2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【國體】皇族の不自由さを「気の毒」と思うなら天皇制を止めたほうが良い 「天皇制と人権」★3 [ramune★]

1 :ramune ★:2021/10/30(土) 14:02:29.26 ID:2uyXReKy9.net
国民主権の国家だが、天皇、皇族という例外的な身分制度がある。この制度をどう見るか。また、皇族の人権をどう考えるか。
AERA 2021年11月1日号で、歴史学者の河西秀哉さんと憲法学者の木村草太さんが議論した。

河西:戦後史をテーマにしていますが、天皇、皇族の意思を国民がどう受け入れるかは難しい問題だと思っています。
天皇、皇族の個人の権利は、憲法学からどう捉えられますか?

木村:一般的な見解では、天皇・皇族は憲法上の権利の保障対象ではありません。長谷部恭男先生は「身分制の飛び地」と表現します。
憲法自身が、平等権をはじめとした近代的な人権保障規定を適用しない例外的な身分制を定めているということですね。

 人権は保障されるけど、天皇の地位に伴う限界があるとの説もありますが、その説でもほぼすべての権利が制限されます。

■女性皇族バッシング

河西:女性皇族は、男性皇族以上に国民の仮託を背負っている。
雅子さまなら「キャリアウーマン」の期待と、「男子出産」という期待。相反しはしませんが、複雑です。
男性皇族と違い、そういう複雑なバランスの上に立たされているのが女性皇族です。行動が仮託とずれたと思われると、バッシングに火がつく。

木村:女性蔑視ですよね。女性皇族はいじめても大丈夫と思われているけれど、男性皇族の批判はタブーになっています。

河西:平成になった直後の美智子皇后(現在の上皇后)へのバッシングも、つまりは「平成流」への不満でした。
それでも天皇には向かなかったし、今の天皇と皇后に男子が生まれないことへの不満も、まずは皇太子ではなく雅子さまへ向かいました。

木村:実名アカウントのツイッターで女性皇族の悪口は書けても、天皇の悪口は書けない、ということですよね。

河西:はい。女性皇族は絶対に天皇にならないですから。小室さんバッシングの根底には、
女性宮家や女性天皇という宙ぶらりんになっている問題があると思います。
眞子さまが皇位継承の対象になっていたら、バッシングはされにくかっただろうし、女性宮家の議論もなく
「皇室に残らない」とはっきりしていたら、これほど関心は呼ばなかったのではないでしょうか。

(だいぶ中略)

■皇族の不自由さとは

木村:今の世論は「天皇制は続いてほしい」けど「制度改革の労はとりたくない」というものでしょう。
しかし、実際は、皇位継承者を増やし、天皇の地位に伴う負担を軽減して即位しやすくする制度改革をするか、
皇位継承者がいなくなって、天皇制の安楽死を待つかしかない。
コロナ抑え込みか経済活動のどちらかを諦めなければならない状況と似ています。
こういうときは、政治家がリーダーシップを取らなければならないのに、できていない。

河西:政治家は天皇制を触ることを怖がって、「とりあえず悠仁さまがいるし」と逃げています。
一つ気になっているのは、国民に「眞子さまの意思をすべて反映させてあげたい」という意見があることです。
我々と同じ人間として扱えということですが、木村先生の指摘通り立憲君主制である以上、皇族はたくさん制限がある存在です。
それは仕方がないというか……。

木村:必然的な帰結です。「お気の毒」と考えるなら、天皇制をやめた方がいい、となります。

河西:皇族の不自由さの究極的な解決は、「制度をなくす」ですよね。時代や社会状況の変化で、制限を緩める議論も必要とは思います。
でも、皇族に国民と全く同じ自由意思があるなら、皇族とは何かという存在への疑義も生じる可能性はあります。

木村:「天皇制と人権」は昔からある問題で、昨今関心が高まっているだけと見ています。昔からある議論を丁寧に見直してほしいなと思います。

河西:天皇制はとても厄介な制度だということを理解し、我々自身で考えていく。そういうことではないでしょうか。


全文こちらでご確認ください
https://news.yahoo.co.jp/articles/1596dfca07f8b1145a48a97e324bb0c7455eb977?page=1

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:07:51.21 ID:dI5XI77o0.net
憲法改正論議も
天皇制が中心になって
国体の議論になれば面白いんだよ
九条なんて瑣末な話はどうでもよい

