を奪うのは猿
熊なら人間ごと頂く

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 15:06:45.51 ID:1aTVCrDQ0.net
人間でも死なないこと多々あるのに
クマってたいしたことないのね

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 15:09:37.41 ID:Heg6ltW90.net
仕留めたのは良いが車の修理代が大変

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 15:23:53.05 ID:QATMAf7f0.net
最後にたくさん食べられて本望だったろう

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 15:24:18.60 ID:Ca7Ht+IW0.net
>>41
これ、自衛隊の基地でしょ
入れてやってくれよ…

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 15:36:21.75 ID:1MdnZpFK0.net
>>22
変な基地外が目立つけど、大半の人は貴方や周りの住民達のその本音を普通に思うよ。
本当に極一部の愛誤クズがそちらにご迷惑をかけてるかと思うと申し訳ない。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 15:42:18.12 ID:17dwGR8u0.net
車がかわいそう

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 15:43:19.02 ID:vZOSpjYj0.net
>>1
🐻🍊🌳

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 15:48:04.43 ID:OavX2xHm0.net
GJ!

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 15:49:23.97 ID:AYSwY+vX0.net
秋田の熊は弱いな
北海道の羆は車列をなぎ払うぞ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 15:51:32.81 ID:zISrISWq0.net
>クマは体長約80センチ
まだ幼体の小熊か
ttps://pbs.twimg.com/media/DD2r9zuUAAA6E_s.jpg

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 15:53:09.64 ID:p6eNwqAd0.net
>>105
知らんかった
あー、だから天日干しで甘くして食べるのか(干し柿)
ばあちゃんちの庭に昔、柿の木あったよ(広島)甘いやつね

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 15:55:53.44 ID:LnQPi8QM0.net
https://i.imgur.com/AQzCc8f.jpg

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 15:57:01.90 ID:pz6KbP3Z0.net
チンカスハンの馬鹿チョンが2013年にスペイン訪問して
ハポン姓に盛大に歓迎してもらって満面の笑みだったが
ああいう詐欺師が上でふんぞり返ってると
地方は過疎って野生動物が出没だからな。

オマエラ知らんだろうけど
東北自動車道の一部区間、両サイドが結構草刈り伐採されたんだよね。
動物の侵入を極力避けるための配慮だろうが
こういう事は40年近く生きてて見るの初めてだわ。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 15:57:47.60 ID:SwYkYZbu0.net
カーカーカー キッキッキー
カーキーカーキーカーキッキー

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:00:24.83 ID:pz6KbP3Z0.net
俺の地元も2年前から突然草刈りの頻度増えたけどね。
目的が見え透いてるのに何処もかしこも何も言わないでコッソリ対策だからな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:01:33.57 ID:gko69bS20.net
>>100
近隣では納屋に置いてた玄米を食いに通ってこられた家があったらしい。
うちのあたりは昔はクマはいなかった。
子供たちが山へ遊びに行ってもなんにも心配されなんだ。
生きてたら100歳の爺さんがクマがいるなんて聞いたことがないって言ってたし。
猟銃持ってる人なんか聞いたことないし。
今なんか増えて増えて我が物顔だわ。
いのししは出るわ猿は出るわ、動物の天国だわ。
クマは、ちょっと増えすぎ。保護ばっかりじゃだめだと思う。
家の周りに畑が作れない。
スイカもメロンもやられてしまう。
山へタケノコ採りに行かないと会わない地域がうらやましいわ。
こっちじゃクマのほうからがやって来る。
学校だろうが幼稚園だろうがおかまいなし。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:02:12.09 ID:qwIdyjIc0.net
月の輪なら軽の攻撃も効くのか

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:05:02.68 ID:e31GHOpV0.net
熊のぬいぐるみを着たグエンか?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:08:35.35 ID:bJBdUtGQ0.net
体長80センチじゃツキノワでも小さい個体だな
故に軽自動車と衝突程度で死んだか
北海道のヒグマクラスだと2トントラックに思いっきりはねられても
瞬時に駆け出して森にダッシュだから

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:09:41.68 ID:pLyFqsDGO.net
>>106
そんなことお前なんかに言われなくてもわかってるわ
クマに食糧入った袋を〜
ていう仮定の話だろアホ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:10:29.54 ID:3rSia2h+0.net
>>118
後ろの熊が気になるんだが
撮ってる奴も含めてこの後どうなったのか

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:11:50.64 ID:pLyFqsDGO.net
>>125
普通の車でも死んでるが
クマの弱さとお前何の関係あんの?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:34:44.95 ID:10MSMkQY0.net
>>127
釣られたクマー

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:39:21.60 ID:9xAyVHmt0.net
>>66
それで増えたくまさんに人の家に行かないよう言い聞かせてくれる?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:41:12.16 ID:rMqKoJ+b0.net
最近の軽自動車はつおい

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:42:48.24 ID:f+NL8V5j0.net
三種五城目隣町か

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:08:00.74 ID:cJc8aHeK0.net
富津内下山内だと阿仁の山のくまかな
普通に家あるけど沢とか山の奥の方だっけ
しばらく行ってないから忘れた

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:11:59.15 ID:BCOtOpqB0.net
熊しか通らないのに秋田に高速道路なんているの?
国道7号で充分だろ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:12:54.47 ID:nNd6Hqnp0.net
いやいや熊なんかより車の損傷の方が心配だわ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:16:41.44 ID:BCOtOpqB0.net
>>104
秋田新幹線との衝突事故はあるよ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:18:26.91 ID:2DIIIbEh0.net
軽に負けるとかツキノワはやっぱだめだな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:20:11.55 ID:3Z7vlBzO0.net
Kで高速乗るとかチブルヨーゲーね?常識あらんば?

せやろがい

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:20:27.78 ID:B/ZIspFM0.net
ヒグマなら軽の方が死んでた

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:23:55.81 ID:3FUeNDh10.net
>>2
それを取りに行くバカが必ずいてクマにやられる。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:27:20.78 ID:QGw3sW6+0.net
クマさんがお腹を空かしてかわいそうだったら
チョコレートをごちそうしようね

きっと天にも昇るほどよろこんでくれるよ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:27:48.86 ID:sxmzbLem0.net
岩手に還せよ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:38:37.35 ID:GpTNyEib0.net
>>122
警察が銃規制厳しくしすぎて
猟師がへったのと人口減の相乗効果すな。
銃規制緩めて人口増やすしかない。
人口は日本の農業を輸出できるようにしていくしかないのでわ。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:39:18.23 ID:evKWueWe0.net
秋田県民はクラファン募って車買って贈呈してやれよ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:41:11.45 ID:cWSdM0HO0.net
>>86
動物界にもルールがある
自分の縄張り以外は誰かの縄張りだ
自分の縄張りへの侵入者がいたら喧嘩腰で追い出したり殺したりするし
自分が誰かの縄張りに入ったら襲われる
他所の土地のものを食ってたら襲われる危険がある

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:18:14.93 ID:9LR67YDO0.net
可哀想
もうこんな国やだ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:19:35.25 ID:dSHY6mFO0.net
柿200個食べて死ねたんだね

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:49:55.17 ID:j78qgnzm0.net
貴重な秋田県民の一人が・・・

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:10:20.90 ID:R4c7djat0.net
>>147
うらやましいの?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:57:29.12 ID:zY/JEsTc0.net
また鹿角か
と思ったら違った
似たようなもんか

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 23:47:22.67 ID:wktmy1lq0.net
>>13
これは○川の分 ペチり

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 13:03:11.38 ID:3ZE6aWcq0.net
熊肉って美味いの?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:35:33.63 ID:dEP6vJxF0.net
鹿渡は三種町山本地区のメインストリートなのに

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 20:33:58.62 ID:Ncyv1g/P0.net
秋田の高速って二車線なんだよな
避けようもない

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 02:42:01.95 ID:tGfZJoNJ0.net
クマー

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 02:43:08.70 ID:tGfZJoNJ0.net
>>152
不味いんじゃないの
熊肉が美味かったら人間に狩られまくって絶滅してるだろ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 15:25:03.24 ID:TKYtympN0.net
>>156
アホだな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 18:15:31.55 ID:Y0Gy88dV0.net
ほへえ、今日も不元気に(?)一日のカキコはじめはIDかぶり対策に
まず最下層のスレにカキコしてみるテスツ。