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:08:05.19 ID:5aknZrFT0.net
>>874
でも家が貧しいとか学力が低いとか職業選択の自由なんて誰でもあるわけじゃない
皇族は学力や知力が低くても権力で自由に出来ちゃうから制限してるってのもあるでしょ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:08:08.08 ID:sHxaBMZm0.net
>>1 おまえが日本人辞めたほうが早いな。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:08:20.68 ID:2GffhPWd0.net
>>147
佳子様はそんな趣味あるんだ
マコは?何ができるんだろ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:08:32.18 ID:WjOhQHwH0.net
>>916
元々公務増やしたのは皿と鯰とk子だし。
色んな所の名誉総裁とか、団体の挨拶とか元々無かったものだしな。
皇族の小塚居稼ぎとかいい加減にしてほしいわ。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:08:44.17 ID:GBk/eURj0.net
>>974
無駄じゃないよな
海外からの接待もあるんだから

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:08:48.85 ID:3FoHd7vL0.net
>>956は勘違いだ。失礼した。
>>956は単なる勘違い。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:08:49.05 ID:zIxXYFCT0.net
真子さんの一件は事故みたいなものだわ。

佳子さんがさらに上を行きそうだけど。。。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:08:51.43 ID:UxbvcJXD0.net
>>946
上皇も秋篠宮もまともな感覚だ
老人はまともに仕事ができないだろうという
まともなら成り立たないシステムということでもある

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:08:51.96 ID:UvzlolE00.net
>>941
それ聞きたいのは眞子様だろう
頼みもしないのに税金で不自由な生活に囲われている
職業選択の自由も結婚の自由もあやふやな身分をなんでわざわざ税金使って押しつけてんのって

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:08:51.99 ID:sHxaBMZm0.net
そもそも皇統には女児は必要ないんだから、生まれた時点で皇族として扱う必要はない。

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:08:55.54 ID:KPFA+dg20.net
廃仏毀釈とかも検証すべき
誰が主導したのかとか

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:08:57.42 ID:3N77ctmv0.net
気掛かりは小石丸だな
まぁ専属の職員がせっせと完璧にお世話してくれてるんだろうけど

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:08:57.56 ID:EviKjsw+0.net
>>959
あいつ次期当主を自称してるだけで
現当主に見放されてるらしいが。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:09:00.80 ID:F0JMst8P0.net
>>941
自由というより皇室としては放逐だからな
秋篠宮家としては眞子とは途切れていないつもりだろうけど

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:09:04.42 ID:bD0UKyT50.net
>>945 親しみやすくて、いいじゃん
でも顔立ちについては、好き嫌いはあるだろうね

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:09:21.07 ID:vAyAl/Q50.net
違うスレ立たなくなったのは期限が決まってるからか

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:09:21.49 ID:wWuAC+PH0.net
>>919
別に詰んでないぞ後継が居なきゃ旧宮家から親戚を呼べば良いよ
継体天皇だって5代前の血縁者を呼んで続けさせた位だし大丈夫
近代現代で王位継承権のように縛りすぎてんだよ曖昧にしときゃ良かったのにな

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:09:30.68 ID:GHgeo84c0.net
>>969
まあ事実云々なんて情弱貧困は誰も気にしてないし極論言うほど気持ちよくなれるし賛同が得られるからね
そういうネットのアーキテクチャ自体作り直さんよこいつらが消えようと似たような人間が次々出るだろうよ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:09:31.25 ID:Sn1j9WKU0.net
肛室は廃止でいいよ
たったの5代、150年続いているだけ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:09:35.81 ID:Rrb9HAWz0.net
天皇や天皇のしきたりや模範を崇拝してるのはアイデンティティを欲してるネトウヨだったんだな

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:09:39.93 ID:Hmi2jFp70.net
>>975
票にならないことを政治家がすると思うのか?

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:09:40.55 ID:zGd11wAt0.net
天皇制は、日本そのもの

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:09:40.99 ID:8vwEqGPf0.net
>>942
陛下が人を殺めた時
公共の福祉の為と認められるか
殺処分されるか
どちらにしても人ではないが

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:09:46.59 ID:DyzBKehk0.net
>>980
京都の御所で外国の要人を接待とかするんだ?
初めて知ったわサンクス

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:09:47.52 ID:dWXuAGHI0.net
ちょっと流行りになるといっちょかみしてご高説かあ
愚民が。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200