で、まあクマさんの輪禍事故ですか。
亡くなったクマさんも大変だが、スレでも再三言われているように
それで車に被害をうけたであろうドライバー氏も大変だ。
まあ同乗者も含めて怪我がなかったのはまだよかったよ。
まあ本当に一般の交通事故の話題でもいうんだけど
事故ってのは誰も人を幸せにしないからなあ。

しかも…本件は相手が動物だからねえ。
これはさらに難しい問題だよなあ。
飛び出した側が万物の霊長たる人間ならね、
交通安全教育の励行とか人間側への働きかけで
飛び出しを減らすなどなんとかすることもできるんだが
相手が動物の場合はなあ。如何ともしがたい。

それにしてもこういうのもまた広義の熊害とゆーのかね?
(ついでにこういうストリートで果てたクマ公の亡骸も
 英語で表現するところのRoadkillになるのかしら。)

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 18:19:43.33 ID:kEYvVKiE0.net
>>18
速度によるのでは
一般道なら余裕だったろうに

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 18:29:14.78 ID:Y0Gy88dV0.net
(なんだよ、今日は朝っぱらから5つもIDかぶりがあるのか
 面倒くさいなあ。なんか書く気がsagesageだが、まあ続けよう)

ふと、思い出したが2年前にの今頃、小春日和の日だったが
もちろん>1とは全然違う地に話だが、こともあろうに1日に5回も、5回だぜ?
一般道路上でお猫さまの横断にエンカウントしたことがあったよ。
もちろんいずれも接触などなく、お猫さまの無事の横断を見届けたわけだが、
まあなんていうかその時思ったよね。
「ああ、野良のお猫さまなんかに交通安全教育をして歩くような
 そういう仕事はないかなあ」と牧歌的にね。ガチ白日夢www

街から街へ鞄をもってね、空き地かなんかの猫集会にお邪魔して
自動車がいかに危険なものか、渡るときはどうしたらいいか、とかね。
一般の猫の集会のビヘイビアを見るに、ほとんどの猫さんは受講態度、
あまりよくなさそうではあるけれどもなあw そこで怒っては(・A・)イクナイ
参加賞として反射材付きの首輪とかカリカリのおやつをあげたりしてw

ヨタ雑談はともかく、>1の案件はね、
もちろん車に損害があったであろうドライバー氏も大変災難で
青天の霹靂っていうかこれは本当に気の毒に思うし可哀想に思うね。
そして同時に何の因果か運命か路上で果てたクマ公にもね。

ついでにクマ公、今生の名残か冥土の土産か柿を200個も食べたというんだけど
記事には畑とあって所有者とあるから、もちろん野生の柿ではないんだろうねえ。
ってことはまさに柿のオーナーさんにとっても憤懣やるかたないでしょうさ。
これはなんというか大変な話で(しかも食い散らかすのみならずフンまで残すって?)
この報道記事の話題には最初から最後まで救われませんなあ。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 18:38:07.10 ID:dlJ2wF5g0.net
保険おりないのかな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 18:51:49.69 ID:+Mcr1zIg0.net
>>2
山奥では柿なんて実らないから
実になるまでに山奥では枯れるだけ
人が管理しやすいように人里近くに植えた柿をわざわざ獣は食いに来るわけでな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 18:53:09.36 ID:zSc+yk8X0.net
>>1
本当に頭悪いなぁ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 20:30:42.41 ID:M5eKuX8q0.net
>>161
降りるよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 20:35:25.82 ID:x8Lll86x0.net
変に避けようとハンドル切らずに殺して上等って感じで突っ込んだのかな
クマも無念だったろな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 21:10:56.49 ID:ugDZJht/0.net
>>158
最下層なのはスレじゃなくてお前の人生だよ臭い素人童貞爺さんw

【アスペルガー特有の「過集中」 8時間5chにぴったり張り付きw】
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210925/dEs3ejVhN20w.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210704/YWg2dENVd0gw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210523/aUY5SGNIcHow.html
俺が見つけた時は常にこの状態。
そんな仕事以外のところで必死になったら仕事で使い物にならないのは当然だろうに。

【使えないバイト爺だとうっかり漏らす。】(肌感覚だってよw)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。



まず風呂に入れ臭い爺さん。
そして鏡を見てしょぼくれた目をした誰にも愛されることがない老いた醜い小男を確認しろ。

総レス数 166
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200